2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1526

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MMff-uRPb):2020/05/13(水) 17:00:05 ID:TM0F+1XSM.net
★次スレは>>950が宣言して立てること
★立てられない場合「誰か立てて」は混乱のもと、↓やレス番で直接指名するように
★次スレ立つ前のスレの消費禁止
★ここは本スレなのでネタバレ禁止
★ネタバレは月曜0時から解禁(早売り勢注意)
★スレ立て時に文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と書き込みことでワッチョイがつけられます
■前スレ
【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1525
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1587406920/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM5b-uRPb):2020/05/13(水) 17:00:52 ID:TM0F+1XSM.net
>>950の代理で立てた

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMe3-QwEW):2020/05/13(水) 17:40:27 ID:57Y497pMM.net
地獄の釜の蓋が開く
ネームからなぜこのセリフ変わったのか

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/13(水) 18:15:01.31 ID:Dp54R48Pr.net
ネームに納得がいかないから1年半も休載してるのかな

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa31-MWp5):2020/05/13(水) 18:29:21 ID:SgnKPrZza.net
>>1乙

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7be7-YK/V):2020/05/13(水) 18:37:57 ID:+MsjpIZt0.net
>>1
ちゃんとしたスレ立て乙

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdd7-X2V4):2020/05/13(水) 19:52:49 ID:uVseGF6Wd.net
もう冨樫も50近いな
年に10回連載したとしても残り100話で完結か

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f16-zP9q):2020/05/13(水) 20:08:59 ID:gW7kGDkx0.net
結局
「ヒントマンがササに負けたー!」
とか言ってる奴がいたけど完全なデマだっただけか

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b6b-nFXN):2020/05/13(水) 20:13:24 ID:gZcDQjDb0.net
勝ち負け気にするのは当人しかいない定期

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db1a-mtmK):2020/05/13(水) 21:29:29 ID:QqSkaS0b0.net
GIで57歳のビスケを年寄り扱いしてたが
冨樫もそれに近づいてるという

11 :ササ一世 :2020/05/13(水) 22:05:59.55 ID:S8cOQr2xp.net
「選挙の時点でクロロは死んでる!」→生きてました
「絶が能力の発動条件になるはずがない!」→発動条件でした
「コロナはインフルより危険!大勢の人間が死ぬ!」→感染者数も死者数もインフルより下で終息ムードになってます

少なくともこれらの点についてはお前らは俺に負けたけどなw

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/13(水) 22:07:08.87 ID:S8cOQr2xp.net
>>9
阪神ファンのカンザイに喧嘩売ってんのか??

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f6f-Xpfn):2020/05/13(水) 22:41:53 ID:Il8g2fjY0.net
あかんわ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f6f-Xpfn):2020/05/13(水) 22:45:34 ID:Il8g2fjY0.net
ツェリって目閉じて、自分が既に死体になってるビジョンみたらどう対処するんだろ
既に死んでるってことは少なくとも、念獣とかも役に立たなかったってことだから
最終的には己の判断力が示されるわけど、戦闘慣れしてないしそのままビジョン通りになってしまいそう

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f6f-Xpfn):2020/05/13(水) 22:46:15 ID:Il8g2fjY0.net
>>14
示されるじゃなくて、試されるの間違いやね

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f6f-Xpfn):2020/05/13(水) 22:57:25 ID:Il8g2fjY0.net
事前察知による危機回避がメインのサポート能力なのはわかるが
常に目を閉じてるわけにもいかないから、急襲には滅法弱そうな能力
あとユピーとかひたすら力でねじ伏せるタイプにも弱い
そう思うと案外大したことないのかもね

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM5b-Jb2b):2020/05/13(水) 23:05:21 ID:TM0F+1XSM.net
冨樫ツェリの能力の使い方で難産してるのでは

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db1a-mtmK):2020/05/13(水) 23:28:13 ID:QqSkaS0b0.net
継承戦のボスキャラだからちゃんと考えてほしいとは思うがね

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3e7-f3Y0):2020/05/13(水) 23:40:57 ID:m4/wOVLV0.net
つーかまだネームで止まってるのか?

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa5-zDyl):2020/05/13(水) 23:49:52 ID:S8cOQr2xp.net
・ツェリの念獣がツェリを取り込んで暴走する
・ナスビが暴走する

ラスボスはどちらでしょう

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b6b-nFXN):2020/05/13(水) 23:56:25 ID:gZcDQjDb0.net
冨樫のアシはもう居ないんだっけ?嫁と2人でコツコツペン入れってもサボり癖ついてるから想像出来んな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/14(木) 00:23:07.22 ID:Uco2RwS10.net
背景見る限り普通にアシ居そうな感じだけど

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 030d-imz8):2020/05/14(Thu) 01:14:50 ID:l61bSBx60.net
冨樫はジャンポリス時代オリラジ中田に手紙を送っていた

ttps://www.youtube.com/watch?v=ccvgJ1-QyNY

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f08-1obe):2020/05/14(Thu) 01:59:19 ID:477sPg7Y0.net
久しぶりにこのスレ来たが再開の音沙汰全くないな。富樫何してるんだろな。

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-uRPb):2020/05/14(Thu) 04:52:59 ID:gkHSDH160.net
ベンジャミン「ええい!もう待てん!皆殺しだ!」
バルサミルコ「いけません。いまは不要不急の行動は厳禁です」

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa5-zDyl):2020/05/14(Thu) 06:06:00 ID:vhhRY5qPp.net
あんまり誇れなくんの前で自演ってワード使ってやるなよw

そもそも自演されてても相手の言ってること論破すればいいだけなんだから
ただの言い訳にしか聞こえないぜ?
逆に自分が自演しても本当に勝ったことにはならない
賛同者の数なんて、論理的には何の意味もないんだからな
そんなことを気にしてるのは反論もできず多人数にビビってる無能だけ。

てか俺がワッチョイ無し立てたとか言ってるけど、お前らが自演するために立てたっていう可能性も出てくるからな?w
ワッチョイなしだったら、俺に罵詈雑言浴びせてスルーされてるやつとか俺にNG宣言してるやつも俺にレスできるようになるしな
(NG宣言したけど俺のレスが気になって見ちゃうやつは、NG宣言した手前、反応したくてもかっこ悪くてできなくなるからなw)
まぁ単純に誰も立てないから適当に誰かがワッチョイなし立てただけだと思うが
俺からしたら迷惑な話だよ。1年近く無視してたやつのワッチョイも見失ったからな

まあ結局自演がどうとかって言い訳すんなってことだ
反論できないなら素直に負けを認めたらいい
いくら誤魔化したところで真実は変わらないんだから。
気持ちは分かるぜ?プライドが負けを許さないんだよな
でも認めなくても真実は変わらないんだよ。
苦しみを受け入れてこそ人は強くなれる
悲しみを受け入れてこそ人は前に進める
「僕は正しいんだ僕は頭いいんだ年収が低いのも偏差値が低いのも何かの間違いだメンサ会員国立大のやつなんかより僕の方がすごいんだ」
って自分に言い聞かせても真実は変わらないんだよ。
認めなければ現実と乖離した行動をすることになり、必ず失敗を招く
少しの勇気を持つことが大事だ。上には上がいるんだと受け入れるべき
「ササクッテロさんはすごい。ササクッテロさん尊敬します。」プライドを捨てる。簡単な話じゃないか。

俺だって負けたことや謝罪したことはいくらでもある。お前らは完璧な人間なのか?
そのまま人生を歩んでいけば必ず失敗するぜ。その時俺の言葉を思い出して後悔するだろうよ
それが嫌なら真実を受け入れろ。
俺とここで出会えたことを幸運だと思って自分を見つめ直せ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53bd-x4U0):2020/05/14(Thu) 11:16:05 ID:XOlHXWYh0.net
>>7
リアルだなあ
本当にそうなるかもな
あと100 話って
ドンフリークスが暗黒大陸を全て攻略してた
みたいな荒い展開じゃないと終わらないよ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53bd-x4U0):2020/05/14(Thu) 11:17:55 ID:XOlHXWYh0.net
あと100 話かあ
これはまともに終わるの無理ゲーだな

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr63-5S0A):2020/05/14(Thu) 12:33:06 ID:/Pn+aAatr.net
あと100話も描いてくれるなら万々歳だわ、単行本10巻分ってことだろ?
俺の予想では王位継承編はあと5巻以内に終わって、暗黒大陸編は幽白の魔界編みたいな感じで2巻くらいで終わる

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/14(木) 12:34:55.16 ID:GASXRe2ea.net
1年に1冊としてあと30冊はかけるでしょ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/14(木) 12:41:35.46 ID:SXO6AWf20.net
旅団員って自分たちが死ぬ事に無頓着だから皆命と引き換えの誓約と制約くらいかけてそうなもんだけどコルトピとかパクとか何にもかけてなかったのかな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/14(木) 12:42:36.86 ID:my9Stjczd.net
なーんか富樫もそういう計算して(どっちみち完結までなんて書けねえよw老後くらい遊んで暮らしたいねえ)とか思ってそうw
読者からすれば老後くらい仕事しろよって感じだけどwww

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa31-zP9q):2020/05/14(Thu) 12:43:04 ID:F4Q1OGrZa.net
無頓着だから大して効果無いんですけど
何言ってるんだか

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd16-9Yf6):2020/05/14(Thu) 12:46:38 ID:SXO6AWf20.net
まぁ別に命じゃ無くてもいいよ自分にとって覚悟がいるようなことなら

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa31-zP9q):2020/05/14(Thu) 12:50:20 ID:EaBSRuf/a.net
良い話だね
ヒリンが好例だな
太るとかミルキだったら制約にならないのに
見た目を大事にする女性だからこそ凄まじい制約になる

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/14(木) 12:54:37.17 ID:B6BtAAfz0.net
無頓着だから大して効果がないってのなら、クラピカは死はまったく怖くないって言ってるのに誓約で命懸けても無意味じゃね?

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa31-zP9q):2020/05/14(Thu) 13:09:19 ID:RnuQSHOma.net
クラピカは死んだら使命が果たせないという重大な責任があるだろ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d40-9scZ):2020/05/14(Thu) 13:32:39 ID:XDSrkX7o0.net
ポン酢殺したトゲトゲの蟻の名前って出てたっけ?

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-olIX):2020/05/14(Thu) 14:11:14 ID:TOtxlwPGa.net
ギャラコ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-CX6h):2020/05/14(Thu) 14:13:16 ID:G81ABY2oa.net
ギョガン

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa5-zDyl):2020/05/14(Thu) 14:34:44 ID:vhhRY5qPp.net
>>30,33,35,37

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7bbc-wSSJ):2020/05/14(Thu) 15:59:08 ID:wttZ+Iz30.net
>>36
"復讐のためなら"って前提がクラピカにはある
本人は犬死するつもりは無いし
あと、神補正で"クルタ族はクラピカ1人"という世界的条件が既にある(民族の絶滅がかかってる)

この、たった1人の民族が命をかけた時、絶大な威力だと思われ
流星街は無限に生まれる→流星街という広義のコロニーがあれば、個の命なんかどうでも良い
そもそも、流星街は"ゴミ同然"という集まり
物も人もね
つまり、流星街出身者が「命なんてもんは二の次、二の次どころか10本指にすら入ってない」という思想を持ってる限り、個性や独自性が薄くなり、命の価値は低くなる
念はオンリーワンに強く働くからね

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7be7-YK/V):2020/05/14(Thu) 16:46:30 ID:dkJmb6kP0.net
次は6部をパクって一巡させて終わらせる
6部の鱗片出てきてるよなあスティールチェーン

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a6-5S0A):2020/05/14(Thu) 19:20:31 ID:6BW8rnyI0.net
キメツまじで終わったんだな
最近の漫画にしては珍しい

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/14(木) 19:26:51.84 ID:ET0X+WWU0.net
カチョウとフウゲツがどうなるかまで描いてくれ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb21-imz8):2020/05/14(Thu) 20:26:22 ID:Uco2RwS10.net
鬼滅終わったんだから、というのは淡い期待か

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dbc-MWp5):2020/05/14(Thu) 20:38:54 ID:E4ABw7H+0.net
オイト王妃の能力どんなのになるかね

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f16-zP9q):2020/05/14(Thu) 20:48:08 ID:Kf4LwJGs0.net
オイト王妃の能力は超絶弱いけど
ツェリを倒すと思う

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b6b-nFXN):2020/05/14(Thu) 21:09:09 ID:Alcrg3jP0.net
鬼滅の後枠は新連載3弾目でハンタが入る余地無いぞ?再開まで次の編成会議待てよ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb16-Be+/):2020/05/14(Thu) 21:55:52 ID:GcP9xUGU0.net
オイト王妃は根が好い人過ぎて念能力も相応だと思う
それがツェリに対するジョーカーになるのはプロットとしてはアリだろうが
個人的に現状一番興味があるのはワブルの念獣若しくは念だな
えげつないのを期待してる

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b359-gIXh):2020/05/14(Thu) 22:00:02 ID:g/c02Wpn0.net
オイトの能力なんて登場する気がしない…
十二支んですら全員分の能力判明する気がしない

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb16-Be+/):2020/05/14(Thu) 22:13:17 ID:GcP9xUGU0.net
せめてチードルの念は知りたいな
医療系念能力のトップクラスだとしたならかなり面白い設定に出来そうだし
まああの性格だからただただ理屈っぽく治す能力 例えば現実における最高の医療器具や薬の具現化とかそういうつまんない能力な可能性もあるけど

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a6-5S0A):2020/05/14(Thu) 22:14:46 ID:6BW8rnyI0.net
ツェリは血統にも恵まれてる天才だからいいけど、オイトみたいな凡人がわずか2カ月の間に発まで到達するのかw

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7be7-YK/V):2020/05/14(Thu) 22:15:09 ID:dkJmb6kP0.net
リハン「オレが全部解説するぜ!」

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db1a-mtmK):2020/05/14(Thu) 23:06:03 ID:XnG6WEJX0.net
オイトは操作〜特質系の能力者と予想してみる

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dbc-MWp5):2020/05/14(Thu) 23:06:16 ID:E4ABw7H+0.net
王子死にそうランキング予想をしてたけど忘れちゃったな
マラヤームだっけ、霊獣は悪さしないとはいえ能力肥大化しすぎると良いことなさそうで怖いな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 030d-imz8):2020/05/15(金) 01:18:43 ID:+SmPze1W0.net
アキエのお気に入りのドクタードルフィンて人ハンタ読んでない?
愛と感謝で祈れば目の前からパッと消せる能力者
88次元からの使者でブラックホールの使い手らしい

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/15(金) 01:37:39.55 ID:c6iwu0IW0.net
フウゲツのほうに二つも念獣いるけどガス欠しそうなんじゃが 念の覚醒もまだだよな
クラピカがビルの能力借りたまま部屋に会いにいって鎖さして覚醒させればいいのに 

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bbc-u2mP):2020/05/15(金) 02:02:40 ID:sZcmyYim0.net
このクオリティでいいから30週載せてくれ
https://i.imgur.com/g8EnROa.jpg
https://i.imgur.com/dSKf77F.jpg
https://i.imgur.com/KiD8dEf.jpg
https://i.imgur.com/XtVWu6r.jpg
https://i.imgur.com/LjvQtcq.jpg
https://i.imgur.com/gLO5rnn.jpg
https://i.imgur.com/QjQSxel.jpg
https://i.imgur.com/tub5S5c.jpg
https://i.imgur.com/kbfic1h.jpg
https://i.imgur.com/IjeS2EZ.jpg

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-gYSJ):2020/05/15(金) 02:50:32 ID:uhBGrWg9d.net
ゴンさんがピトーをボってから丁度10年になるんだな
合掌

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr9f-5S0A):2020/05/15(金) 07:54:28 ID:VrTLcVwir.net
せめて37巻は出してくれよ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d16-Xsaz):2020/05/15(金) 10:07:28 ID:TgZ8TTG80.net
>>59
この辺は単行本で全部綺麗に描き直してるのに、コアラとカイトが話してる回はなんで汚いままだったんだろう?
演出としてわざとそうしたのか?

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb21-imz8):2020/05/15(金) 10:49:22 ID:/6oWgFxq0.net
演出的にこれでもいいかと魔が差したのかも

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/15(金) 16:33:05.70 ID:L0W4gFkq0.net
ジャンプラの無料で256話だけ見れないのって何でだ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdd7-vEXg):2020/05/15(金) 18:16:17 ID:PlRPHI4Pd.net
意外と一人でシコシコ描き溜めてるかもよ、それなりに。
あとで納得がいかなくなり同じとこずっと描いてる∞、とかでなかなか進まないんじゃ・・

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 030d-imz8):2020/05/15(金) 19:15:13 ID:+SmPze1W0.net
集英社は15日、漫画家や漫画家志望者を対象にした漫画制作講座
「週刊少年ジャンプ・ジャンプSQ.・少年ジャンプ+(プラス)present ジャンプの漫画学校」を創設した。

開催期間は半年で全10回。講師は「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の秋本治さんら人気漫画家や、
「ONE PIECE(ワンピース)」や「鬼滅の刃」など人気作の初代担当編集者が務める。

 同社によると、講義では「キャラクター」「絵・コマ割り」「バトル・ファンタジー漫画」などのテーマを設定。

「Dr.STONE(ドクターストーン)」の原作を担当する稲垣理一郎さん、「暗殺教室」の松井優征さんらも講師を担当する。



もし冨樫が講師なら出版社編集との契約術、交渉術を学ぶべし

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd2f-ldXi):2020/05/15(金) 22:19:15 ID:jJgLvoOGd.net
あんまりにも連載再開しないから先生白書って漫画買ってしまったわ
幽白の頃から既に漫画描くの苦痛感じてたんなら今相当でしょ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp63-zDyl):2020/05/16(土) 01:21:29 ID:b3IwUU1/p.net
ネットでトガヤチを指摘されまくって書き直してる説を知らないのか?

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd16-MWp5):2020/05/16(土) 07:54:15 ID:z0HaGDjP0.net
一階にコーラがあるはず!とか言う漫画あったじゃん
あれ見てヘソ曲げたのかも

70 :名無しさんの次のレスにご期待下さい (オッペケ Sr63-6XV3):2020/05/16(土) 09:08:29 ID:zMe9CLG0r.net
そう言えばネームは出来てるとか言ってたな
ネームだけでも王位継承編ラストまで一気に描いてほしい

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c195-3lOM):2020/05/16(土) 09:21:33 ID:Zjd08pfh0.net
>>69
Jのやつ?

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb21-imz8):2020/05/16(土) 13:40:04 ID:oUpXpsV00.net
山田玲司の動画で言ってたこと真に受けてる節もありそう
漫画家にとって一番の喜びは「次どうなるんですか?」と聞かれることとか
冨樫は読者と共に悩んで時代とチューニング合わせてるとか

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f16-zP9q):2020/05/16(土) 13:57:02 ID:vYRpUEdp0.net
説(笑)
妄想が好きで信じちゃってるんだね〜

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/16(土) 14:59:07.64 ID:b3IwUU1/p.net
別に足の向きが逆だったとかそういうミスは問題ないんだよ
ストーリーに影響ないしな

ヒソカが心臓マッサージで復活したのは納得できない
爆弾に囲まれてたのに何で心臓マッサージしようと思えたんだ?
何でたまたま壁ができてたまたま窒息死になってたまたま心臓マッサージがドンピシャで復活成功になったんだ?

本当に冨樫さんが描いたんですか?コレ
サンアンドムーン、転校生、栞のテーマ、クアドラプル、人とは本当に面白いな、ボーリング云々
陳腐すぎません?ねえ冨樫さん
これがあなたの描きたかった漫画なんですか?
それともアシスタントに書かせたんですか?
答えてください。いややっぱりいいです


さあ乾杯しやう 乾杯しやうぢゃないか

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/16(土) 15:07:44.70 ID:NLTCP28B0.net
「出来るだけ早く戻ってこれるように頑張ります(王VSネテロ戦開始)」 → 1年半逃亡
「ヒキがヒキなので出来るだけ早く戻ってきたいです(暗黒大陸開始)」 → 最長休載
「無くした物が見つからないうんたらかんたら(ヒソカVSクロロ開始直前)」 → 2年逃亡
「10週分のネームは既にできてる(旅団&マフィア大暴れ開始)」 → 1年半以上逃亡確定

こうみると展開思い付かない時は長期間逃亡してるのが分かるな

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1bc-mFSY):2020/05/16(土) 15:32:03 ID:l/PNi7ir0.net
リハンの念獣ってアマビエににてるよね ぱくりか

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21df-imz8):2020/05/16(土) 16:27:48 ID:PN4k/K6F0.net
>>74
お前、読解力低すぎるな。

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab7b-RhWL):2020/05/16(土) 17:49:00 ID:ZBcWC1Sb0.net
そいつはよだれ垂らしながらアウアウ言ってるガイジ並みの知能しかないからな

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f16-zP9q):2020/05/16(土) 17:57:05 ID:vYRpUEdp0.net
相手しない方がいいよ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/16(土) 18:23:22.58 ID:gPxqenXer.net
せめて2年以内には帰ってきてほしい

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddb-nFXN):2020/05/16(土) 19:21:04 ID:yNCXxYA5d.net
もう打ち切り枠決め終わったからこの新連載コケるかするまで最低2ヶ月はないの確定してるけど、5月に再開するよ(キリ
6月と予想するとか言ってた奴息してる?

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/16(土) 22:17:52.97 ID:i8qEsl+S0.net
今更HUNTER×HUNTER読んだけどめちゃくちゃ面白かった。
最新刊まで読んで考察記事ばっかり読んでるけど、一年半近く連載してなくて、再開も未定なんですね…
HUNTER×HUNTERの連載再開って突然再開する感じなんですか?

あと、キルア闇堕ちしてゴン達と戦うと思ってたけど、ただのめちゃくちゃいい奴で笑った

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8725-m/0f):2020/05/16(土) 22:55:57 ID:P67bKIYI0.net
もうネームで載せろ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/17(日) 00:23:27.21 ID:/oQK5TmG0.net
ワブルの念獣が悪意ある念を無効化するとかいうチートなんだろ
それでツェリも倒しちゃう

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp93-zDyl):2020/05/17(日) 04:43:18 ID:JobC+RPEp.net
>>77
反論になってねーぞ笑

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/17(日) 10:01:53.32 ID:VOfXmMST0.net
>>59
連載時と単行本修正の違いって興味深いよね。ありがとう
(3枚目だけ消えてるみたいなんで上げ直してもらえたら嬉しい)

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21df-imz8):2020/05/17(日) 11:38:19 ID:9UvEJeUr0.net
>>85
「爆弾に囲まれてたのに」とは?
200体が爆発できるとでも思ってるのか?

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-olIX):2020/05/17(日) 11:47:13 ID:yvGI3fYna.net
単純に爆発が周りで一杯起こったって一カ所でのエネルギー量は変わらないんじゃないの?

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f16-zP9q):2020/05/17(日) 11:47:33 ID:uaxd1vwg0.net
ササゴミなんて無視しろよ
かまったら喜ぶだけ
次相手したらNG

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/17(日) 12:04:00.70 ID:k6dZKSZl0.net
そもそも相手の話を理解出来る脳みそがないしな

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/17(日) 12:39:42.42 ID:JobC+RPEp.net
>>87
簡単に手や足が吹き飛ぶ爆弾や首を狩りにくる人形に囲まれてたのに
何で人形が壁になって爆死を免れて窒息死になることを予見してたかのように心臓マッサージが発動したのかを聞いてるんだ
答えてください冨樫センセイ!
当時スレでもツイッターでもそんなこと予想してるやつは1人も見なかったぞ
とてもセオリーと言える話ではないよね。



ルミノール反応の話あるけど、聞くぅ??

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM1b-KxtN):2020/05/17(日) 12:46:39 ID:YHaRvElfM.net
どうせ死ぬなら試してみるか、だったじゃん

試してみただけで死んだら死んだ時、何もしないよりはましって程度なんだろ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM1b-KxtN):2020/05/17(日) 12:49:16 ID:YHaRvElfM.net
結果はご都合なのは確かだが、どうせ死ぬなら試しに一応やっておこうって程度の台詞だったのも事実だよ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f16-zP9q):2020/05/17(日) 12:56:10 ID:uaxd1vwg0.net
>>93
ササゴミなんて無視しろよ
かまったら喜ぶだけ
次相手したらNG

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp93-zDyl):2020/05/17(日) 13:20:54 ID:JobC+RPEp.net
>>92
どうせならの選択肢で何故心臓マッサージなのかっていう話よ
人形が壁になるだなんて予想は誰もしてなかったし作中に予兆もなかったよね
例えば試験で分からない問題が出て、どうせならで鉛筆転がして回答するっていうのは理解のできる話だろう
でも試験当日に1時間だけ沖縄に行ったら本土で大地震が起こって受験生みんな死んで無試験で合格できちゃいましたなんて話があったら
予知能力でも持ってるの?って思っちゃうよね
試験すっぽかして何の理由もなく沖縄に1時間だけ行くだなんて謎だよね
「もしかしたら大地震起きるかもと思って沖縄に1時間だけ逃げました。どうせならと思って」って言われても納得できないでしょ?
誰も予想できないような事をドンピシャで的中させてることに違和感を覚えざるを得ないんだよ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp93-zDyl):2020/05/17(日) 13:31:15 ID:JobC+RPEp.net
もちろんヒソカが予知能力を持ってるなんてことはないだろう
じゃあなぜこのようなことが起こったのかというと
結末を先に作ることのできる作者の主観がそのまま作中に反映されてしまっているからなんだよね
作者っていうのはある意味漫画のキャラからしたら神みたいな存在だわな
先の展開を全て知っているわけだ
だから先の展開に合わせてキャラを動かすこともできるんだけど
根拠や理屈を付けていかないとただのご都合展開になってしまう
なぜなら作者は先の展開を知っててもキャラクターは原則として先の展開を知らないわけだからだ
この辻褄合わせを誤ると一気に陳腐な展開となってしまう
小説や映画でもたまにあるんだけどね
もし本当に冨樫がこれを書いたんだとしたら、人間ドックと脳トレをオススメする

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 735f-KxtN):2020/05/17(日) 14:57:22 ID:tQWI/1QX0.net
>>94
了解
失敗したらした時と書いたのになんでとかグダグダ鬱陶しいな
それくらいしか出来なかった、何もやらないよりはましってだけじゃん

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd2f-hv+i):2020/05/17(日) 15:39:21 ID:ykDUaiGSd.net
単にヒソカがあの人形の量を見て自分が爆死よりも窒息死する可能性が高いって瞬時に見抜いただけだろ。
下にいるのはヒソカを壊す人形だけなんだから、二階にいる爆破の命令を受けてる人形が飛び降りてヒソカを襲うにはタイムラグがある。
だから体を丸めてなるべく防御したんだろうし。
それに覆い被さった人形達が先に爆破人形の餌食になるのも当たり前の話だし。
自分が爆死する可能性は低いと踏んだんだろ。

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/17(日) 15:41:58.41 ID:ykDUaiGSd.net
だから生き返った時に自分の予想が見事に的中したからあの不気味な笑い声を上げてたんだろ。

100 :私は嵐を恐れない。船の動かし方を学んでいるから (ササクッテロ Sp93-zDyl):2020/05/17(日) 17:47:04 ID:JobC+RPEp.net
まともに反論もできず、相手を嘲笑うってひでえやつだな
自分の気に入らないことは何一つ受け入れませんってか

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b6b-nFXN):2020/05/17(日) 17:50:12 ID:k6dZKSZl0.net
ほらな全く理解出来てない

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp93-zDyl):2020/05/17(日) 17:51:50 ID:JobC+RPEp.net
>>99
どれも結果論の憶測に過ぎないな

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-olIX):2020/05/17(日) 17:56:51 ID:2Zy5ctuVa.net
ヒソカの頭の回転は描かれてるだろ
審判の血を避けたり、クロロの予言詩を改竄したり

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/17(日) 17:57:31.65 ID:wIOcYq1E0.net
今のペースでやってたら終わる訳無いよね
旅団が上の階に上がるのに2年くらいかかるんじゃねえの?

