2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン ネタバレスレ339

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 00:41:52.75 ID:36IHjeSZ0.net
>>628
簡潔に
LastCASE.桜梅桃李

警察学校の卒業式の日
近くにいいた女子大生2人の内1人が父の車にそっくりな車を触ってたため松田に怒られる

卒業式から7年後
安室透としてポアロで働きながらバーボンとして組織に潜入する降谷は殉職した4人の同期に教わったことを思い出しながら
RUMからのメールを受け休養が入ったからとポアロの仕事を早抜けに組織の任務へ向かう

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 00:54:22.34 ID:n7chlA250.net
バレありがとう

先週ほっこりしなかったから今週ほっこりするのかと思ったけど
全然ほっこりしないんだが
ほっこりとはなんだ?

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 00:55:10.98 ID:Lq2H4wfF0.net
降谷編というかオチを綺麗にまとめただけなんだな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 00:58:14.29 ID:GIeUYUHl0.net
>>629
バレありがとう

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 00:59:20.88 ID:n7chlA250.net
ああこれ佐藤と由美か
ここがほっこり?

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 01:00:13.38 ID:GIeUYUHl0.net
車佐藤さんかな?

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 01:10:56.34 ID:c6Pg8wtv0.net
ほっこりは諸伏編ラストだろ
作者と読者の感覚の違いで事故が起きただけ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 01:11:14.83 ID:SGtZ83rUa.net
バレ乙

降谷編てかエピローグ的な
降谷自身にもっと突っ込むかと思ったら
本編以上の事は特になかったな
降谷の事は本編で描きたいか映画で出したいか
何も考えてないのか

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 01:17:34.45 ID:mVHjYyPo0.net
ピチピチな佐藤さん達が見れるのか

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 01:19:19.87 ID:n7chlA250.net
次週の本編のラムの横に今回呼び出されたバーボンがいるのかね
そこまで時間軸直結はしてないのかどうなのか

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 01:32:27.12 ID:Lq2H4wfF0.net
佐藤さん楽しみだ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/17(火) 01:48:25.12 ID:kxkYDXL2S
>>629
桜梅桃李ってどういうこと?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 02:35:54.94 ID:D66jZG2v0.net
松田編の小五郎や萩原編の佐藤といい顔半分隠されててハッキリとは描かれてないから佐藤と由美もハッキリ描かれないのでは

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 05:52:34.09 ID:t21kdhm/0.net
WPSは本編扱いでいいみたいだな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 08:00:50.22 ID:ISeiGzVm0.net
次席の伊達が主席扱いになってる部分とか全く触れられてないから上巻はヤンチャな仲間達で
下巻は降谷を中心に話を進めて行くのかな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 09:11:29.10 ID:no0J0bvma.net
内容自体は興味ないが
ラムのメールは文面あり?

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 09:55:31.08 ID:ZSY32w1oa.net
>>643
話進めるも何も今週で警察学校編の漫画終わりだろ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 11:59:42.13 ID:UuDj4Ndzd.net
56個質問あるらしい

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 18:43:40.61 ID:SVp/Sxtep.net
>>636
WPSの質問コーナーで
降谷が英語喋れるのは家庭環境のせいって答えてるから
設定はありそうだし孤児とかでは確実になくなった

ボクシング初めたのはエレーナ守りたいかららしい

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 19:22:58.51 ID:Ra822H8r0.net
英語喋った場面なんてあったっけ?

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 19:27:24.94 ID:GIeUYUHl0.net
それ本編に繋がってくるんだったらきついな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 19:37:57.54 ID:1P4w56Og0.net
テム・レイとカマリア出てくんの?w

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 19:41:59.78 ID:SVp/Sxtep.net
>>648
モブに英語ペラペラなんだろとか言われてそれなりにはって返すシーンへの質問みたい

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 19:54:28.13 ID:t21kdhm/0.net
安室とエレーナが数年交流あったなら納得だけど1ヶ月くらいしか交流ないんじゃなかったっけ?
何か変な感じだな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 19:59:04.88 ID:6yLRsQYQa.net
急用入ったからと決まってるであろうシフトを簡単に抜け出せるのもんなのか酷いバイトだな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 20:01:24.57 ID:GIeUYUHl0.net
下巻も質問コーナーってあるんだっけ?

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 20:04:22.03 ID:SVp/Sxtep.net
>>653
給料いらないからって早退するのは原作でも前に描かれてた気がする
腰掛け扱いなんだろうけどバイト先的には迷惑だよな

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 20:37:12.05 ID:GIeUYUHl0.net
家庭環境降谷編でしなさそうだし本編に繋がってくんのかな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 20:45:00.12 ID:+vnloTvu0.net
>655
マスターがとんでもないお人よしなのか、悲しいほど暇な店なのか。
でも普通クビになると思うわ。

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 20:46:09.91 ID:1P4w56Og0.net
子どものころの初恋を引き摺るキャラ多すぎだろw

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 20:54:57.89 ID:SVp/Sxtep.net
安室の外人の方の親は英語圏の人で確定っぽいね

テニスとゼロつながりであの人と関係があったりして?

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:12:36.96 ID:ZnAyUBW30.net
まさかあの年齢の阿笠博士まで子供の頃ネタ引っ張ってくるとは手抜きっぷり
本当はラブコメ大して好きじゃないだろって思う

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:16:30.03 ID:o372qn9R0.net
>>657
元々安室いなくても成り立ってた店だからな
なんかの事件で梓抜けても「マスターがいるから」って言ってたことあるし

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:21:14.36 ID:GIeUYUHl0.net
警察学校より本編に力入れてくれ
過去改変すると思わなかったよ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:38:31.88 ID:uP2JncRFH.net
マスターと梓だった頃はそれぞれ50:50でやってた店の仕事を安室が加わることによってマスターと梓と安室の仕事の比率が30:30:40くらいに
なってんのかもなあ
逆に不思議なのが喫茶店バイトの給料程度で猫飼ってマンションで暮らせるもんなのか
コナンの世界はバブル期並みの給料が支給されててポアロの給料がすごくいいとか看板娘手当があるとか勝手に補填してる

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:40:16.68 ID:yjW6rWka0.net
教わったことが諸伏だけ特になくない?
料理は警察学校編の中ではやってないし

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:59:57.04 ID:SVp/Sxtep.net
>>663
バイトの給料と仕送りじゃないの?
知らんけど

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:07:58.85 ID:SVp/Sxtep.net
マスターと梓の2人だけでも本来成り立つ店が特別給料いいって感じはしない
まぁ漫画だからで気にしなくていいポイントなんだろうけど

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:08:03.37 ID:ISeiGzVm0.net
所有物件を転勤中だけ親戚に貸すとかあるから住居の方は気にならないな
うちの親戚も家を買った途端に海外出張になって別の親戚に貸してた

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:15:19.48 ID:oKeSy8Bxa.net
米花町ってデンジャラスすぎるから働くなら時給良くないと割りに合わんよな
歩美ちゃんとか小学生なのに何回も現場遭遇してるし
漫画だから突っ込んだら負けなんだけど

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:17:01.76 ID:oKeSy8Bxa.net
>>664
やってはないけど一応料理が得意みたいな感じじゃなかったっけ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:26:47.98 ID:Lq2H4wfF0.net
おっちゃん実は金持ちなんだよな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:34:57.77 ID:pyJfzQ2T0.net
降谷編で梓さん出るの?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:36:30.95 ID:SVp/Sxtep.net
WPSがわざわざラムに呼び出されるところで終わるんなら
安室は次回からの原作でもラムと一緒にいそう
風見とかベルモットでなくあえてラムって言うのが本編との連動っぽく思える

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:55:53.50 ID:9N7/sxN4a.net
明日のZIPで安室の特別映像が流れるってことはやっぱ明日警察学校編のメディア化情報発表かな

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:03:41.53 ID:8kiIFPcCa.net
初恋の年上の女性を守りたいのはいいんだけど人妻で夫がいるのに夫を差し置いて自分が守るからボクシング始めますて一体なぜなんだ?

