2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4483

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 17:47:00.27 ID:DD5GcxG70.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part766●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1594954613/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4482
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1596680889/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:41:08.54 ID:hMkfpUFc0.net
幹部以上はほとんど能力者なんだから海に落としてけばいいのにな

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:41:23.56 ID:EI3bLnOyd.net
麦わら大船団と世界政府の戦いで赤鞘たちも来ると思うとワクワクする

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:42:06.74 ID:YtbK/4TWM.net
マムは自分の国自分で作ってるから
国乗っ取る輩共と違ってそこも偉大だわなん

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:42:54.19 ID:76jtjPKq0.net
>>336
マックスかめはめ波のパクリか

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:45:38.29 ID:xUQ+iI6zM.net
>>207
政府側ならむしろルフィの敵じゃねーのか?

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:45:40.07 ID:ZtRX9mALa.net
関節が多いからちぎってやろうと思ってwこわっ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:45:41.21 ID:Ryhh2wbs0.net
>>336
亀仙人かな?

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:46:03.75 ID:Fo6iD09B0.net
>>334
おでんがこの戦いとは別の「巨大な戦」の
主役達がカイドウを討つって言ってるから
カイドウはここでサヨウナラよ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:46:30.65 ID:Ryhh2wbs0.net
>>338
ベッジも来るぞ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/06(木) 20:47:42.04 ID:ZujEQoHD.net
>>241
うるティ対ヤマトは楽しみだ
プリキュアがそうだが、女も殴り蹴り合ってなんぼだ

うるティはあとはマスクの下が奇形でないことを祈るのみ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:49:07.14 ID:qCZHTS2a0.net
>>85
実際赤鞘の大半より強い

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:49:53.24 ID:TYn4QDVS0.net
龍桜で切られた傷は痛みが残るのな
シャンクスの傷が疼いたのも龍桜によるもの?
つまり、黒ヒゲも龍桜使い?

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:50:27.87 ID:TxrqGgSi0.net
鬼ヶ島直上が決戦場だから、ゾロがさっさと赤鞘の援軍に行きそうだな。
流石に頭上なら迷わないだろう・・・

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:50:49.77 ID:hMkfpUFc0.net
サカズキは白ひげの怒りの一撃を食らっても立ち上がったからな
相当な強さ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:51:14.64 ID:TYn4QDVS0.net
>>344
いつとはいってない
占いと同じ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:51:31.45 ID:HGBQJPs80.net
>>183
なんでハンコック鼻水ズビッてやってんの?

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:52:14.34 ID:JUinq4QSr.net
言うほど町長戦争でルフィ主役してたか?

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:52:56.62 ID:thQkBq2m0.net
>>348
ドラゴニックオーラによる傷は簡単には回復しない。

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:54:51.24 ID:ZtlEi5vka.net
>>319
これな
ワンピースは台詞が違う

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:55:07.64 ID:Ryhh2wbs0.net
>>183
クロコとローは似てる

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:55:22.97 ID:qCZHTS2a0.net
>>101
言うて今回の赤鞘の攻撃で悲鳴あげるぐらいだし、冥狗喰らったら大ダメージやろ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:56:47.17 ID:qCZHTS2a0.net
>>123
ビッグマムと組んだだけで海軍に勝てるなら古代兵器なんて欲しない

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:56:50.27 ID:hMkfpUFc0.net
>>348
ルフィか幼少期に自分で頬につけた傷も
あのナイフに流桜がこもっていたんだよ
だからいつまでもあの傷は治らない

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:57:01.86 ID:vaY004+a0.net
地下があるんだね鬼ヶ島

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:57:54.49 ID:D5acOqMI0.net
>>183
素人にしては上手いと思ったら普通にトレースでワロタ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:58:43.00 ID:BXcqnk5M0.net
うあああああっ!
おでんのトラウマすげぇな

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:00:30.80 ID:48U62ZvQd.net
郷に入れば郷に従え武装色

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:00:33.57 ID:o+BA6NjQ0.net
カイドウ自分の傷を見つめて恋する乙女のように夜な夜なおでんのこと思い出してそう

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:00:43.58 ID:TYn4QDVS0.net
お前らの刀など俺には...うぁあああ!

