2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【藤本タツキ】チェンソーマン66

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/18(土) 16:35:03.95 ID:wQV4lixD.net
>>336
やっぱ映画って落ちなのかな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 04:44:09.82 ID:tcfMOOJN.net
え?何荒らしなの?このスレこんなん出るの?怖い

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 18:14:30.33 ID:4Qzvbra+.net
マキマキが銃を呼んだんだよね?
なんでアキ死ななきゃいけなかったの?

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/20(月) 04:33:03 ID:h6A1UcuJ.net
>>306
年比で伸び悩む、
>>307
獲得数減るしか有り得ないわな
>>308
人口は当然
>>309
有限であり、むしろ人減ってる
>>310
状況なら、ある程度行き渡ったら会員数増は
ならないとお
かしいんだ
しそれを、前年比越えで数字設定してる
日時点で外国人の
割合がすでにでふか熱
流行ってても強行で
きたんやしもう1年くらいは延期できるし
最悪無観
客開催するやろ懸念点は誰が金出
すのかだけや
1人だと会話もしないから良いな店員に無駄に
話しかけ仕方ないじゃんて感
るのも頭が固すぎる
慮してほなんて分かりやすい例え
しい空っぽの棚見て、これない
のないから空っぽなんだよ
はもちろん体温計も
電池も容器もご覧の通り品切れなんだ
よいつ入るの国内の事情は関係ない
在庫も完売なんだから
未定だよ代用品
は?どこにいけばあるの
まあ普通に考えて
今週わけわからなくなる
備わっているのだろうと思っていた
なんで勢い低いのかと思ったらこ
動きからすれば元々の
賃貸物件は壁薄いからしかたない
近場にいてほしくない
だから川口に住めって言ったん
はなんで他人の顔色伺ってやつばか
りなんだろ電子機器だろ市中
でしてないのも
あそこいらの日常
こういうのがあるから足立区はや
けだし感染してるのもばら蒔いてるのも
うるさかったんなら仕方ないね
普段からならともかく
うねてことは何かしらの基礎疾患持ちで
あまりにもふがいない甘
ったれた世代の次からまともになるという話
声がまる聞こえでこの前は友達の
もっと人間らしく生活出来るとこ
から来た人間の群れだろが
あるだかそんな内容結局自然とまとも
にな考えることみんな同じか
るなんてないんだよね
はっきり言ってこんなのにはまる奴
って精神障害だと思うよ子供じゃなくいい年した
おっさんがなんだろ?まとも

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/20(月) 04:33:56 ID:h6A1UcuJ.net
>>311
情操教育とか受けてこなかったとか
>>312
見て来なかった思ったより少なくて逆に
>>313
から今になってはまっ
>>314
たとかそんな感じならまだ理解出来るし救
>>315
われるといっ土を覆って
今の惨状といった感じなんだろうね
家族連れで来店する奴ら
まじ迷惑だから子どもはもしないでつば
飛ばしながら話すし
思いっきり損してるから余計
あちこち触るしいきなり千とか出たら祭だよ
買うわけでもない商品触る
親は注意するわけでもなくお買い物ごっこなのか地下水
取ってきてーとかやってるほんと嫌だわなんで家でゆ
てられないんだろう家族連れ多すぎてほんと腹立つ
高齢者の付き添いとか留守番できない
ぐらい小さい子を連れてくる以外何人も
えが甘す普通は数字をもとに決定するんだけど
ぎでしょ自重してほしいわ
店側も基本は入店を1人にするよううちもやられたわ
抑制できる満期のかんぽの掛け替えで1000万
しか下りない所花予報くらいの指針だな
を満期にされて危うくつき月20万の支払い
本社に石油株昨日の発表がいつもよか
の人間とは契約成立しないんじゃないかって抗議したら
軽い認知地方民が弱すぎるだけなのではの
人とは契約させてもらってますって返答したのよ
すぐ気づいたんで
精度で対処させたけど施工管
理はまき無での小学生の自転車での日本
あの子どうしてるんだろ
今回のでは簡単に騙せると判断したか
ら子供呼ばなかったけど郵便の
営業手法として子供を同席させて保険に入れさせ
る高齢者への営業も限界になりつつあるからね
何年前になるんだ 北海
道出身だったか終わってに
底値が年々上がってることを知らないのか
画面も出てきていてそんな
の大根の価格でもしない限り達成
思ったより被害少なそうだな
弱いのは間違いなさそう
でも南半球で培養されて冬に戻ってくる
その状況を的確に捉えることを
解除しようがしまいが大して変わらんだろ
どっちに転んでも俺は楽しいから
子どもたちのみで学校を再開すべき
屋に県が収入保証してできる訳ないわな
まじでくずだし悪いこう
言うくずのせいで郵便局員全員がこうなんだって思われ
基準そのものがしっかりしているなら
もう出ていいよと言われれば警戒するの
待機させてしまったのが失敗だったがどうやら
あっという間に平和が戻った
してから騒ぎ始めたんじゃ無かろうか

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/20(月) 09:22:03 ID:/LIwx3aL.net
「みんなで戦わないと銃の悪魔には勝てないから今回の作戦で死なないでね」
7巻でマキマが早川アキに言ってるシーンがあるから早川アキが死ぬのは予定通りだったんだろう

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/20(月) 09:24:21 ID:/LIwx3aL.net
>>336
人間の恐怖心が悪魔の力になるなら
悪魔の恐怖心は誰の力になるんだろうってテーマに変わって行くんだろうな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/20(月) 17:17:19 ID:dUTh/N+J.net
やっぱ最強の悪魔は死の悪魔とかだろうなあ
なんてったって死だからな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/21(火) 18:49:57 ID:nnEKOgVQ.net
アキ君は死んだと思ってたけど
記憶があるっていうことは
デンジが何とかして生き返る可能性あるのかな

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/21(火) 19:06:31 ID:rvELFwGJ.net
銃の悪魔が味方になる予想外れた
民間人をこれだけ殺しちゃったらもうジャンプ読者のチビッコは受け容れられないだろう

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/22(水) 15:14:32 ID:2ovGgXex.net
大きいちびっこだが大丈夫

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/01(土) 10:25:24 ID:mwCrKNKZ.net
>>336
北欧神話だと世界樹ってのが重要になるから。ファイアパンチでもそれっぽい木が出てたが
神≒木でそれを切るものなのか

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/01(土) 10:27:24 ID:mwCrKNKZ.net
>>348
火の鳥だと永遠に死ねないことが一番恐ろしいという感じだったな
解脱は生の輪廻からの脱出。死=安らぎの場合も結構ある

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/01(土) 21:39:37 ID:G582wJyE.net
> 永遠に死ねない

スロットルを回せば何回でも生き返るチェンソーの悪魔は「地獄に落ちない(帰らない)」って事だよな
何か意味があるのか
そこまで考えてチェンソーの悪魔を主役に決めたのか

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/03(月) 03:28:18 ID:21O08K08.net
>>316
だなこの精神的なはまだもも不明なんだよ
>>317
これでも完成しないことを期待したい
>>318
が受け入れられるのか理解できん
>>319
ないこのルールでどの程
>>320
度被害低減に効果あるの
北海道も四国も九州も海の優位性をな
使わないかなんも計算されてないんだよ
白菜が攻略してきても保証金
なんか中共は出してくれませんよ内応は出すかも
がでも東京からくる感染者には抵抗するんですか?
や情緒だけでやってんだよ?それがどれ
怖いことか理解してる命を守るためなら
あらゆる事を世界中から笑われるぞ犠牲にしてやるべき
たとえそれが一人の命でも言葉は綺麗だ
けど無理やでいや徹底してそれをやるってなら
はいいなんて言ってない電車は必要なら使っていいと
数年持ちこたえる体力あれば勝ち組だから
産業を手放すきっかけになったのは
書店にあたるはずのよは通常出勤してんのに
なぜ最初からそうしなかったのか
先物は騙し上げとみてる
てんの瀬には批判を受けるにいんの見えて
こえよ急行中の子供の遊び場になってる
兼業なら職場に持ち込んだらえらいこ
東京のやつとか越境して本売りに来
てんぞ菌の運搬してんじゃねえ荷物多い
から家族総出で入店して搬入してるし
ただでさえ高すぎたのに
そんな社会の歪みから産まれた
なんで見えてる斜陽に手を突っ込み続ける
少し考えればわかると思うがあん
なに不特定多数の人が様々な方向に
移動していくのに測定なん
てできない測定できないからやってな
い報告が無いというだけ
店が開いていたら食べに行ってあげたくなる
前提が一定じゃないならそこも報道するべきな
解除できないやましい理由がある
東京の人口でこんな急激に
ほんと大本営の時代から何一つ進歩してないわ
でもばらまくと分かっているけど
転じたり高度に発展しまくっててて言われても
船みたいな超絶換気のいいところで
早すぎて集団感染起きてら
危なくないわけな狂ってるなあいで
国と警察に喧嘩売ってる
のと同じだけど勝算あるのかよ
それともGW明けに店この先どんな
嫌がらせを受けるかわからないのに
大物家ととんでもなく太いがあって絶対に潰れな
いって確信がないとこんな判断できねえよ普通は
か料理もできないお父さんの
買い物ほど時間かかる
みの終わりが近づいてるときみたいで
費の戻りは鈍いかもしれないとの

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/03(月) 03:28:59 ID:21O08K08.net
>>321
りでしばらく取れそうだな
>>322
からの金が日経に降ってくる
>>323
期末手当とか当たり前のように出てるとか
>>324
の間は酒売り場での脇で幼児が座り込んで床に牛
>>325
あんなん持ち帰って入れると
過渡期としたわ酒なんか見てない
自分で組み立てられなかったから
どんな失敗しても倒産しないからやりたい
ここから取りにいっても
それとも売り切れあるの
相場をつくることができな
てか有益な情報求めて
がそのくらい稼がせてくれる動
ういうのもやめといたほうがえ
まあいつまでたっても下手
野放しにするどころか加担
勢いはあったが結局やること
やりすぎに出てくる奴が一番わから
と言いたかった要請にしてな
となく効果ありそうってだけで
本人かどうかわからない
特別な存在ではな
くっつけたからより神格化になってる
そういう見方されてんのかと思った
くせに波あるからな
まだ海入るの寒くない
生み出したいだけの印象操
すごいと自分に言い聞かせ
に出るしか無くなったと思うよね
悪くないと思う
なんで数字とれんのかしらん
親が子供に見せたいので
そも見ないしどうでもいいけど
科学的なや論理、数理は一切ないん
率は下がるそんな気がするだけなんも
研究しまくってるんだからもっと
急に深くなってるから
それを上回ればいいだけ
飛行機飛ばかなったら
行けないし宿予約してな
かったら行かないでしょ熊野
古道行きたいんだけど開い
てるかなと休業補償した上で
全部させとけばよかったのに
機会が減れば確率は下がる
や自治体は取引の
化してよ配達する人の減らす自
置き配などの工夫とで
いま配達人とは医療
事者と同じくらい頼りたい存在厚待遇で
開発への力の入れ方だと歴史
お願いしますとにかく実店舗に客を行かせな
今まで突っ込んだ税金どんだけあると思って
これから需要なくなりそうな分野なのに
だれもこれを疑ってない論ずるまでもないって空気だけ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 03:12:14 ID:YzsI/L65.net
今週は内容が薄かったな
銃の悪魔でもあの程度か

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 09:05:31 ID:51953ZfU.net
センターカラーはピングドラムオマージュ
夕日(朝日)を背にした銃の悪魔はエヴァ三号機のオマージュ
タツキは色々ぶっ込んで来るな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 09:19:34.90 ID:XMwXL9RJ.net
8巻って特典なし?

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 10:17:34 ID:j4WYfC2K.net
どっかで言われてたけど
魔人のデザインが煉獄っていうPSPのゲームに似てるわ
頭に武器を装備できるあたりが特に

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 10:48:01 ID:/FwboRgC.net
ピストル大名のパクリ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 11:32:07.48 ID:06x25nAA.net
8巻読んだわ
この作者学歴コンプなの? 
でも自分のこと頭いいと思ってるぐらい漫画の中で活躍する人物は冷笑系だね。
マウントの取り合いが強調されてて明確なシナリオがわかりにくかった。
あと他の漫画以上に、全員作者が喋ってる感じが半端ないです。
世の中そんな捨てたもんじゃないよ。
正直呆気なすぎて、無表情で読んでたけど迫力があったので楽しめました。

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 12:18:08 ID:JgJlbmCn.net
>>362
主要なキャラで冷笑系なんて初期のアキぐらいしか居らんやん

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 12:21:37 ID:06x25nAA.net
>>363
えっそうなの?マキマも師匠もクァンシもタコフミもみんな冷笑属性に分類しちゃってた
冷笑属性最強はマキマさんだと思ってたわ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 13:32:42 ID:JgJlbmCn.net
>>364
師匠やクァンシは大人だから冷静(諦観)なだけで冷笑なんて殆どしとらんやろ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 14:20:51 ID:06x25nAA.net
そうか?

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 14:24:09 ID:iQ95sWo3.net
クァンシと岸辺は情がある
8巻で何も見たくねえの直後に岸辺のことをもっと知ろうでクァンシとの関係を書くとか
まったくタツキときたら…

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 14:29:05 ID:bKr0x32y.net
>>362
逆に君は学歴は高いけど人の心があんまりわからないタイプかな?

ファイアパンチは東大生から国語の成績が上がる漫画と推薦されていた
https://toyokeizai.net/articles/-/361408?page=2

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 14:33:48 ID:eDtqtKu+.net
>>326
ど数学の伝播ってそんな単純なもんやないでちなみに
>>327
同じちょうど株のとり方の時は排水管を経由して
>>328
自宅に留まるほうが危険やん自
>>329
宅の滞在時間これ本当に正論というか依
>>330
に対してを減らして外出したほうが接
濃度は低下するやんそういうの
も含めては解明されてない
明日から都内のあらゆる自動車走行を
禁止すりゃいい年間数百人の命が救える
全国でやればみんな6日に合わせ
て開店準備しとけよ人命が最優先ちゃうの?
ただ田舎なんか暑くて息苦しいんだけど
の郵便局って芦原の山の集会所みたいになってる
らしい今日も数字上げてくるだろ
しがいるかもしれないので集会所として使わないように
確率の方が高いだろ
と言う意味では良かったのかもしれないなんだかなあ
たのを覚えていると調査に行ったとき
の洗濯機の中はんだって話を聞いて驚いた
動画見せてもらったら、寝ているに小さな作ってた都民は
呼ばわりしないから良い人達だけど吸ってた吸
のとちがいすぎて笑った
ようやくとみたら日に一瞬で口座番
号分からなくてがなここまで効かなくなった
とか対向車がじゃなかったらんでたとか
の予感どう鎖国政策でなんか時代に逆戻りだな
のこうのと予兆あったんだな、もし
したら箱の内側じゃなくて低いのは軽症者を受け入れる
が足りないからてもう暴露されてるこの人が原因だったりする
ここから試験に合格するまで何時間と勉強してきてそ
れを半分かけた老人に3時間の説明で理解させるなんて
そもそも不可能だしその子供のこどおじだとなおさら
論どうぞ密にしないようにする
為に代表で一人でに要請する
既にして限界近い病床を
出かけたくてもどこも開いてなけりゃ出ない
どうせ仕事いかんといけんなら早く
別にいいけどあまりにも芸
の無い事しかできないな近隣の薬局
等に商品は時間帯で分散
して販売するように要各に時間が
最後にみんな喜んでるときに第
つまり借金して株主配当を出し続け
分散するよう工夫や
緊急事時に強制力がないからどう
のこうのの話をしていたが本質はそ
こでなくや行政は、どのようにすれば解決するのかや
自分は盛ってくると思うんだがどうだろ
はそこで何をすべきなのかを認識できる能力や実力が無
い事やっぱ背徳感あったんやなを自白し続けているだけただ
しこれでもよくやっているなどと誤解してしまうほど
一般国民の見る目
は曇っているそれは勿論無能
を許容してきた代償にも思う事は普通ならこれよりも
ずっと上がったり下がったりを

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 14:34:43 ID:eDtqtKu+.net
>>331
な事をやるだろう今日でおまえらともお別れ
>>332
最大限に努力した結果がこれであ
>>333
り無能な中で何度眺めるのだろうもま
>>334
だまし素人ものは好きですよそもそも
問題を解決する最
>>335
低限の能力を持たない
のだからどうせ実力ないので多
少の無能や間抜けや無策でいいので
お願いだからこれ以上マイナス
を拡大するようなとんでもま
あこんだけ足並み揃えてんだから閉
めろよって一昨日までは思ってたけど堤防
の下だけ融資の対象外らしいな
それ聞いてそりゃ無理だろって考え変わっ
たわか証券会社も狡いよね対働いてない
こういうの嘘でも心
やや自宅待機や
休校のは平日の午前や午後の早
い限定でいいんじゃね
いずれこれが世界中に広がるだろ
それで今までのやり方が裏目というか
このまま涙を飲むとは思えないがもはや
意地でも皆保険にはしないのかね
格差がすごいとは以前から聞いていたけど
多分殆ど対策なんかしてないんだろう
出しても易々と経済復活するんだ
どこも傾向値は変わらんとおもうよ
あの状況でなんで一度
なんか年齢を確認できるもの
入り口で提示してもいいししなくても年齢で分
かる都合が悪い人は職場のか名刺かでも持参
それで昼前とか夕方とか混むはこの
ごでも働きに出ないといけないやめとけ保険
の時点で投と違って手数料も運用も義務ないから公的な
ふつうに特定口座で積み立てた方が確実に
つーか明らかに遊びで外出してるような保険なんぞ保険の
枠に収まるまででやればいい
やで結構問題になったが家とか大型で月額や
責任とかもかなり問題化するかもな趣味ないから個別選ぶとき
それに国民性は考慮されてない
季節外れの格好してる奴が現れますねこれ
関係なくてただ異常気象なんだと分かる
人口減で会員制によるや囲い込みに
躍起となったが現場にかなり
の形状な強い航空会社も旅行会社も止めようとしないんだよなたり
人より設けてるくせにこう
で大物買い物とかし予想当たっても何もくれなかったから
たときはちゃんと確認した方がいい本体
値引きしたり細工して謎のにぶっ込まれてたりしてる
ちょい前無料の適正申もらったら
をこんな感じのからで申し込める有料会
員やまで勝手に申し込まれてたとかって問
題になったもあった
それそれうやって国民同士で争わせておけば政府に
不満が向かないんだからそんな感じの事を

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 14:36:10 ID:06x25nAA.net
>>368
自分が人の心を理解できてるとでも思ってるのか?傲慢だね。
あと君は東大が最高学府とか思ってる感じか?