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:15:43.68 ID:Vm0EAPFqd.net
ボクシング始めたのがエレーナたちが行方不明になったと分かってからなら夫婦そろってピンチで旦那にまかせられないと思うのもおかしくはないかな
傲慢だとは思うけど

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:16:55.99 ID:Lq2H4wfF0.net
>>672
だからバーボンは出ないんかな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:18:21.09 ID:2C7lv00td.net
>>674
夫を差し置いてというのは違うんじゃないか
初恋の人を守りたいのはあるだろうけど良くしてくれた一家を守りたいって子供の頃の感謝もあるんじゃないかと

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:23:52.51 ID:SVp/Sxtep.net
>>674
エレーナ探すために警察官目指したらしいし
(エレーナが)失踪した→なんらかの事件に巻き混まれたかも→ピンチから守る
って流れじゃないの?
夫もエレーナと一緒にいなくなったんだし差し置いてとか関係なくないか

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:36:51.14 ID:5y9GkzOkM.net
松田編から毎回声優のセリフ入りのCMみたいの作ってたけどそれでアニメ化発表とか?
ただのコミックスの宣伝でTVでやるとは思えないし

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:37:39.85 ID:ISeiGzVm0.net
というか降谷は好きな人に自分じゃない別の好きな相手がいるならその相手ごと守る性格だと思う

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:40:50.42 ID:SVp/Sxtep.net
エレーナ探してなかったら降谷は探偵になってたかもとかも答えてたから
もしかしたら警察(と言うか公安?)にならないとダメな事件って最初から知ってたのかもしれない

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:45:44.69 ID:9N7/sxN4a.net
宮野夫妻が行こうかと話してた烏丸グループに聞くも宮野一家の存在すらなかったことにされている
→烏丸グループを調べるうちにやばい組織だと知る
→やばい組織に潜入する公安目指す

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:54:56.97 ID:GIeUYUHl0.net
名探偵コナン探偵になろうとする人多くて草

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:57:42.34 ID:4STFKmcy0.net
警察学校と本編連動か…
やっぱり次に制作される映画は警察が舞台なんだろうなぁ
高木と佐藤さんの結婚
高木と伊達
佐藤と松田と車
警視庁と安室
おっちゃんの銃の腕前にも触れていたし…
記念回だからたくさんキャラ出せそうなコナンと警察機関なら盛り上がるかもね

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 00:13:50.43 ID:tOST34XY0.net
ジンが1話で「まだ人間には試してない」っつって新一に薬飲ませてたけどその前から被害者いるってことはジンが知らないだけでこっそり殺しに使ってるやつが沢山いるってことなんか
てか人間には試した事ない薬をなんでジンが持ってたんだとか気にしたら負けなのか

それともエピワンで「オラオラ!!」みたいにセリフ修正されてたりしたっけ?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 00:16:18.98 ID:VYKSYRuQd.net
>>684
アニメ化するならこのタイミングなんだろうか…本編と連動させたのも納得

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 00:21:21.99 ID:tOST34XY0.net
>>658
千葉「ミケ…?なんだ猫か
フッ馬鹿だな俺も…小学校の頃のあの子を未だに…」

そんなに引きずってんなら聞けよと思った

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 00:27:18.38 ID:tOST34XY0.net
>>683
やってることはほぼ警察なんだよな…

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 00:34:23.23 ID:fOuupjrQa.net
仕事中にしょっちゅう女の写真見る
携帯マナーモードにしない
急用ができたと抜ける
ポアロのバイト緩いな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 00:44:02.96 ID:hch+rUJE0.net
公安の息がかかった喫茶店なのかもしれない

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 00:44:27.43 ID:SApyDWi6p.net
WPSのキャラが今後誰か原作に登場するらしい
誰だろ?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 00:46:30.04 ID:fOuupjrQa.net
鬼塚が1番ありそう

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 00:56:12.56 ID:fOuupjrQa.net
あとは火事で助けた女の子かな
そういえば佐藤や由美と安室が会ったことってまだ無いっけ?

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:08:53.69 ID:SWo+n1P70.net
>>685
灰原が復活させたバージョンでは初めてって事じゃないの?
それが一番自然な辻褄合わせだと思う

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:10:05.53 ID:P6cmsOpt0.net
名探偵コナンも安室主人公しろ
そうしたら面白くなりそう

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:27:13.97 ID:nds9jcpZa.net
梓一応血が出てるのにおいおい君がケガしてどうする?とか安室冷たいな
梓も割れたグラス手で拾うとかバイト初心者みたいなミスしてるけど

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:36:00.02 ID:y9JRRD1K0.net
>>693
成長して出てきたりしてな
>>696
潜入先の同僚なんてそんなもんだろ
梓さんも早退気にもしてないし

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:37:47.84 ID:9Kem65yj0.net
蘭を筆頭にこの漫画の女キャラはイチャモンつけられがちだな

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:37:54.95 ID:L1tCNxzZ0.net
松田編初めて読んだけど鬼塚教官が死にかけてるのに降谷たちが冷静すぎなのがシュールで笑った

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:41:39.58 ID:y9JRRD1K0.net
アニメ化するにしても伊達さんの声が違うのが残念すぎるというか悲しい

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:54:08.11 ID:t8Ik7/MS0.net
安室目当ての客が多いから許されてるんだろうな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:56:36.81 ID:tOST34XY0.net
>>694
あーなる

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 02:00:52.78 ID:tOST34XY0.net
>>698
蘭とかは空手を使うことに躊躇がなさすぎるってのがあるけど梓さんはなんも悪いことしてないのに可哀想だわ
ゼロの執行人でちょっとネタにしてたなw
安室の女がうるさいんですから!!って

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 02:05:48.69 ID:t8Ik7/MS0.net
蘭も別に何も悪いことしてないだろ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 02:07:29.73 ID:y9JRRD1K0.net
>>703
コナンを助けることしかしてない
あの戦闘力でどれだけ窮地を救われたか
まあヒロインだから当たり前だが

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 02:08:59.97 ID:nds9jcpZa.net
>>697
建前だけでも心配しない?
安室のキャラなら大丈夫?と気遣うかここは自分が片付けるから
手当てしてきてとか言いそうなのに怪我ミスに軽くイヤミ台詞
客に対しても梓に対しても安室の台詞なんかカチンとくる

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 02:11:13.42 ID:SApyDWi6p.net
>>703
映画で安室の女がうるさいから必要以上に優しくするなって言ったのは梓当人なんじゃ?
安室はその通りにしてるし梓も酷い!とか思わずスルーしてるならお互い納得済みなんじゃないかな
知らんけど

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 02:12:55.55 ID:L1tCNxzZ0.net
グラスをテーブルの端に置いてたサラリーマンよりグラスにカバンぶつけたおばさんの方が過失割合は高いと思う

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 02:13:38.83 ID:9Kem65yj0.net
話の展開のためにキャラクターが微妙な言動させられるのはコナンあるあるだろうに
何を今さら怒ってるんだろうか

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 02:14:23.44 ID:y9JRRD1K0.net
>>706
素手でガラス触るのはおいおいと思うが同僚だからまあ分かるけど
客に対しては失礼だと思う

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 02:17:04.95 ID:KTTMneQI0.net
潜入先なんだから必要以上に接触しないだろ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 02:26:16.10 ID:s/TsgFFSd.net
本編に繋がる感じがわくわくした
ラム編も長かったな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 02:40:29.17 ID:5pcFsFtn0.net
別に梓に冷たい安室を見せたくて青山が描いてる訳でもないだろう
安室のフォローになるけど梓が指切ったあとから早退までは一応時間経過してると思うよ
車のライトつけて走ってるから
閉店後じゃないか?まぁ片付けして帰れよとは思うけどな

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 03:25:10.64 ID:/lVzyE3a0.net
>>691
マジかよ百田警視総監とか胸熱

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 06:34:59.92 ID:ItlikCU9a.net
>>713
慌てないでと言いながら片付け変わってるし別に冷たくないだろと思った

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 06:35:30.97 ID:8P+m1ECz0.net
>>713
そんな描写ないぞ
本誌読んでないのか?
割ったガラスをゴミ置き場に持ってった時にラムからのメール入ってすぐ早退だ
むしろ怪我直後にとっとと消えたことがハッキリ描かれてる

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 06:39:35.01 ID:8P+m1ECz0.net
元々私立探偵が『安室透』としてのメインの仕事で『安室透』としての目的(バーボンではなく)は毛利小五郎の弟子として側にいるためのポアロバイトだ
探偵の仕事が入ったらそっち優先させるという条件でマスターから了解もらってバイトしてるんだろうと簡単に想像出来る
そもそもポアロが開いてる時はマスターがいるから安室が抜けても問題はない

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 06:49:26.38 ID:GIQcrQfB0.net
ラストのほっこりはマジでどこのことだったんだ…?
先週も今週も同期の死が連想されたり強調される切ないエンドなのにこれがほっこりなら青山サイコパスか草

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 06:52:54.22 ID:ayMI0hbP0.net
ゴミ捨てシーン暗いし最後のシーン車にライトついてるし客同士が揉めてたのは外が明るいから昼間だろうなって単純な話じゃないの

