2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ作品売上議論スレPart85

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-ecPg):2020/07/28(火) 21:51:09 ID:ngxIGsFK0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい

ジャンプコミックスの売上を語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・過度な叩きは荒れるので禁止
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
・次スレは>>970が立てること
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を4つ入れて改行

集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
http://www.s-book.ne...ql/sbook_shuei_juhan
週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/
漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
http://shosekiranking.blog.fc2.com/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
http://comicdata.blog.fc2.com/
※全角のURLは半角に変換して使用すること

全角半角 変換ツール
https://so-zou.jp/web-app/text/fullwidth-halfwidth/

前スレ
ジャンプ作品売上議論スレPart84
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1594807284/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 00:20:29.71 ID:8ycmW4IM0.net
つーかコンテンツ売上ってスレチもいいとこだな
ここはコミック売上を語るスレだぞ
コミックの海外売上を語るんなら全然いいと思うけどな
コンテンツ力語りたいならそれ相応のスレにいってやってくれ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01f3-sYzP):2020/07/31(金) 00:30:42 ID:67oZ0s0q0.net
もう既にそんなの発表できないほど鬼滅一巻が売れちゃてる気もしないではない
チョイ前に売上げ議論スレでも話題になってたけどワンピ一巻がもしオリコン範囲内だったとしても350万部前後じゃ?って感じだったし
転載だけど

>2010年時点でのワンピ一巻の発行部数は460万部

> ランダム商法で新刊も既刊も書店ごとに複数買いさせてるから2月のこの週のオリコンで数字が出たわけか
> おかげでワンピ1巻から5巻の2008年から2011年2月までの爆撃後の累計売上げがわかるな
> オリコン2011/2/21付 コミック (集計期間:2011/2/7-2/13)
> *1 485,623 2,571,703 ONE PIECE 61
> 10 *33,372 2,873,350 ONE PIECE 60
> 22 *24,057 *,797,989 ONE PIECE 1
> 23 *22,638 2,824,918 ONE PIECE 59
> 24 *21,436 *,747,910 ONE PIECE 2
> 25 *19,896 *,722,369 ONE PIECE 3
> 29 *18,082 *,690,336 ONE PIECE 4
> 30 *17,802 *,682,579 ONE PIECE 5
> この時のワンピ61巻が最高売上げだし時期的にワンピ1巻の2008年から2020年現在までのオリコン売上げって累計でも100万部弱くらいかね
> 2008年の爆撃前ワンピ50巻の読者は150万人でそれ以前にワンピ1巻は買ったけど途中で100万人wくらい大量に脱落したなら2008年以前の1巻売上げ250万部
> 雑だけど仮にオリコン集計範囲内だったとしてワンピ1巻は350万部には届いてないだろうって妥当っちゃ妥当な推測だと思うわ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ba16-z5fC):2020/07/31(金) 00:44:01 ID:MLSHfPC60.net
>>280
コナンは連載中だけど鬼滅は連載終了してるが
連載終わった鬼滅の数年後の売上が今と変わらなかったら怖いわ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 00:59:09.23 ID:fiDkdHcp0.net
連載終了後に人気再燃した漫画の例って北斗の拳くらいかな?

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 01:05:18.68 ID:Bxh4sd6L0.net
それもパチがきっかけだし
結局普段漫画を読まない層にも売れないと大ヒットは生まれない

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 01:09:58.96 ID:6MVUrod60.net
>>289
個人的にはワンピ一巻って2008年以前だと250万部も売れてはなかったと思うんだな
ワンピ一巻買ったけど途中で100万人も脱落、ってワンピに好意的なんだかそうでないのかわからんけど
>ワンピ50巻の5週計147万部

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 01:11:19.52 ID:B48p9DIU0.net
>>291
それこそドラゴンボールだろ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 01:15:19.42 ID:8ycmW4IM0.net
アニメ業界を見渡してもリメイクが成功したのってジョジョ とDBくらいやないか 

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 01:25:07.23 ID:Qih67Qy+0.net
>>274
むしろ6歳の子供いて鬼滅人気わからないってマジ?って思う
近くに子供いれば子供に鬼滅が異様に人気あるのマジでわかるぞ
紅蓮華すら知ってるし

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7a-MFMr):2020/07/31(金) 01:32:57 ID:I49o9kGJd.net
完結後に人気再燃したといえばるろうに剣心やルーキーズといった実写成功組

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6516-zThs):2020/07/31(金) 01:35:02 ID:Np7ifDXX0.net
>>288
海外売上を語っても市場規模が小さいからショボいと言う輩がいて後を絶たないのが問題なんだよな
そんなの作品によってばらつきはあるし、同じコミックの売上なのに日本はOKで海外はNGとか意味不明だろ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 01:44:40.90 ID:S0lesNWPa.net
売上スレなのに売上を上げてる漫画を貶めるヤツいてわけわからん

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 01:46:39.05 ID:Bxh4sd6L0.net
海外売上って累計発行部数に含まれてるもんなんじゃないの?