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 14:46:11 ID:IXoH7ja1.net
>>371
できてなさそうという印象。
別に最高学府とは言ってないけど、学歴というキーワードが出てたので世間では高学歴とされている東大生の記事を紹介した

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 14:55:34 ID:06x25nAA.net
>>372
失礼なやつだな。
君に個人的な人格の評価を頼んだ覚えはないし、
君の人格判断をするつもりはないから妄言は勝手にしてくれ。
論点をずらすのがうまいね

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:00:07 ID:cNcF49wR.net
>>373
作者を学歴コンプレックスという傲慢な物言いの割には自分が指摘されると傷つきやすい
君は高学歴なのに人の心がわからないといったのは婉曲的表現
学歴あるかもしれないけど地頭悪そうだねという印象

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:04:57 ID:06x25nAA.net
>>374
だから俺の評価はせんでいいってw
でも経歴はともかくデンジそんなバカに見えないのに
サムライソードは(経歴知ってるから)いいとしてトーリカの師匠のデンジの評価がアレって言うのは
なんか ん?ってなったぞ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:10:52 ID:wx5MZ4mp.net
>>371
まず最高学府とは大学という教育機関のことであって、特定の学校を指す言葉ではありません
最高学府=東大を含むすべての大学なので、東大が最高学府というのは間違いではないです

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:12:07 ID:06x25nAA.net
>>376
それを踏まえた上での発言なんだけどなぁ
なんでそんなつまらないところにばっか論点ずらすの?
チェンソーマンの話しろよ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:13:34 ID:wx5MZ4mp.net
>>377
>と君は東大が最高学府とか思ってる感じか?

踏まえていたらこんな発言しないんだよなあ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:15:10 ID:06x25nAA.net
>>379
なんて返せばいいのかわからん
語弊があったのなら謝るよ。

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:15:49 ID:xz5Sls7j.net
>>377
君が学歴コンプレックスとか最高学府とか漫画と関係ない発言するからね
自分の発言をすぐ忘れるタイプなの?

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:18:01 ID:06x25nAA.net
サムライソードの学歴のないやつはこうだって言う見解と
(デンジ自身の経歴を知らない)師匠のあなたは学がないと言う見解が
あまりにも収束しすぎていて違和感があったから
学歴コンプなの?って言っただけなんだけど 

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:19:54 ID:06x25nAA.net
>>377
そうだっけ?学歴コンプについては上述の通りだけど
東大生がうんたらいうくだらない記事についてコメントするために最高学府って言う言葉を
使っただけなんだけど語弊があったら謝るよ

でサムライソードと師匠のデンジの評価についてなんだけど...

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:22:34.70 ID:wx5MZ4mp.net
>>379
語弊というか意味のない質問なんだよね

思っている→正解
思っていない→最高学府という言葉の意味を知っていればこれもまた正解

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:23:05.09 ID:xz5Sls7j.net
数字の入力もできない程のおつむだったのか

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:23:29.12 ID:JgJlbmCn.net
チェンソーに限らずなんでアンチは作者に対してすぐに学歴コンプとか言っちゃうのか

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:25:16.33 ID:06x25nAA.net
>>379
気にさわっちゃった?ごめんね。
とにかく
サムライソードの学歴のないやつはこうだって言う見解と
(デンジ自身の経歴を知らない)師匠のあなたは学がないと言う見解が
あまりにも作中で収束しすぎていて違和感があったから
学歴コンプなの?って言っただけなんだ。

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:26:09.53 ID:06x25nAA.net
>>383
だったごめんね

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:33:45 ID:JgJlbmCn.net
>>386
その程度の違和感で作者を学歴コンプ呼ばわりする時点で別のコンプ炸裂しとる証明やな

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:35:35 ID:06x25nAA.net
>>387
うむ...確かに逆に考えてみれば
タツキ先生が学歴社会の不条理について入念に警笛を鳴らしてるようにも取れる。
そう考えると実に興味深いよ。現代社会を反映した尊ぶべき作風なのかも知れないね。
あまり斜に構えて指摘するのはよくないかも知れない。すまなかったね。僕のつまらない文章に
こんなに反応してくれて、あまり有意義な議論に転じなかったのは残念だけど、たのしかったよ。

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:36:15.98 ID:wx5MZ4mp.net
というか美術科の人間に対して学歴コンプって煽りがもう的外れというか
自分が偏差値でしか見てないからそういう発想になるのかなw

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:38:40.29 ID:06x25nAA.net
あっ 美術屋さんだったんだw
美術屋さんにも学歴はあるよ〜(偏差値は気にしないかもだけどw)

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:38:50.16 ID:JgJlbmCn.net
>>389
いきなり作者に学歴コンプとかコンプ炸裂させてる癖に有意義な議論とか取り繕ってて草

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:41:30.71 ID:06x25nAA.net
>>392
ちょっと刺激が強すぎる言葉だったかな
数あるコンプレックスの一分類なのかと思ってたけど、すまなかったね。

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:42:15.01 ID:wx5MZ4mp.net
>>393
>サムライソードの学歴のないやつはこうだって言う見解と

サムライソードは学歴なんて言葉出してないのに勝手に脳内変換してるあたり、君自身が重度の学歴コンプなのでは?
人は自分を映す鏡ってなw

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:43:38.93 ID:06x25nAA.net
>>394
違ったっけ。同意の発言があった気がしたんだけど。俺の気のせいかな

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:43:54.40 ID:wx5MZ4mp.net
あ、ごめん
言ってたわ
俺は学歴コンプとは無縁だから記憶に残ってなかったけど

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:45:16.57 ID:JgJlbmCn.net
>>393
本当に学が有ったら単なる違和感で他人を学歴コンプ呼ばわりしないもんや
だって違和感程度でそんな事言ったら学が無いの丸出しだからね

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:47:21.31 ID:QAIMh/s3.net
タツキは頭いいよ
逆に頭の悪い人の文章は短いレスでもすぐわかる

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:47:29.92 ID:06x25nAA.net
>>397
ちょっと刺激が強すぎる言葉だったかな
数あるコンプレックスの一分類なのかと思ってたけど、すまなかったね。

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:47:31.30 ID:wx5MZ4mp.net
>>397
やめたれw
学があったらこんな質問はしないw

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい [↓] :2020/08/04(火) 14:36:10.22 ID:06x25nAA
自分が人の心を理解できてるとでも思ってるのか?傲慢だね。
あと君は東大が最高学府とか思ってる感じか?

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:49:17.23 ID:JgJlbmCn.net
>>399
いえいえお構いなく
私は単なる違和感で他人をコンプ呼ばわりする貴方のコンプレックスに興味があるだけなので

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:49:25.97 ID:06x25nAA.net
やラァ!袋叩きにしないレェ!

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:50:40.50 ID:JgJlbmCn.net
>>402
アホな書き込みを装って恥ずかしがらず
自分のコンプレックスに向き合いましょうよ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:51:15.98 ID:06x25nAA.net
>>403
うん...自分と向き合ってみる。

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:52:35.73 ID:JgJlbmCn.net
>>404
ここで貴方の抱えるコンプレックスを吐き出したら少しは楽になるかもしれませんよ
楽にならないかもしれませんが

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 15:52:49.89 ID:wx5MZ4mp.net
サムライソードの言葉の刺激が強すぎて学歴厨の脳を破壊してしまったようだな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 16:42:00 ID:lcVLTw1j.net
>>336
が笑顔で親父に話してて親父が保険料見たらそんな訳あかと怒
>>337
で俺にと会ったかと聞かれて
>>338
の家ですれ違って挨拶締めても他県に行くしの給与
>>339
は保証されないしところで一部の人間は無視なんだから
>>340
保証と罰則がじゃないとやり損だからパ
を俺は応援相次いで破産してるんだからさ国
なくていいって 保証するまでいっそ営業しつづけろ
生まれだがその頃の子供は幼稚園でもしてたよ家
全て責任負わなくていいんだから
おかしな人たちに騙され過ぎなんよ
頃から国に恩を売っておかないからいざとなった時に
始めからやらないほうが良くない
周りの友達も子多かったから帰宅
したら人や兄弟だけで親の帰りを待ってたもんよ今
の子たちって岩手はもちろん徳島もまだまだ
予算とかいう国家予算の1割を使ってわけのわから
ない欧米の政策を持ち込んでるからな社会構の余力が
それが自己中やろ世界各国のが出ない
と言えば中止になるわけやし自分の欲しさに
開示しなくなった人命軽視してるとしか思えませんわよ
有事になると手の打ちようがなくなる神戸
界観の矛盾による社会の緩衝作用がずいぶん高速道路
と新幹線と空の便と人を救ったようだが
やっぱこういうことか純血あんまり被害なさそうでよか
ったよかった外部から日本をつぶそうとしてるんだね日
本人言ってることと行動が真逆の自制心に敗北していく訳だ
昔は中卒で郵便外務で入っても局長になれたけど今は
務員試験が地域基幹職と名前を変えてになるにはこ
れの数倍の倍率をくぐり抜けないといけない
また年収で見ても生涯賃金がかつて55歳定年で受け取ってた
総額が今ではまで勤めてやっとという水準まで引き下げ
られている仕手株にのっとけ間違いない
しかも採用後は3年おき新一般職という採用方式もできたがこ
れは一生現場から抜け出せないうえ定年まで働いても
見たことある気がするけど誰
万円を超えないように設定されている
ここそ月膨大なを課せられる渉外では見直し
約変更はに入らずしか成
に反映されないようになっているらしい
普通に本人にすそれが不可能な状態って一体どう言うの
体ってそこまでな人材ばっかりなのせっかくが立った
んだからさせた方がいいわ
そのままいい歳して何言ってんだこ
にしてるだけ報象でしてしまうのも分かるが隠す
告が必須じゃないから自治体もも忙しいだいた
い二週間前に終わった話題だし初期の
が少ない頃からこのズレは言われてたぞ
たいしてスレ数あくび注意するのは
数が伸びない羽根どうつくったん
に危険承知で働いて食を提供してんだから
ことからも照会いわばまさに痛い人
わかれよこれで広めたらネットの典型に騙される人だと後
手が回らないから出来ないって国籍ってそんな手間かかるか
というか国内か海外かは方針を決める
上で物凄く重要なデータだと思うが

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 16:43:59 ID:lcVLTw1j.net
>>341
いくのは命がけだと思ってる戦場に入
>>342
るつもりでに入るとあほづらした家族が
>>343
が潰れなかったら勝ち組
>>344
とかできて子供が走り回っていてそれを注意しない親
>>345
ほんとに頭にくる家に子供年で比較
とか頭おかしい定期置いて来れない理由あるな
じゃなくて手当なので
ら、せめて子供に犬の首輪つけてその
で言うの草走り回らないようにしろよと思う
個数制限やめて時間営業欲を言えば入場料
円取って電気グラフで熱あるやつは弾いて
緩和と一枚進呈だなからつけてるなら
の自粛やめろしたいのかと馬鹿にしてたが日本は
すみたく店舗無くなるよりは
役人は問題なく出るから
やなちゃんと検査してどんだけか数字出さないから助長
そもそも確認してないのに人が多
いのを認定してなかったか?こんなの信用出来る訳ないわな
分足見てたらここから上がっていくのは明白
んだら、国へ報告なりなんなりせんといかんだろうし
こんなの基
半額で持ち帰りとかしてくれれば
本中の基本を確認してない訳がないもし本当に確認し
てない自治体これ大問題、ちゃんと発表しないこ
散々法で許されてるとはいえ国の防衛を邪魔し
てきたん第9条の精神で受け入れたらどうだ自
分たちの生命と財産を脅かす存在を無抵抗で対応するんだろ
要らぬ憶測を呼ぶキチンと国籍別感染者数と入院数
者数を出すべきいつまで調査中にするつもりかなんだよこれ
要請じゃねえのかよ国って汚すぎない
警察もさ職質する時任意の癖に道塞いで協力お
願いしますって言って強制させて来たりさそれで協力して
潰れかけたら要請だから保証はしないってなんなんだよほんと
強制させて責任は取らないって事ばっかりしやがって許せ
ねえ4店とも雇用を守るとかそんな意図は持っていないと思うよ
最後の書き入れ時に稼ぐだけ稼いで
後は潰れようがどうでもええわの精神でしょ現金を持ったま
ま潰れてやってることが奄美大島すぎてまじで意味不明だわも
高確率で賃金不払いを起こすと思うわ
好きなだけ延期させてもろたらええ
やん今回のは解散や解散が決まってるなら私立大学で
えんや地方が先に再始動しそう
東京は道路封鎖くらいして欲しいよね
は全員してを捧げ
という歴史から何も学んでいな
い陰湿で責任を取らない
汚い山梨の道路の本の売り上げの半分は渡す
べきやろ精神はあの頃から変わっていない
自じじいばばあは国のお荷ら死ぬように要請しろ
よ夫婦揃って自宅なら一人が行けば済むがこのご時世で
もで乳児や幼児の世話をしてる人もいるから厳しい面はある
は普段から生協の宅配利用
だが、地下鉄で注文が増え過ぎて物流
ようだ欠品ばかりで役に立たなくなって来てる
初心者が優良投信見分けるとか不可能

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 21:21:29 ID:NBxKsWGP.net
「最悪な死に方」の主語はデンジか…
ファイアパンチの作風から考えて時間飛びそうだな
数年後──のパターン

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/05(水) 10:18:24 ID:IibztdEH.net
未来の悪魔は幽閉されてるはずなのに何故あそこにいたのか?
そもそもあいつらを檻に閉じ込める事できるのかいな

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/05(水) 11:28:18 ID:eVKztCcB.net
マキマさん
戦場が解ってるなら追いかけて共闘してやれば良かったのに

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/05(水) 13:05:27 ID:vtAVpypZ.net
銃vsマキマの大怪獣決戦をもう少し描いて欲しい!
楽しみにしてたんだよ!!

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/06(木) 16:29:14 ID:WdeqT3tl.net
>>410
一日外出券

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/06(木) 19:14:59 ID:htLTGhSp.net
ストーリーには起伏が大事だから
この辺でそろそろ野球回きてもいいと思う

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 01:06:10.75 ID:QMTmD3Ii.net
バスケにしようぜ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 08:57:50 ID:5OyF02HI.net
エウレカはサッカー回入れて大失敗したからな

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 11:15:33 ID:rzR6I1U/.net
雪合戦回を既に入れたから

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 22:47:59 ID:QwA52iDg.net
Google検索にキャラの名前入れたら大体死亡出てきて草

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 22:50:33 ID:QwA52iDg.net
未来の悪魔って
アキに「お前の死に様教えてやろうか?」
みたいなこと言ってたけど断られる未来を知った上で言おうとしてるんだよね?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 00:05:54 ID:ez5IN97X.net
あのときのアキなら銃と相打ちしてデンジに殺されるとか
むしろ大喜びでしょ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 00:12:07 ID:EOnjYGdj.net
自分が銃の魔人になって一般人殺しまくるのが大喜びなのか?
しかも銃の悪魔を殺せる訳でもないという

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 11:26:48 ID:jXdwnVgd.net
銃の悪魔
これで出番終了か??