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 06:58:26.53 ID:ayMI0hbP0.net
>>718
先週のほっこりは分からなかったけど今週の読んで今の降谷は亡くなった同期に引っ張られたりはせずに任務を全うする気満々だなって感じした

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 07:30:57.84 ID:AEe65Jlud.net
>>719
客同士のシーンの窓は見切れてるだけで詳細を描かれていない
片付けた破片をいつまでも置いとくのはおかしい

あなたの言い分は「怪我した直後に早退していない」という結果を導きたいためのこじつけに近いと感じる

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 07:41:34.55 ID:BGbZ45ita.net
>>664
>>669
調理スキルは生きていく上で必要なものだけどそれを披露する場面が特になかったのもあって地味だなと思ったわ

>>687
小学生時代のことを大の男が未だに引きずってると思われたら恥ずかしいじゃん!の精神

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 08:12:12.93 ID:ERi03FM30.net
個人的に全く興味がそそられなかった警察学校編がようやく終わってくれて一安心した
いよいよ来週からは本編再開だな

果たしてキャメルが生き残れるのか?
このシリーズでRUMの正体は判明するのか?
等々、気になる事が多いので早く続きが読みたい

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 08:32:33.91 ID:YzaSLqfxd.net
>>696
警察学校読んでないから詳しくは知らないけど安室冷たいな草

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 08:40:18.27 ID:NTZrW3U0d.net
別に冷たくはないだろ
バイト仲間がちょっと手を切ったくらいで大袈裟に騒ぐようなもんじゃなし

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 08:44:25.51 ID:TWtfx6P1d.net
本編の安室なら喧嘩してる客にも梓さんにもまず最初に大丈夫ですかって声かけそうなもんだけど、店員にあんな言われ方したら腹立って二度と行かない草
まぁ展開上言わされてる感あるな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 09:08:03.37 ID:nVRK4HQbd.net
コミックフェアで新刊対象外てあんまりだろ
こういうところがジャンプに比べて商売下手なんだよな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 09:09:59.63 ID:1qar5/HO0.net
表紙バレ早くて明日?

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 09:23:41.79 ID:/UTe8FJ7a.net
本編再開楽しみだあ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 09:37:58.36 ID:nVRK4HQbd.net
めちゃくちゃ楽しみだ
バーボンも出そうだな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 09:38:26.08 ID:Oa9TPaIF0.net
>話の展開のためにキャラクターが微妙な言動させられるのはコナンあるある

今時漫画で読者にあからさまに見透かされるようなそんな無粋やってるのはコナンくらいのものだよな
独特なのは作者が見透かされてるのを承知の上で開き直ってやっている節があり
読者に問答無用で呑ませようと20年来その形をずっと続けているこの漫画家ならではの姿勢

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 09:41:01.97 ID:iJzMqP2na.net
安室とか1脇役で十分な側からしたら迷惑でしかないわ。優遇されすぎぁろ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 09:47:58.84 ID:iJzMqP2na.net
キャメルが顔バレ→キールノックバレ→赤井生存バレ
この流れになったとして赤井の行方はまだ割れてないんだから危機感がまだ感じないんだが、どうなるんだか

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 10:00:25.13 ID:gx4Emb2Q0.net
キャメルが顔バレ→キールノックバレ→赤井生存バレ→安室ノックバレ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 10:32:19.13 ID:BGbZ45ita.net
展開上言わされてる感ありつつでもよくよく考えると安室って失礼なキャラだった気もする
ポアロのイケメンで人気者キャラとコナンの世界の“安室さん”は認知されてるけど、電話ガチャ切りしたりホテルにジャージで行ったり階段でトレーニングしたり
カレーに対するこだわりをやんわり押し付けたり
キャメルに対するあれこれはFBIだからああなるのは分からないでもない

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 10:33:10.95 ID:GiZv1iG80.net
>>704
>>705
蘭の空手は正義感からだしね

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 12:15:32.79 ID:xGmZ6SI8d.net
>>716
最初にポアロ外観うつして昼間なの分かった上でコマは全部続いてるよ
諸伏の話の時に昼間で明るい外とその席に座ってるグラス割られた男のケツうつってる
次のページでスマホ持ってる男の横の窓の外も暗くないよ
じゃあ何でラストの外暗いかっていったらあのゴミ捨ては客引いてからの夜なんじゃないのって事
どこかで時間経過してるならゴミ捨てまでの間なのはハッキリ描かれてるから本誌ちゃんと見てな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 12:24:02.71 ID:fcPWa+med.net
安室が客に責められた上で正論言って僕何か間違ったこと言ってますか?ならまだしも
店員が客に一方的に正論ぶつけてこの台詞は何か凄いムカつくな
何やねんこいつ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 12:25:10.41 ID:4pcmC6YZ0.net
本編と連動してるなら狙撃前かキャメルが溺れてる頃か
16時  FBI2人殺害
19時 キャメルたち狙撃

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 12:38:57.47 ID:4pcmC6YZ0.net
服装が黒ずくめでないから本誌にそのまま繋がってるならジンたちとは別行動かな
別日の可能性もあるけど

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 12:46:44.45 ID:kA7N0+tB0.net
>>738
客同士の揉め事はまず最初にお客様どうかされましたか?って双方に聞くもんな
いきなりお互い様ですよとかどっちの客も怒るパターンやなw

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 12:56:45.16 ID:fpLEPunDd.net
既出?

 今回のコミックス発売にあわせて、テレビCM、複数のWEB動画が作成され、そのすべてにアニメで安室透を演じている声優・古谷徹が出演している。
WEB動画とテレビCMは、「安室から4人へのメッセージ」をテーマとしており、18日から『江戸川コナン』公式アカウントをジャックした『降谷零』公式アカウントにて、WEB動画第1弾が公開。
今後、19日〜21日の午前0時に第2〜4弾が公開される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f608a140ca29fe525f1e72022f91d14ff8163ef

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 13:34:09.45 ID:ItlikCU9a.net
>>737
その人に何を言っても無駄だと思うよ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 13:59:51.01 ID:bfvy4nmh0.net
>>737
不自然な解釈と思ったよ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 14:08:42.95 ID:jmweeyIsd.net
萩原死亡コマで防護ヘルメット壊れてるのアニメと違って防護服脱いで死んだわけじゃないってことかな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 14:21:10.00 ID:YzaSLqfxd.net
>>732
>優遇されすぎ
それは分かる

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 14:23:28.11 ID:MzVssgWDa.net
正直本編で優遇されるよりかはマシだと思う
アニメ化するんだろうな警察学校編

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 14:23:36.39 ID:4CLJGTOIa.net
安室て本編でもちょいちょい嫌味っぽい言い方するようなキャラだったと思うけどなぁ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 14:30:44.03 ID:iJzMqP2na.net
安室だけでわーきゃー騒がれる事がうざいんだよな。
せっかく本編が核心に迫る話に来てるのに全然盛り上がらない。
警察学校とか高木佐藤とか本編ちゃんとしたあとでやってくれ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 14:34:49.98 ID:MzVssgWDa.net
今の過去改変してブーメラン説教する本編の内容自体で盛り上がるのが無理だろ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 14:35:39.48 ID:hXlnIOkw0.net
どっちで盛り上がろうと自由だろ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 14:46:02.69 ID:YQm/+YdCa.net
ラム編もいよいよ佳境かな。
警察学校編のラストと繋がってるなら個人的には胸熱だ。
来週、若狭黒田脇田全員出て匂わせてシリーズ最後でラムの正体判明までいってほしい。

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 14:51:30.35 ID:/lVzyE3a0.net
キャメルもうそろそろ岸に辿り着いたかな?

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 14:53:14.27 ID:iJzMqP2na.net
ジンには直にメールしたりする描写がないのに安室とベルモットには直に命令するラムって何なんだろな、ジンはやっぱり嫌われてるのか?