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2573-q8QX):2020/07/31(金) 05:15:35 ID:RKX1pG140.net
>>296
普通に全く聞かないけどw
逆にかめはめ波とか打ってきてびっくりした

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMc5-nP/t):2020/07/31(金) 06:41:09 ID:tn/zF4YkM.net
鬼滅ファンとアンチって似たモノ同士だな
日本一の最強漫画になるとかDBに及ばないとか
んなもん10年後ぐらいにならんと分かるわけねーのに
何故決め付けるんだろうか

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMc5-nP/t):2020/07/31(金) 06:42:31 ID:tn/zF4YkM.net
あと子供に人気あるとかないとか所詮お前らの周りの出来事でしか無いからイチイチここで語るな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 07:49:51.80 ID:Xmn/TU0k0.net
その通りではある

ただDBはおろかワンピレベルに到達するのもそうそう容易ではないのは間違いない
あらゆるコンテンツで売れてかないといけないからね
コナンは漫画の売上はそこそこだけど映画は大人気で10年以上続いてる
ドラえもんはその上位互換レベル
鬼滅がワンピやドラゴンボールみたいに漫画もうれて映画も何10本もでてってなるかね

ドラゴンボールに至っては現役時も爆発的に人気を誇りゲーム、カードもバカ売れ
2011年から始まってるドラゴンボールヒーローズもそれだけで400億位売上
世界からも大人気

わずか1年位しかまだ人気してない鬼滅がこのレベルに行くってほぼ無理
ここから20年先まで人気でい続けた先にたどり着けるかどううかっていう領域なんだよ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 08:11:41.68 ID:SPEL0wgb0.net
言いたいことがあるのは分かるんだがここは
コミックの売上スレなので…

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 08:46:18.98 ID:Xmn/TU0k0.net
そうなの?
ならスレッドタイトルを
「ジャンプ作品売上」だと紛らわしいからジャンプ作品単行本売上って改名したほうがいいな

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 08:49:05.07 ID:8gzIJdf0a.net
>>5
タイトルみるとかなりレベル低い感

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 08:53:11.36 ID:svwxg5nUa.net
今の小学生の鬼滅人気知らんとか完全にエア子供やんけw
または会話してもらえない残念親か

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:00:07.88 ID:8gzIJdf0a.net
子供はまだ幼稚園だか鬼滅はマジでうちの幼稚園では人気してないよ
水筒とか会話聞いても
これはガチ
だからといって全体で人気がないとは言わないけど
わりと単行本だけ簡単は拭えない
妻の妹の4歳の子は鬼滅好きだったが最近会話で出てこない
うちの2歳の娘は何かみてねじゅこ?とかいう位
フットサルや飲み会でも鬼滅の話なんてほぽでない
オレが売れてるみたいじゃんどうなの?っていうとほぼ詰まらないよっていう。これガチでな
ミーハー層とステマと便乗で売上上げてるだけだろ
すぐ廃れると思うよ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:01:22.13 ID:IncRFa19M.net
>>305
基本連載中の漫画だしな
海外とか昔の語りたければ他の板にスレ立ててやればいい
ワッチョイ見れば話題にしてんの一人か二人だろうし

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:02:02.50 ID:M1rUoQm30.net
日本語で

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:07:30.31 ID:Xmn/TU0k0.net
鬼滅と進撃はガチで漫画がつまらない
のになぜか売れてる漫画
どっちも共通してるのがアニメのほうが圧倒的に面白いというところ
と絵が糞な所
絵が糞過ぎるからアニメのほうが面白いともいえるのかもしれないけど
進撃は1巻位だけはまーそこそこだったが
テレビでこれめちゃくちゃ面白い絶対大ヒットって2〜3巻でてたあたりでもうプッシュされまくってたけど
ど・こ・が?状態だった

進撃の謎人気からしたら鬼滅のほうがまだマシではあるが
どっちもなんていうか2流漫画臭がぬぐえない

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:20:45.87 ID:svwxg5nUa.net
>>309
エア友達w

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:23:38.95 ID:E1tojWiO0.net
この読みづらい変な改行の連続とsageないの
せめて文体変えなさいよアホらしい

