2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車田正美】男坂【ジャンププラス】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/20(木) 11:57:14 ID:xCPTJlU7.net
あの衝撃の最終回から32年。
伝説の車田漫画が帰って来た!

初回無料公開中
http://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028895758
聴くジャン(CV付きコミック)
https://www.shonenjump.com/kikujump/movie/1707/otokozaka/otokozaka01/

前スレ:
【車田正美】男坂【ジャンププラス】 ※Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1500013472/

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 13:35:36 ID:lmBhvbqV.net
シュバルツファイルの女の事だろう

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 13:37:31 ID:lmBhvbqV.net
>>710
あ、誤解した。確かに2のヘルガはメガネかけてないねwゴーグル着けてたりはするけど。

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 13:59:57 ID:+njcJBGO.net
「男一匹ガキ大将」オマージュなら富士裾野決戦で終わらせるのがベストなのよねえ
あっちはその後を一時期出版停止してたくらいだし(現在は電子で読める)

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 14:29:07 ID:ig7tdPNH.net
世界相手の団体戦ならリンかけ、リンかけ2でもうやってるしなぁ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 15:37:54 ID:24wR/5mY.net
最終章で鬼子母弁の喧嘩は見れますか?(相手は土佐か薩摩の二番手かな?)

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 16:19:44 ID:11dq+GMC.net
ジュリーが本気でナンパすれば鯨海乙女の大半は仁義軍に寝返らせられるんじゃね?

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 18:10:23 ID:l7uvohqx.net
>>693
言い方にそこはかとなく漂う小物臭

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 18:21:36.45 ID:UPrAk8S4.net
これだけ好キャラが揃ったんだから、次が最終章なのはいかにも惜しい

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 19:48:58 ID:63WEADQg.net
>>689
天才軍師の言うことだよ。軍師が「戦いは数ではない」なんていうとしたら、
自軍が少数の時に味方を鼓舞するためか、敵が烏合の衆か、自称天才の無能のみ。
そもそも常日頃から自軍の戦力を質量ともに充実させ、外交で味方を増やすのが軍師の役割であり、
武島軍という巨大勢力で戦力が敵より少なかったら単なる無能。

だいたい数で圧倒した方が味方の被害も減るわけだし、
少数で多数を倒すというのは、あくまで緊急事態に行う邪道でしかない。

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 20:16:05 ID:frn/nnQA.net
しかし新生男坂のやさしい世界に死屍累々は似合わないよなあ
キボウが和解させる展開もあるかな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 20:23:15.56 ID:XrUJy4xX.net
>>719
軍師殿の今後の一番の懸念事は一万の軍勢にメシを食わせることだろうな…。あちこち手配しないと。

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 21:28:40 ID:iSgm0Xf4.net
キボウがギャグ顔で何かくだらないドジやって仁義や武島連中が「プッ」と噴き出してケンカ終了
小次郎のチンコはさんじゃったとか星矢のオナラみたいな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 23:26:29 ID:exeJneoV.net
仁義達って新潟とか制圧してなかったっけ
あれは頭数に入ってないの?

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 01:03:15 ID:z5GY6MRY.net
四将との対決は簡潔だけどあれで描き切った感はあるから、関ヶ原で対戦相手替えての再戦は無さそうかな
三傑も闘吉たちと闘うのは今更感あるし
案外直接バトルは最後の方まで描かれないかも

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 01:33:02 ID:fAlfaKUa.net
らんまるの弟が武島に従わないガリ勉君たちを兵隊にして連れてくるんだよ
これで戦力は互角

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 02:01:27.22 ID:DffH+vAi.net
関ヶ原で最終章なんかよ
世界とは戦わないのか

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 07:09:57 ID:M/IyzsKv.net
>>726
世界編やるなら男坂エンドできないじゃん

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 09:37:23 ID:Gx9TZiQk.net
しかし東軍は戦力の大半は神威(+奥羽)か。神威がその気になれば「俺が総大将じゃないなら参戦しない」とかゴネれるな。