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 16:07:18.29 ID:t8Ik7/MS0.net
佐藤も由美も目立つ容姿なのに安室のこと覚えてないのかね

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 16:16:42.98 ID:YQm/+YdCa.net
覚えられてたら他人の空似と白を切るか、警察学校は卒業したけど小五郎みたいに探偵になりましたで誤魔化すか

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 16:18:40.89 ID:AE8ThYEO0.net
>>748
バンド回の対応も褒められてるけど、男たちは横にいるJKの会話を勝手に聞いて勝手にキレて横入りし、やってみせろと晒しものにして笑ったんだから男たちが全面的に悪いんよな
園子が直で喧嘩売ったならわかるけどどっちも悪いって方向に持っていったのはないわーと思う
あとポアロで殺人の時に梓にブレーカーを!早く!って怒鳴ったのもお前一般人の動揺考えろよって思った

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 16:19:31.79 ID:IDWMuEnvp.net
引き続きFBI編で楽しみだけどここから優作のターンが始まる感じかね

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 16:23:22.91 ID:muvqj/200.net
佐藤刑事と由美さんって安室と一緒に出てる話まだ無かったよな?
会ったらいつもの凄い記憶力であの時の!ってなんのかなw

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 16:25:35.63 ID:t8Ik7/MS0.net
動揺してるからって代わりに自分が動いて
その分時間ロスして人命失われてたらダメだし
怒鳴って指示して正気に戻させるのは問題ないだろ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 16:43:55.62 ID:YzaSLqfxd.net
警察学校やって本編キャラ安室と深い関係になったよね
もう名探偵コナンも主人公でええんちゃう草

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 17:01:54.73 ID:rmLp06pA0.net
>>753

この季節じゃ生存厳しいよ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 17:16:13.84 ID:IDWMuEnvp.net
コナンキャラの生命力なら大丈夫だろう

冗談はさておきやっぱキャメルの逃亡劇から始まる感じかね
そこで優作が本領発揮をするのかラムが本気出して邪魔してくるのか
バーボンや灰原ももしかしたら出るかもな

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 17:22:41.03 ID:s77+dEYOd.net
100巻がジンが出る組織編ならトロピカルランドが舞台にならないかと密かに期待してたけどこの展開だと難しそう

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 17:34:14.62 ID:1qar5/HO0.net
FBIがトロピカルランドで待ち合わせしたら良い

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 17:40:21.30 ID:IDWMuEnvp.net
キャメルがトロピカルランドまで逃げれば良いじゃん

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 17:45:34.50 ID:s77+dEYOd.net
キャメルを追ったジンとウォッカがジェットコースターに乗って上から探す展開希望

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 18:07:19.41 ID:brop0/vW0.net
その後記憶をなくした蘭が記憶を取り戻し覚醒して組織の人間を倒すんだな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 18:12:38.57 ID:t8Ik7/MS0.net
キャメルを追ってジェットコースターに乗ったコルンを
赤井が狙撃すれば来年の映画の宣伝にも良いかも

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 18:14:30.61 ID:n+yT9SVsa.net
>>762
体鍛えてるから多分平気よ
風邪ひいて寝込む程度さ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 18:23:01.51 ID:yQ/WZjoWa.net
>>757
あの町で暮らして有名探偵のお膝元に居ながらもあの反応をする梓の方がピュアすぎて逆に貴重な気もする
刺されて苦しんでる被害者を前に「どうやらまだ未遂のようですが(死んでないじゃん)」と言った時はさすが犯罪都市米花町だと思いました

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 18:38:49.05 ID:GiZv1iG80.net
全5話かな
赤井と優作の活躍でどこまで進むか楽しむか

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 18:43:29.27 ID:ayMI0hbP0.net
ラム正体判明までやってほしい

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 18:53:03.48 ID:h4M+V0uA0.net
【公式】名探偵コナン「揺れる警視庁 1200万人の人質」| シーズン8 第304話
https://www.youtube.com/watch?v=Nnt-2jdFYK4

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 19:00:26.07 ID:HGJiwKDr0.net
警察関連しか盛り上がってねぇな・・・
本編の巻き返し期待してるで青山さん

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 19:07:17.51 ID:iJzMqP2na.net
>>775
ほんまそれ
警察連中とかどうでもええわ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 19:23:39.62 ID:hch+rUJE0.net
盛り上がるのが難しい状況のスカスカ具合だから食いつかれないんだよ…

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 19:35:44.43 ID:cuBCk8Kc0.net
>>777
たいした内容じゃないのを無理矢理引き伸ばしてるだけだもんな
どこで盛り上がれというのか

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 19:41:17.87 ID:xKasP4++d.net
FBIが勝手に日本でやりたい放題な上勝手に殺されまくってる感じなのに盛り上がりようがなくない?
むしろ組織頑張れと思ってしまう

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 19:56:59.61 ID:MzVssgWDa.net
>>779
それ
なんだかんだ今組織応援してるわ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:02:21.91 ID:brop0/vW0.net
個人的には今の組織キャラ勢揃いでワクワクしてるしそこは個人の感じ方
RUMが動き始めたのも楽しみだ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:10:36.77 ID:IDWMuEnvp.net
個人的には最近出番極端に少なかったキールの活躍がもっと見たい

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:12:34.52 ID:rmLp06pA0.net
うん、今回キール出たんがが一番嬉しかった、それも組織の人間として

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:31:13.03 ID:uo0h5m0DM.net
梓ってそんなに出番あるわけじゃないのにアンチスレあるんやな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:32:27.48 ID:hXlnIOkw0.net
安室と絡んでるからね

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:36:29.10 ID:smjKQ8Yi0.net
安室を金蔓にするしかない状況が悪い

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:44:18.72 ID:enztJIGqF.net
アンチスレなんてどのキャラにもあるのに突然どうした

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:45:35.82 ID:enztJIGqF.net
>>783
キールはもっと出番増えるべき
元祖トリプルフェイスだし美人アナウンサー復帰してほしい

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:54:07.89 ID:jm+NDc9ra.net
もう1人くらいNOCの女性キャラ欲しい

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:56:08.53 ID:GiZv1iG80.net
新キャラの女性キャラはもういらない
この漫画女性キャラ沢山いるし

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:58:34.19 ID:jm+NDc9ra.net
そんな事言ったら男性キャラだって沢山いるだろ
まぁ映画でキャラ出て漫画にも出てくるかもしれんが

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:58:58.54 ID:P6cmsOpt0.net
公式アプリ新蘭平和デート聞きたいけど高い
公式の続き少し教えてくれる方イナイデスカ?

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 21:09:16.92 ID:hXlnIOkw0.net
>>788
キールくらいしか組織で若くて美人なキャラいないからなあ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 21:10:06.20 ID:P6cmsOpt0.net
中華の若狭が実は務武っていう絵草

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 21:15:31.03 ID:SK1j+zwt0.net
ワイはキャンティがすこ
可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 21:16:14.61 ID:TtFxqyyc0.net
キールはあのおかしなヘアスタイル変えてくれればもっと人気出る。

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 21:20:18.39 ID:GiZv1iG80.net
キールは再登場出来たけど瑛祐は再登場なさそうなのが残念
新一蘭世良園子と絡んで楽しく出来そうなんだけど
瑛祐は髪型変えてコンタクトにすればチュウ吉みたいに
イケメンになって需要出そうなんだけど

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 21:20:59.61 ID:rmLp06pA0.net
>>789
キールって帽子めっちゃ似合うよな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 21:21:43.29 ID:DSsEqHvl0.net
若くて美人な敵?ベルモッt...いやなんでもない

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 21:25:27.09 ID:J/5sVvOm0.net
キールはめっちゃフェラ上手そうだよね

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 21:31:24.12 ID:y9JRRD1K0.net
若狭=浅香までは分かるのにそっからラムに全然辿り着けん
ラム歴代別人説を唱えたいが若狭はまだ30代だから若すぎるしな…

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 21:31:32.31 ID:hx5Mbi010.net
>>800
上手かったよ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 22:31:03.82 ID:SApyDWi6p.net
>>757
公安警察にとっては
一般人守る<国家の安寧守る
で一般人にはあまり配慮しないのが通常運転だと思う
ドラマとかだと公安の位置づけだいたいそうだし

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 22:36:01.42 ID:6pKQnuQd0.net
0698 マロン名無しさん 2020/11/18 22:20:18
毛利蘭のチーズ臭いマ●コ(^ω^)ペロペロ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 22:59:20.75 ID:0KjhXh7W0.net
>>803
いや配慮してるからあの言い方なんだよ
動揺してる人間はあれこれ言われるより端的な指示の方が理解して実行しやすいし
適切な行動を取ることでパニック状態から抜け出せる

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:01:11.57 ID:SApyDWi6p.net
>>801
若狭がアサカだとして事件当時若すぎるし
少なくともアマンダの護衛の為にMI6から派遣された説はありえないと思う
灰原センサー的にラム本人かどうかはともかく元組織員である可能性は高い

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:10:38.40 ID:L1tCNxzZ0.net
わいの予想では若狭はラムの初代腹心で浅香
組織の裏切り者のふりをしてアマンダに近づいたが改心して本当に裏切り者になった

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:28:39.49 ID:sE5g0Ujm0.net
とりあえず組織からのメールはスペードスマホに来ることはわかった。無印スマホが公安用か

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:33:43.04 ID:sE5g0Ujm0.net
-RUM-の位置が違うのも何か理由あるのかな。スペードスマホは右端、無印スマホは中央になってる

