2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4541

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 03:19:15.01 ID:qUFxKP7G0.net
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)       
●ワンピース総合スレッド part767●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1598407934/

避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1569059551/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4540
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1604791665/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 03:44:35.60 ID:GH1fNiyq0.net
>>1

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 04:01:27.73 ID:yZf4RicOM.net
メタルビーム!!^(#゚∀゚)^o―∈‥・・━━━━━━━★


━━━★=⊃―o( ̄▽ ̄o ) ウイィィィン 吸収♪

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 04:11:35.49 ID:p9zPK2jVd.net
https://i.imgur.com/YhD6SNN.jpg

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 04:58:00.37 ID:V6vlma3Zd.net
どうなったのー?

0979 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-jdtN) 2020/10/29 23:24:26
>>971
氏名、生年月日、住所全て特定
ま、裁判で会いましょう
楽しみにしています
ID:kgAqNnBya(1/3


ID:au1oDqLd0(5/5)
0981 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-jdtN) 2020/10/29 23:28:06
10月19日〜11月1日分
開示請求予定162名
及び悪質な書き込み15名
11月2日月曜日 全て晒します
ファン?も同様
1
ID:kgAqNnBya(2/3)

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 05:09:49.40 ID:fqbPrjWnM.net
https://i.imgur.com/ujeME2S.jpg

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 05:30:12.22 ID:R97xLxaK0.net
>>1


8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 05:58:23.13 ID:JWXu2VKl0.net
ロビンとジンベエのあとつけてたやつ判明した?

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 06:22:47.31 ID:yhRc2N1y0.net
映画『鬼滅の刃』国内の歴代興収5位、公開24日で204億円突破 『ハリポタ』超え【ランキング一覧あり】
https://news.yahoo.co.jp/articles/bec069a3b4b1e6c4727ff3704f3117d4f75f394c

初日から24日間(8日まで)の動員数1537万3943人、興行収入204億8361万1650円を記録した。

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 06:44:02.37 ID:qUcwg1jVa.net
尾田くんのメンタルが心配
プライドズタボロやん

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 06:48:35.18 ID:6TIppjabp.net
   
   
   




  
鬼滅の刃 興行収入200億を突破!日本映画No.1は確定!

お前らもピーワンみたいなキモヲタ向け漫画でニチャニチャしてる場合じゃないぞ!
鬼滅見に行こうぜ!!!!!









   
  
  
https://i.imgur.com/eN458oP.jpg

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 06:50:24.57 ID:o/d7IzM60.net
アンチうぜええええええええ!!!!!!
ワンピが映画で本気出したら3日で5000億行くんだよおおおおおおおおおおお!!!!!!

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 06:51:10.13 ID:fbiZIuGW0.net
はい!今日もいますね荒らしさん!

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 06:51:26.96 ID:lkPtafu/M.net
あ〜エッチしてぇ〜

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 06:54:08.99 ID:wTRvenmK0.net
バレ来る時以外はない方がいいね、このスレ
今日はバレ来るかな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 06:55:38.75 ID:6p3Dj+sGd.net
>>11
尾田先生だったら主役は炭次郎ですよって怒りそう

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:02:11.78 ID:4r2F5Y5s0.net
ハンコック、しらほし、レベッカなどの美女達から好かれ
一味は全く活躍せずルフィマンセー
もはやただのなろう漫画と化したオワピ
だから鬼滅さんに負けるんやでニッコリ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:04:13.08 ID:QQC65wg8p.net
20年後にまだその人気あるならかかってこいよ
総合力でワンピを上回るのは無理ゲー

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:10:18.65 ID:6p3Dj+sGd.net
20年後なんてどっちも忘れられてるんやない?

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:18:07.28 ID:P40o5krad.net
お前らこそ20年後には死んでるだろ
誰の記憶にも残らず忘れられるのさ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:19:17.23 ID:4r2F5Y5s0.net
どうせカイドウもルフィが倒すんやろなぁ…w

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:21:29.46 ID:7rgR9n/u0.net
尾田「サボがビビが…ハンコックが…

はよ!

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:27:34.41 ID:hWEgXP7Gr.net
うちの子供の小学校ではもちろん鬼滅の話題で一色
あとワンピよりもバイデンの方が話題になるらしい

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:28:44.63 ID:tsDHNDNea.net
鬼滅の方が面白いししょうがないね

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:33:28.40 ID:wTRvenmK0.net
>>23
うちの子供のクラスは映画観た子一人しかいないらしく鬼滅の刃好きな子もいるがほとんど話題にもならないらしい
数ヶ月前の方が流行ってた
子供は飽きるの早すぎるよな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:37:31.81 ID:0EAmP2nL0.net
ワンピース好きな小学生とか違和感しかない
「おでんに候!!!!」とか「敗北者じゃけぇ」とか言ってんのかな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:37:52.52 ID:P40o5krad.net
>>25
来ない方がいいとかいいながらいつまでいんだよw
こんな時間にバレはこねえよw

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:39:02.07 ID:XYWQTAtFd.net
うちの学校では全校朝会で
おでんに候うやってるよ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:43:45.93 ID:tsDHNDNea.net
>>25
こいつって前スレでデータとか言ってた人でしょ
何でこんな嘘ってわかる書き込みするんだろ?そんなことしてまで鬼滅サゲしたいのか
子供いるということはある程度歳いってると思うけどそれであの幼稚なレスは心配になる
そもそも子供いること自体が嘘だと思うけど、、、

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:44:52.38 ID:wTRvenmK0.net
>>29
え、マジだけど
真似して周り話しただけだよ
これがキメハラか
うちの周りはなくてよかったー

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:45:27.42 ID:gn1z7MXo0.net
尾田くんさあ…

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:46:18.31 ID:tsDHNDNea.net
>>30
はいはいw
今日バレ来ないからここには来ないでね

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:51:11.07 ID:nT7XxfjAa.net
鬼滅

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 07:58:53.33 ID:o/d7IzM60.net
バレきた
海軍がワノ国に向けて新型爆弾「ファットボーイ」を大砲で投下
ワノ国どころか麦わら一味とか全部が焼け死んだ模様

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 08:04:29.61 ID:lL1xNMVSF.net
ジャンプ主人公は格好良いタイプと可愛いタイプに分かれる

格好良い:悟空・ケンシロウ・花道・冴羽リョウ・星矢・桃太郎・スグル・幽助・一護・太尊・銀時・ジョウタロウ・剣心・トリコ
可愛い:遊戯・ダイ・ゴン・ナルト(少年)・出久・コロセンセ―・炭次郎・アラレ・翼(少年)・セナ

ルフィははたしてどちらのタイプか?

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 08:11:13.93 ID:FtPgDbgsa.net
>>35
池沼

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 08:15:12.98 ID:4U0qP8m1F.net
ワンピース売れてないのに300万とか発行するの辞めたら?
資源が勿体ない

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 08:22:45.72 ID:FYgCHfnjd.net
発行するのは集英社の自由だしマーケティングなんでない

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 08:37:24.43 ID:DhFjhhp5a.net
オリコン10月月間シリーズ作品別

1位 11,571,206 鬼滅
2位 *1,828,455 呪術
3位 *1,003,558 ネバラン
4位 **,473,638 キングダム
5位 **,413,655 ハイキュー
6位 **,352,349 進撃
7位 **,309,137 ワンピース
8位 **,308,032 炎炎
9位 **,289,977 スパイ
10位 **,271,120 ヒロアカ

7位 **,309,137 ワンピースw←これがかつて流行った漫画家の姿がこれがwおいたわしやw

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 08:40:53.28 ID:W/cMTPpOp.net
995 救助
・ルフィがサンジと共にキングとクイーンを撃破
・ゾロが頂上へ到達する
・コビー、ハンコックがドレークを救助に来る

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 08:45:10.50 ID:wTRvenmK0.net
>>40
ハンコックとか絶対来ないやん

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 08:45:19.79 ID:X3Yt+YYUa.net
995 鬼滅キッズ消滅す

クイーンのウイルスにより鬼滅キッズは全て消滅した

めでたしめでたし

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 08:49:54.39 ID:q5ovRsnzM.net
キングダム休載やんけ!

ヽ(`Д´)ノ !

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 08:50:44.60 ID:P40o5krad.net
>>42
いつまで入り浸ってんだゴミ
ガキがいるなら仕事しろw
まあ嘘だろうけど
毎日が日曜日のパパをもつガキの気持ちを少しは考えてやれよw

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 08:54:49.92 ID:WQ0/4JIaM.net
>>44
ババアだからパートですよ
お小遣い稼ぎですご心配なく

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 08:57:29.75 ID:OOtnLXELd.net
サボはともかくハンコックとビビの扱いによってはますます荒れそう

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 08:59:12.44 ID:wbLfPobf0.net
>>10
ほんとにな
縦読みで煽るファンレターとか来てるんかな

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 09:05:30.47 ID:wbLfPobf0.net
>>8
これか
明かされたような気もするしされてない気もする
イゾウじゃないんだよね?
というかもうほとんどの読者が覚えてすらなさそう
一味にこの服着させる意味もほぼなかったし…ほんとどうしてこうなったんだか
https://i.imgur.com/C4gUw6l.jpg

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 09:11:07.49 ID:0/C/4duB0.net
もうバレするは

タイトルは救援者

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 09:19:27.18 ID:Cy5CBn8E0.net
ワンピの単行本コンビニでもずっと余ってるよな
真面目に発行部数減らした方がいいよ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 09:20:44.88 ID:Dg9mzL9VM.net
>>48
ヤマトかな?

(゚A゚;) ゴクリ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 09:29:47.21 ID:7rgR9n/u0.net
>>50
以前は速攻で捌けてたけど
今は常にワンピのコミック並んでるな  
何処のコンビニ入っても

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 09:44:19.90 ID:NJuPsryp0.net
>>48
服はW7で予兆が見えてSWくらいから本格的に始まった見た目のマンネリ防ぎの気分転換で衣装変えるパターンじゃね

がさっはケヒヒ野郎が怪しい

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 09:50:18.81 ID:A5BQshBBd.net
>>45
1000話
嘘だらけの人生

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 09:58:36.66 ID:OOtnLXELd.net
>>48
ロビンがいるからこれはCPゼロでしょう

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:00:05.66 ID:MNHdimkzd.net
今年はコロナで何もかも変則やからなあ
何年か後に振り返ったら何やったになると思うで
生活から感覚が違うし

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:08:04.67 ID:i5V/hUY90.net
>>10
ヒロアカ人気の時に「お父さんの漫画大丈夫?」と親の心配してた尾田くんの思春期の娘さんのメンタルも心配
親の過去のイキリ発言をクラスメイトから知らされたりしてないといいけど

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:08:35.00 ID:3vCaAD1/0.net
>>53
カリブーはロビンと魚人数名以外でしらほし=ポセイドンを知ってる唯一の人物なんだよな
んでカイドウが演説で古代兵器欲しい発言
カイドウにチクって取り入ろうとする気がする

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:11:22.06 ID:i5V/hUY90.net
>>42
氷鬼=どんどん増えてく鬼滅ファンってこと?

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:17:41.09 ID:rkb76gTfa.net
>>57
尾田っちはパヤオと同じで僕には関係ないことって言いながらゴミ拾いしてるよ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:18:55.19 ID:wv3aMPba0.net
ワンピってなんで毎回ルフィがボス倒さないとダメなのかな?たまには仲間に華を持たせてやれよ〜

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:19:23.76 ID:rWDcAu++d.net
ダイヤモンド社までがこんな特集記事を組むようになった
対立を煽るだけじゃなくて冷静に分析する目も必要かもね


https://diamond.jp/articles/-/248595

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:21:31.60 ID:o/d7IzM60.net
>>62
アカン!ますます信者の気が狂ってしまうwwwwwww

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:23:32.82 ID:Y1TV+Pjrp.net
>>48
どう考えてもお玉じゃねーの

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:28:31.32 ID:W6B0UJ1xp.net
ウォンピースはもうギア4で死んだのよ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:29:46.80 ID:uRQaX8c5a.net
>>62
内容がどうこうって記事ではないね

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:31:09.38 ID:rWDcAu++d.net
>>66
あくまでもビジネス的な視点だからね

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:42:16.79 ID:ZLmcPv/k0.net
>>25
コナンの初版と売り上げデータだよー


●週刊少年サンデー(発行部数 306,667部)
**│初動 (日).│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
*1│407427 (3)│630246│712631│749346│768467┃768,467 (*31)┃2017/08|銀の匙 Silver Spoon 14
*2│380699(4)│514254│569771│599598│617935┃617,935 (*32)┃2018/10|名探偵コナン 95

名探偵コナン95初版70万部だって

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:47:07.62 ID:7fiDzFY90.net
ワンピースコンビニのレジに並べてるけど売れんのかアレ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:50:05.94 ID:VEzSZ1UIM.net
>>39
wwww

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:50:51.45 ID:I+Ft1B62a.net
コンビニの埃まみれで色褪せた単行本なんて誰が買うんだろうな
かといって本屋でもワンピース山積みだし
よくわからんな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 10:51:19.42 ID:o/d7IzM60.net
オワコンピースw

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/10(火) 11:13:05.60 ID:CVBzeOZo.net
今週のバレも赤鞘とカイドウのターンバトル2コマとルフィ達のしょうもないわちゃわちゃで終わりそう

休載連発してこんなこと永遠とやってたらそりゃファンも離れるよ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 11:13:15.48 ID:QYsWtqzud.net
>>39
これは新刊出た月じゃないでしょ
これは不公平なデータ

それにしても鬼滅えげつねぇ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 11:24:17.74 ID:5UPhHU6Ha.net
>>69
コンビニバイトしてた10年ちょい前くらいだと普通にもりもり売れた
タバコ買いに来たドカタの兄ちゃんがヒョイって買って行った

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 11:28:26.79 ID:A5BQshBBd.net
>>69

ちょっと前まではレジの横に置いてたのに今は陳列棚の中段に置いてあったわ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 11:29:29.06 ID:rWDcAu++d.net
>>74
最終巻が出る12月はえらいことになりそう

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 11:34:06.19 ID:DvgBFTqq0.net
映画が盛り上がってるとこに今度は最終巻出るのか
色々運がいいってのもあるけど公式側の売り方がうまいよな
映画公開終わってからの2期の流れもうまくやれば余裕で人気は続くだろうね

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 11:35:22.42 ID:5UPhHU6Ha.net
>>78
読み切りの人がエミュ精度上げてたし
柱外伝で間持ちそうだよね遊郭前に音柱の話とかさ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 11:37:17.52 ID:rWDcAu++d.net
>>78
恐ろしいのはいま映画でやってるエピソードはその後の盛り上がりの序章にすぎないってところ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 11:39:48.49 ID:rWDcAu++d.net
そういえば昔はこのスレにワンピの登場人物の名有りキャラの人数をカウントしてくれてる人がいたけど今はもういないのかな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 11:42:09.65 ID:FYgCHfnjd.net
>>80
今後の映画が内容よくても今回以上の興収は流石にでないと思う
今回は神風が吹いてたと思う

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 11:45:55.09 ID:Yz3B932q0.net
映画興行的に言えばこんな時期は閑散期なんだけどね
休日が全然ないし
次回からは夏休み正月休みの目玉にしてくるのは間違い無いが

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 11:48:48.43 ID:iYCahoV60.net
鬼滅はコロナ禍で主要映画が軒並み公開しなくなったのもあるからね。
鬼滅歴代1位は確定だよ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 11:51:17.60 ID:FYgCHfnjd.net
1本の作品じゃなくてアニメの続きで
ほぼ2時間戦ってるだけの作品なのに歴代1位になっちゃうってのが面白いよねw

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 11:57:30.28 ID:2h3H/u3p0.net
コロナ渦じゃなかったらもっとやばいペースだったと思うとゾッとするね

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:00:27.30 ID:2ZbZBE5m0.net
アバターとかってすごいんだなぁ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:01:56.18 ID:rWDcAu++d.net
>>82
それはもちろんそうだと思う
いろんなタイミングが合った賜物だよね

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:03:41.23 ID:w+UT8lqWd.net
>>86
鬼滅はコロナを味方に付けてるパターンでコロナなければ他の大作と確実に競合するから
ここまでアホみたいな初速にはならんぞ
コロナのお陰で競合減ってるからね
それでもロングランで同じくらいに稼ぐという可能性はあるけど

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:09:52.69 ID:7EABzAFk0.net
少しずつ映画館に人が戻り始めて、安心感が広まってきた時に公開できたのも良かったかもね
いずれにしろ、アニメの出来が良かったから売れるようになったわけで、漫画好きよりアニメ好きに気に入られた作品ってことだろうね、鬼滅は

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:10:30.11 ID:LqeAGM9Qa.net
ササキの能力はアンキロサウルス
ヤマトがおでんの技使う
ルフィ達は2階
ヴェロキラプトルの真打ちホイストとサンジが戦う
イヌネコの合体技でカイドウの金棒を折る

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:11:18.22 ID:Yz3B932q0.net
他の大作って何
元からこの時期に公開する大作なんか何もないぞ
洋画もめぼしいのは007くらいなもん
次も10月に公開したら競合相手なんかゼロだよ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:12:15.71 ID:QYsWtqzud.net
>>89
鬼滅と競合する大作って何?
その大作こそコロナを味方につければ良かったじゃない

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:12:23.59 ID:2h3H/u3p0.net
>>89
なるほどそこまで考えてなかった

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:12:28.20 ID:NuhM5Zao0.net
 
  
腋は人の「性感」だ・・・・そうだろ?
 
  
しゃぶろうか・・!!!

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:13:33.87 ID:ghVGPUWRp.net
>>85
他ほとんどやってないんだから当たり前
そういう売り出し方したんだから

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:15:23.61 ID:rbd7VpXwp.net
荒らしのアンチがいない間に、裏切り者のさんまとキムタクの処遇を決めませんか?
あとロンブー淳も

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:15:53.47 ID:rWDcAu++d.net
>>91
乙でした

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:16:12.98 ID:w+UT8lqWd.net
>>93
洋画を中心に結構な数が来年に延期してるんだよ
今のご時世に映画館にまともに来れる国なんて日本くらいだからな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:16:21.78 ID:WQ0/4JIaM.net
>>91
本バレ?

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:17:29.09 ID:bCxebKwX0.net
正直俺もここまで社会現象になるとは思わなかったよ。初期の頃はジャンプにしては絵柄が変わってるなぁって思うくらいで中堅くらいの位置で終わるかなぁって思ってたくらい。アニメのクオリティも高いけどあらゆる運も重なったんだろうね

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:18:00.19 ID:Yz3B932q0.net
「11月」に予定されてたのは007とワンダーウーマン2くらい
10月に公開なんかしないから初速云々は完全に的外れだしこの勢いなら洋画は全く相手にならない

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:18:52.07 ID:WQ0/4JIaM.net
映画スレでやってください

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:20:13.49 ID:7EABzAFk0.net
ハイキューとかネバーランドとか鬼滅とか、2010年代に流行った画風は全然受け付けなかったから、毎週ジャンプ買ってるけど、1話も読んでない

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:22:27.28 ID:PZr8SxH0d.net
>>103
ババアは黙ってムダ毛処理してろよ

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:22:52.19 ID:QYsWtqzud.net
>>96
ワンピースもそれやればいいのに
クソみたいなオリジナルストーリーやめて
頂上戦争編とかしっかり作って欲しい
制作はもちろんUFOで

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:23:02.72 ID:+edPCyQ2r.net
ワンピ新作映画作らないのかね( ・ω・)

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:23:47.06 ID:d4Sw84dBd.net
3作とも女性作家が描いてるんだよなぁ
腐女子以外の純粋な女性読者もどんどん増えてるしジャンプ変革期なのかもしれないね

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:24:09.87 ID:q1vL0Vyxd.net
対抗馬がゴミみたいな邦画しかないし当然。
かといってワンピースの映画が今回みたいなタイミングで公開されても売り上げはそこそこ伸びるだろうけど200億の記録出せるかといえば無理だろうな。

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:26:03.93 ID:PZr8SxH0d.net
50億もいかないから安心しな

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:26:07.81 ID:QYsWtqzud.net
>>107
作れるんだろうか
出すたびに鬼滅と比較されるんだぜ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:26:23.16 ID:qUIxgrhH0.net
>>48
カリブー

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:27:40.77 ID:r0R7vcqsa.net
>>91
ヤマトはおでんの技見たこと無いだろ

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:27:53.46 ID:ZdlxnpByd.net
なんかポケモンと妖怪ウォッチの比較を思い出すなー

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:28:22.59 ID:7rgR9n/u0.net
尾田監修ってだけで50億は安定してるから映画は今後も作ってくでしょ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:29:27.62 ID:WQ0/4JIaM.net
連載に集中したそうだし、連載中はもう映画なさそうだけど

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:33:00.81 ID:XW2GOM4nF.net
>>113
日誌は持ってるな

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:34:14.48 ID:rWDcAu++d.net
>>106
ufotableさんは自分たちが好きな作品しか仕事受けない

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:35:44.92 ID:agVdO1qOa.net
東映としちゃワンピ映画は今でもトップクラスに稼げてるし手放さないでしょ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:36:14.54 ID:QYsWtqzud.net
>>118
ダメかw

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:37:34.60 ID:U5fr76Xqp.net
ジャンプには筋肉漫画がたりない
全盛期を見てみろ 最初から最後まで筋肉筋肉
広告までブルーワーカーの筋肉広告

今のジャンプはどうなってる?
心霊漫画だらけ 編集長が悪いのか

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:42:07.06 ID:wbLfPobf0.net
女性人気で盛り返してきたんだから今さら筋肉とかいらん

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:42:50.33 ID:d4Sw84dBd.net
>>121
一昔前くらいは劇画調の作品とか汚いおっさんが出てくるような作品もあったが今は完全に女性読者意識する流れになってるよね。
これも時代に流れといえば流れだが

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:45:00.48 ID:ZLmcPv/k0.net
このスレで鬼滅の映画始まる前に、ワンピの映画が

負けることはありえないから大丈夫だよ

って言ってる人いたな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:45:14.73 ID:RbQD4AQ0F.net
宮下あきらと原哲夫が泣いてるわ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:47:23.74 ID:pz4TjulDM.net
おまえらモリアが墓荒らしした話とかもう忘れてるだろ?
ワノクニが鎖国してるってのが説得力無くなるエピソードの1つ
エースも余裕で上陸してるしな

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:49:08.81 ID:5hJNwvK0a.net
信者達の鬼滅はアニメー、コロナー、運ー、のおかげで。でも凄いけどね
っていう枕詞入れないと気がすまない悔しさレスが見てて哀れ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:49:53.31 ID:NuhM5Zao0.net
バレの匂いがしてきたな

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:52:39.59 ID:5hJNwvK0a.net
ワンピに2時間でまとめられて起承転結があり感動できて対戦、決着までしてる場所あるか?
作者にそんな短くまとめる才能ないだろ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:55:59.12 ID:DLU+1JT/0.net
>>116
だったら休載するなや

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:56:45.24 ID:ZLmcPv/k0.net
>>127
素直に凄いって褒めればいいのにね
ワンピースも鬼滅を見習って原点回帰してもらいたい

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 12:57:48.51 ID:nl58EpDMM.net
原点ってアルビダ?