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 10:41:38 ID:DffH+vAi.net
>>725
マジでその展開じゃないかと思ってる
男一匹ガキ大将と同じパターン

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 11:40:38 ID:FAdfhVFB.net
しかし御大には失礼だが車田作品はギミック(見開き必殺技)やプロテクターが無いとあんまり面白く無いと再認識させてくれた作品だったな男坂 まあ最後まで付き合うけど

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 12:25:03 ID:EBDk6bG5.net
>>730
初車田作品だから当時は好きだったが、リンかけを見ている人からは同じ素手での戦い(武器も申訳程度)なので新鮮味なかったのだろうか?

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 12:37:37 ID:bX7qY9/K.net
3巻で打ち切りだったけど当時の人気の無さってどの程度だったのかな
たとえばアンケートビリだったとか?
それでも週刊ジャンプじゃ無かったらこれまでの貢献度合いで続けさせてくれてたのかな

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 14:05:47 ID:KaaJZlj6.net
>>729
じゃあ武島に刺された仁義が入院して
その後改めて仁義軍団のメンツ紹介(一番の古株は番長の安岡)
最後は「ワイの学ラン持ってこい!」で終わるという事か

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 18:40:53 ID:ICpVdcON.net
当時リンかけ、風魔の単行本全巻持ってた俺が買わなかったくらいの不人気

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 19:30:36 ID:RwlcDLJC.net
あからさまに男一匹ガキ大将の車田版だったからなぁ
当時の子供達は元ネタ知らなかったろうけど、それはそれで時代遅れできついだろうし

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 19:33:33 ID:FR5NEydH.net
当時だと時代遅れ感やばいけど今なら時代を超越した何かだからまあ良かったんじゃね

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 19:34:01 ID:a5xRiFAY.net
打ち切りくらった後、それならエンタメに徹してやる!で聖闘士星矢が生まれたわけだから…

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 20:23:02.90 ID:FUxnuzDx.net
>>736
その後の30年以上の歴史を経験してるから、失敗確定の革命もの見るみたいでつらくもある。

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 21:19:46 ID:eAjHd4ub.net
次は星矢NDだから関ヶ原は来年か
待ち遠しいぜ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 22:11:19 ID:KaaJZlj6.net
ザジはどうなった

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 11:16:06 ID:K3gqlIzU.net
引っ張りまくったキボウの活躍を御大がどう描くか楽しみですね

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 11:53:59 ID:NESw2Cgo.net
ヘタレお笑い枠にならない事を祈る

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 11:57:22.08 ID:v6pQqbtR.net
こうたろう兄ちゃんぐらいの活躍を期待しとるよ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 12:03:18 ID:FXWeDC9f.net
>>734-735
あー まさに自分がそれで
リンかけ風小次と来て何だこの漫画は!?って感じだった
もちろん男一匹ガキ大将なんて知らなかった

当時恒例のジャンプ愛読者賞エントリー10人を選ぶ事前投票で
毎年一位本宮・二位車田
この本宮って人、何で毎年一位なの?
って不思議に思ってた

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 12:32:18.07 ID:NqgzC2Vf.net
ラストシーンは結局最後まで仁義に会えずずっと探し回るキボウ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 14:37:48 ID:NESw2Cgo.net
鸞丸「むううっ  三傑と四霊将率いる武島の軍勢…(冷や汗) 大将 どうかご無事で」
ウルフ「なんだとお!? 仁義親分がたった一人で1万の兵隊がいる富士の樹海に乗り込んだだと!?」
闘吉「こうしちゃいられねえ、ウルフ、助けに行くぞ!」

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 19:55:52 ID:VUerv9cU.net
鸞鸞の考えって、インキャのキモオタ学生を10万人集めることかな。男一匹オマージュを徹底するならそれしかないんだが

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 20:53:46.32 ID:f1oULFbj.net
鸞丸「武闘派の大学生と高校生を1千人ずつ連れてきました」

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 22:28:46 ID:VfisVP3S.net
仁義9兄弟がどうといってたから、西の三傑に書状を送るあたりかな?

