2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【坂野旭】魔女の守人 魔女6人目

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/10(火) 21:17:53.56 ID:LVfdVuC2.net
週刊少年ジャンプで連載されている「魔女の守り人」について語るスレです。
ネタバレ厳禁、次スレは>>950でお願いします。
自演・バレ・アンチレスでスレ伸ばしをする重複荒らしスレがありますが無視でお願いします。

前スレ
【坂野旭】魔女の守人 魔女5人目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1582347125/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/10(火) 21:26:22.03 ID:sxS9D1UO.net
>>1


3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/10(火) 21:42:41.62 ID:gu+wO6Kj.net
盛大にヲヲヲ来たな!

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/10(火) 21:47:31.90 ID:ab68Pd9m.net
>>1
乙ヲヲヲ

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/10(火) 22:04:11 ID:dSBEF8K/.net
ワヰゥヱヲ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/10(火) 22:13:21 ID:oZHzQ67X.net
>>1
乙ヲ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/10(火) 23:12:15 ID:aX12RTJ5.net
>>1
ヲつ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 00:35:37 ID:jDczHSUV.net
ハガネギロチン!!とか言ってるけど逆に鋼じゃないギロチンなんてあるのかよ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 01:09:20 ID:MyHaAQAe.net
頬のカビはいつとれるの?

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 01:39:08.47 ID:We8byiq2.net
このスレが信者スレとして機能しているならまだしもそんな感じでもないから一応本スレに誘導しておく

【坂野旭】魔女の守人 part9【炎の剣だ!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1583731244/

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 07:19:05 ID:YMwQLvG1.net
>>10
荒らし氏ね

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 12:52:59 ID:kAYnalx8.net
そもそもこのスレの系列が

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 16:44:46.71 ID:dOu9c2dV.net
キョン、ボコボコにするわよ!

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 16:52:32.18 ID:hp3nrZhs.net
ファフナ、Aヴイを撮るわよっ!

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 17:03:56.58 ID:EEQFjxp3.net
なんというか、逸材だなって改めて

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 17:07:38.26 ID:46trhDTn.net
黙示録の獣はいつ出てくるんだよ!

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 17:13:52.76 ID:EEQFjxp3.net
ルゥリがゲンを通して魔法を出す理由は一切語られないのか

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 17:18:30.74 ID:UwXD1KfM.net
ジャンプ三大ゲン

はだし
メンタリスト
前菜

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 17:19:14.42 .net
19

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 17:28:08.14 ID:TvduHWTN.net
女塔バフで解けた疑問点もある
雑魚魔女でもバフかければ使い物になるからクオリティ度外視で魔女生産できるだろうし

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 17:36:41.16 ID:mGnSs5gL.net
でも3000人に1人だけど

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 17:42:41.33 ID:qz5nAkUv.net
魔女塔のバフ技術があれば魔除けとか魔が弱体化する結界とか作れるんじゃないのか?

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 17:46:47.27 ID:TB+AU+Bc.net
魔女塔の壁の中に上級イビルを埋め込んでそう

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 18:22:37.66 ID:GOsh7bkK.net
ルゥリがかわいい

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 19:06:29 ID:vbMqa3eg.net
魔女を倒すと倒した魔女が力を奪えるってことにしよう

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 19:30:40.81 ID:v626n/le.net
首輪君の魔封力がどれほどなのかよくわからなくなってきたよ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 19:50:57.43 ID:g5kX9dsy.net
誰かクーファちゃん描いてよ
氷のソリに乗って襲ってくる可愛い子だぞ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 20:28:35.32 ID:DtAO8gaX.net
重篤な火傷を負いますよ!?(重篤な火傷を負うとは言ってない)

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 20:38:05.83 ID:zHyJ3t3U.net
魔女より弓矢の方が強いのでは

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 20:46:10.37 ID:hjtCcbua.net
ブースト無しでどうやって首輪を?

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 20:51:10.83 ID:377IbFDX.net
盗撮ビデオカメラ 指輪型通信機ときて
魔女の力を制限、増幅する技術があるなら
もっと色々作れるッスよね

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 20:58:19 ID:4U6bEIH6.net
サウンドオブサイレンスって
ファファファドーミファレー
って節あるなって思い出した

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 21:03:47 ID:fNo3SLix.net
2属性持ちの両頬に紋様入った上級魔女とかすごいの出ないかな

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 21:09:08 ID:7QqrUsey.net
野良イビルに飲ませて撹乱とかしたらよかったのに

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 21:16:11.78 ID:r5G+rT/t.net
あの司祭は魔女の盗撮自体日常茶飯事にしてたようなんで首輪や服に仕込んでたで済むか

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 21:23:43.48 ID:Xrkvgpov.net
変態司祭とか誰が得するんだ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 21:28:12.84 ID:u8N4KCNp.net
>>35
怒らないでくださいね、盗撮してもさほど嬉しくないじゃないですか
作中の世界観なら尚更

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 21:36:29.04 ID:XkIWapKd.net
ゲン達はムサコジポジだよ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 21:40:10.27 ID:18bi251Z.net
双式ノ構エッ!!!!!!!!!!

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 21:49:22 ID:k6XuNBga.net
戦闘中だけ村人たちは消滅しててくれるのかな

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 21:53:12 ID:d+zt0mcM.net
地味にファナスファがゲンの名前をいつ知ったか問題もあるんだよな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 22:01:35 ID:7ATkpKzY.net
巨大剣振り下ろすときにこのゲンオードブル様がって名乗ってるよ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 22:06:24 ID:nLbAq/i3.net
ゲンオー・ドブル

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 22:10:36 ID:KJxJoOj9.net
ルーティン復活はよ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 22:14:37 ID:poPBmMUZ.net
ルーティンしてないからまだ本気出してない

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 22:17:13 ID:GGPadtxT.net
銀さんが魔女を勝手に連れ出してしまう話のほうが良かったと思う

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 22:20:11 ID:3J9lFKVf.net
噴き出し!?もあるのか

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 22:26:17 ID:hjtCcbua.net
視認性を犠牲にしてまで効果音を凝る必要性

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 22:30:00 ID:kADc3g/i.net
極楽の黙示録

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/11(水) 23:21:38.08 ID:MbPtsoVL.net
久しぶりのクソネタ漫画で盛り上がってるね
剣と鞘で爆風受けたとこ絶対ネタにされてると思ったら案の定だし
いつまで戦っても敵の脅威を感じないバトルだし
すごいわこれ編集も天才

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(Thu) 12:09:58 ID:dS1lbFxw.net
坂野が作画を担当した歴史漫画は画力も演出もまともだったのに
こっちはなんでこんなことになってんだ
もう一人のイラストレーターが作画も演出も全部考えてたのか

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(Thu) 13:44:09 ID:INX4LPu+.net
毎回城壁前でベギラゴンされるだけの知能しかないイビルなんか何の脅威でもない

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(Thu) 14:02:55 ID:kHsosxyX.net
ヲヲヲヲ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(Thu) 14:09:01 ID:kv2uEedZ.net
ボロとファフナで旅してほしい

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(Thu) 14:14:55 ID:KaKLEdZ7.net
魔女の魔法で作った双式・アチアチ・炎の剣ね

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(Thu) 14:26:32 ID:/PJxahEH.net
進研ゼミ漫画の手すりを抱えて階段を登る女を思い出した

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(Thu) 14:36:20 ID:zi8E9cvA.net
前菜が雑魚にみえる

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 14:47:53.20 ID:7en7q3FD.net
鋼を炎で溶かして攻撃したらいいのでは?

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 14:55:16.12 ID:UcesIIQB.net
切った後止血出来る活人剣

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 15:20:11.97 ID:aZ48io5m.net
させるかよ!の抜刀するコマすき

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 15:28:24.21 ID:hud+13ou.net
マナスファの炎は尻に直撃してもダメージないんだな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 15:33:25.32 ID:MADE8M0N.net
ゴッの縦棒で鞘の軌跡を表す表現だぞ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 15:37:45.67 ID:KvM+0haF.net
人型の上魔(ハイイビル)が剣と魔法を両方使うよ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(Thu) 15:50:52 ID:9+xqNcXv.net
眼鏡が解説するとかモノローグを付けるとかで対処すれば何とか

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(Thu) 16:04:35 ID:6uEHjyMn.net
>>64
解説メガネ…ワートリか

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(Thu) 16:25:08 ID:UcesIIQB.net
ヒノカミ神楽!

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(Thu) 16:29:00 ID:z94DWQNl.net
>>66
薬の魔女が最強てことか

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 16:52:10.80 ID:Z05ntFdk.net
擬音フォントぶつけて攻撃始めそうな音の魔女

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 17:02:48.58 ID:0E7dnMn8.net
ゲンさんに熱いコヲヒーをぶっかけたら勝利

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 17:17:29.72 ID:AQ3Xxfhz.net
ここはネタバレスレではありません。
ネタバレスレを立てました。至急移動して下さい。

魔女の守人 ネタバレスレ1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1584000823/

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 17:25:14.22 ID:HlP5enO1.net
ハガネって熱を何度も与えて作って超硬いから
実際は格闘にも炎にも強いのでは…?

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 17:33:07.16 ID:KSDbmJ9j.net
>>71
でないとファの剣や鞘に着火した段階で破壊されるからな

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 17:33:44.40 ID:+faO95Wc.net
身に付けた鋼から熱伝導だかで重篤な火傷を負いますよするぞ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 17:37:53.29 ID:UVrKminD.net
マナスファ「熱膨張って知ってる?」
ファフナ「鋼は炎に弱い。これ小学生レベルの知識だバカ野郎!!」

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 17:43:08.87 ID:RqPAQlcS.net
>>67
風柱の口調が合わさり最強に見える

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 17:49:41.20 ID:d5Vhv3zN.net
アイアンメイデンにファイアボール撃ち込んで凄い武器を作るみたいな連携もありそう

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 17:58:33.01 ID:6GNW1q41.net
ヲリハルコンだな

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 18:05:21.70 ID:FH+kn3Dl.net
鞘との二刀流気にしすぎじゃね?

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 18:50:36.48 ID:xtwVO4HS.net
尻に炎喰らってる顔は迫真だった

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 19:00:55.93 ID:X8vjvSe5.net
ヲッ?

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 19:10:38.46 ID:tFHx+eC/.net
鞘なんて使わなくていいのに

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 19:17:50.72 ID:Frc1TaXz.net
もし鋼を溶かすくらいの高温の炎だったとしたら少し焦げたくらいで済んだファの尻は鋼以上の強度になるな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(Thu) 19:59:43 ID:b/Krj81/.net
耐性を強度と一緒にしないで欲しいな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 20:12:34.43 ID:yZfEEjsS.net
ゴッ が邪魔すぎる何の枠かと思った
一生懸命描いた絵にかぶせるのがどうしても嫌なんですね

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 20:18:44.55 ID:fE4EDEK8.net
馬鹿野郎(ばかやろぃ)

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 20:24:30.51 ID:tFHx+eC/.net
不死鳥ファルコかな?

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 20:40:18.34 ID:p08w4Xfm.net
>>85
心の声では「カリアゲチビ」って呼んでる

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 21:06:32.09 ID:I/UuoyCU.net
ファファは体内に「魔」を宿している

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 21:17:12.30 ID:7oR6g3Lq.net
隠れ特技の腹話術が炸裂しただけ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 21:24:31.51 ID:PHPPJMDU.net
https://i.imgur.com/NonIFkI.jpg

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 21:30:32.81 ID:QUVVpjnr.net
>>90
デビルの姿、久々に見た

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 21:34:05.69 ID:dx1HYBBI.net
エビルなんじゃ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 21:40:57.33 ID:RbxhTakJ.net
>>90
似てる気がする
https://i.imgur.com/uTDNDg5.jpg

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/12(木) 21:44:47.91 ID:YQ5UsdEx.net
双式ノ構エッ!!!!!!!

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 15:13:24.81 ID:lBjPtskU.net
ヲハヨウ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 15:24:55.75 ID:ilk2Ljf4.net
ファイナルドラゴンソードとか描いてたの好き
パーキングエリアのキーホルダー売り場の剣w
あれ小学生にはたまらないわ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 15:50:29.83 ID:H89NeErl.net
焔鋼ときたら次は天空かな?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 15:56:01.15 ID:0cYh1+1i.net
爆炎でうえから

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 16:08:47.25 ID:4gVeiz4d.net
野球漫画だし攻守はきっちり分けないとな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 16:09:05.26 .net
100

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 16:21:34.05 ID:MZuKqU4O.net
ファレンもきっと後でお父さんに薬打ち込まれた事が判明して始祖の魔になるよ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 16:35:52 ID:5X+L6ljF.net
はぐれ魔女ハンターゲン

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 16:38:54 ID:qOVeFUwZ.net
天地魔闘の構え

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 16:47:51 ID:NGmOdFiJ.net
ヲヲッじゃなくてヨヨッに見える

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 16:56:37 ID:kjRh7L2q.net
ン君の扱いどうするのかね?
殺すはまあないし、説得も応じるような性格してない
一番現実的なのは撤退して、次の魔女タッグにボコられてお役目御免かな

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 17:20:41.01 ID:T5Z3+9NF.net
ルゥリが突然イビル化→すぐ近くにいたゲンがあっさり殺される、だとちょっと面白いと思う

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 17:40:54.23 ID:g+QfPGnQ.net
ルゥリは出血大サービス

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 17:50:49.24 ID:zBwN7/NR.net
ユーフォーテーブルでアニメ化しろ!

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 17:59:10.34 ID:luhSv/+c.net
血を流したのはメイデンなのでノーカンだヲッ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 18:11:38.15 ID:0DGj1jgx.net
>>108
鬼滅の刃アニメ化に際して自ら名乗りを上げたんだけどね

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 18:12:02.15 .net
111

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 18:54:12 ID:T7+rh2+L.net
一つだけ言えるのはこの作品はアニメ化は約束されてるってこと!

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 19:07:01.64 ID:l1yXKnv0.net
リジェネ持ちなら特定行動に説得力でるな

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 19:10:42.29 ID:YZSyPI9A.net
実はこの世界の人間は全員不死身で死ぬ為の唯一の方法がイビルに殺される事!?

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 19:22:50.15 ID:FrXo1BQU.net
全部魔子のせいってことで

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 19:30:43 ID:lRIUEwVK.net
全国の魔子ちゃんにあやまれw

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 19:36:24 ID:Kggg7Yte.net
ナータとか役割ほぼないしサクッと殺せばいいと思う

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 19:41:35 ID:zZAw4bc6.net
実はナータのほうが本物の魔女で
ファは触媒に過ぎない

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 19:48:42 ID:vpRS0aab.net
次にヲヲヲとヲッを忘れるな

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 20:28:47.43 ID:vpRS0aab.net
ここはネタバレスレではありません。
ネタバレスレを立てました。至急移動して下さい。

魔女の守人 ネタバレスレ1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1584000823/

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 20:37:30.77 ID:drlW4+Nw.net
イビルって元人間だったりしたりする?
もしそうならかなり斬新な設定だよね

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 20:42:21.99 ID:fDkxi931.net
>>121
手垢でぐっちゃぐちゃだと思うんですけど

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 20:43:29.80 .net
123

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 20:52:08.60 ID:mMEBTVOG.net
壁の中には大量の超大型イビルがいるぞ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 20:56:57.78 ID:QSFLQeVv.net
吉田の悪魔がタコなのはタコ殴りというミーニングのファンサービスなんだろうか

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 21:03:43.25 ID:ROeXt0m8.net
>>122
オナニーで精子まみれだぞ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 21:15:37.35 ID:fWid+dxA.net
少なくともあの腑抜けた騎士だらけのバーン共和国では最も優れてるんで!

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 21:22:31.18 ID:EOgNNm07.net
ゲン様はアルビダ枠

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 21:29:58.54 ID:z6HFoO1D.net
炎の鞘だ馬鹿野郎!

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 21:35:06.90 ID:u6GEILl+.net
鋼の魔女とイキリチビのサイズがまちまちだな
しかし重篤な火傷どこいった?

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 21:42:53.29 ID:bJY0XtxI.net
ファファファくんは両刃剣で峰打ちするというよくわからん技能がある

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 21:46:01.73 ID:Al+1ZeIg.net
研無刀をリスペクトしている可能性

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 21:51:55.89 ID:YpikyR3M.net
重篤な火傷を負ってなくて草

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 21:54:35.74 ID:fWid+dxA.net
双式の進化系の火双式の構えくるか?

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/13(金) 21:58:49.55 ID:YpikyR3M.net
今週も村人の描写0コマだったな
スヤスヤ寝てるのかな?

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 11:19:37 ID:7Q5W4fLI.net
主人公の武器が支給品なのか自前なのかすら未だに分からない

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 11:25:27 ID:jrA9Q6zl.net
普通の鞘だったら歪んで鞘の役目果たさなくなるよ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 11:28:58 ID:M/aUgr4Y.net
常識で考えたらどっちのパーティも単独で完結する機能を備えた編成なんだろうけど
4人に4人加えたのなら後発は色物だらけであって欲しい

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 11:34:35 ID:tOUk0V/p.net
!?

ボゥゴ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 12:51:44.24 ID:A8YeCscs.net
バーン市国は僻地

!?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 13:04:48.52 ID:UZOSH5Sc.net
あれ、辺境の地だったのか?
元々よくわからん世界観が更にわからんくなってきた

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 13:07:09.35 ID:DpMcTU0f.net
>>135
村長のぼこぼこにする合図待ちよ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 13:22:03.14 ID:bOLQPVn+.net
もうちょい都市部の方に行ったら魔女と騎士が戦ってるんかね?
これはトーナメントがありますね・・・

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 13:55:45.94 ID:9dnjI3Pf.net
倒れたままのナータがジワジワくるw
初めに放った炎ナータの方に向かってたし

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 14:08:36.32 ID:vzxIttju.net
リーダーは頭冷やす為に座敷檻に監禁しよう

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 14:30:16.31 ID:jrA9Q6zl.net
吹っ飛んだシーンシュールすぎて何が起こったのかわからなかったけどファーファが丁寧に説明してて草生えた

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 14:40:44.86 ID:x1I89CWf.net
ナータの扱いが酷過ぎる…

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 14:48:14.64 ID:f5SvKjIj.net
ファフナに炎当てられるなら敵にぶっぱなせば良くね

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 14:55:33.84 ID:Yi1/uopJ.net
ゲン様が近距離主体型だから話がおかしくなるんだ
10m先から狙撃してくるような相手なら狙えないし爆煙で距離を詰める理由も補強されるし問題なくなるのに

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 15:20:59.40 ID:TEkUZnwG.net
仁・礼・智・忠・信・孝・悌・冨・岡・義・勇

これ即ち十徳なり

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 15:23:21.39 ID:GM4BrWbO.net
>>149
とは言っても魔女騎士戦で遠距離プッパだと騎士の存在理由がなくなるし
武器そのものを与える鋼も、武器に付与の焔も騎士は近接以外無くね?

