2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 357斬【勝利の代償】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 02:05:17.91 ID:5Juyn4JK0.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

週刊少年ジャンプにて連載中、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。

・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・次スレは>>900を踏んだ方が宣言してから立ててください。(流れが早いので当面>>900
・踏み逃げの場合>>910以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/

◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/

◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 356斬【千年の夜明け】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1585108110/

◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
https://medaka.2ch.n...i/cchara/1501329793/
【アニメ】鬼滅の刃 49ノ型
https://matsuri.5ch....i/anime2/1582633164/
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 12
https://lavender.2ch.../asaloon/1572771877/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ187
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1585402302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:51:21.58 ID:8cPtdm1F0.net
>>275
それにしても水をここまで馬鹿にしなくても良かったと思うわ
自分から利き腕を欠損しに行って肝心な時に炭治郎を守れないとかオウンゴールの自爆みたいなものじゃん
読者だってそこに気付いた奴は冷めるし

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:51:26.28 ID:jSFMwUFe0.net
>>317
そういう2次創作みたいなのがキモいって言われたんだよ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:51:39.63 ID:y35AZt910.net
>>306
みたいなキャラクターが最適解な行動しないと許せない風潮なんなんだろう
人間なんだから割り切れないよ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:51:47.89 ID:Qboob/S60.net
風の生存なんて玄弥死んだときから予想されてた騒ぎすぎだ
送り出すのがクソ親父なのは目つぶしで弟追っ払おうとした因果応報かもしれない
蛇恋は生きてって書き込んでたけどそれは死ぬと思ってたからだ告白されて良かったねよくない
禰豆子は次週に期待、カナヲは心が折れた感あるから参戦無理かなって思ってた
岩は良かったね、でも沙代ちゃんが
水以外だいたい予想が当たってて大ダメージだ
でも岩と蛇恋のが良くてアンケート入れたんだ
次スレまで我慢できず愚痴スレにも行かない人のように希望する展開にならなかったからってここで言い続ける事はしたくないので長文で失礼する

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:52:03.90 ID:gukG2/LL0.net
>>313
カナヲは蝶屋敷で葵達にしのぶ戦死報告という悲しい役が残ってる

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:52:36.52 ID:N+9v5d/j0.net
まあ俺含め一旦落ち着こうぜ
岩は確定かなと思うが他はまだ完全に死亡描写でてるわけじゃねーから

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:52:48.03 ID:NlqrVFEz0.net
>>315
それがこの漫画のいいところでもあったけど、無惨戦では空回りというか反転というか良くない方へ行った感

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:52:56.15 ID:5dtSf9Qp0.net
>>324
だから何回同じこと書くんだよ
オウンゴールの自爆って重複してんじゃねーか

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:53:02.61 ID:Q5a+vMNRp.net
>>317
風水腐が喜んでおはぎの2次絵とか描きまくっていたからな

腐女子のワニが喜んでエピローグで気持ち悪い成人男同士のイチャイチャとかやりそう…

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:53:07.24 ID:bxJI05WR0.net
そういやゆしろうも消滅するよな
来週描かれるかね

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:53:10.77 ID:cjP2qZGB0.net
>>319
だから風と水も死ぬと思っていたよ、そういう予想も多かったし
あの二人も致命傷くらいまくりでボロボロだから

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:54:02.05 ID:wSxG++vt0.net
>>323
わざとやってるのか知らないけど
安価ちゃんと付けてくんね?
先頭の>を>>にすればいいだけだからさ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:54:38.51 ID:Q5a+vMNRp.net
>>334
腐のワニがおはぎのイチャイチャやりたくて風水を生存させたんだろ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:55:10.14 ID:N5SNdojW0.net
風柱さん、もしかして稀血のおかげで回復力が高いとかあるのかな?
鬼が稀血を飲むとパワーアップするっぽいなら、
血自体に、回復力を高める的な要素があるとか?