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:01:02.79 ID:hMkfpUFc0.net
>>362
カイドウを鬱病にして自殺させようとするくらい
おでんの怨念は凄まじい

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:05:26.41 ID:C65nJSNO0.net
おでんにトラウマ植えつけられ過ぎだろw
あのまんま戦ってたら完全にやられてたな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:05:48.25 ID:uFznt241M.net
>>341
ソードはメンバー的に反政府側だろ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:08:15.76 ID:E+gru6XJ0.net
赤鞘全員おでんの面をつけて戦えば圧勝できそう

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:10:25.13 ID:WPehRO0Tx.net
突き落とされただけでノーダメの方がよかった
最強生物とは・・・
菊とか20年で強くなったわけじゃない奴の刀が刺さるとか
想いとかそんなものでダメージ与えられるとかは萎えるわ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:11:55.68 ID:TzPMOWAX0.net
9人の力で刺したから

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1cb-6I5e):2020/08/06(木) 21:13:57 ID:F5ZCm8QX0.net
錦えもんの死亡フラグすごい…

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-YwZz):2020/08/06(木) 21:15:05 ID:PSRS0Huz0.net
綿エモンとデンジローの絵毎回気合入ってるよな
尾田会心の出来じゃないか

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93f1-ZAv/):2020/08/06(木) 21:17:48 ID:qCZHTS2a0.net
>>229
刺されたこと自体は問題ない、白ひげも刀や銃は効くし
問題はウワァァァァとか言っちゃってること、白ひげや赤犬だったらこういうとき怯まない

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-VbX8):2020/08/06(木) 21:18:02 ID:48U62ZvQd.net
傳ジローだけあの中で頭一つ飛び抜けた最強候補説あるから
まあ、多少はね

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-+hXB):2020/08/06(木) 21:18:44 ID:ZtlEi5vka.net
こんだけおっさんがかっこいい漫画他にはゴルゴと横山三国志くらいだな
他の漫画はオッサンというよりおネエにしか見えん

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1379-j1k/):2020/08/06(木) 21:19:11 ID:hMkfpUFc0.net
>>373
パンクハザードで放屁会話していた男とは思えないよな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-Uz88):2020/08/06(木) 21:21:19 ID:Ryhh2wbs0.net
>>373
今週のアシュラ童子のワンカットも好きだぞ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51d5-mFVv):2020/08/06(木) 21:23:55 ID:RSM2AQPd0.net
古傷突かれたらうわぁああはワロタ カイドウさん全然最強生物じゃないよw

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 315b-Ea0s):2020/08/06(木) 21:25:45 ID:dYUT8X1A0.net
マルコは結局ペロにいの相手すんのか

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51d5-mFVv):2020/08/06(木) 21:26:28 ID:RSM2AQPd0.net
高さ1万mの空島から落ちてもノーダメだったのに
遥か格下の雑魚9人に古傷突かれたら悲鳴だもんな
作者のさじ加減一つでカイドウの強さ変わってるし 

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1bd-lAn9):2020/08/06(木) 21:26:46 ID:ed6FG5CR0.net
まだ文字バレさん来ないの?

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13ed-JYLr):2020/08/06(木) 21:27:40 ID:pSuZZWdH0.net
カイドウが一気に小物化しててワロタ
こんなのが四皇の一人かよ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1379-j1k/):2020/08/06(木) 21:28:08 ID:hMkfpUFc0.net
>>381
司法の塔からダイブ、4tバットで顔面フルスイングしても死なないウソップ
方や階段から落ちて死ぬくいな
さじ加減ひとつや

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:28:36.15 ID:UigXM3pm0.net
現地人が四皇ぶった斬るワノ国はあらためてヤバいな
カイドウさん侍に武器なんか作らせてないで味方に引き入れたほうが戦力上がったんじゃねえですかね