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 15:32:51.92 ID:GT/LbxJ6.net
分厚いタングステン製の鞘に熱を通さないサラマンダーの革でも巻き付けてあるんでヲ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 15:38:04.52 ID:t48OIJ+m.net
ページ増量、勝ったな…

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 15:47:47.82 ID:sJEtviKY.net
ナータの扱いひどいなヤムチャみたいな倒れ方してて笑ったわ
キレる前にせめて安全なところに移動してあげなよ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 15:54:12.28 ID:AOpYlkh+.net
https://i.imgur.com/k90Gmlq.jpg

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 16:03:53.13 ID:ZNhaPzvq.net
刑名は火炙りの刑って表現なんか耳に馴染まないな
別に間違った日本語でもないと思うんだがなんでなんだろ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 16:08:34 ID:rLa+qsjN.net
>>155
可哀想すぎるな

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 16:16:02 ID:x1I89CWf.net
拠点バフない屋外で首輪外せるなら
拠点いた時なら余裕で外せるのでは

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 16:21:26 ID:1SyzJjo4.net
真面目に考えるの虚しくなるけど魔女が拠点塔にいる時に反旗翻されたら
国内に向けて強力な魔法乱射されて終わるよね

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 16:25:33 ID:E4RRToi/.net
>>159
きっとスイッチ一つでバフ効果が切ることができるんだよ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 16:37:48 ID:JaVCTdjG.net
コントロール精度も挙げるらしいし魔法の向きも限定できるのかもしれない

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 17:01:13.89 ID:DwNrWp2v.net
ダークファンタジー(物語がダークとは言っていない)

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 17:14:59 ID:EmbBnuMQ.net
この漫画の存在自体が闇であり幻想である

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 17:24:47 ID:6Lm/KyK/.net
鉱物変化をこんなオーラの無いチビに付けるのが宜しくない

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 17:31:27 ID:xBDAJvq1.net
てか重篤な火傷はいつ負うんだ??
うっかり尻を燃やされたファーファは衣服すら燃えてないんだがとろ火使用なのか??
てかファーファはどんな攻撃食らってもほぼ無傷に見えるんだがこれ伏線??

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 17:37:13 ID:EYeFMRar.net
ID:C2684odo

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 17:39:45 ID:EjZ6pWYH.net
なんか次回から魔力コントロールの村で修行とか言い出しそう

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/14(土) 17:58:45 ID:na5pIIdw.net
爆炎で飛ぶとか意味不明

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 00:14:45.59 ID:3eGy3bgA.net
ルゥリ「棒2本で受けて飛ぶとか重篤な火傷を負いますよ?」

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 00:26:46.52 ID:TAahFGcN.net
カリアゲピアスとの決着を次回に持ち越すとはな

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 00:31:55.00 ID:ZlaDxXL6.net
騎士と魔女のコンビ対決とか坂野はこういうのがしたかったのだろうけど
それなら魔女はもっと簡単に作れて、処分するのもおもいのままできるでよかったんでないの
上位の魔女だけは血筋やなにかしら特別な方法でつくられるとかで区別させればいいし

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 09:53:43.53 ID:XGtXfyg7.net
これ普通に自分に飛んできた爆風を使って加速して
硬化魔法が間に合わない速度で刀を叩き込んだってだけでいいよね

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 10:04:02.75 ID:y7uSAgdG.net
そもそも鋼は前から斬ってるけどな
なんか今回急に骨にダメージを食らうことが判明したが

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 12:06:05.27 ID:E9+gQhpx.net
アレ打撃武器だろ
直撃受けたハズのナータ見る限りHPダメージ大クラスの

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 12:57:46.21 ID:IB2+84y7.net
今週も綺麗な青空でしたね
え?夜中の出来事?

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 13:38:15.01 ID:WyrQF8tY.net
ナータは当然だが、ルゥリさんもセリフ0だな
モノローグだけじゃギャラ少なさそう

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 13:53:09.76 ID:rubkIzCD.net
炎の魔法なのに、人がぶっ飛ぶほどの爆発が起きるのは何故?
魔法に合わせて屁でもこいたのか?

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 14:08:24 ID:QabYiSK/.net
せめて爆炎魔法と明言しておけばよかった

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 14:28:12 ID:Rj6kJvN4.net
あの…「受刑者」の使い方間違えてますよ…?

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 14:38:05.41 ID:EX8EqSAH.net
血の滲むほどの努力(ブシュッ)
腕が鳴るぜ(ぐっ)
骨が軋む(キシキシ)

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 14:54:51.70 ID:gcrGfiHS.net
>>179
変な日本語で違和感すごいよな
刑罰とかならまだましかな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 15:04:27.06 ID:Ie5o8j8g.net
「刑は火あぶりに変更だな」で充分

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 15:09:06.00 ID:14kcM/SZ.net
相変わらず剣と鞘が強すぎる
たまらず声に出して「そうはならんやろ」つっちゃった

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 15:18:25.90 ID:Gxu8Ejen.net
鞘は盾にも剣にもなる万能な武器なんだよ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 15:29:05.01 ID:sIrVDunp.net
剣を握らなければおまえを守れない
剣を握ったままではおまえを抱き締められない

だったら鞘で戦えばよくない?

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 16:02:16.53 ID:/arI5hSX.net
城チートすごすぎ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 16:14:05.87 ID:/arI5hSX.net
魔女守騎士団心得!!

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 16:36:19.28 ID:WyrQF8tY.net
魔女や騎士が国を守るとかは割とどうでもよくて
魔女騎士のタッグバトルしたいだけなんじゃないかな

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/15(日) 16:42:31.63 ID:E9+gQhpx.net
問題はそのタッグ戦が全く描けてないことだな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 13:10:25.16 ID:HYa6GtPh.net
魔女斬り抜刀斎だぞ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 13:27:01.17 ID:+2AK1xyq.net
昔DSで幻霧ノ塔ト剣ノ掟ってゲームがあったのを思い出した

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 13:43:11.17 ID:e8YI8+pH.net
騎士剣刀術 一ノ技 双式ノ構エ

剣刀術とは何なのか
なぜ一ノ"技"なのに構えなのか
どこがどう双式なのか
その構えをとることで何の効果があるのか
なぜゲンとの戦闘で使わないのか
そのクソダサいポーズは何なのか
なぜ同紙で連載してる人気漫画と似たような技名にしたのか
なぜ送り仮名がカタカナなのか

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 14:03:02.50 ID:0du/z/lN.net
>>192
剣・刀を使った体術の一種だから
構えも含めて技だから
鞘と剣の合計二本手に持ってるから
かっこいい
使うまでもないから
ダサくないから
いずれ同じ高みに上り詰めるのも含めてリスペクトしてるから
かっこいいから

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 14:28:03 ID:PHHJ8UkF.net
鬼刃の異名を持ち騎士剣刀術を自在に操る高貴なる男性騎士(ガード)
剣刀術、鞘術、特定行動(ルーティン)、双式ノ構エ、すべてを使いこなす戦闘のエキスパート。
自分のことをけっこう語り、唯一みずからを「魔女より強い男」と呼称する。
だが、これが本名かは不明。もともと、とある騎士(ナイト)団で階級のある立場にいた。
が、それが一転。現在は追われる立場になっている。
性格は薄いと言えるが、決して騎士(きし)らしいわけではなく、
誰かが見ているところで、ふとアホっぽい表情を見せる一面もあるようだ。

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 14:28:37 ID:PHHJ8UkF.net
鬼刃の異名を持ち騎士剣刀術を自在に操る高貴なる男性騎士(ガード)
剣刀術、鞘術、特定行動(ルーティン)、双式ノ構エ、すべてを使いこなす戦闘のエキスパート。
自分のことをけっこう語り、唯一みずからを「魔女より強い男」と呼称する。
だが、これが本名かは不明。もともと、とある騎士(ナイト)団で階級のある立場にいた。
が、それが一転。現在は追われる立場になっている。
性格は薄いと言えるが、決して騎士(きし)らしいわけではなく、
誰かが見ているところで、ふとアホっぽい表情を見せる一面もあるようだ。

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 14:44:44 ID:cnMldeqy.net
https://i.imgur.com/GKdRbbT.jpg

手押しポンプなのに勝手に流れ出てる水っておかしくない??

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 15:03:51.07 ID:y7zG9APd.net
ケツを焼かれた時のみ男前の表情になるファンタオレンジ氏

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 15:25:12 ID:CtPllnNk.net
一ノ技が鞘を使った二刀流なら初めから剣2本使えばいいのでは?とずっと思ってる

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 15:33:54 ID:ajeWTf81.net
鞘を使わなければいけない理由があるんだよ
抜刀術かなんかから派生した流派なんだきっと

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 15:40:15 ID:ZPJLV0it.net
しょーもな

変装も村も村長も何の意味もなかったな
これ、荒野の真ん中でゲンと戦って
川の水でマナの首冷やしてる展開でも
何も変わらないもん

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 15:40:44 ID:ZPJLV0it.net
イビルが襲い掛からず3〜4匹まとめてポーズとってるだけなの草

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 15:46:49 ID:3yOC3Uiz.net
戦闘中にぶっこまれた唐突な尻火ギャグは主人公の能力によるものだと踏んでいる

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 15:56:56.24 ID:x2rNvpfx.net
>>199
西洋剣で抜刀術ってあるんですか?(素朴な疑問)

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 16:05:57 ID:Icsl9XzT.net
どぉだ!!

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 16:12:40.78 ID:h1M0XO4E.net
魔女斬り抜刀斎だぞ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 16:28:03 ID:hp/oCOxM.net
ファフナのケツに炎が効かないのは伏線だぞ
ケツの魔法防御力がめちゃくちゃ高い選ばれし騎士なんだよ
マナスファがファフナのケツに炎を浴びせた後ファフナが発射する合体技
『魔導剣刀術 双炎ノ技 猛爆ノ火炎弾(ガスバーナー・エクスプロージョン)』が今後の必殺技になるぞ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 16:48:22.05 ID:h1M0XO4E.net
ただし魔法は尻から出る・・・
連絡通路がまた別の所と繋がってしまったのか

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 17:05:49 ID:oKeffdhQ.net
おい、さっさと手を噛めよ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 17:11:36 ID:OjhDRvE9.net
「戯言かどうかは俺が決めますよ」の時点ではわりといいセリフだと思った

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 17:19:33 ID:4HW9ORN7.net
あのセリフだけなら普通だけど、バーン市国がな…
消失する川、市街地より狭い王族領、連絡通路
あと両刃で峰打ちとか葬式の構えとか、一話の密度がやばかった

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 17:28:01.19 ID:B+MLX2Pt.net
重心が頭のど真ん中にあるんだろ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 17:36:27 ID:MjoJvA4q.net
生まれて初めて見るタイプのコマ割りで困惑した
https://i.imgur.com/LoSPReZ.png

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 17:48:01 ID:4HW9ORN7.net
村人「地面が抉れてるぞ!」

どんだけ熟睡なの…w

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 18:03:11.30 ID:BRH9yfbO.net
>>212
マナスファ生えてきてるやん

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 18:12:52.41 ID:JilTrq/F.net
ゲンオードブルさんはこれどうやって脱出したの…?

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 18:22:07.47 ID:hQh9VYFs.net
敵役だけに許される謎ワープ的なやつ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 18:48:03 ID:OKZbqS8K.net
>>196
なんつー絵面だよ…

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 19:17:29 ID:eAzYDlzt.net
>>203
多分ないです

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 19:23:39 ID:wmHViMcI.net
何から何までルゥーさんにおんぶに抱っこなのに何故かイキり散らしたゲンくんはたった一回の攻撃で逃げてしまう頭に重篤な火傷を負った痛い子なのだった

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 19:29:14 ID:wmHViMcI.net
今回のイベントでの主人公たちの成果

村長が村人に袋叩きにされるフラグを立てた

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 19:35:15 ID:OKTVyfsb.net
マナ「一歩前進した」

何が?

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 19:35:27 .net
222

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 19:41:05 ID:KnnOgLa+.net
徒労感のキツイ戦いだったが
ゲンが逃亡したせいで更に無駄な戦いにしか見えんのが辛い

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 20:09:49.02 ID:FJoDrWwP.net
マファとナータはほぼ並行に倒れてるのに、足元に立ってるファの足首掴むって無理だろ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 20:14:13.62 ID:LyBZw47B.net
>>200
この世界の伝書鳩がすごいって分かっただろ!

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 20:37:28 ID:tTr66uBk.net
どぉだ!!!
にワロタ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 20:45:35.11 ID:PHHJ8UkF.net
もしかしなくてもファフナって結構ガキだよな

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 20:52:02.38 ID:NCMs0Z4Z.net
こんなアホガキ共が騎士長になれたり防衛の要になったりする時点で
ある意味退廃的な世界と言えなくもない

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 20:57:56.81 ID:1uibwhVg.net
>>340 
第一話で騎士を目指す子供時代の過去シーンと現在で同じ容姿だからな

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 20:58:21.35 ID:1uibwhVg.net
>>227
第一話で騎士を目指す子供時代の過去シーンと現在で同じ容姿だからな

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 21:03:45.57 ID:jEfTzHJM.net
確かにまんまだな
というか家族皆とんがってて草
親父だけとかでいいだろ…

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 21:10:52 ID:lufIqZ7r.net
ファフナって隊長らしい貫禄とか安心感とか皆無だよな
クールぶってる割に悪い意味で性格が幼稚すぎるしゲンとは違う種類の痛さがある
魔女の騎士(ガード)は頭に重篤な欠陥がある奴しかなれないのか?

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 21:31:52 ID:O6RseDPD.net
火傷部(かしょうぶ)って読み方は少なくとも常用語じゃないよな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 21:44:08.96 ID:UOYKZ1W9.net
ダイナミック前転に1ページ使うセンスよ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 21:52:06.56 ID:CqjpX5b5.net
扉絵でゲン様がすでにメインキャラ気分でいつもの顔してるのもジワる

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 21:57:03.57 ID:2v3WZd9+.net
今週もやばいわね…

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 22:03:50.24 ID:4HW9ORN7.net
>>236
そこのあんたクソ漫画愛好家か!?

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 22:11:25.72 ID:2v3WZd9+.net
そこのあんた お医者さんか!?

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 22:16:26.38 ID:gKM0lDDN.net
先週倒れてた女と今週倒れてる女のヤムチャポーズがシンクロ率100%すぎて困る

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/16(月) 22:20:49.40 ID:1mkvxRTJ.net
心理描写が描きたいにしても壊滅的に表情が描けてない
メイン3人は常に無表情、無感情だしゲンは常時アヘ顔
全員表情が変わらないから不気味すぎる

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 13:31:04 ID:1lgJMGNe.net
円卓って基本みんな対等で上座下座が無い印象だが
基本1が1番偉いみたいな扱いなのね

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 13:31:18 .net
やっぱ厨二感凄いよね
人と違うことやるのがカッコいいって思ってるような

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 13:37:51 ID:hs1gPmus.net
ブラクロのアシ紹介ページ

坂野旭 北海道の大地が育んだ、純粋無垢な変な子。変な事言う。

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 13:49:04.92 ID:SpNPAlrQ.net
>>243
愛を感じない

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 14:03:33.94 ID:+x9A5Kpq.net
ブラクロ作者って人を見る目あるんだな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 14:32:20.56 ID:+x9A5Kpq.net
>>243
完璧な紹介だ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 14:42:25.22 ID:tC/fw+FW.net
これは怪しいセミナーに引っ掛かりますね

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 14:58:10 ID:ARDCARJw.net
ゲンさんは二度と出てこないでほしい
「お前を倒すのは俺だ」とか言って仲間になるのも勘弁な

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 15:03:43 ID:cVcY1OGq.net
死んだかと思われたナータが無傷なのはまあまあやばいと思いました

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 15:13:41 ID:WFEGCY1S.net
あのコーヒーおじさんは日ノ本出身の北海公騎士団の団長ヒカリ・スケトウダラとかそんな感じ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 15:21:58.65 ID:tm7PC7VL.net
決着 坂野旭

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 15:26:51.67 ID:fGOYI4I4.net
マナスファイビル化進行とナータ重傷どっちも扱うととっちらかるからマナスファ選んだんだろうけど
ルゥリがわざわざスチルメイデン入ってまで繰り出した大技の被害が眼鏡軽傷だけって悲惨なことに

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 15:38:29.25 ID:c6s41liy.net
ナータがファフナの足掴む所おかしくね?
一回起き上がってまた倒れないとああいう掴み方できないだろ
間にマナスファいるんだし

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 15:43:53 ID:m7e/O4px.net
コマとページ入れかえてナータがマナスファの足掴んでこかしたことにしよう

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 15:49:21 ID:ChBMNb2Q.net
今週の村長の行動おかしくね?
村人が伝書鳩の情報を得た時点で村長がファ達を逃がすって行動を取ってしまうと
最初に村に入った時に歓迎する選択をした村長の判断に対して村人への説明責任が生じるはず
何を根拠に村に入れて接待したのか……ってね

つまり今週の時点での村長の正しい行動は
ファ達を受け入れたことについて村人に説明して納得させて
且つ逃がさずに村全体を上げて匿うという姿勢を取ること
そうしないと村長の行動に矛盾が生じる

今週の村長の行動だと、この後村人に問い詰められて
糾弾されてボコられてすまきにされて燃やされると思うよ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 15:56:41 ID:Ezgl41Xf.net
せっかくの大増ページでインチキおじさんの流れはよしみちでもやらんでしょ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 16:02:36 ID:aeo9oecp.net
ゲンは魔女のサポートがないとマジに無能じゃん
村人に気付かれそうになったら躊躇なく逃げるし

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 16:45:22 ID:2p2t4Dgt.net
!?

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 17:22:34.87 ID:2p2t4Dgt.net
イビルズソウルなんて神ゲーの予感しませんか?

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 17:33:19.02 ID:SpNPAlrQ.net
魔女塔マナスファがぶっ壊れすぎて他が軒並みゴミなんですが

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 17:37:54.11 ID:DZkr9z5m.net
俺の腹筋がダークファンタジー

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 17:55:53.71 ID:QlHDCnfo.net
ジャンプ黒歴史漫画

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 18:03:19.58 ID:QvsTsyQi.net
というかあのコーヒーの奴が注射で人間をイビル化させてるって可能性はないか?

イビルは元々人間だったとかかなり過去の人間物語作れるし中々斬新な設定だと思うけど

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 18:06:56.35 ID:Zauqknfv.net
そういうのを楽しむ漫画なんですが

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 18:10:36.57 ID:pgmhhrC1.net
ファフナ(特定行動)はレアリティ高そう

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 19:05:42 ID:YuU5OET0.net
ナータを注射で眠らせて俺の太陽根でブチ犯したい

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 19:07:57 ID:ITMzcJ3l.net
かいわれ大根か

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 19:15:02 ID:Bj6SnNTu.net
ファー君の当初の目的が単行本1巻分も経たず勝手に解決されていく
凄まじい漫画だ…

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 19:23:58 ID:kUVh0hz6.net
ネバランの後継者だな

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 19:35:22 ID:QvsTsyQi.net
そもそもファフナ1人でノワール国まで行ってご意見番に会ってくればいいんじゃないの?
魔女いなかったら3日で滅びるって言ってんのに、わざわざマナスファ連れ出して国滅ぼしたいのか?

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 19:41:02 ID:M0JiUc8x.net
>>270
代わりの魔女はもう居るからスファは用済みだぞ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 19:49:00 ID:z8xzA+7a.net
>>270
一応魔女の後継はいるって言ってた

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 20:34:19.54 ID:HEDJooMs.net
ナータ(全裸)SSR

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 20:46:21 ID:Tf+RPN99.net
ファフナは後継者のことは一応知っていたのか

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 21:15:08.79 ID:NFXMI6rJ.net
マナスファの後継魔女もおそらく炎タイプなんだろう
早めに水タイプか岩タイプの魔女を仲間にしておかないと厄介なことになるぞ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 21:18:21.55 ID:8OmjOUUC.net
水タイプは腕を
岩タイプは脚を失ってます

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 21:28:29.79 ID:NFXMI6rJ.net
後任の魔女は実はマナスファ妹みたいなの突然出してきそうだから油断できない

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 21:32:10.78 ID:z4gZOP9J.net
>>263
かなり斬新(古典)

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 21:36:39.62 ID:t/LNAHgJ.net
ぐへへ…

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 21:47:46.89 ID:NFXMI6rJ.net
まさか個性を"奪われた"...!?

