2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに part6

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 17:51:52.81 ID:HkxOsGN5H.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい

前スレ
鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1607424068/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 17:52:33.82 ID:HkxOsGN5H.net
忖度行為により鬼滅がこの位置にされる

初版発行部数ランキング
1位...ONE PIECE 67巻 (405万部)
2位...ONE PIECE 64巻(400万部)
2位...ONE PIECE 65巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 66巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 68巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 69巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 70巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 71巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 72巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 73巻(400万部)
2位...ONE PIECE 74巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 75巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 76巻 (400万部)
14位...鬼滅の刃 23巻 (395万部)
15位...ONE PIECE 63巻 (390万部)

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 17:53:01.10 ID:HkxOsGN5H.net
鬼滅の実売数
鬼滅の刃*1巻 4,528,511
鬼滅の刃*2巻 4,410,038
鬼滅の刃*3巻 4,362,525
鬼滅の刃*4巻 4,314,206
鬼滅の刃*5巻 4,305,202
鬼滅の刃*6巻 4,301,356
鬼滅の刃*7巻 4,376,970
鬼滅の刃*8巻 4,394,904
鬼滅の刃*9巻 4,365,435
鬼滅の刃10巻 4,355,403
鬼滅の刃11巻 4,352,258
鬼滅の刃12巻 4,353,990
鬼滅の刃13巻 4,327,257
鬼滅の刃14巻 4,315,646
鬼滅の刃15巻 4,295,438
鬼滅の刃16巻 4,295,438
鬼滅の刃17巻 4,301,135
鬼滅の刃18巻 4,294,827
鬼滅の刃19巻 4,154,699
鬼滅の刃20巻 2,671,062/特装版1,614,858/計4,285,920
鬼滅の刃21巻 2,570,166/特装版1,598,629/計4,168,795
鬼滅の刃22巻 2,995,241/特装版*,912,905/計3,908,146(45日)

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 17:53:48.14 ID:HkxOsGN5H.net
書店員スレ覗くとわかるが
年内は返本禁止ルールとかある
背くと他の配本を減らされる
ワンピースは完全に裸の王様

オリコン年間売上 (新刊数)
2019年
01位 12,057,628 (4) 鬼滅の刃
02位 10,134,232 (4) ONE PIECE
03位 *7,661,361 (3) キングダム
04位 *7,454,745 (5) 約束のネバーランド
05位 *5,895,000 (6) 五等分の花嫁
06位 *5,047,574 (4) 僕のヒーローアカデミア
07位 *4,704,234 (3) 進撃の巨人
08位 *4,514,838 (6) ハイキュー!!
09位 *4,096,492 (5) かぐや様は告らせたい
10位 *3,414,482 (3) 転生したらスライムだった件

2020年
01位 82,345447 (5) 鬼滅の刃
02位 *8,251,058 (4) キングダム
03位 *7,709,667 (3) ONE PIECE
04位 *7,212,099 (5) ハイキュー!!
05位 *6,702,736 (6) 呪術廻戦
06位 *6,368,445 (4) 約束のネバーランド
07位 *6,145,591 (2) 五等分の花嫁
08位 *6,003,589 (4) 僕のヒーローアカデミア
09位 *4,541,589 (3) SPY×FAMILY
10位 *4,306,012 (3) 進撃の巨人

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 17:54:15.55 ID:HkxOsGN5H.net
書店員の情報交換スレ78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1606734756/

187 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2020/12/04(金) 18:27:07.14 ID:YQAIFofQ [1/3]
実売300万程度なのに400万刷られたのがワンピ
実売450万超えてるのに395万なのが鬼滅

188 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/04(金) 18:28:20.75 ID:???
たまにいるよな
即答するとキレる人

189 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2020/12/04(金) 18:30:34.42 ID:YQAIFofQ [2/3]
鬼滅の初版395万はあまりに大きなミス
適正初版は500万以上だった

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 17:54:34.63 ID:HkxOsGN5H.net
逃げるな卑怯者!逃げるなァ!
いつだって鬼滅はワンピに有利な初版ランキングの中で戦ってるんだ!
忖度で初版400万部は刷ってもらえない鬼滅がだ!いつまでも14位から上がる事もない!新記録更新のチャンスが戻ることもない!
逃げるな馬鹿野郎!馬鹿野郎!卑怯者!
ワンピースなんかより鬼滅の方がずっと凄いんだ!
上なんだ!鬼滅は負けてない!
発行した分は全部完売してるんだ!
トイレットペーパーを1つも作らせなかった!
販売部数で勝った!売り切った!
お前の負けだ!鬼滅の勝ちだ!

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 18:10:12.77 ID:/jgq01hi0.net
>>3
増えてる
鬼滅の刃*1巻 4,715,494
鬼滅の刃*2巻 4,598,585
鬼滅の刃*3巻 4,555,253
鬼滅の刃*4巻 4,508,428
鬼滅の刃*5巻 4,501,975
鬼滅の刃*6巻 4,495,901
鬼滅の刃*7巻 4,599,169
鬼滅の刃*8巻 4,599,410
鬼滅の刃*9巻 4,567,471
鬼滅の刃10巻 4,545,476
鬼滅の刃11巻 4,553,536
鬼滅の刃12巻 4,548,393
鬼滅の刃13巻 4,519,921
鬼滅の刃14巻 4,507,572
鬼滅の刃15巻 4,487,613
鬼滅の刃16巻 4,487,931
鬼滅の刃17巻 4,495,226
鬼滅の刃18巻 4,501,480
鬼滅の刃19巻 4,348,351
鬼滅の刃20巻 2,873,631/特装版1,637,005/計4,510,636
鬼滅の刃21巻 2,810,012/特装版1,629,582/計4,439,594
鬼滅の刃22巻 3,190,539/特装版*,935,504/計4,126,043
鬼滅の刃23巻 2,855,169/特装版*,576,127/計3,431,296
鬼滅の刃外伝 *,858,751
鬼殺隊見聞録 1,298,071
(公式FB)

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 18:16:51.28 ID:EJFaV++la.net
0447 名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcf-pQLG) 2020/11/26 08:07:54
たかが発行部数なんかで騒いでるの
5chのクズどもだけだけどなw
世間は無関心てか知らない人がほとんどだし

0448 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f1a-9o1j) 2020/11/26 08:08:37
>>447
ワンピの単行本の帯がいつも騒いでるやんけ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 18:31:11.56 ID:M7JBQbJkr.net
何を言ってもワンピ(ソースあり)にブーメランされるの草

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 18:45:11.25 ID:GQEtj0L/a.net
尾田くん…見損ないすぎて見損なったぞ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 18:47:54.46 ID:jYuIiodu0.net
>>9
尾田の虚栄心と集英社の忖度がブーメラン刺さっちゃうワンピ信者の心境やいかに…

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 18:54:54.70 ID:ByhEKuiIa.net
初版発行部数ランキング

1位...ONE PIECE 67巻 (405万部)
※日本の出版史上最多の初版記録
2位...ONE PIECE 64巻(400万部)
3位...ONE PIECE 65巻 (400万部)
4位...ONE PIECE 66巻 (400万部)
5位...ONE PIECE 68巻 (400万部)
6位...ONE PIECE 69巻 (400万部)
7位...ONE PIECE 70巻 (400万部)
8位...ONE PIECE 71巻 (400万部)
9位...ONE PIECE 72巻 (400万部)
10位...ONE PIECE 73巻(400万部)
11位...ONE PIECE 74巻 (400万部)
12位...ONE PIECE 75巻 (400万部)
13位...ONE PIECE 76巻 (400万部)
14位...鬼滅の刃 23巻 (395万部)
15位...ONE PIECE 63巻 (390万部)

・あいうえお順だから400万部にしたら
鬼滅が2位になってしまう
・初版400万超えてるのはワンピだけ!
と言えなくなる
・初版発行部数ランキングトップ10を
ワンピースが独占できなくなってしまう

初版400万部では
絶対にいけない理由があった
鬼滅には初版記録で
14位になってもらわないと
ワンピースが困るのである

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 18:56:30.57 ID:z1+ZPNmDd.net
忖度王に俺はなる!

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 18:59:18.08 ID:rDjQmErbd.net
忖ピースってワード、語呂かよくて好き

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 19:20:24.09 ID:C4bZMtMh0.net
ソースたっぷり忖ピース!

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 19:33:37.14 ID:1hLO7KV7d.net
ありったけの在庫かき集めー
ちり紙交換に行くのさー

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 19:42:05.72 ID:UgHjovFq0.net
もう過疎ったか
話題がループしてるもんな

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 19:43:02.35 ID:1hLO7KV7d.net
まだ前スレ消化してないから当たり前

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 19:49:37.28 ID:m8JoJLwf0.net
>>1
スレ立て乙だが、書店員のスレは客がスレに来て書き込むのを嫌っているので
5のリンクは今後貼らない方がいいと思う。

>>14
忖度ピース、忖ピース、忖度ロースって二つ名が沢山増えたワンピw

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 19:51:40.22 ID:OsrtcxON0.net
https://i.imgur.com/KN5tUus.jpg
描きたい絵を描いてセリフで説明するとか才能のかけらもないわ枯れたんか?

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 20:20:23.75 ID:nQmwMkbr0.net
なんか連載進むほど船員から知性が失われていくの見るに耐えない
あと海賊としての魅力が作中最低クラスなのが嫌だわもはや圧政への叛逆のための舞台装置と化してるじゃん

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:02:48.12 ID:NZb2trUR0.net
>>12
これ「あいうえお順」が馬鹿みたいだから五十音順にしてほしい

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:06:10.52 ID:JuggJIzNd.net
一ヶ月経たずに5000レスの恨みが集まる漫画ワンピース

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:07:17.61 ID:cVkHPDSNd.net
>>17
ワンピ本スレの過疎り具合には負けますわー

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:11:56.98 ID:VQkmhB2X0.net
>>23
昔読んで感動して泣いた自分がバカだったなと思うのと
尾田がこんなクズで糞なヤツだったと見抜けなかったことが悔しくて

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:13:17.93 ID:rCErbDV70.net
530 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-ur7v) [sage] :2020/12/10(木) 09:44:16.81 ID:j/vi4BL9r
>>183
作品をたたんだことすら叩き材料にするのは本当に汚いな

ジャンプ編集部は鬼滅がアニメで跳ねるとは微塵も思ってなかったしサムライ8に忖度しなくてはいけなかったから、サムライ8の連載立ち上げに伴って「ジャンプに2作も剣士ものは要らない」と吾峠に連載早期終了を打診
吾峠は考えていた設定や展開を無理して削って一年後くらいに連載をたためるようにプロットを変えた
→アニメが予想外の好評だったので編集部は「やっぱり打ち切り無しね、引き伸ばして続けてもいいよ」と言ったが既に書きたかった設定を捨てさせられ、物語をたたみに入ってる時点で急に言われても吾峠としては困るだけ
→作品を仕上げるうえで編集部を信用できなくなったので故郷に帰った
って説があるのに

実際、刀鍛冶の里編が終わったあたりから急に展開が駆け足になったし心理描写も(それ以前と比べたら)雑になっている
それまでどんな鬼にも生前の優しさや事情があったのに、善逸の兄弟子はただのどす黒い悪だった
最終回の着地点は予定通りだったけど本当は別な設定を考えていたり、途中経過がもっとあったんじゃないのか?
青い彼岸花を兄妹善逸伊之助の四人で探してきて、それを材料にして珠世としのぶに薬をつくらせる予定だったんじゃ?
「青い彼岸花」って名前からして童話「青い鳥」に準えていそうだし「青い鳥」は兄妹が旅をする話だ
編集部がサムライ8に忖度していて割りをくったのは単行本の件で事実として既にあるから、連載自体も遠慮しろと編集部に言われていたとしても驚かない

この噂が本当なら、連載をたたまざるを得なかったのは吾峠のせいじゃなくサムライ8の作者やその上にいる尾田ですよね
我々はもっと完成度の高い物語が読めたかもしれないのにその可能性を奪ったってことになるんだよ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:13:44.38 ID:rCErbDV70.net
893 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-ur7v) :2020/12/11(金) 09:46:24.40 ID:Mk9B6kBur
>>530で自分が書いたことは単にどっかのスレで読んだだけのソースの無い噂だけど、読んでいて疑問に思ったことやひっかかったところがそう解釈すると全部納得がいくので自分は勝手に信じている
レスくれた人達ありがとう
冨岡あたりも本当はもっと掘り下げがあったんじゃないのかなと思えてならない
「起」クールで強いイケメン
→「承」クールで心優しい人
→「転」嫌われてるうえに本当は友達が欲しい自己評価の低い心弱い人
キャラクターの立てかたに「起承転結」があるとすれば、このあとに結である「主人公の尊敬に値する強い兄弟子として覚醒」がありそうなんだけど
冨岡の描写をそこまで描かれないでラストバトルにもっていかれた感じがとてもする

>>587
もしかして鬼滅って、サムライ8がスタートしたぴったり一年後の号に終わってる?
サム8が連載開始して一年後にはもう人気が出てるに違いないと編集部は思ってたのかな?
漫画は編集がつくるんだから、宣伝を頑張れば人気に火がつくはずだ!と
実際は一周年すら迎えられなかった訳だけど

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:14:30.13 ID:rCErbDV70.net
900 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bc-gdC6) [sage] :2020/12/11(金) 10:38:00.55 ID:ZF5Z0yFy0
>>893
話半分というか10分の1ぐらいで見てたけど確認してちょっとゾッとした
2019年24号 サム8開始
2020年24号 鬼滅終了

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:16:08.79 ID:6GVxa1lj0.net
>>7
SUGEEEEEEE

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:19:03.46 ID:F4oMAdlvd.net
鬼滅なんて子供人気は今だけだよ(^-^)
いちいちくどいモノローグとか
柱が死にまくるとか
童磨が女性喰ってるシーンとか
物語が進むにつれてウンザリしてくるだろうな(^-^)
吾峠もまさか幼児が観るに至るとは思わなかっただろ
ハハ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:23:13.33 ID:6GVxa1lj0.net
別な場所で拾ったけど見やすい漫画の見本
ワンピース見づらすぎる

https://www.shonenjump.com/p/sp/2019/saito_blog/blog/001.html
>これ見ると、こち亀って凄い漫画だったんだね
>ものすごくわかり易く描いてたのか
>また読みたくなってきた

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:25:28.58 ID:6AKx4hIha.net
鬼滅がジャンプ本来の&
常に渇望されている支持層の
子ども・少年層にガチ受けしていると
パンケーキではなくタピオカ、
ジャンプ作品の北斗の拳や
ドラコンボールなどではなく
妖怪ウォッチなど
廃れたものから選び出して
「ガキはすぐ飽きるから
ガキに支持されても意味ない」と
言い出すのはお約束である

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:26:56.58 ID:F4oMAdlvd.net
だいたいさ
尾田は最近のジャンプが盛り上がってる理由に
鬼滅のことちゃんと触れてたじゃん(^-^)
お前らの妄想のなかでどうしても悪人にしたいみたいだけど
そんなことしてて楽しい?
悲しくならない?
こんな確証もないスレでぶつぶつ怨念みたいに
尾田尾田尾田言っててさ(^-^)

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:29:25.46 ID:iIl8KxXV0.net
集英社の忖度とバスターコール展だけよな実際は
尾田本人は頑張ってる

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:29:49.91 ID:jEXZSu6k0.net
>>28
これすごい気持ち悪いな
いつかマンキンみたいに完全版が他の出版社から出るかも

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:31:48.47 ID:mz2l4Z7O0.net
鬼滅は普段漫画本買わない層にまで買わせたけどワンピはもう惰性で買ってるおじさんしかいないって言いたいのかな
信者もわかってんじゃんw

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:34:36.63 ID:z1+ZPNmDd.net
あのBOXなんて誰が買うねん
本屋でずっと山だぞ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:35:04.27 ID:nQmwMkbr0.net
正直もうワンピが売れるのってかなり厳しいでしょ
中身は置いておくとしてそれまで振り落として来た読者がわざわざ単行本揃えるには量が多すぎるし大抵は結末聞いたら満足して終わりになるだろうし

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:37:48.01 ID:II/gnszB0.net
>>37
今まで買ってる奴は買うわけないしこれから買おうって奴はそんなにいないだろうし
箱だけ売った方がまだ売れると思うんだけどな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:39:36.38 ID:fjAvREEC0.net
ワンピ信者ですら21年負けるの悟ってて草
22年は勝てると思ってるらしいけどアニメ次第では負けるぞ。なんならベスト5から外れてるかもな

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:43:29.55 ID:q0TLPpho0.net
尾田のような分かりやすい性格だから
批判して
吾峠のような当たり障りないように見せてる人間には
性格がいいと決めつけるキメ信(^-^)
会ったこともない人間に対して
思考が短絡すぎて心配になりますねwww
こういう奴等に限って自分が気にくわない部分が見えたら
手のひら返しwww
あ、でも吾峠使って尾田を批判し続けたいから
吾峠が例え犯罪犯しても養護するか、こいつらなら(^-^)

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:47:25.75 ID:K5O1lKkza.net
今度はクリスマス、忖度ロースの季節だなw

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:48:01.69 ID:fjAvREEC0.net
数字も内容もダメダメなのに声だけはデカい奴批判して何が悪い

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:51:02.93 ID:1ZIQaqVY0.net
Xmasはスレがよく伸びそうだw

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:54:33.54 ID:yG4uc5vo0.net
鬼滅の刃、週間売上1位 ワンピースの記録を抜くwwvww
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607638613/

「鬼滅」最終巻、週間売上285・5万部…単巻別の歴代1位
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20201211-OYT1T50016/

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 21:59:28.82 ID:1/l6kbop0.net
尾田くんの巻末コメント予想
「新解釈・三國志最高!」

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:10:54.01 ID:CSuka9lW0.net
毎回顔文字つける人なんなの

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:12:21.88 ID:ISCm/UlE0.net
本屋やコンビニ行くといつもワンピが積まれてるから売れてんだなって思ってたけど、アレ余ってるだけだったんだね
はよ海賊王になれ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:13:20.00 ID:hOmQkylO0.net
返本王だよ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:16:07.33 ID:ISCm/UlE0.net
そうだったw

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:16:33.57 ID:QGj2Q5D70.net
>>47
顔文字ごとNGぶっこめ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:28:04.44 ID:QfDeTA5AM.net
忖度ロースすこ
忖度によるロスが12月に起きたことが一発で分かる

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:31:10.19 ID:2TLwmjx20.net
お金稼ぎまくってる人間が面白い漫画描ける訳ないじゃん。

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:31:22.08 ID:jEXZSu6k0.net
ワンピはもう普通の単行本は嵩張るし話の要点を纏めてボリュームを1/4くらいにしたお手軽版を出した方がいいと思う
コンビニ用の分厚くて安いやつ一冊で○○編が大体わかるようなの

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:31:22.48 ID:mz2l4Z7O0.net
忖度のせいで売り切れて買えなかった子供達とクリスマスプレゼントが用意出来ないお母さん達が可哀想だなあ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:34:37.51 ID:txdZ9IhJ0.net
ほらお前ら!尾田ッチから増売してくれだってよ!
明日3セットくらい追加で買ってこいよ

https://i.imgur.com/McWJehJ.jpg

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:36:37.76 ID:QGj2Q5D70.net
>>56
うわぁ…

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:36:53.75 ID:nbHxhxcQ0.net
>>56
は?なにこれ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:39:14.66 ID:bgf0S0Ke0.net
vs七武海ジンベエ(互角)
https://i.imgur.com/AEgIVL9.jpg
vs四皇白ひげ(負ける)
https://i.imgur.com/PMTFXu8.jpg
vs四皇黒ひげ(負ける)
https://i.imgur.com/TuZHndj.jpg
vs四皇カイドウ(殺しかける)
https://i.imgur.com/qTPtSud.jpg
vs大将赤犬(殺される)
https://i.imgur.com/AYisqRl.jpg

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:43:27.43 ID:svV55ABzd.net
陰キャは見えないところでブツブツと
呟くしかできない(^-^)
尾田には認識すらしてもらえない
まるで意味のない自意行為だ( ^∀^)

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:44:16.90 ID:1/l6kbop0.net
>>56
これ本屋に向けてのコメントじゃなくて、
読者にもっと買えよってこと?

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:45:04.57 ID:PX4pLbBA0.net
ワニは今のところ盛り上がりないからなぁ・・・ワンピース完結が100巻目だったら売れそうではあるけども

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:48:55.29 ID:nQmwMkbr0.net
返本されたワンピース積み上げただけでマンション建てられそう

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:51:19.01 ID:AF5ZyBzZr.net
>>56
初版500万部刷って本屋に大量配本するのかな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:53:46.01 ID:qe5jHO86a.net
>>56
売れてないんだなw

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:54:18.09 ID:q0TLPpho0.net
相変わらず妄想の呼吸が荒いなキメオタはwww

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 22:59:58.04 ID:ThLXVLyka.net
>>47
誰にも相手にされない真性のガチガイジだからスルー推奨。前スレからずっと貼り付いてるヤバい糖質

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:14:12.75 ID:FwYm2D1/M.net
>>59
これどこに載ってたやつ?
こんなこと言い出すとかガチで終わってる…

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:15:09.81 ID:nbHxhxcQ0.net
>>68
安価間違えた
>>56

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:15:28.16 ID:OcoQ0Xz6d.net
お前らは尾田にも相手にされないけどな
吾峠の威を借るただのキモオタじゃんw

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:16:15.24 ID:t+xZ5HeAM.net
コラに決まってんだろ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:16:29.04 ID:svV55ABzd.net
キメ信泣いてるの?(^-^)

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:19:25.87 ID:mz2l4Z7O0.net
そうだね需要以上に供給してくれる尾田くんは凄い凄い

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:23:38.68 ID:tIcyOBnMa.net
スレの序盤から1人で糖質が頑張ってんなー(笑)

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:24:11.20 ID:DLuHFv5zd.net
完結した鬼滅に既に来年のコミック年間売上負けそうってマジかよ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:24:26.76 ID:txdZ9IhJ0.net
信者は必ず買い足せよw

https://i.imgur.com/wXdijW4.jpg

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:28:04.44 ID:svV55ABzd.net
鬼滅って海外ではワンピ以下だな(^-^)
やっぱ日本ってタピオカ馬鹿が多いってこと?
うわ、ショックだwwwわ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:28:22.82 ID:slPqIEwM0.net
去年オリコンじゃなくて集英社調べを受け入れてたワンピは既に忖度されてた
否定するならこの時にこういう事は金輪際辞めて欲しいと跳ね除けないと駄目だった

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:29:06.86 ID:b8mGuTxkM.net
鬼滅の邪魔して嫌われまくってるから、来年出るワンピースの新巻は不買運動起こりそう
クソ売れなくなったりして

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:29:10.57 ID:w+k0kMS10.net
呪術も下手したら全盛期はともかく今のワンピ抜くかもな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:32:54.83 ID:fC9oXRxI0.net
ロゥロゥロゥユァボート
カシワベコウタロゥ
カモリカモリカモリカモリイシダマサノリ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:40:08.97 ID:fQ1LmwzP0.net
>>77
海外出したらワンピも人気ないじゃん
海外で人気はナルトだぞ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:42:39.30 ID:mz2l4Z7O0.net
ご増売をお願いしますって売る側が言うか普通
本当にワンピだけは買わせるのに必死なんだなあ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:42:52.50 ID:fjAvREEC0.net
惰性の塊みたいな漫画。尾田も惰性で描いてて読者も惰性で買ってる。

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:44:24.25 ID:fjAvREEC0.net
岸本がサム8でやらかして馬鹿にされてた様なことと全く同じこと尾田はワンピでやってんだよ
気づけよここに張り付いてるワンキチ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:46:08.63 ID:MfMeKz250.net
またワンピースタワー作って販促するといいんじゃないかな?

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:47:31.91 ID:2TLwmjx20.net
>>63
いや、月まで行けるんじゃね?

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:49:41.07 ID:slPqIEwM0.net
ワンピはもう惰性で買ってるおっさんしか読者がいない先細り漫画

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:57:52.05 ID:t3MzjpAFa.net
>>33
あ、この顔文字いつもの馬鹿じゃん

LETS NG

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:59:17.20 ID:nQmwMkbr0.net
実際ワンピ一発屋でやってくみたいなこと言ってた気がするしそれにやりたいこと詰め込めばそらサム8るわな

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/11(金) 23:59:59.62 ID:t3MzjpAFa.net
>>38
もう文字バレでもいいくらいだよ
さっさと終われ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:01:03.64 ID:mPdzz4S2a.net
ワンピ信者のイタイ所って、20年以上かかって終わらせられないのを偉業と勘違いして自慢に思ってる所だよ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:03:07.99 ID:WGKPYtLI0.net
リトルガーデンは完全な寄り道なのでカット
デービーファイトは仲間も新情報も全くなく、完全な無駄足だったから全部カット
空島も空行って七武海でもないエネル倒しただけだからカット
膨大な量の過去編も現在のストーリーを進行させるには必要ないのでカット
こうやって無駄なストーリーをカットしまくったディレクターズカット版を出して、100巻を50巻くらいにまとめて出せば売れるかもしれない

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:05:41.75 ID:Jb3myCcv0.net
買ってくださいって言われると買う気を失くす天の邪鬼だから多分一生買わないわ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:06:32.80 ID:G6spnEoUd.net
終わらせられなくて
売上なくなって打ちきりなら尾田の敗けだけど
現実は200万部以上売り続けてるんだけど
誰が他に誰がこれを達成したの?
キメ信現実見えてない?
逃避の呼吸に全集中しすぎでしょ(^-^)

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:06:45.76 ID:QmTau6mZa.net
>>25
20年くらい前は
自己中な半グレ連中の旅の話も
良かったのだろうが
いつまでも半グレのままでいたら
社会の方が変わってしまったり
敵がひどすぎるから
目立たなかっただけで
ルフィ達もたいがいなのに
気づいた感じかな

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:09:30.35 ID:ZMlDr3FF0.net
>>75
負け確やぞ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:11:38.44 ID:+tuetT9Ea.net
>>59
火を焼き尽くすマグマはいつ見ても笑うw

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:11:45.39 ID:WGKPYtLI0.net
ワンピースはもしかしたら続ければ続けるほど赤字なんじゃないの?
大量に売れ残ると分かっているのに忖度で単行本300万部刷り続け、他の漫画の印刷余力を削りまくる
書店からはクレームの嵐
グッズは大量に売れ残り、アニメは引き伸ばしで低視聴率、映画も低迷
尾田がイキリまくり、横井庄一事件などで編集部が日々謝罪行脚
大爆死必至のバスターコール
ジャンプも休載ばかりで売れ行きにあまり影響がなくなる

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:12:45.41 ID:mPdzz4S2a.net
ここを荒らしに来るワンピ信者って本当に頭悪いバカしかいないよな。
本当にバカの1つ覚えみたいに「ワンピは20年以上連載やってるから鬼滅より上!」しか言わねぇし、話たたむ能力ないだけだろ。

しかもここを荒らしてスレが伸びれば今回の件を知らないジャンプ読者が忖度の事実を知る可能性が高まるだけなのにな。スレのpart数が増えれば増えるほどな

鬼滅と違ってキッズ人気も皆無で、オッサンしか読んでないオワコン漫画だからしょうがないか

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:15:22.29 ID:0gNUAnnw0.net
>>95
あ!鬼滅に負けた漫画だ。
くらいの反応があれば上出来なんじゃない?

