2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 357斬【勝利の代償】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 02:05:17.91 ID:5Juyn4JK0.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

週刊少年ジャンプにて連載中、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。

・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・次スレは>>900を踏んだ方が宣言してから立ててください。(流れが早いので当面>>900
・踏み逃げの場合>>910以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/

◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/

◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 356斬【千年の夜明け】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1585108110/

◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
https://medaka.2ch.n...i/cchara/1501329793/
【アニメ】鬼滅の刃 49ノ型
https://matsuri.5ch....i/anime2/1582633164/
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 12
https://lavender.2ch.../asaloon/1572771877/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ187
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1585402302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:02:56.50 ID:bCGld3g/0.net
これで決着なら色々ともったいない
王道少年漫画な主人公の活躍が見れたら他の突っ込み所も少しは薄まったのに

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:03:28.00 ID:7eYvFckJ0.net
愈史郎の描写無いのある意味でそれが無惨の生死を確定させちゃうからか?

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:03:33.48 ID:cx517S8i0.net
無惨がガチで消滅したなら日の呼吸もヒノカミ神楽もお役御免で継承する必要がない

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:03:53.30 ID:BER6cgi10.net
このまま完結ならやや話数が残りすぎな気もするが果たしてどうなる

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:03:53.86 ID:mDy2nYmO0.net
今週は柱回だから来週は炭治郎回だろうし何やるかだなぁ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:04:22.63 ID:jSFMwUFe0.net
>>123
ぶっちゃけ作者の性癖を見せられても胸糞

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:04:23.58 ID:43qgBsKS0.net
蛇は本人の願望が死、途中で視力失い被弾しやすくなったり炭治郎何回も庇ったりしてたからダメージ的に分かる
水も腕欠損以外はあの中では一番被弾少ないから元気なのも分かる
岩も痣寿命で納得
後は、何で!?と思ってしまうのは許してくれ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:04:47.71 ID:cjP2qZGB0.net
ワニ先生は一緒に地獄へ行く心優しい長男を描きたいんだろうけど
母親が息子が地獄に引き込もうしてしまってるように見えて
親父が現世に追い返そうとしてるときもすがろうとしてる辺りちょっと印象が微妙だ

母親と親父の様子見てると死んだらまた地獄へ行かなくちゃいけないんだろうかとも思うと少し暗くなる
家族が現世に追いかえす展開はいいけどなんかもやもやしてしまう

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:05:09.73 ID:heTjahML0.net
元々鬼を滅する為に生まれた呼吸なんて
鬼がいなくなれば必要ない。むしろ身体に無理な負担をかけ寿命を縮めるので
こんなもの常人には勧められないし、廃れた方がいい

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:05:17.32 ID:WxmA7dUE0.net
>129
炭次郎は多分助かると思うけど漫画は遠からず終わると思うぞ

無惨はもう一幕くらいありそうな気はしてるけど
一度完全に負けて逃げ出すところまでやった以上ラスボスに据えても強敵感無いし
柱の大半は戦死か再起不能で鬼殺隊もボロボロ
第二部やってもしょーがない

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/30(月) 03:13:23.68 ID:oDoi1U0rK
https://youtu.be/aSe7x4c_mr8

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:05:52.38 ID:jSFMwUFe0.net
>>133
人は急に強くならないという自論なのに生き返るご都合をやられるとうーんてなる

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:06:12.30 ID:8FiZIYMvM.net
他の漫画ではありがちだけど
さすがに脈も呼吸も止まってて生きてるってのは
今までの流れではないだろう
割と生物学的な死については厳密に扱ってると思う

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:06:19.30 ID:NncJtzCO0.net
まぁ無惨が死ねば鬼も一部の例外(ゆしろーとか)除いて消滅するみたいだから、ヒノカミ神楽どころか鬼殺隊がお役御免や

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:06:29.49 ID:y35AZt910.net
恋上半身隠れてるけど最後蛇に抱かれてるコマで肩から先無くなってるように見えるんだがやっぱガヒュで吹っ飛んだのかなぁ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:07:07.77 ID:o6Q0jppDr.net
>>132
向こうの奴にレスつけようとして誤爆したけどこっちでも言いたいこと同じだからそのままにしておいただけのことがそんなに気になるのか?
何でそんなに必死にしつこく粘着してんの?ん?

