2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3586

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 20:32:08.81 ID:Fxd05N7EH.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3585
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1607838785/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:04:01.83 ID:yOZIPUXOd.net
マイリトルマーズ連載はよ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:04:13.96 ID:oAMMifhm0.net
夜桜アンチスレとかもあるからな
世の中にはいろんな人がいる

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:05:05.09 ID:W9w6IOb/0.net
今デスノートがジャンプラで始まってたら凄いことになりそう

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:06:15.20 ID:L15yCO7B0.net
マッシュル4巻の売り上げが楽しみ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:08:00.58 ID:D4U11Tph0.net
ジャンプラでやろうとつまらんものはつまらんだろうし
魔女8とかサム8がジャンプラでやってたらコメント欄が阿鼻叫喚の図になってたわ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:09:07.82 ID:e5u/O7Yd0.net
サムライとかスマホの小さい画面で見たら更に読みづらそう

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:09:43.94 ID:Hu0rwaj40.net
サムライは叩き目的の閲覧を稼いで長い地獄を提供してくれたかもな

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:10:08.01 ID:A3hIzsCD0.net
ジャンプラは去年今年で一気に飛躍したな
来年も期待だわ。もう一本でかいヒット来てほしいわ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:10:14.93 ID:oAMMifhm0.net
サム8はプラスでやったら1話で流石岸本先生→誰も見なくなり閲覧数激減だろ
阿鼻叫喚にはならん

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:10:24.68 ID:3dsb1vOQ0.net
立ててくるさんスレ立てありがとうございます
年末もスレ立て業務よろしくお願いします

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:11:14.35 ID:riJ6PeM3d.net
 BTWはどうだろプラスだと

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:12:18.85 ID:e5u/O7Yd0.net
閲覧数は稼げるだろ つまらないけどなぜつまらないのか考えるのは面白いからな

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:13:15.64 ID:D4U11Tph0.net
岸八がコメント欄を見て自分と読者の感覚の剥離に気づくのは見てみたい

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:14:50.87 ID:VBvRxSWCp.net
あれはおにぎりと岸本の事前インタビューありきだから
NARUTOの作者だから最初はつまらなくても読んだとらえるとか言い出したり色々

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:14:51.60 ID:MmPNF6cJd.net
プラスで稼げるのは劣等眼みたいな分かりやすいクソ漫画よ
サム8みたいな意味不クソ漫画や探偵みたいな共感性羞恥系クソ漫画は無理

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:15:02.97 ID:SW7flmuvd.net
[急募]
ヒロアカがここから巻き返す方法

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:16:10.98 ID:HilekGYad.net
飯作らせて食べないとか他人のクレカでプレゼントとか普通にネタには尽きないしコメ欄盛り上がりそう

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:17:18.03 ID:D4U11Tph0.net
>>17
テニプリみたいにぶっ飛んだ展開や技を出す

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:19:30.17 ID:cCcMGIhEd.net
クソ漫画ビジネスの成功例か

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:23:34.54 ID:4UjYw4hU0.net
というかなろうだったら何でもいいんじゃないの

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:24:27.64 ID:L15yCO7B0.net
>>18
悟空花道一護のパクりキャラでさらにコメント欄で盛り上がりそう

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:25:10.36 ID:MmPNF6cJd.net
>>21
そう思うなら一回読んだ方が良い
あれはそこらのなろうとは格が違う
絵もストーリーもヤバい
コメント欄無かったら絶対生き残れない

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:25:48.08 ID:D4U11Tph0.net
でも劣等眼はプラスの漫画の売上上位なんだぞ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:26:33.06 ID:cCcMGIhEd.net
>>24
ややひなたが描いてる方とはどう違うんだ?

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:27:36.18 ID:riJ6PeM3d.net
劣等眼はちゃんと主人公がやれやれするからな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:42:29.68 ID:rGZGYYIZ0.net
劣等眼、体の半分だけ絵書いて左右対称にコピーしてくっつけてるからなw
普通に読んでても絵に違和感ある

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:44:57.45 ID:CsJQqyVCa.net
>>23
コメント欄がなくなったら今の1.5万部〜2万部の売上が激減するとは思えないけどな

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:48:33.92 ID:SHmNlA7i0.net
>>24
あれが売れてる理由が分からん
なろうなんて他にもあるだろ
作画もコピペ多様のクソなのに

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:52:56.30 ID:m4d/lYQd0.net
表紙買いでしょ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 21:55:15.20 ID:eUsLPQIHd.net
ジャンプの糞漫画は真っ当に売れない
ジャンプ読者の目はしっかりしてる
アンケ制度を悪用してる輩はいるがな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:01:12.65 ID:VBvRxSWCp.net
2万ぐらいで売れてるとは
なろう時代からのファン買えば妥当

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:08:21.10 ID:oAMMifhm0.net
劣等が表紙買いはないだろ
原作の絵はスゲー綺麗だけど

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:10:33.32 ID:aacnNVYW0.net
なろうだからってフィルターかけて読むからだよ
なろうフィルターを外すせば一部の人に人気があるタイプのクソ漫画だってわかるだろ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:12:03.39 ID:w1zr0Oo30.net
>>27
なんでそんなことしとるんや
逆にめんどくさそう

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:13:41.84 ID:r0Q6m2IvM.net
なろうの糞漫画にはジャンプの糞漫画のような可愛げがないんだよね

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:14:09.23 ID:JtOjApoDd.net
>>34
ちゃんとその前提で考えてるつもりなんだけどな
それ差し引いてもあまりに酷い

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:15:39.73 ID:JtOjApoDd.net
>>35
下描き描いて半分だけなぞって反転すれば作画コスト半分で済むからよ多分

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:17:12.56 ID:vw5XfKrya.net
正直出来の悪いなろうの方がタイパラとかケツより不快なんだけどなぜか売れるんだよな
ああいうの大好きな固定客が強いんだろうか

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:19:18.66 ID:VBvRxSWCp.net
そりゃ、なろう時代からのファンがいるからだろ
シャンフロも1巻から売れてる

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:23:13.01 ID:PMy2/+nRM.net
読者層の違いでしょ
ジャンプ読者はやたら倫理観に厳しいけどなろう読者層はいじめられたらどれだけやり返してもokみたいな価値観だし

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:28:29.33 ID:rGZGYYIZ0.net
ジャンプ本誌わざわざ買ってるようなやつは曲がりなりにも漫画としての質を求めてる
なろう買ってるのはなろうっぽいことしてればオッケーな奴ら

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:31:20.27 ID:Hu0rwaj40.net
質漫画求めてジャンプ?