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/17(日) 18:01:42.71 ID:UwpxKyN9a.net
その旅団の話が始まるまで2年かかるな

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/17(日) 18:02:04.14 ID:5krhSWejd.net
自己愛性者は人が自分のアイディアや企画に従うと思っている

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/17(日) 18:04:27.33 ID:k6dZKSZl0.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状
人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている
感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

当てはまり過ぎて書くのがめんどくせえ

108 :信じる者は強く、疑いを抱く者は弱い (ササクッテロ Sp93-zDyl):2020/05/17(日) 18:24:33 ID:JobC+RPEp.net
クラピカ「ササクッテロをNGにすると宣言するか?
だがそれは自らみすみす反撃するチャンスを捨てることになるぞ?
腹が立つ事を言われても論破すればいいだけなのだからな」


悟れな

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp93-zDyl):2020/05/17(日) 18:26:35 ID:JobC+RPEp.net
>>107
人より優れてる→人間として必要最低限の能力しか

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp93-zDyl):2020/05/17(日) 18:33:27 ID:JobC+RPEp.net
>>107
人より優れてる→人間として必要最低限の能力しか備わってない
魅力について空想→YouTube60000回再生はただの事実
才能を誇張→学歴やIQもただの事実
自分は特別→ただの人間
傲慢な態度を取る→誹謗中傷されたから叩き返してるだけ
人間関係においてトラブル→そもそも人間関係自体一期一会をモットーにしている
拒否されたと感じる→どんどんNGにしてくれ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df16-mb1Y):2020/05/18(月) 06:57:31 ID:jOdn0A970.net
ハンターのクラピカが船に乗り込んだのと同時に鬼滅の連載がスタートして
船が到着する前に鬼滅の連載が終了したってツイート見て笑ったわ
ほんと冨樫ってクソだな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d707-mth5):2020/05/18(月) 08:55:59 ID:ikGvWoJX0.net
ネームできてるなら、ネームのまま出していいよ
コミックスで修正すれば

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/18(月) 10:08:07 ID:WgeY4vts.net
ネーム出来てる

なんて事をわざわざ誌面に載せたのが悪い
集英社を叩くべきだよ富樫じゃなく

114 :名無しさんの次のレスにご期待下さい (オッペケ Sr75-6XV3):2020/05/18(月) 10:28:15 ID:WwGWwHJ+r.net
毎週連載をがんばってる漫画家達がいるから
週刊少年ジャンプは廃刊にならずにすんでいる

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd2f-ly5z):2020/05/18(月) 12:00:44 ID:EUiJnv+yd.net
去年の4月だったっけ再開の飛ばし記事あったの
まさかそこから丸一年経過するとはw

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa31-MWp5):2020/05/18(月) 12:07:25 ID:R1bAwl1Xa.net
次再開するときはなるべく長くやって欲しいな

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr99-mb1Y):2020/05/18(月) 12:11:34 ID:qEpedDTOr.net
>>114
ほんとこれ
これだけ休んで打ち切りにならないのが不思議
他の漫画家は頑張って毎週描いてるのに
他の漫画家の人達に失礼だ

岸本なんかちょっとつまらない漫画描いただけで打ち切りになったのに
いくら何でも冨樫を甘やかせ過ぎ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa5-zDyl):2020/05/18(月) 12:18:12 ID:41OjGYVWp.net
じっくり構想練ったのに
ヒソクロ戦よりカタクリ戦のほうが面白かったしなぁ
枯れた才能

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa31-MWp5):2020/05/18(月) 12:24:31 ID:R1bAwl1Xa.net
長年雑誌を支える代表作のボス戦が面白いのは良いことだ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b88-zP9q):2020/05/18(月) 12:28:03 ID:CSt0k5Rv0.net
だな
メルエム戦はマジで面白かった

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa31-MWp5):2020/05/18(月) 12:38:00 ID:R1bAwl1Xa.net
メルエムは良いキャラだった
薔薇は舞台がNGLで周辺の人が殆ど死んでいなきゃ使えないよね
あるいはネテロならヨークシンみたいな過密都市でも使ったのだろうか

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdcf-Jb2b):2020/05/18(月) 12:42:15 ID:auTq640Cd.net
キメラ討伐隊の突入が14年前か
ずいぶん古い漫画だな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 13:06:53.36 ID:G1TyCvie0.net
連載当初から付いてるアシスタントもいるんだったよな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 13:24:07.90 ID:NDhwL9nja.net
ネームできてるって言っとけばセルフ追い込みで描けるかなって思ったけどそんなことありませんでした

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM1b-KxtN):2020/05/18(月) 13:45:34 ID:1jTLVANFM.net
>>117
それだけに売れなかったら即座に打ち切りでしょ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-olIX):2020/05/18(月) 13:46:53 ID:SrWwu4VHa.net
むしろ今の漫画家の働き方が異常

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM1b-KxtN):2020/05/18(月) 14:06:06 ID:1jTLVANFM.net
とりあえず売れるから利用しているだけ
冨樫が特別なのではない、売上に貢献するから金のために切らないだけ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa5-zDyl):2020/05/18(月) 14:19:38 ID:41OjGYVWp.net
メルエム戦よりゴンvsフクロウ&コウモリの方が好きだな
1番頭使った戦闘してただろアレ
一瞬だったけどモラウ&ナックルvsヂートゥも良かった
あれぞハンターって感じ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa31-MWp5):2020/05/18(月) 14:27:51 ID:R1bAwl1Xa.net
モラウならレオルとのバトルが好きだな

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdd7-tEgi):2020/05/18(月) 14:43:29 ID:+lGyJOMxd.net
>>129
念能力とかじゃなく素の身体能力で空間を二酸化炭素で満たすとかとんでもバトルだろあれw

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-YK/V):2020/05/18(月) 14:50:24 ID:8HmT+lF8d.net
モラウ口臭キツかったら大変な騒ぎ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29f3-UDcM):2020/05/18(月) 15:20:21 ID:crpi2kzX0.net
このクソ漫画まだ打ち切られてなかったのか

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53bd-x4U0):2020/05/18(月) 15:24:07 ID:0PNk6mai0.net
だな
蟻の巣をモラウノブネテロで削っていく時が
一番ハンターらしかった
あの路線で突き詰めて欲しかったよね
でも蟻たちって王と護衛軍が飛び抜けて強かったんだよな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-dsbf):2020/05/18(月) 15:55:31 ID:0+jccGiPd.net
3年ぐらい前にジャンプ流ってやつ見た時は冨樫にアシスタントが数人いて執筆作業してたけど、やる気出た時だけアシ募集してるのだとしたら、アシにとっては給料安定しなくてかなり迷惑な先生だろうなぁ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 15:58:14.91 ID:OfhLVTbu0.net
無知なゴミのくせに知ったかしてるなぁ
休載中も払ってるつーの

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 16:02:23.29 ID:0PNk6mai0.net
凄い良い先生じゃないの?
それは最高だねアシスタントにとっては

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdcf-Jb2b):2020/05/18(月) 16:21:07 ID:auTq640Cd.net
10/365*2で他は遊んでれば良いなんて素晴らしいな

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7be7-YK/V):2020/05/18(月) 16:24:27 ID:+WCem9iR0.net
ゲーム好きでないとクビ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45eb-Cnva):2020/05/18(月) 16:32:45 ID:g7mv093y0.net
トレンドが地獄やんけ
冨樫ツイッターやってるか知らんけどキツいだろこれ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 16:34:35.90 ID:41OjGYVWp.net
次回『サルコフ死す』

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fcb-h03I):2020/05/18(月) 17:03:22 ID:AfadqK4F0.net
冨樫ほど期待されてるやついないわなww
まあいいとも最終回より面白いからな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab7b-RhWL):2020/05/18(月) 17:37:42 ID:VAQgQ+x/0.net
ツイッターの話題度ぶっちぎりでやばいな
さすが覇権漫画だわ

これにはアンチも涙目だろ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53bd-x4U0):2020/05/18(月) 17:52:05 ID:0PNk6mai0.net
師団長は護衛軍に対して逆らう気も起きないとか言ってたけど
ネテロの見立ては違ってたんだよな
オーラ量だけでは決まらない
実際に王には勝てなかったけど
護衛軍を相手ならってのはあるな
でもユピーは成長したしな
まともに勝ったのはゴンさんだけだったな
ゴンさんから見たらヒソカとかも雑魚なんだろうな
スピードとパワーが違いすぎるもんね
メルエムもそうだけど最強キャラは
スピードとパワーが半端ない
作者の中では強化系は最強なんだろうな
ネテロはスピードだけ特化型だったし

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53bd-x4U0):2020/05/18(月) 17:57:27 ID:0PNk6mai0.net
ヒソカも強いんだろうけど
メルエムとか一般人から見たハンターレベルに
動きが速いんだよな
それ考えたらヒソカ対団長とかそこまでのレベルでは
全然無いんだろうな
ゴンさんもおそらく相当に動きは速い

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr9f-5S0A):2020/05/18(月) 18:00:06 ID:hd5Nvzgmr.net
ヤフーニュースで久々にハンタの記事あった
皆冨樫の帰りを待っている

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53bd-x4U0):2020/05/18(月) 18:08:54 ID:0PNk6mai0.net
ヒソカがクロロの体術に感心してたけど
シルバもだけど
ネテロとかは更に速いんだよな
ソレを真面目に考えたら面白くないね
ネテロはまあ強いわな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b6b-Jb2b):2020/05/18(月) 18:10:27 ID:UE8xQ+j/0.net
そもそも鬼滅が当たった理由が分からんな
見てもこんな絵で連載出来るくらいレベル低いのかとしか思わん

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr9f-5S0A):2020/05/18(月) 18:18:08 ID:hd5Nvzgmr.net
ジャンプを救えるのは冨樫しかいない
尾田では役不足

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sad3-B9mQ):2020/05/18(月) 18:21:23 ID:f4DMKw06a.net
ハンタ完結する頃にはワンピはとうに終わってそう

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 18:30:55.28 ID:9u7o/fGJ0.net
鬼滅転生ラストは鬼滅作者が尊敬する冨樫オマージュってホント?

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 18:33:18.77 ID:UE8xQ+j/0.net
ハンタ完結が早いか読者が死ぬのが早いか
実際もう還暦過ぎた読者は読めないよな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 18:34:07.13 ID:O5ysdT0m0.net
トレンドに騙された
しょうもないことで話題にすんじゃねーよ!

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 18:38:20.73 ID:0PNk6mai0.net
鬼滅は面白かったじゃん?
あれをディスるとかよくわからんな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM5b-Jb2b):2020/05/18(月) 18:45:14 ID:5EvM+Hf8M.net
鬼滅が流行ったはアニメだろ
漫画の方は画力が足りないしテンポが悪い

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 18:50:24.49 ID:0PNk6mai0.net
鬼滅が面白く無いとか言ってたら
他の漫画なんかどうするんだよ?

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 18:58:48.12 ID:R1bAwl1Xa.net
鬼滅のお話は鬼滅スレでしてきなさいよ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b16-VC3n):2020/05/18(月) 19:16:27 ID:BV4XE8s70.net
鬼滅終わったからそろそろ連載再開かな。比べられて負けるのが怖かったろ、冨樫(笑)

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-NaaH):2020/05/18(月) 19:33:59 ID:cL5i4fVB0.net
鬼滅が終わった今ジャンプを救うのはハンターだってトレンドはそらファンの俺らは嬉しいことだが今の連載陣からしたら悔しいだろうな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 20:46:38.03 ID:OfhLVTbu0.net
>>155
いや、普通に他の漫画の方が面白かったですが
鬼滅も並よりは面白いけど
子供向けすぎる

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 20:53:12.42 ID:AfadqK4F0.net
いやワンピースも石も凄い面白いが
ハンター再開したらうれしすぎるね
誰かに殴られても許すよ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa31-MWp5):2020/05/18(月) 20:57:16 ID:R1bAwl1Xa.net
>>157
そもそも幽白の時だって鳥山とイノタケがいたのに今更すぎないか笑
鬼滅始まる前だって尾田っちがいたし

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa5-zDyl):2020/05/18(月) 20:58:38 ID:41OjGYVWp.net
坂本ですが「漫画はダラダラ続けても面白くない
書きたい事を書いたら筆を置くべし」

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM23-Jb2b):2020/05/18(月) 21:01:04 ID:rQVa9SFvM.net
>>155
まんこは馬鹿だなあ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df16-mb1Y):2020/05/18(月) 21:36:33 ID:jOdn0A970.net
ハンターハンターは至高だからね
冨樫が本気出したらワンピースも鬼滅も敵じゃないよ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf64-32x/):2020/05/18(月) 21:38:14 ID:e+ewyP6c0.net
4年間
鬼滅の刃 連載スタート
ハンター×ハンター クラピカ 乗船

クラピカが船の中で念の講座してる間に
鬼滅の刃が完結してしまった

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 22:03:49.70 ID:skZk3ek00.net
冨樫がいかに仕事してないかがわかるな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 22:19:07.33 ID:Gen3gP5Id.net
30話…この数字なんだかわかるか?
鬼滅が始まってから終わるまでの4年間でお前が連載した数だ
命がけだからこそ俺たちプロは現状把握を怠らない
漫画家にとって連載休止は打ち切りよりよっぽど異常なこと
ちなみにお前が幽遊白書を連載してた頃は4年間で休載は一度だけ
何か言うことはあるか?

冨樫「不幸な数字だね。胸が痛むよ。僕が編集長になればきっと休載は減ると思う。」

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3c7-FyXJ):2020/05/18(月) 22:46:12 ID:otTAP1Qx0.net
冨樫「鳥嶋編集長は強すぎました。故に弱者の気持ちがわからないんです。僕なら弱者の痛みがわかる。休載を自由にしていい、そういう編集長になります!」

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 23:09:19.49 ID:UE8xQ+j/0.net
休載かましまくって真っ白だらけのジャンプとか面白そうw

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 23:25:44.66 ID:9A/Jgr5Sx.net
手塚先生が週刊誌など作るから…

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a6-5S0A):2020/05/18(月) 23:26:17 ID:GzZ3oTA10.net
王位継承編は358話から始まって最新話は390話、つまり33話分ある
各編の33話目はどの辺りか調べてみた。
ヨークシン編→クロロVSゼノシルバが終わったあたり
GI編→レイザーとのドッジボールが始まる直前あたり
キメラ編→ゴンの念が復活したあたり

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c39e-uRPb):2020/05/18(月) 23:28:48 ID:LZAbKDfq0.net
ネバランがこんな設定ガバガバ伏線ぶん投げ脳筋お涙頂の戴超絶糞漫画になるとは予想してなかった
最終回近いのにあまりにもつまらなさすぎて誰も語ってないというそのくせ連載順は高い

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-FyXJ):2020/05/18(月) 23:33:59 ID:r3lU0TMId.net
鬼滅は…あいつは俺がゲームして、アイドル追っかけて、ズリセンこいてる間もずっとジャンプの為に戦ってた…!

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fcb-h03I):2020/05/18(月) 23:40:38 ID:AfadqK4F0.net
冨樫がゲームしてるとは思わんけどな
ゲームもつかれるぜ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 23:52:37.53 ID:RY0kW4oJ0.net
『HUNTER×HUNTER』冨樫義博が『鬼滅の刃』の帯に登場で大きな話題に!
2016/12/12
https://ddnavi.com/news/339567/a/
> 2016年12月2日(金)に最新巻が発売されたあるジャンプ漫画に、冨樫義博が帯にコメントを寄せて話題となっている。

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f925-UHZR):2020/05/19(火) 01:08:38 ID:E5EzBzJk0.net
最終回まで書いているんですよね書き終えてから再開するんですよね
私は信じています

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf64-32x/):2020/05/19(火) 01:26:29 ID:+qmhzKW60.net
>>173
>>167
ワロタw

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 01:47:36.84 ID:nzqfTogB0.net
>>171
平均して半分終わったくらいか

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 01:59:03.42 ID:X2HuLKxrd.net
単行本売り上げ右肩下がりだったから需要高まるまで待ってんだろ集英社は Twitterトレンドで数字出てたから出る

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 02:04:15.18 ID:p5XHcC9h0.net
俺がハンターだ!

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 02:04:40.93 ID:kRP+6SWb0.net
打ち切りはまったく恐くない
恐れるのはアイドルを追っかけてゲームしたいという気持ちがやがて風化してしまわないかということだ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 030d-imz8):2020/05/19(火) 02:26:43 ID:1t7IizYJ0.net
バスタードはもう名前すら出ない件

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr63-eaf3):2020/05/19(火) 03:45:37 ID:YBmMdXTtr.net
単行本?出来の悪いネーム集買うやついんの
マヌケだろ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dded-LZFT):2020/05/19(火) 06:14:43 ID:ahJ3z1Lc0.net
冨樫の担当してる編集は仕事してんの?

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr93-PzF3):2020/05/19(火) 07:09:43 ID:tpcW0/rzr.net
担当の神回って言葉が印象的だったな。あのカチョウフウゲツの回は本当にテンポが良くて素晴らしかった。

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/19(火) 08:04:10 ID:c2Sn79a6.net
鬼滅とかいうのはハンタと引き合いに出されるくらい面白いのか?

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f16-zP9q):2020/05/19(火) 08:05:04 ID:1SZNG7s10.net
面白くないよ
子供向けで売れてるだけ
アンパンマンをもう少し高学年向けにした感じ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/19(火) 08:17:16 ID:c2Sn79a6.net
子供向けなの?

https://anige-labo.com/wp-content/uploads/2019/12/Yl993dP-scaled.jpg

これで?

少年ジャンプってむしろ少年以外の方が購買者多いと思ってたわ
アンパンマンより上程度の子供ならコロコロかボンボンじゃねーのか?

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr63-5S0A):2020/05/19(火) 08:21:15 ID:N/OA11qCr.net
子供向けというより女向けなんじゃねーの?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-FyXJ):2020/05/19(火) 08:35:21 ID:OSiXhbNyd.net
アンパンマンって深いぞ
やせたかなしいをあまり舐めない方がいい

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f16-zP9q):2020/05/19(火) 08:44:14 ID:1SZNG7s10.net
>>188
おばさんばかりな理由を考えてみよう

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13f3-auhd):2020/05/19(火) 08:49:59 ID:v3Kx3zff0.net
>>188
左2番目に椿鬼奴が紛れてるw

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM23-Jb2b):2020/05/19(火) 09:03:34 ID:mMr31F88M.net
>30代から40代の女性
w

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa31-MWp5):2020/05/19(火) 09:04:03 ID:UoSzii1aa.net
電子書籍にしようかなと何度か思ったけど結局めんどくさくて紙のままここまで来た感がある

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d40-9scZ):2020/05/19(火) 09:05:14 ID:zHxY4pRS0.net
鬼滅はフェミニストにも絶賛されてるからね(恋柱は除く)
あまり舐めない方がいいよ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d40-9scZ):2020/05/19(火) 09:11:30 ID:zHxY4pRS0.net
兄弟想いで麗しい美少年たちが助け合い、悪を倒すため健気に頑張る姿を描いた鬼滅の刃
ブサイクな王子と護衛と気持ち悪い念獣ばかりでわけがわからないハンターハンター
この差が明暗を分けた

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/19(火) 09:24:48 .net
コムギが横田めぐみの暗喩だって論説がネットに転がってるんだけどさ
あれマジなの?

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3c7-FyXJ):2020/05/19(火) 09:35:39 ID:PziosuAX0.net
まあ北朝鮮がモデルだしなぁ
あり得なくはないがそれならヨークシン編じゃないの?
ヨークシン当時は拉致被害者の問題をニュースでずっとやってた時期だったはず
旅団に拉致られたゴンキルにクラピカに拉致られたクロロで互いに交渉して妥協点を見つけるってのは北朝鮮拉致被害問題を描いてたんじゃないのかな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa31-MWp5):2020/05/19(火) 09:36:54 ID:UoSzii1aa.net
ベンジャミンに限っては優男じゃないからこその良さがあると思う
他の王子はともかくマラヤームが可愛くないの変なリアルさがあって姉と違って将来あのまま大きくなりそうで若干気の毒

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/19(火) 09:59:40 .net
>>198
ここでそういう反応が来るっていうことは、あの解説は割とマジなんだ…
へ〜ボタン押しておく

201 :勇気を持って忙しく。 (ササクッテロラ Spa5-zDyl):2020/05/19(火) 11:46:57 ID:UH1bXmjTp.net
人間は自分の信じたいものを信じる
正しいと思いたいことを正しいと思う

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-zSE7):2020/05/19(火) 12:43:29 ID:o2TV4WLqa.net
ジャンプ黄金期のメンバーだったワンピースハンターハンターにきめつの5年カスが勝てると思ってたのが今のキッズかwwwwwwwwwwwwww



蜘蛛のメンバーって電車乗るの知ってた?

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd2f-hv+i):2020/05/19(火) 14:16:13 ID:NbYDdfIPd.net
鬼滅にしても、約束のネバーランドにしても、面白いっていうから読んでみたけど全然琴線に触れなかったから、自分はもはやオールドタイプなのかなって思ってたら、どっちも作者がマンコだと知って全て解決した。
そりゃハマんねーよw

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa5-zDyl):2020/05/19(火) 14:30:58 ID:UH1bXmjTp.net
Dグレは面白いけどな
何で俺が好きになる漫画は休載しちまうんだ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fcb-h03I):2020/05/19(火) 15:44:52 ID:THnJnlJy0.net
ネバーランドは最初はよかったけどな途中からカスになたな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 15:58:34.23 ID:1SZNG7s10.net
面白いのは最初の楽園の施設だけだったな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 16:13:22.89 ID:UH1bXmjTp.net
ワンピース心に残る名シーン

・ルフィ助けて!
・クソお世話になりました!
・ドクロの旗は信念の印だ!
・俺たちの命くらい一緒に賭けてみろ!仲間だろうが!
・パンチの打ち方を知ってるかだって?
・おっさん聞こえるか?黄金郷はあったぞ!
・生きたいと言え!

ハンター心に残る名シーン
・ヒソカプレート返却
・キルアじゃなきゃダメなんだ
・もうこれで終わってもいい
・おやすみなさいメルエム

やっぱワンピースはすげえよな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 16:20:32.04 ID:Unk9P5Ghd.net
作者女性は女性にウケるんかね?女は面白い関係なく流行ってるもの見るからなあ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 16:25:50.69 ID:rO1vKXM00.net
>>207
王道だけどルフィがビビのピンチを助けに来た時は熱かった

ハンタにはボーイミーツガール要素やヒロイックなのは求めてないけどだからこそ色んな漫画があって然るべきだなと感じる

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 16:40:31.94 ID:1SZNG7s10.net
>>209
荒らしのササゴミの相手するな
構ったら喜ぶだけ
次も構ったらNG

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 16:40:42.01 ID:7fx864w00.net
ハンターチャンス!

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd2f-hv+i):2020/05/19(火) 16:45:00 ID:NbYDdfIPd.net
>>208
俺は潜在的に鬼滅や約束にメス臭を感じてたのかも。
言い表すのが難しいけど、全てにおいて体幹が細いって言うかさ。
説得力に欠けてるって事なのかも。
俺の場合音楽にしても聴くのは圧倒的に男の作品が多いし。
それにちょっと通ずる部分があるな。

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f16-zP9q):2020/05/19(火) 16:49:43 ID:1SZNG7s10.net
鬼滅はキャラ萌え漫画だよね
それも女性向けの
子供向けな感じ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d40-9scZ):2020/05/19(火) 16:58:42 ID:zHxY4pRS0.net
鬼滅の人気が凄すぎて嫉妬してる時代遅れなハンターおじさん可哀想(^o^)

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f16-zP9q):2020/05/19(火) 17:00:40 ID:1SZNG7s10.net
好きでも無い鬼滅を掲げての対立荒らし
上手く成功するといいねw

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f16-zP9q):2020/05/19(火) 17:01:19 ID:1SZNG7s10.net
手塚治虫の火の鳥を好きな人がブリーチなんかに嫉妬しないわけでw

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd2f-hv+i):2020/05/19(火) 17:07:04 ID:NbYDdfIPd.net
>>214
なんかこの辺腐ったマン臭がするな。

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sad3-zBp/):2020/05/19(火) 17:22:18 ID:RflQZm+1a.net
ハンタも冨樫が一切顔出ししないでプライベートも謎だったら作者女性説出てそう

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dbc-MWp5):2020/05/19(火) 17:22:48 ID:rO1vKXM00.net
>>210
やらかしてしまった……指摘ありがとう、ごめん

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f16-zP9q):2020/05/19(火) 17:26:11 ID:1SZNG7s10.net
>>219
ありがとう

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa5-zDyl):2020/05/19(火) 17:30:42 ID:UH1bXmjTp.net
どう見てもお前らの方が荒らしてるように見えるがな笑

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa5-zDyl):2020/05/19(火) 17:58:48 ID:UH1bXmjTp.net
俺に論破されたからって荒らし扱いとはむごい話だぜ
俺がいつどんな荒らしをしたか説明できないでしょ
暴言だってお前らが先だし、漫画の考察を書くのは言論の自由でしょ
>>89 94 210みたいなコピペしてるやつの方がよほど荒らしなのでは?
それに呼応してるやつもな

集団から外れることを恐れてるからこそ
他人を集団から疎外するのがダメージになるとか思ったり安心感を得たりするんだろうが
臆病な卑怯者だぜ。俺が間違ってると思うのなら正面から意見してみたらどうなんよ
ウワサ流して集団で圧力かけるなんてそれがマトモな人間のやることなのか
ハンターのメインキャラの中にそんな人間がいるか?
仲間が増えたと思っているのかもしれないが、都合の悪い人間を攻撃するための利害関係なんて信頼に基づかない空虚なもんだぜ

てかどいつもこいつもさっさと俺をNGにしろよ笑
NG、NGって騒いでるくせに何で反応してくるんだ笑
って言うと途端にレスしなくなる浅はかなやつら。
ハンター読むレベルに達してないだろこいつらマジで・・・

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd2f-hv+i):2020/05/19(火) 18:05:47 ID:NbYDdfIPd.net
>>222
いいからほら、得意の出会い系でコロナ女とやって暗黒大陸に行って来いや。
お前の事だからコロナ上等なんだろ?
え?まさかビビってんの?w

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf64-32x/):2020/05/19(火) 18:07:00 ID:+qmhzKW60.net
>>184
冨樫のやる気を引き出せる編集者なんて国内に存在しない
それに編集者の仕事の範囲外だ
連載を再開させたいなら莫大な報酬が必要だ海外の優秀な心理カウンセラーに頼むしかない
大金が出せないのなら国内のメンタリストダイゴに頼むか

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 18:11:08.18 ID:+qmhzKW60.net
>>186
漫画は実際に人気なかったし微妙な出来
でもアニメはジブリに匹敵する程のクオリティーで面白い
アニメファンがファングッツとしてコミックスを買ってるだけ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa5-zDyl):2020/05/19(火) 18:18:36 ID:UH1bXmjTp.net
こいつらの中では
・荒らし=自分に都合の悪いレス
ってなってるんだろうな。
・自分に都合の悪い意見は悪
・都合のいい意見は正しい
何が正しいかではなく、何が都合がいいかで善悪を判断してるんだろうな
お前らみたいな奴がいるから理不尽に傷つく人間がいるんだよ

あと俺に好意的なレスがあるとすぐにそれを自演扱いするやつもいるけど
推測としてレベルが低すぎるぜ?
具体的な根拠を付けないと。
・相手に都合のいいレス=自演
って、ただの根拠のない憶測だからな
「あいつはバカだからあいつを擁護する意見は全部自演だ!」
っていうのは君の勝手な偏見だからね
・あいつが嫌いだ→あいつはバカだ→あいつを擁護するレスは自演だ
っていうのは根拠のない君の感想だから。
自分の都合とか好きとか嫌いの感情論で物事の捉え方変えるんじゃなくて
論理的に物事を考えようぜ。

正しさを見ようとせずに相手を理不尽に攻撃する、そんな自分を
誇ることができるのか?君たちは。




227 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b6b-Jb2b):2020/05/19(火) 19:19:32 ID:Q+0xhmdz0.net
アニメゴリ押しでアピールしまくっただけか

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-gixu):2020/05/19(火) 19:33:20 ID:1kpdOUDBM.net
連載再開またないでたまってる分の単行本出してほしいなあ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8725-m/0f):2020/05/19(火) 19:47:50 ID:IwPtMCn70.net
すでにキメラアント編より連載期間長いのな
キメラアント編2003〜2011年
暗黒大陸編2011年〜

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 19:51:48.91 ID:k/v93AIX0.net
暗黒大陸編はそんなに前なのか?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 20:09:50.32 ID:hh/3ViTC0.net
暗黒大陸編は始まってすらない
33巻が暗黒大陸準備編、今やってるのが暗黒大陸渡航編とでも言おうか

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf64-32x/):2020/05/19(火) 21:02:11 ID:+qmhzKW60.net
>>231
暗黒大陸に到着しても
どうせトーナメント戦をやって終わるだけだぞ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-NaaH):2020/05/19(火) 21:02:28 ID:scwepS1k0.net
ハンター好きなら
・ヤモリ三兄弟の受験諦めるときのモノローグ
・レクイエム
・ボマーに大天使を使うところ
・プフの死に様
あたりが心に残るだろう

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 21:21:03.21 ID:HxvqWycBd.net
暗黒大陸編は無理だろうな
まあいろんな設定資料だけのこして
あとは冨樫の息子が意志を受け継ぐ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b83-uRPb):2020/05/19(火) 21:50:42 ID:QX8t4zWf0.net
一番心に残ったのはジンの王墓の話

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-zSE7):2020/05/19(火) 22:12:01 ID:6trmY22Na.net
いつ再連載だ?

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf64-32x/):2020/05/19(火) 22:23:26 ID:+qmhzKW60.net
>>234
特殊な環境でも修行で
暗黒大陸の環境に馴染んだ戦士とかになって
先住民達とトーナメントするだけだぞ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-zSE7):2020/05/19(火) 22:56:15 ID:6trmY22Na.net
ヒソカって団長と戦いたいだけなんだ→他のメンバーも参加→マジギレ狩りっておかしくないか?富樫なら神だからいいけどさ。きめつ最終回ざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sad3-pOlc):2020/05/19(火) 22:59:48 ID:89W7YwK0a.net
アシスタント仕事無いの?

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa31-augB):2020/05/19(火) 23:03:42 ID:JA5uViO0a.net
プロアシじゃないなら自分の原稿描いてデビューせんと

241 :たぶん嬉しかったんだ。同じようなバカがいるって知ってな :2020/05/19(火) 23:34:56.45 ID:UH1bXmjTp.net
>>238
団員が能力を貸したせいで負けたんだから今度は能力を貸せないようにして対等な勝負をしようとするのは
至極当然の発想だと思うが?

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a0d-f9m4):2020/05/20(水) 01:06:51 ID:yq78RAKb0.net
ネテロもザコ蟻削っていたよ
どんなに強くても数には勝てない設定
クロロもゾル家2対1で詰むよ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/20(水) 01:35:02.95 ID:1oSQxJX50.net
クラピカがマジタニに「旅団は殺した人の数なんか数えない」って言ってたが
ウボォーがマフィア大量に屠ってたの見ると納得いくな

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdba-FvKl):2020/05/20(水) 04:07:20 ID:71J/pH5Qd.net
旅団はずっと好きになれないな〜赤の他人ゴミみたいに殺して平然としてる奴しかいないし
同じことしてるヒソカは好きなんだけど

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c783-oW4g):2020/05/20(水) 05:46:06 ID:78LkmVkW0.net
旅団はどうせ死ぬと思うと全く愛着がわかない

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 76bc-rTGA):2020/05/20(水) 06:28:31 ID:XW4iWSh00.net
ササクッテロ前スレで指摘された途端にしばらく大人しくなってたの草
図星だったんだろうな

860:名無しさんの次レスにご期待下さい2020/05/09(土) 21:12:12.72ID:C8cenWOb
言い訳ばっかすんなって。だから現実で同級生や同僚に嫌われるんだぜ?

863:名無しさんの次レスにご期待下さい2020/05/09(土) 21:48:40.03ID:A9UJE19F
まーたササが暴れてんのかw
前に音楽知ってる自慢してて実は全然知らない非リアおやじって事がバレて発狂してたがまだいたのか
現実で同級生や同僚に嫌われてるってそれ自分の境遇だろ?自分が傷つき恐れてるから相手にも効くと
思って一方的にレッテル貼ろうとしてんのバレバレ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/20(水) 08:03:09 ID:MXixUlxVp.net
やめて!継承戦が難航して、緋の眼を酷使させられたら、スティールチェーンでステルスドルフィンと繋がってるクラピカの寿命が燃え尽きちゃう!

お願い、死なないでクラピカ!

あんたが今ここで倒れたら、残された仲間や緋の眼奪還はどうなっちゃうの?

チャンスはまだ残ってる。ここを耐えれば、ツェリードニヒに近づけるんだから!


次回ハンターハンター
「ノブナガ死す」デュエルスタンバイ!

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/20(水) 08:20:46.72 ID:lfOQjOJx0.net
炭次郎のシワシワ腕はゴンの腕と同じやんw
無残もDIOみたいだし
ナレもハンターハンター

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b16-ia6H):2020/05/20(水) 11:05:17 ID:prXHJBNB0.net
もう冨樫はハンタやらないだろうな
あんだけ複雑な設定にしたら今更復活させるのは無理だろ
小説バリの文字書いて説明せなならん状態だったじゃん
キャラに思考持たせすぎたらこうなるんだ
気づけば殆どのキャラがクラピカ並みの思考回路になってる

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdba-o1Wx):2020/05/20(水) 14:34:19 ID:ZltI3oKCd.net
>>249
まあいまは好きなように書いてるからな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-1yfb):2020/05/20(水) 14:40:36 ID:CeiHUTJsa.net
まだキャプ翼のキャラ数超えてないよな?

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ebd-4oBx):2020/05/20(水) 15:04:26 ID:lnkP4EoQ0.net
アニメが面白く無かったからな 
作者もアニメ観て思ったんだよ
理屈の話ばかりで面白くないと
テンポ悪いよね
アニメで観ると

253 :名無しさんの次のレスにご期待下さい (ワッチョイ ba8b-9vgd):2020/05/20(水) 16:10:07 ID:hjFXLW990.net
ネームは描いたがアシスタントの画が気に入らないのかな?w

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 838a-QPgs):2020/05/20(水) 16:56:34 ID:GO8QqQ640.net
冨樫がやりたかったのはどれだけ登場人物を増やせるか、面白くできるかの実験
ゴンの物語に区切りをつけた後の、いわば老後の道楽
結果としては大失敗だった
挽回作もあれこれ考えたけど手詰まりで今に至る
もともと道楽でやってるしまあいっか

というのが妥当なところかな

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 337b-z+Fr):2020/05/20(水) 17:08:34 ID:N1eJUvy/0.net
寝言は寝てから言え
ツイ民だけでもあれだけ続きが気になってる奴がいるんだから失敗してねえだろ現実見ろよ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 838a-QPgs):2020/05/20(水) 17:09:53 ID:GO8QqQ640.net
作者に続きが描けないものが成功してるとでも?
現実は見るのはそっちじゃないか?

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 337b-z+Fr):2020/05/20(水) 17:16:51 ID:N1eJUvy/0.net
続きが描けないとかいう妄想が現実だと思いこんでるのは重症だな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6e7-x69y):2020/05/20(水) 17:32:27 ID:o78ZGpsl0.net
書いてねえし実際

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-B1PQ):2020/05/20(水) 17:44:07 ID:Nv2IxTCsa.net
いや描けないとは誰も言ってねーだろ
こういう感情的なレスは腐ったマンコ臭がするしすぐ女だと分かるな

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 337b-z+Fr):2020/05/20(水) 17:48:29 ID:N1eJUvy/0.net
連載してないというなら分かるけど描いてないとか言ってんのは基地外だろ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6e7-x69y):2020/05/20(水) 17:50:10 ID:o78ZGpsl0.net
書いていないのに書けると言う妄想
性別透視という妄想
自分のレスこそ感情の塊だと気付けない盲目

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b621-f9m4):2020/05/20(水) 18:00:20 ID:qrUn3t220.net
もう描けなくなったんだよ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 337b-z+Fr):2020/05/20(水) 18:01:14 ID:N1eJUvy/0.net
描いてない、他人を同一人物だという思い込み

透視妄想をしてんのはお前だろ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qgme):2020/05/20(水) 18:05:14 ID:HCJw9Pv+a.net
どっちでもいい、結果が全てだから

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 337b-7NZt):2020/05/20(水) 18:05:29 ID:N1eJUvy/0.net
休載=書けないという理論なら大昔にこのマンガは終了してるんだが
この程度の事も分からない馬鹿が内容理解出来んのかね?

