2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山田鐘人】葬送のフリーレン 11年後【アベツカサ】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 08:46:38.16 ID:AI2+ptl1.net
週刊少年サンデー22/23号合併号から連載スタート
魔王を倒した"後"の勇者一行。本格"後日譚(アフター)"ファンタジー!!
魔王を倒した勇者一行。魔法使いフリーレンはエルフであり、
他の3人と違う部分があります。彼女が"後"の世界で生きること、感じることとは……

webサンデー 
https://websunday.net/jigou/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1093
アベツカサ Twitter 
https://twitter.com/abetsukasa

単行本 1・2巻 発売中
単行本 3巻 2020年12月18日発売予定

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>970前後を目安に立てて下さい

前スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン10年後【アベツカサ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1605778245/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 09:22:55.34 ID:102Lvw20.net
おつ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 09:29:32.11 ID:tbl7+/qQ.net
>>1


4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 09:34:28.96 ID:xDsVGy1J.net
>>1様ならやってくれると信じていました。マジ感謝。

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 09:34:40.20 ID:usIJnMLm.net
>>1
女神様に話を通しておきます。

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 09:49:01.95 ID:xDsVGy1J.net
登場人物とその由来(ドイツ語)一覧

作中に表記あり(判明順)
フリーレン : Frieren(凍る)タイトル
ハイター: Heiter(明朗)2話p34 墓石
ヒンメル: Himmel(天国)3話p6 銅像の台座

作中に表記なし(登場順)
アイゼン:Eisen(鉄)1話
フェルン:Fern(遠く)2話
エーヴィヒ:Ewig(永遠)2話
クヴァール:Qual(苦悶)5話
フランメ: Flamme(炎)6話
アインザーム:Einsam(孤独)9話
シュタルク:Stark(強い)10話
グラナト:Granat(ガーネット・柘榴石)14話
アウラ:Aura(光輝)14話
リュグナー:Lugner(嘘つき)14話
(uは本来はuの上にポチポチ付)
ドラート:Draht:(針金)14話
リーニエ:Linie(線)14話
バザルト:Basalt(玄武岩)21話
クラフト:Kraft(力)24話
シュトルツ:Stolz(誇り)26話
ザイン:Sein(存在)27話

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 09:52:33.71 ID:xDsVGy1J.net
地名一覧
聖都シュトラール:Stral(光・光線)2話
中央諸国ターク地方:(?)3話
交易都市ヴァルム:Warm(温かい)4話
中央諸国グレーセ森林:(大きさ)5話
中央諸国グランツ海峡:Granz(光・栄光)6話
中央諸国ブレット地方:Brett(板・盤)7話
フォル盆地:(?)7話
魂の眠る地(オレオール):Aureole(光・後光)7話
大陸北部エンデ:Ende(終わり)7話
中央諸国ヴィレ地方:Wille(意思・意志・意欲)9話
中央諸国リーゲル峡谷:Riegel(閂(かんぬき))10話
中央諸国バクル峡谷:(?)12話(連載時)
城塞都市ヴァール:Wall(選択)12話
北側諸国エング街道:Eng(狭い)13話
北側諸国グラナト伯爵領:Granat(ガーネット・柘榴石)14話
魔法都市オイサースト:(究極)23話
北側諸国デッケ地方:Decke(天井)24話
北側諸国シュヴェア山脈:Schwer(重い)25話
北側諸国アペティート地方:Appetit(食欲)26話
北側諸国アルト森林:Alt(古い)27話
北側諸国ラート地方:Rad(歯車)29話

ターク、グレーセ、オイサーストの綴りはドイツ語特有のため割愛

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 10:06:29.25 ID:usIJnMLm.net
1-2巻修正箇所抜粋(11年後版)
2話
魔法使いとしての基礎はもうできている。→卓越した魔力の操作技術だ。(フェルンの能力を高めに修正?)
7話
※テーブルの上に飲み物とお菓子?追加(久しぶりの友人にお茶ぐらい出すよねw)
※普通の野営シーンが葡萄を食べてるシーンに差し替え(3話甘い葡萄を酸っぱい葡萄に変える魔法、4話アイゼンの好物は酸っぱい葡萄のネタ回収)
第9話
※フェルンが幻影鬼を撃つ時の魔法陣変更(三重六芒星→五芒星、簡素化してるので弱い魔法に変更?集英社の六芒星規制が波及?)
第12話
バクル峡谷→リーゲル峡谷
第15話
使者の首をアウラの元に送り返してやる。和睦なんてクソくらえだってな。→使者はこの場で全員殺す。和睦なんてクソくらえだ。(魔族の死体は魔力の粒子になるので首は残りませんw)
第16話
街から20km→街から10km
※空の描写が昼から夕方になっている(6コマ)
※アウラが眺める街が遠くに見えるよう小さく修正(修正前だとよくて数kmの距離)
第17話
※魔族の死体の山が、魔力の粒子に変わっていくように修正され、死体も少なく見える(修正前の状況を作るには短時間で大量の魔族を殺害するか、半殺しにして積み上げる外道行為が必要)

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 11:17:43.29 ID:/TvqX9e+.net
フリーレン様知らないんですか?
酒は>>1乙の長なんですよ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 11:23:49.98 ID:giOP2hMW.net
原作と作画の配分はそりゃ例外を言ったらなんでもあるが
大体の相場はあるよ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 11:33:44.95 ID:jTh7COvj.net
>>1フリーレン様の乙ぱい

見た目だけでフリーレン様をお姉さんに見られない人は憐れである。
頭撫でるドヤ顔フリーレン様なんてお姉さんみしかなかったろう!?

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 11:44:24.86 ID:Wx4or/iE.net
でかパンぺろっと男よりも素早く平らげて酒も呑むって…ロシアのママンまっしぐらじゃないですかおかーさん

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 11:44:30.40 ID:abKQ5Kjw.net
>>10
まあ、原作者と作画者の「格」次第でも契約内容は変わるかもね
仮に実績が無い漫画家に大物原作者(故・小池一夫みたいの)が付いたらどうなるんだろ?

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 11:50:37.88 ID:AI2+ptl1.net
アオイホノオでやってたな。金の話は出てなかったけど。

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 11:53:24.19 ID:BJUxPwdm.net
>>13
まんま「風の戦士ダン」やね

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 12:02:19.08 ID:4HhCtAzy.net
>>1
乙乙のフリーレン

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 12:07:57.92 ID:Cm2yaM2u.net
フェルンって騎乗位好きそう

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 12:10:20.77 ID:4HhCtAzy.net
ザイン加入で大人の視点から見たフェルンやシュタルクが描かれるのいいね
フリーレンとはまた違った意味で2人を導いてくれる存在

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 12:12:01.06 ID:ELbmIN52.net
そろそろテンプレに年表みたいなの欲しいな

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 12:17:50.78 ID:Isssh/uz.net
今週もいい雰囲気だった

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 12:25:03.24 ID:usIJnMLm.net
ざっくりフリーレン個人史
約1000年前:フランメと出会う、修行開始
約950年前:フランメ死亡、修行継続
約600年前:魔族と戦わなくなる
(500年前:アウラ、七崩賢になる)
約400年前:エルフと会う
(300年前:クラフト、エルフと会う)
約90年前:ヒンメル達と出会う、魔王討伐行へ
クヴァール封印
アウラ撃退
剣の里訪問
約80年前:魔王討伐完了、魔法収集一人旅へ
約30年前:ヒンメル死亡(ヒンメル歴0年)
約10年前:ハイター訪問、フェルンと出会う(ヒンメル歴20年)
約3年前:ハイター死亡、フェルンと二人旅へ(ヒンメル歴26年)

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 12:40:37.67 ID:F810EWmb.net
仕方ないとはいえフリーレンってもう少し精神年齢大人になれないのか?

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 12:47:10.49 ID:Sa2zvb1U.net
「師匠の所に帰る!」って「実家に帰らせて頂きます!」かよお嫁さんじゃん

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 12:50:37.44 ID:usIJnMLm.net
>>22
引きこもらない、寝坊しない、ミミックに特攻しない、そんなフリーレンが見たいのですか(・・?

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 13:04:16.48 ID:5eiTKcxA.net
フリーレン様のお腹の中には魔法で凍結保存されたヒンメルの子種があるんだよ。きっと。

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 13:04:18.59 ID:uvWiz0bP.net
今週のザインのセリフ一言一言が胸を抉るわ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 13:07:49.35 ID:cA7BCxW0.net
ザインのサポートが優秀過ぎて一年もしたらフェルンのお腹大きくなってそう

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 13:18:51.61 ID:Iz+4TRJr.net
>>22
エルフの特性なんじゃないの?

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 13:28:47.14 ID:Wx4or/iE.net
>>27
5〜6年はどっかの村か町に足止めか…夫婦は家借りて宿屋組が代わる代わる面倒見ると
北の国って森ひとつとっても危険いっぱいだからそこに子供預けて旅立つしかないのかな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 13:38:26.82 ID:LXYyro0s.net
まだ読んでないんだがフェルン→シュタルク確定?

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 13:40:29.70 ID:LBwz6lnq.net
>>30
ザイン→シュタルクが確定

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 13:47:34.49 ID:oH7z1m5o.net
今週一気に距離縮まった間がある
数年たったらシュタルクがザインに子供見せにきて
兄貴が襲来して戦闘民族と強さの秘密が判明するくらいには

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 13:48:56.00 ID:Cm2yaM2u.net
フェルンずっと同年代の男と接してこなかったから
シュタルクが格好良く見えちゃうんだろうな……

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 13:54:06.73 ID:MeiLK67R.net
シュタ「おっさん…いい身体してんな」
フェル「シュタルク様?」
おっさん「俺はそこ(意味深)でいいよ」

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 13:55:21.98 ID:ZxYKBkDx.net
現状はシュタルクという男性からプレゼントを貰えなかったことに拗ねたんじゃなくて、シュタルクという旅の仲間からプレゼントを貰えなかった(自分はプレゼントした)事に拗ねてる状況だと思うけど。
実はまだ幼かったフェルンママが一皮むけてフェルンお姉さんになったという話に感じた。

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 14:00:05.81 ID:LBwz6lnq.net
>>33
実際、シュタルクけっこうカッコいいやん
性格がヘタレなだけでイケメンで強いし、人も良いからな

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 14:13:12.34 ID:MeiLK67R.net
おかーさんとしては男として育てる楽しみもあるんじゃね
ドラゴンの時なんかベルトーチカよろしく女として男を奮い立たせるというよりも
母親が一旦シュタルクの恐怖を受け入れ包み込んで実体験を話しハッパをかけてやってるようだったな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 14:20:14.19 ID:LBwz6lnq.net
て言うか、つきあっても無い相手が誕生日プレゼントを忘れたくらいで切れるもんかね?

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 14:22:17.78 ID:ZxYKBkDx.net
>>38
今のところ生死を共にしている旅の仲間がつれない。と考えても仕方ないのではないだろうか。
特に多感な少女期では。

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 14:24:28.38 ID:/TvqX9e+.net
世代的にママなんで、バレンタインの3倍返しみたいなんじゃね

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 14:29:09.66 ID:zK8Bxi+q.net
ザインさんフリーレンに投げキッスと頭ポンポンされたけど大丈夫?ヒンメルの魂にブッ殺されない?

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 14:32:20.62 ID:jTh7COvj.net
>>35
それだとするとザインの言葉がフェルンに突き刺さるのだ。
そして逆にガキと言われていたシュタルクはデートを考えていた。

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 14:32:35.28 ID:LBwz6lnq.net
フェルンは落ち着いてるし堂々としてるから大人びて見えるけど、本質的には子供だよな

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 14:33:00.69 ID:wp6XSw0F.net
そうとうに好意的とは思うが
ガチ恋愛にはいってなさそうなほどフェルンもガキだね

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 14:34:05.33 ID:O2oUL/kY.net
みんなと仲良くしたいんだろうな
の割りにすぐぶーたれるけど
パーティーで一番沸点が低いんじゃないか?
まぁそれも年頃の女子と考えたら普通か

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 14:38:50.08 ID:ZxYKBkDx.net
>>42
現在の表現だとデートという考えにすら至ってない。
女の子誘って断られたらイヤだな。という非常に青少年らしいシンプルな思考だと思うぞ。

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 14:42:39.51 ID:UA7ok4Lc.net
ザインが年上好きと知ってからフリーレンの年上アピールがすごいな
ザインに好かれようと必死過ぎる

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 15:26:39.46 ID:cA7BCxW0.net
正直屋根の傾斜がきつすぎて二人が落ちないか心配だったw

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 15:38:29.53 ID:g0+nY07+.net
>>47
まさか…フリーレンの初恋!?

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 15:45:09.23 ID:DPPf5gYF.net
ザインに対しては色恋でなく
大人ぶりたいだけかな

頭なでんなよぉ…が逆の立場に

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 15:47:21.93 ID:pO8962Pq.net
>>1
乙むふー

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 15:50:56.94 ID:g0+nY07+.net
ザイン普通にモテそうだよな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 16:26:46.84 ID:KppHE8SG.net
フリーレンの精神年齢が幼すぎるから大人キャラ投入されちゃったぞ
しっかりしろお姉さん

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 16:35:09.91 ID:xDsVGy1J.net
これでフェルンも18になってシュタルクに追いついたのかな?
プレゼントは腕輪では被るとシュタルクも考えて無自覚に指輪を贈ろうとしたり

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 17:03:47.43 ID:BBMvYSUr.net
俺もフリーレンに頭ナデナデしてほしい

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 17:05:06.53 ID:2ZiCILhR.net
ノシ なでなで

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 17:06:16.12 ID:CSk9OXvG.net
フリーレンは、精神年齢が幼いと言うよりも鈍感で天然なんだと思う

逆に、誰よりも肝が据わってるし冷徹で達観してるような部分もあるからな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 17:10:32.39 ID:bL1+X+O/.net
フェルンめんどくさ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 17:10:55.76 ID:Cm2yaM2u.net
女の子だから仕方ない

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 17:21:24.73 ID:/pBSgtuM.net
むっすーとするフェルンママかわいい、ローキックされるなんてご褒美じゃないか。

ハイター二日酔いになったらアンデッドになって嫌いな食べ物はフリーレンに除けて平気で嘘ついてたんだな。

フリーレンほどのお姉さんは確かになかなかいないな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 17:23:07.69 ID:bL1+X+O/.net
マジレスするとお姉さんて言うよりバb…

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 17:29:32.86 ID:2ZiCILhR.net
>>61
自害しろ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 17:33:05.94 ID:nHBuk1G4.net
1ページでいいから喧嘩シーンが見たかった

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 17:33:45.84 ID:xDsVGy1J.net
バブみを感じるお母さん?

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 17:54:10.01 ID:JY6HqNZt.net
一話の尊さがまた高まった
頭なでんなよぉ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 18:09:42.51 ID:ZNqcDGfU.net
こういう絶妙な空気感いいな

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 18:24:36.69 ID:XoPXE5z9.net
やめろ
https://b.imgef.com/VooTdwi.jpg

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 18:29:51.28 ID:xUDFnEZE.net
>>59
女の子の日だから仕方ない、に見えた
すまんかった

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 18:29:55.84 ID:h4Wv2Ktt.net
ハイターは肉しかたべたくないん?
酒池肉林やな

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 18:36:20.55 ID:+oNGnII/.net
フリーレンも少しずつ人間が喜ぶことわかるようになってきているんだよな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 18:39:38.31 ID:2ZiCILhR.net
フリーレン自体も当初に比べると表情豊かになってる気はするな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 18:40:03.56 ID:L5JHTdX3.net
内容と関係はないが今週号を買った後、家で雑誌の表紙を先週号と見比べたとき
間違って買ったのかと一瞬ドキッとした

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 18:41:14.98 ID:h4Wv2Ktt.net
フリーレン的にちょっと出掛けてくる感覚でメンバーと離れたらいつの間にか小さな子が新しく加入してるとかなりそう

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 18:42:49.13 ID:XoPXE5z9.net
>>47
ヒンメルが見ていたら発狂するなw

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 18:59:42.56 ID:Y/lV0ynb.net
フェルンって作画上の見た目が美少女だから人気あるけど、もし外見がブスならアンチ大量発生のうざキャラだよな

結論:やはり、世の中ルックスが大事

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 19:03:29.14 ID:XoPXE5z9.net
昔は美少女だったけど
今のフェルンは美少女ってほどのもんじゃないだろw

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 19:06:47.58 ID:Cm2yaM2u.net
おっぱい大きいおかあさん

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 19:07:08.34 ID:usIJnMLm.net
ザイン、人様の家の屋根に登って一服、大人にしてはやんちゃすぎる気もする。どうやって登った??

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 19:12:23.94 ID:h4Wv2Ktt.net
フェルンの耳飾りも誕生日プレゼントなんやろな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 19:13:35.63 ID:+oNGnII/.net
>>76
今週もちょくちょく美人のコマあったろ!

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 19:14:08.79 ID:zy7ZEHOP.net
シュタルクは3年も村にいて若い女の子にモテなかったんだろうか
顔は良いし英雄的な扱いだったのに

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 19:22:32.14 ID:NP9Ye7aG.net
そろそろシュタルクに一目惚れした剣の里長ちゃんが追いついてきそうだな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 19:31:59.36 ID:dV4ux15t.net
村娘「焦凍くんに似てるし結構タイプ」

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 19:33:33.86 ID:XoPXE5z9.net
ハイターが死んでから
フェルンの美少女要素がどんどん無くなっていってるよね

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 19:38:18.42 ID:Q/z0fmzX.net
読めた〜
最高かよ!
てかフェルンはいっつも膨らんでんな!

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 19:42:31.90 ID:6t4wqepA.net
>>76
いや、フェルンは十分すぎるくらい美少女だろ…

ブサイクってのはこの画像みたいのを言うんだよ


https://i.imgur.com/JOdizOs.jpg

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 19:53:43.28 ID:7tUs7i8c.net
フェルンが可愛くないうんぬん言ってるやつら、現実にフェルンに言い寄られても断る自信あるのか

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 19:58:55.83 ID:h4Wv2Ktt.net
肉食フェルン
https://i.imgur.com/3z17g8H.jpg

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 20:01:18.22 ID:nvhCV3ZX.net
汚くなるだけだから無駄に拡大すんな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 20:01:43.43 ID:PmyjGTv+.net
>>88
片腕で支えてんの草

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 20:02:51.76 ID:zy7ZEHOP.net
フェルン可愛いよフェルン

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 20:07:40.71 ID:P7gyqOuj.net
そうだとは思ったけどやっぱりシュタルクのほうが少しだけ生まれたのが早いんだな
理想的だ…

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 20:24:34.32 ID:M8SG+Ax2.net
シュタルク「フェルンに「ライオンの交尾ってメスから誘うんだって」って言ったら
ふーんて感じだったのにベッドに入ったら「ガオー」って小声で言ってて可愛かった」

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 20:29:21.91 ID:33XD7pcB.net
フェルン恋の目覚めだな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 21:01:45.83 ID:YwVgrQvJ.net
カプ厨昇天回だったな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 21:03:52.78 ID:Cm2yaM2u.net
振り返るとフェルン結構いつもシュタルクにくっついてるよね……やだ待って尊い駄目………

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 21:15:56.15 ID:xDsVGy1J.net
扉絵もなんかイチャついているように見えてきた

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 21:16:54.43 ID:33XD7pcB.net
シュタルクとの思い出を大切にしたい気持ちの在処は、たぶんフェルンも自覚してないよね
ktkr

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 21:41:01.43 ID:BcWaLswb.net
ザインもしっかりと理解できるよう言葉にしてあげてるな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 21:59:44.79 ID:6/9QJ4+6.net
フェルンがシュタルクに抱いている気持ちが旅の仲間としての親愛の情なのか異性としての恋愛感情の芽なのかはともかく見ててムズムズする感じがいいね
カプ厨歓喜

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 22:03:47.61 ID:P7gyqOuj.net
思ったけどこれザイン蹴ったのって物買ってくれないからじゃなくてシュタルクのこと言われたからだよね
いや、そうだ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 22:11:03.92 ID:Lls2Zlas.net
ガキ3人姉弟と年の離れたザインお兄さんって感じじゃない?
とりあえず今のところは

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 22:57:43.74 ID:LayoRPxX.net
>>100
どっちにしてもくだらない馬鹿やってたと笑い飛ばせる旅の思い出にしたいってのはこの作品のテーマだね
それを牽引してたのが伝説の勇者ヒンメル
何十年も経ちまた集まっただけでそれが宝石のように輝く思い出になっていたのを実感する
その後継者たちの旅も同じようであって欲しいと
人間から見て死ぬことはない様に見えるフリーレンが実感する日は来るのかな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 23:03:13.33 ID:FYAkfPNC.net
アニメ化したらフェルンがザインに寝取られるシュタルク視点の薄い本が出そう

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 23:03:29.98 ID:YQ0jitsW.net
ザイン×フリーレンとシュタルク×フェルンで決まりのようだな
ヒンメル死亡確認!