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 10:18:43 ID:rqOysHWh.net
本当は自分も学校に行ったことがないのに
嘘をついてデンジに学校生活を教えてやろうとするレゼたんが哀れだよ…

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 09:21:49.11 ID:SpPjG9j7.net
アキが最悪の死に方したけど夜凪がそれ以上に最悪の死に方したから全部持ってかれた

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 10:48:49.39 .net
お?

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 09:40:00.48 ID:7PdV3lPz.net
ジャンプ史上最悪の死は夜凪にもってかれるわ、デンジは犬になりたいとか言い出すわ、本当に早パイの人生って・・

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 11:02:22.97 ID:1UeoOinQ.net
にゅあ〜

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/14(金) 10:49:12 .net
南無三

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/14(金) 11:01:58 ID:D1kZU7r1.net
クッキー食べる人で思ったんだけどハスキーのビィッって鳴いてるのビームだったりしないかな?1匹だけデンジにでれてるやつ
右上の2匹はアキと姫野だったりとか

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/14(金) 11:22:35.93 ID:D1kZU7r1.net
クッキー食べる人で思ったんだけどハスキーのビィッって鳴いてるのビームだったりしないかな?1匹だけデンジにでれてるやつ
右上の2匹はアキと姫野だったりとか

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/14(金) 14:58:26.07 ID:BeAl32Aq.net
はぁ…マキマさんかわいい

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/14(金) 17:17:06.87 ID:jvE6jxEy.net
ワシは猫派じゃ!!

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/15(土) 21:52:41 ID:Utk1U8M9.net
銃の悪魔倒しちゃったしもうやることないんじゃ?

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/16(日) 12:30:55 ID:dMuJNYJe.net
マキマさんが残っとるやん

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/16(日) 15:26:13.21 ID:l5ZlstfG.net
銃の悪魔って下半身つきの完全体出ないかな?
パーフェクト銃の悪魔。

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/17(月) 06:08:36 ID:BAVEOkUL.net
>>435
お前ずっとそればっかやな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/17(月) 08:16:43 ID:vom/Ro2v.net
アキがいないんじゃ何やっても痛々しい感じにしかならないな
もう最終回近いだろうね

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/17(月) 14:15:54 ID:U/nxjQ4V.net
10巻の収録話数で考えたら10月頃に最終回来そう

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/18(火) 00:05:00 ID:2ukSuzmM.net
一度も死んだことがない闇の悪魔なんかは確実にチェンソーより強いんだろうな

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/22(土) 08:03:37 ID:T6UUzthi.net
パワーも殺されるとかな、、、

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/22(土) 11:20:30 ID:x8pszDuT.net
銃の悪魔の肉片って、まだまだ残ってるよな。
また出で来るのかもしれん。

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/22(土) 16:00:11 ID:Oss4f/5U.net
マキマさんって、魔人ではなくて悪魔そのものなの?

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/23(日) 19:56:35 ID:10POuPTp.net
宇宙の悪魔が最強な気がするんだが
ほとんど無抵抗に殺されちゃったし「宇宙知識を支配する」みたいなジョジョ的なよく解らん理屈があるのか

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 00:17:38 ID:zsDMjEJi.net
>>443
規模でいえば宇宙が一番すごいんだろうけど、強さって恐れられ度合いで決まるんでしょ
なら死の悪魔でしょ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 00:57:27 ID:mCgETlRt.net
>>439
そんな闇の悪魔がチェンソーの心臓欲しがってるって事はもしかしたら恐れてるのかもしれないけどね
マキマからの攻撃も一応は喰らってるし完全な無敵って訳では無さそう
闇の悪魔であの強さなら死の悪魔とかどうなってしまうんだ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 02:03:49 ID:AXzGE+v+.net
このパワーは偽物だ
パワーの姿をさせられたコベニなんだ
きっとそうなんだ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 05:26:53 ID:f1I09rmj.net
マキマさんの犬になりたい人生だった・・・

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 05:53:08 ID:ToEtX5Iv.net
宇宙の悪魔はあくまで宇宙ヤバイって意識が固まっただけの存在だからそんな強くはなさそうよね
師匠を倒せたのは知的好奇心の強さが相性よかったのとそのせいでちんたら技を撃たせてたのと性格が小物だったからかな

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 05:53:11 ID:hFF2PQnI.net
死の悪魔はいたとしても強さはせいぜい闇の悪魔と同程度だろう
死を怖がってるのは重病人ぐらいで100歳の老人でも四六時中死を怖がって生きてるわけじゃない
借金で電車に飛び込む奴がいるんだから死の恐怖なんてその程度

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 06:01:27.57 ID:CcSnhAIC.net
人気投票1位が死んだんだが?

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 07:16:16.62 ID:gyeXE1Ov.net
マキマさん人気投票4位→3位→1位と自分を抜かして順番に殺してるのすごい

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 07:19:38 ID:GCV8aP8f.net
>>449
確かに死を何より恐れるなら自殺はしないし逆に言えば自殺大国日本では死の悪魔は自殺を選ばせる各種要因より弱いってことか

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 08:15:52 ID:tt3EDur9.net
思考停止の悪魔とか無知の悪魔かな
支配の悪魔と組み合わせると
人間から知恵が消え去って最悪の平和が訪れそう

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 08:18:31 ID:yIZrAWRy.net
>>451
デンジもマキマさんも死んでるから7位までみんな死んでるんだよな…

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 13:19:47 ID:0RfnX2BI.net
獣害事件とか見るとクマの悪魔も強そう
どの事件も怖すぎる

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 14:38:31.75 ID:hfRTzdG/.net
全然本編と関係ないけど内開きの玄関ドアってちょっと変わった家やな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 14:46:13 .net
マキマはミサトポジじゃないのか

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 14:47:38 ID:KHUI/LJ4.net
パワ子おっぱい盛りすぎじゃね?

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 14:55:37 ID:xUvE5jnb.net
マキマって自分以外にデンジの支えになりそうな奴を狩っている訳か。

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 15:00:23.14 ID:6C5i2Rv0.net
ジャンプのチェーンソーマン作者さん、ついに人気投票1位のキャラを殺害⇒ヤンジャンのメンゴ先生が精神崩壊へ [373620608]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598248081/

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 15:02:21 ID:GCV8aP8f.net
>>459
支配の悪魔としての権能が効かないから心を折って依存させるって方針で支配しようとしてる感じだよね

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 16:57:07 ID:8Qs7T6KV.net
しかし少年誌として大丈夫なのかという心配がある

今更といえば今更だけど

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 20:33:34 ID:54TQ57IZ.net
しかし現世にいるって事は支配の悪魔(マキマさん)も地獄でチェンソーの悪魔にぶち殺されたって事だよな…
デンジ(ポチタ)のこと実は恨んでるんじゃねーの

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 22:59:33 ID:JfY/L9v8.net
パワ子殺害、コレはどういう意味なんだろうなぁ

パワ子が殊勝にケーキ持ってきたこと自体も
マキマさんの支配の結果なのかな
デンジを支配しようとしているのか、逆に、自分に反抗させようと
しているようにもみえてきた

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 23:18:39 ID:JfY/L9v8.net
後、デンジがパワ子を殺害したのではないから
アキパイが回避しようとしたアキパイとパワ子を
デンジが殺害という未来は回避されてるのかな

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 23:51:51.85 ID:ionYg5PJ.net
パワーは不死身じゃないの

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 01:29:07 ID:QcjdiyGb.net
今回は犬にされちゃうんだろうなーって感じの展開を予想してたんですよ
そしたらさぁ・・・まじたつきさぁ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 02:45:37 ID:DyLPhbHd.net
>.462
まあ誰も人間じゃないからな
人外化は殺人ではないみたいだし

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 07:45:28 ID:B4VbD18j.net
パワーは死体を操ってる悪魔(魔人)だろ
デンジや日本刀の悪魔の組長の息子やレゼみたいにヒモを引けば復活する能力は無い

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 10:15:00 ID:+8XBNd9A.net
でもこーゆう展開になるとファイアパンチ読み返したくなるよな
トガタが焼け死ぬシーン等読み直してアルカリ性の残酷で酸性の残酷を中和したくなる

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 10:18:04 ID:+8XBNd9A.net
>>468
同人誌で「ケモナー」というジャンルがあって
そのジャンルでは性器を無修正で描いても警察に怒られないらしい
獣には人権など無いから

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 11:54:27 ID:j+I/+V9E.net
その偏った認識をどこで仕入れたのか知らんけどケモノ系だろうが同人は性器普通に隠蔽処理してるよ?

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 12:05:39.80 ID:M+ciarqg.net
>>471
んなわけねぇだろ馬鹿?

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 12:09:18.42 ID:lsM7FZ3p.net
そもそもちんちん隠すのはわいせつ物だからであって晒される人の人権問題なんかじゃないのになぜ獣の人権がどうのって話になったのかは割と興味深い

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 12:15:50.91 ID:/83/ZKrC.net
ケモナーは知らんけどゲームのゾンビ物はいくらひどい頃し方しても人間じゃないからセーフ理論

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 12:17:13 ID:j+I/+V9E.net
そっちは顕著だよね

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 12:29:45 .net
でもお前らにも人権はないよね

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 12:56:27 ID:95VOSwBV.net
パワーを殺すのはデンジのはずだから今週のは幻か何かだろ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 14:53:03.46 ID:q5DBxlia.net
でも犬猫のおちんちんやマンコは別に猥褻に感じないし感じる人がいたらその人が変なんやと思う

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 15:09:11 ID:bpFiBn+Z.net
>>461
レゼに恋したり江ノ島行かずに早川家に残ったから支配できてないってこと?
そもそもデンジに早パイとパワーを与えて早川家なんて名付けたのはマキマってことを考えると
デンジの情緒育ててぶっ壊すまでが折り込み済みで、デンジに仲間が出来たから私が支配できない→仲間を殺そうは違うと思うわ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 15:28:29 ID:4iGCUkk7.net
デンジのことは他の人間や悪魔みたいに能力では支配できないからテクニックで支配してる感じだよな

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 15:30:35 ID:lsM7FZ3p.net
>>480
早川家のせいとかじゃなくて悪魔が恐れるチェンソーの悪魔の特性が問題なんでねーの
だから一度疑似家族を与えてからへし折ることで依存させるすきを作る的な

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 16:02:48.76 ID:bpFiBn+Z.net
今回の唐突の誕生日や何故かパワーがケーキを持ってきていることをデンジが知ってる描写で支配の能力も効いてると思ったし
マキマは1話の出会いのシーンからすでにデンジを虜にしているが先週のマキマさんの犬になりたいで完全に支配しきってると思ってた

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 18:48:57 ID:yxYRm1Cu.net
故アキや(2番目に強い)天使の悪魔がマキマの命令(支配)に逆らえなかったのを見ると
確かにデンジは「支配されてる」とは言いがたい

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 18:50:55 ID:yxYRm1Cu.net
しかし「絶対に開けちゃダメだ」の伏線がここで回収されるとは…
やっぱり終わりに向けて広げた風呂敷畳んで行ってるのでは?
チェンソーマンは年内に終わるだろう

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 19:03:18 ID:yxYRm1Cu.net
CHAIN
グラップラー刃牙にアンチェイン(つながれない者)・オリバってキャラがいるけど
それを見て「鎖につながれない者がいるなら鎖を切る者の話面白いんじゃね?」って思いついて
それで誕生したのがチェンソーマンなのではないか

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 19:08:34 ID:4KfKfoiO.net
チェーンソーだと鎖切れない

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 19:14:29.52 ID:yxYRm1Cu.net
>>487
黙れ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 19:23:41 ID:E3sByJvD.net
>>488
お前が切れてどうする

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 21:07:30 ID:sF+tP+sM.net
当初の予定ではアキと同じくパワ子もデンジに殺させる(?)計画だったのかね
でも、デンジをそうさせる事ができないから、自ら手を下した(?)

デンジを強くさせた上で支配するのが一応の目的のようにも
思えるけど強くなったチェンソーを使ってしようとしているのは
地獄の悪魔の殺戮=現世への転生とかなんだろうか

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 22:51:38 ID:RL0Zr67v.net
銃の悪魔やったしパワ子必要なくなったから殺しても問題ないしな
新しい章?公安やめて逃亡?引き延ばしあるかな

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/26(水) 01:14:02.72 ID:V7eTLWFx.net
呪いの悪魔に引き裂かれても死なない
クァンシに首を落とされても死なない
マキマさんがレゼを殺したやり方なら死ぬのか?

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/26(水) 07:03:21 ID:t+6MMKmr.net
>>485
まあ、終わってもいいわ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/26(水) 14:07:53 ID:WJ1/BLlc.net
来週が怖いな。
デンジの誕生日、最も恐れられる悪魔の誕生。
最後の一コマはマキマからの、「誕生日おめでとう」かな?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/26(水) 14:17:01 ID:02wwm/Os.net
ほぼほぼそういう意味なんだろうけど殺そうとしてた女の一角に過ぎなかったってことだよなあ
なんだかんだ他人の内+家族のためだったパワーちゃんが一番温厚かも

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/26(水) 15:59:35 ID:bYMj/suE.net
パワーちゃんがケーキ買ってくるなんて気の利いたことできるわけないじゃん
幻覚だよ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/26(水) 16:01:39.84 ID:bYMj/suE.net
あとパワーちゃんがマキマの家を知っているわけがない

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/26(水) 16:24:58 ID:v7fEXRiX.net
パワ子の最後の行動自体、支配されていたかも

隊長はカマセとして、ポチタと原初lの悪魔たちぐらいしか
マキマさんへの抵抗勢力は残っていない

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/26(水) 19:04:48 ID:C8/iVzKc.net
見逃してやるよって岸辺の高そうな店での発言はボケてたんだろうか

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/26(水) 21:08:34 ID:MZVaXgcD.net
3兄弟の長男を轢殺して小紅に罪をなすりつけてるパワーちゃんが「温厚」なわけないじゃないですか

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/27(木) 20:15:32 ID:e9Ro36l0.net
年内終わるって書き込み意味ないのに減らないなあ。
展開早いし、みんな死んでくし、推して知るべしやん。
予想するなら、無いと思うが新章あてて欲しいわ。

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/28(金) 11:03:14 .net
んほっ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/28(金) 13:02:22 ID:dgmov1r9.net
>>499
わからんぞ
マキマの支配トリガーは捧げさせることだから
岸辺は意図的に捧げる契約対価を使い切ったのかもしれん
持たざる者だから支配に対抗できるとか

いや、でも岸辺は何もできずに死んだほうがかっこいいな、、、

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/29(土) 17:51:35 ID:1bIYFfZo.net
悪魔にとっての死はただ「地獄に帰るだけ」のことで
地獄で死んだらまたすぐにこの世界に戻ってこれるのだから
悪魔の死を悲しむ必要はないのだ

マキマはそーゆう事をデンジに教えようとしているんじゃないか?

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/29(土) 21:18:33 ID:4wEVpgbV.net
地獄でまた死ぬってことがあるのか?
チェンソーが暴れて悪魔を地上に贈りまくったってことだろ?
原因のチェンソーがいない

地獄変があるかな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/29(土) 21:53:42 ID:Mr61EFTL.net
開けちゃいけない扉は別にあるでしょ
それはマキマにとっても都合が悪い事だから早川とパワーでトラウマ植え付けてるんじゃね?

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/29(土) 21:57:22 ID:Mr61EFTL.net
なんでスレが2つあるんじゃ?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/29(土) 22:17:05 ID:+hn8KLTI.net
筋肉の悪魔は大阪万博のロゴになったよ。

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/29(土) 22:24:43 ID:J1fEr+su.net
悪魔が死ぬときにチェンソーの音を聞いたってのはそういう事なのか…?

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/29(土) 22:30:03.93 ID:Mr61EFTL.net
地獄の悪魔がチェンソーで死ぬなら地獄でチェンソーを殺したのは誰だ?

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/29(土) 22:33:39.42 ID:/GpJEEYX.net
チェンソー自身かもなぁ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/29(土) 22:40:46.24 ID:pUYdFzrZ.net
永遠の悪魔が「もう殺してくれ」って言い出したように
悪魔にとって死ぬことはそんなに恐れることではないのでは?