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:26:05.14 ID:4S6UYLP30.net
鬼滅はアニメで続きが気になって原作数冊買って、
原作が面白いから全巻買うんだよ
アニメ放映中に原作読んだら、アニメのテンポや間の悪さが気になって批判が湧いてたけどなあ
もちろんアニメの良さも評価しているけどね

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:26:42.04 ID:svwxg5nUa.net
虚言癖の人って悲しいね

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:28:01.27 ID:8gzIJdf0a.net
>>313本当にでないんだよなー
エアとかお前みたいな引きニートと一緒にするな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:32:16.98 ID:Xmn/TU0k0.net
>>315
それは絶対ないと思うわw
アニメがあったから売れだした漫画だし
そもそもジャンプで掲載されてて本当にめちゃ面白かったらその時点で人気でてるっつのw
さらに
ジャンプ読んでるユーザーの大半のキメツブーム前からしってる
奴は大抵つまらないという

ようはお前みたいなミーハーがアホみたいな評価してるだけ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:39:50.19 ID:M1rUoQm30.net
ミーハーがアホみたいに評価して初版300万かw

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:47:25.30 ID:Xmn/TU0k0.net
あーこんなイメージ
https://neo.usachannel.info/2019/11/11/4852/

大人には物足りない
絵が下手
ストーリーが単純でわかりやすい

俺が途中で挫折した理由が再確認できたわ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:52:04.90 ID:lfcUEdqU0.net
小学生が読む週刊少年ジャンプなんだから、すべてが褒め言葉だな。
子供しかうけない内容なのに300万って、それこそ幼稚園児、小学生で流行ってることの証明だろ。

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:53:06.32 ID:Xmn/TU0k0.net
結局人によって面白いつまらないは違うからしょうがないんだよな
そのサイトも
「銀魂とかバトル回は好きなんですけどギャグ回は読み飛ばします。」
ってかいてあったけど
俺は逆だな
ギャグ回はみるけど後半のバトル回は寒すぎるのと長すぎるので飛ばした

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:53:33.10 ID:wT+uAxyT0.net
昨日から変なの湧いてるけどここ売り上げスレだから作品の内容語りたいなら相応のスレいくか自分のSNSでやってくれ
お前の周りのフットサル()仲間やら飲み会やらどーーーでもいいんだよ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:54:47.77 ID:svwxg5nUa.net
自分の周りがーとか狭い世界を拡大して一般化することのアホさが分からんとか救えない奴らだ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 09:56:01.45 ID:fiDkdHcp0.net
>>312
アニメとか原作漫画に比べると只の二次創作だよ、原作者が監督やってるナウシカやアキラでさえその例外じゃない。

どんなによく出来た映画も原作小説に勝てないのと同じ、何故ならば漫画も小説も読者の想像力に依存する創作物だから。

君がアニメの方がよく見えるのは他人の想像力に相乗りしか出来ない感性だからそうなる。
自分で運転するゴーカートより、ジェットコースターのが楽しいと言ってるようなもの。

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5d-dvCt):2020/07/31(金) 10:01:43 ID:og/uXzsVa.net
●少年ジャンプ+
**│初動......(日)|2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日._|タイトル
*1│*315556 (5)│*431187│*497480│*539783│*566923┃*, 728,393 (*75)┃2020/05|SPY×FAMILY 4
*2│**61033 (5)│**83279│*******│*******│*******┃*,*83,279 (*12)┃2020/05|終末のハーレム 11
**│**52093 (4)│**77964│*******│*******│*******┃*,*77,964 (*11)┃2020/6|地獄楽 10

スパイ
1*1,002,707
2**917,021
3**843,935

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5d-dvCt):2020/07/31(金) 10:06:03 ID:og/uXzsVa.net
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,572,833部)
**│初動......(日)|2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日._|タイトル
*1│1990249 (5)│2317377│2537055│2761907│2924198┃3,435,408 (*75)┃2020/05|鬼滅の刃 20 (特装版込み)
*2│1070591 (3)│1433765│1542758│1594700│1633236┃1,688,363 (*45)┃2020/04|ONE PIECE 96
*3│*498226 (4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃1,010,862 (410)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36
*4│*288727 (5)│*397396│*446419│*471684│*491872┃*,554,632 (*82)┃2020/03|僕のヒーローアカデミア 26
*5│*265221 (5)│*374540│*427549│*457566│*481896┃*,548,746 (*82)┃2020/03|約束のネバーランド 18
*6│*341136 (5)│*419977│*454793│*475659│*******┃*,475,659 (*26)┃2020/05|ハイキュー!! 43
*7│*151987 (4)│*204416│*229872│*******│*******┃*,245,526 (*32)┃2020/06|呪術廻戦 11
*8│**89044 (3)│*153,080│*174709│*******│*******┃*,174,709 (*17)┃2020/07|Dr.STONE 16
*9│**80781 (3)│*144162│*163849│*******│*******┃*,163,849 (*17)┃2020/07|ブラッククローバー 25
10│**67180 (3)│*115649│*133754│*******│*******┃*,133,754 (*17)┃2020/07|アクタージュ 12
11│**94813 (4)│*132988│*******│*******│*******┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7
12│**53622 (4)│*******│*******│*******│*******┃*,*53,622 (**4)┃2020/06|ぼくたちは勉強ができない 17
13│**31014 (4)│*******│*******│*******│*******┃*,*31,014 (**4)┃2020/06|ゆらぎ荘の幽奈さん 22