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:00:32.91 ID:7EABzAFk0.net
原点はMONSTERSだろうな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:02:04.78 ID:d4Sw84dBd.net
アルビダをすごく強くしたのがビックマムって感じだからな。キャラ造形的には原点

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:13:22.19 ID:xzyDV1OO0.net
>>93
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b2db152a41c192f1dcc13c1d1d921d072cf01a5

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:13:38.54 ID:dLKX6ieD0.net
>>106
俺ら有志が集まって何かするか?
東映とかバンダイに任せてられないし

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:13:56.44 ID:8uHdUkN30.net
ビッグマムはサガ2のビーナス
カイドウはサガ2のおおごしょ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:15:59.98 ID:zu+mg2YZd.net
>>136
プロジェクト名はどうする?

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:30:55.19 ID:wbLfPobf0.net
>>53
マンネリは服装なんかよりシナリオでなんとかしてほしいが

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:31:35.11 ID:o/d7IzM60.net
>>116
おいババア、マン毛剃っとけよ
俺のゴムゴムのチンポ突っ込んでやるからw

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:37:02.72 ID:Z0IIzPTl0.net
>>91
こん棒折られて雷鳴八卦できないからルフィが勝ちますってか?

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:38:10.27 ID:NuhM5Zao0.net
ワンピースが読める幸せ 

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:44:10.93 ID:B/9bKmHEp.net
>>132>>134
アルビダワロタ
デブのアルビダに追いかけられる話を丸々1巻くらいしてるって考えたら相当マニアックな漫画だなw

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:44:41.15 ID:wbLfPobf0.net
桃源十拳って読者にとってそこまで思い入れある技じゃないから乱用されてもな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:52:12.85 ID:QYsWtqzud.net
>>136
クラファンとかやれば喜んで出資するけど
実際は権利関係とかしがらみたくさんで無理だろうね
ワンピは漫画だけで楽しむしかない

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 13:56:48.13 ID:zu+mg2YZd.net
ジブリにワンピース作ってもらったら面白そう

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 14:01:53.10 ID:+AkF3tNq0.net
>>146
パヤオ「僕には関係ない。いまや引退してるからゴミ拾いゴミ拾い」

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 14:20:34.74 ID:5gUA1Pcdd.net
>>121
筋肉枠としてゴリ推したトリコさあああああんがあの体たらくだったからな
何十年もやってれば時代は変わる

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 14:24:46.12 ID:lTNe/61qd.net
>>146
なんでも言えばいいってもんでもない
バカ晒すな雑魚w

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 14:40:02.05 ID:bV3iqg/Y0.net
またお得意の「次号休載します」かな?
やる気ないねーw

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 14:54:49.56 ID:V/Da8YOga.net
宮崎駿の件で流れ変わったな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 14:56:05.80 ID:OzJ80VOLM.net
>>150
ヒロアカの電子版読んでると話と話の間に分かりにくいって声が多かった?設定について注釈や解説が入れられてることがあるけど
尾田もファンレターちゃんと読んでるならワノクニ編についての不満ってしっかり耳に届いてるのかもね
おでんに候についてとか意味不明でしょ
まぁファンレター読んでないなら分からんけど

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 14:58:25.36 ID:eeHusAa80.net
筋肉漫画
初期のジョジョ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 15:05:04.29 ID:23WTF2H9a.net
確かに今年尾田は休み過ぎた
2週連続休載とか平気でやるようになったしな
急きょ次号休載しますでバックレた時もあったしちゃんとして欲しい

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 15:12:32.38 ID:aanyvurWp.net
もう新作は出てるんだよなあ
https://i.imgur.com/X9nDg5l.jpg

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 15:41:58.65 ID:d4Sw84dBd.net
これからジャンプはどんどん女性作家が増えていくだろうね。
それに伴って男子が喜びそうなお色気漫画や下品な性的描写のあるシーンを描く漫画は減っていく。
ジェンダーフェミポリコレなどを考慮したらどうしてもこれらは排除しなければならない描写なのかもね。女性もグロテスクな表現は受け入れる人は多いけど男性思想が垣間見える性的な描写などを嫌う人はTwitterなどに多い。

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 15:43:10.17 ID:wbLfPobf0.net
ワンピース
*1巻 初版*30万部
*6巻 初版*88万部
11巻 初版135万部
16巻 初版204万部
26巻 初版260万部
40巻 初版214万部
53巻 初版250万部
60巻 初版340万部
67巻 初版405万部
76巻 初版400万部
87巻 初版360万部
92巻 初版320万部

NARUTO
16巻 初版108万部
27巻 初版162万部
36巻 初版148万部
47巻 初版157万部
55巻 初版160万部
62巻 初版153万部
72巻 初版130万部

BLEACH
18巻 初版100万部
25巻 初版133万部
33巻 初版126万部
49巻 初版100万部
56巻 初版75万部
66巻 初版60万部
74巻 初版45万部

鬼滅の刃
14巻 初版*20万部
17巻 初版*60万部(アニメ開始)
18巻 初版100万部
19巻 初版150万部
20巻 初版280万部
21巻 初版300万部
22巻 初版370万部

ワンピースはこれからブリーチ後半以上のペースで部数落ちてくと思う
ウィーブルだの緑牛だのイムだの黒ひげだの、頂上戦争以上に新規獲得できるネタがもう残ってない

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 15:44:56.99 ID:0uep8q+30.net
どんなネタを出されても「ご都合」としか思えないもんな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 15:58:38.76 ID:kRnZIo/x0.net
>>154
ちゃんとしてるよ
年明けの1000話調整の為の休載を

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 15:58:54.14 ID:y9RJzkAC0.net
>>146
一時ジブリの人がワンピにすり寄ってきたのにな

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:05:27.08 ID:qqwlBxAha.net
このご時世に喫煙者な時点ですでに時代遅れ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:05:36.93 ID:wbLfPobf0.net
>>156
増えていくし、この先特大ヒットとなるともう女性人気が高くて女性に強く訴えかける作品だけになると思う
コナンの安室透の異常な人気と今回の鬼滅大ヒットは全く同種のもので、SNSが浸透しきった社会ならではの、ワンピ全盛期にはまだなかったヒットの仕方だから
鬼滅が今一時的に騒がれてるけれど、全盛期ワンピと同等もしくは越えるコンテンツってのはこれからそこまで珍しいものでもなくなっていくと思う
そしてそれは間違いなくまた女性作家の作品であったり、もしくは女性人気の強い作品になると思う

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:06:32.60 ID:dbjDN90rd.net
なんでここで鬼滅の話が出るんだ
ワンピースネタバレスレッドやぞ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:08:36.47 ID:/HA3PJ4l0.net
>>48
2人の体格差テキトーかよ
ジンベイの身体縮んでんじゃん

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:15:01.94 ID:awM4swvMr.net
>>48
ジンベエ足細っww

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:15:40.89 ID:QYsWtqzud.net
>>157
ワンピは凄いのは当たり前なんだけど
鬼滅は化け物だな

まんま漫画界の縁壱だな

最終巻で絶頂迎えるなんて最高の終わりかたやん

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:17:11.22 ID:QLNuonrCr.net
尾田「世間は1000話を目前にワンピの話題で一色なんやろな」

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:24:14.01 ID:M9dDkPKLd.net
もう30巻近くきんえもんと一緒にいるのかよ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:26:00.85 ID:UG2TtJkca.net
世間「1000話もやってんのかアホや」

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:26:03.84 ID:5hJNwvK0a.net
どこかの作家「あと一回休めば新年1発目のジャンプで千話目、休まなくても年末最終号で千話目、どちらにしてもキリがいいし注目集まるな。コロナあったし休載はしょうがない、しょうがない」
って察しちゃうよね

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:27:05.98 ID:QYsWtqzud.net
>>161
サンジが咥えタバコで料理するのも読者にとって違和感でしかない

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:34:28.62 ID:68khWZFKa.net
それでも次元とかかっこいいのは、寒いギャグとかほとんどない純粋なかっこよさ


方向音痴ギャグとか女好き鼻血ブーギャグとかあそこまでいくと何も面白くない
グダグダに拍車がかかってるだけ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:35:59.60 ID:3XvkQ3BhM.net
鼻血ブーって何歳だよ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:39:46.92 ID:68khWZFKa.net
尾田さん絵上手いしストーリーも練られてるんだから、奇をてらわないで純粋にカッコいい王道で行って欲しい

ドラゴンボールが毎週ワクワクしたって昔語ってたけど、今の引き伸ばしグダグダワンピースのどこに毎週ワクワクがあるのか…
残念で仕方ないです


一ファンより

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:39:59.00 ID:J9YQOS7m0.net
>>157
すまん。鬼滅の刃は読んでないんでよくは知らないんだけど
これを見るにアニメが面白くて火が付いたって事なの?

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:42:28.15 ID:mwf9evEs0.net
>>62

こんなんワンピ信者が読んだら死滅の刃ww

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:42:45.75 ID:V/Da8YOga.net
>>175
アニメでヒットしたのはあるけど
やっぱり作品が評価されてるんだろう
そうじゃなきゃここまでになってない

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:44:08.51 ID:mS4LbExg0.net
>>175
ジャンプに載ってたことに驚く人がいたくらいアニメが始まるまで知名度低かったよ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:45:45.99 ID:ddGdsA/O0.net
>>168

まじ?全然愛着わかないわ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:46:22.46 ID:wbLfPobf0.net
>>175
アニメの作画がよかったのが火がついたきっかけではある
原作は絵に賛否あるけど話は普通に面白いと思うよ少なくともワノクニよりはずっと
逆説的にジャンプでヒットするのに画力なんてほとんど必要ないことを証明した作品でもある
これからはアニメに力いれてく作品増えるだろうね

181 :175 :2020/11/10(火) 16:54:17.08 ID:J9YQOS7m0.net
親切に教えてくれた方、本当にどうもありがとう。
正直、ジャンプで見た時あまり好きな絵じゃなかったからスルーしてました。
というかワンピスレでこんな事聞いて、気分を害された方がいたらごめんなさい。

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:54:48.08 ID:7ELI8QdK0.net
>>91

乙乙の実


ルヒィーやっと二階到着てww

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:55:58.81 ID:pUR9CK3TM.net
なんで屋上目指してるんだっけ?
誰か覚えてる人いる?

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:56:09.11 ID:oXTlhMnI0.net
でもキメツってアイデア自体はたいしたことないよね
なんもおどろきはなかったな
展開は面白かったけど

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:56:39.00 ID:DvgBFTqq0.net
ワンピアニメもいっそ大きく改変して力入れてほしい
今の枠と放送スパンでは厳しいのはわかるから深夜枠移動してシーズン制にするとかさ
最終章もこのままあのクオリティで終わるって考えるとキツいものがある

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:57:53.45 ID:7ELI8QdK0.net
>>184

アニメの出来と、女、子供たちに刺さったのがでかいね

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:58:39.92 ID:mS4LbExg0.net
>>184
第一印象ジョジョだったからな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 16:59:44.42 ID:pUR9CK3TM.net
読み切りのときは鬼じゃなくて吸血鬼だったし呼吸は波紋からだし
本人もジョジョに影響受けてるって言ってるしな

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:00:18.73 ID:a9fwXcUy0.net
>>185

もう100巻もやっちゃってるし、
ワンピはアニメ直してどうにかなる作品でもないだろう、こち亀、ゴルゴ13の綺麗なアニメ観ても流行らないだろう?
それと一緒や

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:02:03.80 ID:0uep8q+30.net
プレジデントも記事にしてる

ttps://president.jp/articles/-/40259?page=1
2020/11/10

『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』が大ヒットし、社会現象になっている。消費者心理に詳しい桶谷功さんは、これほどのブームを引き起こしているのだから、「時代の気分」に応えている何かがあるはずと指摘。今、この映画に日本中が涙する理由とは--。

抜粋
さて、『鬼滅の刃』がなぜヒットしたのかを、私なりに考えてみたいと思います。

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:03:02.41 ID:qe+xaeM80.net
2週間ぶりに来たらまだ荒れてた
失礼しました(´^ω^`)

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:03:41.73 ID:D5+/sMbXd.net
EXIT兼近大樹、「ONE PIECE」光月おでんカラーの大胆ヘア公開…ファンから称賛続出

お笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹が9日、自身のインスタグラムを更新。人気を博す「ONE PIECE」の人気キャラクター・光月おでんをイメージしたおでんカラーのヘアを公開し、「可愛くてキュン」「かっこいい」と脚光を浴びている。

「単独ライブ」とつづった兼近。ハッシュタグで「#煮えてなんぼの #おでんに候 #おでんカラー #やっぱ #ONE PIECE #みんな好きじゃん?」と記し、煉獄杏寿郎をイメージしたショットを届けている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/affeb4d6213d2b336e695251dc524639aaab7540

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:08:54.94 ID:B/9bKmHEp.net
敵の悲しい過去を出すタイミングだよね
戦闘中はヘイト貯めまくって、必ず倒した直後に悲しい過去って流れだから、戦闘に集中できる

ワンピースはガチ戦闘前に色々敵の悲しい過去的なもの描くもんだから、どうしてもブレる

あとは単純に主人公の人間味の差だね
ルフィに共感できる人が時代的に少ない

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:10:05.40 ID:DvgBFTqq0.net
>>189
ワンピースのアニメ=酷いってイメージを脱却するだけでもだいぶ変わると思うけどね
流行るかはまた別問題として

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:16:52.70 ID:A0WU1q5s0.net
ルフィは悟空クローンで頭空っぽだからな
時々急に人間味見せるからよく分からない
炭次郎は万人が認める利発ないい子で従来の少年漫画主人公タイプを両脇に従えてるのが新しい組み合わせ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:32:00.87 ID:rWDcAu++d.net
ナミに麦わら帽子を被せて吠えるルフィはカッコよかったんだけどね
あとはヒルルクの海賊旗持ってワポルに「ほらな、折れねぇ」と言ったとき
ビビに「人は死ぬぞ」と言ったときなんかもカッコよかった

今では別人になってしまったけど

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:33:24.99 ID:d4Sw84dBd.net
悟空はセルゲーム戦なんかを見てるとすごい合理的に物事を考えてる。強い敵と戦うって事を第一に考えてる人間だから頭空っぽに見えるだけで

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:41:58.23 ID:qUFxKP7G0.net
フリーザ編の頃のジャンプは2話同時掲載されることもあって嬉しかったなあ。。

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:42:45.36 ID:ykF/L2+0H.net
皆さんマグマワンピースをご存知ですか?まずはコンビニで宮下あきらと原哲夫を用意してください
ここからがマグマなんです!ミュージックスタート!!デンデン デデテーデンデン イッツマイラー
あーーーい!!

本日はまだもうひとつあります
まずはコンビニで赤犬を用意してきてください。ここからがマグマなんです!!ミュージックスタート!!

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:45:07.55 ID:1sBJJmUO0.net
>>9
今の御時世に気軽に映画なんか見に行けるのか?

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:46:02.25 ID:i5V/hUY90.net
惰性で今もワンピースを読んでる人以外ってこんな感じか?

ワンピースの謎が知りたい勢→早くカイドウ倒してワノ国終わらせて話進めろ

ワンピースの特定キャラの活躍を見たい勢→◯◯を活躍させろ!場面転換し過ぎだし新キャラこれ以上出すな

尾田先生は神勢→神は何を描いても面白いのが常なのだからそれを受け入れず面白く思えないのが異常。そもそも漫画描かなくても人生何周も遊んで暮らせるほどなのに漫画を描いてくださっている事に感謝して喜び崇めろ。文句言うやつは全員アンチ。

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:46:06.29 ID:oX3SPTpN0.net
引き伸ばしとかガイジかよw引き伸ばしはアニメだろ。漫画は広げすぎた風呂敷を畳もうと必死だろなんだよあのネームの量

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:46:36.52 ID:CK3u1MN+0.net
>>183
カイドウが屋上にいるからじゃないの?

鬼ヶ島の空間がどうなってるのか分からないから、距離感覚が理解できないのよな。何階なのかも分からないし、どこに誰がいるのかも分からん。

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:49:51.56 ID:i5V/hUY90.net
>>186
今の男昔ほど男らしくを強制されないからみんな優しいんだよね

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:54:42.37 ID:Iwj4Bxl+0.net
>>202
猛烈に畳もうとしてる一方でキャラを出しまくり続ける作劇をどう理解すればいいのか

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 17:55:32.97 ID:wTRvenmK0.net
>>205
そ新しい国や地域に行って新しいキャラ出さないのも不自然だよ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:05:37.99 ID:FQYhEbfH0.net
尾田くんキャラの名前出して10年放置のモヤモヤ手口はもう飽きたよ…

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:09:25.51 ID:nuissbKG0.net
>>196
覇気で色んな人に顔やら頭やら攻撃されたからね
さすがに脳にダメージがあるんだよ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:11:09.71 ID:7rgR9n/u0.net
緑牛のバトルはいつ見れるの?

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:12:59.07 ID:ah4slG+YM.net
>>203
カイドウって屋上で戦ってんの!?
惰性とはいえ毎週読んでるのに全然把握できんわ
昔はこんな感じで誰がどこで何してるのか分かりやすかったのにな
https://i.imgur.com/GODfXmr.jpg

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:16:00.23 ID:tsDHNDNea.net
https://i.imgur.com/Q1ZDKtg.jpg
https://i.imgur.com/pTiASik.jpg
https://i.imgur.com/x4uBwYD.jpg
https://i.imgur.com/3pPS1Tm.jpg

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:20:46.22 ID:8BjasCaU0.net
何で赤犬は七武海に肯定してたの?
いくら政府公認とはいえ海賊なんだから赤犬の性格と価値観からしたら
言語道断だと思うんだけど何で?

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:27:06.50 ID:dPaGCgza0.net
食欲旺盛でアホでずっと笑ってるルヒィ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:27:37.33 ID:wbLfPobf0.net
>>212
雑魚を狩ってくれる存在だからでしょ
利用価値が浅くなってきたら潰せばいいだけ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:28:22.40 ID:i5V/hUY90.net
>>192
編集部がワンピステマやってるのが発覚してからこういうの見ても
いくら貰ったんだろうとしか思えない

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:36:48.29 ID:7M5TdSpg0.net
しらほし、日和よりもレイジュの方が美女では?

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:38:59.02 ID:IWuHAd8oM.net
で、バレは?

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:41:33.99 ID:7ct4j8ir0.net
>>194
今1話から再編手直しするのは有りだな、1話辺り原作4〜5話詰めれるからテンポも良くなる

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:43:48.07 ID:3rBUhgtdM.net
>>196
今や、“おでんに候”で涙を流して、
「何という豪傑........!!」
と身体を震わせる始末だからなwww

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:44:18.33 ID:3rBUhgtdM.net
>>9
吾峠呼世晴くん........見直したぞ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:46:08.03 ID:4dCwfrbza.net
>>101
なんにせよワンピがしっかりしてたら鬼滅なんかが割り込む余地はないだろうに

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:54:38.13 ID:wbLfPobf0.net
>>221
いや読者層の広さがまったく違う、少年じゃなく世帯ごと巻き込んだまったく別種のブームだからワンピがしっかりするとか関係ないよ今回のは

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 18:57:00.40 ID:i5V/hUY90.net
>>221
これに尽きる
今週号は休載だったのでワンピは救われたな
他の連載陣の精神攻撃が強くてワンピに票入れる余地が無い

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:00:32.68 ID:NuhM5Zao0.net
つまりワンピース最高?