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 22:05:29.59 ID:ntBTCiCM.net
・黒髪ショートメガネっ子
・敬語キャラ
・「火傷は水で冷やす」という小学生レベルの知識を従者の心得だと思ってる
・ほぼ全裸のサービスシーン有り
・隠れ巨乳

ナータっていいよな…

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 22:08:36.65 ID:NFXMI6rJ.net
全部直したらただの白い紙になっちまう

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/17(火) 22:12:17.63 ID:Q3ijnbp4.net
>>281
変な刺青が無いも追加で

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 14:27:43 ID:xFYfM4Iq.net
ドシャアアアの倒れ方はさすがに直したほうがいいけど、あそこ今週最大のフックだからなぁ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 14:43:54.30 ID:yNs/FkmL.net
ゲンさんは次出てくる時何故か助けてくれそう

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 14:53:04 ID:8nz1AMyT.net
あいつ移動簡単っぽいからしょっちゅう顔出してきそうでキモいな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 15:02:14.42 ID:1FaK6y1X.net
あんだけイキって何の成果もありませんでしたって
ダークファンタジーなら死刑だぞw

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 15:12:15.25 ID:tVIDYvpO.net
ナータはエロすぎる

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 15:24:43.08 ID:Uvl+TyHR.net
司祭もいろんなところに頭下げてやっとステール国のゲンとルゥリに来てもらえただろうに
負けて逃げ帰ってくるだけならまだしも首輪壊れて危険度増しちゃいました(テヘペロ
とかもう死にたくなるだろうな
何日も他国の騎士と魔女借りれないだろうし

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 15:32:25.88 ID:dhT6msI4.net
>>289
ゲンルリ本当に無能
こんなんで仕事した扱いとか魔女騎士ってかなりのホワイトなんじゃ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 15:36:49.49 ID:kemchkEF.net
司祭も魔女ガチャしたらあんなイキリ雑魚当てるとは思ってもみなかっただろうな
可哀想

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 15:55:46 ID:SJQRbdDa.net
最大限好意的に見て炎の剣(鞘)が発動したくらい
それもマナスファ氏にかけでプラマイマイナスだが

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 16:13:49.09 ID:kemchkEF.net
魔法剣発動も、因果関係をはっきり描いてないからマナスファがぶっ倒れた原因のようにも読める

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 16:22:32.73 ID:OcdmPAOt.net
一般人のナータ丈夫すぎ且つそれが疑問視されない
つまり村人達もラリルレロの魔法に耐えられると考えられる

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 16:34:30.89 ID:Vg7F1u5k.net
ファがロボイビルに負けて心臓移植でパワーアップする流れに1万ルブ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 16:39:12.67 ID:7PaRLx7f.net
ナータが泊まり込みでおじさんに色々と教わる展開になるぞ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 16:44:06.19 ID:5MYNnySt.net
これタイトルを魔女の守人にしちゃったから敵の騎士は魔女を守っちゃいけなくなったのかな?

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 16:55:41.77 ID:r63EXQaR.net
コーヒーおじさんの見た目が微課金アバターって書いてあるのを見て爆笑した

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 16:59:41.37 ID:57waU5Vo.net
村長村人が何もなかったな
罠とかぐらいの展開あるとおもったよ
あの騒ぎで誰も気づかず外出て穴に驚いただけで終わるなんて

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 17:00:05.34 .net
300

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 17:04:19 ID:24H+tcs1.net
おじさんのモデルってオカリンだろ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 17:12:00 ID:sWS2eCO+.net
ナータただの加齢による腰痛程度やな

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 17:40:24 ID:1FaK6y1X.net
登場キャラ全員IQ30くらいだよな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 17:46:06 ID:k63wcHLv.net
当たり前かのように逃亡中の魔女を医者に見せようとするファフナーくん頭大丈夫か

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 17:53:16 ID:QwhJhDvU.net
やっぱり漫画はズラしとかしないで真っ向勝負すべきなんだなと思った

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 17:58:26 ID:JlTLq1sn.net
ラスボスは司祭に取り込まれたゲン、ルゥリィだな

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 18:04:26 ID:tVIDYvpO.net
七つの村を経由する必要があるんだっけな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 18:16:32.31 ID:7PaRLx7f.net
インチキおじさんは元従騎士
相棒の魔女と逃げ出したが、イビル化を止めることができなかった
以来ずっとイビルの研究を独り続けている
首のドクロはパートナーの魔女のもの
ファファの脱走を知ってやってきた

良くありそうな展開だとこんな感じか

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 19:19:56 ID:0mur8WBQ.net
ターン制バトルだから仕方ないね
攻撃→効果解説→反撃→効果解説→…

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 19:26:10 ID:krQo3lGT.net
主役3人って常に不機嫌そうな顔してるよな
笑顔を見たことがない

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 19:35:22 ID:rpU+RYQ9.net
そりゃダークファンタジーだからな

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 19:40:47.88 ID:McNSD3l3.net
(ボロン)

!?

「気にすんな、特定行動(ティンティン)だ。これすると快楽の味を思い出せる」

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 19:44:12.82 ID:B4OcdGOG.net
まだ6つも村が見れると思うとワクワクする!

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 19:51:32.36 ID:1Q6vd3rs.net
見られたらいいね

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 19:59:58.75 ID:Ts9GdxAM.net
ドクロおじさんが次の村の村長さんだろ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 20:54:35.48 ID:wdBfOyNZ.net
途中の村はダイジェストか、最悪キング・クリムゾンで一気に目的の国まで行くよ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 20:59:46.29 ID:Rt+T2g1L.net
それか魔ファがイビル化してそれを泣く泣く殺して2番目の村エンド

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 21:05:44 ID:U6PX48Cq.net
おい見ろ!地面が抉れてるぞ!

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 21:13:24 ID:Qw5szeaj.net
バトル中はリュック持ってないし、騒がれたあとに宿に行ってリュック回収してるんだよね
それだけの隠密スキルがあるなら、ちゃっかり補充も完了したと思われる

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 21:24:25.55 ID:sDZKBO2t.net
>>304
とてもあの村に医者がいる様に思えない
なんだかんだ言ってもファも壁内の温室育ち
村人にとって脅威でも何でもないイビル相手に悲壮感出し過ぎ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 21:24:39.38 ID:U0UvN7S/.net
でも村のお陰でネタ度が一気に上がったよな
唐突なお色気シーンもあったし必要だったと思うよ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 21:28:43.53 ID:2Phw7Wk2.net
荒野で長々と戦ったらイビルが乱入しちゃうじゃん

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 21:43:23.50 ID:fzUSHlaZ.net
インチキおじさん「紹介しよう、私の妻だ」

!?

ファフナ「あんた、ご意見番か!?」

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 21:46:51.54 ID:Q7ugqnV6.net
残りの人里すっ飛ばす方法だけどやっぱ王道は丸々カットしていきなりノワール到着からだよな
もしくは野生の風の魔女と遭遇してそらをとぶでノワールまでいくか
あとはこっちからノワールを目指すから人里7つも通らないといけないんだから逆転の発想でノワール国がこっちに来る

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 21:54:13.34 ID:BCMAwP5S.net
イビルって食えるのかな

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 21:58:41.63 ID:s1GqEPJJ.net
ファフナマナスファなんて名前マイクと相性悪すぎ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 22:02:27.11 ID:JIT/kCF/.net
インチキおじさんがツェペリさんくらい面白いキャラなら、ここからでも巻き返しあるかも

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 15:52:23 ID:B8qAHses.net
魔女守が羽化し完全体になることを恐れている

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 15:57:49 ID:sK41tKXV.net
愛されキャラがまだいないよな

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 16:11:16 ID:2EmS0NIw.net
当たり前かのように逃亡中の魔女を医者に見せようとするファフナーくん頭大丈夫か

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 16:18:13 ID:+vUFKHOQ.net
大丈夫だ
絶対に大丈夫だ・・・!!

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 16:30:18 ID:+vUFKHOQ.net
バーンザウィッチの守人にしよう

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 16:45:27 ID:jX0gzGNP.net
”焔(ほむら)の魔女“マナスファ・ルースタシアに勝てるの?

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 16:50:48 ID:2Pve0u2l.net
アバターや荷物は変わらないけど
実は最初の村でポーションや装備、モンスターボールなどは買っている

漫画で見せるのはイベント場面だけ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 17:10:04 ID:80+LL7Ao.net
化物には化物ぶつけんだよ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 17:24:45.67 ID:gSUNGYOn.net
魔女と呼ばれているのは実は108人の悪魔で、
最後の一人がかなえる願いのために戦うっての、どうだろう?

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 17:36:19.66 ID:Jm2hFE3y.net
カッコの不備ぐらいなら立て直すことも…と思うけどな

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 17:47:05 ID:esGEOcgG.net
魔女の守り人は案外続くかも

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 18:05:41 ID:mDXkwA0A.net
チョコボほしいな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 18:15:15 ID:IuQjnj17.net
でもよくよく読むと話進んでるようで全然進んでないな
疑いながらも乗って任務受ける
ゲン君ら新魔女と遭遇だし

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 18:22:44 ID:oqBDuF6h.net
はなんとしてもあと6つの村を見る必要がある

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 18:28:30 ID:YE0+7h4T.net
ソードブレイカーでは残りの装備が飛んできたから残りの村の村長が飛んでくるとかどう?

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 19:08:58.51 ID:YPXsgEx6.net
>>342
司祭様悪いことしてなくない!?

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 19:16:55.47 ID:Du6p3d9p.net
これで馬みたいな移動手段も手に入ったしいよいよ冒険の始まりって感じがするね

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 19:57:37.70 ID:V+n96+vI.net
タクシー役の風の魔女まだ?
でも魔力使うと侵食進む設定ほんと邪魔だな

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 20:39:20.85 ID:CI3RkmDX.net
侵食自体はブレスオブファイアみたいでカッコええやん!
でも魔法あれっぽっちしか使ってないのに発作起こるとかマジ使えんな

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 20:52:40.48 ID:T1gDgZGG.net
侵食の仕方が受精卵だキンタマ毛が伸びてるだ言われるのはちょっと…
Dグレのアレンとかは模様が「ち」でも変化してもかっこいいのに

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 21:07:39.96 ID:deY5mTU4.net
魔法あれだけ使って侵食がまったく進まないルゥリさんはやはり有能
馬鹿にしてた奴冷えてるか?

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 21:12:48.79 ID:yPXoWLmw.net
メガトンコインを超えろ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 21:19:47.60 ID:/bQOMi0R.net
!?って何が『!?』なんだろうな

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 21:27:05.87 ID:YvwEQz05.net
ヲヲヲヲヲヲ

ヲッ
           !?

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 21:42:49.77 ID:h650cLI3.net
メイン3人共いつも不機嫌そうな顔してるよな
笑顔を見たことがない

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 21:50:47.06 ID:T2fVTpnh.net
乞食の魔女w

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 22:00:53.42 ID:o+xBVNec.net
あの注射をいきなりキンタマに射ってキンタマ肥大を止めるとみた

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 22:06:24.54 ID:ljQJx1n0.net
主人公のセリフが「あ、あんたは…?」連発はしないと思いたい

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 22:11:38.79 ID:4OqUFMVC.net
脳に重篤な火傷ヲ負う必要がある

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 22:15:30.31 ID:NA2CaxXI.net
エビル天然水
イビル黄金水

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 22:20:33.46 ID:zHC9gysN.net
さすがにこれはメインディッシュだろうな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 22:24:59.36 ID:pwn7/u8o.net
魔医者(ドクター)って呼んでくれって言ってるのに誰も呼んでないじゃん

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 22:33:23.37 ID:fJOWajrQ.net
黙示録はアンデラに取られちゃったし残念だ
同期のネタ潰してるぞw

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 22:37:44.69 ID:lUl9p6vC.net
ゲン様が次の刺客の実力披露のために消される展開はあると思うんだよな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 22:43:00.71 ID:cEHZUGVk.net
おっさん「治療薬作るから洞窟にいるボスイビルの角をとってこい」
ファ「行くしかねえ!」ヲヲヲヲ
続く

こうだよ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 07:16:35.47 ID:jwfRfQy8.net
>>361
ゲン様がじゃなくてルゥリがだな
現状の実力、全く魔女の力を使えなかった鬼刃相手に優勢だっただけで、使い始めたら圧倒されて敗退だから
さすがにそれだけで魔女始末しないだろうけど

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 07:24:52 ID:4vovuwSz.net
設定上の問題でゲン殺すとルゥリが魔化する前に殺せる人がいなくなってしまうが
ルゥリ殺すと魔化するし
そもそも女の子3000人殺してようやく作れる魔女を任務失敗程度で始末してたらコスパ悪すぎるだろ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 13:58:37.23 ID:9CqfSnFm.net
即座に追手に使えるくらいゲン様の国は魔女余ってるんじゃね
この2人がくそ雑魚だから防衛戦力としてはあてにされてないとかの可能性もあるけど

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 14:23:06.13 ID:sNIlon03.net
>>365
司祭にイキッて見せてたけど久々のお仕事で全力で来たからあんな早く来たのか

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 14:26:32.03 ID:BsgPUSr0.net
黄金水は直飲みしてそう

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 15:04:03 ID:Y3aDQMon.net
>>360
仕返しに格闘の魔女が筋肉ネタ全部潰すから

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 16:11:45 ID:IlkeVVjD.net
パクリ済のマンキンとハガレンの追加ノルマ達成か

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 16:31:41 ID:0Vtmu8Gi.net
もうちょっと主人公に主人公補正がほしいな
今のままじゃただの身の程知らずで向こう見ずで無計画で無知な馬鹿じゃん

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 16:53:45.80 ID:+HrYFqBu.net
メインキャラ(ゲン様含む)が全員モブな以上お注射おじさんの魅力にこの漫画の未来がかかっている

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 17:01:23.63 ID:6NHxO8zB.net
>>370
僻地でイビル倒してたせいで全く対魔女戦の知識がないけど界隈で鬼刃の渾名を持つ主人公やぞ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 17:07:23.94 ID:vcTmHaKI.net
俺ら界隈ほんとすき

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 17:17:56.63 ID:9siGZdGZ.net
ギャグシーンなどの一捻りがほしい

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 17:30:19.23 ID:NHxEJ5fp.net
ゲンは魅力あるキャラだよなポーカー楽しみだぞ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 17:35:22.22 ID:z8bIOCLq.net
コーヒーおじさんとの呑気なお喋りで1話消費しそう

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 17:40:12.16 ID:Efx+kovW.net
コーヒーおじさん「僕はイビルが...大好きなんだ...!」

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 17:51:08.77 ID:d4jE7wC8.net
オーパーツ的なガジェットもあるし何かが暴走してイビル爆誕した未来という設定だと思う

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 18:06:45.94 ID:M//46X+d.net
コーヒーおじさんがすべての元凶だとまだ気付かないとは

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 18:12:31.25 ID:TyvwDSTh.net
無駄ゴマ見てると無言シーンやヲヲヲで尺伸ばしできなくもないな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 18:18:16 ID:V3C0iTCP.net
あの村長のシーンってナータのおっぱい描きたかっただけなんじゃね?

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 18:20:48 ID:iElNOSNj.net
現在目標はノワール国への逃亡
その為には七つの人里を経由する必要がある

で合ってる?

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 18:25:08 ID:atTehHFB.net
ファウスト案はいつか誰かが言ってた男はファから始まる傾向っての一致だな

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 18:28:40 ID:A7nUQww/.net
星矢の十二宮や死亡遊戯の五重塔みたいにしたいんかな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 19:19:00 ID:LLxRcX0d.net
つーか逃亡するなら人目避けるだろ
村はどこの所属なんだよ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 19:56:04.09 ID:jwfRfQy8.net
>>382
目標はあってるけど、村を経由する理由が不明

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 20:00:52.65 ID:0aqwII4N.net
村の酒場で情報収集イベントくらいはやってもらわないと困る

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 20:07:19.47 ID:zcf6+Lla.net
「!?」に注目して読み返したら死ぬほど多くて面白すぎる
主人公の活躍シーンでも使われてるのが謎すぎるw

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 20:17:20.72 ID:uln789uc.net
酒場…情報屋…カルーアミルク…

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 20:22:38.87 ID:lWa7V7HP.net
村人あんなに楽しく歓迎してたけど次の日ファ達が消えてるの見てどう思うんだろ
新聞でバレたっぽいし「袋叩きにするべきだったのに」ってなって
村長に矛先を向けたりしないかな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 20:34:46 ID:uln789uc.net
闘いの前に痛みの味を思い出せ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 20:45:48 ID:f93A/RIf.net
共通してるのは皆どっかの施設に行ってるんだよな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 20:53:22 ID:uln789uc.net
腹の目玉ってなんだ…?

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:02:50.40 ID:kuCPy/Lo.net
双式ノ構エなんてもう忘れてるだろ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:06:10.07 ID:VKvlKVBY.net
ギャグからの場面転換で処理されるイビルさん

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:08:28.74 ID:LfjJ6ogf.net
奇行士ゲンといったら俺ら界隈じゃイジられまくっただろ?

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:11:52.69 ID:8Tj6VEgN.net
マナスファのサービスカット楽しみ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:15:12.36 ID:paEThCvh.net
イビル放置してたら村襲うのでは

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:18:55.00 ID:JuCJSf8o.net
村がイビルを襲うんやぞ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:19:07.07 .net
400

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:25:27.97 ID:oC6si2K0.net
司祭さんの発言だと魔女はイビルの魔子を注入して造られるものだそうだしな
人類の脅威ではなくて魔女の素材として狩られる生き物ぐらいな存在に思えてしまう

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:28:11.47 ID:tSy1PqSf.net
極めて高純度

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:31:20.63 ID:eFjdMr4w.net
10人の魔女が世界の脅威イビルと戦う話にシフトした方がいいな

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:35:33.18 ID:oC6si2K0.net
ガチで千里眼キャラなら今後全ての戦闘を避けてノワール行ける

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:40:35 ID:gi/7YD2t.net
アンデッドより好きだぞ俺は
やっぱり王道よ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:50:19 ID:YgBpXnli.net
インチキおじさんのデザインFF15のラスボス参考にしただろ
つまりおじさんが黒幕

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:54:20 ID:dk5lmDhJ.net
こいつら村入る前は変装してたけど道中ではしなくていいの?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 22:00:12 ID:39PTFRkg.net
ジョジョも不快なイキリ野郎にいじめられるシーンでほとんど使ってるからセーフ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 22:05:22.49 ID:IlkeVVjD.net
魔女の世界観だけならアンデラ以上

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 22:11:56.81 ID:K7hghdzF.net
魔女の世界観w

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 22:14:29.38 ID:f2DO3mZ2.net
世界観

城壁と騎士団抱えていても魔女なしだと3日で滅ぶ都市国家から脱出して、最初にたどり着いた場所が壁どころかいいとこ柵で囲まれてるだけで生活出来てる村で、近隣には脅威とされている魔が徘徊してる世界

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 22:16:12.46 ID:gGTLdH6V.net
むしろ世界観が魔女の一番ヤバイ部分では

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 22:17:50.88 ID:qhXJBxq3.net
>>408
あれはツケを最後にまとめて返したからスカッとした
魔女は逃げられてるし

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 22:20:41.13 ID:f2DO3mZ2.net
Twitterなら結構魔女の世界観褒めてる人いるんだけどね

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 22:23:55.21 ID:YgBpXnli.net
なんかホモラグビー漫画でも同じ様なこと言ってたな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 22:27:06.33 ID:+IoBjxRA.net
連絡通路もあるぞ!

