2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3510

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/20(火) 20:18:51.68 ID:DKB6BxIrd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3509
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1603116073/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:52:04.90 ID:Us+3Fzwh0.net
少し前の方でヒロアカとネバランが伸びてない扱いされていて草
この2つが伸びてないなら最近は鬼滅以外伸びてない作品しかないだろ
お前ら完全に麻痺し過ぎだ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:52:21.50 ID:B7Uc18CI0.net
俺らオタクは脳内に一般層や子供をイメージできないからな鬼滅のヒットが分からない

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:52:56.47 ID:h4Tju/NM0.net
ヒロアカの映画17億とかですげえってキャッキャしてたからな

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:53:20.59 ID:6XKboBs1d.net
ワンピの単行本売り上げを上回る奴なんて未来永劫出てくるわけねえと思われてたところにこれだからな
そのうち鬼滅の記録を更に超える奴が出てくる可能性だってなきにしもあらず

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:53:23.23 ID:fghESw8Zd.net
マッシュルがチェンソー超えたらええなあ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:53:40.98 ID:5H9VNBgnd.net
>>897
どっちも完結する確率かなり低いな
祈るしかねえ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:53:50.26 ID:MJOfVwY3M.net
ネバランとかむしろ伸びすぎて引くレベルなのにな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:54:31.25 ID:Vobgbvpza.net
初版200万がくっっっそ高い壁だしな
進撃は設定のインパクトと展開のインパクトでようやく超えられたってイメージだからもう出ないだろと思ってた

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:54:32.34 ID:HjXCOY/u0.net
鬼滅は突然変異過ぎて禁止カード扱いになりそう

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:54:54.01 ID:d/5FTBKt0.net
鬼滅がこんなに売れるとはな
イメージとしてはクレイモアくらいの立ち位置

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:55:36.89 ID:MJOfVwY3M.net
>>896
君の名はも正直きな臭いけど、ジブリ映画なんてもののけ姫から広告代理店が電通になって一気に伸びたさらに胡散臭いところなんだけどな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:55:37.32 ID:fghESw8Zd.net
>>903
ヒロアカレベルで17億は実際凄いけどな
ブリーチなんて10億すら超えた事ないんだぜ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:55:59.45 ID:WxsTpJ5j0.net
君の名はとか千と千尋の神隠しみたいなちゃんとした映画をテレビの延長映画が勝っちゃったらダメだろ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:56:21.00 ID:hGZ0zKSMd.net
多趣味化してるから売れなくなったとか言われてるけど
アンテナの感度悪い層がとんでもない数いるからそこに波及すれば昔より全然売れるんだよね
話題性あるものに流されやすい性質は昔から変わってないというかSNSのお陰でそれが加速してる
鬼滅のピーク時の積み方とかこのネット時代じゃないと不可能だっただろ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:56:25.47 ID:178pNERw0.net
鬼滅の映画化の発表がされた時このスレでヒロアカの興収を超えられるかって真面目に議論されてたんだぜ
まさか1日で超えられるとは思わんわな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:56:29.75 ID:aZbhTzsda.net
マグは90%、アグラは99%ドベ戻りすると思う
夜桜みたいなカラー前の浮上も無かったし

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:56:48.19 ID:5H9VNBgnd.net
鬼滅はアニメ前後で15倍だから麻痺するわ
鬼滅の売上超える奴出てもこの倍率超えるやつは未来永劫現れなそう

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:57:14.42 ID:idJ6yhRnp.net
>>915
当時の人気だとそう思われた
これが春公開とかなら今の興行収入はなかったでしょ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:57:33.98 ID:HjXCOY/u0.net
ナルトの映画も岸本が監修しまくったBORUTOでようやく国内の興収が20億超えたんだよな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:57:49.23 ID:Us+3Fzwh0.net
鬼滅や君の名の流行からわかることは一般人はオタクが思うほど潔癖症ではなく結構雑食ってこと
潔癖なのはマスコミでマスコミは今より更にオタクコンテンツに寛容になればいいと思うよ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:57:52.06 ID:MJOfVwY3M.net
>>914
これと似たような何万回も言われてるけどSNSなんか触ってないキッズ層やジジババにもウケてるんだしそんなんじゃ説明つかんだろ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:58:16.11 ID:annDPaB9d.net
>>914
多様化はしてるけど、パイ自体は昔より大きくなってるぞ。
昔は30過ぎた大人とかは漫画もアニメも手に取らなかったからな。