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:16:04.85 ID:VpLg8qUg0.net
マンガはともかくワンピのアニメって誰が見てるんだ?
正直なところさ
ここでキメ信wwwとか言ってる奴は当然見てるんだよな?

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:22:04.16 ID:mPdzz4S2a.net
>>95
毎日毎日お前も暇だな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:22:41.41 ID:1tzahqoXd.net
>>76
これを信じるならワンピ最終巻は120巻予定ってことか

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:23:11.83 ID:X96u2jBp0.net
『鬼滅の刃』最終巻23巻が、週間売上285.5万部で1位に初登場
『鬼滅の刃 23 フィギュア付き同梱版』が週間売上57.6万部
フィギュア付き買った人も合わせると343.1万部

ワンピース初週売り上げ最高66巻の227万部を大差で上回っている

忖度がなければ初版もっと刷って購買者機会損失もなく、初週の売上もっと高かったかもしれない

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:25:50.67 ID:Tq8ydZdB0.net
小学生くらいの子ども達は鬼滅柄のマスクみんな付けてるよ
千と千尋超え確定でもう信者とかオタじゃなくて一般層にまで広がってるんだわ
ワンピの間口が極端に狭すぎる

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:27:26.43 ID:0gNUAnnw0.net
>>102
ワンピのアニメが紙芝居化したのも尾田がアニオリ禁止したせいだからな、もうどうしようもないよ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:28:15.81 ID:1tzahqoXd.net
ワンピ始まった頃10歳だった子供がもう30のおっさんだもんな
対象年齢外れまくってるよ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:30:04.64 ID:K4tt4Cu2M.net
https://i.imgur.com/239TOux.png

上の奴ら反吐が出るほど不快

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:30:22.86 ID:EDsd0U6P0.net
>>99
こんなにやらかしてるのに不自然に守られてるのは、半島関係かヤクザ系と関わりがあったりする可能性は?
お金の流れが変です
実売より多く刷って得た金は何処に?

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:32:02.49 ID:VpLg8qUg0.net
>>107
アニオリ禁止したらナメック星爆発まであと30秒を何週も続けるしかなくなんじゃん

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:33:17.33 ID:zQF4Xh7QM.net
>>109
そりゃ尾田もアニメのクオリティに不満を持つわ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:35:09.28 ID:rByRbpjrr.net
小学校のクラス見てきたけど、教室に子供が描いた鬼滅キャラがたくさん貼ってあった
お楽しみ界の時の黒板に描いてある絵も子供が描いた鬼滅のキャラばかりだし、授業で作る新聞の内容も鬼滅がたくさん
鬼滅の小学生人気はガチだよ
話に出てるから言うけど、ワンピースのキャラは全くないです
小学生ワンピースには興味がないね

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:36:19.51 ID:WGKPYtLI0.net
休載しまくるからアニオリ入れているのに、それ禁止されたらもうやる事ないだろ
それでアニメの出来に不満とかカスだな
休載無し・アニオリ可で出来に不満があるならまだ分かるが

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:38:25.86 ID:7o22dwEe0.net
毎週放送してるアニメで一番画力があるアニメってなんだ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:42:27.15 ID:0gNUAnnw0.net
尾田が尾田なら東映も東映だな。20年以上アニメ放送し続けた実績をどうしても壊したくないんだろう。
量が質に負けた事実を受け入れられないんだろうな

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:43:48.06 ID:mPdzz4S2a.net
>>112
鬼滅と比較したら可哀想になるくらいそもそものキャラデザの差があるしな。
仮にワンピースのアニメのクオリティが高くても子ども人気は変わらず出てないだろ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:44:20.53 ID:FrchQSNR0.net
>>79
不買まではいかないだろうけど、惰性で買ってた人が買うの止めるのは増えそう。

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:49:12.84 ID:Wdl/rf8n0.net
>>109
ダサいの一言に尽きるね…

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:55:39.34 ID:rMrflGBG0.net
ワンピ2巻でアニメ20話。鬼滅6巻で23話
そりゃテンポいいわな

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 00:57:44.04 ID:cOw5H+Kpd.net
しのぶがキッズに人気あるのに
そりゃ奇形の女キャラなんて受けるわけないよな

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 01:06:04.52 ID:MLDhLXmX0.net
https://i.imgur.com/UTfeSwb.jpg

ステマ炎上で編集部が謝罪したイベントを近況コメントで原作者が褒め称えて宣伝って頭おかしいよな
普通はコメントどころか自省するし編集も止められないしどっちも狂ってる

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 01:07:06.67 ID:FcQ7j8yYa.net
>>76
やっぱりこれ見ると98巻の当初の発売予定は12月だったんだな。
んで鬼滅最終巻と当たるから12月から逃げて、呪術新刊と当たる1月からも逃げて、2月に出すってわけか。

ある程度年間のスケジュールも決まってるだろうに、負けるのが恐いからって自由にやり過ぎだろ。ただでさえ休載休載で読者舐めてんのによ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 01:08:39.06 ID:5a8KvDQbM.net
その分売り上げが下がるだろ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 01:12:46.21 ID:up3vQHPY0.net
何もない書店の鬼滅のコーナーで親子連れが悲しそうな顔してると
集英社氏ね尾田氏ねと思ってしまうこの頃

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 01:16:12.75 ID:mPdzz4S2a.net
>>76
このBOXってすげーよな。誰がどう見ても今のワンピースに新規読者の参入なんて無理なのにこんな企画やるんだもんな。新規がもう絶望的なのは編集も分かってるだろうに

しかも今でさえ書店にダダ余りでスペース圧迫してるBOXが3×4で合計12BOXだろ?これどの書店にも売れない12個のBOXが置かれて書店員ブチ切れるだろw

数少ない需要って言ったらワンピ信者のオッサンがBOXタイプで全巻買い直すくらいしか想像できないし、マジで誰向けの企画なんだよ。しかも「貧乏人は嫌いでありんす」とかマジで舐めてんだろこの作者

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 01:25:55.81 ID:ERVVGYQJ0.net
一ヶ月経たずに5000レスの恨みが集まる漫画ワンピース

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 01:36:59.88 ID:mPdzz4S2a.net
>>127
これまでイキりまくって敵増やしまくってきたからしゃーない

謙虚で好感度クソ高い鬼滅にも喧嘩売る始末だし救いようないわな

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 01:37:23.46 ID:BH6SfCHu0.net
まあなんだかんだ言って鬼滅22巻からの初版>ここ数年のソンピの初版なんだわな
売上は言うまでもなく

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 01:40:14.84 ID:mSCi5BhE0.net
>>20
パッと見で理解できねえええええええ才能ないよ漫画家やめたら?

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 01:42:41.58 ID:mSCi5BhE0.net
>>21
ルフィ達の圧政への反逆を描いておきながら
実際尾田くんがやってるのは単巻1位ありがとうございます光栄です!だもんな
読者は漫画作中の、作外の何に熱中してワクワクすれば良いんだよ!?
50倍面白くなるのはいつだよ!?ってなるわ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 01:51:21.24 ID:cPeCnQ6Ad.net
返本されなきゃ集英社調べに換算されるっていう可能性を考えるとボックスもいろいろ勘繰っちゃうね

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 02:29:31.45 ID:kjthVAge0.net
>>76
いくらで売るかによる

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 02:44:59.00 ID:rMrflGBG0.net
第1部 15,488円

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 02:49:14.16 ID:WGKPYtLI0.net
集英社調べ ボックスセット部門1位ワンピース

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 03:28:02.11 ID:BJf2INssd.net
尾田っちはあまりネットは見ないのか?今ワンピースで検索したら高確率で忖度ってワードが出てくるはずだけど

回り全部おべっかばかりのイエスマンしかいなくて有名声優や芸能人なんかとも交流して天狗の鼻が伸び切った状態の尾田っちに、このスレのパート1からの書き込み全部印刷して送り付けてやりたいわ!

プライドずたずたになって発狂しそうw

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 04:07:25.01 ID:iVuunaWua.net
集英社
東映
電通

この組合せはもうダメ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 05:54:20.04 ID:4tGPIRrf0.net
>>136
鬼滅からもネットからも目を逸らして逃げてるだけでしょ
鬼滅に対するコメントって未だに単巻一位ありがとうの時だけだよな

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 06:15:02.98 ID:k8Qdb/JtM.net
一年前は単巻一位というドヤれるネタがあったから、まだここまで社会現象になってなかった鬼滅に
余裕をかましてただけで、今年は何一つ威張れるものがないからな
かろうじて死守した初版発行部数記録も、忖度と大量返本がバレたことで忌々しい記録に
なってしまったから、何を言っても無様な負け犬の遠吠えにしかならない

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 06:35:42.57 ID:AsrsRH+z0.net
>>123
もう連載が終わった鬼滅の人気がこんなに爆発するとは思ってなかったんだよ
実売では負けても初版発行部数で勝てるから行けると思ってたんじゃない?

でファンブックなら初版抑えられるから今のワンピでも勝てると

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 06:51:12.12 ID:ikfgWekra.net
>>78
尾田さんそういうの喜ぶんですよねw

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 06:52:52.04 ID:zH/VoQqp0.net
おまえらまだやってるのかよ…

もっとやれwww

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 07:03:48.61 ID:ikfgWekra.net
>>109
2年後以前のキャラデザに戻してくれよ…
本当いつ見てもひどいわ…

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 07:16:15.94 ID:4rGhojmEr.net
新スレ乙です
尾田っちが鬼滅の刃を参考にしたらしいシーンをまとめた別スレがあったので貼っておきます

【悲報】尾田栄一郎さん、宣言通り鬼滅の刃の研究を完了してしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603723532/

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 07:33:52.07 ID:Lj0Qc8STa.net
お前らのせいで今まで読んでなかったワンピース読み始めちまったよ
今アラバスタ終わったところ
普通に面白いんだけどマジでこれつまらなくなるの??

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 07:38:04.28 ID:E3pRGoJA0.net
そう普通だね凡作だね

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 07:41:56.50 ID:gHRn79FLa.net
アラバスタw
その辺までは普通に見てたな…

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 07:45:16.71 ID:AsrsRH+z0.net
>>145
アラバスタまでは面白かったけど
空島でなんかつまらなくなって脱落した

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 07:46:09.07 ID:ikfgWekra.net
個人的にスリラーバークからは通しで読んでもキツかった

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 07:47:18.45 ID:4rGhojmEr.net
前スレから持ってきた
ワンピースジェンガ

https://i.imgur.com/qxDnqJt.jpg

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 07:57:44.16 ID:ErdMnIdp0.net
なんだかんだ頂上戦争までは許容出来る
2年後からはもう自由意志ないだろってレベルで話に動かされてる
ログポースなんかここ10年見てないもん

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 07:58:37.17 ID:4rGhojmEr.net
>>145
そのあたりまでは普通に面白いから
自分も単行本を初版で買っていた

いつの間にか単行本発売日をチェックしなくなって、連載自体もリアルタイムで追ってたのは多分エニエスロビーまで
そのあとは思い出したときに「そういえば最近読んでないけどワンピースってどうなったんだろ」とやるくらい
サンジとお菓子の国の姫との縁談編はサンジの過去がわかるって触れ込みだったので久々にリアルタイムで読んだけど
後付けで悲惨な過去を付け足しただけにしか見えなかったな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 08:16:27.82 ID:YhsL1urJ0.net
漫画の人気は絵の上手い下手ではないが、基本中の基本なんだけど、鬼滅が普通の人間の形を描いてるせいで他の漫画家に気づかれてしまう。

尾田は基本すら出来てない下手糞であると。

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 08:37:33.73 ID:kjthVAge0.net
実売数ランキングくれ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 08:41:16.29 ID:4rGhojmEr.net
>>153が言ってるのは画力のことだと思うけど
話作りのほうもひどいよ

https://i.imgur.com/TG3rETj.jpg

これは手塚治虫の著書の挿絵に注釈を加えたものだそうだけど
読者の心がワンピースから離れたことと、子供達から鬼滅の刃が評価されたこと
それぞれの理由がよくわかる

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 08:55:00.03 ID:Rp2Qs6Xnd.net
ワンピは設定がコロコロ変わるのが駄目すぎるわ
あとアラバスタ編は確かに面白いんだが賞金額でイキってるクロコダイルがあまりにも哀れすぎて・・・
まるで今の尾田を見てるかのようだわ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 09:08:17.21 ID:gHRn79FLa.net
あんま関係無いけどちょっと面白かったやつ
秋田の問題を鬼滅パロで例えたらしい
https://i.imgur.com/eknFolT.jpg
https://i.imgur.com/P8VpfIk.jpg
https://i.imgur.com/hyFAl1S.jpg

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 09:10:44.18 ID:/S6KBkoZ0.net
2年前に満を辞してワノ国編を始めた頃は、中堅の和風漫画なんて羽虫程度にしか思ってなかっただろうな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 09:30:12.59 ID:7FFjCfBOa.net
ワニは多分明治大正とかあのあたりのだいぶコアなマニアだろ
それと和物でやりあうの無理あるな

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 09:33:18.62 ID:TjoSxp+/0.net
>>155
結局オーソドックスに王道を貫いたのが良かったのよね、鬼滅
最近は、複雑化する作品増えてるから、逆に新鮮に見えた。

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 09:53:55.51 ID:KuNBl/f8M.net
ワノ国ってもう二年もやってるのか
そんな割に何一つ印象に残ってない

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 11:38:16.38 ID:Rp2Qs6Xnd.net
べべんっ!

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 11:39:54.12 ID:LLsvOXIk0.net
まだ単行本で見る分には良いんだけど
週刊誌で見てると薄めたカルピスを毎回飲まされてる感じ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 12:22:46.77 ID:64wO/1Lba.net
尾田くんw見損なったぞw

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 12:30:14.95 ID:mSCi5BhE0.net
尾田くん…もう船降りるわ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 12:32:06.83 ID:qEv8oSot0.net
鬼滅映画は今週末で300億突破がほぼ確定
来週末にも歴代1位濃厚

尾田くんはまた発狂しちゃうねw

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 12:34:04.79 ID:ln/4EXTG0.net
>>109
キャラもだがまず背景が適当すぎて草
こんなん一昔前のデフォルトの待ち受けぐらいでしかもう見ないだろ
これ以外でもアニメ絵って青空背景にただ並んだ一味とかそんなんばっかのイメージ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 12:34:09.27 ID:O35Y2Zcba.net
だからワンピースも全体で見れば実売程度の面白さはあるんだよ
いまは鬼滅に完敗してるってだけでさ

昔はともかく、今鬼滅に負けてるのに負けを認めてない空気を出そうとしてるのが潔くないって言われてるんだろ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 12:37:15.99 ID:mSCi5BhE0.net
インスタグラム使ったバスターコールで「ワンピースいけてる!」イメージに変えるぜ!

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 12:39:28.99 ID:uAyj504Yd.net
もうオワッタ漫画なんか大して意識してないでしょ尾田は(^-^)
お前らの脳内設定では嫉妬に狂ってるみたいだけどw

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 12:41:26.58 ID:mSCi5BhE0.net
>>170
おはよう!今日もワンピース面白くないな!

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 12:42:45.82 ID:FAbibco30.net
よくもまあバスターコールなんてものやってるよな
ステマバレしたのに開催強行とか恥も外聞もないのかよ
尾田とワンピ関連の編集部が色々感覚おかしくなってるのは確かだな

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 12:50:21.85 ID:aSy46pbC0.net
無料で貸し切りなんだから、バスターコール展ほどファン思いのイベントないぞ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 12:51:58.07 ID:YQu4IYEzd.net
>>170
おはよう!バスターコール展行った?

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 12:54:01.11 ID:mi6xvtrI0.net
きっつ

https://i.imgur.com/h4lBhdy.jpg
Q 好きに使えるゴールドがあったら?
A もう持ってるからなぁ(笑)

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 12:56:53.79 ID:yRdYDnK90.net
前スレのテンプレ候補が抜けてた。


読売こども新聞「みんなが好きなアニメ トップ10」

1位 鬼滅の刃 461票
2位 ポケットモンスター 52票
3位 すみっこぐらし 30票
4位 名探偵コナン 25票
5位 地獄少年花子くん 20票
6位 僕のヒーローアカデミア 19票
7位 ドラえもん 18票
8位 ねこねこ日本史 17票
9位 約束のネバーランド 12票
10位 ゼロから始める異世界生活 11票

http://imgur.com/MbERPL5.jpg

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 13:06:40.16 ID:7FFjCfBOa.net
若手が頭角を表して20年トップにいた作家を抜いていくのは健全な事だし本来なら喜ぶべき事なのにタブー扱いなの本当に意味がわからない

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 13:13:49.91 ID:VXCSinNiM.net
ワノ国編は2018年7月から開始してるのか

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 13:20:35.94 ID:Zzw3ZEgBd.net
連続したストーリーものを20年以上連載するという事の異常性よ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 13:31:50.30 ID:mPdzz4S2a.net
>>175
マジでイキりソース多すぎだろ、どんだけ出てくんだよw

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 13:53:14.39 ID:QpIfXsJMM.net
>>166
今日からまた特典付くからね
実際見に行って貰ったけどパンフレットみたいで特典のレベルじゃない代物だわ
75万部って言ってたけど直ぐに無くなるだろね
こんだけ捌ける程動員したら300億行くだろ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 13:53:19.22 ID:X96u2jBp0.net
>>170
連載終了してないのにオワッタ尾田と
連載終了したのにまだまだ人気オワラナイのが鬼滅だぉ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 14:09:53.94 ID:kjthVAge0.net
いや、20年も頂点ならそらイキるでしょ…
誰も疑問持たなかったし一種のリップサービスでもあるだろうし

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 14:13:25.88 ID:c+FPWJfx0.net
ワニ先生はオワンピと心中したいらしい集英社から離れて欲しいな
サンデーで留美子の後継として活躍するのもいい

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 14:17:30.70 ID:Rp2Qs6Xnd.net
>>176
このランキングいつ見ても面白いよなw
ワンピからみて

同じジャンプ漫画原作→鬼滅、ヒロアカ、約ネバ
同じ長寿アニメ→ポケモン、コナン、ドラえもん

ときてて
ねこねこ日本史やリゼロですらランクインしてるよなランキングなのにワンピが無いw
言い訳できる隙間が一つもないw

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 14:35:14.24 ID:0gNUAnnw0.net
尾田くん、今年の時点で実売なら炎炎にすら負けてるみたいじゃないか。

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 14:41:06.25 ID:mPdzz4S2a.net
>>183
体感的にはこの20年ワンピが漫画の頂点とか感じたこと全くないけどな。

鳥山さんみたいにDr.スランプで当ててDBでも大ヒットさせて完結後もキッズ人気が止まらないっていう状態なら誰から見ても文句無しの頂点だと思うけど
冨樫はハンタでグダッて叩かれてるけど、名作である幽白ちゃんと完結させてるしな

そもそも完結してない漫画の時点で評価もできないでしょ。ワンピースって内容よりも売り上げばっか主張してるイメージあってなんかダサいしな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 14:56:14.98 ID:UDqUTRDP0.net
冨樫はレベルEもある

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 15:11:13.53 ID:qqfHMZwE0.net
>>187
まぁ漫画としてはそれまであったジャンプの冒険バトル漫画のラインで目新しくもなかったし
絵柄も鳥山の影響強いからな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 15:29:54.09 ID:NF5zSrYiM.net
>>185
読売こども新聞調べなので
コナンとねこねこ日本史は入らないとちょいとまずい

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 15:57:53.58 ID:zXWVdCys0.net
>>185
お得意の集英社調べでは忖ピ人気が圧倒的なのでは、
ということはなくって、集英社でもキッズ人気が絶望的に低い事は
把握してそうなものだがね。

>>184
ワニ先生の初代担当のインタビュー見たら、連載開始当初から
その担当者だけでなく周りもワニ先生の圧倒的な才能を認めていたってことで、
今回あからさまになった忖度問題からすると意外だった。

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 16:18:55.22 ID:GqIq54Dla.net
売スレより

85 名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcf-FS/E)[sage] 2020/12/12(土) 15:30:54.58 ID:RV3VIVtnM

ebooksJapanの2019年10月1日から2020年9月30日までの年間電子書籍総合売り上げランキングが出てた

1位 キングダム
2位 鬼滅の刃
3位 クレイモヤ
4位 あせとせっけん
5位 なろう
6位 アオアシ
7位 なろう
8位 なろう
9位 なろう
10位 なろう


在庫豊富なワンピは電子に購買層流れていないようだねw

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 16:26:06.28 ID:T8mu2AZs0.net
>>175
返しがくそつまらんそう言うことを聞きたいんじゃないってわかんねーのかこいつ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 16:42:43.09 ID:7FFjCfBOa.net
才能あるとは思っても流石にここまでの社会現象になってワンピの売上を大きく越える程売れるとは思ってなかったんだろ
ワンピを越えたら何か困る事情があるんだろうね
長く続けて貰うのがいい事だと思ってたのに長い連載が足を引っ張り23巻で纏めた鬼滅が結果的に買いやすい入りやすいという良い効果を出しているという皮肉

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 16:46:39.15 ID:MwrOVnJ10.net
>>191
派閥が違うんじゃない?
余剰印税キックバックグループが編集部の主流だと考えれば、別に意外ではない

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 16:48:06.06 ID:zXWVdCys0.net
ワンピを超えたら何か困る事情ってこのスレの核心じゃん。
初版発行部数世界一を売りにしてきて、誇れる数字はそれのみで
尾田がこだわっている。

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 16:50:48.72 ID:oplfHsDZa.net
中身の面白さは語られず、売り上げだけが語られる漫画

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 16:59:49.72 ID:fxE+zByad.net
>>26
かまぼこ隊で青い彼岸花を探す漫画ってある意味ワンピースを探す旅じゃねえかな まあ鬼滅のコミック読めば色々とカットされたエピソードがあるのは確かだ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:01:10.26 ID:zXWVdCys0.net
>>195
件のインタビュー記事によるとワニ先生の最初の担当編集は
副編集長に昇進していて、必ずしも非主流派って事でもなさそうなんだ。
編集部どうこうって事よりも発行部数決めるのは営業部だろうけど。

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:04:57.78 ID:a38DGYhwM.net
>>195
電撃の編集みたいなやつかだから刷りまくらなきゃならないのかね
バスターコールもたかが編集があんな強権発動出来るのおかしいよな
まともな作品なんか出す気はなく回すための金の臭いしかしない

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:08:44.90 ID:E3pRGoJA0.net
>>192
5chではこのスレでも暴れてる忖ピース信者居るのに電子書籍は買ってないのか…

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:11:17.42 ID:7FFjCfBOa.net
キックバックというかアニメスタッフ引き連れて旅行予定してたらしいから編集とアシ集めて海外旅行とかやっててもおかしくない気がする

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:12:40.52 ID:Rp2Qs6Xnd.net
今のワンピースはキン肉マンに負けて一気に落ちぶれたロビンマスクを見てるようだ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:19:12.92 ID:oW4VAsMlp.net
>>158
もう2年もやってるのに、全く話が進んでないって本当凄いね。

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:19:38.45 ID:kjthVAge0.net
何で鬼滅引き伸ばさなかったんやろな
ワンピも終わりどころ見せれるし鬼滅は第二部行ける人気あるだろ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:30:33.74 ID:8y+rQtmNa.net
チェンソーマンもワンピース超えを危惧されて終わらせられたんかなあ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:33:02.81 ID:SWeTlP610.net
あれで終わってくれたほうがいい もうお腹いっぱいだ
外伝を他の奴に描かせてたの読んだけど、なんかやっぱ本人が描いたのとくらべると良くないんだよね
そういうのもやめてほしい
ごとうげさんのまったくの新作の連載が読みたいね
冨樫が幽遊終わったあとに描いたレベルEみたいなとぼけた感じで文珠史郎やるとか
それで体力や気力が回復したらまた長編連載をやってほしい
才能あるんだから

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:34:05.45 ID:Bb+sRY4hd.net
>>202
楽しい旅行ならスタッフや編集の苦労も報われるだろうが
実際には尾田への無限の忖度を強いられる地獄の接待旅行だろうしなぁ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:44:16.71 ID:xpvJ3ODjH.net
>>199
大西はワンピの担当もしてたしな
メルアドがgintamaで尾田が文句言ったやつ
むしろ尾田の太鼓持ち

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:48:49.69 ID:K880nJQw0.net
ワンピ終わらせた方が若手が成長できるから
長い目でみたらそっちのほうがジャンプも得なんじゃないかな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:49:29.32 ID:4xxX6h0Ia.net
尾田「俺を超えようとする奴はみんな潰す!」
なんかもうこんな感じなんだろうな
そして潰したと思った鬼滅が超炭治郎になって復活しボコボコにされてる

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:50:05.61 ID:CjxHD+vq0.net
ほんと平野の外伝はへぼい
他にいい作画いないのだろうか

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:53:25.41 ID:kjthVAge0.net
引き伸ばさずにゴネて終わった名作はスラダン幽白くらいか?今は円満で終われるんだろうか
しかし書けば書くほど売れる鬼滅を終わらすのは正しかったのか

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:54:55.41 ID:4rsq9iylp.net
結局鬼滅どこも品切れじゃねぇか
なんで600万部くらい刷っとかないんだ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 17:56:29.01 ID:K880nJQw0.net
品切れ続出で報道されまくって
結局鬼滅人気をアピールさせちゃったね

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:00:54.56 ID:4xxX6h0Ia.net
>>213ドラゴンボールも黙ってたらどこまで続いてたかわからない
>>214最低500万は刷っておけば慎重にって言い訳も通用したのにね

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:05:42.10 ID:xXn0TPSRp.net
ワンピースの偉業
・初版発行部数405万部 歴代1位
・累計国内発行部数 4億 歴代1位
・年間実売部数 10年連続1位

鬼滅の刃の偉業
・週間実売部数 歴代1位
・発行部数1億達成 歴代最速
・年間実売部数 歴代1位
・年間発行部数 歴代1位
・原作アニメ映画興業収入 歴代1位
・ジャンプアニメ映画興業収入 歴代1位
・興業収入100億 歴代最速
・興業収入200億 歴代最速
・興業収入300億 歴代最速(予定)
・日本映画興業収入 歴代1位(予定)

長く続けているから当然というが、長く人気を保つワンピースもなかなか。
鬼滅の刃は瞬発力が凄いから歴代最速記録が半端ない。

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:12:13.37 ID:7FFjCfBOa.net
透明な世界とか無我の境地に入っちゃったしあれ以上やってもインフレするだけだと思う
担当インタビューで吾峠先生は自分の意思を絶対曲げない所があるって言ってたから引き伸ばししろって言われても頑なに断ってそうだ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:12:52.63 ID:kjthVAge0.net
>>216
鳥山は何回も後ちょっとだけって意思表示してるし本来マジュニアで閉じる予定だった

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:13:39.92 ID:VXCSinNiM.net
鬼滅の刃の初版395万部は集英社独自の調査に基づくマーケティング分析の結果です。 素人にはわかりませんわ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:15:49.33 ID:MwrOVnJ10.net
>>213
引き止めが入った時はもう最終章に入っていたから引き伸ばしはできなかったらしい
その前にサム8のために後1年くらいで止めろと言われていたという噂もあるし

まあ尾田もさっさと連載を終えてくれることを望んでいただろうから
引き止めはそんなに強くなかったのでは

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:20:29.24 ID:SWeTlP610.net
ていうかワンピの本筋の幹のほうは放置されてて育ってないんだろ
今からやって終われるのか?w

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:22:18.17 ID:0gNUAnnw0.net
もしかしたら集英社忖度問題はそんなに怒る必要ないのかもしれない。結果的に鬼滅が有利になってしまってるから。

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:24:14.50 ID:ln/4EXTG0.net
>>208
アシはわからんが異常な太鼓持ち具合からして編集とは逆に距離感を感じるんだよね
アニメスタッフとは普段違う職場な分そこんとこ変に気使わなくていいから楽なんだろう

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:29:33.62 ID:4xxX6h0Ia.net
>>219鳥島的にはフリーザ編で終わるのがベストだったみたいだけど世間がね
まあ自分も当時子供だったからブウ編でもお構い無しにワクワクしてたけど

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:32:50.31 ID:ykY2L7Ena.net
1(中)あぁー、そっちになっちゃいましたか

2(遊)もう持ってるからなぁ...