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:41:26.42 ID:L1tCNxzZ0.net
風見との連絡見ると公安もスペードマークみたいだから無地がイレギュラーなんじゃね?
迷宮カクテルでのメール以外にスマホが無地の時ってあったっけ?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:46:20.27 ID:rmLp06pA0.net
警察官
副担任
寿司屋

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:48:35.91 ID:sE5g0Ujm0.net
うーん、なら無地の方が本物RUMか?
とりあえずスペードは本文の上の件名無題が表示されてて、無印スマホは&#9726;&#65038;でぼかされてて、確実に別のスマホだということは言えると思うが

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 00:32:36.17 ID:UjIoq7eHa.net
>>812
無印は「急げよバーボン」がなかったので、
安室と誰か専用のホットラインで、RUMからその人物に送られたメールが転送されてるとか?
例えばベルモット、キール、黒田、脇田の誰かにもRUMは工藤新一の情報を探れと命じてた

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 01:12:56.11 ID:DPyUtWTO0.net
警察学校編はおっちゃんのカッコいいエピソード聞けたのが良かった

本編は一回でいいから味方だと思ってたらガチ組織メンバーでしたをやってほしい
ズルズル延ばすんじゃなくて味方だと思ってたキャラがいきなりFBIの誰かを撃ち殺したりしてサッとみせる感じ
こっちの方が衝撃ありそう

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 01:22:26.44 ID:jN0THAtU0.net
そういうのやれない作者なのは安室仲間キャラに変えた経緯から分かるだろう

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 01:50:34.55 ID:CpGHTuhLp.net
>>814
あり得るとしたら黒田かな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 02:32:15.27 ID:a/SeIsy20.net
務武で実は生きててガチ組織メンになってました的なのやって欲しい

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 02:47:18.90 ID:T3m0DbEk0.net
どこかの魔界探偵みたいに1話からでてるキャラをあっさり殺すような事したら面白くなるんだがなぁ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 03:21:59.18 ID:3WKbl2rwd.net
ウォッカとの取引で逃げ出した拳銃密輸会社の社長なら許す

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 03:56:40.30 ID:CpGHTuhLp.net
ジンは死ぬかも
逮捕されて口を割る様も改心する様も想像できないし

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 07:04:19.87 ID:dCm4w00f0.net
>>815
今でも思うは、バーボンが敵キャラだったらどれだけ面白い展開になっていたか

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 07:12:38.48 ID:NRpQng3Ca.net
若狭瑠美と羽田浩司ってなんとなく恋愛関係っぽく見える。将棋の駒を形見みたいに持ってるし
若狭がラムで、羽田に惚れてしまい、最後にトドメを刺せなくて証拠を消せなかったから「ラムがぬかった事件」なんじゃないか

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 07:25:41.59 ID:p0hJI/ed0.net
>>822
そんな誰でも想像つく安っぽい展開嫌だな、新一とベルモットみたいに何か浩二から諭されたのは予想できるが、惚れたんじゃなく組織のスタンスと浩二の言葉のジレンマに苛まれているみたいな感じか

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 08:37:08.32 ID:DPyUtWTO0.net
てかキュラソーといいベルモットといい簡単に絆されすぎな気がする
あの方可哀想

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 08:41:47.11 ID:a/SeIsy20.net
警察学校の流れがそのまま本編に繋がってるなら
バーボンはFBI殺すためにラムの横で暗号解いたり
キャメル捕まえる助言したりしてたら楽しい

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 08:45:59.64 ID:DWWQDoPva.net
>>824
女は情に弱いから…

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 09:29:06.74 ID:6njNZerTr.net
脇田が羽田浩司の父親とかないかなー

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 09:33:29.01 ID:DPyUtWTO0.net
今最新号読んだんだけど、青山はこのラストをほっこりって言ってたの?
すげー悲しくて寂しいシーンじゃないか?
なんか違ってたらすまん

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 09:39:18.15 ID:DPyUtWTO0.net
あと、表紙の安室なんだけど結局金髪ということで落ち着いたのかな?
そもそも初登場時金髪だと思ってた
青山の塗り方って茶髪が極端に薄いから
アニメみたいに濃い茶色、薄い茶色とか塗り分けないんだよね
みんな同じ種類の茶色

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 10:38:48.97 ID:3EOTjV1k0.net
>>824
新一の人が人を助ける理由に〜は作中の屈指の名言だから
ベルモットが絆されるのは説得力凄くある

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 10:53:56.38 ID:JGIjrVN/p.net
>>829
安室の髪色はもっと前から金髪で確定してた気がする
本編のなんかの話で「金髪の兄ちゃん」みたいな呼ばれ方されてなかったか?

アニメでは差別化のために金髪にするのわかるんだがなんで原作も金髪にしたんだろうな
金髪設定さえ無ければ髪色と瞳と肌色でラテン系と日本人のハーフだろうなって容易に想像つくけど金髪のせいで謎の人種になってる

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 11:12:32.73 ID:XDj5iuHPa.net
漫画なんだから国籍とか人種とか現実と照らし合わせて気にしてはいけない

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 11:19:42.19 ID:UG2+/t6V0.net
今となってはあり得ないけど安室が茶髪設定だった時は灰原と髪の色似てるから実は明美と灰原の兄で明美が死んだ原因の赤井を憎んでて組織に所属してるんじゃとか想像してたわ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 11:50:47.64 ID:CpGHTuhLp.net
安室は英語それなりに話せるようになる家庭環境だったらしいけど
日本で育った日本人って言ってるあたり外国に住んだ事はなさそうなんだよな
おまけに設定はあるみたいなのにスピンオフで回収しなかったって謎

英語って言うとコナン的にはイギリスが思い浮かぶけど
なんかで安室はイギリス組とは関係ないって言ってたんじゃなかったっけ?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 11:55:25.84 ID:uV+dqfN40.net
安室の親の話本編にでてきたりすんのかね?
設定だけあってご自由になんだろか

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 12:04:05.55 ID:aluYImOXd.net
今さら安室の親関係とか、また後付設定盛り盛りで話が間延びするようなことするのかな
これ以上どこにどう絡んでくるんだって感じだよ
しかし家庭環境的に英語が話せるとか、そんな設定だけを作っても意味ないし
やっぱり本編で何かやるのか?
また終わりが遠のきそうだ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 12:35:47.35 ID:MK7NRwtQ6
ビジュアル的にはキュラソーがラムでよかったなぁ、若すぎではあるけど。

もし板前がラムだったら前歯取るなりなんなり一捻りしてくれないとなんか格好悪い。

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 12:13:06.94 ID:3EOTjV1k0.net
安室好きだけど家族関係掘り下げは勘弁してほしいなあ
マジで本当に最終回が遠くなってしまう

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 12:18:29.79 ID:GdIUoR83a.net
正直そんな安室ばっかやられてもねって感じ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 12:19:03.89 ID:1u6sMGRC0.net
青山が好きなのは赤井だから赤井の家族は掘り下げるが
安室は特に好きという訳でもなさそうだし掘り下げしなさげ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 12:28:01.40 ID:kNZl1gJrd.net
考えてなさそうな質問には適当にですねぇ(笑)っつってんのに英語の質問には家庭環境ってちゃんと言ってるんだよな
片親が英語圏の人間なのは確定か

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 12:33:26.25 ID:HaRB5vlzd.net
>>822
そこはガチっぽい気がする
戦闘能力も若狭>>安室なのも鑑みるとMI6かな
浅香=若狭だとすると赤井の浅香が世良メアリーの近くにいたか?て質問も納得出来るし

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 12:35:00.76 ID:kNZl1gJrd.net
いつも思うんだけどラムの正体がわかったからどうだと言うんだろう
そこからコナン達に追い詰める手段があるのか

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 12:38:15.78 ID:GdIUoR83a.net
てか掘り下げるとかなく親のどっちかが英語圏の人だからをどこの国かとか特定せずに言っただけな気もする

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 12:38:42.46 ID:su3w/uSf0.net
>>793
キャンティもキレイだろ?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 13:20:28.00 ID:uV+dqfN40.net
>>836
やってもしゃーないよなと思いつつ設定考えてあるのがなんか出てくるんかね?て感じで
まあどっちでもいいんだけどね話が進むなり面白く動くなら

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 13:55:32.70 ID:GUXZ+82cp.net
>>843
ないよ
コナンは誰も死なないから緊張感なんかないし
もういい加減ダラダラ延ばし続けるの辞めて欲しい