【圏外】
夜桜さんちの大作戦 3、ミタマセキュ霊ティ 3、AGRAVITY BOYS 2 、アンデッドアンラック 2、魔女の守人 1、マッシュル 1


**│1191086 (3)│1615794│1737582│1837089│*******┃1,837,089 (*24)┃2020/07|鬼滅の刃 21
**│*850091 (3)│1033917│1130360│1198180│*******┃1,198,180 (*24)┃2020/07|鬼滅の刃 21 特装版
**│*253473 (3)│*419628│*476641│*514210│*******┃*,514,210 (*24)┃2020/07|僕のヒーローアカデミア 27
**│*247671 (3)│*412211│*470609│*510601│*******┃*,510,601 (*24)┃2020/07|約束のネバーランド 19


【未集計】
森林王者モリキング、ボーンコレクション、タイムパラドクスゴーストライター、あやかしトライアングル、破壊神マグちゃん、灼熱のニライカナイ、僕とロボコ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5d-dvCt):2020/07/31(金) 10:07:35 ID:og/uXzsVa.net
前巻比較用(7月発売分)

│初動......(日)|2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日._|タイトル
│1086157 (5)│1283482│1421973│1601843│1665860┃2,022,025 (*75)┃2020/05|鬼滅の刃 20
│1191086 (3)│1615794│1737582│1837089│*******┃1,837,089 (*24)┃2020/07|鬼滅の刃 21
│*904092 (5)│1033895│1115082│1160064│1258338┃1,413,383 (*54)┃2020/05|鬼滅の刃 20 特装版
│*850091 (3)│1033917│1130360│1198180│*******┃1,198,180 (*24)┃2020/07|鬼滅の刃 21 特装版

│*288727 (5)│*397396│*446419│*471684│*491872┃*,554,632 (*82)┃2020/03|僕のヒーローアカデミア 26
│*253473 (3)│*419628│*476641│*514210│*******┃*,514,210 (*24)┃2020/07|僕のヒーローアカデミア 27

│*265221 (5)│*374540│*427549│*457566│*481896┃*,548,746 (*82)┃2020/03|約束のネバーランド 18
│*247671 (3)│*412211│*470609│*510601│*******┃*,510,601 (*24)┃2020/07|約束のネバーランド 19

│**69994 (3)│*138580│*158817│*******│*******┃*,158,817 (*17)┃2020/04|ブラッククローバー 24
│**80781 (3)│*144162│*163849│*******│*******┃*,163,849 (*17)┃2020/07|ブラッククローバー 25

│**65114 (3)│*123855│*141339│*******│*******┃*,141,339 (*17)┃2020/04|Dr.STONE 15
│**89044 (3)│*153,080│*174709│*******│*******┃*,174,709 (*17)┃2020/07|Dr.STONE 16

│**81831 (5)│*110964│*******│*******│*******┃*,110,964 (*12)┃2020/05|アクタージュ 11
│**67180 (3)│*115649│*133754│*******│*******┃*,133,754 (*17)┃2020/07|アクタージュ 12

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a39-iIoI):2020/07/31(金) 10:11:01 ID:Xmn/TU0k0.net
>>325
アニメのお膳立てなきゃ売れてなかった漫画が何言ってんだw

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a39-iIoI):2020/07/31(金) 10:11:58 ID:Xmn/TU0k0.net
俺がいったのは
キメツと進撃は漫画が糞だからアニメのほうが面白い結果になってるってだけで

そうじゃない漫画は沢山あるw

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5d-q8QX):2020/07/31(金) 10:13:21 ID:8gzIJdf0a.net
>>325
単に鬼滅も進撃も作者に画力が圧倒的に足りないだけの話だろ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd7a-YogJ):2020/07/31(金) 10:13:24 ID:bgqy6HzQd.net
ヒロアカネバランけっこう伸びたな
ネバランは完結効果だろうけどヒロアカはなんだろう?