3(右)なんでメアドが銀魂なんですか?

4(一)まず欲しいのは「目指す場所」ですかね。

5(左)勝っているうちは若手の研究はしない

6(三)ある小さなYouTubeチャンネルの更新が楽しみ。言うと本人がビビる程のw

7(二)少年にはいくらでもこびますけど、大人にはこびない(笑)

8(捕)最近ジャンプはあまり読まなくなりました

9(投)どうですか?面白いでしょ?さらに50倍面白くなるよ!

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:35:24.07 ID:E3pRGoJA0.net
引き伸ばしすぎても子供をわくわくさせるなら素晴らしい
ワンピはもう子供からとっくに相手にされてないし
ここで大きな老害が暴れてるあたりますます子供需要と縁が無さすぎる

その辺が結局ドラゴンボールに絶対勝てず鬼滅に追い抜かれた原因なんじゃないかな

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:41:47.50 ID:kjthVAge0.net
マジュニア以降の急に悟空が宇宙人で兄貴がいてとかよく当時の子供ついて来れたよな

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:49:39.88 ID:6ICjPG+T0.net
>>228
小学6年の思春期だった自分はサイヤ人編始まった時に、
『あ、悟空もSEXするんだ』ってちょっとショックだった。

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:52:43.77 ID:qVhl4L5/r.net
https://i.imgur.com/Ccc7ysv.jpg

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 18:54:14.06 ID:rMrflGBG0.net
>>205
あれぐらいがちょうどいい、作者が限られた話数で取捨選択をしまくったからあのテンポになったんだと思う

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 19:04:10.15 ID:AJkD82VS0.net
>>205
炭治郎が鬼化したまま逃亡したら、面白くなりそうだったのに。

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 19:05:13.10 ID:ivZ3p9MRa.net
なんで忖度するかといったらワンピースの存在がジャンプの発行部数を支えてるから
こち亀やナルトが完結した時ジャンプの部数が数十万部単位で減少した
ワンピースにもワンピースがあるからジャンプを買うという層が相当いるだろうからジャンプのためにもワンピースのブランドはできるだけ傷つけたくないと考えてるんだろ
結果的には逆効果だったけど

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 19:06:50.30 ID:6ICjPG+T0.net
これで1番損してるの尾田栄一郎だからね。
集英社は痛くも痒くもない。どっちも売れるから。

だから忖度は尾田栄一郎の意思ではなく、集英社側と思っている。

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 19:07:20.49 ID:AJkD82VS0.net
発売前は、ワンピースに忖度したって言い過ぎかと思ってたけど、
発売日の夜にスカスカで、翌日には売り切れの店だらけなのを見たら、ワンピースとか集英社に怒りが湧いてきた。
十中八九忖度だわ。

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 19:10:16.75 ID:AJkD82VS0.net
尾田「おい、担当!わかってるよな?初版部数を俺のより下にしないと、もう描かないからな」

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 19:12:07.48 ID:E3pRGoJA0.net
>>234
どうだろ…本来なら絶対口裏合わせておくべきのバスターコール展で
尾田やらかす惨状だし…

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 19:19:31.17 ID:Rp2Qs6Xnd.net
>>234
尾田は本来存在しないはずの印税をタダでもらってるんだが?
集英社はそれに関する諸費用を払ってるわけだが?

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 19:22:47.42 ID:7lOu5Hszr.net
>>205
岸本忖度による打ち切り説を推したい

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 19:28:15.04 ID:+r6Mxm9n0.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 19:29:50.85 ID:MwrOVnJ10.net
>>234
こんなの尾田が
「こういう忖度は止めてください」と言えば終わると思うけど
尾田はこういう忖度大好き人間なんでしょ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 19:33:12.68 ID:4xxX6h0Ia.net
>>227小学4、5年の時とは言え
超サイヤ人3→テンション爆上がり
ゴテンクス→合体と性格の変わり方が面白くて友達とフュージョン練習
究極悟飯→カッケーしつええええ!!
ベジット→あまりにも最強過ぎるwww
まあこんな感じでしたわ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 19:38:48.94 ID:Xk5W1WX30.net
忖ピース!

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 19:49:31.03 ID:zXWVdCys0.net
>>235
十中八九なんてレベルなら、このスレここまで伸びてない。
忖度は限りなく黒に近いグレーってとこ。

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 20:04:54.12 ID:nVNvfiqd0.net
ワノ国が始まったのが2年半前て見て俺はビックリした
俺の中では3~4年前くらいに始まってる感覚だったから
40半ばの俺がそんな感覚なんだから、今の子供はもっと大昔の感覚じゃないのかな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 20:09:27.10 ID:9S4kCeYb0.net
https://i.imgur.com/vQvSmNg.jpg
一切未練なく爽やかに去っていくたつき先生と
巻末までステマバスターコール宣伝する尾田の意地汚さの差がウケるw

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 20:11:48.78 ID:UDqUTRDP0.net
>>242
現役のステロタイプな小学生受け考えてもゴム鞠人間なんかより五条悟のが圧倒的なんだよな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 20:15:05.72 ID:Ld4UX9eVd.net
>>246
ガラッガラらしいなバスターコール展

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 20:26:45.03 ID:n4exX4wrd.net
>>234
ここにいる馬鹿どもは尾田嫌いで
鬼滅なんて尾田叩くのにただ利用されてるだけだから
そんな正論言っても尾田アレルギーを
更に悪化させるだけやでー(^-^)
ふふw

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 20:41:06.54 ID:MwrOVnJ10.net
>>249
違う
ホントに鬼滅の単行本手に入らないから
まめに本屋行ってても半日で重版溶けて手に入らないんだよ

尾田と集英社はどれだけ書店と客を虐めたら気が済むんだよ
だから叩かれるんだわ
ジャンフェスに炭治郎いないのも気持ち悪いし

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 20:43:24.87 ID:BjQZBM550.net
バスターコールネットの画像ちょっと見ただけだけどアレ全然良いと思わんのよな
愛の無い2次創作って感じがする
仕事とはいえあんなん宣伝するなんて大変だな(棒

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 20:44:37.08 ID:7lOu5Hszr.net
>>249
煽りでも何でもなく純粋な質問なんだけどワンピのアニメ毎週見てる?

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 20:46:04.39 ID:4xxX6h0Ia.net
>>246鬼滅で受けた精神的ダメージを自分のフィールドで回復しに行ったようにしか思えないな
だからってステマコールをそこに書くのはイっちゃってる
>>247当時でも微妙だったのに今の子供にゴム猿がウケる訳ないわw

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 20:54:49.57 ID:Ld4UX9eVd.net
鬼滅の映画が超絶ヒット中だからガラガラなのコロナのせいにも出来んしな

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 20:55:41.57 ID:t+1NNFk50.net
野生爆弾の川島が関わっている=ゴリ押しステマというイメージだわw

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 20:55:42.37 ID:Xk5W1WX30.net
バスターコール展入場無料なのにな…

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 21:00:05.95 ID:8y+rQtmNa.net
鬼滅も有料の鬼滅展みたいのやってるよな
だいぶ前から各地でやってるみたいだし好評なんだろうな
なあ尾田くん

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 21:04:30.28 ID:n4exX4wrd.net
キメ信はコロナって何なのか今だよくわかんないもんね
このご時世、千と千尋抜くために気持ち悪いリピーターが
何度も映画館行って密作るんだもん
観たい作品を1度だけ映画観に行くだけなら分かるけど
こんなアホなこと平気でできるなんて普通の人間じゃ考えられないよ(^-^)
この辺ワンピファンより馬鹿にされる理由やで(^-^)

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 21:26:22.63 ID:0gNUAnnw0.net
>>258
お前映画観たことないだろ?人気作はリピーターおるの当たり前やぞ。やっぱワンピはリピーター出るような作品じゃなかったてことだな。

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 21:27:00.78 ID:aXgoM33y0.net
尾田がリピート推奨してた事実

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 21:28:45.70 ID:BjQZBM550.net
>>258
それ言ってるアンチ多いけど鬼滅関係無く映画館に対する風評被害だと気づいてくれ

そういやワンピが前に0巻映画の特典にした時は500万刷って余りまくったらしいな
それで今回の鬼滅の零巻が450万でちょっと控えめになったっていう噂があったが

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 21:32:47.49 ID:V82oIOqNp.net
今日は鬼滅を観に行ったよ
大人も子供もいっぱい入ってたわ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 21:36:01.64 ID:rMrflGBG0.net
マジか冬休み混みそうだしそろそろ見に行きたいんだが

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 21:37:24.83 ID:z3m9flFc0.net
欲しくても買えない客と売りたくても無いから売れない本屋が気の毒
クリスマス正月に欲しかった子供もおるだろうに何してんだよ
もう少年ジャンプなんて名乗るな中年ジャンプに改名しろ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 21:49:02.88 ID:E3pRGoJA0.net
尾田いいかげんどうにかしないと中年どころか週刊老害ジャンプだな

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 21:54:15.16 ID:O35Y2Zcba.net
ワンピがどうとかでなく、
鬼滅の単行本の需要と供給が合ってなくて
書店や読者が苦しんでいるのが問題なのよ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 21:58:14.86 ID:EXlXcYP9a.net
>>266
その鬼滅の供給絞ってるのも尾田の力が働いてる可能性あるし十分ワンピースは関係あるで

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 22:32:00.39 ID:7bZBJmNh0.net
前スレの>>530にジャンプに剣士物は2つもいらないからサム8を始めるのにあたって
鬼滅を畳んでほしいってワニに打診したみたいな噂が書いてあったけど
たしかその頃ってネットでの人気はかなりあったけどまだアニメ始まってなくて
ここまで人気出るとは編集部も思ってなかったと思うんだよね
で、サム8の方はたしかサム8が始まった頃のジャンプのインタビューだったと思うけど
中野編集長がとんでもないお宝の原稿を頂いてしまったみたいな事を言ってて
それこそドラゴンボールとか今の鬼滅みたいな売れ方すると期待してたみたい
相当見る目無い人だね

だから前スレの噂みたいな事あったとしてもおかしくないよなあと思った
鬼滅のアニメ放映後にサム8の原稿貰ってきたとかだとまた印象違ってたかもしれんけど

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 22:35:29.22 ID:T8mu2AZs0.net
尾田ださい

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 22:37:50.39 ID:4xxX6h0Ia.net
金だと思ってたサム8が銅で銅だと思ってた鬼滅が白金だったのは皮肉だな

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 22:37:59.20 ID:E3pRGoJA0.net
2019年5月ごろはまだまだ鬼滅評価されてないな
サム8自体はそれ以前から構想を編集に伝えてたんだろうし
どう考えても鬼滅がとばっちり食らう側だよね…

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 22:38:18.00 ID:aSy46pbC0.net
>>265
ワンピを切るとキムタクみたいな40代の低学歴おじさんや30代のドカタみたいな
大人になってもジャンプを買ってくれる人が離れちゃうのが痛いな

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 22:38:44.00 ID:4gN8Xikm0.net
>>268
でもその頃集英社の編集部じゃないお偉いがヒロアカは100万部目指してブラクロ鬼滅ネバランは50万部目指すって言ってたはず
終わらせるようなもんにそんな発言するか?

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 22:41:03.33 ID:MwrOVnJ10.net
>>270
サム8は銅ですらないと思う
そこら辺の石ころ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 22:58:33.32 ID:9zHLz6vwM.net
>>246
清々しいというかやけにあっさりというか…
週刊の空気が合わなくてプラスに戻ったって噂マジなのかなぁ
チェンソ担当も週刊の担当者の中で浮いてるって耳にしたんだけどプラスの担当に戻るのかな?

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 23:03:29.19 ID:E3pRGoJA0.net
>>273
ブラクロはまだまだ続いてるけど
鬼滅ネバラン両方終わってるやん…

50万部は大歓迎だけど尾田を脅かすほど売れるのはNGって全然ありえると思うわ
あと当時明らかにプッシュしたかった性犯罪者アクタージュなかったことにするのやめなよ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 23:03:29.92 ID:5EVWdUo80.net
>>272
こち亀かよ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 23:06:05.46 ID:9zHLz6vwM.net
>>259
映画のワンピースは記念品貰いに行く為の作品だから1度貰えば気がすむんだわ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 23:09:53.55 ID:9zHLz6vwM.net
>>277
ラーメン屋とか食堂とか床屋とか昔は店いけばどこでとジャンプ置いてたけどコロナよりもずいぶん前からそういう店減ったよな
いつ頃からだろう?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 23:16:35.57 ID:kjthVAge0.net
>>272
少年雑誌にその客層いりゅ?

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 23:28:42.90 ID:PGEUQ5DwM.net
>>275
週間の編集は尾田族に支配されとるんやろ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 23:31:11.33 ID:Rp2Qs6Xnd.net
>>280
集英社も商売の為には手段を選んでられんのよ
でなきゃ忖度なんてあろうはずがない

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 23:35:39.84 ID:RVy1O6xc0.net
部数決定パワハラ会議

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 23:36:52.20 ID:6ICjPG+T0.net
尾田栄一郎『私は何も間違っていない。私が正しいと言ったものが正しいのだ』

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 23:37:29.95 ID:+xp1t6P6M.net
行きつけの美容室は子供向けにワンピとコナンの新しい巻置いてたけどいつの間にかコナンと鬼滅になってた

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/12(土) 23:59:20.69 ID:F8i++0zeM.net
数字に基づいて新陳代謝を促すしくみが確立されている

 昔から言われているとおり、ジャンプの連載作品はアンケートの順位が低いと打ち切られる。前作がヒットした作家の新作だろうが容赦なく、だ。

 もちろん、どこの媒体も不人気作品を打ち切るのは同じだが、ジャンプの場合は「コミックスの部数を勘案して」とか「雑誌を支えてくれた作家だから」といった恣意性や特定の編集部員・編集長の属人的な温情等々を極力排して本誌アンケートの結果で判断している(くわえて、作家のみならず、編集者も数字を元に評価され、結果が残せなければ異動になる)と見られている。

 これは描いている作家からすると過酷だが、新人からすればチャンスだ。冷徹に「切る」しくみがないと、新しい作品が「入る」枠が減る。

 温情などを理由に低迷作品に対する判断を遅らせれば遅らせるほど、新陳代謝は沈滞し、新作・新人に与えられる機会は減る。切るしくみがしっかりしているほうが、その枠に入りたい新作・新人にとっては有利になる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/48b5d688ae06e60e5708a0b8c8c8e674b0f0bb27

ウソばっか
千と千尋超えするような新人のヒット作も忖度で部数制限されるのがジャンプ
老害に忖度してばっかりでまともな新陳代謝なんか行われてない

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:09:24.85 ID:PExPIvPY0.net
>>282
商売のためなら鬼滅は売るべきだったのにとんでもない機会損失やっちまってるで

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:11:46.95 ID:UrYZsKAR0.net
>>252
混浴銭湯回から見てないわ
無理やり引き伸ばしてるアニメは見てて嫌な印象を受ける

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:15:05.25 ID:eV0wrgxh0.net
分からないけど今回勢いで買えなかった人は、次のアニメ化あったらその人達が買いに行って売切れ起こりそう・・・そんな甘くはないか?

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:16:29.53 ID:eDxuNOPp0.net
既刊が品薄ながらもとっくに平均450万部は売れてるから
まだまら既刊も伸びるのに初版395万部はねーわw
初版400万部超えてる作品が忖ピースだけな時点で答え合わせ完了だけど

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:18:16.80 ID:yJBzWrvQd.net
>>287
鬼滅よりもワンピに忖度した方が長期展望として優位と思ったんだろう

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:20:53.78 ID:yJBzWrvQd.net
今日だけで5.7億伸ばして299億
明日300億超え確実
日本記録は明後日更新の可能性が出てきた
https://i.imgur.com/k7ytFlm.png

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:24:56.96 ID:eV0wrgxh0.net
>>292
12週目には320億行くんかな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:25:58.88 ID:BnoTjMCk0.net
紙媒体の売れ行きが下がって来たから印刷所関連巻き込んで色々結託してた可能性とか邪推してしまう
今でも売れる漫画は書店から消失するレベルで売れる事が判明したのは良かったと思うよ
忖度をこのまま続けたらジャンプ凋落するわ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:27:43.80 ID:eDxuNOPp0.net
>>292
本日日曜日に記録更新できなくても来週の休日かその前のクリスマスで映画の記録更新確定だな…
初版抑制という卑怯なことをしてでも記録妨害した忖ピースはどこまで恥の上塗りをしてしまうのか…

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:29:02.81 ID://NcVT5I0.net
オワンコピース忖

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:33:50.18 ID:jMrTpAVDd.net
>波紋の呼吸で吸血鬼を倒す
>呼吸で鬼を倒す
みたいな感じで他作品から設定を頂戴した薄っぺらい作品が
タピオカ馬鹿にうけただけだから
ここまで騒がれるほど面白いとは
思えないって散々言われちゃうんだよね(^-^)
本当の偉大な漫画である
スラダン、DBなどにはひっくり返ってもなれない
ワンピが上記の漫画に並べられるかは
完結させなきゃ分からないけど
尾田は編集の言うこと聞かずにスタンドプレーで描いてるからこそ
オリジナリティが出せてる
もうその時点で鬼滅なんかと比べるのが失礼ってことよ(^-^)

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:43:05.11 ID:Y88Im423d.net
>>292
いやどんなガバ計算してんだよ
平日は日に5000万くらいだから来週土日まで無理だぞ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:43:38.53 ID:eDxuNOPp0.net
>>297
おいおい尾田自ら鬼滅パクったブーメランまたお前に刺さっちゃったぞ
【悲報】尾田栄一郎さん、宣言通り鬼滅の刃の研究を完了してしまう [243251451]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603723532/

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:46:32.49 ID:Y88Im423d.net
興行ネタ持ってくるのはいいけど素人丸出しで変なこと言うのはやめてくれや…

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:53:06.00 ID:jMrTpAVDd.net
>>299
キメ信がボコられてるじゃん(^-^)
設定自体は鬼滅の前から描写されてたってw
ほらお前ら加勢してやれwww

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 00:54:14.10 ID://NcVT5I0.net
>>297
もうワンピとっくに落第点ですよ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 01:00:36.69 ID:Uum2emNu0.net
どんなメーカーだって20年も経てばヒット商品はガラリと変わっているだろう
トヨタだってワンピース連載開始した頃の売れ筋はカローラ、スターレット、イプサム、マークIIだけど、これを今売るなんて絶対無理だろ
未だに同じ作品をゴリ押しし続けるのがおかしいんだよ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 01:10:43.96 ID:N5u0cB6ra.net
鬼滅を終わらせたのは作者の意思だと思うな
最終巻ワニコメント読むとどうやら長期連載を良しとしない考えみたいだし

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 01:17:15.15 ID://NcVT5I0.net
>>304
まさにこれ。たまに尾田が鬼滅を終わらせるよう頼んだとか言ってる奴いるけどそれだけは絶対あり得ない

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 01:20:33.57 ID:eV0wrgxh0.net
ツイッターでファンだった人が亡くなってるの気にしてるんじゃなかったっけか
そういう人が出るのは長期にすればするほど確率は高くなるからなぁー

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 01:23:41.55 ID:bj7hpibza.net
>>304
あのコメントワンピースを煽ってるのかと思ったw

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 01:30:38.75 ID:N5u0cB6ra.net
帯コメ書いてくれた冨樫にも刺さっちゃうんだよなw
でもまあきちんと作品畳むのも作家としての責務だと思うわ
生きてるうちに最後まで見届けられるだろうか?と心配するガラスの仮面年配ファンとか気の毒

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 01:37:07.73 ID:2LYIlaNQ0.net
尾田と対談したさくらももこも、ワンピースの正体を楽しみにしてたのに亡くなったんだよな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 01:57:34.44 ID:gBvxmQN6a.net
作者のコメントでかなり気になったのは、
負けるまで他の漫画の研究はしないって言ってたことだな

芸術家ならそれでいいかもしれんけど、商業漫画家としては成長が止まって時代に取り残されるだろうと感じた

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 02:04:39.04 ID:/8+IRv9Zd.net
>>298
なにを根拠に平日5000万っていってるんだ?
直近の平日11日の興収は1.1億なんだが?
しかもこれにさらに特典ブースト入るから月火あたりに達成する可能性は十分あるぞ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 02:14:59.31 ID:bj7hpibza.net
>>308
冨樫帯コメ書いてたのか
めちゃくちゃ刺さるなwww

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 02:21:18.03 ID:fpHd4/iAM.net
電通絡みのワンピの京都コラボ
京都市長が当時の集英社社長(現会長)にわざわざ感謝ってブログで書いてるけどこの市長って吉本にステマtweet依頼して実際きミキがステマした時の市長?電通ズブズブですやん。

http://www.kyoto-daisakusen.jp/activity/index.cgi?3675

https://www.google.com/amp/s/www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/285244

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 02:28:42.18 ID:UmIhKCVn0.net
>>310
つーか売り上げの数字を自分で重視してんだからトップアスリートのように常に新人を全部チェックしないとダメやろ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 02:43:03.10 ID:/lfZ6zR10.net
あんだけ数字にこだわってライバルまで求めてたんだから煽りとか抜きで今の状況どう思ってるのか知りたいよな
1000話記念でインタビューとかやらないんかね

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 02:56:25.23 ID:8kEjHGpq0.net
ハイキューの稲荷崎戦をアニメで見返して思った
尾田くんは古舘先生に伏線の回収の仕方を教えてもらうといいよ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 03:06:20.56 ID:gBvxmQN6a.net
>>314
俺もそう思うよ
これはいい反面教師だなって思った

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 03:43:06.23 ID:N5u0cB6ra.net
やっぱ作品を畳む能力って必要なんだな
それが著しく欠けているのが庵野

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 03:47:31.01 ID:xBnpZn3Fd.net
バガボンド、ハンターハンター、名探偵コナン、ジョジョ、この辺りもこのスレじゃ駄作なん?