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5a-rJCj):2020/05/20(水) 18:16:34 ID:M0wVF5Vmd.net
連載率がワンピの半分て割と描いてるねという印象

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e59-crVl):2020/05/20(水) 19:05:14 ID:fpoLOzfx0.net
腰痛がひどくて描けないのか、話の展開が思いつかないのかどっちなんだろ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a1a-B1PQ):2020/05/20(水) 19:07:25 ID:7iGjk3pb0.net
アニメ再放送見てて思うことは相手が格下とわかった時に露骨にナメプするキルア本当にダサいなって
あとあまり親しくない人に話すときの口調が店員相手にイキるタイプの口調そのまんま

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdba-RSIt):2020/05/20(水) 19:09:54 ID:72A/Ko0qd.net
もう話は出来てんだよやる気が出ないだけ
https://i.imgur.com/OF3km3w.jpg

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6a6-4Q9i):2020/05/20(水) 19:14:39 ID:/FHMDIzZ0.net
「大体の構造」って王位継承編のこと?それとも暗黒大陸上陸後も含めてのこと?
俺は前者だと思う

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e59-crVl):2020/05/20(水) 20:45:17 ID:fpoLOzfx0.net
話ができてるんなら別の漫画家に書かせりゃいいのにね

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c783-oW4g):2020/05/20(水) 20:46:32 ID:78LkmVkW0.net
>>268
格下舐めてるのは多分針関係ないしな
でも個人的に一番ダサいのはネテロとのボール遊びの後の
「あれ以上やってたら 殺してでもボール取りたくなっちゃうもんな」ってとこ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f3d-E5ch):2020/05/20(水) 20:52:23 ID:RPY139t80.net
一言も
「殺せるしボール取れる」
とは言ってないけどね

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/20(水) 21:12:10.97 ID:3LTsaB77d.net
>>270
いや全体だろ。
そして途方に暮れたんだろ。

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c783-oW4g):2020/05/20(水) 21:44:15 ID:78LkmVkW0.net
>>273
まあ俺が勝手に前後のセリフとか絵とか見て勝手にダサいと思ってるだけだからね
あくまで個人的な意見よ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b16-TCY4):2020/05/20(水) 22:48:15 ID:XycA1LIt0.net
>>233
ヤモリは草
アモリだろw彼奴今頃何してんだろうな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b16-vsBv):2020/05/21(Thu) 00:36:39 ID:oaLg3YCS0.net
もうハンター試験は完全に諦めたのかな?
キルアやヒソカみたいなのがいない年なら頑張ればライセンス取れそうだけど、あの兄弟

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 838a-QPgs):2020/05/21(Thu) 02:13:28 ID:tdSQYV6F0.net
そんな期待感を打ち砕かれるほどの絶望を味わった描写だったでしょ…

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9af3-Eda1):2020/05/21(Thu) 02:43:04 ID:Y5ixH6xw0.net
【NFL】ブラウンズのスター選手マイルズ・ギャレット、HunterxHunterがもう再開されない現実をついに受け入れる [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589712340/

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/21(Thu) 07:23:45 ID:0lGgNRflp.net
月とスッポンも阿波踊りする衝撃的な事実に気づいた

カキン後の新主人公はそう・・・ゼパイルさんでち!!
1万人に1人しかたどり着けない会場にルーキーながら立っていた奇跡!
無自覚に念を使っていた天才性wwww
そして・・・カキンのあの壺・・・
ハンターの才能が戦闘力だけだと思ってるアリンコ達の度肝を抜くことになるでち☆
ジンクラスになればレオリオやゼパイルの希少性に気づくことができるでちね・・・
プロ野球で言えば植田海wwwwww彼は伸びしろ大きいでちよ・・・ハァ・・・
ゴンは近本、キルアは上本
クラピカは藤浪・・・ちょwwwwメンタルブレイク、命を賭した投球wwwwww

更に派生の派生を言っちゃうと冨樫は全くセオリーではない概念に手を出しているでち
マチの勘、ヒソカのレーダー、ピトーの第六感、キルアの予感、ダウンジングチェーンの根拠
念ですら説明できないナニカがこの世界にはあるんでちねぇww
目の前にないナニカが重要なのです。深淵を覗く時・・・おっと誰か来たようだ
これはゴンの今後にも通じる重要な論点でち☆よく咀嚼して飲み込むんでちよ?

申し遅れましたがわたくち、新しい人格の「ほこ”りゅな”」でち☆
憲法第13条に基づくでち☆←それ新しい人権wwwwww
対をなす人格「ほこ”リョナ”」は、ミンミンゼミが鳴く頃に目を覚ますでち☆
以後おみしりおきを。←おみしりおきってなんかえっちwwwwwおしり、お見尻、おしおき・・・・
お後がよろしいようで。気づいたやつは上級者な ほこリョナ
ちょwwwww起きとるんかーい!

じゃあ花鳥風月に負けないように声を揃えて・・・誇れな「せーのっ!」

って、何で誇れなくんが?!
改めまして、ほこ☆りゅな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-gNsp):2020/05/21(Thu) 10:56:40 ID:xuMyjri4d.net
>>280
なにこの池沼

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c783-oW4g):2020/05/21(Thu) 11:44:56 ID:YJpy/OBv0.net
無視無視

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1aed-YpcQ):2020/05/21(Thu) 12:48:53 ID:hjg9bevE0.net
ぶっちゃけ今出ているキャラで一番死臭が漂っているのって旅団の連中でもヒソカでもクラピカでもなくハンゾーだよな
いや同人誌で明かしたマチの例の裏設定回収する為にも再登場させたんだろうが
どうにもポックルとポンズのせいで再登場したゲストキャラは死ぬと言うイメージがついてしまった

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-4Q9i):2020/05/21(Thu) 12:52:02 ID:+nc3PQHwr.net
ハンゾーは今のとこ安全地帯にいると思うけどな
ヤバいのはツェリに目をつけられたセンリツだろ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/21(木) 13:19:58.94 ID:0nIZhDXrr.net
センリツは使い勝手いいから殺さないだろう
クラピカの数少ない理解者という役回りもある
それよりバショウとかのどうでもいい奴が一番危険

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/21(Thu) 14:33:01 ID:0lGgNRflp.net
蓼食う虫も好きずき
笹食う虫も好きずき

某笹うんこさん「ドッジボールはバンジーガムで吊るして打てば良かった」
「ルミノール反応なんて当てにならない」
「心臓マッサージは御都合主義」
「クラピカは操作系を装えていない」
「リトルフラワーは欠陥能力」
「50kgのヨーヨーが出てるのに人間の頭部の重さなんて陳腐でしかない」
「クロロのキャラ崩壊してる」
「共闘説は証拠がない」
一言で言いますと、ナンセンスな脳みそでちねぇ
漫画の理屈なんて後付けでどうとでもできるのです
そんな事も分からないからスレのみんなに嫌われるんでちよ〜
孤軍奮闘してるつもりなんでちでしょうが、賢い人は集団に全てを捧げて気に入らない奴を排除するんでち
社会とはそういうもの〜笹うんこさんがヒマラヤほどの勇気を持っていたとしても人間の悪意は底が知れないのでち。
気づいたやつは上級者な ほこ☆りゅな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbc-LCEn):2020/05/21(Thu) 16:48:25 ID:+QDEZQR70.net
同人誌で明かしたマチの例の裏設定てなによ?

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f3d-E5ch):2020/05/21(Thu) 16:54:29 ID:5Ypgud050.net
実はパイパンっての裏設定

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33bc-QPgs):2020/05/21(Thu) 17:23:14 ID:f4CWYItR0.net
https://i.imgur.com/RxvsqBA.jpg
これすごいね

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a6b-rJCj):2020/05/21(Thu) 18:27:12 ID:LALgaljP0.net
もうジャンプで稼げるの少ないのは分かるけどジャンプは冨樫さっさと追い出しゃ余計なこと言われんのにな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e59-crVl):2020/05/21(Thu) 18:59:48 ID:kXuW19CR0.net
>>283
マチの裏設定気になる
教えてくれよ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f3d-E5ch):2020/05/21(Thu) 19:05:50 ID:5Ypgud050.net
>>291
実はパイパンっての裏設定

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-x8Za):2020/05/21(Thu) 19:12:03 ID:ebQC+o24a.net
そういやポンズってハンター試験落ちてるはずなのによくNGLに入れたよな
まぁ有資格者のポックルに同行はしてたが
そもそもライセンス無いと入れない場所って訳じゃないのか

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-gNsp):2020/05/21(Thu) 19:12:25 ID:xuMyjri4d.net
じゃあ表設定はボーボーなのかよ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f3d-E5ch):2020/05/21(Thu) 19:15:05 ID:5Ypgud050.net
プロハンターのポックルがいたから入れたんでしょ
カイトの仲間たちも入ったんだし

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/21(木) 20:34:50.70 ID:QitDkvQNa.net
>>287>>291
マチが流星街に来た経緯がマチが忍びの隠れ里の姫でハンゾー達が探している「隠者の書」がマチの体内に隠されていてるから身を隠さなきゃいけなかった
冨樫本人が出した同人誌に描かれていたみたい

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/21(木) 21:09:24.31 ID:ebQC+o24a.net
原作者本人が同人誌描くとかあるんかw
体内って膣内?
幽白の雪菜と言いNGL密入国の件と言い冨樫そういうの好きだな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/21(木) 21:22:05.14 ID:BcNnfHY40.net
冨樫ならもう内容すら忘れてる

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-ze6u):2020/05/21(Thu) 22:59:51 ID:AFVcxTgEa.net
萩原は18禁バスタード描いてたな

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbc-LCEn):2020/05/21(Thu) 23:05:44 ID:+QDEZQR70.net
>>296へぇ〜なるほどだから船にハンゾーをのせたのかな?

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/21(木) 23:28:28.91 ID:KyIrpxFod.net
冨樫コミケとか出てたの?いつの間に
要点だけまとめて同人で出してくれりゃいいのに続き

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-1yfb):2020/05/22(金) 00:27:16 ID:YyPrUXmma.net
幽白の同人誌描いてたのはTwitterで知ったけど、HUNTER×HUNTERの話は全く知らんな

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/22(金) 02:36:31 ID:22HRhmyop.net
「さぁ、どうするハゲゾー!」

「ハンゾーですよ」

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdba-QPgs):2020/05/22(金) 09:01:15 ID:7Tp2QRtLd.net
今年は個人的に色んな楽しみが無くなっていってしまったんで
せめてハンターだけでも楽しめたらええんやが

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e61-9eWX):2020/05/22(金) 09:20:40 ID:3wNWmLja0.net
>>296
ヘエ〜だけど隠れ里の姫?
FF4の忍者王子エッジ的な和洋折衷か

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/22(金) 10:17:18 ID:22HRhmyop.net
「注意するギョウ・・・チュウギョウ・・・ギョウ虫?」

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f3d-E5ch):2020/05/22(金) 10:21:42 ID:yF2BfzM80.net
ぼくの考えたマチの裏設定
本当らしく冨樫が描いたことにしとこ!



308 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f3d-E5ch):2020/05/22(金) 10:22:04 ID:yF2BfzM80.net
こんな寒い設定、中学生でも作らねーよ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/22(金) 10:39:38.00 ID:22HRhmyop.net
「お姉さん俺たち帰ります。色々とありがとうございました」

「エレガ・アトミックギガトン!」

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa8-x69y):2020/05/22(金) 13:17:10 ID:FOzkvcNC0.net
冨樫がハンタ連載時に同人誌出していたのか眉唾だったが(幽白連載終了後に暴露本出したのは知っていたけど)
調べたらマジで出していたのか

ttps://order.mandarake.co.jp/order/listPage/list?keyword=冨樫帝国

編集に怒られなかったのだろうか…?
あとR-18本は何で?まさか種村みたいに冨樫と嫁の自作品キャラのR指定作品出しちゃったん?

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-1yfb):2020/05/22(金) 13:29:00 ID:O+mEMyYoa.net
「冨樫義博王子 武内直子姫 '98社会復帰宣言」
タイトルえげつないなこれw

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/22(金) 14:46:06 ID:22HRhmyop.net
「海に誓ったり、誓わなかったり」

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a1a-dhff):2020/05/22(金) 17:24:22 ID:v+2TYxTc0.net
>>297
NGLは覚えてたけど雪菜は忘れてた。
そういえばそんな設定あったな

>>277
3兄弟よりトンパがどうしたのか気になる
33巻のハンター試験にも参加したのかな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/22(金) 18:53:46 ID:22HRhmyop.net
「一流のロッククライマーならこのぐらいの取っ掛かりがあれば難なくクリアできるぜ」

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c783-oW4g):2020/05/22(金) 19:55:38 ID:bOGzdz940.net
>>314
あれ好き

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM7f-9eWX):2020/05/22(金) 20:12:27 ID:KQeRQzlNM.net
冨樫はもともと売れてない、幽遊もまだまだな時からでもファンからは女の子は
可愛く描けてるとか言われてたし同人活動も興味あってエロ描いたんじゃ?

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-AzKU):2020/05/22(金) 22:43:35 ID:UBcRZH4/a.net
バビマイナってろくでなしブルースの葛西に似てるな!

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6a6-4Q9i):2020/05/22(金) 23:13:28 ID:s97GcoE30.net
冨樫が好きなのは不良と美少年と殺人鬼

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdba-FvKl):2020/05/22(金) 23:22:55 ID:SdS8qIjId.net
キルア、クロロ、ヒソカですね

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bfc-QEd0):2020/05/22(金) 23:45:02 ID:Mi79glZV0.net
いえただのアイドルオタクです

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6316-Vw9b):2020/05/23(土) 00:20:34 ID:Sq2JxBL20.net
王にはカミーラかタイソンになって欲しい

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33bc-QPgs):2020/05/23(土) 00:33:23 ID:8APGvshI0.net
タイソンってハーレム思考だけど女に優しくできるのかな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a0d-f9m4):2020/05/23(土) 01:50:45 ID:wwx7WHPx0.net
甲子園無い分少し早くなるな

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/23(土) 03:34:02.71 ID:WolaXqQD0.net
緋の目がずっと赤いのは死後の念で維持されてるからでつまり念を維持しやすい一族で
クラピカがレオリオに鎖の全能力渡して退場してもその念ずっと使えるよて考察しって驚いた
オイトに念貸したときに気絶しても緋の目は維持されたから伏線だよなこれ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/23(土) 03:37:53.20 ID:omvKRvat0.net
ずっと維持してるのはただの能力の制約だろ
何トンチンカンなこと言ってんだコイツ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c783-oW4g):2020/05/23(土) 05:12:14 ID:DiE6HzC80.net
多分ドルフィンは緋の目の状態でなければ発動できないって感じだよね
だから逆にドルフィンに解除命令出さないと緋の目も解除されない
本編で明言されてるか忘れたけど

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a6b-rJCj):2020/05/23(土) 05:32:00 ID:Iu2MPAZA0.net
念で緋の目にしてるわけでもないのに何言ってんだこいつ
何一つ言ってる事合ってねえな

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c783-oW4g):2020/05/23(土) 05:54:00 ID:DiE6HzC80.net
>>327
ごめん書き方が悪かった
緋の目じゃなくてエンペラータイムだな
てか何一つ合ってないってことはやっぱ本編で何か明言されてたの?

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a6b-rJCj):2020/05/23(土) 06:39:54 ID:Iu2MPAZA0.net
すまん> > 324 宛なんだ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/23(土) 06:53:46.29 ID:DiE6HzC80.net
>>329
そうだったのか
勘違いしてごめん

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/23(土) 07:14:20 ID:Ldigy3/3p.net
>>324
自分の考察を他人が言ってたかのように偽装して信憑性増そうとしてる気持ちわりぃ子供爺い
バレないと思ってるとか頭悪...

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b16-TCY4):2020/05/23(土) 07:48:45 ID:rjQKWmnB0.net
>>324
緋の目が開眼すると力が上がる描写があるから
0巻読んだ人からすればある程度予想できるぞ
あと人の考察を出しても叩かれるだけだぞ
2ちゃんで動画見てくれやって叩かれてた奴いるしな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b16-TCY4):2020/05/23(土) 07:50:45 ID:rjQKWmnB0.net
5ちゃんだわ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33f3-E5ch):2020/05/23(土) 07:52:45 ID:lrb8duI00.net
馬鹿「クラピカはレオリオに全能力を継承する!(キリッ」
アホ「凄い…素晴らしい考察だ」

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 76bc-rTGA):2020/05/23(土) 09:19:06 ID:ecMAgbDs0.net
>>316
冨樫はお色気描写は仕方なく描いてたけどエロ目的の同人は描いてないよ
同人っつってもバイオちょっと描いたりとかそういうのな
デビュー作は不良が主人公のスポ根野球モノだし初期の女描写は高橋留美子の影響が強い

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b40-I6Yg):2020/05/23(土) 09:42:01 ID:eRAHU0ld0.net
冨樫は硬派なキモオタだから萌え寄りで男らしくないキモオタが嫌いみたいなとこ強そうだよな、一部同族嫌悪で
ミルキがアレだし
でキルアみたいなイキリ系の美少年が大大大好き

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-B1PQ):2020/05/23(土) 10:28:52 ID:rm9ZXbxPa.net
やれやれ系とか好きそうだよね
えっ?今の本気じゃないけど系も好きそう

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/23(土) 10:56:46.36 ID:eRAHU0ld0.net
ラノベなろうのイキリ男を極限まで高めたものを描いてきたのが冨樫だしな
正確には冨樫が先だから、中二ラノベが冨樫の劣化コピーみたいなものだが

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/23(土) 11:09:43.68 ID:YEXldziE0.net
>>335
本人名義で出すわけないじゃん
もう20年くらい前になるのか、エロは描いてるぞ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3e64-f9J/):2020/05/23(土) 11:25:21 ID:LNQujcap0.net
>>167


341 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3e64-f9J/):2020/05/23(土) 11:25:40 ID:LNQujcap0.net
>>173
草草の草

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3e64-f9J/):2020/05/23(土) 11:32:39 ID:LNQujcap0.net
>>173
吾峠は…あいつは冨樫がゲームして、アイドル追っかけて、ズリセンこいてる間もずっとジャンプの為に戦ってた…!

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/23(土) 11:58:34 ID:Ldigy3/3p.net
パクノダは復讐者のクラピカを何故「仲間の命は二の次」だと思ったのか←アホ
面識のあるキリコが化けた程度でキルアは騙されるのか←知らねーよ

このこども爺い頭イかれてるのか?
頭悪...

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 76bc-rTGA):2020/05/23(土) 17:03:04 ID:ecMAgbDs0.net
>>339
大学時代に教員目指してたのを諦めて途中で漫画家になった人だし
そこからジャンプに持ち込みの日々だったんだからエロ同人なんかシコシコ描いてる暇ねーよ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/23(土) 17:10:28.32 ID:Ldigy3/3p.net
ヒント 教員 欅坂 アルカ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/23(土) 17:21:39.05 ID:H3Di+0KQ0.net
うまごん
ダンポールとやった鯉が死んだ1週間前の足でこねたパン粉を使いハンバーガー配信中
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv326106582?ref=live2gate

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/23(土) 17:22:00.58 ID:Rs6l/PSU0.net
なんで再開しないんだろな 

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/23(土) 17:42:21.88 ID:l4gwHEMe0.net
そりゃ反響が無いからだよ
キメラ編の時とかは編集からの催促は凄かったんじゃないの?
今はそんなに再開をみんな待ち望んでるの?
ツチボッコの犯人とか楽しみではあるけど
最近は読み切りのデスノートのほうが
ミステリーでは全然に面白かったよ
ハッキリいってミステリーではデスノートのほうが全然に面白いよ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/23(土) 17:45:32.52 ID:RL8rOCcEa.net
冨樫『ツチボッコ…?何だっけそれ?』

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/23(土) 17:51:59.12 ID:l4gwHEMe0.net
今はそんなに楽しみな展開は無いね
暗黒大陸でも橋渡しな魔獣以下が人類だもんな
魔獣はネテロみたいに逃げ帰らずに
そこでずーと生きて来た訳だから
魔獣が人間みたいに知能が高いのがねえ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/23(土) 18:01:57.34 ID:rjQKWmnB0.net
サイレントマジョリティーの犯人だろうな
当時はお前らのスラッカとムシャホ推しには参ったぜ
ロンギとか誰も共感してくれなかったしな

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/23(土) 18:03:03.19 ID:jg0qSVjWd.net
>>350
魔獣が人類を一番危険視してるからだよ。
暗黒大陸編は逆にキメラアントのポジションが人類だ。
キメラアントの女王が「私にも人間の血が入ってるのかも知れない」って言ってたのが伏線だ。
人類は元々暗黒大陸にいて、追い出されてメビウス湖の島(人間界)に隔離されたんだよ。
厄災なんかも、実は人類の悪意が生み出したものだったりしてな。

353 :ん・・・?何だ夢か :2020/05/23(土) 18:08:51.76 ID:Ldigy3/3p.net
ビルとシマヌは完全に白なの?
ダウンジングチェーンは欠点あるし能力は複数持てるしビルは協選だよな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-aTHp):2020/05/23(土) 18:11:01 ID:XQVv4Lb5a.net
人間食料にしたのは酷かったけど喰うだけ喰って自滅ENDも報いというか食い殺された人間たちの怨念や憎悪が含まれてる気もする
コアラの蟻は何百人も人間を喰ったと言っても実際にはもっと犠牲者多いだろうね

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-1yfb):2020/05/23(土) 18:25:24 ID:1eCKqUu1a.net
「この中に潜む 暗殺者を探すこと…!」

丸2巻 音沙汰無し

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5a-rJCj):2020/05/23(土) 18:26:37 ID:XwtUGXKEd.net
↓丸2年音沙汰無しへ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-QPgs):2020/05/24(日) 00:51:09 ID:IXsuTAZ2a.net
https://i.imgur.com/V0YbDq4.jpg

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbc-LCEn):2020/05/24(日) 02:57:44 ID:lZczbk1i0.net
クルタ族の緋の目がずっと赤いのは死後強まる念と同義 クラピカだけでなくみな
強化されるウボがいってる 小指の剣はクラピカが解除か除念でしか消せないのは
放出と操作の威力と
精度が100%という有り得ない状態だから ただの緋の目もそう微量でも念は出てる素人でも

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdba-FvKl):2020/05/24(日) 03:16:45 ID:EAavYt9bd.net
同じイキリでもキルアとヒソカで印象が全く違う
精神が成熟してる大人がイキるのは好きだ俺

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/24(日) 03:28:50.30 ID:KxrLtHsYa.net
>>358
日本語でおk

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 031d-yHCu):2020/05/24(日) 04:34:28 ID:WwJB4F1K0.net
いい加減再開しろよ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a6b-rJCj):2020/05/24(日) 05:06:30 ID:WRZbT0J40.net
>>358
緋の目はただの体質
小指はかける念
エンペラータイムは精度のみ100%
全部違うんだが日本語出来ない人?

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/24(日) 05:30:19 ID:f6kqQU4Vp.net
とんびも油揚げをおすそ分けする衝撃的な事実に気づいた
ヒソカってゾンビブチャラティなんじゃね?


笹ウンコさん「政府、官僚はコロナの弱毒性に気づいてる。でも正論を言っても世論は納得できずに反感を買うだけだから
大げさなコロナ対策パフォーマンスをして終息ムードを作ろうとしてる
おそらく6月を目安に考えているのだろう。高温多湿でコロナが絶対的に弱体化する可能性も高い」

わてくしが賭けの勇気を語った結果まんまと深淵に落ちましたwww
こんな肥溜めのような場所にいるウンコが官僚の頭脳に追随する道理はないのでち

その点冨樫さん
ゴンの自宅学習こそ未来の教育の形を予測していたと言えましょ〜
バイオハザードやクルーズ戦は血液型占いのようなトリックに陥っていてこじつけの域を出ませんが〜
はいそこの濃紺スーツのでかい方どうぞ〜←ちょwwww身長178センチですがスーツは年1wwwww
月に変わってお仕置きされたひwwww月野うさぎwwww花鳥風月☆

ほこ☆りゅな

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/24(日) 05:41:14.69 ID:FzZzHYbOd.net
いい加減再開すると思う事を諦めろ。諦めたら楽になるぞ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a0d-f9m4):2020/05/24(日) 06:31:09 ID:0MFbuPFV0.net
休載
●HUNTER×HUNTER

26号
巻頭カラー/約束のネバーランド(超クライマックス)
センターカラー/ぼくたちは勉強ができない、アクタージュ(重大企画発表)、チェンソーマン(人気投票結果発表)
休載/ONE PIECE(27号巻頭カラー)


ワンピ休載増えてきたから穴埋めで掲載の可能性も

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/24(日) 12:01:08.09 ID:gYMWadHu0.net
リアルタイムで読んでた人ってグリードアイランドでゴンのバインダー見た時点でニッグがジンのアナグラムって気付いたの?

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-28YF):2020/05/24(日) 17:19:11 ID:3H5SNog+r.net
マチ遅いな、ウンコか?

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c783-oW4g):2020/05/24(日) 18:21:51 ID:phpSXujt0.net
♫♩♪
ギュ ギュ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3e64-f9J/):2020/05/24(日) 22:18:07 ID:IcA6mQap0.net
>>167
www

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e59-crVl):2020/05/25(月) 01:15:51 ID:HRERsqv80.net
>>296
なんで隠者の書を隠さなきゃいけないのか
流星街に来たのはいいとしてなんでわざわざ目立つ旅団員になったのか
いろいろ気になるな

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/25(月) 01:16:22 ID:F2zhuVgPp.net
>>177 340 369
なに一人で笑ってるんだ?

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a1a-B1PQ):2020/05/25(月) 02:36:46 ID:Joz5K5fz0.net
シズク見るとエッチしたくなる

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3e64-f9J/):2020/05/25(月) 02:39:23 ID:kGbf0N5P0.net
>>371
プークスクス

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-gNsp):2020/05/25(月) 03:18:13 ID:npDY92mEd.net
>>372
シズクはマン毛が凄いよ。
やったから知ってるけど。

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-28YF):2020/05/25(月) 07:28:05 ID:FjWfBYLwr.net
シズク遅いな、ウンコか?

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-FvKl):2020/05/25(月) 12:03:28 ID:6fHVsKCod.net
シズクとかマチがウンコしてるとこ想像つくか?

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4b-x69y):2020/05/25(月) 12:40:09 ID:Dm0if9ozd.net
シズクは無表情で出してそう
マチは34巻のゴリラ顔でイキんでそう

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3340-I6Yg):2020/05/25(月) 12:42:10 ID:FPOdyuU80.net
クロロは?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4b-x69y):2020/05/25(月) 12:43:41 ID:Dm0if9ozd.net
本とか漫画とか新聞持ち込んで何時間もクソしてそう
フィンクスとかがキレてドア蹴っ飛ばしてそう

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-4Q9i):2020/05/25(月) 12:43:47 ID:nZ/kM7W4r.net
流星街のトイレってめっちゃ汚そう
てゆーかそもそもトイレあるのか?

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3340-I6Yg):2020/05/25(月) 12:48:24 ID:FPOdyuU80.net
排泄してるときのクロロの表情は?

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/25(月) 13:40:29.14 ID:6fHVsKCod.net
「少し黙れ」の時の顔
>>377
ワロタ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/25(月) 13:51:09.95 ID:EAW+E7FDM.net
>>365
週刊連載も働き方改革で月いち休載をやるべき
休みの一週間でじっくり話を考えられるし

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/25(月) 13:51:25.53 ID:MZz5lrEhd.net
シズクはトイレが無くてもデメちゃんでウンコを吸い取ってる。

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-28YF):2020/05/25(月) 14:46:54 ID:FjWfBYLwr.net
>>381
「死ぬまでやろう」の時の顔

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3339-Xg11):2020/05/25(月) 15:01:05 ID:jXJuQEnO0.net
今にも誰か殺しそうな顔やろなぁ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3377-E5ch):2020/05/25(月) 15:41:36 ID:hQXs77IK0.net
違うでしょ
コーヒーブレイクの落ち着いた顔でうんこするのかと

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 76bc-foD3):2020/05/25(月) 15:42:46 ID:PsX1gCPf0.net
>>387
それはウンコした後のスッキリした顔

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-wzY8):2020/05/25(月) 15:45:45 ID:JH07eJODa.net
ツェリの能力忘れたから読み返そうと思ったらそもそも単行本がそこまで出てなかった…

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3340-I6Yg):2020/05/25(月) 15:47:23 ID:FPOdyuU80.net
トイレは仲間を殺された因縁の場所だからな
クロロが今にも誰かを殺しそうな顔でうんこしてる可能性はかなりありえる

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbc-LCEn):2020/05/25(月) 16:19:15 ID:fr+j04QL0.net
カミィとヒソカは死後に作用するように発に制約を設定しているから念が発動した 長老の発に
そういう制約ないしやはりクルタ族だろ長老 緋の目状態で死後強化された 
ホコれなどう思う? シャルナークとクラピカ母が親戚でクラピカも半分流星街の血が入ってる
だから 肉弾戦できる自分操作モードと皇帝時間は似ている 反動あるのも

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3377-E5ch):2020/05/25(月) 16:47:01 ID:hQXs77IK0.net
長老の念がなんで死後も残ったかも分からないのか
漫画の中で多少わかりにくいがわざわざ書いてあるのに
頭悪すぎ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbc-LCEn):2020/05/25(月) 16:49:50 ID:fr+j04QL0.net
シャルナークだけクラピカと接点 ハンターで自分操作中の髪型がクルタ族の長老のまんま
奥の手が自分強化すること クラピカも本音は強化がよかったこと ブランコで縛られててたことクラピカも鎖で自己を縛ってる
なぜかYCでシャルにクラピカ襲撃されたこと 仲間のウンコピが首だけ
パイロも首だけになる 

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/25(月) 17:17:47 ID:F2zhuVgPp.net
>>384
吸い取るって表現は正しくねえな
やつは率先してホースをケツの中にぶち込む。

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2726-f9J/):2020/05/25(月) 17:24:45 ID:OLCZ0Xo90.net
ネーム出来てからどれから時間たってるんだよ
まさか新大陸に着くまで20週くらい続けて掲載するため?

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/25(月) 17:39:00.84 ID:OoHqz+H5d.net
つーか休載する毎にコミック出さんととっくに内容忘れるんだが

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdba-U/69):2020/05/25(月) 17:51:11 ID:EAiuPXeNd.net
再開と同時に単行本システムそろそろやめよ?