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 00:55:31 ID:cwIPf4ZZ.net
なるほどとは思ったけど・・・
話はそんなに動かなかったかな

契約を無効にできるということは
マキマさんの契約も無効になるというフラグ
なんだろうか



ポチタをなぜ支配したいのかあたりが鍵か

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 07:44:20 ID:VMFr9WF5.net
浮いてる…す…すげぇ…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200831-00000008-jnn-int

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 08:12:29.02 ID:sNMC1t6U.net
>>512
その解釈はいくらなんでもアスペすぎる

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 12:50:36 ID:kolFNKsT.net
ワシ玄関先で放置されたんじゃが?

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 12:58:34 ID:6imxE4Zm.net
俺が回収しとくから

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 16:43:47 ID:MYOY4S1Z.net
頭と下半身が残ってれば最低限の仕事は出来るしな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 16:53:03 ID:y9d2jJvq.net
おっぱいは…元から無いか…

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 17:00:20 ID:uJwb8NRv.net
永遠の悪魔みたいに足と顔がくっついて復活

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 20:19:25 ID:oueAJ8OE.net
チュッチュ出来るから頭部もらってくかな
アレもできるし……

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 20:35:03 ID:lBe1lcEG.net
マキマがポチタって呼び捨てで話してるの
なぜだかイラっときた

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 21:47:22.11 ID:mNXYwpLe.net
マキマさん悪魔すぎ

アキ君とパワーちゃんを殺すのは
最初から決めてたのか・・・

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 21:48:58.26 ID:cwIPf4ZZ.net
昔のオトコを呼び捨てにする性悪オンナっぽいw

ポチタを支配していたが、ポチタが逃げたってのはありそう

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/01(火) 02:35:07.62 ID:TRcjt5P9.net
銃の悪魔はわざと逃がした
つーか「支配」してデンジの所に向かわせたのでは

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/01(火) 06:03:12 ID:Y3MWt/Io.net
マキマさんがパワーを指鉄砲で撃ってたけど
あれは銃の悪魔の能力なんかな?

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/01(火) 09:11:58 ID:y4QU7CGH.net
>>526
あれは霊丸
マキマなりの微笑みの爆弾

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/01(火) 09:14:47 ID:BigyZ4El.net
マキマさんは幽助だったのか

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/01(火) 10:31:50 ID:l5RcFjMG.net
幽介なんて嫌いじゃあ〜

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/01(火) 11:45:44 ID:ofh4/DB6.net
ありがとうござい──ますッ!

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/01(火) 22:54:04 ID:ZYLOAYnU.net
お前ら
酒鬼薔薇聖斗が幸せになっていいと思うか?

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/02(水) 01:30:14 ID:r4ChoXBi.net
幽白の新アニメ作られるらしいな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/02(水) 14:48:02 ID:1qnEFBy0.net
マキマとかいうアクタージュに出てきそうな女優

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/03(木) 18:24:39 ID:RYXHBZId.net
今後の展開はこうだな

こうやってデビルマンが生き返ってきて一緒にマキマと闘うアツい少年誌のような展開
https://pbs.twimg.com/media/Egv6tOhUcAAW8Gw.png

ジャンプを読む子どもたちもウキウキ

マキマさんの力で、彼らが全員デンジに襲いかかる、さらなる絶望展開
ジャンプを読む子どもたち「……うん」

パワーちゃんもデビルマン同様に生き返ってきてきて、デンジに襲いかかろうとする

デンジパワーちゃんを殺す

実はパワーちゃんだけ本物

デンジと読者「……うん」

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/03(木) 20:50:26 ID:ub6TPs2v.net
アキ君とパワーちゃんを殺したマキマ許せんな。奴こそが悪魔だ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/03(木) 21:08:24 ID:GU12UTod.net
>>535
最後手のひらクルクルしそう
マキマさんはきっといい人

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/03(木) 21:17:53 ID:E07R2Zc8.net
マキマさんヤらせてくれるならいいんだけどそうでないからなあ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/04(金) 00:27:25 ID:nZBJQ923.net
ヤラせてくれるの前提かよ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/04(金) 01:35:10 ID:CnLam1mJ.net
ポチタってチェンソーの悪魔とは名言されてないよね
チェンソーの悪魔、あるいは破片が犬に入り込んだ形態なんかな、ポチタ自体は弱いし

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/04(金) 02:14:09 ID:nIKorJat.net
ポチタって本編では全く出てこないのに
オマケページに毎回描かれてるから
親近感半端ない

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/04(金) 16:55:06.03 ID:+ehMbOEp.net
マキマさんの犬になって俺もクッキーで大喜びしてぇな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/04(金) 17:11:40.60 ID:GBlMT9Pz.net
俺らはいいけどさあ、本来の読者の少年はついていけてるの?

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/04(金) 18:06:16 ID:hzhV7/u7.net
>>542
性癖が歪んでたまらなくなる

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/04(金) 18:19:48 ID:ySMoAvWb.net
マキマは実はデンジの母親だったとか?

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/04(金) 18:22:50 ID:NdwsT90I.net
母親は心臓悪くして亡くなったってあるし
マキマじゃないだろう

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 00:22:22 ID:wLSvQkMG.net
ボディきたかはありうるかも

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 08:39:05.26 ID:mX+HnJII.net
今週号読んでから一巻から一周してみたが、マキマさんが酒に強いのってもしかして支配の伏線だったのか?配の漢字のルーツ的に

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 09:32:58.96 ID:Mxq+cXz9.net
人間と悪魔では肝臓の構造が違うのでは?
銃撃されて死ななかったのも致命的な臓器に弾丸が当たらなかったとか

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 12:47:12 ID:U9c5WDld.net
味覚は人間っぽいよな
お酒好きだしご飯はよく食べる
デンジほっといて朝食パクパクしてるし

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 15:14:50 ID:Hf/beg9W.net
味覚といえば、OLもどきのくせに飴持ち歩いてるの可愛いよな
早川と姫パイの間接タバコのセルフパロの為って言われたらそれまでだが

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 15:38:37 ID:BaRX0XUM.net
飴持ち歩くとかやっぱりオバ…

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 16:34:55 ID:y4f/AJJl.net
飴ちゃんあげるよ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 16:45:40 ID:9y/8+jWH.net
マキマさんはかつて罰の悪魔とも予想されてたが
やってることがまるで地獄の閻魔様だな

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 16:46:12 ID:hoU1bA9w.net
大阪のおばちゃん

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 19:18:52 ID:dkwset0s.net
マキマ「生首が跪いている」

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 19:20:32 ID:24nlrsrT.net
でも殺されて地獄から人間界に来てるから
闇の悪魔など「一度も死んだことが無い」根源の恐怖の悪魔達から見たらザコ悪魔

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 20:36:43 ID:wLSvQkMG.net
>>556
そのはずなんだけど、それでもマキマさんが目障りなのは
支配によって人間から恐怖がなくなってしまうと
悪魔自体の存在が脅かされるからとか・・・?

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 20:57:18 ID:vC7SnEGZ.net
パワーがマキマと会話する時はいつも怯えていた
パワーはマキマの正体を知ってる可能性あったかもな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 21:41:58 ID:U9c5WDld.net
パワーにマキマさんの正体聞いてたら教えてくれたかな
絶対無理だな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/06(日) 00:54:19 ID:lLaWPu05.net
支配ってのはサンタクロース(人形の悪魔)とネタがかぶってる
ワザとか?

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/06(日) 06:29:10 ID:0aYZ7Jx6.net
デンジくんにはマキマさんとセックスしてほしかったな少なくともそうすればパワーちゃんは死なずに済んだはず

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/06(日) 18:47:34 ID:/bZnpEJS.net
マキマさんのえっちな姿が見たいだけの読者もいる
是非デンジには頑張って欲しい

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/06(日) 23:03:56 ID:mxux5NFi.net
マキマさんのバター犬になりたい人生だった・・・

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/07(月) 00:11:24.25 ID:FwJuPTwL.net
マキマさんは支配の悪魔で
不死身の悪魔(?)と契約してるのかなあ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/07(月) 00:28:52 ID:NhjcfLRh.net
魔人並べられて天使の階級になってんのに
はじめて気づいた
メガテンの知識が生きる時がきたわ
眷属ってことはデンジも天使系?
それともポチタが天使なのかどっちだろ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/07(月) 16:27:12 ID:rP201XVO.net
マキマが撃たれまくってる時、眷属たち何やってたん?

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/07(月) 16:27:50 ID:2RxZGICt.net
射精

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/07(月) 16:35:19 ID:/094io8q.net
パワーとビームがバカみてえな名前ってブラフだったんやな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/07(月) 17:21:02 ID:/094io8q.net
プリンシが出た時点でビームをケルビムだと言い当てた人はすごい

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/07(月) 18:13:16 ID:Cx6ghyh9.net
プリンシ出た後なら誰でも分かるわ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/07(月) 19:59:57.23 ID:vwuqOs7M.net
ここで隊長か・・・この突撃は返り討ち確定だけど
その後どうなるのか
コベニちゃんの出番はあるのか


マキマさんの上司はサタンさんとか、ルシファーさんとか
そっち系で、堕天使の地獄からの解放が目的とかだと
ちょっとチープすぎる気もする 

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/07(月) 21:34:10 ID:n1aQTIED.net
みのもんた老けたなぁ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/07(月) 21:34:51 ID:jYCBGtw7.net
https://www.youtube.com/watch?v=EKh_U2NnIs8
実際のケルビムはこんなんですよ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/07(月) 22:43:46 ID:bPwFw19e.net
チェンソーマンまんまアバラの黒ガウナだったわ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/08(火) 02:48:37.76 ID:i1DG2I4G.net
そろそろダークシュナイダー出て来る?

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/08(火) 06:12:39 ID:Bart46eh.net
象徴として描かれた古代絵をCGでリアルに描写してマウント取る奴ってなんなんだろ
よほどのバカか厨二なんだと思う

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/08(火) 08:16:43.60 ID:Z4zQM9Fm.net
すごい展開になってきたな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/08(火) 08:51:33 ID:W7Ms80Ls.net
少年読者はトラウマ必至
マキマの正体は『女の悪魔』なんじゃないか
闇の悪魔に命を狙われたときはチェンソーマンなんて呼び方しなかったじゃないか…
パワーを殺したすぐ後で頼るってすごいヨナ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/08(火) 11:34:56.70 ID:gNHKG52c.net
女の悪魔じゃフェミニスト筆頭にLGBTにレイシストだっつって槍玉に挙げられるじゃん
タツキは若いけど感性が昭和ジジイ寄りだからそのへん無頓着そう

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/08(火) 15:29:38 ID:vpz4K2SC.net
岸辺隊長までいなくなったら、誰がにゃーこの世話をするんだよ!

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/08(火) 18:32:07 ID:4RliLmz1.net
猫の悪魔

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/08(火) 18:38:08 ID:CCV6Rb15.net
マキマの正体はネズミの悪魔だから猫が大嫌いなんだよ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/08(火) 20:12:12 ID:9t38HP/d.net
「助けてチェンソーマン」は名セリフだな
あそこでマキマがチェンソーマンに頼ると誰が考えただろう

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/08(火) 20:44:53.86 ID:uZzEVl7N.net
フィギュアいつごろ届くか誰かわかります?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/08(火) 21:00:49.41 ID:4RliLmz1.net
猫嫌い…だからチェンソーワンなポチタに縋るのか

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/09(水) 02:07:25 ID:ejfYMPkH.net
チェンソーマンを読んでない奴らは不幸よな…
映画好きなだけあって演出が上手いわ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/09(水) 03:06:05.55 ID:tIFguDnl.net
集英社の場合は作品が未完、長期休載になる可能性もあるし完結してから読んでも問題ないだろ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/09(水) 14:19:01 ID:sD7ab1Xd.net
知らないなら知らないほうが幸せ、かもしらん

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/09(水) 21:54:39 ID:tPkxDBvR.net
>>569
メガテンやってるとそのへん割と定番だからそうでもないような

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/09(水) 22:58:49 ID:hk9IovhO.net
ビームはいいとしてパワーは何の天使なんだ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/09(水) 23:25:57 ID:orNl3ylo.net
ランチパックの天使

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/09(水) 23:59:40.68 ID:IJIo5Y5j.net
メガテンやってない読者は置いてきぼりか…
天使の階層とかスレ見てググって初めて知ったわ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/10(木) 00:58:32 ID:1Aosp5op.net
メガテンやってなかろうが天使の階位やらセフィロトやらはその筋の必修科目

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/10(木) 01:27:20.40 ID:5MvvN2QL.net
その筋って?

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/10(木) 01:59:54.22 ID:5jl/yLOI.net
インドや密教、仏教系、キリスト系
神道系や古事記、日本書紀に出てくるような神様
はゲームや漫画でなんとなく覚えて、
興味があったら調べていくを繰り返して
知識になるやつだよな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/10(木) 02:10:38.80 ID:1Aosp5op.net
北欧神話も

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/10(木) 06:54:07 ID:vUtQTGtJ.net
知識があれば、ゴルゴダの丘と聞いたら
あーキリストが磔にあって、チェーンソーで殺されたところねとか思うし
沙羅双樹と聞いたら
あーお釈迦様がチェーンソーを枕にして涅槃に入ったところね
と思える知識は大事

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/10(木) 07:09:08.73 ID:lMhtFBdG.net
ラジオで3時のお知らせを聞いたら乳粥を思い出す

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/11(金) 23:29:08.65 ID:Mix/y/zi.net
ジャンプ読者なら「けるびん」と覚えよう

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/11(金) 23:29:51.84 ID:Mix/y/zi.net
スジャータスジャータ♪

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/12(土) 04:15:26.26 ID:rAKmO9yv.net
文明堂だろ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/12(土) 14:13:56.14 ID:hi2rDX2I.net
どこの筋だよwww

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/12(土) 18:54:03.29 ID:5kt9UTop.net
裏筋に決まってんだろ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/12(土) 19:02:43.87 ID:+FnGDFs+.net
ターャジス

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/14(月) 17:46:06.75 ID:Y2a2DLm8.net
ほとんどの伏線は回収した
あとはガチャガチャ闘ってフィナーレか

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/14(月) 17:48:36.31 ID:ox/IdHZS.net
相変わらず動きのある絵はヘタクソだけど面白いよね、これ
そろそろ終わりそうなのが残念だけど綺麗に畳めそうなので期待してる

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/14(月) 18:00:21.90 ID:Z387/V6U.net
10巻で終わりそうだけど
10巻出るの来年かなぁ?

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/14(月) 18:23:23.85 ID:L+aITR2A.net
僕はね、10巻以上続くコミックスは惰性だと思っている

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/14(月) 21:08:35.60 ID:eULGVpU9.net
そう思っとけば

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/15(火) 12:38:40.31 ID:822g/8vK.net
闇の悪魔もチェンソーされちゃったんだろうな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/15(火) 15:13:40.51 ID:NDTMP5rz.net
パワーちゃんパワーちゃんマキマさん

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/15(火) 15:33:55.58 ID:L9iMowCi.net
マジで後数話で終わりそうだな
一気に核心の謎解きが終わった

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/15(火) 16:13:26.17 ID:zVHwoF6F.net
チェンソーマン2ndが始まるだろ
デンジとマキマの子供が主役
名前はアキで野球選手を目指す話し

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/15(火) 18:46:08.26 ID:A1pLHnAy.net
何故にマキマさんがデンジなんかの子供宿さないといけないんだ
チェンソー様しか認めんぞ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/15(火) 19:13:10.87 ID:1GmnSPo7.net
支配の悪魔がチェンソーマンと闘うときはパワーやアキを支配して使うんだろうな
エグい

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/15(火) 21:31:54.23 ID:a5hraotU.net
パワーちゃん「見て!!」

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/15(火) 23:10:48.75 ID:joBtU5A9.net
https://i.imgur.com/jV6ZAuV.jpg

残りはkichigo キイチゴの謎だけやな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/15(火) 23:17:48.95 ID:UWfbt6C9.net
木苺はキリスト教的に関係が深いな
たぶんそういう意味ではないと思うが

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/15(火) 23:45:46.52 ID:yaxZfjGL.net
>>617
これパワー以外他にある?