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 03:50:31.98 ID:ukSmWh6m0.net
バガは畳めなくなった作品。
作者にとって駄作なってしまったので作者の興味が離れた。
あとのは商売道具だね。

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 03:53:13.45 ID:N5u0cB6ra.net
>>319
ジョジョはきちんと区切り付けてるからね
ハンタとかバガボンドとか描いてすらいないのは論外かな

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 04:00:08.80 ID:ukSmWh6m0.net
自分は作家自体のファンであることはないので、その作品が引き延ばしで作家が生活の糧を得るためだけに描くようになってると感じたら単行本も途中で買わなくなる。
あいつらを食わせてやるために我々は働いているわけではないので。
森川荒木冨樫尾田あたりの代表作はかつて単行本を買っていた覚えがある。
だらだら長く続いても岩明のヒストリエとかは単行本を手放すことはない。
バガボンドは引き延ばし糞漫画ではなく迷走糞漫画。つまらなくなったから単行本は手放したが引き延ばし作家より格段にまし。

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 04:00:50.19 ID:aQcQHD3Oa.net
終わらせられるのも才能って誰か言ってたな
ハンターは編集部は続けて欲しいだろうけど冨樫が元々漫画描く気があまりないだろ
ジョジョは部ごとに別漫画みたいなもん

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 04:03:43.82 ID:N5u0cB6ra.net
ジョジョ4部が評価高いのも畳み方が綺麗だったからだと思う

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 04:04:09.29 ID:UmIhKCVn0.net
HxHはWJという場所を私的に使った同人誌だからな

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 04:10:40.87 ID:ukSmWh6m0.net
ハンターは蜘蛛をさっさとヨーク新で全滅させてグリードで完結させていれば名作だったね。
蜘蛛なんて主人公と何一つ因縁もないのに人気あるからって引っ張りすぎ。
冨樫はアイデアとか設定の見せ方の凄い作家ではあるけど、キャラ人気商売のブーストを狙ってストーリーを引き延ばした時点で今作は終わった。

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 04:14:31.77 ID:eV0wrgxh0.net
最近見たのだとキングダムが途中からきつくなったな

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 04:23:31.55 ID:ukSmWh6m0.net
>>324
自分としてはジョジョはバキとかと一緒の引き延ばし系扱い。
荒木が天才的な稀有な作家だったのは、週刊少年誌の連載にプロット重視でやってきた若手だったからだ。バオーとか一部二部とか。
それまでは勢い重視が当たり前でプロットより一話ごとの人気評価が重要で、ゆでたまごや男塾のような愛すべきデタラメなストーリー漫画がたくさんあった。
いまは若手作家のほとんどが荒木と同等の能力を持っているため、荒木はジョジョのビッグネームを外されると稼げなくなるレベル。
尾田も荒木と同じような性質なのでONE PIECEのビッグネームを外されると若手作家との力差がなくなり稼げなくなる。

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 04:38:25.54 ID:ukSmWh6m0.net
じゃあ代表作の看板を外されても平気で良作を描き続けていける作家は誰なのよ?ということになるが、近年のJUMP作家では銀魂の作者と木多康昭としまぶーと漫F画太郎あたりは強いタイプだと思う。

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 04:43:14.56 ID:aQcQHD3Oa.net
サンデー系は複数作品持ち多いな
次回作もヒットする保証がないから引き伸ばしたくなる気持ちもわかるけど終わらない作品ってガッカリする

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 05:37:53.59 ID:HPiHSec7a.net
>>312大好きです、とか書いてたな
秋本先生も書いてたしジャンプ50周年のインタビューで注目してる漫画として名前出してた

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 05:44:28.60 ID:HPiHSec7a.net
ジョジョは好きな部買えば良いだけだからまだ読みやすいと思う
実際自分も3部から入って普通に読めてたし問題は無い
>>329しまぶーは何描いてもそれなりのクオリティーになるから凄い
個人的には麻生が帰って来てほしいけど

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 07:19:56.17 ID:fpHd4/iAM.net
>>318
ワンピもエヴァも作品というより商品やろ
ただの商売

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 07:26:22.15 ID:hlkozGiq0.net
>>333
どちらももう実質的には終了してしまって
残骸を売っているだけ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 07:29:04.63 ID:QMDsRoFMH.net
>>314
こち亀の秋本治はジャンプの全部の作品読んで新人にいちいちここが良かったねって言ってるのすげーって思った
尾田が言ってたんすけどね
尾田は自分にはそれは無理だからエースでいるわって言ってたけど忖度されるエースって何なんですかね

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 07:48:56.36 ID:KGcAHb70d.net
>>335
20年以上も居座る時代遅れの老害がエースか

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 07:49:40.34 ID:zltXgBeYa.net
尾田も多分アドバイスされた事あったんだろうな
出来ないだけならともかく新人潰しに走るとか凶悪過ぎる

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 08:13:45.18 ID:xPJuSZ+q0.net
バカボンドは丁寧に掘り下げようとして面白くない部分を長々と描きすぎて失敗した感じ
いつまで畑たがやして百姓やってるんだと思ったわ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 08:22:35.41 ID:Y9SRXlFw0.net
>>291
今回の忖度によるメリットって長期的にも有るか疑問。
尾田クンのモチベ維持?
このスレで暴かれた事を知らない人達にも今後は
忖ピースが「初版発行部数世界一の405万」「○年連続初版300万」って
やってもハリボテってばれちゃうでしょ。
本当に沢山売れるとどうなるか、今回見たわけだしね。

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 08:46:08.30 ID:m9FyeOGRa.net
今回の忖度によるメリットは尾田が忖度王であること、ジャンプが実力主義売上至上主義アンケート主義ではないということがはっきりしたことだなw

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 08:56:08.99 ID:gCVmHpYSd.net
老害少年漫画おじさんがおれのすきな漫画はろうがいじゃないもん!!って言ってる姿醜いな
ワンピは叩くけど他の老害持ち上げるってどんな精神状態なんだ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 09:06:48.61 ID:IFS1blY30.net
>>305
尾田ではないな
サムライ8始める岸本への忖度の可能性が高い

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 09:10:19.98 ID:UqzdO5dur.net
>>318
エヴァはEOEできれいに終わってるよ
自分はあの夏のラストで納得した
納得できなかった人達が庵野は思わせぶりに伏線を張っただけでなにも考えてなかっただとかきちんと終わってないだとか叩いてたけど

いまの庵野はその罵詈雑言に乗っかって、「自分が本当にやりたいこと」である実写特撮を作るための資金源としてエヴァを利用してるだけ
庵野のなかでもエヴァはもうただの残骸で、自分の作品を理解できなかった馬鹿どもから金を落とさせるための装置としか思ってない、パチンコに売ったのだってそう
創造者に愛されていない碇シンジは可哀相

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 09:10:59.49 ID:ejlBKrEjH.net
>>340
尾田は前に掲載順位低かった時も巻末コメントで言い訳してたよな

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 09:11:05.60 ID:IFS1blY30.net
ジョジョは何描いても結局スタンドバトルで決着だからなぁ
7部はお馬さんレースやスタンド以外のバトル方法も出てきたけど
8部は後付けミステリーなんてやるから話の主軸もさっぱりで糞つまらんときてる

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 09:11:23.88 ID:6D9szkLn0.net
>>341
他の持ち上げられてる老害漫画って例えば何?

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 09:15:06.35 ID:aQcQHD3Oa.net
尾田くんも昔は面白かったっていうのと功績は認められてるけど
そのせいで周囲があまりにも気を使い過ぎておかしな事になってるんだよ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 09:28:46.66 ID:jMrTpAVDd.net
>>341
ただの尾田コンプレックスやで(^-^)
尾田の顔がいっぱい詰め込まれてるんやこいつらの脳ミソは

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 09:45:54.08 ID:59xTgGnnd.net
>>145
そこからびっくりするくらい転げ落ちていくぞw

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 10:19:41.78 ID:0OdQkIkC0.net
ワンピースは進水式までで終了か、ノロノロとか影の奴とか無駄なエピソード省いて頂上戦争でエース助けてキレイに終わらせて、50巻以内に完結していたら名作で終われてたかもしれない

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 10:26:09.64 ID:/Q9/4Mv0r.net
>>342
自分もそう思っています

>>175
これも酷いんだけど
新人賞の募集ページで「漫画家として一発当てたら豪華な黒塗りの車で迎えにきてもらえます!いい肉もたくさん食べられるようになります!君も漫画家になろう!」
みたいな画像をアンチスレかどっかで見て酷すぎて唖然とした
探したんだけど見つからなくて
尾田が学生時代に高級老舗ステーキレストランでバイトしてたことを知っていると尚更闇が深い

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 10:59:31.71 ID:bj7hpibza.net
漫画家って仕事に夢が持てていいじゃん
コミックにイラスト投稿コーナー作ってたりそういうの意識してんじゃないの

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 11:07:27.85 ID:MmDZRlbf0.net
まあどれだけ当てても初版400万部は刷って貰えないんですけどね

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 11:12:03.67 ID:OJHT5uBv0.net
ヤンキー、半グレ乗りの作品は20年前なら他にもジャンプにいただろう、今は流行りが変わった、ワンピだけ浮いてる。

ハンターはどぶ森はもういいから、とにかく連載してくれ。

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 11:25:16.63 ID:wNt/Vly30.net
鬼滅に電通関わらなくて本当に良かった

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:00:42.09 ID:MJyahkbud.net
電ピースのステマは本当に醜悪だからなw

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:01:50.96 ID:bj7hpibza.net
冷遇されても2年で1億部近く売れるとかロマンあるじゃん

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:12:05.06 ID:9EtFtQ3Z0.net
>>353
でもこれで事実はさておき初版部数を絞ったら尾田大明神様への忖度を疑われることになった
今後鬼滅よりも売れる大人気漫画が現れたときに同誌連載中のワンピース様のご威光を損なおうとも
余計な邪推を恐れて400万部、450万部の初版で出すことができるかもしれない
鬼滅は未来の大ヒット漫画家を救うのだ

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:25:15.50 ID:EGcFaTKqd.net
>>358
若い芽は摘ませない
流石や

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:27:15.67 ID:7BgNyyKK0.net
尾田先生の妨害の甲斐もなく映画が300億達成か

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:31:15.99 ID:6P1r2BnZ0.net
客と金のやり取りが発生しない数字だけ勝ってるってすげえな
惨めすぎる

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:33:46.83 ID:nKnR0y7yr.net
犬夜叉も長いなと思ってたけど作者はちゃんと完結させてその後で別の漫画すでに二本くらい連載してるんだよな
ワンピースは本当に長すぎ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:38:23.51 ID:CIzsG2e7a.net
なんやかんやワンピース嫌いではないし確かに頂上戦争とか面白かったしこれまで買ってたから買ってたけど
これを機に買う気無くなったっての多分俺だけじゃない

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:45:18.95 ID:KBVKYuKTd.net
ワンピースはまずアニメをなんとかすべき
仮にもジャンプの看板張ってる作品が実況は1スレ埋まらない、トレンドにものらないとか酷すぎる
芸能人に今ワンピースのアニメが面白い!!とかお得意のステマでも何でもいいから公式はもっと宣伝しろよ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:46:36.74 ID:T+6QT4rVr.net
>>360
来週には興行収入歴代1位に

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:48:14.59 ID:MmDZRlbf0.net
高橋留美子はうる星やつらにらんまにめぞんと毎回きちんと完結させてるしヒットさせるから凄いよ

ワンピはここまで揃えてきたから…っていう惰性で買ってる人が多いだろうにその人達まで萎えさせる要素が多すぎ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:48:55.35 ID:CCBTVPE00.net
https://i.imgur.com/44EM1aK.jpg
こんな金金売上ばかり言ってる醜悪なジジイの作品よりか鬼滅が売れた方がマシかな
餓鬼だってブサイクばっか出る作品よりイケメン美少女出てる作品の方がいいだろ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:49:20.13 ID:Y9SRXlFw0.net
>>361
惨めといっても毎巻100万部売れ残るの分かっていて
余計に刷った分の印税も作者に入るっていう闇もセットな訳で。

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 12:51:14.91 ID:blWrSTqH0.net
ワンピースだってステマ(バスターコール)したり伏線回収開始のCM打ったりしてるんだが?

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 13:08:59.34 ID:EOjSaNElr.net
信者すらアニメ見てないからな
ワンピ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 13:12:00.23 ID:ej1n/reQd.net
つーかこれのせいで鬼滅最終巻買えないんだがキレテていい?

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 13:15:36.00 ID:KEy1R0ya0.net
ワンピアニメって休止ダメアニオリダメだっけ
原作が休載しまくりなのに気の毒だな
東映もバスターコール理由に契約切ればいいのに

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 13:20:17.20 ID:lIzuNmNx0.net
>>372
それでいいよな
んでやっぱ需要あるとなればまたアニメ再開するだろ
ブリーチも再開するし

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 13:23:10.70 ID:EOjSaNElr.net
300億到達おめでとうございます

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 13:24:23.21 ID:EOjSaNElr.net
ワンピアニメって省エネ作画で前回のあらすじ5分てイメージだけど
それは今も変わらないの?

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 13:37:12.11 ID:HynCcYxCa.net
ワンピースがつまらなくなった理由がわかった気がする
キャラが死ななさすぎる
めぼしい死んだキャラって白ひげとエースくらいやもんな
負けても後になってダラダラ出てくるからつまらなくなった

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 13:40:56.16 ID:QTTHp+GKM.net
>>353
ワンピースが完結するまでは、鬼滅級のヒット作が出ても400万部超えはできないだろうな
あとはワンピが急激に転落して売れなくなって看板張れるような位置にいられなくなった
場合、忖度する必要がなくなって適正な発行と健全な競争が行われる

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 13:41:36.38 ID:f7/N7ARma.net
こないだバスターコール展がクッソガラガラで草、ってTwitterで拾った画像ここで載せたんだけどまとめられて草
管理人ここ見てんのかな

【画像】ワンピースのバスターコール展、お客さんの数がヤバイwwww

https://comisoku.com/archives/129638

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 13:45:52.84 ID:uTzAX5K6M.net
「鬼滅の刃」最終巻の初版395万部のカラクリ
https://youtu.be/e2IST6RH1Vo

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 13:47:33.74 ID:MmDZRlbf0.net
>>376
ルフィが人は死ぬぞって言った少し後に死んだと思ったペルが生きてた時は何のギャグかと思った
悟空でさえ全治何ヶ月で入院したりしてるのにワンピはヌルすぎ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 14:04:38.09 ID:f7/N7ARma.net
>>380
ペルってアラバスタのトリ人間みたいな奴?
あれめっちゃ爆発してたけど生きてんのかよw

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 14:14:41.84 ID:98bhrL3Sd.net
13時時点で300.6億
たったの59日で300億達成
もう二度と破られん記録だな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 14:15:33.35 ID:MJyahkbud.net
>>364
宣伝やステマの前にまずクオリティをなんとかするべきでは

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 14:16:13.02 ID:8kEjHGpq0.net
2ヶ月で300億円は確かに印象に残りやすい数字になったな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 14:18:39.06 ID:8kEjHGpq0.net
クオリティも糞もあの原作でアニオリダメで通年制作で・・・どうしようもないだろw
ボルトなんか原作クソだけどアニオリのオムニバス回がメインで評判悪くないし

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 14:19:08.44 ID:7BgNyyKK0.net
>>382
日本の人口が増えるかインフレするかでもないと
更新できる気せんなあ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 14:23:29.25 ID:tDgMU5Uj0.net
尾田くん歯軋りしてそう

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 14:32:13.48 ID:MJyahkbud.net
尾田の前でうっかり鬼滅の話題出したらどうなるか見てみたいw

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 14:36:30.70 ID:98bhrL3Sd.net
カイドウ戦も鬼退治がモチーフだし二番煎じ扱いされちゃうなw
とっととカイドウ倒してれば・・・

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 14:55:59.45 ID:wjh6kTpTM.net
>>56
これって誰が誰に向けて書いてるの?
書店が集英社に求めてる文と思いたいが
まさか逆なのか?

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 15:01:05.57 ID:AP6ThXBrM.net
>>390
元は何か知らないけど
出版社から書店に対してじゃないの

https://i.imgur.com/aalYPQV.jpg

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 15:35:16.84 ID:/lfZ6zR10.net
>>383
まぁそれはそうだな
ただ人気のなさの割に公式の宣伝が足りなさすぎ
他アニメが当たり前のようにやってる公式垢でのアニメ放送前後の宣伝ツイートすらろくにしないし
非公式のファン垢の方がまだ熱心に頑張ってるわ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 15:40:06.92 ID:lcxkh4WZ0.net
なんか最近は尾田栄一郎が可哀想に思えてきた。
もうワンピースの事は忘れてあげようよ。

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 15:47:19.02 ID:QTTHp+GKM.net
J新世界漫画賞 編集部総評より
「予想外の展開や個性的な雰囲気も、まずキャラに注目し共感してもらわないと
効果が薄い。「面白い」かどうか以前に「わからない」に陥らないよう、不要な
設定を省き読者が理解できる状況・感情を心がけよう!」

それを言う編集部が推してるワンピース、サムライ8が一番できてないんですが?

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 15:48:21.16 ID:oLfBd+ZE0.net
>>371
書店員さんにはキレるなよ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 15:57:41.60 ID:xBnpZn3Fd.net
>>393
尾田は被害者
忖度が悪

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 15:59:35.38 ID:8kEjHGpq0.net
ほんとの被害者なら集英社調べの時点で忖度を拒否できたんだがな

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 16:04:27.75 ID:uRQg4eWna.net
>>390現状でも書店員がこんなに送って来るんじゃねーよ!って言ってるからそれはありえない
これはどっかのイカレたファンのブログかなんかじゃなかっけ?

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 16:22:47.73 ID:VFEDrgScM.net
尾田上「私の連載は悪く見えるか」

「私の連載はつまらないか? 可哀想に見えるか? 長く掲載されないように見えるか? 打切られそうに見えるか?」

「違う違う違う違う」

「ワンピースは限りなく完璧に近い作品だ」

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 16:37:22.56 ID:Nkk1e86+0.net
お願いします

【板名】週刊少年漫画
【タイトル】鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに part6
【スレのURL】https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1607676712/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
休載ばかりで話進まないのにアニオリ禁止で周年でアニメしてないと嫌って無茶振りし過ぎだよね
そこまで言うならアニメのストーリーも全部自分で考えるぐらいの事はしてるんだよね?

あと話変わるけどアニメもう20年ぐらいやってるはずなのに未だにワンピースのCMが流れてきても
ルフィの声がクリリンにしか聞こえないのは何でだろうな
たぶんワンピース全然影響力無いんだろうな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 16:46:46.40 ID:xPJuSZ+q0.net
無残だって最後に日の光にやられそうになったら肉の壁はって生き延びようとしたじゃん
尾田くんもそうなんだよ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:01:52.49 ID:uwfCP0xj0.net
無限パクリ編無限パクリ編無限パクリ編

無限パクリ編無限パクリ編無限パクリ編

無限パクリ編無限パクリ編無限パクリ編

無限パクリ編無限パクリ編無限パクリ編

無限パクリ編無限パクリ編無限パクリ編

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:02:12.46 ID:uwfCP0xj0.net
パクリまくりクソ漫画

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:02:37.71 ID:uwfCP0xj0.net
オリジナル要素が1つも無い

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:07:43.09 ID:r9RUXoWH0.net
https://pbs.twimg.com/media/EpGTJgiU0AIbQ9b.jpg

古本屋の本のクリスマスツリーですぐワンピタワー思い浮かんだ
ワンピの方は古本でもないのにな…

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:11:05.24 ID:jMrTpAVDd.net
まあよくこんな被害妄想で6スレもたったね(^-^)
キメ信ってやっぱ陰キャおばさん多いから
こういうのいつまでも飽きずに続けられちゃうタイプ?www

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:17:22.64 ID:8OgFwYVzH.net
>>390
>>398
楽天ブックスの公式Twitterにもあるし出版社から書店に送られたもんだろ
https://twitter.com/rakutenbooks/status/1285008995909013504
https://pbs.twimg.com/media/EdVE2T8XkAEMB4F.jpg
(deleted an unsolicited ad)

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:17:28.47 ID:Vq1UIxhud.net
キャラデザが著名人の丸パクりの尾田くんの悪口はやめるんだ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:20:50.21 ID:yS/6pBP+0.net
395万部なんて酷いことするなあ
営業部も編集部も尾田は裸の王様だって
言ってるようなもの
映画の興業収入はもはやお話にならない差があるし宮崎駿に忖度して1位は取らせない、って映画業界がやると思う?

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:21:41.04 ID://NcVT5I0.net
今のうんちストーリーで多少アニメ改善したところで焼け
石に水な気がするが、まぁやらないよりはマシか

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:22:23.62 ID:MmDZRlbf0.net
増売お願いしますって言われてるぞ
信者は頑張って5ボックスくらいずつ買ってやれよな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:25:02.14 ID:c0w+YLx20.net
今日も本屋で鬼滅が買えずに泣いてる子を見た

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:30:52.29 ID:7BgNyyKK0.net
完結しないうちにこんなボックス仕様のセットを出されても
ファンとしても正直困るよな

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:32:49.46 ID:kU5Uacmia.net
>>407
ご増売は流石にコラ画像だと思ってたのに公式だったとか面白すぎるw

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:33:37.15 ID://NcVT5I0.net
ワンピの内容が一切語られず、作者のイキり発言
ばっかり取り上げられる時点でもう本編は底辺ネット
ニュース以下の注目度なんだろうな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:33:50.17 ID:+a8Opom60.net
>>393
こいつらのせいで大勢の子供たちが買えなくて泣いてるから絶対に許せない

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:37:38.11 ID:nrnz3asKa.net
>>402-404
ワンピースにそんなこと言うなよ・・・w(´;ω;`)

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:38:58.55 ID:Y21NV4iK0.net
今の時代何かに似てたらパクリ似てなきゃ逆張りだからなんの罵倒にもならんわ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:39:57.08 ID://NcVT5I0.net
鬼滅買えなくて子供を悲しませてしまった親御さんは
ぜひ不自然な初版について調べてみてくださ〜いww
もしかしたらそこに真実があるかも?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:43:14.47 ID:eDxuNOPp0.net
忖ピース信者自体が売上でしか語らないからな
その売上も興行収入も勝てなくなったら
もう露骨に忖度された初版発行部数しか語れない忖ピース信者ひどい

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:44:37.07 ID:0OdQkIkC0.net
重要なキャラクター全員が既存の有名人を丸パクリなのは確かにクリエイターとしてどうかとは思う

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:51:37.67 ID:EGcFaTKqd.net
鬼滅今日300億超えたとさ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 17:57:38.28 ID:yS/6pBP+0.net
>>422
宮崎駿は堅物ではあるけど阻止する方向には動かなかった。

尾田と編集部と営業部は何なの?

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 18:00:53.72 ID:nrnz3asKa.net
Twitterのジャンプ公式アカウントもさすがに300億突破したんだしツイートしたりするよな
するよな・・・?

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 18:01:51.93 ID:yS/6pBP+0.net
映画についてちょこっと
昔なのは、Fate、ハルヒの萌え系3連弾が来たとき尾田に忖度してそのときだけ0巻ブーストをしたことがあった
ファン層からしてなのは、Fate、ハルヒに比較的近い鬼滅に映画の興行収入でワンピ映画が突き放されたのが象徴的なわけよ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 18:12:51.00 ID:CCBTVPE00.net
https://i.imgur.com/JKG5JL6.jpg
チョンピースは人気なキャラデザイン海外スタイリスト達からパクりまくってんだけど
ワノ国が奇形パラダイスになったのはパクらずに自分の感性でデザインしてるから?w

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 18:21:26.05 ID:eQdVGYbUM.net
300億越えは歴史的だなすごいわ
それほどの人気作の初版を絞った無能がいるらしいが
冷遇が囁かれてたけど実際あったんだろうな

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 18:24:24.32 ID:fNai90IA0.net
>>425
ファン層は鬼滅はどう見てもキッズ層ファミリー層に受けてるから全然違うだろ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 18:26:54.54 ID:J60Sh68Y0.net
>>424
公式垢に動きがあるとしたら明日正式な数字が出てからだと思うけど、どうだろな
300億はスルーして1位になってやっとコメント出すんじゃないかと思ってる

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 18:28:24.07 ID:rbJizXdc0.net
初版発行部数を有り難がる空気を今まで頑張って作り出したのに現実が晒されて一瞬で形骸化したな

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 18:29:10.29 ID:PNcB7U9V0.net
宮崎駿もそろそろコメント準備しとけよ
記録抜かれるんだから

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 18:32:00.09 ID:/etX3z5Ud.net
去年ワンピ1位!を誇示した集英社調べ発表はまだかよ〜〜
スルー=尾田忖度は確定だからな
何がアンケート(実力)主義だよ
笑えるわw

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 18:38:00.27 ID:eQdVGYbUM.net
アンケート操作はしない()実力主義()までが一気に嘘臭くなったなww
初版操作しとるやんけこんな胸先三寸で動かせる数字に何の意味があるのか

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 18:42:08.53 ID:qLyIE7ca0.net
こち亀も犬夜叉もコナンも刃牙も忖度ですか?

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 18:48:10.62 ID:M4acXnUo0.net
次号予告カット見ても、ワンピだけ線がガタガタで浮いてるよな

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 18:57:34.48 ID:Y9SRXlFw0.net
>>434
実績ある作家をある程度忖度するくらいなら問題ないと思う。
忖度ピースの場合、作者のイキリ発言が忖度を強いた事と
即売り切れるのが分かっていて鬼滅初版を絞ったのが問題。

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 19:02:50.17 ID:yS/6pBP+0.net
>>431
宮崎駿は抜かれないようにするために圧力はかけない。尾田はかける。小さい男だよ。

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 19:04:09.57 ID:uRQg4eWna.net
更に100 万以上無駄に多く刷ってるのもヤバイw

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 19:15:31.77 ID:MmDZRlbf0.net
集英社調べってやる事が本当にせこいし汚い
今年はやらないの闇が深すぎ
鬼滅が1位だと何か問題あるんですかー

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 19:24:40.92 ID:+a8Opom60.net
>>439
な、ほんとに友情努力勝利で売る少年漫画が何やってんだよと
事実ねじ曲げてまで実力認めないとかふざけてんのか

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 19:32:43.30 ID:uRQg4eWna.net
捏造忖度勝利w
もう駄目だ早くなんとかしないと

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 19:41:01.28 ID:/f+F9MRB0.net
>>431
駿と尾田を同列に扱うなよ。

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 19:41:37.34 ID:Gf4GxQ190.net
300億越えたら忖ピなんてお祭り騒ぎだろ
明日どうかねー何か言うなりRetweetするなりあるんかね
なさそうwwww

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 19:46:04.55 ID:hlkozGiq0.net
鬼滅、コナンはもちろんのこと、サザエさんにも負けるオワンピースw


【アニメ】自分史上最高のアニメ ベスト20発表 ジブリが4作品ランクイン、ガンダム、ルパン、コナンはTOP5入り 1位は……? [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607849125/l50

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 19:54:22.56 ID:yS/6pBP+0.net
忖度ピースは言いにくいから忖ピースがいいと思う

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:00:35.35 ID:OxlISa3r0.net
鬼滅の読み切りにブリーチの表紙っぽいポエムが乗ってると聞いたのに
いくら探しても無いんだが?
鬼滅がこんなこすい宣伝するとは思わなかった

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:19:25.67 ID:x6M0EjCrM.net
ワンピースって売れ残った冊数合計でも日本史上最高記録なんじゃないの?