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbcb-g1QC):2020/05/25(月) 18:01:34 ID:XcFOQb2F0.net
ええやん
内容忘れてるから単行本楽しめるし

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/25(月) 18:45:35.04 ID:lTdEojXe0.net
>>393
めちゃめちゃな考察いつもご苦労さま

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdba-U/69):2020/05/25(月) 19:59:14 ID:EAiuPXeNd.net
この虚無期間のうちに単行本出してほしい

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/25(月) 20:04:53 ID:F2zhuVgPp.net
彼は小学生で不登校になったらしいから発達障害を引き起こしてると考えられる
人とまともに会話してこなかったから物事を論理的に考える能力が欠如してるんだろう
あるいは境界性人格障害や解離性障害などの精神病に陥っていると考えられる

彼の論法、思考形態は、主に循環論証、トートロジー、論点先取、誤った二分法で構成されている
・答えはAだ。なぜならBだからだ。なぜならAだからだ。なぜなら・・・←ループしている
・AはBだ。つまりAはBだ←同じ説明を繰り返してるだけ
・Aと仮定するとBはCだ。つまりそれがだ。←Aが仮定だということを忘れてる
・Aの文字が好きでないならBが好きだということだ。←AとB以外の文字があることを忘れてる
ーーー以上のようなレスが多々見られる。
おそらく「自分の考えが絶対正しい」という前提があることと
思いついた根拠を検証せずまとめずに羅列しようとするから
おかしな文章になるんだと思う

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/25(月) 20:06:19.90 ID:F2zhuVgPp.net
つまりそれがだ→つまりそれが真実だ

に訂正

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/25(月) 20:12:15.60 ID:pSdP5WHv0.net
ソーマが完結して新作連載して終わった時にハンタ再開したらオモロイなw

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-gNsp):2020/05/25(月) 23:03:25 ID:Efl43ITld.net
>>402
誰も読んでねーから訂正なんてしなくていいぞ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/25(月) 23:41:23.23 ID:r2GWqVXNd.net
休載長過ぎだから復習しとかないとな

凝は目の防御力が上がる

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e59-crVl):2020/05/26(火) 02:45:11 ID:zpqMKAWb0.net
陰って要らなかったよな
あれ絶の応用技というより変化系の範疇のが自然な気が

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 03:21:34.12 ID:shW6s57Z0.net
オレも修行しとかねーとなー
ツェズゲラみたく蚊帳の外にされるしなー
とりあえず点と舌やっとくわー

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMb6-94qC):2020/05/26(火) 10:09:48 ID:QwFzPi/5M.net
>>393
シンクロさせる意味は?

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-B1PQ):2020/05/26(火) 10:34:39 ID:KD6gA0Dia.net
>>393
富樫すげえー!!!!

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdba-yjKU):2020/05/26(火) 12:08:40 ID:YitYCFwad.net
マジで早く再開してくれんかなぁ死にそう
ブラックホエール号が沈みました 完 
とかやりそうで怖いけど

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 12:22:20.00 ID:lM9hBwoop.net
忍耐力の無い人間は何をやっても失敗する

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 12:33:44.98 ID:RMjB3gk9r.net
映画版のポスターでシャルの服装がクルタ族っぽかったからシャルクルタ族説が出たことはあったよな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-OUSK):2020/05/26(火) 12:47:32 ID:6jpHgQLBa.net
シャルの最期 ブランコの鎖が真っ直ぐでないので死後硬直後にくくりつけた事になる。ヒソカ暇だね。

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 13:08:28.74 ID:wK2r6b7Z0.net
クロロ・ゾルディックとか言ってたキッズだろこいつ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-gNsp):2020/05/26(火) 15:11:19 ID:3S7r9QPbd.net
今ふと思ったんだが、天空闘技場での決闘を提案したのはヒソカの方だったんじゃないか?
普通にクロロと戦ったらどこに団員が潜んでるか分からないし。
今まではクロロの能力を生かすためにクロロが闘技場を選んだのかと思ってたけど。
そうなると当然共闘説なんてありえないって話になるよな。
共闘は冨樫のミスリードって事ね。
コミックスで針を書き換えたのもそういう事でしょ。

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/26(火) 15:40:35 ID:lM9hBwoop.net
ミスリードじゃなくて一部のアホが勝手に深読みして
ズレたところで迷走してただけ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-gNsp):2020/05/26(火) 16:37:21 ID:3S7r9QPbd.net
>>416
いや冨樫は釣り糸ってワードとかイルミの針っぽいの書いてミスリードしようとしてた。
観客の中に団員が紛れ込んでるのを想像させるような。
でまんまと騙されるバカが続出したってこと。

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b16-E5ch):2020/05/26(火) 16:43:25 ID:pyHw9CJ00.net
ササゴミの荒らしに構うなよ
批判しても喜ぶだけ
ID:3S7r9QPbd、次構ったらNG

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-FvKl):2020/05/26(火) 16:49:14 ID:q8/2XOyWd.net
ヒソカはタイマン望んでたのにクロロは3対1に逃げたから微妙な感じのバトルになったんだな
ガチでやったら殺されるかもと怖かったんだなクロロも

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b16-E5ch):2020/05/26(火) 16:53:20 ID:pyHw9CJ00.net
逃げ回って能力を集めてたくらいだしね〜

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 17:13:01.27 ID:7z/vuzCK0.net
クロロ「おいパク、おれは占いで死なねーと出てんだよ、はよ全員でこいや」  

パク「うるせーお前が占いの結果教えねーから、悩んでるんだろボケ
   センリツいるから全員で行くと音でバレんだよ
   クラピカ倒せてもお前死ぬやろ、交換でいいな?」

クロロ「掟守らねー奴無視したろwww」
 
パク(うえぇぇ、居場所ねえ、当てつけに自殺したろ
   つーか旧アニメの猫の集会の例えなんだったんだろ・・・)

クロロ「やっぱシズクだわ、どんなときも掟守るイカす女
    ゴネたノブナガをもう2,3発殴るの許すわwww)

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 17:14:01.71 ID:bYPP7jdB0.net
クロロは占いで死なないと出たんじゃないんだが
読解力無さすぎ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 17:23:59.65 ID:lM9hBwoop.net
>>417
まぁお前がそう思うんならそうなんだろうな
ハーッハッハッハ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 17:30:16.37 ID:17nrrdKMM.net
なんか口からコイン吐き出してから
進んだのか?

(゚A゚;) ゴクリ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 17:33:14.04 ID:17nrrdKMM.net
>>229
なんだと?
9年も経ったのか?

(゚A゚;) ゴクリ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/26(火) 17:46:10 ID:lM9hBwoop.net
ウサメーンがジンを庇ってブリオンになる絵が浮かぶ。

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5a-rJCj):2020/05/26(火) 18:03:01 ID:TnS0EgJWd.net
今のジャンプで10年選手って何人いるよ?

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-ZFsr):2020/05/26(火) 18:43:33 ID:lM9hBwoop.net
共闘派のやつってハズレてたら土下座してくれるの?
それとも、自信ないからそこまでは約束できないか?笑

F1くんは土下座するって宣言したぜ?今のところ覚悟を見せたのは彼一人だ
泥舟に乗ったとも言えるがなw

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 19:17:55.10 ID:Q46hYr2P0.net
ハンター好きはなぜ底辺多いのかな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 19:23:51.36 ID:OSC/HaJU0.net
タイマンだった場合
ヒソカが格好悪すぎる
3人で行動してる旅団も情けない

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 19:25:06.42 ID:pyHw9CJ00.net
>>429
宇多田ヒカル
ウェンツ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 19:48:02.57 ID:j/6omb6v0.net
ヒソクロ戦の決着は便宜上っていう嘘バレでいいわ
あれ書いた人の続編読みたいくらい
pixivか何処かで書いてくれないかな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-FvKl):2020/05/26(火) 20:23:59 ID:q8/2XOyWd.net
嘘バレ読んできた
すっきりしたいい決着だな、本編よりこっちのが面白い

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 20:47:29.54 ID:yaSa2Oib0.net
アルカ編のときのナニカの扉絵好きだったからあれで単行本表紙にして欲しかったな
不気味で嫌って人もいたんだろうし万人受けはしないだろうけどあの不気味さが好きだった

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 20:55:23.06 ID:NQWxMhzY0.net
冨樫弟「兄貴、ヒソカVSクロロ戦以降のストーリー俺に考えさせてくれ」
冨樫「OK(仕事無さそうだし与えてやるか)」
冨樫弟「出来たぜ」
冨樫「(うわつまんねえ)」

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 21:35:47.96 ID:tXtPB1lg0.net
ハンターハンターいま選挙編からあと読み直してるけど、ほんとつまんねえな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 21:41:21.38 ID:lD5UJ7/d0.net
ちょっと二次創作SSで天使の自動書記の4行詩で
「洞窟/炭鉱に行くと確実に落盤で死んでしまう…」
「国王が呼ぶ晩さん会に行くと同じく呼ばれている悪の家臣貴族たちに諮られてその場で殺される」という状況を
天使の自動書記風の詩にしたいんだけど旨い詩が思いつかない…

誰かそれっぽく例を書いてもらえませんか?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 21:45:47.02 ID:/ZJfA8Bca.net
ヒソカとクロロって結局どっちが強いのかね
ヒソカ戦でのクロロの戦い方ってタイマンて呼べるのかわからないくらい変則的じゃん
結果勝ちはした?けど
で、そのクロロはゼノとシルバ同時に相手できる程の実力者だからそのクロロに苦戦を強いらせるヒソカってやっぱ強いのかな
ゼノはゼノで報酬目当てとは言えキメラアントの本陣に躊躇なく乗り込んで奇襲を掛けるバケモンだし

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 21:58:10.89 ID:3/QptHoNa.net
黒い商品ばかりの収納場→王子の霊安室?
永い眠りを強いられる→死
何よりも孤独を恐れなさい→蠱毒?
2人きり程怖いものはない→団長がいなくなってボノと二人きり?

関係ないの分かってるしこじつけだけど割とそっちでもとれて面白いな

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 22:14:10.47 ID:XcSH0ypKM.net
ヨークシン以降時系列どれくらい進んだかハッキリしてる?

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 22:14:14.82 ID:OSC/HaJU0.net
別に建前上はタイマンでのクロロの勝ちでいいと思うよ
ヒソカもクロロが万全で勝つのは厳しいと認めた訳だし
共闘疑惑を引きずったままの船の上が楽しみだから
流れ的にはこれが正しい

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 22:17:54.75 ID:OSC/HaJU0.net
作者から見ても共闘疑惑を残しながらってのはあるわけだよな
ちなみにドカベンの対決って
あれやってれば負けてないみたいな
次の対戦も楽しみな負け方だったのかな?

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 22:25:29.94 ID:/ZJfA8Bca.net
そういえばキメラアント編のとき出演無かった強キャラの皆さんは一体何をされてたのかね?
例えばジン
世界で5指に入る実力者なんでしょ?
あとビスケとか
ゼノシルバも参加してたのに途中で引き返す意味がわからん
状況から考えて人類存亡の危機やぞ?
それより優先されるどんな事情があって参戦しなかった?
薔薇という奥の手があったとは言えネテロが失敗したら高確率で人類あぼんやぞ?
総力戦で臨むのが当たり前だと思うが
それによってネテロ死なせずに済んだ可能性もあるのでは

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 22:31:26.37 ID:CQm0aq2K0.net
オーダースタンプがまだあるのは王子の念獣を操作するためだと思ってる
王子は操作できなくても外部からなら操作できるされるとふんでる

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-Z0SM):2020/05/26(火) 22:48:43 ID:3/QptHoNa.net
バラていうて大量にあるから人的被害考えなければ
仮に討伐軍が全滅してもV5で決議して東ゴルドーに空爆して終わりやと思う

あくまで人的被害を最小限にした形があれ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-gNsp):2020/05/26(火) 23:27:55 ID:3S7r9QPbd.net
>>439
黒い商品ばかりってのは、色が黒の商品って事じゃなくて、闇の商品(緋の目)って事だと思う。
そうなるとツェリの部屋なんだよな。
ツェリと二人きりになると蟲毒に殺されるって意味だろ。
ツェリは以前から女連れ込んで惨殺してるし、シズクが狙われる可能性は充分にある。

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-FvKl):2020/05/26(火) 23:28:34 ID:q8/2XOyWd.net
>>437
暗い穴は黄泉への一本道
冷たい石が貴方を抱き留め逃さない
最後の晩餐会を楽しむといい
同胞は食事よりも貴方の血に飢えている

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9768-7a/p):2020/05/26(火) 23:30:16 ID:QL/k/VTo0.net
まあ結果、世間的にはハンター協会の会長が退任する(遺言だと察したものはわずか)くらいのインパクトで解決したわけだしね。

最初から王を護衛から分断させて薔薇を使うことを奥の手として考えた戦略で、それに必要な人材をネテロが考えた結果、五本の指に入るハンターはオーバースペックだった、っていう判断だと思っている。
明示されている描写はないから想像の域をでないけど

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/26(火) 23:47:53.26 ID:3/QptHoNa.net
単純に十二支ん含め上位ハンターは連れて行けなかったんだと思う。モラウノヴの件もそうだけど原因は主にパリストン
協専いれてわざとキメラ討伐失敗するように調整してたし人事はパリスが掌握してたから
人手は本来ある筈なのにわざわざ金払ってまでゾル家使わなきゃいけないハメなってた

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 00:04:01.59 ID:Nmtev0iQd.net
パリスのせいだとするとそんなの招き入れたせいで害出してるネテロが馬鹿みたいになる

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5d-tFH7):2020/05/27(水) 00:06:39 ID:6p50Ri5sa.net
なんか予言をこじつけてる人いるけどヨークシン編からどんだけ経ったと思ってるのよ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb3-R/tJ):2020/05/27(水) 00:12:06 ID:H60r9ChXd.net
>>451
休載してどんだけ経ってると思っているのよ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 930d-4KSb):2020/05/27(水) 00:18:25 ID:gcjiY8Bk0.net
法が改正されて冨樫への誹謗中傷が減るといいね

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9305-bbOF):2020/05/27(水) 00:30:38 ID:q0X9VKpx0.net
>>447
感謝!!
んー、各詩、もう1行か2行、何とかなりません?

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d968-aXVG):2020/05/27(水) 00:58:05 ID:QzA5klR00.net
>>449
あー、そういえば協専入って蟻逃したみたいなシーンありましたね…よく覚えてますね。。
思い返せばこのときから、パリストン派の話が出てて策略がちらっと見えていたのか…モラウたちを入れるのも苦労した、みたいな話がそういえばあったか…

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-1BKT):2020/05/27(水) 01:09:36 ID:0RK88aQUa.net
実際ネテロが好んでパリス副会長にして害出して喜んでたから仕方ない
パリスもネテロを気に入ってたから妨害してたし
勿論一応ビヨンド組だからネテロ殺す意図もあったかもだけど本人は何事も成果度外視でやってるから多分目的自体は無い

多分だけどグラチャンがレオルに負けたのとかもそうなるような組み合わせで仕組んでたんだろうな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d968-aXVG):2020/05/27(水) 01:24:16 ID:QzA5klR00.net
なるほど…人事掌握してたし、パリストンが何も考えずグラチャンを充てる方が不自然か。

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb3-zum9):2020/05/27(水) 01:32:12 ID:8oMAUO2sd.net
レオルって相手に恩売って認めさせないといけないんだっけか
レオル「命は助けてやるこれは貸しだぜ?」
グラチャン「あざす」
モラウがあんなに怒る程の知り合いにしてはザコいぞ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM6b-sdpc):2020/05/27(水) 01:33:05 ID:aBAHPSICM.net
>>451
ゴン達が合格してから2回もハンター試験行われてるんだよな

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb3-R/tJ):2020/05/27(水) 01:38:19 ID:H60r9ChXd.net
そもそもキメラアントをけしかけたのもビヨンドとパリスの共謀だからな。
ビヨンドはネテロが死なないと暗黒大陸に行けない縛りがあるわけだから。
そしてパリスはキメラアントを使って世の中を混乱させるため。
そしてその裏事情を知らないネテロは、キメラアントの事をパリスに知らせると面倒な事になると踏んで、パリスは愚か12支んにも知らせずに秘密裏にキメラアントを始末しようとした。
ところがそれすらもビヨンドとパリスの狙い通りだったって訳。
これは再開したら明らかになるから。

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 02:06:53.63 ID:QzA5klR00.net
ビヨンドはそうだと思うけど、パリストンがキメラを世界中に拡散するって話は、ネテロに代わる標的を見つける為だとジンが言ってそれに肯定してるしなぁ…

ネテロ生き残ったorネテロ死んでもまだまだ協会には楽しそうな人がいる、だったら協会に蟻送って楽しもう、ネテロ死んで協会もつまらなくなったら世界混乱させて次の相手探したろ、という発想だったのかと。

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb3-R/tJ):2020/05/27(水) 02:22:17 ID:H60r9ChXd.net
パリスはビヨンドと共謀したんだけど、何割かはネテロに生きてて欲しかったって気持ちがあったからジンにあの表情を見せたんでしょ。
でもさっさと切り替えて次の遊びを楽しもうとしてる。
でも笑えるのは、副会長だったパリスは当然ハンターであるヒソカを知ってると思うんだけど、全く気にも留めてない所がヒソカの小物感を顕著にしてるなw
ネテロも相手にしてなかったしw

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-1BKT):2020/05/27(水) 02:34:17 ID:0RK88aQUa.net
キメラに関しては暗黒大陸に行けないビヨンドが大陸からキメラを流す事も無理なので
仮にパリスがビヨンドの為に妨害やっていたとしても起きた問題を利用したって線の方が濃いと思うぞ

パリストン自体は目的なしの構ってちゃんなのでビヨンド陣営にいるけどビヨンドに共感してるわけではないと思う
逆にジンは暗黒大陸開拓に意欲を示してたビヨンドに共感してるから自分で言ってたようにビヨンド寄り
大金払ってパリスを?2から引きずり下ろしたのも大陸で妨害させない為な気する

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b70-hLa7):2020/05/27(水) 02:59:23 ID:zZB/p6Fo0.net
>>459
ゴンたちのあとはキルア合格してる試験1回のみだから
1年程度の経過のはず

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b61-KHvP):2020/05/27(水) 04:41:26 ID:Hc1NEbNx0.net
>>453
荒唐無稽な中傷は論外として、
批判されて当然だろうって部分を指摘するのは無い方が不自然
友達もいないお子ちゃまかお前?

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/27(水) 05:34:50 ID:rxlmE8zXp.net
正論を受け入れられる人間と正論でも都合の悪いことは認めようとしない人間がいるよな
都合の悪いことから目をそらしてズルい生き方をしても自分を誇ることなんてできないし、そんなやつの周りにはまともな人間は集まってかない
それに都合の悪い現実を認めなくても現実は変わらない
結局失敗に結びつく
苦しいし悔しいかもしれないけど敗北受け入れてこそ人は強くなれる
「ササクッテロに論破されるなんて嫌だ!認めたくない!」って思う気持ちは理解できるけど
むしろここで俺に出会ったことをチャンスだと思って、自分を見つめ直したほうがいい
「クロロは選挙編ですでに死んでる!間違ってたら土下座する!」とか言ってたやつは一人も謝りにこなかったし
「絶が発動条件なんてありえない!」とか言ってた連中は逆ギレして俺を誹謗中傷していた
そうやって逃げて逃げて自分を甘やかして生きてきたからクソみたいな自分が生まれたとは思わないか?
別に俺はお前らが逆ギレしても開き直っても逃走しても何のダメージもねえし
世間の成功者や中流階級以上の充実した人間達もお前ら底辺のことなんて何とも思ってないぞ?
「俺は正社員だから立派な社会人だ!俺は既婚者だから勝ち組だ!」そう思い込んでるんだろうけど、年収300万の汚嫁さんなんて底辺でしかない
悔しくねえのか?
俺はお前らの相手をしてやるくらいの優しさはあるけれど
マジでその辺の奥さまとかそこそこの企業のリーマンとか私学の学生とかはお前らのこと野生動物程度の認識しか持ってないぞ?
自分はすごい人間なんだ。今のままで満足している。って思ってこのまま何もしないで人生終えていくのか?
俺なら嫌だね。やられっぱなしはムカつくだろ
じゃあまずどうするか。
俺に土下座しろ



467 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b74-/2cc):2020/05/27(水) 05:46:30 ID:Sq427xe80.net
どうして人類に嫌がらせするためだけに神が作ったとしか思えないような人間がいるんだろうな
こういうゴミがこの世にいる限り人間がわかり合える日なんて絶対にやってこないんだってわかるわ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/27(水) 06:03:25 ID:rxlmE8zXp.net
土下座しろっつっても別に画像上げろとまでは言わねえよ
そんなことされてもむしろ困るしw
床に頭つけて「ササクッテロさんごめんなさいでした」って書くだけで許してやっからよ
もちろん心の中では俺に敵意を持っていたままでも構わない
努力して俺を追い越そうと、もがけばいい
ただ現実を否定して逃げるのだけはやめたほうがいいぞって話
あるいは俺に憧れて俺の弟子を志願するのもアリだろう
ただ信者にだけはなるなよ。自分の意志は捨てるな。迎合するな。自分に忠を尽くせ。

別に俺に負けて土下座することになったり俺の弟子になることは何の恥でもない
俺という圧倒的な存在、圧倒的な才能
人類の悲願この時代の象徴に敗北することは、自然の摂理であり当然の帰結なのであるのだから
お前達はこの敗北にある意味感謝してればいい

>>467
文句は相手の目を見て言えよ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 08:27:10.82 ID:yGLrye9Ud.net
次の連載会議あるとしたら7、8月か。それまではなんもないの確定してんな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 09:23:51.30 ID:58rddFEX0.net
別にタイマンはクロロの完全勝利でいいだろ?
ヒソカのリベンジはこれからどうなるなわからないんだし?
つまるところ作者しか決めれない
タイマンか共闘かは作者しか答えは知らない

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 09:27:50.65 ID:58rddFEX0.net
ただクロロは嘘を付いてたからな
オーダースタンプは単純な命令しか聞かないとか
言ってたけど複雑な命令も遵守してた
2階に上がってヒソカの近くで自爆しろとか
ヒソカに対して強化系の能力で人間を投げたり
この辺りの疑問も船で明かされるだろう

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 09:28:11.76 ID:aBAHPSICM.net
>>464
暗黒大陸隊の試験忘れてない?

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 09:38:45.30 ID:rxlmE8zXp.net
>>471
あれが単純ではないという見方はお前の感覚値による主観に過ぎない

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 09:45:07.09 ID:58rddFEX0.net
>>473
あなたクロロの説明を読んでる?

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 09:48:22.25 ID:58rddFEX0.net
更に言うならタイマンは終わっていない
お互いのどちらかが死ぬまでやろうと言ったんだから
シャルナークやコルトピは能力を削るためにやったんだから
船の上の闘いはヒソカにとってはまだ続行中

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93ed-moxv):2020/05/27(水) 09:54:07 ID:folWh+Fp0.net
シズクは他人の念で作った物はデメちゃんで吸い込めないって
条件で罠を見破ってると言ったが吸えた方がよくない?

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 09:55:47.70 ID:rxlmE8zXp.net
>>474
曖昧に濁すんじゃなくて具体的に「ここがこうだから」って説明してみなよ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 09:56:26.46 ID:3z6mTBFr0.net
吸えた方がそりゃ良いけど吸う方が難しいんだろ
更なる制約が必要になる

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 10:02:48.98 ID:58rddFEX0.net
>>477
頭悪いなあ〜
ちなみにヒソカから見たら
まだタイマンは終わってないんだから 
共闘でもタイマンでも土下座なんかする必要はない
あなたが頭悪いだけ
理解力が足りないだけ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 10:18:43.40 ID:rxlmE8zXp.net
>>479
理屈で反論できなくなったからって暴言吐くのはやめようぜ
ちなみに、俺は共闘説に関して土下座しろだなんて一言も言ってないし
タイマン確定とも一言も言ってないぜ。
共闘確定って言ってる奴らに反論してるだけだし
俺自身がタイマン確定とか言ってるわけではない
そして共闘がハズれたら土下座しろと言ってるだけ

てかさっきからタイマンが終わってないって言ってるけど「戦闘が終わってない」の間違いだろ?
日本語くらいまともに話せよ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 10:21:47.23 ID:58rddFEX0.net
いや
タイマン終わってないじゃん?
ヒソカは能力を削ったクロロとタイマンしたい訳だからさ?

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/27(水) 10:53:55 ID:rxlmE8zXp.net
>>481
闘技場での戦いが共闘だったか否かが論点な訳で
現在完了進行形的に表現するなら「戦闘」が正しいよ。
ヒソカのタイマンが果たされるかどうかって話と闘技場で共闘してたのかどうかは別の論点だから。

あと、能力削ったクロロと戦うっていうのは「相手十分条件」か否かの話だよな
つまり有利不利の話
それとも能力を借りてることを「共闘」と言い表したいのか?
それは言葉の定義の話であって、能力貸してることが共闘だとしても、そもそもの話は闘技場で団員が一緒に戦ってることを「共闘」だと言って議論してたわけだから
詭弁になっちゃうよ?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 10:56:30 ID:58rddFEX0.net
もう面倒くさい
書き込みすんなよ
ハッキリ言って迷惑なんだよ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 11:00:15.88 ID:rxlmE8zXp.net
>>483
お前にレスしないようにはできるよ
スレに書き込むこと自体はお前に関係ないじゃんF1くん。
画面の文字列で心が乱されるほど弱虫みたいだから君とは議論しないようにしましょうか

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 11:02:35.90 ID:58rddFEX0.net
あの闘いは作者の後書きまであるんだから
しかも闘いまで
まだ終わってない
議論する必要なんか無いと思うんだけどね?
他にも王子継承戦とかそちらの話題をしてほしいよ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 11:05:20.62 ID:rxlmE8zXp.net
>>485
議論する必要がないというのはこちらのセリフだよ
共闘確定だと言ってる奴がいるから俺らそいつらに反論してるだけ
そいつらに対して土下座できんのかと聞いとるだけ
前にも同じような大口叩いて逃げ出した奴らがいたけど同じ目にあいたいのか?と注意してるだけ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 11:11:37 ID:58rddFEX0.net
よくわからないけど
漫画は娯楽なんだからさ
ただの娯楽に土下座といった決意を求めさせる意味がわからんわな
それいってたら鬼滅の刃なんか人気最高で終わったんだぜ?
読者の意見なんか関係無いということだよ
俺たちはただの読者なんだからさ
仮に土下座するなら作者だよ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/27(水) 11:28:49 ID:rxlmE8zXp.net
>>487
確定なら何のリスクもないはずだから土下座くらい余裕で約束できるよな?という話だよ
できないってことは自信ないのかな?ってこと
そしてそもそも娯楽程度の話なのに人に対して罵詈雑言浴びせてきたのは共闘厨やクロロ死亡説厨だからな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-s83g):2020/05/27(水) 11:30:06 ID:3z6mTBFr0.net
鬼滅は読者はつまらない引き伸ばしよりしっかりした終わりを願ってたんですが
何言ってるんだろうコイツ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b31a-5ISU):2020/05/27(水) 11:33:49 ID:N0RRfLBj0.net
シズクの乳首だけを執拗に攻めてポーカーフェイスのシズクの表情を歪ませたい

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 11:41:53 ID:58rddFEX0.net
つまらない引き伸ばしとかいうが
何故にあそこで終わらなかったら
つまらないと断言できるの?
しかも何故に読者の代表みたいなこと言ってるんだよ?

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 11:44:31 ID:58rddFEX0.net
ちなみに俺は鬼滅の刃はまだ続くんじゃないかと期待してた
現代編が始まるのかと思ってたらマジで最終回だった

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-s83g):2020/05/27(水) 11:49:31 ID:3z6mTBFr0.net
読者の意見を先に代表してきたのはお前の方だけどね(笑)

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 11:55:20 ID:58rddFEX0.net
ニュースになるくらい人気あるんだからさ?
人気あるのに終わってほしい読者なんかいるんだな
なら読むなよ?って感じだけどな笑

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 12:00:27 ID:58rddFEX0.net
人気あるのに終わってほしい笑
頭悪い読者も居たもんだわ笑

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a17b-SWas):2020/05/27(水) 12:02:53 ID:x+sgG/Da0.net
どいつもこいつも過去に俺に効かされた言葉パクってんじゃねーぞ
自分で考えろ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-s83g):2020/05/27(水) 12:09:57 ID:3z6mTBFr0.net
結局お前のは『ぼくの妄想の読者の意見!』
だったのねw
恥ずかしすぎるwww

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 12:21:38 ID:58rddFEX0.net
スピンオフで続くのに終わってほしい訳ないじゃないか?
頭悪いこと言うなよ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 12:28:19.21 ID:3z6mTBFr0.net
妄想お疲れ様
いつまで「僕の妄想は間違って無いの!」を続けるんだろう
そしたらカイジや刃牙も望まれて続けてるんでちゅね〜

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 12:51:06.96 ID:58rddFEX0.net
当たり前だろ?
馬鹿じゃないのか?
望まれて無かったら打ち切りだよ
そんなことまでわからないのか?
小学生みたいな奴だなあ
趣味で漫画家も連載してるわけじゃないんだから
ビジネスだよ?ビジネス

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 12:57:52.60 ID:3z6mTBFr0.net
馬鹿「読者の意見なんか関係無いから鬼滅は終わらせた!(キリッ」
>>487

馬鹿「読者の意見が望んでるから続編やってるんだよ!(キリッ」
>>498

何このゴミの頭の悪さ
自分で言ってて恥ずかしくならないのかな?
この自己矛盾
ま、恥ずかしいとも思えないし理解も出来ないから
こんなアホな発言しちゃうし、謝ることも出来ないんだろうけどね

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 13:14:25.50 ID:58rddFEX0.net
スピンオフも続編みたいなものだろ?
望まれてるからやるんだよ馬鹿だなあ
作者はどうしても本編は終了したかったんだよ
ハンターだって作者はどうしても休載したいからこうなんだし

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 13:18:23.01 ID:58rddFEX0.net
仮に鬼滅の続編が出ても
お前読むなよ
馬鹿が

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 13:21:33.73 ID:58rddFEX0.net
共闘だとか
鬼滅は終わっただとか
未来はわからないわけじゃん?
この先にヒソカクロロ戦は共闘確定になるかも知れないし
鬼滅の続編もあるかも知れない
お前らが何を議論したいのか俺はわからないよ?

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 13:21:36.51 ID:3z6mTBFr0.net
やっぱ自分の自己矛盾に何も言えず逃げたw
恥も誇りも無いゴミなんだろうね
こんな分かりやすく説明されて
謝るどころか認めることすら出来ないなんて

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 13:25:56.26 ID:H60r9ChXd.net
クロロとヒソカの再戦はないだろ。
同じキャラの戦いを二度も描くほどのエネルギーはない。
ヒソカはラゴンボのフリーザみたく、誰かのカマセ犬をやって死ぬと思うぜ。
戸愚呂兄も再登場したけどあっさりやられたし。

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 13:26:50.75 ID:58rddFEX0.net
>>505
全然
矛盾してないじゃん?
作者は休載したい
読者は再開を待っている
そんなこともお前わからないの?
それから鬼滅の続編出てもお前は絶対に読むなよな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 13:28:36.45 ID:rxlmE8zXp.net
>>504
この先共闘になるかもしれないしそれは否定してない
おかしいのは現時点で共闘確定と言ってるやつら。俺はそれに対して文句を言ってるだけ。

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 13:31:24.50 ID:58rddFEX0.net
>>508
可能性としてはあるんだから
読者の1意見なんだから別にいいだろ?
娯楽を楽しんでるってことだよ
休載してるんだから仕方ないだろ?
妄想してもいいじゃないか?