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:33:20.62 ID:i4jzgg9G0.net
そうやってなろうなろうと馬鹿にするところから入るから老害思考になってしまうんだ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:35:15.47 ID:AnnXxTUb0.net
今ジャンプ以外でこれ面白いよってやつある?

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:35:44.32 ID:DStFQtoLd.net
なんか事故に合う→異世界転生して無双
昔の魔王か勇者が死ぬ→現代に転生して無双
は良くみるな
変な修行とかせずホイホイ能力得て爽快感はある

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:38:31.53 ID:I608i7WKd.net
>>44
なろう読んでるのはおっさんだからセーフ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:40:05.06 ID:vw5XfKrya.net
老害か...確かに昔は王道中の王道だった修行回も姿を消しつつあるからなぁ
代わりに最初からチートで無双するのが人気だし
ハンタも今だったら天空闘技場で切られてたかもしれん

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:42:12.64 ID:DStFQtoLd.net
転スラは主人公が30後半独身サラリーマン社内の地位はそこそことか読者層にちゃんと身の丈合わせて好感持てる

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:43:13.79 ID:ML7COMHn0.net
大賢者であらせられる

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:44:49.56 ID:I608i7WKd.net
ドラゴボの序盤アンケは悪かったらしいけどハンターは良かったんだっけ?
最初は幽白の貯金だろって思ったけど次々堕ちてく実績者見るにそうでもなさそうだな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:45:03.68 ID:w1zr0Oo30.net
転スラはキッズに受けてるだけちゃうんか
ネーミングセンスがキツすぎて読めなかったわ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:48:14.64 ID:rGZGYYIZ0.net
なろうが読みたいやつにとっては漫画としての完成度は二の次三の次
評価基準は主人公が苦労せず女キャラにちやほやされて無双する作品かどうかのほぼ一点に集約されてる
なろう系読者を気持ちよくするためだけに作られたものであって普通の作品とは作品の作り方も全く違う
勘違いして表面上の要素だけパクって、他の場所になろうの文脈で作られた作品が出てくるとクッソ浮くし叩かれる

そういうイメージで捉えてます

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:48:58.61 ID:i4jzgg9G0.net
自分が子供の頃大好きだった作品だって当時の大人からは大抵稚拙だと嗤われてたんだ
その側になってはいけない

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:51:07.45 ID:VBvRxSWCp.net
ハンターハンターは念能力とかなしで最初に人気でた
矢作編集曰く完成してて言うことなかったとかな

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:52:49.80 ID:I608i7WKd.net
>>84
キッズは転スラくらいしか読んでないだろ
多分世のなろうの大半はあれがコピー元だろうし貶してもその側にはならない

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:53:03.10 ID:CsJQqyVCa.net
>>52
転スラがキッズに受けてるのはガチ
転スラ展見に行ったからわかる
子供とその親がめっちゃ多かった

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:53:21.42 ID:I608i7WKd.net
>>54

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:54:02.49 ID:w1zr0Oo30.net
>>53
ジジイかキッズか分んねえけどさ
もっと自由に生きろよ
ジャンプ読んで何学んできたんだ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:55:13.90 ID:I608i7WKd.net
薬屋は面白かった
ちょいちょいなろう味を感じるけど他のとは完成度が違う

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:57:29.60 ID:rGZGYYIZ0.net
例えば鬼滅とかまぁワンピとか進撃とかその辺は、程度の差はあれど大人も巻き込んで社会的ブームになってるよね?
それは少年向け漫画の文脈を抑えた上で、それを超えて万人に通用する作品としての質の高さがあったからだよね
なろう作品の中からそういう作品が出ると思う?絶対ならないでしょ?
それはなろう系がハナからなろう読者のみを対象にした作品づくりをしてるから
俺はそれを指摘してるだけであって別になろうをバカにしているわけではない

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 22:58:41.55 ID:AdIEmfWt0.net
自分が好きだった作品を「まああれはキッズ用だったな……」って割り切ることも大事じゃない?
いつまでも子供の心で生きられると思うなよ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:00:24.98 ID:aacnNVYW0.net
なろうの読者層はおっさんらしいぞ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:04:12.22 ID:w1zr0Oo30.net
なろう最強の転スラで巻割100万ちょいだから
社会現象にはちょっと足りんな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:04:36.22 ID:AdIEmfWt0.net
なろうに実際そういう作品が生まれるかは知らないが小説も映画も漫画もジャンルとしての質の低さを発生当初から指南されていたからね

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:04:53.14 ID:ULOr9tRQa.net
>>53
これがなろうの真理でしょ
つまりエロ本みたいなもん
だから一定の需要はあるが読む層はどうしても限られる

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:05:08.79 ID:gVS9vpKUd.net
マイナー誌をこのゴミが埋め尽くして名作が生まれる機会を奪ってると思うとイライラする
子供が読んでるなら仕方ないと思えるけど転スラ薬屋以外ジジイばっかだし

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:05:21.64 ID:i4jzgg9G0.net
>>58
転スラ自体が他のなろう参考にしまくってると作者が言ってるし、結局なろう要素を否定したところで始まらないんだ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:06:25.85 ID:gVS9vpKUd.net
転スラってあれ多分小説込みでしょ
実際は巻割70〜80万くらいじゃね