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM69-gIGo):2020/07/31(金) 10:15:57 ID:EOu7CQanM.net
100万超えスパイと
1ヶ月持たずに初版が消えた鬼滅

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx05-xcZu):2020/07/31(金) 10:17:42 ID:SZMTYsKOx.net
全体的にコロナ自粛で単行本売上伸びてる印象

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9a-qKHl):2020/07/31(金) 10:22:55 ID:rGFhLUwQd.net
>>326
スパイ
1*1,002,707
2**917,021
3**843,935

供給さえ足りていれば9月には3巻まで100万超え達成しそうだ。

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edcb-+YHk):2020/07/31(金) 10:23:07 ID:PkQzDQHe0.net
アンチはアンチスレいけ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa22-nP/t):2020/07/31(金) 10:37:02 ID:MRzYtgPpa.net
スパイ1巻100万超えたのかおめ
更に売上伸ばしそうだし150万行くかもな

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 10:41:43.54 ID:DTvsmea9d.net
鬼滅の画力が低いって言ってる人まだいるのか
同業者から散々吾峠の画力は高いと称賛されてるのに

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 10:46:49.61 ID:fiDkdHcp0.net
画力が足りないってのは1アニメーターに対してなんかはそういう表現も
当てはまるかもしれないが、原作漫画はペンのタッチ一つまで原作者の個性。

ワンピースが解りやすいが、アニメの評判はよくない。
これはアニメの出来が酷いのではなく読者の想像力に負けているからだ。
多分いくらお金を掛けても結果は変らないと思う。
それだけワンピース原作の魅力が単純なもので測れないからだ。

JOJOにしたってあれだけ熱狂的ファンが居て、最近アニメ化されている
シリーズも非常によく出来ているにも関わらず原作ファンは冷ややかだ。
これもワンピースに似て原作の魅力が映像作品で超えられない例。

進撃も鬼滅もそうで、作画的に発展途上であってもその個性が受け入れられれば
それは唯一無二の魅力となるんだよ。その最大公約的な結果が部数。
俺から言わせればアニメ進撃もアニメ鬼滅も弟子が編纂した教本みたいなもの。

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 10:50:38.61 ID:OcLKigmP0.net
たった4週で初版が消えた...
マジで400万刷ってくれよ頼むから
初版って2ヵ月あれば売り切れる分を
予想して刷るんじゃないの?よくわからんけど

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 10:53:19.69 ID:2y207Udra.net
スパイ3巻も100万部いくなこれ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 10:59:23.06 ID:Xmn/TU0k0.net
>>339
とんでもない間違いだろ
キングダムのアニメみたか?
その後鬼滅やジョジョのアニメみてみろ

アニメ自体にも金のかけようで天と地ほど差がでるw
漫画以前の話

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 11:02:03.81 ID:E1tojWiO0.net
スパイ5巻の初版はどれくらいになるだろ100万部はいかないかな
鬼滅はもう10月の新刊は400万刷っとけよって感じ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 11:08:27.78 ID:cQuYn9w+M.net
>>343
4巻が推定初版60万ぐらいで即全重だったから70〜80万ぐらいかと予想
そんないきなり100万はいかないと思う

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 11:09:41.37 ID:laLek9eL0.net
21巻のオリコン4週目で300万部達成初じゃないのこれ
初版400万部どころか430万部くらいいるんじゃないの

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 11:13:51.40 ID:Js1ptxPop.net
スパイ初版100万でも余裕で売れるだろうけどさすがにまだそこまで冒険しないかな
鬼滅は映画が予定通り公開なら400万余裕でいけるだろ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5d-/maw):2020/07/31(金) 11:16:38 ID:TBdpZxfga.net
鬼滅21巻もう300万超えたのかよ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 11:48:27.55 ID:ZPoHXF3g0.net
3巻程度実売で100万行ってるなら最初の少し買って切るタイプの人はだいぶ排除できてる上での数字だろうな
面白いまま続けば単行本発売後一ヶ月程度で100万行くだろうし初版も適正100万以上だろう 

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 12:07:36.45 ID:laLek9eL0.net
まぁスパイに関してはどうせ足りなくなるから初版100万部でもいいと思うけどね
スパイなら初動で50万部くらい出すし

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-Tc5M):2020/07/31(金) 12:22:02 ID:wd67R9WMa.net
>>334
3月発売組はコロナの影響ないだろ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr05-N+Px):2020/07/31(金) 12:28:55 ID:o/tEGY2or.net
1320円なのに前巻の990円から落としてないのは良好
シールセットでこの値段の商品がバカ売れってウハウハだろうな

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd7a-YogJ):2020/07/31(金) 12:53:18 ID:bgqy6HzQd.net
>>334
ステイホーム期間中に既巻が売れて新刊の売上も増えたってことなんかね
ヒロアカなんかはコロナのコの字もなくしかもアニメ放送中だった去年12月発売の25巻よりも売上伸びてるし

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa40-MRaB):2020/07/31(金) 12:56:17 ID:gbVK8IxU0.net
鬼滅の各巻の累計って分かりますか?