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 22:37:20 ID:quNTLLvt.net
ジャンプ漫画なら一つも誉めてないケースをあげる方が大変なのがTwitterというツール
まあTwitterでもパクリを指摘する意見の方がはるかに多かったけど

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 07:24:23 ID:T/jut7xE.net
>>397
どんなポーズとられてもあのチン毛その他がある限り、読者対しての罰ゲームだろ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 09:17:33 ID:dTdRKxeI.net
そんなに漫画詳しいわけではないが顔面キンタマのヒロインは見たことないわ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 09:24:36 ID:eJ7WeoCZ.net
>>419
ちょっとここでは話せない様なマンガのヒロインならたまにあるぞ
マジックや刺青だからデカくなったりはしないけど

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 09:29:46 ID:bk7OUezw.net
魔女から解放する方法は王都にあって王都に戻るオチだろコレ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 10:50:51.93 ID:T/jut7xE.net
司祭の聖水が必要なんだな

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 12:24:13 ID:EcU5P3wZ.net
サムライすら守れないのになにが騎士だよ!w

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 12:32:55 ID:E6UvO1am.net
バーンザウィッチの守人にしよう

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 12:41:51 ID:SxJ7lPyg.net
なんかDVみたいだな

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 12:53:44 ID:ui6ixzJ2.net
これが…対魔女戦…!

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 13:02:49 ID:y42Tsq5X.net
師匠と池沼のタイマン勝負か

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 13:42:14.85 ID:kb4bY/Tt.net
プレゼントマイク「ヲヲヲヲヲヲヲヲ!!」

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 13:42:41.11 ID:T/jut7xE.net
ゲンさんが魔女を消耗品の武器扱いしてたけど、この場合って刃こぼれ、劣化したりして折れて破損することであって、錆びるって例えはおかしい
武器に対する錆びるって、ろくに使わず、手入れもしてこなかった場合だろうに

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 13:51:29.51 ID:tZrS/bvN.net
毎週増量ページを与えなさい!

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 14:02:27.12 ID:T/jut7xE.net
毎週あんな見開き使って転けさせたら魔化する前にくたばるだろ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 14:03:38.62 ID:73UnXV4D.net
内容空っぽの方が夢詰め込めるんだよ!(びしっイエーース!)

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 14:09:40.19 ID:zn5wMYCn.net
ファーファはサクラ大戦の主人公みたいになりそう

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 14:36:58 ID:T/jut7xE.net
大神さん以外に主人公なんていない!
履き違えるなよ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 14:43:31.69 ID:J3mjwEkM.net
斜め下を行くのが致命的だがギャップつくる才能はあると言える

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 15:01:00.76 ID:DcS1S6BX.net
最初の村なぜイビルに襲われないのか説明なし
実は村人全員イビルでしたーとかそういうお約束の展開すらないのは…
イビルってもしかして大した事ないんじゃまいかw

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 15:04:38.50 ID:63PdfQZ5.net
ナータのサービスシーンもっと増やせ
ミニスカ履かせろ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 15:14:20.96 ID:kVKTczx4.net
魔子を宿したな

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 15:22:11.18 ID:yoNpqbdM.net
都合良く助けてくれる善人が生えてくるなこの漫画

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 15:26:51 ID:xHL5DFlF.net
マナスファフナータも相当…
そういえばこの法則でいくとインチキおじさんの名前はタで始まってマで終わるのでは?

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 15:29:44 ID:fERqymLk.net
ゲームで言うとまだ操作できないチュートリアル部分だからな
今週ようやく博士キャラに出会ったから
来週から期待するんだぜ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 15:41:59 ID:xgzfY3YS.net
いざ魔女図鑑を埋める旅へ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 16:09:52 ID:BJzaI4i1.net
>>440
タンターマじゃね? おっさんの名前

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 16:13:53 ID:yzC2Y13W.net
女の子可愛いじゃん

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 16:18:59 ID:DUl32fZo.net
ヒロイン可愛いのになんで頬に金玉刺青してるんだ?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 16:23:41 ID:EzXsN/RG.net
ルゥリとかすごく可愛いと思ってるよ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 16:31:46.76 ID:6BYi9E7f.net
おじさんには名前が72通りある

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 16:35:36.35 ID:wLv0Llni.net
キャラが増えるけど棒立ち

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 16:46:21.30 ID:Bn59l+Bb.net
連絡通路
特定行動
ゲン様

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 16:51:34.10 ID:ZSOYOVw6.net
加筆修正でゲン様がアヘ顔封印でイケメンになってるかもしれない

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 16:55:22.35 ID:NYKVRMGS.net
修行編いくみたいっすね

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 17:00:54.83 ID:glJZlBfH.net
今更ながら変装の意味なんもなかったな
何を考えていたんだろう

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 17:05:29.60 ID:BhtUg/bc.net
コーヒーおじさんの髑髏の飾りって小さめだったと思うけど随分と小顔な魔女だったんですね

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 17:20:58.06 ID:9KY5tBVp.net
ジャックスパロウのお父さんの持ってた母のドクロも小さかった

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 17:29:32.46 ID:1RWt9dcD.net
炎の剣だ馬鹿野郎で終わりじゃね

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 17:50:07.26 ID:Gm9ufUFL.net
今週で区切りはついたな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 17:54:07.65 ID:s9k6H8ag.net
気にするな
他国との連絡通路だ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 17:56:35.35 ID:+JSRvcsu.net
相変わらずファフナは無駄にイキってるな

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 00:19:52 .net


460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 01:09:25 ID:OZYZhps0.net
ゲン様の「俺らの世界に…ハッピーエンドなんてねーんだぜ!?」って台詞はちょっと好き
実は不条理に苦しむ一人なのかなと
表情が全部一緒だからグッとこなくてもったいない

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 09:05:11 ID:DzZVePwR.net
クズ野郎と自虐するのは割と悪くない
だが修行パートをちゃんと1話で描けるかが心配だ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 09:28:57 ID:AGwKIdgJ.net
ゲン様とのバトル何話引っ張ったと思ってるんだよ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 13:02:06 ID:H4Ckl6LQ.net
ファフナの目的?マナスファを人間に?魔女を作らなくても良い世界にだっけ?
?は鬼刃が頑張るよりコーヒーの薬量産したほうが早そうだが具体的にどういう展開にするんだろう

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 13:09:58 ID:LnrY5fEZ.net
ファフナ「ようやく見つけたぜ…親の仇!!」

!?

ご愛読ありがとうございました

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 13:17:15 ID:NnwBJdmT.net
自分がこの漫画のファンかもしれないと気付いて混乱している

https://i.imgur.com/djKeK7g.jpg

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 13:20:16 ID:2YQ06fq8.net
>>465
顔の金玉も再現できるのかすげーな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 13:25:36 ID:QeQZoJcw.net
そりゃバーンザウィッチ作者の久保帯人大先生もどうぶつの森やる訳だわ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 13:35:16 ID:n9DQG3ZR.net
>>465
笑ったw

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 13:48:59 ID:883+fPfX.net
>>465
気にするな
確定行動だ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 14:09:40.60 ID:1wzxYjWM.net
>>465
これは寝起きのテンション高い系女子

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 14:19:48 ID:b+pi6o/K.net
「!?」と、とりあえず何でも使える「ヲ」は使い勝手いい
「大丈夫なのか…?」「なんつー絵面だよ」も今後活躍が期待できる語録

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 14:51:57.68 ID:XnqdWrnE.net
きらら系の漫画なら天然ボケな不思議ちゃんで通りそうなキャラしてそう

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 14:57:31.66 ID:WtVwiynJ.net
>>471
おいおい…
「大丈夫……なのか?」だぞ
間違えると「重篤な火傷を負いますよ!」

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 15:12:12 ID:3e+7fYFs.net
生殺与奪の件

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 15:17:41 ID:EDb/U4N2.net
>>465
くっそwww
これは重篤な腹筋崩壊ヲヲヲヲ

ヲッ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 15:22:21 ID:h5K6IdaF.net
バヒュンッ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 15:27:31 ID:EDb/U4N2.net
ファフナ「戯言かどーかは俺が決めますよ…」

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 15:37:08 ID:D8Lk4K/o.net
新しい魔女出せばそれなりに盛り上がるよ
スマブラだってDLCキャラ発表するときが1番盛り上がるじゃんか

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 15:51:50.34 ID:Ip6y+9Fw.net
八丸&アン 参戦!!

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 15:56:51.17 ID:8B5wSCZh.net
???「俺が知りてーのは楽な道のりじゃねぇ!険しい道の歩き方だ!」

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:00:21.93 ID:YAM5jTxb.net
修業は見どころだな
どんな珍妙な理論を繰り出してくるか

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:06:58.52 ID:+vNQvj9w.net
知名度ないからな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:20:16.97 ID:x7rHUhMD.net
問題はファの作中内での強さがころころ変わることだな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:27:05.07 ID:qlKox6Fk.net
修行で強くなってもすぐ剣と鞘クロスして往なすよ
ファは今までそうやって生きてきたんだ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:31:37.68 ID:Ro+yQDhB.net
マナスファに猶予はないんだから追っ手が来る前にどんどん進む方が得策

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:41:05.69 ID:f7P4uFN/.net
田中、塩分、散体…

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:41:55.16 ID:1YFocIDi.net
亡命したことになってるけど相手国に根回しされたら終わりだしな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:48:32.89 ID:tFzu1M2T.net
介ポーズ

https://i.imgur.com/kNpoxLm.jpg

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:58:54.54 ID:R+AxJQM5.net
あの陰毛金玉痣は概念になりそうもないな

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 17:05:55.60 ID:DLp3mGdx.net
マナスファ(=ねずこ)は薬で人間化、司祭様(=無惨様)は倒せば人類はイビルから解放される
だとしたら劣化進撃世界で劣化鬼滅やってるだけなんだけどちゃんと考えてあるのだろうか

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 17:13:35.00 ID:p4N4W88d.net
司祭とか悪人じゃないだろ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 17:19:07.75 ID:CFLjIMoc.net
司祭ってゲンルリのあの微妙魔法にすら驚愕するレベルじゃん

司祭自身がイビルになることだ……!
とかしないと修行済ファの敵じゃないだろ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 17:26:39.08 ID:AD2QNrgr.net
「魔女の守人」のグーグル検索ワードが酷すぎる

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 17:35:43.52 ID:nW/acdn7.net
わじま、田中、斬、塩、東京湾、U19、ポセイドン学園、学級法廷、アマルガム、デモプラ、オレゴラッソ、サムライ8、ポルタ、ツギハギ

これしか載ってないジャンプなら魔女八も十分看板狙えるぞ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 17:41:27.92 ID:oXpElnWs.net
>>494
こんな連載陣の漫画雑誌読んだら散体するw

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 17:46:44.91 ID:JSpR/lwo.net
血霧翼、破壊慾、十愚魔
双式ノ構エ、鋼の処女、ヒノコ村

厨二力に歴然たる差がある

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 14:41:16.47 ID:v64Ea1AZ.net
ファー坊って黒髪じゃなかったのか……(困惑)

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 14:59:15 ID:mIde2YGB.net
立ち姿までそっくりで笑う

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 15:07:27 ID:l2CgNLFq.net
クヲリティ高くて笑う

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 15:07:43 .net
500

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 15:20:01 ID:c9vP4YNG.net
ドレイクの特徴

・帽子
・仕込み刀の杖
・かつての組織を抜けた
・発明家
・主人公の師匠ポジ


浦原喜助かな?

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 15:27:06 ID:bxjYCr3A.net
100日後に打ち切られる魔女

打ち切り当日に映画化、アニメ化、グッズ化が決定します

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 15:33:51 ID:PY/RXrVU.net
バーン市国がたまに王国になったりホイコーロー食べてたりすることも書き加えてほしいな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 15:56:15 ID:g+/H72oa.net
あのドクロ愛した魔女のかドレイク怖えよ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 16:15:12 ID:rA8/VyuP.net
やっぱツェペリさんのコスプレを中途半端にしたオカリンだな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 16:23:55 ID:RsopjboU.net
デンプンの彼女の指をピアスにしてた敵を思い出す

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 16:26:31 ID:rBgTx4GD.net
ファは2人を連れ出して、ナータの人生は狂わせたかもしれんが、マナスについてはそこまで責任なくね?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 16:35:42 ID:R9gfW8+q.net
生殺与奪の権利を他人に握らせるな!!

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 16:41:12 ID:mfC8Z9FL.net
仮にこれで特訓してもリベンジ戦はゲンなんだろ? 宿敵の相手枠があのおぼっちゃんって

ワクワクしねー!!

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 16:43:34 ID:XtBIlZmW.net
コーヒーおじさんの職業は発明家と書かれてたけど活かしきれない設定で終わりそう

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 16:57:00 ID:8NBG45dw.net
ファのどの辺を見て「俺のなしえなかった願いを託してみる」気になったの?
ドレイク自身が言ってる通りただのイキってる雑魚でしかないのに

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 17:02:29 ID:nL5XDrQH.net
いや雑魚ではないだろ
俺ら界隈で鬼刃の異名をとり防衛拠点で騎士団長を務めていた男なんだからファーは

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 17:07:02 ID:mjsaUf5u.net
肩書きすごいけど作中にそう描かれたシーンがほぼ皆無だから…

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 17:10:49 ID:7PLlv4Gw.net
まあ普通に考えたらファがドレイクの信頼を得るエピソードが必要なんだが
ゲン様線が長引いたせいでそれを描く余裕がないんだろうな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 17:24:03 ID:kVwKtDeE.net
先週増ページしてるのに無駄に引き伸ばしてそういうとこ描かなかった時点でw

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 17:29:32 ID:Zc0xHHbR.net
わかるよ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 17:31:20 ID:dUJjrbbm.net
ファが地面に叩きつけられるシーンくっそわらえる

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 17:37:37 ID:W4BobZV8.net
肩書きが発明家なくせしてアジトは原始的な岩穴だし、野良イビルには薬剤師や医者っぽくお注射攻撃するの気になる

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 17:42:01 ID:xEmRwfbc.net
昔の漫画の博士っぽいよな
医学とか化学もやるけどロボも作るみたいな

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 17:46:29 ID:OVZS51am.net
考古学者が息子をサイボーグ手術して巨大ロボのパーツになれるようにした
鋼鉄ジーグとか凄いですよね
考古学 医学 機械工学

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 17:50:41 ID:+MRx84ZL.net
百科のルゥリの苗字もリリラじゃなくてリララじゃなかったか

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 17:59:20 ID:QVV8PQEO.net
魔導発作とは一体…ウゴゴゴゴ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 18:05:26 ID:uoHexxAF.net
ファーファなにこれ??
情緒不安定か??

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 18:11:06 ID:28k2nc9f.net
改めて思うがこの漫画のキャラの名前ややこしいな

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 18:16:45 ID:U/eW5j/Z.net
頭悪い奴が考えた頭良さげなキャラにありがちな長台詞

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 18:57:44 ID:YvUm2Jl9.net
「3日以内にオレを超えろ」とか言われて修行編入ったけど、そんな悠長なことしてる間にバーン市国はイビルに滅ぼされるのでは……??

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 19:04:13 ID:+gYB8Gab.net
>>526
もともと殺す予定だったなら跡継ぎは準備してあったと思います

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 19:43:23 ID:ZSdiXHWw.net
村人を傭兵として雇えば解決

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 19:54:23 ID:S33+X7va.net
村人が厨子王丸とやり合えるレベルの猛者なのか村の立地が安全なのか未だにはっきりしないな

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 19:58:49 ID:iXyn1kKT.net
いきなり託しすぎ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 20:03:56 ID:RiWHDXPz.net
まあいつも通り常識の範囲を超えてくれるから変な安心感あるな
これで唐突に常識的になられたら魅力が減る
なんかこの漫画すごく面白い気がしてきた

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 20:13:49 ID:Zh9T8ZkD.net
ゾロがミホークに頭下げるシーン思い出した

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 20:21:36 ID:h/U4cMCz.net
なんかエリート騎士団の集まりじゃねぇかの流れでいきなり土下座して勘弁してくださいみたいなのって
名前にビビって命乞いしてるみたいに見えるなww
そういう意図のシーンじゃないのはわかるんだけどもw

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 20:33:01 ID:VrZrPbY1.net
今週まさかのヲヲヲなし?
ショックで散体しそう

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 20:39:07 ID:kQy+dO0M.net
主人公が弱さを見せたのに対して感化されて託そうと思えるのがまじで分からん
彼女を生かし続けろ→それが騎士の役目→それにはお前は弱い→おれが強くしてやる
ただの親切なおっさんじゃん

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 20:44:29 ID:GVy3GH1V.net
助けてもらって看病もしてもらって家にまで連れて来てくれたのに
敵につき出すつもりなら痛めつけるって剣を抜くファフナの騎士道どうなってんだよ!

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 20:48:47 ID:xEmRwfbc.net
でもファは騎士道バカだぞ
スファが言ってたじゃん

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 20:54:52 ID:fnLR4u0W.net
>>535
ファフナー君に感化されたっていうか若い頃の自分にできなかったことをやろうとしている若者だから弱くてもやる気あるようなら鍛えてやりたいって感じなんじゃない?
なんか試練与えている風な空気出してるけど本質的にはただの優しいオッサンなんだと思う

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 20:59:54 ID:PYsy1Lkb.net
ファフナさん号泣

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 21:07:17 ID:nFnPgerr.net
ファフナが強くなれば解決!みたいな空気だけど、マナスファが魔法使いこなせないと魔女騎士戦勝てないんじゃないか…?大丈夫……なのか?

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 21:16:14.21 ID:GNL58lsx.net
修行よりもノワール国に一刻も早く行かないといけないんじゃないのか? 大丈夫……なのか?
おい、(この設定が)抉れてるぞ!

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 21:20:27.00 ID:MphsqT7r.net
マスクに続いてヲヲヲまで不足するのかよコロナ許せねぇな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 21:27:45.75 ID:mGL7Q4L8.net
追っ手は3日間きっちり待ってくれるのかな?