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:08:23.92 ID:AdIEmfWt0.net
なろうより売れない漫画原作の不甲斐なさが悪い

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:09:27.90 ID:rGZGYYIZ0.net
本当にバカなのは「なろう系」ってのが流行ってるらしいしパクれば売れるだろと思って、
一般的な漫画雑誌とかのフィールドになろう系の劣化コピーを持ち出してくるセンスのない作り手
なまじタイトルに最強とか無双とかハーレムとかついててわかりやすいから、その要素だけを抽出して他ジャンルに持ち込む寒い輩が多すぎる
なろう系で売るなら、ちゃんとなろう系の読者に向けて作ってなろう系の読者にむけて発信しなきゃいけない
なろう系を取り扱うなら、他のジャンルの作品以上にターゲティングを厳密に行う必要がある

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:10:18.47 ID:4UjYw4hU0.net
売れないから種を植えませんってそれ衰退の一歩

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:11:11.30 ID:e5u/O7Yd0.net
なろう詳しいな
一個も見たことないわ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:13:40.69 ID:gVS9vpKUd.net
素人の小説サイトから適当なのを拾ってきて漫画化すれば数万売れちゃうんだからどうしようもない
はぁ…

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:14:16.43 ID:vw5XfKrya.net
なろうはファンタジーなのに虐められる描写だけやたらリアルなやつ見るとなんかキュッてなる

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:19:01.93 ID:CBZELCZy0.net
https://i.imgur.com/PN91nMZ.jpg
https://i.imgur.com/WnE4KT3.jpg
https://i.imgur.com/sjAwAFO.jpg

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:21:12.14 ID:YuM/YmGB0.net
バスタードも最強魔法使いの転生ものみたいなもんやな

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:21:52.80 ID:VK8IOb3Ld.net
劣等眼の漫画買ってる奴だけは本当に分からん
なろうだってもっと質が良いのいっぱいあるだろうに何であれ選ぶかね

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:22:07.47 ID:oAMMifhm0.net
タカヤとか言う時代を先取りし過ぎた漫画

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:22:52.17 ID:Hu0rwaj40.net
>>62
割り切れるような奴は漫画に浸りながら何かにマウント取らねえから...

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:23:16.23 ID:A/ZO2S7E0.net
なろう原作で売れてるのはなろう未読者にウケてるものだけだぞ
なろう読者は書籍にも漫画にも全然金を出さない(ランキング高ポイントが書籍化漫画化しても売れない)

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:26:10.13 ID:oAMMifhm0.net
それはジャンプラみたいなもんじゃね?
スパイや怪獣は売れるけど的な

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:28:23.99 ID:Hu0rwaj40.net
ジャンプも同じだろ
アニメ化で跳ねるかどうかの基準はそこだ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:30:12.21 ID:ozbJGrP6d.net
一般人にウケたのが鬼滅呪術
それ以外は結局オタク止まり

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:30:49.52 ID:L15yCO7B0.net
サカモト4話読んだけど、銀魂臭が増したな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:31:43.58 ID:o7QW2rGr0.net
プラスもなろうも積み重なった死体の上に一部作品か売れるだけだからな。
プラスやなろうに持ち込めば売れるってもんでもない。
結局は媒体なんか関係なくて作品の実力だけよ。

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:32:28.32 ID:e5u/O7Yd0.net
JSや非オタババアやおっさんまで波及しないと鬼滅とは並ばないだろ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:35:10.75 ID:w1zr0Oo30.net
「稚拙な要素の詰め合わせ」のなろうが数万程度は売れて「漫画の技のデパート」としてアンケの鬼に君臨した相撲が一生売れなかった事実は
示唆に富んでいるな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:35:46.17 ID:o7QW2rGr0.net
鬼滅に並びたかったか国会でセリフを使い回されたり、高速で安全運転の呼吸とか案内板を出されたり、産婦人科でラマーズの呼吸とか言われるレベルにならないと。

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:36:21.61 ID:CsJQqyVCa.net
>>81
それはなろうに限ったことじゃない
他のweb漫画でもweb小説でも同じ
閲覧数や感想は多いけど買われないということは多い

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:36:25.46 ID:RKN1WMO60.net
実力者のおっさんが素性を隠して一般社会で平和に暮らそうとするというのは
るろ剣銀魂の系譜に連なるジャンプの基本フォーマットのひとつ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:36:33.12 ID:oAMMifhm0.net
>>88
悲しいなあ...

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:39:20.85 ID:o7QW2rGr0.net
>>88
上手いも悪くないも、面白いではないからな。
ゲームなんかでも技術的開発力がいくらあっても結局は企画力が良くないとクソゲーでしかないし。

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:39:55.15 ID:ML7COMHn0.net
最近売れなくてひどいと思ってたけど
よく考えたら、前から相撲のコミック売上二万を越えられない新連載ばっかだったな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:40:30.06 ID:khjV7W85d.net
俺は売上伴ってなくてもヒロイン可愛くなくても
相撲は面白かったと言い続ける

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:41:47.90 ID:ylk8Y6eKd.net
スパイは勢いに陰りが見えてきた

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:41:53.83 ID:o7QW2rGr0.net
相撲は角界入りしてからダメになった感はあるからなあ。
今時、やっぱり髷とかキャラデザ的にダメだわ。

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:41:59.94 ID:YuM/YmGB0.net
>>78
買っててすまん

クラス毎集団転移とか異世界召喚は二度目とか伝説の剣を引っこ抜くとか英雄教室とか村人転生よりは面白いと思ってる

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:43:42.92 ID:Qpj/4awD0.net
>>97
作者も自虐してたから...