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 23:07:55.02 ID:P7gyqOuj.net
オレオールにて
「ヒンメル、私人間のことがわかったよ。おかげで大切な人ができた」

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 23:09:40.98 ID:XoPXE5z9.net
ヒンメルもお姉さん好きをアピールしていればなー

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 23:13:31.19 ID:9AwZSt5q.net
今週最高すぎんか?
1話でこの話まとめるのは上手すぎる

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 23:42:27.29 ID:NwU6UVmw.net
拗ねるフェルンかわいい

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 23:45:37.57 ID:gye3/NlU.net
大人が一人入ったことでなんか幅が広がったな

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 23:49:30.83 ID:UtLTdkbU.net
最後のページのフリーレンええな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 23:52:18.19 ID:TdSFN6RA.net
ザイン、クンニしろ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 23:52:20.36 ID:6/9QJ4+6.net
同年代組のフェルンシュタルクと大人組のフリーレンザイン(さらに一番年長みんなのお姉さんフリーレン)の構図が出来たのは良かったね

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 23:53:50.01 ID:RsFDPB+S.net
>>110
今回みたく2人+2人の組み合わせを作れるから話を広げやすいだろうな
なので4人組はメインパーティとしてちょうど良い人数

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 23:57:47.96 ID:KppHE8SG.net
肉親でないのに姉さん呼びするの違和感あるな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 00:08:45.62 ID:JQJD4A9J.net
大人の振りをするハイターを見て育ったからフェルンも大人の振りをしていて地の部分の年頃な少女が同世代のシュタルクといると自然と出てくるんだろうな

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 00:15:34.79 ID:4P5V3SfO.net
人生の大半を特定の人としか関わらず生きてきたなら
そりゃ同世代の男の子との絡み方なんてわからんよね
繊細なシュタルクが嫌われてると思ってもしょうがない

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 00:26:57.24 ID:bwz1TmT4.net
ザインさん!フリーレンに「勇者ヒンメルはお前の事が好きだったな」or「フリーレンは勇者ヒンメルが好きだったんだな」
って言ってやってください!

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 00:43:05.85 ID:NSUvlO4w.net
シュタルクはヘタレでデートに誘えないところを差し引けば
欲しいものがわからないから一緒に選びに行こうって男として正解なんだよな
イケメンで強くて優しくて女の子を尊重することも知っててって有料物件この上ない

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 00:52:37.58 ID:UzR/sTDA.net
シュタルクはそこまで考えてなさそう
フェルンからプレゼントもらったし俺もあげたいけどいつも当たり強いから誘って断られたらヤダな、くらいにしか思ってなさそう

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 01:12:43.59 ID:8sEdgYOy.net
なんとなく姉弟みたいな関係だと思ってたわ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 01:22:58.25 ID:NSUvlO4w.net
シュタルクは自分が断られて傷つくのが嫌なんじゃなくて
嫌われてる自分が誘うことでフェルンが不快になるかもってことを怖がってるのでは?
結構違う

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 01:25:03.15 ID:Ch6P+3Pw.net
>>106
それ涙が止まらない自信があるの

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 01:33:15.13 ID:RJCitIFy.net
勇者パーティーが
ハイターじゃなくてザインだったらヤバかったw

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 02:15:02.68 ID:L/PVeXXs.net
まだ自分に自信を持ちきれてないところあるよな…次は気にせずフェルンを誘えるだろう

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 02:30:46.83 ID:RJCitIFy.net
この作品ってハズレ回ってあったっけ?

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 03:36:13.93 ID:/Oh42z/m.net
前回はちと微妙だったかな
まあ前話と合わせて1エピソードと考えれば普通だけど

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 03:42:25.93 ID:jDFxbjd6.net
これが手をつなぐようになって
そのうち間に子供が入るんやろな

https://i.imgur.com/Z5kUNAY.jpg

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 03:46:20.80 ID:Nzekeftd.net
ゆうべは
 おたのしみ
  でしたね

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 06:06:39.39 ID:mDfbBUo9.net
勇者パーティ自体、多分全員独身だからな…

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 07:03:51.92 ID:EQyYa1bh.net
同人誌ならザインに寝取られてて
涙流しながらドアの隙間から懇願するフェルン見てるとこまで想像した

あのとき勇気を出していれば・・・

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 08:02:51.47 ID:dOgHirjH.net
>>122
これだよなぁ・・・

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 08:33:50.91 ID:BeVpHlB8.net
今週もいい話だったな・・
きょう誕生日だけど、親から「生まれながらの犯罪者」と言われて育った俺には
大事に思ってくれる人が周りにいるフェルンが羨ましいわ・・

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 08:36:30.52 ID:YArQA7iG.net
コーヒー吹くからそういう自分語りで笑わせないでくれ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 08:42:04.15 ID:b2r4XrHr.net
普通に嘘松だろ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 08:47:26.34 ID:MO9cMkJK.net
俺も魔王としてずっと世界から憎まれてたけどフリーレン見てから何十年も穏やかな気持ちでいられてるわ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 08:48:49.59 ID:MGLJ0xjH.net
魔王はもういないじゃない。

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 08:49:45.93 ID:Ch6P+3Pw.net
魔族同士ですらそれかよw

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 09:08:05.76 ID:oNbTIhW7.net
そういえば、魔族の恋愛関係?ってやはり征服と被征服の関係なんかしら
エルフよりも判らんな

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 09:12:59.61 ID:CupyE5Mz.net
父親、母親って概念から無いが
産まれた子どもをすぐ放り出しても生きていけるだけで
魔族の増え方も子作りにはちがいないのか

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 09:43:41.74 ID:YoGT087j.net
親の愛情とか生物が殖えて繁栄していくための戦略でしかないけど、魔族界のような弱肉強食で親の庇護なく子魔族放りだしたは弱い者専に取って喰われないかな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 09:57:18.55 ID:IxO57ixt.net
>>133
一族代々裏稼業なら最高の褒め言葉じゃないか!
家族から信頼されてるッ!

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 09:58:42.85 ID:RoXa/kfu.net
>>138
魔族自体そういう価値観だろうしな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 10:07:53.23 ID:Ch6P+3Pw.net
>>141
まぁだから人類より数は少ないんだろうな
数で優勢なら喰うはずの人間のモノマネなんかする必要ないからな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 10:08:23.29 ID:fjLgQwok.net
つまりアウラ様とえっち出来るの?

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 10:09:43.83 ID:SVKaXFnl.net
あの人は理想高そう
魔王が理想の男だったか

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 10:18:10.10 ID:rgnCcDg/.net
奇遇だな…我も産まれながらにして親からは†漆黒の堕天使†と呼ばれていてな…

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 11:05:37.19 ID:XYOGeEgh.net
このスレ女性の書き込みがほとんどじゃない?
うちの嫁もハマってるから

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 11:06:31.80 ID:J3qx+5dr.net
おっさんだぞ俺は

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 11:06:54.75 ID:HnSl/j/e.net
8年前にそんなアニメあったな

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 11:07:30.90 ID:CupyE5Mz.net
少年サンデーなのにか?

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 11:15:00.31 ID:f9MidaD+.net
読むと日曜日の少年のような気分になれるから「少年サンデー」だぞ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 11:20:28.26 ID:IbFWUfR+.net
アウラの部下達仲良さそうだったな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 11:22:09.81 ID:HnSl/j/e.net
>>145みたいに近付いた人間の首を刎ねてアウラ軍隊強制加入

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 11:25:27.36 ID:DiIyPavd.net
この世界って破戒僧しかいないの?

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 11:27:51.89 ID:enFO1+u3.net
アウラステードライフ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 11:58:14.91 ID:vjTPKDnm.net
お兄さんはまともな僧侶だったやろ!

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 12:06:32.11 ID:Hiwgprmf.net
>>155
ハイター、ザイン、ザイン兄、クラフト、グラナト伯爵領神父、今のところ4割が生臭破戒かなぁ?

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 12:08:58.94 ID:ldCwONXA.net
そもそもフリーレン世界の宗教って何なんだろう
女神信仰なのかな

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 12:10:42.73 ID:MGLJ0xjH.net
>>145
アウラ様が家畜とセックスしたい嗜好を持ってない限りただの餌じゃないですかね

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 12:11:09.30 ID:4/+OVe8J.net
ハイターも晩年はまともくさかったからセーフ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 12:17:14.99 ID:Hiwgprmf.net
ハイターの晩年の断酒は信仰ではなく寿命確保のため(フェルンのため)っぽいから宗教上の「まとも」とは違う気がする。

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 12:26:02.99 ID:CZKuzcca.net
>>162
なんぜ、晩年でもフェルンに「酒は百薬の長」とか言っていたみたいだからなぁ。

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 12:36:33.08 ID:gTjRYTKx.net
いちおう育て子のために断酒を決意したことは女神様に頭なででもらえるいい事だから

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 13:05:56.55 ID:YoGT087j.net
酒は百薬の長でどやぁ顔するフェルンかわいいなあ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 13:06:29.58 ID:vaGXU8GQ.net
今回はザインがいなかったら大変だった
フェルンは声をかけるきっかけを失い、シュタルクは適当に選んだプレゼントを渡してとりあえずご機嫌を取るも互いにギクシャクとした蟠りが残る
フリーレンは見てるだけでまっっったく役に立たないし

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 13:12:14.64 ID:YoGT087j.net
前回のフリーレン様の投げキッスは、
他の3人がノリノリでぶっ倒れたり泣いたりしたんだろうなあ
あやつら人間できすぎてて人外の領域だから

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 13:12:59.36 ID:YoGT087j.net
いつかシュタルクが泣きながらこんなパーティ抜けてやるーって展開が来ると思ってたけど、もう来てた

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 14:04:47.60 ID:O1T3Z95Z.net
>>148
こんなに豚が多いのに?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 14:37:44.92 ID:VEcmdZdE.net
今フェルン達18歳くらい?
あと何年旅続けられるのかねぇ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 15:01:34.85 ID:rvGwlgET.net
妊娠するまでだろ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 15:10:24.91 ID:wQvmInBh.net
ヒンメル達と同じく10年旅するんじゃないのかな

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 15:20:55.23 ID:Hiwgprmf.net
旅の長さはフェルン達の年齢よりも魔王討伐をリアルタイムで体験した世代の寿命の方で決まる気がする、ヒンメル達の冒険の痕跡が銅像だけになってしまう。

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 15:33:02.66 ID:/seqqeRW.net
フェルンはヒンメル歴20年で8歳、ヒンメル歴28年で16歳、ヒンメル歴29年の時点で17歳じゃねーの?

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 15:44:27.60 ID:oNWc/GoD.net
>>174
先週号までそうだったけど、今週号で18歳になったんじゃね。

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 16:01:21.73 ID:fuF84gy9.net
フェルンの誕生日が描かれたのは3回目
4話(27年後) 16歳
8話(28年後)7Pの回想 髪飾りをつけているのでおそらく17歳
29話(29年後) 18歳

だと思う

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 16:33:18.68 ID:MGLJ0xjH.net
回想を抜きにしてもヒンメル歴27年の誕生日で16歳になった人は29年で迎える誕生日では18歳になりますね

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 16:54:47.47 ID:NKhM9g0W.net
>>174
16歳誕生日(4話)は27年ですよ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 17:03:48.25 ID:NSUvlO4w.net
投げキッスでエッチすぎると言ってるシュタルクとフェルンは
そういう空気になったときちゃんと直キッスできんのかな
まだ何年か無理かな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 17:40:15.80 ID:wQvmInBh.net
付き合ってイチャイチャも好きだけど、こういう恋なんだか単なる親愛の情なんだか分からん時期のムズ痒い感じはもっと好き
最終的には結ばれて欲しいけどしばらく恋人にはなって欲しくないぞー

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 17:56:50.86 ID:7ovP4t/5.net
投げキッスの時の二人の反応はフリーレンを茶化してたのかと思ったけど本気リアクションなの?

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 18:19:22.64 ID:rvGwlgET.net
「エッチ」とはHENTAIの最初の文字が由来なのだが

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 18:25:31.68 ID:MGLJ0xjH.net
>>179
シュタルクがフリーレン背負おうとしたらえっちって言っちゃうフェルンちゃんだし…
でも自分はシュタルクのこと担いでるし、今回の話見るとやっぱりシュタルクに他の女性に触れてほしくなかったってことだよね!?(必死)

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:03:43.01 ID:BXLTUb8u.net
フェルンの人生経験的にしゃーないけど、マジでなんかわからないけどシュタルクとの思い出が大事…トゥンク…って段階なんだな
シュタルクはさらにガキだしここから長いぞ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:05:21.32 ID:A3RKkgQ8.net
シュタルク死亡フラグだったりして

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:07:29.98 ID:CiCscnBh.net
フェルンにこいつを食べてもらいたい(ポロンッ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:11:33.80 ID:q8khgrdW.net
フェルンが好きなのはフリーレン様です、男は男、女は女同士でくっつくべきだと思います

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:12:29.09 ID:nTGGmnpL.net
>>185
いつの間にかアインザームが化ける対象がシュタルクになるんですね

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:12:31.28 ID:GtkwuqZA.net
>>186
ちっさ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:13:33.46 ID:ZAFIuKl3.net
フェルンがあんだけむすーっとしてくれるとか粗チン許すまじ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:16:51.64 ID:GBcgcLRU.net
まぁ徹底的にやるなら、老いて死ぬシュタルクと見送るフェルン
そのフェルンも死んでフリーレンはまた旅を続ける
みたいな展開にはなるが

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:20:49.15 ID:nTGGmnpL.net
ヒンメルの死から110年後。

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:24:52.96 ID:BXLTUb8u.net
今週は思った以上にフェルンから短小の矢印がでかかったのも驚いたけどザインの思慮深さに驚いたわ
破戒僧扱いだけどすげーちゃんと大人なオッサンが加入したな

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:31:57.65 ID:jDFxbjd6.net
一緒に選んで何を買ったんだろうか
指輪ですかね

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:33:45.16 ID:vaGXU8GQ.net
顔の大きさのハンバーガーです

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:35:07.26 ID:tBytqkKT.net
>>194
首輪だったらイヤだなあ

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:41:43.71 ID:yThBu94R.net
お前らシュタルクの聖剣をなんだと思ってんだよ
ハイターのが伝説巨神サイズなだけだろうが

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:42:05.65 ID:ZAFIuKl3.net
フェルンは隠れM

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:42:45.73 ID:9M4c51/G.net
フェルン束縛されたいドMかよ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:42:54.62 ID:WMKiB0JE.net
すっかり暴力系大食い毒舌ヒロインになっちゃったな・・・・

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:46:26.54 ID:UVoA8oWr.net
暴食のフェルン

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:46:44.37 ID:ankAUVVe.net
>>201
ほんとだよ。出始めのころはクールロリかと思ったのに。
これはこれでいいけどな!

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:55:33.52 ID:UVoA8oWr.net
昔は薄幸の美少女だったのに・・・
https://b.imgef.com/bBS4VMW.jpg

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:56:01.97 ID:jDFxbjd6.net
二人だけの思い出がプレゼント
眩しすぎる…

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:56:11.08 ID:nSwFNP1E.net
三コマオチやめろw

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:56:30.62 ID:xB/3qQVw.net
フェルンが毒舌吐くときは相手に甘えてる説

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 20:07:28.95 ID:nwg1cQTT.net
どうみてもカップルです。本当にありがとうございました。

https://i.imgur.com/AhQmDE9.jpg

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 20:26:58.07 ID:BXLTUb8u.net
>>207
だんだんエスカレートしながら今日は自分の誕生日なんですアピしてそう

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 20:28:39.62 ID:nwg1cQTT.net
今日はシュタルクと始めて会った日なんだけど(むっすー)

とかやりそう

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 20:33:12.27 ID:jGO+HZX7.net
この漫画アウラだけ存在感が妙にキャラクター漫画寄りじゃね?アウラネタが長引くのも性癖的な問題だけではないと思う

個性的な持ち物と必殺技もあるしスピンオフで現代物の四コマに転生してもやって行けそう
フリーレンも主人公だけあって作品世界を離れたキャラクター性はそこそこ感じる

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 20:39:36.71 ID:txiJYYxr.net
単に荒らしのお気に入りネタで、唐突に話を持ち出してIDコロコロで連投してるだけだよ。

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 20:56:47.41 ID:7KyEH8ye.net
>>203
これマジ?

戻してっ!!

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 21:02:06.17 ID:j9QsasiZ.net
ロリフェルンやばいよな
可愛すぎる
戻してっ!!

>>211
ええ……俺もほんとにアウラ様好きだし同志もいっぱいおると思うで……

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 21:04:41.44 ID:6JPxUIwQ.net
普通にアウラ様は可愛いぞ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 21:35:23.01 ID:POAUnbGG.net
>>193
普段は自堕落だけど要所では思慮深い大人オッチャンポジションて定番だけどやっぱり話回すには便利で安定するね

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 21:37:44.00 ID:trj7Ha0L.net
アウラ死んだとき、ここもそうだがふたばも盛り上がってたよな。一部の人の心を捕らえるらしい。俺はよくわからん

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 21:45:55.52 ID:bnD5u/bT.net
女を殺すってのは
嗜虐心、支配欲がそそられて
性欲も満たされるって昔からあるスタンダードな性欲だが

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 21:46:19.19 ID:tGfGVpN0.net
アウラ○○しろの連投で性癖大放出だったからな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 21:46:54.45 ID:trj7Ha0L.net
外国人「葬送のフリーレンという漫画読んでショックを受けた」【海外の反応】|あにまんch https://animanch.com/archives/20363610.html

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 21:47:24.63 ID:trj7Ha0L.net
スタンダードではないぞ。それだけは覚えておいたほうがいい

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 22:00:15.08 ID:Hiwgprmf.net
>>219
正規でドイツ語翻訳してるところないのかなぁ?今のところ固有名詞の由来に自信持ててない(ノД`)シクシク

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 22:02:48.60 ID:GBcgcLRU.net
>>216
基本ビミョーな顔が多いこの作品で
はじめて心から震撼する表情を見たからな
結構興奮したわ

ちなみに俺はノーマルだぞ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 22:11:30.91 ID:aRbsYWk+.net
>>203
ええやんw

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 22:42:18.60 ID:SVKaXFnl.net
>>203
眼が違うんだよね
何処を見てるのかイマイチ分からない儚くも神秘的な眼差しが昔はあった
旅立ってから変わった

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 22:45:11.38 ID:WMKiB0JE.net
程よく熟成されて発酵の美少女になってしまった・・・

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 22:58:43.90 ID:bnD5u/bT.net
お前らだって可愛い少年だったけど
今はただの汚いおっさんでしょ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 23:37:04.03 ID:CEI/5PC2.net
>>203
最後の食べてる顔見る限りシュタルクは誕生日に戦士のバンバーグ渡すパターンでも許されてたよなw

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 23:37:20.14 ID:UzR/sTDA.net
やめろ
それは俺に効く

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 23:43:03.28 ID:lpxfgFk0.net
>>203
最初は8〜9歳だったはずだが、大人っぽく描かれすぎてるな

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 23:45:15.10 ID:BC/7lk70.net
少年時代もかわいくないんだよなぁ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 00:31:39.21 ID:G5prrF1B.net
>>226
アトレイユ
https://img02.ti-da.net/usr/l/o/h/lohaslove/atreyu-beforeafter.jpg
バスチアン
https://img02.ti-da.net/usr/l/o/h/lohaslove/neverendingstorybaschian.jpg

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 01:02:09.96 ID:e6xauWy7.net
老いぼれてる…

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 01:11:58.62 ID:Vao0WvH3.net
>>140
魔族は魔力が凝集して単独で自然発生している感じがする

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 01:30:38.13 ID:y8Scx82p.net
>>196
チョーカーはアリ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 01:40:19.40 ID:AJjwyScH.net
フリーレンはお姉さん役に憧れているのかな

236 :sage:2020/12/04(金) 06:30:06.01 ID:pW6252YL.net
そろそろみんなの大食いにドン引きするザインが見たい

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 06:51:52.21 ID:Zlmd3IIx.net
>>235
フランメのような振る舞いに憧れているのかも

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 09:11:20.62 ID:i8IC9UDe.net
ここより北は魔物が跋扈しているから関所は通らせないとか言われてたのにいざ北側諸国に来たら旅は順調そのものだよなあ
雪山で遭難しかけたり毒蛇にやられそうになったぐらいで魔物なんかいたっけ?