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-s83g):2020/05/27(水) 13:31:40 ID:3z6mTBFr0.net
相手の自己矛盾の言い分に言い返せなくて、悔しくて逃げました
超かっこいい
俺ならかっこよ過ぎて自殺しているけどな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-s83g):2020/05/27(水) 13:32:51 ID:3z6mTBFr0.net
鬼滅なんてクソつまらないゴミ読まなくてもどうでもいいけどね(笑)
お前みたいな頭悪いゴミはあんな子供向け作品を楽しみにしちゃってるんだろうけど

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 13:40:32 ID:58rddFEX0.net
基本的には読者の意見は関係ないよ
あと癌で数カ月の命とかさ
ハンターだっていきなり終わっても仕方ない
でもハンターくらいになったら
大きくなった子供が続編描くかもね
あるいは妻が
そういうのが理解できない馬鹿がいるから困る

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4116-bbOF):2020/05/27(水) 13:42:08 ID:rkqzGH8Y0.net
共闘はないだろ旅団がヒソカ相手に全力は分かるが
正直キャラ下げてバトル描くのだけはやめて欲しい
あの時実はこうだったなんて後付け語られてもなーって思うほんと旅団出るとつまらん

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-s83g):2020/05/27(水) 13:44:15 ID:3z6mTBFr0.net
あ、こいつ知的障害者か
マジでこれほど分かりやすい説明も理解できないんだな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 13:56:57 ID:58rddFEX0.net
ハンターって
もしかしたら子供に書かせるつもりなのかもね?
作者も継がせたいだらうし
ハンターってジンはともかく
子供に続きを描かせたら
本当の意味で親子漫画だな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/27(水) 14:44:48 ID:rxlmE8zXp.net
>>509
可能性と確定は意味が違うが。

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91cb-qmtv):2020/05/27(水) 16:15:07 ID:YY7eZ1b+0.net
共闘してたらカッコ悪いやろクロロが
あんなカッコつけてる訳やから

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-rH67):2020/05/27(水) 17:03:35 ID:P81if471d.net
>>490
あいつ一定以上快感得たら普通にアンアンしそう

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/27(水) 17:08:31 ID:rxlmE8zXp.net
メンヘラサイコパス健忘症ビッチは真っ先に死ぬやろな

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-1BKT):2020/05/27(水) 17:58:39 ID:0RK88aQUa.net
冨樫以外が描いたハンターとか読みたくもないな…

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01f1-4KSb):2020/05/27(水) 18:00:10 ID:dEbdJPvC0.net
共闘は、完全に確定している。
前回の俺の説明が理解できないとは、阿呆ばかりだな。

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01f1-4KSb):2020/05/27(水) 18:03:03 ID:dEbdJPvC0.net
コルトピのコピーはまんま対象者をコピーするもので強化はされない。
オーダースタンプは単純な命令しか行えないのは、操作可能な対象の数や操作可能
限界距離からも容易に想像できること。嘘かどうかじゃなくできない。

で、爆破役は2階から1階へ飛び降りている。
高さにして10m近くある、常人が飛び降りたら粉砕骨折して動くこともできない。
人形は痛みを感じないだけ、骨も折れれば動けない。

つまり、ヒソカの元へ到達できたということは強化されてることになる。

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01f1-4KSb):2020/05/27(水) 18:05:07 ID:dEbdJPvC0.net
爆破役に「自爆しろ」という抽象度の高い命令を行って実際にフリーズせずに
自爆させるには、最低でも3つの条件を満たさなければならない。

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 18:17:27 ID:58rddFEX0.net
>>516
あの闘いは謎解き要素があったから
ちなみにクロロが本を片手で持たないといけない
制約はヒソカは知らなかったみたいだね
共闘が確定だとするなら
あの時にヒソカは変だと思ったかも知れないな
顔面に生首を当てた時に
片手しか使わない能力には栞は使えないと
それは俺は思った

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 18:22:32 ID:58rddFEX0.net
栞で固定出来るなら
それで本を消せるなら
あの場面で本を消さないのはおかしいもんな
オーダースタンプは解除出来なかったんだよ
クロロは

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 18:24:45 ID:58rddFEX0.net
読者は知ってるよね
クロロが本を持ってないと発動出来ない制約があることは
しかしヒソカは知らなかった

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5ISU):2020/05/27(水) 19:24:53 ID:DIMuQZhja.net
クロロのダサさと言えばヒソカが書き換えた予言をキメ顔で予想してた時

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 19:30:01 ID:58rddFEX0.net
ちなみにクロロは体術は向上したと言いながら
一回も両手で戦ってないよな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 930d-4KSb):2020/05/27(水) 19:58:02 ID:gcjiY8Bk0.net
どんなときも掟守るシズクサイコー

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9305-YHRm):2020/05/27(水) 20:06:00 ID:q0X9VKpx0.net
>>437
>>447
こっちの各詩のもう少し行を増えたのを希望いたします…

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 20:30:16 ID:58rddFEX0.net
クロロはサンムンを盗んだことで
やっかいな制約が出来たとか言ってたけど
栞を挟む以外には普段でも両手を使えないのかもね?
何時も片手はポケットに入れているし

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 20:35:02.80 ID:rxlmE8zXp.net
>>522
単純かどうかは明確な基準ないだろ
お前の主観

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 20:37:38.45 ID:2g5M8ZVYa.net
栞挟んでもあの本をポケットにしまいながら戦うの地味に鬱陶しそう

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 20:39:20.26 ID:rxlmE8zXp.net
>>524
共闘だと疑うのは自由だよ?
俺が言ってるのは可能性があるのと確定しているのとでは意味が違うってこと
共闘だと疑うことがいけないって言ってるんじゃなくて「可能性がある」と「確定」は話が別ってこと
お前会話がいちいち脱線しすぎやねん 友達とかできたことないだろ?まともに人と話したことある?

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 20:41:10.22 ID:rxlmE8zXp.net
>>525
栞を使うことで生じるデメリットがあるなら極力栞を使わないようにはするだろう

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 20:46:44.33 ID:58rddFEX0.net
>>534
確定か確定かじゃないかはもちろん
わからないよ
俺も確定とは言い切れない
ただ両手を使った時の体術の向上は大きいと説明しながら
両手で戦わないのはかなり怪しいよね?
栞を使わない理由は何?って言う

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 20:49:01.63 ID:58rddFEX0.net
顔面をヒソカの生首にガツンとイカれながら
両手を使わないのは理由は何?っていう
片手しか使わないブラックボイスとかオーダースタンプは栞が使えないとしか思えないよ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71bc-nFKJ):2020/05/27(水) 20:59:39 ID:Zuo09Z9Y0.net
>>471オーダースタンプは単純な命令しか聞かない あとこれさなんで自爆しろて能力
のことを理解していたのかね?イヤホンで聞いても(マイクで話さないと会場全域に聞こえない)
念の素人だと理解できないのに つまり予め念サンムンの制約理解している奴の複製だろ
つまり故郷の人間 

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/27(水) 21:00:54 ID:58rddFEX0.net
ちなみにクロロは栞は元々
本に付属した能力だと説明してる
ゾル家2人相手にも栞を使って両手で戦ってはない
これはもちろんヒソカも知らない
我々読者しか知らない
確定とは言わないけど
ほぼほぼ共闘は確定だろ?
何で両手で栞を使えるなら使わないんだよ?

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 21:17:30.08 ID:tMjr7pRna.net
ヒソカ対クロロ戦一言で言うとめんどくせぇ
説明を全部理解した上で読んだら面白いのかも知れないが余りにもめんどくさ過ぎて理解する気力が湧かない
もう少しシンプルだと有難い
冨樫って完璧主義者だから理詰めでギチギチに綿密に設定した後でさぁどうだみたいな感じで描いてるっぽいよね
GIのカード(特にスペルカード)一枚一枚に渡る綿密な設定だって結局全ては最終的に現実世界でアカンパニー使ってジンに飛ばさせるための壮大な伏線の一部だった訳だし

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 21:18:06.52 ID:Zuo09Z9Y0.net
>>522じゃあイルミの溜め針で限界まで動かしてたのかな 壊す役人形はにみな一階から
襲撃してるね これは怪我して動けなくなるからだね 飛び降りると

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 21:29:38.15 ID:KZVStJ/W0.net
>>538
爆破関連の流れはイルミが操作してたんじゃないか?
あそこ指示してるクロロの顔が映ってなくてすげえ違和感やったんやけど
個人的に能力について嘘ついてたってよりしっくりくる
あと人形に効くかどうかとか、あんな大勢いっぺんに操れるのかとか、
明言されてない要素てんこ盛りの妄想だから気に入らなければスルーで

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 22:20:20.00 ID:4pyG1w3Ja.net
クロロとシズクの兄妹説とかあるの知ったけど見たら中々興味深いな
意外に共通点多くて
マチとキルアの姉弟説なんてのもあったが流石にそっちはツッコミ所満載で突っ込まれていたけど

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 22:50:25.14 ID:Zuo09Z9Y0.net
いま考察思いついたwクロロは複製した人形でなく観客に直に判子スタンプか実在の判子を押した
してたんじゃね?つまり観客はほんとが流星街の出身者だった あとヒソカが2個目の首
をきってボールにしたのにスタンプの印がずーっと残ってるんだよね 1個目のは消失したのに

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-hqvv):2020/05/27(水) 23:16:57 ID:l7sOAL5Yd.net
冨樫の書きたいように書いてるからな
次もさらに凄いのみれるよ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 23:29:55.81 ID:58rddFEX0.net
ヒソカはクロロがゾル家2人と戦ったの知らないもんな
だからブラックボイスとか栞で固定
両手が使えると勘違いしたんだね
クロロも栞を刺すふりをしてる

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 23:37:24.72 ID:gcjiY8Bk0.net
『HUNTER×HUNTER』 主な長期休載
2006年2月〜2007年10月 約1年8カ月
2007年12月〜2008年2月 約3カ月
2008年5月〜2008年9月  約5カ月
2008年12月〜2009年12月 約1年
2010年6月〜2011年8月 約1年1カ月
2012年3月〜2014年5月 約2年3カ月
2014年9月〜2016年4月 約1年8カ月
2016年7月〜2017年6月 約1年
2017年9月〜2018年1月 約6カ月
2018年4月〜2018年9月 約6カ月
2018年12月〜







                            |! |! γニ=-          |     
    γ⌒Y⌒Y⌒ヽ_               |`ヽ´ /´ ̄ `ヽ      │  
    (         `ヽ          /\    `ヽ \  、   __人__
   (            )        ー=彡' / / `ヽ \    `ニ=‐  ̄`Y´ ̄
  γ  な  申  本  〈       ー=彡' ,′ /| ト、     ヽ \.     !    
  ゝ   い  し   っ   .)      / / | 斗‐j、l  |斗‐j、`ー-`ー-  .|   
  (  //  訳  当   ) i|      厶イ  | !,ィ=ミ、レ| l,ィ=ミ、\`ニ=‐     
.   〉 ゚ ゚      に  >│,     厶イ乂|亠亠 .乂|亠亠 |ヽ`ー‐        
  (           /_人__   从爿     !      'ソ从|.      Y'∩Y   
    ヽ           ノ ̄`Y´ ̄     |个ヘ ┌=ニニ=┐ /イゝ.        |│| |ヽ  
     乂_ノゝ_ノ¨     |         |人イ!\`ー― ‐' /\|         |│|│|
                │  _. xz≦ニ/ニ|ニ∧`ー--‐'小、_         /).! !亅l
                xz≦ニニニ二/二l|ニニ\_/ニ/二ヽ≧zx     i ,イニ=-  }
                    /fムニニニ二./ニニl!ニニ/\=/ニニニl!ニニニ`ヽ  {  ヽ   }
                /ニニムニニニ./ニニニlニ/ 〉‐〈 /二二/ニニ二∧ 人_  イ_
                  /ニニニ.ム二二\ニニニ∨ ./   /ニニニ./ニニニ二//ハ _|三三三

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 23:37:58.63 ID:e9dtX6Jw0.net
ぶっちゃけ蟻編ってクラピカとクロロ連れてきて常時絶対時間にして
クラピカの拘束する中指の鎖を蟻専用に誓約を書き換えれば全員余裕で一網打尽に出来たよね

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/27(水) 23:43:18.62 ID:0RK88aQUa.net
2018年が間を開けずに書きすぎだんだ
全部尾田のせい

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 930d-4KSb):2020/05/28(Thu) 00:34:07 ID:1MX0S6th0.net
トガシ演説原稿書き起こし


おはよう、日本各地のハンター信者の諸君。

諸君が見ている継承戦は、少年ジャンプ史上最大のキャラ数となるだろう……。

中途半端な物では満足しない。自らの生きる権利、自らの連載存続を懸けて戦うのだ。
かつて遭遇したことのない強力無比な休載に挑む
口先だけの約束をしたつもりは少しはアル

意味も意義もある戦いがあるとしたら、これこそはその戦いだ。
いま、このハンタ存亡の時にあって、こうして周りを見回してみると……諸君のような
頭脳に恵まれて、自分はつくづく幸せ者だと思う。
諸君は真のハンタ愛国者と呼ばれるにふさわしい。
諸君と共に戦列に立てることを、私は心から誇りに思う。


二月二十九日は四年に一度のうるう年だけではなく、地球上のあらゆるハンタファンが肩を組み、
こう叫ぶ日となるだろう。

“我々は決して打ち切りを受け入れたりはしない!我々は読み続ける!考察を続けてみせる!”と。

その日こそ、我々は……。
真の連載記念日を祝うのだ


では重大発表を・・・


え〜同い年の森田先生に触発されてですね、M1に出てみようと思いまして
え〜つきましては相方ですね、コンビ名は「休載漫画家」に決めてまして

休載漫画家あるあるのネタをやる予定で
え〜誰を相方にするかというのに悩んでまして
 
え〜え〜


あれ? 人がいなくなった

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 01:10:38.00 ID:Pi1PXyV6d.net
キメラ編楽勝ルートなら、強さランク上位を総動員して全員で宮殿突入して王と護衛1匹ずつリンチすればいいと思う
クロロの能力盗みとかゼノシルバの攻撃力とかヒソカのガムとか組み合わせればいけるいける
ノヴも参加してくれればヒットアンドアウェイが充実するしゴンさん+メレオロンで王にも致命傷入る
>>547
今の放置期間で最長じゃねーんだな
こんなクソみたいなペースでついて来てくれる読者マジすげーな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 01:13:32.67 ID:toNdHH850.net
いけない
無理無理
薔薇ではめ殺すのが最も理にかなってる

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b59-moxv):2020/05/28(Thu) 01:26:51 ID:LNClQFoH0.net
最長でも2年3カ月なのか
3〜4年くらいいってると思ってた

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 01:39:09 ID:+l8BUhlpp.net
>>537
ヒソカの攻撃が予想外だったからじゃね?

>>538
単純かどうかはお前の感覚値で語ってるにすぎない

>>539
例えば栞の制約が
「使用中オーラの消費量が3倍になる」
とかだと使えば使うほどオーラ量は不利になる
何かしらの制約があると言っていたんだから極力使わないようにするのは頷ける
あと「確定」にほぼも何もないから。
ほぼ100%は100%じゃないから。100%って言えないなら確定って言葉使うなよ低学歴

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-yrNF):2020/05/28(Thu) 03:16:26 ID:B/vHYBDa0.net
>>414
懐い考察だなwww
検索しても出てこないから消したんやろうな
当時ここはミルキだろ!って反発が凄かったぜ
ちな俺はアルカ推し

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-zeSO):2020/05/28(Thu) 04:41:15 ID:Kyf3Besda.net
>>540
ほんとそれ
そのタイマン以外にもハンタは説明多すぎて読み飛ばすとこいくつもある
流し読みでも理解できるし、ハンタは無駄な文章、セリフ多すぎ
もっと読み易くできる
…まぁめちゃくちゃ面白いけど

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 05:22:38 ID:+l8BUhlpp.net
フェイタンとかクロロとか言ってるやつマジでハンター読むレベルに達してないよな

キルアを連れ返しにきたゴン達を睨んでたし
キルアと仲良しのアルカに嫉妬してるし
普通に考えてキルアのことでしょ
旅団で武者修行して実力でキルアを連れ帰るつもりなんじゃね

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-yrNF):2020/05/28(Thu) 05:51:29 ID:B/vHYBDa0.net
キルアを連れ戻したいなら旅団関係ないだろ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 05:54:47 ID:+l8BUhlpp.net
>>558
武者修行って書いてるよね?

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-M1Uo):2020/05/28(Thu) 05:57:46 ID:Pi1PXyV6d.net
ハンタの説明セリフは理路整然としてて読んでて気持ちいい
この状況だからこう考えられてこの可能性もありこうするのがベストってのをキャラの感情混ぜながら言ってくれるから
こういう漫画なかなかない

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-yrNF):2020/05/28(Thu) 06:22:03 ID:B/vHYBDa0.net
>>559
こいつ正気か?
シルバから関わるなって言われてんのに武者修行目的とか
イルミはまだわかる。暗殺依頼とナニカという存在を知ってる脅威でもあるからな
修行を積めばイルミみたく強くなれるのに…
カルトは暗殺者として育む事をせずに旅団でていう理由にならんだろ
ならここで押されているミルキ説が1番しっくり来る

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 06:36:51 ID:+l8BUhlpp.net
>>561
関わるなというなら加入してる時点でしっかり関わっちゃってるんだが。
まぁこれはそもそも敵対するなというニュアンスだろうし、シルバの言いつけをカルトが守るという根拠もねえしな
「修行すればイルミみたいに強くなれる」←根拠ないよね
「暗殺者として育む事をせずに」←これはシルバ達の視点だからカルトがどう考えているかは分からないだろ
暗殺術があらゆる戦闘で通用するとも限らないしな
ミルキ説っていうのは、ミルキに問題が生じていることとその鍵が旅団にあることの二つの根拠が全くの憶測だよね?
キルアは事実として家を飛び出しているわけだし蓋然性は高いと思うが

あと俺はお前に対して暴言吐いてないのに、「正気か?」とかいうのはどうかと思うぞ
暴言吐くのはムキになってる&まともに言い返せないから強がってるだけに見えてしまうぞ?
>>561は旅団で修行する意義の反論になってるけど>>558はそもそも俺のロジックに対する誤解だよね?
いちいち解説しながらだとまともな会話にならないから、暴言吐く前にちゃんと考えてレスしてね

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-yrNF):2020/05/28(Thu) 06:43:59 ID:B/vHYBDa0.net
暴言?これが?
お前色々言われまくってて繊細になってて草
やっぱ相変わらずのササクオリティだな

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-yrNF):2020/05/28(Thu) 06:45:02 ID:B/vHYBDa0.net
ピュアっピュアなササちゃん♪

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-s83g):2020/05/28(Thu) 07:22:59 ID:toNdHH850.net
釣ってるだけのササゴミなんて相手するなよ
NG すればおk

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 08:14:13.52 ID:Z3XtfIfbr.net
フェイタン一人称私って丁寧

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 08:15:59.09 ID:Q3+d7h1N0.net
>>554
オーラ量なんか別に増えてないじゃないか?
屁理屈いうなよ?
オーラが増えたならヒソカもわかる
片手しか使わない念能力には栞は使えないんだよ
元々がそういった制約だしな
クロロはオーダースタンプとブラックボイスを併用してたけど
そんなことは出来ないんだよ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 08:20:29.92 ID:Q3+d7h1N0.net
もう確定でいいだろ?
元々が片手には本を持たないといけない制約だった
両手を使わないといけない能力を得たことで調整は必要だった
それで更にややこしい制約は増えた

それが栞をどの能力にも使えるんなら
以前より制約は軽くなってるだろ?
実際に両手で戦ってるクロロなんかどこにも見ないじゃないか?

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 08:22:37.17 ID:Q3+d7h1N0.net
それに栞は最初の説明でバンバン使ってるじゃないか?
地味にオーダースタンプとか片手の能力には使ってないよな

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 08:34:30.98 ID:Q3+d7h1N0.net
まあ
とにかくヒソカは
オーダースタンプやブラックボイスみたいな
片手で使える能力にも栞は使えると勘違いしてた
クロロの顔面に生首を当てた時も
それでも両手で戦わないのに驚いてたし
ヒソカの考察は間違ってた
最後まで本を離さないクロロを見てヒソカも気付いたんだよ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/28(Thu) 08:44:21 ID:Q3+d7h1N0.net
クロロはやっかいな制約は増えたとは言ったけど
減ったとは説明してない
両手を使う能力には調整は必要だったけど
ファンファンクロスとかね
片手で出せる能力に栞で調整する必要は無い
クロロ対ヒソカは共闘だよ
確定でいいと思う
これだけ説明して理解出来ないなら
ハンター読む資格無いくらいだな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/28(Thu) 09:02:53 ID:Q3+d7h1N0.net
ちなみにサン&ムーンは片手では出せないと思うぞ
ヒソカの考察ではサン&ムーンは片手でも出せるとか思い込んでたけど
片手でも出せるなら調整を余儀なくされる必要は無いじゃないか?
サン&ムーンは両手でしか出せない
これだけ説明して理解出来ないなら頭悪いぜ?

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/28(Thu) 09:10:12 ID:Q3+d7h1N0.net
サンムンは確定だよね
紋章があるのが手の甲だから
仮に本を持って出せるなら両手を空ける必要が無い
能力自体も死後念らしいから
両手を空けないと発動しないんだろう
逆に転校生が片手に本を持てるのがわからないけど
そこまで強力な念じゃないから制約は緩いのだろう

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 930d-4KSb):2020/05/28(Thu) 09:30:46 ID:1MX0S6th0.net
トンパ鉛筆のご藤です

ランササーズに寝る暇なし

理由は太陽黒点の周期と同じ

繰り返すラップのメロディー


現場で指揮するメガネ犬チードル ご主人なくして妄想暴走

融通利かないボドバイ従え  船の対策論争抗争

医者見習いのスーツのオトコ 新人なのに大役重役

ゾーニング解釈独自で判断 清潔不潔の別れ道同じ道

みんなで仲良くmoreナ感染 クルーズ船じゃなくてルーズ船移民船 

生き残った奴には忖度ご無用   令和ノ恐慌強行強硬

リーマン級きたので消費税撤廃  0パー5パーにするのしないの?

チャートが断崖 ササ断罪   世界恐慌 戦争紛争

令和と昭和が同じ展開     早く元号改元改善

大仏こんりゅう祈りとは心の  生き残ったら本当に北斗の髪型?  

天からの前兆 干ばつ疫病  ヤハウェが下す 罰みたいなバッタ

底打ちの音はどうやったーらー 聞こえますか ウボォーさーん


  
防護服なければ 触れられない  危険なあいつはメレオロン

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 930d-4KSb):2020/05/28(Thu) 09:31:52 ID:1MX0S6th0.net
ハンターハンターは「冨樫」の中にあり
文学的には「知恵文学」という範疇にはいります

それは、ファンから神に問いかけるという性質を持っています
ハンタの中で重要な位置を占めているのがこの「継承戦」です

神からの一方的な語りかけではなく、ファンから神へ問いかける
あるいは、自分への問いかけが、なされます

「なぜ」「どうして」「いつまで」といった「問いかけ」は
 真理を求めようとする者にとってきわめて必須な精神です

この精神を通して、それまでの常識的な概念の殻が打ち破られ
より深い本質的なものに迫ろうとする これこそハンターの特徴と言えます

「継承戦」はまさに「真理への探求心を研ぎ澄ます最高のテキスト」なのだと言えます

「継承戦」は「なぜ義人が苦しむのか」「なぜファンが苦しむのか」

そこには必ず、打算的な理由があるというのが、黒冨樫サタンの言い分です

「ゆえもなく」「理由もなく」「なぜ?なぜ?」

「必ず、そこには隠された自己満足的な打算があるのだ」というのが黒冨樫サタンの主張です

果たしてそうなのでしょうか? 神を信じている者ひとりひとりに対して

「あなたはなにゆえに冨樫を信じているのか」と問いかけられているのです

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 930d-4KSb):2020/05/28(Thu) 09:32:34 ID:1MX0S6th0.net
下り坂のくにの上級国民

企業でも国でも同じかもしれないが、組織が疲弊し末期症状を呈すようになった時
その中では皆が力を合わせてなんとか船が沈まないよう努力をしていると思いきや
多くの場合、実態はその正反対で、船の中ではくだらないつばぜり合いや保身
責任の擦り付け合いばかりが横行しているものだ。船自体が沈みかけているというのに
何とかその船の中で上の方にあがろうと必死になって座席争いをする人がむしろ増え
実際そういう輩が末期症状を呈している社会では、上の方にあがっていくものなのだ


そんな社会の処方箋 サンビカノートン先生オススメの1冊ハンターハンター

今なら連載に追いつくのは容易

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/28(Thu) 09:47:04 ID:Q3+d7h1N0.net
ヒソカってクロロの念能力をあまり見たこと無かったんだな
我々読者のほうがよほど詳しい
栞を使えばどの念能力でも両手で戦えると考察したり
サン&ムーンも片手でも出せると考察したりな
ヒソカレベルでも間違うんだな
そう考えたらゼノは鋭かったな
クロロの片手の本は制約だとすぐに気付いたから

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 09:52:00 ID:+l8BUhlpp.net
>>567
オーラ量が変わってる「可能性がある」よねって反論だから。
栞の制約が何なのか分かってないんだからその可能性はあるよね。
君は「栞を使わない理由が共闘以外に考えれない」って主張してるでしょ?
でもそうとは限らないよねって反論。

あとオーラ量が増えるって話じゃなくてオーラの消費量が増える(つまりオーラ量が減る)って話ね。
読解力大丈夫か?ボウヤ
自分に都合の悪い正論のことを屁理屈って言うのはやめたほうがいいよ。

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 09:56:10 ID:+l8BUhlpp.net
>>568
片手の制約がなくなってもそれを上回る更にややこしい制約が増えたってことだろ
片手の制約をマイナス1とすると新しい制約はマイナス3かもしれない
マイナス1が無くなったところでトータルでマイナス2になるんだからこの場合制約は重くなったと言える
簡単な論理すら瞬時にできないのか?
あと本を開いたままのほうが能力のチェンジをしやすいのかもしれない

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/28(Thu) 09:56:54 ID:Q3+d7h1N0.net
だから最初にクロロは栞をバンバン使ってただろ?
あの無意味な説明でクロロはオーラ使いすぎて
ヘロヘロになってたんだな?
頭悪いのはよくわかった

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/28(Thu) 09:58:33 ID:Q3+d7h1N0.net
>>579
何で元々あった制約まで変わるんだよ?
まったく理解出来てないね

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 09:59:11 ID:+l8BUhlpp.net
>>571
両手を使えるようにするため=片手の制約は減った
って意味だろ
片手でも栞は使えるけど使わないだけという意見に反論できない以上確定とは言えないな

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 10:00:36 ID:+l8BUhlpp.net
>>572
他の能力があるからサンムーンだけでは証拠にならない

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 10:01:42 ID:+l8BUhlpp.net
>>576
それは何キャラなの?ほこれなくん

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/28(Thu) 10:03:43 ID:Q3+d7h1N0.net
結論は我々読者のほうがヒソカより詳しい
ヒソカはクロロのゾルとの闘いとか
クロロの制約とか知らないもんね
あの闘いの謎解きはそこに尽きる
ヒソカは知らなかったんだよ
片手に本を持つのがかなり重たい制約というのを
栞を挟めば消えると思いこんでた

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/28(Thu) 10:06:07 ID:Q3+d7h1N0.net
>>582
だからクロロの制約は公式本などに
ハッキリ書いてある
ヒソカはそんなこと知らないからさ
我々読者のほうが詳しいんだよ
それを含めての謎解きの闘いだったんだよ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 10:08:49 ID:+l8BUhlpp.net
>>577
ツェリの制約が絶だという2ch&Twitterで2人しか気づいていなかった事実に気づいた俺もゼノクラス
お前みたいなやつは「絶が制約なんてありえない!」とかほざいてたけどな
また同じ目にあいたいのか?確定確定ってw


てか「確定でいいよな?」って確認してるけど、確認しないといけない時点で確定じゃねえだろ
確定なら誰が何と言おうと確定のはずだし
例えば盲目の人が月を見られなくても、月は存在するよね?真実ってのは誰が何と言おうと変わらないんだよ

お前は自信がないから周りに確定だと認めてほしいだけだろ?
もしくは真実などどうでもいいから周りに自分がすごいと思わせたいだけ
それはスタップ細胞が存在しないのに周りに賞賛してもらって喜んでる小保方と同レベルだからな
ハンターなら本当にスタップ細胞見つけてから喜べって話
周りがどうとかどうでもいいだろ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 10:12:56 ID:+l8BUhlpp.net
>>580
ヒソカに試合続行を確認するためだから無駄じゃないだろ
後の戦闘の方が長時間なんだし。
減少量=消費量×時間なんだから「バンバン使った」というお前の論拠は何の反証材料にもならないぞ
何でいちいち説明しないと分かんねえかな?小学生の姪っ子でもこの程度の話スムーズにできるぜ?

あと頭悪いってのはお前の主観だからな
俺が本当に頭悪いなら正しいだろうけど頭がいいとしたら頭が悪いと言ってるお前の方が頭が悪いことになるぜ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/28(Thu) 10:14:00 ID:Q3+d7h1N0.net
確定だろ?
公式本に書いてあるんだから
ヒソカはそんなこと知らないから
間違った考察したのも仕方がない
サン&ムーンが片手で使えるなら
今まで通りでいいだろ?
読者ならわかるけどヒソカは知らないんだよ
これだけ説明して理解出来ないなら
本当に頭悪いぞ?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 10:15:16 ID:+l8BUhlpp.net
>>581
え?片手で持つ制約を無くす云々の話をしてただろ
まともな会話もできねえの?
友達できたことある?おまえ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 10:18:58 ID:+l8BUhlpp.net
>>589
確定だろ?って確認求めても何の意味もねえぞ
公式本にかいてあることと共闘が結びつくとは限らない
お前が言ってるのは公式本に書いてあることをお前が独自に解釈した考察に過ぎない
サンムーンが片手で使えても他の能力があるんだから根拠にならない

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/28(Thu) 10:19:43 ID:Q3+d7h1N0.net
>>590
だから無くならないって
本当に頭悪いね
ファンファンクロスとか片手で出せる能力は
栞は使えない
その制約は変わらない
ヒソカはそんな制約は知らないから
間違った考察をしたって話だよ?
いやー頭悪い

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/28(Thu) 10:20:58 ID:Q3+d7h1N0.net
>>591
頭悪い
勘弁してくれよ!
お前何を読んでるの?

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 10:21:10.94 ID:+l8BUhlpp.net
あとやたら「頭悪い」「頭悪い」を連呼してるけど
頭が悪いって思いたいだけだろ?まともに言い返せないから頭悪いって思い込んでマウント取ろうとするなって。

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 10:25:48.39 ID:+l8BUhlpp.net
>>592
無くならないっていうのはお前のクロロの制約に対する結論だろ?
>>579はクロロの制約の可能性の話をしてて581でお前は可能性の論理自体を否定したから
俺はそれに対して590で反論したのに
何で結論の話を持ち出してきたの?
会話に頭が追いついてないぜ?

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 10:26:04.94 ID:Q3+d7h1N0.net
あの闘いはしかし
ちゃんとした謎解きだったのは恐れいったわ
答えは無いのかと思ってたよ?
読者はクロロの制約を知ってるもんね

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 10:30:34.41 ID:Q3+d7h1N0.net
だから?
サン&ムーンが片手でも出せるなら
両手を空ける調整を余儀なくされる必要ないだろ?
感情ばかりでオーラ消費とか
頭悪い反論ばかりで
もう少しマシな反論出来ないのか?

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 10:30:58.66 ID:+l8BUhlpp.net
>>593
反論できなくなったの?