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:01:27.93 ID:HmFa8CbSd.net
時代は鬼滅だぜフッフッフッ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:03:06.01 ID:078OSQbfp.net
鬼滅を最近になって全部読んだ感想としては、
ONE PIECEの方が面白い、だ。

当然面白かったし、楽しめたけど、過熱するフィーバーの熱量ほどの面白さは特に感じることはなかった。

ただ、わかりやすい物語ではあった。

登場人物の心理描写を全部説明するし、後日談的に人物関係を解説する。

これがテンポよく進められる最大の要因なのかと思う。
本来みなまで説明することは野暮とされていた為、何回かに分けて描写することで全容を把握する物語が主流だったのが、鬼滅は全て説明してくれる。
だから、テンポが良く、わかりやすい。

簡単に言うと、馬鹿でもわかる作品なのだ。

この馬鹿でもわかる、ということがある種ヒットには不可欠な要素ではあるのは思う。

深いように見えて深くない作品性が大ヒットの要因だ。

ただ、自分はもっと説明がない描写が好きだ。

チョッパーの桜とか、アラバスタの仲間の印とか、語りすぎず伝える作品性が好きだ。

だからONE PIECEの方が面白いと感じる。

以上。

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:03:38.08 ID:MsbWrsoCd.net
鬼滅という豪傑の新時代が来ちゃったねぇ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:06:33.31 ID:i5V/hUY90.net
>>222
鬼滅は別物でもう仕方ない
売れる軌道に乗ってしまえばどんなにつまらないモノでも世間が飽きるまで続く

問題は今の連載陣にすら1話の内容で負けてること。ワンピースしか読まない人はわからないのかも知れないけど漫画の勢いのような物が若手の作品にはありワンピには無い。
ワンピの初期の面白さはそういった作者自身の若さによるものが大きかったんだと思う。

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:07:29.31 ID:w8eNr8up0.net
>>226
俺もワンピース大好きだよ
そして鬼滅も大好きだよ
でもこの鬼滅ブームでワンピ熱ちょっと醒めちゃった

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:07:39.70 ID:HmFa8CbSd.net
>>226
結局2年前エピソードしかないのね…

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:09:46.96 ID:oXTlhMnI0.net
>>226
おまえとは感じ方が違うな
おれはチョッパーの桜とかケツ毛が逆立つくらいキモイわ
アラバスタのやつとかも激しく恥ずかしい
おれはルフィのバカさ加減をこよなく愛してるから
もうバカすぎて向かうところ敵なし状態がたまらん
この馬鹿さ加減のままつっぱしてくれ尾田先生

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:11:38.77 ID:rX4l/fURa.net
>>226
深いようにみえて深くないってまんまワンピのことで笑った

鬼滅がバカでもわかる漫画っていうのは納得だけどワンピは頭使って読むとものすごく浅い漫画だなって感じると思うんだけどな

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:12:09.68 ID:i5V/hUY90.net
>>226
チョッパーの桜とか、アラバスタの仲間の印

全部昔のワンピじゃないですか。

今のワノ国編のどういうところに「語りすぎず伝える作品性」があるのか具体的に語って欲しい。

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:15:21.30 ID:cc2zWn8Md.net
つまり、ワンピースが読みたいということや

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:15:32.21 ID:i5V/hUY90.net
>>232
あまり頭の良くない人が頑張って考えた漫画ってのは感じる

頭の良い設定のキャラが頭を使った行動を全く出来ていない時点でだいたいわかると思うが。

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:16:10.00 ID:rX4l/fURa.net
ワンピはこれから回収ターンになるけど多くの読者は期待して考察してたような展開にならず
あれ、あんなに世界観大きく見せてたのにこんなに浅い漫画だったんだってことに気づくと思う。
散々広げてきた風呂敷をどう畳むのかほんと楽しみ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:16:30.13 ID:QlG6x+eda.net
ワンピースが終わったらジャンプ卒業しようと思ってる

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:16:52.06 ID:cc2zWn8Md.net
>>236
安心すると良い

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:17:52.74 ID:gQ02Ig4h0.net
>>210
何が起こっているのか一目でわかるな

今のワンピースって絵も内容もゴチャついてて分かり辛いしアニメもアレだから新規が入りやすい媒体がないんだよね
そういう根本的なところを改善していかないとどんだけ宣伝しても新規増えないんじゃないか

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:21:34.17 ID:Cy5CBn8E0.net
>>239
ムダなモブがいないし集中線多用しないからスッキリしてるんだよな
今の尾田にアラバスタ編描かせたらアラバスタ兵と反乱軍が一味の戦いを実況しだすぞ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:21:39.41 ID:ymxziF7Sp.net
2年前のワンピースは少年漫画として見れば優秀だろ
あらバスタとかのルフィーはかっこよかったと思うよ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:22:30.43 ID:UVdUkolJd.net
>>226
もともと深くない作品を深くみせようとして失敗したのが今のワンピースだな

昔はまだコンパクトに纏まっていた。キャラを増やし過ぎた事、覇気という存在がバトルを駄目にしたこと
変に謎解き要素を増やした事、伏線という呪縛に作者が勝手に縛られていること、テンポを犠牲にしたこと
敗因はいくらでもあるが、おそらく昔は尾田と編集担当の関係性が良好でうまく連携が取れていたのだろうな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:26:42.95 ID:Y3lFbNAJM.net
無駄に改行挟むのやめろ馬鹿うぜえな

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:26:50.55 ID:0eSlnA93a.net
ジャンプここ数年ワンピしか読んでなかったけど鬼滅を機によく名前見る呪術廻戦とチェンソーマンにも手出してみたけど今のワンピより全然続き気になるし面白くて正直舐めてた

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:27:04.10 ID:i5V/hUY90.net
>>236

なるほど
怒涛の展開=怒涛の肩透かしって訳か
確かにWCI編は肩透かししかなかったもんな


2017だか2016だかのジャンフェスで↓言ってたことも肩透かしなら納得だよ。肩透かしだらけでかなり振り落とされたみたいだけど。


ここからが少年漫画の見せ所。

来年はホールケーキアイランドからレヴェリー、ワノ国と怒とうの展開を予定しています。

振り落とされないようついてきてください。

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:31:39.68 ID:8rJqHPAWa.net
そもそも全伏線回収開始だの言ってるんだから1000話に合わせるんだったらロジャーがワンピース見つけた回が一番相応しかったんじゃ…

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:32:25.73 ID:sxnTuLKv0.net
尾田は画力も想像力も卓越してるのに肝心の演出がなんか下手というか損してる

どん!とかポロポロ…とかぎゃははははとか
なくても聴こえてくるのに読者のイマジネーション信用しなさすぎ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:33:10.96 ID:QOZA3o170.net
>>180
それはもう漫画雑誌として本末転倒だろう
でも確かに鬼滅はユーフォークオリティで爆発したからなぁ
フタコイの頃から考えると感慨深いわ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:33:45.78 ID:qUFxKP7G0.net
真偽はいかに…(゚A゚;)ゴクリ
https://i.ibb.co/28gv3yk/1605002476.jpg

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:34:01.81 ID:078OSQbfp.net
ONE PIECEはアラバスタ編が面白い。

そこで心を掴まれたから今も読み続けるし、今がどんなに世間から否定されてもその時の莫大な貯金で読み続けたいと思える。

アラバスタの最後の23巻、鬼滅が全23巻ということから、物語のピークってそこら辺がベストなのかもしれないね。

そのあとのONE PIECEも好きだけど、鬼滅が100巻ない時点でもう比較にならない。

ズレた考えだけど、
今のONE PIECEに当時ほどの魅力は感じないが、今も変わらず大好きだ、ということだけを伝えたい。

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:36:12.42 ID:Fyj9SxIpd.net
>>247
絵の密度とかゴチャゴチャは個人的にはむしろ好きなんだけど、
オノマトペ(擬音)とかが明らかに昔より情報過多だわ

それ書かんでも聞こえるよってのもある

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:37:24.23 ID:noZlNf61a.net
やっぱ20巻ちょい、行っても30巻ぐらいだよね
これぐらいの長さだとさほど中だるみせずに終わるしこれ以上の長さになると新規はなかなか手を出しづらい、、

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:39:16.30 ID:078OSQbfp.net
おたまきたか。
ウソップと連携でギフターズ壊滅だ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:40:09.90 ID:7DYtuJj20.net
ジンベエたちの後ろにいた影はお玉っぽいね

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:40:12.78 ID:sxnTuLKv0.net
>>251
なんであんな擬音描きたがるんだろうな
不思議だわ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:40:24.04 ID:wTRvenmK0.net
>>249
ん?お玉?

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:40:49.28 ID:qe+xaeM80.net
>>249
まさかのページワン味方フラグ?

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:40:51.68 ID:qUFxKP7G0.net
お玉がページワンを折檻してるのかな。(*´Д`)ハァハァ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:41:41.08 ID:wbLfPobf0.net
>>250
ワンピースは36巻で1億部突破(史上初記録)
鬼滅はいま22巻時点で1億部突破(史上初記録)
要はアラバスタ空島ウォーターセブンあたりの勢いに完全に大差つけて勝ってしまったということ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:43:20.44 ID:noZlNf61a.net
お玉の能力でページワン味方にするのか??
そのままずっと味方、なんてないだろうし
ナミとウソップで普通に戦闘始めりゃいいのにまだまだ長引きそうだな

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:44:00.69 ID:Cy5CBn8E0.net
お玉が付いてきてることに誰も気付かなかったのかよ・・・
見聞色ってなんのために存在してるんだ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:44:04.96 ID:OjvWuEYC0.net
ぺーたん操られた?
流石にゾオンは無理であってほしいが
てか今お玉とかいらん

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:44:08.81 ID:+xjJyRAr0.net
きびだんご食わされたページわんさん

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:44:13.69 ID:wTRvenmK0.net
お玉の能力使っちゃうのはちょっとなー
どうなるんだろう

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:44:42.80 ID:noZlNf61a.net
Twitter見たらスーロンキャロット描いてる人おるやん

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:45:59.86 ID:9WcNLhnP0.net
マルコ&キョロットVSマム&ペロスペロー始まるのか
そろそろ本格的な戦闘描いて欲しいよな

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:46:14.70 ID:qe+xaeM80.net
やっぱ悪魔の実ってやべぇな
バリバリしかりマネマネしかり

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:46:44.15 ID:+xjJyRAr0.net
お玉はマムをどうにかできるかもしれんから貴重な人材じゃん
今のマムがどう思ってるかはわからんけど

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:47:55.07 ID:wTRvenmK0.net
普通に戦闘させればいいのになぁ
お玉のご都合主義すぎる能力で解決はちょっと
まあまだ分からんから様子見

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:47:59.94 ID:RajT93m20.net
まさか1000話前にこんなに叩かれて鬼滅が大人気になるなんて尾田くん完全に想定外だろな
毎週休まず純粋に面白い漫画を描いてくれたらアンチなんて生まれないのに 
週刊誌なんだから最低限毎週描かないと

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:52:22.01 ID:OjvWuEYC0.net
まぁ今の現状でマムを戦闘以外でどうにか出きる可能性があるのはお玉とサンジくらいだもんな

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:52:46.69 ID:LW6kseFQ0.net
お玉だけは来てほしくなかったわイヤだな
あの影はお玉だとは思ったけどイヤ過ぎてどうか別の人でいてほしかった
またアレかルフィのスーパーヒロインやるつもり?
多分仲間になるのはヤマトじゃなくてお玉だと思うけど
ルフィのスーパーヒロイン役がロリってなんかイヤなんだよね

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:52:54.28 ID:ChGHrAsO0.net
‎ビッグママに対するマルコとビッグママはマルコを捕まえたが、キャロットの介入は彼を救った
‎マルコの火はプロメテウスに感染する可能性があります
‎チョッパーは疫病に襲われた
‎ウソップは明白に反対しているが、彼の形は打ち負かされている
‎ナミを捕まえた
‎章の終わりは完全に鬼鹿島に到達します

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:53:11.80 ID:bSKrB9E30.net
お玉の能力便利すぎるな

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:53:55.91 ID:noZlNf61a.net
チョッパー氷鬼喰らうのかよ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:53:58.12 ID:LW6kseFQ0.net
ツイッターでいつもの絵師によるスーロンキャロットキター!!
どうなるんだろ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:54:17.19 ID:sxnTuLKv0.net
ぺーたん散々やななんか

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:54:30.95 ID:YaxlUbb4a.net
錦えもんの声優さん、コロナ感染いちゃっみたいだな

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:54:46.64 ID:qUFxKP7G0.net
タイトルが『くノ一の誓い』で、マルコがビッグマムと戦って
プロメテウスにダメージ与えるってバレが出回ってるけど、未確定らしい

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:56:15.08 ID:OjvWuEYC0.net
スーロンキャロットがペロスに勝てるとは思えないんだよな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:56:37.94 ID:wTRvenmK0.net
>>278
アニメ見てないけどアニメやばいんでないの?ストップ?

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:56:50.59 ID:C5OFQoMV0.net
>>249
あの影はやっぱお玉か
ぺーたん好きだから操られるのはやめてくれよ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:57:05.05 ID:noZlNf61a.net
>>280
片腕ないからいけるんじゃね

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:57:19.72 ID:YaxlUbb4a.net
>>272
クイーンがババヌキの嘘報告を疑問視してる描写あったから
お玉は来そうではあった

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:57:23.43 ID:IdHv4onmM.net
おたまの能力覚えてない読者かなり多いと思う

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:57:29.19 ID:fZX3kRYI0.net
マルコ弱いなあ、プロメテウスの炎に感染するってどういう意味だろうか

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:57:54.66 ID:bSKrB9E30.net
>>278
やばいな
他の声優にうつってないといいが

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:58:12.68 ID:sxnTuLKv0.net
キャロット単体でペロスに勝てるとは思えんな
ペロスってあれ軽く七武海上位レベルはあるやろ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:58:24.57 ID:PaypOMrZd.net
やっぱスーロンキャロットって美人だわ
https://i.imgur.com/RbmZ1Yq.jpg

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:58:27.05 ID:wTRvenmK0.net
チョッパー感染しちゃったのかよ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:58:35.68 ID:+xjJyRAr0.net
スーロンキャロット逃げ回ってただけでダイフクにすらダメージは与えてないからな
スーロンじゃないとはいえペドロを完封したペロスに勝てるとは思えん、片腕になってるけど

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:58:40.83 ID:qUFxKP7G0.net
>>288
ミホークやウィーブルと同等なのかな

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 19:58:54.11 ID:YaxlUbb4a.net
>>281
ストップはないと思う
ただ、コロナ再発あり得るから交代するかもね

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:01:08.36 ID:sxnTuLKv0.net
なんか同じスーロン化でも
キャロットだけやたら変化の幅が広いような
イヌアラシも結構変わってるのにそこまでインパクトなかったな

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:01:38.86 ID:bHSF5crN0.net
あの影がお玉ならバレないように内緒でついて来たのけ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:02:06.94 ID:+xjJyRAr0.net
マルコがプロメテウスにダメージ与えれるなら今までは何してたんだよ
プロメテウスにダメージ与えたのはブルックが初だとマムが言ってるし
マムとマルコは初対面じゃなさそうだったのに

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:02:37.72 ID:qUFxKP7G0.net
お玉のきびだんごば覇気無効なのかな。
カイドウに食べさせたら。。

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:03:00.19 ID:noZlNf61a.net
>>296
今までは白ひげがマムの相手してたからじゃね

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:03:34.30 ID:YaxlUbb4a.net
>>287
可能性あるよね

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:04:03.17 ID:B/9bKmHEp.net
>>250
わかる
2年前は本当に神だった
自分もそのときの貯金で今も読んでるし単行本も買ってる
まさに信者だな

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:04:06.09 ID:noZlNf61a.net
>>297
流石にカイドウはなくても、それで飛び6や大看板を無力化するのはマジでやめて欲しい

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:04:07.15 ID:qUFxKP7G0.net
カタクリがあの年齢まで無敗なんだし、四皇の右腕が
四皇本人と戦うことはほぼないのかも

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:04:48.13 ID:LW6kseFQ0.net
つかなんでスーロンになってんの?
満月って屋上でしか見れないよね
あれビックマムやマルコの場所はドクロの入り口付近だったはず
あそこから満月見えないはずなのに

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:05:54.82 ID:ChGHrAsO0.net
大きなお母さんがマルコを捕まえ、ペルー・スピロが彼を攻撃しようとしたとき、ワノとカロットがソルロングに介入した。
‎シーンはアブが解毒剤を探す様子を示しています
‎クインはここ鬼鹿島にゲルマの息子がいることについて話します、つまりサンジ
‎多摩と熊野が鬼鹿島に到着

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:07:12.45 ID:sxnTuLKv0.net
>>303
屋外なんだから見えるやろ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:07:16.56 ID:7DYtuJj20.net
熊野って誰??

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:08:05.02 ID:fZX3kRYI0.net
熊野って何?

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:08:15.38 ID:YaxlUbb4a.net
>>334
ビッグマム&ペロスペローvsマルコ、キャロット、ブルックか

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:08:25.50 ID:9WcNLhnP0.net
>>306
多分狛犬

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:08:54.29 ID:+xjJyRAr0.net
スーロンキャロットだけじゃなくてワンダと組んでVSペロスペローか
ならいい勝負しそうかな?
王の鳥の強さの立ち位置がいまいちよくわからないけど

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:08:57.33 ID:C5OFQoMV0.net
マルコ早速マムに捕まりそうになるしやっぱ四皇本人相手するのはきつそうだな

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:09:12.68 ID:KptH9SZ2a.net
>>288
スーパースーロンカカロットに覚醒するから圧勝すんだろ
ウサギだぞ
月といったらウサギだろうが
マムより強くなるぞ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:09:50.76 ID:J8ino2Zo0.net
>>302
白ひげにしてもカイドウにしても他の四皇が近づいて来たらお前ら下がってろとか言いそう

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:11:06.52 ID:noZlNf61a.net
>>304
クイーンは誰とサンジのこと話してるんだろうな
独り言か?キングか?

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:11:23.14 ID:qUFxKP7G0.net
訳しとくよ。韓国語からの英訳なんで不正確かもとのこと

Chapter title - "Kunoichi's oath"
Will wait for a proper translation of the Korean summary, but from what I can grasp so far-
- Marco vs BM, Marco damages prometheus with his flame
- BM grabs Marco and just when Pero is about to attack him, he is interrupted by Carrot (pic below)
and Wanda.
- More scenes of people chasing Apoo for the antidote
- Queen mentions there being the son of Germa in the SHs
- Chopper is infected by the ice oni
- The last part involves Usopp & Nami against P1 and Ulti, but I'll wait for a better translation on
that as it's confusing now.
- Tama and Komainu intrude Onigashima at the end

くノ一の誓い
マルコvsビッグマム。マルコが炎でプロメテウスにダメージ与える
ビッグマムがマルコを掴み、ペロスペローが襲いかかるが、
スーロンキャロットとワンダが阻止
アプーが皆に追いかけ回されてるw
クイーンいわく、麦わらの一味にジェルマのせがれがいる、と
チョッパーが氷鬼に感染
ウソップとナミが最終ページでページワンとうるティに対峙したっぽい
お玉が狛犬に乗って鬼ヶ島へ突入

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:11:24.72 ID:bHSF5crN0.net
お玉達が今到着したならあの影はやっぱりヤマトかな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:11:49.31 ID:OjvWuEYC0.net
ビックマムを日本誤訳にすると大きなお母さんて分かっちゃいるけど面白いな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:11:52.70 ID:LW6kseFQ0.net
なんだ黒い影はお玉じゃないじゃん
鬼が島に到着ってことは影は違う人物や

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:12:32.97 ID:cc2zWn8Md.net
>>249
つまり、お玉たそ最エロ?

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:12:58.44 ID:OjvWuEYC0.net
>>315
てことはお玉とぺーたんは別の場所にいるのかよかった

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:13:09.02 ID:fZX3kRYI0.net
たまは出自もよくわからんしスキヤキっぽいのと一緒に住んでたりと謎が多いのー
重要人物っぽいし、スマイル軍団は手名付けられるし大活躍しそう

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:13:31.46 ID:C5OFQoMV0.net
>>314
フーズフーかホーキンスじゃね?
ジェルマについて言及してたホーキンスの可能性が高い気がするわ
にしてもあの影はお玉じゃないならあれはヤマトだったということになるのか

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:13:46.07 ID:qUFxKP7G0.net
>>319
お玉が登場するって聞くと、いくばくか
別のお玉も元気が出てくるよね( *´艸`)

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:14:06.87 ID:cc2zWn8Md.net
ワンダ様のスーロンを見ることが出来るのかな!?

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:14:19.82 ID:YaxlUbb4a.net
>>315
乙!

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:14:21.30 ID:7DYtuJj20.net
ヤマトは出番なしか

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:14:38.58 ID:+xjJyRAr0.net
またジェルマの息子って重要なのか
そういやマムは結局ジェルマの技術は奪うことに成功してんのかな

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:15:25.05 ID:noZlNf61a.net
>>322
ありそう

つーか唐突だなw

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:15:28.92 ID:OjvWuEYC0.net
キャロットじゃなくてワンダのスーロン書いてほしかった

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:15:31.10 ID:qUFxKP7G0.net
マルコの炎って殺傷力ない設定だった気がするけど、原文の解釈が違うのかな。。

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:16:13.52 ID:YaxlUbb4a.net
ジェルマって結構大事っぽいな
まゆげグルグルは悪魔の実に繋がるとか?

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:16:59.42 ID:cDRACgzdd.net
>>210
無駄な書き込みがなくて見やすい。
いつから空白恐怖症になったんだろ…

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:17:00.68 ID:LW6kseFQ0.net
ヤマトとエースの隠し子がお玉か

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:17:05.29 ID:jvXloo7xa.net
ワノ国の前にわざわざ入れたからジェルマはやっぱり関わってくるか
こりゃジェルマ勢揃いしてホーキンス興奮してルフィ側につくな

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:17:36.81 ID:C5OFQoMV0.net
>>328
まあクイーンは科学者的側面もあるわけだしジェルマに興味あるのは案外普通かもしれん

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:18:18.31 ID:YaxlUbb4a.net
マルコの炎は再生だから
ただ、燃えてるだけの炎にとっては天敵なんじゃね

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:18:38.69 ID:7M5TdSpg0.net
あの黒い影が実はレイジュとかあるかな?

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:19:09.98 ID:noZlNf61a.net
>>335
まあそうなんだけど、戦争中にいきなり言及するのはなんかなw
読んでみないことにはわからんけども

ジェルマ来るならマルコと一緒にマムの足止めか?

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:19:12.59 ID:qUFxKP7G0.net
『くノ一の誓い』ってタイトルはお玉の誓いなのかな。
立派なくノ一になれってエースに言われてたし

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:19:13.63 ID:UUM9l5RMd.net
>>129
くの一の誓いってお玉の方かな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:19:15.87 ID:I4Fuq/3ap.net
唐突にジェルマの話出してきたってことは
そろそろベガパンク来るか?

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:19:24.27 ID:eMgmVxwF0.net
お玉は一味の仲間入りしそうだから
がっつり描いてくるなこりゃ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:19:57.01 ID:SDoJuibOd.net
お玉の吉備団子て悪魔の実の能力でしたっけ?

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:20:18.65 ID:jvXloo7xa.net
>>331
その考察は多いよね
だから食べなくても能力に近いものが使える
副作用もないしスマイルより全然優秀
ジャッジ>>>シーザーぐらいの差はありそう
まぁジャッジのかなり上にベガパンクがいるんだろうけど

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:20:29.02 ID:YaxlUbb4a.net
>>343
恐らくそう

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:20:44.44 ID:+xjJyRAr0.net
癒しの炎だから燃やす炎のプロメテウスにマイナス効果で干渉できるとかいう訳のわからない理屈が出そう

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:21:02.00 ID:7M5TdSpg0.net
ナミが「ルフィは海賊王になれない」?みたいなこと言ったらしい

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:21:03.56 ID:qUFxKP7G0.net
>>324
我々の堂々たるスーロンも見せてあげたいよね♂

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:23:06.68 ID:nM2vOAhVa.net
>>345
タマタマの実かな?

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:23:19.85 ID:Y1TV+Pjrp.net
しかし尾田は可愛い女の子描くのは本当上手いな

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:23:34.41 ID:C5OFQoMV0.net
>>346
いつぞやのSBSでマルコの青い炎の詳細出したいみたいなのあった気がするが今回になるのか

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:24:18.06 ID:noZlNf61a.net
>>347
うるティペーたんと対峙してるから、なんか言われて「お前らごとき倒せないようじゃ海賊王にはなれねえよ」みたいなニュアンスじゃね?

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:26:00.32 ID:+xjJyRAr0.net
ナミはその章のテーマに合わないことわりと言うから当てにならない
のちにルフィが行動でそれを否定する

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:26:01.53 ID:qUFxKP7G0.net
追加きた

- Ulti catch Nami and saying "Your captain can't become Pirate King"
- Nami replied "Luffy will definitely become Pirate King."