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 09:19:08.03 ID:Zlmd3IIx.net
そのほとんどが実はアウラの群勢と部下だったりして…みんな消えちゃった

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 09:35:32.94 ID:wjbE+1pu.net
剣の里におったやん

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 09:37:27.68 ID:XPEBzLYX.net
街の人間からしたら脅威だけどかつての勇者クラスのパーティーからしたら所詮残党か

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 09:57:10.01 ID:kWEztcC4.net
ここまでは幻覚見せるやつとおとなしいドラゴンぐらいしかおらんかったしな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 10:10:07.12 ID:6yRsQf4+.net
まああまり残党居てもリアクション困るけどな
どんだけヒンメル達は仕留め損ねたんだってなるし
新魔王がかつて倒された魔族甦らせた云々なら得心いくけどね

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 10:27:38.30 ID:XPEBzLYX.net
断頭台のアウラが殺されたことで引きこもった魔族も多数おるだろうしな

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 10:41:00.24 ID:kWEztcC4.net
ジジイ一人で護衛もつけず馬車動かしたりしてたし最初のへんはファンタジー漫画にあるまじき相当な平和だと思うわw

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 10:56:08.51 ID:9+8o7056.net
ザインいきなり仲間になってどうなんだと思ったけど今回でしっかりキャラ立ったわ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 10:58:06.00 ID:i8IC9UDe.net
旅のはじめだと15,6の少女二人きりだったからなあ
よく山賊とかが襲ってこなかったもんだ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 11:02:31.48 ID:6yRsQf4+.net
山賊「へへ女二人だけかい?そいつはちょうどいい、この先に旨い茶屋菓子の店が〜」

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 11:54:25.12 ID:Zm+2Lcez.net
冒険者だったんだ。
山賊ってレベルの見た目じゃないでしょ。

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 12:02:18.13 ID:akh59bTZ.net
シュタルクになってフェルンの胸に顔埋めてぇ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 12:09:58.03 ID:UlJkCbDD.net
アウラが居たってだけで相当な脅威だと思うが
あんなのフリーレン居なきゃどうにもならんでしょ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 12:11:31.32 ID:c1hP7czo.net
クラフトにあっさり負けるかもね

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 12:17:54.16 ID:E90AbNol.net
ライフルかしてくれれば俺でも簡単に
アウラ殺せる程度だけど

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 12:20:19.50 ID:wjbE+1pu.net
ライフルw

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 12:23:49.69 ID:Y7Y3HhH+.net
ケーキ食わせるだけで懐柔できるやろ
マヨネーズでもええで

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 12:26:58.53 ID:cLvksB4o.net
>>250
えっちだ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 12:29:55.54 ID:XIryx+Ui.net
フェルンは腋臭だろうな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 12:33:25.45 ID:i8IC9UDe.net
>>252
今進んでいる街道が安全なのはクラフトが道すがら魔王軍の残党を殲滅して来たと思えてきた

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 12:33:31.74 ID:fNtza/YD.net
正直ザインはアウラがストライクゾーンに入ってる気がする

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 12:38:53.77 ID:msMud7iV.net
>>257
シュタルクはいい匂いって言ってたから

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 12:52:58.57 ID:akh59bTZ.net
おかあさんの匂いがする

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 13:23:41.82 ID:DTlnHFV7.net
>>260
パンケーキとかクッキーの匂いだろうな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 13:30:23.84 ID:DRT1DeR3.net
ハンバーガーの匂いです

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 13:35:27.05 ID:IXQ+ZOqX.net
28歳の年上ってお姉さんというよりおば…

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 13:39:47.57 ID:E90AbNol.net
アウラって見た目的に
おねーさんというより
JKていどしか無いでしょ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 13:43:57.51 ID:wjbE+1pu.net
見た目の話をするならフェルンだっておかーさんじゃなくてJKだ
本当に大事なことは目に見えないんだよ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 13:45:07.67 ID:8csTW9RB.net
戦士の村で育ってその後は師匠と二人暮らししていたシュタルクにとって
同年代の女の子はさぞいい匂いだったことでしょう

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 13:49:49.85 ID:fNtza/YD.net
フェルンの匂い嗅ぐとなんかお腹空くんだよなとか本人に言ってすね蹴られてそう

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 13:50:29.66 ID:6yRsQf4+.net
ザインは若フランメどころか老フランメすらストライク

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 13:50:49.54 ID:E90AbNol.net
いや、ザインが好きな容姿じゃないって話ね
アウラはおねーさんって見た目じゃない

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 14:16:35.05 ID:8csTW9RB.net
>>268
おわびにご飯ごちそうする話になって
ちょっと嬉しそうなフェルンとめそめそしてるシュタルクが浮かぶ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 17:13:37.38 ID:zZHfGdjV.net
シュタルク目線で相当強い判定のクラフトはやはりフリーレン並みの強者なのか

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 17:53:43.12 ID:pkf9ljU9.net
シュタルクの目って基本節穴やん?

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 18:00:03.01 ID:OGIVWQam.net
>>272
成したことを覚えてる人がいないって嘆いていたし、前作主人公PTの一員とかでは
魔王より前にも世界の脅威の一つや二つあったろう

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 19:05:20.28 ID:mjYp9B+e.net
>>253
近代兵器でアウラ軍隊壊滅だよね
空から地上から狙い放題
そう考えるとなんとも牧歌的でメルヘンな世界観だわ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 19:12:36.31 ID:5C05EBDu.net
自演草

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 19:23:43.42 ID:hoVZ7lVb.net
>>275
いつものキチガイ荒らしくん、そろそろ自害してね

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 19:24:59.67 ID:mjYp9B+e.net
何言ってんの?

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 19:34:44.09 ID:mO8VFTCC.net
>>273
リュグナー「呼ばれたような気がして...」

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 19:37:36.77 ID:5C05EBDu.net
どっちかというとドラートだな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 19:43:51.41 ID:EqCrZ1i1.net
Wikipedia見てみたら連載始まったばかりの割には詳しくて驚いたけど感覚が間隔になってるとこ多すぎてわらた

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 20:00:57.02 ID:J2UXeT86.net
>>274
勇者の剣の持ち主だったりして
本来の持ち主が存命なのでヒンメルは剣を抜けなかった。
遥か昔に勇者として偉業を成し遂げたが、もはや伝説としても残っていない
モンクになるため剣は手放した、と妄想してる

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 20:05:39.85 ID:mjYp9B+e.net
ただのありふれた剣でヒンメルは魔王を倒したんだな
これは凄いことだ(震え

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 20:26:38.64 ID:+ro+rQ0c.net
魔王討伐時は女神も降臨してないからね。
ヒンメルが勇者として偽物なのではなくて、「勇者の剣」が必要になるような世界の危機はこれから来るってことなんだろーな。

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 20:33:13.84 ID:nnf3m/rO.net
この漫画一話目から読んできてここまで嫌いなキャラが
メイン、ゲスト、モブ含め一人もいないわ

悪役も物語上の役目を全うしているだけで全く不快感が沸かない

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 20:33:43.64 ID:ePL1zo/l.net
剣の里、勇者の剣はフランメ&フリーレンが1000年前に洒落で作った説、女神うんぬんは話に尾ひれがついただけだったりしてw

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 20:36:17.00 ID:pxfTCbPm.net
>>207
フェルンもでっかくなったなあ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 20:50:19.28 ID:+QZXPXfb.net
>>285
ヒンメルの葬式で、
フリーレンが悲しそうな顔をしてないって
騒ぐ奴らキライ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 21:47:17.85 ID:DFVbj8Af.net
タメ口聞いたからギロチンかけようとした王様…

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 21:54:37.13 ID:nnf3m/rO.net
>>288
あー、そいつらは役割果たしてるだけとはいえ嫌いかも

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 22:32:26.91 ID:mjYp9B+e.net
>>289
まぁお隠れになったし

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 22:55:17.24 ID:CRJewujp.net
来週合併号は辛い
二本立てで描いて

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 23:06:09.25 ID:AJjwyScH.net
勇者の剣を使わずに倒したから
魔王が復活するパターンはありそう

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 01:35:04.35 ID:GqnwYy+n.net
ねーわ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 01:40:15.87 ID:uvSuhFO9.net
>>293
それって女神の怠慢じゃね?

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 01:42:34.01 ID:0TmvvrJO.net
女神がラスボスの流れかな

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 01:48:14.88 ID:rB1SWO6E.net
>>296
女神をボコってからこっちの頭を撫でさせてあなたはこれまでの人生よく頑張りましたって無理やり褒めさせるんだな?

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 01:50:00.76 ID:X0U7/OAk.net
妹アウラ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 01:56:28.65 ID:uvSuhFO9.net
カタチだけの「姉さまの仇(馬鹿だね油断しすぎだ)」

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 05:14:15.93 ID:3OzRzMbi.net
女神って今後ストーリーに絡むと思う?

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 06:29:07.16 ID:Yr4Gn8yV.net
フリーレン「私自身が女神になることだ」

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 06:49:31.15 ID:FzWD8SUF.net
侵略しようと町まで出かけたが
エルフにヤられて自害なアウラさん
皆が笑ってる 伯爵も笑ってる
ルールル ルルルっルー
今日もいい斬首

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 07:08:49.30 ID:ugjWigdi.net
https://img.animanch.com/2020/10/1603113209025.jpg

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 07:16:19.58 ID:c/AqOYmp.net
>>303
俺だったらこんな美少女、殺すなんてもったいないことしないで
奴隷にするけどな
何十億と稼げるし、より復讐になるのに

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 07:20:09.69 ID:YOSkVTdl.net
アウラ様はエッチすぎる…

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 07:44:51.56 ID:wQjzCo3d.net
♪アウラ 夜明けとともに この髪をゆらすものは何

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 07:51:51.61 ID:2kVMTL7q.net
サンデー発売日から2日ほどは内容について語り
その後、次の発売まではアウラ様と食いしん坊を語るのが流れになってるなw

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 08:22:53.33 ID:Km+Tbf7j.net
誰が食いしん坊ですかローキックしますよ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 08:27:32.46 ID:ciqppKti.net
食いしん坊漫才

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 08:49:41.96 ID:xF7Iyv1Q.net
ディアナ様「お前の前にいるのは1000年以上生きた女王様だ。
わたし以上のお姉さんはそうそういないよ?」

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 09:27:25.69 ID:FuVVyF0J.net
ディアナ様は大半冷凍睡眠なんだよなあ、他のムーンレェスよりは起きてる時間長いはずではあるが。

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 09:42:36.66 ID:IzoUqCNA.net
冷凍→解凍を繰り返すから全身の細胞も劣化して生きる気力まで削がれてしまい精神が老成
若いそっくりさんが現れたことで行き着いた結論は自然な老衰だった…

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 10:30:49.65 ID:y7BcbUu8.net
今月3巻発売だよね?
アウラ様の死に様いつでも見れるようになるとか最高だな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 10:35:19.60 ID:wQjzCo3d.net
ソシエをフってディアナの側に仕えるエンドだっけって
あのあとまたソシエのもとに戻るって解釈もあったのか
小説版とか

>>313
電子書籍で予約がまだ出来ないか
できるようになったらすぐするぜ
電子はカラーそのままなのがイイ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 10:45:35.84 ID:qRsM7W4D.net
>>248
見た目ヒャッハーな奴もスイーツ脳だしな
悪人が居ない平和な世界

・・・そういや本当に悪人居ないな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 11:00:32.06 ID:YRWPx8my.net
満月のフリーレン扉絵をいつでもカラーで見れるのは羨ましい
単行本でもあそこカラーにしてくれないかなぁ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 11:20:28.21 ID:3OzRzMbi.net
サンデーの電子書籍でも絶対カラーとは限らないんでしょ?

何故かフリーレンはしてくれるけど

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 11:25:41.38 ID:ByyvFYhS.net
>>316
15年後くらいに完全版が出るのを期待するしか。

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 11:27:41.70 ID:O8yVPiC/.net
電子書籍はもっと画質良くしてくれないと買う気にならない
お金出してあの低品質はひどすぎる

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 11:30:13.63 ID:mNn7JZeX.net
kindleとかは低画質だけど、他もそうなの?

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 11:32:23.27 ID:Jk/S8U4t.net
>>318
何故15年後に完結してると思った?
絶賛連載中、オレオールは遠い、かもしれん。

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 11:39:20.17 ID:784pmwE2.net
急に30年後とかなって
「ねえフェルン」
「フェルンじゃありません。フェルンはママです。私はシュルンです」
「ちなみに俺はシュルンの弟のフェタルクだぜ」
とか同じ顔のメンバーで旅してるんだろうと思う

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 11:39:26.36 ID:O8yVPiC/.net
ここに貼られる画像でまともなの見たことないから全部だめなんじゃないの?
トーン潰れてモアレ出てたりぼかしきついのばっかりじゃん

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 11:41:18.46 ID:rGEr1Mjs.net
>>322
名前雑ぅ!

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 11:42:24.39 ID:wQjzCo3d.net
>>317
そうそう
フリーレン優遇でおどろいた

よふかしのうたでもカラーないな
裏表紙、カバー下あるだけマシだけど
それすらない連載作もあるなぁ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 11:48:04.90 ID:TY43OWu2.net
>>325
担当編集の違いかねぇ。
同じ担当なのはノケモノとかリサの食べられない食卓だけど、あれらはどうなんだろ。

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 12:02:43.76 ID:vj24cK95.net
>>322
前々回のエーラ流星は大魔王が死んでから降り
前回のエーラ流星の最中にヒンメルは死んだ
従って21年後、次回のエーラ流星の時も誰か死ぬでfinかって思ったけど
該当しそうなキャラが居ないのが悩みどころ

2回後のエーラ流星の時ならちょうどフェルンが寿命を迎える時だから
最終回としてはこっちの方が可能性はあるか

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 12:06:03.43 ID:y7BcbUu8.net
アイゼンが残ってんだよなぁ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 12:09:47.98 ID:Jk/S8U4t.net
>>327
魔王城から王都まで帰ってくるのにも時間かかるから、魔王の死とエーラ流星はリンクするのかなぁ?年単位での帰還だったりしてw

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 12:16:02.57 ID:vj24cK95.net
>>329
まぁ死とリンクするかどうかはともかく
作劇的にはヒンメルの死の時のエーラ流星が最後の一回だったとは思えないし
次、或いは次々回のエーラ流星も象徴的な出来事として描かれると思うね

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 13:00:11.48 ID:Jk/S8U4t.net
>>330
エーラ流星が使えるネタであるのには同意、旅の途中か、一部完か、最終回かはわからないけど。

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 13:46:28.53 ID:XB7wK4wd.net
ザインの村の収穫祭、何年周期だろう

ザインのダチ「ちょっくら北欧諸国を冒険してきて3年後の収穫祭には戻る」
ザイン「あれから10年も経った」
ザインの「今年は収穫祭」

つまり7年前にも収穫祭なんだけど、7年周期の祭とかキリ悪すぎ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 13:47:53.79 ID:XB7wK4wd.net
最終回周辺でフェルンがばあちゃんになったり、シュタルクがおっさんになったりで阿鼻叫喚なんだろ
知ってるぞ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 14:01:39.38 ID:EbhV5nr5.net
昨日出張先で「家族葬のアウラ」なんて看板見つけてわろた

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 14:09:34.74 ID:2qujSZeQ.net
>>332
収穫祭なんだから普通毎年やるだろ?

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 14:09:53.85 ID:y7BcbUu8.net
収穫祭なんか毎年やるもんじゃないの?

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 14:15:59.75 ID:p/TXrsNM.net
初期はむしろ
このペースだとすぐフェルンは死んで(人間としての天寿を全うするという意味で)
連載半年もしないうちに代替わりした仲間と旅を続けてるもんだと思ってた

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 14:17:47.83 ID:2kVMTL7q.net
http://limemembers.com/news/wp-content/uploads/2014/03/500.jpg
これかw

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 14:22:36.29 ID:y7BcbUu8.net


340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 14:26:25.06 ID:QPpYOv3u.net
収穫祭の意味を全くわかってないのじわじわくる

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 14:36:46.36 ID:wQjzCo3d.net
【公式】高崎市の葬儀なら「家族葬のアウラ」 |
http://sougi-aura.com/

高崎市ってどこだよって群馬県なんだな
公式から会社概要にはいると>>338のURLにもある
ライムメンバーズとかいうのになった

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 14:41:44.68 ID:xF7Iyv1Q.net
>>332
友人が旅立って10回収穫祭があったって事だね…!
今年が10回目かな?

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 14:45:10.49 ID:smra4o9e.net
今さらだけど
これなに作っていたんだろ?
https://manga2525.info/wp-content/uploads/2020/07/sousou3.jpg

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 14:55:46.55 ID:Jk/S8U4t.net
薬草家の手作りだから、薬用養命酒?

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 15:14:29.01 ID:YOSkVTdl.net
>>343
ねるねるねるね

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 15:16:26.17 ID:b8lhTrmC.net
>>340
例によって、いつもの荒らしじゃない?
知能崩壊しているし。

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 15:22:33.41 ID:smra4o9e.net
>>345
CMの魔女の声ってエンヤ婆の中の人だったな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 16:00:24.27 ID:YOSkVTdl.net
こんなこといいながら腕輪のプレゼント
https://i.imgur.com/yMdg9Np.jpg

ブレスレットの贈り物には束縛したいという意味があるらしい

シュタルクもうフェルンから逃げられないね

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 16:10:22.65 ID:NrkxSstK.net
ちっさ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 16:11:29.55 ID:bRLh68jZ.net
アウラ一派全員葬り去られましたけども!

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 16:12:05.15 ID:o4yCUi4I.net
あれ手錠だったのか

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 16:17:40.18 ID:/9v0YTEo.net
>>260
腋臭がいい匂いって純情パインかよ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 16:32:00.84 ID:3OzRzMbi.net
収穫祭って日本でいう新嘗祭みたいなもんだろ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 16:32:01.88 ID:wQjzCo3d.net
ギャラリーフェイクのヒロインの匂いに
調香師も首ったけであったな

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 16:46:31.96 ID:HVZHqb7Q.net
>>348
こんなに強くてイイ男、逃したらもう二度と現れないと本能的に分かってるのかも
パーティーバランス崩壊する切実な問題ではあるけども

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 16:47:15.68 ID:784pmwE2.net
秋祭りみたいなもんだと思うよw

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 16:50:44.85 ID:godvwlM3.net
ほのぼの日常はこの辺にしてそろそろ緊迫感のある敵だしてくれ
作画担当も戦闘から逃げてたら一向にうまくならないよ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 16:51:43.33 ID:PIOEBm6j.net
>>338
葬儀しろアウラ!

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 16:52:38.94 ID:c/AqOYmp.net
アウラ、俺と一緒の墓に入れ

感動して泣いてくれそう

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 16:58:49.73 ID:q7HhGXBB.net
収穫祭って秋のお祭りだけどまた地獄の冬が来るのかな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 17:05:05.45 ID:QGEBXSfa.net
『氷原公』フリーレン

https://img.gamewith.jp/article_tools/zenonzard/gacha/178405.png

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 17:05:10.87 ID:HESUB0rZ.net
>>357
作画だけのせいなんかな

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 17:11:39.90 ID:mxK+J6xA.net
>>357
またID変えて湧いて出た…

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 17:13:21.81 ID:HVZHqb7Q.net
>>357
釣りだろ今更あからさますぎ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 17:15:08.10 ID:c/AqOYmp.net
アンバンマンはバタ子さん惨殺して
世界が崩壊してアンパンマンを絶望させろよ
子供向けに逃げてたら良い作品にならないよ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 17:21:27.55 ID:godvwlM3.net
サンデー再来週も合併号だけど
2週連続合併号とか年末2週休みなん?