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:48:04.55 ID:i4jzgg9G0.net
主人公を鬼にしたのが間違いだった
世間は鬼を倒す物語を求めていたというのに

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/13(日) 23:59:29.12 ID://FV0VWS0.net
>>96
下手すると怪獣に食われるかもな

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:00:26.22 ID:I6HFiD6Y0.net
バトルって時点で有利だからな

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:02:01.82 ID:X178PRlc0.net
スパイは長くは続けられないだろうな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:03:27.09 ID:d/AGxuAQ0.net
サカモト4話読んだけど、中華ヒロインルーシャオタン
アクタで例えると千世子、マッシュルで例えるとランスみたいな作品の質を上げる元となりそうな救世主キャラになるかもしれないぞ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:06:03.54 ID:xBeYxNMcd.net
チェンソーマンは

やめへんで〜!!!!!

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:06:12.39 ID:RXAfwuAh0.net
チェンソー2部は「連載」で確定か

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:06:15.38 ID:CoShWvoB0.net
読み切りのピアノのやつ、絵柄の吾峠フォロワー感がすごい
ストーリーはプラスの包帯のやつとかぶってんな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:07:12.46 ID:RXAfwuAh0.net
サカモトちょっと銀魂に寄せてない?

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:07:51.66 ID:PcQ+bJ80d.net
チェンソーに予言のナユタが出てきた、泣きそ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:10:53.87 ID:HKyWaJDwa.net
第二の鬼滅はチェンソーだったか

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:10:58.40 ID:hh34OImGd.net
中華キャラ入れて伸びた作品思いつかねぇ…チェンソーはクロスオーバーなの?

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:11:04.64 ID:d/AGxuAQ0.net
>>108
でもあの神楽のパチモンヒロイン好きやで
アクタでいうと千世子、マッシュルでいうとランスみたいな質の高い新キャラだわ
マシュ信含めサカモト信にもなるかもしれんわ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:12:00.96 ID:xBeYxNMcd.net
チェンソーマンもジャンプラ入り
マジでジャンプラの時代くるぞこれw

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:12:13.09 ID:nj4viNyg0.net
チェンソーマン最終話めっちゃ良かったわ
二部あるけどこれで終わってもいいくらい

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:13:12.10 ID:PcQ+bJ80d.net
マキマが自分をすきだと思うように洗脳してたの切なすぎるんよォ…

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:14:23.71 ID:2/Jw2Okz0.net
があああ糞重いわぼけ!!!!

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:14:45.79 ID:xBeYxNMcd.net
ここでナユタがスターシステムで出てくるとか凄い展開だわな
しかも2部は当然デンジとナユタが仮の兄妹として活躍する話だろうし

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:14:47.47 ID:AfMW6S270.net
ヒロアカ最近グロないか?

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:15:19.96 ID:f9IXa4uor.net
爆殺!

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:16:32.37 ID:2/Jw2Okz0.net
mappaが爆速でトレンド一位になって草

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:17:24.42 ID:PcQ+bJ80d.net
チェンソーマンアニメ化も8位だな。ひぃ〜

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:17:51.09 ID:qEfonpVia.net
ポチタ可愛いよぉ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:18:05.49 ID:xBeYxNMcd.net
MAPPAが威信をかけるとまでいってるわけだから当然一軍スタッフだろうし進撃の制作後にそのまま移る可能性大だな

124 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 00:18:14.70 ID:+sWsvWc00.net
ここで張間ネタも使うのか!
全てを出してきてんな…
コンプレスの家系は子作り早いのかな
張間も短命そうだからね…

ただ今使うのは弱いかな
デストロが大いに盛り上がったのはジェントルの次の章である
九州で一度影響された人出して機運を高めて
デストロこの先重要ですよとアピールしていたのが大きい

播磨は最近コンプレスの血筋発言でもしかして…と思われてたくらいだからね
正直播磨きたあああああああああって思ってるのはちゃんと覚えてるファン層くらいじゃないかな
覚えてない奴ら、残念だったな!

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:18:48.00 ID:X178PRlc0.net
チェンソーマン公式ができたけどもうフォロワー1万5千超えたか

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:19:17.52 ID:+DIP6BR1d.net
どこぞの会社が脱税なんかやっちゃうからMAPPAが覇権をとってしまった件

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:19:20.52 ID:4dKyVya20.net
>>123
MAPPAのスタッフ使うんなら上限が進撃なんだが...

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:19:51.37 ID:Fv63arzb0.net
夜桜良いじゃん早くアジト編行けって気持ちがあったが両目桜+能力開花はやっぱアツい
次回への期待も込めてアンケ出すわ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:20:09.12 ID:PcQ+bJ80d.net
メンゴ大発狂

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:20:35.13 ID:HWQH9sxr0.net
進撃の作画でやってもらえるなら神では?
あれ信者が贅沢なだけで普通に良いだろ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:20:47.97 ID:xBeYxNMcd.net
>>127
だから進撃スタッフがそのままチェンソーの制作に移るんだろ?

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:21:27.28 ID:4dKyVya20.net
トレンドバグのせいか知らないけどチェンソーマンアニメ化が一瞬でトレンドから消えた
可哀想に
最近のTwitterマジでゴミ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:21:44.83 ID:HKyWaJDwa.net
チェンソーはかなり映画を意識してるコマ割りだからな
アニメ化したら映えるぞ〜〜〜!

134 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 00:21:52.32 ID:+sWsvWc00.net
もし張間が二台目とするなら今のヒーロー制度の前身を作ったのもまたオールフォーワンになりそうだな
マッチポンプで遊んでいたらオールマイトなんつーわけわかんねー奴に乗っ取られた…みたいな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:23:51.82 ID:d/AGxuAQ0.net
マッシュル今週はTheお遊びはっちゃけ回だったけど、最後の最後でマッシュの「楽しかった
友達とこうやって遊ぶの初めてだからさ またみんなでこようね」発言とか担当の煽りの世界が彼を否定してもそれでもずっとーー・・・・
で滅茶苦茶泣けたわ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:24:02.37 ID:xBeYxNMcd.net
>>133
かっぴーもチェンソーはまるで映画みたいなコマ割りだとテレビで絶賛してたしな

137 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 00:24:29.49 ID:+sWsvWc00.net
いい最終回だった

マジで2部なんてやっちゃうの?

