2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3240

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 11:56:50.59 ID:7tVBgI/Dd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは>>950が立てて下さい

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3239
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1586015469/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

762 :黄金厨 :2020/04/06(月) 21:39:02.87 ID:0PVhBG8B0.net
>>756
芥見はそういう小賢しい冷笑タイプなんだからしょうがない
文理を超えたバカがバレる〜の巻末コメントなんかも本質的には自虐じゃなくて
「俺は間違っていることをちゃんと分かっている作家なんだからバカにするんじゃねェぞ」
みたいな類のメッセージなんだろうしな
芥見下々は“護身開眼”した作家なんだよ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:39:23.52 ID:NHL4a0kqp.net
マッシュルはキャラの立たせ方を分かってるからな
雑に殺して退場なんてしないという安心感もあるしキャラ厨も腐女子も釣れる
かなり良い線いきそうだな

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:39:28.95 ID:h6qvDbLQ0.net
マッシュルは作品として斉木に似てると言われるがマッシュ自身は完全に燃堂なんだよな
そこにクールなツッコミ役のランスを入れることにより斉木として完成した

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:39:34.32 ID:757fxHfZK.net
>>760
なるほどガイジ系か…
ボーボボみたいにギャグ風に濁すのとは別方向の
新感覚のバトル風漫画が誕生するかもな

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:40:08.86 ID:g84P+lds0.net
>>762
ルルーシュみたいに自分を第三者の視点で見られるんだろうな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:41:26.14 ID:NHL4a0kqp.net
ランスが早速気の良い友人ブームしててほっこりするんだよ
読者が求めてるキャラの動かし方を弁えてる
担当も相当優秀なんだろう

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:42:29.13 ID:g84P+lds0.net
やはりマッシュルには光るものがある

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:43:04.19 ID:uMm02m+Ra.net
>>731
ダサいのは君の方だよ
ワンピ読んでて重要なのが見てくれだと主張するなんてあまりにもナンセンス
キャラで何より重要なのは「心」と「生き様」だろ

男の道をそれるとも女の道をそれるとも
踏み外せぬは人の道
散らば諸友真の空に
咲かせて見せようオカマ道(ウェイ)

770 :黄金厨 :2020/04/06(月) 21:43:27.60 ID:0PVhBG8B0.net
>>766
より正確には、俺はそういう視点を持っている作家なんだとアピールする自己演出力に長けているって感じだな
まあそれが出来る時点で頭いいっちゃいいわけなんだが…なんだかなあ…自分を守護ることに必死で縛られているように思えてならないんだが

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:43:34.66 ID:SKcEKJUj0.net
マッシュルは相部屋のいじめられっ子が相棒になるのかと思ったけど違ったな
ランス推しのほうが正しいけど

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:44:12.48 ID:9bkxaeno0.net
いくら展開が単調でホモネタがしつこ過ぎたとはいえアグラがドベ1にダンクシュートされるとはな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:45:57.54 ID:meXfyo/qa.net
ゆらぎライン常連で初動10万弱が来週ダンクシュートと比べたらアグラのドベ1はインパクトに欠けるな

774 :批判の質 :2020/04/06(月) 21:46:08.60 ID:Fks8U07R0.net
なんか緊急事態宣言出るらしいけど黄金はどうすんの?外出する?
俺は普通に遊び回るつもりだけどw

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:46:09.01 ID:xh4I8N4L0.net
>>772
ジップが消えてからならともかくジップの下に滑り込んだのはちょっとまずいと思う

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:46:28.42 ID:757fxHfZK.net
>>769
俺はそういう露骨な粋とかいなせとか嫌いなんだよ
漫画には必要なものだが自然に匂わせるものであるべきだろ
今のワンピは「粋り系」漫画だね

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:47:48.94 ID:HQaXCmXHa.net
>>774
質ガイジはパリピだからなw
ったくしょーがねーなw