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:58:34.71 ID:ZCbSy1Xl0.net
ジュシンも昔のヒロアカと呪術比べてイキってたの忘れたのか

924 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:00:01.60 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア  ん・・・・・・・・・・・・・

バレは来なかったか・・・・・・ 残念だな・・・

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:00:20.08 ID:uOZ2zDnJ0.net
鬼滅が爆売れしたのはコロナのおかげ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:00:40.42 ID:6XKboBs1d.net
>>917
元が売れてなかったんだからそらそうよ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:00:44.91 ID:Imdyydh60.net
やっぱ人気になればその作品が面白く感じるってあると思うわ
意外にも何でこんな人気なんだって邪念混じってつまらなく感じるってことの方が少ない
俺は清らかな心を持ってるのかな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:00:47.10 ID:P/7YtIFP0.net
>>921
ネットで流行る
テレビが特集する
さらにアンテナが弱い層が買う

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:00:50.39 ID:HjXCOY/u0.net
鬼滅は1億部のうちどれくらいの割合が電子書籍なんだろうな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:00:57.42 ID:hGZ0zKSMd.net
10月まで勢い持たないとか言われてたけど実際は爆撃の波がやや緩やかになってきたところで
再浮上には最高のタイミングで映画スタートだからな
しかも映画館はコロナ規制解除始まったけどろくな大作ないから鬼滅がスクリーン独占出来てる
何か神的なものに味方されてるとしか思えないタイミングの良さ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:01:07.34 ID:mimA/r/k0.net
>>920
そもそもエヴァとか進撃が社会現象になってた時点でなー

932 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:01:22.34 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア   平野は・・・・ 貯金が 「5万円を切った」 そうだが・・・・

鬼滅のスピンオフが ”コミック化”したら
彼の通帳に・・・ ”数千万円”ほどが振り込まれるって マジ・・・・?

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:01:24.76 ID:P/7YtIFP0.net
元が低すぎ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:02:22.32 ID:MJOfVwY3M.net
>>920
エヴァンゲリオンみたいな気色悪いアニメでも社会現象になれるし流行ればなんでもいいんだろうな
まぁ鬼滅のせいでエヴァゲリオンはもう社会現象(笑)になってしまったが

935 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:02:37.19 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア モリキングの人は・・・・最新刊が ”600部” なのに・・・・(笑

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:02:55.82 ID:Us+3Fzwh0.net
SNSでの盛り上がりという土台+マスコミの猛プッシュ
どちらが欠けてもこうはならない
SNSとマスコミがみんな持ち上げたら誰も止める奴いないやん

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:03:17.06 ID:fghESw8Zd.net
100万の命何たらってやつもアニメ化で11倍売れたってよ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:03:17.00 ID:HjXCOY/u0.net
やっぱアニメに興味ない一般人でも知ってるレベルに至ってこそ社会現象と言えるし
鬼滅はエヴァ以来だな

それまでに社会現象とか言われてたのはオタが内輪で盛り上がってただけだわ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:03:33.67 ID:SrvfHgWZM.net
鬼滅の才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げているからへーきへーき

940 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:03:51.36 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア  平野のやつ・・・・ますます ”鬼滅ファン”になっちゃうな・・・・

貯金が ”数千万”って・・・・・
金銭感覚 狂うぞ・・・?wwww

これまで見たことのない 額 の お金が 入っちゃうんだねえ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:04:25.87 ID:annDPaB9d.net
>>938
君の名はもだろ。
アニメに興味のない当時JKの知り合いが見に行ってたわ。

942 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:04:40.52 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア  モリキングなんて 2巻 が 600部 だぞ

本屋でも ”1冊”も売れていない ”資源ごみ”だぞwwwwww

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:05:33.93 ID:nrOGRv0C0.net
>>929
オリコンの数見るに5〜600万部くらいじゃない?