うるティがナミを捕まえ、あんたの船長は海賊王に
なんてなれないでやんす、と告げる。

ナミは、ルフィは絶対に海賊王になるわ、と返答したらしい。
あと、ウソップがうるティの攻撃を食らったそう。

マルコは一度ビッグマムに倒されたけど復帰。立ち去ったビッグマムを
追いかけてとキャロットとワンダに頼まれる。キャロワンがペロスペローの相手

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:26:23.01 ID:YaxlUbb4a.net
>>344
ルフィとチョッパーが変身出来なくて
サンジじゃないと使えないのかもって台詞あるから
血統因子に関係してるのかも?
グルグルは悪魔の実関係なのかもしれない
わからんけどw

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:26:24.82 ID:9WcNLhnP0.net
マルコVSマムペロス  スーロンキャロット登場
クイーン  チョッパー感染
ナミウソップVSウルティ
お玉狛犬登場

よし意外と場面転換少ないぞ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:26:36.73 ID:cc2zWn8Md.net
ナミさんの台詞も楽しみや

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:27:18.31 ID:noZlNf61a.net
ナミのセリフ真逆じゃねーかw

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:27:24.81 ID:7M5TdSpg0.net
ジェルマ来る可能性高まってきたな

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:28:41.07 ID:C5OFQoMV0.net
>>354
ビッグマムもう進撃開始してんのか
マルコで止められる気しねえぞ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:29:36.64 ID:+xjJyRAr0.net
>>354
ナミの台詞逆の意味じゃんw
一回マルコ負けるのか

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:30:27.74 ID:7aqADdK0a.net
>>355
関係ないと思うけど結構前のSBSで尾田さんが悪魔の実を説明してるときにサンジが悪魔の実に見えることがあります
と言ってたことはあるんだよねw

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:30:38.45 ID:cc2zWn8Md.net
https://i.imgur.com/GimkyvZ.jpg
https://i.imgur.com/TeliSU9.jpg
 
お玉復活記念

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:31:30.70 ID:coDpsZ/t0.net
来週全く読まなくてもなんら支障ない展開…

ヤバすぎるほどにつまらない…涙

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:32:41.65 ID:nctUjzfId.net
うるティちゃん「〜やんす」っいうんだっけ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:32:54.43 ID:Y1TV+Pjrp.net
うるティの攻撃食らったとかウソカス死んだんじゃね?w

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:33:07.38 ID:rX4l/fURa.net
>>64
こいつダサくね?w
なんかファミジジの匂いがする

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:34:05.38 ID:C5OFQoMV0.net
>>365
訳の問題で実際はありんすと言ってるんじゃね

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:34:09.48 ID:MXpBO85J0.net
>>366
4tバット耐えたアラバスタの焼き直しだろこんなの
海賊王になれねえ云々も一緒だし

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:35:10.67 ID:9WcNLhnP0.net
ナミウソップが意外と本格的に飛び六と戦うんだな

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:35:57.42 ID:nctUjzfId.net
ルフィと力で張り合ううるティをナミさんが倒したら大金星だなぁ
懸賞金も爆上げで泣くところまで見えたぞ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:36:19.40 ID:7ct4j8ir0.net
お玉の玉で無双が始まる

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:36:37.68 ID:cc2zWn8Md.net
お玉無双

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:36:41.76 ID:nctUjzfId.net
>>368
そうだよね

お玉と混ざったのかな

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:36:45.87 ID:2ZbZBE5m0.net
飛び六胞とナミウソップが戦うのか?
四皇軍団雑魚すぎるな

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:37:23.06 ID:nd49Wj3Ba.net
ナミとウソップがうるぺー倒しちゃうとナミウソップが強いじゃなくてうるぺー弱いと思っちゃうなどうしても

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:37:36.42 ID:sxnTuLKv0.net
ナミ結局ゼウスは取り返したんだっけ
ゼウスおるならワンチャンあるな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:37:42.91 ID:C5OFQoMV0.net
ナミはゼウスなしじゃきついだろうに

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:38:19.47 ID:nctUjzfId.net
ウソップがパワー系と闘うのめっちゃ久しぶりな気がする
タイマンならMr4以来か?

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:38:32.54 ID:nd49Wj3Ba.net
>>377
取り返したって元々ナミのものみたいに言うなよww

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:39:01.87 ID:qUFxKP7G0.net
>>363
いつもグッジョブでありんす
>>374
申し訳ないでやんす

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:40:26.23 ID:2L3eTr/La.net
>>376
だからルフィ対うるてぃのシーン入れたんだと思うが
あれであの2人がどのぐらいの強さか良く分かったし

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:41:15.52 ID:LW6kseFQ0.net
うるティ出るのか・・
これはナミもお玉もスーロンもむなしいだけじゃね
ツイッターはうるティかわいい発言一色にしか染まらないってのに
この回では出さないでよかった
お玉なんて誰も騒がないだろうな

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:41:15.65 ID:NR876+lC0.net
>>382
少なくともうるティページワンはルフィサンジにいなされるレベルってのはわかってるからな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:42:08.19 ID:hbIT7CsJa.net
うるティはヤマトに一撃喰らわしてたし
結構効いてるってわざわざ書いてたから勝てるのでは

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:42:21.63 ID:LiiC65P50.net
モンハンの狂竜ウイルスみたいに氷鬼に感染したチョッパーが自力で克服して極限化とかw
そうでなくとも自分自身から抗体を作り出すかもしれないな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:43:42.17 ID:wTRvenmK0.net
わざわざジェルマに触れるのは何かあるのか?
ワンダはスーロン化できないのかな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:44:21.10 ID:NR876+lC0.net
>>387
ジェルマが助けに来るフラグ?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:44:23.43 ID:wTRvenmK0.net
あー、ジェルマ来る可能性もあるのか、これ

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:44:57.12 ID:eg+99WTxa.net
尾田「特に理由もないけど主人公の一味なので四皇幹部とも戦えます」
尾田っち…そりゃないよ…

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:45:13.25 ID:9WcNLhnP0.net
マジでクイーンVSサンジのフラグが立ってきたのかな?

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:45:17.40 ID:i5V/hUY90.net
>>272
となると昔噂になってたワノ国で仲間入りするのはくノ一って言うのが本当になるのか

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:45:49.95 ID:7M5TdSpg0.net
フランキーとロビンはまだ一回も言ってないのにナミにまた「ルフィは海賊王になる」って言わせたのは何か意味があるね

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:45:53.14 ID:9yLhKjiF0.net
ワノ国出る頃には一味最低戦力のナミ、ウソップ辺りも飛び六よりは強くなってるか

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:47:19.64 ID:i5V/hUY90.net
>>386
チョッパーは万能薬を作るじゃなくて万能薬になるって言ってたからそうかもね

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:47:21.99 ID:sxnTuLKv0.net
ジェルマは来ないやろ流石に
ジャッジとか最後までサンジのことカスだと思ってたっぽいし
助けたのは借りを作りたくなかったからなだけで

クイーンが言及してるのはこの後サンジと当たるフラグじゃね

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:47:22.72 ID:LW6kseFQ0.net
>>393
フランキーは少し前に発言済みだぞ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:48:27.38 ID:LW6kseFQ0.net
ジェルマ来てほしいわ
やっぱり顔面偏差値が上がると見栄えもよくて面白く感じる

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:48:36.89 ID:hbIT7CsJa.net
>>394
その方がいい気がする
黒ひげ海賊団は幹部がレベル6多いし
サンジも大看板倒すくらいで

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:48:53.93 ID:wTRvenmK0.net
ウソナミvsうるぺー
キャロットワンダvsペロスペロー
予想通りなりそうで嬉しい

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:49:26.22 ID:NR876+lC0.net
いくらマルコとはいえ1人でマム抑えるのキツいしジェルマが来るなら協力してマムじゃね

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:49:43.51 ID:LiiC65P50.net
海賊王になろうというクルーが飛び六くらい倒せなきゃ話にならない

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:49:52.46 ID:wTRvenmK0.net
タイトルと内容が合わないんだがクノイチの誓いって何だろ
扉絵は今回はリクエストシリーズかな

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:50:01.74 ID:sxnTuLKv0.net
>>395
いやあれはなんでも治せる医者になりたいっていうの意味でしかないやろアホか

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:50:24.04 ID:LW6kseFQ0.net
ウソナミvsうるぺーは予想通りも何もすでに前から描写されてたじゃんか
そこで盛り上がる?

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:51:13.04 ID:qUFxKP7G0.net
>>403
立派なくノ一になればエースの仲間にしてくれるって言われてた気が。
お玉が意を決して、くノ一になる誓いを立てて鬼ヶ島に突入って感じかも

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:51:30.08 ID:sxnTuLKv0.net
なんか対峙する→場面転換の繰り返しなんだよな
1話かけていいからひとつひとつ消化してから次進んで欲しいんだが

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:51:36.50 ID:NR876+lC0.net
>>405
ほぼ確定したからじゃね
何がなんでもウソナミに飛び6倒させたくない変な奴とかいたし

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:52:00.87 ID:hbIT7CsJa.net
予想より進んだイメージ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:52:56.87 ID:8NrPnGR80.net
ガチバレならサンジvsクイーンも確定みたいなもんか

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:53:04.56 ID:wTRvenmK0.net
>>405
さんざんあり得ないとか言ってた人もいたし
やっぱりこっちの方がワクワクするし楽しみ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:53:54.39 ID:C5OFQoMV0.net
対戦カードはかなり決まってきた感じかな
サンジとジンベエが誰とやるのかとキングどうするのかが気になるが

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:54:08.37 ID:sxnTuLKv0.net
しかし改めてだけどゼウスとプロメテウス従えてるマムって本当チートよな

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:54:31.71 ID:I4Fuq/3ap.net
クイーンは科学者っぽいからジェルマに興味あるのかね
しかしクイーンはもともとドレーク殺したがってたよな
クイーン1人であちこちにフラグ立てすぎ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:54:33.42 ID:6accvWKLd.net
>>392
声優で考えてみ
あの中に若手の潘めぐみが入るのは違和感ある
ベテランにはベテランで合わせてくるはずだからお玉は絶対ない

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:54:46.22 ID:qUIxgrhH0.net
>>289
吹き出しが屁こいているみたい

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:54:47.24 ID:cc2zWn8Md.net
チョッパー大丈夫かよ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:55:16.86 ID:2ZbZBE5m0.net
カイドウ「世界最強の戦力を見せてやる!」

サンジにダメージ与えられないキング、ドレーク始末せず凍らせて遊び始めるクイーン、瞬殺されるジャック、麦らぁ一味雑魚に倒されそうな飛び六胞

何これ?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:55:17.69 ID:8NrPnGR80.net
>>405
今までが鬼ごっこやマラソンで散々ハードル下がりまくったから
久々に一味のガチ戦闘があるというだけでワクワクしちゃうんだ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:55:24.69 ID:7M5TdSpg0.net
ナミとロビンのルフィに対する距離の遠近のようにもみえる

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:56:11.90 ID:LiiC65P50.net
>>407
それな
前回のあのヒキなのに次はヤマト出番無いみたいだしな

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:56:49.61 ID:qUFxKP7G0.net
うるティからウソップが食らった攻撃は技名ありとのこと。
まあ、ウソップはタフだから大丈夫だろうけど

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:56:57.34 ID:NR876+lC0.net
>>418
実際カイドウの部下は四皇最弱なんじゃないの
船長の強さが四皇トップなら部下は1番弱くてもおかしくはない

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:57:08.59 ID:nctUjzfId.net
ジェルマ来るより傘下の奴らを出してあげないのかね
総力戦だし今こそ出番のような
でもこれ以上味方増えても捌き切れんか

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:57:11.58 ID:bHSF5crN0.net
>>418
カイドウ 「世界最高戦力?それは俺1人の事だぁぁ!!」

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:57:29.53 ID:wETybvM1p.net
>>398
覇気も使えん雑魚兄弟たちはお呼びじゃない

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:57:33.28 ID:sxnTuLKv0.net
>>418
改めて百獣が海軍本部とまともに戦争できるイメージが湧かん

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:57:41.20 ID:qUIxgrhH0.net
これもうお玉がジョイボーイだろ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:57:47.18 ID:7xqJl1V/0.net
ウソップはなんでも有りの植物で倒すだろうナミの電気やら炎やらサポートうけながらさ
うる頭ガン食らっても死なないよ
麦わらの一味だからな
チョッパーも死なないよ
麦わらの一味だからな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:57:55.34 ID:LW6kseFQ0.net
誰も言わないが
ペドロってまさか生きててワノ国来る?ペロス戦はフラグか

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:58:01.70 ID:RTyXu1fY0.net
チョッパーこれから口に竹の口枷が必要やな

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:58:02.73 ID:NR876+lC0.net
>>424
大船団は次だと思うわ
世界政府と戦うときの戦力じゃね

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:58:33.14 ID:qUFxKP7G0.net
>>418
5番目の皇帝をタイトルに据えたのは伊達や酔狂じゃないってことでは。
ルフィ以外の麦わらの一味は世界に手が届きつつあるのかも

クイーンは相撲ゲームに興じる人だから一貫してるよね

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:59:04.27 ID:nctUjzfId.net
やっぱバランスのいい赤髪海賊団よ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:59:06.11 ID:pES/Zh2c0.net
ウソナミ久々のバトルだな
楽しみだわ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:59:12.20 ID:LW6kseFQ0.net
>>419
一味のガチ戦なんて今まで20年近くどれだけ見てきたんだよ
そんなマンネリ求めてないんだよ一味自体飽きてんだよこっちは

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:59:20.61 ID:R97xLxaK0.net
サンジは変な騎士道精神とか凄くまっすぐな部分があって
理不尽に周りの人を傷つけたりまわりくどいやり方する奴が大嫌いだからクイーンとやるなら納得

めちゃくちゃにしてほしい

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:59:21.25 ID:HmFa8CbSd.net
>>417
逆にこのまま鬼になって退場させてほしいわ
どーせ死なないしw

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:59:26.81 ID:hbIT7CsJa.net
>>407
頂上戦争はルフィしかいなかったし
場面展開早くても勢いでいけた
今回の場面は、麦わらの一味と赤鞘と、四皇2人いるからな〜

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:59:27.00 ID:MXpBO85J0.net
>>423
ビッグマムと互角だったしカイドウが四皇で別格に強いなんてなくね?

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:00:31.37 ID:LW6kseFQ0.net
だったらブルックとフランキー戦も楽しみなのかい?
お前ら遠回しにうるペーを拝みたいだけだろwバレバレ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:00:48.52 ID:nctUjzfId.net
ウソナミが見事な連携してうるペーが全然連携取れずに負けるとかなら妥当かもしれない

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:00:51.31 ID:LiiC65P50.net
ウソップって雑魚扱いだけどこんな事もあろうかと的に新アイテム出してこれるから意外とどんな相手にも対応できる気がする

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:01:00.62 ID:NR876+lC0.net
>>440
別格に強いとは言ってないぞ
一応世界最強の生物だしあのままタイマンでやり合ったらカイドウが勝つんじゃないの知らんけど

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:01:20.04 ID:sxnTuLKv0.net
>>439
戦争編は最初から飛ばしまくってたな思い返すと
にしてもなんで決着ついてないままキャラが移動しとんねんとは思ったけど

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:01:22.48 ID:pES/Zh2c0.net
>>441
楽しみだぞ
サンジクイーンも確定な流れだしな

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:02:14.17 ID:gQ02Ig4h0.net
頭(知恵)を使って戦うウソナミと頭(物理)を使って戦ううるぺーの対比になるのかな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:02:14.61 ID:NR876+lC0.net
確定はウソナミ、キャロットワンダだけやぞ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:02:35.46 ID:MXpBO85J0.net
>>444
やり合ったとしても赤犬と青キジみたいな僅差しかないだろ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:03:07.81 ID:NR876+lC0.net
>>449
そうかもな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:03:08.26 ID:2L3eTr/La.net
>>407
1000話以降に一気に開戦して進めるつもりだから今はその準備期間というか積み立て期間なんだろ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:03:24.76 ID:sxnTuLKv0.net
>>443
ウソップは魚人戦〜パンクハザードまでは普通におっ強くなったんやなって感じだったのに
ドレスでまたクソヘタレに戻ったの若干違和感あったな

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:03:32.56 ID:wTRvenmK0.net
チョッパーは自分感染したから自分から抗体作れるのでは?

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:03:39.98 ID:8NrPnGR80.net
>>436
そのマンネリが2年後にどれだけできてたかって話よ
ドレスローザでゾロフランキーがガチったくらいだろ
最近は一味の戦闘はないし一味より格上の存在ばかりで一味の存在意義が希薄になってきてたのがつまらなくなった原因の1つだと個人的に思ってる

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:03:40.02 ID:94gcrLLJ0.net
バレくると普通に回るねw

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:03:54.31 ID:C5OFQoMV0.net
ウソップの最大火力技ってインパクトウルフだっけか
あれ使ったのホーディ一味だけど飛び六に通じんのかな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:04:08.33 ID:LiiC65P50.net
サンジがクイーンとやるならルフィのエスコートはゾロと交代?
それで五階辺りでキングと当たるのか?

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:04:58.69 ID:wTRvenmK0.net
>>441
めっちゃ楽しみ
やっぱり一味が活躍しないと
王道を求めてるんだよ読者は

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:05:05.73 ID:qUFxKP7G0.net
場面変わったら赤鞘が全員カイドウに退場させられてそうで怖い

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:05:57.26 ID:nctUjzfId.net
>>432
世界政府戦か…
それか黒ひげ戦くらいかね
何度も出してるとそれこそ捌き切れないし共闘はラストバトルだけなのかも

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:06:09.63 ID:sxnTuLKv0.net
流石にあのよくわからん魚人とうるぺーじゃ格が違うんじゃ
エレファントガン顎にくらって全然平気って耐久力だけなら相当ヤバい

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:06:14.46 ID:KptH9SZ2a.net
お玉がきて嬉しい奴なんている?
絶対に人質に取られてルフィがフルボッコ展開になる未来しか見えないんだわ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:06:18.56 ID:PaypOMrZd.net
キッド、ロー、ドレーク達が誰とやるのかも気になんだよなあ
ドレークはアプーかフーズフーなんだろうが

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:06:35.25 ID:hbIT7CsJa.net
>>454
それはあるな
少年漫画だし、なんだかんだで若い世代が強者に挑む展開の方が面白い

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:06:51.11 ID:qUFxKP7G0.net
外人部隊制作のお玉が
「カイドウの肉片ひとつ残さないでやんす」とか言ってて怖い…
https://cdn.discordapp.com/attachments/273977197356777473/775683023106080768/1600438616370.png

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:06:54.50 ID:ToZ3OFe90.net
>>456

飛び六を倒せる植物を持ってるんだよ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:07:46.98 ID:pES/Zh2c0.net
>>454
ホントに2年後一味の扱い雑過ぎんだよなぁ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:08:00.43 ID:94gcrLLJ0.net
チョッパー感染は予想外

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:08:09.18 ID:Cy5CBn8E0.net
うるぺーは一応ドレークと同格だろ?
それをナミウソップが倒すって・・・

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:08:12.44 ID:NR876+lC0.net
>>460
黒ひげ戦もありえるだろうけど、歴史に残る大事件起こすって煽ってたから政府の方が可能性あるんじゃないかと思ってるわ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:08:45.97 ID:ONdJxTQl0.net
ウソナミが七武海下位と互角になる

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:08:47.47 ID:nctUjzfId.net
>>447
これに期待したい

ナミはかなりIQ高いみたいな設定があったし

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:09:08.62 ID:wTRvenmK0.net
ウソナミがうるぺーならフランキーとかも飛び六のどれかだと思うんだが…
ササキはヤマトだし
ドレークは味方だし
残るはブラックマリアとフーズフーしかいないんだよな
ブルックロビンもどうするのか

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:09:43.68 ID:C5OFQoMV0.net
黒ひげ戦はお互いのメンバー数的にタイマンの可能性高いしこの辺りで四皇上位幹部とやりあうのは妥当ではあるわな

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:09:45.24 ID:R97xLxaK0.net
>>468
チョッパー感染は抗体出来るフラグだよ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:09:51.62 ID:wTRvenmK0.net
>>454
ほんとそれ
絶対盛り上がる

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:09:53.14 ID:LW6kseFQ0.net
>>454
WCI編ではガッツリとナミとブルックも戦ってたけど

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:10:01.06 ID:sxnTuLKv0.net
ていうかローとキッドさん何してんの?

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:10:04.53 ID:NR876+lC0.net
>>473
フランキーがナンバーズなら残り2人はフーとブラマリでいいんじゃない

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:10:06.08 ID:nd49Wj3Ba.net
>>393
ナミはどっちも言い方が軽いなぁ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:10:50.60 ID:LiiC65P50.net
フランキーブルックは残りのナンバーズ処理役担当かも

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:11:18.11 ID:R97xLxaK0.net
>>393
ちゃんと読んでるか?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:11:32.90 ID:wTRvenmK0.net
今回はイースト5人が活躍かな?
原点に戻る感じでいいぞいいぞ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:11:39.84 ID:qUFxKP7G0.net
ダイフクやオーブンの相手はフランキーあたりがしてくれるのかな

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:12:22.79 ID:LiiC65P50.net
>>484
そいつらは参戦すらしてないぞ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:12:27.52 ID:7M5TdSpg0.net
あの黒い影はお玉って事かな?

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:12:32.90 ID:NR876+lC0.net
>>484
そいつら戻ってきた頃には戦争終わってるだろ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:12:44.79 ID:MzeNFWkla.net
だけど鬼滅はワンパターンだから無限列車以降はみんな飽きる
悲しいことだけどね

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:13:07.77 ID:sxnTuLKv0.net
>>481
フランキーはともかくブルック単体でナンバーズ倒せるんだろうか…

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:13:21.22 ID:nctUjzfId.net
>>463
一応最悪の世代の船長でルフィと同格?だから下っ端倒して終わりだとかわいそうだな
と思ったけどアプーも一応そのポジションか…

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:13:38.13 ID:nd49Wj3Ba.net
>>418
せっかく捕まえたルフィゾロをポイ捨てしたクイーンも追加で

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:13:52.21 ID:qUFxKP7G0.net
>>485>>487
そういやマルコに蹴落されてたね。。

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:14:14.71 ID:wTRvenmK0.net
>>489
余裕だよ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:14:45.48 ID:sxnTuLKv0.net
>>486
順当に考えればそうじゃね
ただ狛犬と一緒に来てるならどうやって船に潜んでたんだってなるけど

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:15:32.03 ID:KptH9SZ2a.net
ウソナミ戦楽しみとか言ってるけど
ぜったいにギャグ戦になるだろこれ
それにウソナミよりうるペー応援してるキモブタも多そうだしうるティは負けられない
ギャグ戦に持ってかないと信者がうるせーのよ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:15:57.42 ID:LiiC65P50.net
お玉は今到着したみたいな雰囲気だから影は違うんじゃない?