778 :黄金厨 :2020/04/06(月) 21:49:43.78 ID:0PVhBG8B0.net
>>774
仕事とか家族の事情次第だな
こないだの休みの日もちょっと家族の病気の都合でいろいろとやらなきゃいけないことがあったりしたし、
そういうのがあったら普通に外出するんだと思う

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:50:58.95 ID:g84P+lds0.net
もしかして黄金って妻子持ちなのか?そうだったら怖いわ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:51:24.43 ID:HQaXCmXHa.net
>>778
妻子持ちなんだ
凄いやん

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:52:55.18 ID:jdWGyOwf0.net
話題になってないけど読み切り結構いいじゃん

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:53:23.82 ID:ck3nLnEx0.net
>>779
自分の旦那や父親がこんなところで保守ガー左翼ガーとか書き込んでたら引くわな
そういやホッカルに粘着してた自称既婚者の奴とかいたなあ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:54:19.90 ID:NHL4a0kqp.net
奈落の仔は絵も凡
話も構成もキャラも凡
目新しい設定もなし台詞回しからセンスを感じない
アンデラ以下のゴミだと思うがね

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:55:33.24 ID:SU3oQGs6a.net
マッシュルは不快なキャラが一人もいないのが凄い
敵キャラも味があるよな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:55:41.82 ID:I1gani+r0.net
このスレでまともにジャンプの話しようとする方がアホなレベルだし

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:57:15.21 ID:NHL4a0kqp.net
オイモキャベツは後で痛い目見るのが目に見えてたから不快感無かったし
やっぱキャラの立て方と展開のバランスが上手いわ

787 :黄金厨 :2020/04/06(月) 21:58:26.85 ID:0PVhBG8B0.net
>>779-780
家庭の事情はさすがにちょっとノーコメントだなw
ちなみに病気っつってもコロナとは全然関係ないアレだったりする(しかも複数重なってしまっているっていう)

>>783
読んだ直後にも感想言ったけど、アレでもGIGAのころよりは成長していると思うぞ>奈落の作者
GIGAの頃は凡どころかこのキャラは駄目だろって感じだったからな
でもまあ本誌連載とかそういうのはまだ全然早いって感じの作家だな
伸びていないことはないだけにもっと時間をかけて育てた方がいいやつだわ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:58:33.99 ID:pIm7RiG80.net
29580604582904db】hrh通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約hrs9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元務には9億 仏検察捜査中 (231) [芸スポ速報+] 未77
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [hda

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:58:56.97 ID:SURk5vXO0.net
マッシュルのガイジ設定って、漫画特有のフィクション並みの程度でやるつもりだと思ったんだけど
まさかリアルにいそうな奴なみにここまで徹底的にやるとは思わなかった
まあそれが大きく人気出た要因だといえるけど

最近の新連載って、同じような無難で良い奴ばかりだったしかえって目立ったかもな

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 21:59:29.32 ID:SU3oQGs6a.net
鬼滅は初C何話からだっけ?マッシェルはスタートダッシュ成功してるからアニメが一般認知されれば鬼滅超えもありえる

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:00:37.67 ID:NHL4a0kqp.net
鬼滅超えはねーよww
何年に1回の奇跡の話してんだよ
面白半分でハードル上げようとしてんなよ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:01:27.80 ID:0lsnb7Rha.net
>>778
黄金先生!
僕は、小泉さんとヤりたいです!
ラーメン大好きのあの子ね

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:02:05.20 ID:I1gani+r0.net
マッシュルはどれぐらい行けそうなんだい?