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:20:36.62 ID:ukSmWh6m0.net
>>338
おおっと。
あの農作業編は自分はけっこう感動した。
おそらく山本周五郎の「内蔵允留守」モチーフ。

バガボンドの迷走は、井上雄彦が吉川作品を本質的に嫌っていたからだと思ってる。吉川は文学者ではないただの大衆作家で、井上はアーティスト気風の作家。相容れない世界があったかと。
井上は読めば読むほど吉川の作風が下衆に感じてしまい、自己を貫かないと描けないと感じてしまう。
佐々木小次郎を悠久の大自然そのものの投影として大きく表現していくうちに、小次郎を斬る術を井上自ら失ってしまった感じ。
作中の武蔵は井上雄彦本人の投影。漫画界の頂点を極めていく過程での自身の心境をすべて武蔵の剣術に当てはめている。
井上にとっては小次郎は究極の自然体であり、越えられないし越えては矛盾するとなり、描けなくなって、描かなくなった。
このスレに分かりやすく言えば、ヒノカミ炭治郎vsアカザのようなもの。武を極めたいアカザでは無私のヒノカミ神楽に反応さえできず斬られる。

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:22:45.76 ID:EGcFaTKqd.net
要は読者を楽しませるという視点を忘れたゴミと

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:26:13.33 ID:ukSmWh6m0.net
作品から逃走した井上雄彦に自分が何かをアドバイスするなら、巌流島では小次郎が勝って武蔵が斬られて死ねばいいと言う。
それなら一切矛盾しないし、気持ちよく完結できるので。
武蔵が小次郎に勝つと信じ込んでいるから井上は迷走してしまったのだ。

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:29:20.44 ID:EGcFaTKqd.net
明日は鬼滅300億超えニュースでまた荒れそうだかw

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:34:12.29 ID:jMrTpAVDd.net
キメ信がキモいハードワークした作為的な記録では
誰も千と千尋より上なんて思わないだろうな(^-^)

お疲れ様www


映画『鬼滅の刃』興収300億円に向けファン団結「煉獄さんを300億の男に」 『コナン』に似た運動
https://www.oricon.co.jp/news/2175290/full/

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:42:13.54 ID:lIzuNmNx0.net
>>405
メロンブックスは昔から注目作にはタワーやってたけど
悪い意味でタワーが注目される日が来るとは皮肉な話だ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:42:21.94 ID:5G36AsgV0.net
鬼滅の映画が今日で300億突破、明日のニュース発表がほぼ間違いなんだが(なんせ日本映画史上2作目)
日本映画第一位も目前になって、年末に来るであろうこの社会を巻き込む大ニュースに流されないために、
998話まで出しながら、今も必死に休載を計算してチマチマ調整してるのかと思うと、忖度関係者への失笑が隠せない

初版数は自分達の手で妨害できても、興行収入はどうやっても手を出せない領域だからな

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:49:25.79 ID:lIzuNmNx0.net
>>448
漫画のキャラに自己投影していく過程でキャラが動かなくなる状態をなんというか知ってるか
ネタ切れという

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:49:54.02 ID:jMrTpAVDd.net
まあこんなのが日本の歴代1位になったとしても
日本人はそこまで馬鹿じゃかいから
キメ信以外トトロやラピュタより上なんて言ったら鼻で笑うだろうwww(^-^)
煉獄なんてルフィと比べたら鼻クソみたいな知名度だし(^-^)
誰も邦楽のトップがAKBと思わないのと一緒やね( ^∀^)

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:53:04.13 ID:yS/6pBP+0.net
コロナ禍の中で経済に貢献した鬼滅は記録にも記憶にも残るよ。宮崎駿と尾田栄一郎の違いがここ数日でわかるからワクワクするw

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:55:21.23 ID:uRQg4eWna.net
今や煉獄さんの方が知名度高そうだが
300億の男だぞ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:57:53.18 ID:jMrTpAVDd.net
5年後に生まれてくる子供はトトロもルフィも認知する
鬼滅キャラなんてその頃にはラッスンゴレライみたいに
忘れ去られてるであろう(^-^)

それが尾田と吾峠の違いだよ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:03:31.23 ID:N5u0cB6ra.net
>>459
あのすいません
トトロとルフィを同列に語るのやめてもらっていいですか?

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:09:16.33 ID:ZTYv2woe0.net
長けりゃいいってもんじゃないからな。

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:11:56.71 ID:0OdQkIkC0.net
5年後に生まれて来る子供がジャンプ読む歳になっても終わってない予定なのか、ワンピース……

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:19:35.41 ID:eDxuNOPp0.net
無駄な忖度して調子に乗ってる上でやらかして
視聴者から嫌われるラッスンゴレライの同類こそが忖ピースなのでは?

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:29:09.09 ID:KQOcjdmra.net
ワンピ「入場者特典!漫画単行本500万冊!
トランプ100万セット!ドン!」
https://i.imgur.com/WbzNJDv.jpg

最終動員350万人
150万冊がトイレットペーパーになりました。

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:31:28.93 ID:cZC52hr0d.net
https://i.imgur.com/4cej6s5.jpg
https://i.imgur.com/ToOzEeq.jpg

公式の中身ですら対応の差が出てるのは笑える

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:31:31.11 ID://NcVT5I0.net
>>456
誰もワンピが漫画の一位とは思わんけどな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:35:25.89 ID:d69E2kjH0.net
>>464
https://i.imgur.com/bpmUopq.jpg
https://i.imgur.com/obcugm4.jpg

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:36:55.64 ID:IFS1blY30.net
鬼滅が買えなくて泣いてる子供を見ても心が痛まない鬼
それが尾田

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:36:57.12 ID:0CS51WG1M.net
>>454
これほんと草だわ
いくら1000話調整しようとしたところで
今の鬼滅の波がそうそう収まるとも思えないわけでじゃあどこまで引っ張るつもりなのかと思うと笑いがこみあげるな
多分それやるの決めたときはここまでの伸びは予想もしてなかったんだろうしセコい真似しようとして大失敗だな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:39:34.34 ID:IFS1blY30.net
明日はチェンソーマンのこのマンガが凄い1位で忙しいことにして300億に触れない可能性がある

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:41:09.47 ID:Kst1LTti0.net
ワンピコミックス100万部空売り、押し紙、一定期限より前に返品したら売れ筋の入荷を制限
これは普通に問題では?

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:42:13.55 ID:x6M0EjCrM.net
>>465
30億円と300億円
10倍も差があるのにイキってたワンピだっさ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:42:31.13 ID:eDxuNOPp0.net
売上しか語れない忖ピース…
その売上で負けそうだとあの手この手でワンピを忖度し鬼滅の妨害したり
鬼滅から逃げ出すの本当に尾田に対する不信感が止まらないな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:42:41.08 ID:CCBTVPE00.net
https://i.imgur.com/h6pgipb.jpg
発行部数工作よりバスターコール展にサクラ動員優先した方が良かったんでわ?w

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:43:53.64 ID:IFS1blY30.net
>>459
煽りでも何でもなく純粋な疑問なんだけど
ワンピのアニメ毎週見てる?

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:48:55.88 ID:KqSVcfw9d.net
>>465
もはや視界にすら入ってなさそうだけどワンピース反面教師にしてんのかってぐらい何から何までワンピースと対極すぎて笑う

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:55:09.88 ID:S8gfJAgb0.net
>>469
まるで縁壱の寿命が尽きるのを息を殺して待ってる臆病者みたいだな

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:00:16.59 ID:eDxuNOPp0.net
忖ピーススタッフ公式とかいうツイッターやばいな
人気作品の公式垢とは思えないほどいいねが無くて
忖ピースは本当に人気なのかから怪しくなってきたな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:05:56.63 ID:EGcFaTKqd.net
>>465
鬼滅は
公開3日間で興行収入46億円
10日間で107億円

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:08:03.20 ID:+a8Opom60.net
>>469
ほんと馬鹿野郎だよな嘲笑ってやるわ
マジで子供ら可哀想だよ
大人じゃないんだよ子供だよ被害者は

編集部も尾田も地獄に落ちるといい

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:10:59.10 ID:uRQg4eWna.net
>>465鬼滅は確か3日で超えたんだよな30 億w
>>467リアル過ぎて笑えるw
ガチでワンピの再生紙なんじゃないのかそれ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:11:36.81 ID:MVVEUGTsr.net
1000話でコケたら終わりだな
今は鬼滅のおかげで悪目立ちして話題になってるけど次は100巻まで世間に見向きもされないだろうね

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:14:41.00 ID:aQcQHD3Oa.net
鬼滅の公式垢凄いちゃんとしてて安心するわ
それに比べてワンピとジャンプ垢は

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:16:42.27 ID:uRQg4eWna.net
>>482絶対コケると思う、ソンピがどれだけ逃げても毎週鬼滅が歴代興収新記録更新てニュースからは逃れられないしそもそも信者以外の関心が薄い

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:17:31.05 ID:5W7buPEy0.net
>>442
ほんとそれ。

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:22:46.52 ID:lIzuNmNx0.net
>>467
コレでケツは拭きたくねえなあ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:28:49.07 ID:9ymIfdk/M.net
>>465
初動の数字が異常過ぎて現実感がなく
盛り上がるタイミング逃して
ここまで来てしまっただけな気がしてきた

逆に初動5億ぐらいだったら祝!とかやってたかも?やらないか

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:30:46.14 ID:x6M0EjCrM.net
https://i.imgur.com/LdKOCAr.jpg

鬼滅との比較はもう論外で、他の作品とも差がなくなってるワンピース
来年以降、次々に抜かれまくるぞ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:38:03.91 ID:hxVGoov6r.net
>>470
チェンソーも外様の林が編集だから冷遇されてる方じゃねーの?

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:39:01.54 ID://NcVT5I0.net
>>488
こんなんでジャンプのエースとか
自称してたのかよ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:00:28.38 ID:5YM/XjQmM.net
初版400万部の記録は守られたけど
実売数は−100万部なのが知れ渡ったり
映画興収比較されたり
過去の特典盛り盛り販促がほじくり返されたり
色々過去のイキリエピソードをソース付で発掘されまくったり
バスターコールステマがまとめられたり
ダメージの方が多そうなんだけど、そこまで身を削っても守りたい初版400万部の記録だったんだね

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:06:04.25 ID:+a8Opom60.net
>>491
これは罪の無い子供たちを泣かせた代償だ
ざま見ろだよ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:09:00.12 ID:+qx/eKe70.net
>>217
乙。これはわかりやすくテンプレにいれていいレベル

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:11:25.07 ID:3gl7eTRgM.net
もうヤケになって
これぐらいやってもらいたい

https://i.imgur.com/TIcqvfo.jpg

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:11:41.88 ID:CCBTVPE00.net
>>491
どんな場だろうと必ず数字を誇らなければ気が済まない尾田にとってはとても重要だったんだよ発行部数は
だって実売数他に負けてんだから発行部数は死守しないと一位になれるもの無くなるじゃん…

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:17:22.73 ID:oLfBd+ZE0.net
>>467
糞いやさ草www

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:19:09.34 ID:uRQg4eWna.net
>>488もうギャグみたいに圧倒的過ぎるw
てかソンピさんもう休んで良いよ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:22:25.62 ID:jz59BnL80.net
【朗報】鬼滅の刃、なんと本屋さんまで救ってしまう 2020年の書店の倒産数が史上最少を更新
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607866014/

ワンピが売れない在庫押し付けて苦しめた本屋を鬼滅が救ったんやな
映画館も前月比1063%増、コラボした缶コーヒーは月次売上が前年比で234.9%上昇、くら寿司は平日売上で過去最高を記録し売上は前年同月比133.8%増

こんな状況でワンピに忖度して鬼滅新刊発行部数を抑えた集英社w

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:08:33.20 ID:HPG0O+wlp.net
あと2話がトレンド入りしてたので、ワンピの1000話カウントダウンのことかと思ったら
アイドリッシュセブンのアニメのことだった

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:14:10.83 ID:NjmDYOli0.net
>>499


501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:19:59.26 ID:OnPxShDN0.net
>>488
これ見るとやっぱり忖度としか思えんな
鬼滅だと1位ありがとう!1億冊ありがとう!ってやらないんだなジャンプは

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:34:13.36 ID:G1/oQ68E0.net
>>498
面白かったわ、ありがとう

これ割と真面目に、国から作者へ国家功労賞みたいなの贈ってもいいんじゃなかろうか
社会現象といわれるブームはこれまでもあったけど、ここまで経済回したのは過去にあったか?

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:43:04.82 ID:/CryuKtHa.net
>>502
そもそもここまで経済が死んでる状況ってのがなかなか無いからなどんだけ不景気でも
一歩間違えば鬼滅も自粛の波で大爆死の可能性もあった訳でその中でよく公開したよ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:46:01.58 ID:0oIFvmlX0.net
忖ピが初版発行部数でイキってるけど、週間実売数、しかもまだ初週で鬼滅とのこの大差が公になっちゃって、
今後尾田は数字のこと言うの恥ずかしくなったりしないのだろうか
これから先のイキリ発言がどうなるのか気になるw

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:53:32.90 ID:F/7d3FC7a.net
ソンピの相手なんて外伝で十分だぜってくらい大差付いちゃってるからね

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:05:14.74 ID:0oIFvmlX0.net
1巻あたりの発行部数、初版発行部数、実売数。。。改めて鬼滅が初版発行部数を忖ピースで減らされたのがよくわかる。絶対おかしい。

https://i.imgur.com/mGHpTBR.jpg

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:08:51.29 ID:eKBddqDpr.net
>>506
ワンピースって本当に初版発行部数だけで実態は鬼滅に負けてるな
尾田くん目標がみつかってよかったね

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:08:56.59 ID:ssRhKw1o0.net
チェンソーマンアニメ化決定で盛り上がってるなあ
でもチェンソーもジャンプラに行っちゃうんだよなあ残念過ぎる
どっかの老害と忖度編集部がクソうざいせいで週刊から離れたのかな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:11:32.56 ID:NjmDYOli0.net
>>508
本当の才有る者は媒体作品拘らないで活躍するからね
どっかの一発屋でイキりまくってるクズジジイと違って

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:12:19.40 ID:xBeYxNMcd.net
次号予告の煽り
後世に語り継がれる「伝説の千話」まで
愉快千万間違いなし!!


確かに後世に語り継がれる笑いものとして伝説になるだろうなw

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:17:31.85 ID:AT/RPZZB0.net
>>488
もうワンピースが無双してる時代は完全に終わったな
今後どうなるんだろうね

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:28:45.87 ID:9xnjO1Wsa.net
http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1607860768

【超画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:36:01.21 ID:frDjG2qHa.net
鬼滅はいくら終わった作品とはいえ映画も単行本も記録的な売上叩き出しているのにジャンプ本誌では全く数字に触れないね
世間は祭状態なのに何事も無かったかのよう

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:59:10.55 ID:RrQti8mA0.net
駿は先天的な天才、尾田は後天的の作られた天才。この違い分かるかな?

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:10:16.48 ID:NjmDYOli0.net
https://i.imgur.com/ad0W9X4.jpg
所詮パクりまくって得たパクリ屋の人気だし
駿みたいに誰の模範もせずに
独自の世界観を構築した天才とは違うよ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:18:33.87 ID:N0w7dkjs0.net
>>513
ワンピ1000話の特集記事で様々な記録を羅列する場合、存在が邪魔になるからね…

来年、1000話や100巻で今年はワンピースイヤー!
みたいな売り出し方してきそうだが
世間の目は鬼滅に向いちゃってるから盛り上げ辛そう

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:19:34.94 ID:1NShDFWH0.net
120巻ぐらいまでまだまだやるみたいだけど後5年ぐらい?
もうもたないだろ見損なわれすぎてる

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:41:25.50 ID:1NShDFWH0.net
同じしのぶなのにどうしてこうなったorz
当の小学生はこんなの好かないって…コロコロじゃないんだから
https://i.imgur.com/Wn62bUf.jpg
https://i.imgur.com/pHbwzqM.jpg

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:42:53.64 ID:frDjG2qHa.net
ワンピは内容的にもアレだけどバスターコールのタイミングも最悪だったな
100ワニの件でステマが散々叩かれていたところにワンピのステマだもんな
どっちも電通?

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:51:35.21 ID:cn7+/MBZM.net
>>506
ワンピースが勝ってるのって、編集部のさじ加減で好きな数字が作れる発行部数だけ
あとはアンケート3位以内常時キープとかだけど、これも編集部の裏操作次第でどうにでもなる
編集の工作が及ばない売上とかの数字は軒並み負けてる
とにかく全てが胡散臭い漫画

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 04:03:21.17 ID:aSWRtKaH0.net
395万部にすることによって全てが胡散臭くなるデメリットがでかすぎる

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 04:09:25.11 ID:1NShDFWH0.net
そろそろ尾田くんネタも飽きてきたかな?ってところにそれで更に燃え上がったからな
キチガイタイミングとしか思えなかったw

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 04:21:52.65 ID:YIFSvu1A0.net
もしかして吾峠ってもうバイジャン決まってんじゃないの?
そうとしか思えない冷遇っぷり
世間と集英社の温度差が異常だよ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 04:55:38.70 ID:xPokSmj20.net
>>516
返本だらけの累計発行部数と初版発行部数、
鬼滅の歴代1位興収には触れないで
ワンピ映画のトータル興収載せて盛り上げるのかw

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 05:01:43.98 ID:+5z5hnOqa.net
ワンピースもめっちゃ特典配ってたんだなw
これ全部捌けたんかな
https://i.imgur.com/jsderDg.jpg

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 05:36:19.07 ID:zJE0/A6I0.net
>>523
そらそうよ
編集部は続けさせようとしただろうし
自分から閉じちゃって好かれてる筈ない

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 05:53:52.23 ID:xPokSmj20.net
>>526
スピンオフ書いたら尾田が逃げたじゃん
あんなことされたらスピンオフを時々書くこともできない

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 06:06:31.54 ID:7fSQk9ts0.net
>>523
それでも鬼滅の最終巻発売前に新聞5誌に1面広告×3とかとんでもないことをやってんだけどな
あれ億は下らんだろ広告費
だからこそやってることがチグハグすぎて意味がわからん

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 06:15:01.10 ID:YsGS5t0pa.net
外伝がまだ買えない...
探しに書店行ってワンピの山が視界に入るとまじでイラッとくる

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 06:29:07.45 ID:yyyJQ9sM0.net
>>521
それこそが社内からの抵抗なんじゃない?
尾田への嫌みでしょ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 06:36:22.54 ID:FFFJAGvX0.net
>>528
映画の広告戦略に関しては集英社の独断でどうこう出来ないからじゃね?

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 06:39:16.01 ID:jMeV9V/10.net
まあ初版で勝って実売で負けるとか普通に初版で負けるよりよっぽど恥ずかしいしな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 06:48:37.32 ID:DakGDPO4M.net
>>531
あの新聞広告は映画じゃないよ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 06:51:17.06 ID:YsGS5t0pa.net
今日は映画300億突破ニュースか
フジぐらいはバスターコール宣伝してやれよ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 06:55:37.43 ID:Ozms5CaW0.net
あの広告は集英社が主要新聞に貸しを作れたよな
鬼滅のPRだけの話ではないのでは

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 06:58:03.59 ID:FFFJAGvX0.net
>>533
そうだったのか
でもまあ集英社にしろ編集部にしろ尾田に忖度するという方向で
まとまってる訳ではないと考えればそういうチグハグも納得出来る

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:16:21.50 ID:AweH4jEkd.net
いやーワンピース最終巻の時は当然同じように新聞広告打ちますのでええ!(新聞今回みたく売れるか知らんけどね…)

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:17:13.17 ID:QpHLv0AGd.net
ナルトブリーチ銀魂終わらせて新しい才能がどんどん出てきたんだから
忖ピースもさっさと終わらせた方がいいわ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:23:28.89 ID:/CryuKtHa.net
>>536
まあアレはアレで支援する方向で纏まってはいたよ
5誌全部と前日の夕刊買わなきゃ揃わない広告なんて前代未聞
要はワンピがやったことのない話なら通るんだろ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:38:17.33 ID:uqFAMCmk0.net
>>192
クレイモアの人気が高くて俺も鼻が高いよ…

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:41:00.39 ID:x3ct7Xlu0.net
ただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くない

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:47:13.79 ID:STiUa6xid.net
>>541
尾田くんの悪口はやめたまえ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:06:52.60 ID:ckSuhImsF.net
>>539
初版記録みたいな後々まで残って、売り文句に使える記録ではないし
新聞社に貸しも作れるから集英社叩きも牽制できるしということで問題なかったのでは

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:14:24.39 ID:9xm4GYOAM.net
>>539
忘れてるかもしてないけど
ONE PIECEは3億冊記念の時に
49紙で都道府県別全面広告+海外2紙広告やったよ
今回は各紙4ページ使ったとはいえ
それよりは下という判断かな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:14:34.14 ID:uqFAMCmk0.net
尾田「バスターコール展行ってきました!生の迫力凄かった!」
なおガラガラ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:22:09.54 ID:ML/Ev+Nbr.net
尾田の自分アゲいつもすごい

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:22:52.03 ID:sln8IwXHa.net
もう社内で尾田くんを神のように崇めなきゃならない雰囲気になっちゃってるんだろうなあ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:33:34.56 ID:l09IWOE10.net
>>518
これ90年代のコロコロボンボンのセンスだよな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:35:58.14 ID:c9gEIRAdd.net
>>547
尾田「誰のおかげで飯が食えると思っているんだ!」

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:42:37.01 ID:AweH4jEkd.net
>>549
「鬼滅です」

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:53:52.83 ID:FVsQHvPZa.net
チェンソーマンの最終回良かった
多少強引な展開や残った謎があるけどゴア漫画にあるまじき爽やかさが残る読了感だったわ
忖ピースにも期待したいもんだなぁ!ww

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:58:46.86 ID:QAOeQUAyr.net
コロコロとボンボンをバカにするのはやめろ〜!
コロコロボンボンの漫画はもっともっと見やすいし、それでいて必要な情報は子供にも理解できるようにきっちり分かりやすく入れてくるし話も面白いぞ
ドラベースとか怪盗ジョーカーとかめっちゃ面白いから…それこそ今のワンピースとは比べ物にならないくらい


>>518
>同じしのぶなのにどうしてこうなった

むしろ「同じ『しのぶ』だからこそこうした」んだと思う
美女として人気のあるキャラを不細工なデザインでパクるという大人げない嫌がらせでしょう
何年も前から暖めていたプロットだと言っても後から出したのは尾田のほうなんだから「信夫(←一見男性名ぽいけど、江戸時代だと「しのぶ」をこう表記する女性名もあった)」や「志乃武」みたいに字面を変えることだってできたのに
それをしなかった時点でもう嫌がらせと捉えられても仕方がないと思う
くの一なんだからそれこそベタに「忍」でもいいところをわざわざひらがなにするのは

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:08:03.92 ID:/FyArQrLd.net
コロコロといえばでんぢゃらすじ〜さんも20年やってるが20年あのノリのギャグ漫画やってて安定して面白いのは凄いわ
普通の漫画家なら自我を失いかねん

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:17:33.29 ID:AweH4jEkd.net
そらさんまも鬼滅に乗り換えるわ
別れたとはいえ元妻の名前だぞ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:42:15.60 ID:+N3zfSCt0.net
>>541
お前らが鬼滅棒で中年の脳を殴り続けるからこうなっちまったんだ!!
これがお前らのやりたかった事なのかよお!?

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/14(月) 09:45:20.10 ID:3auD2sNK.net
>>529
鬼滅の刃の23巻と外伝
古本でも人気あるようで、どこにもない

たまたま1冊ずつあったけど、
初版とはいえ、
古本の23巻400円で古本の外伝450円
ほぼ新刊の値段に近い
しかも外伝のほうが高い

需要は外伝>23巻
外伝実売200万部ぐらいはいけるかも
炎恋の師弟話は好評の模様
次の鬼滅の外伝発売が待たれる

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:55:11.45 ID:+Bh8jRZ0a.net
>>555一回浄化した方が>>541の為だ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:24:09.30 ID:KeTN1p0Na.net
>>501
集英社(ジャンプ含む)は映画前に広告と一億突破記念を兼ねて全集中20連撃支援してたよ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:34:10.34 ID:/CryuKtHa.net
>>556
21巻以降はそれなりに刷られてるからそんなもんだけどそれ以前の初版は帯なしでも1000円は下らないからな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:43:52.80 ID:yGiUFHwrp.net
鬼滅って設定こそどこかで見たものが多いけど、それらを話に活かすのがとても上手かった
途中で展開が駆け足になって、回収しきれなかった伏線や設定も出てきたけど、
吾峠先生は話を綺麗に纏めることで、結末を読者に待たせないことを優先したんだろうな
いつかどこかで、使われなかったプロットを拾い上げた鬼滅完全版が読めたらいいと思う

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:21:49.71 ID:+N3zfSCt0.net
>>488
明らかに一人だけ浮いてるやついるな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:31:23.25 ID:+N3zfSCt0.net
>>506
なんか表紙が暗くて少年マンガっぽくないのがあるなぁ…
俺は好きな作風だけど売れなさそうなオーラすげえなぁ…
俺だけでもアンケ応援してあげないと…

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:33:58.19 ID:Mb+ZWEfHa.net
尾田くんw見損なったぞw

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:49:14.40 ID:rs8ayNg1a.net
>>521
初版発行部数TOP10に傷がつくから
古参ジャンプ読者の私はリングにかけろのジーザスウェイト思い出す

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:03:10.42 ID:azSxFOZxM.net
チェンソの担当はステマしたりCM流したりのワンピの宣伝方法には思う事ありそうだよな。チェンソがプラス戻って週刊との関係薄れたのは良かった。

林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。面白くないものを「面白い」と宣伝したとしたら、「この作家や出版社の言うことは信じないぞ」と不信感を抱かれてしまいます。出版社や編集者を含め、作り手自身が自信を持って「面白い!」と思えるものしか、熱を込めて宣伝してはいけません。

https://alu.jp/article/ivsSgDJ5eb6fUFbVwxpX

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:06:40.74 ID:ApUr3TWZr.net
>>506
映画は実はルーキーズにも負けてるって草なんだけど

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:10:41.04 ID:GH7AZZFNa.net
尾田くん、鬼滅の刃公式から興収300億突破ツイートがきたぞ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:14:34.52 ID:7yUWmR6Bd.net
>>506
やっぱ鬼滅は海外ではウンコだな(^-^)
タピオカ洗脳砲がいかに効いていたかが伺える(^-^)

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:21:30.22 ID:ApUr3TWZr.net
初版取られたら累計しかドヤれないから死守にも躍起になるよね

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:25:53.95 ID:TPXVPBVo0.net
>>568
まあ海外ではワンピもNARUTOに負けてるんですけどね(^-^)

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:26:19.62 ID:sln8IwXHa.net
鬼滅ありがちっていうけど大正時代の少年漫画ってパッと思い浮かばないし和装洋装混じった格好も他にないけどな
スポーツ漫画が人気になるのは全国大会優勝とかわかりやすい最終目標があるからなんだと
鬼滅はそのあたりわかりやすい

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:33:15.85 ID:G+PtOOcy0.net
ルーキーズが90億近く行った理由ってなによ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:33:56.70 ID:TPXVPBVo0.net
12/26から鬼滅は4DXで上映開始だと
まだまだ興収伸びそうだな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:39:32.79 ID:sCSPxJI8d.net
未だにワンピの初版を凄い事と思ってるバカがいるんだなw

https://twitter.com/Uk3wn66z7APRNNT?s=09
(deleted an unsolicited ad)

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:49:47.07 ID:n/dCaPTF0.net
>>574
結構、鬼滅の情報入れて勉強しとるような…記事もリツイートしているのである意味宣伝しているようにも…

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:59:44.28 ID:TPXVPBVo0.net
>>574
コロナ云々はともかくワンピの最終巻が400万部で済まないは草
こいつ鬼滅に延々恨み言綴ってるけどお門違いもいいとこだろ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:59:47.13 ID:b+gevVxf0.net
アンチってある意味方向性の違うファンだよね
鬼滅のツイート関連に大抵現れるアンチ?いるけど熱烈すぎて俄ファンより拡散するの貢献してそう
そしてそれは自分にも言えるかもしれない

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:08:33.72 ID:KX8hycaGM.net
尾田くんの映画総合超えたらまたすげー叩きの嵐だろうなw

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:12:26.28 ID:+N3zfSCt0.net
>>577
宣伝効果あるからワンピース遠慮なく叩けるな
オラッ早くお疲れ様コメントしろ尾田!