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 10:36:50.05 ID:+l8BUhlpp.net
>>597
サンムーンが片手で十分でも他の能力で両手が必要になるなら根拠にならないよ。
頭悪い連呼してる方が感情的だと思うが?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 10:49:50.23 ID:Q3+d7h1N0.net
早く連載再開してクロロ対ヒソカの決着見たいわ
こんな下らない議論はしたくない
俺の意見が正しかったら人知れず消えるクズなんかと
議論しても仕方がない

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 10:53:08.29 ID:+l8BUhlpp.net
>>600
反論できなくなり相手をクズ&頭悪い呼ばわり笑

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 10:57:15.14 ID:toNdHH850.net
ササゴミはNG安定

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 10:57:36.40 ID:Q3+d7h1N0.net
だってこれだけ説明して理解できないんだぜ? 
きりがないよ
オーラ消費量とか勘弁してくれよ
普通の知能の持ち主ならクロロが両手を使って
戦わないのを見てたら理解するよ?
ああ、制約で両手は使えないんだなと
公式本にもそう書いてあるし
もう面倒くさい勘弁してくれ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 11:14:04.18 ID:+l8BUhlpp.net
>>603
理解力なんて客観的根拠を示さなければ言及するのはナンセンスだぜ
つまりお前の方が理解力が低い可能性を否定できてないわけなんだから
嫌疑を掛け合ってるもの同士の水掛け論になる
例えば学歴とかIQとかを示せば客観性が担保されるが
「理解力がない」と言ってるのはお前の主観、お前の頭の中での話だよな?
そのお前の頭が欠陥品だったらどうするの?欠陥品じゃないと証明できる?って話になっちゃうわけ
つまり循環論法の一つなんだよねこれ
僕は頭がいい→なぜ頭がいいかと分かるかというと理解力があるからだ→なぜ理解力があるかと分かるかというと頭がいいからだ
という図式になっちゃってるんだわな
普通の知能の持ち主、って語ってるお前の知能が普通かどうか証拠がないんだから
普通の知能というお前の判断が正しいかは分からないわけだ
この話を聞いてもお前は自分が絶対正しいと思えるんだったら思ってたらいいし
面倒ならレスしてもらわなくても構わないぜ?
反論できなくなってやたら公式本って連呼してるけどもう限界でしょ?
お前が低学歴低収入で友達もできず俺に論理的に反論することもできず
それでも自分は正しいんだ頭がいいんだと思えるんだったらそのまま生きていったらいいよ
自分を守るために自分は正しいんだと言い聞かせて生きていきなよ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a17b-SWas):2020/05/28(Thu) 11:59:17 ID:HGEkIH3Q0.net
こいつ「頭悪い」って言われるの急所に刺さりすぎて草
図星丸出しでみっともねぇんだよ
頭良かったらいちいちそのぐらいでファビョらない

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 12:12:03 ID:+l8BUhlpp.net
>>605
自分の感情によって他人の見え方も変わってくるもの
匿名掲示板にレスしてるだけなのに匿名掲示板のレスを見て「ファビョってる」「みっともない」と感じるのは
むしろ君の方がムキになってる証拠
横からレスしたくなる衝動を抑えられないくらいファビョってるのは君の方だろう
俺は上でも言及しているとおり「正気か?」などと人を貶すような発言は人としても議論としてもナンセンスだろうと思ってる
それ以上でも以下でもない
論理的な反論をせず誹謗中傷してきたやつに反論しただけ。同調したお前も上のやつと同レベル。同類同士仲良くしとけ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b31a-5ISU):2020/05/28(Thu) 12:16:19 ID:TKvBNo3v0.net
富樫も矛盾してるじゃんこいつアホだなとか言われるとめちゃ効きそう

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a17b-SWas):2020/05/28(Thu) 12:20:22 ID:HGEkIH3Q0.net
いや冨樫と上のクソガキと一緒にするなよ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a17b-SWas):2020/05/28(Thu) 12:25:18 ID:HGEkIH3Q0.net
どう見ても独り言に対して横からレスしたくなる衝動を抑えられてないのはこいつだろ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a17b-SWas):2020/05/28(Thu) 12:32:23 ID:HGEkIH3Q0.net
「こいつ」のやってる事は「独り言」を言ってる通りすがりの奴に因縁付けてるのと同じ
自分が勝手にファビョってるだけ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 12:34:20 ID:+l8BUhlpp.net
>>609
クソガキってワードから君が精神年齢にコンプレックスを持っていることが推測できる
悪口は実体験として効果が確認できいるほうが有効だからね

>>609
考察や疑問提起にレスすることと、個人的な口喧嘩に横からレスすることとでは性質が異なると思うが

今度は連レスするほど落ち着きがなくなっているようだね

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a17b-SWas):2020/05/28(Thu) 12:35:33 ID:HGEkIH3Q0.net
なんでそんなキチガイムーブをかましてしまうかというと少なくとも自分に心当たりがあるからなんだよな
自分の事言われてるようで癪に障るんだろう

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 12:49:06.59 ID:+l8BUhlpp.net
>>612
お前のは独り言じゃなくてまともにやり合うのが怖いから安価付けないだけだなw

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-MFgd):2020/05/28(Thu) 14:19:10 ID:+bhF8v+IM.net
レスが進んでいるから再開情報でも来たのかと思えば…

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9305-YHRm):2020/05/28(Thu) 19:54:11 ID:dLrsepvm0.net
>>437
>>447
どうかこっちの各詩の4行に増えたのを希望いたします…
全くもう…(涙

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-rH67):2020/05/28(Thu) 22:36:00 ID:dHKMJGe1d.net
書いたの俺だけど計16行欲しいってこと?なんでそんなに要るんだよw

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/28(Thu) 22:43:09 ID:euQDimhxp.net
まぁ俺が言いたいのは侮辱するやつは侮辱される覚悟を持てよって事だ
あと障害者を揶揄するのは一線超えてるからやめとけってこと
俺は別に、馬鹿にされたら相手が精神的に死ぬまでやり返すから構わないけど

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 930d-4KSb):2020/05/28(Thu) 23:45:15 ID:1MX0S6th0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=J8sieDxJ-P8

これが4次試験でヒソカのモデルになった淵さんだ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 00:28:15.80 ID:fZyh7fbW0.net
>>416
あ、どうも…その節は…。

いえ、4+の16でなく各4行で…
なんか原作も4行詩って事だしそっちのほうが
2行よりいいかなー?…って感じでして

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71bc-nFKJ):2020/05/29(金) 01:12:06 ID:A7zY7YNo0.net
長老が死後も操作されてて爆弾つくってたその協力に流星街の住人も援護してた
オーダースタンプの印が消えてない首をヒソカが最後まで使用していたから

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-rH67):2020/05/29(金) 01:13:22 ID:CQPtQQN+d.net
>>619 こんなんでどう
暗い穴は黄泉への一本道
大袈裟な墓穴が大口を開け
貴方が訪れるのを待っている
冷たい石屑達の抱擁を受けるだろう

最後の晩餐会を楽しむといい
腹の中には食事と一計
彼らの腹は食事では満たせない
彼らは貴方の血に飢えているから

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-FkiU):2020/05/29(金) 01:20:24 ID:DgN/fv3Oa.net
死後強まる念てちょっとどうなのって思うけどね
念というものの性質上あったとしてもまぁ納得はできるし使い方によっては話を面白くもできると思うけど何でも有りになってしまう危険性はある
言い換えれば命の重みを感じなくなってしまうというか
ドラゴンボールみたいにはいはい死んでもどうせ生き返るんでしょみたいな
その点ドラゴンボールは特に酷いけど
頭の上に輪っか付くだけみたいな
今のところ完全に死んでから生き返ったのはヒソカとカミーラだけかな?
ピトーはそれに含められるのか微妙だけど

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 018a-LwiI):2020/05/29(金) 01:58:24 ID:Q4nZsjFn0.net
怨念の塊みたいなクラピカの死後の念を警戒したり、
あらゆる面で化け物やピトーの死後の念はまあいいよ

でも選挙編以降の死後の念はほんとゴミ
何のエピソードもなく出てきたサンアンドムーンとか、その場の思いつきの心臓マッサージとか
果ては殺されても生き返りますーとかアホかと

冨樫も劣化が酷すぎて唖然とする

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 018a-LwiI):2020/05/29(金) 02:00:52 ID:Q4nZsjFn0.net
カイトの転生も死後の念と言えるかもしれない
あれもかなり悪手だったな
カイトが生きてるとゴンさん化の価値が薄れるし、
転生後のエピソードも雰囲気だけで中身のないコアラのポエムくらいだし

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 02:07:22.85 ID:OVpxq5iv0.net
1番嫌だったのがカイトの転生
性別変わって生まれ変わったカイトの気持ちとか
ゴンの想いとピトーの命が無駄になったような後味

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-1BKT):2020/05/29(金) 02:22:23 ID:Edmid9x5a.net
カイトの転生に関してはキメラの特性だから良いにしても
ピトーですら出来なかった死人の蘇生を意識的に出来ちゃう能力者が出てきた時点で念自体はインフレしてるよな
自分の蘇生ならOKやろってことなんかな…?それにしても制約が弱すぎるしカミーラに至ってはリターンの方がデカい

というより死ななきゃならんのにどうやって能力習得したんだよって感じだが

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbe7-RSqJ):2020/05/29(金) 02:38:09 ID:OVpxq5iv0.net
継承戦の能力はどれも説明がしつこくて嫌になったわ闘技場のクロロあたりからかも
カミーラは良血の才能で殺されそうになった時にでも習得したと思えばまだ納得は出来る
クラピカのレンタル能力はご都合臭がしてモヤる
1人で戦う為に盗む何じゃそりゃみたいな
闘技場のクロロも1人で戦う為に借りたんですよとでも言いたいのか
休載が長いから読者各自の中でイメージが固定されて行くから久しぶりの連載が始まるとキャラブレみたいな違和感感じるし
クラピカが宿敵の能力シコシコ習得するとか

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/29(金) 06:44:04 ID:fU+sMPhqp.net
生前果たされなかった想いが死後強まるって話だったはずなのに
死後の念だから何でもかんでも強まりますみたいなのは話が逆転してしまってるよな
カミーラなんか死んで生き返ること前提なんだから覚悟もクソもねえだろ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/29(金) 06:55:18 ID:fU+sMPhqp.net
・パクノダ「クラピカは冷徹!仲間を見殺しにする!」←仲間のために復讐にきたのは知ってますよね?
・キルアじゃなきゃダメなんだ←バンジーガムでボール吊るせばいいだろ
・ハンター合格の帰りにドラゴンダイブを知った→時間制限があるのに家出してきたゾルディックにわざわざ戻る理由は?
・キリコがゴトーに変身した!これでキルアにバレない!←キリコを知ってるのに騙されるほどキルアの洞察力は低いのか?
・ルミノール反応が証拠だ!←血液を消せる能力があったら証拠にならないだろ
・貴様が普段も具現化してるのは操作系を装うためか!←車の中で鎖が太くなるのを見ましたよね?
・爆弾に囲まれた!よし!心臓マッサージ!←なんでだよ。
・ポットクランが盾になるぜ←そんな設定なかっただろ


やちやち

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-yrNF):2020/05/29(金) 06:59:08 ID:Ldk0HExC0.net
ハンターに時代劇って関係あったっけ?

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5d-R6ZC):2020/05/29(金) 07:04:54 ID:ZVG4jxSsa.net
パクノダはクルタ族が滅びた事を知ってるんだろ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 07:33:06.70 ID:SKdpYRYsa.net
キルアはヨーヨーを取りに行ったのでしょう

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b31a-5ISU):2020/05/29(金) 08:29:29 ID:xcuQazlQ0.net
カイトの転生とナニカは完全なやらかし
たいして影響無さそうなカイトはまだしもナニカは全てを陳腐化させた

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 09:10:33.32 ID:sP+GQlp50.net
メレオロンとかレオルたちも転生してるけどね(笑)
ま、これが何を言ってるかすら分からない頭の悪さなんだろうけど

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 935f-eNo5):2020/05/29(金) 10:56:47 ID:4e221FpL0.net
ナニカはドラゴンボールがあるくらい色々と価値がなくなるな

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a140-upCQ):2020/05/29(金) 11:06:42 ID:B41VdRFq0.net
ドラゴンボールじゃ強敵は倒せないとか制限がかなりあるから、便利さはもっと上だろう
ナニカは上限がないから、まず願いのコストをゼロにしろと命令すれば全知全能になったも同然
まぁそんなことしなくても、キルアお兄ちゃんなら何でも願い放題なんだけどw

クルタ族虐殺をなかったことにしてくれと願わない辺り、キルアは薄情で仲間意識ないよな
通行人虐殺してた頃と性根は同じ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-s83g):2020/05/29(金) 11:44:54 ID:sP+GQlp50.net
キルアが誰かのお願いを叶えてくれると思ってるの?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/29(金) 12:00:32.49 ID:ZJTg/B7M.net
上限がない、なんて設定はないぞ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 12:01:10.91 ID:Edmid9x5a.net
カイトの転生もナニカの転生も暗黒大陸由来だし
インフレは確かにしてるかもだけど念ってルールの範囲じゃなくて
今後出てくる5大厄災の怖さを煽ってる感じで俺は良いと思うわ

問題はゴンキル以上の圧倒的才能で念習得してるツェリとか
今まで協会のハンターですら使えるかどうかも不確定だった死後の念を意図的にやってるカミーラ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5ISU):2020/05/29(金) 12:13:14 ID:pVvjkvOXa.net
富樫自身がコメントしてそう
よくあんなの擁護出来るな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-s83g):2020/05/29(金) 12:14:31 ID:Px/fBWfNa.net
ナニカはなんでも出来ると書いてある

ツェリがゴンとキルアより才能があって何がまずいの?

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-1BKT):2020/05/29(金) 12:23:28 ID:Edmid9x5a.net
幼少期から戦闘訓練受けてたりとか親父が5指レベルとかで何か月も苦労したものを
女の皮剥いで遊んでた道楽息子が超才能で会得して無敵になってたら流石にアレやろ

ネオンのパターンもあるけどああいうのって念って自覚せずに習得してたパターンだしな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/29(金) 12:24:59 ID:fU+sMPhqp.net
ゴンキル
・纏を一瞬でマスター
・練も数日でマスター
・凝も一晩でマスター
・絶は元々習得済み
・自力で発習得
・周も一瞬でマスター
・放出系1日でマスター
・流(攻防力移動)は初めから高速組手可能

ツェリに劣ってるってことは無いな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdf3-AV50):2020/05/29(金) 12:28:41 ID:FBxPHwAPd.net
課金は壺中卵で遺伝子厳選して来たんだし才能あるのは別に良いだろ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-s83g):2020/05/29(金) 12:29:35 ID:Px/fBWfNa.net
なにが「アレ」なんだろw
はっきり言えないのは自分でもよく分かってなくて適当言って逃げてるんだろうけど
原作「ゴンは世界一の才能!」なんて一言も書かれていないのにねw

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8d-yyyZ):2020/05/29(金) 12:31:48 ID:fDwJsBgSr.net
カキン王家は別格だろ
ハンタの世界では狂人ほど強力な念を持ってる、兄弟同士のイカれた殺し合いを代々繰り返してる念のサラブレッド一族だからな

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-1BKT):2020/05/29(金) 12:45:20 ID:Edmid9x5a.net
ゴンキルが数か月の纏を経て得た凝をツェリは半日でマスターしてるし全然同格じゃないぞ
発もゴンキルの場合はそれに必要な威力が出るまでの能力習得に相当時間がかかってる

そんなにツェリ才能ある設定が良いなら最初から習得させといたらいいじゃんって話
無知ってこき降ろしてた奴らのが念習得してて万全の状態で継承戦きててクラピカいなきゃ死んでたレベルなんだから
そんなヤツが才能あるとか言われても滑稽やろ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-FkiU):2020/05/29(金) 12:47:29 ID:DgN/fv3Oa.net
>>633
確かにナニカはやっちまったよな
実質的にドラえもんのもしもボックスと同じだもんなアレ
キルアが命令すればノーリスクで何でも実現するというチートアイテム

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-s83g):2020/05/29(金) 12:47:33 ID:sP+GQlp50.net
ということは野球を覚える前のイチローは野球の才能の無いゴミだということになるなw
才能の意味も分からないクズなのだろうか

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 12:48:15.64 ID:sP+GQlp50.net
キルアが人のために命令するとでも思ってるの?(笑)
馬鹿「ナニカ強すぎ!ナニカ強すぎ!」
言ってる頭の悪い奴らは

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 12:49:14.90 ID:Edmid9x5a.net
>>649
ごめん。その例えよくわからんw
イチローて一瞬で野球覚えたのかw?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 12:49:34.72 ID:ehM9IkTZ0.net
(笑)

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 12:50:45.73 ID:sP+GQlp50.net
>>651
ごめん。その前にお前の例えよくわからんw
イチローて野球覚える前は野球の才能が無かったのかw?

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 12:53:20.37 ID:Edmid9x5a.net
>>653
いやw例えになってない例えして顔真っ赤なんだろうけど何で野球覚える前のイチローが才能ないクズなんだw???
まず逃げないでそこの解説からよろしく頼むで

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 12:53:58.45 ID:DgN/fv3Oa.net
>>650
キルアが人(他人?)のために命令しないという根拠は?
あなたの想像?
作中では実際ゴンのために命令してるけども
実際にキルアが命令するしないはともかく性能だけ見ればチートだよねって話
F1マシンが370kmも出せるの凄いよね!って話してるとこに『公道でそんなスピード出したら捕まるわw』って茶々入れてるのと同レベルだよそりゃ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 12:55:51.56 ID:sP+GQlp50.net
お前が恥ずかしいこと言ったんだろw
お前「念を知らなかったから才能が無い!!!」ってw
そのお前の馬鹿な発言を現実に馬鹿でもわかりやすく例えてやっただけ
自分の発言すら覚えてないって、どれだけ頭が悪いんだろう

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 13:00:03.65 ID:Edmid9x5a.net
どこらへんで「念を知らないから才能がない」って言ったんだw???
お前のアホな例えにあえてのってもイチローって小さい頃から一生懸命練習して今に至ってるわけで
三十路すぎてから練習してメジャーリーグ行ったわけじゃないぞ

ていうかイチローは流石にウケたw

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 13:01:30.38 ID:sP+GQlp50.net
お前が受けるんだけどw
自分の発言すら自分で分からないってwww

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 13:02:27.65 ID:Edmid9x5a.net
>>658
だからどこよw逃げてないで抜粋して

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 13:03:18.81 ID:fU+sMPhqp.net
>>647
凝はウイングの指示が出るまでやらなかっただけでできなかったかは分からない
ツェリもオーラを動かすことはできたけど物を見るまでのレベルの凝はまだできてないんじゃなかったか?
発に関してはツェリは強化系みたいにレベルアップするタイプの能力じゃないし
特質っぽいから能力のレベルアップの早さは比較できないでしょ
自力で覚えたって点は同じってだけ
ゴンキルは試験告知から試験までの間にシングルハンターのツェズゲラが驚嘆するレベルまで仕上げてるしな
念は子供より大人の方が理解しやすそうな気もする

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 13:03:23.48 ID:sP+GQlp50.net
お前「試験の時のゴンは念を知らないからゴンは念の才能が無さすぎるゴミ!!!」
ゴンで例えてあげましたw
才能の意味すら分かってないウンコだということがよく分かりますね〜
恥ずかしくないのだろうか

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 13:13:01.82 ID:Edmid9x5a.net
>>660
驚嘆つってもあくまで基礎能力だしな。まぁどの程度ツェリが戦闘出来るのかも分からんし比較しようもないか

>>661
抜粋できないの?

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 13:14:55.97 ID:sP+GQlp50.net
テメーの発言くらいテメーで読んでこいよ
ホントは分かってるくせにとぼけんなよゴミ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 13:18:12.29 ID:fU+sMPhqp.net
猿の王ほこれなよ
お前さんは何にも分かっちゃいない
天才の天井すらない英知(しんか)を・・・!

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 13:23:14.89 ID:dfBDma7x0.net


666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 13:23:30.43 ID:Edmid9x5a.net
>>663
言ってないから引き抜けないんだろw
イチローは面白かったけどもうチョイ知識つけて例えの幅広げような!

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d97d-H7TU):2020/05/29(金) 13:37:10 ID:Il5XVOme0.net
>>12
アレは横浜隼人のユニだぞ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 14:06:03.89 ID:Xec64yQD0.net
イチローの話はどうでもええ。
はよ連載再開しろや。

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 935f-eNo5):2020/05/29(金) 14:58:06 ID:4e221FpL0.net
>>641
回復が苦手とも書いてあったぞ
直接触る必要があるからゴンがいる場所に行ったんだし

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9950-7baa):2020/05/29(金) 15:46:01 ID:pU1O7KQ/0.net
ゴンとキルアってほんとに暗黒大陸編でてこないの?
ナニカがいる限りいつでも暗黒大陸行けると思うんだけど

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5d-a4pA):2020/05/29(金) 15:48:02 ID:aE0uqLX1a.net
勉強のし過ぎで次に出てくる時はクラピカみたいな喋り方になってそう

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-s83g):2020/05/29(金) 15:51:26 ID:sP+GQlp50.net
だからキルアがナニカに命令して暗黒大陸に行くか?
ここ知的障害者の集まりなんじゃねぇの?
どうせ俺の上の言葉の意味すら分からないんだろうけど

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RSqJ):2020/05/29(金) 16:03:24 ID:YSaGeTVVd.net
>>671
キルア「なんだコイツ…」

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK05-4CKs):2020/05/29(金) 16:23:10 ID:TV7hCa79K.net
まあ理屈で言えばナニカの力で瞬間移動はできるけどキルアには積極的に暗黒大陸行く理由ないからな
まあナニカが暗黒大陸に里帰りしたいと言えばキルアアルカ二人で暗黒大陸行く可能性はあるけど
でもそれだとハンター協会のブリオン攻略には絡めなかったりもするんだよな
ゴンに至ってはジンからいまやれることやってろと言われて全く絡む要素ない

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-rH67):2020/05/29(金) 16:31:35 ID:CQPtQQN+d.net
>>633
だよな〜今までの強キャラの描写ぜんぶ一気に格下げして「この変な生物以下、絶対に敵わない」にされちまったもんな
おかげで冷めて選挙以降はほぼ読み返したことない、つか単行本買ってない

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-s83g):2020/05/29(金) 16:42:53 ID:sP+GQlp50.net
カイトの転生がまだ分かってない馬鹿いるんだw
そうだね〜メレオロンもレオルもみんな転生の念能力もちだね〜
君の言う通りだよ〜

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 17:06:04.01 ID:SyjsfsY60.net
ナニカの怖いとこは
宿主が死んだらキルアに取り憑きそうなんだよな
知能は低いけど寿命は長そうだもんね

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd3-MFgd):2020/05/29(金) 18:10:49 ID:9VXg8IL+M.net
>>677
マハが大陸に行ってアイ持って帰ってアルカに憑くまでシルバが知らない。これだけでもわからん事だらけなのにアルカが死んでキルアに憑く。
もう広げずに話を終わりに向かわせましょう。または冨樫がストーリーだけ考えて複数のスピンオフに分けてもいい。ジャイロエピソード、GIその後…とか。

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5ISU):2020/05/29(金) 18:51:22 ID:fn5GYO+ua.net
わかってないとか煽ってるアホいるけど萎えてる意味すら理解してなさそう
てか富樫だろ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 19:12:23.87 ID:Q4nZsjFn0.net
そりゃ流石に冨樫に失礼すぎる
冨樫もナニカでやらかしてしまった自覚くらいはあるだろう
だから暗黒大陸にアイを登場させて挽回しようとしていた
それももう数年前のことだけどな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 19:38:52.65 ID:Edmid9x5a.net
まぁゴンキルくるにしても流石に継承戦終わった後だろ
後何年後になるのかしらんけど

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-s83g):2020/05/29(金) 20:12:13 ID:sP+GQlp50.net
それこそ冨樫に失礼だよ
冨樫はしっかりナニカに間違いが無いように描いている
お前らがそれも読解できないだけ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/29(金) 20:52:40.24 ID:9HXziiTq0.net
ていうか
ナニカ連載中にあれだけ考察してた奴らはどこ行ったんだよ
俺もお前らのような間違いをおかしてたけどそいつらの完璧なナニカ考察を見て感心して考えを改めた
ナニカに馬鹿言ってる頭悪い奴らはそのログ見直してこい

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93fd-moxv):2020/05/29(金) 21:35:41 ID:vZnyiHlh0.net
プフのオーラを見て心が折れたノブさん、討伐軍が宮殿に突入する直前には白髪になってた
で、突入してから十数分しか経ってないはずなのに、
ナックルの前に再び現れた時にはハゲになってた
戦闘に参加してなかったノブさんに何があったの?

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb3-zum9):2020/05/29(金) 21:49:01 ID:/zcJ0Guid.net
>>684
怪我人救出の為再突入せざるをえなかったからさらに莫大なストレスかかった

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93fd-moxv):2020/05/29(金) 21:55:51 ID:vZnyiHlh0.net
ノブさんだけ繊細すぎるわ
他のメンバーは直属護衛軍とサシで戦っても心折れてない

キルアなんかユピー、プフのどっちもカンムルで圧倒して、余裕かましてるし

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-FkiU):2020/05/29(金) 21:57:51 ID:O4jISaEOa.net
ノブさんて能力から推察するにヒキニートやんなぁ
初登場時はキルアに対してずいぶん上からモノ言ったり威勢が良かったのが笑いを誘う

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdb3-rH67):2020/05/30(土) 02:06:25 ID:b61/AK1pd.net
ノヴは出張続きで休まる場所が欲しかったリーマン説がある
登場時の上から目線大物感あって好きだったわぁ 能力強すぎるから退場させられたんだろうね
王も護衛もメレオロンハコワレ+息継ぎの時マンションに逃げる繰り返せば勝てちゃうし

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71bc-nFKJ):2020/05/30(土) 02:47:28 ID:6n2/fSbb0.net
死後強まる念て一応自分中心に使用しているのがほとんどなんだよな 王子の念獣も
本人に寄生してるし あと生きてるときに制約に設定してるんだろうが死後強まるように
でもシャルウンコピパクも念強まってねぇし フェイタンのもカウンター前提だしで
長老のは別にカウンター系発でないし てかなんか長老だけ恨みが深いような

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 018a-LwiI):2020/05/30(土) 02:48:04 ID:K5b+JKth0.net
>>686
プフは1/7だからまあ参考程度だな
ユピーを一瞬でも圧倒できるのはおかしいけど

ノブがハゲたのは無防備な絶状態で凶悪なオーラを見たからという説はある
ただし実際に触れてはいない
触れていたら円でバレてるから

ちなみにパームもオーラにビビってヘマしてる
こっちもオーラで身を守れないストレスに起因してるな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-1BKT):2020/05/30(土) 03:07:50 ID:00UL3s0Sa.net
まぁノヴのメンタルは作品の都合上仕方なくだよな
ノヴとメレオロンだけでいくらでもキメラ片づけられちゃうし
正直もうちょっと戦ってるとこ見たかったけど

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 04:20:55.12 ID:6n2/fSbb0.net
ヒュリコフ 操作系はオーラの体積や濃さがあるからプフのでダウンしても仕方ないノブさん

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb3-R/tJ):2020/05/30(土) 04:40:04 ID:QNuj3/k0d.net
ツェリの二体目の霊獣の「666」のマークが気になるわ。
冨樫もやっぱりあっち側の人間なのかな。
コロナも知ってたのかもな。

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 930d-4KSb):2020/05/30(土) 04:41:40 ID:XI6ApnSR0.net
ささやき女将は操作系

ノブナガを移動した能力はアウトオブ眼中

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/30(土) 05:47:08 ID:kwmEVLNnp.net
ツェリは主従逆転っていうか念獣に取り込まれて化け物になると予想してる

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93fd-moxv):2020/05/30(土) 08:28:11 ID:8zQyBnzR0.net
>>690
あーなるほど
絶状態だから心身やられたってのは納得
そこまで考えてノブさんハゲさせたなら冨樫さんすげー

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:03:16.85 ID:ixodzTuK0.net
ノヴの説明を読めばわかる通り、絶だから白髪になりはげたわけじゃない。
ちゃんと説明がある。

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:07:36.37 ID:eSck/xZ2a.net
絶状態ならオーラ視えないでしょ
オーラ(円)に触れてもいない
触れていればプフに気付かれてる

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:10:51.16 ID:ixodzTuK0.net
目の精孔も開けば、絶状態でもオーラは見える。

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:25:00.26 ID:VVRe2w5V0.net
>>648
なんならもしもボックスよりひどいぞ
ナニカはもしもボックスと違って問題を根本から解決できるんだから

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:25:35.92 ID:pTF4pPHh0.net
だけどキルアが使わないからね
もしもボックス以下

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:26:55.20 ID:eSck/xZ2a.net
>>699
体の一部でも精孔が開かれた状態は絶と呼べるの?

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:30:31.97 ID:ixodzTuK0.net
じゃあ、隠を使ったんだろう。それなら気配でバレることはない。
ポックルがピトーのオーラを絶で見えたのも、厳密には隠を使用したからだろう。
ほんの僅かな微弱な非念能力者並のオーラでの隠なら、気配でバレることもない。
でも絶でカミーラとツェリの発は発動している。
体内に膨大なオーラがあれば、通常の非念能力者とは違うんじゃないか。

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:35:10.40 ID:elzWVnYH0.net
ナニカの縛り条件がキルアの意思だけってのが更に陳腐化させてるな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:38:47.94 ID:8OF83yZbd.net
兄妹萌えでもやりたかったんかな
誰か萌えた?