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:02:11.27 ID:ck3nLnEx0.net
マッシュルは中堅ぐらいでいいよ
そこまで高くは望まねえ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:02:35.45 ID:mfiJPMbz0.net
14から同じ担当と一緒にやってて20ちょっとであれ
ジャンプから離れた方がいいんじゃないの
マガジンの方が向いてそう

796 :黄金厨 :2020/04/06(月) 22:02:49.17 ID:0PVhBG8B0.net
>>792
ラーメン大好き小泉さんか、ホッカルが好きだったな
面白いってほどでもないけどアニメの配色?っていうのか?それはなんか好きだったわ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:03:03.91 ID:9bkxaeno0.net
マッシュルはキャラ漫画になりそうな片鱗が見えてる気がする
自分はまだまだ打ち切り候補だと思うけど

798 :批判の質 :2020/04/06(月) 22:04:05.68 ID:Fks8U07R0.net
てか、黄金がウヨっぽいことばっか言うようになったのって俺に感化されたんか?
もしそうなら申し訳ないからマジでやめた方がいいぞ
そういう書き込みがリアルと紐付けされたら左翼に粘着されかねない

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:04:57.57 ID:SU3oQGs6a.net
>>793
バトル描写が上手いから鰤程度を目指せればいいかなと思ってる
画力もこれから上達するだろうからな

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:05:37.09 ID:NHL4a0kqp.net
わざわざ「圧倒的」人気御礼とか描かれてんのに打ち切り候補はないだろ
少なくとも新連載の中では圧倒的に1番アンケ取れてるんだろ
まだアクタチェンソゆらぎ夜桜ミタマアンデラ魔女守と下の作品も多いから安全圏だ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:06:47.72 ID:6o6dmGCJd.net
マッシュル評価高いのかやはり今の時代主人公が初めから最強なのがうけるんかね

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:07:06.60 ID:+PC/LPUc0.net
マッシュル毎週好きだけどわざわざ単行本買って読み返すかというと…
アンケは相当良いのかな

803 :黄金厨 :2020/04/06(月) 22:07:42.68 ID:0PVhBG8B0.net
>>795
村越の割にはどうしようもないレベルからちゃんと育てている方だとは思うけどな
でもまあこのペースだと本誌で勝負できるレベルになるにはどんだけ時間かかるんだろうなあって感じだな
人間は一定のペースで成長するもんじゃないからどっかで劇的なアレがあるかもしれないが

>>798
質が話題に出すから反応してることが多いだけで俺は元からこんなもんだし質が申し訳なく思う必要はないぞ
昔から自民党に投票してたしな

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:07:45.36 ID:NHL4a0kqp.net
最強ではないだろ
アザ2本のランスといい勝負程度なんだから3本の奴には勝てるか分からんし
少なくとも校長には良いように遊ばれてた

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:09:31.05 ID:dHe0vkl5d.net
>>482
グールとかヒロアカみたいなファッション狂気が丁度良いわ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:10:16.86 ID:meXfyo/qa.net
>>802
アンケ入れてる作品は単行本も買うのが普通じゃね?
ましてマッシュルは上手くいけば鬼滅並みとはいかなくてもヒットは約束されとるから初版本買って転売に備えるのもアリやろ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:11:06.31 ID:NHL4a0kqp.net
鬼滅みたいな爆発ならともかく最初から人気ある作品が転売に向くのか

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:11:30.52 ID:h6qvDbLQ0.net
CV小野賢章でアニメ化するまでは油断せずにアンケを入れ続けるぞ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:12:03.34 ID:5JupCReQ0.net
タテの国好きなんだが、サカバ一派になっちゃったのか・・・

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:13:57.02 ID:DwGmtKwZ0.net
ぼく勉はどこまで引き延ばすのか知らんが
今やってる理系編のアンケボロボロなら文系編が終わった後にジャンプラにとばされそう

811 :ピザ男さん :2020/04/06(月) 22:14:28.81 ID:fUtE7AOGr.net
なんか最近の尾田ってダセーんだよ
負けてるのに負けを認めない強がり君みたいな雰囲気出ててさ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:14:52.08 ID:meXfyo/qa.net
>>807
アニメ化して初版50万→100万になれば鬼滅程でなくてもプレミア価格にはなるやろ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:15:02.61 ID:SU3oQGs6a.net
アンデッドは絵が残念すぎるわ設定も陳腐でつまらん
アン信は漫画読むのやめたほうがいいw