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 14:04:59.45 ID:Fe/dUnnf0.net
安室の血液型を秘密にする理由は何なんだろな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 14:22:59.31 ID:JT9CY0aZ0.net
青山血液型信じてないだけじゃねぇの
主人公ヒロインの新蘭でさえないんだし
いやまじ快の快斗と白馬にはあるな

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 14:39:38.34 ID:YwBCethU0.net
やたら血液型に拘るオタクキモいよな
快斗と白馬はそういうシーンだったから漫画の演出として出しただけで必要ないことは書かないってだけじゃん

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 14:39:42.43 ID:CpGHTuhLp.net
>>818
警察学校編で5人ならなんとかなるを強調して
5人がバラバラになった途端なんとかならず順番に死んでいき最後に残ったひとり
→ベルモットの秘密

ジンやベルモットもありそうだけど安室の死亡フラグの積み上がり方が王道すぎるなって改めて思った

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 14:45:04.31 ID:aluYImOXd.net
そうはならずに5人分背負って生きる、でしょ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 14:47:30.64 ID:UjIoq7eHa.net
青山は誕生日や血液型より命日、DNA、IQを気にしてそう

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 14:52:06.51 ID:JT9CY0aZ0.net
>>850
設定は知ってたけど漫画見てないから血液型重要なシーンがあること知らなかった

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 14:54:51.39 ID:CpGHTuhLp.net
同期5人ならなんとかなる
安室1人だからなんとかならない
銀弾が新たな仲間になるorならない(お茶会の内容次第)
で分岐しそうだなって思う<安室の死亡フラグ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 15:00:17.98 ID:UjIoq7eHa.net
偽装死や失踪レベルならありそうだが本気で死ぬのは作品的にもキャラ人気的にも無いと思うぞ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 15:25:22.56 ID:CpGHTuhLp.net
>>856
偽装死(普通に読者からはキャラが見えてる)はともかく失踪は退場に他ならないから死亡と大差ないんじゃ?
半端に失踪させるくらいならかっこよく死んだ方がキャラ人気保てると思う

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 15:29:20.62 ID:UsvPM/e2a.net
キャラ人気を気にする今の原作や公式にとって安室死亡は扱い方が難しいと思う
描き方によっては一気にコナン自体から離れる原因になる可能性もあるし
別の漫画みたいに魅せ場や主人公や周りその後に影響するような描き方ができるのであれば別だけど今の原作見る限りではそれも期待できない
単に無駄死にしても展開によっては良いかもしれないが

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 16:17:51.44 ID:3EOTjV1k0.net
安室死なないでほしいな
死んだら気の毒だわ
どんな形であれハッピーエンドになってほしい

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 16:21:34.42 ID:uV+dqfN40.net
どんなキャラでもそこそこメインだったり名前あってたまに出てくるような人でも死んでほしくはないなぁ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 16:33:31.06 ID:su3w/uSf0.net
バレは明日か

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 16:37:55.42 ID:UjIoq7eHa.net
死なないにしても警察学校編の最後を挟んだことで、来週以降の本編に安室が登場とピンチになる可能性は高まってると思う
黒の組織オールスターのシリーズにバーボンだけ出てないのも意味深

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 16:40:30.67 ID:YwBCethU0.net
>>854
血液型重要なシーンなんて新蘭(コ蘭)の輸血シーンだけだよ
快斗と白馬はずらずら〜とデータ出てくるとこの一部にあっただけ
そういう時血液型も大抵あるからとりあえず出したみたいな感じ

基本的に原作者は血液型をうきうき設定するようなキモいタイプじゃない

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 16:42:53.71 ID:B9zoJxrw0.net
どっちかっていうと血液型や星座の性格診断を非科学的と鼻で笑いそう

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 16:47:52.81 ID:su3w/uSf0.net
キールは早くコルンを殺すんだ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 16:59:23.16 ID:UlNUkRfb0.net
安室は死ぬ
降谷は死なない

いつかコナンが新一に戻った時、喫茶コロンボで潜入捜査している姿を見かけるよ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 17:43:45.55 ID:gq2r+XwU0.net
>>860
前ここでジンベルモット安室は生死の質問濁してたって聞いた気がする

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 17:54:16.08 ID:JT9CY0aZ0.net
安室は大丈夫でしょ
ジンとベルモットはそうなりそう
個人的にウォッカが分からん

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 17:54:53.97 ID:uV+dqfN40.net
>>867
メインキャラの誰か死ぬみたいな話聞いたことあるね
犯罪者側が死ぬんかなとなんとなく思ってるけどどうなんだか

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 18:17:15.65 ID:0xBFdFMC0.net
質問でちょこちょこ設定をバラしてくれるのって前は楽しみにしてたけど
ストーリーが進まない状態なのに、設定だけを小出しにしてる感じがしんどくなってきたわ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:02:57.92 ID:cm/f6Jv0a.net
確か何かの公式本の死亡に関する質問で
ベルモットについては笑いなしで言葉を濁してたが
安室はどうして?(笑)みたいに笑い話にしてる印象で書かれていたんだったか
まあ受け取り方次第だと思うがどっちも生き残ってほしいわ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:06:27.78 ID:3EOTjV1k0.net
>>869
メインキャラの誰かが死ぬとは青山は言ってないよ
ただ安室の場合はフラグがあるからこの先色々心配してる人が結構いるけど

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:12:28.60 ID:BI0rLpP8d.net
サンデー表紙きた
早いね

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:17:33.03 ID:9tnuYMss0.net
表紙きたー

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:18:34.73 ID:mlXDAk8G0.net
安室が死ぬとは全く思わないけど死んだ方が本人的には幸せなんじゃないかと思わなくもない

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:19:35.09 ID:7l4jIcEG0.net
表紙のジョディいいな!

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:24:40.33 ID:JT9CY0aZ0.net
>>875
何か分かる
ゼロティや警察学校のモノローグ見てると

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:40:53.38 ID:vMNN39Zca.net
中華連休だからバレ1日早い

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:42:06.23 ID:R5JUjwJb0.net
マスター秦はキャメロンを捕まえる決心です。
Xiuはキャメロンを救うためにブラザーキャットの肌を変えます。

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:42:34.02 ID:R5JUjwJb0.net
途中で打っちゃった

翻訳かけても全く意味わからん

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:42:58.22 ID:yPuA/Eix0.net
猫の肌を変えるってなんかグロい

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:44:55.01 ID:QhWsdj540.net
>>879
赤井がキャメルを助けに行く準備をしてる感じ?

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:47:26.05 ID:9tnuYMss0.net
>>879
赤井が沖矢姿でキャメル助けに行くってことか?

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:47:38.64 ID:QhWsdj540.net
沖矢に変装して助けに行くのかな
ブラザーキャットの肌を変えるがよく分からない

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:48:38.54 ID:vMNN39Zca.net
組織がキャメルを捕まえる事にした
赤井がキャメルを救うために猫の皮を脱いで元の赤井に戻ることにした

これで良いのかな翻訳

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:54:05.46 ID:Z1Jgtif4a.net
そうなると沖矢が出てこなくなる可能性があるのかな
沖矢好きだから悲しい
というか赤井の中の人の滑舌が気になるから沖矢で活躍して欲しいんだ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 20:00:07.95 ID:vMNN39Zca.net
猫の色を変えるてのが、意味不明だよね
翻訳が全く出来ない

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 20:06:20.32 ID:vMNN39Zca.net
ぐぐってみつけた

猫哥はニックネーム

ていう中国のインターネットスラング

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 20:06:24.77 ID:XjLywn1B0.net
キャメル生きて帰って来いよ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 20:09:14.76 ID:yPuA/Eix0.net
今からスキンの変更だと沖矢に戻るってことじゃない?

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 20:09:40.77 ID:vMNN39Zca.net
沖矢に姿を変えるが正しいみたいね

ニックネーム=名前なら

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 20:15:13.03 ID:INsYfQU8a.net
有希子顔崩れてるじゃん
ジョデイがいいだけに残念

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 20:19:08.24 ID:Wz/tBqw5a.net
おお、きた!中身も今日くるか

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 20:20:38.77 ID:JT9CY0aZ0.net
>>892
ほんまそれ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 20:28:54.63 ID:Wz/tBqw5a.net
今回ばかりはラムの策がコナン側を上回りジンとコルンがキャメルの姿を見ると予想

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:00:59.86 ID:Tn9XpQpM0.net
やっとかーーーー
2週連続で表紙で今回はコナン側だから次回は組織側かなあ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:08:35.82 ID:JT9CY0aZ0.net
画バレきたよん

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:09:48.09 ID:AD0nnNpOa.net
組織仲良いな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:10:32.84 ID:JT9CY0aZ0.net
了解!笑

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:12:00.77 ID:iLimljFtr.net
良かった、完全に前回の続きだな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:12:28.07 ID:jN0THAtU0.net
>>898
遠足みたい

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:14:25.74 ID:Wz/tBqw5a.net
ちょ、組織メンバーが探偵団みたいにアホに見えるんだがwww

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:15:47.99 ID:HqhnZ4410.net
コナンのもう半分と組織キャラかも

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:15:48.81 ID:gq2r+XwU0.net
白の組織で草
仲良しなのはええことや

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:16:34.81 ID:Se9bH/Nkd.net
ジン「散って捜すぞ!」
のシーンで全員が横並びなの笑えるwwwww
大草原だわ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:16:51.38 ID:iLimljFtr.net
これ、まだ気は早いが話の着地としてはどうなるんだ?
キャメルが逃げ切れたと思わせてラムが待ち伏せというオチとか?