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:20:43.62 ID:BY76t3Evr.net
数字ばっかり気にして勝っただの負けただのと低位の承認欲求丸出しだったから鬼滅に負けたのは屈辱だろうな
猫やら鬼やらで効いてないアピールしてるけど痛々しい

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:22:21.95 ID:1NShDFWH0.net
見損なった見損なった言ってたら
主演の声優にすらガチで見損なわれてたのは草生えたわ
尾田くんほんとに裸の王様なんだろうな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:41:55.68 ID:FFFJAGvX0.net
>>565
>面白くないものを「面白い」と宣伝したとしたら、「この作家や出版社の言うことは信じないぞ」と不信感を抱かれてしまいます。
分かる
過分すぎる宣伝って絶対に反動来るよね

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:42:10.38 ID:NHfYXsJ/0.net
手塚先生の尾田くん見損なったぞって発言
実際は絶対言ってなかったけど
たぶん今は天国で言ってるわw

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:49:34.52 ID:AweH4jEkd.net
>>578
ワンピースの映画総合って幾らなの?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:01:57.28 ID:+N3zfSCt0.net
>>584
380億円だ!!(どんっ!!

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:03:05.45 ID:FFFJAGvX0.net
>>585
ラスボスは千尋じゃなくワンピ映画だった?

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:24:18.04 ID:nyKjtHMF0.net
ジャンプ公式が鬼滅の300億ニュースを必死に無視してる

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:26:58.44 ID:/FyArQrLd.net
>>574
誰からの共感も得られてなくてワロタw
完全に敗北者ムーブw

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:31:27.80 ID:8HLuCnirp.net
>>574
外からリプライ出来なくしててダサいなこいつ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:31:46.11 ID:FFFJAGvX0.net
>>574
千と千尋の数字も色んなブーストかかったもんだろうになあ
駿作品ですら200億越えは千と千尋しかないんやで

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:39:16.74 ID:wX9a+zOYM.net
>>572
球児役の役者がイケメン揃い

あと最初に特典付いてなかったかなぁ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:41:31.03 ID:STiUa6xid.net
>>587
うわぁ…闇深すぎだろ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:41:53.11 ID:EbBufPsO0.net
同じ集英社だし尾田は少年漫画界の一条ゆかりやなw
絵が自分より上手い元アシがデビューしたらゴネてりぼんから追い出したんだっけ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:45:47.75 ID:8MFH7boR0.net
おいおい集英社公式w
鬼滅の4DXリツイートするなら300億突破をリツイートしろや!くそ!
マジで尾田忖度酷すぎ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:48:23.11 ID:8HLuCnirp.net
ジャンプ公式はスタンピード50億突破した時は何かコメント出してた?

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:51:49.31 ID:wX9a+zOYM.net
単純に千尋越えした時に大々的にやるんじゃないかしら

もし尾田への忖度ならヤバいよな
自社と契約している漫画家の処遇を間違えてると
SMAPを冷遇したジャニみたいにあっという間に崩壊しそう

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:04:59.96 ID:7yUWmR6Bd.net
まあ海外で評価されてる千と千尋を
タピオカ脳のキメ信では理解でいないわな(^-^)

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:06:14.29 ID:Sb7Z1r+zF.net
300億でもダンマリキメてるの草
千尋越えてもこの姿勢貫くのか実物

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:06:22.45 ID:70bSagby0.net
海外の話で鬼滅を攻撃するもそのまま忖度ピースに跳ね返ってるの草

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:07:53.93 ID:8MFH7boR0.net
>>597
よっ!オッサン(^-^)

https://i.imgur.com/DqWMDI0.jpg
https://i.imgur.com/zNvitXF.jpg
https://i.imgur.com/2xlxk4B.jpg

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:09:14.66 ID:G4L+Qaoyd.net
いくらなんでも公式鬼滅に触れなさすぎだな
これがワンピースだったらクソほど宣伝してただろ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:09:41.42 ID:TPXVPBVo0.net
>>595
出してたかは分からんけど300億突破で何もコメント出さないのは不自然だよね
国内の映画興行で300億は史上2作目で、50億突破とはワケが違うでしょ
流石に歴代1位になったら一言くらいあると思いたいけど

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:12:18.41 ID:7yUWmR6Bd.net
早速キメ信がジブリをグチグチネチネチと叩いてるから
総攻撃喰らってるわ
もはやキメ信の嫌われようと気持ち悪さは
緑壱の戦闘力並みに突き抜けてるね(^-^)


【映画】「鬼滅の刃」の興行収入302億8900万円。300億越えは「千と千尋」以来。次の焦点は『いつ超えるのか』★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607923597/

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:13:03.25 ID:9xnjO1Wsa.net
>>601
公式ツイッターの中の人が完全に尾田派閥の人間なんやろな

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:14:32.30 ID:9xnjO1Wsa.net
マジで顔文字ガイジ毎日現れるな。気持ち悪いから早く消えろよ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:15:50.90 ID:yi9tClFO0.net
>>581
田中真弓なんか言ったの?

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:16:31.70 ID:STiUa6xid.net
>>605
顔文字NGでスッキリ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/14(月) 15:19:45.67 ID:3auD2sNK.net
国民や兵士の命がかかってる戦争でも
大日本帝国軍は陸軍海軍で、嘘つきあいに非協力的だったり
同じ軍内でも派閥争いしとったからのう

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:19:52.01 ID:FVsQHvPZa.net
ワンピガイジがたった一人で頑張って書き込んでるんだ
顔文字なら煽れるというオヤジの発想で
朝、昼休み、夜寝る前と一生懸命鬼滅アンチしてるんだよ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:22:21.32 ID:TzribcF9r.net
>>489>>508
上の人が貼ってくれてるインタビューでわかるけど、藤本タツキの担当は本来はジャンプ+所属
読み切りやファイアパンチ連載の頃からずっとタツキ担当の人で、それが本誌に一時異動して担当したのがチェンソーマン
もしかしたらタツキを本誌連載させるためだけの異動だったんじゃないかな
第一部完ってことで区切りがついたから、タツキを連れてまたジャンプ+に戻るんだろうね

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:24:19.63 ID:nyKjtHMF0.net
さすがに日本記録超えて無視とかしたら、ジャンプに抗議するか文春あたりに暴いて貰うレベル
頭おかしすぎる

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:25:46.94 ID:nyKjtHMF0.net
こんなのまかり通ってたらジャンプで漫画家目指す人居なくなるよ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:27:31.79 ID:9xnjO1Wsa.net
>>609
しかも馬鹿の一つ覚えみたいに鬼滅のことをタピオカタピオカ言ってるのがマジでキモいわ

まぁ未だにワンピ読んでるようなオッサンだからタピオカみたいな若者の流行とか全く縁がないんだろうな。見てて可哀想になるわ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:27:35.28 ID:TzribcF9r.net
ただ、アニメ化に際してのタツキのコメントを読んで
もしかしたら編集部から「本誌にはチェンソーと絵柄や話が微妙に被っててアニメも好評な呪術があるから、もうチェンソーはジャンプ+に帰っていいよ」
って言われたんじゃないか?とまた余計な心配をしてしまった
単なる空知的なジョークならいいんだけどね
個人的には、チェンソーと呪術って巷で言うほど似てるとは全然思えないけどな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:32:18.14 ID:kk7ZEj0Za.net
集英社の広報が
鬼滅関連は完全スルーで
鬼滅劇場版興行収入300億突破の件も
リツイートすらしないとか
あからさまなハラスメントだな
NHKですら午後のニュースで
報道してたがな

業務に私情を挟むとか
社会人としては絶対ありえないだろ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:34:01.29 ID:7yUWmR6Bd.net
毎日尾田叩いて
馬鹿の一つ覚えみたいに忖度忖度言ってるキメ信は
いったい何が違うのかな?(^-^)
しかも他作品まで叩き出すし
まあ効果的な説明も出来ないでしょうけどwww

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:34:38.25 ID:vCfPqjbb0.net
タピオカには主に若者が群がってたし今年の頭には消えたけど
鬼滅はまさしく幅広い年齢層に読まれている上に去年から今年にかけて勢いが衰えるどころかブーストがかかっている
これを一過性のブームだなどという思い込みに縋るしかないワンピ信者は哀れだな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:39:52.95 ID:TzribcF9r.net
>>611
文春はもうジャンプ編集部の息がかかってて信用できないよ
連載直後にジャンプ編集部関係者からのリークというふれこみで吾峠の年齢と性別と出身地を公表したあげく、人嫌いで集英社のパーティにも一切出なかっただの、結婚して親御さんの介護をするために慌てて漫画家を辞めただの
尾田派のジャンプ編集部にとってはおそらく都合の良いだろう事を書いてたのが文春だからね

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:43:15.28 ID:l09IWOE10.net
>>605
この板+顔文字でNGしたらスッキリよ。
どうせ大したことは言ってない

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:44:24.77 ID:nyKjtHMF0.net
>>615
>>618
大功績なのにリツイートもしない
十分なの版数も確保しない
リーク記事書かせて嫌がらせする
連載中から人気に見合わない冷遇

いや、これ本当に事実積み上げるだけでもモラハラ、虐めだよね?訴訟起こしたら勝てるレベルの

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:44:28.00 ID:qargereAp.net
ソース不明だが、もしこれが本当だったら鬼滅の千尋超えが1000回とぶつかったりしない?


185 名前:名無シネマさん(東京都)(ワッチョイ ab5d-LBAI [113.33.153.98]) :2020/12/14(月) 13:48:17.65 ID:5bDk//C/0
千と千尋のリバイバル上映粉の興行収入を今週東宝が発表するらしい
そうなると7億加算だから315億

煉獄さんが315億を超えるのは4DX開始以降になりそうだ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:45:21.99 ID:lW1vMkhs0.net
ジャンプ編集部ごとうげに敵対感情むき出し杉内?

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:45:23.61 ID:/Q4hAYS80.net
>>110
編集部にキックバック説が囁かれる始末

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:45:26.58 ID:nyKjtHMF0.net
>>621
東宝にしてみれば稼ぎ時だねw
久々に千尋も劇場で見てみたいから行くかも

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:46:51.28 ID:8MFH7boR0.net
>>621
リバイバルは合計されないよ
勿論合計してくれて1000話にぶつかる未来の方が見たいがw

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 15:55:02.12 ID:vJyAWj++0.net
>>625
配給元が発表すれば加算されるんだという話もあるな
既に今の308億は4億のリバイバル分が加算されてるとかなんとかではじめは304億だったとか

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 16:04:00.81 ID:+cWglP35r.net
タピオカは2年位続いてたから長く続いた方

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 16:05:01.57 ID:AweH4jEkd.net
>>585
なんか余裕で越えられそうだな

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 16:09:43.01 ID:YnsyAq4Z0.net
天下の集英社様が引き延ばしを頼んでやったのに新人のくせに断りやがって!でスネてんじゃね

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 16:37:03.79 ID:X5oa4Bbf0.net
電ピース信者はバスターコールで楽しめよ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 16:48:54.69 ID:/CryuKtHa.net
>>620
流石にリツイートしたな
まあこれをスルーするようならジャンプ公式を名乗っちゃいけない

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 16:51:07.26 ID:OWaelZnP0.net
おい文春、散々作者に付き纏ったんだから集英社上層部に突撃するくらいの度胸は見せてみろよ。カストリ雑誌の意地見せたれ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:00:38.49 ID:wFBvy7BSd.net
>>631
尾田がフォローしてるから目に入らんようにしてるんちゃうん?

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:04:17.93 ID:pfbvcmgu0.net
捏造しても始まらないよ〜w

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:04:39.65 ID:pfbvcmgu0.net
だってきめつおばさんが怒っても
何も世の中変わらないからね

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:04:57.58 ID:pfbvcmgu0.net
ほらっかかってこいや〜〜〜
ワンピースに嫉妬すんなや〜〜

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:05:21.06 ID:aY22xI9qd.net
>>631
ようやくしたね
4DX告知と順番逆だが流石にスルーは出来なかったか
後はワンピ公式2020年集英社調べまだーーーーー?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:05:21.09 ID:pfbvcmgu0.net
またチンケな文句か
単行本手に入らなかったぐらいで
そんな怒ることかねぇw

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:05:48.25 ID:pfbvcmgu0.net
作品終了までワンピースのせいにすんなや

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:06:11.90 ID:pfbvcmgu0.net
鬼滅おばさんは読者層から外れてるんでねwwwwwwwwww

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:08:59.66 ID:PQO3J9rx0.net
正直休載ばっかで1000話とか言われてもなぁ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:11:02.91 ID:OWaelZnP0.net
ワンピース1000話突破?まだやってたんだww
これが現実

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:11:29.58 ID:WZwJ8Ku60.net
呪術もあれ休載グセがうつってきたのかな?
こういうの大嫌いなんだが

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:15:07.11 ID:NjmDYOli0.net
https://i.imgur.com/4RgteyG.jpg
どんなに少年読者を求め続けても
ファミリー層からそっぽ向かれる空白恐怖症奇形愛好家オジサン
まあ何時までも数字をイキるだけしか能がない哀れな漫画de成金オジサンでいてw

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:15:23.53 ID:pfbvcmgu0.net
あのさ?次回作500万部じゃいけないわけ?
これで終わるつもりじゃないんだよね

文句があるならワンピじゃなくて集英社にいえよ

ねっwwwwwwwwwww

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:16:25.68 ID:pfbvcmgu0.net
正直、鬼シンのうろたえようが面白いわw
こいつら作者側にとっても害悪でしかねえw

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:18:00.17 ID:OWaelZnP0.net
>>645
ごめん何が言いたいのかさっぱり分からんわ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:19:24.55 ID:pfbvcmgu0.net
ブヒブヒいってんじゃねえ!!!
世の中からは腐が騒いでるだけの糞アニメなんだよ
んっ?一応男もいるか。

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:19:50.03 ID:9xnjO1Wsa.net
>>644
よくばりセットいつのまにかめっちゃ増えてて草

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:23:53.69 ID:70bSagby0.net
>>644
太鼓持ちの意見しか入って来ないから何度見てもワノ国の自己評価の高さが滑稽

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:24:27.37 ID:DBs6Uz//a.net
尾田も集英社もまず1回認めろよな
どうなってんのこの会社

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:26:48.67 ID:YHr+B7KnH.net
尾田上、あなたもレジェンドなのだから何も恥じることはない
鬼滅が凄すぎるだけなのだ

そして今この瞬間にも

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:31:11.71 ID:QpHLv0AGd.net
尾田 ジャンプ村の裸の王様
鬼滅 社会現象

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:32:18.39 ID:DU+Qzedkd.net
つーか鬼滅の単行本全然売ってないよ…
どうなってんの…?

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:34:35.41 ID:NjmDYOli0.net
>>654
ワンピースより売れる漫画が出ちゃ困るんで
察してください

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:44:39.96 ID:FVsQHvPZa.net
>>648
バスターコール展行ってやれよ
ガラガラらしくて尾田が可哀想だろ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:49:44.37 ID:IRTYdaxf0.net
飛び六胞が真の姿を現したのにツイッターで全然話題になってないな
ほんと一気にオワコン化してる、喜ばしいことだ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:53:46.33 ID:aSWRtKaH0.net
入荷未定なんだけどセットで買えるのっていつになるんだ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:56:13.85 ID:MST+JN7U0.net
>>657
一番売れてるとか言い続けて無駄に山積みしてるから騙された情弱が買い続けただけだしな
本当の社会現象鬼滅の前ではワンピースは虚構もいいところ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 17:57:55.40 ID:uqFAMCmk0.net
いやマジでね、ワンピ信者は鬼滅叩くよりワンピ盛り上げた方がいいよ
満を持したバスターコール展がヒエッヒエの状況で1000話とかやっても総スカン食らうぞ
ワンピアンチだけどなんか可哀想になってきたわ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:12:53.14 ID:boSdpuI50.net
>>660
ほんそれ
1000話もそうだし最終巻出るのが何年後か知らんが本屋に行列ができるくらい盛り上げないとな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:16:22.39 ID:MST+JN7U0.net
尾田も絶賛のバスターコール展貸し切りの状態だけど
ワンピ信者が本気を出せばどこまで盛り上げてくれるのか見ものだな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:16:33.19 ID:GH7AZZFNa.net
>>643
原稿間に合ってないけどアニメ放送中だから休めないんじゃないかな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:17:33.21 ID:rpQY/aKZ0.net
このスレ見ていてもワンピ信者ってイタい人しかいないし、
無茶振りってもんじゃ。

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:20:25.52 ID:02JI/xTm0.net
>>644
岩柱のコスプレしてる子がいてほっこりした
人気あるやんw

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:21:12.11 ID:DBs6Uz//a.net
あの便器に顔突っ込んでるゴム猿の粗大ゴミ誰が大金叩いて買うんだよ
興味無いし面倒だし俺は行かないけど信者は行って御布施してあげたら尾田喜ぶよきっと

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:23:04.18 ID:DZt3/+Fz0.net
ただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くないただのパクリ漫画オリジナル要素が全くない

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:25:46.47 ID:AweH4jEkd.net
>>667
短けーぞゴラァ
ちゃんと仕事しろゴミ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:26:51.13 ID:jh3MjcTiM.net
>>638
ワンピースは売り切れる事もなくどこの書店でも簡単に買えて羨ましい

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:31:48.50 ID:QpHLv0AGd.net
単行本 どこの本屋でも山積みでいつでも買える
バスターコール ガラガラの貸し切り状態で楽しめる

羨ましすぎるじゃんねぇw

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:32:26.27 ID:9xnjO1Wsa.net
>>660
いやマジでこれな
いまの鬼滅叩いたところで勝てるわけないんだし、ワンピ信者はこれ以上お前らの発言で無駄にアンチ増やすなよ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:37:10.38 ID:AweH4jEkd.net
5年後なんてネットで最終回どうなったのかググって終わりそうだよな
単行本もガキは買わないしそうするとジジババも買わないし行列なんてできる未来が見えない

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:37:14.65 ID:wX9a+zOYM.net
七武海→四武海
3大将→2大将
四皇→三皇

ぐらいにして休載を減らして15年くらいの連載で
80巻くらいでまとめてればもう少し売れてたんじゃない?

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:43:27.27 ID:4n/+iRyM0.net
冗談抜きで2年後でもっと削れる話あったしそれさえ無ければこんな最悪のタイミングになる事なかったんだよな
アホすぎる

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 18:46:04.22 ID:OnPxShDN0.net
パワハラ会議みたいに七武海一気に6人くらい消しちゃえばいいんじゃね
今七武海が何人残ってるか知らんけど

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:00:48.95 ID:uQQWeLmO0.net
映画の興行収入で絶対に抜かせないような記録を打ち立てられて
尾田は今どんな気持ちなんだろう

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:03:45.21 ID:wX9a+zOYM.net
>>676
映画の興収だけじゃなく
・週間売上
・年間売上
・1巻あたりの平均売上
でも勝てそうに無い

もう売れなくても良いから初版を刷りまくるしか無いだろうな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:03:59.14 ID:MST+JN7U0.net
鬼滅の興行収入の1/10で大々的に発表して
日本で大人気とか騙ってた天罰がワンピース尾田に下った

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:04:54.70 ID:YsGS5t0pa.net
それでも読んでる人すごいな
俺はゴチャ絵が辛すぎて読んでもいない
漫画としては評価に値しない何かゴミクズのようなもの

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:06:20.62 ID:6ZRV1wTT0.net
>>672
鬼滅で稼いだ金でサクラ雇って本屋の前に並ばせたら良いんでない?

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:06:49.26 ID:oRW3magfd.net
395万部ってホント何なんだろうなこのふざけた数字は
尾田って初版の記録を抜かされるくらいで機嫌損ねるような人間なの?
何歳だよみっともねえw

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:09:24.59 ID:9xnjO1Wsa.net
>>681
一度1位を獲ってしまうと、2位にはなりたくないと思うのが人情というものでして(笑)

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:11:29.20 ID:MST+JN7U0.net
尾田は不良在庫でも返本負荷とかほざいて本屋を倒産させる疫病神
鬼滅は逆にめっちゃ消化率良すぎて本屋の人が頭下げつつも
本屋の倒産数を激減させる福の神

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:15:01.52 ID:6ZRV1wTT0.net
>>683
吾峠と尾田でプラマイゼロって事か

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:15:47.71 ID:tpWtUzH40.net
>>683
重版されても半日で溶けるから
もうコーナーすら作らずレジで売ってる

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:22:31.84 ID:SoclAjtca.net
鬼滅って十二鬼月っていう敵がいて無惨がラスボスっていうストーリーめっちゃわかりやすいんだけど、ワンピースってラスボスって誰になんの?

鬼滅は読んだけどワンピース読んだことなくて分かる人教えて欲しいんだけど。
あとよく名前が出てくる七武海と三皇と四大将っていうのは味方なの?敵なの?鬼殺隊と違って名前からどういう組織なのかもイメージできん
なんかスレの情報だけ見てるとどういう漫画なのか全然イメージできないから教えてくれたら嬉しい

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:26:07.98 ID:Coi2Z74S0.net
ワンピースの一番くじ誰も買わんの

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:28:37.01 ID:DBs6Uz//a.net
設定だけでゴチャゴチャしてるよなw
暫く見てないけど七武海→政府公認の海賊
大将→政府の最高戦力
四皇→海賊の四天王みたいなやつ、一応それより上はいない
ラスボスって概念がもうよくわからない漫画

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:31:21.27 ID:7yUWmR6Bd.net
あんな設定ぐらい理解できないとは
キメ信やっぱ頭小学生以下なんだなw
そりゃ理解できない漫画じゃ面白いとは思えないよね(^-^)
ふふw

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:32:11.42 ID:/FyArQrLd.net
>>687
鬼滅のくじは一瞬で売り切れました

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:33:02.22 ID:SoclAjtca.net
>>688
教えてくれてありがとう!
海賊ってもちろん悪い奴らだと思うんやけど、政府公認の海賊とかいるんやw
なんかよくわかんねえ漫画やなw

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:34:35.37 ID:bSYxHUAx0.net
NARUTOそこまで好きじゃなかったけどサム八の失態は見てて辛いものがあったんだが、今のワンピースもそんな感じだわ
なんかもう悲しい。せめてバスターコール展は謝罪&中止にして鬼滅最終巻は400万部にすればここまで叩かれなかったろうに

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:35:12.93 ID:0oIFvmlX0.net
少年ジャンプは鬼滅の映画の興収ここまでなのに自分の言葉でおめでとうのひとつもない…?すぐ下の方に行ったRTだけ?
週間売上歴代一位とか年間売上年間一位とかも何も言わないし、編集部どんな空気なんだろう
常識的に考えて千と千尋超えて日本一位になったらさすがきおめでとうコメントとか出すのかな…
ジャンプから日本歴代一位が出るのに喜ばないのか

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:37:30.30 ID:MST+JN7U0.net
ワンピースを軽く飛び越えるくらい売れてからは全然反応しなくなったね
鬼滅が中堅程度に売れてた頃のほうがジャンプ公式が鬼滅を話題にしてたの闇が深い

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:38:33.46 ID:9xnjO1Wsa.net
>>690
ワンピースは鬼滅と違って子どもたちがまだ買えるように売れ残ってて、しかも子どもたちが少ないお小遣いで買えるように定価より安く買えるという、子ども思いの漫画です。
https://i.imgur.com/6xvDQXk.jpg

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:39:04.25 ID:NHfYXsJ/0.net
鬼滅がジャンプで生まれたっていうの、ジャンプ読者としては相当誇らしいんだけど
当の編集部はそうじゃないみたいだな・・・

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:40:40.37 ID:bSYxHUAx0.net
>>693
でも編集部も気心の知れた者同士で飲み行ったら「いやー鬼滅すげーなー!」って話題になると思うし映画も家族連れてみんな観に行ってると思う

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:42:02.93 ID:AweH4jEkd.net
エネルが支配する空島みたい

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:42:08.59 ID:/FyArQrLd.net
集英社も一枚岩ではないということよ
ワンピが赤犬、鬼滅が青雉みたいなもん

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:42:39.44 ID:wX9a+zOYM.net
>>694
本来ならジャンプの現役&レジェンド作者たちに
イラスト入りお祝いメッセージを描かせても良いくらいに
貢献していると思う

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:43:39.78 ID:9xnjO1Wsa.net
>>697
そのプライベートでは出てくる「鬼滅すげーなー!」って気持ちを仕事では隠してんのか、尾田の機嫌を損ねないために

マジでゴミみたいな会社だな、気持ち悪いわ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:45:00.69 ID:MST+JN7U0.net
>>701
尾田と尾田の担当と編集長の前では「鬼滅すげーなー!」って言えないんだから
編集部と言えどもプラベートでしか鬼滅を褒めることが出来ないだろうな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:45:43.14 ID:/FyArQrLd.net
尾田は上級国民だからな
忖度されるのは当然

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:46:53.80 ID:OxClnoNxd.net
>>691
政府公認の海賊とかは
歴史に詳しくはないけど昔の英国のエリザベス女王とかがやってたからまあ不思議ではない
ワンピースは伝説の海賊王が残したお宝で
主人公ルフィが海賊王目指しながらそのお宝も目指す漫画
だから敵周り設定複雑にしなくてもいいんと思うんだよね…

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:47:21.15 ID:NHfYXsJ/0.net
>>700
これ絶対やってほしいな
ただし尾田は書かなくていい
どうせ書きたくないだろうし

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:48:49.80 ID:bSYxHUAx0.net
案外社内では普通に鬼滅の話題で盛り上がってるんじゃないの

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:49:04.64 ID:ohwJIJ3M0.net
大体海賊が世直しもどきやってんのが間違いだよな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:51:59.62 ID:MST+JN7U0.net
>>706
編集長か尾田も率先して鬼滅喜んでるなら公式が鬼滅ネタ反応しまくるだろ…
公式でタブーみたいな扱いってことは社内じゃ確実にタブー扱いだろう

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:52:57.22 ID:N1PwH86I0.net
>>574
これ5ちゃんで暴れてる人だねw
学生だったのか
他に楽しみがない高齢独身かと思ってたわw
学生でこんなこと毎日呟いてるって不幸すぎて気の毒になる
友達も恋人もいないんだろうなあ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:57:05.34 ID:MST+JN7U0.net
ただの捨て垢だろ
あと千と千尋やワンピに言及出来る奴が学生な訳がない
今22歳の大学生だとしても千と千尋がリアルタイム放映されたのは2〜3歳だ…
美化出来るわけがない