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:15:15.94 ID:pCOwED+j0.net
>>799
おま信者になりすましたハードル上げアンチやろ
こうゆうやつが一番たち悪いよな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:15:21.63 ID:7zPrOpKdr.net
鬼滅とかは少しずつ敵を強くしてインフレさせてる王道漫画だけど
チェンソーは別にそういう漫画じゃないからいいじゃん
敵や技をインフレさせなきゃいけない決まりはないんだよな
面白ければ序列なんかどうでもいいだろ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:16:22.52 ID:+PC/LPUc0.net
>>806
普通はどうか知らんけどアンケは終わって欲しくない毎週読みたい打ち切りラインの漫画に入れて、単行本は読み返したい作品だけ買ってる
余程作者を応援したいとかじゃないとギャグとかコメディ漫画は買わないな
鬼滅初版で揃ってるけど転売とかキモいからしようと思ったことないわ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:17:48.62 ID:SU3oQGs6a.net
>>814
すまんマッシェルセンターが嬉しくて迷惑かけた

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:18:09.40 ID:euPewOFT0.net
来週以降のジャンプは通常通り発売するのかねえ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:18:49.93 ID:ck3nLnEx0.net
マッシェルとかざーとらしく間違えてる奴は信用出来ない

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:18:54.63 ID:g84P+lds0.net
Twitterのチェンソーファン萎えてる奴多すぎなんだけどそんなので離れるならこいつらなんでタツキ作品読んでんの?覚悟が甘いんだよバカタレが

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:19:15.49 ID:PsrqLC+td.net
印刷所は不要不急だって言われたらお手上げ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:20:52.23 ID:SU3oQGs6a.net
>>819
間違えやすいよなツイッターでも多い

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:21:09.42 ID:uMm02m+Ra.net
>>815
漫画に王道も邪道もないってジャンプの元編集長が言ってるぞ

鳥嶋氏:「王道」なんてあるわけないじゃん。
強いて言えば、そのとき流行ってるものが「王道」だよ。
『バクマン』でもそんな話をしていたけど、あの作品は本当に世間に良くない影響を与えてると思うね(笑)。

824 :黄金厨 :2020/04/06(月) 22:22:03.82 ID:0PVhBG8B0.net
>>809
まあ肥田野と組んでいるからってサカバ一派になっているかはわからんから悲観的になり過ぎない方がいいぞ
例えば大日本サムライガールの作者なんかは宗教法人の広告絡みの仕事もやってるみたいなことを話していたことがあったし、
サカバ一派との関わりはあくまで保守ビジネス上の繋がりの一つに過ぎないんだろう(「思考の学校」は宗教法人じゃないからまた別口の仕事があるってことを意味するんだろうし)
ビジネス上のチョットした繋がりがある=思考の学校の信者ってわけじゃないからな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:23:03.53 ID:jdWGyOwf0.net
運がよくて前みたいにWebで公開してくれるかもな
明日から1ヶ月は続くからそこまで甘くないと思うけどね

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:25:49.50 ID:euPewOFT0.net
外出を自粛させるにはWebで無料公開とかだろうけど
それを1か月やったら集英社が死んじゃいそうだな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:26:13.59 ID:yjHoe4LHa.net
今週の読み切りどうだった?
かなり良かったと思うんだが

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:30:18.53 ID:vgb5/yTu0.net
印刷所閉鎖で鬼滅新刊刷れなくなるかもな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:30:56.05 ID:jPn9AhpU0.net
5番目くらいには面白かったよ読み切り
グリムリーパーより成長してる感じするからこの調子で頼む

830 :批判の質 :2020/04/06(月) 22:31:05.13 ID:Fks8U07R0.net
>>803
ただあんまり人前でそういう思想公言するのやめた方がええで
日本人としての同質性が云々とかは普通に今のご時世アウトな発言
本名でやったら吊るし上げされるから人前で言わない方がいい
普通に保守としてもいわゆる正統派の保守思想からはかなりズレてる発想だし
ナショナリズムとか国民国家とか同質性とかっていわゆる保守思想ではないよ
(正統派の保守思想を知りたかったら宇野重規『保守主義とは何か』とか読めばいい)