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a02-WLkf):2020/07/31(金) 13:02:51 ID:auTMxPzG0.net
ヒロアカ26巻オリジン組インターン27巻ミルコってあたりか?
ネットで映画関係も盛り上がってたし

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce10-tt3/):2020/07/31(金) 13:24:05 ID:laLek9eL0.net
歴代単記録1位
・3,767,758部 鬼滅の刃 1

年間単巻売上記録1位
・3,639,343部 鬼滅の刃 18

販売4週300万部達成
・3,035,269部 鬼滅の刃 21(合算)

年間売上6000万部達成
・60,721,982部

1巻は来週にはオリコン380万部達成だね
来月中には400万部達成するかも

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 13:41:41.47 ID:Yd/1n2skd.net
スパイ5巻は初版で70〜80万刷ってくるかもな
初版60万(4巻時)じゃもう足りない

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9a-XE2k):2020/07/31(金) 13:55:34 ID:PpH8yXSDd.net
新刊売上予想〜
ハイキュー 3週50万超え
呪術 3週30万超え
チェンソー 3週16万(出るとしたら)
マッシュル 初週オリコン入り

結構良い線いってる気がする

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9a-RteT):2020/07/31(金) 14:12:37 ID:mFDJA7Ofd.net
ガイジの発狂度合いきついな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd1f-gIGo):2020/07/31(金) 14:57:54 ID:lfcUEdqU0.net
スパイが定位置に戻り始めたな・・・。

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 16:06:54.37 ID:gbVK8IxU0.net
帯の発行部数情報
https://pbs.twimg.com/media/EePIerGWoAA_f2e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EePIK69XYAAfaso.jpg

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 16:11:35.50 ID:6YpAHgXur.net
スパイは4巻だし買うの簡単だし基本ギャグだし続き物じゃないから読みやすい
ハーレムみたいな低俗漫画が看板じゃなくなって良かった

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 16:19:56.42 ID:4S6UYLP30.net
鬼滅はジャンプを読まなかった層に受けたのは確かだ
単行本買って本誌にまで手を伸ばしてくれた読者もい多少はいただろうな

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 16:30:19.24 ID:PpH8yXSDd.net
>>360
0〜11巻 650万部 巻割54.1万
0〜12巻 680万部 巻割52.3万

当然また全巻重版されるだろうし新刊もう1冊残ってるからもしかするとアニメ前に1000万部いくかも?

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 16:32:18.64 ID:og/uXzsVa.net
週posの推移と月pos

6月 1週目(6/4〜7)、2週目(6/8〜14)、3週目(6/15〜21)、4週目(6/22〜28)
|**3|*27|*42|*58|[*16] 呪術廻戦 11
|**5|*33|*53|*69|[*29] チェンソーマン 7
|*29|*54|102|178|[*42] ぼくたちは勉強ができない 17
|*38|*81|227|489|[*78] ゆらぎ荘の幽奈さん 22
|*86|295|498|---|[241] 夜桜さんちの大作戦 3
|339|---|---|---|[---] ミタマセキュ霊ティ 3
|---|---|---|---|[---] ZIPMAN!! 2
|*71|302|430|---|[209] アンデッドアンラック 2
|*58|161|225|284|[122] マッシュル-MASHLE- 1

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位153600/50位70700/100位35450/200位22350/300位18000/400位14500/500位11550

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 16:55:24.14 ID:oxqEz9vJM.net
イルミナティとコロナウイルス
ワンピースとの奇妙なつながり
この人の考察めっちゃ深いわ
https://spotlight.soy/detail?article_id=kj37dfykb

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 16:58:13.34 ID:wPGKJu210.net
合ってるかな?