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 19:59:07.59 ID:XEVYYRi1a.net
>>706
マンガ脳の尾田先生は新聞なんて読まないから、あんだけデカい鬼滅の新聞広告出したんじゃねーかな
読まなければ目に入ることも無い

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:00:00.46 ID:IojWXWBM0.net
>>704
無駄にキャラ増やしすぎたよな
売れてた頃も「これ何十年続けるつもりなんだろう」って思ってたわ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:03:04.06 ID:0oIFvmlX0.net
>>702
国民を無視して私情を優先してワンピース忖度して、少年ジャンプっていつからそんな雑誌になったんだろうね
派閥があって同じ雑誌の作品も祝えないとか
集英社が祝わなくてもテレビや映画関係者や書店関係者など各々が祝って話題にして情報が入るからいいけど
変な言い方ジャンプはいちばん「うちの作品です」って威張っていいところなのにできないってワンピースの存在って何なの

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:06:19.21 ID:/CryuKtHa.net
>>712
敵の組織がデカくなるにつれ訳わからなくなる
クリークの頃なんかはクリークとギンだけ覚えておけば良かったのに今は幹部多すぎ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:06:20.75 ID:nyKjtHMF0.net
>>713
やっぱ怪しい金もらってんじゃないの?尾田一派
反社絡みマジであったりして

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:09:12.23 ID:9xnjO1Wsa.net
>>706
数字大好き1位大好きマウント取らないと気が済まないマンの尾田がボロクソに数字で負けてんのに、鬼滅の話題で盛り上がるわけねーわ。あんだけ頑なにSNSとかで鬼滅の話題ださねーんだから絶対ピリピリしてんだろ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:13:06.73 ID:D8I91cwGa.net
>>704
なるほどね、お宝を探すってことは冒険漫画的な感じか。なんか今どき海賊王とかもダサいよなw

にしても冒険漫画で20年以上連載してるってヤバいな。絶対新規入ってこれんだろ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:17:53.93 ID:MST+JN7U0.net
鰤とかNARUTOは70巻以上一気読みしても話のテーマそこまでブレず整合性取れてるけど
ワンピースは後付けや序盤の展開投げ捨ててること多いから後追い不可能だからな
連載中オサレテンションバトル言われたけど一気読みしたら割と無理なく読める鰤再評価した

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:18:09.87 ID:mT7VPGCar.net
>>686
>読んだことなくてどういう漫画かわからない

主人公は幼い頃に兄のように慕っていた海賊(←あんまり似てないけどシャア・アズナブルのオマージュキャラ)がいた
その人は命の恩人でもあって、成長して17歳になった主人公は彼のような立派な海賊になって再会したい!という夢を抱いて故郷を旅立つ
…という出だしなんだけど
後付けでよくわからない設定が足されたり、仲間になったメンバーがことごとく悲惨で可哀想な過去があって不幸のインフレが起こったりして
(一人目の仲間の「一緒に剣の修行を頑張ってた初恋の相手が事故で死んだ」←これ充分可哀想なんだけど「しょぼい過去」と信者達に嘲笑されているほどの不幸のインフレ)
本筋がどこにあるのか、もはやよくわからない漫画になってしまっている
よかったら>>155を見てもらえたらどんな状態かわかりやすいと思う

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:20:52.49 ID:OnPxShDN0.net
そもそも海賊王が何なのかよくわからん

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:23:47.40 ID:ssRhKw1o0.net
「福岡出身」の「女性のジャンプ読者」だった「歳下」の「女性」作家に
自分が長年かけて築き上げたキャリアを一瞬で抜き去られて負けたって辺りが
尾田くんの地雷を徹底的に踏み抜いてるというか確実に仕留めにかかってる感あって笑える

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:28:46.83 ID:vkBGvHaK0.net
>>706中野は興味なさそうだよ
鬼滅ワンピ以外の采配もゴミだからさっさと左遷されればいいのに

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:29:48.82 ID:OWaelZnP0.net
ワンピマジでクソつまらないわ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:31:46.81 ID:FigC6sydM.net
ジャンプて尾田の為の雑誌なん?w
もう名前変えろよ気持ち悪い

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:31:47.99 ID:mu3ww7oGa.net
なんで海軍はさっさとラフテル見つけねーの?
ラフテルを政府の支配下にしとけば海賊王目指す奴も減るだろうに
こういうツッコミどころを作るな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:32:42.64 ID:MST+JN7U0.net
>>721
まさに縁壱を潰そうとして直接攻撃したら完膚なきまでに返り討ちにあったから
寿命切れるまで逃げ続ける無惨様の構図で草

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:34:01.89 ID:/FyArQrLd.net
>>724
ジャンピースとか?

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:42:20.53 ID:NjmDYOli0.net
>>724
鬼滅で稼いだ金もワンピース販促の金に使うよ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:43:12.95 ID:I1MsYktyH.net
毎週木曜日にWSJを購入できる方は、Twitter @ li1il1からご連絡ください。 週3500円払う準備ができています。

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:46:10.24 ID:wX9a+zOYM.net
尾田が鬼に嫉妬しているとか集英社が尾田に忖度しているとかって
ゲスな勘ぐりでしか無いからそう言う事はあまり書き込まない方が良いと思うが
流石に集英社の対応は異常だよなぁ

このスレで言われてるように集英社が尾田に忖度しているのか
鬼の作者がもう二度と仕事したくない程メチャクチャ扱いにくい人物だったのか

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:52:34.90 ID:OnPxShDN0.net
ワニの作風ってガロにのってそうなマニアックな感じだったのを素直に一般受けしそうなのに軌道修正してるしピュアって言われてたしそこまで扱い難そうな感じはないけどな
扱いにくそうなのはむしろ尾田くん

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:53:24.21 ID:3sdtBYvJ0.net
鬼滅は「描かない漫画家」の主人公みたいなワナビーが夢描いてる事全部達成してるな…

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:54:37.30 ID:MST+JN7U0.net
>>731
運営がステマごまかしきれずバスターコールは集英社主導ですって謝罪したそばから
バスターコール展絶賛してる尾田のほうが使いづらいのは確定だと思う

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:55:06.18 ID:szF0yQnzr.net
>>638
ワンピースはどこ行っても余ってるから無縁な悩みだな

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:56:30.22 ID:juqFIcoHa.net
メチャクチャ扱いにくいのは尾田だろどう考えても
ワニ先生は謙虚過ぎてそんなイメージ無いわ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 20:59:28.84 ID:aSWRtKaH0.net
海賊王←この海で一番自由な奴

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:00:09.32 ID:GcWS3uQUM.net
1554日後に潰されたワニ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:00:14.10 ID:9xnjO1Wsa.net
イメージって本当に大事だよな
吾峠先生は人間性も謙虚だし、もし同僚だったら困った時に助けたいし助けてくれそう。
その一方で尾田は数々のイキりエピソードから明らかに人間性ゴミだし、同僚にいたら1番一緒に仕事したくないタイプ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:00:51.73 ID:azSxFOZxM.net
>>730
1000話祭の前にアニメ化も決まったチェンソ作者が週刊から脱出したくらいだから前者が濃厚

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:01:01.10 ID:7yUWmR6Bd.net
尾田は98巻でまた200万部売り上げる
吾峠はもう描かないから売上ゼロ
これが尾田と吾峠の差だよ(^-^)
早く吾峠の次回作が生まれるといいねw

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:05:57.46 ID:9xnjO1Wsa.net
>>740
あんま糖質ガイジの相手するのもアレだけど、鬼滅が新巻出さなくても既刊だけの売り上げで来年も余裕でワンピースより上だから現実見ろよ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:06:30.45 ID:wX9a+zOYM.net
鬼の作者が扱いづらいってのは言葉が悪かった、ごめん

引き伸ばしに応じず長期連載が叶わないから集英社的には
優遇する必要は無いと判断したのかなぁ

鬼の作者もやりきって次回作もあるかどうか微妙っぽいし

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:07:59.01 ID:ybFGjzK40.net
ワニは編集にテコ入れで義勇の出番を増やすよう提案されても義勇は優秀な剣士で多忙だからここには登場しないと一蹴したりと
普段は謙虚でも漫画への拘りは強いから思い通りにならない部分はあったんじゃね
これくらいはどの漫画家でもあると思うけど

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:19:56.65 ID:wX9a+zOYM.net
本心かどうかは分からんがコナンの作者は映画褒めてるみたい
今年の1月
https://i.imgur.com/DCtR98j.jpg
https://i.imgur.com/jPQpdpO.jpg

今日
https://i.imgur.com/spC9GvP.jpg
https://i.imgur.com/W3LzH9E.jpg
https://i.imgur.com/RbCEFQr.jpg
https://i.imgur.com/BphtCkt.jpg

ジャンプの作者陣もこれくらいやれよ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:22:04.12 ID:iPJ6bWI30.net
ワンピは鬼滅以前に呪術に抜かれる心配した方がいいのでは
去年だってキングダムにも抜かれてるし新刊3冊だとまた負けるんじゃないの

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:22:27.53 ID:BY76t3Evr.net
尾田栄一郎氏が尾田くんだったせいでここまで馬鹿にされるんだよね
尾田先生と呼べる人格者だったらこんな事になってない
中学生が悪い意味でそのまま大人になったのが尾田くん

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:28:13.56 ID:NjmDYOli0.net
ワンピース完結した後も日本で一番売れた漫画家だよ〜凄いでしょってイキリ続けていそう
死ぬまでやってろ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:32:44.93 ID:9xnjO1Wsa.net
>>747
中身は一切語られず、売り上げしか語られない漫画

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:39:29.61 ID:VVdHm1Xf0.net
>>736
もう既に一番自由にやってるような気がする

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:45:21.88 ID:6ZRV1wTT0.net
尾田くん四方八方塞がれて逃げ場がないけど
これからどうするんだろ?

ジャンプ編集部も。

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:55:09.40 ID:azSxFOZxM.net
ONE PIECEは千と千尋の神隠し、ラピュタ、ナウシカ、エヴァより人気なんだぞ!
(っ´ω`)っソース
https://bunshun.jp/articles/-/42175?page=1

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:57:42.67 ID:IojWXWBM0.net
尾田はどのコメント見ても扱いにくいオーラがむんむんに臭い立ってるw

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 21:59:31.68 ID:/Q4hAYS80.net
>>750
集英社調べの2020年売上ランキング、どうするんだろね

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:00:16.19 ID:+N3zfSCt0.net
>>702
だっさい奴らだな…
>>753
今年は☆やりません

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:00:49.98 ID:XRkUjlrd0.net
>>621
焼け石に水とはまさにこのこと

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:02:37.93 ID:MST+JN7U0.net
>>755
どんなにあがいてもクリスマス映画は鬼滅で決まりなんだからまだまだ伸びそうなのにな
っていうか千と千尋の神隠し自体が年単位稼いだ結果で307億だったんだから315億程度まで偽装しても
鬼滅に追い抜かれるの1〜2週間先延ばしにするだけよな…

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:04:50.40 ID:OnPxShDN0.net
再上映分は上乗せされないらしいぞ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:08:14.89 ID:CYZGJOHzd.net
れんごくwww
能力が炎で感動的()途中退場wwww
エースのパクりじゃんwwww

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:09:22.45 ID:7fSQk9ts0.net
>>757
されるよ
配給会社の判断次第
千と千尋は前回のリバイバルを乗せてないが今度のは乗せるそう

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:12:21.05 ID:XWCNjWBr0.net
仮にワニが人格破綻者でも今のヒット見たら編集部総出で土下座して靴なめるレベルでは?
もれ出る情報見るかぎり相当な人格者にしか見えんが

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:12:40.32 ID:OnPxShDN0.net
>>759
されるのか
なんかいやらしいなあ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:13:17.99 ID:7fSQk9ts0.net
>>758
実際鬼滅読んでると色んな漫画の美味しいところを参考にしてると思うことは多々ある
それは見方によってはパクリだろうさ
しかしワンピに似てると思ったことは一度もねえな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:13:26.48 ID:XRkUjlrd0.net
>>740
お前そこは嘘でも400万部言っとけよwww

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:16:12.63 ID:WEqADwctp.net
>>759
ジブリファンが鬼滅には千と千尋超えしないで欲しいってうるさかったからな
正直に言ってただの時間稼ぎにしかならんし、むしろワンピ1000回が鬼滅の千尋超えとぶつからないように
必死こいて逃げてた尾田くんへの追跡をアシストするだけなんだがw

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:17:22.99 ID:sln8IwXHa.net
ワンピなんて絵からしてDBのパクリやんけ
ワニの絵と似た絵は思い浮かばん

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:19:16.01 ID:7fSQk9ts0.net
>>765
やめろ
どうすりゃドラゴンボールの系統になるんだよあの絵が

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:20:52.08 ID:XWCNjWBr0.net
DBの絵に似てるなんて初めて聞いた
似てるか……? 奥行きない平面絵すぎて判別つかん

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:25:21.59 ID:azSxFOZxM.net
>>762
キャラはパクリとおりこりして模写だどな
衣装込みで

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:28:04.61 ID:sln8IwXHa.net
画力どうこうは別にして鳥山絵に無茶苦茶影響うけてるだろ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:29:41.68 ID:+0Zv9Wjz0.net
>>763
顔文字ワンピ信者からですら
発行部数の半分しか売れないと思われてるのが草

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:30:23.26 ID:azSxFOZxM.net
>>767
出会った頃のコビーはアニメのドラゴボの天下一武道会の観客の中に居ても違和感は無さそうな顔をしている

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:31:34.34 ID:+N3zfSCt0.net
>>740
トイレットペーパーすげえええええええええええええええええええ!!!!

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:32:18.68 ID:WNCR+rNs0.net
>>764
逃れられない運命なんだからもう諦めたらいいのになあ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:35:04.41 ID:juqFIcoHa.net
鳥山先生に似せてたらゴチャゴチャな背景描こうとはしないよな
後、乗客から後輩まで守り抜いた煉獄さんと自殺のエースじゃ格が違い過ぎて並べるのは失礼だ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:35:33.05 ID:7fSQk9ts0.net
>>769
それは分かる
カッと光ってドカーンと爆発するのとか鳥山手法だ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:36:25.27 ID:/FyArQrLd.net
まあジャンプの漫画家で鳥山の影響全く受けないなんてあまりいないだろ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:38:28.77 ID:dVYVaKoYM.net
>>756
にしののえんとつ町のプペルに持っていかれちゃうからもう鬼滅バブルは収束かな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:47:50.14 ID:nyKjtHMF0.net
>>730
鬼滅の作者の誠実な人間性は作品にもコメントにも出てるから、間違いなく尾田一派がジャンプの癌

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 22:56:55.37 ID:KeTN1p0Na.net
ジャンプヤンジャンはもちろん、りぼんにセブンティーンにバイラ、メンノンにプレイボーイまで鬼滅の付録をつけて応援してた集英社さん悪者にされて可哀想…

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 23:00:22.36 ID:MST+JN7U0.net
>>779
鬼滅の本当に応援するなら既刊の部数から考えて初版450万部くらいにするからな
それさえ既刊の売れ行き考えたら完売確定だったのに無駄に忖ピースに忖度して395万部だからなぁ…

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 23:08:50.85 ID:STiUa6xid.net
尾田くんは子供いるの?学校で虐められないかなこれ今まで親の威を借りてイキッてたとかならざまぁだけどそうじゃないならちょっと可哀想かな

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 23:09:45.75 ID:AweH4jEkd.net
鬼滅むかつくえ〜

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 23:09:49.13 ID:Amx0q8eT0.net
尾田くんの子ども世代誰もワンピース読んでない

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 23:14:08.99 ID:boSdpuI50.net
>>779
鬼滅の付録で他雑誌の売上上げたかっただけじゃね
本誌で付録ついた時に売上よかったみたいだし

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 23:40:09.37 ID:GH7AZZFNa.net
尾田くんに子どもがいたら気を遣って学校ではワンピースが流行ってると伝えるのだろうか・・・

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 23:40:21.72 ID:LsSS9cWZ0.net
>>753
コロナで中止です

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 23:47:48.95 ID:cxvtFHzR0.net
編集部が甘やかし過ぎたツケだね。昔尾田と対談してた嵐も尾田の言動に若干引いてたのが画面越しでも分かった。

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 23:48:00.92 ID:5dFwzwxb0.net
漫画家は作品に作者自身の色がつかないように細心の注意を払うべき
尾田がインタビューやSBSで自分語りしまくってイキって自慢しまくる勘違い野郎とバレてから、作品もそういう目でしか見られなくなったし
うすた京介はツイッターでアシスタントに残業代は払わなくていい嫌ならやめろって発言して炎上してからマサルやジャガーもつまらない漫画にしか見えなくなった
島袋や和月の作品もおげれつ漫画にしか見えないし
吾峠みたいにひたすら感謝しまくるだけか、秋本みたいに自分自身が作中人物と似たようなマニアックなキャラならいいけど

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 00:19:19.49 ID:P60bec2U0.net
鬼滅なんてせいぜいヒロアカだろ
なめくさりやがって

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 00:20:24.66 ID:ILSsgWxt0.net
>>789
酒が美味くなるレスをありがとう

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 00:35:57.73 ID:fHaGZ6qW0.net
尾田くん・・・

https://i.imgur.com/LfoWB5i.png

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 00:39:13.16 ID:iEg5WkNh0.net
>>791
やっぱヤンジャンと少ジャンは別部署なんかな?

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 00:39:55.38 ID:XwIgsAucM.net
ワンピ単巻あたり100万部無駄に刷ってるとして年5冊出すと年間2億円くらい尾田くんに余分な印税渡ってることになるんだが
株主総会とかで問題にならんのか

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 00:40:34.33 ID:iEg5WkNh0.net
>>789
はいナチュラルにヒロアカdis

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 00:46:49.54 ID:Ia8hfeAU0.net
>>789
なにも被ってなくて草

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 00:50:22.58 ID:vqSIcj7QM.net
https://i.imgur.com/nCpT0SI.jpg

・・・ん?

「間隔を保ってご観覧ください」

客が誰もいないようだが・・・?

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 00:50:54.88 ID:ZGPhRRlUa.net
コレひどいな


最近のルヒィ

今週←ジンベエが戦っとるの見とるだけ
先週←休載
先々週←走っとるだけ
先々々週←走っとるだけ
先々々々週←走っとるだけ
先々々々々週←休載
先々々々々々週←走っとるだけ
先々々々々々々週←走りながらゴリラに驚くだけ
先々々々々々々々週←走っとるだけ
先々々々々々々々々週←休載
先々々々々々々々々々週←休載
先々々々々々々々々々々週←ドレークと立ち話しただけ
先々々々々々々々々々々々週←休載

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 00:51:03.09 ID:ILSsgWxt0.net
ここでキメ信www言ってる人はおでんのフィギュア買うの?
どう贔屓目に見ても欲しくならないと思うんだけどさ
あのキャラデザがかっこいいなんて信者でさえ思ってないだろ?

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 00:55:05.27 ID:Ia8hfeAU0.net
>>793
株主の前に普通の企業なら印税と経費かかりすぎてるし社内で問題になるんじゃないの
いまだに昭和バブル時代みたいなどんぶり勘定がまかり通ってんのかね集英社は

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 01:31:05.20 ID:7NyGctWJa.net
https://i.imgur.com/dD4U3Av.jpg
1000話までもう少しだな!みんな楽しみにしてろよ!

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 01:34:51.07 ID:+DTyJTZO0.net
もうすぐ1000話だけが先行してて物語は進んでるようには思えないんだよなー

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 01:37:41.37 ID:9ckv6Ysa0.net
>>800
千と千尋越えのタイミングと一致するな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 01:49:17.45 ID:DG+TDmY+d.net
>>800
ほんまに数字の事しか宣伝するものないのか

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 01:52:04.08 ID:HyOe1NSG0.net
桁違いのワクワク迫るwww
さっさと話畳んで消えろ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 01:59:31.72 ID:p+vi1tm20.net
伝説は終わらない!

いや、終わってくれ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 02:05:23.61 ID:yZnhUXpHa.net
千尋のゴールポストズラしが尾田へのダメージになりそうで笑うw

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 02:28:37.83 ID:GkSilM6Ra.net
もう千話で終わっとけ、これ以上汚点を作っちゃ駄目だ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 02:55:38.57 ID:aBVmvn7q0.net
>>785
娘いたはず
鬼滅みたいな漫画描けばとか言われてたりして

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 03:03:12.57 ID:s9uVTQ2a0.net
地味に良かったのは1000話とぼく勉の最終回が被らないであろうことだけだよ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 03:14:13.29 ID:iEg5WkNh0.net
1000話もやるな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 04:16:49.93 ID:FxiT4Ha0d.net
>>783
ワンピの読者がこどおじっていう最悪の世代

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 04:26:27.95 ID:PFAThmkz0.net
>>808
鬼滅はウケたのにワノ国は不評なの尾田ブチギレてそう

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 04:54:40.62 ID:snMCOJWR0.net
>>777
4DX&特典が始まるからプペルはすでに負け確定だよ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 05:06:18.95 ID:snMCOJWR0.net
>>812
フジで二期をゴールデンで放送したら
尾田くん血管ブチギレちゃうんじゃないの?w

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 05:09:02.56 ID:OLwyh9M/0.net
プペルは西野の名前隠しとけば良かったのに

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 05:33:22.39 ID:rg9nFbaC0.net
ヒロアカの映画やった頃に娘のクラスがヒロアカで盛り上がってて
娘に心配されたようなこと言ってたけど
今の鬼滅はそれどころの騒ぎじゃなさそうなんだが大丈夫か

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 05:39:14.67 ID:P+AcmKab0.net
>>800
なんかもうこの目がほんと気持ち悪い
尾田もこの目にして取り返しのつかないことをしたと思ってそう

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 06:28:28.00 ID:fQ9JePZPd.net
>>800 この表情ばかりだな
どこ見てるかわからんくて無感情
持ってるペンでいきなり刺してきそうな恐怖を感じる

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 06:56:36.26 ID:7NyGctWJa.net
>>818
ん?言うほど恐怖感じるか?
https://i.imgur.com/tTRp3dI.jpg
https://i.imgur.com/BKzze9e.jpg

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 06:57:59.21 ID:9NSGle1w0.net
>>131
結局、尾田上は自分がやりたいけどできないことを悪事だと思うタイプだったんだな
自分のマンガで圧政を悪として扱って、自分が力を持った瞬間圧政をやる
多分自分がやってるのが圧政だって自覚もないんだろう

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 06:59:31.52 ID:fWVJJQy8d.net
ゴム猿の池沼顔いい加減見飽きた
5・6(ゴム)合併号で1000話とか下らねーことやりたいんだろほんと下らん

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 07:09:15.06 ID:7NyGctWJa.net
>>821
ゴム猿が池沼やサイコパスに見えるのってシンプルに絵だけじゃなくて、作中に心理描写がほとんどないからっていうのもあるよな。そういう意味でもホンマ薄っすい漫画やで

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 07:30:17.91 ID:zZVwnnZda.net
>>758
マグマパンチでヤラれて泣きながら愛してくれてありがとう〜wwwのエースさん

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 07:33:42.23 ID:lGkdFnc+d.net
>>819
尾田絵はともかくこれはマジで怖いw

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 07:49:16.96 ID:OLwyh9M/0.net
>>822
尾田曰く
敢えてそういうキャラにしてるらしいけどな
まあ後付けの屁理屈だろう

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 07:59:50.51 ID:lULBu/Sb0.net
>>822
ほんそれ
ワンピってどのキャラも全然成長してないと思うんだよね
例えばナルトだったら皆を見返す為に火影になりたい、から皆を守る為に〜って動機が変わっていくし、そうなるまでの心理描写もある
20年連載してて主人公が少しも成長しないとかほんとないわ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 08:03:57.93 ID:HxsDF5jZ0.net
昔の覇気のある鋭い目つきが出来るルフィはエースが無駄死にしたせいで死んで残ったのがゴム猿ガイジなの悲しいなぁ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 08:48:02.10 ID:IOn+v0r3d.net
やはりワンピースには届かなかったな!
ガッハッハ!
バスターコール!

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 08:50:11.30 ID:J2XqJTfLa.net
>>822
話かけると
「あぁ?」
「知らね!」
とか発達か半グレ系だから
近くにいて欲しくないタイプの人達

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 09:20:46.49 ID:k93lJQe3M.net
【画像】尾田くんがどかせた牛像がこちら🐂…
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607954441/

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 09:22:11.49 ID:krlaBE7T0.net
ワンピースは基本的にヤンキーマンガやからな
ファンタジー海賊の皮を被ってただけで
途中から化けの皮が剥がれただけ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 09:35:30.41 ID:GkSilM6Ra.net
ろくでなしBLUES読んで不快になった今年ないんだけど単純にワンピに尾田の性格の悪さが所々出ちゃってるんだと思う

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 10:04:47.11 ID:r0aTOPaN0.net
>>784
これな
ただ利用してるだけだろ
そんなんよりもっと単行本刷れ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 10:20:49.95 ID:SIHNL2Lb0.net
男性作家は結婚しちゃうと守りに入ってしまって駄目になるよねw

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 10:29:58.21 ID:wSmoQ3neM.net
>>779
他の雑誌に紛れされてセブンティーン買いましたよ
集英社、というよりジャンプ編集部マジゴミだわ
散々稼いでくれた作品も作者も蔑ろにして利権ピース優先かよ
挙句の果てに呪術も鬼滅も買えない人沢山いるのに知らん顔
フォローするどころか日本記録行きそうなのに祝いの一言も出さないのは異常すぎるだろ
いい加減まともな対応しないと少なくとも鬼滅の映画見た2000万人は敵に回すことになるぞ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 10:35:54.99 ID:eYJHmWgsM.net
鬼滅の新規が取り込めそうなタイミングなのに全巻boxを作らない無能っぷりよ。
尾田くんの機嫌取りに何億円の価値があるんだい?

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 11:01:26.98 ID:4JUsxblJd.net
>>832
読者の質問大喜利に「もうGOLD持ってるからなぁw」と答えるおっさんやからな

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 11:45:47.71 ID:4KpGaS+wd.net
バトルを描くのが下手糞なのにダラダラバトルやってるのが致命的
一つの島を3〜4巻で終わらせてれば全60巻程度で名作のまま終われたのに

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 11:46:24.93 ID:Exbp5zVja.net
尾田くんwは次巻も300万部出して100万部以上便所紙にするのかな?w

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 11:46:44.82 ID:vQdU8OKMM.net
>>836
まだまだ爆売れしてるよな
映画も凄いわ
その割には集英社が大人しくて怖い

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 11:49:16.83 ID:FI9GL/9qM.net
エース救出のために命を落としたモブもいるんだけど、
そんなのお構いなしだったな

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 12:01:22.68 ID:QvFnPna20.net
今日本国民の支持って
鬼滅6:ワンピ4って感じかな?