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 17:34:42.63 ID:hpv0jI+J.net
バトル君他に楽しみないのかな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 17:35:20.08 ID:hpv0jI+J.net
普通に質問してよそおってら

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 18:33:10.04 ID:FxRgn/X+.net
>>272
フリーレンより強いだろ
フリーレンより長い時間を肉体強化に費やしてきたんだぞ
魔法はしらんが近距離で戦ったら何もできずにボコられると思うぞ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 18:34:30.12 ID:5I5jD42l.net
再来週はまた巻頭カラーか

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 20:01:21.08 ID:ivajE+hT.net
>>366
12/16と12/30を休むのは例年通りじゃね?
年明けは1/6だろうし。

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 21:37:37.71 ID:pmV2SgZO.net
キモいの湧くようになった

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 21:41:34.03 ID:AlpwDmuw.net
おかあさん……
https://i.imgur.com/InxMFDS.png

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 21:45:38.00 ID:g1hdPNDo.net
>>248
ただのナンパじゃねぇかw

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 21:46:33.23 ID:DmqqXXcL.net
バレみた
話の進行速度が速すぎる

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 22:49:55.87 ID:784pmwE2.net
30年後キタコレ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 22:52:58.46 ID:1IUGS04W.net
来年には世代交代しそう・・・

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 22:59:32.31 ID:txeAyyuV.net
バレ見たってバレ見て話しに来るスレじゃなくないここ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 23:01:03.65 ID:0TmvvrJO.net
ここは嘘バレばかりだから気にしなくていい

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 23:01:52.28 ID:8M1tOdyN.net
ついにガーゴイル編が始まるのか

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 23:04:05.84 ID:gNuNuWfU.net
私がシュタルク様の誕生日プレゼントです。

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/05(土) 23:17:38.53 ID:FxRgn/X+.net
さすがに今週の流れで30年後とか意味分からん

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 00:01:45.87 ID:/knZzwUx.net
フェタルク来るか

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 00:09:57.74 ID:GSpAxTwH.net
30年後といってもヒンメル没後の話だが

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 02:29:50.31 ID:kUwus3vy.net
仲間はもう増やさないのかな?
色っぽい踊り子のお姉さんでも一時的に加入させてフェルンがヤキモチ妬くとこ見てみたい

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 02:42:27.34 ID:VnPzgZeJ.net
ザインの友人が旅先でどうなってるのかが楽しみ
 闇落ちしてる
 奴隷落ちしてる
 家庭を持って暮らしてる
 記憶喪失
 王様になってる
田舎で畑耕してるのを遠くから見つめて去るくらいがいいな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 02:43:40.92 ID:IvVZ7ElT.net
>>381
誕生日プレゼントに、ちっさとか批評されるのイヤだな...

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 07:13:40.90 ID:wwPaO9cY.net
これ書き込んだの誰だい?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607169913/32

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 07:45:41.64 ID:gLzhbLNb.net
ザイ✕シュタ とか誰得

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 07:49:03.83 ID:RIbWXcv2.net
昔ながらの西洋ファンタジーがなろうベースとか…何処のアホガキだよ
>>388

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 07:55:46.02 ID:KEtdjeJX.net
女の子勇者はよう

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 09:26:47.13 ID:M9KAVHTN.net
誰でも想像できるもう親友死んでました天国まで会いに行きますでも
旅先で身持ち固めててただけみたいでもやっぱり最後まで同行しますでもどっちでもおいしい

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 10:19:27.94 ID:5pnIvZkf.net
ゴリ親友はゴリエルフの薫陶を受けてゴリモンクになってるよ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 10:33:52.48 ID:7HyDp+zB.net
アウラの配下になっててもう埋葬されてるかもしれないよ?

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 11:04:36.97 ID:UBQwU00e.net
>>392
途中離脱ってのも無常感があって良い

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 12:17:18.32 ID:ok9nLu6b.net
3巻出る前にあらためて単行本読み返したけど
フリーレン、クヴァールに対しては他の魔族とは違った接し方してるように見えた
「おとなしくしてれば楽に殺してやる」って他の魔族には言わなそう

あと「人を殺す魔法」といいながら「魔族を殺す魔法」撃ってたと思うけど
クヴァールにとってはこれも初見殺しだよな
遺言も「ワシの魔法を(改造したな)」って意味っぽそう

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 12:20:53.21 ID:DxbCqOBJ.net
>>296
女神を罰するRPGかな?

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 12:25:33.00 ID:5jj/uNqG.net
>>396
> 遺言も「ワシの魔法を(改造したな)」って意味っぽそう

当初からその意見もあったしエフェクト派手だなと賛成だったが
反対意見もあったカンジかな

だから「魔族を殺す魔法」の回が嬉しかった

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 14:02:32.38 ID:l0eE3Fb4.net
>>396
余裕の表れじゃないかな

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 14:22:10.72 ID:mgdZ/W+A.net
封印解かずにそのまま打ち砕けばよかったのを解いて会話したのは敬意なのかフェルンの魔法勉強のためだったのか

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 14:23:15.71 ID:v3UJwfN2.net
封印解かないと殺せないから当時も放置してたんじゃないの

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 14:33:06.26 ID:lLc88Jxe.net
アストロンかけたみたいな?
本人は動けないけどすごい硬くなるの

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 14:34:12.06 ID:QNa2APiV.net
多分アストロんみたいなやつじゃないかな
動けないけど死なない

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 16:26:11.25 ID:DbfCoG4H.net
封印中に砕いて殺せるなら封印した時点でやっていると思うし

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 16:32:18.71 ID:duarupQV.net
大魔王を倒した帰り道で、封印を解いて殺しとけば良かったのにw
フリーレンが魔法探しの最中にミミックに食われて死んでたら詰んでたぞ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 17:02:07.16 ID:l0eE3Fb4.net
クヴァールのゾルトラークを克服できたのは大魔王を倒したもっと後でしょ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 17:17:45.92 ID:QNa2APiV.net
するとヒンメルPはクヴァールの魔法抜きで
魔王を倒したことになるね

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 17:33:14.61 ID:S/I37L/t.net
勇者の剣も使ってない
魔王()
やっぱ真のボス出てくるんやろなぁ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 17:37:34.69 ID:VnPzgZeJ.net
ラスボスのいない残党狩りをしていくエピローグみたいな雰囲気が独特なのに
普通のファンタジーバトルになったら哀しいわ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 17:40:04.76 ID:l0eE3Fb4.net
>>407
そこはわからんけどね
ゾルトラークをフリーレンがラーニングすることと
それを克服できるほど防護魔法が発達することは違う話だし

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 17:51:14.81 ID:QNa2APiV.net
それ言っちゃったら
大魔王を倒した帰り道で、ゾルトラークをラーニングしたフリーレンが封印を解いて殺すことと
それを克服できるほど防護魔法が発達することは違う話になっちゃうぞ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 18:04:58.62 ID:grRtzGUG.net
大魔王を倒してゾルトラークをラーンニングした魔法使いがいる勇者の一行?
人類の脅威じゃないか
よく役目が済んで消されなかったな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 18:08:02.33 ID:l0eE3Fb4.net
>>411
だから違う話でしょ
ゾルトラークをラーニングってつまりメラゾーマを覚えることだぞ
メラゾーマを跳ね返すマホカンタ覚えないとクヴァールとは戦えないでしょって話

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 18:21:00.43 ID:QNa2APiV.net
人類がマホカンタを習得することと
ゾルトラークをラーニングしたフリーレンが
ゾルトラークをマホカンタすることが同じだと思ってんの

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 18:25:05.25 ID:l0eE3Fb4.net
ほぼ同義だと思ってたけど
大魔王倒した時点でフリーレンがゾルトラーク克服してる描写なんかあったっけ?

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 18:33:34.79 ID:QNa2APiV.net
ドラクエみたいにレベルを上げるwと魔法を覚えるみたいな感覚だと
魔法を習得することの意味が不明瞭になっちゃうね

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 18:40:16.12 ID:mTRWPLqQ.net
エンデの魔王城に到達するとそこには・・・

シュ「ま、まさかコイツは!?」
フェ「フリーレン様これは一体!?」
フリ「そう。ヒンメルでも魔王を倒せず封印するしかなかったんだよ」

ドン!!

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 19:00:18.77 ID:lNR7gQLh.net
魔王城に到着したらそこは魔王城でおやすみの世界だった

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 19:42:53.44 ID:YWsHitF6.net
アカツキはもういないじゃない

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 20:04:00.86 ID:zLaGf+qD.net
アカツキとヒンメル、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 20:12:12.10 ID:D5QUZ5m6.net
アカツキはまだ10年も旅してないんじゃ?
南の勇者を襲った風評被害と同じ現象

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 20:16:11.06 ID:UuSXiIWF.net
ID:QNa2APiVはその魔法が使えれば効かないと思ってんのかな…

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 20:19:30.18 ID:D5QUZ5m6.net
>>422
いつもの自演荒らしだぞw
文体やボキャブラリー同じだろ。

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 20:46:18.13 ID:IFVXTyFn.net
クパァール戦から魔王城まで10年ぐらいかかったんじゃなかったっけ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 21:13:14.27 ID:mTRWPLqQ.net
なんやそのヤラシイ名前は

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 21:35:48.61 ID:oCPKyNqV.net
オトコヲコロスマホウ
クパァ〜る

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 21:50:01.34 ID:PyvLDHjQ.net
>>420
アカツキとヒンメルって対照的だよね。
魔族の魔力を封印できる固有能力をもったえらばれた勇者だけど人の気持ちが全然理解できないアスペのアカツキ。多分魔王を討伐できない。
勇者の剣もぬけず、誰にも選ばれていないけど、人格者なヒンメル。チート能力もチート武器もなしに魔王を討伐。
ヒンメル、イケメンすぎだろ。

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 21:53:49.73 ID:NOnbFmK5.net
大魔王って書かれると鼻がムズムズする

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 22:01:41.81 ID:PyvLDHjQ.net
>>428
わかる。
大作戦とか大親友とか、、大をつけると逆にチープになる言葉ってあるよな。
昔、世界史のテストでアレキサンダー大王のことをアレキサンダー大魔王って書きそうになったのはいい思い出。

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 22:05:18.93 ID:PnUv3HGw.net
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 22:14:22.45 ID:5pnIvZkf.net
大魔法使いフランメ「」

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 22:23:48.47 ID:96jRKeJf.net
犬魔王

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 22:25:31.59 ID:BWBPW7lv.net
>>429
サービス問題で
アレクサンダー大王
アレクサンダー大玉
アレクサンダー太王
アレクサンダー太玉
の四択出した教師がいたわ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 22:32:53.84 ID:/6pACDpP.net
はよ次回が読みたい

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 22:38:12.99 ID:NA6HtZ8+.net
>>433
「あれ?正式には大王じゃなく太王なのかな?」とか深読みしてしまいそうだ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 22:50:17.90 ID:5pnIvZkf.net
ダンタリオン「アレクサンダーか、彼奴もいい契約者だったな」

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 00:14:25.58 ID:3ABxJcn0.net
まあフリーレンは500年も引きこもって魔族との戦い方も忘れていたわけで
冒険序盤ではまだレベル5の魔法しか使えなくて中ボスのクヴァールを封じるしかなかったのさ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 00:17:51.25 ID:XD4tbcF0.net
クヴァールと戦ったのって、魔王倒す3年前とか割と終盤じゃなかったっけ?

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 00:34:41.58 ID:3ABxJcn0.net
3年前とかそんな描写は一切ないね
中央諸国で日差しが強い地方らしいからエンデからかなり遠い地方で冒険序盤と考えていいんじゃないかな

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 00:46:24.88 ID:KHh1qu47.net
フェルン連れた旅の最初の頃に行けるとこなんだから魔王討伐の序盤だろ
ゲームみたいにおつかいで世界中を回るなら別だが基本寄り道はしても行ったり来たりはしないんじゃね

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 00:46:28.18 ID:os1x3+XC.net
こういうの見ると推測込みでいいから年表でまとめたくなるな

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 00:46:49.66 ID:F492ML40.net
3年前というのは出てないけど、要所要所で80年前というのは出て来る。
クヴァール封印から80年→ヒンメル歴27
アウラとの再会80年ぶり→ヒンメル歴28
魔王討伐→ヒンメル歴-50

四捨五入で80かもしれんがクヴァール封印が終盤との考察はそう的外れではないと思う

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 00:47:57.02 ID:qcmO8I9p.net
>>434
ネタバレ 
フェルンに怒られてシュンとなるシュタルク

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 00:52:55.92 ID:xPCguY8d.net
>>443
フェルンが「何か食っている」か「怒っている」
と書けば殆ど当たりそうだよな

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 00:59:50.87 ID:1RGOJY4y.net
四捨五入というかおおざっぱな感覚的なもんだろ
昔話を79年前にとか83年前にとか年が変わる度に細かく言い換えるか?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 01:06:13.44 ID:F492ML40.net
多分大雑把でいいと思うがクヴァール戦が序盤なら90年前になるんじゃね?
今出ている情報だけだと、終盤でもおかしくはないよね、程度の考察が精一杯

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 01:19:39.95 ID:Qnv1L1xw.net
クヴァール封印位置が魔王城からだいぶ離れてるだろうに
終盤で可能なのか?

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 01:21:11.62 ID:lE8NVgEI.net
ただやっぱり>>440も言っているように
北側へ旅立つ前の位置に封印されてるんだから序盤じゃないのかなって思う
ましてや10年かかった旅でそんなとこ戻ってられないだろうし

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 01:26:23.70 ID:xPCguY8d.net
新刊には
ネームとか下描き載せてくれないかな

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 01:42:19.85 ID:F492ML40.net
>>447
>>448
可能かどうか整合性のある説明がされるかは?クヴァールの封印位置が地図上のどこにあるか不明、フリーレンとフェルンが旅に出て1年以上たってからクヴァール倒してるけどどんな移動をしてるかも不明。物語上に出てきた数値、それから推測できる数値を突き合わせると最終的に整合性取れなくなる気はしてるw
現状ではクヴァール戦は序盤と確信を持って言える数値は見つけられない

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 01:52:04.74 ID:F492ML40.net
>>450
「1年以上たってから」は間違え、たってるかもしれないけど、確定ではないm(_ _)m

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 02:36:39.28 ID:A13Jn493.net
大魔王って書かれるとチープだなあって思うけど小魔王だと逆に序盤の壁になりそうなボスなのかなって思っちゃう

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 04:00:40.33 ID:x4FQT5bR.net
フェルンのおっぱいに顔埋められるシュタルクが憎い

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 06:25:13.49 ID:DgZu/bLj.net
それは高いから駄目。

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 06:34:45.11 ID:i2Vw5lAh.net
中味のない長文うざい

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 06:43:32.03 ID:GYcaNnyZ.net
めんどくさいなコイツ。

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 06:52:28.50 ID:sxCY2THH.net
ちっさ。

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 06:58:02.36 ID:+M4wuztK.net
>>450
この世界にはルーラもキメラの翼もないのだよ
マホカンタもねw

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 07:08:06.77 ID:jGo2QF2a.net
>>396
クヴァールには人類の複雑な防御魔法も無かった
戦士並みの回避能力でもなければ結局撃たれたら大人しくくらって死ぬ他に道はなかった
フリーレンからはあの巨大で逃げられんだろうし詰んでたな

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 07:09:19.60 ID:lIS8k+Fi.net
自演クン

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 07:20:38.55 ID:jGo2QF2a.net
>>460
お前はなんでも自演認定すんだな
まぁいつも単発だし同じ奴だと思うけど

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 07:27:23.44 ID:l6sQu+s6.net
>>308
膝にくるからやめて

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 07:45:07.48 ID:+M4wuztK.net
違うだろ
自分が自演クンだって自己紹介したんだろ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 09:19:08.29 ID:gXp/FzWw.net
ちぶさ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 09:19:48.84 ID:4D7I/BfM.net
女神「あなたの殺した魔王は大魔王ですか、小魔王ですか、普通魔王ですか?」
並みのフリーレン「フツーっていうなああ!」

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 09:36:01.33 ID:xigIuDg5.net
ザインの兄が学校の保健室の先生にそっくり

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 10:19:53.45 ID:DZfN2Esb.net
年上のお姉さん好きなら間違い起こさなさそうで安心だな

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 10:44:49.74 ID:os1x3+XC.net
ザイン何歳だっけ?
ザインより年上ってもう…

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 10:49:17.71 ID:PUHvX10J.net
フリーレンとは逆にじっさいはザインより年下でも
お姉さんっぽければいいんじゃないか
バブみ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 10:58:17.64 ID:LCTtO3SU.net
ヒンメルの柩に一緒に収められた剣は子供の頃にもらったレプリカ勇者の剣かな
レプリカなのに10年の冒険に耐えて魔王すら倒したのか

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 10:58:25.08 ID:jvjZPIja.net
お母さんならいるんだけどなぁ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 11:33:20.48 ID:x4FQT5bR.net
おかあさんがシュタルクには女の顔しちゃうの良いよね

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 11:38:04.31 ID:5rkTyfMD.net
女の顔(膨れっ面)

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 11:59:21.63 ID:1GxRyT4Z.net
常時メシの顔の女

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 12:20:11.88 ID:zSNuF6so.net
読み直すと前回も
シュタルクの身ぐるみを剥がしたことに怒る
シュタルクの上着を汚いみたいに摘まんで渡してるけどそもそも自分の上着を貸してる
収穫祭一緒にいる(付いて回ってる?)
とか素敵ムーブ多いじゃないか最高だな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 12:26:42.35 ID:os1x3+XC.net
ザイン加わった時はどうなるかと思ったけど年上キャラいいじゃないか

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 12:41:29.71 ID:S5luclMZ.net
フリーレンにしろフェルンにしろシュタルクにしろ
全員どこか違うところが怠け者で、どこか違うところを正論で語るんだよな

それを取りまとめる一般的で第三者目線で語れる年長者ポジションがザインなんだよ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 13:19:58.23 ID:ji0fHMGA.net
>>476
むふぅ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 13:20:46.83 ID:ji0fHMGA.net
>>477
おぅ、酒とタバコと博打とお姉さんが好きな破戒僧だけどな。

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 14:29:20.57 ID:0KBX2DuQ.net
飲む打つ買うは男の嗜みだろ
それらをやらない男は人生の大半を損してる

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 14:37:26.15 ID:EcUa91fM.net
別にそんなことはないぞ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 14:41:36.41 ID:eOLoWFDA.net
それを僧侶がしているってのが問題なんだ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 15:40:47.23 ID:t5EjtTBq.net
(コーラを)飲む
(1パチを)打つ
(半額弁当を)買う
これが大人の嗜みだ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 16:09:33.55 ID:ZCSB805M.net
日本はもうダメかも分からんね…

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 16:58:47.81 ID:Wxrxy/Tu.net
>>483
なんて悪なんだ…ワンコインで済まないじゃないか

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 17:02:14.87 ID:EcUa91fM.net
なんの話やねんw

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 17:12:33.43 ID:i9AXzQ8x.net
やはりハイター様は真面目な僧侶だったのですね…

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 17:19:57.11 ID:xPCguY8d.net
真面目な僧侶ってなんだろう・・・

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 17:27:50.15 ID:2jM2VC9y.net
それは大人であろうと振る舞うことだよ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 17:47:59.84 ID:wI6owW+d.net
勇者一行の僧侶って言ったら教会でもさぞ上のポストを用意されたのかな

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 18:07:19.19 ID:ZCSB805M.net
なお護衛

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 19:36:01.39 ID:EcUa91fM.net
聖都の司教とかじゃなかったっけ?

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 20:57:12.60 ID:iZfBcbMd.net
ヒンメルは凱旋後は王都の騎士団長でもやってたのかな

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 23:32:26.76 ID:sIuYz5w5.net
そういうのを一切見れないで隠居した状態でやっと会えてしまったのが泣ける

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 23:39:27.00 ID:LCTtO3SU.net
クヴァールが封印された村まで晩年になる歳でも毎年訪れていたみたいだし、案外大陸各地を精力的に回っていて、それでもフリーレンに出逢うことなく、そしてあのタイミングで再会できたのは女神さまの奇跡かも

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 23:51:52.79 ID:lz+DcGwP.net
https://i.imgur.com/gaOE7Lj.jpg
平和な世界の勇者はこうだろ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/07(月) 23:56:59.63 ID:tquNffjn.net
魔族からしたらヒンメルが化け物だったのか
そらアウラもビビりますわ
絶対会いたくなかったろうな

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 00:14:11.77 ID:UFj2Yyvh.net
>>496
破壊神を破壊した男
ってやつか

フリーレン連載直前には
そのように迫害されるハナシかと思っていたな

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 00:15:16.64 ID:HoYi+nZQ.net
魔族にしてみれば人間側はいつも集団で襲ってくる卑怯者だろう
タイマンでやれば勝てたのに…とか思いながら死ぬので化け物め、とは思わなさそ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 00:37:43.23 ID:yF3uzJri.net
アウラ様首無し軍隊引き連れてきていつでも大殺戮する用意しながら
タイマンで負けましたよね…前回も今回も

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 01:29:40.24 ID:EmTqHh4d.net
あと10日後には第3巻発売か・・・また発売記念巻頭カラー来そうだなw

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 01:38:24.16 ID:MovpGV+b.net
そういえば3巻初っ端からアウラ様散るんだな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 05:07:48.50 ID:sKEB6uDr.net
フリーレンの制限時魔力はアウラ様との前回対峙の80年前と変わってない
100年修練を積んだ魔法使いレベル

その5倍の魔力を持ってたハイターって人間では化け物レベルなのでは?