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:16:04.46 ID:sxnTuLKv0.net
>>493
ナンバーズ弱すぎ問題

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:16:06.46 ID:R97xLxaK0.net
一味が闘うとなると普通に盛り上がる

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:16:17.87 ID:nctUjzfId.net
>>470
なるほどね
世界政府打倒なら確実に歴史に残る大事件だ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:16:33.61 ID:8NrPnGR80.net
最悪の世代の船長は殆どカイドウに行くと思うけどなぁ
少なくともキッドは因縁深いんだから行ってほしい
ただキラーはナンバーズ倒すくらいの活躍になりそうな気がする
ホーキンスはどうでもいい

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:16:33.76 ID:l5ctWqxx0.net
しのぶが美人に戻る展開は期待できないですか😢

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:16:40.51 ID:Z0IIzPTl0.net
>>497
AKIRAからパクったけど扱いに困ってきたんだろ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:17:02.58 ID:wTRvenmK0.net
まだ分からんが
ジンベエがキングで、サンジがクイーンになるのか?
ゾロはカイドウ戦だよなぁ分からん

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:17:36.30 ID:LiiC65P50.net
>>495
ギャグっぽいやられ方してもいいように予めああいうキャラ付けされてる気がするw

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:17:50.50 ID:rjfGZnyn0.net
>>501

ジュクジュクの実の後遺症だろうね
熟女人間になったんや

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:18:36.08 ID:PaypOMrZd.net
>>490
まあ上で赤鞘倒された場合ルフィのタイマンでカイドウはやっぱきつい感じもあるしカイドウ戦に行く可能性もあるんかなあとも思うがどうなるかねえ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:19:16.10 ID:hbIT7CsJa.net
ルフィ、ゾロ、キッド、ロー、ドレークはカイドウ行くと思うw

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:19:38.56 ID:nctUjzfId.net
>>501
劇場版で出てきたモドモドの人を連れてこないと

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:19:50.02 ID:sxnTuLKv0.net
しのぶは骨格レベルで変わってるからな
かろうじて眉毛らへんが似てるだけ
鼻とかなんであんな豚鼻になってしまったんや

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:19:55.35 ID:TjTgBygdd.net
>>503
カイドウの傷口は開いてないし、あんな化物侍はもう現れねえなんて完璧なフラグ立ててるからなあ
これでゾロがカイドウのとこ行かなかったらわけがわからないわ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:20:17.84 ID:LiiC65P50.net
9つの影の伏線あるから最悪の世代+ヤマトでカイドウ戦だろ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:20:46.54 ID:hbIT7CsJa.net
>>509
ヤマトは一発で理解していた模様w

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:21:05.90 ID:Zjczcz8p0.net
おたまの言う事をなんでも聞くブラックマリアとうるティとうさぎの薄い本はまだかね?

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:21:20.45 ID:1sBJJmUO0.net
お玉タソ参戦キター(゚∀゚)ー!!

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:21:57.33 ID:nctUjzfId.net
>>506
最後はルフィ側の最悪の世代全員で疲弊したカイドウ袋叩きにして倒すのかなと思う
それがメインの戦いとしてアプーとかは前座かな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:22:31.73 ID:HmFa8CbSd.net
ガキがノコノコ来れるとかどんだけ温い討ち入り(笑)

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:22:58.37 ID:sxnTuLKv0.net
ていうかアシュラが何気なく息の根を止めろ!って言ってたけど
要するに殺さない限り安心出来ないって流れになってるけど最終的にどうするつもりなんやろ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:25:14.43 ID:nctUjzfId.net
カイドウに勝つ話は色々思い浮かぶけどビッグマムはどうすんだろ
因縁的にルフィはカイドウよりマム倒してほしいけど

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:25:38.71 ID:mII3uiI3M.net
見聞色、ダイアル、ポップグリーンがあるんだからどうとでも戦えるはずなのに

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:25:39.49 ID:sxnTuLKv0.net
ナンバーズとかオーズって巨人族の倍くらいあるって言われてたけど
仮に40メートルとしたら10階建てのビル以上の高さだよな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:27:41.96 ID:I4Fuq/3ap.net
>>507
キラーも忘れないであげてくれ
最悪の世代で船長じゃないゾロが来るならキラーも来るだろ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:29:05.91 ID:nd49Wj3Ba.net
アプーはこのまま敵でいいけどホーキンスは能力的に味方にいた方が都合がいいよな
てかわざわざノース出身の最悪の世代集めてジェルマに反応させてるんだから何かあると思ってたけど今回クイーンもなにか言ってるみたいだしジェルマほんと出てくるかもな
ケツアゴは出てこなくていいけど

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:31:28.90 ID:e2+pdVRoa.net
やっぱりウソップやナミが飛び六と戦うところは見たくないな
古代種はタフだからすぐに復活するからすげー不毛な戦いになる
だから全然燃えない
どうせ飛び六とやるなら確実に戦闘不能にできるキャラとやってほしい

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:35:14.03 ID:hbIT7CsJa.net
ビッグマム海賊団の面々が鬼ヶ島入ってきたら状況変わりそうではある

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:35:30.69 ID:sxnTuLKv0.net
そして若干衝撃なんだがサニー号って高さ50メートル以上あんのな
そのサニー号が小舟に見えるマムの本船ってちょっとした山よりでかいんじゃ…

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:36:04.57 ID:J8ino2Zo0.net
>>473
ササキとヤマトとかさらっとなかった事になっててもおかしくない

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:37:57.96 ID:J8ino2Zo0.net
>>525
豪華客船並やな
それを蹴りでバランス狂わせたキング結構凄い

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:38:09.85 ID:5Cx6mkmU0.net
ただでさえキャラ大渋滞してるのにマム海賊団もジェルマも鬼ヶ島にいらない
キングがスムージーみたいに貧乏くじ引かされそう

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:38:12.10 ID:qe+xaeM80.net
クイーンvsサンジ確定かなこれ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:42:51.96 ID:MzeNFWkla.net
ワンピはモブもそこそこ手強いのがリアル
鬼滅wなんかは
弱い!グシャリ!
弱い!グシャリ!
中学生かよw

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:44:41.90 ID:uLS8h3f3d.net
自己紹介かな

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:47:41.63 ID:2L3eTr/La.net
>>454
一味戦ってない云々言ってるバカいるけどドレスではちゃんとフランキーとゾロが戦ってるしホールケーキはそもそも展開にタイマンにはならん状況だったし和の国はこれからなんだが

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:48:32.62 ID:q9AyPdpHF.net
>>235
そういうのだけが好きならハンタやバスタードやジョジョ読んどけ
ワンピもきめつも皆違う漫画なのに全ての漫画に同じものを求めちゃダメよ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:48:37.62 ID:I4Fuq/3ap.net
クイーンがジェルマの話してる相手は誰なんだ?
ホーキンスあたりが情報たれこんだんだろうか

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:48:49.49 ID:q9AyPdpHF.net
>>235
そういうのだけが好きならハンタやバスタードやジョジョ読んどけ
ワンピもきめつも皆違う漫画なのに全ての漫画に同じものを求めちゃダメよ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:55:28.23 ID:aK3kAntb0.net
>>534

読者に向けて独り言

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:57:05.15 ID:X7ahtIuJ0.net
>>193
芸スポにプレジデントの考察記事スレが立ってたから読んだけど何ていうか受ける受けないのそういう大きな時代の流れや雰囲気が変わったんだろうなとも思う
男性的でいっぇーいたっのしー!キラキラ!うるせェ行こう!みたいなのが終わった
時代の無意識領域の感覚的なもの 色々変革期だしね
その前に作品の衰えが目についてはしまうけど

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:57:09.26 ID:qUFxKP7G0.net
サンジ、タイマンでクイーンに勝てるのかな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 21:58:10.80 ID:PaypOMrZd.net
>>534
素直に考えるならあの場にクイーンと一緒にいそうなホーキンス
サンジ捕まえる時にノース出身らしくジェルマに反応してたし

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:00:18.09 ID:sxnTuLKv0.net
>>527
なんか単純比較すると帆の高さが東京タワーくらいはありそうなんだよな、、

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:05:51.04 ID:i5V/hUY90.net
>>300
ササクッテロラ Sp79は何で自分にレスしてるの?

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:10:45.68 ID:i5V/hUY90.net
>>532
ドレスって7年も前やんけ…

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:10:47.32 ID:sxnTuLKv0.net
ワッチョイ丸かぶりはたまーにあるよ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:11:34.62 ID:rX4l/fURa.net
>>543
ないって言ってただろお前はw
ほんとこいつ言う事コロコロ変わるな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:12:39.96 ID:rX4l/fURa.net
ネタバレきた?
どこ?

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:14:24.92 ID:B/9bKmHEp.net
>>510
唯一傷をつけたのは閻魔だけ

ってフラグも簡単にへし折るからなぁ〜
フラグ折るのが趣味みたいになってるから困る

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:14:54.18 ID:rX4l/fURa.net
これガチでキモい


0986 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp79-I5ai) 2020/11/09 22:34:21
だからさクソチョロ
俺はお前に絡んでるとき以外にも普通にレスして返信もあるし
普通にこのスレを楽しんでる
もちろんワンピースの内容を批判することもあるけど
なんでそう思うのかちゃんと理由も書いてる
そうすると自然にレスが返ってきて話が繋がるんだわ
お前はただストレス発散してるだけのゴミみたいなレスばっかだからそりゃ叩かれるて
よく考えーや本当

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:16:11.56 ID:gDKy/iw30.net
ガイアの夜明けに出てるユニクロ社員
ユニクロマスク付けてないやんけ!!!

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:16:12.56 ID:rX4l/fURa.net
ファミジジがワンピスレの仲間に入りたそうにこちらを見ている
仲間に入れますか?

はい
いいえ←

多分これが効いてたんだろうな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:16:13.28 ID:B/9bKmHEp.net
>>541
ワッチョイ違うよ…

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:16:23.78 ID:J8ino2Zo0.net
>>546
まぁ主人公が剣士じゃないんであんま意味ないだろうなとは思ってた

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:16:47.71 ID:8NrPnGR80.net
ジェルマの掘り下げするとしたらベガパンク登場後だと思うから出ないと思うわ
お玉が来るのなら飛徹は来んのかな
三大鬼徹が折れたゾロに二代鬼徹を渡す役目があると思うんだが決戦後か

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:17:06.94 ID:hbIT7CsJa.net
>>545
Twitter

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:19:03.37 ID:fJ26hwCDr.net
>>354
マルコせっかく登場させたのに初戦闘でカッコいいとこ見せないとか…
普通に同格のキングと戦わせとけやボケが
マルコが一人でマムを抑えられるわけ無いだろうが

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:20:12.28 ID:2L3eTr/La.net
>>542
章的に見れば幕間に近いゾウ除けば2つ前の話でしかないがな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:20:33.18 ID:1sBJJmUO0.net
>>216
あんたセンスあるな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:25:15.36 ID:hbIT7CsJa.net
いや、今はマルコとビッグマムやってるかもしれないけど
途中で対戦相手変更あるだろw

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:25:25.26 ID:sxnTuLKv0.net
>>549
誰からも相手にされないクソチョロ可哀想やねぇ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:26:01.55 ID:C5OFQoMV0.net
>>554
とはいえ抑えられる可能性あるのもマルコくらいでもあるししゃーない

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:27:46.33 ID:mphtGA89a.net
どこもかしこも追いかけっこばっか…

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:29:09.55 ID:oj2O3gt/d.net
マルコで抑えられるのに瞬殺されたクイーンてなんなの
百獣海賊団弱過ぎるだろ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:29:19.93 ID:rX4l/fURa.net
>>558
俺がいない間もクソチョロクソチョロ言ってレスバ相手探してた奴がよく言うわ
はやくしんどけ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:29:53.43 ID:5Cx6mkmU0.net
マルコに再生限界までサンドバッグになれと言うのかキャロット
マムの死人に口なしはマルコへの死刑宣告だったか

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:30:02.41 ID:KptH9SZ2a.net
お玉はヤマトの娘ワンチャンあるなこれ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:30:19.60 ID:NR876+lC0.net
麦わら側最高戦力がマルコなわけだしな
マルコの次に強いだろう赤鞘はカイドウ戦真っ最中だしルフィもカイドウとやる気満々
キッドやローはマムと何も因縁なし

やっぱマルコが戦うしかないよ
倒せないのはわかってるけど足止めはできるだろ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:31:50.05 ID:sxnTuLKv0.net
>>562
バカには何言っても効かんな本当

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:32:36.11 ID:LiiC65P50.net
>>561
マルコは飛べるし再生能力あるからのらくら受け流してたら足止めくらい出来るけどクイーンは能力的に正面から行くしかないからな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:32:40.41 ID:hbIT7CsJa.net
マルコって、五老星から見ても
ビッグマムから見ても、お前程の男が〜って評価されているから
準四皇であって
キングとはレベル違うんだよw
キングとかカタクリより上の存在
所謂レイリーみたいな扱い

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:32:43.20 ID:KptH9SZ2a.net
>>563
お互い初対面のはずなのにマルコが味方とかなんでわかるんや
ほんとにワンピって初対面って言葉を知らないくらい急に馴染むよな

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:33:30.79 ID:qUFxKP7G0.net
2発でビッグマムにKOされたクイーン。
マルコは能力のおかげで100発くらいビッグマムの攻撃に耐えられるのかな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:33:56.77 ID:sxnTuLKv0.net
ていうかクイーンすぐ復活してたしな
まあマムが気絶してなかったら詰んでたとは思うけど

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:35:21.98 ID:MXpBO85J0.net
>>561
マルコは白ひげの右腕だから他の四皇No.2とは違うやろ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:35:30.66 ID:C5OFQoMV0.net
>>569
味方かどうかはともかくマム、ペロス兄と敵対してるのはわかるしそこはいいんじゃね

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:35:33.04 ID:c6QQVIiGM.net
ちゃんと強さはビッグマム>マルコなんだな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:36:27.28 ID:U3z0IGUkr.net
>>565
いやそれだと万全の状態でキングと戦えないのよ
ノーダメ同士で戦ってほしいじゃん?こういうのはさ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:37:15.67 ID:NR876+lC0.net
>>575
だからキングとはやらないんだろ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:37:21.80 ID:bF4OY9nwM.net
998話ハンコック死亡

今の尾田ならこれ位やりそう:D

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:37:52.84 ID:sxnTuLKv0.net
というかスムージーやコンポートはマジでこのまままともな見せ場ないままなんだろうか
なんか肩透かし感すごいな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:37:57.98 ID:U3z0IGUkr.net
>>576
でもさ、やってほしいじゃん?

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:38:31.86 ID:rX4l/fURa.net
>>566
自然にレスが返ってきて繋がるとか自分で言うあたりガチでキモい

0986 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp79-I5ai) 2020/11/09 22:34:21
だからさクソチョロ
俺はお前に絡んでるとき以外にも普通にレスして返信もあるし
普通にこのスレを楽しんでる
もちろんワンピースの内容を批判することもあるけど
なんでそう思うのかちゃんと理由も書いてる
そうすると自然にレスが返ってきて話が繋がるんだわ
お前はただストレス発散してるだけのゴミみたいなレスばっかだからそりゃ叩かれるて
よく考えーや本当

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:39:37.60 ID:NR876+lC0.net
>>579
まあ思うのは自由だよ
バレ見るに既にマムにボコられてるし復活した後も突撃するっぽいけどね

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:39:55.80 ID:sxnTuLKv0.net
>>580
全部事実やん
めっちゃ気にしてて草

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:40:53.23 ID:BcX+a8Fip.net
>>564
は?

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:41:22.46 ID:sxnTuLKv0.net
キングとゾロは剣士以外つながりないし
マルコとやるのが一番自然な感じはするけどなあ
どっちも飛べる能力だしキング何故か燃えてるし

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:41:56.79 ID:C5OFQoMV0.net
>>579
気持ちは分かる
とはいえキングは上層でルフィ達迎え撃ちつつ指揮する感じだしなあ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:42:40.65 ID:pES/Zh2c0.net
マルコがマムに集中するってのは味方側の戦力バランス考えると当然の判断
百獣海賊団との戦闘がどうなってるかはマルコとしても気にはなってるだろうけど
そこら辺ルフィたち信じて割りきってマムに集中するしかない

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:44:10.18 ID:B9cYEX680.net
うるてぃはやっぱりペローナ枠か

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:44:23.07 ID:rX4l/fURa.net
>>584
ファミジジが話題にすり寄ってるのに誰もお前にアンカしてなくて草

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:44:30.80 ID:wTRvenmK0.net
キングはジンベエじゃね?全然何もないけど流れ的に

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:44:49.20 ID:rX4l/fURa.net
みんなファミジジ仲間に入れてやってな

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:44:50.30 ID:NR876+lC0.net
キングはサンジとジンベエじゃないか
ルフィと3人で上目指してるし
クイーンはゾロドレークアプーあたりで倒して余力残した最悪の世代3人がそのままカイドウ戦にも参戦する流れ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:46:07.08 ID:hbIT7CsJa.net
マルコでビッグマム止められないのなら
勝つのは難しそうだし
その上となると、四皇、大将くらいしかいない

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:46:14.33 ID:i5V/hUY90.net
>>547

??
ササクッテロル Sp79-I5ai=ワッチョイ ce43-I5ai
って事?
同じ端末で光回線とLTEだとID変わるの?
あとテザリングで別の端末からだと前半同じでワッチョイ変わったりするの?

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:46:33.94 ID:bF4OY9nwM.net
>>157
記録の為に初版増やしただけで返品率すげーからな

尾田に、花を持たせる為に鬼滅は最終巻ですら400万刷らないんだろうけど

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:46:52.83 ID:7DYtuJj20.net
尾田「頂上戦争?アレがかわいく見えてくるなんて信じられますか?」←取り消せよ……!!!

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:46:56.30 ID:Ebl2tJjg0.net
>>568
ジョズとそれ程差を感じないのが実際の描写

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:46:58.92 ID:FedRm5ASa.net
なるほどね
ジェルマくる
ペドロくる
日和くる
サプライズゲストくる
で1000話突入という流れか

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:47:37.05 ID:Ebl2tJjg0.net
それでカウントダウンは継続してるのか?
文字バレだけじゃわからないけど
最終ページに5と関連してるものが有るはずだが

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:48:41.80 ID:i5V/hUY90.net
>>591
クイーンって今何階にいるの?
場所によっては遭遇する可能性あるんじゃないか?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:49:09.72 ID:w5TzoCSkM.net
着物着せただけで時代劇とか言っちゃう作者だからな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:50:36.23 ID:w5TzoCSkM.net
>>598
お玉=キビ団子=5

もう何でもありのこじつけよ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:52:30.07 ID:w8eNr8up0.net
>>594
鬼滅は400万どころか既刊分も刷らなきゃいけないから
これは尾田くんでさえ経験できない

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:53:20.93 ID:LiiC65P50.net
そもそも994話に6要素あったか?

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/10(火) 22:53:47.31 ID:wqljatkE.net
お玉登場かー
こいつがモモの妹で良かったよな
困窮ぶりも良かった

日和なんて守られていてあんま苦労してないし、悪党なら騙して良いとか気持ち悪いよ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:56:42.40 ID:w5TzoCSkM.net
>>603
ヤマトが装甲部隊一人倒して残り6人

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:59:08.68 ID:gQ02Ig4h0.net
>>603
しのぶの目、よく見ると6が隠されてると指摘されてた
あと飛び六砲とか

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:59:30.81 ID:nD1LeV/d0.net
作画崩壊しているワンピアニメを
ufoに作ってもらえば
ワンピも復活だろ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 22:59:56.21 ID:wTRvenmK0.net
>>603
ないよ
もはやこじつけ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:03:26.53 ID:hbIT7CsJa.net
>>594
ワンピースより鬼滅の心配した方がいいぞこれはマジで
宮崎駿の件で、炎上中だし
あのバカ記者にのって
老害とか、お前の時代は終わった
古い感性、鬼滅を認められないクソは引っ込んでろ!とか普通にTwitterに書いてるからな
原作者が戻れる場所0
一部のファンのせいで

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:05:24.97 ID:XGXn8Psxp.net
今となっては日和が完全に不要な蛇足だよな
ハンコックしらほしに並ぶ美女ってことでグッズやフィギュア色々企画されてそうだけど
読者の心は完全にヤマトやうるティに持っていかれてる

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:05:43.41 ID:C5OFQoMV0.net
マルコとマムの戦闘コマ見たかったな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:06:48.75 ID:pEtPy/gtr.net
ペロス「子供がこんな所に来ると危ないペロリン♪キャンディーあげるから帰るんだ」
おたま「ありがとうでやんす!」

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:07:04.58 ID:ZLmcPv/k0.net
マルコはマムとペロスの2人とハンディキャップマッチしてるわけでしょ?
プロメテウスにダメージ与える→マムに捕まる→そこにペロスが攻めてくるところに王の鳥が止める
ってことならマルコ別に悪い戦闘では無いのでは?