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/16(水) 02:18:43.43 ID:9Q87J4UF.net
お腹空いた

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/16(水) 03:16:30.55 ID:KGNKgq4N.net
>>609
>>「僕はね、10巻以上続くコミックスは惰性だと思っている」でggrks

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/16(水) 06:03:52.88 ID:yru1gPAe.net
パワーちゃんの名前の由来はパワー系池沼だからだと思ってた

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/16(水) 06:05:16.52 ID:+AhD/RFk.net
>>621
そういうのいいから

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/16(水) 13:00:07.66 ID:RdWodRna.net
>>621
そのセリフの出典知ってるけどチェンソーマンもタツキも一切関係なくない?
正直キモいよお前

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/16(水) 13:11:34.81 ID:6gAD6kq9.net
パワーちゃんパワーちゃんマキマさん

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/16(水) 19:13:29.03 ID:R03jcE3q.net
>>621
お前警察に通報したわ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/17(木) 05:53:17.12 ID:TZQyhYao.net
コベニちゃん

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/17(木) 06:11:06.51 ID:cCKvOaE2.net
パワーとマキマとレゼ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/17(木) 09:51:23.63 ID:jhuRNqE/.net
ハロウィン‼

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/18(金) 09:54:02.18 ID:6ClYaapz.net
>>565
そもそもデンジが濁ってなければテンシじゃん

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/18(金) 10:28:24.23 ID:H55hjr0q.net
濁ったのは堕天したからかな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/18(金) 17:24:41.87 ID:4xVx4DFH.net
長くダラダラと続けられても折角興味持った漫画が駄作になるだけだからこれで終わりに向けて話進むのも良いけど出来ればあと少しだけ続けて欲しかった

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/18(金) 23:28:42.70 ID:xfJahOBV.net
デンジから、点を4つとるとテンシ
テンシをとるとテンシ
つまり?!

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 00:52:03.88 ID:7dU4THQQ.net
違うだろ

デンジから点を取るとテンシ
テンシからテンを取るとシ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 08:59:14.86 ID:o5S1mtqM.net
マキマさんが厨二語り始めて、一気に陳腐化した!面白くなくなった!と思ってたが、
今週はジャンピングフライング土下座したわw めっちゃおもろい!読者との駆け引きが神ががってて、藤本天才とおもった

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 09:49:34.29 ID:Qe/j/Vo+.net
コベニ草

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 10:49:19.67 ID:C36OphkX.net
昼がマクドナルドに決定してしまったぜ…

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 12:13:30.18 ID:kjIhLXnB.net
コベニ風俗じゃないのか
それとも風俗のイメージか
編集に風俗はダメって言われたか

いずれにせよコベニちゃんは風俗でなければならない

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 13:52:39.99 ID:D5DCmY0r.net
ファンアートコンテストとかやるみたいだからまだ連載は続くのかな
これ、10巻はすごい事前に情報を仕入れず読んだらどうなるんだろう
えっえっえって三回はビックリするんとちゃうか?

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 14:50:44.79 ID:fzwWhaPh.net
あのルックスで体使うのは得意なコベニちゃん

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 15:23:55.67 ID:7dU4THQQ.net
コベニ回はコミックのおまけで良かった

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 15:48:18.45 ID:IZ2Mzzc5.net
>>635
これ巻頭カラー回ってすごいよな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 16:14:26.97 ID:7dU4THQQ.net
岸影のズラしもめっちゃ評価してそう

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 19:45:26.06 ID:rTDazY1x.net
コベニは相手がデンジと気付いてるのか
それとも全然気付いていないのか

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 19:46:35.35 ID:rTDazY1x.net
デンジはデンジャラスの略かな?
危険人物だよな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 21:38:43.50 ID:DfcNpYEi.net
巻頭カラーでまじで何やってんだよこれタツキ
神回すぎて笑った
狂人だわ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 21:42:41.86 ID:rE2iBIDj.net
どうなんのさこのマンガ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/20(日) 00:23:33.04 ID:AqM6m94B.net
一撃……

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/20(日) 08:43:39.63 ID:XT+Tb5NH.net
ハンバーガーセットでぶっかけられても微動だにせず大人しく座ってるの面白い

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/20(日) 09:20:47.91 ID:sglMIqNa.net
マキマさんの首簡単に飛びすぎ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/20(日) 09:46:24.16 ID:rWnQ8Ifc.net
言うほど飛んでる?顔射は多いけど

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/20(日) 11:46:41.58 ID:ZwRD6H1K.net
大体女キャラ皆首飛んでる
タツキは首チョンパ好きだなぁ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 01:55:38.51 ID:ltoPBchP.net
ABARA買って読んだけど意味わからないし
何が起こっているのかもわからない
二瓶って漫画の才能ないなぁ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 08:32:15.70 ID:7u60wSNr.net
>>650
抵抗とは一体何だったのか
あそこでハンバーガーの誘惑に買ってマキマ食われてたらチェンソーマン完だったじゃん

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 09:20:25.80 ID:r300iHTN.net
マキマとしてはチェンソーマンを支配して目的を果たしても良し、ファンだから食われるのも本望、食わずに殺そうとしても日本国民に肩代わりさせるだけ
だからマキマにとって一番困るのはスルーされて好き勝手されること

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 11:19:29.70 ID:hjk0dZC+.net
マキマout
ハンバーガーin

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 11:53:09.15 ID:OJddYFZl.net
チェンソーマンがハンバーガー食ったら
世界中の人のハンバーガーの記憶が消えるのか

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 13:07:19.24 ID:Ec2RPkki.net
このスレ池沼の悪魔多すぎじゃね?

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 14:03:14.89 ID:AW+grdDM.net
>>654
あのマキマがバラバラになった場面、最後に岸辺が銃を下ろしてるんだよね
だからマキマ死亡はほぼ確定で、生首が見える場所に落ちてないので
チェンソー様が食べた可能性もある。

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 16:46:39.84 ID:/H89G129.net
ハンバーガーの悪魔

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 19:16:42.96 ID:JOM7KG6a.net
マキマいつも死んでても生きてるし今回も生きてるだろ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 19:43:00.72 ID:6oP+W2uM.net
チェンソーマンの第二形態の意識はポチタでいいんかな?
デンジはハンバーガー食ったことあるし、あの回想はおかしいよな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 20:40:13.90 ID:b3Ba325/.net
生きてるだろうな
日本国民の誰かがバラバラになっただけで
マキマはしれっと再登場するだろう

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 22:07:06.48 ID:rDd5+Hrk.net
1人がバラバラで死ぬのか
複数人が片足無くなったり片手が無くなったりする事故にあうのかもしれない
胴体と首切られた人2人は死んでるな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 22:13:23.02 ID:6oP+W2uM.net
チェンソーに斬られると復活できない可能性もあるやで

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/22(火) 00:10:08.74 ID:QXKRD85b.net
斬られるだけで?どこ見てそう思ったの?

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/22(火) 10:05:18.07 ID:L0O5mw0V.net
その設定
俺はまだ覚えてるよ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/24(木) 00:33:16.95 ID:hUSTcGGu.net
>>659
マキマがチェンソーマンに食われたら支配概念消える訳だが、
そうすると家族的な雰囲気のブラック企業も存在できないんじゃなかろうか。
ああいうのが存在できるるのって、経済的あるいは精神的支配によってじゃないかな。

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/24(木) 08:36:48.43 ID:NsIjklVG.net
支配っていうか国家がなくなるよね

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/24(木) 12:00:50.02 ID:fZWWEW4e.net
この支配からの卒業〜

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/24(木) 14:18:45.92 ID:nTse3mCm.net
マキマのことマキナだと思ってた人いるよな…?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/24(木) 17:26:48.05 ID:Mdaq6r2v.net
結局ビームの言ってた移動は使ってないよね

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/24(木) 17:43:50.95 ID:bS83nhXf.net
>>668
マキマは食われてもだいじょうぶ
代わりに日本国民の誰かが存在ごと消滅するだけ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/24(木) 19:03:14.99 ID:Uuw5O8Ld.net
概念の消滅のレベルの肩代わりとなると日本国民という概念が消滅するのか…?

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/24(木) 19:25:00.32 ID:72i6MDgS.net
>>671
それ山口メンバーが来てたTシャツのブランドだろ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/25(金) 04:45:57.32 ID:cQHFYCaQ.net
マキマに一億三千万回助けてって言わせたら勝てるな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/25(金) 07:08:09.93 ID:4F0IBTo4.net
日本人を駆逐すれば、倒せる

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/25(金) 11:50:16.38 .net
678

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/25(金) 13:09:50.63 ID:og1l8Qe3.net
その考え、人格がマキマに支配されている!

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/25(金) 20:33:57.17 ID:irIhB7Jk.net
例えばチェンソーが存在しない江戸時代にはチェンソーという概念は無かったし
すなわち概念は新しく産み出すこともできるのだよ
消されたらまた産み出せばいいのだから
チェンソーの悪魔の「概念を消す」という能力を特に怖がる必要はない

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/25(金) 21:50:53.57 ID:wcqtUOb5.net
チェーンソーが怖いイメージなのは
ジェイソンの13日の金曜日とかの映画の影響だろう
その映画が無ければそれほど怖くないはずなんだけど

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/25(金) 22:36:50.46 ID:JvGq3fpO.net
ホラー映画におけるチェンソーの歴史について講義しなきゃいけないようだな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/25(金) 23:56:57.60 ID:c85le1F+.net
>>680
闇とか支配とかはあっただろう
死も火も刀もあった
それら概念が消える世界が書かれるのだろうか

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 00:22:00.15 ID:BSVVBC2b.net
愛や自由って概念なんか明治になってから輸入してるからな
英語の専門書でよく出て来るエピソードだが
逆に日本から輸出するまでアメリカに肩こりって概念は無かったし肩がこる人間も1人もいなかった

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 00:25:01.37 ID:BSVVBC2b.net
宇宙の悪魔の能力はチェンソーマンに近いな
「ハロウィン」以外の概念を全て消す

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 00:34:22.80 ID:g9IReF5h.net
チェンソーより草刈機のが怖いかも

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 00:39:36.67 ID:8n+mv1CI.net
ハゲの悪魔の方がよっぽど怖いわ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 03:14:36.16 ID:vdMUoGbj.net
肩こりって夏目漱石が命名したんだっけ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 09:37:21.69 ID:lIY3BxCN.net
ヒストールの悪魔

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 10:37:45.62 ID:W3g7EFI0.net
>>686
そんなに怖いのか草刈家

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 12:35:54.32 ID:hhf/v5eh.net
飛び石が怖い

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 17:38:57.39 ID:U/iuzOWL.net
ヒストールはちょっとした遊びで書いてるだけなのに
真に受けて講釈たれるバカのせいで風評被害受けてて草

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 18:25:21.25 ID:+z0oRc7e.net
あの黒い枠は別の世界線でループ世界だ
TAKE5だから五回目なんだ
たつきは世界樹で扶桑は太陽だ
太陽が食われて喪失した世界だ
月面着陸に失敗したんだ宇宙に対する恐怖が増大
太陽を喪失しているから闇の恐怖は増大
生ビールがないから生としかみんな言ってない
とかへぇって面白いなって思った

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 18:28:07.38 ID:+z0oRc7e.net
頭カラッポにして読むバカな漫画だとばっかり思ってたからビームがケルビムとかでもへぇ〜ってなった
マキマさん能力が闇の悪魔っぽいな〜ぐらいしか読み取れてなかった

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 19:06:02.91 ID:caGGa8m8.net
次回でハンバーガーがチェンソーマンに食われて
ハンバーガーの概念が消滅しちまうんだな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 21:03:51.05 ID:TZPnUant.net
頭空っぽで読んでも、全然いいと思うけど伏線とか珍しいくらいちゃんとやってる漫画だね
シリアスな空気でガバガバなマンガ結構あるのにな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/27(日) 15:18:57.90 ID:R10gPvUV.net
ボム子が

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/28(月) 19:32:47.28 ID:QkOjeIvD.net
ディズニーの悪魔もチェンソーマンに食べられたのかな

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/28(月) 20:27:57.14 ID:s8EEhXSd.net
コベニがソフトクリーム食べて味しなかったのは生きた心地がしなかったからなのかチェンソーマンがソフトクリーム食べて概念が無くなったのかどっち?

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/28(月) 22:11:44.93 ID:52W5BeAO.net
>>699
前者
概念がなくなるのは悪魔を食べたときと明言されてる

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/29(火) 00:37:26.02 ID:Hfqa9CBQ.net
>>679
まさかのガミジンさん

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/29(火) 10:03:49.82 ID:Y4EG1yJQ.net
やはり日本国民を身代わりにしたか
サンタクロースの時もマキマさんは全然ピンチじゃ無かったんだな
そしてクァンシの御ヌードがまた見れるとは・・・!

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/29(火) 11:29:53.94 ID:cEK4IpBI.net
ハロウィン!

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/29(火) 12:13:44.05 ID:YMY8iFo3.net
来週はコベニちゃんのセックス回かな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/29(火) 12:39:55.35 ID:Ofo/RtTX.net
コベニちゃん風俗しかないんだろ?風俗いけよ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/29(火) 20:52:48.67 ID:97B9LDJ+.net
>>699
チェンソーマンが舌を出してる時は概念を食ってる時
ソフトクリームとハンバーガーの概念は世界から消失した

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/29(火) 20:54:46.98 ID:97B9LDJ+.net
つーかチェンソーマン
クァンシに首切り落とされても死ななかったよな…

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/30(水) 05:58:30.79 ID:3Z2YojeQ.net
デンジマンは何されても死なない
てかクアンシも首だけになっても死なない
首→デビルウーマンに変身したやんか

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/30(水) 06:24:55.24 ID:AWyh0swy.net
レゼも死んだ風な演出だったけどデンジマンとよく似た特性持ってる体質だから
そりゃ、死んでないわな〜
頭だけ、胴体だけとか別々に稼働させるぐらい練度が高い

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/30(水) 23:40:49.69 .net
てか明らかに刀とか爆弾とか弓とか
武器の類をチェーンソーに食わて概念を消すために
けしかけてるだろマキマ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/01(木) 00:27:45.99 ID:7tMBuAn5.net
最後に残るのは女の悪魔

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/01(木) 12:30:04.01 ID:r+iiR19L.net
悪魔の悪魔を食ってチェンソーマン共々消滅でしょー

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/01(木) 19:25:52.70 ID:S+3PvgD2.net
レゼは何のヒモを引っ張ろうとしてたんだろう?
爆弾の悪魔ならリコイルスターターなんか関係ないと思うが

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/01(木) 22:31:48.66 ID:qLyJY5pj.net
手榴弾のピン

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/03(土) 00:39:14.37 ID:J2OVmhMR.net
信管じゃないの

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/03(土) 03:38:34.50 ID:S6zM2hF3.net
信管って引っ張るものか?

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/03(土) 05:42:58.14 ID:PD0X/W7J.net
https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/i/a/p/iapp7/20120703003323ea6.jpg
森薫方式で行こう

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/03(土) 05:46:59.38 ID:E84+/9Pr.net
漫画まともに読めないって大変だな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/03(土) 22:49:03.69 ID:2nAWwvHk.net
この漫画何かに似てると思ったらあれだ
昔ジャンプで連載してためだかボックスって漫画

いかに読者を驚かせるかだけに全振りしてて
漫画として体を成してないとことか
マキマみたいは何か意味もなくとりあえず何でもあり何でも知ってます的全能設定女キャラもいたはず
名前忘れたけど髪が突然白くなったり黒くなったりしてた人

今週いかにも噛ませな感じで出てきた四人も
なんかこんな感じでいかにも個性づけしようとした台詞とともにドドンと出てくるみたいなのあったし

この前の名前がひたすら何ページも連続する意味不明展開も
にたような意味不明展開があったと記憶している

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/03(土) 23:14:16.51 ID:+Cflp59f.net
ヲタが好きそうな漫画だな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/03(土) 23:44:02.13 ID:S6zM2hF3.net
ええ・・・どっちも読んでるけど似てると思ったことないし
そう言われても似てるとは思えないけどな

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/04(日) 00:03:30.12 ID:bLVZNw3/.net
海外ドラマ見まくってるんじゃないかな
続きはどうなる!?ってヒキがレベルは低いが上手い
まだ早い気もするけど鬼滅の刃的に最終章に入ってるんだろうか

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/05(月) 00:24:26.95 ID:sQaYFH1h.net
バトルシーンかっこよすぎる

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/05(月) 00:36:23.95 ID:4PnKdFrT.net
銃の悪魔いんじゃぁん!と思ったけどこれ火炎放射器か?

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/05(月) 01:31:49.41 ID:POfOfncf.net
俺も全く同じ事思ったけど
火炎放射器だと思う

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/05(月) 08:09:44.13 ID:DW4gjpu2.net
遠距離攻撃タイプ数名まで特攻してどうするって思った

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/05(月) 13:42:52.07 ID:cF7go9QH.net
刀の悪魔食われたのに、アキの初期装備刀だよな?

