2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3529

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 08:09:27.45 ID:UnjO45qnH.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3528
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1604489278/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:48:23.19 ID:qxuxVNVf0.net
高野=トンパ説

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:49:14.74 ID:deVcoPL+d.net
ビルドキングの担当が頼富で
サカモトの担当が石川か

どちらも新人担当の編集か

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:50:26.19 ID:9YqtFSZ1a.net
トンパは草

927 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/11/05(木) 19:50:46.03 ID:G3U0JEdk0.net
(;´Д`)ハアハア    鬼滅やアクタージュやネバランのおかげで ”女作者”って事が
少年ジャンプ漫画家としてマイナスイメージにつながらなくなったな・・・

”改造人間ロギィ”をやっている時代 は ジャンプ読者の 女性漫画家アレルギーが
酷かった

928 :黒狐 :2020/11/05(木) 19:51:33.49 ID:r5h4lir6a.net
あとは編集部がどうするかが問題だな
俺は五分五分と見てる
普通だったら時間飛ばしてもナルトとかワンピースみたいにそのまま行くだろうけど、ヒロアカの場合は時間飛ばしたらプロヒーロー編やることになって、タイトルは変えなきゃ行けないってことで『僕のヒーローアカデミア:re』とか『僕のヒーローアカデミア 48日後…』とかやってくれるかもしれない

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:51:42.79 ID:b41Qqt5A0.net
>>923
ついでに表現力もあるよ。その場その場の演出は田村は上手いと思う。
田村は早川SFとかが好きな原作者型の担当と組ませると上手くいくんじゃないかな?

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:51:59.38 ID:CcUXDgqRp.net
島袋の編集
たけし→矢作
トリコ→中野
ビルキン→頼富 

頼富がどういうタイプかだな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:53:33.21 ID:nv1cL/Nwd.net
>>857
マジで?
もはやヒロアカはDBナルトに続く三大mangaだな

だってさあ、アニメの出来で誤魔化したゴミ原作の、アレとかアレじゃあ
そんなの絶対無理よ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:54:02.81 ID:HO2zCA3tF.net
>>895
矢作も若手の頃冨樫から漫画作りのいろはを教わったと語っていたしな
それと同じで浅井も吾峠から漫画作りを学んだんだろうな

933 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/11/05(木) 19:54:24.38 ID:G3U0JEdk0.net
(;´Д`)ハアハア   ホッカルさんも 一昔前までは 女性漫画家アレルギーがあったけど
今は全くない。 百瀬直であろうと、三浦糀先生であろうと、勿論 しろちゃんでも大歓迎だ!!!

古田青蘭でもいいぞ!!

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:54:42.48 ID:lYn3nnYk0.net
https://twitter.com/jump_henshubu/status/1324303284144803840?s=21
本を床につけるな…
(deleted an unsolicited ad)

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:55:50.42 ID:kWsV+UdTd.net
新連載の坂本とかいうの田中の時もそうだったけど作者名とタイトルのどっちがどっちか分からなくなるからタイトルに人の名字入れるの止めてほしい

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:55:53.25 ID:r49h6FJBp.net
なんで床なんだw

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:56:13.95 ID:xPcmnvIbd.net
>>935
ナルトの話かな。

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:56:22.91 ID:jotT5MvL0.net
島袋は40半ばを迎えた今でもこのスタイルで描いていけるのかな

>一番は飲みに付き合え、ということですね(笑)一話一話のアイディアを出すというよりも、飲みに行って、この1週間あった面白い出来事を教えて欲しい、雑談を聞かせてほしいと言われていました。そういうネタがいつかのひらめきになるかもしれない、と。具体的にどんな話にするか、というのは自分が考えるから大丈夫、という先生でした。

https://mannavi.net/3562/

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:57:20.65 ID:4dv++0tu0.net
夜桜売れてないってマジ?

940 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/11/05(木) 19:58:05.79 ID:G3U0JEdk0.net
(;´Д`)ハアハア   夜桜は 所詮、左門以下ってところだね

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:58:16.01 ID:SSaySR3sd.net
ヒロアカの人気ワールドワイドやん
ざっと確認しただけでアメリカフランススペインイタリアブラジルアルゼンチンでトレンド入りしてたわ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:58:22.90 ID:lYn3nnYk0.net
>>936
ジャンプ編集部とは考えがとことん合わん……

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:58:39.69 ID:qxuxVNVf0.net
コメディのマグに負けてギャグのロボコとほぼ同率

944 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/11/05(木) 19:58:42.77 ID:G3U0JEdk0.net
(;´Д`)ハアハア   百瀬直ちゃんの”金未来杯”の カラー扉絵を見たんだけど・・・・・
かなりいいね!最高だ!!www

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:58:58.46 ID:W1yFOPQua.net
床っぽいテーブルじゃなくて?

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:59:06.87 ID:ittW0W/9d.net
>>933
ヒカルの碁の時点で無くしとけや

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:59:07.96 ID:nv1cL/Nwd.net
>>941
糞原作をアニメで誤魔化してるアレは入ってた?