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:08:07.81 ID:rX4l/fURa.net
>>609
ワンピもそれ散々やってきてヘイトためたからな。
鬼滅信者もほどほどにしてもらいたいわ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:13:10.98 ID:QJ27oKXG0.net
宮崎駿のいつものスタンスだろ
エヴァンゲリオンも見てないって言い張ってたけど結局見てるし

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:15:05.78 ID:w5TzoCSkM.net
>>612
作者が天狗になって集めたヘイトと
周りが集めてるヘイトは別なんだよなぁ

作者コメント掘られて鬼滅は人格者って逆に持ち上げられてる。
一方掘れば掘るほど痛いコメントが見つかる尾田

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:15:44.79 ID:QJ27oKXG0.net
手塚治虫は新しい人気漫画が出ると絶対チェックして僕にも描けますよこんなもの!と言い張る
こっちのほうが可愛げがある
尾田もこっちで行くんだ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:16:23.74 ID:HmFa8CbSd.net
芸スポではワンピースと尾田がフルボッコだわ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:20:10.43 ID:qUFxKP7G0.net
例の宮崎駿にキメツの質問するインタビューを英訳してツイートしたら
海外のキメツ読者に怒られてしまった…

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:20:21.31 ID:fJEf2wYyp.net
>>617
手塚先生みたいにそんな新しい事バンバン上手く描けないから言わない方がいい

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:20:23.22 ID:gQ02Ig4h0.net
日和はケバい顔が祟ってかアニメだとむしろブスっぽく見える
歴代のご当地ヒロインと比べると絡みも薄い

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:21:34.86 ID:qUFxKP7G0.net
お玉の本名が黒炭お玉だったらアツい

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:23:26.87 ID:QJ27oKXG0.net
外人は宮崎駿が基本的に分裂した天邪鬼だと言うことを知らないんだろう
911起きた時に駿が週間金曜日でどんな事言ってたか知ったらブチ切れるだろうな

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:23:47.54 ID:9gHhesZG0.net
1週間以上経ってるのにバレまだかよ
これだけテンポ悪かったらそりゃ鬼滅に負けるわ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:26:08.92 ID:cc2zWn8Md.net
お玉たそが来るなら安心だわ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:27:29.15 ID:HmFa8CbSd.net
まーた敵が都合よく団子食うのかw

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:29:36.18 ID:2L3eTr/La.net
別に鬼滅と争ってる訳じゃないからどうでもいいぞ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:32:39.98 ID:rX4l/fURa.net
海軍もワノクニにバスターコールすればいいのにな
でも、今原作にバスターコールって出てきたら笑っちゃうけど。こっちのバスターコールは上手くいくのか心配になっちゃう

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:33:02.43 ID:u2LYm6OB0.net
>>624
えっ!勝とうとしてたのもしかして?

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:33:21.40 ID:npWhbfX3a.net
鬼滅千と千尋抜いて歴代1位になりそうやしこれは尾田くん・・・

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:34:16.87 ID:MXpBO85J0.net
>>628
ガープが来るならともかくスモーカーやメイナードが来ても役に立たんしな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:34:25.57 ID:NXJ3S2tda.net
>>616
作者や関係者が酷いのがワンピース、信者がヤバいのが鬼滅っていうイメージ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:34:35.51 ID:npWhbfX3a.net
尾田くん!敗北者でもせめて毎週連載しよう!

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:35:13.19 ID:Ebl2tJjg0.net
2コマ足して6つのかまいたちよりは飛び六の方が自然

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:35:49.88 ID:fxMnFJiA0.net
10〜12ページでもいいから毎週連載しろよ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:35:56.00 ID:Ebl2tJjg0.net
かまいたちは7か

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:36:24.75 ID:wTRvenmK0.net
毎週連載しろとかこんなところでしか生きられないやつに言われてもな

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:36:37.05 ID:npWhbfX3a.net
>>634
うるティとかいうの明らかにねず子のパクリやし今更やろ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:36:44.00 ID:dVzJqiZk0.net
>>615
荒木飛呂彦もエヴァは見てないってインタビューで言い張ってたがシンジの性格を批判したりと実は見ていたという

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:37:18.40 ID:hbIT7CsJa.net
宮崎くんとかコメしてる馬鹿何人かいたな
ここにいるのと同じなんじゃね?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:37:50.49 ID:qUFxKP7G0.net
>>623
ふむ
>>625
お玉に蹂躙されたいよね。。

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:39:48.05 ID:npWhbfX3a.net
尾田くん!loser

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:40:54.72 ID:Ebl2tJjg0.net
荒木飛呂彦は勝負に迷いが有るのは好きじゃないとか言って
好戦的なキャラを好んでるけどそういう奴ばっかでは無くね
直接批判してるのは知らないけど

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:43:19.85 ID:rX4l/fURa.net
ネタバレ見たけどまーたいつものくっさいくっさいお寒いギャグ戦闘やるんかよ
ウソップナミとうるてぃとかギャグ要素しかないやん。他にも海賊団いるんだからそいつら動かせばいいのに
来週もツッコミどころ満載そう

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:44:04.96 ID:oXTlhMnI0.net
糞なんか腹立つわ
パヤオのインタビュー問題とか
もう鬼滅にとってワンピは眼中になくて
ジブリ作品との比較になってんのかよって気分げんなりだわ
糞ジブリ作品よりワンピの方がおもろいよおもろいよね
面白いよ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:44:31.46 ID:yu4W3ELa0.net
原作は未読で鬼滅の映画見てきたけど煉獄さんが人気になる理由がよくわかったわ
同じように使いでもエースとは大違い

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:44:55.11 ID:Ebl2tJjg0.net
戦いたくない系はアムロからの系譜だよな
戦争なんかはやりたくてやってる奴ばかりではない

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:46:07.00 ID:Ebl2tJjg0.net
同じように使い

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:47:56.42 ID:rX4l/fURa.net
鬼滅の良いところはどのキャラでも主人公になれる雰囲気あるところだよな
主人公要素がどのキャラにもある感じはワンピと違うところ
ルフィだけかっこよく描ければいいっていうような浅い漫画じゃないからな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:49:12.40 ID:Ebl2tJjg0.net
鬼滅はワンピを反面教師にしてる

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:51:01.80 ID:npWhbfX3a.net
大丈夫だよ尾田くん仲間(バスターコールプロジェクト)がいるよ!

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:53:59.41 ID:wTRvenmK0.net
扉絵はリクエストかな?

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:54:08.39 ID:Ebl2tJjg0.net
見てきたけど普通に人気投票煉獄さんよりエースの方が順位高かったわ
全体的に鬼滅の方が票数高かったけど

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:54:15.60 ID:7l/Zf9Qg0.net
バレ来てるけど、めちゃくちゃおもしろそうじゃね?
https://pbs.twimg.com/media/Emd3PkGWMAEn3Xw?format=jpg&name=large

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:55:48.64 ID:XQ/2QdL70.net
1000話てこのままいくと
絶対絶望の時にルフィがあらわれて先制攻撃でカイドウをボコボコに殴って
みんな「ルフィ!!」ドンッ
最後のコマでカイドウ「やっと俺を殺せそうなやつがあらわれたかニヤッ・・」
みたいなゴミつまらん内容になりそう

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:56:19.46 ID:cc2zWn8Md.net
>>654
やっぱ詳細わかるとより面白いな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:57:21.57 ID:e2+pdVRoa.net
>>644
ナミやウソップなんか盛り上がらないから
引っ込んでいてほしいよな
何で戦力外の連中を無理やり戦わすのか
どうせ軽くギャグバトルやって決着つかずに終わるのに
こっちはルフィとうるティの再戦が見たいのに

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:58:36.97 ID:qUFxKP7G0.net
>>654
乙です( ;゚皿゚)

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:58:55.03 ID:wTRvenmK0.net
>>654
ほんとだ
めっちゃおもしろい

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:59:51.83 ID:MWeaJI84M.net
鬼滅の最終巻1000万部発行だってよ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:02:35.36 ID:bieCvbRZa.net
>>660
尾田くん・・・ついに切り捨てられたか

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:03:10.14 ID:a5E1sU440.net
ワンピ歌舞伎一緒に観に行ったおかんが言うには、
ワンピが盛り返すことは二度と無いって

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:05:08.85 ID:jwiwPGMs0.net
盛り上がってきたな
こりゃ1000話でルフィがカイドウマムにまとめてダメージを与えそう

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:05:57.07 ID:bieCvbRZa.net
おでん復活でなろう展開やぞ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:06:57.48 ID:/SSNcBmX0.net
カイドウとマム同時にゴムゴムのラリアットするルフィが浮かんだ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:07:11.92 ID:h7pCrt+Yd.net
うるてぃはよ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:08:19.97 ID:VOCC5VgQa.net
2週間ぶりに本バレきてこのスレ消化ってやばない
ほんとにオワコンピースやん

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:11:29.54 ID:ttHEAxxka.net
>>609
鬼滅の原作者はきっとトトロや魔女宅、ラピュタ見て育っただろうし、ドラえもんとかサザエさんとかも喧嘩売っちゃいけないんだよな昔の作品には
馬鹿なファンのせいで鬼滅原作者が可哀想だね

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:13:04.71 ID:A7ueWSfH0.net
お玉「この戦争を終わらせにきた」

チョッパ感染でレイジュが解毒すんのか

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:14:08.14 ID:/SSNcBmX0.net
お玉vsフォートリックスとかあるかな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:14:30.58 ID:yj0bKZVm0.net
お玉来て誰が守るんだよと思ったけどそういえば対スマイル最強だったな

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/11(水) 00:16:12.67 ID:LK7aJwU2.net
日和は何のためにいたキャラなのか
モモも不快でおでんも不快だけど

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:19:32.41 ID:so4vRgaj0.net
>>651
しれっと騙してたのほんときらい

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:19:43.33 ID:uBg6jtrN0.net
>>669
それしか手無いよな
ジェルマ参戦か

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:19:47.81 ID:jwiwPGMs0.net
お玉はマムを抑えるのに活躍するかも
おりん時代がここで活きてくる

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:23:38.32 ID:qpJpYdoX0.net
チョッパー自分で抗体作るだろ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:24:59.98 ID:GDfojQ5P0.net
鬼滅でワンピース叩く人って尾田滅隊って言われてんのね

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:25:47.11 ID:yj0bKZVm0.net
抗体はあるんだからどうとでもなるだろ
ローもマルコもいるし

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:29:15.61 ID:+5r8ysllM.net
水増しに鬼ごっこってさ
緊張感がゼロのつまらん話よく描く気になるな
他に書く事あるだろうに

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:32:44.46 ID:eLyo8gz80.net
信者なら応援してやれや

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:33:19.19 ID:yWBj9TU+d.net
で、バレは?

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:34:02.27 ID:UNx+GFaca.net
はよおわれ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/11(水) 00:34:15.02 ID:LK7aJwU2.net
ワノクニのしのぶか…

鬼滅にもしのぶがいるけど、向こうは大人気でこっちは…
まあ、禰豆子、蜜璃みたいなうるティ、ヤマトというエロキャラを出してきてはいるが…

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:35:24.31 ID:hHJe7u3Z0.net
ナミにはうるティを黒焦げにして欲しい
空島のラキみたいに美人のおっぱいが黒焦げになるのはいい

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:37:22.87 ID:Q1dRQTnAM.net
>>660
尾田くんの初版印刷とギネス記録はどうするの........???

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:39:38.00 ID:yWBj9TU+d.net
またチート能力者で無双展開か
つまんねーな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:41:50.06 ID:YovUSk8e0.net
父親がベガパンクとシーザーと一緒に研究してた
母親はなんか海の戦士ソラとか言われてた
遺伝子操作されてるしスーツ着たらスマイルや悪魔の実抜きで能力持てる
サンジ君これは無敵ですわ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:46:07.97 ID:eBthElUl0.net
お玉の正体はよ
父親は大物そう

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 00:54:27.56 ID:94cUM032d.net
ワの国は史上最高に面白くなるみたいに豪語してたけど、盛り上げる手法が溜めに溜めて盛ったキャラを一気に放出するというこれまで通りのバカの一つ覚えなやつで肝心の中身が伴ってないからこういう惨状になってるんだろうな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:07:07.80 ID:E3QUfbcnp.net
最後のコマ誰の顔だ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:08:04.50 ID:PffnHxUN0.net
>>609
帰る場所=ジャンプに王の帰還

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:10:46.13 ID:V+cIm/g90.net
まさかのチョッパー氷鬼感染

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:11:14.60 ID:RMKJd1ye0.net
サボがビビがハンコックが、はいつ来るのかなあ
正直こっちをメインにやって欲しい位だった

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:14:29.72 ID:8OtAWy5P0.net
サボってこのまま捕まっても死んでてもエースの二番煎じにしかならないからどうでもいいわ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:14:43.66 ID:jwiwPGMs0.net
>>692
戦闘での怪我を除いてチョッパーが患者になるのは新鮮だな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:19:16.33 ID:V+cIm/g90.net
995 くの一セクション?
マルコvsビッグマム
マルコがプロメテウスを燃やす
ペロスペローがマム側に加わろうとするが
スーロン状態のワンダとキャロットが阻止
ワンダ「マルコはマムを追えペロスは私たちに任せろ」
宴会場では解毒剤を持つアプーをいまだに追う
アプーは麦わらの一味にジェルマの息子がいることについて話す
チョッパーが氷鬼に感染
ウソップとナミvsうるティ
ナミが囚われ「お前の船長は海賊王になれない」と言われる
ナミ「ルフィは絶対に海賊王になる」ドン
最後のページでお玉、狛犬、牛鬼丸登場
次回掲載あり

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:19:32.70 ID:PffnHxUN0.net
ジャンプ50年の歴史最大最強の漫画の鬼滅には2年前のオマージュでは勝てない
未知への挑戦が必要

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:21:49.51 ID:PffnHxUN0.net
ワンピースを遙かに凌ぐ実力をもつ鬼滅の刃
ワンピースをぶっ倒して鬼滅もぶっ倒せるやつはゾロやろな
王の帰還=ゾロ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:22:23.69 ID:UNx+GFaca.net
チョッパーとか死んでいい

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:22:56.55 ID:RMKJd1ye0.net
ワンダのスーロンは楽しみだな

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:24:45.88 ID:nGrC5poUa.net
ゾロと言うかシモツキ村とワノ国の関係は書かないのかな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:27:06.01 ID:RMKJd1ye0.net
ルフィがまだカイドウのとこに到着すらしてないもんね
ワノ国終わるの来年の夏頃になりそう

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:35:34.63 ID:MwBKgIXLa.net
>>701
SBSで触れたからやらないんじゃない?本編でやるつもりならSBSでやらないだろうし

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:46:08.20 ID:so4vRgaj0.net
>>696
鬼場面転換して何人キャラの名前出とんねん
これは振り落とされるって

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 01:51:10.97 ID:R1wmeEjlp.net
>>703
それ考えると逆に不自然なくらいSBSでスルーな
海の戦士ソラやジェルマが国土を失った理由なんかは本編に絡んできそうなんだよな
質問してる人がいないわけないし

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 02:07:22.29 ID:UNx+GFaca.net
鬼滅

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 02:14:03.05 ID:5JJoCyB6r.net
最悪の世代や大物キャラの登場シーンでしか盛り上がってないねワノクニ
内容がつまらんのと侍が奇形でどうしようもない上にグダグダだからみんな離れていくよ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 02:19:31.55 ID:h7pCrt+Yd.net
>>707
お前がいるから大丈夫だよ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 02:21:05.04 ID:yWBj9TU+d.net
>>692
使えねえ医者だな

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 02:36:00.73 ID:ToTlPZLE0.net
今日はワノ国でろくな活躍がないゾロの誕生日だゾ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 02:39:06.21 ID:5UbHFbU50.net
マルコに活躍して欲しいが、あまり触れてないってことはマムとの戦闘は3〜4コマレベルかな

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 02:43:08.41 ID:yWBj9TU+d.net
ワンピース早く終われよ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 02:43:38.56 ID:7P5ya1Jc0.net
>>705
サンジ関連の質問は女からだから無視してるだけだろ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 02:49:21.01 ID:7P5ya1Jc0.net
>>692
チョッパー感染で抗体奪ってウイルス排除ができるのが確定したな
ドラゴボのピッコロみたいに凍ったチョッパーを砕くとかはワンピじゃ無理だし本当茶番

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 02:51:07.31 ID:EaSFK+Msd.net
>>678
ほんそれ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 02:55:24.28 ID:h7pCrt+Yd.net
キャロットはよ見たいな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 02:57:24.42 ID:5bBnIyKc0.net
なんでワンダはスーロンならないの

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 03:03:43.95 ID:tP4fFXhCM.net
>鬼にあって鬼殺隊にないものを考えると、嫌な上司にあって良い上司にないものと奇妙に一致するのだ。

鬼殺隊のリーダーたちにないものは大きく3つに分けられる。
名誉欲、嫉妬心、生への執着だ。
そして鬼たちが持っているのは、人間の持つこれらを誇張したものであり、その醜悪さは通常の人間の醜悪さのようでもある。

1つ目の名誉欲は、実は少年漫画のヒーローの多くには備わっているものではある。全国一になりたいとか、海賊王になりたいとか、天下一の大将軍になりたいとか、男くさい野望を抱えて、それに付随する称賛やモテや財宝や権力を追い求める。

 少年漫画への苦手意識がある女性読者は、その男くさい名誉欲に辟易(へきえき)としている場合が多いので、純粋な世界平和を求めるこの作品を、熱苦しくない、男くさくないと感じる。キャラクターたちへの好感度が極めて高いのも、スポーツ漫画や戦争漫画のキャラクターにありがちな「俺が一番」という我欲がことごとく否定されるからだ。

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 03:04:25.94 ID:a5E1sU440.net
尾田のプライドズタズタ?

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 03:05:14.41 ID:tP4fFXhCM.net
>日常生活で出会うおじさんたちに当てはめても、この名誉、称賛、手柄への欲望が嫌われる源泉となっている場合は多い。会社員時代、最も嫌われる上司は、手柄の「代表者」になりたがり、部下の手柄を盗み、社内評価を上げることに命を懸るようなおじさんたちだった。

 SNS時代の昨今、たとえ自分の上司ではなくとも、自分の功績をこれみよがしにアップして、プロフィールに受賞履歴を並べ、自分への称賛をリツイートし続けるようなおじさんに、女たちは辟易としている。

 実績や肩書への執着や自慢が、実際にはコンプレックスや自信のなさの表れであるというようなことは、どんな実用書をめくっても書いてあるし、それがダサいし嫌われるし誰も聞いてないし、ということは、おそらく多くのおじさんの自覚するところのはずではある。

 まとめ:ワンピースは時代遅れで嫌われ者のダサいおっさん

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 03:17:13.27 ID:87ek6W5MM.net
鬼滅ブーム終わるまでは休載で時間稼ぎだ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 03:21:17.77 ID:NTrN7c4qM.net
チョッパー死んで医者はマルコかローに変わってほしい

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 03:30:13.63 ID:so4vRgaj0.net
「振り落とされないようについてきてください」か
風呂敷もキャラ量産しまくるのも大好きでウォーリーを探せみたいな漫画描いてもお前らついて来いよついてくるだろ?ってノリなんだよな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 03:31:03.62 ID:rUM0q03fd.net
>>722
チョッパーはルフィの非常食

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 03:31:30.86 ID:V+cIm/g90.net
凍ったチョッパーが粉々に砕かれ死亡するもその粉を吸った人達がみるみる解毒
のちにその粉からマルコが万病に効く薬を開発しチョッパーの万能薬になる夢は実現
麦わらの船医はマルコが就任、とかだったら離脱したファン全員戻ってきそう

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 03:35:38.58 ID:so4vRgaj0.net
>>720
さとり世代だからね
フジテレビバラエティみたいなノリはもうしんどい時代

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 03:37:33.20 ID:8OtAWy5P0.net
マルコよりローの方がうけはいいんじゃないの

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 04:23:48.28 ID:7P5ya1Jc0.net
>>672
ゾロ絡みのカップル信者を不快にして一掃するためのキャラだろ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 04:24:11.74 ID:r/gyFTLsa.net
>>655
それ鬼滅過ぎるwwwwww

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 04:37:30.21 ID:GLjW9Vr3d.net
鬼滅ブームの時にワノ国やってるってのも皮肉よね

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 04:42:45.90 ID:yWBj9TU+d.net
>>722
それな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 04:46:22.74 ID:yWBj9TU+d.net
>>730
鬼滅との格の違いを見せつけてやろうとして足元掬われてるからなぁw

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 04:47:08.24 ID:7C6J/Dvr0.net
O田「はぁ〜〜……」カリカリ
アシ(最近先生イライラしてるから空気重いなぁ……)
アシ「あの、テレビ点けていいですか?」
O田「好きにしろよ」カリカリ
『鬼滅ブームが止まらない!!』
アシ(やべっ)ピッ
O田「どうした?テレビが見たかったんじゃないのか?」
アシ「いや、その」
O田「テレビが見たかったからテレビを点けたんだろう?何故消す理由がある?」
アシ(あんたが機嫌悪くするからだよ……)
O田「何故俺の機嫌が悪くなる?」
アシ(思考が読めるのか?まずい)
O田「何がまずい?言ってみろ」

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 04:59:38.60 ID:h7pCrt+Yd.net
つまらん

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 05:12:25.43 ID:nMoLdoTq0.net
>>660
ワンピースが1000話で盛り上げようとしているタイミングで鬼滅は1000万部か
集英社さんはワンピースを焼き払うつもりやな
これぞ「真バスターコールプロジェクト」や

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 05:14:36.92 ID:yWBj9TU+d.net
集英社にとってもワンピースは目の上のたんこぶなんだろうな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 05:16:00.36 ID:kFWYAcp80.net
牛鬼丸なんていらんやろ...

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 05:37:57.58 ID:1K27LKdv0.net
>>730

それに比べてワンピは、、みたいな批判が多いのもそれが原因やなw

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 05:59:54.41 ID:aIKOMv0B0.net
ワンピースは面白いな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 06:15:33.51 ID:qpJpYdoX0.net
深夜帯アンチしかいないの笑ってしまった
そういう生き物なんだな、と

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 06:32:12.90 ID:aIKOMv0B0.net
バレバレの実の能力者はよ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 06:44:21.04 ID:T05oIWz10.net
>>740
バレが来たのもあってか昨日は割と平和だったのにある時間帯から急激にあぼーんが増えたわ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 06:48:11.97 ID:PGy3fp6+0.net
荒らしは連続でレスする傾向があるよね
ID変えつつ5連とかね

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 06:49:06.70 ID:PGy3fp6+0.net
荒らしはワンピースの話いっぱいしたいんだなあ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 06:49:45.45 ID:wG7srvRgx.net
お玉いらねえ
オロチの娘とかだったらまあまあ興味そそるけど

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 06:52:21.50 ID:PGy3fp6+0.net
お玉が黒炭でモモノスケと夫婦になるならそれはそれで綺麗にまとまるけどね

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:00:22.23 ID:3aaRn4V90.net
>>604
悪党なら騙しても良くね?