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:55:14.91 ID:heTjahML0.net
これからの鬼滅スレは風水害に備えといた方がいいな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:55:21.49 ID:y35AZt910.net
水だけ7人の侍感ある
また生き残ってしまったな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:55:26.59 ID:TgG9Pi+Gd.net
鬼滅世界って明らかに現世より死語の世界の方が幸せそうだから蛇恋は勝ち組だな
喪失感を死ぬまで埋められない水風が一番かわいそうだわ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:55:50.25 ID:Ldu7aS0Hp.net
エンタメとしての死ぬべきキャラと生きるべきキャラの王道的分け方はいかの通りだ。

1、カップルはなるべく殺さない
2、ギャグ枠はなるべく殺さない
3、生きる目標を完遂したキャラは死なせても良い
4、老人は死なせても良い
5、孤独なキャラは死なせても良い
6、女は相対的に男よりなるべく殺さない
7、幼いこどもはなるべく殺さない

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:55:52.36 ID:B02PCWqR0.net
無残戦は一気に読み返したら割と良くなるから皆んな試してみな。最新話のアレさは薄まらないけど。

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:56:03.53 ID:NlqrVFEz0.net
>>335
ずっとageてるし専ブラ使ってないのか?

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:56:03.92 ID:3HzV1BQBd.net
>>329
カラー巻頭ページのとこ
右のページは死んだキャラ、左のページは生き残ったキャラみたいになってね??

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:56:30.53 ID:bxJI05WR0.net
まあ水は見届け役にするにはいいポジションにいるから生かすのはわかる
風を生かした意味はよくわからんな 別に死ねって思うわけじゃないけど

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:57:07.58 ID:5dtSf9Qp0.net
>>341
それはいいとして、説明をつけろ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:57:43.74 ID:N5SNdojW0.net
>>345
稀血のせいで生き残っちゃったのでは?

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:57:46.13 ID:ZfxPt1YIM.net
ダメージ判定がおかしいのはずっと前からじゃん
今更そこ突っ込むアホがいることに驚くわ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:57:58.92 ID:y35AZt910.net
>>341
この作者そういう正統派が嫌いだと読んでると気付くけどね

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:58:08.54 ID:Q5a+vMNRp.net
風は致命傷()だったのに生き残るのはさすがワニのお気に入り補正を感じた

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:58:48.90 ID:kLo9aLIy0.net
風と水が同じ様に生き残ってしまった後悔を抱えていくみたいなのいかにも腐が好きそうだもんね

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:59:08.64 ID:N+9v5d/j0.net
>>341
おお頑張ってまとめたな
で、ワニのどこがどう間違ってたんだ?

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 03:59:08.87 ID:WxmA7dUE0.net
>>345
風もずっと守りたい人を守れずに自分だけ生き残ってしまう人だったから
同じ役回りが二人必要なのかってのは置いとくとしても
玄弥が死んだ時点で風が最後まで生き残るのは既定路線だとは思う

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:00:00.23 ID:Q5a+vMNRp.net
>>351
アシスタントも女ばかりだから風と水のおはぎとかBLトークでワニたちは盛り上がってそう

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:00:17.30 ID:wOv4ZuxdM.net
風はネズコに土下座しなきゃな
三回も太いの刺してすいませんって

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:00:39.99 ID:cXrgQsqNM.net
ギャグ柱ちゃんはこの時点で虫の息だったのか…?
それとも最後のガヒュンが致命打だったのか…?
そもそもこのガヒュンって何…?
https://i.imgur.com/HwR7ZQr.jpg

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:00:40.24 ID:o6Q0jppDr.net
>>283
だから黒死牟戦までは人気キャラも容赦なく殺すから緊張感あったんだよ
話の出来を比べても明らかに黒死牟戦までと無惨戦は違うし無惨戦から何かが変わってしまった
アニメ化で人気爆発した影響が大きいとは思うが

>>304
腐女子って言ってるお前がふじょしー!ってアホっぽいよな
生死に至る怪我の度合いや頑丈さの設定が辻褄合わずに腐人気キャラばかり生き残って女が雑に片付けてられてりゃ贔屓や腐媚びを疑われるのは当然

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:01:04.89 ID:Ldu7aS0Hp.net
>>323
批判2絶賛8とかならいいけど5:5より悪い比率じゃダメじゃない?