●呪術廻戦
【シリーズ累計発行部数】
2018年09月04日 1〜2巻  累計25万部  巻割12.5 2巻帯
2018年10月01日 1〜2巻  累計30万部  巻割15.0 ジャンプ2018年44号
2018年10月29日 1〜2巻  累計35万部  巻割17.5 ジャンプ2018年48号
2018年12月04日 0〜3巻  累計55万部  巻割13.8 3、0巻帯(ここからシリーズ表記)
2018年12月06日 0〜3巻  累計60万部  巻割15.0 公式ツイッター
2019年02月01日 0〜3巻  累計77万部  巻割19.3 重版帯
2019年03月04日 0〜4巻  累計110万部 巻割22.0 4巻帯
2019年05月02日 0〜5巻  累計150万部 巻割25.0 電車広告
2019年07月04日 0〜6巻  累計200万部 巻割28.6 公式ツイッター
2019年11月25日 0〜7巻  累計250万部 巻割31.3 ネット記事
2020年02月02日 0〜9巻  累計350万部 巻割35.0 重版帯
2020年03月13日 0〜9or10巻 累計400万部 8、9巻重版帯(10巻帯には無し)
2020年05月20日 0〜10巻 累計450万部 巻割40.9 ネット記事
2020年07月15日 0〜11巻 累計650万部 巻割54.2 ネット記事
2020年08月04日 0〜12巻 累計680万部 巻割52.3 12巻帯

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 17:01:48.34 ID:hmrX+3130.net
糞狐って妻子持ち設定を自称してるのか
哀れすぎるだろ流石に

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 17:17:04.31 ID:wPGKJu210.net
チェンソーマン ソース付き

●チェンソーマン
2019年12月21日 4巻 累計100万部 巻割25.0 ジャンプフェスタ2019
2020年01月09日 5巻 累計115万部 巻割23.0 ツイッター
2020年03月04日 6巻 累計160万部 巻割26.7 6巻帯
2020年06月04日 7巻 累計210万部 巻割30.0 7巻帯
2020年07月20日 7巻 累計250万部 巻割35.7 ツイッター
2020年08月04日 8巻 累計270万部 巻割33.8 8巻帯

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr05-4tJZ):2020/07/31(金) 17:25:15 ID:6YpAHgXur.net
呪術とチェンソー同じ巻で比較するとレベル一緒なんだな
これはチェンソーもアニメ化すれば呪術同様伸びてどっちも初版ミリオンでジャンプ安泰になりそう

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 17:44:16.34 ID:ZPoHXF3g0.net
呪術とチェンソー、巻割対期間で比べると伸び率一緒くらいね、発行ペースもあって累計対期間だとさすがに呪術のが上
なんかよく二作品の対立厨が現れるけど比肩してはいるからそんなにムキにならんでもいいのにな

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0195-XE2k):2020/07/31(金) 17:53:14 ID:4iFkIRsq0.net
呪術廻戦

│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃  累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│*28581 (5)│------│------│------│------┃*,*28,581 (**5)┃2018/07|呪術廻戦 1

│*51908 (6)│*69047│------│------│------┃*,*69,047 (*13)┃2018/09|呪術廻戦 2

│*83100 (6)│102143│------│------│------┃*,102,143 (*13)┃2018/12|呪術廻戦 3

│*99031 (7)│121839│******│******│154227┃*,154,227 (*35)┃2019/03|呪術廻戦 4

│*83006 (4)│123986│141388│******│160129┃*,160,129 (*32)┃2019/05|呪術廻戦 5

*98500 (4)│*136161│*152250│-------│-------┃*,152,250 (*18)┃2019/07|呪術廻戦 6

│**88157 (3)│*138855│*161782│*******│*180772┃*,189,967 (*52)┃2019/10|呪術廻戦 7
*
●チェンソーマン

│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃  累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│*25518 (7)│------│------│------│------┃*,*25,518 (**7)┃2019/03|チェンソーマン 1
│*26382 (4)│*39870│------│------│------┃*,*39,870 (**4)┃2019/05|チェンソーマン 2
**25075 (3)│**50952│-------│-------│-------┃*,*50,952 (*10)┃2019/08|チェンソーマン 3
**37276 (3)│**61581│*******│*******│**89484┃*,*89,484 (*31)┃2019/10|チェンソーマン 4
**39594 (2)│**78566│*******│*******│*******┃*,*78,566 (**9)┃2020/01|チェンソーマン 5
**78264 (5)│*105808│*******│*******│*******┃*,105,808 (*12)┃2020/03|チェンソーマン 6
**94813 (4)│*132988│*******│*******│*******┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7

まあ、呪術の方が売れてるよ
チェンソーが8巻でここからさらに6万伸ばすとは思えんし
│**97915 (2)│*167560│*189711│*******│*******┃*,189,711 (*16)┃2020/01|呪術廻戦 8