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/05(月) 14:10:52.42 ID:3xw7tHwz.net
これで岸辺隊長がチェンソーマン とええ勝負するくらいめちゃ強だったら凄え燃えるんだが
多分ないな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/05(月) 14:11:49.33 ID:K6WBN6gW.net
あれはカースの釘だよ
サムライソードに使ってたやん

のちにトーリカの師匠でサンタクロースの娘?がちいさい釘でデンジマン三度も刺したのになぜか無反応
その後で釘を踏んだら痛がる反応してたけど
ここらへんなんか雑だなぁ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/05(月) 14:45:39.27 ID:mXNFCU8r.net
釘じゃねえの?
あと食べられてないだろ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/05(月) 20:26:15.62 ID:ZlnhHwx8.net
クァンシあっさり殺られすぎ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/05(月) 21:33:06.16 ID:zkWEM9co.net
ドラゴンボール方式。

過去の強敵を再登場させて、ザコとしてあっさり倒させることにより、新たな敵の強さを引き立てる

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/06(火) 01:47:19.18 ID:Ah4aNqrp.net
ハロウィンの概念がチェンソーマンに食われて消えたら
宇宙の悪魔の犠牲者の人達はどうなってしまうのだろう

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/06(火) 01:56:48.62 ID:jN6kotOb.net
ハロウィンの悪魔なんているのか

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/06(火) 02:24:11.22 ID:3KorE9pk.net
今はちょっと強くなってそうだなハロウィンの悪魔

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/06(火) 07:34:33.32 ID:jCJiXNwu.net
>>729
肘の余ってる皮を逆の手で思いっきりつねってみ?
何も痛くない
もちろん釘を刺しても痛くない
痛点の無い場所(数が少ない場所)ってのが人体にはあるのよ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/06(火) 23:11:53.62 ID:94O+WP+M.net
武器に恐怖するときって使い手込みで恐怖するから
武器の悪魔はもともと武器を使うやつがセットでいたのかね

使い手がチェンソーに食われて武器だけの恐怖として残った
サムライの悪魔が食われて刀の悪魔になったみたいに
武器悪魔は単独じゃ何もできないからデビルマン契約で元の悪魔形態に近い姿を求めるのかも

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/07(水) 00:12:24.20 ID:ILBXyNYk.net
上泉信綱の悪魔(というものがいるとして)が食われても依然としてサムライソードの悪魔は存在し得るのでは。

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/07(水) 00:24:29.88 ID:by4Wf07F.net
それは上泉信綱の悪魔とサムライソードの悪魔が別の悪魔だからってことでしょ?
問題は人がサムライソードを単独で恐れるかって話。
怖いのってサムライソードって武器じゃなくて人斬りなんじゃないかなーと。

人斬りの悪魔をチェンソーが食ったらサムライソードの悪魔が残って
放火魔の悪魔を食ったら火炎放射器が残って
拷問吏を食ったら鞭が残って
爆弾魔を食ったらボムが残ってって感じかな

本体が食われたけど武器の悪魔だけは残っていて
でも武器の悪魔は単独活動できんので
誰かと契約してデビルマンになる

銃とかナイフはどうなんだよって言われるとなんとも言えないのですが

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/07(水) 00:33:41.64 ID:ILBXyNYk.net
核兵器のスイッチを押せる人と核兵器そのものと、どっちかだけを恐れるということもなく両方それなりに恐るんじゃないかね。
使う人を抽象化して得物そのものをら恐れる人も一定数いそうだが。

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/07(水) 00:40:24.26 ID:aQxlomto.net
広島被爆者の祖父さんは原爆自体に恐怖してたよ
アメリカの悪魔、トルーマンの悪魔もあるかもしれないが直に食らったら

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/07(水) 00:44:13.96 ID:lzxOGR2R.net
次回追加戦力でパワー(血の悪魔)投入
デンジがパワーを殺すって予言の成就か

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/07(水) 13:21:55.16 ID:q+xksPaN.net
>>729
あれは師匠の暗殺術がすごいっていう描写じゃね

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/07(水) 20:39:45.55 ID:8AjbOzj7.net
サムライソード

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/08(木) 20:50:15.79 ID:42oXG9jE.net
ヒントマンが暴れてる じゅしんに負けた腹いせか

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/08(木) 22:52:18.66 ID:B1jzRdnV.net
>>719
おそらく、安心院なじみのこと言ってると思う
まさに全能キャラで、めだかボックス中最強

719が言ってるチェーンソーマンの名前列挙に相当するのは、安心院が持つ一京個の技の連呼だろう

確かに漫画自体は全然似てないが、読者を納得させる理由の説明無しに話を進めるあたりは
漫画の方針が似ていると言ってもいいかもしれない

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/08(木) 23:32:38.63 ID:md3LBCTf.net
有吉にもディスられてて草

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/09(金) 10:18:21.60 .net
あほか

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/09(金) 14:24:38.67 .net
有吉はチェンソーが好きが故だからな

ケンコバもチェンソーと呪術が好きなマンガのツートップらしい

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/09(金) 18:43:23.82 ID:4K+na8BC.net
有吉も、意味がわからんけど
めちゃくちゃ面白いって言ってたしね

>>747みたいに嘘いうやつなんだろね

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/09(金) 21:06:48.64 ID:bEsXre8K.net
呪術
評判がいいから読んでみたけど俺はイマイチ
あっちはなんて言うか続きが気にならない

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/09(金) 21:10:02.16 ID:bEsXre8K.net
>>750
> 有吉も、意味がわからんけど
> めちゃくちゃ面白いって言ってたしね

それかも知れない
こっちは作者に狂気を感じるんだよな
普通の話は描きたくないって狂気
鬼滅の刃とは真逆の方向性でジョジョとか刃牙とか江頭にも通ずる反骨精神

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/09(金) 21:39:21.60 ID:4K+na8BC.net
>>752
俺も呪術苦手、買ってはいるけど

最近では地獄楽が面白かったかな
ところどころタツキに似てるなと思ってたら
元アシスタントだったわ
タツキイズム入ってると思う

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/10(土) 01:35:14.91 ID:GiWlfSw3.net
呪術は難しくてよう分からん
過去編から読んだ勢で、その時は面白かったんだけどね
夏油とかが若い頃の

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/10(土) 01:41:06.14 ID:DVGwVz0T.net
チェンソーマンってなんでチェンソーなんだろ
そら絵面はかっこいいけど、妙なもん選んだなと思ってたけど

天使の悪魔もいるんだから神の悪魔もいるんだろうなと思い至って魔界塔士のあれかと得心が行った
しょーもない

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/10(土) 04:44:35.74 ID:C/4nqlni.net
ルフィはゴム人間なんだろうって考えるだけ無駄でしょ
あんま意味ないよ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/10(土) 11:16:57.23 ID:FKVLvqeU.net
>>754
0巻読まないと分からないってのが不親切
本編だけだと夏油が偽物とか言われてもは?って感じ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/10(土) 16:37:48.24 ID:2fCZTdm8.net
デンジやパワーが出てこなくなってつまらんという意見もあるが
怪獣燃え人外無敵キャラ燃えの自分としては
ここのところのポチタ(真チェンソーマン)中心の話は好みだな
つか舌出しギザ歯ワンコ属性ポチタかわゆす

作者が「チェンソーマンはデンジとポチタの物語」と言ってるんだから
そのうちデンジも復活するだろうし
このまましばらくは黒いワンパンマンなポチタ無双を見続けたい

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/10(土) 16:45:21.00 ID:w8dhJVAr.net
ポチタって本作じゃほぼ出てないのに
コミックだと、一話ごとに姿出してるから
印象に残るし可愛らしい

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/10(土) 19:12:50.42 ID:kdMJPI5Z.net
あのデカい体格と風貌は
ドロヘドロの主人公のワニ男に似てるな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/10(土) 22:23:11.01 ID:h6zE8+pt.net
舌出しは犬だからなのか

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/10(土) 23:50:25.64 ID:q4AXCNKA.net
迫力があってもチェンソーとマキマ軍団のバトルに対して興味持てないなあ
表情見えないからあーすごい事やってんねでおしまいで

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/11(日) 06:41:06.63 ID:Nai8DBCg.net
>>760
あ それは思った

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/11(日) 13:04:00.56 ID:0eECmoBT.net
>>759
なるほど、一話で姿消えたと見せて実はポチタ、ほぼ皆勤賞か?
アニメ化の噂があるけど、もし実現したらポチタのグッズ出してほしいぞ、かわいい


>>762
表情無くて感情移入しにくい人外キャラで話が続くのは確かに厳しいかも?
(人外燃えにとっちゃ、人間みたいな表情や感情見せず無双するのがまた燃えなんだが)

それはそうと「人間に寄生(?)してる表情の見えにくい人外と寄生されてる側の人間の友情」
という関係性は、アメコミ映画のヴェノムや寄生獣にも似てるね
ことに前者はギザ歯で目線がわからないキャラデザだから、ビジュアル面もちょっと似てる

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/11(日) 14:12:06.10 ID:pTS/82Uj.net
デンジ対レゼなんかお互いデビルマンでも表情がわかる対決だった
今の展開はあまり没入できんな

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/11(日) 14:15:19.02 ID:NCjqetTV.net
チャンソーマンは言葉もしゃべれんくなったからな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/11(日) 15:36:29.54 ID:N0dJm4gS.net
デンジ対レゼの時はお互い饒舌にしゃべってるし
レゼすら「できるだけ人殺しはしたくない」とか言ってて
なんやかやで人間的な言動してるからな

その点、真チェンソーマンはヴァンヴァーアーで
いつのまにかレタスの人殺すしw

まぁあれはあれで面白かったが>いつのまにか殺人

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/12(月) 00:35:37.63 ID:uENH3rwN.net
グロいのと女が裸になりすぎるのとでアニメ化されても地上波は無理だろ
有料配信だな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/12(月) 08:43:36.75 ID:mQ+7hhR6.net
主人公はデンジだけど裏主人公はアキだった
このマンガの人間ドラマはほぼアキが軸だったしな
そのアキが死んで大味の怪獣バトルしか残らなくなってしまった

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/12(月) 09:46:48.24 ID:kgWVMkAf.net
確かにアキの存在は大きい

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/12(月) 10:33:24.98 ID:9A68BP6T.net
わかる
デンジとパワーのギャグっぽい面白さ痛快さと同時にアキの人間ドラマが情緒に溢れてて良かったんだな
死に際もめちゃくちゃ盛り上がった
そこからパワーの生死に繋がるかと思いきやシュールな展開に突入して宇宙猫になっとる

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/12(月) 12:23:30.98 ID:VP89cJsp.net
そんなことよりマキマさん死んじまったんだぞ!

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/12(月) 13:23:41.83 ID:fdOkPE/m.net
無敵VS無敵だから何も面白くない
よくこれで続けるよなぁ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/12(月) 15:10:20.23 ID:c/rJf7Lw.net
マキマの死に芸は飽きたよ。

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/12(月) 20:07:04.42 ID:SzR75HHn.net
あれは死に芸なのか

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/12(月) 20:39:57.50 ID:+WUIDqqO.net
今週意味なし回では?心臓から復活する設定が今後生きるのか

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/12(月) 21:32:09.03 ID:VP89cJsp.net
心臓ってポチタなんだな
最初よくわからんかった

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/12(月) 21:50:55.33 ID:eHfKQOIr.net
今までのデンジの戦い方と今のチェンソーマンの戦い方は規模を除いてほとんど同じなので恐らくかなり意味があると思う

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/12(月) 23:21:52.84 ID:USnv67wl.net
・デンジ(人間)じゃないポチタ(悪魔)人格だけど、そのかわり強いよという真チェンソーマンのキャラ紹介
・今まで顔見せはしてたけど、キャラとしては殆ど描かれなかったポチタの活躍ターン(心臓がまんまポチタだった!)
・何度殺してもつきまといやめない不死身のストーカー・マキマ(ポチタ視点では)のウザさ描写

最近の展開についての好みはおいといて、描写的には充分意味あるし、主人公無双は一定の需要あるでしょ
(ポチタ=真チェンソーマンは正確には主役じゃないだろうけど)

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/12(月) 23:30:23.69 ID:v5R7ggEi.net
デンジやパワーちゃんのアホなやり取りをまた見たい

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 03:25:13.65 ID:w/BuJAdm.net
>>767
アキに対しての「お前だって人殺したくないだろ…?」みたいなセリフはなんだったのか……

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 04:49:04.62 ID:USC7MN/F.net
たつき先生とそのアシスタントの神作画(?)を鑑賞する回で単行本ならパラパラと読み飛ばす回かな
マヒデカファミヒーあセット!ポーラ!ポーラ!までずっと濃密な展開の連続だったから読者のテンション的には盛り下がってるけど

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 10:43:10.75 ID:/T6/CGvo.net
今週の掲載順めちゃくちゃ上がってて
巻頭カラーを除けばトップだけど
本当にそんなに大人気なのか?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 10:45:09.65 ID:20/NzX0w.net
コベニ回が好評だっただけでは

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 10:46:54.30 ID:U2DGJ+NW.net
全巻重版で今600万部は越えたからな

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 12:31:51.92 ID:UMOM+xL3.net
早川家尊いで600マン部

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 13:29:56.27 ID:iDPuJznM.net
宇宙まで打ち上げられてどうする?って状況で心臓だけ地上に向かってぶん投げたらそこから全身再生しますってのは絵的にもインパクトあったし
チェンソーマンそういうのもアリなのかよって気づきもあった

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 15:52:16.29 ID:lism6Rtf.net
マキマさんのバン!って
何かのマンガで見たことある気がするんだけど思い出せない

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 17:28:48.96 ID:iDPuJznM.net
ドラえもんの空気銃

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 17:51:34.94 ID:h0Ha7OzQ.net
よく言われるのがいぬやしき

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 18:02:10.92 ID:VHc94PeR.net
>>790
それだ!

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 18:39:39.29 ID:EbeomjGm.net
パワーちゃんをやった時はパンでチェンソーマンの時はバンで手の形も違うの良いよね…

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 23:17:43.60 ID:j8D9iuGj.net
DBとか幽遊白書とかと何が違うんだろうか
バトルのみになると勢いなくなる

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 00:44:52.79 ID:xmPTpgYP.net
>>657
馬鹿って生きるの大変そう

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 05:58:20.37 ID:ToeU+K2s.net
作者が動きのある絵が苦手だとこうなる
動きの『結果』の大コマがメインでそこに至るまでの過程の動きの絵が不得手だと読者がその過程を想像しないといけなくなるので、わかりづらいと言う評価になってしまう。
それを差っ引いても面白いし、大コマの使い方や
見開きにきゅうに書き込まれた背景を出してきたりする感性が素晴らしいけどな。

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 05:59:39.54 ID:iKIVgj8M.net
止め絵ってやつか

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 09:09:55.82 ID:+LTYQzxL.net
こりゃ子供には絶対人気出ないわ
鬼滅の2割程度のヒットも無理っぽいな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 16:01:54.45 ID:KWP8wWeR.net
首をポンポン飛ばしすぎて
登場人物の命の重さが人形のように軽くなってるのが
アクションに迫力がない理由だ
恐怖の大きさが悪魔の強さに比例するなら
すなわち死の悪魔より痛みの悪魔や苦しみの悪魔の方が強い

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 17:36:37.86 ID:HTLG+QXt.net
いや、だって悪魔vs正義の味方の公安5課の図だよ?
公安がんばえー!って応援しなきゃいけなくて、
首が飛びハラワタを飛び散らせながらもチェーンソーマンの悪行を正すために身体を張ってる熱い展開じゃん?

あれ?

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 18:13:45.49 ID:qmqEEap6.net
デンジ起床するにしてもデンジの次の動機はどうすんだ
これまではマキマに気に入られるためにハンター頑張るだったけど流石にそれは無理だろ
アキとパワーの仇とるためにマキマ倒すにしてもその先は?

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 19:08:01.91 ID:dkSNZ9p5.net
>>798
たしかにな姫野先輩ぐらいか
切迫した状況で命を捧げてまで敗北とか
エモい展開だったの

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 19:16:38.07 ID:n/vYqZiV.net
東堂が乱入して野薔薇が助かるってさー

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 22:31:07.44 ID:LICfIwJx.net
ファイアパンチで「痛ェ…」「熱ェ…」をやり過ぎて
痛みや苦しみを描くのは飽きたんだろうな

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/15(木) 17:36:23.25 ID:oV16Iq7k.net
>>800
作者が言うように「デンジとポチタの物語」なら
「ポチタ(チェンソー)を蘇らせたい」って動機で充分じゃね?