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:01:37.85 ID:Q5a+vMNRp.net
>>353
他のキャラも託されたりしても死んでいるのに
そこだけ風が特別扱いなのも反感を買っているのだと

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:01:37.89 ID:0q1pAH1l0.net
鬼滅は喪失の物語なんだよ
1話から家族皆殺しにしてたろ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:01:45.83 ID:JRcCfF0Dd.net
自演バレてんぞササクッテロ Sp79
こっちが恥ずかしくなるからやめろ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:02:00.44 ID:WzqQ60r70.net
風が死なないのはお気に入りだの何だのって言われてるが
あの母親の境遇見てから現世で生き続けるっての死ぬより辛いと思うんだが

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:02:11.37 ID:bxJI05WR0.net
しかしこれどうなるんだこのまま終わるのか?
青い彼岸花ってのがまだ回収されてないから、主人公替えて、
そもそも鬼とは何か、無惨の主治医が何をしたのか、みたいなことを軸に2部やろうと思えばやれるかもしれんが
青い彼岸花とは禰豆子のことだったんだよ! なんだってー で終わりそうな気もするし

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:02:12.19 ID:00N8S6Ftd.net
ちょっと前は恋が作者の投影とか言われてたし
作者透視マン多すぎ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:02:12.90 ID:BqZuPJZTd.net
こんなスレで風水の話題になるとまともじゃなくなるなんて酷いな

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:02:39.21 ID:kyjPbdoF0.net
禰豆子到着したし炭治郎はまだなんかあるだろう
来週時間とんでる可能性もあるけど

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:02:53.76 ID:AxJ9Kh92a.net
腐女子がどうとかはどうでもいいけど確かに風生き残らせた理由はなんかあるかなとは思う
わざわざ死のうとしてる所を復活させてるしこの状況で

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:03:09.15 ID:d6gwVlwi0.net
>>356
ガヒュンで胸の辺り相当抉れたんやろな
目見えない蛇が羽織かけてるから損傷具合はお察し

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:03:25.85 ID:jSFMwUFe0.net
>>362
いやそこが可哀想な風萌ぇとかやってそうなワニが透けて見えるのが・・

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:03:31.22 ID:cjP2qZGB0.net
>>340
そういう意味だと現世で結ばれて生きてる音柱がやっぱ恵まれてるな
これからの幸せな家庭と日々がある
恋柱は本人はよくても覚悟の上とはいえあたたかい家族のもとにボロボロの遺体がきて悲しむと思うと辛いし

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:03:49.72 ID:ReaakChA0.net
>>357
だから霞が死んだことを基準にして人気キャラも殺すみたいな観点が間違い

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:04:31.85 ID:gukG2/LL0.net
>>366
来週は飛んで葬式だと思うが

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:04:46.46 ID:Ldu7aS0Hp.net
王道を外すのは構わない。だが敢えてそうするなら批判1絶賛9ぐらいになるように上手くやれや

批判が称賛を超えるようならそれはただの逆張りでしかない

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:05:14.64 ID:7zcef392d.net
>>357
贔屓や腐媚びって人は愚痴スレ行ったらいいよ
本当に今規制で新スレ立てにくいんだから住み分けてくれ

>>364
それ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:05:16.80 ID:NT7Atu5ba.net
>>227
むしろ善逸のアレが炭治郎が死んでないってことなんだと思う
あれだけ感動的に励ましてたのにそれで炭治郎の音が消えてたら流石にそれどころじゃない

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:05:24.33 ID:N+9v5d/j0.net
腐媚びうんぬんは腐の人間以外には全く分からない話題だと思うんだが別スレとかないのか

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:05:43.60 ID:s3oCdKMv0.net
腐に忖度とか言ってるけど
善逸伊之助富岡禰豆子って普通にレギュラーキャラ
生き残ってるだけで王道じゃん
実弥と炭次郎は知らん

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:06:23.18 ID:8cPtdm1F0.net
>>310
柱としての自分の価値がわかってないなら自分を守って死ぬモブ達を庇おうとしてなきゃおかしい
ていうか肉壁モブが何のために自分を庇って死んだか理解できてなかったら本当に柱のクズだよ
さすがにそれはないと思いたいわ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:06:23.96 ID:bxJI05WR0.net
ネットは不満を持つやつの声がでかくなりがちだからここやツイッターをさっと見ただけで批判が多いってのは短絡的すぎ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:06:40.62 ID:wOv4ZuxdM.net
無一郎とか死体どうなってんだ
回収出来るのか?