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 05:38:04.62 ID:QJZdkElG.net
>>497
ジオン軍兵士が白い悪魔に出会いたくないようなもんか

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 05:40:41.68 ID:QJZdkElG.net
>>497
俺たちもコナンくんに出会いたくないもんな
それと同じような感覚かもしれん

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 07:23:59.86 ID:GwNjpSbN.net
人殺し

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 07:46:05.21 ID:3mNmHBmZ.net
ヒンメルよりもハイターの方が
フリーレンと長く過ごしているという事実

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 09:27:02.62 ID:MovpGV+b.net
15年くらいか

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 09:55:52.75 ID:D1UpVWQq.net
フェルンがすぐに追い越すよ
そういえばフランメと過した50年はフリーレンを変えられなかったんだよな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 10:01:16.54 ID:RL3SBra3.net
土下座しまくるような師匠では

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 10:25:10.69 ID:b8rg3Q2N.net
でも、服が溶ける薬を誕生日プレゼントにしようとするとか、師匠の影響は色濃く残ってる

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 10:34:28.60 ID:ChA4NGZr.net
フランメは魔即斬の精神と技術を叩き込むことに傾倒したから…あとたまに色仕掛け

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 11:53:23.06 ID:Ek6jnROh.net
フリーレンの1000年前の投げキッス

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 12:15:42.93 ID:8x/r7nGU.net
出会ったときに魔法が好きと言い切ったフリーレンを
ほどほどでございます に変えさせたということではあるな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 12:37:09.12 ID:K64rd1jd.net
クラフトと別れて雪山越えたらすぐ
オイサーストに着くかと思ったけど長いな
そこでまたアウラ編みたいな長編やるんだろ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 12:58:53.04 ID:D1UpVWQq.net
北部高原の情勢が悪いから冒険者も一級魔法使いの同行が必要とあったけどアウラ以降危険な目にも遭わないしもうそのままエンデ目指そうぜ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 13:04:54.34 ID:sNZjgKXD.net
オイサーストに着いたら一級魔法使いになる為のハンター試験編が始まるんだろ?

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 13:20:17.13 ID:D+O9RyQR.net
>>アウラ以降危険な目にも遭わないし

毒ヘビ「せやろか?」

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 13:23:11.77 ID:bZY9cXW4.net
毒ヘビ>雪山>木こりのおじさん>リーニエ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 13:24:02.36 ID:lkifWFy8.net
言うて資格や情勢への理解は別として
魔法知識・魔力・経験どれか一つでもフリーレンほどある魔法使いなんてこの世にほぼいないだろうし
一般冒険者が命の危険に瀕するような状態でもあのPTなら大概は毒ヘビ以下なのかもしれない

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 14:02:39.67 ID:sNZjgKXD.net
このPTの今までの冒険で最も死の危険が大きかったのは毒蛇だからな
ザインがいなければ確実に1人殺られてた

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 14:12:40.80 ID:Dz2iCcnG.net
まだミミックが出てきてないからな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 14:57:10.99 ID:aCFDOA4+.net
>>521
実際、ギロチンにかけられそうになったヒンメルなみの大ピンチだよね。

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 15:49:57.98 ID:fR0lRskU.net
あんまり宗教は詳しくないんだが
聖都の司教ってのは軍隊でいう上級尉官〜佐官クラスの感覚なのかな?

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 15:55:20.36 ID:Tx7VHTSS.net
本社の本部長(常務取締役)クラスでは無いかと

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 15:56:48.75 ID:Tx7VHTSS.net
教皇(法王)
枢機卿
司教
司祭

みたいな感じ?
地方や本部で実際の権威レベルは多少の上下あるだろうけど

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 16:45:35.33 ID:D1UpVWQq.net
あまり昇進すると大っぴらに酒が呑めなくなるから程々の地位に居たんだな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 16:59:19.39 ID:Tr5kuXcl.net
現場上がりなんてその程度でしょ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 17:12:06.74 ID:Pn9+IxYY.net
司教は司教でも県警でない警視庁勤め的な

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 17:35:24.13 ID:bj1p+7eM.net
名誉職みたいなもんだったりしてな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 18:07:17.19 ID:W3vpqAl5.net
叩き上げでそこまで昇進したらそらね

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 18:07:37.49 ID:xDrvCf6s.net
あああああやばぁぁぁ早くお前らと最新号語りてぇぇぇぇぇぇぇ
ネタバレは断罪だから言わないけどああああああ

ってなるくらい今回も良かった期待していいゾ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 18:11:55.89 ID:Tr5kuXcl.net
毎度毎度ここにネタバレ読んだ報告してくる奴いるけど正直うざってえわ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 18:12:12.07 ID:fCi2vJxa.net
おかあさああああああああああああん

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 18:18:42.21 ID:sKEB6uDr.net
司教つーても色々あるからな
たとえばヴァチカン擁するローマ教区の司教とはローマ教皇猊下であるし
王都教区の司教となると、トップから数えるような序列とも考えられる

ザインの兄貴の件では王都、宗教中枢なのかそこに招いて司祭にしようとしてたから実力ある若者を手元に引き寄せ地位を与える程度の人事権ももってる感じ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 18:23:38.29 ID:f/2NsKac.net
まさかフェルンの誕生日を発端にあんな二人のケンカになるとはおもわなかったしな
しかもフリーレンが投げキッスに続く第二の年上のおねーさん技を繰り出すとか思ってなかったし
はやくお前らと語りてーわ()

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 18:25:12.90 ID:hbwk4UUb.net
まさかフリーレンがパフパフ習得してるとは思わなんだ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 18:29:50.27 ID:zNC72n4r.net
服だけを溶かす魔法に生涯を捧げてる魔族がどこかにいないもんだろか。

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 18:47:16.44 ID:sKEB6uDr.net
>>538
お前は道を見誤ったんだ。

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 18:49:55.03 ID:5SbYkQVz.net
まあ勇者メンバーだから布教勧誘にはもってこいだわな

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 18:59:05.00 ID:3mNmHBmZ.net
>>537
洗濯板に顔を擦りつけるとか痛そう・・・

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 19:25:38.66 ID:4YNUpvNb.net
死にゆく者こそ 美しい
さあ 我が胸の中で 息絶えるがよい!

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 19:52:25.15 ID:ChA4NGZr.net
ネタバレ
フェルンが膨らんでる

って書けばほぼ当たりそう

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 19:55:46.50 ID:9TesGPFh.net
>>543
そりゃ、体全体が膨らんでいる真っ最中だからな…

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 20:07:14.10 ID:fCi2vJxa.net
おかあさんがメスの顔してる

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 20:11:19.49 ID:hbwk4UUb.net
シュタルク「イクッ!イクッ!フェルンのマンコより気持ちいいよ!」←フェルンの脳を破壊しそうな相手


ハイターかな

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 20:16:17.58 ID:iXDAr0uz.net
明日発売の号って合併号なんだな…

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 21:09:35.03 ID:TXlg70P/.net
>>516
北部高原の情勢ってなんだろね?
・アウラ級(七崩賢クラス)の魔王軍の残党
・紅鏡龍、山の主、アインザームみたいな野良魔物が一杯
・毒ヘビが一杯

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 21:18:59.15 ID:9TesGPFh.net
>>548
地元民ですらハマる底なし沼の存在

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 22:07:57.73 ID:aCFDOA4+.net
>>549
底なし沼や解毒困難な毒蛇に囲まれた村ってやばいよな。
さすが北側諸国。
このまま冒険が進んだら、そのうち「レベル999の村人」みたいな環境になったりして。

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 22:27:10.15 ID:BnCCjG6x.net
>>550
そんな村から唯一毒蛇の解毒出来る僧侶を引き抜くのって割と外道だよな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 23:04:54.73 ID:fCi2vJxa.net
おかあさんがドンドン女になっていく

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 23:06:49.06 ID:w2ljhWu/.net
蛇はフリーレン達が遊んでたから手遅れになっただけで初期段階で治療すれば治るぞ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 23:13:09.70 ID:uz+kqH46.net
むしろそんな超優秀な人材を
辺境の村に縛り付けちゃあかんわな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 23:29:11.51 ID:5I7zrpUt.net
>>553
まあそうだと思う

ということはあの村の人は
子供でも血清みたいなものを
いつも持ってるって事かな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/08(火) 23:37:34.43 ID:TXlg70P/.net
>>551
どっちみちフリーレンが通りかからなかったら
沼に沈んでたからプラマイゼロ
ひょっとしたら将来帰ってくるかも知れない分お得

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 00:05:07.85 ID:ess+NR77.net
おかあさああああああああん

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 00:13:38.76 ID:ewLYTyaM.net
プロポーズやんか!ヒンメル漢だな!

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 00:20:08.40 ID:umyvHaBs.net
今週もすごくいいエピソードだったな。
特にフェルンの微妙な感情の描写が最高だった。

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 00:20:09.21 ID:+emNy3QL.net
ヒンメルもプロポーズ
シュタルクもプロポーズ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 00:23:48.71 ID:ess+NR77.net
カプ厨歓喜の回が続くね
ヒンメルここまでやってたんだねーって
そらザインももう一回会って話せって言うよ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 00:30:21.38 ID:Lda/MkHR.net
フェルン完全に少女マンガの振る舞いやん

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 00:32:48.63 ID:k+6nnzSW.net
この漫画って嫌儲のこどおじが好きそう

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 00:35:59.99 ID:MN2tjnlZ.net
あああああああああああああああああ
ふざけんな!目が冴えたじゃねえか!!

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 00:38:50.56 ID:ess+NR77.net
フェルンがシュタルク好き過ぎて辛い……
もうおかあさんでなく一人の女なんだ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 00:39:15.43 ID:wqc7pyu9.net
ザイン超有能だな…他3人世間知らずだからな…

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 00:41:04.21 ID:uWdh7Rv5.net
わたくし、ラブ探偵の者なのですがなにやら匂いますぞ・・・?

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 00:49:39.78 ID:erw90o+Z.net
ヒンメル純愛だな。
童貞確定だな!

フェルンが乙女顔になってきてるの堪らぬわ!

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 01:00:44.11 ID:sC1Ef0pB.net
あああああ
まだ読んでないのに癖でスレ見ちまったああああ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 01:02:21.75 ID:he5HUS42.net
凄く悲しく怒った顔でそんなこと言わないでって
ブレスレット滅茶苦茶大事にしてるフェルンが尊過ぎて死にそう

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 01:18:06.29 ID:Nx3RVItT.net
フェルンが安眠できる圧力で寝ててワロタ

フリーレンはヒンメルとの思い出大切にしてるんだなぁ
ヒンメルぅ...

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 01:27:25.42 ID:3kKLASz8.net
漫画肉を頬張っているフェルンを俺は見逃さないぜ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 01:45:52.07 ID:m1SYcDgs.net
シュタルクはビビりだから試さないだけで案外落ちても平気かもしれない

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 01:51:27.42 ID:h/XrJQSs.net
今回のドイツ語由来は
北側諸国バンデ森林:Bande(絆)30話

暖かくなって衣替えって、もしかしてザインと合流してからもう冬を超えたのか?前回の扉絵は冬っぽかったけど、オイサーストに着くまでに2冬超すか?

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 02:07:40.41 ID:2t8ixYBb.net
単に夏季に入っただけでは?

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 02:13:02.84 ID:h/XrJQSs.net
ザインと合流したのが収穫祭の時期(普通は秋)なんだ、、、

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 02:16:11.57 ID:9tCmv/sN.net
馬さん宙ぶらりんで可哀想
しかしこの世界の魔法はなんでこうピンポイントを攻めるの?

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 02:20:06.98 ID:7913Takg.net
ビフォー・ヒン死10年頃飛べるようになったという事は、制空権無しで魔王征伐したのだよね。

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 02:20:09.18 ID:9tCmv/sN.net
フリーレンたち一行の冒険の旅路は、新たな地へ
辿り着いた村では、村人たちが眠っている?
新人物、ザインの心の中の物語ーーーー

もうゴリ親友出てくんのかな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 02:31:22.00 ID:5JM5F+wl.net
今回の話最高かよ。あはれが過ぎて瀕死になるわ
これで二週間戦える…来週には3巻も出るし

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 02:35:48.43 ID:2t8ixYBb.net
言われてみればそうだな
春に収穫祭する文化圏も存在はするみたいだが

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 02:37:02.81 ID:h/XrJQSs.net
回想でヒンメルと会う前に材木とか浮かせてなかったか?ピンポイントで材木を浮かす魔法と人を浮かす魔法は別枠なのかなぁ??

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 02:39:10.92 ID:5JM5F+wl.net
>>582
材木の場合でも人間より著しく大きなものは飛ばしていなかったから2M少々ぐらいは人間大の範疇なんだろう
それにデカいものでも僅かな時間とはいえ飛ばせないとは言ってないし

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 02:45:27.20 ID:h/XrJQSs.net
収穫祭の時期とか材木浮かしとか、3巻での修正の有無に着目ですねぇw

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 03:42:52.12 ID:zQ4oxPWB.net
...あの、書き直しましょうか...?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 03:57:58.45 ID:TReDR3xA.net
この漫画は山田様が一生懸命考えてアべ様が書いた漫画です
二度とそんなレス書き込まないで

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 04:12:27.15 ID:fBKRGn8f.net
フリーレンがにぶちんエルフでよかったよ。こんなん気付いたら悔やみきれん

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 05:02:21.63 ID:qmbPI3fe.net
ヒンメルはやっぱり知ってたかー
最高だぜ

魔族の飛行魔法そのままで原理がわからんか
以前の話題だがゾルトラークをわからんまま使ってた時期があったカンジかな
当然防御もできず 魔王相手には戦えても
クヴァールには勝てない

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 05:05:02.76 ID:sj9oghLn.net
今週もえもかった。
ヒンメルの全てを察して苦笑してるのほんとにえもかった

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 05:06:09.14 ID:sj9oghLn.net
飛行魔法の話って今の人類もなんで飛行機が空飛べるかのは最終的には分かってないって話がもとかな?

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 05:13:57.08 ID:wSU9dmHL.net
なんじゃこらまーた神回やんけ
ヒンメルの悲しい顔きゅんきゅんするわ
指輪をつけるシーンが美しすぎるやっぱりヒンメル好きだったんだなぁ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 05:50:49.70 ID:qmbPI3fe.net
>>590
原理とかはほぼ分かってると言っていいけど
数学的にはまだ合わない部分もあるってことか……
そんなこと言ったらもっと分からんことがなんぼでもありそうだw

・「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?:日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/061400036/
松田:そこは、同じ科学者といっても工学者と数学者で「分かる」という認識に違いがある。
工学者は「揚力の大きさが分かったからそれでよい」と言うでしょうし、それで正しい。
一方数学者にすれば「そんなのは厳密解じゃない。いいかげんな」ということになるでしょう。それはそれで正しい。

 数学者、あるいは「全てを疑え」という科学哲学者の目からすれば「飛行機が飛ぶ理由は、まだ完全に分かっていない部分がある」と見えるのかもしれませんが、
工学者としては、計算と実験がほとんど合っているのですから「完全に分かっている」と言ってかまわないと私は思います。

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 05:54:43.73 ID:9bwSDTm6.net
やっとお前らと語れる
フェルンがシュタルクの事好きなんだけど好きっていう自覚が無い感じが最高に胸がキュンってなる
あの少し悲しそうな顔とセリフほんとガチ恋しそうだった

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 06:00:44.98 ID:sj9oghLn.net
来週お休みかあ。単行本出るけど。

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 06:05:41.91 ID:sj9oghLn.net
またpvつくらんのかな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 06:23:08.99 ID:tgp4/HJ5.net
はめ方ぁ!

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 06:51:11.74 ID:F01Vlo6N.net
花言葉にどうでもいい。と切り捨てたのはまだ恋愛感情には乏しいって描写かな
フリーレンの旅がまだまだ続きそうで何よりだ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 06:59:08.99 ID:qmbPI3fe.net
前のヒンメル故郷の花をみせたいってときの
「そう。機会があったらね」と似たカンジ

意味自体は察していても心底からは理解できないようなんかな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 07:08:27.97 ID:b7Ddy0eK.net
動きのある描写をとことんすっ飛ばして棒立ち描写になるのが気になる
鍛えようとする意図もなさそうなのが残念
バトル漫画じゃないんだからという前提で逃げ道作ってる
編集は作画担当に教育必要だろ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 07:16:44.37 ID:Qfzi0KKK.net
魔物に持たれてる時の馬の浮き方おかしいだろ
アベツカサは魔物に捕まって運ばれた経験ないからこんな適当なんだろうな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 07:17:58.79 ID:iWMVHIAs.net
買い直しのくだりでのお母さんの表情最高だな……

あとふよふよ浮くお馬さん可愛かった

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 07:19:11.48 ID:iWMVHIAs.net
>>600
その構文笑うからやめろw

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 07:20:44.01 ID:sj9oghLn.net
まじか。尾田くん海賊行為してたのか。
見損なったぞ、尾田くん

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 07:34:00.90 ID:qmbPI3fe.net
>>579
サンデー末の予告があったか
それでゴリラが十年帰ってこれなかったぽいかなやっぱり

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 08:17:21.06 ID:wA86nw9j.net
>>599
うわぁ…
なんだこいつ…(ドン引き)

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 08:20:14.63 ID:20PR0zvZ.net
このまま恋愛マンガになるのはやめちくりー
多少は恋愛成分あってもいいからさあ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 08:21:52.25 ID:pPeAHfr0.net
もう朝から尊過ぎてニヨニヨ、2週間反芻しながら乗り切るぜ、うひょー!

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 08:30:30.14 ID:b7Ddy0eK.net
>>600
そこまで見てなかったけど今気づいて草
漫画の専門学校に半年だけ通った感がスゴい
静止画だけうまいけどなんかなぁ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 08:35:38.49 ID:khre4C0W.net
最高じゃねえか!
フェルンがいつもより辛辣なのは
花言葉聞いたときに期待しちゃったからってことでよろしいですか?

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 08:36:43.01 ID:sj9oghLn.net
また自演してる…

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 08:40:38.27 ID:Lda/MkHR.net
>>606
人間の人生のスケール感をフリーレンの視点で見ていくわけだろうから
発育の良さ含めて人の営み的なイベントはガンガン進まなきゃならんのでは

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 08:42:23.95 ID:5JM5F+wl.net
>>609
そこら辺無自覚に言ってそうでたまらんっす

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 08:44:50.17 ID:qmbPI3fe.net
>>582
ザインを沼から引っこ抜くとき魔法のわかれかたが細かいと思ってたけど
「応用がきかない」って答えでたかな

>>609
無意識にせよ嬉しかった…かな…

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 09:02:28.13 ID:P5VZF2Jc.net
幌がとても頑丈

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 09:11:25.08 ID:Qfzi0KKK.net
フリーレンは花言葉知らないし興味ない体を装ってヒンメルにバレないようにプレゼントさせたのに作者の解釈は間違ってる
山田君は恋愛経験ないからその辺の機微が分からないのかもしれないなあ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 09:16:38.67 ID:1dmLutoc.net
フェルンの乙女ムーブが唐突に感じてるのは俺だけ?旅の仲間として認めてあってるくらいに思ってたよ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 09:18:45.86 ID:6aR6AZDi.net
うぇぶりの1週間遅れのやつらがそこかしこで
「今週」のフリーレンについて語るどうにかならないのかね。
ツイなんか半数それだからもうわけわかんかなくなる。
推しの子とフリーレンはほんとにひどくて本誌組のほうが少ないぐらい。

編集部も拍手やコメントページにうぇぶりの続きはサンデー本誌最新号で
とか情報出して、電子か紙の本誌買わせるように誘導するか
コミックDAYSにみたいに最新話は単話で有料にするとかなんとかならんのかね。

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 09:20:18.93 ID:Lda/MkHR.net
ネットで無料組が最大勢力なのは仕方ないよ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 09:21:48.38 ID:khre4C0W.net
>>612
>>613
いいよね無自覚
選んだくだりのシュタルク見る顔もそれに触れるザインとのやり取りもいい
買い直し否定するのに思わずタメ口出ちゃうのもいい

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 09:32:52.79 ID:0gt/m/42.net
>>573
斧を腹にたたきつけられて平気な時点で、シュタルクも相当おかしいよな。

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 09:55:21.11 ID:L56bhikX.net
>>617
同感だけどまあ無料だから仕方ないな
両者とも割と話が連続してるから感想がゴッチャになる感じも似てるなw

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 09:57:52.60 ID:qxF3RHjP.net
サンデー本誌買わない金落とさない乞食は乞食の自覚持って黙ってろと
お前らはコンテンツ食い荒らす害虫であってファンじゃない
仲間面して入ってくるな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 10:10:13.87 ID:r5pA6n1e.net
>>616
恋は突然訪れるのさ…!
じわじわと積み重ねてたのをこないだの誕生日のあれこれで、ドゴーーンと認識した可能性が微レ存。

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 10:11:53.52 ID:eNhsHM12.net
サンデーてコンビニで売ってないから
配信で買うしか手に入れられないのよ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 10:17:29.42 ID:C3nysxZn.net
>>616
シュタルクを自分も同じだったと励ましたり関を抜ける方法一緒に探したり対魔族で共同戦線張って命懸けたり
二人で色々積み重ねて来たから恋方向に転んでも違和感は無かったかな
フリーレンは割りと一歩引いて(というかマイペースにドライに)動いてるからシュタルクのが身近なんだろうなて感じも出てたし

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 10:19:23.04 ID:KsUFQWVa.net
>>592
バカかおまえは
方程式を立てるまでが物理の仕事(立てられないならわからない)
方程式を解くのは数学者の仕事(解析解であれ数値解であれ)
ここでの問題は
翼の上下の速度差がどうして生じるかって話で
方程式の解が求まるかどうかはどうでもいい
まさにYの言うところの「「つかみ」だけぱっと飲み込んでしまう人」だなお前は

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 10:27:56.22 ID:qmbPI3fe.net
>>626
>翼の上下の速度差がどうして生じるかって話

だからそんな部分はとっくに分かってるってことだろ?
航空力学とかがなにを勉強してんだよってハナシw

この作品の飛行魔法がまるでわからんのと比べるもんじゃねーな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 10:28:33.87 ID:sj9oghLn.net
最近は誰が主人公なのか分かんねえな

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 10:32:13.17 ID:r5pA6n1e.net
つかみだけぱっと分かれば魔法は使えそう。

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 10:33:05.39 ID:Nx3RVItT.net
サンデーはコレと魔王城しか読みたいのないからバラ売りしてくれるならそれがベストなんだけどなぁ
マガジンはバラ売りしてくれるのに

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 10:33:27.90 ID:khre4C0W.net
人生の大半をじいさんばあさんと過ごしたフェルンにとって男子との旅は新鮮だったろうしな
その男子は進んで人助けするいい奴だしヘタレだけどやるときはやるかっこいい奴だし

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 10:37:03.09 ID:eoahaneA.net
自分みたいに無料で読む→次の回が読みたすぎて本誌立ち読み→更に我慢出来なくて配信正座待機
になる人が増えたらいいね

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 10:44:24.94 ID:qmbPI3fe.net
>>632
そういうヒトもいなくはないから
アプリではチケット制といえど待てば読めちゃうまま置いてるのかね
そのほうが新規のヒトにも勧めやすくはあるけど

魔王城でおやすみもいまぜんぶ読めるっけ
以前はたしか初恋ゾンビと同じ程度の範囲しか残らなかった気がする

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 11:10:14.03 ID:ess+NR77.net
ブレスレット見せつけながら怒ってくるフェルン怖い

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 11:35:43.56 ID:WggeTlR6.net
永遠の命のエルフに久遠の愛情って
ヒンメルお前かっこよすぎるだろうよ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 11:41:14.64 ID:Qfzi0KKK.net
選んだのフリーレンなんだが?