別にそこらのバカが言ってるなら放置するけど黄金は知性あるしなんかそういうので誤解されると損だと思うぞ

831 :黄金厨 :2020/04/06(月) 22:31:48.06 ID:0PVhBG8B0.net
>>827
画面構成の問題もあってかまだちょっと読みにくいところがあるし、バトル漫画なのにアクションシーンも
イマイチ映えないところがあるから本誌で成功したいならまだまだだなって思うわ
さっきも言ったが、昔よりは確実に成長していると思うからその点は良いな、伸びてないのとは雲泥の差だから

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:32:04.76 ID:ai0dqcgfd.net
いずれは連載だろう
ボーンコレクションも来たしな
なぜ長谷川のギャグに新連載第1弾取られたか謎なぐらいな

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:32:37.51 ID:i+p5V6Tl0.net
夜桜のオチで長男出てこなかっただけで夜桜としては高評価してしまった

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:33:37.98 ID:+PC/LPUc0.net
読み切り先輩のキャラが立ってて良かった
妖刀ものはありがちだけどやっぱワクワクするし
ダークファンタジー多すぎて食傷気味だから今本誌には来て欲しくない

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:34:44.38 ID:pIm7RiG80.net
40340604344004bs】hhrh通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約hrs9億円のf資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元務には9億 仏検察捜査中 (231) [芸スポ速報+] 未77
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [hd

836 :黄金厨 :2020/04/06(月) 22:34:50.25 ID:0PVhBG8B0.net
>>830
まあ俺はリアルじゃ相槌を打つ側でしかないって感じだから堂々と公言しているなんてことはない…はずだぞ
つっても真面目な忠告のようだし気をつけるようにはするよ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:35:30.46 ID:eZR/XNqq0.net
印刷所に影響出るなら出版社も色々発表するだろ

838 :批判の質 :2020/04/06(月) 22:36:00.41 ID:Fks8U07R0.net
あとなんか古市が保守だと思ってるらしいけど、あれ上野千鶴子(極左フェミの元祖)の弟子だし保守じゃないよw

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:38:01.42 ID:euPewOFT0.net
これからどうなるか分からんってことだろ
いつも通りならそれに越したことはないが

840 :黄金厨 :2020/04/06(月) 22:38:54.05 ID:0PVhBG8B0.net
>>838
そういうのと師弟関係があるのは知ってるけど今は古市氏自体は体制側で仕事しているからな一応w
まあ色々言われているけど世渡りの上手い人なんだと思うよ古市氏も

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:39:15.28 ID:TQ0iRnBb0.net
影響自粛するのは客商売のところだよ
基本的には経済止めるなだから

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:39:48.63 ID:4Clm1+TKa.net
チェンソーは王道外してるように見えてその実王道ど真ん中だからよかったのにな

843 :批判の質 :2020/04/06(月) 22:40:22.27 ID:Fks8U07R0.net
あと、安倍みたいなポピュリストからは距離置いた方がいいぞ
別に全面的に反安倍にならなくてもいいが
安倍は保守でも何でもないというのは認識しとくべき

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:40:42.02 ID:prfcFVIT0.net
読み切りはとりあえず首が全員長いな
まあ色々と数年でどうこうなるレベルには思えん

845 :批判の質 :2020/04/06(月) 22:44:10.62 ID:Fks8U07R0.net
ていうか古市だけじゃなくて日本の論壇とかで発言してる言論人って誰も信用しない方がいいよ
まともなアカデミズムのバックボーンある人以外はろくでもない連中だと思っていい
保守()の代名詞だった西部邁とその手下どもとかマジで糞だからな