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:25:06.35 ID:HWQH9sxr0.net
ドロヘドロだけ残ってるの不気味だな

139 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 00:26:58.33 ID:+sWsvWc00.net
さかもっさんしゃべらせすぎじゃないですかね

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:27:04.30 ID:KfBq+qD/a.net
ニラは今週の話そのままいけばよかったんじゃね

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:27:36.47 ID:PcQ+bJ80d.net
ああ、本当にいい最終回だったな…
デンジの制服姿見れんの最高だわ…

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:28:06.47 ID:LuylmjSJM.net
最近Twitter調子おかしいな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:28:07.29 ID:xQc3NrW80.net
チェンソー面白いわ
地力ある作家

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:29:18.83 ID:svm9NCn60.net
>>131
進撃は東宝が制作委員会にはいってるから劇場版までやるぞ

145 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 00:29:46.15 ID:2oDTsYfD0.net
学ランでチェンソーになるとかアホすぎて草

脱げよ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:29:55.41 ID:d/AGxuAQ0.net
>>139
むしろあっちのキャラの方が魅力あると思うわ
少しマッシュとキャラ被るかもしれんけど

147 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 00:30:32.74 ID:2oDTsYfD0.net
デンジ、学ランは高ンだわ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:32:07.93 ID:xBeYxNMcd.net
>>144
まだ発表があっただけだし劇場版やったあとに取り掛かってもおかしくはない

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:32:08.40 ID:hmNdnTXv0.net
ポチタくっそかわいい
すごい爽やかな終わり方だったな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:32:25.55 ID:gVWJtKu50.net
芥見はもう休めよ
全く笑えんわ

151 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 00:32:52.60 ID:+sWsvWc00.net
呪術の5ページただの5ページじゃねぇな
半分を人物ぶち抜きで埋めるとかマジの悲鳴だ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:33:47.82 ID:PcQ+bJ80d.net
芥見本当に潰れねぇかな。救済した所で呪術の価値下がんねぇんだし休んでくれ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:33:54.43 ID:2/Jw2Okz0.net
mappa、ドロヘドロ、ジャンプラがトレンド入ったな
本体はどこ……?

154 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 00:34:00.42 ID:2oDTsYfD0.net
芥見センセ…

まだ若いんだから休むときは休むンだ…

どこぞのゴミカスは2年も休んでるんだしさ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:34:01.17 ID:/yk/ftQK0.net
タツキに乙コメしたかったから無理に載せた説は流石に無いか

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:34:29.72 ID:PcQ+bJ80d.net
>>153
さっき上位に入ってたんだけど即消えたからまたバグっぽい

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:34:37.96 ID:NOzqMN63p.net
進撃は2クールじゃ終わらんし、多分1クール目でとりあえず終わりだろ
三期も分割だった
チェンソーにくるのは再来年ぐらいさ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:34:43.29 ID:gHwaEjQO0.net
>>151
4コマ漫画とかだと割りとこういうのあるしそんな言うほどか?

159 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 00:34:45.20 ID:2oDTsYfD0.net
>>155
…頭湧いてんの?

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:34:57.97 ID:pOH0/Cfy0.net
別に休めばいいと思うが何故意固地になるかねえ
誰も責めんと思うが…というか強制休載させろよ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:35:19.48 ID:Wb63YU3K0.net
>>96
スパイの勢いに陰りってデータ見ないで思い込みで語ってるだろ
いま500位圏内で既刊が継続して売れ続けてる作品は20作品くらいあるけどスパイの上にいるのって鬼滅呪術だけだぞ
チェンソー、ハイキュー、ネバラン、マッシュル、推しの子、ダイ大、モリアーティ、炎炎、カッコウ、わたしの幸せな結婚、ミステリと言う勿れ、花子くん、極主夫道、ワルキューレ、薬屋、スパイはこいつら以上の勢いをずっとキープしてる

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:35:20.96 ID:xBeYxNMcd.net
そもそもチェンソーはまだ続くから乙コメの必要もない

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:35:26.73 ID:+j0XGzmnx.net
いやー、ナマズ強くなってたな
まさか島野にKO勝ちするとは思わんかったわ島野も強くなる前とは言えレオナに勝ってる実力者だし
ナマズの大ファンとしては勝ってくれて嬉しい反面負けても面白いのが芦澤竜誠だからKO負けしてほしかった感もある

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:36:28.68 ID:4dKyVya20.net
チェンソーマントレンド入らないのマジでゴミだろバグ
本当にあり得んわ
めちゃくちゃ大事なときにバグるってさぁ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:37:38.80 ID:PcQ+bJ80d.net
治んねぇかな、最後にこれはつれーよ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:37:59.13 ID:+j0XGzmnx.net
チェーンソーもだけど鰤最終章も「アニメ化決定」ってだけで「TVアニメ化決定」じゃないのがマジで気になるんだよな
あれほどのビッグタイトルで8年以上待たされてダイジェストOVAとかになったらキレていいよな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:38:20.40 ID:4dKyVya20.net
>>166
それはキレていい

168 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 00:38:22.14 ID:2oDTsYfD0.net
トレンド入らないとか面白すぎて草

ロボコもツイネタやってたなw

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:38:41.33 ID:gHwaEjQO0.net
>>166
TVアニメ化だぞチェンソーのページをくまなく見ろ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:38:51.36 ID:PcQ+bJ80d.net
チェンソーはTVアニメ化決定だけどね。鰤も配信だけとかさすがにないとは…

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:39:11.10 ID:03FuWwyi0.net
進撃ぬるぬる動いてたな
この作画パワーでチェンソーやってもらえるとか勝ち確か

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:39:25.42 ID:HWQH9sxr0.net
スパイは特に理由なくオリコン圏内に入る怪物だったのが特に理由なく100位あたりをキープするくらいには落ちたから失速と言えば失速

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:39:47.89 ID:y4qk/uu20.net
アネゴレオンめっちゃかっこいいわ

174 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 00:39:49.43 ID:+sWsvWc00.net
ほのミー、今その話やるのはまずいぞ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:40:08.57 ID:n71+ljz8M.net
ええ鰤配信だけとか流石にないでしょ…あるの?