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:06:15.84 ID:DBYRvkra0.net
宮崎駿が尾田だとすれば庵野がヒロアカ、新海誠が進撃かな
そして鬼滅はそのまま鬼滅っていうw
漫画、テレビ、映画全てで覇権取って日本文化の帝王になろうとしている

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:06:19.31 ID:hGZ0zKSMd.net
>>937
それって何を基準にするかで相当違うだろ
既刊の週あたりの売上なのか新刊の月刊売上なのか数字の切り取り方によって全然変わる

946 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:06:24.85 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア  しのぶさん や 義勇さんの ”外伝”

煉獄さん と 甘露時さんの ”外伝”をまとめた ”鬼滅の刃外伝”を出せば
100万部 売れるって マジ・・・???

平野はそれで 数千万円の印税が手に入るって マジ・・・??wwwww

おいおい・・・・www

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:06:47.23 ID:IcodZfIld.net
電子書籍の割合が低いってのが凄いわな
紙もまだまだ捨てたもんじゃない

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:07:21.08 ID:HjXCOY/u0.net
鬼滅最終巻の初版はワンピが持ってる日本記録(405万部)より多く刷るのかな
なんとなく編集部の忖度で400万部とかになりそうな気配するけど

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:07:43.39 ID:/vdAQu0Pd.net
>>943
そんな低いわけないだろ
8年前の漫画じゃあるまいし

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:07:50.62 ID:aqdxIqZaH.net
立ててくる

951 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2020/10/21(水) 19:07:50.80 ID:mhCvql1+0.net
>>871
ハンターおじさんの…

"死"だね…wwwwwwwwwwwww

無能冨樫は呪術に負けたらもうハンタ未完で終わりにしような

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:07:54.29 ID:aqdxIqZaH.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3511
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1603274861/

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:08:05.19 ID:9oWvy4At0.net
*25,905  - 僕のヒーローアカデミア 1
*19,509 - 約束のネバーランド 1

爆撃(1巻の週売上)ピーク値がこの程度だから"伸びなかった"と言われてるんやで
ちなみに呪術は既に3万超え確実

954 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:08:17.56 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア boze beatsの印税は もう ”すっからかん”になったの??

”少年疾駆さん”の印税だけで 2年や3年は持つって・・・”疾駆”が言っていたのにwwwwww
貯金が 5万円・・・・

でも 鬼滅のコミックが出れば・・・・

数千万円が ぞぞっと 入ってくるんだよね?
もう・・・・”オリジナル”なんてやってられないよね

コナンで 安室さんの話を コミカライズしている人も・・・・
きっと ”オリジナル”なんてやってられない って
思っているだろうしwwwww

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:08:21.04 ID:6LY/xVuP0.net
>>818
デザインセンスの話をするなら、それこそ鰤フォロワーなのにセンスダサめの呪術が伸びるのはおかしいって理屈にならんか

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:08:37.97 ID:MJOfVwY3M.net
しかし鬼滅を早々に終わらせてしまったのは成功なのか失敗なのかわからんところだな
今の紙面の寂しさを見ると続けてた方が良かったように思えるけど鬼滅の商品価値を下げないうちに切り上げたともとれるしなんとも言えん

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:08:45.73 ID:annDPaB9d.net
>>944
ジャパニメーションのアイコンの座をDBから奪うところまで見えてきたしな。
最大風速は申し分ないから後はどれだけ持続できるかだけ。