保守思想なら上の宇野とかまともな学者の書いた入門書読んで
後はハイエクとかトクヴィルとか原典に当たるだけでいいよ
保守論客()の書いた駄文はマジで読むだけ無駄

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0521-gmNY):2020/04/06(月) 22:45:28 ID:JchFWMFw0.net
佐野ロクロウ=タカヒロってソース何?
全然タカヒロらしさ感じなかったんだけど

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-ELpu):2020/04/06(月) 22:48:17 ID:7zPrOpKdr.net
そうなんだよな
ハンターとチェンソーは本質は同じなんだよな
設定とかじゃなく演出やセンスの点で

848 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワッチョイ b516-tFXl):2020/04/06(月) 22:50:13 ID:0PVhBG8B0.net
>>843
安倍総理を保守じゃないと認定するのはそれこそリスクがあるから話でもあるからなあ
いや俺も入管法改正とかは反対だったし、真面目な話をすると総理のやってきた事に全面的に賛成なんてことはないんだけどさ
ただ将来的な法改正の方向性によっては、三権の長としての権能を有する総理を否定した事に対して
どこまで遡って処罰の対象にされるかわからないってのがあるからね、そこら辺は自重すべきかなと

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-OCW/):2020/04/06(月) 22:50:36 ID:meXfyo/qa.net
>>842
主人公がデンジの時点で現代の王道から大幅にかけ離れてるから無理無理

850 :批判の質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 1df3-fACB):2020/04/06(月) 22:54:21 ID:Fks8U07R0.net
>>848
アホかwww
そうならないように権力監視しとくのが保守やろw

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e516-q/Tg):2020/04/06(月) 22:56:55 ID:5JupCReQ0.net
横田のサカバ

852 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワッチョイ b516-tFXl):2020/04/06(月) 22:56:56 ID:0PVhBG8B0.net
>>850
今のご時世権力の監視とかそういうことを言い出すとパヨクと紐付きにされちゃうっていうのがあるからなあ
まあ難しい話だな本当に

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae9-y6tC):2020/04/06(月) 22:57:48 ID:3tPgCPbna.net
所詮ファイアパンチの作者だったわ
担当編集も暴走止めろよな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85f3-5QI3):2020/04/06(月) 22:58:53 ID:7U/8/TJn0.net
呪術のハンタみたいな能力説明すこ

855 :批判の質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 1df3-fACB):2020/04/06(月) 23:02:15 ID:Fks8U07R0.net
>>852
パヨクと付き合わんかったらええだけやろ
孤独の監視や
保守ってのは本来孤独なもんやぞ

856 :批判の質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 1df3-fACB):2020/04/06(月) 23:02:43 ID:Fks8U07R0.net
×孤独の監視
〇孤独に監視

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e516-q/Tg):2020/04/06(月) 23:03:45 ID:5JupCReQ0.net
>>853
編集もノリノリで暴走したってファイアパンチは言ってた

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbc-/I61):2020/04/06(月) 23:06:56 ID:euPewOFT0.net
だから売れなかったんだな

859 :黄金厨 :2020/04/06(月) 23:11:15.03 ID:0PVhBG8B0.net
>>855
付き合わなかったにしても、そういうスタンス取ってるってのもまた公言しにくいような
空気ではあるから気をつけなきゃいけないような話だな
孤独に…ってのはそうだな、実際そうするしかないんだろうね

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 23:11:57.60 ID:+PC/LPUc0.net
林編集めちゃくちゃやる気あるよな
今週のチェンソーのこういう所良かったーみたいに呟くと編集からファボついてびびるw
何気なく呟かせてくれよ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 23:13:31.00 ID:pc5lwB+0a.net
アクタージュってここで余裕が無くなってるテコ入れだとか言われてたけど普通に余裕で安泰だよな
GIGAの表紙で本誌のプレゼント企画にも入ってるし

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 23:14:38.73 ID:ck3nLnEx0.net
林曰くつまらんものはどんなに宣伝しても売れないらしいがファイアパンチはそれに当てはまってしまったようだね

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200