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:07:19.27 ID:jSFMwUFe0.net
>>141
風の両親てDVに依存症で長男を待ち構えていた実は怖い母親とDVクソ親父で本当に胸糞

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:07:54.32 ID:gukG2/LL0.net
来週から主人公ネズコか
また鱗滝さんのところで修行だな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:08:08.07 ID:8FiZIYMvM.net
>>136
>>142
だから終わりだろうと言っている

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:08:08.32 ID:l66cIplE0.net
幽遊白書だと一回ゆうすけ死んだと読者に思わせる→魔族化して復活
だったっけな〜
炭治郎も鬼化で復活という道しか考えられない
ただの人間として平和に復活はぬるすぎ都合良すぎて作者のポリシーに反するんでは?

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:08:23.61 ID:N+9v5d/j0.net
>>142
そうなんだよな
無惨死んで鬼が消滅したら全ての呼吸は廃れるべき

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:09:19.93 ID:jSFMwUFe0.net
>>153
正直無惨戦でも一回死んだってやったのにまたそれやるの?って感じ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:09:35.84 ID:/8tVPCfq0.net
仲間達の協力ありきで倒せるというのはテーマにも沿ってるしいいんだけど最後の最後くらいは炭治郎が見開きで技決めてドンみたいなのが欲しかった

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:09:39.32 ID:ybqGtvQY0.net
>>147
藤の山の鬼が全滅してるか確認しないとなー
してなかったら、まだ無惨生きてることになるし

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:10:00.47 ID:8FiZIYMvM.net
死んだ人間を鬼化できるなら
縁壱さんも鬼化できたことになる

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:10:10.19 ID:U6brWEUb0.net
>>146
腕ぶっ飛んだあと治療せずに戦闘し続けて生きてる時点でそんなもんは無い

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:10:13.69 ID:y35AZt910.net
色々みんな文句あるだろうけど
風蛇推しのワイとしては風生き残って蛇も死ぬ寸前に恋と心が通じ合えて良かったと思うわ
一番面白かったのは兄上戦だな
今までありがとうなワニ!お疲れ様!

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:10:16.43 ID:o6Q0jppDr.net
>>140
でも昔の鬼滅なら腕欠損で失血死が云々、とかやってたよな
水は防御力高そうだから無事なんだろうと理屈つけてるが
なら何で頑丈が取り柄の体質の恋が今回はすぐ死ぬんだって思うわな

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:10:18.61 ID:5dtSf9Qp0.net
>>149
誤爆ってアンカーの番号間違えてないんだけど…
無茶苦茶だな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:10:23.78 ID:5fGy+H+E0.net
勝手な想像だが外野から求められても第2部をやる体力がなさそう
単行本やら作画ミスやらを見るに現状相当手一杯で描いてるみたいだし
しばらくは休みたいだろう。新たにストーリーを考えるのにも時間が必要だし
スベってボルトやらメルΩの二の舞になった場合のリスクがある

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:11:16.87 ID:AbHoTjEO0.net
先週あんなに大勢の人間の力を集結させてやっとこ倒した胸熱展開(?)なのに
フハハハ無惨様寄生してまだ生きてました!
は流石に無いよなぁ…先週のアレなんだったん?ってなるよな

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:11:16.98 ID:gukG2/LL0.net
>>157
無惨の息子が五人いたりな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:11:51.08 ID:bCGld3g/0.net
>>141
母親はずっと楽しそうな子供たちを眺めてたのかな…と思うと地獄へ引き摺り込もうとしてる感はマシになる

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:12:03.42 ID:o6Q0jppDr.net
>>146
実は仮死状態でーとかならワンチャンある

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:12:11.57 ID:+UYWSgYt0.net
主人公に左腕が再生して生き返って終わりでも良いね
批判がたくさんありそうだけどw

