2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦アンチスレ8

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 06:29:55.60 ID:bDUzUbJW.net
週刊少年ジャンプ連載中「呪術廻戦」のアンチ・愚痴スレです
・sage進行
・次スレはスレ立て宣言の後>>980がお願いします(無理なら次の人にパス)

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 19:01:37.09 ID:/ZI0IQjY.net
今後の展開〜先の展開〜物語が進むにつれて〜
もう15巻くらい出てるのに何言ってんの?
むしろこれから面白くなるならいくらでも応援するわ 単行本に払った金が無駄にならずに済むからな

953 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2020/11/19(木) 19:17:18.56 ID:bJYXb7vJ.net
>>950
結局理解ってなくて草

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 19:18:25.71 ID:rqu+rBdg.net
渋谷でグダってるからどうだろうな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 19:26:39.65 ID:PhuH/tcr.net
リボーン黒子ハイキューよりよっぽど露骨だと思うけど何で腐向けって叩かれないんだ
もう腐女子狙ったもん勝ちじゃん

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 19:44:13.20 ID:k5e9ddEG.net
腐向けというか女子を描けないだけ感

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 19:48:23.28 ID:CXEUCz5D.net
呪いの本質を理解してないっていうのは呪術が使えてない虎杖と呪霊に対してだろ?
なんで話が進むにつれて呪術の本質が見えてくる解釈になるんだ?

つうか呪い要素があてはまる術式って伏黒と釘崎ぐらいじゃね?
後は能力バトルって感じだよな

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 19:59:55.45 ID:IWayayzG.net
>>955
スレチで本当に申し訳ないんだが
ぼくらの血盟とか読んでると腐女子に媚びたもん勝ちとは到底思えないわ
アイツらの関係性を見出す誇大妄想やら声のデカさは勝手に付いてくるもんであって
まずは漫画としての面白さやキャラの情緒を事細かに描写できてないと話にならん
テニヌリボーン黒子ハイキュー辺りは勝手に腐女子と結び付けられてるだけで普通に少年漫画として面白いからね

呪術は腐向けにも少年漫画にも振り切れてないし何もかもが中途半端でつまらんな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 20:08:36.40 ID:5rL8vYlx.net
自分バカだからさ〜wwって自虐するふりしながら内心自分が世界で一番頭が良くて有能で自分と意見違う奴はみんなバカって思ってる奴いるじゃん
作者も信者(男女問わず)もモロこのタイプ
呪術廻戦はイキり願望拗らせおじおば発見器状態
まあ隔離所として収容してくれるだけなら別にいいけど他の作品パクってるくせに発狂しながらマウントかけてくるのがな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 20:09:49.90 ID:HQxYYlZo.net
五条先生、最強感ある?
敵呪霊がいろんな人にボコられ過ぎてて何と比較して最強なのかよくわからないし、何なら草倒すだけで迂闊に封印されてるし……
あの恵まれた能力でこれは相当弱いのでは……ハンデなしで草や真人ボコボコにしてる東堂にふつうに負けそう

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 20:19:00.21 ID:KEEqmRMP.net
>>960
やめんか
しげの文法継承者の芥見空間では登場人物に設定を連呼させておけば
説得力ある描写の積み重ねが無くともその通りのものとして扱われるんじゃ
ちゃんと理解しておるのか?
不足や矛盾を「伏線」と認識してくれる読者の心理を

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 21:02:55.06 ID:mu1pfexT.net
>>959
それ順平…(笑)

五条が自分含めて全員から最強扱いされてるけど最強かどうかは読者が感じ取る形にして欲しい
最初から最強設定でストーリー進んでもそれが揺るがないってバトルの楽しみ無いんだよ
強敵同士でどちらが勝つかって予想や今の登場人物中で誰が最強か、みたいな楽しみ方一切できない
だって五条が最強って設定のせいで今後五条より強いキャラは出て来ない事が確定してるんだし

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 21:07:50.77 ID:re3W/29N.net
元ネタのカカシは弱点もあったけど、こっちは全然ないもんね
対価とかもないし

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 21:14:14.06 ID:CmvSM2dv.net
カカシ先生はエロ本読んでたりうっかりさんな欠点をちゃんと作ってるから愛嬌ある
五条は作者の万能キャラ自己投影イキリだから全く人間的に魅力に見えない

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 21:28:41.23 ID:mu1pfexT.net
ここまで作者の自己投影が透けてるキャラも中々居ないよ
他のジャンプ作者にとってのお気に入りキャラは各々居るだろうけど自己投影とはまた違うからな
というか普通は描きたいストーリーに対して必要なキャラを作るもんだけど
この作者はキャラありきでストーリーを作ってるからここまで自己投影酷くなったんだろうな
投影キャラにあれもさせたいこれもさせたいで盛り盛りチートキャラの出来上がり
0巻ベースに連載ってリクエストだからしゃーないけども五条悟の物語〜ジャンプ向け主人公虎杖を添えて〜になってる

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 21:45:21.74 ID:VyzVtyUP.net
呪力纏ってるようなシーンってあれは防御の効果もあるの?
強化できてるなら反転術式扱いじゃない?