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:29:10.93 ID:UV7OVN5e0.net
>>381
最高幹部級が最低3人いるし狂死郎、河松、イゾウはそのレベルに近いだろうから格下といってもきついぞ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:29:16.44 ID:qLKiflpR0.net
>>381
地面は流桜使わんからなぁ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:29:16.73 ID:Ryhh2wbs0.net
>>381
流桜で内側から行かれたからだろ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:29:24.63 ID:Fo6iD09B0.net
>>381
数十メートルの高さの塔から
ウソップ落ちてノーダメージだったし…

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:29:26.96 ID:oWx2sedX0.net
カイドウ「うああああああああああああああああ」
小物過ぎワロタ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:29:28.58 ID:L3rqtknmd.net
同盟組んでる奴が襲撃されてんのに全く動じないマムすごいな
カイドウよりマムを倒せるイメージが沸かんわ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:29:55.63 ID:jJsMMcyL0.net
白ひげなんて顔半分持ってかれても無言でサカズキぶっ飛ばして刺されまくったり黒ひげ達の銃一斉掃射でも声すらあげないのに情けないよ最強生物さん…

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:29:57.37 ID:Rky4CRf1a.net
おでんはまともにやってりゃカイドウよりは強いんだな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:31:04.18 ID:E+gru6XJ0.net
カイドウの化け物っぷりはここからだろうけどな
赤鞘9人に刺されたのにピンピンしてるし
ミンクにボコボコにされてもすぐ立ち上がって暴れるだろう
ぺーたん、うるてぃ、ジャック、クイーンですらあの回復力だからな
本当の地獄はここから
いくら斬っても殴っても一向に瀕死にならない

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:31:33.94 ID:2x9Z/zkC0.net
>>390
大物がそんなんなるから意味があるシーンなんやで

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:32:16.19 ID:Fo6iD09B0.net
「サシでやるならカイドウ」「陸海空最強生物」
これ部下に噂広めさせてそう…

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:32:52.97 ID:hMkfpUFc0.net
>>390
玄田哲章で脳内再生したらなんかジワる

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:33:25.75 ID:RSM2AQPd0.net
カイドウって油断してるよないつも 絶対に攻撃くらわないってカタクリみたいな意識は持ってなさそう
最強防御力に最強回復力持ちだからHPちょっと削れた程度じゃ痛くも痒くもないんだろうな

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:33:29.90 ID:Ryhh2wbs0.net
>>389
アラバスタの4番交差点カイドウじゃ受けられんだろ
タフさなら作中1番だと思うわ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:33:49.81 ID:0kfvMLdf0.net
やはり最後はルフィがカイドウか
ゾロも絡むかと思ったがないかもしれんな、この感じは

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:34:45.00 ID:Ryhh2wbs0.net
>>400
閻魔無しでも普通に効いちゃったしね

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:34:49.19 ID:thQkBq2m0.net
ところで、海軍すら恐れていたワノ国の未知の戦力とはなんですか?
 
赤鞘の噂?

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:36:05.23 ID:wbAVZnTyM.net
8割リューマ伝説のせいじゃね

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:36:24.94 ID:RSM2AQPd0.net
カイドウ得意気に龍モードになってるけど あんたの龍モードそんな強くないやん迫力はあるけど

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:36:26.58 ID:E+gru6XJ0.net
>>400
ないわけないだろ
おでんの刀持ってるのに
というかゾロに限らずローキッドドレークホーキンスサンジジンベエあたりも参加するレベルの総力戦になるだろ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:36:54.28 ID:tol+Fa7X0.net
阿修羅は20年頑張ったのに歯が立たないのか

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:37:00.18 ID:hMkfpUFc0.net
>>404
屋上に登る為じゃないの?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:37:11.33 ID:uFznt241M.net
>>394
これからゾオンのヤバさが際立ちそうだね

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:37:22.70 ID:SS7MlOGg0.net
>>402
あの糸目の長髪の侍でしょ
あからさまに金髪の短髪は出てくるのにあの小次郎は出てこないし

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:37:36.73 ID:e8b61Ig3a.net
カイドウは最強、最強なのだ…

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:37:38.85 ID:y04j5bHs0.net
ベガパンクとかいつ出てくるねん

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:38:23.33 ID:thQkBq2m0.net
>>398
ルフィも基本的に油断してるぞ?