948 :黄金厨 :2020/11/05(木) 19:59:12.17 ID:e/Gt6L0Y0.net
>>932
そう考えると実績持ちの引き継ぎに新人担当をあてるのはやっぱり意義があることなんだよな
脳内編集部として散々あれこれ言ってきたけど、そこはきっとこのままのやり方でいいんだろうなって

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:59:26.88 ID:CcUXDgqRp.net
矢作は島袋、岸本育てたし有能だな
ジャンプも島袋でまたヒットか

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:59:49.85 ID:zCyC7A1iH.net
立ててくる

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 19:59:58.57 ID:zCyC7A1iH.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3530
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1604573972/

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:00:50.92 ID:deVcoPL+d.net
>>934
今思うとネバランのカラーやモノクロは、一時期ネットで凄く持ち上げられたけど、今振り替えってみると1年後には記憶からなくなりそうな無味無臭な作画だよな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:02:09.22 ID:zpFNCAurr.net
>>892
可愛そーに

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:02:38.62 ID:t/Zo09KZa.net
>>927
作者の性別なんて気にするのは性差別主義者くらいじゃない?
もし真に女性であることが少年漫画家としてマイナスであるならば高橋留美子は大作家になれなかったはずだし

955 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/11/05(木) 20:02:46.56 ID:G3U0JEdk0.net
(;´Д`)ハアハア  >>952 しろちゃんの絵のほうが ”個性的”だよなw

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:02:55.59 ID:qxuxVNVf0.net
そうか?むしろぽすかの絵はクセが強くて好き嫌い別れる特徴的な絵だと思うが

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:03:18.21 ID:Ivgxwwmo0.net
ヒロアカの仕切り直しは無理じゃね
前の話を読まなくても平気にするならAFOを終わらせるしかないが個性奪えるより強いボスを出しようがない

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:04:22.10 ID:CcUXDgqRp.net
ヒロアカ無駄に伸ばして人気低迷してもなあと思う

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:04:36.69 ID:zpFNCAurr.net
>>952
ぽすかは松浦よりはマシとは言えモブとネームドの描き分けが下手だと思う
松浦はヒロインすらモブだけど

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:04:46.10 ID:nGKUsGzx0.net
とりあえずさ。古館は女なんだろ、女なんだろ?w 公表しようや、スレが立ったなら乙

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:04:47.53 ID:xPcmnvIbd.net
>>957
領域展開で中では自分以外の能力をいっさい使えなくする

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:04:48.15 ID:opjSLX0X0.net
金未来杯のカラーってタツキの二番煎じだろ
あの絵柄が受けたからって似せるってヤバすぎでしょ

963 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/11/05(木) 20:04:52.33 ID:G3U0JEdk0.net
(;´Д`)ハアハア  >>954 そういう意味じゃないんだがな・・・・

どう説明していいのやら・・・。 何て言うか・・・女性漫画家のクセみたいなものが・・・
少年漫画読者には 受け付けにくかったりしたわけなんだよ。

コマの外に 作者の感想を字で書いたり

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:05:31.47 ID:deVcoPL+d.net
>>956
いやそういう要素を見ても、いま思うと「うん、上手いね・・・・。」としか感想が湧かない

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:05:46.94 ID:xPcmnvIbd.net
>>962
アルフォンス・ミュシャって超有名作家の模倣だからタツキも真似た側だぞ…

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:05:53.46 ID:iFrFxhnna.net
ソロクラは30巻まで来て全盛期的面白さなのがすごいね

しかも二代目継承者=爆豪問題とか
もう一発爆弾持ってる状態

967 :黒狐 :2020/11/05(木) 20:07:41.09 ID:r5h4lir6a.net
理想の流れ
29巻1月発売
30巻4月発売(5期スタート)
全面戦争編終わり、ヒロアカ第1部完
僕のヒーローアカデミア:reスタート
31巻7月発売?

多分全面戦争編のアニメが始まる頃にはreが3巻くらい出てるアニメブーストもありつつ
re5巻辺りでミリオン行けんじゃねえかな

968 :黄金厨 :2020/11/05(木) 20:07:52.29 ID:e/Gt6L0Y0.net
>>957
能力のスケール感で誤魔化す事はできるんじゃないか?
滅茶苦茶単細胞な発想なら「地球を破壊できる個性」だとかさ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:08:06.30 ID:y45Mkg/w0.net
ポスカの凄いとこは背景とか小道具だと思ってる

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:08:24.03 ID:CcUXDgqRp.net
初版70万は超えそうだとは思う
ヒロアカ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:09:09.37 ID:TWjGi4r+0.net
海外累計で鬼滅越えてからでかい面しろよ

972 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/11/05(木) 20:09:09.65 ID:G3U0JEdk0.net
(;´Д`)ハアハア  最近はよく研究しているよ 男性読者が苦手と感じる

女性漫画家の”クセ”みたいなものをきっちり消してきてる。
どこが・・・”嫌”って思うのか・・・が 分かっているように思う

「改造人間ロギィ」 「保健室の死神」 の頃は 出来てなかったからね

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:09:21.36 ID:WnoMx4VS0.net
>>963
ホッカルさん的に冨樫はセーフ?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:10:00.31 ID:zpFNCAurr.net
ヒロアカはダラダラやりすぎたなぁ
シガラキもここまで伸ばしてまで格のあるボスかと言われると