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 21:32:28.55 ID:5kVxBi3K.net
ぽっと出のオッサンまでファ達の顔と目的知ってるし
3日もあったら追っ手の人達今後の道中全部先回り余裕ですやん

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 21:39:18.07 ID:9+763i4c.net
イビルさんは3日待ってくれないと思うんですけど
飲んだくれ騎士達と新人魔女様でバーン市国?守れるといいね

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 21:46:22.74 ID:y6iCT640.net
ヲが足りなくて手が震えてきた

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 21:51:23.16 ID:FdljaQ6x.net
黄金水ヲ注射すればコーヒーヲ一杯飲むだけの時間は手の震えが止まるぞ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 21:55:41.00 ID:jSgTC8w1.net
なんで旭先生はヲを使ってくれないんだよ
禁断症状出ちゃう…

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 21:55:55.01 ID:jEnfaW+X.net
>>547
アルコール依存症みたいで不気味だからちくしょう!w

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 21:59:38 ID:az6UTn0s.net
ファーの目的は強くなることじゃなくてノワール国に行って魔女を人に戻すことなんですけど

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 22:04:05 ID:srjcv1Ln.net
追っ手だってコーヒーを一杯飲む時間くらい待っててくれるから大丈夫

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 22:17:06.84 ID:3tkC3B+1.net
魔女になるのは12歳固定なのにマファとルゥリィは誤差ないとしてもインチキおじさんの魔女はかなり年齢高めだよな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 22:22:39.72 ID:kxeIe/tN.net
もう亡命はわざとなのか疑うレベル

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 23:42:36.45 ID:6ZjdtXWc.net
修行編入るのは悪くないな
ファが雑魚いダサイというのは読者の共通認識だったわけだしな
しかしキンクリ具合と話がとっちらかってるの見ると今後上手くまとめる事ができる力量があるのか?……ヲヲヲヲ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 02:20:54 ID:tRt6151D.net
オタクが考えた最強の漫画ですね
>>552
確かにw
もう設定を忘れる作者…

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 06:50:46.27 ID:Z/bFK4rF.net
たった3日で強くなった主人公凄いって事にしたいんだろうけどさ
この作者やることなすこと全てが安っぽいんだよな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 07:47:46 ID:aooyOsvS.net
凄い、毎週どこかで見たことある気がする

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 09:22:27 ID:97c9wrKa.net
なんで俺この漫画こんなに好きなんだろう

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 12:09:26 ID:22NErk/b.net
>>509
遅レスだけど、前に戦った相手を倒した奴が
新たな敵として出るパターンもよくあるよね

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 13:53:41 ID:ganF/uKY.net
ファは、発明おじさんに伸びる槍を作って貰い、マファに頼らずにゲンくんを撃退した高所からの一撃を出せるようにしよう

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 14:05:13 ID:33DMFh24.net
今回の話はこれまでの繋がりを無視したら割と熱くて悪くねーじゃん

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 14:22:16 ID:JJoLS2lo.net
理想だけが高い新人若造でよかったじゃん

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 14:30:33 ID:bONCvsUK.net
魔女守は永遠に記憶に残ると思う

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 14:38:29 ID:Wxmf+yEX.net
慣れてきたのか今週普通におもしろかったぞ
あいかわらずの謎構図&「?!」が三回くらいあって!?だったけど逆にいいと思えてきた

鬼滅も1話から語録化して天狗ビンタだ判断が遅い!だAAで遊ばれつつ絵は下手だが癖になると愛されてたけど
魔女もそんな感じでやがて国民的コンテンツになるんじゃないか

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 14:49:48.39 ID:9pdJ2B1G.net
今度はブリーチ感出てきてない?
浦原との修行みたい

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 15:10:17.32 ID:jJPuVvg8.net
オッサン魔女八民説

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 15:11:15.29 ID:BHuTBgIC.net
本スレからのコピペ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 15:23:16.50 ID:QEoVUHmq.net
>>565
オッサンの造形と修行場の背景は完全に裏原さんやね

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 15:52:21.09 ID:OMEXBAcC.net
匿ってくれたのにお礼も言わず背後から襲う主人公とか嫌なんだけど

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 16:07:39 ID:9vfSRPOZ.net
その歯車がかみ合った瞬間、俺たちは?!ヲヲヲヲヲする

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 16:16:28 ID:qv4m1+7T.net
もう写真つきで新聞記事になってインチキおじさんの手元まで届いてるって怖くない?
伝書鳩が有能かと思ったけど情報網自体が現代並すぎる

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 16:25:50.50 ID:xb+ANL4L.net
相変わらず何故か何度も読み返したくなるな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 16:52:16 ID:5lpCWXJX.net
>>571
連絡通路を使えば当然のこと

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 17:01:39 ID:qfx8TGpo.net
たぶん古(いにしえ)の情報通信網"インターネットヲ"が普及している

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 17:07:32 ID:FeGAZuDn.net
>>758
心臓止まってるから心不全とか
そういう話じゃねーんだよアホ(´・ω・`)

肺炎にかかって亡くなっても
直接の死因である
心筋梗塞としてかかれるって話をしてるの

肺炎と心筋梗塞の因果関係まで話させるつもりか?(´・ω・`)


https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=5190

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 17:12:21 ID:g/+S2fKb.net
魔女がいなきゃ3日で滅びる国なのに
あんなにでかでかと亡命を記事にしてよいものなのか

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 17:31:39 ID:FxVpcpUy.net
普通パニック起きるよな
抑えるための後任魔女の記事は無いし

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 17:32:56 ID:feWLG/oE.net
なんでこんなに続きが気になるんだろう
何故かハラハラしながら応援してる

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 17:49:54 ID:EBhT4IL/.net
>>576
バーン四国の場合は後任の魔女さんがいるから・・・でもいない国で記事になったらすごいヤバそうだよねw

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 18:05:18 ID:t20+Polv.net
ナータの黄金水…だと…!?

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 18:15:24 ID:LZOVSRBz.net
従者として荒れ地で水がないときの対処法も心得ています

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 19:00:45 ID:BRmyaU9o.net
サム8が散体した今、ジャンプに必要な鍵として看板を背負っていけるのは魔女八しかない

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 19:09:52 ID:CIo5YgAG.net
そもそもこのおっさんとこって
こんな早く手配書届くようなとこなの?

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 19:14:20 ID:UZFILoz8.net
なんで今週はヲがないんだよ!?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 19:15:24 ID:uivUL7pN.net
この作家さんは週刊連載じゃなくもう少し時間があって丁寧に描ければまだまともなものがあがってくるんだろうか…

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 19:26:04 ID:Dw1XPW7h.net
今週通しで読んだ後、ヲヲヲを見つけに読み返したのは俺だけではあるまい

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 19:33:11 ID:qMwRLSZc.net
ヲ不足の代わりに!?が大量に使われてたぞ
相変わらず何が「!?」なのかわからないのが素晴らしい

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 20:00:01.75 ID:bt1XgwhM.net
シーン切り替わりの謎のバンに草生えた
バンってなんだよ!? 頭バーン市国なの?w

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 20:04:45.14 ID:Z9xHsmlA.net
脳に重篤な火傷ヲ負いますよ!?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 20:15:11 ID:mklYZaL0.net
いや頼むから残りの村を見せてくれよ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 20:22:19 ID:x9QLN9jS.net
頭バーン市国は草

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 20:50:11 ID:VROObQeJ.net
インチキおじさん「『LESSON 1』だ 陰毛は剃れ」

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 20:56:32 ID:9pKOsmo2.net
東の国の発明品、ヲAXってのが王国全土に普及してるんだ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 21:01:09 ID:sroIaoht.net
これは情報通信ができる東方の魔具『スマヲ』というものだ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 21:14:33 ID:shKjkOO9.net
読者「!?」
編集「!?」
作者「!?」

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 21:21:41 ID:+ToLDsac.net
バーン市国に後任魔女いるからまあいいやって話じゃなくて

・強力な魔女と鬼刃の騎士団長が国の規律から逸脱してその辺をうろついてる治安上のリスク
・国の維持に必須な魔女と騎士の逃亡を易々と許してしまう国家運営・安全上の問題
・逃走ルートが確定してるのにゲン様以外の追撃をしない市国上層部の無能さの露呈
・ファ達が対魔女戦に長けた外国の魔女騎士に狩られた際の国際パワーバランスの崩壊の可能性

本来なら国家機密レベルの情報が、新聞というソース付きの形で広まってしまうのはヤバイどころではない

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 21:27:47 ID:gPy3l8Jg.net
博士の家があるってことは移動しながら修行の線は薄くなったな
しかも3日で超えるってことは恐らく仲間にもならないし、なったらなったでますますナータの存在価値がなくなる
相変わらず先が全く読めないというか、漆黒の闇に全力でダッシュする漫画だな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 21:35:03 ID:GM+tm4Ou.net
>>596
2話時点だと周辺国に伝達って感じだったから、
軍や関係者のみに伝達という形がとれたんだけどな
新聞になってるのはやばすぎる

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 21:47:17 ID:GICi0agr.net
生殺与奪の権を他人に握られてるやん

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 21:47:34 .net
伝書鳩「有能過ぎてすまん」

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 22:29:24 ID:BO2Bke+s.net
これ以上に深く考えるだけ無駄な漫画があっただろうか

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 22:49:28 ID:u63/eLzs.net
無駄じゃない
坂野旭という才能を信じろ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 22:59:00 ID:FxVpcpUy.net
>>583
手配書じゃないぞ
伝書鳩が頑張って配達してる新聞だぞ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 14:00:06 ID:JaRAy1fW.net
中学生の漫画ノートを盗み見してるようなワクワク感

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 16:36:39 ID:+RY3ivBf.net
あの世界は指輪サイズでの携帯電話的なものがあるのになんで伝書鳩使ってるのん?

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 16:44:30 ID:O5bROsdN.net
伝書鳩がウソバレ情報を拡散してるのかも知れない

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 16:53:30 ID:A0I696lR.net
主人公くん何で急に泣き出したん?
ちょっとついていけない

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 16:59:21 ID:wA2lq2ar.net
都合良く師匠役が生えてきたな

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 17:04:24 ID:jRtYc13L.net
ひいいいい
わけがわからねえw

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 17:19:29 ID:t6LOeRP7.net
弾丸以上の速度で自由に飛行出来る拳より大きい物体ってだけで下手な兵器以上の厄介さだしこの鳩量産して各国に配置すればそれだけでイビル対策になるのでは?
少なくともゲン君なんて2秒で肉骨粉に出来るでよ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 17:24:05 ID:Bat2yIz1.net
今回ヲヲヲもなければ語録になりそうなのもないな
重篤な火傷ぐらいの衝撃ワードが欲しい

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 17:30:03 ID:V960FvoV.net
助けて貰ったのに礼も言わず斬りかかろうとし倒されたら泣き出して修行の提案もむこうから
なんなんだこの主人公…

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 17:36:03 ID:jQZHgH8j.net
強さも分からないし、感情も想いも分からない
全く主人公が掴めない状態

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 17:40:37 ID:/3jw5Xou.net
生殺与奪の権を他人に握らせる主人公

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 17:46:30 ID:vbEZAar+.net
しかし握らせた相手にはほぼ例外なくイキる
ファフナくんってもしかしてアホなのでは?

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 17:51:43 ID:3VG8Rzb1.net
今更気づいた?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 18:02:55 ID:PWCPyDJ4.net
ってかマジで今回ヲヲヲヲないのか
唯一みだしたヲリジナリティーだぞ
そこ消してどうするんだ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 18:08:42.10 ID:wyegOXqH.net
ヲヲヲヲヲ失うことで勇ヲ失ったな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 18:15:17.27 ID:AgLfW86X.net
>>614
しかも一応は噂される程度の実力派の設定なんだよな
里で評判の働き者とは立場が違う

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 19:06:13 ID:nCb4nyXE.net
なんか、イビルは大した脅威ではなく、魔女は対イビル専用というわけではないただの兵器の一種
と考えないとつじつまが合わなくなってくるな
国家同士の争いに三千人の少女を犠牲にするのは勘定が合わないが

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 19:10:42 ID:9cMaV7AV.net
ゲン様戦を通して魔女騎士のタッグバトル路線に行くかと思ったけど
今回の修行って主人公が魔女なしで戦える位強くなるためのものに思えて
結局どういう風に戦っていくのかよくわからない

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 19:15:06 ID:aY3q0aWC.net
>>621
いちおう魔法のことも教えるらしいから魔女と騎士のタッグバトルについても教えると思う
が、それならマナスファも一緒にやらないと意味がないんだよな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 20:00:15.09 ID:+9MFehyo.net
そもそもマナスファって期限切れで後任の魔女用意されるレベルなのに
戦闘で魔法使って大丈夫…なのか?

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 20:08:41.56 ID:VQi2IciB.net
たぶんウヴ連邦内の権力闘争
まぁその割にほかの市国のしりぬぐいのために魔女騎士コンビを派遣するあたりわけわからんけど

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 20:12:20.84 ID:cS/HR8Kh.net
「ヲ」もどことなく3に見える件

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 20:31:37.37 ID:tbibLGkj.net
ゲームで72時間もレベル上げに集中したらそこら界隈の敵なんて余裕で倒せる強さになる
大丈夫だ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 20:38:36.50 ID:sriKd9n4.net
真正面からの攻撃でどうやったら棒立ちのファフナーをうつ伏せにできるんだ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 20:42:38.14 ID:M+v89MGL.net
>>624
権力闘争とか内戦とかそんなんなのかもしれないけどその辺りの事情に全く触れずにここまで来ているのがね

発作の原因はルゥリとかゲンの説明からすると首輪破壊に膨大な魔力を使ったってことで間違いなさそうなんだけど
そこも重要な情報として強調していないから少しわかりにくいな

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 20:42:42.87 ID:M+v89MGL.net
>>624
権力闘争とか内戦とかそんなんなのかもしれないけどその辺りの事情に全く触れずにここまで来ているのがね

発作の原因はルゥリとかゲンの説明からすると首輪破壊に膨大な魔力を使ったってことで間違いなさそうなんだけど
そこも重要な情報として強調していないから少しわかりにくいな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 20:50:14.31 ID:joMjCxAd.net
てか懲りずにまた逃亡じゃなくて亡命って言ってるんだが
国語力が怖い

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 20:54:02.65 ID:4C0UN8SF.net
魔女八ワールドでは国外逃亡のことを亡命っていうんだろ
サム八ワールドでうどんグニャグニャサイボーグのことを侍と呼ぶのと変わらん

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:04:30.99 ID:z6HZg/8M.net
今週の副題さ
まるで坂野旭がシルクハットを発明した偉人のようだな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:10:26.66 ID:HqO+i8ur.net
バーン語と日本語は微妙に異なるんだろう
騎士だってガードだし

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:14:45.61 ID:EN7g4SkR.net
「騎士剣刀術の全てを習得したぞ!」
「うん!」

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:23:36.05 ID:Njh5PxW/.net
とりあえず主人公が意味不明に弱過ぎるって自覚があってよかった
最近だと珍しいよなこんな弱いの

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:33:13.86 ID:DWXhNbzr.net
オレはあの頃とは違う…なぜなら漢は3日あれば強大に生まれ変わるのだから

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:36:41.93 ID:yp5EL8B7.net
>>635
???「自称魔女より強い男なんだぜ?」

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:43:54.97 ID:I8cUoL0l.net
あのおっさん自分の想い託すの早くね

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:48:25 ID:89ahUAPR.net
ファーファ「何が…鬼刃だ…!おれは!!弱いっ!!」

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:51:29 ID:J3IIZEIw.net
そもそもあのおっさん、自分の愛する魔女が死んだからってのっぱらで何の研究してんだ
一番にやることはノワール国に行って魔女延命の秘密を探ることでしょ
それともまさかノワール国について知らないのか……?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:54:52 .net
男子三日会わざれば刮目して見よ、と
師匠に鍛えられたファの人は3日後には身の丈3メートルのムキムキマッチョになってて
葬式ノ構えから四十九日法要ノ構えまでマスターして
またイキリに来たゲン様だって瞬殺なんだぜ

…書いててアレだけどゲン様と再戦すんのかね
特に会いたくもないんだけど

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:55:30 ID:ek0jXkpl.net
今でも別に負けてないのにゲンが何度来てももうどうしょうもないよな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:59:37 ID:gfN2MdS7.net
でも本人は自称魔女より強い男って言ってたけど

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 22:04:01.86 ID:ek0jXkpl.net
修行の成果で双式ノ構エがレベルアップして無双式ノ構エになるぞ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 22:08:39.26 ID:7BAgzzvj.net
オッサンは騎士の国の魔女つきのエリート騎士なのだから
なんで鞘をつかって戦うの?とかをちゃんとツッコんでくれるかな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 22:13:59 ID:34FHQWQh.net
>>644
無縁仏みたいだからちくしょう!

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 23:37:50.37 ID:/A1O1pkO.net
ゲン様は知らないところで別の魔女コンビにぶっ飛ばされてそう

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 07:09:10.24 ID:3sNfbPoq.net
>>645
ファもあのドクロと仕込杖に骨付けて戦うセンスの奴にツッコまれたくないだろ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 08:58:17.81 ID:k2B6X7v+.net
覚醒マナスファの魔法食らってもノーダメだったしケツの防御力については魔女より強いぞ
あくまでも自称だしな!

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 09:10:39.74 ID:/WEQD+oF.net
騎士剣刀術と呼ばれている技術なんだから
多くの騎士に伝えられている戦闘方法なのかもしれない
つまりコーヒーおじさんも鞘を使って戦う可能性がある

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 09:12:19.25 ID:7S27SoNQ.net
でも騎士ってのは今のところ魔女のお付きの役職名にすぎないだろ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 09:15:54.34 ID:WgXlDVIj.net
言わばケツだな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 09:18:15.53 ID:sI+pZdIO.net
アレ刀身も鞘も諸共折れそうだよな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 09:24:07.74 ID:i0rxGnlE.net
正直今週は衝撃度が少なくて残念

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 09:27:45.93 ID:Ma8ctOjt.net
今更気付いたけどファファの髪って普通の縦ロールじゃないな
なんか魔貫光殺砲のように真ん中に髪あるように見える

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 13:46:07.94 ID:NZJzw6K6.net
今週は間違い探しも少ないな
おじさんの前髪が最後の方のコマだと消失してる位か

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 14:03:50 ID:LpzXchX5.net
おっさんが座る岩もじゃない?
降りる前はあんなちょうど良い岩なかったよ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 14:12:13 ID:9nhM/78s.net
キンタマ縮小しているのはわざとか

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 14:16:23 ID:7grNpuqK.net
カップから湯気立ってる次のコマにコーヒー飲み干してるところはおかしくない?

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 14:42:19 ID:cp73v42c.net
別に負けてないしこれから先も敵と戦う必要ないファーファが修行する意味ってなに?
遊んでないでノワール国向かえよ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 15:01:01.06 ID:o2/9L2jc.net
ファ、立った状態から思いっきり頭を地面にぶつけたのに脳震盪すらしないな
やっぱり防御力が凄まじい設定か
ゲン戦でも自前の防御力でダメージ防いでたんだな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 15:10:05.78 ID:HYWaA2X0.net
ファファファーファ・ファーファファってシリアスな笑いを提供しようとして滑ってる感じ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 15:23:05.31 ID:7vHyS7LJ.net
今回だけを見ると割と面白いし初見の人は「悪くねーじゃん」って思うんじゃね?
逃亡中という事に目をつぶればけっこう良くて困惑したw

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 15:30:59.91 ID:mmuJydQQ.net
目と目を繋ぐように紐を通してるとことか
作者、骨の構造理解出来てなさそう
それとも愛した女の骸を紐を通すために壊したんだろうか

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 15:44:05 ID:cYPDu+Hb.net
下向くと常に骸骨と目が合う構造のネックレスもあれだが
成人女性の頭蓋骨って大体700gぐらいあったはず
首凝らないかオッサン

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 15:44:22 .net
666

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 15:52:47 ID:9+06gOON.net
次で「修行を始めてから10年が過ぎた……」になるんじゃね

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 16:02:03 ID:UZ3oMuaN.net
>>663
初見の人はファーファの情緒不安定さに戸惑うと思う
こういうのってキャラの行動原理が噛み合うから熱いのであって
うわべの薄っぺらい誓いの3日の特訓で爆発的に強くなっても根拠がなくて寒いだけ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 16:05:49 ID:kdijhFRj.net
>>667
マナファファ「イビル化すると思ってたけどそんなことなかった」

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 16:13:42.50 ID:9rfpo196.net
相変わらず進行が糞遅いのが凄いな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 16:35:06.95 ID:QVnaM9y5.net
グラ公式ツイできてんじゃん
この調子なら魔女もすぐできるな!!

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 16:40:46.56 ID:6/3EXIQd.net
邪馬台幻想記も実は好きだった

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 16:50:39 ID:9tuWO3iw.net
なんで高い位置からジャンプしてるのに気付かれず上から押さえつけられるんです?
重力操ってるの?