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:40:24.78 ID:z23pKOy90.net
>>398
ルフィじゃん

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:40:45.57 ID:Fo6iD09B0.net
ドラクエで例えたらカイドウは
自動HP大回復の特性持ち
といきなりスカラと常にちからため
変身でHP満タン回復

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:41:00.00 ID:CWltPCNU0.net
対戦カードが全く読めない
三害は
キングvsマルコ
クイーンvsキッド
ジャックvs犬猫
だと思ってたがこの様子だとマルコはペロスだし犬猫はカイドウのまま?

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:41:05.48 ID:0kfvMLdf0.net
≫405
赤鞘たちがおでんのこと思い出させておでんがつけた傷を再びってやったからなー
刀とかあんま意味ない気がしてきた

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:41:10.36 ID:Ryhh2wbs0.net
サシならカイドウ言われてるからカイドウは赤鞘その他
ビッグマムをルフィがサシでやったらいいねん

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:41:14.41 ID:XkTiN3or0.net
>>353
おれはバギーに襲われた街の町長を推す

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:41:24.14 ID:48U62ZvQd.net
なんかルフィが刀持ってる姿なかったっけ
まあそういう事でいいんじゃない

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:41:52.96 ID:5/BChGXy0.net
エネルなら侵入してくる前に気がついてる

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:43:10.08 ID:Fo6iD09B0.net
>>420
多分レイリーも健康な時代の白髭も気付く

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:44:22.69 ID:thQkBq2m0.net
>>414
エスターク級やろ。

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:44:23.08 ID:CnWKzqbIa.net
なんかカイドウ普通に赤鞘たちにやられそうだな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:44:35.33 ID:hMkfpUFc0.net
ルフィ口先だけの男これ以上やめてほしい
マムもカイドウも幹部も全員ぶっ飛ばすとか
読者から見ても無理だろって思うし
カタクリにやっとの思いで勝った奴が生きがっても格好良いとは思えない

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:45:38.43 ID:kDpksImf0.net
>>154
ゾオンのタフさとは何ぞやて感じだよな

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:46:24.16 ID:thQkBq2m0.net
今回、カイドウがおでんの傷痕を負傷したのは、作者的に一矢報いさせたかったからやろ。
 

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:46:24.34 ID:Ryhh2wbs0.net
>>419
孫悟飯がゼットソード引き抜いて漫画界最強剣士言われてるのと同等だぞ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:46:31.78 ID:Fo6iD09B0.net
>>424
この自信
https://i.imgur.com/bE9jwJq.jpg

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:47:31.92 ID:Tbms805O0.net
ぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃ!

うるティの対戦相手はペローナだろ…

呼んでこいよ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:47:56.21 ID:RSM2AQPd0.net
白ヒゲは老いがあって ロジャーは病気
コイツら最強のくせにハンディキャップあるよな それでも最強

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:48:07.11 ID:ehKNlKKVa.net
パンクハザードからドレスローザでのキンエモンより、この数週でのキンエモンのが印象に残ってるレベル

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:48:47.88 ID:06Jel8i90.net
カイドウはフィジカル最強でもメンタルは小物なキャラだからラスボス感は薄いね
だから主人公が相手する必要は必ずしも無い様な気がする。赤鞘達が討つ方が物語として綺麗だな
まぁ、そうはならないと思うけど。

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:49:19.09 ID:7u+D9FNB0.net
>>431
ちゃんとかっこいいよね

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:49:33.10 ID:rBaADfvM0.net
カイドウが龍になったのは月をバックに
赤鞘達と対峙する絵を尾田が描きたかったからでしょ
正直カイドウ人間の姿はあまりかっこよくないから
龍の姿で戦ってほしい

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:49:35.01 ID:RSM2AQPd0.net
恐竜ってそんなタフなイメージないけど タフなのか
古代種じゃなくてゾオンだからタフなのか

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:50:58.01 ID:Ryhh2wbs0.net
>>431
てか、おでんの影ホント感じたわ
よく見たら似てんな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:51:04.25 ID:4XOpwD7C0.net
強さは人獣型>>>>>>>獣型だろうし、カイドウも三害も人獣型になってから本番

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200