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 11:42:09.41 ID:yY7a2YWL.net
>>600
いや違うだろ
空飛ぶ馬車に乗った経験が少ないんだろう
10回は乗ってきてほしい

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 11:53:26.59 ID:WggeTlR6.net
>>636
それを知ってるヒンメルが
それを知らないフリーレンに
ああいう形で渡すことに意味があるんだろ
フリーレンが適当に選んだことに意味はない

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 11:54:17.53 ID:Qfzi0KKK.net
>>637
いやいや、空飛ぶ馬車だったら馬は宙に浮かぶことできるからあれでおかしくない
大体の馬は空飛べないから魔物に捕まったら真っ直ぐに下にぶら下がるはず
空飛ぶ馬車に乗った時の資料や経験で描いたからその辺がおかしくなってるんだろう

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 11:54:35.95 ID:8CZk5xkb.net
今週もよかったー
フェルンの無自覚な恋もヒンメルの切ない笑顔も絶妙で素晴らしい
あとやっぱりザインの立ち位置いいな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 11:55:25.16 ID:ess+NR77.net
ザイン要らないとか言ってた人はごめんなさいしないといけないね

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 11:59:19.54 ID:LwPyB0cb.net
シュタルクフェルンをニヤニヤしつつからかう大人のありがたさよ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:04:20.69 ID:TReDR3xA.net
>>639
今の漫画家は駄目だね、空中浮遊の経験が少なすぎる

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:06:33.00 ID:MfILY8D4.net
落下中のフェルンのなんとも言えない悟り顔…

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:12:32.51 ID:33zABNRr.net
久々にフェルンが汗かいてるな
あれだけビビってた竜に追っかけられたときですらなかったのによほど身の危険を感じたのか

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:13:45.56 ID:NsEBBiB0.net
上がり続けるヒンメルの株

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:28:32.35 ID:h/XrJQSs.net
やっぱり人類が飛行できるようになって40年たってないというのはしっくりこない。ゾルトラークの解析と防御魔法の開発に数年しかかからなかった人類が使い勝手のいい「飛行」をずっとほったらかしにするのか?ここらへんも単行本でいじられるか??

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:30:21.33 ID:LwPyB0cb.net
>>647
ずっと粗探しだけしてんのな

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:35:14.92 ID:FOy3J2zv.net
魔族を殺すに熱心なフリーレンの協力がなければそんなもの?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:36:10.78 ID:h/XrJQSs.net
空の魔物はこれまで存在は語られてたけど出てきたのは初かなぁ?もしかするとルフオムレツの素か?

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:37:59.08 ID:Y8lfitJc.net
飛行魔法は魔力の消費が大きくてフェルンで30分しか飛べない
使い勝手は悪いね

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:38:16.55 ID:wqc7pyu9.net
生死に関わる魔法が優先なのは仕方ない気もする
あとなんか国境関係とかめんどくさそうだし偉い人たちは広めたくなさそう

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:42:04.42 ID:h/XrJQSs.net
現状「飛行魔法」は使い勝手が悪いけど、「飛行」自体は戦闘、輸送、移動と使い勝手はいいと思う。あんまり進みすぎると物語を作る上で邪魔になるかもだけどw

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:43:18.07 ID:rbKIBjBp.net
馬車の屋根が頑丈なのは物理じゃなくて魔法力で掴んでたのかな
毎回いい話を惜しげも無く一話完結で消化していくなあ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:44:50.18 ID:0gt/m/42.net
>>647
ゾルトラークの解析はフリーレンがかなり貢献しているわけだから、フリーレン次第の部分があるかもしれない。
魔族を駆逐するためにはゾルトラークの解析と改良、防御手段の確率は必須。
でも飛行魔法は人間が飛べればフリーレンとしては特に不自由を感じなかったとか。

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 12:55:24.20 ID:h/XrJQSs.net
>>655
「飛行」に手を出す前に魔王を倒してしまってほったらかしかぁ、とてもだらしないフリーレン様らしいですねw

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 13:01:47.09 ID:EbKfmQwD.net
ヒンメル数コマ出てくるだけなのに
毎回イケメンなのなんなん

いいぞもっとやれ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 13:02:14.26 ID:fwCapqqD.net
>>641
ザインはザインが出る前からこういう重要キャラで必要なキャラがほしいだと思ってたけど
こんなに有能かっこいいおっさんとは…

ザインの反応がパット見で浅いようで深くいちいち渋いんだよね
贈り物で同じように選ばされて悩んだことあるからめっちゃザインに共感するわ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 13:08:05.38 ID:3gNHJQp+.net
>>636
フリーレンが適当に指輪を選ぶ

真面目に選びなさいといいつつ花言葉に気付き「いいや」と呟くヒンメル←←←←←(ココ、大事)

そのまま受け取ろうとするフリーレン

ひざまづいて指輪をはめるヒンメル

えもい…

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 13:28:39.39 ID:0gt/m/42.net
>>659
しかも、さりげなく左手の薬指にはめてるのよね。

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 13:36:40.28 ID:b6LB68/k.net
いまのところ人間が短命であることのツラみが前にあるんだけど
これから先にエルフが長寿であることのツラさが描かれるんかな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 13:46:58.08 ID:9zLOOjHZ.net
>>661
それがこの旅の流れでしょ?>エルフのつらさ
ヒンメルを知らずに別れたフリーレンが不憫でハイターアイゼンがフランメの日記を経てオレオール目指すのを薦めた訳で

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 13:50:43.27 ID:GBDkc1Of.net
フェルンとシュタルク凄くいいすね
いきなり数年後に飛んで結婚してても違和感なくなったな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 13:56:55.41 ID:jUNrcuH5.net
ここ最近いつもシュタルク泣いてる気がする

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 14:03:43.17 ID:qHTq6aqb.net
シュタルクに選んで欲しかったフェルン

フェルンに喜んで貰えて嬉しかったシュタルク

花言葉を知って期待?するフェルン、慌てるシュタルク

(シュタルクが)花言葉を知らなかったと確認して、なんだかガッカリするフェルン

ブレスレットを買い直すと言われて怒るフェルン


えもい…

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 14:06:30.18 ID:sj9oghLn.net
鏡蓮華ってのがあるのかと思って調べたらそんなものなかった。作品独自か、これ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 14:13:59.40 ID:sj9oghLn.net
https://i.imgur.com/moHZtCR.jpg

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 14:17:00.41 ID:7LZBiwE+.net
まずあなたがですね

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 14:28:44.91 ID:JF29EJKI.net
ヒンメルは・・・ううっ・・・もう・・・ぐすん・・・いないじゃない・・・

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 14:41:04.47 ID:9ei/py+e.net
>>653
人間同士の大軍同士の戦いになると飛行での索敵はめっちゃ重要
となると魔族相手だと出会った瞬間秒殺されるので有用性がうんと下がって使う奴が居なかったんでしょうね

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 14:41:42.10 ID:N5M+murD.net
>>669
アウラ様のレス

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 15:38:40.52 ID:khre4C0W.net
>>665
嬉しかったシュタルクを見て嬉しそうにするフェルンも入れてあげて

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 15:44:15.60 ID:yYRHpbqD.net
なんてご都合主義な報酬なんだwwwww

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 15:54:29.13 ID:WggeTlR6.net
指輪買う前に
ヒンメルがさみしそうな顔をしてるのがすごくいい
久遠の愛情の指輪を渡すのに
久遠の愛情を叶えることができないさみしさか
この漫画語られない心情を表情で表すのが本当にうまい

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 16:00:43.86 ID:0m/RZFr0.net
存命なのにどんどん増えるアイゼン伝説
そしてドン引きするハイター様

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 16:24:04.11 ID:8xbr8+zH.net
ヒンメルはもういないじゃない

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 16:27:29.97 ID:haPfHUgU.net
いい話ではあるんだろうけど指輪の柄に意味があったってほうはともかく
その場所にはめるのは意味がわかってる相手かせめてお付き合い開始してからにしろよと思っちゃった

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 16:29:00.03 ID:hqrS44s6.net
何故地球と同じ意味があると思うんだ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 16:31:37.29 ID:khre4C0W.net
>>677
意味がわからないからこそはめたんじゃないかと思ってる
先に逝く自分が想いを伝えることはないけど
想いそのものはこっそり遺したくて

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 16:53:50.70 ID:qLl6J3X9.net
フリーレンが上半身何かにつっこんでるシーンがあると
ほっこりする

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 16:57:08.71 ID:P5VZF2Jc.net
次回の舞台はおそらくアマズッペー村

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 17:00:44.48 ID:rxCJ7Grc.net
ヒンメルの回想は良い話ばかり
ハイターの回想は深い話ばかり
だが、アイゼンの回想は…

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 17:07:31.39 ID:eFYRY2YX.net
>>682
暖かい話ばかりだね

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 17:31:51.53 ID:m3VUbmnH.net
>>578
逆にいえば魔族は飛べるのだから制空権は魔族側にあった

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 17:42:51.53 ID:MI/wLJnh.net
二人の仲進むの早くない!?
もっと焦らしていいんだよ。むしろ焦らして

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 17:46:53.90 ID:52q7tl3B.net
>>682
アイゼンにも昔のフリーレンのこと語って欲しい
罠だって言ったのにミミックに食われかけたみたいなエピソード沢山ありそう

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 17:58:50.20 ID:j2zbVrqn.net
>>685
フェルン側は進んでるけどシュタルク側は小学生レベルで止まってそうじゃね…
あいつ多分「なんか前にも増してフェルンによく怒られる…」くらいにしか思ってない

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:11:14.09 ID:7HCSR6Md.net
ヒンメル悲しいなぁ
フリーレン様も残酷なことをなさる

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:13:09.90 ID:ess+NR77.net
シュタルクは表現の仕方が分からないだけだろう
フェルンはおかあさんとはいえやはり女だね

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:15:35.43 ID:WggeTlR6.net
シュタルクもフェルンと一緒に買い物したのを大事に想ってる
だから嫌がられるのを怖がったんだよ

シュタルクがヒンメル像の前で何を考えていたか
前にフリーレンが言った「想いってのは言葉にしないと伝わらない」を思い出してた
だから会った瞬間に謝ったんだよ

そしてフェルンもザインから同じ言葉を言われて謝りに行く
本当に話をつくるのがうまいわ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:18:32.50 ID:WEkRDBbU.net
>>666
蓮華(レンゲソウ)の花言葉は「あなたと一緒なら苦痛がやわらぐ」

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:38:58.52 ID:X/UDOTWH.net
ヒンメルはプロポーズしてるじゃない

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:39:10.94 ID:X/UDOTWH.net
ヒンメルはプロポーズしてるじゃない

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:39:46.28 ID:X/UDOTWH.net
大事なことだから2回入っちゃったじゃないごめんなさい

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:40:23.15 ID:uYL+b0iT.net
それが一番だいじ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:42:16.21 ID:bNQ59HUU.net
戦士って自由落下程度ならどんな高さでも無傷が最低条件なんだな。

誕生日プレゼント三時間掛かったんだな。

お肉頬張り、寝相悪いフリーレンを怒らないフェルンママ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:43:23.01 ID:UDbrxNyD.net
全く気が付いてなかったフリーレンw
仲間たちがあーあて呆れてる絵が良いよな
フリーレンのエルフたる所以をみんな感じてるという

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:44:33.53 ID:EqXnBkxy.net
このマン二位オメ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:45:00.05 ID:h/XrJQSs.net
>>684
制空権はあっても、飛行魔法に生涯を捧げて飛ぶだけの魔族しかいなかったりして

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:47:40.49 ID:ess+NR77.net
>>698
今週の話あったら尊死票で一位取れてたのに

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:48:42.77 ID:UDbrxNyD.net
>>698
2位とったのかよ何気にすげー
あそこ上位はアニメ化確定なんだよな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:48:50.03 ID:WEkRDBbU.net
このマンコオメコに見えた

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:49:31.23 ID:1dmLutoc.net
馬車ごと落ちているときにフェルンが飛ばなかったのは

フリーレンを信頼している
死ぬなら一蓮托生
突然すぎた

どれなのかなー?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:51:23.59 ID:Kh3JsIXl.net
1位はファミリーバーガーのやつか

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:51:46.44 ID:P5VZF2Jc.net
今回の都合よすぎる魔法は原作者のドラえもんリスペクトかなと思った

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:55:09.53 ID:WEkRDBbU.net
探知魔法は使い方次第ではかなり役立ちそうだよね

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 18:55:35.37 ID:PjwdsIpH.net
今週読んだ
気づかないフリーレンと気づかない中で最大限に愛を伝えるヒンメル
堪らないな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:00:51.39 ID:hqrS44s6.net
魔物はいつ馬車を持ち替えたんだろう?
馬は鳥の右側にぶら下がってたはずなのに

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:01:27.04 ID:8xbr8+zH.net
二位なんてどこにも発表されてないぞ?

内部情報もらしてない?

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:02:31.29 ID:SbBYHY0q.net
ヒンメルが悲しい
死ぬまで純愛貫いたと思いたい
若いカップル未満の二人はそんなことなく幸せになって二人の老後を見せて欲しい

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:04:14.86 ID:8xbr8+zH.net
>>710
ヒンメルはもういないじゃない

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:05:48.44 ID:ess+NR77.net
読み進める毎に一話読み返した時のヒンメルへの感情移入度が上がる漫画

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:05:53.87 ID:uYL+b0iT.net
アウラ、おでんせよ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:13:26.94 ID:TvfQTD2Q.net
このマンの表紙に名前無いけど本当に2位なんだろうか

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:15:16.61 ID:qJcF5Zup.net
このマンガがすごい 2021

1.チェンソーマン
2.葬送のフリーレン
3.九龍ジェネリックロマンス
4.水は海に向かって流れる
5.竜女戦記
6.ダンピアのおいしい冒険
7.大ダ—ク
8.忍者と極道
9.僕の心のヤバイやつ
10.ベルリンうわの空

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:20:14.21 ID:+NBoWCWY.net
フェルンとシュタルクはいつくっつくんだ?
もう後は消化試合だろう

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:21:44.81 ID:aVvswyBf.net
連載1年未満で載るって結構凄かったりする?普通?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:21:59.97 ID:jG3HbhJE.net
ジャンプで一番勢いがある
チェンソーマンに次いで二位だから大したもんだよ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:22:55.05 ID:ess+NR77.net
天国大魔境とか二巻しか出てないのに一位取ってたろ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:25:28.34 ID:6X2HTPi+.net
>>718
もう最終回だし実質一位だな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:30:56.66 ID:j7bJz6Eh.net
絵上手いのがあだか?
手がババァw

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:49:30.14 ID:xfmgeLpx.net
これもういつの間にか子供できてそうやん

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:49:33.38 ID:2BYYsKrT.net
ヒンメルはこれ花言葉知ってる

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:53:18.84 ID:2BYYsKrT.net
この先フリーレンは指輪をなくしたりすることなくなるのか
便利な魔法だな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 19:54:54.81 ID:2BYYsKrT.net
でてくるたびに株あがるヒンメルまじ勇者

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:14:13.44 ID:Zk5jxMwM.net
最終話はフェルンとシュタルクの孫がフリーレンに弟子入りあるか

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:15:55.30 ID:Nx3RVItT.net
メジャーに使われてる空を飛ぶ魔法は応用すらできんのに、そこら辺の村人が持ってたマイナーな探し物の魔法はなんの条件なく使えるってなんか変な話だな
そっちの方がよっぽど原理わけわからんし高度に思えるけど

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:20:22.79 ID:8xbr8+zH.net
魔法についてはあんま深く考えなくてもいいと思う。多分原作もそんなに考えてないと思う。

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:21:14.16 ID:Zyvx7mL5.net
ぶっちゃけ「フリーレン、撃て」って出るまでは、
ただの三枚目勇者だと思ってました

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:22:35.50 ID:ess+NR77.net
そこまででも割とイケメンだったろ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:22:41.15 ID:mY4bH9/4.net
>>727
探し物の魔法はそれこそもっと別の魔法からの応用の副産物なんじゃない?
索敵魔法とかそのへんの
空飛ぶ魔法は原典すらないから解析も出来なくて発展しようがないとかなんじゃないかな

知らんけど

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:25:03.00 ID:AxBYjn5s.net
2人くっつくまでもっと焦らして欲しい
無自覚なまま少しずつ少しずつ仲が進展してくれ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:30:26.83 ID:atjjbt9P.net
フェルンの嫉妬する姿が見たいです

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:32:18.04 ID:AxBYjn5s.net
シュタルクの行動イケメンだし絶対惚れる町娘でるよね

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:39:29.80 ID:5JM5F+wl.net
>>734
今までもいたけどシュタルクが無自覚に撃沈していたんだろうな…
ザインははやくシュタルクをえっちなお店に連れて行くべき

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:39:35.67 ID:ess+NR77.net
結構ズバズバ言うフェルンと素直なシュタルク
良いカップルだぞ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:39:51.52 ID:Ctbvf4qP.net
多少二人がトラブってもザインが何とかしてくれるって安心感がある

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:41:34.77 ID:xfmgeLpx.net
まだ勇者枠がいない
シュタルクに色仕掛けする女勇者に期待

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:41:36.11 ID:LwPyB0cb.net
>>736
シュタルクもへたれだけど言うことは言うのがいいんだよな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:42:14.54 ID:8xbr8+zH.net
撃沈(ゾルトラーク

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:47:35.78 ID:6S3ujCKl.net
フェルンがホントのお母さんになる日も遠くないのか…

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:52:13.45 ID:Qj9jwr6U.net
ヒンメルのなんとも言えない表情よ…心中察することは出来るがなんとも言葉にしづらいな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 20:54:27.08 ID:rbKIBjBp.net
自嘲の表情描かせたらサンデー1だな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 21:08:36.13 ID:9c9fA5wo.net
>>727
探し物の魔法は応用できてるわけじゃなくて、仕様通りの使い方しただけだから別におかしくなくね
いきなりあの魔法を改変して装飾品じゃない別の物を探す魔法にしたとかだったらそのツッコミもわかるけど

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 21:16:51.63 ID:Q/AxvcDu.net
>>724
そもそもこれまでテキトーに突っ込んでた指輪だけど
今後はめっちゃ大事にするとかね

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 21:21:01.33 ID:KMIckNYs.net
もうカバンの中に無造作に突っ込まないで、ちゃんと指に着けとけよ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 21:24:32.71 ID:5JM5F+wl.net
まぁ80年間無くさなかっただけでも…

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 21:25:40.44 ID:ess+NR77.net
>>746
未亡人エルフ良いですね

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 21:29:17.44 ID:lkwD18EL.net
自由落下フェルンのスタンプください

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 21:30:25.09 ID:Y8lfitJc.net
久遠の愛情ってのがいいね
ヒンメルから意図したわけじゃないがヒンメルが生涯をかけて、いや死してなおフリーレンが存命する限り愛を貫く意志を感じる

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 21:43:06.94 ID:tBsE7Knt.net
>>739
「愛想良くしてくれよ…傷つきやすいんだよ(シクシク)」

これか?