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:17:36.26 ID:ZGm7ro0ua.net
組織の奴らは仲良し&#128518;

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:18:04.79 ID:Wz/tBqw5a.net
>>905
それ、こんなアホっぽい描き方するなよな。ほんま青山大丈夫かよ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:20:41.07 ID:Wz/tBqw5a.net
しかも赤井が変装してようが、1度ジンとキャンティに姿見られてるコナンがわざわざついて行くという滑稽さ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:20:41.28 ID:Se9bH/Nkd.net
FBIが何人も殺されるシリアスな事件なのに、組織がのほほんとしてるせいで緊張感安室ZEROだわ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:23:26.98 ID:7l4jIcEG0.net
遠足にきてる小学生と引率の先生みたいだなw

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:26:41.37 ID:HqhnZ4410.net
>>906
いい加減ラム編決着して欲しいけどどうかな

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:30:14.95 ID:INsYfQU8a.net
なんか遠足気分の組織にたくさん殺されてるFBIの無能さよ
キール顔狙って撃ってくれないかな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:33:50.63 ID:Wz/tBqw5a.net
そもそも泳ぎついた島ってどこやねんwキャメルは無人島にでもたどり着いたのか?
そしてジン達はどうやってそこに着いたw

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:36:43.68 ID:Wz/tBqw5a.net
おまえらが前回から次はキャンプ次はキャンプとか言いだすからほんまにキャンプみたいな続きになってしまった。

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:39:16.30 ID:UjIoq7eHa.net
>>914
トロピカルランドなら俺歓喜

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:39:46.58 ID:iLimljFtr.net
警察学校編最終ページと今の組織編がリンクしてるとなると、いよいよラムの元に呼び出されたか、ラムの指示で別行動してるとかかな?

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:44:34.77 ID:QhWsdj540.net
ソロキャンしとる

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:48:42.77 ID:iLimljFtr.net
前スレあたりで組織のキャンプ始まるんじゃね?って誰か言ってたが、ある意味実現したな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 21:55:54.35 ID:cm/f6Jv0a.net
字バレ見た時は次回沖矢バレあるかもなと考えてたがないな…
キャメルってベルモットには完全に顔バレしてるけどどう決着つけるんだろう

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:11:35.10 ID:Wz/tBqw5a.net
ここまで毎回毎回ネタ満載だと某テニヌみたいにわざとやってるだろと言いたくなるわ。シリアスやってるように見えてギャグ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:21:05.99 ID:yPuA/Eix0.net
毎回背景ぎっしり埋めるモブFBIもじわじわくる

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:21:41.29 ID:2X7z/I9t0.net
来週のサンデー表紙でさらっとラムいるとかないかな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:23:21.90 ID:7l4jIcEG0.net
キール赤井にこっそり電話できんの?
じゃあバーボンとラムの正体教えてもらえば良かったんじゃねw

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:23:54.02 ID:N2Caw3HK0.net
>>923
黒ずくめの脇田か

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:29:16.15 ID:yPuA/Eix0.net
ソロキャン草

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:31:01.53 ID:p0hJI/ed0.net
あらゆる場面に突っ込み所が満載。
かつての緊迫感どこいった、、、

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:33:43.23 ID:N2Caw3HK0.net
なにが「今は潮風が気持ちいいです!」だよ 緊張感なさすぎ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:34:31.18 ID:9tnuYMss0.net
安室に続きジンの窓ドンも来ました

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:34:52.03 ID:IGMyfvxUa.net
そら一ヶ月も空いたら無人島生活始めちゃうよ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:35:08.20 ID:PCLzwHCAM.net
ジンが車から無人島に乗り込むらへんで次号かな?

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:37:33.80 ID:p0hJI/ed0.net
パソコンの後ろのFBI軍団も不自然すぎて吹く 何人おんねん

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:38:37.95 ID:1ZRdZ5Nna.net
>>932
あんなに居るのにずっと隠れてるの笑う
お前ら何しに日本来たんだ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:38:55.80 ID:IGMyfvxUa.net
ジンの手なんか短いな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:42:53.29 ID:09e7QMLc0.net
海ほたるで木更津方面に向かう途中で撃たれたなら
一番近くの海岸は袖ヶ浦か羽田の滑走路か浮島、扇島のどれかだな
現実なら千葉が近いけどコナン世界では杯戸港になるんだろうか

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:45:59.56 ID:p0hJI/ed0.net
ジンが必死に証拠探って砂掘ってんのに、後ろの奴らの何やってんだこいつ感wwwww

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:49:36.12 ID:yPuA/Eix0.net
キャメルが泳いで島に着く
火をおこして服を乾かす
車で走っていたジンは島の存在に気づく
ジンは組織のメンバーと船に乗って島に向かいキャメルを包囲する
ジンはキャメルの足跡を見つけ追跡する

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:51:07.21 ID:s0yfrFyB0.net
組織のメンバーが見れるのは嬉しいけど、やっぱ青山劣化してるよな・・・

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:51:17.93 ID:UjIoq7eHa.net
>>937
なるほど
ジン有能だな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:53:23.93 ID:p0hJI/ed0.net
>>938
自分で原稿仕上げた後に見て自分で吹き出してたりして。仕上げちゃったら後で描き直す余裕なんてないんだろうな

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:57:46.35 ID:6AiWWcO90.net
組織編はピスコ、ジョディ編、キール編がピークだった

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 22:59:47.15 ID:RqhS30ad0.net
指示系統ラムからジンに戻ったのか
ジンたちも無人島まで泳いで移動したのかな?
いくら人少ない夜でもヘリやオスプレイで移動すると目立つし
正規ルートの正面は警備いるだろ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:01:26.14 ID:0xBFdFMC0.net
今の本編観ててもやもやするのはこういうとこなんだよな
滑稽っていうか、もうギャクじゃね?っていう
警察学校編もゼロ茶もくそつまんなくていらないと思うけど、滑稽さはないじゃん
なのに本編は何でこんな失笑って感じなのかね
毎回連載再開を期待してるのに

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:01:56.30 ID:Se9bH/Nkd.net
あんな水を吸うような服で泳げるわけがない
ジンが犬かきしてる姿想像してみなよ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:04:30.24 ID:p0hJI/ed0.net
>>943
全く同感。修学旅行で新蘭一応くっつけたから、もう後は仕方なく後始末してるだけのようにしか見えないんだよな、、
だから大事な設定も適当に描写してるようにしか見えない

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:04:45.95 ID:q1Bt/e5Bp.net
>>941
キール編は完全蛇足だろ 

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:04:47.48 ID:fI+uBMpx0.net
もう優作死亡くらいのことやらないと緊張感でないわ
まあこれでもカイジの100倍マシなんだけど

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:05:47.94 ID:gq2r+XwU0.net
誰か殺せば盛り上がるって典型的な少年漫画あるあるだな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:06:52.79 ID:yPuA/Eix0.net
シュールギャグとして秀逸
組織メンバーで無人島逃走中やるとは

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:08:57.33 ID:p0hJI/ed0.net
まあ、赤井が沖矢の姿で行こうがコナンが姿見られたらどうすんだって話だよな。事務所前でキャンティとジンに姿見られたの忘れたのかよ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:09:34.71 ID:Se9bH/Nkd.net
無人島というとバトルロワイヤル思い出すな。
組織メンバー+キャメルで最後の一人が残るまで殺し合いする展開になったら神

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:11:42.20 ID:RqhS30ad0.net
キャメル頭やばすぎんだろ
逃げ回ってる最中に焚火するとか見つけてくださいっていってるようなもんじゃんか
ただでさえ組織サーモグラフィゴーグル持ち歩いてんだろ
てかマーク降ろしたとき一緒に降りればよかったじゃんかw