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0195-XE2k):2020/07/31(金) 17:55:25 ID:4iFkIRsq0.net
呪術は累計の巻割だとスピンオフの0巻含むから低くでるんだよね

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr05-YY1i):2020/07/31(金) 18:26:03 ID:Gqxyh+/Rr.net
鬼滅の売上はなんかもう別世界の出来事のようで現実味がないな…
映画公開と今年の紅白に映画の主題歌が出たとしてそこでまた伸びたりするんだろうか…

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6f3-JH5H):2020/07/31(金) 18:28:29 ID:tPB89owX0.net
●SPY×FAMILY
│初動..(日). │2週計.|3週計 |4週計 |5週計 ┃  累計 (日数)┃発売日. │タイトル
│*39461 (4)│*54004│*63953│104136│126037┃1,002,707 (389)┃2019/07|SPY×FAMILY 1
│109702 (3)│193425│240226│277622│299716┃*,917,021 (298)┃2019/10|SPY×FAMILY 2
│156267 (2)│312542│371446│409231│439604┃*,843,935 (205)┃2020/01|SPY×FAMILY 3
│315556 (5)│431187│497480│539783│566923┃*,728,393 (*75)┃2020/05|SPY×FAMILY 4

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7af3-3f0e):2020/07/31(金) 18:31:38 ID:XBO82LcQ0.net
年始組と違って、春組は1巻が揃って8月発売か
もう一週間もないね、話題に出ないけど
amazonランキングはどうなってるだろ?

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMc5-nP/t):2020/07/31(金) 18:33:01 ID:tn/zF4YkM.net
スパイは落ち始めたけど在庫切れかな?

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45dc-akQC):2020/07/31(金) 18:37:19 ID:McQ+Jef/0.net
在庫は寧ろ出回り始めてるだろ
当初の予想通りいつもの定位置に戻るだけ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd7a-C977):2020/07/31(金) 18:58:40 ID:u2Pbo8V3d.net
>>375
マッシュルがどこまで伸びるかが焦点ですね

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 19:21:21.09 ID:ARrHcIIV0.net
スパイはいつも通りでも凄いのに朝番だけで1位まで跳ね上がったのが異常過ぎた

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMc5-mOAY):2020/07/31(金) 19:27:27 ID:WVoUhF94M.net
アニメ化前コミック単巻別年間売上

1,009,965 2011年 聖おにいさん 6
 910,006 2013年 暗殺教室 2
 896,968 2013年 坂本ですが 1
 895,784 2010年 聖おにいさん 5
 895,268 2011年 進撃の巨人 3
 879,612 2009年 聖おにいさん 3
 846,274 2014年 坂本ですが 2
 843,935 2020年 スパイファミリー 3
 827,464 2013年 暗殺教室 3
 824,872 2011年 聖おにいさん 7
 815,616 2015年 坂本ですが 3
 813,989 2012年 銀の匙 2
 

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5d-znPP):2020/07/31(金) 19:33:44 ID:lsfOmuY6a.net
呪術の初版30万って思ったより初版伸びてないんだな
先月もブラクロ、アグラ以外の新刊即重かかってたし全体的にもうちょっと初版増やせばいいのに

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5d-znPP):2020/07/31(金) 19:34:10 ID:lsfOmuY6a.net
先月じゃねぇ今月

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMc5-nP/t):2020/07/31(金) 19:34:17 ID:tn/zF4YkM.net
>>380
こらスパイが超えるのも時間の問題か
あと5ヶ月で17万部とか楽勝だな

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr05-4tJZ):2020/07/31(金) 19:58:07 ID:6YpAHgXur.net
>>380
銀匙は作者買いってのは分かるけど坂本ですがはなんでだ?
暗殺教室もネウロから跳ねあがりすぎだし

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9a-C977):2020/07/31(金) 20:14:14 ID:vWLHmWmdd.net
呪術はせめて30万部から80万部にはしたいところだ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/31(金) 20:27:41.10 ID:Ej12grOm0.net
売上部数ではなく売上金で計算したら鬼滅20巻と鬼滅21巻がいい勝負してる

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79ed-IGzL):2020/07/31(金) 20:43:23 ID:qt5grz3t0.net
>>385
簡単に言うが直近20年間のジャンプ作でも80万越えはスピンオフ含め7作品しかない
かなりハードル高め

300万部 鬼滅
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
100万部 暗殺、黒子、ナルト外伝
*80万部 鬼滅ラノベ
*78万部 ハイキュー
*74万部 ディーグレ
*70万部 バクマン、黒子続編
*66万部 ヒロアカ
*65万部 銀魂
*63万部 リボーン
*60万部 約ネバ

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200