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 21:52:35.68 ID:qQUoVQ5T.net
>>729
ttps://i.imgur.com/S9nbeEC.jpg

まあ、これはイケメンすぎるからね
しかもフリーレンの記憶とイメージを元に作られた幻覚っていうのがまたね

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 21:56:15.20 ID:US7t/NL6.net
花言葉は苦怨の哀憎

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:01:30.13 ID:Q/AxvcDu.net
3話の「いつか君に見せてあげたい」がイケてた

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:12:48.28 ID:9tCmv/sN.net
来週にはフリーレン指輪つけてたり
来週には衣替えでフェルンが薄着してたり
来週には・・・

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:14:33.29 ID:Co2a3tyT.net
>>755
>来週には
老いぼれてる!?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:14:39.76 ID:eoahaneA.net
>>755
今週合併号だから…
2週間耐えるのつれえ…

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:15:17.34 ID:ess+NR77.net
二週間耐えられるぐらいの内容だったわ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:17:07.51 ID:eoahaneA.net
>>758
今週のは麻薬だわ
もっと欲しくなってしまった…

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:21:24.91 ID:9tCmv/sN.net
一話二話の時も合併号で辛かったが今回もそれに次ぐ辛さよ・・・

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:23:07.65 ID:qnu3Ubi0.net
>>747
無自覚ながら、大切にしてたんだと思う

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:25:10.10 ID:KMIckNYs.net
>>757>>>759>760
「二度とそんなこと言わないで。」のフェルンを思い出して凌げ
ご飯60杯は行けるハズ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:31:09.33 ID:DZy1jQhw.net
次回が巻頭カラーなので31話中
巻頭カラー   6
センターカラー 5

こんだけカラー多いと電子版に手が出そうだ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:31:15.21 ID:5JM5F+wl.net
大丈夫、来週には3巻発売があるからさ…

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:37:35.98 ID:tBsE7Knt.net
あと9日

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:45:55.48 ID:n9c1vt98.net
ご飯60杯とかフェルンなら3日で消費しそう

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:53:11.12 ID:bUGlBWsp.net
サンデー公式に新しい壁紙が来てる
前のも落としそこねそうだった
本誌欄外にでも書いといてくれんかのう
なお、今回の絵は
現パーティー最強の敵との遭遇

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:53:26.43 ID:ih6XK8ae.net
今週の話を読んで思ったんだがもしかしてフェルンシュタルクのあれこれってヒンメルフリーレンとの対比なんかな
旅の中でフェルンとシュタルクの仲が近くに連れて当時のヒンメルの想いに近づいていく流れ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 22:57:37.73 ID:2BYYsKrT.net
二度とそんなこと言わないでのフェルンが乙女の顔しとる

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 23:00:43.75 ID:ess+NR77.net
敬語じゃ無くなるの良いよね……

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 23:03:03.02 ID:tBsE7Knt.net
口撃性高いから使い所が…な

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 23:03:34.21 ID:5JM5F+wl.net
あんな嫌そうな顔してて実のところかなり大きなデレだったのがまた

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 23:07:01.17 ID:+7wl5tU1.net
フェルンママが真のママになる日は近いな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 23:18:25.32 ID:jG3HbhJE.net
来年には世代交代していそうだよね

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 23:18:57.87 ID:h/XrJQSs.net
>>767
確かに最強の敵と一触即発w

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 23:26:20.70 ID:jAm0i0sL.net
>>767
情報thx

あいかわらずのこのファイル名、
さいしょからイジらんでいいように工夫してくれ……
前に上書きしちゃったわ
https://cdn.websunday.net/eximages/download/2012b/size1.jpg
https://cdn.websunday.net/eximages/download/2005a/size1.jpg

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 23:28:30.41 ID:DKQ6DJ1k.net
size1.jpg wwww

ファイルの意図せぬ上書きを防ぐ魔法が求められている

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 00:09:16.03 ID:lrSh+Aud.net
電子書籍は帯を付けた状態のカバーの収録と画質もっと上げてほしい
帯や画質って本買う上で重要な要素なのに何故出版社は分からないんだ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 00:14:37.27 ID:G71idYc3.net
前回の壁紙なんてあったんすね

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 00:22:58.07 ID:NoE/4kKj.net
前回のアイゼンが…

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 00:32:36.31 ID:7WliPI0R.net
>>780
まぁsize2〜4ではうつってるから……

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 00:33:06.42 ID:nu4wCGXt.net
戦争終わって一番発展するのが電信の魔法と浮遊魔法
ロジティクスが変わるぜ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 00:41:24.19 ID:TEjNH/i3.net
長い旅の中では
何気ない会話が
きっとたくさん

扉絵のアオリが先週と同じなんだな
いい対比だ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 00:45:54.07 ID:cLcCO9UM.net
このマンガは独身でいると親を亡くした後つらいぞ(´・ω・`)みたいなことを教えてようとしているんだ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 00:51:36.21 ID:becW8DAV.net
自由落下に耐えられるキャラは未来少年コナンとアイゼンだけ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 00:52:38.23 ID:qBvii7Sd.net
アイゼンの超人伝説もどんどん増えてくな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 00:56:16.30 ID:3hpICJb5.net
言われてみると馬の浮き方変だね

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 00:58:30.97 ID:TqzbX8Y+.net
今週はフェルンが久しぶりにヒロインらしかった
第二話以来だな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 00:59:22.54 ID:2IH88mKW.net
浮遊魔法なしでよく勇者パーティは旅ができたな

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 01:06:39.29 ID:G71idYc3.net
>>788
先週何見てらしたんすか…

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 01:11:25.77 ID:TqzbX8Y+.net
フリーレンが第一話と違って
パンツの見えない座り方をしていたな

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 01:11:31.73 ID:lrSh+Aud.net
着地直前に浮遊魔法かけるから大変なだけで
自由落下で加速度がつく前にフリーレンとフェルンで交互に浮遊魔法かけてゆっくり降りていけば良かったのでは?

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 01:15:52.77 ID:TqzbX8Y+.net
>>790
ローキックは憶えている

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 01:20:59.13 ID:da8LePj1.net
今週のクエスチョン!
他の先生に聞いてみたいけど聞けずにいることがあればこっそり教えて下さい!

一日のタイムスケジュール。(アベ)

やっぱり大変らしい、、、

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 01:22:53.47 ID:G71idYc3.net
>>793
誕プレもらえなくて拗ねたり
一緒に選んだことを大切な思い出だと思ったりしてたじゃないか!
ヒロインじゃないか!

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 01:25:07.40 ID:QKs+1EDr.net
>>776
シュタルクは蛇に気付いてて
噛まれそうになったフェルンを庇って噛まれた
ってやつだな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 01:25:22.81 ID:TqzbX8Y+.net
>>794
大ゴマとかバストアップをあまり使わずに
背景付きの小コマばかり描いているから大変だろうな
両手を使ってゲーマースタイルで描かないとあそこまでやれないだろうし

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 02:04:07.01 ID:7NpqJwUe.net
すげーな今週
ヒンメル→フリーレンとフェルン→短小が同時に確定した重要回だな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 02:07:09.06 ID:TqzbX8Y+.net
シュタルクが墜落後犬神家みたいになってたな

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 02:31:02.22 ID:wTQr5g9B.net
このマンガがすごい2位かー
来年だったら1位だったかもねぇ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 02:32:52.54 ID:QKs+1EDr.net
フェルンが漫画肉食べてる…

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 03:53:30.28 ID:nbVggsIM.net
ヒンメル・・老いぼれてハゲてるのにフリーレン達と久々に旅立つ際におめかし時間掛けてた心中色々察するね

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 06:32:36.36 ID:V/uUIGDP.net
>>794
馬車馬のように働かされるアベツカサのわりに、馬車を輓いたことが無いのか、輓具がようわからんね。
輓具に吊られているよう見えない。魔家畜の天馬なのか。

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 07:09:10.76 ID:jghKP/rU.net
三巻で次巻予告が無かったらお察しよ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 07:26:48.84 ID:m5oEXnXm.net
年末進行、単行本作業、カラー原稿...
おぉ...

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 07:43:40.21 ID:TqzbX8Y+.net
>>802
うむ
https://img.animanch.com/2020/07/su3844313.jpg

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 09:05:26.85 ID:f7EDhhDK.net
昨日フライングでバレが来ていたけど
今日の午前10時からこのマンのランキングTOP10正式発表があるらしい
もしかしたらアベ先生の書き下ろしイラストが見られるかも……?

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 09:43:21.62 ID:nu4wCGXt.net
あんなイケメンヒンメルもハゲるという無情
そこらにいるハゲも昔はイケメン勇者だったかもしれない

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 09:44:44.73 ID:5X7fp6lr.net
ハゲは何も悪いことじゃないという熱いエール

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 09:47:25.64 ID:1NuXyCX3.net
>>806
めちゃ質素やな(´;ω;`)

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:03:28.26 ID:eWPwxO2/.net
ハゲを憎んで人を憎まず

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:06:04.51 ID:lamsNqOJ.net
ヒンメルからの好意にフリーレンが気づいて無かったのと同じように、フェルンからの好意にシュタルクが気づいてないっていうのは同じか
多分フリーレンは二人を見ているうちにヒンメルの気持ちを知って、後悔させないようフェルンの背中を押すんだろう
子供達の気づかせ役のためにザインが加入したと

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:06:30.64 ID:jghKP/rU.net
まじでこのマンガがすごいで二位だったな

やったぜ!

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:09:07.34 ID:jghKP/rU.net
ソース

https://konomanga.jp/special/144513-2

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:12:48.37 ID:ByVMcuWq.net
このマンガがすごいTOP10発表されたか
葬送のフリーレン2位おめでとう!!!

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:12:52.48 ID:5X7fp6lr.net
昨日のうちに分かってたで

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:15:49.98 ID:jghKP/rU.net
正式なソースが無いと信用できないからな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:16:33.00 ID:S3HFMvbz.net
>>800
去年4位のチェンソーがそんな感じだったから
来年あるかも
マンガ大賞は巻数の区切りもあるしチャンスありそう

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:17:45.49 ID:CxvCJDrQ.net
>>812
シュタルクはいまだにフェルンからあまり好かれてないと思ってそうだしな
先週今週でさすがに嫌われてはいないくらいには気付いたろうけど
なのでザインさんよろしくお願いします

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:22:00.71 ID:xzihdOGG.net
5月に買い占めたぼっち博士をそろそろ放出するかな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:22:08.80 ID:jghKP/rU.net
ザインがこんな重要な役割持つとは…沼にはまってるときには思いもしなかったぜ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:24:33.54 ID:49sE2AIt.net
結局ジャンプ系列かよ
内容だけでみたらこっちが1位以外ないだろ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:27:09.51 ID:nbVggsIM.net
花言葉まで知ってるとはどんだけ恋愛パートで役に立つんだこの破戒僧

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:28:08.31 ID:nu4wCGXt.net
1位じゃなかったのか
まぁチェンソーマンも良い

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:35:55.67 ID:49sE2AIt.net
まぁ1位は来年に期待

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:48:29.61 ID:nbVggsIM.net
チェンソー一位はしゃあない、相手が悪い
三位に負けたら怒ったけどw

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:57:12.95 ID:n9h03Dku.net
作品の完成度はフリーレンが上だろうけど確かに相手(ジャンプ)が悪いわな

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 10:58:37.66 ID:jghKP/rU.net
今年のチェーンソーマンの内容もぶっ飛んでたしなあ。ジャンプだからどうしても目立つし一位は納得だわ。

二位でもすごく嬉しいぜ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 11:01:34.15 ID:CxvCJDrQ.net
>>823
女慣れしてそうで不快です。

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 11:31:52.15 ID:nH3u6zQY.net
2位でもすごいな…チェンソーマンはジャンプだし漫画としても面白いしな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 11:32:34.14 ID:eWPwxO2/.net
ジャンプ読んでるからチェーンソー1位は納得かな
あれは若者が好きな言わばポップスやロックだ

対してフリーレンはジャンルとしてはマイナーだけどとても上質なジャズやクラシック音楽を聴いてるかのような心地よさ

フリーレンスレだから贔屓してるわけじゃないけど、コレが2位を取るっていうのは1位のチェーンソーマンよりすごいことだと思う

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 11:35:06.15 ID:07yZpiZ0.net
毎度思うのだけど選考基準がよくわからんからコメントしにくい
まあ注目されるのはいいことだ
おめでたいことは祝っておこう

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 11:41:03.78 ID:nbVggsIM.net
>>831
本当にそう思うよ、サンデーだし
いやサンデー馬鹿にする訳じゃないけど・・でも正直当たりクジ出たなとw

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 11:44:51.74 ID:CsUMYT92.net
一位の奴がジャンプ以外の雑誌だったら間違いなく逆だっただろ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 11:46:48.50 ID:vgiuader.net
書き下ろしピンナップもインタビューもなさそうだしこの本買う必要はなさそうだな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 11:47:10.85 ID:pKrG2yup.net
ここ数週間、近所のコンビニでサンデー完売してるのは効果出てんのかな?
翌日にはない。まあ入荷数も少ないんだろうけど

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 11:48:44.64 ID:jghKP/rU.net
誰か買ってみて。フリーレン関連でなんかあるなら買うわ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 11:49:12.73 ID:5X7fp6lr.net
週間少年サンデーは常に品切れの人気雑誌です

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 11:55:32.43 ID:YxiuSeRR.net
>>838
コンビニで買えないから
配信で購読してるわサンデー

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 11:58:04.50 ID:CxvCJDrQ.net
職場近くにマガジン入れてサンデー入れない店がある…

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 11:58:54.65 ID:3tLmF/dl.net
単行本は大手の電子だが
雑誌ならまぁサンデーうぇぶりでいいかなと
定期にするとちょっと安い

しかしリニューアル後から普通にはスクショできなくなったがw
当初はでかいタブレットでも見開きできなくなったのがやべぇだったけど
そこは改善された

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 12:08:33.34 ID:F324Avbd.net
>>831
あれがポップ扱いは隔世の感があるな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 12:11:53.44 ID:jghKP/rU.net
あれはハードロックだな
個人的には

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 12:14:11.41 ID:uLD3soT1.net
朝によってるローソンは、マガジンが5冊くらいに対してサンデーが1冊のみ入荷で
サンデーはほとんど金曜まで売れ残ってる状態だわ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 12:15:39.77 ID:LFSY+6Jj.net
1冊入荷で売れ残ってるって
1冊も売れてねーじゃねーか

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 12:23:59.15 ID:AeIKlCIQ.net
死後にどんどんヒンメルに惹かれていく良いな
天国で逢えるといいね

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 12:28:27.01 ID:o9+3gYoP.net
馬車が落ちたとき地味にミミックに齧られてるときのポーズになってるフリーレン
竜の巣で物が雪崩れてきたときもそうだがノルマなのか?w

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 12:28:59.65 ID:N/QmPryK.net
立ち読みの手垢にまみれた1冊だから誰も買わない。
週刊少年サンデーが印刷減らして売上も落ちるスパイラルの一つの要因だと思う。

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 12:33:41.04 ID:jghKP/rU.net
>>847
一種の天丼だよな、あれ。といかこの作品って天丼好きだよな。

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 12:33:43.23 ID:da8LePj1.net
正式発表されてるのになかなかページに繋がらない(ノД`)シクシク

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 12:35:09.08 ID:t6VbXFbT.net
ヒンメルはこの後も生き続けるフリーレンの足かせにならないように告白しなかったのかな
切ないわ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 12:37:05.22 ID:yE+qCRoP.net
ドン引きしている時点でおかしいのはアイゼン様だと思います

もいいね
やはりハイター様は真面目な僧侶だったのですね

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 12:57:56.45 ID:eWPwxO2/.net
>>842
ポップそのものというより土壌がメインストリームって感じ?(ジャンプだし)
その中でロックしてるなーって(今週はヘヴィメタ〜パンクレベルだけどw)

フリーレンは読後感もいいんだよな
毎週目つむって追想してるわ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 12:58:11.78 ID:w65rYBXG.net
サンデー他に読むものないんじゃもん

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 13:06:17.67 ID:lamsNqOJ.net
基本電子版でしか買ってないな
1話とか表紙カラーの時は記念にネットで紙冊子も買って残してるけど

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 13:13:14.15 ID:zCZiLU8O.net
1・2話読んだ時は読切レベルに出来が良すぎてむしろ不安になったけど毎週クオリティ維持してるな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 13:16:38.58 ID:YxiuSeRR.net
>>856
クオリティが高い位置でキープ出来てるよな
原作と絵を分業にした効果か

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 13:16:44.55 ID:4lctnE0V.net
そら飛ぶ馬車見たことある?
今乗ってるよ
もなかなか

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 13:18:03.49 ID:07yZpiZ0.net
>>858
そこ笑っちまった

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 13:34:57.94 ID:VjYOPTCo.net
>>825
来年は推しの子

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 13:45:24.11 ID:w65rYBXG.net
週刊でこのクオリティはものすごいよな

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 13:54:54.41 ID:KASDbDlM.net
>>847
これだな
https://may.2chan.net/b/src/1607573867452.png

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 14:05:40.22 ID:D/U25OUn.net
ゆーて3位のマンガつまらんし大手出版社持ち回りって話もわからんでもない

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 14:07:47.04 ID:VjYOPTCo.net
さーて次回のフリーレンさんは?
 ヒンメルの株が上がる
 フェルンが食べる
 シュタルク落ち込む
の3本です

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 14:07:58.06 ID:92nQiLS6.net
アニメ化ほぼするだろうけどアニメ会社ガチャがどうなるか

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 14:09:51.37 ID:w65rYBXG.net
>>851
今回のなんか求婚に近いやん
1000年も生きてるフリーレンが花言葉知らないのか知らないふりしてただけで

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 14:11:59.69 ID:w65rYBXG.net
この手の大賞は出版業界が次に推したい漫画大賞でもあるからな
注目度見るなら5chの勢いの方がまあまあ正確

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 14:26:11.34 ID:OgG80Yr4.net
>>854
担当編集がおなじノケモノももっと売れてほしいんだけどな
フリーレン紙の単行本にノケモノのチラシはいってたっけ

あとはサンデーうぇぶりで追い付ける作品がいくつか
響 小説家になる方法の作者の将棋漫画とか

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 14:32:45.61 ID:A89vFDBM.net
スパイファミリーチェンソーが同じ担当とかいてあって
担当も漫画製作に欠かせないんだなと感じる

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 14:37:33.56 ID:fkjKKsvP.net
キン肉マンも担当かわって大化けしたしな。

フリーレンも今の担当が優秀なんだろうな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 14:39:48.75 ID:haXjAfso.net
鬼滅と呪術も立ち上げ担当同じだし編集の存在は本当に重要よ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 14:43:55.23 ID:rzdK1XdJ.net
仕事できる人はとことんできるの法則か

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 14:47:57.35 ID:OgG80Yr4.net
うぇぶりアプリのホームにも
このマンガ 第2位とかって出たな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 15:35:34.84 ID:Uz35v5gb.net
>>863
去年の男編1位も集英社だし
女編は2年連続で和山やまだからそれは無いんじゃない?内情はわからないけど

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 15:39:32.43 ID:M3OCdtuB.net
漫画すごいランキングに載ることはそんないいことに思えない俺がいる
あのランキングって1位はまあ順当な感じするけど2位以下は「マイナー漫画が好きな俺の推す漫画」臭がきつい
近年はその傾向がどんどん強くなってる気がする

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 15:57:04.54 ID:Ca7MD1OE.net
わざわざケチにくる必要あるか?