975 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/11/05(木) 20:10:24.87 ID:G3U0JEdk0.net
(;´Д`)ハアハア   >>959 松浦wwww クソワロタwwwwwww

あいつは しろちゃんのアシスタントがお似合いwwwww

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:11:05.86 ID:mPHAt7Q20.net
シガラキには悪のカリスマ感がないのがね

977 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/11/05(木) 20:11:47.02 ID:G3U0JEdk0.net
(;´Д`)ハアハア   死柄木は・・・・ ”生理的嫌悪感” は強いけど >>976

魅力が全く無い

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:12:16.30 ID:CcUXDgqRp.net
黒ひげ、シガラギ

ラスボスとして箔がつくかだな
無惨は良かった

979 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/11/05(木) 20:12:41.78 ID:G3U0JEdk0.net
(;´Д`)ハアハア   堀越は ”敵”をすっきり”討伐”させてくれないからな・・・・

もやもやだけが残る

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:13:55.12 ID:AcpO5qPm0.net
>>979
でもジャンプ買わなくても読む手段あるって言ってるホッカルの方が邪悪じゃね?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:14:34.96 ID:iFrFxhnna.net
>>980
たれw

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:14:38.37 ID:7Ipp1obKa.net
高野...おまえは存在してはいけない編集だ...

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:15:23.83 ID:5y43urKNd.net
死柄木は結局AFOに体よく使われてるだけって分かったのにまだラスボス言ってるのか

984 :黄金厨 :2020/11/05(木) 20:16:28.76 ID:e/Gt6L0Y0.net
>>967
ミリオン目指すには、タイミングを作るだけじゃなく、客引きになるような
華のある新キャラも必須って感じかな
大人世代になったデク達だけじゃちょい弱いと思うし(仕切り直したにしてもそれまでの過去を知っていてこそのキャラだからな)

985 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/11/05(木) 20:16:42.71 ID:G3U0JEdk0.net
(;´Д`)ハアハア   >>980 島袋ぉぉぉ!!!!!!!

性犯罪者を連載させるよりは ”邪悪”じゃない

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:16:57.85 ID:t/Zo09KZa.net
呪術の真人とかもそうだよな
敵キャラの魅力に欠ける
そういう意味ではやっぱドラゴンボールのフリーザとかワンピースのクロコダイルとか鬼滅の猗窩座とかは抜群に魅力的ですごい

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:17:15.94 ID:3EM2Jy0cr.net
>>967
無理無理そのうち呪術とチェンソーに抜かれるよ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:17:29.89 ID:ZPgbpgvN0.net
鬼滅アンチ鯖スレ絶賛のネバラン実写映画やるけど見に行く?
俺は鬼滅3回目に行くから見に行かないけど

989 :黒狐 :2020/11/05(木) 20:17:57.13 ID:r5h4lir6a.net
>>957
>>968
違うそういう話じゃない
潜在的なファンに
買うタイミングを作りたいって話

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:18:45.11 ID:0KU4NKQE0.net
デクvsAFOって繋がり殆どないし
メンタルが天と地程差があるから盛り上がらんやろ
元手マンの方がまだマシ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:19:06.21 ID:TvRQiIUla.net
ヒロアカのヴィラン連合とか悪役感ないよね
トゥワイスとか退場させてお涙頂戴しに来るし倒すべき敵感はゼロ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:19:20.47 ID:5y43urKNd.net
でも死柄木はキャラ人気はあるよな
グッズとかフィギュアとかけっこう出てるし
真人はキャラ人気も無理そう

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:20:00.68 ID:HmR6pRAZa.net
ヒロアカはサーの時はもうダメかと思ったけどまたここまで面白くなったのは良い

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:20:05.83 ID:b41Qqt5A0.net
>>988
以外と良く出来ていそうだから、見てみようと思う。
最近はハリウッド映画より邦画の方がデキが良くないかな?

995 :黄金厨 :2020/11/05(木) 20:20:24.37 ID:e/Gt6L0Y0.net
>>989
いやタイミングを作りたいってハナシなのはワカるよ、それは一理あるなって思うし
俺が言いたかったのはAFOは別に通過点にしても問題ないんじゃないかってハナシ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:20:37.71 ID:WnoMx4VS0.net
>>988
存在しない記憶挟まれてんぞ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:21:18.50 ID:W1yFOPQua.net
尾田が鬼滅嫌ってるってよく聞くけど根拠あるの?

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:21:27.69 ID:b41Qqt5A0.net
>>992
死柄木は人によっては共感できる面がある。真人は共感できるキャラとして作られていない。

999 :黒狐 :2020/11/05(木) 20:22:16.67 ID:r5h4lir6a.net
>>986
その中でアカザだけ人気ないんだよな
クロコダイルとフリーザは人気投票トップ10に入ったことあるけどアカザは淫夢以下だろ
あと死柄木も6位とかだったろ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/05(木) 20:22:24.99 ID:CcUXDgqRp.net
>>997
ない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200