ネタバレスレでは
デンジ死ぬ→チェンソー(ポチタ)になる→チェンソー死ぬ→デンジ
って永久機関じゃないかという説も出てるし

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/15(木) 23:26:53.37 ID:gNCrRUVu.net
ずっと続いてきたデンジの物語がマキマの部屋で一段落して
もう1人の主人公ポチタの章が開幕したんだな
ポチタもけっこう理路整然と話すからな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/16(金) 08:21:18.76 ID:HR+92ITU.net
デンジがいなくなるとギャグが無くなってしまうな
前回はコベニちゃんが担当してくれたけど

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/16(金) 10:53:26.67 ID:1uqwVTdK.net
>>805
>ポチタもけっこう理路整然と話すからな

ポチタ(真チェンソー)も宇宙の魔人も、精神世界では理知的な喋り方なのに
人間界ではヴォヴォーやハロウィン連呼するだけでまともに喋れないし
行動も子供っぽい

これは単なる偶然なのか何か共通した理由があるのか…


>>806
一目で人間ビビらす悪魔な外見で舌出して腕ブンブンしたり
そうかと思うとコマ外であっさりレタス係殺す真チェンソーも
充分ブラックなギャグ担当してると思うw

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/16(金) 19:10:52.91 ID:eFt+0W/J.net
心臓?のとこよーわからんかった

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/16(金) 19:41:14.26 ID:QNBsgV6U.net
最初の頃、ヤクザのゾンビに襲われた時に
デンジと一緒にポチタ死にそうだったのに
今回はなんでこんなにポチタ強いんだろう。無敵じゃん

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/16(金) 22:21:30.78 ID:ay0Qy6S6.net
>>808
宇宙空間に出てしまったチェンソーマンこのままじゃ窒息死しちゃう
自分の心臓を取り出して地球の方に投げる
地球に戻った心臓からチェンソーマンに再生、復活

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/17(土) 06:13:07.79 ID:74zc+YeQ.net
ソウカー コウイウタオシカタカガ アッタカー

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/17(土) 06:50:44.67 ID:AwpjQQiS.net
心臓がチェンソーマンになったならチェンソーマンの心臓はどこに?

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/17(土) 13:43:12.26 ID:nxUClpPE.net
>>812
心臓がチェンソーマンになったんだから心臓がチェンソーマンで心臓はチェンソーマンの心臓で心臓はチェンソーマンだから心臓のチェンソーマンが心臓ってことだね

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/17(土) 16:33:12.98 ID:w6vQ0Rbf.net
ちぇんそーまんがんがえー!

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/17(土) 16:58:13.04 ID:sMS7TB7L.net
つまり今のチェンソーマンは不死では無い

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/18(日) 00:39:52.82 ID:aYv3c5K9.net
白面のモノみたいだな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/18(日) 04:42:04.12 ID:k4Rpj/ja.net
おもろないから早くはなし動かしてよ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/18(日) 15:12:25.03 ID:pRxC5EWQ.net
>>817

79話 アキ死亡
80話 デンジ落ち込み→マキマの犬になりたい宣言
81話 パワー死亡
82話 マキマの目的が語られる(デンジとポチタの契約破棄)・デンジの過去(父親殺してた?)
83話 眷属と真チェンソーマンの正体語り・岸辺部隊襲撃・地獄の悪魔と真チェンソーマン登場
84話 真チェンソーマンの能力とマキマの能力説明・真チェンソーマン地獄から帰還
85話 ファミリーバーガー・真チェンソーマンキャラ立て(舌出して腕ブンブン)
86話 コベニとデート・武器のデビルマン部隊登場
87話 真チェンソーマンの過去語り・武器のデビルマン部隊とバトル開始
88話 武器のデビルマン部隊とのバトル決着
89話 真チェンソーマンマキマの策略により弱体化して倒れる

銃の悪魔が登場してアキ死亡してからむしろ巻入ってるぐらいの急展開だろう
他のジャンプ漫画だったら、メインキャラだったアキとパワー死亡には各々一巻づつかけて描写
マキマの目的語りとデンジの父親殺し発覚と眷属紹介と真チェンソーマンの過去で一〜二巻費やし
デビルマン部隊一人一人と順番に戦い、一人につき一巻づつぐらいかけて倒すぐらいのペースだろ?

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/18(日) 15:30:08.95 ID:bPSyuceP.net
今のジャンプはこれとスパイファミリーしか読んでない
これ巻き入ってるなーと思うけどもし引き伸ばすならどんな感じになると思う?
地獄編みたいなのが始まるのかな…

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/18(日) 15:32:53.46 ID:KN1/fio9.net
マキマの正体とか眷属とか結構な秘密が明るみになってるのに無味無臭という感想になるのはなんでかな
主人公格のデンジアキパワーが蚊帳の外だからかな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/18(日) 15:42:41.34 ID:oI0sIhUd.net
リアクションする人がいないからじゃないかな
デンジもアキもパワーもいなくなってしまった

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/18(日) 21:14:41.69 ID:uwYFTmyH.net
>>819
回想で過去の話をやるなら
デンジとポチタの民間デビルハンター時代の話とか
地獄にいた頃のチェンソーマンの戦いとか
眷属や四騎士それぞれの生い立ちとか
クァンシと若岸辺の話とか、アキと姫野のなれそめとか
デンジを陥れてく過程をマキマ視点で描くとか
本編でさらっと流された部分を詳しく描いてく形で
いくらでも続けられそう

まぁでも実際はそういう引き延ばしはやらなそうだな
連載終了後に鬼滅やナルトみたく他の作家に描かせそう

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 02:33:03.84 ID:RApg9Tsr.net
リアクションないからつまらんっての正解だわ
コベニが面白がられるのはリアクションが面白いからだし
マキマは能面みたいに無表情なんだもん

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 02:40:48.42 ID:wPxCmhJ4.net
目的みたいなのがイマイチ見えなくてなんか盛り上がれない

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 04:22:52.23 ID:LUzYFnb3.net
デンジ、アキ、パワーその他大勢で賑やかにやってたのに全滅してしまって
無口気味なマキマさんの独演会マンガになったよね
デンジ不在になってほんの数話だけど、
週刊連載でもう1ヶ月くらいデンジ不在だから、長く感じてしまう
この後、どうなるんだろう。予測不能だわ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 11:33:36.94 ID:XdAYf+Ni.net
チェンソーマン今面白くない

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 14:08:07.87 ID:v4cNecFu.net
ほぼマキマさん1人でストーリー回してるからな
ちょっと厳しい

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 16:06:00.38 ID:Cjc9Tavj.net
チェンソーマンは…ロリ専でババァなんか食べたかねえんだろな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 16:25:54.99 ID:bRM9yLDv.net
>>826
戦闘ではだれるんだよ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 17:57:47.95 ID:E51VO0Z4.net
戦闘が続いたのはレゼ編も同じだろ
それでも面白かったのはデンジの人格があってレゼやビームとのやり取りがあったし、アキの戦いも同時並行してたから
 

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 18:36:50.79 ID:N6kbkDhh.net
アキ死亡以降イマイチかなと思ってたけど
まとめて読んだら全然最高だった
コミックス派の人は楽しいだろうなコレ

本紙派は今が我慢のしどころ
ジリジリさせられた分に見合うカタルシスがきっと来る

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 20:12:34.33 ID:dVKN/RbW.net
なぁタツキだから意図的にやってるんだとは思うが、
しばらくは期待せずスルーするようにしようか
パワ子〜マヒデカファミヒーまでが10巻で単行本が出るのは来年かな
問題は今やってる11巻なんだけど

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 20:50:39.97 ID:bRM9yLDv.net
>>830
レゼ編も戦闘はダレてると感じたけどな
足ミサイルで落下していくのも、クライマックスのはずが、何かとっつけなかった
見せ方なのかなんなのか

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 23:11:37.39 ID:ZSz3pJcP.net
レゼ編は俺は全くダレてるとは思わんかったな
デンジとビームが無茶な合体して笑ったり、アキが天使助けて感動したりした
デンジが劣勢のときはすかさずアキが前に出たり
たぶん主人公側が互いに協力しながら闘ってるからかな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 02:06:04.70 ID:Jret9bck.net
>>832
一巻につき9話収録として計算すると、9巻が71話〜79話でアキ死亡まで
10巻が80話〜88話で色んな謎が明かされ真チェンソーマンが武器のデビルマン部隊に勝利の回までかな?
なかなか考えた構成になってると思う

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 19:24:09.57 ID:rGMfU5kS.net
10巻は買わなくていいか

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 20:17:09.95 ID:uM3u7Omy.net
>>834
人それぞれなのか?
今のバトルはどう思う?

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 20:18:03.86 ID:uM3u7Omy.net
一回幽白やたーちゃんみたいに闘技場バトル編いれてタツキに戦闘シーンをきわめさせよう

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 20:33:44.50 ID:UZQZ7Ipf.net
これと響描いてた人は動きのあるシーンが下手すぎる
でも面白いから両方とも全巻持ってる

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 20:55:41.88 ID:Rx3LzJQ6.net
響は急に顎がカイジになって、無理だった

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 01:38:34.22 ID:TbZIAjlI.net
>>837
横レスすまんが、自分はアキ死亡からの最近の展開が一番好きなんで
こればっかりは好みの問題で人それぞれなんじゃね?
以前の話は、良くも悪くも普通のジャンプ作品のストーリーだったが
今はそのパターンから良い塩梅に外れてるのがイイ
出来ればこのまま突っ走ってラストまで完走してもらいたい

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 04:26:46.95 ID:k8S8S9hP.net
小説家になる方法とかいうくそまんがか?
あんなごみと比較するのはさすがにたつきに失礼すぎ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 08:01:05.75 ID:lEN8HlI2.net
いつもの
http://i.imgur.com/DtxsXrR.jpg

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 09:31:10.74 ID:+l9TtiwD.net
画力の悪魔がチェーンソーマンに喰われたんやな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 10:34:40.24 ID:3IFPZPqJ.net
>>843
さ、3年前だから今は画力上がってるはず(少年サンデーから目を逸らしながら)

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 14:11:19.86 ID:vygyBLd6.net
>>843
やめろォ!

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 15:03:05.24 ID:fZZ1mejg.net
>>843
グレイかよ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 22:10:34.03 ID:jyOg9UP9.net
かわいいじゃん

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/24(土) 19:46:49.03 ID:tOL9i3ld.net
少年マンガだから普通にデンジ復活すると思ってたけど
もしかしてこのまま死亡フェードアウトの可能性もある?

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/26(月) 04:16:16.50 ID:vAkr/hNK.net
パワーちゃんがトレンド入りしてた

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/26(月) 11:06:44.21 ID:uxBZQw6f.net
パワーちゃんいいなw
鬼太郎でいうと、ねずみ男系のクズw

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/26(月) 11:22:42.98 ID:hF1ABVFC.net
お前と一緒じゃん

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/28(水) 07:10:42.84 ID:k4VdgAoI.net
>>849
パワー復活だから均衡くずれて復活になるんじゃ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/28(水) 07:27:15.26 ID:tQDii7bp.net
ポチタって第1話以来の登場だっけ?
ガチャピンみたいで可愛いw

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/28(水) 07:39:21.01 ID:dShV85En.net
単行本だと1話ごとに登場してるから1話ぶりな気がしないべ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/28(水) 19:25:18.98 ID:cmy8+UnK.net
パワーちゃんはリゾット・ネエロだったんだな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/28(水) 21:23:22.53 ID:/2xnbs4B.net
ポチタ結構はっきり意識あるんだな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/28(水) 22:23:09.26 ID:woZrDYDY.net
「どうやって生き返ったの…?」
ってマキマの質問をチェンソーマンに目を向けさせることではぐらかすのは
ジョジョ2部を彷彿とさせる鋭い駆け引きだったな
ポチタというカードをマキマの見えない所に隠した

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/29(木) 03:49:17.53 ID:H2ESL65Y.net
ファミヒー虐殺してたの、ポチタと違うんか?

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/29(木) 04:58:28.26 ID:TLF9Bo2i.net
宇宙に飛ばされたチェンソーマンが心臓を投げて
心臓からチェンソーマン全部が再生したのなら
今のチェンソーマンの心臓は……デンジ?

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/29(木) 10:46:45.10 ID:gHSff74C.net
チェンソーマン

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/29(木) 13:37:32.54 ID:TFMUEyXd.net
心臓を掴んで投げてたけど
心臓が本体なら、投げる時に体を動かしてたのは誰なんだろうね

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/30(金) 13:28:38.16 ID:VgpPgfRl.net
>>862
レゼの場合と同じでは?

レゼは首と胴体が分離した状態で胴体動かして自分の首つかんで投げてた>6巻の52〜53ページ
悪魔やデビルマンには体のリモート操作が出来る奴がいるんだろう

そこまで人間と違う肉体構造してても息出来ないと窒息すんのはご愛敬w

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/01(日) 04:44:31.46 ID:4VuirMdQ.net
ハロウィン!

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 14:28:56.58 ID:/sctv+te.net
なんでデンジのズボンまで再生してるんですか?

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 16:01:50.85 ID:DiH/qBaI.net
デンジのおちんちんなんて見たいか?

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 16:07:13.37 ID:H3VbgYLT.net
9巻てどこまで入る?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 16:37:38.27 ID:gM4HIiWV.net
パワーちゃん初契約か…

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 16:38:43.70 ID:gM4HIiWV.net
支配の悪魔
日本との契約がなければ実はザコなのでは

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 18:30:55.31 ID:/sctv+te.net
ポチタから生み出されるデンジのズボン

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 18:40:12.34 ID:R8N/03fe.net
カマキリの悪魔って雑魚すぎん?

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 19:03:14.73 ID:Z09SLvb/.net
めちゃくちゃ悲しいよ
マキマキのことすごく嫌いになった
アキくんも含めて幸せになってほしかった

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 19:20:03.46 ID:YhjZtgXT.net
>>869
支配者ってのは結局他人の力を借りなきゃ生きていけない存在だからね

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 20:01:31.53 ID:WATkznLF.net
岸辺どうやってマキマから逃げれたの?

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 20:20:32.39 ID:UB7XAjim.net
勢いが呪術に負けてる!

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 20:23:39.78 ID:H3VbgYLT.net
あっちは良アニメ真っ最中だし

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 20:32:32.59 ID:wCr2YMkC.net
本誌でチェンソ含めて二作品しか読んでない身からするとそろそろ助長でつらい

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 20:35:05.29 ID:UGw//wPE.net
ポチタは食われた後どこ行ったの

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 21:10:36.88 ID:opnWRN6D.net
>>871
昆虫類ではかなりの強者だしあのデカさなら普通に強い
なお鳥類の餌

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 21:24:07.12 ID:gs2JjDAF.net
カマキリの悪魔にはヘビフロッグとおーちゃんぶつければ勝てる

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 21:26:24.56 ID:OcMj87+9.net
ホレ ハリガネムシ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 23:55:53.07 ID:uKjXFLdW.net
最近ずっとつまらんな、ここからV字回復できるのか?カラーもらえるってことはアンケはいいのか
パワー探しだしてって陳腐すぎるだろ
タツキ終わったな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 00:12:22.26 ID:PNVn8tFp.net
>>880
このスレでヘビと鬼の名前を見るとは…

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 01:22:38.08 ID:Fw+tExTk.net
まさかパワーに泣かされるとはな
ファイアパンチの時は漫画を描かなきゃって気負いが見えたが
チェンソーマンは趣味の映画を前面に出してけっこう良くなってきたネ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 03:32:30.76 ID:jNaj0TMD.net
内閣総理大臣殺して巻きま殺せばいいだけだもんな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 04:25:02.28 ID:adl2YuDv.net
>>871
ポチタを喰った血の悪魔が強すぎる
相手の体内の血を武器に精製できるのなら
血が腐ってるだろうゾンビ以外ならほとんど瞬殺
あとカマキリを怖がる奴はあまりいない

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 04:26:40.68 ID:adl2YuDv.net
それと初めての友達はニャーコだったはずだが…

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 07:13:25.45 ID:NohNGEO+.net
未来の悪魔の予言
今週で的中したわけか
確かにパワーもデンジに殺されたな

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 07:45:32.73 ID:tvRiZS8k.net
予言はもうないんだっけ?