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:09:20.36 ID:idJ6yhRnp.net
>>938

https://ao-bara.com/anime-ranking-successive

TVアニメ歴代売上ランキング
10位:コードギアス反逆のルルーシュ(62,500枚)
9位:マクロスF(64,981枚)
8位:機動戦士ガンダムSEED DESTINY(68,732枚)
7位:ユーリ!!! on ICE(76,559枚)
6位:魔法少女まどか☆マギカ(80,089枚)
5位:化物語(82,803枚)
4位:進撃の巨人(83,683枚)
3位:おそ松さん(114,548枚)
2位:ラブライブ(116,892枚)
1位:新世紀エヴァンゲリオン(131,166枚)


エヴァンゲリオン13万も売れてる圧倒的トップだもんな
ラブライブとかは有名だけど、複数買い前程商法でおそまつは失速が有名

959 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:09:27.76 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア  モリキングさん なんて・・・・・ (笑

何冊だそうが・・・・・ 1万部も売れねえぞwwww ゴミだからな!!!!

960 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2020/10/21(水) 19:10:30.06 ID:mhCvql1+0.net
ハンタが誇れるのは"売上“"だけ“どからネ…

もし呪術に負けたら…

はは…w
ははははははははははははははははははwwwwwwww

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:10:43.04 ID:IcodZfIld.net
>>948
もうそれ300回はいわれてるから

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:10:43.70 ID:hGZ0zKSMd.net
巻割450万超の時点で新刊初版370万の発売前重版なしだからなぁ
電子だけでも1000万以上はあるだろ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:10:47.53 ID:6LY/xVuP0.net
>>957
海外人気ヒロアカ以下だし、ジャパニメーションのアイコンは無理じゃねえか?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:11:05.23 ID:Na/Abcy+0.net
>>913
いうてほとんどの映画が踊る大捜査線に負けてるし

965 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2020/10/21(水) 19:11:06.29 ID:mhCvql1+0.net
毎週冨樫フィルターを通して見る漫画は面白えか?

ン?w

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:11:17.56 ID:annDPaB9d.net
>>956
空知いわく、終わるときは半年前までに言わないといけないらしいから、
鬼滅も同じルールで終わってるなら半年より前に終わると言ってるはずだし、終わると決めたときにはまだ日はついてない。

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:11:28.94 ID:R2bt+2CWd.net
>>957
海外人気がドラゴンボールとは段違いだから無理だろ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:11:30.32 ID:IcodZfIld.net
>>956
スラムダンクみたいなもんだろ
描きたいものを描けたから終わった
それだけ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:12:15.23 ID:Us+3Fzwh0.net
>>953
五等分もそうだけどピーク時は低くとも長くダラーと売れるようになったのと
ネバランの場合は電子書籍があって低く数字が出てしまうのとでピーク時の数字だけで語るのは一面的でしょ
まあそもそもそのピーク時の数字も低くはないという話だけど

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:12:24.25 ID:vMVhjB5w0.net
今日はバレこない?

971 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2020/10/21(水) 19:12:26.36 ID:mhCvql1+0.net
ハンタって正直クッソつまんねぇよなぁ

あんなゴミの信者やれるって脳みそ王位継承戦かな?

972 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:12:34.67 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア  モリキングは2巻が600部(笑

中野は この ”ゴミ”をいつまで 連載させるか 今から楽しみだ
あのアホは

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:12:36.93 ID:qd5ZtmSAa.net
ワニは崑崙十二仙が虐殺されるシーン好きそう

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:12:53.84 ID:MJOfVwY3M.net
>>966
じゃあネバランとかゆらぎも鬼滅と同じようなタイミングで終わりたいって言い出したのかな

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:12:57.84 ID:fghESw8Zd.net
はっきり言って千尋の面白さが理解出来ん

976 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:13:25.95 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア  600部しか売れていない漫画をなぁ・・・・

いつまでも 雑誌に残すってのは!!! いくら誌面の都合であろうと
許されるわけがないんだからな!!!!

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:13:27.93 ID:P/7YtIFP0.net
>>954
少年疾駆の話マジ?
それなら川田は相撲で20年くらいもつのか?