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:12:17.43 ID:p0hJI/ed0.net
これ、コナンと赤井が行ったら全然関係ない連中も遊びに来てて組織いる中で無関係の殺人事件に巻き込まれるいつものパターンやるんじゃね

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:13:43.62 ID:Se9bH/Nkd.net
インスタの方に、ジンがものすごい顔で無人島の方睨んでるコマあるな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:15:23.33 ID:UjIoq7eHa.net
FBIと黒の組織で無人島キャンプか

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:18:34.25 ID:0xBFdFMC0.net
もう公安降谷がFBIと組織もどっちも捕まえて終わりにしろ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:20:34.90 ID:K4QpJ93g0.net
青山先生は何が描きたいんだろうなぁ…

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:25:21.23 ID:RqhS30ad0.net
ここはいつもみたいにモブ一般人死体と一般人容疑者3人交えて
死体現場に目暮、高木オラオラ警察だって乗り込んでコナンと昴+野次馬が見に来るパターンでいいだろ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:30:21.24 ID:q6BXu20ea.net
青山が終わらせたくても小学館が終わらせない

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:31:39.13 ID:d4ylIz/S0.net
>>921
最後は青山作詞の歌が流れてハッピーエンドやぞ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:33:22.32 ID:PaVm1NDT0.net
校長:あの方
教頭:ラム
先生:ジン
生徒:ベルモット、ウォッカ、キール、キャンティ、コルン

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:36:27.78 ID:IGMyfvxUa.net
>>958
ここで一般人死体あったらキャメル死体すり替えに使われそう

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:36:39.56 ID:d4ylIz/S0.net
やっぱ彼岸島じゃねーか

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:38:54.59 ID:ElWrWJkJ0.net
まさかの組織が島でキャンプかよ・・・

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:40:51.49 ID:Se9bH/Nkd.net
何だろう、休載前までのシリーズは暗号・FBI連続殺人と続きが気になって仕方なかったのに、次回のバレ画像見ても全く早く読みたいと思わなくなった。緊迫感がなさすぎて。
青山っていつもそう。長編のシリーズは、竜頭蛇尾でフィナーレになるにつれて話がクソになる

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:42:48.81 ID:w8WdC9Cm0.net
まあ色々言われているけど楽しみ
赤井生存バレまできたら面白くなると思うけどな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:45:39.87 ID:UjIoq7eHa.net
メタ的に必要な役者とはわかるが、あれだけ FBIがいるのに死んだことになってる赤井と子供のコナンが行く理由をちゃんと作中でも説明してくれよ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:46:51.60 ID:vud5jKOUa.net
有希子さんは可愛いけど能天気さがイラつくというか
青山の中で赤井はやっぱり顔も性格も格好いい男で書いてるんだな
対して格好いいとは思えんのだが…

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:47:35.37 ID:p0hJI/ed0.net
>>966
そもそも赤井が生きてるのがバレた所でキールが逃走するくらいで、何か困るのか?新一生存には直接繋がらないだろ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:50:47.51 ID:9tnuYMss0.net
キール、ラムの正体を電話でFBI達に伝えればいいのにww

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:51:27.99 ID:IGMyfvxUa.net
次は顔撃つわよってキールに言われてるの草なんだが

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:51:44.25 ID:UlNUkRfb0.net
キャンプキャンプと言っていたらFBIがキャンプと組織がキャンプへ…w

コルンはきっと楽しんでくれるはず

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:52:11.69 ID:RqhS30ad0.net
赤井生存ばれたらやばいだろ
抜かったとかでジン達処刑されて組織の調査またやり直し
ラムが許されたのは大物ってだけで
抜かるとピスコクラスでも粛清対象だからな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:52:28.84 ID:p0hJI/ed0.net
>>970
ジン達にも声変えてんだから正体は普段から隠してんだろ。キールだって知らないはず

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:54:03.45 ID:u1kOWGnnd.net
このシリーズの着地点が見つからないというか
海岸で一気に決着が付くのかまだ何話か続くのか気になる。まあたった数コマ出ただけだから当たり前なんだけどw

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:56:32.04 ID:w8WdC9Cm0.net
このシリーズこのまま無人島で終わるとは思えないけどどうなるは

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:58:08.84 ID:UjIoq7eHa.net
無人島サバゲー編に突入か

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:00:22.11 ID:5nty24+o0.net
>>961
学級委員長:ベルモット

これみんなバラけるならキールコルンやるチャンスあるんじゃない?

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:00:42.78 ID:MI/RaZqL0.net
次の話また一ヶ月空くっぽいな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:01:34.60 ID:fvY18hktr.net
流れ的にキャメルが見つかる→コルンが思い出す→キールピンチ
というとこまでは行きそうだが、
そこにどうラムが絡むかだな。

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:01:37.50 ID:ul0PnHt40.net
ジンだって1話から工藤新一の口封じにぬかってるんですが
しかもテレビで大々的に生存が報道されてしまう

名前知らなきゃたどり着けないネットの記事の片隅に晒されてるラムの失敗とは格が違う

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:03:42.89 ID:FdTEcvPkd.net
>>968
有希子に赤井を褒めさせるのが好きなんだろうが
5つくらいしか離れてない男にベタベタする姿が本当にキモい

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:03:52.20 ID:6E7tW+wH0.net
名探偵コナン ネタバレスレ340
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1605798217/

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:04:15.67 ID:AthGUbU3p.net
>>975
一応ジンは前回
組織の大事の前に邪魔なFBI排除しとこって目的を言ってるけどね

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:05:23.69 ID:tfIs3tmKa.net
組織の大事ってノック狩りなんだろうか

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:07:51.97 ID:ra2H4ilw0.net
組織の大事が一体なんなのか気になるところ
また1ヶ月挟むのは本当なの?

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:08:23.20 ID:SkJEakU9a.net
もうキールが癒し
FBIがポカしたら遠慮なくキャメル撃ってくれ
そうでもしないと茶番がひたすら続く

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:16:00.82 ID:fvY18hktr.net
大事こそ、読者からしても本当の危機感が出るような展開だろうね。
せめて、ラムが誰か発覚だけしてくれれば1ヶ月休載でも構わんがな..

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:17:46.69 ID:ra2H4ilw0.net
警察学校編に力入れるんじゃなくて本編に全力注いでくれ青山先生

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:26:29.23 ID:tRinP6Lma.net
安室「無人島でずっとスタンバってました」

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:26:54.07 ID:GKGTQc+X0.net
ラムはもともとバーボン疑ってるからな
ベルモット動かしたりと不穏な動きが怖い気もする

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:28:46.03 ID:AthGUbU3p.net
>>985
大規模NOC狩りは純黒でやったしネタ再利用はないんじゃないの?
基本的に原作でやらないネタを映画に投げるみたいだし

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:41:29.11 ID:0KNyJT060.net
やる気ないんかなぁ
やる気あってこれなんかな…

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:44:02.00 ID:cOD+sjXJd.net
劇場版が上映されない限り原作も大きく進められない何かがあるんじゃないか?
なんか時間稼ぎしてるっぽいし

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:45:40.74 ID:0KNyJT060.net
>>994
これはあるんかなとは思う
けどもうちょいこう

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:47:59.60 ID:vtlnyvvc0.net
>>981
第一話のツッコミどころはスルーするしかない
生存説も無理矢理だけど消えたしまぁ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:48:18.21 ID:etBaxQB50.net
埋めです。

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:48:30.70 ID:Ye4uU4c80.net
1話の頃は長く続くと思ってなかったらしいからな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:51:37.69 ID:vtlnyvvc0.net
続き
いよいよ
正真正銘のザ・工藤新一登場!!組織の目の前にババーン!!ぐらいのことがなければジンの失態はバレないようになってるんだろ
ジンは一長期連載の被害かなり食らってるからそれくらいはあっていい

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:53:35.45 ID:tRinP6Lma.net
キャメル『潮風気持ちぃ〜』

キール『やっぱ消すわ』

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:58:46.25 ID:etBaxQB50.net
これって
無人島でキャメルvs黒づくめの逃走中やんの?

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 00:59:39.80 ID:tRinP6Lma.net
偶然無人島が近くにあったのか、キャメルが思ったより人外だったのか

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 01:02:11.79 ID:ABNKtYWp0.net
シリアスの中に緩和としてギャグを入れて話全体を引き締めるなら分かるけど
シリアスな話全体がギャグになってるのはなんでなの?

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 01:03:40.58 ID:KdPhu0100.net
キャンプ笑う

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 01:04:03.35 ID:rmEv+NbW0.net
1000ならキールのピンチを本堂瑛祐が救出

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 01:04:08.18 ID:JP32WS02d.net
1000ならこのシリーズ中にラム正体バレ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200