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 21:52:27.92 ID:mTDumqRS.net
五条に強キャラ感はないなあ
性格も言動も俗っぽくてこんなヤツが最強でいいの?って感じ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 22:41:58.00 ID:5rL8vYlx.net
そりゃ五条の中身は作者なんだから作中一の俗物なのは当たり前としか言えん

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 23:21:00.63 ID:6A/eQ5KE.net
https://youtu.be/zsviofGvO-4

こうやって最強ランキングも作られてるんだよね

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 23:21:43.52 ID:6A/eQ5KE.net
>>969

結局一位は五条なんだけどね

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 23:23:57.13 ID:CmvSM2dv.net
呪力っつーかただの念(笑)

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 23:35:32.03 ID:DtVYLhzB.net
各キャラクターのイメージソングとか考えてるんだな…それまんまBLEACHじゃん…

黄金期の漫画を読んで育ったけど、それ以外の人生経験が無いから
名作漫画の表面的な「それっぽい」シーンのコピーしかできないんだろうな、邪推だけど

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 23:56:39.20 ID:IWayayzG.net
五条は性格以外完璧ってキャラ造形だとしてももっと最強らしさを感じるシーンが欲しかったなぁ
漏瑚や過去編の伏黒父だけじゃ力不足だからビジュアルに華があって宿儺の指15〜18本ぐらいの怪物を祓うぐらいはやっとくべきだった

設定だけが先行しすぎて有能さが足りない
完全にカカシ先生の下位互換

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 23:58:45.68 ID:s0yfrFyB.net
見た目はカカシで強さはマダラだぞ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 00:35:33.20 ID:ZPTLZ98H.net
普通の漫画だと最強キャラって
他の奴等が散々苦労しても倒せなかった強敵をあっさり倒したりして
強敵と該当キャラの強さの両方をアピールするんだけど
この漫画は何故かその順番が逆なので
大した事ないように見えた敵が後から味方を駆逐して実は強かったってやられても興醒めになって
デフレを起こしてる

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 01:16:10.63 ID:g79VNCHf.net
カカシに比べると相当胡散臭い

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 01:34:38.46 ID:ad5SQxtr.net
チンピラDQNと詐欺師を混ぜて死ぬほどナルシシストにしたら五条&作者になる

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 01:48:41.16 ID:LkhjAUJT.net
https://img.animanch.com/2018/12/b7eeb144.jpg

どうも
自分のキャラと
話すタイプの
漫画家です

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 02:01:43.95 ID:m0A+/D/d.net
>>978
クソキモいこの話

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 02:25:23.24 ID:Z7jLlpST.net
>>978
うわぁ…

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 02:27:29.27 ID:Z7jLlpST.net
スレ立ててくる

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 02:29:36.44 ID:Z7jLlpST.net
次スレ
呪術廻戦アンチスレ9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1605806940/

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 02:54:14.02 ID:/fPgWpsx.net
雑談的な物でキャラとやり取りするのは何とも思わんが、詩集はどう反応して欲しいのやら…キモい以外の感想が出てくる人いるのかな

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 04:55:03.82 ID:e0yMqG6Z.net
キャラと喋ったり黒歴史自虐はまあよくあるちょっと痛いノリなので気にならないかな

【自分のキャラと話すことが痛いことは分かってますよアピール】の部分があ〜これぞ芥見先生ですねって感じ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 04:57:42.68 ID:oBjsp9H5.net
>>978
渋谷編よりこの2頁のほうがずっと面白い…

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 07:12:58.81 ID:SvL0UFfM.net
自虐ネタではあるが起承転結はしっかりしてるものな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 09:25:29.36 ID:Wy4Fx4op.net
>>984
たしかに

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 09:30:31.24 ID:ad5SQxtr.net
というか過去のことですみたいな顔してるけど現在進行形で黒歴史生産し続けてるよな作者は
先に自虐風ごっこしといて批判回避したつもりなんだろうけど今描いてるなろう廻戦も十分アイタタだし恥ずかしいよ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 09:51:28.76 ID:NgKtHLSs.net
>>978
まぁ、コレはいいんじゃね

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 09:55:00.00 ID:LkhjAUJT.net
岸本もナルトのキャラと会話してるしな

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 10:24:27.19 ID:2OezyttS.net
なんで真人がギャグやってんねん
イケメンで出番も多いはずの真人が人気無いのは信者に言わせれば「真人は物語上ガチで読者のヘイトを集めて不快にさせるキャラだからそれも含めて作者の思惑通り」らしいが
このギャグもヘイト集めの一環なのか?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 11:03:44.99 ID:Wy4Fx4op.net
ヘイトうんぬんよりキャラ自体の魅力が欠けてるから人気ないだけ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 11:34:06.18 ID:LkhjAUJT.net
0巻のOVAか映画化をTwitter他期待してんな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 12:45:48.98 ID:aGYpOGJ1.net
東堂がいなきゃ終わってたレベル

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 13:05:17.08 ID:Wy4Fx4op.net
東堂とかゴールデンカムイの谷垣のパクリキャラじゃねぇか
ヒロイン扱いとかまんまそうだし

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 13:28:35.61 ID:m0A+/D/d.net
信者が東堂のことを葵ちゃんとか言ってるのがキモすぎる
その癖芥見はポリコレ分かってるから〜とか何言ってんだこいつらと

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 15:26:37.73 ID:/WGs80vk.net
煽り抜きでどこをどう見てポリコレに配慮してるという判断を下してるのかわからん

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 15:47:41.69 ID:Wy4Fx4op.net
>>997
男尊女卑描写が無い
ヒロイン野薔薇の中身が男らしい
マキがゴリラ
東堂 好きな女のタイプ教えろ「男でもいいぞ」

個人的にどうでもいいけど意識して探すならこんな感じじゃね?
実際ポリコレ意識してたとしても時代の流れだし別にいいんじゃね?って思ってるけど

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 16:06:14.96 ID:7U/MDCPa.net
>>998
男でもいいぞ 

あたりキモいな、意識してないってゆうのがむりがある

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 16:10:47.08 ID:Wy4Fx4op.net
>>999
まぁ絶対言わない言葉だよな
現実でもあんま聞かないし言われてもない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200