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:12:15.21 ID:NncJtzCO0.net
>>146
車田の漫画だと、心臓に彗星拳やブーメランテリオスなど必殺技ぶち込むとまた動くんだけどなw

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:12:15.58 ID:N+9v5d/j0.net
すでに死亡判定基準はボロカスだから脈止まってても死ぬとは限らないぞ
つーか何度見ても今週の水情けねえな

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:12:20.03 ID:5dtSf9Qp0.net
>>161
両腕飛んでるから、よく読め

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:12:52.68 ID:Ldu7aS0Hp.net
うーん、無惨戦で死者が出るのはしゃーないとは思うんだけど人選間違ってないか?という気はする。

まずさねみは弟を失って無惨を倒せたらこの世に未練はないし最後にあの世で弟と再会という綺麗な終わり方ができる。

岩の最後はまあ妥当

蛇恋は悲恋で美しいとも言えるが正直後味悪過ぎ。この結末の悪評のうちこの2人の死が9割がた原因

水は難しいところだけど、炭治郎を庇って死んで錆兎の後悔を乗り越えた方が物語としては綺麗な展開かなと思う。

これはバキの板垣が言ってた言葉だが「漫画は読者の予想を裏切ってもいいが期待は裏切るな」という名言がある(お前が言うなと言うツッコミは置いといて)

そういう意味では蛇恋の死はみごとに「期待を裏切った」展開かな。

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:13:15.45 ID:s3oCdKMv0.net
>>126
予告なんてあてにならんぞ
新展開(エピローグ)とかよくあるし
スラムダンクなんか未完扱いしてる雑誌だぞ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:13:19.57 ID:7eYvFckJ0.net
寄生パターンだとそのまま炭治郎が埋葬されるまでやり過ごせばいいだけだしな

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:13:36.73 ID:mDy2nYmO0.net
>>164
むしろ無惨戦その展開やり過ぎたから本当に倒せたか不安になるというか…

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:13:50.19 ID:y35AZt910.net
扉絵でも炭治郎死者側だし
ここまで尽く逆張りしてきたワニ
炭治郎はマジで死んでて作中の現世ではもう二度と会話すらなくこのまま終わりでも驚かない

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:14:18.11 ID:cjP2qZGB0.net
>>155
竈門炭治郎は死んだで誰も信じてなくて主人公だからという前提と無惨の言うことだからっての笑った

>>156
半天狗への締め方が個人的に主人公って感じが格好良かった
追いかけて炭治郎だからこそ居場所を突き止められて命をもって償え!!で終わり
同じにしろというわけではないけどこういう主人公が決めて終わったらよかったなあと思う

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:14:21.48 ID:1lXx1XPxp.net
風はワニが好きすぎて滑っている感じ
普通に無惨を倒して家族の元へ行かせてやれ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:14:24.89 ID:NlqrVFEz0.net
>>168
繋ぐ物語だから手足の一本や二本くらい繋いでも問題ないな!

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:14:27.68 ID:NvPulkkTd.net
善逸の寒いギャグで
ネズコとくっつくフラグが完全におれてて笑う

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:14:39.19 ID:y35AZt910.net
>>171
やっぱ腕無いのか...
力自慢だから腕を吹っ飛ばしたのかなぁ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:15:41.81 ID:8FiZIYMvM.net
パラレルワールド展開来る?

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:15:42.70 ID:o6Q0jppDr.net
>>162
向こうは流れ遅いから安価つけずに投下したけど誤爆後に安価付け直しただけのことを気にして粘着続けるキチガイはジャンプなんか読んてないでさっさと病院行ったほうがいいよ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:15:43.21 ID:ooyB3Oxk0.net
水も炭も死んで来週から水柱になった村田の刃が始まるからよろしくな

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:16:37.82 ID:43qgBsKS0.net
>>171
腕欠損させるならあの欠損?のコマもっと血まみれにしてくれよ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:16:44.90 ID:d6gwVlwi0.net
せめて一瞬意識戻ってねずこに一言遺してほしいよ
生き返りは作中の死生観に反するかな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:16:51.61 ID:E0FSH+ZpM.net
頭悪い癖に逆張りしようとして失敗するとか岸本と同じやね