176 :焼き土下座アルタイル :2020/12/14(月) 00:40:11.43 ID:mp4AQhdC0.net
進撃なんでもない日常回なのにめちゃくちゃ作画ヌルヌル動いてて草生える

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:40:22.43 ID:7VomVOGQ0.net
チェンソー爆速でトレンドから消滅させられてて草

178 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 00:40:24.15 ID:2oDTsYfD0.net
マグちゃんもスゲェ良かったなぁ

なんかルルちゃんスゲェ可愛くなってきてるよね。

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:40:25.38 ID:xBeYxNMcd.net
>>166
テレビアニメ化とはっきり書いてあるんだが

180 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 00:40:53.28 ID:2oDTsYfD0.net
呪術が入らなかったりジャンプ恨まれてんのな

181 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 00:41:33.52 ID:2oDTsYfD0.net
マグちゃん本編はマグちゃんがこの雪を吹っ飛ばしてくれるんでしょう

素晴らしい

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:41:33.89 ID:+DIP6BR1d.net
なんかトレンドバグってるよな
進撃も入らねーし

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:41:38.78 ID:PcQ+bJ80d.net
そういや呪術も消されてたな…まじTwitterさぁ…

184 :黄金厨 :2020/12/14(月) 00:41:51.73 ID:kix1nY5P0.net
今週号読んだけど、チェンソーはクライマックス前にちょっとグダった期間はあったが最後は普通にいい感じで終われたな

サカモトは…まあ…3話よりはまだいいんじゃないかな?
でも新女キャラもあんま個性的な感じではないのがね
ビルキンは「ない」な…てか屋獣がどーとかこーとかの話ってケレン味も何もなく、
ただただ普通にイケてない設定として伝わってくるだけなんだが

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:41:52.75 ID:XrjZWVwtd.net
進撃が入らずピークちゃんだけ入ってチェンソーが入らずドロヘドロが入るの草

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:42:08.91 ID:lh1rl9el0.net
チェンソーめっちゃ最終回良かったわ
これで終わっても良かったろ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:42:27.72 ID:NOzqMN63p.net
ブリーチはぴえろで深夜4クール
こんなところだろう
わざわざブラクロの枠潰すとかもありえんしな

188 :焼き土下座アルタイル :2020/12/14(月) 00:42:47.93 ID:mp4AQhdC0.net
デンジの学園生活が見れんのか
いいね

189 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 00:43:09.20 ID:+sWsvWc00.net
>>173
腕登ってく見開きかなりすごいことやってると思う
紙はもちろんだろうけど
電子でもスワイプによるインタラクト性のある演出として成立するもん

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:43:22.30 ID:mYZKwG8r0.net
>>166
全話劇場公開になったファフナー THE BEYONDがあるからな...

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:43:42.91 ID:WO7hgeAYd.net
進撃もトレンド入らなくて草

192 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 00:43:59.12 ID:+sWsvWc00.net
あたかも読み手がアネゴレオン動かしてるような気持ちよさがある

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:44:44.47 ID:PcQ+bJ80d.net
勉強「次回、クライマックス特大Cカラー」
だって。話題にもならんし最終回じゃねぇのかよ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:45:18.32 ID:lh1rl9el0.net
呪術はもう休ませろよ
正直番外編の出来は終わってる

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:45:27.95 ID:XB7liJ3K0.net
なんかトレンドバグってる?
この前の呪術も伊地知さんしか入ってなかったし

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:45:39.50 ID:NOzqMN63p.net
OVAのがな
円盤売れるコンテンツなのかって話
ブリーチ昔は売れてたけど、末期は売れてないから配信のが無難

197 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 00:45:47.73 ID:+sWsvWc00.net
あやトラ、また、ちんちんなのか…

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:46:02.87 ID:XB7liJ3K0.net
>>176
すげえ色んなセリフカットされてたな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:46:18.22 ID:O1i4C1V20.net
https://i.imgur.com/XE6fLZr.png
https://i.imgur.com/2ZEk9LI.png
宇佐崎の読み切りのやつカラーで見たら結構良いな
あとプレイボーイの表紙もやるらしいけど相変わらず女が可愛い

200 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 00:46:52.26 ID:2oDTsYfD0.net
二部は二部でデンジじゃない別の主人公を立てて欲しい、って思ったが無理かなぁ

パワー関係のアレも残ってるし。

デンジは「趣味」で悪魔を狩ってるってことは職としてのデビルハンターは引退してんだろ?

それならデンジ以外の主人公を立てて
二部では「スゲェ強え悪魔になれる本デビルハンターの高校生が居るらしいっすよ」くらいの扱いで良い。

まぁかっこいい再登場はしてくれ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:46:54.54 ID:qEfonpVia.net
デンジくんとかいうしょーもないワードがトレンド入るくせにチェンソーマンは入らなくてわらける
Twitterってホンマゴミやな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:46:59.05 ID:xQc3NrW80.net
チェンソー以外糞だな
終わってる

203 :黄金厨 :2020/12/14(月) 00:47:13.37 ID:kix1nY5P0.net
チェンソーはいい締め方だっただけにこれで完全完結でもよかったよな
でもまあちょっとつまらなくなるぐらいなら、これからも上昇し続けるであろう売り上げを盾に取って
「今が一番面白い」で押し通せるから、今しばらくは無敵状態が続くンだろうなw

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:47:41.45 ID:xBeYxNMcd.net
>>193
Cカラーってことは最終回だろ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:47:49.53 ID:37RmkJcL0.net
>>199
夜凪?生きとったんかワレ!