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 16:30:37.98 ID:bWHxnhwB.net
1位だから順当、2位以下は臭いという考え方は賛同できないな
下位になるにつれてその傾向が強いってんならわかるけど

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 16:35:23.51 ID:rzdK1XdJ.net
漫画数読む方だから去年くらいの10位内はだいたい名前知ってたけど、今年のは知らん名前ばかりだ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 16:37:16.38 ID:Ces7TuQd.net
「もらえるものは病気以外はもらっておけ!」と昔の偉い人は言っていた

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 16:41:15.45 ID:Ca7MD1OE.net
こういう時に知らんで終わるか、知らないのを教えてもらったと考えるかやね

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:01:04.35 ID:EShrRfYH.net
この漫画このままいけば作者がやらかさない限りはアニメ化するだろうな
でも絵とか舞台はともかく話はオタク向けではない気がするんだがヒットするのかな

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:15:10.44 ID:A89vFDBM.net
アウラ様で人気爆発確定

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:17:29.95 ID:5X7fp6lr.net
>>881
外国人に滅茶苦茶刺さるから大丈夫

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:18:05.34 ID:ixAKfP33.net
鬼滅のつくったとこがいい

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:19:41.61 ID:SogpKyqH.net
ファンタジーバトルじゃないしヒューマンドラマを楽しむものだよな
でもオレツエー要素もあるからそこはウケるんじゃないか

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:21:36.17 ID:rzdK1XdJ.net
あの微妙な間は外人にも通じるのか
描写自体はわかりやすくてシンプルだしな

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:24:26.52 ID:cLcCO9UM.net
グリムガルみたいな感じでお願いします

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:24:26.85 ID:WDpQk4+y.net
外国人ってもの哀しい物語好きなの?

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:24:52.26 ID:Eg9T/YsP.net
外国人「葬送のフリーレンという漫画読んでショックを受けた」【海外の反応】
https://animanch.com/archives/20363610.html

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:26:22.63 ID:EzSwV9Qr.net
Redditや4chanでもそこそこ話題にはなってる
サンデーは海外配信してるんだっけ?

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:26:33.03 ID:Eg9T/YsP.net
なんともいえん反応してるな
こういうのはお辛いみたいね

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:32:13.26 ID:cIIUNmVL.net
アニメは間が決められちゃってるから自分に合うかどうか
漫画だといいんだけどな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:32:19.34 ID:xigm/DMP.net
英訳つけてるの誰だ
衣服溶かす薬にdrugあてたり、himmel has apperedとか直訳したり
翻訳者じゃない日本人英語の有志かなあ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:32:57.87 ID:Ca7MD1OE.net
サンデーって確かアジアしか出してないから有志ぽいね

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:40:49.31 ID:zTx1fcAN.net
腕輪とブレスレットのプレゼント…
手錠ですね…

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:42:19.84 ID:zTx1fcAN.net
エルフもドワーフも一応人類っていうくくりなのか

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:47:39.28 ID:p7Pl/lMQ.net
喋るペンギン族が人間扱いの聖剣伝説LoMとかいう昔のゲーム

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:48:08.62 ID:5X7fp6lr.net
>>895
愛が重い

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:54:22.23 ID:zTx1fcAN.net
最近の楽しみな漫画は

1 フリーレン
2 チェンソーマン
3 少年のアビス
4 major 2nd
5 かぐや様

てかんじ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:56:47.28 ID:0psKj71+.net
お前らにいっとくがアニメ化したとこで鬼.滅には勝てないからな
このマン2位で調子こくなよ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 17:56:59.43 ID:jFGg3Hxz.net
>>889
日本語ばかりじゃん。

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 18:00:17.45 ID:Eg9T/YsP.net
アンチ鬼滅さん、やることがせこい

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 18:02:02.50 ID:v0/e3VZc.net
>>902
自演やめろ
みんないっつもスルーしてるのに

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 18:04:40.53 ID:ixAKfP33.net
キッズは本当に関係ないとこで自分の好きなものの話しだすからどっちかはわからん

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 18:08:24.70 ID:vgiuader.net
フェルンが指輪探しに熱心だったのは師弟ゆえでなく同じ鏡蓮華の装飾具を男から贈られた女として絶対に諦めて欲しくなかったからだろうな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 18:29:12.63 ID:2ClXfi+u.net
>>899
アビスは初恋ゾンビの作者だっけ
あれもサンデー連載中は楽しみだった

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 18:32:16.81 ID:DXC9Z/Rs.net
はえー

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 18:33:43.43 ID:3XqNFJAJ.net
>>846
この死別により絶対に結ばれない感じがすごいいな
今までにない漫画だ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 18:35:10.08 ID:Ca7MD1OE.net
このもう死んだ人の後を追いかけるの何かに似てるなと思ったら夏目友人帳だ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 18:52:21.77 ID:c6/jco9I.net
>>884
映像化続けるのならだけど、あそこしばらく鬼滅作ってそう

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 18:53:50.03 ID:DSM23SRM.net
鬼滅作ったとこなんて
ただグルグル動かしてるだけで
フリーレンみたいな描写ものを表現できるところじゃないわ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 18:56:55.61 ID:da8LePj1.net
このマン2位は喜ばしいが、1位とは作品のカラーが違いすぎて異種格闘技戦の様相。
アニメ化の可能性も高くなったのかなぁ?PVの延長線上なら歓迎。

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 19:00:34.22 ID:D/U25OUn.net
ロードス島とか作ったとこがまだあるならそこで頼む

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 19:01:10.14 ID:pQGwmKAt.net
一位は好きだった人の転生した子供の親になって終了

https://imgur.com/a/Yn1iJ1D

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 19:01:41.69 ID:c6/jco9I.net
アニメやるなら初回は1時間枠取って
原作1、2話の範囲をやって欲しいなぁ
あれ切り離すと魅力伝わらない気がする

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 19:03:55.91 ID:nfpmVlpT.net
>>914
グロ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 19:10:53.57 ID:Hpx/yJll.net
>>912
ラオウとトキくらい違うよね

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 19:30:24.93 ID:t6VbXFbT.net
アニメ化の話は間違いなく来てるだろうけど、静止画で魅せる作風だから、相当難易度高いな

下手なとこに作らせたら大爆死確定、慎重に選んでほしいわ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 19:41:33.47 ID:dDU+Fp9F.net
京アニしかないな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 19:50:17.25 ID:rPwUbozM.net
フリーレン・ノケモノと担当者が同じ「リサの食べられない食卓」も
ポストアポカリプス世界の鎌倉で暮らす長命種と人間の日常物で面白いのに
うぇぶりのコメ数や閲覧数がなかなか跳ねなくて歯痒い

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 19:51:50.81 ID:GjRtDEwE.net
ところでフェルンは花言葉知らなかったって認めたっけ?

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 19:54:27.13 ID:vgiuader.net
アニメ化するならアニメスタッフと原作者が膝を突き合わせてオリジナル話を作ってもいいな
まだ純粋だった頃のフェルンとの二人旅をもっと見たい

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 20:23:45.20 ID:Nlqw69vC.net
>>897
前シッポというパワーワードを遺憾なくぶち込んでくる某作品

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 20:25:09.79 ID:OaMwDiVU.net
何度読んでも最高だなあおい

>>921
断言はされてないけどザインに聞かされたときのシュタルクへの問いかけを見ると知らなかったんじゃないかな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 20:29:56.52 ID:NoE/4kKj.net
本当はフリーレンも花言葉を知っていた上で知らないフリしてヒンメルの男心を弄んだ説

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 20:30:26.41 ID:0Kjk/2gD.net
絵バリクソうまいけど作画の人はなんか連載経験あんの?

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 20:36:23.57 ID:XDPWI4Vv.net
今の少年誌でダントツで面白いわ
ガンガン読んでないからそこはわからんけど

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 20:50:11.54 ID:vgiuader.net
2年前に23歳で佳作を取った作品

https://shincomi.shogakukan.co.jp/viewer/82/02/0402.html

これが初連載どころかプロデビュー作かな

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:19:24.04 ID:kbXRHj+x.net
>>928
連載前に増刊で読み切りが掲載されたよ
同一人物か未確認だがもっと前に別名義(阿部司佐)でデビューしてた可能性も

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:28:54.09 ID:NoE/4kKj.net
原作者の山田先生原作の名無しは一体誰でしょう?の一話目だけを試し読みしたけど字ばっかりで全然印象違うな
こっちは絵で物語を紡ぐ感じなのに

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:30:47.36 ID:8KyOo11W.net
作者経歴

■山田鐘人
読切「クラスシフト」まんがカレッジ 2009年11月期 入選
読切「カリスマ」クラブサンデー
読切「アーグレーカー」クラブサンデー 2010/09
読切「0512」クラブサンデー 2011/01
読切「ドリーマー」クラブサンデー 2012/02
連載「名無しは一体誰でしょう?」(作画:岡崎河亮) サンデーS 2013年6月号〜2015年5月号
連載「ぼっち博士とロボット少女の絶望的ユートピア」サンデーうぇぶり 2016/09/27〜2017/12/05

■アベツカサ
読切「図書室の水と油」新世代サンデー賞 2015年11月期 努力賞
読切「MEET UP」新人コミック大賞 2018年6月期佳作
読切「殺人鬼vs.殺人鬼」サンデーS 2020年3月号 別冊付録サンデーmini

■阿部司佐
読切「カノン」サンデーS 2017年6月号

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:32:56.48 ID:8KyOo11W.net
ちなみに2015年11月期の新世代サンデー賞ではノケモノ作者の星野真も同じく努力賞を受賞してる
担当も同じだし何か縁がある感じ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:35:47.60 ID:wTQr5g9B.net
>>928
それ作者ツイッターから辿って前に読んだんだけど
審査員の先生方から揃ってストーリーダメ出しされたあと
でも絵が良い! って言われてて笑った

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:40:42.41 ID:Ca7MD1OE.net
逆に原作は下手では無いけど絵がうまいとも言い難いからいいコンビだわ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:42:38.99 ID:rlDbdPgS.net
チェーンソーマンは年寄りにはキツい漫画よ
フリーレンの心地よさ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:45:30.14 ID:f3WgGOMZ.net
>>933
これだなw

38 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2020/04/29(水) 02:07:56.31 ID:IWs9d+Ce
新人コミック大賞 第82回発表(2018年6月受賞)

「MEET UP」アベツカサ(23歳・茨城県)

■青山剛昌先生
うーん、主人公が心変わりする過程がよくわからなくて、心に響かなかった…
絵がとても上手いので、次回作に期待です! 特に横顔が絶品!

■田中モトユキ先生
情報は説明できています。でもなぜかスッと頭には入ってこない作品でした。
しかも読後の感想は、「それがどうした!」でした。
絵がいいので、読者の心を動かすことに腐心して欲しいです。

■畑健二郎先生
読みやすく、キャラ絵も上手かったと思います。
しかし、主人公がギターを辞めた理由も、弾き始めた理由も弱すぎて、キャラクターの魅力が伝わってこなかった。
行動の動機や信念を強く描けるように頑張ってください。

■藤田和日郎先生
とても魅力的な絵柄です。諦めないで続けたら人気が出そうですよ。
今回の作品は、主人公の今の状態から、ラストに行くまでのエピソードの説得力が問題でした。
次の作品では、具体的に描いてくださいね。

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:46:22.64 ID:GDc8DewF.net
>>928
まあ面白くはないな
普通
絵はうまいw

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:47:36.64 ID:ssQfiy/z.net
やっぱ週刊誌だと背景って自分で一切描いてないのかな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:48:17.81 ID:UBKIHSuI.net
>>936
みんな、これでもかって言うぐらい絵しか褒めてねえなあw

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:50:32.30 ID:+dGbaZEC.net
こういう評価があった上でのケミストリーだから編集長もそりゃ驚くw

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:50:47.61 ID:wTQr5g9B.net
>>936
それそれ!
でも今批評を読み返すと、指摘されたところを原作と二人三脚する事で解消してるから
審査してる先生方は正しかったんだなぁ…

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:52:01.06 ID:50nsrpdZ.net
>>936
ジュピロさすがの慧眼だな
ほんとに人気出たわ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:52:33.47 ID:2AdG3rCV.net
絵は天才レベル
話は漫画を描く才能がないとしか言えません

って感じの評価だな

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 21:59:44.16 ID:50nsrpdZ.net
天才って感じの絵じゃないな
とても丁寧ではある

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 22:01:48.78 ID:UBKIHSuI.net
>>943
「心に響かなかった…」「なぜかスッと頭には入ってこない作品」
「キャラクターの魅力が伝わってこなかった」
「エピソードの説得力が問題」

これだけだと心が折れるw

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 22:04:46.52 ID:Gn32Qx4u.net
君は話が作れないから作画に専念したほうがいい
…なんてことはなかなか言えないんだ

とかってバクマンで見た

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 22:06:57.56 ID:dDU+Fp9F.net
>>923
火星ロボとか懐かしすぎるw

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 22:08:06.53 ID:TEjNH/i3.net
化学反応とかよく言うけど本当に奇跡のような作品だな
編集者冥利に尽きるな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 22:23:30.54 ID:dDU+Fp9F.net
>>943
そういえばイカ娘の作者も安部だったなw

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 22:23:44.34 ID:Ca7MD1OE.net
ぼっち博士にちょいちょいフリーレンを見るな。題材は全然違うのに

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 22:30:43.44 ID:Xbnu7Bm+.net
もちろん昔もうまいけど今の絵のがずっとうまいわー
初連載でこれとか成長すごいな

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 22:32:00.24 ID:R6kdbuZP.net
>>946
逆の方ならまだなあ
話は抜群にうまいならね
絵下手だと漫画描くのも結構苦痛だろうし

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 22:41:41.03 ID:oIBHNvY6.net
>>952
原作のほうなら小説家志望とかもいけそーだしね
初恋ゾンビの作者がさいしょそっちだったそうな

今日から俺はの作者は隕石のハナシで原作をやり
小説も出してたっけ
新作カナカナもおもしろいけど…うぇぶりで読める

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 22:44:44.72 ID:Ces7TuQd.net
>>928
見返りクールつり目女子の系譜か

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 22:51:55.24 ID:50nsrpdZ.net
あれはネタ作って作画の手をアシだか弟子だかにやらせてるだけで
共作としての原作作画の関係とはちがうっしょ
絵もおもっくそ西森に寄せてるし

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 23:09:55.29 ID:Nlqw69vC.net
>>947
正しい意味でのきらら系である。

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/10(木) 23:59:22.63 ID:ShqAD8ZR.net
>>936
ジャンプではいいところは誉めて悪いところはオブラートに包んでって感じの先生方のコメント多いけど、サンデーは割りとボロクソ貶すんだなw
でもどっちがいいかと言われたらサンデーの方が後学の為になる

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 00:09:31.71 ID:5BALpZdk.net
どっかの本屋さんが早速推してる
もっと沢山の人に読まれるといいな

https://i.imgur.com/ZOrILQw.jpg

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 00:11:42.61 ID:HBqi1ARz.net
>>958
さり気なくアンデラがその棚に居るな。

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 00:32:41.54 ID:ouA+SB0s.net
実際これだとコマ割りも単調だし原作抜きだと厳しいやろな
アクタージュみたいにコンテまで全部原作がやってんのかな

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 01:03:15.36 ID:91ZDZ2mh.net
>>949
しかしイカちゃんの方は「あんべ」

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 01:12:15.15 ID:5UTZkCx0.net
PV第二弾来てた
前とほぼ一緒か?

https://youtu.be/8LzncEv19QA

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 01:16:05.11 ID:0N+zgUIi.net
>>962
いいね
ほぼおなじかもだがやっぱ泣ける

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 01:16:23.02 ID:4CTFxaCC.net
>>962
最後に2位取ったってのを付け足しただけだねぇ…

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 02:22:28.16 ID:QgQa0v19.net
絵はイマイチだけど話は作れるってタイプは普通にヒット出るからな
進撃とかネウロとか
絵に関しては下手でもやってるうちにある程度は成長するってのもあるけど

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 02:23:34.34 ID:TmB7Z7ZJ.net
サンデーの生え抜きとしては
結界師以来のヒットが期待できそう

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 03:05:51.53 ID:/nLFx7x9.net
>>965
漫画はやはり話ありきだからな
絵だけってタイプは、絵が相当に卓越してなきゃ大物にはなりにくいね
例えば池上遼一とか小畑建なんかは、絵だけで大物漫画家になったからな

花咲アキラやさとうふみやのように絵がイマイチなのに原作に恵まれて大成功した例もあるが、稼いだとは言え漫画家としては大物とは言い難い

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 03:07:57.46 ID:sfHpAZ4h.net
アニメやったとして、ナレーションはヒルメンかハイター役の人にやってほしい。

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 03:22:58.72 ID:9mdlnX8v.net
>>968
ナレーションがキートン山田なら全て台無し

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 03:46:08.16 ID:0N+zgUIi.net
>>967
バクマンの作画だけになってるのがヒニクというか自虐的かと思ったんですのー

>>969
引退しちゃうね

スレ立てるか

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 03:50:46.78 ID:0N+zgUIi.net
次スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 12年後【アベツカサ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1607626076/

2以降テンプレってわけじゃないですが
保守にもいいかと貼っておいた

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 04:21:52.15 ID:sfHpAZ4h.net
>>971


973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 04:32:43.79 ID:Ven5LL2W.net
プレゼントなにがいいかわかんないから一緒に選びたいって言うシュタルクに対して好きに選んでとかさ

もうどんなプレゼントでも嬉しいですって言ってるようなもんじゃん…

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 04:42:26.73 ID:cFvhUtTH.net
>>936
漫画家ツラすぎるやろ・・w 乗り越えるクリエイターはすごいもんだな

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 04:46:04.19 ID:5UTZkCx0.net
>>973
極論プレゼントはなんでもいいんだよ
その人が自分のために悩んでくれたこととか喜びそうとかで選んでくれたことが嬉しいんだから

坊やにはまだ早かったかな?

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 05:27:18.78 ID:UeLoeuKV.net
え?何その顔?

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 05:27:19.99 ID:pg1+Ltyp.net
>>973
言うなれば、メルクーア・プリン気分に他のモンで水注したらシバくでホンマ!! という恫喝だよ。
配下の忠誠を試す、汚い手口。

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 06:46:03.48 ID:aNP3zMnJ.net
>>974
こんなの優しい方やん

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 07:14:39.25 ID:CYGV8+kK.net
>>971
スレ立て乙
マジ感謝

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 07:48:32.46 ID:TmB7Z7ZJ.net
>>957
>>974
いつもの
https://livedoor.blogimg.jp/geniussokuhou/imgs/7/a/7a912aa2.jpg

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 07:52:37.42 ID:6fuRZgMX.net
でも賞もらってるだけで見込みありだよなあ…どストレートなアドバイスって感じ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 08:32:37.42 ID:4962wLh9.net
週刊誌に持ち込むくらいならこの程度はコメントもらえるだけ大成功と思うくらいじゃなきゃな。

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 08:40:10.33 ID:49oGAOJY.net
既刊2巻で2位はすごい

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 09:16:53.26 ID:ZDxtOIJL.net
オトコ編で2位だけどぶっちゃけ女性読者にも絶対刺さるから伸び代はデカいよね

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 09:18:31.96 ID:X6h4x2hY.net
>>519
木こりのおじさんって何話に出てきた?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 09:26:06.82 ID:mG13Ph58.net
>>975
女慣れしてそうで不快です

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 09:30:15.25 ID:ZDxtOIJL.net
>>985
アウラ様倒した直後の23話でグラナト家の斧持ったおじさんかな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 09:36:07.11 ID:ZfPQ5MCZ.net
埋めるか

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 09:42:05.26 ID:ACxJqNeX.net
アウラ、埋めろ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 09:44:16.46 ID:RsKYDdZc.net
うめ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 10:00:44.76 ID:NxyDe9+h.net
このスレは皆様が一生懸命書き込んで盛り立てた物です
二度と埋めるなんて言わないで

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 10:06:43.48 ID:i4FJ9diZ.net
もう少し時間いい?
"スレを埋める魔法"思い出すから

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 10:13:05.82 ID:N6Ew4Epz.net
あ、間違った。
これはハゲを埋める魔法だね。
ヒンメルが晩年好きだった魔法

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 10:16:39.97 ID:RsKYDdZc.net
埋める魔法

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 10:17:56.26 ID:RsKYDdZc.net
うめ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 10:18:03.56 ID:RsKYDdZc.net
996

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 10:18:08.98 ID:RsKYDdZc.net
997

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 10:18:17.20 ID:RsKYDdZc.net
998

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 10:18:23.28 ID:RsKYDdZc.net
999

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/11(金) 10:18:30.21 ID:RsKYDdZc.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200