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:07:25.20 ID:QxLamZ2T0.net
心停止からのディオ様オマージュ的な展開じゃないだろうな。

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:07:51.99 ID:PLOYZQYA0.net
俺自身も無惨戦の冗長さはあまり好きじゃないけどネットの掲示板やTwitterの意見が全てみたいな論調で言われてもなあ
所詮は狭い世界での意見に過ぎないし全読者の賛否割合なんて分かりはしないよ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:07:57.15 ID:WxmA7dUE0.net
>>358
そういう考え方って批判されない事第一になってつまらんものしか作れなくなりそう

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:08:26.05 ID:jSFMwUFe0.net
風は死んでおけば荒れないで済んだろうね
流石に作者の贔屓が過ぎた

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:08:44.29 ID:7zcef392d.net
じゃああの大量の突発モブを
薬も血鬼術も使えない柱がかばう方法あるんかいな
いつもこの質問スルーされるけど答えて

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:08:51.11 ID:NvPulkkTd.net
蛇と岩が人気なんてないし
皆みつりちゃんが死んで怒り狂ってるのかよ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:09:03.11 ID:WxmA7dUE0.net
>>379
俺も人の事は言えないが平日のこんな時間にジャンプの内容語ってるような人間が多数派な訳ないしなw

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:09:29.22 ID:bxJI05WR0.net
いや俺もおっぱいが死ぬのはつれぇよ
しのぶさんに続いてこれだぜやってられませんわ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:09:35.13 ID:Xm2GWdp/0.net
風 約180cm
母 推定140台
父 推定210〜220台

親父風より頭一つ以上でかいしとんでもないな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:10:00.50 ID:Ldu7aS0Hp.net
実際の不評とネット上での不評は基本的には比例する。ネットの不評が実体そのままではないが傾向は間違いなく読み取れる。

100ワニなんかまさにそれだしな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:10:36.05 ID:NT7Atu5ba.net
カナヲはせめて炭治郎救命には加わって欲しい

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:10:42.17 ID:nFqrxDcE0.net
玄弥の頑張りと願いが報われるという観点で風は生き残ってヨシ
兄弟両方死んでしまったケースは時透兄弟とかいるしな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:10:54.89 ID:WxmA7dUE0.net
100ワニは特殊例過ぎてちょっと
だいたいあれ作品の内容自体に問題があったわけでもないだろ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:11:40.70 ID:NT7Atu5ba.net
>>344
この漫画意味深巻頭カラーは何度もあったけどここでの予想があたった試しないし

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:12:00.38 ID:iaIUqUVoa.net
>>390
本気で言ってるなら痛々しい超えて無知蒙昧の領域だわ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:12:05.94 ID:Ldu7aS0Hp.net
>>383
もちろん敢えて王道から逸れるのも手だよ。
だけどやるからには勝てって事。

どんな手段でもいいんだよ
大勢が素晴らしいって思うなら。

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:12:27.28 ID:NT7Atu5ba.net
>>333
無惨産じゃないから大丈夫なんじゃない?

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:12:33.85 ID:7zcef392d.net
安価忘れた
>>378
あの大量の突発モブを
薬も血鬼術も使えない柱がかばう方法あるの?
いつもこの質問スルーされるけど答えて

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:13:02.19 ID:cjP2qZGB0.net
風は生死云々よりあの世描写がいらなかった
なんかあれ後味悪い
追い返す役がDV親父なのはちょっと

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:13:22.32 ID:aDcuM6fFa.net
>>390
比例するなら約ネバはとっくに打ち切りだわ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:13:38.58 ID:bxJI05WR0.net
>>390
まさにそれってなんだよ
ネットの意見も集計してリアルで聞いて回ったんか? どっちも統計学的に信頼できるサンプル数に達するまで?

自分は好きじゃないって言うだけならいいよ好きに語れ
世間がそう言ってますって代弁者ヅラすんのやめろ 主語がでけぇんだよくだらねぇ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:13:43.75 ID:gukG2/LL0.net
>>391
カナヲが絡むと腐がキレるし

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:13:49.20 ID:cXrgQsqNM.net
ガヒュンは触手かと思ったけど見たら無惨の左腕ごと左側の触手もブチブチしてるみたいだし…
なんだったんだろガヒュン

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:13:49.74 ID:WxmA7dUE0.net
>>391
同期5人が一緒に戦う機会が(本編では)ついになかったのは意外だった
ただ、そのせいでかまぼこ3人+カナヲ+玄弥って分断された印象しかないのは勿体なかったと思う
玄弥は炭次郎と、カナヲは伊之助としか共闘してないし

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:14:11.49 ID:IbSqqRg70.net
自分も風は致命傷判定を食らっているからなあ
ちょっとやりすぎだと思った
しかも胸糞誰得オヤジで生還て

腐おばが書いている気持ち悪いおはぎの2次創作を水とやりたいだけじゃねと思ってしまうなあ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:14:21.64 ID:Xm2GWdp/0.net
>>397
むしろ消滅しなくて無惨復活フラグが残るんじゃね?