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:39:53.63 ID:ixodzTuK0.net
ナニカの能力は大きなリスクと制限がある。
既に作中でその片鱗が紹介されている、気づかない者が多いだけ。
漫画を分かってない読者が大半(ほぼすべて)だがな。

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:53:38.30 ID:pTF4pPHh0.net
>>705
>>706
ていうか
ナニカ連載中にあれだけ考察してた奴らはどこ行ったんだよ
俺もお前らのような間違いをおかしてたけどそいつらの完璧なナニカ考察を見て感心して考えを改めた
ナニカに馬鹿言ってる頭悪い奴らはそのログ見直してこい

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:53:41.71 ID:VVRe2w5V0.net
>>706
読んだのに気づかない馬鹿がここにいるから具体的に教えてください

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:55:06.58 ID:pTF4pPHh0.net
あれがそのまんまの兄妹萌えに見えてるなら相当頭悪いよねw

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 11:59:28.47 ID:bC2/Zsmq0.net
宗教ってこんな感じだよね
信者は自分が特別と思い込んで教祖を素晴らしいモノだと信じて在るもので判断するリアリストを見下す

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 12:00:09.04 ID:pTF4pPHh0.net
それな
マジ手に負えん

712 ::2020/05/30(土) 12:01:45.50 ID:kwmEVLNnp.net
おかしいものをおかしいと言ってあげられるのが本当のファンだよ
友情も恋愛も同じ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 12:03:57.61 ID:eSck/xZ2a.net
良いところも悪いところも全てを受け入れるのが真の愛なんやで

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 12:23:34.75 ID:ixodzTuK0.net
>>707
お前がもってこいよ、そのログというやつを
なぜその内容をかかない。

お前がそれを読んでどう感じたかが、なぜ他者も同じ答えになると
思ったのか、それすらも書いてない。

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 12:25:56.54 ID:pTF4pPHh0.net
>>714
めんどくせーよ
教えられたんだから見るくらいしろ
俺はオメーのママじゃねーんだよ
何でもかんでもやってあげるんでちゅよ〜なんて思ってたら大馬鹿だ

至極マンガの内容に寄り添ってて合理的なら馬鹿じゃなければ誰でも同意するわ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 12:28:29.45 ID:ixodzTuK0.net
>>715
内容が理解できてないようだから、もう一度いうぞ。
お前が読んだ内容でどれが「いいと感じたか」はお前の感想でしかねーんだ。
だから、それを他者が判別し得るすべを持ちわせてねーの。

他人の考えを読んだ、だけの雑魚の話なんて全く信用ができない。
お前は無能であることを既に提示した、そこには激しく同意するが、
だからこそ、そんな奴の判断は当てにはできんのだよ。

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9139-s83g):2020/05/30(土) 12:32:03 ID:pTF4pPHh0.net
馬鹿「他者の考えを受け入れられる奴は無能!」
wwww
本当に無能な頭の悪いやつの考えることは凄いわ
『賢者は歴史に学ぶ、愚者は経験に学ぶ』って言葉すら知らないのかね?
他者の優れた考えを受け入れられる度量を持っているという証なのに
馬鹿は先人のものを信じずに無人島いって1人で全て学んでろ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/30(土) 12:34:12 ID:kwmEVLNnp.net
>>713
受け入れるのと見ないふりするのはちがうよ
だから君には親友も何年も一緒にいるような彼女もいないんだ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-FkiU):2020/05/30(土) 12:39:07 ID:eSck/xZ2a.net
>>718
ん?ちょっと誤解があるようだが
良いところは良い、悪いところは悪いと言えるのが
というつもりで書いたぞ俺は

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a17b-SWas):2020/05/30(土) 12:45:37 ID:8mtpIpm40.net
頭悪いからしゃーない。

暴言 暴言(ぼうげん)とは、他を傷つける意図がある言葉。 乱暴な言葉。 悪口。

暴言を吐かれたくない雑魚メンタルの割には他人に厳しく自分に甘い。
「馬鹿」等の単語を使わなかったら暴言じゃないと思ってるんだろうな。

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/30(土) 12:46:22 ID:kwmEVLNnp.net
>>719
じゃあ俺の言ってることと変わんねーじゃん
俺は「これはおかしい!受け入れられない!ファンやめる!」みたいな話はしてねーぜ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/30(土) 12:50:23 ID:kwmEVLNnp.net
>>720
誤解してると誤解してた719に同調したってことはお前の方が頭悪いってことになるぜ。
別に友達や彼女がいなくてもいいじゃん。俺は「真の愛」とやらを語るやつがいたから親友やまともな彼女いねーやつが何言ってるの?って言っただけ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9139-s83g):2020/05/30(土) 12:57:18 ID:pTF4pPHh0.net
「ボクちゃんが全部正しいに決まってるから勉強もしないし人の意見も聞きまちぇーん!!そもそもボクちゃんプライド無駄に高いから人を受け入れるなんてできまちぇんしw」
の馬鹿逃げたか
自分がいかに愚かなことを喋ってしまっていたか判断できるくらいの知能は持ち合わせてみたいだね

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/30(土) 12:58:43 ID:kwmEVLNnp.net
俺にダメージを与えようとして何でもかんでも取り入れようとするのは自殺行為だぜ
いくら相手のことが嫌いでも、正しいことは正しいおかしなことはおかしいと言えるようなやつでなければ勝者にはなれない
卑怯な手段を使ってもそれはそいつの実力じゃないからな
個人的な恨み抱えてジョジョのペッシみたいに卑怯な道を選べば必ず破滅する
俺はそんな奴には絶対に負けない
俺がムカつくなら正々堂々自分の拳で向かってこいや

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1df-4KSb):2020/05/30(土) 13:00:52 ID:ixodzTuK0.net
脱線しまくりで、比喩にもなってねーよアホ。
お前の言葉はあまりにも脆弱性が高すぎて飛躍に満ちてる。
突込みどころが多すぎるから、何も言わないだけだ。

多いということはそれだけ筋が増えるということ。
お前は俺の発言を何一つ理解できていないことを俺は理解している。

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9139-s83g):2020/05/30(土) 13:01:44 ID:pTF4pPHh0.net
ね?w
何一つ具体的に反論できずに逃げてるだけ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 935f-eNo5):2020/05/30(土) 13:02:57 ID:s4Y82IC90.net
>>703
ポックルこそ触れたからでしょ
すぐにピトーは気づいたから円を使っていて、円の中にいたからバレた

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01f1-4KSb):2020/05/30(土) 13:11:46 ID:GRbBfzkT0.net
ほう、4〜5ってところか
なかなかだねぇ・・・・・・・。

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-maSW):2020/05/30(土) 13:29:04 ID:D6AaP5VHa.net
ウボーが死んでいないからフィンクスを強家計に無理矢理してウボーの後釜にしたんだろ
だが安心しろ再連載は一生来ないからwwwwwwwwwwwwww

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 13:37:28.66 ID:00UL3s0Sa.net
ここにいるやつらも休載中にレベル落ちたな〜

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 13:39:34.42 ID:pTF4pPHh0.net
それな
連載中は舌を巻くような考察が飛び交っててた
今は気持ち悪い間違えまくりの妄想を流してるだけ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 13:57:00.87 ID:/gu+Vxr8d.net
じゃあ鋭い考察を

おそらくゴレイヌはゴリラをペロペロして能力を習得した

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 13:58:23.97 ID:pTF4pPHh0.net
「ナニカの能力は大きなリスクと制限がある。
既に作中でその片鱗が紹介されている、気づかない者が多いだけ。
漫画を分かってない読者が大半(ほぼすべて)だがな。」

こんな何の根拠も無い恥ずかしい妄想振りまいて
恥ずかしくならないのかな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b31a-5ISU):2020/05/30(土) 14:34:08 ID:elzWVnYH0.net
考察が好きすぎてキルアなら制約無しで使い放題って作中のネタばらしを変に解釈しちゃったんだろう

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1df-4KSb):2020/05/30(土) 15:17:40 ID:ixodzTuK0.net
>>727
オーラの全容を視認できたということは、円を発動していなかった証拠なんだよ。
円を使っていた場合は、オーラの形状(輪郭線)が見えないから。

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/30(土) 15:24:52 ID:kwmEVLNnp.net
F1くんの文章読むと「モスバーガーのきれいな食い方教えれ」スレを思い出す

154 :2007/09/27(木) 15:48:31.02 ID:EEG+aMnW0
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM6b-eNo5):2020/05/30(土) 16:26:09 ID:UawW0ftTM.net
>>735
ギドの時のゴンを見ても絶の方が鋭く感じるぞ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 16:40:41.88 ID:pTF4pPHh0.net
ゴンは纏が不慣れだから纏を辞めただけだろ
念に慣れた奴が絶になるのとは違う

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93f3-moxv):2020/05/30(土) 16:54:56 ID:1rUIZesi0.net
まあ、ナニカがどんな願いでもかなえられることにしてしまったのは失敗だよな。
フィクションでは全能の存在を出してはいけないってのが原則。
そいつが出てくると、「問題は全部そいつに任せればいいじゃん」となってしまうから。
ドラゴンボールSも全王を出してしまって話がつまらなくなった。

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-1BKT):2020/05/30(土) 16:59:20 ID:00UL3s0Sa.net
ドラゴンボールてどんな願いも叶えられるやつが最初からおったやろ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9139-s83g):2020/05/30(土) 17:04:31 ID:pTF4pPHh0.net
まーだキルアがナニカに命令してくれると思ってる馬鹿いるんだw

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/30(土) 17:13:40 ID:kwmEVLNnp.net
ここの連中は
いまだにクラピカが蜘蛛を狙ってて、出会ったらバトると思ってるからな
ヨークシン編のやり取りを何だと思ってたのか

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/30(土) 17:32:33 ID:rbUp1dT20.net
今でも出会ったらバトルだろうけど
お互いの狙いが違うから不毛でしか無い

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 17:50:51.52 ID:UawW0ftTM.net
>>738
少なくとも絶で感覚が鈍くなることはないよね?
念を使えなくても、絶でも禍々しさを感じるには変わりない

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 18:04:43.59 ID:b61/AK1pd.net
>>705
キルアが突然「アルカは俺が守る」「ニイちゃんが守ってやるぞ」言い出したろ
あれで全国のキルアファンのお姉さんの股はビショビショだよ、俺は露骨な後付け設定でくだらねーと思ったけど
キャラクターの好感度上げる手段として「弟(妹)や子供萌え」は鉄板だからなw

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 18:05:39.62 ID:00UL3s0Sa.net
ポックルの場合は絶してたけどうっかり見ちゃったんじゃないかね
体調万全じゃなかったから完全に絶出来る位念扱えてたかも不明だが
あの時点ではまだ念を意識的に使えるキメラいなかったからな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 18:15:43.90 ID:K5b+JKth0.net
>>698
ゴンはギトー戦で絶状態でオーラを探知してる
よって可能

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 18:16:27.92 ID:kwmEVLNnp.net
「このっ・・・このっウンコ帽子っ・・・!」

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 18:18:22.23 ID:UawW0ftTM.net
>>746
別にどちらでもいいけど、絶でも禍々しさはわかることは確定
念を知らないとなせ辛いかわからないけど

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 18:24:57.09 ID:UawW0ftTM.net
念を知らなくてもキルアはイルミの気持ち悪さを感じていた

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 18:33:49.81 ID:8mtpIpm40.net
そりゃ針刺さってんだから感じるだろ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 18:34:56.58 ID:pTF4pPHh0.net
絶ゴンが感じたのは念じゃ無くてコマの音とかじゃないの?

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 18:36:50.68 ID:pTF4pPHh0.net
そもそも念を知らないゴンキルは
ヒソカの通せんぼとウィングさんのオーラを感じてる

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM6b-eNo5):2020/05/30(土) 19:16:30 ID:UawW0ftTM.net
>>752
念を含む気配だよ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM6b-eNo5):2020/05/30(土) 19:17:56 ID:UawW0ftTM.net
絶ではわからないって描写出してよ
どちらでもいいけど、可能性があるしか言ってないんで、可能性0になる根拠な

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM6b-eNo5):2020/05/30(土) 19:19:11 ID:UawW0ftTM.net
死後の念になるか、解除されるかわからないって話みたいなもの

わからないことはわからない

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM6b-eNo5):2020/05/30(土) 19:20:00 ID:UawW0ftTM.net
私はわからないって主張だし、確定したいなら絶対に無理な根拠

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM6b-eNo5):2020/05/30(土) 19:30:40 ID:UawW0ftTM.net
どちらの可能性もあるし、どちらでも漫画に影響はない

確定不可能かつ確定させても無意味だぞ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-1BKT):2020/05/30(土) 19:34:56 ID:00UL3s0Sa.net
ノヴの件はピトーが円解除した中で宮殿入ったし実際能力使ってるから完全に絶自体はしてないでしょ
ピトーでさえ範囲外に出た人間は感知できないし仮に凝で見てもキメラには気付れることもなかったはず

ゴンの件は絶でオーラを感じてたって感じより五感を研ぎ澄ませてたって感じな気する
まぁでも絶状態になる事でいつもよりオーラを感じやすくなってたって気もするし本当どっちとも取れるな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-FkiU):2020/05/30(土) 19:39:57 ID:eSck/xZ2a.net
>>759
そうだね
俺もそもそも絶ではないと思う
大階段下まではプフの円は届いてないし
何よりノブさん宮殿内部で敵を倒したりマンションの出口作ったりで普通に念能力使ってるし

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK05-WAn9):2020/05/30(土) 19:46:06 ID:CF1uJ+9DK.net
いやホント再開マジでいつなのこれ?
宮殿突入前も2年くらい止まってたけど今回更に長くねーか?

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/30(土) 19:53:53 ID:rbUp1dT20.net
構想だけ書き溜めて
子供に続きを描かせるつもりなんだと思ってる
親が両親とも漫画家なんだぜ?
そりゃねえ
楽して有名漫画家にさせたいだろ?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9139-s83g):2020/05/30(土) 19:56:47 ID:pTF4pPHh0.net
残念ながら慶應幼稚舎に入れてるし
真っ当な普通のエリートにする気満々です

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/30(土) 20:01:43 ID:rbUp1dT20.net
だから道外れてもいいように
用意だけはしてるんじゃないか?

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-1BKT):2020/05/30(土) 20:12:14 ID:00UL3s0Sa.net
親のコネで作家にさせてるのってバキの板垣位でしょ
チャンピオンならそれでもいけるかもしれんけどジャンプってそんな甘くないぞ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/30(土) 20:20:32 ID:rbUp1dT20.net
引退した冨樫が原作者ならいけるでしょ?
監修というか
絵はアシスタントといるし
雑でも何とかなるんじゃないの?
子供には甘いでしょ?
流石の冨樫さんも

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 20:30:53.75 ID:8mtpIpm40.net
いちいち でしょ?だろ?って同意求められても知らんがな
冨樫の身内になったつもりでもいんのかこいつは

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 20:34:50.99 ID:rbUp1dT20.net
だってこのままのペースでは終わらないでしょ?

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/30(土) 20:42:47.91 ID:elzWVnYH0.net
終わるよ
大陸着いたら暗黒トーナメント開催するから待ってろ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4116-+GDy):2020/05/30(土) 20:55:46 ID:b61/AK1p0.net
連載再開するたびに雑誌の表紙にいつものコピペクソゴンアホ面載せるのやめてくれませんかね?

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RSqJ):2020/05/30(土) 21:08:59 ID:8OF83yZbd.net
ゴン「オレたちの冒険はこれからだ!!」
富樫先生の次回作にご期待ください

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-FkiU):2020/05/30(土) 21:17:54 ID:hEi0o6ZVa.net
もういっそのこと一旦終われば良いのにね
で連載するときは単行本一冊で完結するボリュームで
一冊分描き終わったらまとめて週刊連載みたいな
先の見えないこの中途半端な休載期間という状況はお互いの精神衛生上よろしくない

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4116-r9tb):2020/05/30(土) 21:19:32 ID:xmzm+AL50.net
37巻の表紙はツェリ
と見せかけてセンリツと予想

そういやセンリツってまだ表紙になったことないよな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-FkiU):2020/05/30(土) 21:33:33 ID:hEi0o6ZVa.net
クラピカのスティールチェーン&ステルスドルフィンもそれなりのリスクを負ってるとは言えなかなかチートだよな
絶対時間中に消費する『寿命』の定義については議論の余地がありそうだけど
しかし盗賊団を捕まえるために念を覚えたはずのクラピカが人差し指の能力に盗む能力を選ぶとは皮肉なもんやな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8d-bNq/):2020/05/31(日) 05:30:17 ID:nXv2k0nBp.net
って、うわあああああああ!!

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 930d-4KSb):2020/05/31(日) 08:33:18 ID:ZF+7CtrI0.net
同じ事を百万回言われると発動する能力 耳にたこ
冨樫なら発動できるはず

似た能力にミニニタコ
10人以上集まる記者会見でダジャレを飛ばすと発動する能力

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/31(日) 08:45:54 ID:wDoWQPZJ0.net
シルバとかマハとか
蟻編でも戦えば盛り上がってたのに
もう出番は無いんだろうね

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/05/31(日) 08:48:03 ID:wDoWQPZJ0.net
それはそうと
カルトとイルミは仲悪く無いよね
キルアはメチャイルミの事を嫌ってるのにな

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b7a-3Jta):2020/05/31(日) 11:55:39 ID:xaElMJvM0.net
キルアはイルミのこと嫌いだけど殺せるのかな?もうキルアのほうが強いよね

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/31(日) 12:49:55.02 ID:nXv2k0nBp.net
味噌を塗り、再びパンツを履く


うへへうへへ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdb3-rH67):2020/05/31(日) 18:10:34 ID:TV1wuweJd.net
この作者は強キャラに見せたい奴はなるべく戦わせない、本気出させないタイプだから
イルカル以外のゾルディックの戦闘シーン見れることもうないと思うよ連載ペース的にも

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b343-tFH7):2020/05/31(日) 20:26:07 ID:xC72wVtV0.net
キルアは才能ピカイチ言われてたのに
カルトですら旅団入れてるのは違和感あるわ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93ed-4KSb):2020/05/31(日) 20:37:00 ID:a6HQAJrM0.net
最近見つけたハンター系youtubeと、何回か見直してしまうダンス

ハンターハンター連載再開まで一日一千回感謝の正拳突き
https://www.youtube.com/watch?v=TP2ptzaQJqg

センリツです。みんな落ち着いて。hunter×hunter ハンターハンター senritsu
https://www.youtube.com/watch?v=fgdhCXey4yQ

https://www.youtube.com/watch?v=O6uqAcHwnGY&list=PL02EtzYP5EDOkmmRwEoAtFwi8D7mA6XFe&index=2&t=0s

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7983-YHRm):2020/05/31(日) 20:55:10 ID:NzKjUHqU0.net
>>782
どこに違和感があるんだ?

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b343-tFH7):2020/05/31(日) 21:01:52 ID:xC72wVtV0.net
>>784
カルトの年齢の時のキルアは念すら覚えてないクソザコだったはずで
カルトはいつ念覚えだしたのか知らないけど旅団入り果たして蟻の隊長楽々殺せるくらいには強いってのがな
何ならハンター試験前のキルアより普通に強かったわけで
まあ後付けと言われればそれまでだが

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/31(日) 21:05:25.42 ID:NzKjUHqU0.net
>>785
なるほどそういうこと
キルアと違って母親にべったりだから母親に教えてもらったのかね
完全な妄想だけど

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91cb-4KSb):2020/05/31(日) 21:53:53 ID:wpLTG/Q+0.net
キルアの親父という格からシルバはジンと同レベルの強さじゃないとおかしい

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-1BKT):2020/05/31(日) 21:55:20 ID:hnzZSYita.net
イルミに教わったんじゃね
キルアは針で上手く思い通りになるように誘導しながらじっくり教える予定だったんだろう

とまぁ都合解釈したけど十中八九後付け

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ba6-yyyZ):2020/05/31(日) 22:07:35 ID:+FshuOOb0.net
ジンとシルバは同レベルだと思うよ
ハンタの世界はドラゴボみたいに極端に強さに差がつかないだろ、上位陣は団子状態よ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a198-vZ9i):2020/05/31(日) 22:17:47 ID:9+hhIIS00.net
ラゴンボだろ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/31(日) 22:22:16.16 ID:YntN8o5q0.net
>>789
鰤の一心と竜弦もそんな感じだな

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/31(日) 22:42:44.69 ID:4j0gxncT0.net
>>787
ヒマだったから読み直してて思ったんだけど
キルアっていずれシルバみたいな体格になんのかね
ゴンさんみたいにむちゃくちゃな理想を自分で作らんでも自然に

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-RSqJ):2020/05/31(日) 22:59:42 ID:fofE7G3Ld.net
シルバより細めかなお菓子の食べ過ぎの2型糖尿病で

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/31(日) 23:15:55.54 ID:qySRgLsvd.net
このまま冨樫も死んで終わりだな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bf-YHRm):2020/06/01(月) 00:14:32 ID:yS88YVQJ0.net
これこのまま進めてもゴンの合流、ジン、ヒソカ、ネテロの息子、アイ、と終わりが見れそうな容量じゃないよな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ba6-yyyZ):2020/06/01(月) 00:21:07 ID:MHRvjDEl0.net
もう6月か
こりゃ休載2年コースが現実味を帯びてきたな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/01(月) 00:33:14.42 ID:JH3BdoHb0.net
今のシリーズ終わったら何年かたってゴンとキルアも成長して出てきそうとか思ってたけど
まず今のシリーズが終わる気がほんましなくなったw

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b31a-eAmz):2020/06/01(月) 00:50:35 ID:UXlGONCO0.net
選挙編終わった後も2年休載してたけど
あの時は間にクラピカの話描いてたから実質的にはもう少し短かったわけだな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-1BKT):2020/06/01(月) 02:06:39 ID:hRAaZMIca.net
風呂敷広げ過ぎだからな
旅団とヒソカ、継承戦、ヤクザ抗争、暗黒大陸、おまけにジャイロ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-76TW):2020/06/01(月) 03:40:07 ID:3lOnDqRja.net
まだかよ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdb3-RSqJ):2020/06/01(月) 03:49:49 ID:1x/5pWEGd.net
富樫「最多登場人物の次は最長休載にチャレンジしようと思います!」

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-GttG):2020/06/01(月) 08:19:45 ID:y3yx8qhGa.net
5000の蟻もそろそろ投入か

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdf3-AV50):2020/06/01(月) 08:23:29 ID:GLQdNvaId.net
2年は生温いよな3年休まなきゃ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-FkiU):2020/06/01(月) 10:16:38 ID:7pQTPhdia.net
>>802
5,000体のキメラは薔薇の毒の影響は受けてないのかね?
つか討伐隊の誰一人薔薇毒の被害受けてないのはおかしくね?
空気感染するっぽいし
コムギはメルエムと濃厚接触したから死んだのか?

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9139-s83g):2020/06/01(月) 10:17:52 ID:SRlEjODJ0.net
でしょ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-jgKv):2020/06/01(月) 10:20:46 ID:B8Uc/jWka.net
暗黒大陸とかクソどうでもいい
王位継承戦見たい、こんな面白くなるとは思わなかったわ
ツェリが短期間でどれだけ能力極められるのか楽しみ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d968-aXVG):2020/06/01(月) 10:22:09 ID:wuEhl2kI0.net
パーム、最後王と同じ部屋で会話してたし、危なかったな

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bc2-+GDy):2020/06/01(月) 10:23:54 ID:7vgnSApb0.net
>>804
プフの鱗粉浴びたのは濃厚接触どころじゃない気がする。
でもそれで死んだ人民は2%未満
体力ある討伐隊が全員無事なのはおかしくないんじゃね?
描写は無いけど検査はしたんだろうな。

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9139-s83g):2020/06/01(月) 10:26:34 ID:SRlEjODJ0.net
鱗粉なんて大した量じゃないだろ
プフが何百トンあると思ってるんだろうw

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bc2-+GDy):2020/06/01(月) 10:39:32 ID:7vgnSApb0.net
ちょっと何言ってるか分からない

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9139-s83g):2020/06/01(月) 10:41:10 ID:SRlEjODJ0.net
分からなきゃそれでいいや

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-jIhe):2020/06/01(月) 11:37:17 ID:Q9d9w4/Qd.net
>>806
むしろ王位継承がどうでもいい・・・

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdb3-rH67):2020/06/01(月) 11:44:40 ID:Ii0LdJ/yd.net
レイザー戦読み返すと面白くて一気に読んじゃう
たぶんこういうバトルが描かれることは2度と無いんだろう……

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp8d-bNq/):2020/06/01(月) 12:10:47 ID:R5UDhhggp.net
ここまでがワンセンテンスだ。よろしいか?

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdb3-SAnM):2020/06/01(月) 12:32:05 ID:QuFywvXcd.net
数々の経験を経て巨大に成長した大食いキングが突如現れ、ブラックホエール号を飲み込んで継承戦終了、でいいよ
で、大食いキングは100日ごと死ぬ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8d-yyyZ):2020/06/01(月) 12:33:47 ID:NmPF5A8+r.net
王位継承編俺も好きだな
王子達の能力は王子ならではって感じで面白い 

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/01(月) 12:52:06 ID:3c//NO9M.net
冨樫に文句いうやついても集英社に文句いわねーんだもんなネット民は
まずそっちだぞ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/01(月) 12:55:20 ID:NPhyPFEW0.net
どう考えても主犯の冨樫が先だろ
何言ってんだコイツ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdf3-AV50):2020/06/01(月) 13:21:56 ID:GLQdNvaId.net
>>809
これ日本語?

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/01(月) 13:23:57.61 ID:NPhyPFEW0.net
鱗粉なんて薔薇の毒がうつる様な大した量じゃ無いって言ってんだろ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/01(月) 13:36:24.85 ID:GLQdNvaId.net
プフが何百トンも薔薇毒抱えてるって事?どんな体積だよ?人間大で仮に体重100kgとして2000、3000倍なんだけど
間違いなく城に入らんわw

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-moxv):2020/06/01(月) 13:59:05 ID:JH3BdoHb0.net
接触しなくても側にいれば移るような毒なんだし
鱗粉で直接体内摂取したら簡単に移るんじゃないのかな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/01(月) 14:06:12 ID:NPhyPFEW0.net
そんなの冨樫の采配によるだろ
アホか

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bc2-+GDy):2020/06/01(月) 14:09:58 ID:7vgnSApb0.net
誰が「おかしい」派で誰が「おかしくない」派なのかよく分からん

825 :ササクッテロ (ササクッテロ Sp8d-bNq/):2020/06/01(月) 14:12:24 ID:R5UDhhggp.net
出会い系はシズクみたいな女ばかりで腹立つ
こいつら平気で不倫しよるw

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bc2-+GDy):2020/06/01(月) 14:14:02 ID:7vgnSApb0.net
バカじゃない?
シズクは不倫なんかしないわ!

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdb3-rH67):2020/06/01(月) 14:20:35 ID:Ii0LdJ/yd.net
シズクって男好きになることあるのか?長門みたいな無神経で

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp8d-bNq/):2020/06/01(月) 14:21:27 ID:R5UDhhggp.net
>>826
あいつらコンビニでサンドイッチ買うノリでセックスするからな
あとネオンタイプの変態美少女も割といる
シズクは補欠要員

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/01(月) 14:22:14 ID:NPhyPFEW0.net
旅団ってあまり恋愛しないイメージがあるが
せいぜいマチぐらい

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/01(月) 14:25:10 ID:NPhyPFEW0.net
核爆弾でいえば
放射性物質を極微量体に取り込むより
放射性物質のそばに長い時間いたほうが遥かにヤバい
現実にもそういうものがあるし冨樫がそう設定してるのに
「なんかおかしくない〜?」
はバカ丸出し

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdb3-RSqJ):2020/06/01(月) 14:25:53 ID:1x/5pWEGd.net
クロロは?
恋愛は厨二病に不可欠アイテムじゃないか

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bc2-+GDy):2020/06/01(月) 14:44:12 ID:7vgnSApb0.net
やっぱり「おかしくない」派の人が「おかしくない」派の人に怒ってる気がする

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/01(月) 15:12:11 ID:3c//NO9M.net
いや冨樫雇ってるのは集英社だし
ネーム出来てます発言を載せたのも集英社

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c133-q9WP):2020/06/01(月) 16:22:59 ID:A/0YJ5nn0.net
>>816
おなじく面白いと思うけどちょっと話の軸と登場人物が多すぎてなぁ

ハンター達によっては暗黒大陸行きがけのイベントだし、継承戦とマフィア抗争とクラピカの復讐でも十分だったと思う

旅団が入るとクラピカ復讐が更に膨らみかねないし、船上で旅団ヒソカクラピカ全滅するような気もしてきた

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-o+7h):2020/06/01(月) 16:31:38 ID:wGdOGu8Va.net
クラピカの話が面白いのに旅団の話に切り替わるから焦れるんだよな
せめて旅団はサクサク暴れてくれ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b31a-5ISU):2020/06/01(月) 16:57:57 ID:XV/Qrx8x0.net
シズクに劣情を催さないED野郎共
あんなのセックスが歩いてるのと同義だぞ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c133-q9WP):2020/06/01(月) 17:04:26 ID:A/0YJ5nn0.net
>>835
クラピカも旅団もお互い気づかずに同じ場所に居るってスリルが狙いだから、旅団パートがサクサク終了はないと思う
だからこそ分けて欲しかった

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdf3-AV50):2020/06/01(月) 18:24:20 ID:GLQdNvaId.net
>>830
だからこれどういう事よ?
>プフが何百トンあると思ってるんだろうw

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp8d-bNq/):2020/06/01(月) 19:00:07 ID:R5UDhhggp.net
>>829
団長のシンボルをおっぱいにぶら下げたりメイクバッチリ変態OLがいる集団だからなぁ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdf3-AV50):2020/06/01(月) 19:05:15 ID:GLQdNvaId.net
馬鹿でも分かるように書くと暴露量は
空気中の濃度×呼吸量×暴露時間×暴露回数で増えてくからな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/06/01(月) 19:22:45 ID:hbJuWKL40.net
というか
念能力あるから
旅団はサクサク上層部に上がれそうだけど
それをやらないのがこの漫画らしいな

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdf3-rH67):2020/06/01(月) 19:28:46 ID:/D3cy72jd.net
旅団のクラピカも船編佳境で出くわすと思うけど、殺し合いにまでならん気がするな
クラピカにとってのラスボスはツェリでしょ
クラピカが殺したいヤクザか王子か出来て殺るために旅団に引き込んでもらう取引でもしそう

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b9b-a4pA):2020/06/01(月) 19:49:01 ID:9i+zZ9IO0.net
新大陸まで2ヶ月で現時点でまだ一週間ちょっとだっけ?

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d968-aXVG):2020/06/01(月) 20:30:43 ID:wuEhl2kI0.net
王位継承戦、すごく自分も楽しみにしてる。暗殺というテーマと念が噛み合ってて面白い。
さすがに休載長すぎて冷めてきてるけど。

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/01(月) 20:57:21.44 ID:EeXSo41v0.net
それぞれの王としてのあり方が念獣に反映されてるのが面白い
ただ能力名にしょーもないアイドル歌手の曲名使うのはマジでやめて
カチョウの最期で萎えた

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイモマー MMb3-3Jta):2020/06/01(月) 22:40:14 ID:NNOUJVt/M.net
>>842
ツェリって人体(緋の目)収集してるけどクルタ族殺した仇じゃ無いんじゃね?

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ba6-yyyZ):2020/06/01(月) 23:15:08 ID:MHRvjDEl0.net
ツェリも何らかの形で関わってる可能性はあるかもな、ただ黒幕はツェリで旅団は悪くありませーーん!みたいな展開には冨樫は絶対にしないだろう

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbbc-cwJf):2020/06/01(月) 23:21:32 ID:TucRRVhb0.net
>>802
パームが繭から孵っても美人のままだったし可愛い亜人型メス蟻いっぱいいるんだろうな
https://i.imgur.com/O2Sbapo.jpg

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-FkiU):2020/06/01(月) 23:31:19 ID:5EQXKZADa.net
ジンて電脳ページで極秘指定人物になってるけどさぁ
クラピカによると一国の大統領クラスの権力と莫大な金がいるんでしょ?
それがなんでハンター協会の役員やってんのよw
ゴンがハンター試験受けた時に試験官として登場まであったんじゃね?

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/02(火) 00:19:30 ID:RKjsZyvR0.net
>>849
ハンター協会なめすぎ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-FkiU):2020/06/02(火) 01:18:13 ID:/zu+tp03a.net
>>850
いや、俺が言いたいのはネットで自分についての情報を一切非公開にしておいて公の職に就いてるのはどうなの?って事だぞ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM0d-sdpc):2020/06/02(火) 01:24:35 ID:7lPEY3gXM.net
大統領は公の職でないとでも?

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/02(火) 01:31:52 ID:RKjsZyvR0.net
公でも何でもないだろ
ネテロの遊び相手非公式役員だし

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-FkiU):2020/06/02(火) 01:34:20 ID:/zu+tp03a.net
例えばドナルド・トランプさんWikipediaもあるし個人情報もググれば誰でもいくらでも調べられるけど、ってそういう事じゃないんだよ
俺が言いたい違和感が上手く伝わってないのかな?
誰も見たことが無い伝説の剣が普通に町の武器屋で売ってる様な感覚と言えば多少は伝わるかな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/02(火) 01:36:43 ID:RKjsZyvR0.net
だから普通の町の武器屋で売ってないだろ
普通の町だけど凄腕と評判で気難しいご主人が気にめっちゃ気に入った客にこっそり売るくらい

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-FkiU):2020/06/02(火) 01:41:48 ID:/zu+tp03a.net
じゃあカイトはジンさん見つけるのに何をあんなに難儀してたんだ?
協会に行けば普通に会えただろうに
ビスケだってGIでゴンと会ったときに教えてやれば良いのに

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/02(火) 01:44:05 ID:RKjsZyvR0.net
会えねーよ
ほとんど協会に来すりゃしないのに
書いてあることだろうが
ホント頭悪いのな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7983-YHRm):2020/06/02(火) 01:59:55 ID:Y6VMGzLs0.net
頭悪いってかもはや読んでないんじゃねこれ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/02(火) 02:01:25 ID:RKjsZyvR0.net
オメーが反論できてないんだろうが
作中無視して妄想だけだ語ってるのに

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7983-YHRm):2020/06/02(火) 02:05:18 ID:Y6VMGzLs0.net
>>859
俺に言ってる?
勘違いだったらすまん

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/02(火) 02:13:59 ID:RKjsZyvR0.net
>>860
上の人ね
分かりにくくてスマソ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49f3-q9WP):2020/06/02(火) 02:34:05 ID:DBemY58q0.net
>>842
クラピカのラスボスは常に旅団だよ
ツェリではなくツェリの持ってるパイロの眼に用がある
ツェリがどんなクズでも、ネオンとおなじく眼を持ってるだけだから恨みもないだろう

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/02(火) 02:35:14 ID:RKjsZyvR0.net
クラピカ対旅団はもうヨークシンで終わってる
そういう話だよアレ

864 :撃ち抜かれササクッテロ (ササクッテロラ Sp8d-bNq/):2020/06/02(火) 06:00:10 ID:f2TzxVMNp.net
おい冨樫!書き逃げしてんじゃねぇ!

ところで校正&構成作家として俺を雇わねえ?ギャラは言い値でいいぜ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-FkiU):2020/06/02(火) 06:20:38 ID:/zu+tp03a.net
>>859
てことは俺に言ってんのかな?
反論て何に対して?
色々ごちゃごちゃ書いたが単純にあれだけ謎に包まれてた人物が随分あっさりと意外なかたちで出てきたなーって思っただけだよ

866 :ジンタイプ結構いるんだな (ササクッテロラ Sp8d-bNq/):2020/06/02(火) 07:59:26 ID:f2TzxVMNp.net
「人間関係リセット癖ある奴wwww」

49: 2020/06/01(月) 09:53:40.50 ID:pQG/n73e0
よく引っ越ししとるから人間関係にしがみつかなくなったわ

163: 2020/06/01(月) 10:09:42.87 ID:rIZJ0Ouya
親しくなればなるほど面倒になってリセットする人間関係

292: 2020/06/01(月) 10:25:40.73 ID:Z5iHM7Mf0
会社のおっさんがlineは出会い系の女だけやった

316: 2020/06/01(月) 10:29:48.93 ID:vT65t/EB0
寂しいと感じる時もそらあるけど、大差で面倒くささが上回ってしまうというね

398: 2020/06/01(月) 10:40:05.16 ID:8LiJqTrQ0
この癖あるやつってプライド高いやつだよね
他人を見下してるやつ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdf3-AV50):2020/06/02(火) 08:24:02 ID:eDAPRIGLd.net
人に何言われても理解出来てない残念な頭だから無理だよ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/02(火) 09:01:14 ID:RKjsZyvR0.net
それな
残念すぎる

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdf3-AV50):2020/06/02(火) 13:11:09 ID:eDAPRIGLd.net
真っ赤な顔を隠して冷静なフリすんの流行ってんの?