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:16:55.76 ID:5dtSf9Qp0.net
>>180
善逸絡みで笑ったことないや

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:17:25.40 ID:N+9v5d/j0.net
技一つ一つのダメージ描写も皆無だしなぁ
そういえば柱で心臓わざと止めて死んだフリしてたやつとかもいたしもう何でもありだろ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:17:57.85 ID:E0FSH+ZpM.net
手足が飛んだら血が出るって作者は知らないからしょうがない

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:18:15.95 ID:cw1Ql1o4M.net
蛇恋死なせるとか何考えてんだよ、、
なんかすげー後味悪いんだが

まだ死んでないからワンチャンある??てかあってくれ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:18:26.31 ID:wOv4ZuxdM.net
主人公が鬼化したけど強靭な精神力で仮死化して
青い彼岸花がそれを回復させる唯一の方法で
ネズコと善伊で探す第二部でええやん

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:18:33.47 ID:RcC5IM2Y0.net
蛇恋死んだのマジでキツイ…
風水生き残らせるあたりホント流石だよ…

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:18:41.01 ID:y35AZt910.net
>>186
現世で再開できないとか悲しすぎる
人に戻った姿すら見れないとか
でも本当にこの逆張り展開ばかりだとこのまま一切会話なく本当に終わりそう

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:18:55.39 ID:Di1KmiSEd.net
死んだ柱達が幸せそうで残った実弥がそんなになのが悲しいな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:18:57.26 ID:l66cIplE0.net
生と死を分けた扉絵描いておいて数話後に生き返るのも間抜け過ぎるよな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:19:03.25 ID:TyRwVUlL0.net
恋もそうだけど炭みたいな陽キャラが死ぬのは後味悪すぎるからまじ止めて欲しい

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:19:16.17 ID:s3oCdKMv0.net
ツイ勢と単行本勢が無惨戦絶賛するから
待ってろよ〜

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:19:52.81 ID:1lXx1XPxp.net
>>193
腐の圧力に負けたんだろうな

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:20:07.60 ID:17bOpdmgp.net
なんか無惨戦から急激に雑になったなあ。

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:20:36.47 ID:N+9v5d/j0.net
うーん、炭が死ぬこと自体は後味悪くないが、この死に方は後味悪いって話だな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:20:41.63 ID:8FiZIYMvM.net
他の漫画なら禰豆子の涙か血で生き返るとか
ありそうだけどな

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:20:42.67 ID:cw1Ql1o4M.net
>>196
あ、あの扉絵そういうコトか
なら炭治郎も死んだまま作品終わらせないとな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:20:49.58 ID:43qgBsKS0.net
>>198
ツイ勢も「なんで甘露寺死んだの?ご都合では?」みたいな人もよく見かけるな

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:20:49.79 ID:s3oCdKMv0.net
>>182
2部や無惨生存ルートよりはだいぶマシかな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:21:23.77 ID:BqZuPJZTd.net
>>196
この漫画でイメージ絵の扉絵ってそこまで絶対か?

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:21:33.51 ID:gUsjq/4Oa.net
風の母を背負って地獄を歩くよは泣けるわ
絶対に母に地獄を歩かせないんだな
その覚悟を邪魔しやがって糞親父が志津から離れろ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:21:41.53 ID:8cPtdm1F0.net
新スレ立ってたんだ>>1

しかし後味悪いな今週

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:22:07.70 ID:LUmCJ7P/0.net
風柱は死ねない枠
生き残ったことを喜んどる場合ちゃうぞ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:22:25.38 ID:d6gwVlwi0.net
>>194
きれいな着物買ってやるって言ってたのに辛いわ…
次描かれる炭治郎はもう黒背景でねずこの言葉聞いて微笑んで天国行きそう

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:22:27.43 ID:1lXx1XPxp.net
>>207
あれは地獄を歩かせるエンドで良かったわ
クソ親父が出てくるの後味が悪すぎる

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:22:41.97 ID:Ldu7aS0Hp.net
少なくとも無惨編が終わりって話なら最後は後味の良い終わり方にして欲しかった。