206 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 00:47:54.07 ID:2oDTsYfD0.net
元デビルハンターな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:47:57.54 ID:eCO3wto/M.net
チェンソーはこれで終わってもいいぐらい良かったな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:48:23.53 ID:CoShWvoB0.net
ビルキン2話までは期待してたけど、古臭い以前にやっぱ題材がアカンな
建設建築に憧れる子もそんないないだろうし、大工!設計士!資材売り場!とか言われても琴線に引っ掛からんだろう

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:48:47.77 ID:xBeYxNMcd.net
チェンソーに隠れてたが来週しろたその読み切りあるやんけ!!

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:49:02.57 ID:PcQ+bJ80d.net
>>204
クライマックス!って書いてあるだけだけど最終回なんかな?

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:49:33.25 ID:NOzqMN63p.net
>>208
トリコは食というテーマにハンター要素が良かった

212 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 00:49:38.99 ID:+sWsvWc00.net
アグラ…おちんちんって言っても元気でないよ
あやトラちゃんまだおちんちん出しちゃったんだもん

213 :黄金厨 :2020/12/14(月) 00:49:46.21 ID:kix1nY5P0.net
>>205
夜凪は入れ乳なんかするキャラじゃないぞ!

まあそれはそれとして、女キャラは相変わらず可愛いね

214 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 00:50:01.19 ID:2oDTsYfD0.net
"前作“主人公って響き良いよね…

まぁ二部でもデンジメインなら最終回、アニメ化って名目で宣伝したいだけだった、ってことか。

あとタツキの週刊ギブ。

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:50:25.00 ID:2/Jw2Okz0.net
>>199
エッッッッッ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:50:49.35 ID:PcQ+bJ80d.net
>>200
いいとは思うがチェンソーマンってタイトル的に変わんなそうだね

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:51:03.51 ID:I6HFiD6Y0.net
>>199
夜凪AV堕ちしてて草

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:51:36.39 ID:PcQ+bJ80d.net
今度はライナーが入ってて草 まじばぐりすぎだろw

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:51:43.58 ID:03FuWwyi0.net
>>199
ししししししろたそ!

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:51:57.51 ID:xBeYxNMcd.net
さっきうpされたチェンソーマンのPVもう2万再生超えかよ・・・

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:52:04.55 ID:lh1rl9el0.net
ワンチャンナユタ主人公になったりするのかな
まあ第二部だし普通にデンジか

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:52:26.91 ID:0USixI+Y0.net
チェンソー作るのはドロヘドロのチームだよな?
呪術のMAPPA微妙じゃね?

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:52:36.36 ID:xBeYxNMcd.net
>>210
ああいう煽りはほぼ最終回
さらにCカラーなら確定といっていい

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:52:42.61 ID:8QRRjO2ya.net
巻末コメントあったけぇ…(二人)

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:53:14.13 ID:PcQ+bJ80d.net
>>223
なるほど、ありがと

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:53:32.91 ID:xQc3NrW80.net
チェンソー以外だめだわ
サカモトはコメディ調で行くのね

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:53:35.23 ID:xBeYxNMcd.net
>>217
夜凪はこんなに胸ないやい!!

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:53:45.08 ID:XrjZWVwtd.net
>>199
しろたそ!

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:54:03.04 ID:2/Jw2Okz0.net
>>220
pvどこ?

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:54:47.51 ID:lh1rl9el0.net
>>199
せっかく女キャラ可愛く描けるのに男主人公なのがなあ

231 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 00:54:57.49 ID:2oDTsYfD0.net
>>216
あー
タイトルがなぁ…

ジョジョもなんやかんやジョジョだしダメかなぁ

デンジ以外の主人公立てたら手のひら完全に返すのに

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:55:09.87 ID:NOzqMN63p.net
>>222
でも一軍だろうが、チェンソーが呪術ほどのブーム起こせるかは微妙だろ?
出来だけじゃ決まらんわ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:55:13.79 ID:d7AKoBaJ0.net
サカモトは頑張ってほしい
ビルキンは勘弁してほしい

234 :焼き土下座アルタイル :2020/12/14(月) 00:55:43.95 ID:mp4AQhdC0.net
こいつほんまwww
https://i.imgur.com/v7sy8Z1.jpg

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:55:49.36 ID:RXAfwuAh0.net
呪術の乙骨登場にチェンソー2のデンジ登場を被せてくれ

236 :黄金厨 :2020/12/14(月) 00:56:14.60 ID:kix1nY5P0.net
>>199
しかしこの転生グラドル落ち夜凪は微妙にジム通いとかしていそうな肉質だな
鶏ガラみたいなカラダじゃあない

237 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 00:56:32.79 ID:2oDTsYfD0.net
>>235
せっかく人が気分良く話してるのにホンマチェー牛さぁ…

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:56:52.57 ID:xBeYxNMcd.net
しろたそ作画の読み切りの原作担当
どうやらド新人みたいだ
絵も描けるようだがしろたそに仕事を振るために原作として充てがわれたんだろうな

https://mobile.twitter.com/osa_muto
(deleted an unsolicited ad)

239 :焼き土下座アルタイル :2020/12/14(月) 00:57:31.00 ID:mp4AQhdC0.net
てかロボ子のツイ垢ほんとにできてて草
ジャンプ公式もフォローしとるし
https://i.imgur.com/rk5jnAR.jpg

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:57:31.16 ID:2lqwpJ9FM.net
約ネバ絵下手になってねぇか?こんなんだったっけ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:57:35.72 ID:PcQ+bJ80d.net
最終回の時ぐらい対立後りすんのやめてくれまじで

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:57:36.05 ID:xBeYxNMcd.net
>>229
ようつべのジャンプチャンネル
マルチポストに引っかかってURL貼れないから自力で行ってくれ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:57:46.17 ID:I6HFiD6Y0.net
>>227
歳を重ねて成長して、色々あった末にAVに堕ちた夜凪だから胸も成長してら

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 00:59:21.51 ID:xBeYxNMcd.net
>>243
胸ぺったんこなAV嬢にあやまれ!!