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:13:36.21 ID:d/5FTBKt0.net
>>948
印刷屋の問題とか言われてるけど刷ろうと思えば刷れそうなんだよな
ゴミみたいに売れない漫画刷らなきゃいい話だしな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:13:42.89 ID:6LY/xVuP0.net
>>956
「もう直ぐ終わる」って言われ続けてて、実際終わったからこその売れ行きだろうしなぁ

終盤のバトルから見ても鬼滅がこれ以上続いてもボロボロになるのは察するに余りあるし、鬼滅と言う作品にとってはこれ以上ない幸せな終わり方だと思うぞ

980 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:14:07.21 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>975  え?マジ?  おれは ”ジブリ”で一番好きなんだが・・・・

”世界観”が・・・・ 最高だって分からない??

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:14:08.63 ID:h0BeBmulp.net
400万部以下にしたらアフィブログとかニュー速とかが尾田に忖度wwwみたいなスレ立てまくりそう

982 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2020/10/21(水) 19:14:16.56 ID:mhCvql1+0.net
尾田「お前もう船降りろ」
冨樫「えっ?」

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:14:44.75 ID:IcodZfIld.net
「少年疾駆さん」だとソーマの印税も含まれるなw

984 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2020/10/21(水) 19:14:47.72 ID:mhCvql1+0.net
HUNTER×HUNTER(笑)は劣化呪術のようだね

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:15:01.70 ID:MJOfVwY3M.net
>>979
もちろん鬼滅の作者にとっては正解だけどジャンプ的にはどうなのかなという話
昔のジャンプなら絶対引き延ばしてただろうし

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:15:10.86 ID:P/7YtIFP0.net
>>981
でも抜いたら抜いたで死ぬほど煽られそう

987 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:15:23.10 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>977 知らん 持つんじゃねぇか?

川田ももう 漫画家辞めて・・・・・ いや・・・少なくとも少年ジャンプは辞めて
プラスなり、ヤンジャンなりに行けばいいと思う

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:15:26.96 ID:vMVhjB5w0.net
崑崙十二仙弱すぎ 全く悲壮感ないのすごいわ なんで藤崎が描くとあんな淡白なの?

989 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2020/10/21(水) 19:15:50.52 ID:mhCvql1+0.net
ジャジャン拳に神速(笑)だっけ…?

イヤー“ゴミ“だネ…www

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:16:01.73 ID:/fN30GGe0.net
埋め

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:16:26.90 ID:MYBs99sh0.net
>>981
400万部以上にしたらしたで尾田敗北wwwみたいなスレ立つだけだからなぁ
どっちでも変わらんわ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:16:28.72 ID:idJ6yhRnp.net
累計だけは尾田のものなんだから良いだろ鬼滅に初版ぐらい譲ったって

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:16:43.03 ID:IcodZfIld.net
川田は売りスレ的にはネタ要因だが鯖スレ的には上位の人間じゃん

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:17:17.96 ID:qd5ZtmSAa.net
どんな漫画でも引き伸ばそうと思えばできるかもしれんが
適切な終わりどきがあるのは確か
鬼滅はあの終わりでベストだわ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:17:18.14 ID:idJ6yhRnp.net
鬼滅が巻割2000万とかありえん数値やらんと到達せんのがワンピースの累計

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:17:38.13 ID:fghESw8Zd.net
川田はそこらのリーマンよりは稼いでるでしょ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:18:27.14 ID:6LY/xVuP0.net
>>993
売りスレとか言う鯖スレ以下の民度

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:18:39.59 ID:vMVhjB5w0.net
ホッカルさんは鬼滅の単行本をレジでピッピッしてるんか

999 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:18:53.37 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア   少年ジャンプで長期間 連載していた割には・・・・

1000 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/10/21(水) 19:19:20.42 ID:qoDNLQGQ0.net
(;´Д`)ハアハア    >>998 あたぼうよ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200