今死んでも満足して逝けるポジションのやつを死なせて、まだこれから未来を繋げる奴は生かして欲しかった。

蛇も恋も25で死ぬんだろうけど2人の間に生まれた子供に炭治郎が剣を教えてるしかも名前は煉獄さんからもらって付けたとかならエピローグで挟めたらすっげー後味よかったのにな。

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:23:06.66 ID:b/qXfSLBp.net
>>68
進撃のサシャとか恋とか明るいギャグ担みたいなの死んじゃうと悲しすぎるわ…
どっちも大食いだな…

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:23:17.96 ID:gukG2/LL0.net
みつりは死に場所があるだけましやろ
カナヲは扉絵にすらいないんやで、キャラとして死んでる

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:23:28.64 ID:gVF5l8IF0.net
>>193
同意。蛇恋がツラすぎる。

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:24:08.28 ID:jSFMwUFe0.net
蛇と恋が生存
水と風が死亡で少年漫画らしくやって欲しかった
腐に忖度しすぎ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:24:14.13 ID:l66cIplE0.net
炭治郎が死んだらキッズにとってごんぎつね以上のトラウマになりそうだ
でもこの後生き返って同じく生き残った無惨とバトル始まるのもマジでしつこくて飽きそうだし
どうすりゃ正解なの?

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:24:17.64 ID:xtQDMVUZ0.net
てかゆずこずっと戦ってないよね何やってんの

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:24:58.41 ID:0q1pAH1l0.net
1番どうでもいいと思っていた岩で1番泣かされた...

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:25:03.39 ID:NlqrVFEz0.net
>>214
ちょこちょこ話題に出てはいるがこれこそ悲惨だわ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:25:06.67 ID:cjP2qZGB0.net
こういっちゃあれだが風生存はともかくあの世での描写別にいらなかった気がする・・・
胸くそ悪い

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:25:18.84 ID:8x5oW9O80.net
兄上戦は最高だったなあ
技の応酬を見ているだけで楽しかった
技の名前やどんな体勢から打ち込んでくるのかどう捌くかも含めて面白かった

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:26:41.73 ID:R2OF91Yv0.net
鏑丸が涙ポロポロしてるのは反則だわ…泣きに拍車かかる

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:26:45.06 ID:5dtSf9Qp0.net
>>183
アンカー付け直すなんて5ちゃんでできるわけないだろ
アホか

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:27:09.74 ID:QfJQ0VZgp.net
>>216
男の大人キャラにかっこよく逝かせないあたりがなぁ
風はハガレンのバッカニア大佐みたいな死に方するとおもってた

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:27:10.15 ID:WzqQ60r70.net
蛇恋は死んでるのか?これ
直前まで騒ぎすぎて絶命してるようには思えないんだが

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:27:13.31 ID:8cPtdm1F0.net
風の家族の下り父親が胸糞なんだけどあれは感動させようとして描いたのか、わざと描いたのか
あと善逸がギャグノリも意味不明
本人は近くにいる炭治郎の死亡にまだ気付いてないにせよあんなギャグ挟む必要あったのかね

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:27:15.37 ID:ZcMR9QwMr.net
特定のキャラ叩きはなんなの、親をそいつに殺されたの?

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:27:24.90 ID:PLOYZQYA0.net
生き残っても死んでも逆張りやご都合主義と結局文句言われるのね
まあ戦いの中で派手に散らせてやるべきだったって話かもしれないが

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:27:35.50 ID:y35AZt910.net
>>223
そういや誰が引き取るんだろうなあの蛇

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:27:56.04 ID:LUmCJ7P/0.net
風が死ねないのは進撃の巨人のライナーみたいなもんだからこれからもどんどん曇らせていくぞ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:27:56.36 ID:QfJQ0VZgp.net
>>227
あれで感動させようとしたのなら感性がズレまくっている

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:28:07.51 ID:NvPulkkTd.net
世界救ったのは珠世様ですよね
4種混合毒で滅殺
鬼滅隊は時間稼ぎしてただけ

総レス数 1005
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200