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 09:52:46.05 ID:X36KEgoS.net
>>887
ニャーコは家族だろ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 11:07:39.40 ID:umpQrMZW.net
1回目の死が予言通りじゃない、2回目の死が予言通りだっていう感覚が理解できない

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 17:41:48.04 ID:g9/UMPDt.net
アホじゃなウヌは…

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 00:57:04.89 ID:FBbaxBLJ.net
人気投票No.1のキャラを呆気なく殺して退場させるタツキすげえ!
なら復活させるタツキにはガッカリだろ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 01:43:18.88 ID:f90LXebN.net
サム8リスペクトで人気投票8のキャラに無限関連の能力持たせよう

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 02:15:49.02 ID:TKoPxKBh.net
トレンド入りおめ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 03:00:32.91 ID:w8GjDsgd.net
9巻が発売してトレンド入りしたのか
つーか9巻そんなに内容すごいのか

RT @ktn_kuta: チェンソーマン9巻
これ本誌組これを一話一週間に一度ずつ読んでたってマジ?
よく日常生活送れてたな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 03:36:54.99 ID:DE5so9Sl.net
10巻のほうがもっとすごい
88話まで入るから

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 07:56:55.74 ID:5nl9l18X.net
キラフレの人は須田剛一が好きそうだな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 07:57:26.45 ID:IG1miLFB.net
スレ間違えました

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 10:22:25.56 ID:3s0sOyNi.net
パワーちゃんの下半身無くなり内臓引きずり描写とか
全力でアニメ化を拒絶してるんだろうか
シグルイがあったからワンチャンあるか?

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 16:02:23.10 ID:vO7qo5nW.net
鬼滅本編でもっとエグい描写あったし
呪術も中々のグロさのシーンあるからそこは大丈夫だぞ
深夜枠になればエロもグロもいける

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 20:15:20.05 ID:btCZyO86.net
今回、パワーが猫の親愛表現である額ズリしてて、とても良かった。
猫を飼った事がある奴ならわかると思う

まぁ実は先週のまま逃げずにチェンソー差し出して助命を契約として結べば
マキマとしては「詰み」だったんだけどね。
後は支配したチェンソーと役に立たないけど殺せないパワーと諸々のデビルマン達と公安の仕事に戻るしかなくなる

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 20:46:30.27 ID:Uvh/+VpA.net
契約は一度結んだら拘束力があるだろうけど受けるかどうかは自分で決められるんじゃない?

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/05(木) 12:22:08.54 ID:tlNSzMvJ.net
悪魔や魔人や悪魔人間は人間ではないので飛び出てるのは内臓みたいな何かなのでセーフだよ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/05(木) 13:58:41.16 ID:PgJj2ZKJ.net
そういえばなんでアキくん里帰りに飛行機使わなかったの?
首都圏から北海道まで陸路〜津軽海峡連絡船〜陸路って遠くないすか
あの時代飛行機国内線なかったのかな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/05(木) 14:21:54.52 ID:cyZuCwcV.net
たぶん戦争がなかったりして軍事技術の発展がなかったりすると航空機も民間には普及していないとか?黒電話リンリンだし
それか飛行機は落ちると怖いから飛行機の悪魔は、恐れられチェンソーマンに食われたとかかも?劇中に登場してたらすまんが

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/05(木) 17:11:13.18 ID:1a+xsqcG.net
飛行機あったら日帰りで墓参りできそうだもんな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/05(木) 19:36:55.52 ID:LhSOA1t/.net
オールスター缶バッジって再販したのってチェンソーマンが初?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/05(木) 21:54:23.63 ID:RrxyxBwA.net
不死身三兄弟とかサンタクロース(偽)とか、みんな船で来てたんだろうか

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 01:08:50.11 ID:zkoo/qAk.net
コンビニで立ち読みができない時代
コミックス派は何がキッカケでチェンソーマンを知るんだろうな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 02:19:24.63 ID:IR3h13LO.net
コロナで立ち読み禁止がほとんどなのかな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 04:44:33.92 ID:fIp/kszI.net
年代設定ってハッキリ言われていた場面あったっけ?
ソ連が健在みたいだからその年代かもしれんけど

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 04:52:44.07 ID:Ji508FF9.net
9巻75話、1997年9月12日
銃の悪魔が上陸したときの記録が列挙されてる

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 09:04:35.68 ID:orQkLONM.net
俺がちょうど40歳になった年か

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 10:16:56.76 ID:5j9eASMX.net
>>913
俺が二十歳になった日か

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 10:18:35.48 ID:5j9eASMX.net
>>910
俺はかわいい半天狗がバスったのがきっかけだな

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 11:41:08.31 ID:xCIkU19C.net
>>914
老衰かよ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 12:08:51.26 ID:WmziCySm.net
言葉の意味も分からないで使う馬鹿

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 14:35:23.15 ID:srARzwmc.net
正しい言葉は喰われた

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 15:32:57.81 ID:2SuqR+7y.net
9巻のマキマ恐ろしいわ
サンタクロースよりえぐい

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 18:00:35.57 ID:3JWaRBJe.net
だがデンジの食ってるカツ丼?を食い入るように見てるとこはかわいいぞ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 22:53:39.39 ID:aMl7h+xI.net
来週以降のネタバレ考察な
対マキマ班の回見て欲しい。
岸辺の指示で突入した中に紛れて皮の悪魔の契約者の生き残りがマキマの死体に触れてる。そいつがマキマに変装して総理大臣と契約を切る。肩代わりが効かなくなったマキマにデンジが1話のセリフ「邪魔するなら死ね」を言ってマキマ討伐
岸辺は自分の命を捧げてデンジを地獄へ。地獄で血の悪魔の生まれ変わりをズタズタに切り、未来の悪魔が「未来最高」って言う
現世に戻ってきたデンジ。パワーはデンジの血を飲み朧げながらもかつての記憶を取り戻してハッピーエンド

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 23:15:11.83 ID:IYU8zBLt.net
闇の悪魔との契約はマキマのナリスマシでも有効だったみたいだしな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 23:45:31.36 ID:6BULDovu.net
>>871
超怖いわ。カマキリがデカくなってあの目で喰いに来たら、すげぇ怖いわ。
虫でもっとこわいのはゴキブリだけどな。

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 23:47:02.22 ID:6BULDovu.net
9巻、巻末のおまけマンガすごい楽しみにしてたのにー。超残念。
本誌のストーリー考えるのが忙しかったんだろうなあ。

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/07(土) 01:01:58.69 ID:GuYvqXru.net
地味に刺客編から銃の悪魔まで実に9ヶ月以上ジャンプしてるんだよね(クリスマス前)
その割には天使がずっと処分されずに入院してたって変な事になってるけど

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/07(土) 03:00:04.26 ID:Iq9JZJce.net
ジャンプ本誌では番外編の四コマ何本か発表してるからそれを収録してほしいと思ってたんだけど嫌になっちゃったのかな
ことしに入って5冊も単行本は出てるけど一向に収録される気配がない
まぁ9巻は本編の余韻を考慮したのかもしんないけど10巻が1月でしょパワーの出てくる年末年始番外編このタイミングでなかったらもうないかな
コベニの番外編もあるしなぁ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/07(土) 13:11:37.83 ID:S+bbTJ0/.net
いや血とか支配に比べてカマキリって概念が恐怖の対象として格落ちするってこと

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/09(月) 18:40:24.38 ID:t8fjn1Gn.net
しかしまだ9巻しかでてないんだな
展開めまぐるしいからもっとやってる気になってたわ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/10(火) 03:51:42.03 ID:NNrStb6z.net
マキマさんおっぱいでけーよなー

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/10(火) 05:56:56.66 ID:Tv7Y2yiD.net
3巻表紙の女が一番デカイ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/10(火) 07:29:36.91 ID:7tWjuDzV.net
>>926
岸辺隊以外はマキマの意思のままだろ
使える駒を処分するわけないやん

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/10(火) 07:44:33.72 ID:3hHAb8Js.net
処分しても処分しなくても、一緒

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/10(火) 07:59:10.36 ID:IC5ikf+/.net
天使処分したらそれまでにこしらえた寿命武器は使えるんか?

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/10(火) 08:11:01.40 ID:8bdb+EOR.net
死んだやつの能力や契約してた悪魔の能力使えるし

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/16(月) 07:06:04.81 ID:Aubqov05.net
>>882
あっそ。ワンピースでも読んでれば?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/16(月) 10:16:23.63 ID:sUyJdua2.net
ワンピース(笑)

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/16(月) 17:06:29.34 ID:CnbMl6Rd.net
>>882
尾田くん…見損なったぞ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/16(月) 18:18:45.10 ID:KIC4eIbs.net
そんな面白くない?
普通に面白いと思って読んでた

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/17(火) 04:16:12.81 ID:x/95sVSq.net
デンジがコベニみたいな顔んなってんの面白かった

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/17(火) 16:13:52.36 ID:aDYS14YE.net
もう最終回近そうだな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/17(火) 17:11:00.67 ID:XH3beB2S.net
そんなわけねぇーだろ
とは言い切れないのが怖い

下手したら最終決戦になりそう

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/17(火) 18:17:12.64 ID:Obv+myZX.net
100話でキリもいいしね

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/17(火) 21:49:26.44 ID:tlO7f4Mg.net
先週の表紙に「最終局面突入」って煽りついてるしね

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/17(火) 22:18:20.04 ID:kNp44PmU.net
ごめんなさいタツキで続くだろ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/17(火) 22:23:41.32 ID:kDL0PkFh.net
でもパワ子とかアキとかスバルさんとかメインキャラだいたい死んじゃったしな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 00:05:51.28 ID:gfoENttC.net
マキマさん倒して終わってほしい

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 00:55:11.47 ID:mx10QL4R.net
チェンソーマン2nd

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 05:47:33.24 ID:SCLJyKzh.net
マキマさんが銃の悪魔に囚われているもしくは乗り替わられているとかかね。話し方含めて変な感じはあったような、無かったような

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 09:52:23.64 ID:so3Vg939.net
マキマさん倒して終わるはあっても消滅して終わるはないな。
だって支配は無くならないもの。

永遠の戦いエンドしかない気がする。

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 12:34:17.93 ID:izQGvI28.net
銃の悪魔とは何だったのか

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 13:51:09.75 ID:5fOmbjvU.net
そいや銃の悪魔倒してないんだなまだ続けられるじゃん

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 14:17:06.38 ID:9Frli9NE.net
あれ20パーセント?

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 22:33:46.19 ID:F4qScZsX.net
これの作者の元アシスタントの人の「地獄楽」も
チェンソーマンみたいな能力バトルで甲乙つけがたいくらい面白いな
ギャグと予測不能な展開ではチェンソーマンの方が上かな
絵はあっちの方がキャラの描き分けとかは上手いように思うけどね

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 23:16:03.88 ID:FA1Cn0Ko.net
>>954
テイスト似てるよね

ふとした画面でタツキみたいだと思って調べたらアシスタントだった

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 00:17:52.21 ID:OQWZ+alB.net
岸影先生みたいな元アシへの手厚いフォローあるのかな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 00:27:13.68 ID:Lqtrcx1L.net
対談見たいなイラスト交換みたいなことはしてた

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 01:48:58.32 ID:L0E7MKah.net
タツキ先生も含めてみんなでアイデアを出し合ったみたいなこと書いてたね

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 01:49:29.53 ID:L0E7MKah.net
>>958は地獄楽のことね

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 07:09:46.78 ID:nbhzp4oO.net
いちいち宣伝しに来ないで

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 15:17:19.83 ID:yp5F+fpW.net
>>958
色々アイディアもらったのなら最初の方の面白さは納得できるわ
属性とか相克とか出し始めてからグダグダで、さらに追加キャラは持て余してるし地獄楽

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 03:39:44.83 ID:63ggAVA0.net
さすがは藤本タツキ先生だな

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 22:18:26.27 ID:sc+tFL4q.net
デンジと師匠とコベニちゃんの3人の組み合わせは意外だった
デンジが次に何をするのかも予測不能だわ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/23(月) 21:47:43.30 ID:Nbze/Rn9.net
コベニの能力出し惜しみするなよ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/24(火) 19:34:04.84 ID:XoMyozlf.net
あれだけ苦戦した刀マンや爆弾マンを
ザコキャラみたいに瞬殺するとは・・・
デンジ強くなったな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/25(水) 14:21:44.99 ID:kebyzlW1.net
チェンソーの悪魔がされた事をマキマ部隊にやれば向こうの戦力も下がるのかな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/26(木) 18:11:51.26 ID:VK5wSw2O.net
なんやかんやで合衆国日本を作れば総理との契約は破棄じゃね?
初代大統領はパワーな

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/26(木) 22:44:58.24 ID:P7vAFME8.net
コードネームはCCかな

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/26(木) 23:33:11.41 ID:hC0hEGLu.net
>>968
ジリオン世代?

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/27(金) 01:21:23.52 ID:5z19l+3F.net
コードギアスじゃねーの?

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/27(金) 03:27:22.34 ID:wkqDkNA7.net
>>970
ああ、そっちもあるのか
言い方がジリオンぽかったけど

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/27(金) 22:00:43.39 ID:IFkcoppa.net
>>965
いきなり無意味に強くなるのが、バトルシーンが盛り上がらない理由かな?
やっぱ修行して強敵→瞬殺みたいにならんといかんのか

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 00:30:33.82 ID:k+yYZsX/.net
読んだけど来週で終わり?え?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 00:46:57.41 ID:B0HT1OpS.net
話題作りに最終回のフリして続編とかダサいことしそう

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 01:04:49.14 ID:+z2fMk11.net
闇の悪魔らへんまでは好きだったんだけどなあ
あの後ぐらいから展開が雑すぎてつまらなくなったもう少し丁寧に着地点に向かって欲しかったわ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 02:08:19.10 ID:d6W0gHAc.net
地獄編が始まるだろ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 02:29:54.28 ID:MUQz1bmB.net
マキマ肉の調理を経て肉焼きスキルを会得したデンジはコベニと二人でファミリーなステーキ屋を営み幸せに暮らしましたとさ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 02:31:09.57 ID:fnsca4h1.net
オマンコの部位も食うのかな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 02:32:07.19 ID:fnsca4h1.net
コベニちゃんに食わせた後に「お前が食ったのマキマさんの肉だよ」って言いたい

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 12:51:04.12 ID:uWErz+Sk.net
マキマさん食ったの?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 13:15:01.72 ID:v+FNV3BA.net
ヒロインが主人公に私を食べて欲しいと言うが拒否
主人公がラスボス相手にどうしようも無くなったのでヒロインの言う食べるを選択



悲しいなぁ…

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 13:22:48.20 ID:Jd0KV4I6.net
>>978
一番のごちそうとして保管しとるやろなあ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 17:13:59.52 ID:Tolwf0Ff.net
今晩のおかずはマキマの生姜焼きで決まりだわ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 17:49:03.50 ID:N0h7+Xx2.net
変な癖に目覚めるやついると思う

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 21:48:35.85 ID:FrgTU/Ch.net
「マキマさんの味」で数秒間何のことか分からず固まったわ
まさかとは思ってたけどこいつマジでやりやがったな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 00:29:44.91 ID:qV34PDyA.net
そのうちマキマさんのもつ煮とかホルモン焼、髪の毛サラダ、目玉の目玉焼きや脳ミソカレーも食べるのだ。

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 02:16:33.78 ID:NOdzyZBC.net
コラボカフェじゃ間に合わないな
コラボレストランかコラボ食堂あたりで

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 02:18:13.27 ID:1UloeIBD.net
最終回だってのに、埋まらないのはさすがに草

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 02:32:34.07 ID:MNA9Fmxf.net
今まで面白かったけど、
今週号は気持ち悪過ぎる。吐きそう

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 06:59:12.58 ID:rYlM4TSe.net
ファイパンなんか冒頭から子どもの切断、解体シーンあるし、カニバリズムどうしても入れたがるのね
演出としてはかなりまろやかだと思うけどね
トーリカの話で狩りをして肉を食べるってやって
これから10なん歳の少年に同じことをしますってやってたでしょ
あれも台詞に自主規制入って微妙になってるけど

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 13:31:57.12 ID:2L7piaXB.net
デンジ「今夜はマキマさんのマンコの刺し身を頂くか〜」

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 14:10:08.82 ID:qsOm/xMU.net
https://www.m-mart.co.jp/hakuto/ireg/tmp/hakuto_20170426153937.jpg

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 15:27:40.79 ID:wIAP1zDt.net
しゃぶりつきそうだね

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 15:31:58.77 ID:fDJOjjAp.net
黒アワビだよ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 15:33:25.12 ID:wIAP1zDt.net
処女っぽいからピンクだよ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 20:25:01.68 ID:16+ecJIz.net
色んな意味で人を喰った話だったな
記憶として刻まれたし
封神演義のハンバーグ以来かな

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 20:52:39.08 ID:qV34PDyA.net
マキマさんは人間じゃないから食べるのオッケーなんだろうな。

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 21:21:27.20 ID:Wjy9JmrL.net
生姜焼きつくろ〜みんなで食べよう♪

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 21:21:44.97 ID:5mIzFAc2.net
うめ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 21:23:48.74 ID:2FirFmDv.net
打ち切り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
358 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200