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 17:06:18.59 ID:dVjDeHcP.net
イビルは1コマで倒して、ゲンカスも追っ払えたんだから
要するに体力が足りないんじゃないか?
刃だって龍神剣の力を出すために鉄下駄で新聞配達してたぞ

後は「走り込みが足りん!!」 byハリー&かねやん

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 17:11:45.35 ID:ito/QGMp.net
>>673
ハムストリングス魔法のビックバンダッシュを使ったんだよきっと

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 17:15:20.66 ID:8XyVeHWd.net
でどうぶつの森の魔女八マイデザ作ってた奴いてすごかった
俺もマネしようとしたけど10分で挫折したぞ
あれは愛がなきゃとてもできない

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 17:17:59.88 ID:AwW6gH3/.net
なんだインチキおじさんはパトロンみたいな立ち位置じゃないのか
畳むためにイビルの秘密を握る黒幕的なのかと思ってたら修行が始まったからビックリ
割と猶予あるのか

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 17:21:52.60 ID:/n4XaS1l.net
強くなるために全てを捧げ血の滲むような努力をしてきたらしいファーファが早くも雑魚認定されてつれぇなぁ…

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 17:24:54.07 ID:stBK0dI+.net
>>676
前スレにマナファファとファーファのやつあったしそれの転載じゃね?

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 17:33:33 ID:7HzoXWj+.net
主人公やヒロインの薄っぺらさもそうだけど、おっさんの薄っぺらさも大概だよな
いきなり「愛してた魔女を殺した」って独白されても

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 17:41:44.78 ID:f/cLaJ9d.net
別にファはマファのこと好きじゃないしな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 17:54:13.55 ID:ow0GIilO.net
魔女の真価は長々とした説明ではなく場面と設定が訳わからない食い違いを連発することだからなぁ
その点ゲン様戦は意味不明な構えや戦術が多くて良かった
つまり早く戦ってほしいぜ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 18:00:18.00 ID:BtG05hCa.net
先週と今週の流れは正直悪くない
3話もぶっ通しで主人公が苦戦するストレスシーンが続いたゲン様戦に比べるとだいぶ良かった

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 18:01:16.11 ID:fhRn7ddg.net
その場で殺してやることが本人にとって最良の選択になってもしょうがないような舞台を提示出来てないから
愛していたけど殺しましたとか言われても頭おかしいっすねとしかならないのが問題だわ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 18:07:42.37 ID:pbcA5sj6.net
修行の流れはファファ2人でやらんとダメな気がする魔力コントロールできるようにならんと今後の魔法バトル展開ができないやないか
そこは2人で強くならんと…

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 18:10:39.25 ID:mbUaKSkM.net
このインチキおじさんも対魔女騎士戦闘の経験はあるのかもしれんけど
魔女への指導なんて出来んのか?というかできていいのか?

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 18:10:45.11 ID:fWKplR8p.net
使った技も1つだし、一応やり手っぽいゲン様には辛勝してるしまだ底が見えたって感じじゃないのにもう修行?
今回の問題は満身創痍でフラフラ歩き回る見通しの甘さだと思うんだが

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 19:07:22.82 ID:RxA7/Sjq.net
魔法のことも教えてあげるって言ってたしコーヒーおじも魔法使えるんじゃね?
設定無視なんて今更でしょ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 20:18:48.24 ID:W9JBwFLR.net
最初の村に何話かけるのか
今週はルフィとゾロの名場面ヲ足して更に師匠には浦原とツェペリを混ぜ合わせたところか

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 20:28:37.10 ID:UpXk764x.net
ゲン戦、火傷の手当して村の外へ、イビルに遭遇、おじさんの家到着
ここまで全部一夜の出来事ってことだよな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 20:48:50 ID:pHqGTNso.net
パクリじゃねぇオマージュだ!
オリジナルだがな

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 20:54:16 ID:JtQ6OjGk.net
あの杖って呪術のサイコ野郎と被ってるな

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 20:58:32.17 ID:7FSormYf.net
ナタデココさんは背中ズルムケで何度もヤムチャするような怪我の状態でリュック背負って大丈夫なんですかね

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 21:03:21.77 ID:bBuXiGf/.net
よくある展開だしあの程度でパクリと言っちゃかわいそう
と思いつつもどうしても既視感あるな
ちゃんと比べてないけど構図とセリフ回しも大分被ってんのかな

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 21:06:23.99 ID:RRmzACMQ.net
こんなすぐ修行回来たらゲン様のプライドズタボロやん

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 21:15:56.95 ID:n/rrK4aO.net
ファフナがマナスファたちの人生を狂わせたことになってるのが意味わからない

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 21:23:38.08 ID:VK5AeK3x.net
本人は狂わせたと思ってるんだからそっとしといてあげなよ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 21:30:34.48 ID:+gXeHWVT.net
なんらかの力の制限ヲかけられていたゲンさん
次回登場時は限定解除された真ゲンさんが見られるぞ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 21:35:26.31 ID:k9ggY+Ih.net
あれファも生きよう!ってなったから今までの流れなんだろ?
別に無理やりでもなんでもないな…やっぱ適当なんろうな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 21:35:37.70 .net
700

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 21:40:34.63 ID:msHRWuRR.net
修行回からの打ち切りなら修行明けに新たな敵の追ってファファ達が瞬殺、よし!行くぞ!で終わる

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 21:44:47.35 ID:0DUkLjJI.net
どうでもいいけどナータのサービスシーンはまだ?
そろそろ補充しないと

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 21:56:21.27 ID:OueRd8HE.net
狂わせたってのはどっちかというとマナスファのセリフだよな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 22:01:11 ID:ZB7QRVt1.net
言うほど信頼関係無く見えるし
ファが一人で勝手に狂ってる感あってアカンすな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 22:04:51 ID:9SrtdvNT.net
修行して強くなったら漫画としてはその実力を見せる展開を入れないとだよな、そうなると...

すいませんイビルさんいつもこんな役で

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(Thu) 22:08:57 ID:HeFlxM+l.net
>>703
ファフナの人生の方がくるってるよな……
マナスファは何があろうと消されるのは確定だし
ナータもマナスファに殉じるつもりだったように見えるし

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 22:12:57.48 ID:WxhY0E9J.net
間違い探しを毎週連載してくれる雑誌とか斬新だな
ギャグ漫画枠でいいからずっといてくれよな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 20:13:05 ID:7hQlVvXL.net
ヲが少ないだけでも悲しくなるからこの作品に対してへんな感じにはなっている

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 20:17:36 ID:8zSlJiHX.net
単純な疑問だけどこういう地形って滝あるもんなの?

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 20:30:17.12 ID:1gj7IWIt.net
今週は初めて少年漫画らしい面白さを感じた
これは生存あるな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 20:36:30.64 ID:iQBiOQLf.net
えらい都合よく師匠キャラと会うな…
今週、漫画としてもネタとしても全く面白くなかったんだが
大丈夫なのか?

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 20:50:49.52 ID:bGB60RMv.net
愛され方がデスクリムゾンに近いよねこの漫画
作者自身は真剣なところが特に

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 20:56:39.89 ID:YPkwJZlV.net
なぜファだけ鍛えるのか
村とゲンダラダラ続けたのに殆ど意味なかったじゃん

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 21:05:37.23 ID:ltiginNz.net
序盤:魔女より強い騎士になる!
    ↓
ゲン編:魔女とのコンビプレイ重点
    ↓
今後:騎士だけ鍛えるわ

なにこの一貫性のなさ…ゲン様まじ要らんやん

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 21:13:39.39 ID:AOzpyhPA.net
風呂回もそんなエロくも無かったし…
野郎はオッサン含めて軒並みガリガリだし…

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 21:17:54.92 ID:suxxwFxy.net
自称、魔女より強い男なんだぜ?

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 21:21:57.95 ID:3dUv74Co.net
鬼滅もジョジョのパクリだよね?
どうでもいいんだよそんなのは
この漫画の問題点はそんな小さいことじゃねえんだよ!

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 21:26:34.70 ID:IFz6Ucze.net
確かにヲヲヲ…ヲッは紛うことなきオリジナリティ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 21:35:03.81 ID:tzdI6vC+.net
インチキおじさんダルシム説

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 21:39:04.30 ID:cgHthLhu.net
ホイコーローの療養にかかる期間があるからどうしても足は止めなきゃいけないわけだが3日はかからんやろとは思う

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 21:42:59.93 ID:o7Ou+0FD.net
深刻なヲヲ不足

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 21:46:38.16 ID:PviktiEE.net
ファフナみたいな髪型にカットしたマナスファが「いざっ!!」で終わり

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 21:50:51.28 ID:u35JcVe7.net
十絶陣とか領域展開とかの類なら逃げられなくてもまあ・・・

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 21:55:06.89 ID:AaOOLLAV.net
ファフナ「知ってるか?剣ってやつは鞘じゃなくて剣で斬ると強いんだってな」
ファフナ「剣の剣だ!バカ野郎!」

ドゴオ!

ヲッサン「3日でここまで来たか…」

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/27(金) 22:01:01.57 ID:pQem0l5B.net
そういえば寒いギャグ挟むのも今回なかったな
語録もほとんどない

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 12:16:21.69 ID:xm0A+pAU.net
この漫画ヲヲヲヲとか!?が無ければ魅力半減だからな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 12:42:58.53 ID:CO9gYeJJ.net
!?は大幅に増えたから今回はヲヲヲはお休みだったんだよ
次回は元気なヲヲヲの姿が見たい

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 12:54:49.44 ID:g26UDOrl.net
早くもヲヲヲとかなくなってるし不安だ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 13:27:55.29 ID:0FUwrUxE.net
ヲヲヲはファフナの状態を表すステータス表示なんだと思う
証拠に第1話のイキってた時は大量に使われてたし
前回はピンチで減少、今回は心が折れたからゼロになったんだよ
つまり修行を終えたら元気なヲヲヲが見られるはず

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 13:39:38.50 ID:bkvQtow3.net
ヲヲヲはたまごっちみたいなもんでデリケートに育てる必要がある

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 13:48:21.92 ID:jNSKP7WZ.net
最終試験のドデカい岩を切る時に背景にヲヲヲヲヲ……剣を振る音でヲッ!!断ち切る音でヲ"ヲン!!!くらいの大盤振る舞い欲しいな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 13:52:54.82 ID:ljAkEXTr.net
発明家がファフナのどこに気持ちが惹かれたのかさっぱりわからんかった

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 13:54:07.01 ID:cos4qKTJ.net
魔女を守るのが過去の自分と重なったんじゃないの

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 14:01:23.77 ID:xjkHwALi.net
>>732
!? こいつ…とてつもない『ヲ』を秘めている…!

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 14:06:17.92 ID:8FoCEJ5N.net
ヲーーーーーー∞

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 14:26:01 ID:IGWVa4P+.net
「守るとは本来魔女を生かし続けること」「マナスファを!?」→修行だ!
の流れよく分からんのだけど

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 14:40:13 ID:w4uaf2Yx.net
いまだにファフナって名前を見たとき
魔女の方だっけ?、主人公の方だっけ?、って一瞬止まる
で、マナついてるのが魔女の方だから・・・って消去法で主人公と判断する

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 15:14:38.82 ID:3vaWdJAA.net
>>736
ファはキンタマを生かし続ける気がなかったんだよ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 15:27:54.80 ID:gtUXhLLg.net
>>738
それでビックリしてたんか

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 15:39:07.56 ID:v8FxXGbk.net
>>737
ファフナの語源は北欧神話の竜なのでなんとなくオスの竜と思っておくとよいかもしれない

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 16:02:12 ID:Jz6UdccZ.net
ファフナがいくら強くなっても魔女を人に戻す方法とは今のところ一切関係ないもんな
おっさんのことだから他にも色々託してくれるはず

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 16:07:53 ID:UHJ+MVxe.net
この後マナスファも魔法で戦う手法なら2人で修行展開はいるべきだけど
そうしないってことはあくまでファフナだけが強くなって2人を守り切るってことだよな?
ゲン達のような魔女とセットでの戦い方はしない…と

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 16:17:43 ID:UHJ+MVxe.net
最初のカラー絵が剣にホノヲヲエンチャントするマナファファだったのに
今の感じだとこの場面が訪れる気配がしないんですが

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 16:22:32 ID:guWkgheg.net
焔の魔女(バーンザウィッチ)

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 16:35:02.92 ID:BmIEBA7v.net
師匠なら「重篤な火傷を負いますよ!」をどうオサレに言うのだろうか

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 16:45:56.73 ID:XvRLHUdp.net
ヲが不足してたから技が使えなかったんだよ
騎士剣刀術はヲの消費が激しいから多用はできない

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 16:48:32.73 ID:9W7Xi+S3.net
騎士剣刀術はヲーラを消費して初めて繰り出せるものだったのか……

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 16:55:32.89 ID:mQusZXrP.net
炎の剣でヲをほとんど使い切ったから7話では一回しかヲヲヲが出てこなかったし今週はヲが無かったんだよ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 17:22:37 ID:yRmwKyeq.net
そんなに深い漫画だったなんて

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 17:27:41 ID:GnqSyQNL.net
演出と作中描写が噛み合ってるとかひょっとして魔女は良作なのでは疑惑が出てきたな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 17:32:08 ID:vgCzDlJK.net
本当に3日でおじさん超えそうで心配になる
流石にそんなお手軽な修行展開じゃないよね

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 17:34:12.50 ID:z0VZJr/W.net
ヒロインが寝込んでいる間にオッサンを超えないとなんでこいつら目的地目指さないでずっと修行やってるんだってなるからなw

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 17:36:33.27 ID:YdHDiMA6.net
このままマナスが魔法使わずに居れば何年持つかだな
交換魔女が用意されてるけど、さすがに3日ってことはないだろうし3週間、3カ月ぐらいか?
でもおじさんの魔女の年齢までなら3年ぐらいはあるのか?

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 17:42:33.15 ID:wviwkg5C.net
どんな修行するのか想像もできないな
いまのところ魔女以外の人間には魔法その他特殊能力はなさそうだが
血のにじむような努力をしてイビル防衛最前線の騎士団長になって俺ら界隈で鬼刃の異名をとるやつがどうやったら3日で劇的に強くなるんだ?

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 17:50:17.73 ID:WqM5nE96.net
魔女に頼って騎士達がダラダラしてたのはバーン市国だけで他の国ではちゃんとしてるんだろう

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 17:54:20.59 ID:ckhfgFE/.net
魔生息地の最前線を守ってた騎士達がそれじゃおしまいだよ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/28(土) 18:14:03.63 ID:oMX9ZYBK.net
自称最前線の僻地。頭の良いイビルは砦など回避して国に侵入する
だったりしてな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 09:45:29.86 ID:/CxkxNn9.net
ゲン様みたいに魔女の力を借りずとも強くなれることが判明したけど、魔女抜きで強くなればなるほどなんでこいつらだけでイビル倒さないの?ってなるからなかなか難しい

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 09:49:56.76 ID:bM88hFlx.net
ヲヲヲの終息宣言すなオーバーシュートさせていけ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 09:54:17.99 ID:E/O+jqeB.net
このペースだと二つ目の村の途中くらいで俺たちの戦いはこれからだになるんじゃないのか

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 10:08:18 ID:4n8OPX07.net
出奔、追っ手に辛くも勝利、からの修行パートでほぼ10話か

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 10:11:52 ID:t2AGm9KO.net
>>761
使い過ぎだよな
ゲンでアンケ取れるわけねーだろw

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 14:33:40.14 ID:0ffeHqHm.net
コヒのドクロネックレスはゾーマ様リスペクトか?

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 14:44:44 ID:SDi38IOY.net
コヒおじ
んーおじ
注射おじ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 14:54:11.77 ID:SFunYBS+.net
騎士名乗ってるけど国防軍隊長ってよくわからんな
さらに市国所属の王国の戦士
部下っぽいのいたけどどの程度の地位なんだ?

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 14:58:18.23 ID:tKwFAnlP.net
>>753
インチキおじさんは魔女が年増に見えるせいで魔女の寿命という矛盾を孕んだ設定が追加された
まあこのあたりはイビル化の進行度に個人差があると推測するしかないし、進行度は体表の精子度で測れると思うしかない

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 15:03:25.99 ID:sPrUs/T8.net
>>764
インチキおじ
微課金おじ

呼称が安定しないな

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 15:09:23.67 ID:Aix/YeWT.net
ツッコミどころや考察の余地がある漫画は大ヒットする
これはもしや…!?

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 15:15:19.88 ID:pi07cXkM.net
ツッコミどころは多いけど考察の余地ではなくない?

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 15:17:29 ID:UaiAcYsv.net
発明家おじさんの所属ボカして、後でファの家族襲ったイビル化した魔女があの髑髏で、おじさんが躊躇ったせいで犠牲が出たとかにしとけばいいのに

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 15:25:30 ID:pbP5d3wk.net
元エリート騎士のおっさんに抑えこまれたけど
元エリート騎士のおっさんもイビル相手だと昏睡レイプしただけで結局勝ててないし
ゲン様相手でも別に負けたりしてないんだからお前は弱すぎるとか言われて
それで泣かれてもな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 15:32:24 ID:NB+BHcZl.net
イキリ鮒太郎は弱過ぎるようには描かれていないけど国を出てそうそうに殺されかけたのも事実だからな
まるっきりのザコではないがイキってた程には強くないっていうなんとも中途半端な活躍ぶりなんだよ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 15:35:41 ID:+2KtX5h9.net
些細な矛盾だけでも総叩きされるこのご時世にこんな絶滅危惧種みたいなマンガを連載してる事実に拙者、勇を見た
これは保護すべき漫画だ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 15:43:31 ID:Day9VQ62.net
ゲンも最初の村知ってたじゃん
騎士には特殊な知覚能力が備わってると捉えるべき

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 15:56:58 ID:WKxxTw6S.net
そもそも主人公が強いか弱いのかすら読者は分からんのに、そこで強くなる誓いをされても完全に蚊帳の外ですわ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 16:01:05 ID:es9ihqd6.net
イビル退治はみんな魔女任せで騎士は酒飲んでダラけてるって描写したのにすぐさま対人戦に慣れているゲン様なんか出すもんだからどんな世界観なのかさっぱりわからんのよな
ファーファもゲン様と役職は同じなのに魔女との連携を教わっていないどころか存在すら知らないとかファーファどんだけ嫌われてるんだ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 16:01:15 .net
777

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 16:06:33 ID:SFunYBS+.net
設定上はステール国で一番強い騎士であるゲン様と国防最終兵器の魔女ルゥリ相手に一人で善戦して
最終的には炎の剣でゲンさん戦闘不能にしたからファフナくん結構強いじゃんって思ったんどけどな
それがいつの間にか惨敗扱いで俺は弱いとか言われても えっなんで?って感じだし
国を代表してるゲン様とルゥリどんだけ弱かったのっていう

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 16:13:04 ID:ZmKsobBe.net
出発前はあれだけイキッてたのに、特に強力な敵が現れたわけでもなくスタミナ切れで弱気になってるからな

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 16:17:31 ID:nbDfjymc.net
ヲを消費しすぎたんだよ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 16:21:33 ID:6ZR+X2nd.net
>>778
魔女がいなければ3日で国が滅びる世界で他国に貸し出せる魔女と騎士が本当に強いのかというと疑問
ゲン様の戦闘シーンに強さが微塵も感じられなかったのも痛い

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 16:29:56 ID:qy/TagC3.net
中ボスとのイベント戦闘でHP瀕死パーティ壊滅状態のまま次の街まで歩かされて
エンカした雑魚集団に負けたら急に修行イベント始まるRPGなんて納得できるか
主人公の挫折を描きたいならもっと強い敵を出してこのままじゃどうやっても勝てない感じを出せよ
それに足りないのは修行じゃなくて回復薬だろ
まさか今後は全部ノーダメージで敵を倒していくつもりなのか

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 16:51:23.66 ID:8bFBRaWa.net
連絡通路にこっそり侵入してショートカット

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 17:00:15.30 ID:K1YSu2DK.net
オッサン魔法も教えてやるとかいってたけど魔女でなくても教授できるものなの
だったらバーン市国の最前線で戦ってたときになんで誰もマナスファに教えるようなことしなかったんだろう

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 17:07:47.67 ID:2m1VqaAw.net
修行回が面白ければワンチャンある
暖めてきた流派や技を存分に披露する機会だぞ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 17:16:25.51 ID:oR8ug2hd.net
修行編でインチキおじさんが双式の構えにダメ出ししたら評価する

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 17:21:13.35 ID:wLSPYKJJ.net
ヲヲヲとヲッと葬式の構えは何処からやってきたんだよ!?