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 12:06:09.85 ID:eibCfDJt0.net
>>836
そんな直接対決、売上の差で尾田が発狂しそう

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 12:06:20.32 ID:g4FqHQSrd.net
>>842
8:2でしょ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 12:10:53.15 ID:knXqKSOAr.net
こどおじこどおば層を舐めるなよ!! ドン!!ってはよドヤって

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 12:12:47.73 ID:PFAThmkz0.net
もうこどおじか利権関係者しか支持してないだろ
真面目なファンだった奴らでも2年後以降の話ゴミしかないし
キャラ絵が糞化して絵柄だけじゃなくてごちゃごちゃ読みづらくなったとか

ワンピ信者も売上の話しかしてなかった上で売上負けたら初版絞りとかやらかしてるだけで
完全に作品じゃなくて利権でしかワンピース褒めないんだよね

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 12:39:14.07 ID:U29cEjam0.net
鬼滅が連載続けてたら吾峠は尾田に1000話お祝いコメント出してたよなw

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 12:44:56.30 ID:vEBJapgmp.net
>>847
鬼滅の作者なら何書いても嫌味にしか聞こえないだろうなw

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 12:50:18.01 ID:iU8G164Ra.net
おじさんおばさんも早く終わらないかなと思いながら惰性で買ってる人が多いよ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 12:55:54.37 ID:O9xdg2ik0.net
>>839
次巻は150万部便所紙だと思うw
ここ数年は新巻出す度に5〜10万部ずつ売上落ちてるのに
今回の件で一気にアンチ増やしたから300万部も初版刷ったら半分返本だわ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 12:57:55.08 ID:cGQ5uBTMr.net
100巻で初版新記録出すんじゃ無かろうか

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 13:01:51.00 ID:PFAThmkz0.net
>>851
またせっかく鬼滅で盛り返した本屋がまたワンピースのおかげで倒産しちゃう…

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 13:20:49.21 ID:aMiW8g0Tr.net
>>806
クッソワロタ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 13:21:47.35 ID:aMiW8g0Tr.net
>>819
こええよ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 13:31:08.84 ID:we31KLXQ0.net
>>836
コミックスなしの箱は出したんだよな
1回目は予約販売
2回目は通常販売であっという間に売り切れた

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 13:33:44.90 ID:Bb6DmfYQd.net
時期的にゴールがずれたのに上映作品軒並み延期の劇場を救う意図はあったとしても鬼滅には特に関係ないだろう分余計に尾田先生の惨めさが際立つな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 13:36:58.18 ID:Vd1chIXfM.net
鬼滅に対してやらかした事が今になって1000倍返しされてて笑えるわ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 13:42:25.20 ID:Uk4uJBrga.net
>>576
まぁ410万とか刷るかもなぁ笑
どれだけ売れ残るか知らんけど

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 13:52:12.67 ID:aMiW8g0Tr.net
914 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/12/15(火) 10:45:54.76 ID:R5jJZcZ70
本当に興味ないやつはスルーできる
ブームに乗ってる奴ガーと難癖つけてる奴 俺はブームに流されないぜーってわざわざ主張してる奴が一番ダサい

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 14:05:43.39 ID:Njibp7f+p.net
>>858
タワーを組み立ててお客様の目を楽しませ、鬼滅や呪術売切のプレート台となって役立てた後は
トイレットペーパーに転生して国民のケツを綺麗にしてくれるんだぞ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 14:06:18.80 ID:Uk4uJBrga.net
>>658
マメに書店とかチェックするしか無いと思うよ
転売屋から買うとかバカらしいし

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 14:07:45.63 ID:Uk4uJBrga.net
>>669
今古本ですら買えないもんな鬼滅

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 14:10:32.52 ID:Uk4uJBrga.net
>>679
意地と惰性で97巻も購入済です笑
完結が楽しみじゃなくてもうさっさと終われという気持ち
こんな漫画なかなか無いよ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 14:11:18.38 ID:Uk4uJBrga.net
>>681
尾田さんそういうの喜ぶんですよね

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 14:15:04.72 ID:nbbwZLqI0.net
>>858
ネットでこんだけバレてたらもう発行部数なんて意味ないよな

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 14:18:29.32 ID:Uk4uJBrga.net
>>698
それこそ無惨と十二鬼月の世界ではw

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 14:21:45.70 ID:TmVMk4fWr.net
ワンピースが今の鬼滅くらい売れる未来ないのにな
今から急にブーストかかって復権するとかないだろうし
なのに100巻初版400万部以上刷りそうなところが怖い

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 14:24:26.33 ID:Uk4uJBrga.net
>>740
実は鬼滅ファンの尾田アンチだろおまえw

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 14:30:54.30 ID:7NyGctWJa.net
>>825
それってソースある?
作者自ら「この漫画の主人公は池沼です」って言ってるようなもんだろそれ
ってか尾田が心理描写いれる能力ないだけにしか思えんが

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 15:02:07.93 ID:RRFxleJyp.net
>>800
1000話で完結出来ない事を逆に恥じて欲しいね。

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 15:03:33.00 ID:OLwyh9M/0.net
>>869
どっかのインタビューで尾田が言ってるよ
ルフィは敢えてキャラ付け薄くしたみたいなこと
ドラクエの主人公みたいに読み手がルフィになれるようそうしたのかもな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 15:06:27.45 ID:1+hvKLY80.net
>>869
54巻SBS 46ページ
これは始めから決めていた事なんです。
 ルフィに関しては、
 (絵)
 心の中のセリフ、つまり、この様な↑*セリフは書かないと決めているのです。
 読者に対して常にストレートな男である為に「考えるくらいなら口に出す」または、「行動に移す」という事を徹底しております。

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 15:06:28.55 ID:OLwyh9M/0.net
てかやっと外伝買えたよ
書店行ったら残2、23巻は残3
やっぱ初版じゃねぇよチクショオオオ!!
それ以外は全巻初版で揃えたのに!!

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 15:07:29.65 ID:Uk4uJBrga.net
>>774
エースって助けに来た全ての人達の思いを無駄にしたもんな
ついに重要キャラ死んだと思ったらあれは無いわ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 15:08:02.07 ID:vOqaR1EYM.net
初版だとなんかいいことあるのか?
売るときに高く売れるとか?

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 15:11:55.88 ID:OLwyh9M/0.net
>>875
いやまあただの自己満だけどね
まあ外伝だからいいか

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 15:14:13.44 ID:By8ZLM5vd.net
コンビニは相変わらずワンピは10冊近く置いてあるね

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 15:16:07.51 ID:Ve32EleOp.net
再版かかって品薄状態は解消されるしこのスレも役目を終えたかな
忖度部数と実売返本数、尾田上の生き恥は今後も語り継がれるし

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 15:17:24.81 ID:5RAu5ANN0.net
ほんとに解消されるの?

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 15:24:48.61 ID:9ckv6Ysa0.net
書店員スレを見ると、解消されるとは思えない
初版600万刷ればよかったのに

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 15:56:06.07 ID:nbbwZLqI0.net
2版から修正入るものもあるからなるべく初版を押さえた方がいい

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 15:59:06.19 ID:rZSKHR8S0.net
まあもう初版なんてどこにもないがなw

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:05:35.50 ID:Yd8G8aVp0.net
編集長が悪いのかもっと上の指示なのか

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:05:45.16 ID:6J8mtKLIa.net
600万は結果論だったとしても500万は刷るべきだったな
395万じゃ言い訳にもならん

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:06:20.45 ID:bYn5sqFK0.net
>>871
キャラが薄いのとガイジなのは違うやろ
ルヒーは明らかに後者

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:06:29.52 ID:Bb6DmfYQd.net
まだまだ続くよ!
というか来週と次のジャンプで1000話達成記念ワンピの記録集!つって405万部出したら間違いなくここは賑わうだろ…

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:07:19.47 ID:bYn5sqFK0.net
>>884
むしろ395にした事で忖度の言い訳出来なくなったまである

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:10:03.54 ID:7NyGctWJa.net
ガイジ化したゴム猿は草
https://i.imgur.com/FkteRVx.jpg

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:10:04.51 ID:eNuJ1/wPa.net
>>780
確か年内にも重版されるんだよね
最終的に500万部以上売れそう

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:12:19.84 ID:bYn5sqFK0.net
>>888
キャラが薄いのは初期だけでどんどんガイジヤンキー化した事が良く分かる比較

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:14:11.09 ID:eNuJ1/wPa.net
>>789
ヒロアカのせいで鬼滅アニメも期待値低かったんだぞ俺は
ちなみにヒロアカは2話で脱落

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:21:04.65 ID:k93lJQe3M.net
>>872
DQNと親和性いい理由がわかった

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:22:13.52 ID:k0fOgTyea.net
千尋が興行上乗せしたせいでワンピ1000話とガチ被りしそうで草

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:26:13.66 ID:6J8mtKLIa.net
>>887逆に逃げ道塞いでるのはアホだわ
何でこんなバレバレな忖度したんだろう

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:30:30.68 ID:eNuJ1/wPa.net
>>877
新巻発売日近くなっても置いてあるの本当迷惑
一時は今何巻かすら意識して無かったから何度も間違えて旧巻買いそうになったわ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:33:22.23 ID:eNuJ1/wPa.net
>>894
初版発行部数TOP10が全てワンピじゃなくなるから

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:35:30.65 ID:4xLw38Oga.net
鬼滅はワンピなければ
需要的に500万部初版が妥当だっただろうね

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:38:09.26 ID:+DTyJTZO0.net
コミック予約した事ないけど予約出来たんだっけ?
ありえないけど400万人が予約してたら刷ってたんだろうか

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:40:27.57 ID:yyOdaVkQ0.net
千尋のリバイバル分加算されたぞ
良かったね尾田くん鬼滅の興収1位が先延ばしされて

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:45:05.45 ID:NnUEMExAa.net
>>899
1000話記念100巻記念と鬼滅の刃の千と千尋越えがもろかぶりしてしまいそうなので困っています・・・

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:48:16.51 ID:7NyGctWJa.net
>>899
ソース
https://i.imgur.com/xTA36kP.jpg

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:49:48.52 ID:7NyGctWJa.net
>>900
1000話記念は分かるけど、100巻記念ってまだだいぶ先の話じゃねーの?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:52:14.33 ID:+w/ORNyZa.net
鬼滅の年賀状が200万売れたらしいけど、ワンピースの年賀状届いたらどう思う?w

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 16:54:30.56 ID:nbbwZLqI0.net
記録は作れるときに作った方がいいのにな
鬼滅みたいな作品向こう何年出るか分からんのに

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 17:03:27.32 ID:heiY4FCO0.net
集英社としてはワンピースよりも売れる作品が出て来るのは歓迎してないということだよね

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 17:04:42.20 ID:NnUEMExAa.net
>>902
あー、100巻記念は流石に遠かったね

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 17:07:58.72 ID:RRFxleJyp.net
>>899
編集長分かってるよな…?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 17:09:39.93 ID:nbbwZLqI0.net
ゆうて100巻ってあと3巻?来年には来るんじゃないの?休んでるからあんま出ない?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 17:13:22.15 ID:eibCfDJt0.net
>>904
本当これだと思う
集英社の忖度部は本当に馬鹿

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 17:15:27.28 ID:qGeQPH1JM.net
>>758
白ひげ海賊団を一人で壊滅させた男と乗客を守り抜いただけの煉獄さんとでは比較になりませぬ。ましてや幼女にエースみたいでやんしたなどと言われるような存在ではありませんから

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 17:29:34.13 ID:FX2grnG80.net
今後は実売上げる為にエア購入とかすんのか?

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 17:33:36.23 ID:7NyGctWJa.net
>>908
100巻は元々は来年の7月予定らしいけど、鬼滅と呪術から逃げて2ヶ月ズレ込んでるから9月くらいになんのかな?
まぁ尾田が冨樫化したりしない限りは来年も100巻までの3冊は単行本出ると思うよ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 17:39:48.53 ID:heiY4FCO0.net
100巻の頃には実売100万超えるのもやっとになっていると思う
転落するときは一気にするよ

尾田はお祭りになると思ってたかもしれないが

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 17:42:47.35 ID:7NyGctWJa.net
>>913
2月に出る98巻がどれだけ下がるかが見ものやな。150万部くらいまで下がったら全然可能性あると思うわ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 17:47:28.41 ID:+DTyJTZO0.net
97か96巻のamazonレビューでそこまで集めたのに関わらず辞めますとかあるしな
それはどのコミックにもあるだろうけど、新規が入りにくい状態じゃきつそう

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 17:50:46.97 ID:N6TwPKjva.net
>>915
もう新規が入ってくる可能性はゼロに等しいからどれだけ信者を繋ぎとめられるかってだけやもんな

今回は鬼滅の初版絞ってくそヘイト溜めたしバスターコールの件もまた色々言われるようになったしガチで離れた信者多いと思うぞ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:04:15.14 ID:7NyGctWJa.net
ワンピース1000話が掲載されるのはおそらく2020年12月28日
先週302億で、ここのところ週10〜14億円のペースで積んでることを考えると
12月21日には鬼滅の興行収入はギリギリ316億に達しない315億くらいになる可能性が高い
そして、興行収入は毎週月曜日に発表される
つまり、ワンピース1000話発行日である2020年12月28日に鬼滅の千尋越え歴代興行収入1位がぶつかることがほぼ確定


http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1608022151

【お労しやパヤ上】千と千尋の神隠し、このタイミングで興収を+9億円加算して316億円に差し替え 春に行われたリバイバル上映を加算★

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:04:19.02 ID:6J8mtKLIa.net
千尋も往生際悪いけど曲がりなりにも勝負挑んで来るだけ戦意喪失してオールフィクションかまして勝手に負けた事にしてくる集英社よりマシか

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:07:16.10 ID:7NyGctWJa.net
>>918
むしろこのスレからしたらアシスト以外の何物でもないだろw

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:17:05.98 ID:6J8mtKLIa.net
>>919今頃汚田青ざめてるかもしれないなw
また急病になるかもしれん

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:18:16.64 ID:ByuaLsMEM.net
まじで1000話とぶつかりそうじゃねーかw
面白くなってきたな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:21:28.71 ID:Jn2KKiS5d.net
次は呪術vsワンピ?
さすがに弱体化したとはいえ呪術がワンピの実売抜くのは厳しい気がするは

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:23:43.33 ID:Ia8hfeAU0.net
つか1000話って信者以外クソどうでもいいよな
まだやってたのかアラバスタ以降買ってない早く終わって欲しいみたいな呟きだらけになりそう

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:24:54.52 ID:XgZvZUUvd.net
>>917
残念だが21日は合併号なんだわ
つまり1000話は1/4

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:28:01.77 ID:f7Xcy43b0.net
尾田上お労しやとしか言いようがない

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:28:20.01 ID:dDxefZVyM.net
パヤオのアシスト糞わろた
もっと早く千尋超えて欲しかったけど尾田が苦しむのは見てて気持ちいいわ
数百万人に迷惑かけた罰だよざまぁwwww

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:28:51.26 ID:OuGMV87GF.net
>>923
この期に及んで雑魚死したエースの過去話始めるとか
エース好きの腐女子以外冷めるわ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:29:41.43 ID:yyOdaVkQ0.net
パヤオさんもっと積んで!

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:34:35.41 ID:pyUHyCw00.net
>>913
今、約100万部余っているのが150万部余ったら、次の初版数どうするかだな。>>793の闇が明るみになるのを期待。
ここのスレタイの問題が大マスゴミはスルーで東スポくらいしか報道しないのにも闇を感じる。

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:44:52.85 ID:7NyGctWJa.net
にしても、お労しやパヤ上とか言われてんのは流石に草

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:47:15.75 ID:s9uVTQ2a0.net
パヤ上は本当に集計のタイミングだけの問題だと思うけどなw

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:48:07.90 ID:toQX2tH00.net
尾田とかいう老害
パヤオとかいう老害
ほんと鬼滅に潰されてくれて良かったわw

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 18:51:59.93 ID:N6TwPKjva.net
ワンピース詳しいやつに聞きたいんだが、この「最悪の世代」ってなんだ?氷河期世代みたいな意味か?
https://i.imgur.com/qbntLnW.jpg

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:00:05.41 ID:S4gVtuvd0.net
>>863
そうやって買い続けるから伸びてくってのがわかってないのがほんと痛いな
人参ぶら下げて走らされてる馬そのものだわワンピ信者は

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:00:24.09 ID:inyjROfyH.net
パヤ上は根が芸術家やからえーよ
変なこだわりあっても許せる

なお

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:05:11.63 ID:S4gVtuvd0.net
>>870
ほんとそれ
1000話がずっと濃密で描ききれないため伸びちゃったってならわかるが
それは作者が自称してるだけで実際は薄めたカルピスだしな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:07:19.08 ID:YtEynOb50.net
休載しまくって1000話の日程調整してたのに、鬼滅のせいでソワソワしてんなw

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:08:51.91 ID:1gJzsLEma.net
>>933
雑魚みたいな新人海賊しか出てこなかったって世代や
ルフィもその世代

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:10:03.89 ID:XgZvZUUvd.net
どっちにしろ年内には1位になるだろうから1000話のタイミングとは微妙にずれるのが残念だわ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:10:34.06 ID:YtEynOb50.net
ハリーポッターは7学年を10年で終わらせたからな
プロットがうんこなんだろ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:12:38.81 ID:YtEynOb50.net
>>933
スポーツ漫画でよくある黄金世代みたいなもん
グランドラインの中間地点のシャボンディに着いた時から世代としてカウントされるみたい

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:12:41.92 ID:OLwyh9M/0.net
尾田が逃げてもホーミングしていく鬼滅

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:17:26.99 ID:6J8mtKLIa.net
来週いきなり失速したら丁度良くなるけど微妙だな

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:18:14.55 ID:XgZvZUUvd.net
>>943
4DXブーストあるからまず無理

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:18:33.79 ID:NnUEMExAa.net
鬼滅は26日からは新しい特典も出るし4DXも開始するしね

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:19:00.07 ID:mMSP+O7pd.net
なんかさも鬼滅の千尋越えと1000話がぶつかる事で話題持ってかれるみたいな感じ出てるけど、別に普通に回避したとこで大して盛り上がらんだろ
ソワソワしてんのは公式とファンだけ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:26:07.07 ID:IZiVSQZ6a.net
>>946
ジャニの嵐と一緒で盛り上げようにも空気

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:26:08.36 ID:+w/ORNyZa.net
尾田っち含む制作陣「ワンピース1000話だぁ!!!大ニュース!」

大体の読者「早く終われよ」

一般人「まだやってんのwww」

凄い温度差

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:27:15.86 ID:yyOdaVkQ0.net
千尋はしっかり実績で勝負してるけど100万部余らせのワンピは…

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:28:58.99 ID:heiY4FCO0.net
鬼滅の興収歴代1位達成の前ではワンピ1000話達成なんて霞むわ
ゴールポストがずらされたことで
またさらに話題になって達成した時の熱狂ぶりが凄くなる

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:32:49.82 ID:6J8mtKLIa.net
>>944そうか、てかまず無理って言えちゃうところがもう滅茶苦茶凄いなw

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:34:59.80 ID:7NyGctWJa.net
>>946
回避しようがしまいが大して盛り上がらんことは同意だが、千尋超えと被ることで尾田があれだけ休載で調整した意味もなくなるし、全部鬼滅に話題持ってかれてより惨めになるじゃん。

そもそも今のワンピースに求心力なんてもう全くないんだから、1000話記念で盛り上がるだなんてお前と同様で誰も思ってないよ。ただただあれだけ数字でイキってきたワンピが惨めな結末になればより笑えるねってだけの話

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:35:31.57 ID:HUVYyJMUd.net
尾田の連載1000回記念はこれまでの積み重ねた偉大なる記録(^-^)
千と千尋は300億そのものが作品の評価である偉大なる記録

鬼滅の記録は千と千尋を抜くための
小細工繰り返してるしょうもない記録(^-^)

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:38:07.46 ID:7NyGctWJa.net
次スレ立てれる人、よろしく〜!

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:45:55.08 ID:djNJp4nJd.net
>>952
誰も思ってないは笑う
ワンピース人気無くなりすぎて逆に可哀想になってきたわ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:51:10.21 ID:U29cEjam0.net
1000話なんてダラダラ続けてる象徴みたいなもんだからな鬼滅の興収1位に飲み込まれるほうがいいわ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 19:58:22.28 ID:vZg/FY6C0.net
>>924
それが、28日から休みで公式の発表が年明けになる可能性があるらしい

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 20:06:21.96 ID:fsjK7hGe0.net
来年はワンピース2巻しか出ないんじゃないの?
相当ペース落ちているし、鬼滅のイベント避けるためにどんどん休載するし

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 20:11:00.09 ID:UFt+YKrr0.net
>>958無理にでも3巻出して年末100巻!宴だー!ってしそうな気はする
ただそれでも今年は600万売れれば良い方かな
今回の騒動でみんなワンピ買わなくなって呪術に抜かれそう

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 20:18:13.41 ID:5BQhUM2C0.net
鬼滅300億突破とチェンソーマン最終回が被ったけど別にチェンソーマンは空気になってないしワンピも人気漫画なら堂々としてればいいのに
鬼滅1位と1000話が被ったらどっちも目でたいで済まないのかね

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 20:22:06.13 ID:iEg5WkNh0.net
>>953
連載千回なんて全例あるし
普通に鬼滅の千尋越えの方が凄いんじゃ?

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 20:23:14.15 ID:+DTyJTZO0.net
嵐は今年で船降りる

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 20:30:47.66 ID:sETMMaMdr.net
>>888
汚すぎて草

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 20:31:05.09 ID:C/F9UtJb0.net
ジブリが格好悪い興行収入追加で鬼滅のジブリ超えが少し遅れるなw
ワンピの1000話にぶつかってくれ〜w
編集がまた悪手するのか?忖度するのか?みたいww

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 20:32:37.98 ID:OLwyh9M/0.net
ジブリと尾田のせめぎ合い熱いな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 20:34:33.61 ID:KVjS2g9r0.net
さんまは尾田をいじってくるし、キムタクはさんまとセットだし、
ギリギリワンピースを1巻からリアルタイムで読んでそうな嵐は解散するし、
尾田がテレビ出るときに共演してくれそうなタレントがいない

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 20:53:10.62 ID:wrJFaDOE0.net
>>644
なぜこの子は岩柱をやろうと思ったのか
しかも女の子w

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 20:58:30.41 ID:wrJFaDOE0.net
>>695
笑ったw

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:03:02.30 ID:nbbwZLqI0.net
バスターコール展って入場無料なのかw
それ宣伝した方ええんちゃう?

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:03:59.71 ID:nlR4eXEh0.net
>>961
凄いも何も、千尋越えはそのまま日本映画の頂点を意味するからな
越えた後は前人未到の領域だ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:07:41.49 ID:mumN0Bhw0.net
バスターコールガラガラはコロナのせい

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:08:26.51 ID:SAC8UtkY0.net
>>895
新刊出たのかと勘違いして同じの買ったことあるよ
! それが狙いか?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:14:37.45 ID:wrJFaDOE0.net
>>788
これはある
漫画家は極力表に出ない方がいい

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:20:37.95 ID:iEg5WkNh0.net
千尋の興収8億追加で追い込まれたのは鬼滅でもハヤオでもなくワンピ1000話なの本当草

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:21:53.41 ID:wsPhGdTA0.net
>>872
昔はSBS結構楽しんで読んでたけど今はもう読まないな
空知の独り言の方が面白い

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:21:59.02 ID:WEWgT+C/0.net
>>967
岩柱の良さを理解したというより、親の影響だろうと思った。

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:22:21.94 ID:ILSsgWxt0.net
ワンピースが12月に新刊出さなかったのは
鬼滅から逃げたのではなく鬼滅刷らなきゃならないから発売日をずらされた説

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:24:44.53 ID:ILSsgWxt0.net
尾田「駄目だ・・・何度やっても興行収入1位と重なってしまう・・・」

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:24:52.47 ID:iEg5WkNh0.net
>>977
尾田くん、見直したぞ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:27:25.98 ID:ILSsgWxt0.net
>>953
お前のすべきことはここで油売ることじゃなく
バスターコール展に人を集めることだ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:27:55.98 ID:C/F9UtJb0.net
>>977

https://i.imgur.com/wXdijW4.jpg

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:28:24.83 ID:ILSsgWxt0.net
次スレないのか
立ててくる

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:31:00.99 ID:wsPhGdTA0.net
>>981
これ見るとワンピって2部までだな
エース死んでからの印象が薄い

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:31:58.24 ID:sRrNPLMEp.net
千尋は自身の実力で完全市松の中リバイバル8億稼いだわけだし合算してくれてよかったよ。

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:32:27.89 ID:ILSsgWxt0.net
次スレ
鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1608035442/

テンプレのランキング最新のが分かんないから>>1しかない
誰か頼むわ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:34:54.73 ID:Am4OhQYV0.net
ここだとワンピ1000話に被りそうで尾田上の生き恥加算がメインだろうけど映画の動きも相当見苦しいけどな
316億自体は一週間ずれただけですぐ抜くけどあとから増えるって例を作ったから
リバイバル上映しまくって抜き返しに来るわ絶対

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:39:37.75 ID:nbbwZLqI0.net
>>983
61巻までか、すげーじゃねえか

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:49:25.65 ID:7NyGctWJa.net
>>985
乙!

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:51:20.78 ID:l9HLvGNt0.net
>>978
運が悪すぎるw

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 21:51:31.90 ID:+DTyJTZO0.net
白ヒゲが命をかけて助けたのにエースしぬってやべぇな
シャンクスが腕犠牲にして助けたのにルフィが腕返せーって食われるようなもんやろ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 22:04:53.43 ID:NnUEMExAa.net
>>985
たておつ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 22:07:51.20 ID:wsPhGdTA0.net
>>987
まあ凄いことは凄いんだよ
だからこそアホなことしないでどっしり構えてりゃいいのに

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 22:15:31.08 ID:yyOdaVkQ0.net
>>986
リバイバルしたところで客入るんですかね?
まだ銀魂やドラゴンボールの方が入りそうじゃない?

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 22:36:09.80 ID:RhBUxAdTM.net
後から増やせるって価値下げるだけなのにな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 22:37:06.77 ID:iEg5WkNh0.net
ワンピ1000話は来年だとして鬼滅316億越えはいつになるか楽しみだ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 22:37:41.73 ID:4wLZlh6Nd.net
うめ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 22:48:13.18 ID:4wLZlh6Nd.net
うめ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 22:52:37.18 ID:iEg5WkNh0.net
ワンピは駄作

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 22:53:53.20 ID:iEg5WkNh0.net
尾田味噌

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/15(火) 22:54:07.69 ID:iEg5WkNh0.net
ワンピ1000話爆死

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200