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:15:04.88 ID:heTjahML0.net
人間は自然と自分に近い考えの意見を探そうとする
その結果自分と同じような人間がこんなにいる!
だから僕(私)の主張は間違っていない!と錯覚するんだよ
エコーチェンバー現象ってやつ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:15:23.38 ID:Ldu7aS0Hp.net
例えばだけど王道から外れたけど大多数が絶賛した展開というとケンガンアシュラの黒木が優勝とかかな。

ああいうのなら王道から外れてもいいと思う。
要は大多数が喜ぶならそれでいいんだよ
そういう嗅覚がある奴ならやってもいいんだ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:15:59.29 ID:N+9v5d/j0.net
つーか同期組ってそこまでいうほど絆描写とかあったか?善逸炭猪はまあ分からなくないが

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:16:27.70 ID:d6gwVlwi0.net
Ldu7aS0Hp
ずーっと自分の意見は正しい、自分の意見=大衆の意見だしか言ってなくて思い込み激しい自称プロ怖…

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:16:55.23 ID:gukG2/LL0.net
>>397
死ななきゃこの世に現存する唯一の鬼になる

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:17:49.73 ID:bxJI05WR0.net
>>397
あぁーそれは考えたことなかったな
確かにそう解釈できても別に無理ないわ
生き残っても死んでもおいしい位置にいるしなあいつ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:17:57.62 ID:Ldu7aS0Hp.net
>>401
それを言ってしまうと、この展開を肯定してるファンの方が多いというのもまったく正しくないと言えるな

少なくとも確実なのはここもTwitterも荒れてるという事だw

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:18:02.19 ID:8cPtdm1F0.net
>>398
手の届きそうな数名だけでも救おうとする素振りすら見せない人に何のためにモブさん達が柱の自分を守ったのか理解できませんが黙って守られてましたと言われて納得できるのかな?

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:18:15.99 ID:62A5UmmKM.net
鬼は一人として生き残ってちゃダメでしょ
そこはこの作品の最後の核じゃない?

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:18:40.10 ID:WxmA7dUE0.net
>>409
描写は無いのに設定上は絆があるから違和感あるって話だよ
童摩戦でのカナヲの独白によればカナヲはしのぶの忠告に従って同期と仲良くしてる絵があったけど
本編じゃそんなシーン無かったからな

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:19:03.08 ID:XEClzOUW0.net
風は生き残ってくれないと玄弥が可哀想だわ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:19:21.48 ID:NT7Atu5ba.net
>>404
一応カナヲは善逸とも


炭治郎から禰豆子に移ろうとする無惨細胞をカナヲが斬るとか何か重要な役割があるから温存してるんだと思いたい……

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:19:47.64 ID:gukG2/LL0.net
>>415
いい鬼と悪い鬼の区別もつかないのか
って怒られるよあの世から

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:20:19.38 ID:bxJI05WR0.net
>>413
俺はおまえみたいに世間の代弁者してねーんだよ一緒にすんなハゲ
自分の感想を自分の言葉で語りに来てるだけだ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:20:46.58 ID:NT7Atu5ba.net
>>411
茶々丸と一緒に鬼殺隊の討伐対象からも正式に外されて鬼のまま生きていきそう

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:21:14.14 ID:IbSqqRg70.net
>>416
この漫画は横の関係性なんでないからな 
同期の横のつながりもないし
蟲もカナヲもろくに描写もなく
おばみつも今週の別れが2人の会話で1番多いとか

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/30(月) 04:21:25.51 ID:ReaakChA0.net
>>410
名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp79-orwi)
ID:Ldu7aS0Hp
名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr79-9WyK)
ID:o6Q0jppDr

きっとこいつは朝まで12のワッチョイ型を撃ち続けるつもりだな

総レス数 1005
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200