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:02:55.58 ID:3aaRn4V90.net
>>688
ロジャー

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:04:16.03 ID:rWY65VNAd.net
779名無しさんの次レスにご期待下さい(アウアウカー Sa55-PcXU)2020/11/03(火) 23:43:32.25ID:gKm2xfhla

これって明らかな脅迫罪だよね
本人はこれの重大さわかってなさそうだけど


0979 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-jdtN) 2020/10/29 23:24:26
>>971
氏名、生年月日、住所全て特定
ま、裁判で会いましょう
楽しみにしています
ID:kgAqNnBya(1/3


ID:au1oDqLd0(5/5)
0981 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-jdtN) 2020/10/29 23:28:06
10月19日〜11月1日分
開示請求予定162名
及び悪質な書き込み15名
11月2日月曜日 全て晒します
ファン?も同様
1
ID:kgAqNnBya(2/3)

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:04:22.57 ID:3aaRn4V90.net
ロジャーの娘お玉が白しげの息子を吉備団子で手名付けるまである

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:08:50.23 ID:G5L8F1vY0.net
>>654
こんなにわかりやすい文字バレありがたい

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:20:53.21 ID:aI0MLGw70.net
お玉着たか
また狙われるキャラが増えたし
お玉を護るキャラ枠も出来た

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:25:09.16 ID:WYmnJI2i0.net
おしることかにきびだんご混ぜてたらカイドウ軍丸ごとお玉の手下に出来たのに

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:27:15.99 ID:W5W8AH1Cp.net
お玉が一番謎のキャラだわ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:32:00.37 ID:osYNZBsz0.net
牛鬼丸も来たってのはマジバレなんか?
あとワンダーのスーロン姿もあるのはいいな
犬だしイヌアラシと似てるかもしれんが

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:33:22.91 ID:RbvFs4HL0.net
お玉の正体は天皇の末裔だろ
お玉のキビキビの実は天皇家が代々継承してる能力
天皇はこれを使ってゾウとミンク族を支配してたけど
光月家が裏切ってミンク族をゾウに乗せて逃がした
そのあと空白の100年になって天皇家は世界政府側に付くか古代王国側に付くかで分かれる
世界政府側に付く派の奴らはマリージョア行って天竜人になった
古代王国側に着いた奴らはワノ国残って天月家になるけど落ちぶれる
そのあとワノ国は武士の将軍が支配する国となる
落ちぶれたら天皇家はキビキビの実だけは継承しててお玉がそれを受け継いでる
それをポーネグリフの守り人天狗山飛徹が保護して育ててる

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:33:36.86 ID:aI0MLGw70.net
お玉のきびだんごを
ウソップの狙撃でスマイル軍の口に入れてくんだな
スリラーバークのゾンビの時のように

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:35:02.83 ID:ohvMZCZk0.net
サンジの事言ってたのはクイーンじゃなくアプーか
意味合い変わってくるな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:38:35.71 ID:tpcrN5ro0.net
>>725
チャッピーってハランキーの次に不人気なんだよね

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:52:15.37 ID:dFtI5SUVa.net
サンジvsクイーン
兵器vs兵器

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:53:34.33 ID:zeojMZxHa.net
>>758
いやクイーンでしょ
アプーが逃げながらジェルマのこと話すとか違和感しかない
普通に書き間違いだと思う

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:54:29.85 ID:qpJpYdoX0.net
>>758
クイーンじゃないのかよ
牛鬼丸はマジなんか?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 07:56:04.03 ID:dFtI5SUVa.net
クイーンが氷鬼撃ちまくってるところにレイドサンジ登場って感じかな?
胸熱やな

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 08:07:21.69 ID:Q3ah6fpI0.net
お前らさ……
https://i.imgur.com/iT1s5pZ.jpg

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 08:08:46.44 ID:PGy3fp6+0.net
負けてるのか?

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 08:13:11.57 ID:GDfojQ5P0.net
鬼滅棒で叩いてる人は他人のまわしで相撲を取ってる時点で負けてるよな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 08:14:41.70 ID:qpJpYdoX0.net
>>764
好きなもの楽しんでるだけなんだから邪魔すんなよ
自分の中ではワンピが勝ってるぞ!

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 08:19:12.76 ID:mZ5jz3N80.net
>>766
まあ控えめに言ってゴミよな人格が

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 08:28:33.63 ID:ivwlILxSa.net
>>765
年間売り上げだと負けた
単巻あたりだと同じくらい
通算だと勝ってる

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 08:30:51.77 ID:seKfY9aPd.net
バレを100ベリーで買うえ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 08:32:18.50 ID:VzUJtY4Xa.net
>>696
マルコは何やってんの?
ペロス兄と同盟組んでわざわざ海から運んであげたのに
何だったら海上にいた時に空から蹴落とせば良かったんじゃないの?あっさり裏切られてさぁ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 08:40:25.80 ID:FVAxXHaTa.net
ペロリンが来た意味ある?
カイドウ戦から反れるような戦いとか今後に何か意味あるならいいけど無駄描写ならやめてくれ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 08:41:08.51 ID:FdZNtJQma.net
マムが移動し始めてお玉が登場となればおリン当時が絡んで来ると普通は考えるところだけど近頃の尾田っちは素直にフラグ回収しないからなぁ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 08:42:24.25 ID:PGy3fp6+0.net
>>772
今のところペドロの仇な意味くらい

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 08:44:56.37 ID:PGy3fp6+0.net
>>773
つまりマムをワノ国に登場させたのはカイドウにぶつける流れにする為と?
まあ、面白いからいいけど

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:02:10.64 ID:GzFd1clG0.net
1000話までにワノ国終わらせて
1000話目は世界情勢の続きとラスボスの顔公開に加え伏線の回収や謎の解明など長年の読者感涙の中身の詰まった内容が理想的な流れだったんだが
記念すべき1000話目に何を持ってくる気だ尾田くん?

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:03:15.72 ID:1Hi232mwa.net
信者って可哀想だよな
ステマで騙されて、過剰な初版発行部数で騙されて、尾田のイキリ発言で一緒になって調子乗ってたんだもんな
ワンピの中身じゃなくて日本一売れてるワンピを面白いっていう自分が好きみたいな感じだったんだろうな?ほんとかわいそうだわ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:03:55.38 ID:qpJpYdoX0.net
>>777
むしろ今も好きだから一番売れてるから好きとかそういのじゃないって分かって嬉しいよん

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:04:43.23 ID:liNoVQNo0.net
勝手に自爆しといて
仇と逆恨みされるかわいそうなペロリン

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:04:58.60 ID:1Hi232mwa.net
洗脳とかれてないだけ
ほんとかわいそう

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:05:00.11 ID:glKtS/vNa.net
海賊の同盟はロクな結末にならないから最後はマムがカイドウに対して何かするのかもな
ペロスはその辺の入れ知恵をマムにすると思ってたんだが

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:06:15.20 ID:glKtS/vNa.net
>>777
鬼滅もワンピもどっちもめっちゃ面白いと思ってる自分は勝ち組かな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:08:27.71 ID:qpJpYdoX0.net
牛鬼丸が本当にいるのか気になる 
キツネかわいい

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:09:23.24 ID:seKfY9aPd.net
スー!

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:09:30.71 ID:jwiwPGMs0.net
>>781
マムとペロスのやり取り見れば間違いなくこの戦いでカイドウを裏切るだろうね
何なら隙ができればすぐにでもそこを突くだろう

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:11:11.51 ID:glKtS/vNa.net
>>785
カイドウを倒すのは最悪の世代、赤鞘たちだろうけどカイドウを殺すのはマムかもな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:14:21.73 ID:yWBj9TU+d.net
>>654
読めない

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:16:19.19 ID:VzUJtY4Xa.net
ビックマムが何の策もなく無条件で百獣と同盟組んだのかな?そもそも歪みあってる間だったのに
尾田がカイドウ倒す策を思いついたのはビックマムをぶつけるもんだと思ってたが

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:20:35.48 ID:jwiwPGMs0.net
ホールケーキ編でも卑怯な手を使ってジェルマを抹殺しようとしたからね
今回も卑怯な手を使ってカイドウの戦力を手にしようと企んでるだろう

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:23:11.83 ID:CPNgBvKz0.net
>>788
カイドウはルフィが倒すなんて確定事項だろ
なにわけのわからん妄想してんだ
しかも歪みじゃなくいがみな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:23:42.66 ID:HSCzTnnMa.net
バレ何て書いてある?

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:24:43.14 ID:OHm1hCBe0.net
世はまさに大 鬼 滅 時 代!

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:26:20.62 ID:HSCzTnnMa.net
鬼斬り!

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:26:21.88 ID:CPNgBvKz0.net
ビッグマム結局何もできてないじゃん
ホールケーキでも誰ひとり倒せてない
ウソップチョッパー追いかけてたのも何もなし
ナミキャロットつかまえたけど何もなし
無駄にいるだけで何の見せ場もなし
尾田が持て余してしてるんだろう
最後までマムはこの調子で終わりそう

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:28:02.19 ID:jwiwPGMs0.net
>>790
横からだが歪みはいがみとも読むぞ
あと倒す一助になるってことだろ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:30:59.62 ID:7P5ya1Jc0.net
>>778
>>782
美味しさのハードルが低い貧乏舌は大抵のものは美味しく感じられるから羨ましいよ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:31:24.97 ID:6N1NHL9aa.net
ビッグマムに関しては今後どのようにもなる可能性があるから1番どうなるか予想が出来ん所ではある
まあどんな形であれここで決着がつくのは間違いないとは思うが

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:32:48.33 ID:5UbHFbU50.net
1番好きなものを超えるものが登場したとき

陰キャ→は?〇〇の方が面白いし、こっちはクズ
陽キャ→やっぱ時代はこっちだよね〜
普通→どっちも面白いよね

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:33:21.68 ID:gD1mCXtip.net
一味の誰か氷鬼に感染するとは思ってたけどまさかチョッパーとは
解毒剤奪わないと治せないって緊迫感を高めたかったからかね

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:34:22.28 ID:7P5ya1Jc0.net
>>794
知らないうちにウソップ追いかけられてたのか
確かにウソップは珍しい鼻の生物だしな

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:35:28.20 ID:+Jm+oL/C0.net
>>696
これマルコはマムにやられたわけじゃなくてプロメテウスで足止めされてただけとか?

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:35:45.19 ID:yWBj9TU+d.net
何で4皇とかボスの風格あるキャラを尽くギャグキャラにするかな…

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:38:50.77 ID:kiH7pNFf0.net
マムの扱いが雑過ぎる。ほんとに四皇かと思うわ。

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:40:30.74 ID:7P5ya1Jc0.net
>>797
マムは食い患いを起こして鬼ヶ島内を引っ掻き回した挙げ句そのままカイドウの元まで来て欲しいところではある
既に2回やっているので面白みに欠けるのと真面目にやってもギャグになってしまうというのが難点

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:42:24.02 ID:5UbHFbU50.net
>>801
その可能性あってやだな…
準四皇がプロメテウスとペロスの2人に劣勢はダサいし

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:45:18.92 ID:uqsFya9V0.net
>>790
都合良く食い患い起こしたマムが見境なく襲ってカイドウ弱らせてくれるとか
ルフィに都合良いタイミングでカイドウ裏切って結果共倒れになるとか
クイーンとマムの潰し合いのドサクサで兎丼乗っ取ったゴミ展開再びになりそう

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:45:41.26 ID:JGxNqh01a.net
チョッパーは自分の血でワクチン作るんかな

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:50:27.46 ID:0Du8sKoj0.net
324 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bc-8OPF) sage 2020/11/11(水) 04:04:56.76 ID:7P5ya1Jc0
>>322
当たり前だよ。鬼滅はこっちの希望数を配本してくれない癖にワンピの新刊だけは頼んでもいない量がいつも送られてくる。1/4でいいわ。サム8は1/20で良かったわ。
場所食うし、どうせ返本するんだし本当迷惑。
書店の希望する本を希望する数じゃなくて出版社が売りたい本を売りたい数送って来るシステム&売れてて品薄な本は大きい書店にしか回さない仕組み本当にどうにかして欲しい。
町の本屋が潰れたのは万引きとAmazonだけのせいじゃねえよ。

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:50:40.04 ID:UxG0wjYha.net
>>790
漢字の読みくらい覚えような

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:52:05.06 ID:jwiwPGMs0.net
チョッパーの本来の凄さは薬の開発だからな
ゾオン系で変形数を増やせてるのは作中でチョッパーだけ
今回もそういう活躍を期待したい

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:52:22.97 ID:yWBj9TU+d.net
>>806
ほんとつまんねーワンパターンだな
漫画のタイトルワンピースからワンパターンに変えろよ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:52:56.38 ID:7P5ya1Jc0.net
>>798
1番流行してるものが変わったとき

陰キャ→は?〇〇の方が面白いし、◎◎とか言ってる奴は見る目が無い馬鹿
陽キャ→やっぱ時代は◎◎だよね〜。えっお前まだ◯◯なんて言ってるの?www
普通→◎◎って面白いよね(←テンション高い)、◯◯?勿論今も好きだよ。(←テンション低め)

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:54:05.00 ID:pFbjtlG6r.net
>>788
面白そうだけどさすがにルフィ側の戦力多すぎるw

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:55:26.16 ID:yj0bKZVm0.net
マルコがマムに掴まれるって書いてあったぞ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:56:39.65 ID:qpJpYdoX0.net
画バレ見たい
扉絵はシリーズ終わったらしばらくリクエストだよな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 09:59:54.14 ID:rWY65VNAd.net
1時間鬼ごっこしたらとかこの時間制限パターン何度目だよ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 10:29:01.67 ID:4MtJhidId.net
エースで繋がってるけどヤマトはお玉のこと知ってるんだろうか

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 10:33:50.02 ID:qi8yYJRPd.net
マムは二転三転あったけどお玉登場はやはり和解ルートなのかな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 10:33:57.81 ID:kFWYAcp80.net
ペロスペローは何しに来たのかわかんねぇな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 10:35:21.95 ID:wMJOvO1t0.net
ここでアンチしてる奴は馬鹿なのか?
ここネタバレスレだぞ
邪魔でしかない

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 10:35:36.52 ID:jxQ0pF4oa.net
全員なにしに来たのかわからん

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 10:36:37.15 ID:I6ohwjba0.net
教えてください!

扉絵のゴッティは最後はファイヤタンクから脱退してローラ船に移ったのですか?

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 10:38:30.99 ID:PecwmPjsM.net
>>769
勝ってるのは印刷数(半分返品笑)だけだろwww

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 10:38:44.69 ID:pFbjtlG6r.net
カタクリはなんで来ずに済んだんだ?
本来マムなら嫌でも力づくで引っ張ってくるだろ
また話の都合上か?
まだ瀕死の重症なのか?留守中の本拠地を守る役か?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 10:41:37.41 ID:qi8yYJRPd.net
キャロットがペロスを討ち取るイメージが全然わかない
やっぱりペドロ生きてるんじゃないの?

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 10:45:39.19 ID:qpJpYdoX0.net
>>820
アンチは世界一虚しい生き物だと思ってるから無視か優しくしてやるんだぞ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 10:53:09.57 ID:yWBj9TU+d.net
>>824
黒ひげにコロコロされる役目があるからだろ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 10:55:48.40 ID:4MtJhidId.net
>>827
海軍に取られるぐらいならと言ってるから違う場所に向かってる

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 10:59:19.83 ID:iVDtdB6C0.net
ジャック クイーン キングより
クラッカー カタクリのほうがインパクト強かったし華もあったかな

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:01:33.21 ID:4MtJhidId.net
そういえばきび団子食べたスピードはどうなったんだっけ?

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:02:22.39 ID:jC4U6iuDa.net
>>808
現場の声かこれ?
やっぱり過剰に作りすぎてんだろうな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:02:45.67 ID:glKtS/vNa.net
黒ひげの発言はどう捉えるのが妥当かな
サボ死亡のニュース→海軍にメラメラ持ってかれるぐらいなら俺らが奪おう→マリージョアに向かう

みたいな感じ?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:04:23.66 ID:j4yvuKN1M.net
【アニメ】「鬼滅の刃」主人公「竈門炭治郎」、横浜市に現金3000円を寄付 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605057549/

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:05:28.06 ID:ve5Dn9Iq0.net
尾田っちは休載中もアシ達とペヤングを食べて盛り上がってたけど?w
アンチざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:06:24.27 ID:4MtJhidId.net
ニュースには七武海撤廃の件もあったはずだから
七武海剥奪→海軍が討伐に向かう→海軍にとられるぐらいなら…これも考えられる
この場合はハンコックかバギーが対象になるかな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:07:56.07 ID:glKtS/vNa.net
>>835
あー、ハンコックもバギーも引き入れる(奪い取る)だけの価値はあるもんな

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:09:18.33 ID:g2WZU9CNa.net
>>832
またインペルダウンだろ
前回は能力狩れるか半信半疑だったが今回は根こそぎ狩れる

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:10:12.84 ID:jC4U6iuDa.net
>>808
こういう声って尾田に届かないのかな?集英社は自分たちでやってることだからもちろん知ってる事だけど書いてる作家が現場の真実知れば過剰な初版発行やめられると思うんだけど
ギネスになる事で頭がいっぱいなのかなぁ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:10:57.79 ID:qi8yYJRPd.net
>>832
色々考えられるけどハンコックのような気がする
尾田によるとハンコがヤバいらしい
新兵器ありでもコビーに拿捕されるとは思えないので黒ひげがくさい

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:11:22.93 ID:4MtJhidId.net
>>836
作者がわざわざ「サボが、ビビが、ハンコックが…」と言ってるからハンコック濃厚かな
黒ひげのキャラ的にはインペル脱獄軍団がいるバギーのほうに魅力感じそうだけど

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:12:56.85 ID:glKtS/vNa.net
>>838
尾田はわざわざ見にこないだろうし集英社も事実を知って口出されるのも怠いから伝えないだろうね

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:13:24.96 ID:jC4U6iuDa.net
まだこんな漫画考察してる奴いるんだな
普通の脳みそしてれば考察することが無意味ってわかりそうなもんだけどな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:14:23.29 ID:4MtJhidId.net
しかしもしハンコックやマーガレットたちが黒ひげ軍団に陵辱されるようなことがあったら
即座にコミックス全巻売り飛ばしておれはアンチにまわるつもりだけど

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:14:34.37 ID:glKtS/vNa.net
麦わらと黒ひげが戦う理由がハンコックになるかもしれんな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:16:21.32 ID:UxG0wjYha.net
ハンコがとらわれのお姫様役になってルフィが助けに行く展開はやだよ、流石に

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:21:09.48 ID:eqZteEYna.net
次回が本バレなら
ビッグマムvsマルコ
ペロスペローvsキャロット
クイーンvsサンジ
うるティ&ページワンvsナミ&ウソップ
はほぼ確定かな

いいねーどんどん組み合わせ決めてこう!

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:21:25.01 ID:MO+PRvmWd.net
毒を吸ってくれるレイジュ再登場か

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:24:05.91 ID:eqZteEYna.net
ドレークやジェルマ66とサンジが組んでクイーンリンチかサンジがタイマンでクイーンを破るのか楽しみだな
クイーンvsサンジとか胸熱すぎるだろ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:25:46.10 ID:gD1mCXtip.net
>>846
ペロスペローvsキャロット&ワンダだな

あとジェルマの話してたのがクイーンなのかアプーなのかまだ不明だし
クイーンはドレーク殺したがってたのもあるからこの辺がどうなるのか
サンジ&ドレークの北の海コンビが組むのも面白そうだが

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:27:38.80 ID:UQyFh0MN0.net
マルコはマムにぶっ飛ばされながらも
能力で復活してしつこく食らいつく感じかな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:29:33.57 ID:jC4U6iuDa.net
鬼滅のおかげで他のジャンプの漫画も注目されて売れてるけどやっぱ相乗効果だよな
鬼滅知ってジャンプ買うようになった子が他の漫画も読んでみる
鬼滅終わった時にどこかの作家も言ってたよな、鬼滅おかげで漫画読む子が増えて嬉しい、ありがとうみたいなこと

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:31:02.38 ID:eqZteEYna.net
>>849
さすがにアプーがあの状況で一切絡みがないジェルマの話しだすとは思えんし、クイーンだと思いたい
ドレークとサンジが組んでクイーンと戦うのも面白そうだけどサンジにはタイマンでクイーン倒して欲しいな

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:31:07.26 ID:aVg/Xnkqd.net
ページワンもうるティもめちゃくちゃ強くね?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:31:25.44 ID:fjoXVKwE0.net
白ひげ海賊団、船長以外弱すぎね?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:34:06.05 ID:w2zoD1P1d.net
ただでさえキャラが多いのに物語を進行する上で必要の無い奴らにコマ割りすぎ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:34:39.73 ID:eqZteEYna.net
ジャックが復活するのか気になる

わざわざ大看板を剣士、兵器オタク、魚人にしたのはゾロ、サンジ、ジンベエと当てるためだと思いたい
一味の完全タイマンが見たいんや

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:37:21.87 ID:eqZteEYna.net
カイドウvsルフィ
キングvsゾロ
クイーンvsサンジ
ジャックvsジンベエ
フーズフーvsブルック
ササキvsフランキー
ブラックマリアvsロビン
うるティvsナミ
ページワンvsウソップ

最終的にこんな感じになりそう

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:39:09.86 ID:4MtJhidId.net
>>857
トナカイは?

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:39:14.01 ID:gD1mCXtip.net
>>856
ジャックすでにボロボロだからそれを倒してもジンベエすげーにはならなそうなのがな
現在地考えるとゾロは解毒剤ゲットしてチョッパー復活させるまでライブフロアから動けないだろうし
サンジがクイーンならジンベエがキングだと思うけど
ただ相性考えると飛べて燃えるサンジがキングの方が良さそうだが

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:39:40.34 ID:ICo98tZmd.net
>>856
ゾロは侍じゃないんだ…

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:41:07.23 ID:eqZteEYna.net
>>858
トナカイは氷鬼に感染したんじゃないの?