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 17:31:07.91 ID:/CxkxNn9.net
そうか、手塚プロの極秘プロジェクトだったのか

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 17:32:44.42 ID:vLPISO5D.net
>>784
砲台として機能してたからじゃね

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 17:36:02.24 ID:IQtH6zdP.net
そもそも対魔女戦ってなんなんだろうね
最初の世界観の説明ではそんなもん必要なさそうだし今魔女戦が行われてる状況も魔女が追手をやる必要がないわけだし
貴重で人類の要の魔女同士が戦う意味が分からん

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 17:36:59.97 ID:X0J8eRpv.net
魔女を処分し損ねて市国内でイビル化させてしまった元騎士も出て来そう

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 17:44:28.91 ID:5T0di9NW.net
修行の途中でマナスファが起きて「あんたひとりでしょいこもうなんて許さないんだから!」とか
何とか言って二人で修行するって言い始めておっさんが「なんとすばらしい絆」とか言って
対魔女騎士戦闘のイロハを教える流れになるに10円50銭

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 17:54:31.81 ID:MRePM8Bu.net
ハァ
設定も無ェ 整合性無ェ
伏線もそれほど張ってねえ
画力もねぇ 迫力もねぇ
鬼刃の団長 強ぐねぇ

連絡通路はあるけれど
鳩が毎日ぐーるぐる

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/29(日) 21:39:06.18 ID:+DCC1wlg.net
謎が謎を呼ぶ
設定!

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 13:17:23 ID:zvGSoLTn.net
スポーティングソルトも作者の頭を疑うくらい支離滅裂だったが
あれを馬鹿に出来ないくらいこの作品も酷い
とにかく設定が全部あっちいったりこっち行ったりしてる
まだ10話もないのに

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 14:19:38.03 ID:pJPTFIT8.net
不要不急のヲの使用は控えてください

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 14:27:32 ID:VL843MQg.net
☆魔女を守るため…立ち上がれ!

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 14:37:40 ID:Ceq1zV4m.net
再来週あたりで放置してた魔が最初の村を滅ぼすとかやんないとダーク感ないよね

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 14:53:02.65 ID:K3mqbxc7.net
村人さんがイビルごときにやられるわけないだろ
やられてるならとうの昔に滅びてる

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 14:53:15.62 .net
800

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 14:53:35.18 ID:K3mqbxc7.net
これにライトウイング並みの強烈な語録が加われば無敵の漫画になれるな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 15:00:09 ID:cre7SodN.net
ヲってトイレットペーパー入れるやつを横から見たような形じゃん
多分紙類が潤沢になればヲも増えるよ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 15:06:42 ID:Ap3nIyN/.net
https://i.imgur.com/HLm8T47.jpg

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 15:11:36 ID:zyMazddu.net
>>803[このぶち抜きほんと笑える
こんなちょびっとだけ人物浮かせる意味がわからない
ちょっと隠れてても問題ねーだろなくらい

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 15:21:56 ID:V48dgHGY.net
>>803
ヲッサン独り言多いな…
寂しいな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 15:31:59 ID:D5iY49ZZ.net
ナメック星のベジータも一人で延々喋ってたしセーフ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 15:41:53 ID:d6gwVlwi.net
「月が綺麗」が口癖のキャラの話なのに三日月だったり満月だったりするのは…注意力テスト漫画か?

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 15:42:41 ID:ZCJDWaVG.net
>>803
謎の乙ラテアートとかホント面白い

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 15:50:30 ID:Zi5tm1KL.net
ノワールに行く自体が読者にとってそんなにそそられる目標じゃないと思うんだけど、それに加えて7つの村とか修行編とか大丈夫…なのか?

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 15:59:34 ID:1zAx1XYZ.net
「さっさと切符買うわよ!」
おれたちの村探訪はこれからだ!
坂野旭先生の次回柞にご期待ください

…ってなるのかな…

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 16:05:02 ID:StUjdnYb.net
正直魔女は騎士と一緒に戦うより、強化道具を搭載した馬車とかに乗せて軍隊で守りながら戦った方が強いんじゃない?

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 16:11:38 ID:oK6mEob9.net
どっかの漫画で言えば、まず宇宙に出る前に2巻ぐらい話数浪費してるようなもんだな

アンデラなら、組織に入る前に七つの国を巡ろう!いや、アンディが思ったより雑魚だったから修行だ!風子も一緒に修行するっていうかこいつが戦闘のメインだぞ!って感じか

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 16:21:28 ID:zLEtTl7y.net
マジでソードマスターヤマト化するんじゃないかってワクワクしてるよ

魔女がイビルになったり死ぬ設定が無くなったり
七つも村を回る必要がなかったり別にノワール国行かなくても良かったり
そもそもご意見番の存在自体が気のせいだったりさ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 17:08:07.22 ID:dfcsyo1b.net
ノワール行くまでの刺客がゲン様だけだし
そもそも司祭がなんでノワール行きたがらせないのか分からない

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 17:23:04.57 ID:dcfHUMG7.net
司祭はあくまでも逃げ出したマナスファを捕まえるってだけじゃないか?
ノワール行き妨害についてなんか言及してたっけ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 17:30:30.05 ID:YLpzAsOA.net
ノワールには引退した魔女がいるらしい、ってのを書物で知ったのはナータ
イビル化せず生き延びてるなら、マナスファにも何らかの解決法があるんじゃないか?ってことでノワール行きを決めた
そこへ行くための最初の経由地が「最初の村」
これが第三者に伝わってる描写はない…はず
司祭の視点では、ファフナは命令に背いて魔女と従者を連れ去った国家反逆者
だから全国に手配書を出した
でもゲン様はファが向かったのは「最初の村」だと知っていて追跡してきた
これが意味するものとは

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 18:05:17 ID:whHdIMZE.net
ジライヤだけは本当に意味があってやってる感がある

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 18:16:39 ID:R0PC8QyV.net
俺達は幻術にかけられてたってことか

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 19:11:40.01 ID:Iynzc+7B.net
あさひなぐ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 19:15:47.03 ID:zvGSoLTn.net
目的地行くには7つの村を経由しなきゃいけない
んで最初の敵に一巻ぶん尺使って最初の村出たとこでつまらん修行に最低3話
展開が牛歩過ぎる

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 20:13:15.24 ID:gVTJ3dT4.net
>>820
すでに最初のヒノコ村に立ち寄ってもメシ、風呂、残念バトルしかしてない時点で経由する理由として弱い

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 20:38:28.67 ID:xJSVo0vn.net
今週に呆れてる読者多いけど来週も酷い予感しかしない
一話丸々使って「ファとマがコーヒーおじさんとのバトル、終わり際に一本取って修行合格貰える」
ってだけのをやるとしか思えん。想像するだけで震えが止まらん

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 20:49:33.66 ID:KzP8xgMe.net
ナータは背中の怪我が悪化して死んだのか?
ゲンカス戦の後にリュックサック背負ってたのが致命的だったか

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 20:53:23.30 ID:K1Nqphdm.net
魔雷種とか訳の分からんもん急に出してきて
対魔女騎士訓練って頭おかしいんか?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 20:57:18.74 ID:dr09QiXC.net
3日もあったのにナータがなにも言わない謎

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 21:02:42 ID:HsoCZVk4.net
完全に想定が対魔女・騎士戦闘だからもうイビルさんの出る幕ないっすよ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 21:07:57 ID:t10HSkWm.net
ファもマナファもナータみんなモブ顔
主人公だけ敢えて没個性にして周りのキャラを際立てるとかじゃなく殆どのキャラが見た目的にも没個性だからな
他所からデザインパクって来たコーヒーおじさんぐらいじゃねマシなの
それでも他所の漫画で出て来たらダセェと思うレベルだけど

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 21:17:42 ID:3F8R29rM.net
人間同士の争いにするのが早すぎたな読
人間対イビルが見たかったんだ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 21:23:40 ID:myzApKMh.net
ファファは髪型だけなら個性的ではあるんだけどな
普通縦ロールとか描くのめんどいから週刊じゃメインキャラにしないし
でもキンタマもついてるのになんかモブっぽいよね

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 21:28:05 ID:PSekLZnO.net
!???「この前は油断したが今回はそうはいかねーぜ!?俺様の本気を見せてやるぜ『鬼刃』ファフナ・レオレンジ!!」

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 21:32:13 ID:8bDQ0WoS.net
滅茶苦茶格好良い必殺技出せれば人気出る可能性あるから

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 21:37:56 ID:PzFZvGL4.net
結局剣で殴るだけでしょ?w

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 21:44:24 ID:1gPdd10c.net
まさかついに来るのか
双式ノ構エ以来の技が...!?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 21:51:21 ID:laIcYwG4.net
これオジサン仲間になる可能性でてきたな
仲間になって、追っ手をやすやす千切るガチバトルが描けたら
カカシ人気みたいにワンチャンあるかもよ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 21:58:44 ID:72s/nZ9Y.net
火双式ノ構エ
御輪枯壊ノ構エ
克別織ノ構エ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 22:05:01 ID:XpXM1sRw.net
今週だけ見ればヒロインは初めて魅力的に見えた
しかしヒロインが魔法使うとヤバイって展開から何故ヒロインの魔法を活かした戦い方を始めるんだ
設定がどんどん消滅していくw

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 22:10:25.48 ID:BuldwQ5j.net
時間ないってのに3日も遊んで過ごすとか誰も予想出来んかった

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 22:17:49.87 ID:1YHw03jy.net
ゲン「!?」

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 22:24:44.92 ID:ULB4Zj4o.net
追手来てるのにその場で修行とか正気かよw

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 22:28:23.60 ID:hdOQ2K3U.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1581501795/828-

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 22:32:30.78 ID:IYVZUKZE.net
ギャグ漫画のようにどっぱーんと飛んで頭から壁に突き刺さるとか
戦闘シーンで毎回ギャグを入れてただでさえ少ない緊張感を霧散させてるよな

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 22:35:29.67 ID:tiM38hRM.net
新アイテム「マシュ」で取り込めそうな客層考えるか

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 01:02:35 ID:S3TfEjI8.net
>>842
だってアレ、水面を荒らすだけで岩壁に傷一つ付けられない弱アイテムだし

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 12:44:28.81 ID:QXGtC9kq.net
というか結局ファーファの謎二刀流は
スチール市(王)国のゲン君も、メディ市国の元騎士も突っ込まないんだな
剣じゃなく鞘を持つのは一般的…なのか?

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 13:12:46.04 ID:D8Mfj+Xo.net
>>844
あれって主役が考えたわけじゃなくあの世界に普通に存在する流派っぽいよね
つまりあのダサい構えと鞘を振り回す稽古に耐えられる人間が主役以外にもいるわけだ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 13:50:57 ID:ybT0OkMQ.net
そもそも殺傷力のある剣を持ってるのに木刀程度の攻撃力の鞘をわざわざ使う意味

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 14:07:25 ID:73kaoOgY.net
ゲンカス(アイツ何で鞘で殴ってきたんだ?)
コヒおじ(アイツ何で鞘持って戦ってんだ?)
坂八(ファファは何で鞘持って戦ってんだ?)

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 14:23:38 ID:CZHFfr8f.net
わざわざ鞘で殴る意味って…
普通に双剣で良くないか

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 14:38:30 ID:73kaoOgY.net
一応ファフナくんは人々を守るってスタンスだから
剣で人切り刻んでるとそれはそれでおかしい

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 14:45:46.38 ID:q0/YvskP.net
お前ら斬属性通らない敵出たらどうすんだよ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 14:47:05.65 ID:1/oI+yZT.net
いたとして鞘の打撃なら通るとかあるわけねぇだろ狩りゲーじゃないんだから

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 14:50:57.94 ID:vJYBbBcn.net
剣聖宮本武蔵は「真剣より木刀の方が怖えーよ」って言ってたらしいので騎士全員が剣聖レベル説
まあ中空の鞘で殴っても木刀未満だと思うけど

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 14:56:12.98 ID:Pud0Rn1P.net
あの鞘って妙に丈夫だし何らかの金属でできているっぽくもあるんだよね
流派の体系のみならず鈍器として使える鞘も謎めいておる

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 15:03:20.47 ID:CZHFfr8f.net
逃亡後即日で追手出して追いつかれてんのに3日同じところいても何も来ないとか
ゲン君はちゃんと帰国したの?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 15:17:48.22 ID:Hh3CM2gJ.net
>>854
ちゃんとハゲに謝罪したのかな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 15:23:06.99 ID:+BPugGSy.net
ノワール国へのルートから外れた場所に寄り道して療養及び修行しているだなんて司祭やゲン様からしても想定外の行動だろうからな
今回の件に関しちゃ見つけられないゲン様は悪くない

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 15:45:42.81 ID:gB1eqhQK.net
ゲン様はともかく、時間をかければかけるほど次の町(やその周囲)の包囲網を固められると思うのだが

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 15:51:01.98 ID:od0jjAWu.net
最初の村からそう距離が離れていないはずのおじさんの隠れ家を3日間発見できない=魔道具による監視をしていない
つまり国外脱出後に初めてナータが話したノワール国の話も当然司祭様は聞けるはずがないので目的地の特定が不可能となってしまう

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 15:57:11.75 ID:QuyZNhgI.net
どんなに隠れた所でも新聞を届けることができる伝書鳩くん優秀

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 16:09:42.87 ID:BJKEeS5W.net
>>858
魔道具で盗聴しなくてもナータが地下書庫で調べた程度の情報は司祭は知っているんじゃないかな?
だから目的地の特定っていうか確度の高い推理程度ならできると思う

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 16:16:34.61 ID:fcePHDl9.net
マジで修行だけで1話使ったんだなこの漫画
修行パート入ったらゲンにカメラ移してその動向を見せつつ時間進行も示唆するとかあるだろ
今から追いますよってときは出来てたことがなぜ出来ないんだ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 16:26:39.66 ID:trEGR+zO.net
勝った方が勝者ってそれ当たり前だろwww

勝てば官軍的なことを言いたかったんだろうが
どんな卑怯な手を使っても最終的に勝った方が
大義名分を得る、という意味じゃなくなってるし
逆説的な意味なくなってるし何なんだw

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 16:31:06.15 ID:xiDX2Sh1.net
>>860
司祭がゲン様を差し向けた理由もわからんよな
新聞載ってるから秘密裏に捕らえたいわけでもなさそう

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 16:39:52.62 ID:a+bSkB9U.net
むっつり真剣

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 16:47:12 ID:TUgSBbkY.net
田舎の魔女偏重国ならわりと一大事件だよな魔女逃亡なんて
人海戦術でひとまず探すだけ探せばいいのに

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 17:00:07 ID:6TOxZUyF.net
司祭はナータが地下書庫をピッキングしたことは知らない
ナータがピッキングで得た程度の機密情報は司祭なら最初から知っているんじゃないかって意味で言ったんじゃまいか
知らないなら国のトップなのに情弱だし知っているのならなんでご意見番制採用しないのかって話だし結局は現時点じゃ理解不能な展開だけどね

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 17:04:44 ID:RedWtCYx.net
>>866
ナータがピッキングして侵入したことを知らない→ナータが地下書庫に隠してた文献からノワール国のご意見番の存在を知った事も知らない

ってなるわけだから司祭がいきなりノワールに行ったに違いない!とは判断できんだろう
ノワール国のご意見番の記述が街中の図書館の本にも書いてあるようなレベルの機密事項なら話は変わるが

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 17:15:38 ID:zZ0hTD9/.net
いっそこのままずっとコヒおじと修行し続けて伝説になってもええんやで

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 17:18:21 ID:gcnIdti0.net
なんでナチュラルに魔女と騎士戦闘を想定されてるんだ?そんなに逃亡が頻発してるのか?この世界

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 17:21:42 ID:gcnIdti0.net
ゲンにボロ負けしたなら今の展開もわかるんだけど終始鮒ひとりで魔法も技を受け止めて結局被弾せず退散させたのになんでオレヨワ修行展開になってるんだ?

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 17:22:50 ID:6H5nbhRd.net
二刀流でも鞘になんか意味があるんだったらいいんだけどな
例えば魔力を通しやすい素材でできてるとか.
まあそれでも剣に加工しろよと思うが

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 17:31:11 ID:0aoADnD5.net
無理やり利点を挙げるなら剣一本分の携帯で済むくらいか

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 17:34:17 ID:7W2ckGTG.net
>>870
ゲンごときにボロボロにされて、魔女
は魔女で魔力中毒発症
そんな中で強行軍逃げをする羽目になり
野良エビルに全滅喰らいそうになったから

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 17:36:08 ID:qz9JDLiX.net
>>872
やけに強度高いし燃えないからおそらく金属のみで作られた鞘と考えると
剣二本を革の鞘で携帯した方が総重量軽いまでありそう

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 17:44:23.62 ID:e6NYp28s.net
鞘で敵ぶん殴ったり敵の攻撃防御したりして形が歪んじゃったら、本来無事なのに剣が納刀できないとか言う地味に滅茶苦茶面倒な事態になりそう

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 17:47:55.80 ID:NZgbwSL9.net
盾代わりにしてるシーンもあるけど現実に盾の機能もある剣存在してるからそれ使えばいいよな
マンゴーシュだったか

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 18:01:35.84 ID:+tLlqveT.net
登場人物全員なで肩なのも何かの伏線なんですか!?

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 18:05:15.85 ID:hFhJhaBg.net
>>877
それはバヒュンしたとき飛びやすくするためじゃよ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 18:09:59.56 ID:LqEExDdI.net
盾的な役割の武器って東西問わず色々あるよね。
日本だと十手が一番有名かも。捕縛武器としての側面が強いが
まぁファフナの武器が片手で扱えるようには見えない大振りの剣なのがな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 19:19:00 ID:i90yGGc3.net
やっぱりこの矛盾を解決するには
ナータが内通者っていうオチしかないよなあ…
地下書庫のピッキングは嘘で
もしかするとご意見番の存在も嘘
何らかの目的でノワールまで誘導するのが役割
恐らくバーンではなくノワール側のスパイとか

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 19:30:40 ID:BGbm0wlX.net
でも新聞の宅配が届く隠れ家だけどな

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 19:37:07 ID:VdTK/Whk.net
>>879
ファフナの得物は片手半剣と同等以上って感じだから、片手で扱うのなら
もうちょっとガタイいい風に描いた方がリアル寄りにはなるだろうな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 19:42:55 ID:K+EBoypF.net
ナータが内通者なら確かに追いかけてくることの説明はつくんだけど、
そうすると今回の隠れ家がまだ見つかってないこと、味方のはずのゲンに殺されかけたことの
説明がつかなくなるバグ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 19:50:10 ID:0HQ1E0ph.net
ナータは眼鏡を外すと人格が変わる
人格が変わった時だけスパイなんだ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 20:00:31 ID:BGbm0wlX.net
裏切りはわからんが発信器的な物をマナかナタにつけられてる設定なら今からでも盛れる
おじさん家はおじさん印の魔道具でそういうのが機能しないってことで
滝からバイクみたいな魔道具発進しないかな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 20:06:27.79 ID:P/fU8bJQ.net
>>885
首輪が発信器の機能も兼ねてたでいける

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 20:15:29.61 ID:tYyf4jsG.net
>>886
まあそこはなんでもいい
ナータの背中が発信器になってて庇って背中擦りむいたときに壊れたでもなんでもいける

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 20:16:13.87 .net
888

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 20:20:28.86 ID:afhGxWOD.net
ファファーファの魔滅の刃に葬式の呼吸が加わればいけるよな…いける!!