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 23:50:41 ID:e4tgpl+c.net
>>719
仁義が接触して薩長土が静観又は離反する可能性をわかっているのに数を言ってるからなぁ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 03:41:08 ID:jo0aR84/.net
何でこんなに駆け足で話を畳もうとしてるんだ
面白いけど作者のやる気を疑ってしまうレベル

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 04:13:26 ID:+HbNPxhV.net
原稿も手抜きコピペだしやる気ないんだろ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 04:19:36 ID:jo0aR84/.net
この漫画、どこまで行っても結局
イキった中坊同士の訌争だと言われれば反論できないのがな…

せめて作者はこの世界では高校生以上になると
80%以上で死亡するか身体能力がガタ落ちする
恐ろしいウィルスが何年も前から世界規模で流行っているとかの
設定でも盛り込むべきだった

そうなれば仁義や将が日本の代表ヅラして
外国から攻めてくる軍団から真摯に日本を守ろうとしている設定に
説得力が生じたのに

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 05:28:03 ID:TqFKRzcR.net
縦読みかな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 12:01:09.77 ID:Wl1TYKvx.net
軍師鸞丸と参謀キボウ、
共に知略に長けた2人を御大がどう描き分けるか楽しみだね

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 13:26:05.64 ID:K0V5KgOC.net
関ヶ原と言っても幕末モチーフだから、最終的に武島が勝海舟、仁義が坂本龍馬ポジで日本をまとめる終わり方で良いよ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 19:44:41 ID:pkzAI9+a.net
次章、男坂最終章が気になる
世界編やらんの?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 19:57:15 ID:rKebqAmo.net
>>757
世界編やったらどうやって最後男坂登るんよ?

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 20:14:15.34 ID:8ahiT3z/.net
師匠のアストロ球団も全員揃った所で終わったな
世界編は昭和からどんどん離れるしまあいらないでしょ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 20:24:39.86 ID:IkkUk2HR.net
世界編とか初めから書くつもりないと思うんだが
やるんなら世界のドンたちは一ページぶちぬきで顔にシルエットかけて登場するでしょ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 20:52:10 ID:r02+NcjU.net
日本を守る、自分達で守れるようになる、その為に日本の硬派が一つになる
それが本誌連載時代から一貫した目的でしょ
自分達から世界に打って出て世界征服する話では最初からない
仁義だけでなく武島もアメリカと対等になるとは言ってたがアメリカを傘下に置くとは言ってない

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 21:12:28 ID:HIrtcP4f.net
>>758
宇宙に伸びる男坂を登るしかないな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 22:59:57 ID:TFTTW8dJ.net
次シーズンで完結なんだよね?
最初は何でこんなの再開すんだよ思ってたけどなんだかんだでおもしろかったから寂しいわー
男坂終わったら星矢に集中するのかな?

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 04:12:26 ID:V4JNmxpb.net
>>747
「喧嘩鬼の先生、お願いします」かもしれん

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 09:36:15 ID:5Q7n1fn7.net
関東人の数少な過ぎィ!!

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 09:37:32 ID:5Q7n1fn7.net
>>763
まあ最終章は10巻くらいかける大長篇かも知れないし…。

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 09:47:18 ID:hIjV9dU4.net
仁義と武島の一騎打ちも白黒つけずに店じまいしそうだな。オチは双方ダウンしつつ「へっ、一緒に男坂を登る仲間をよ…」とかなんとか。
最後は見開きでみんなでいつもの坂を登りつつ完

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 09:51:47 ID:oSZoKNL/.net
>>766
里見八犬伝か!