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/02(火) 13:50:24 ID:RKjsZyvR0.net

俺何か1つでも間違えたこと言った?
言ってたら謝るよ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b31a-eAmz):2020/06/02(火) 20:07:26 ID:d0oN4/If0.net
ツェリが緋の目持ってるってだけでなく
クルタ族襲撃にも関与してればクラピカとの絡みも濃くなるんだろうけどな

緋の目の交渉するだけじゃ少し物足りない

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ba6-yyyZ):2020/06/02(火) 20:26:59 ID:zj8wJhuF0.net
ツェリは緋の眼だけじゃなくパイロの頭部まで所持してるからな
アレ見たらクラピカ発狂するだろ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/06/02(火) 21:04:46 ID:Zshl9JbP0.net
ツェリはクズだけど
初期のヒソカやキルアも
通りすがりを殺したり
充分クズだったよね
中盤の一番クズはゲンスルーだよな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/02(火) 21:08:31 ID:RKjsZyvR0.net
ていうかハンターってほぼクズしかいない気がする

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/06/02(火) 21:11:41 ID:Zshl9JbP0.net
ネテロより上層部が居たからね
こいつらは実力無いのに口ばかりなんだろ?
ハンター界でもそういうのが居るのがわからないよね

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-M1Uo):2020/06/02(火) 21:44:30 ID:XSS5MowwM.net
見ててキツイクズ度
ゲンスルー>初期旅団>初期キルア>蟻>>>ヒソカ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4116-YHRm):2020/06/02(火) 22:17:17 ID:/Lb5OuzS0.net
ゲンスルー初期蟻の流れがきつかった
レオルとか殺すときの表情が面白いとか言ってたのに後半随分人間臭くて変わったなって思ったわ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-moxv):2020/06/02(火) 22:18:12 ID:u1Y6YpxS0.net
>>876
どれもやらかしてるそんときはキツいんだけど
内面に踏み込むと不思議と受け入れてしまうな(好き嫌いではなく

敵も味方も大量殺人犯ばっかりで殺人そのものがあまり特別感を出さないのと
世界観的になにもかも自己責任て雰囲気が強いからかも

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbe7-RSqJ):2020/06/02(火) 22:19:45 ID:tN9fYjW30.net
ゲンスルーと旅団は無理

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/06/02(火) 22:26:46 ID:Zshl9JbP0.net
この漫画のクズは仲間にだけは優しいよな
ゲンスルーとか

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/02(火) 22:27:47 ID:RKjsZyvR0.net
敵だけじゃなく味方もほとんど仲間にだけ優しい気がする

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-igHL):2020/06/02(火) 22:28:13 ID:Zshl9JbP0.net
中でも蟻は徹底してたな
女王も王が生まれたら要らないとか

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp8d-bNq/):2020/06/02(火) 22:29:19 ID:f2TzxVMNp.net
別に見返りが欲しかったわけでもない・・・

俺はただ

まともに生きたかっただけだ!

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbe7-RSqJ):2020/06/02(火) 22:29:40 ID:tN9fYjW30.net
だからから分け隔てない殺意を振りまくヒソカがマシに見える

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936d-s83g):2020/06/02(火) 22:30:08 ID:RKjsZyvR0.net
>>884
なるほどね
面白い考えだ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/02(火) 22:38:30.54 ID:u1Y6YpxS0.net
分け隔てといえば分け隔てしまくりだったキルアは
なんであんなにアルカに傾倒したのかいまだによくわからん
逃げただけならまあわかるが

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/02(火) 22:51:30.39 ID:RKjsZyvR0.net
アルカが超好きだったんだろ
キルアがそう言ってる

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a964-54G+):2020/06/03(水) 04:45:58 ID:wf/Pob4g0.net
>>880
そもそもゴンがそのタイプじゃん
ゼパイルにも指摘されてたように

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b983-B5RW):2020/06/03(水) 05:42:43 ID:gul/PFAd0.net
ゲンスルー仲間見捨てるタイプかと思ったら結局違ったな
リスキーダイスのとこ好き

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-EgrF):2020/06/03(水) 07:38:32 ID:JLHmFtumd.net
久しぶりに選挙以降読み返した。続き気になるから冨樫頑張ってくれ
船のマフィアや婚外子絡みは風呂敷拡張した感じで
まだあんま魅力的じゃないってかぶっちゃけ存在忘れてたけど
旅団と王家両方に関る美味しいとこなんだろうな

このままじわじわキャラと話がどう繋がっていくかが面白い所なんだと思うけど
なんかでかいことが一発起きて一気に展開が進むこともありそうかなあ
でも連載ペース考えればあるいは後者のがいいのかもしれない

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/03(水) 08:19:48 ID:NB3tEePe.net
継承戦はちゃんと掲載さえされれば面白いはずだ
ややこしさはあるが、毎週掲載してたカイジのワンポーカーとか嘘喰いに比べりゃ全然理解できるわ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe21-jG9V):2020/06/03(水) 09:21:52 ID:zWeR7o4K0.net
一応大体で読めるからね
長文の思考であれ熟考してるのが伝われば最低限ついていけるし

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca0d-jG9V):2020/06/03(水) 10:22:53 ID:E9SYUWP/0.net
おれ10万入ったらハンターのカラー版買うんだ
そんでそんでヒソカ名義でトランプを子供たちに寄付しちゃる
タイガーマスクに比べれば知名度は落ちるけどね
札束だと思ったらトランプだったっていうニュースさ

コロナの時いろんな人がセラムンを描く「セーラームーンチャレンジ」が
世界中で流行したから冨樫の方もなんかニュースないとね

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2516-uikQ):2020/06/03(水) 11:31:41 ID:YKU9nNVL0.net
>>887
別に超好きなのは否定せんが
脳内に無かった相手が突然出てきたようにしか見えんかったからさ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bee7-8g8Q):2020/06/03(水) 11:34:37 ID:6iuZh9hF0.net
>>893
ヒソカだったらトランプのケースで開けたら札束なんじゃない?

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bc-4yM6):2020/06/03(水) 13:24:36 ID:4ivajgRZ0.net
闇のヒスイと聖騎士の首飾りあればリスキーダイスって振り放題じゃね?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sped-j6OK):2020/06/03(水) 14:20:26 ID:Nf1AYjNjp.net
外国人にはアルカは大人気

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ebc-no1j):2020/06/03(水) 18:08:55 ID:QuXse/lR0.net
>>882
蟻は自然界においての普通な事をしてただけなんだけどね
現実の虫だって交尾を終えたオスは不要と見なされて食べられちゃうし
シャチやイルカだって食べるわけでもなく獲物を咬んで投げまわして嬲り殺すし

そういやコロコロだかボンボンでやってたメダロットが蟻編と同じような結末だったな
https://i.imgur.com/q4U2U6U.jpg
このあと主人公たちが「戦わない」宣言してたら、どっかの国のミサイルが飛んできてラスボスが致命傷を負う
死に際に「これが真実だ」と言われて言い返せず終わる

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bd-Qygj):2020/06/04(Thu) 04:43:45 ID:0mnRInGi0.net
テラディンやブシドラとか数値化したら
どの程度だったんだろうな
ツェズゲラとかよりは流石に上だろう?
ヒソカの数値って作中の描写の割に低すぎるよな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca0d-jG9V):2020/06/04(Thu) 06:40:36 ID:SyDQLqxC0.net
鬼滅やジョジョに比べてアニメ手抜きすぎや
アニメブーストないと過疎るぞ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sab2-jG9V):2020/06/04(Thu) 08:05:03 ID:CyilrZpea.net
ブシドラは戦闘面は知らんが愚直すぎて危機回避能力ない面は圧倒的にツェヅゲラ以下かな
テラデインはカス

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d40-INBt):2020/06/04(Thu) 08:07:06 ID:AWY3eSGV0.net
ゲンスルー組とかやってることは激熱クソホモなんだけど顔があれなせいでサッパリ
腐女子は関係性のオタク(笑)顔は関係ない(笑)とか笑わせるわ
鬼滅みたく全部イケメンにしとけば女が買うからアニメ真面目に作ってくれたかもな〜

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da9e-Yj9x):2020/06/04(Thu) 10:46:40 ID:UD53ODYI0.net
>>871
ツェリと団長につながりがある可能性はあるよな
オイト王妃と旅団は同郷の可能性があるし

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bc-4yM6):2020/06/04(Thu) 13:42:20 ID:9aCoVIhB0.net
同郷の可能性があるとそれにクラピカがいるのは長老ももとはクルタだな
いい人材派遣国だし

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 155b-nFt3):2020/06/04(Thu) 13:43:26 ID:X3UJRtqk0.net
長老がクルタなんてどこにも書いてないが
妄想気持ち悪すぎ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdca-TVzJ):2020/06/04(Thu) 17:36:38 ID:g+ZjnQlDd.net
読める日本語で書いてくれんと分からん

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-123r):2020/06/04(Thu) 17:47:41 ID:qytoTsCqd.net
ゲンスルー組をイケメン3人にしたら見栄えは良くなるがやってることがドクズすぎて萌える気になれねーんじゃねーのあれ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 155b-nFt3):2020/06/04(Thu) 18:22:34 ID:X3UJRtqk0.net
それじゃ旅団に萌える人も居ないはずなんだけど

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/04(木) 18:27:16.82 ID:CyilrZpea.net
あいつら顔がよければ何でもいいぞ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/04(木) 18:28:52.31 ID:0pgrKO99M.net
渋見てこいよ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/04(木) 19:59:48.20 ID:6XLY/mw4a.net
500億円を入手する方法としてのGIクリアって選択肢として効率的に考えてどうなのかね
ハンターライセンスと念能力あったら合法非合法問わず金を産む手段なんていくらでもありそうだが

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/04(木) 20:42:08.44 ID:/2U48K3b0.net
無理くり納得するとしたら明確に欲しいアイテムが一つか二つ合って500億はオマケって線ぐらいだろうな

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/04(木) 21:02:37.95 ID:5lrucb+Er.net
とがしはちんじゃったの?

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/04(木) 21:06:21.47 ID:J2JhAoo00.net
欅坂のコンサート行けなくてイライラ
漫画どころの話じゃねえってとこか

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85df-rEh8):2020/06/04(Thu) 21:39:23 ID:ZvPkvM6q0.net
これで合っとるか?
https://i.imgur.com/ztDpqCp.jpg

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85df-rEh8):2020/06/04(Thu) 21:42:33 ID:ZvPkvM6q0.net
すまん
これで合っとるか?
https://i.imgur.com/6GcqVfc.jpg

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/04(木) 21:47:15.76 ID:qytoTsCqd.net
マチ「ヒソカ殺す」
団長「無理」
マチ「…早い者勝ちだ」
団長「ダメ(俺が殺したい)」でしょ
黒ひげが不眠なのはなんかの伏線になるのかな

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca0d-jG9V):2020/06/04(Thu) 22:35:04 ID:SyDQLqxC0.net
GIクリアは最初、短時間でクリアできると思ったんじゃないかな
その後はハメ技カード独占で見通しがたったから残ったんじゃないか

そろそろクリア後の3枚決めておくかみたいなセリフもあったから
カードにも価値置いてるのかもね

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2516-uikQ):2020/06/04(Thu) 22:45:46 ID:0O8BV9Ul0.net
>>908
まあ旅団全員ドクズだけど顔のいい奴らは男からも女からも人気だし人間そんなもんよなw

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-CttY):2020/06/04(Thu) 22:48:55 ID:ZkAGNhUGa.net
そろそろ決めるかだから金より優先するようなアイテムはないでしょ
まあ普通に考えれば3人で5年で500億で満足って立ち位置でしょ、実際少し浮かれてたし
格的にもツェズゲラと同程度って感じに描かれてると思う

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sab2-Jcqs):2020/06/04(Thu) 22:49:51 ID:CyilrZpea.net
暗黒大陸チームとか長い時間かけてたった15億で命かけてるし(と言ってもビヨンドが五大厄災の話してないらしいけど)
ハンター専用ゲームで500億貰えるならめっちゃ魅力的じゃない?

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa05-cS0/):2020/06/04(Thu) 23:28:22 ID:x+2NPfgga.net
>>920
迷ってるからそろそろも普通にあるぞ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/04(木) 23:34:35.08 ID:ZkAGNhUGa.net
>>922
5年もいてそろそろ決めるかじゃ、それほど価値を見出してるとは思えないけどな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/04(木) 23:37:23.43 ID:7FtH9Dm30.net
世界の大富豪ベスト100のうち60人がプロハンターって設定は絶対失敗だよな
そもそもプロハンター自体が600人くらいしかいないんだから、プロハンターの10人に一人が世界的大富豪ってことになってしまう

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 155b-nFt3):2020/06/05(金) 00:06:51 ID:hbg5lSsu0.net

いいんじゃないのか…
プロハンターは凄いっていう漫画なのき

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-123r):2020/06/05(金) 02:12:32 ID:xClS13Obd.net
ゲンスルーらの強さならバッテラとか富豪脅して金取ったあと爆殺すればすぐ稼げそうだが
まあリアル手配されるようなことなるべくしたくなかったのかな
てかあいつら3人なら5年かけずに90何枚なら集められた気もする…一坪の海岸線だけは無理だろうけど

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4adc-f6Nf):2020/06/05(金) 03:06:07 ID:cEdDNE/o0.net
ツェズゲラが自分より高く跳べることに驚いてた場面さ
よく考えたら子供の方があらゆる意味で有利だよな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd8a-XN2m):2020/06/05(金) 03:29:02 ID:CQPEK4Xs0.net
初期の金額設定がゴミすぎた
単なる飾り以外の用途のないライセンスで七回は遊んで暮らせるとか、
天空闘技場のしょうもない試合のファイトマネーで軽く2億とか
ライセンスも闘技場もせいぜい数百万レベルが適切

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd8a-XN2m):2020/06/05(金) 03:36:57 ID:CQPEK4Xs0.net
代わりにジンの落としたダブルの証なんかには億単位の値段つけるべきだった
メリハリがなさすぎる
アホみたいに数字釣り上げてハッタリきかせるのは冨樫の悪癖

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca0d-jG9V):2020/06/05(金) 03:50:05 ID:bkgyPiwn0.net
バッテラは大天使の他に若返り薬も望んでいたから
ゲンスルーは1枚も手に入らなかった可能性もあるね

息吹き、魔女の若返りバッテラ用、魔女の若返り婚約者用で3枚
1ビン100粒、1粒1才若返りだから50ずつ分けて使えば1枠は空くけどね

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca0d-jG9V):2020/06/05(金) 04:07:04 ID:bkgyPiwn0.net
ネバランゆらぎも終わり6月は新連載4つか
ワンピもあと5年(休載増えたから7年として)
冨樫は長老ポジションだな
ジョージ秋山みたいに70超えて連載終わらしてから死ぬを目指すのか
あと20年・・・
ハンタがライフワークになるとは20年前は思わなかった

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sab2-jG9V):2020/06/05(金) 04:34:21 ID:lqtYzQKNa.net
バッテラ脅しても500億即金は無理だし普通にバッテラが準備した施設兵に撃たれてハチの巣じゃね
それ以前にゴンたちが特殊だっただけでツェヅゲラ通さないと通常は実際に会う機会すら無さそう

仮にバッテラ殺しても星持ちハンター雇える大富豪殺したらサイユウやミザイストムクラスのハンターに狙われそうでリスクのが高いな…

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/05(金) 05:02:52.49 ID:N6YdmHK80.net
鯖寿司ら武装兵は強いのかな
ゲンスルーが鯖寿司だか殺してるし当時読んでてもツェズゲラの作戦謎だったな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a1a-aX+J):2020/06/05(金) 05:10:09 ID:6ha55PYe0.net
ライセンス売れば七回遊んで暮らせるような大金入ったり闘技場で念使えれば中層で楽して稼げたり金の価値が無さそうな世界

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sab2-jG9V):2020/06/05(金) 05:16:47 ID:lqtYzQKNa.net
武装兵個人は強くなくても戻ってきたところを集団で撃たれたら死ぬんじゃね
どういう作戦だったのかは確かに謎

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bee7-8g8Q):2020/06/05(金) 06:13:20 ID:G8O+PHEQ0.net
バッテラと言えば病気の若い恋人の事連載当時信じられなかったな
結局は亡くなってしまったけどキレイな思い出が残って良かったじゃないとか思ってしまった
心が綺麗な読者は助かって欲しいと思ったんだろうな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sped-j6OK):2020/06/05(金) 06:36:14 ID:VmClRvbnp.net
キングヌーの白日は蟻編のゴンとキルアをイメージして作詞作曲したらしい

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/05(金) 06:51:56.34 ID:OJCfChibF.net
だからなにってんだけど、ウを崩して書くとラに見えないこともない
ブシドラってブシドウが名前の元ネタなのかね
それとも編集がブシドラと読み違えたとか

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 155b-nFt3):2020/06/05(金) 07:07:27 ID:hbg5lSsu0.net
>>937
しゃあしゃあと嘘つくなよ
誰もそんな発言してない

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe21-jG9V):2020/06/05(金) 10:35:31 ID:QgOPUfBv0.net
6月もなしか...

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bd-Qygj):2020/06/05(金) 10:48:50 ID:s+1JqSyM0.net
バッテラとかサバズシとか今思えば名前が適当だな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-fGJU):2020/06/05(金) 13:53:45 ID:G3IG9dyVr.net
もうハンタのストーリーなんて忘れちゃったよ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c140-INBt):2020/06/05(金) 13:59:34 ID:xpKeDaJe0.net
新人つぶしのトンパって今思うと良いやつだったよな

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 155b-nFt3):2020/06/05(金) 13:59:36 ID:hbg5lSsu0.net
>>942
ハンターという凄い組織の集団がいた
色んなジャンルのトッププロの集合がハンターである
主人公ゴンは伝説のハンターで父のジンを見習いハンターになることを決意する
そのハンターになる試験でキルア、クラピカ、レオリオという友とヒソカという不気味な男と出会う
ゴンの冒険が始まる

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-fGJU):2020/06/05(金) 14:42:39 ID:G3IG9dyVr.net
>>944
あぁ、なんかそんな感じの話だったな
ちょっと思い出したよ、ありがと

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1f3-NQ2X):2020/06/05(金) 14:44:02 ID:nxpnYc1U0.net
>>934
プロハンターは金より名誉や功績やスリルだからまぁいいんじゃないか
貧富の格差がすごいんだろ
レオリオだってプロハンターだからライセンス売って遊べばいいけど、それじゃ夢は果たせないから勉強してるわけで

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca0d-7hTT):2020/06/05(金) 15:34:18 ID:bkgyPiwn0.net
能力名ハッピーバースデイクロカワ

自分の誕生日を国の過半数に知られると発動する能力

発動すると法律上、不可能なことを可能にすることができる
ただし発動中賭け麻雀し続けて捕まらないことが条件

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 155b-nFt3):2020/06/05(金) 15:46:08 ID:hbg5lSsu0.net
どういたしましてー
役に立てたようでよかったよ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/05(金) 19:23:23.26 ID:s+1JqSyM0.net
本来ならゼノとネテロでピトーと王を相手にするハズだったんだよな
加えて遅れてユピーとかプフも来てた
控えにシルバ居たとはいえ
どこでネテロは薔薇を使うかわからなかったし
ネテロはゼノたちに薔薇使用を伝えてたのかな?
ゼノやシルバにとっては酷い話だな

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/05(金) 19:25:36.43 ID:s+1JqSyM0.net
最悪あそこに居たゼノもハンターたち
全員が薔薇の毒で死んでたんだよな
そのためのノブかも知れないけど
心折れてたからな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/05(金) 19:28:43.35 ID:MhJhR1Yc0.net
ヒソカはどうせ死ぬなら、クロロの本の中に死後の念として永遠に??とか、変態性を示して欲しかった

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/05(金) 19:49:53.92 ID:6ha55PYe0.net
ドッキリテクスチャーとバンジーガムか...糞能力だないらね

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/05(金) 20:00:04.63 ID:xClS13Obd.net
毒耐性あるシルバさんならあるいは…
あんだけ有名な武器の毒なら解毒薬も用意されてるかもしらん
しかし毒で壊滅させられるの確定してるから、命がけでユピープフ倒す必要も無かったんだよね後から見れば。ナックルがモラウ助けたのは正しかった

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/05(金) 20:01:21.11 ID:hbg5lSsu0.net
そんなの完全にただの結果論

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d98-6ggx):2020/06/05(金) 20:28:11 ID:R1JV1oEI0.net
毒って言っても放射能でしよありゃ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/05(金) 23:47:29.64 ID:BuAHqnHP0.net
蜘蛛がなぜヒソカが船に乗ってると思いこんでるのかさっぱりわからんのだが
どこにも説明ないよね?

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2516-GOEA):2020/06/06(土) 00:13:52 ID:4SZ26W620.net
ツェリさんはあと3日ほど経過したらクロロとかも余裕で瞬殺するだろ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 00:22:37.21 ID:QjwRsW4g0.net
月刊でも季刊でもいいからコンスタントに描いて

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fec2-Alfg):2020/06/06(土) 01:03:25 ID:vfVldG2L0.net
>>956
ゴンとキルアが天空闘技場(最寄りの空港)に向かったことをヒソカが知ったのと
同じ方法を互いに使ったのだろう。

それらしいタイミングで最寄りの空港に向かった事しか分からないにしても、
互いに殺したがってるし船に乗らない可能性は無視できるだろうな。

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85df-rEh8):2020/06/06(土) 01:38:10 ID:O5x0WoWL0.net
それ完全にシナリオ上は虫できないってことだよね
ヒソカは旅団が一斉に集まってる場に行くほどアホじゃないだろ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fec2-Alfg):2020/06/06(土) 01:59:16 ID:vfVldG2L0.net
「相手と場所を選ばない事にした」

それでも納得できないならBW号乗船のチケットもネットで手配したって事で良いんじゃない?

5層にいるモブの描写からしてクッソ安そうだけど一応手数料分ぐらいのチケ代は払ってるやろ。

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 02:20:52.57 ID:pQotnddYM.net
ここ3、4年で載ったのは10話?季刊以下のペースだな。打ち切ってくれた方がスッキリするのに

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aed-ZL/y):2020/06/06(土) 04:18:59 ID:ZXozUsK10.net
旅団って公には半壊して団長も死んだことになってるんだっけ?
船で普通にマフィアに受け入れられてたけど
まあ組に念能力者が居れば上手いこと偽装したなで済むのか

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c140-INBt):2020/06/06(土) 04:31:32 ID:HrU+YuMi0.net
メンバーチェンジ含めて蜘蛛@幻影旅団公式ツイッターで告知してるだろ、常識的に考えて

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sped-j6OK):2020/06/06(土) 06:19:08 ID:PjQdqi/kp.net
人間は可能性がゼロより可能性が1%の方が期待感を持ってしまって苦しむんだよな
ゼロだと諦めがつくけど1%だと期待してしまう

冷静に考えたら、1%でも可能性があるだけマシなのに
ゼロの時より期待して期待して心が苦しくなってしまう
そんな自分を戒めるために心源流の門戸を叩きましょう
念法はあなたの人生を豊かにします 念法は常にあなたと共にある

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 07:18:33.99 ID:XlyQzK+VM.net
蜘蛛@BW号乗船中 5分前
団員No.11埋まりました。沢山のご応募ありがとうございます😊
引き続き団員No.6,9,12への入団希望者募集中です
※入団には審査があります
#蜘蛛 #メンバー募集 #人探してます

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sab2-jG9V):2020/06/06(土) 07:52:12 ID:GtF5mpNLa.net
ヒソカどこに潜伏してるんだろうな
船内の独房だとか実はイルミがヒソカだとか予想されてたが

まぁ俺は後者はないと思うけど

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bd-Qygj):2020/06/06(土) 08:16:09 ID:Hu5Rcu6y0.net
イルミがヒソカはあると思うけどね
だってイルミはナニカとキルアを追っている訳で
今更ヒソカに多少の金銭を貰ってもたいしたことないからね
それよりナニカだよ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bd-Qygj):2020/06/06(土) 08:17:45 ID:Hu5Rcu6y0.net
ナニカはハンター難易度はSランクだからな
船のお宝なんか比較にならない
今更イルミがヒソカなんかの仕事受けても仕方ない

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-D+2E):2020/06/06(土) 08:22:14 ID:VtJZzE+g0.net
ヒソカ誕生日おめでとう

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sab2-jG9V):2020/06/06(土) 08:30:03 ID:GtF5mpNLa.net
また適当言いやがってとか思ったら本当に誕生日でワロタ
ヒソカ誕生日おめでとう

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b983-bpCu):2020/06/06(土) 09:07:40 ID:wFSr8mc00.net
イルミヒソカ説ってよく聞くけど声どうやって変えてるんだ?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bd-Qygj):2020/06/06(土) 09:14:15 ID:Hu5Rcu6y0.net
声帯にバンジーガムじゃないの?
とにかくイルミはナニカを手に入れたい野心がある訳で
ヒソカと殺し合いをしたいなんか思ってないよ?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 09:27:21.53 ID:uNy+I2ST0.net
金が欲しいとは思ってますけどね

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 09:28:11.41 ID:uNy+I2ST0.net
イルミは十老党を殺したいと思ってたのだろうかw

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 09:46:18.31 ID:PjQdqi/kp.net
旅団は仲間にも奥の手を基本教えないし仲間が操作されてたらぶっ殺せばいいって考えの人たちだから
イルミの本性なんて気にもしてないだろうな
でも、旅団に入ったからって制約を負うわけではないが、特権を得るわけでもないし
ヒソカが噛んでる説はないと思う
もしそうだったらさすがに陳腐だわ
イルミがヒソカに変装してたのを逆にしてメタネタとして扱うっていうくらいの意味合いしか出てこない

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 09:48:40.35 ID:PjQdqi/kp.net
>>973
ヒソカなら声真似くらい余裕でできそう
イルミはヒソカを殺せると思ってるし金のためなら引き受けるんじゃね?
もちろんすぐにでもアルカが手に入るなら目の前の金なんてどうでもいいだろうが

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bd-Qygj):2020/06/06(土) 10:02:17 ID:Hu5Rcu6y0.net
そもそもイルミはヒソカとエンゲージリングとか
そんなロマンチストじゃないし?
もっともっとドライな性格してる
ヒソカはイルミのことをキルアに対し異常ともいえる執着心あると勘違いしてたけど
実際はイルミはキルアをナニカを手に入れるためなら
完全な針人間にするつもりだったからな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 10:06:40.22 ID:PjQdqi/kp.net
>>978
エンゲージリングというワードを使うことがイルミの性格に沿うかどうかという主観の曖昧さがある根拠は根拠として弱いかな。
イルミは金で依頼を

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 10:07:14.26 ID:DrQfe0v+M.net
イルミのモチベーションが分からない
ゾルディックの繁栄か?
誰がイルミに刷り込んだんだ?
母親か?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 10:08:12.39 ID:PjQdqi/kp.net
途中送信になった

イルミが金で依頼を受けてる描写は複数あるしヒソカを殺せると思ってる描写もある

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 10:18:00.02 ID:Hu5Rcu6y0.net
船のイルミは最後はヒソカを殺す関係だとか言ってたけど
そんな性格はしてない

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 10:23:45.56 ID:PjQdqi/kp.net
アルカの能力って現時点では

・移動
・治療
・パソコンゲット
・飛行船破壊?
・殺人

だっけ?
これらの共通項を考えれば能力の本質が見えてくるんじゃないかな
実は物体を移動させるだけの能力とか?
でもそれだと治療の説明がつかないし
物体の時間経過を進めたり戻したりする能力だったり?
イルミがゾルディックに瞬間移動したのはイルミが家にいたときの状態に座標を戻しただけだったりとか。
本当になんでもありの能力なのかね?
気になるのは治療する時に制約が多いことと殺人の時にネジ切れるという手法が取られること

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 10:28:47.15 ID:PjQdqi/kp.net
>>982
またこの前の子かい
性格なんて君の主観の見立てでしかないだろ
別にイルミがやりたくなくてもヒソカはイルミのこと狩る対象として見てるからね
そもそもイルミの性格がどうこうなんて的はずれでしょ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sped-j6OK):2020/06/06(土) 11:22:16 ID:PjQdqi/kp.net
>>939
サビがいまいちどこか分からないところが
まさに蟻編だよね。

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b983-bpCu):2020/06/06(土) 12:25:07 ID:wFSr8mc00.net
こわ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca0d-7hTT):2020/06/06(土) 13:24:13 ID:iJ0abltd0.net
ヒソカと碇シンジが同じ誕生日
両者に共通することは孤独

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 155b-1S7O):2020/06/06(土) 13:25:54 ID:uNy+I2ST0.net
>>982
逃げてるけど

>イルミは十老党を殺したいと思ってたのだろうかw

これに答えてw
都合悪くて答えられないからまた逃げ続けるのが目に見えてるけど

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 13:38:21.52 ID:X6K0L8bkd.net
イルミはシャルナークの上位互換の能力だから、自分を針で強化する事も当然可能だよな。

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 14:38:53.38 ID:GtF5mpNLa.net
イルミがヒソカなら団長かカルトが気付くし、それでなくても声違うから旅団員にすら気付かれるよ

なんだよ声帯にバンジーガムてw物凄い無理あるにしてもドッキリテクスチャーやろ
ヒソカ窒息死するわ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 14:45:40.98 ID:ljO2wkwja.net
BL同人誌だけどヒソカが目覚めた時にマチじゃなくクロロが居てお前は負けたんだ俺に従え
って抱かれて最後までされちゃう内容のがあったけどまんざらでもなかったヒソカが素晴らしい

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bc-4yM6):2020/06/06(土) 15:45:08 ID:9gHuTaER0.net
シャルナークの上位互換かぁでもいま思うと精神と記憶も操作したほうが自分を強化するときに
そのリスクで強くなりやすいのね 強制・半強制・要請の要素全部入れてたんだよな
サザンやピトーはそうじゃなかった前者は肉体のみ 後者も死者限定しか操れないから
生きている自分自身に使用しても・・・ そいつらよか知識はあるねシャル

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 15:48:54.67 ID:HrU+YuMi0.net
>>991
腐豚ってのは原作読まずにガワだけで二次創作してんだな
逞しい奴らだ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 16:06:45.33 ID:IVesseChd.net
イルミヒソカ説もあるだろうなと思ってるけど
イルミ自体にヒソカっぽく演じさせてるのか、ヒソカが変身してるのか
ヒソカが変身したのを外部からイルミが操ってるのか、別人を操ってるのか
とか疑い出したら延々と可能性出てくるよな
なにか一捻り二捻り加えてきそう

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 16:14:07.04 ID:PjQdqi/kp.net
「アルカの能力は時を加速or巻き戻す能力」

これにより治療殺人瞬間移動すべての説明がつく
ツェリがキングクリムゾンなら、アルカはメイドインヘブン

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 18:30:44.07 ID:wFSr8mc00.net
>>995
ミルキのパソコンは?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 18:50:34.61 ID:PjQdqi/kp.net
>>996
具体的な描写がないから否定も肯定もできない
冨樫の描写トリック

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 18:53:10.42 ID:F349aQWKd.net


999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 18:53:19.98 ID:F349aQWKd.net


1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/06(土) 18:53:28.61 ID:F349aQWKd.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200