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 20:26:39.54 ID:U1vtLIeE.net
ファファファーファ・ファーファファ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 20:35:28 ID:2JVw8A11.net
髪も青いし気に入ってるんだな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 20:44:32 ID:nNTLS5RS.net
今回しれっとファーファの家族を食べたイビルが元魔女だったってのが明らかになったけど
お付きの岸が魔女を始末できなかったケースって結構あるのかな?

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 20:51:10 ID:en5lwFZx.net
名前にファがたくさん出てきて笑える

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 20:58:00.30 ID:E9N0Ji/0.net
魔除ワロタ
独特の言語センスは真似できないな

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 21:04:07.58 ID:dERIG+YY.net
絵柄も悪くないし主人公の不快感もないし生理的嫌悪感を感じるような倫理観のズレもない
いわゆる王道を目指して描いてるのになぜか全ての要素がズレまくってるよな

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 21:09:54.42 ID:thibskUr.net
せめてヒロインが守りたいと思える位可愛げがあってシンプルなラッキースケベ装置だったらまだ読めるんだけどな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 21:19:52.57 ID:u1vO2Shk.net
唐突によくイマイチ世界観的にどう見ていいのか分からんアイテムが出てくるのが
とてもこのマンガらしい

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 21:27:26.13 ID:KgzwGQES.net
どうせなら発明家って設定を活かして「ウヴ連邦中央で対魔女騎士戦闘訓練に使われるなんちゃらな
器具を独自に改良したものだ。これを装着して三日間耐えられれば飛躍的に能力を高められる」
とかやればよかったのになんで剣での殴り合いに……w

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 21:34:04.59 ID:7W2ckGTG.net
>>898
一応、魔種当てて魔力に慣れさせているって仕込みもあるよ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 21:39:21.76 ID:agVve4LC.net
いっそお色気ラブコメにしてほしい

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 21:39:32.71 .net
900

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 21:42:56.36 ID:RXlhvYwz.net
やっぱりナータのお色気要素がもっと必要だと思う
ナータは妙にエロすぎる

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 21:47:40.58 ID:Cr6HQOzz.net
鬼刃と轟いてる騎士がなぜニノ技三ノ技と出せずにあっさり土下座で弱い設定になってるのか

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 21:52:05.42 ID:D2Rnwew1.net
あー早くゲン・オードブル様が再登場しないかなー

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 21:54:43.74 ID:pajAnw+W.net
発明家要素使ってくるんだろうなあってそりゃ思うよね

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 21:58:05.46 ID:QZ3viqZX.net
バーン市国の司教がヲを買い占めてメルカリで高額転売してたらしい

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 22:04:52.69 ID:vOdt9vIE.net
今週ちゃんとルーティンして葬式の構え出してたら勝てたんじゃね?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/31(火) 22:09:48.33 ID:fHStd8F9.net
コーヒーおじさんを斬ったと思ったら岩が斬れてたとかやってくれないかな?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 15:02:14 ID:OBixI09t.net
双式の構エとかもう忘れてそう
鞘道編に入ったしこれからは鞘!と鞘?と鞘?!と鞘だ!バカ野郎!!で話が進む

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 15:14:57 ID:QZ2aIoz3.net
この漫画、フキダシで身体や顔が隠れて見えないこと多いよな
ただでさえわかりにくいのに、余計に描写がわからなくなる 見栄えも悪くなるし
最後の魅せゴマも隠れて迫力消えてるわ ドレイクの来い…とか要らないとかわからん

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 15:35:01 ID:cZcvTHrS.net
今回の成長枠はマッシュルだと思うんですけど(凡推理)

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 16:04:05 ID:xKR2HU+a.net
鞘と剣で斬りかかって鞘だけ弾かれたら剣はコヒおじを切り裂くんじゃないの?

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 16:15:42.43 ID:3svSU2b8.net
ファフナが大の字で倒れてるちっちゃいコマとか必要ないコマの極致だな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 16:20:50.21 ID:AGv6OywD.net
>>912
ってより狙わないで並べて振り回してるのを、鞘だけ弾くって無理だろ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 16:28:10.60 ID:uphOESRq.net
剣は添えるだけ
それが騎士剣刀術の極意か

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 16:40:50 ID:JVooxZq/.net
鞘もほとんど添えるみたいな持ち方してるのに両方添えるだけかよ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 16:45:39 ID:asmVduYq.net
ファが魔女がイビル化する情報当たり前に知ってるのなんなん?

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 16:55:29 ID:RVMW8Re4.net
さっさと葬式の構えヲ掘り下げろ!!!

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 17:03:42 ID:b8I6F7Ke.net
鬼刃ってことは、魔とは別種で鬼に関する伝説があるのだろうか?

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 17:17:01 ID:9HahesBi.net
ちょ……待って!ファさんやべーわ
その真実を知りながらガード続行とかまじ聖人君子だわ
今日からファ教に入信するわ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 17:23:13 ID:v1coNZxy.net
志村けんの冥福を祈り
葬式の構え

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 17:35:25 ID:OKaqPtpb.net
判断が遅い!ビシィ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 17:40:22 ID:83yYMah7.net
旭柱 旭の呼吸

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 17:48:50 ID:nwgu+ZDg.net
対魔女騎士戦闘用の訓練って魔女を狙ったり魔女を守る訓練じゃないんだろうか

あと魔法を増幅するのが騎士の役目みたいな説明を受けた直後に
それと全く関係なさそうな訓練を受けてファーファは疑問に思わないんだろうか

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 17:57:23 ID:Sf7s5o/+.net
騎士と魔女の単語を四回も言う必要ない所が最高

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 18:02:15.54 ID:e7CuuOuv.net
魔除キリッ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 19:05:04.30 ID:W54tzrsh.net
対魔女・騎士戦闘は何のための戦闘技術なのか
騎士を通した魔力にかかる補正の理屈
魔導発作とは
魔種の詳細(生産や入手方法など)
そういやナータは?
ヲの品薄
俺ら界隈

今ある謎はこんなもんか

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 19:45:30.74 ID:ilKg/2ac.net
騎士が魔女のサポートをして騎士が戦うって意味わからん
魔女に魔力コントロールさせるのが先じゃねーの?

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 19:54:31.21 ID:GJwpwBGm.net
さも当然のごとく騎士が魔女のサポートができることを前提に話してるけどそこからまずわからん

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 20:24:38.20 ID:rgSuaeGi.net
今は驚くほど無駄な小コマに丁寧に描きこ込まれた無駄なシーンを味わう成熟したコンテンツ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 20:28:05.95 ID:iLop10tq.net
コヒおじは騎士だし紳士だから魔女の訓練はできないんだ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 20:40:29.92 ID:TTNyjHKz.net
「対魔女・騎士戦闘についての解説がなされルゥリがゲンを通してしか魔法を使ってなかった理由が
明らかになったが、説明された内容が「騎士の体で魔法を増幅する」でしかなく騎士の戦闘力そのものは二の次で
魔女の魔法を使う触媒でしかないことになるんだがそれでいいのか
要は「杖」だぞ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 20:50:37.81 ID:Do+5kbyf.net
当然のように対魔女騎士戦の修行が進んでるけど、世界観的に本来の敵はイビルのはずなんだけどな
他の魔女騎士と争う必要性がよく分からん

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 20:57:56.56 ID:D+72Azsw.net
いちおう今後の旅で魔女騎士コンビが襲ってくることが見込まれるし、イビル相手の戦闘も
魔女と共同で対処できるならその方が勝てるだろうし、意味がないわけではない
ただ、そもそもイビルとの戦いというのを一話で前面に押し出してたのにそのイビルとの
戦闘があっという間におまけにまで落ち込んでるっぽいのが
後方でもイビルが発生してるからバーン市国の最前線都市って設定もよくわからん感じになってるし
これなら最初から国家間の戦争に残虐な方法で後天的に魔力が添加された魔女が動員されてるって
話にすればよかったのに

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 21:06:31.50 ID:HvPKBt+i.net
>>932
騎士=杖

鞘道で闘う伏線の回収きたな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 21:35:46.75 ID:qDefuVwj.net
イビル

村を襲わない(温厚)
注射器が刺さる(マシュマロボディ)

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 21:53:28.01 ID:Se23Fyrb.net
1話でイビルの大群を焼き払うとき龍撃槍を使わず介の構えで騎士を待機させたのはそういうことだったんだ
あの場の騎士を最も魔力効率の良い介の構えで待機させ触媒とすることであの広範囲焼却を可能にしていたんだ!

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 21:58:25.46 ID:4mCIQIEU.net
>>936
すみっコぐらしか!?

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 22:07:46.02 ID:J4hzCDQi.net
追手たちと戦って生き抜く術を教えてやるとか偉そうに言っといて
追手の魔女騎士はみんな習得してる技術教えるだけなのはギャグでやってるのか
ファフナたちはひたすら追手との連戦しなきゃいけないのに無理だろ生き抜くの

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 22:15:18.27 ID:J4hzCDQi.net
魔女の知識を何一つ教えられてこなかった鬼刃・ファーファさん
騎士を利用した負担軽減を一切施されず寿命を迎えたマナファファさん
バーン市国の闇は深い

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 22:25:29.23 ID:/wWgrEu/.net
強いに越したことはないけどまず第一の目的がノワール国へ行くことだしな
こんなの修行と詐称した足止めでもおかしくない展開だ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 22:28:07.17 ID:sAOJLL0l.net
親の仇のイビルさん達も最後は和解して味方になるんだ
よ優しい世界こそがダークファンタジーな世界観に震えろ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 22:33:50.09 ID:9oNsM0HL.net
コヒおじが魔化するぞ
魔というのは魔女を失った騎士の成れの果てなんだ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 22:37:18.17 ID:HUyc7eJ/.net
「対魔女・騎士戦闘」
今週のこの用語一つで世界観崩壊した件

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 22:40:50.56 ID:bUrrHdX0.net
3つ目の村で天下一武道大会的な何かが開催されそう

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 23:05:41.85 ID:xLMt0lpV.net
エンチャント攻撃すると消費魔力あたりのダメージ効率がいいみたいなゲーム臭い理屈じゃなくて
マジで騎士がなんかすると魔法パワーアップすんのか?

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/01(水) 23:08:58.92 ID:oJfQncby.net
>>944
て、言うか「魔女を生かす」とか周りくどい事を言わせずに
「連携が取れてない。対魔女・騎士戦闘の以前にお前らが魔女・騎士戦闘になっていない」とか言ってやるべきだったんだよ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 13:39:36.16 ID:z1V88uoT.net
街は連絡通路あるけど村は周りイビルだらけだから他の地域との交流ないんかね
同族で結婚しまくって血がかなり濃くなってそう

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 14:03:24.46 ID:ZSr2pDCg.net
ファフナが対魔女騎士戦闘知らないのは騎士になってから日が浅くて教えてもすぐ魔女殺すからいいやってなるのは分かるけど
マナが知らないのは謎いんだよなぁ、ゲンの国もコヒおじの国も知ってるんだから極秘技術ってわけじゃないだろ
過去にウブ王国の魔女に何かあってウブ王国では教えるの止めたとか?
そこのとこ書かれるかなぁ、書かれないだろうなぁ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 14:11:32.22 ID:Z+8trWiy.net
自称魔女より強い鬼刃さんマジで何にも知らないのな
兄弟や一般人を低能やら無知な豚呼ばわりしておいて
そこらのチンピラでも知ってる念について見たことも聞いたこともなかった某王子のようだ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(Thu) 14:31:55 ID:8smiSq8R.net
拠点塔では魔法を増幅したり制御したりできる
騎士の体を通すと魔力を増幅できる

これは拠点塔に騎士が3000人くらい生き埋めにされてる説あるな
なにせダークファンタジーだからな

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 14:50:54.66 ID:dMzSQ2Vx.net
なんか前菜戦でこれゲンカス必要なのとか散々突っこまれたから
今さら設定をかんがえ説明してるのが今回のような気がする
旭だから結局矛盾しまくりだけど

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 15:11:02.39 ID:BXV6hOxC.net
魔女騎士戦メインで描きたいならイビル絶対いらなかっただろこれ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(Thu) 15:26:39 ID:9TthZX7c.net
結局新連載3本で生き残るのは
魔女守だけだったらしいな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(Thu) 15:33:31 ID:ApTfxUCZ.net
やる気に鎌かけられる信頼関係の無さよ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 17:16:19.26 ID:7VcQJIS+.net
最前線はイビルと戦ってて安全な中枢は内輪もめとか悲惨な世界だな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 17:28:09.93 ID:CvqOdysW.net
イビル来ないのに3000人犠牲にして魔女作るってまじ?

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 17:47:32.95 ID:BqJJO8ux.net
魔女以外は戦力にならない雑魚という設定はもう死に設定ってことでいいかな?

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(Thu) 18:00:30 ID:DAHfbasf.net
魔種の適性者集めて鍛えりゃ余裕で防衛戦力になりそうなのに何やってんだろうなこの世界

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 18:34:35.76 ID:wC5KnOan.net
>>956
内輪揉めなのか連邦の外に敵国みたいなのがあるのかも今のところわからない

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(Thu) 18:47:00 ID:LqSBljnG.net
新設定を見ると騎士がどうとかよりも魔力の増幅性能が重要であって
検査方法もあって魔女無しでの攻撃方法まであると来てるからな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(Thu) 18:52:09 ID:p4MQE+0p.net
ゲン戦では結局勝てたのがね
あそこで負けそうな所をコーヒーおじさんに助けられて修行ならまだ分かるけどさ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(Thu) 19:04:59 ID:LALtPlao.net
つか魔女も修行しなきゃ意味なくね?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 19:34:41.52 ID:CvqOdysW.net
>>963
確かにマナスファは全く魔法をコントロールできてないもんな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 19:48:01.97 ID:psZnj00D.net
いざ対魔女騎士戦闘とやらが始まったらまたマナがケツ焼いたりするのでは
騎士ぶっ倒れたら最悪一人でも魔法使わにゃならんのに最悪の想定が出来てなさすぎる
集中のため3日間瞑想させるとか何か魔女にも課しとけばいいのに「めっちゃ元気になった」で終わりか

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(Thu) 20:07:50 ID:dXxGQg4x.net
戦闘中にまたあの「炎の尻」とかいうコントを読まされることになるな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(Thu) 20:14:56 ID:XtN4a8tz.net
修行するぞ修行するぞ修行するぞ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 20:32:38.95 ID:9VuABs2a.net
体を通して魔法がコントロールできなかったらなんだ
口から火を吹かせようとしたら尻から出てきたみたいなことになるのか

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 20:39:56.26 ID:xT52zueh.net
剣で切れないおっさんの魔氷種>剣で切れる魔女有りゲン様の鋼
急激な性能インフレに飲み込まれゲン様はゲン様(失笑)になってしまわれた…
ゲン様は最初から失笑されてただろ!というつっこみは無しの方向で

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 20:49:43.80 ID:+VKzfoVg.net
ゲン様は所詮オードブルだから

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 20:53:24.34 ID:yEVYjo4a.net
ラスボスはセンクー・メインディッシュか!?

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 21:05:42.37 ID:8Eg2Kdvz.net
魔女との連携も魔種も知らない糞雑魚ファーファに付け焼き刃の炎の剣くらって敗走したゲン様ルゥリはわりと冗談抜きで作中最低クラスの強さかも知れない
魔力の魔の字も知らず何の能力も持ってないファーファを鬼刃と持て囃す俺ら界隈も相当な雑魚の集まりなんだろうな

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 21:17:50.15 ID:CYxWDzO7.net
最初の敵の名前をゲン・オードブルと決めた時の心境を知りたい

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 21:37:01.26 ID:gdnhbW1G.net
同盟国とはいえ防衛の要の魔女を派遣してくれてるからゲン達はそんなに強くないんだろうね

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 21:42:44.04 ID:E7YN5O/D.net
ゲン様は結局撃退されて帰っちゃったけど
ハゲのおっちゃんに嫌味言われてるからな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 21:48:45.56 ID:uPolf7qN.net
バーン市国が糞なだけで他の国は普通に兵と魔女が協力して魔と戦ってるんじゃないかな

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 21:54:40.30 ID:2upGMoeR.net
確かに回想のゲン様がビックリマンシールみたいになってるな

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 21:59:24.59 ID:8W86V3at.net
八丸みたく仲間集めしないのかね

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 22:03:18.64 ID:BUWwPQ2Z.net
段々と散体者が増えはじめたな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 22:19:37.40 ID:pa0u6GhF.net
>>957-959
若い女性三千人使って作った一握りの魔女も数年で殺さなきゃならないしな
兵士鍛えて魔種とか使わせた方が余程コストが安いような

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/02(木) 23:22:43.40 ID:HWPnWULH.net
>>976
でも1話の限りじゃ魔女だけで充分だからな
接近戦やらずに距離保って蹴散らすのが安心だし

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 14:45:25 ID:sMNRWjNK.net
自分は普通に王道バトルファンタジーとして楽しんでるけどね
ネットのバイアスかかりすぎなんだよ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 15:08:27.66 ID:ssml/138.net
ダークファンタジーにしては妙に絵柄が可愛いんだよなあ
一枚絵は悪くないんだけど動きがつくと途端に変になるよな
あと背景がコロコロ変わる

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 15:29:32.33 ID:dWiAqTL0.net
ファフナみたいなキッズが当然のように隊長になれる世界観も可愛い
可愛すぎて3000人生贄設定との摩擦熱がヤバい

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 15:39:17.26 ID:URbC/hnc.net
>>983
散々言われていたようにちょっとガンガン系入ってるからね
それにアクションシーンも決して上手くはない

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 15:50:24.88 ID:Bv9fdwIZ.net
対魔女騎士戦闘って何回言うんだよ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 16:18:55 ID:2ojDcmnc.net
ヲヲヲが無いと寂しいよな
葬式の構えも早く出せ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 16:30:26.32 ID:pc4LOKcm.net
来週は上手く連携の取れないマナスファーファコンビの漫才で数ページ費やすに今月のお小遣い2万ルブ賭ける

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 16:48:54.20 ID:tHo2gybB.net
ヒロインが主人公のパワーアップアイテムってサムライ8と似てるよな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 16:56:44.85 ID:4bpXxqi7.net
ソウルイーターのパクりだけどな

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 17:22:36 ID:FiIHEyL9.net
たびたびソウルイーターの名前があがるときになるな
読んでみようかな

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 17:29:09 ID:/yN+ca+F.net
一枚絵はイイって、その表紙絵で剣が収まらない鞘とか描いてるからな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 17:30:46 ID:GUG4U4Ze.net
やっぱりヲの力が必要なんだ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 17:36:03 ID:YtjSy1zU.net
メガネの活躍の場そろそろください

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 18:12:23 ID:7nWvFpWF.net
ゲン様ビックリマンシール化に草
この漫画の回想やたら小さいよな

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 18:18:25 ID:7nWvFpWF.net
>>994
火傷部を流水で冷やして心音を聞いた大活躍があっただろ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 18:22:51 ID:sPcScPB9.net
ナータはおそらく三人の中で唯一のインテリなので地図を読んだり交渉したり食糧を調達したりと旅のサポートキャラとして必要なんだが
今のところそういう要素がないので全く必要ないキャラになってる

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 18:27:42 ID:gAuxXC/p.net
次スレ

【坂野旭】魔女の守人 魔女7人目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1585905960/

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 18:27:58 .net
>>998


1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/03(金) 18:28:06 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200