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 10:41:08 ID:8EwJPX8/.net
最終章は硬派(ギャグ顔NG)で貫いてほしい

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 12:28:54 ID:BB6O5+dE.net
>>766
そういや「無限の住人」は最終章の開始宣言してから完結するまでに月間連載で単行本10巻かかったなあ。

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 12:32:40 ID:w/LkfkC5.net
最終決戦前に仁義も将も今までの激闘で既に肉体がボロボロになっていて
これ以上闘ったら2人の命は燃え尽きる事が判明
軍師達が闘いをやめるよう説得するが2人は聴く耳持たず
壮絶な闘いの末最後は武島妹の待つ教会で・・・

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 12:34:04 ID:bYcuekoT.net
>>771
香取石松のような最後の硬派をやれるのは誰だ?

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 14:15:26 ID:cAveUWxr.net
>>761
世界へ撃って出るんじゃなくて日本を狙ってくるのを迎撃する話は描かないのか?って話じゃね

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 16:43:18 ID:uFu/1m5N.net
武島と闘った後にそんなもんスケールダウンだしキリがない

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 17:30:44 ID:zjXPgkhW.net
キボウの策で東西和解してエンドかな
というかキボウの活躍の場ってもうそれしかないよね

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 19:22:02 ID:W7uiXDpI.net
キボウの策でタイマンとかだな

全面対決では硬派が全滅する!

タイマンなら一人しか死なないとボクの頭脳が

天才だ!

これで

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 19:32:28 ID:I9ucth2J.net
普通に外敵が干渉してきてそっちと戦うんだと思う

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 19:53:02 ID:xbeq8PHd.net
>>773
そもそもシカゴが攻めて来たのは当時の日本がJWC未加入の空白地帯だったからで
正式加入した今となっては気楽に攻め込めないでしょ

ただ日本が明らかにショボいと思われたら外されたりしそうなんで
強い日本は常にアピールし続ける必要はあるだろうが

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 20:10:01 ID:hIjV9dU4.net
将来的に世界と渡り合える日本を作るためのこの関が原なわけで作中で今すぐ侵攻されるということはないでしょ。
4巻で竹島尖閣北方四島とかリアルな事言ってるし、後は「読者たちに任せた」と言うのが作者の本音じゃね?

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 21:26:35 ID:Jl9Hx/Oo.net
戦争が山場に入った辺りで希望が「もうやめましょうよ!命がもったいない!」と割り込んでくるんだろ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/13(木) 16:32:19 ID:ZdInjlek.net
>>780
そして眼鏡が割れる

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/13(木) 18:31:31 ID:5Cl+p62X.net
関ヶ原中にソ連辺りが攻めてきて共闘する流れかねえ?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/14(金) 11:06:35 ID:rKGc7uMx.net
>>782
ナレーション「この時の仁義たちの勝利が、後のソ連崩壊につながると予測したものはほとんどいなかった。」

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/14(金) 16:48:50.39 ID:Z0maCITB.net
大量に死者が出て仁義も死んだと思わせといて
キボウがMISOPETHA-MENOSで復活させるとか

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/14(金) 21:12:18 ID:sxOF2IRK.net
そして時空が崩壊し、車田世界のキャラが続々登場
車田大戦の開幕であった

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/14(金) 22:25:28 ID:ktVe5iCm.net
>>785
車田水滸伝ってどうなったんだろう?

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/15(土) 04:08:56.60 ID:kicHnAIL.net
読めたもんじゃなかったから黒歴史化

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/15(土) 11:10:23 ID:hu5pRroH.net
>>786
>>787
検索して無料で一話見れたがキャラの区別がつかん…。御大の絵のは(なんだかんだ言って)ちゃんとつくんだが。

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/16(日) 03:33:58 ID:03pdZ2Lh.net
絵が綺麗と上手いは全く別だからね、漫画の場合は尚更
車田さんは昔から基本絵が上手いよ、読んでて自然に入ってくるからね

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/16(日) 05:10:36 ID:oKO8zTAS.net
最終章は年内に来るかなあ・・・?

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/16(日) 15:11:10.42 ID:/BKFVVvt.net
>>788
高河ゆんってこんなにマンガが下手くそだったかな?