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:43:20.67 ID:X1EPMxaMH.net
>>858
寒いのは大丈夫だって

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:43:41.75 ID:eqZteEYna.net
ゾロ(剣士)vsキング(剣士)
→No2剣士対決
サンジ(レイドスーツ)vsクイーン(氷鬼)
→ジェルマの化学vsクイーンの兵器
ジンベエ(魚人)vsジャック(魚人)
→魚人頂上決戦

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:45:15.21 ID:glKtS/vNa.net
飛べて炎出せるサンジキング、パワータイプのジンベエクイーンって可能性もあるわな

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:47:14.15 ID:SK+sIqTr0.net
とりあえず全然対戦相手決まらなかったから来週でうるティ&ページワンvsウソップ&ナミとサンジvsクイーンが確定してくれたら嬉しいな

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:49:05.80 ID:jwiwPGMs0.net
クイーンは何度もうどんは「無事だったはずなのに何故?」みたいなことを言ってるから
お玉が狙われそうな気もする

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:49:50.75 ID:SK+sIqTr0.net
まあでも飛六は置いといて大看板戦はゾロvsキング、サンジvsクイーン、ジンベエvsジャックをやっとけば無難な感じはする
ジンベエファンは少し物足りないかもしれないけど

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:50:27.21 ID:yWBj9TU+d.net
>>845
さすがにコロコロされて仇討ちだろ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:50:40.00 ID:UQyFh0MN0.net
お玉の能力で味方になる奴が出てくるのか

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:51:29.21 ID:glKtS/vNa.net
>>867
まあ無難なとこではあるね
初陣のジンベエにどこまで花を持たせるか

飛び6も麦わらの一味+ヤマトでどうにかしそうだし

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:52:55.33 ID:SK+sIqTr0.net
925話でキングとクイーンが出てきた時に明らかにゾロとサンジに倒されそうだなとは思ってた
最初からそんな感じはしたんや
サンジ、ドレーク、ホーキンス、クイーンはこの先絶対絡みがあると思う

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:54:49.59 ID:gD1mCXtip.net
お玉の能力って永続的なのかね?
そんなので味方になっても後味悪いよな
本人の意思関係なく洗脳するようなもんだし

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:56:00.90 ID:gD1mCXtip.net
>>871
サンジドレークホーキンス集まったらローも来そうだな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:56:22.00 ID:SK+sIqTr0.net
>>870
ジンベエの活躍も見たいけど流石にゾロとサンジより活躍する可能性は低いかなと思う
それよりキッドとローが完全に空気になってるのが気になる

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:57:29.75 ID:SK+sIqTr0.net
>>873
クイーンvsサンジ&ドレーク&ロー&ホーキンス?ならクイーンも流石に分が悪そうだしフーズフーも加勢しそう

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:58:48.17 ID:vgxtOFyj0.net
>>829
カタクリはまだしもクラッカーとかほとんど何もしてないじゃん。

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 11:59:15.54 ID:glKtS/vNa.net
流石にキッドローはカイドウ戦直行じゃないかな
大看板とやり合った後にカイドウとも戦えるほどヌルくはないと思うし

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:00:36.76 ID:SK+sIqTr0.net
ローはともかくキッドはカイドウとやって欲しいよな
ローは最悪サンジか誰かと組んでクイーンと戦う可能性もあると思う

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:01:10.00 ID:gD1mCXtip.net
>>876
クラッカーの強さは衝撃的だったぞ
濡らせばいいということに気づく頭脳と濡らす方法を持ってる
ナミがいなかったらルフィ勝てなかっただろ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:02:54.66 ID:SK+sIqTr0.net
まあ今回の戦いで味方側のほとんどがクラッカーは超えると思うけどね
ルフィジンベエはすでに超えてるだろうしゾロサンジキッドあたりも超えるだろうな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:03:30.45 ID:glKtS/vNa.net
>>878
まあ大看板とやる可能性はあると思うが、個人的には3船長にはカイドウ行って欲しいかな

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:03:38.03 ID:/JWn2ybXd.net
>>692
自分で血清作るんだろ。馬でワクチン作る感じで

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:03:39.97 ID:WUd2ZKsTa.net
ローは打倒カイドウの言い出しっぺだカイドウ戦だろ
活躍するかはともかく

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:04:18.36 ID:4MtJhidId.net
>>869
うるティとぺーたん濃厚

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:04:55.22 ID:gD1mCXtip.net
三船長ってのを推してる感じからするとルフィローキッドでカイドウ戦じゃないかね
ローは能力使えば屋上への移動楽勝だろうし
キッドはキラーがエスコートしてるのでは

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:06:35.58 ID:SK+sIqTr0.net
>>881
やっぱルフィ&キッド&ローvsカイドウだね
ゾロは個人の見せ場欲しいからカイドウの1番の側近のキングを撃破、サンジはクイーンの兵器を完封して撃破してほしい

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:11:14.27 ID:yCPD43XM0.net
>>872
海水ぶっかけたら正気に戻るかもな
モリアのゾンビみたいに

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:11:17.10 ID:SK+sIqTr0.net
そういえばドレスローザも
ルフィ&ローvsドフラミンゴ
ゾロvsピーカだったからね

今回もルフィ&ロー&キッドvsカイドウ
ゾロvsキングかもしれない
こんなってくれたら嬉しいけどどうなるんやろうな

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:13:09.05 ID:ICo98tZmd.net
ゾロがカイドウとやらなかったら閻魔はなんなん?

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:14:40.76 ID:4MUEG2Oup.net
裏切り者のさんまは謝罪した?
まだなら、Twitterで運動してさんまにあやまってもらわないですか?

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:15:19.43 ID:SK+sIqTr0.net
赤鞘にブサブサ刺されてるけどなカイドウ
まあルフィ&キッド&ロー&赤鞘で10人以上でカイドウとやりあうわけだしゾロはキング戦後にカイドウにとどめを刺す可能性もあるか

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:17:03.16 ID:zj6d/Hdk0.net
カイドウ戦は一年後くらいには終わってるといいな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:17:07.87 ID:glKtS/vNa.net
カイドウにとどめ刺すのは流石にルフィか赤鞘じゃね
ゾロがカイドウ戦に参加する可能性はあるけどそこまでの大役ではないと思うわ
あとキングとタイマンするならカイドウ行く余裕ないと思うわ、ピーカとはレベルが全然違うだろうし

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:17:33.71 ID:PxwbggBZd.net
オロチも復活してくるぞ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:17:41.35 ID:gD1mCXtip.net
普通に考えたらゾロがキングなんだろうけど現状氷鬼担当なのがな
1時間あそこから動けないだろ
チョッパー感染したしゾロ以外にアプーとやりあえるメンバーあそこに居ないし

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:18:29.43 ID:VRYVWkmXa.net
閻魔とかもう意味ないし

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:19:32.33 ID:VRYVWkmXa.net
ゾロがアプーを追えると思ってるの?
あいつは気がついたらキングかカイドウの前にたってると予想する

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:19:55.80 ID:SK+sIqTr0.net
まあルフィ&キッド&ロー&赤鞘に加えてゾロは流石に草だからゾロはキングとガチンコタイマンして欲しいなw
たしかにカイドウ戦で一番大役はルフィだよね
CP9時もアラバスタの時も個人的にはルフィ戦よりゾロ戦の方が好きなんだ
2年後入ってからゾロのガチタイマンでの死闘がなかったから今回はたのんますわ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:20:45.10 ID:gD1mCXtip.net
>>897
そうなったら解毒剤奪えそうな人間がいなくなるんだが

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:20:55.12 ID:90BqaftGM.net
>>842
楽しそうにしててごめんよ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:21:20.56 ID:LnMGzsaHa.net
海賊無双だと最終戦をかざるのはルフィローキッド錦えもんサボキャロットなんだよね
モモはミソッカス
サボ参戦は難しいけど逆輸入お待ちしております

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:21:32.74 ID:glKtS/vNa.net
チョニキが感染するならゾロがいないと流石にやばい
アプーもそう直ぐには寝返らないだろうし

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:22:07.06 ID:SK+sIqTr0.net
アプーが裏切るかドレークがアプーとやればいい
ゾロは流石にこのままアプーと鬼ごっこはないな
キング戦はマジで期待してるわ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:22:28.28 ID:VRYVWkmXa.net
>>899
ロビンの能力で余裕だろ
むしろなんで使わないか謎
大好きなチョッパー感染したしロビンが覚醒するだろ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:23:05.11 ID:2riedgpTd.net
カイドウに傷をつけたのは縁壱だっけ?

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:23:10.21 ID:KYHt5yA3a.net
覚醒したゾオンだから超回復するんだろうなぁ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:23:19.85 ID:glKtS/vNa.net
>>904
ロビンかローいれば余裕よ
でもそういうドンピシャな能力の使い方はあまりしないのがワンピース

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:24:56.66 ID:SK+sIqTr0.net
そういえばフロアにはゾロ以外にもキッド、ロー、ドレーク、一味がいるしな
ゾロはアプー追っかけて方向音痴発動→キングとエンカウントありそうw
キングがどこにいるかも分からんけどゾロは気づいたらそういうところにいそうw

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:26:13.86 ID:aI0MLGw70.net
ワンダのスーロン化早く見たい
でも凶暴そうで怖いかな

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:26:33.86 ID:gD1mCXtip.net
確かにロビンの能力なら余裕だなw
でも確かチョッパーに直接頼まれたのはゾロだよな
これでゾロ離脱してロビンがゲットだとあのやりとりはなんだったんだと思ってしまう
最近そういうの多いけどさ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:26:45.61 ID:glKtS/vNa.net
今までのワンピ的にゾロとサンジで戦績に大きな差がでる描き方はしないんだよね
ゾロ→キングならサンジ→クイーンだろうし
ゾロが誰も倒さずカイドウレイドするならサンジ(ジンベエ)→キングだろうね

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:27:15.49 ID:XOBiTEwYa.net
鬼滅なんてピコ太郎みたいなもんじゃないの?

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:27:45.50 ID:glKtS/vNa.net
>>910
アプーの持たされた解毒剤が偽物で、本物をクイーンが持ってるならゾロアプーでクイーンのところ行くのもあり得そう

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:27:52.09 ID:SK+sIqTr0.net
キングはMr.1臭がするんだよな
クイーンはボンちゃん臭がするw

仮にゾロがキングとやり合うとしたら新世界入ってゾロvs剣士は初めてじゃないか?

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:28:49.13 ID:LnMGzsaHa.net
1000話までに百獣海賊団全員裏切ります
カイドウぼっちになる
そしてここで最大の裏切りヤマト
結局はオヤジ大好きなヤマトがカイドウ側につく
そんな流れだろ
当たってたら鬼滅の刃のコミックス全巻買います

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:31:18.21 ID:17186NVKd.net
ここでエネルとか来ないと
最終決戦で来るにしてもねじ込む所なくない?
今しかないやろ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:31:42.36 ID:5UbHFbU50.net
>>871
ディスり合いとかね
モブ「クイーン様!
サンジ「女王様!?どこ!?ってデブ男じゃねぇかー!
とかやりそう尾田さん

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:32:53.78 ID:SK+sIqTr0.net
2年後と2年前のゾオン集団だからCP9の再来だと俺は思うんだけどね
だからどうしてもルッチ=カイドウ、キング&クイーン=カク&ジャブラに見える
キングはゾロ、クイーンは氷鬼をぶちまけてる時に怒りのサンジとぶつかるんじゃないかな?
どっちにしろ世界の科学力ジェルマにクイーンの兵器がどれくらい通用するのかは見たい
そしてキングの剣術がどんなものなのかも見たい

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:33:18.43 ID:5UbHFbU50.net
>>914
タコぉ…

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:33:54.76 ID:SK+sIqTr0.net
>>917
クイーンは小紫と寝てそうだからなw
サンジブチ切れそうw

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:34:32.20 ID:SK+sIqTr0.net
>>919
魚人島は新世界じゃないよ〜

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:34:57.19 ID:gD1mCXtip.net
クイーンとあたりそうなキャラやたらたくさんいるけど
一番クイーンをボコるべきなのはキッドとキラーだよな

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:35:41.68 ID:uqsFya9V0.net
>>916
方舟マクシムや月の遺跡は古代兵器と関係ありそうだからエネルの再登場はそっち

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:36:16.22 ID:izMRtw3Yp.net
鹿が死んだと聞いて飛んできました!!ほんとですか!??

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:37:41.32 ID:SK+sIqTr0.net
クイーンってあちこちにフラグ作りすぎなんだよw
キッドは流石にカイドウだからないと思うけどな
でも可能性としては
大→サンジ、ドレーク、キラー、ジェルマ66
小→アプー?、チョッパー、ロー、ホーキンス?、ルフィ、ブルック、氷鬼の犠牲者
じゃないか?
クイーンが敵から一番恨まれたそうw

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:38:58.04 ID:yWBj9TU+d.net
>>917
つまんねー

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:39:04.97 ID:MmDnaDyGM.net
>>911
新世界入ってから

パンクハザード
ゾロ→モネに圧勝
サンジ→ヴェルゴに足折られそうになる

ドレスローザ
ゾロ→ピーカを倒す
サンジ→ヴァイオレットを惚れさせる

路線の違いは明白じゃないか?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:41:39.40 ID:SK+sIqTr0.net
まあ俺としては花の都で絡んだサンジ、ドレーク、ホーキンスでクイーンやって欲しいけどなw
クイーンがサンジを名指しで話したならフラグはたったからな
後はサンジがクイーンをぶち回せばいいと思う

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:43:30.32 ID:uBg6jtrN0.net
マルコとかいう時間稼ぎ要員

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:46:31.27 ID:sP7iKnicM.net
1000話だかなんだか知らないが
たったのあと5話で何ができる?
ルフィ屋上に到着?
赤鞘全滅?
ゾロやサンジがキングクイーン倒す?
全然盛り上がらねえw
というか話数足りねぇだろ!

思いつくことは乱入者によってビッグマムが倒されるぐらいだな
┌(┌ ^o^)┐間違いないよ

ビックマム↓
お前はまさか?
煤S(;☆ω☆)ノギャアアーー!!

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:49:01.18 ID:ziXGkXR3H.net
なにがなんだか解らんな
なんで鬼ごっことかミニゲーム挟むんだよ
ごちゃごちゃすんなよ時間かかるから

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:51:38.02 ID:/SSNcBmX0.net
>>832
海軍がメラメラ狙うならエースの時にやってるんじゃない

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:54:06.68 ID:rWY65VNAd.net
どーせ鹿も助かるって分かりきってるのに時間の無駄

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 12:54:57.92 ID:JQZKwa/Gp.net
>>735
お前も灰になれよw

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:04:03.91 ID:QFoHFUWz0.net
テスト

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:06:05.37 ID:VRYVWkmXa.net
クイーンはどんないきさつがあってジェルマの話をしてるのか

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:06:09.07 ID:j9AcSgUh0.net
ぬるぽ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:08:38.29 ID:SK+sIqTr0.net
クイーンってジャッジのこと知ってるかもな
下手したら何か繋がりがあるかもしれない
この後ジャッジの話とかし出したら間違いなくサンジとぶつかると思う

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:11:45.09 ID:VRYVWkmXa.net
サンジがステルスやってるときキングは気づいたけどクイーンは気づいてないんだよな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:22:22.94 ID:jC4U6iuDa.net
>>938
間違いなくってアホちゃう
妄想してもいいけど断言してレスすんなよアホ信者

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:28:17.39 ID:w2zoD1P1d.net
ガイジが一読者を批判するカオス

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:31:25.40 ID:SK+sIqTr0.net
クイーンがレイドスーツを見たらやっぱり何かしらの反応はするのかね

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/11(水) 13:46:06.56 ID:rfwuD9c3O
たまは鬼ヶ島に来てたのね!

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:40:27.53 ID:kpDOezUCM.net
クイーンはキングとサンジがやりあってたのは見てるだろ?
今更言い出すの意味不明なんだが

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:41:21.72 ID:sP7iKnicM.net
>>931
もうヒノカミパクって
わけが分からなくなったよね

└(└ 'ω')┘!!ギュオオオオオオン!!!!

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:44:49.69 ID:17186NVKd.net
1000話で調整と言ってるけど
この感じで盛り上がるには話数足りなくないか?
ここで嘘バレ定番テクニックの
いきなり場面が飛び世界情勢がついに来るかもしれないな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:45:44.26 ID:aIKOMv0B0.net
>>945
つまんな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:47:31.62 ID:PxwbggBZd.net
みんなもう日和の存在とか忘れちゃってるよね

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 13:55:02.17 ID:5UbHFbU50.net
>>921
すまん、2年後って話だとおもてた

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:05:19.81 ID:42SYfQchM.net
チョッパーがおニになったみたいだね
1000話チョッパー倒れるだね
チョッパー医者
マルコ医者

チョッパー倒れて
新たな医者マルコ仲間に!
(・ω・)ノ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:08:08.86 ID:uFCH4vYDa.net
海道を最悪世代
配下を麦わら一味
マァムは黒ひげが万国襲撃されて撤退
万国壊滅ポーネグリフ奪われカタクリが失踪

その後の世界情勢に繋がるのはこの構図

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:13:33.18 ID:ozfu+zezM.net
立てるよ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:15:13.12 ID:glKtS/vNa.net
>>932
あんなドタバタな事態になったから無理だったんじゃね

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:15:46.11 ID:qtdjsvcZ0.net
ワイのトリスタンちゃんが女医として一味入りしてほしい

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:16:00.34 ID:ozfu+zezM.net
ほい

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4542
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1605071631/

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:16:16.88 ID:j5aLcwtra.net
>>937
ガッ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:27:58.68 ID:rsa6srm7r.net
しっかしほんとクソみてーな無駄な望まれてない展開ばっかだよな
なんで普通にウォーターセブンとかアラバスタみたいにできないのか
変化球的なのにしないで王道展開にしときゃ良いんだっつの
サムライも読者がイメージしてた通りのを出しゃ良かった

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:31:17.94 ID:V+cIm/g90.net
>>696>>654を訳したやつなちなみに

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:36:04.81 ID:PxwbggBZd.net
やっぱりお玉が本物の日和なんだろうか

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:37:49.83 ID:2ckdL4qaK.net
>>955

本バレならアプーの抗体は偽物でピンチだがチョッパーから抗体できるまで未来が見えた

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:43:07.80 ID:w2zoD1P1d.net
このクイーンの鬼ウィルス云々て物語上必要なものかね
不必要な水増しかね

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:43:41.12 ID:6N1NHL9aa.net
>>957
そこが好きならそこだけ読んでろ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:43:45.31 ID:PxwbggBZd.net
フランキーは子どもの頃にがっつりロジャー海賊団と会ってるのに
シャボンディでレイリーに会ったときあれがトムさんが誇った海賊かと言ってたよね

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:46:43.42 ID:PxwbggBZd.net
>>961
無惨ごときはワンピなら四皇のNo.2にしかなれないよってことをわからせるために必要

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:50:23.79 ID:sBPZvmI8r.net
間違いなくゾロはワノクニで鬼斬りをやる
鬼滅の時代は終わったというメッセージ
尾田くんは負けず嫌いだからな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:51:50.92 ID:w2zoD1P1d.net
>>964
どゆこと??

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:54:22.58 ID:jSkuLe6rd.net
折角和風な編やってんならコラボで炭治郎に出て貰えばええやん
鬼滅ブームに乗っかっちゃえ!

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:54:52.83 ID:jwiwPGMs0.net
>>963
会ってない
会ったのはおでんだけ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 14:58:53.78 ID:xIPkuCwq0.net
煉獄おにぎりって検索したら
煉獄さんとコンビニがコラボしたおにぎりが出てきた…

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:02:58.05 ID:w2zoD1P1d.net
>>969
煉獄鬼斬りって検索かけると?

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:04:09.94 ID:sBPZvmI8r.net
煉獄さんおにぎりとコラボしてんのかよ
ゾロが先だろうが、、クソ!

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:04:48.37 ID:PxwbggBZd.net
>>968
ロジャーとトムさん会話してなかったっけ?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:05:39.89 ID:pkyPPaDVa.net
今からワノクニ支配してたの無惨ってことにできんかな。そうすれば人気出ると思うんだけど
スマイルは鬼を増やすって設定に変えて、お玉が鬼になってルフィがお玉を人間に直すため無惨と戦うことにすれば子供に読んでもらえるだろ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:08:53.71 ID:Qv6nuXeCa.net
>>972
フランキーがトムに拾われる前の話だからね

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:12:24.29 ID:PxwbggBZd.net
>>974なるほど

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:14:04.95 ID:jwiwPGMs0.net
フランキーとはニアミスだな
海岸で廃材使って大砲作ってはいたがトムに拾われる直前って感じだろう

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:15:24.62 ID:pkyPPaDVa.net
来週あたり集英社調べ出てくるんかな?

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:16:15.74 ID:WUd2ZKsTa.net
尾田はビッグマウスだけど、鬼滅の作者は引っ込み思案すぎて不利だよな
メディアも取り上げにくい
なぜか主題歌歌った歌手が作者みたいにクローズアップされてるし

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:16:52.52 ID:PxwbggBZd.net
>>966
鬼滅世界で人を鬼にできるのはラスボスの無惨だけだけどワンピではクイーンクラスでできますよってこと

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:18:36.61 ID:5UbHFbU50.net
>>973
妹分であるお玉が鬼になってそれを救うために兄ルフィがカイドウ無惨を倒すんだね!()

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:22:40.22 ID:adLYGEMWd.net
>>811
ただの予想にまで難癖かよ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:27:49.87 ID:xIPkuCwq0.net
>>970
ゾロ十郎がでた

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:32:11.76 ID:PxwbggBZd.net
>>971
魚人島でタコ斬った技か

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:37:41.28 ID:9mlFTCp30.net
うどんのギフターズ達も引き連れてたりするのだろうか

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 15:59:59.16 ID:XWN3d2/t0.net
>>947
つまらんなら読むな馬鹿

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 16:05:47.89 ID:igSpPYkaa.net
>>978
鬼滅に関してはファンが悪いな
原作者は悪くない

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 16:11:09.45 ID:KaCE8XHX0.net
作品売れても自分が有名になりたくないというのは当たり前な心理だと思う
有名税とか言ってるネット民に名指しで中傷なんて傍迷惑な

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 16:13:19.74 ID:QXDAjwSPa.net
97巻まででチョッパーは一番の怪我?かな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 16:14:25.38 ID:PxwbggBZd.net
>>986
ファンの質のことなら鬼滅ファンをとやかく言えないと思うよ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 16:17:19.54 ID:p+BIBFsy0.net
>>766
ワンピに縋ってるのも同じってことか?

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 16:17:45.55 ID:A2fAY0qi0.net
>>973

たしかに、赤鞘全部木滅の柱にして欲しいわ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 16:19:02.88 ID:64X3+QHka.net
>>967
今やってるのはジュラシックパークだから乗っかれなくね?w

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 16:19:55.00 ID:A2fAY0qi0.net
>>965


滅鬼斬り!!w

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 16:25:58.00 ID:PW7vPgGP0.net
尾田ひげ『おれぁ 時代の残党だ……!!新時代におれの乗り込む船はねぇ…!!!』

これくらい言って引退した方がいいのかもわからんねぇ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 16:36:29.52 ID:NPjeXkEsM.net
>>811
だれうまwww

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 16:38:44.38 ID:p+BIBFsy0.net
物語中盤で頂上戦争をする必要が有ったのか

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 16:45:15.34 ID:SpkFV7KXa.net
>>994
やっぱり白ひげ好きだわ〜

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 16:46:50.90 ID:p+BIBFsy0.net
尾田本人にその潔さは無いな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 17:28:22.69 ID:aIKOMv0B0.net
ワンピース最高やな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 17:32:38.94 ID:94cUM032d.net
オワコンピースは実在する!!

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 17:34:25.53 ID:/1gmOXJJ0.net
ド ン !

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200