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/16(日) 16:03:00.11 ID:WUlYuJvL.net
それでも星矢以外の車田漫画のキャラも出ているという理由で
自分が買った唯一の派生作品だったりする>車田水滸伝

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/16(日) 17:09:03 ID:iLl6fspS.net
高河ゆんはfgoの最高レアカードでド下手くそ手抜きイラスト描いて炎上してたような
まだ最近の話

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/16(日) 20:14:49 ID:YVR3PisC.net
>>789
見開きドーンと耽美なとこは岡田は継承してるんだが、いかんせん構成能力がな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/17(月) 00:59:13 ID:WFqU/QjV.net
がゆんは悲しいけど年々線が引けなくなっていってるよな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/17(月) 03:38:46 ID:5ramhW0j.net
そりゃメジャー商業誌で40年以上描いてる漫画のプロと
何をメインにしてるのか漫画家と呼べるかも不明な人とは比べ物にならないだろ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/17(月) 06:49:44.26 ID:zJD+pEeG.net
いつだったか星矢作家陣全員チャンピオンREDに寄稿したときこいつだけが落書き載せてた
自分の連載もマトモに終わらせられないヤツに依頼なんかしたらいかん

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/17(月) 08:46:57 ID:WFqU/QjV.net
源氏もアーシアンも終わらせたし、その辺は頑張ってるんじゃない?
妖精事件の頃が連載中弾まみれだっただけで

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/17(月) 18:21:35.84 ID:LLgpF+JFI
自作すら二本しか完結させることのできない無能腐女子
こんな婆さんに車田水滸伝を任せるのがそもそもの間違い

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/17(月) 22:25:01 ID:Vl3rkznZ.net
基本的にバトル絵が描けない+長期構成力が無いとわかってるあの人に
よりにもよって大乱戦にならざるを得ないあの題材を回すのが悪いわな。

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/18(火) 16:59:12.87 ID:Muc858UR.net
>>773
とりあえず北海道はジュニアソ連やそれに便乗したジュニア支那の連中が樺太や北方領土から攻めて来たとしても
神威ニキがいる限り守備は万全だなw
神威ニキが関ヶ原で留守にしてても神威ニキを慕う熊達が食い殺してるかもしれんしw

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/19(水) 13:04:08 ID:RQJfsK5Y.net
キボウは最後まで外野だよ
らんまる君が兵隊を連れてきて
「これで戦力は五部だ」
ってところに将様が妹さんと現れて
仁義とタイマン
決着がついた時にキボウが駆けつけて
「な、なにい、仁義とはあの時の!?」

やはり僕の勘に狂いはなかった

でエンド

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/19(水) 13:47:46.28 ID:tFICQgaS.net
すでに京都の武島軍団以外は全員仁義の味方か中立みたいになってるから
まともな戦争にならんのでは

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/19(水) 14:19:43 ID:7qmkThj3.net
実際長州土佐薩摩は関ヶ原で活躍しとらんから今回も外野やろ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/20(木) 10:56:45 ID:hlvkU6vt.net
すでに仁義九兄弟とか言っちゃってるしな
戦いは数や連呼してるのもむちゃくちゃ前フリすぎる…

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/21(金) 21:16:09 ID:WwPX7s9b.net
キボウにはやはり
天地を喰らうの孔明ポジになって欲しい

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/28(金) 20:15:25 ID:V14DcaKx.net
男一匹オマージュなんだから、最後は水無月の弓が仁義に刺さって終わり



はヤダ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/29(土) 22:45:15 ID:kYm5rYBP.net
この世界の大人たちは
厨房が各地域の代表者の顔して領土の取り合いしてる件について
どう思ってるんだろう

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/30(日) 10:32:03 ID:d7oWhuy+.net
不良漫画の〇〇校を支配下においたってやつの都道府県版だし、大人には影響ないでしょ
大学生でさえ普通に南郷に会いに来てたし

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/30(日) 19:01:59 ID:Wnn5zqEl.net
アリスソフトの大番長だな

総レス数 832
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200