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:00:30.06 ID:0USixI+Y0.net
>>232
アニメ化されてプラスいくチェンソーがこれからどうなろうとどうでもいいんだが
俺は呪術みたいなアニメになってほしくないだけ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:01:12.76 ID:CoShWvoB0.net
しろちゃんの絵好きだけど、やらかしに巻き込まれた補償みたいなので下駄はかすのだけはやめてほしいわ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:01:51.93 ID:OJ01xURhd.net
呪術のアニメってむしろ評判めちゃくちゃ良いやんけ
進撃信者がこぞって持ち上げてるぞ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:02:36.87 ID:xBeYxNMcd.net
>>246
そのおかげでデビューしたばっかの漫画家が本誌に原作デビューできたんだから結果オーライということで

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:02:46.50 ID:4dKyVya20.net
確かに進撃ファンは一軍呪術に取られたのか?と言っているな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:02:56.06 ID:ckG0Cxhnr.net
本誌終わったなw

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:03:02.81 ID:xQc3NrW80.net
ビルキンここじゃ受けないかもしれんが今週よかった

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:03:19.33 ID:PcQ+bJ80d.net
好みやろ。五条や狗巻がより美形にされたことに嫌悪感示すヤツがいるのはわかる。まぁでもそれで売れてるしなあ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:04:19.22 ID:PcQ+bJ80d.net
つーかMAPPA マキマさん デンジくん 未来最高 ジャンプラ ドロヘドロ
これだけトレンド入ってチェンソーマンの名前ないのまじ糞

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:04:57.43 ID:e9C4RBn3a.net
デンジはツイッター民にくん付けで呼ばれてんのか意外

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:04:57.87 ID:d/AGxuAQ0.net
マッシュル12/20日のジャンフェスで、大物ゲストとコラボするらしいぜ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:05:00.33 ID:CoShWvoB0.net
>>248
そだね
とりあえず来週楽しみに待つわ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:05:53.67 ID:4dKyVya20.net
>>253
進撃のワードもライナーしか入ってねえし本当に終わっとるわ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:06:39.47 ID:PSlkPwjc0.net
MAPPA呪術ってなんであんな綺麗系なんだろうな
原作はもっとこうどよどよっとしてるんだど

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:06:46.72 ID:OJ01xURhd.net
>>255
ハシカンだな

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:07:39.71 ID:FeL+JWzT0.net
チェンソーマン最終回いいじゃん
あとヒロアカは相変わらず面白い

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:07:57.20 ID:/pa/qwU6r.net
>>253
MAPPAとチェンソーマンが同じ文でツイートされてるからMAPPAの方に吸われてる

262 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 01:08:01.49 ID:+sWsvWc00.net
あやトラ、もうおちんちんださないでくれ…
読んでたらクラスの男子に茶化されない漫画になってどうすんのよ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:08:31.71 ID:PcQ+bJ80d.net
>>261
チェンソーマンアニメ化が8位に入ってたのにすぐ消えたんよ。間違いなくバグ

264 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 01:09:07.00 ID:+sWsvWc00.net
だめだよルストロおちんちんって言うたび気分が落ち込むよ
おっぱいおっぱいおっぱい出せよ
打ち切られてーのかあやトラ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:09:16.58 ID:FeL+JWzT0.net
ネバランの読み切りこれ本編に載せた方がよかったんじゃね?

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:09:25.90 ID:d/AGxuAQ0.net
>>259
JKローリングじゃなくて

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:09:27.78 ID:xBeYxNMcd.net
>>262
あやトラは小学生でも読める親御さんも安心な健全な漫画ですから

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:09:30.57 ID:XrjZWVwtd.net
>>254
単純に文字数的にデンジだけじゃトレンド載らないだけだろ
ま真人じゃなくて真人くんでトレンド入りしたこともあったし

269 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 01:11:18.60 ID:+sWsvWc00.net
ちんちんが闇属性に染まっていく

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:11:50.12 ID:9ForZ9h90.net
こないだの呪術もバグでトレンド入ってなかったな
なんか最近多いなバグ

271 :黄金厨 :2020/12/14(月) 01:11:57.04 ID:kix1nY5P0.net
あやかしは「この内容じゃバトル漫画にもエロコメにもなれていない」ってのがどうにもね
こういうのでアンケの状況が改善されるとは思えんな

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:12:19.11 ID:bBc/aH+Nd.net
https://www.shonenjump.com/j/jumpgiga/img/next.jpg?version=20201204134800

GIGAに眞藤くんいるじゃない

273 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 01:12:33.46 ID:+sWsvWc00.net
>>265
本編キャラの母親言及あるし、それも協力の理由だろうから外伝で良かったと思うけどなぁ

274 :黄金厨 :2020/12/14(月) 01:15:21.00 ID:kix1nY5P0.net
>>272
ああそれな、途中で、おっ、と思ったわ
でも内藤から離れられないことにはなあ
漫画家やめてなかったのはよかったけど

275 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 01:15:27.74 ID:+sWsvWc00.net
>>272
バトル以外も描けるようになってるといいな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:15:36.77 ID:8kejewv+0.net
週刊少年ジャンプ ニューヒーローステージ
12/20(日) 9:10 - 9:40
『夜桜さんちの大作戦』、『アンデッドアンラック』、『マッシュル-MASHLE-』、『あやかしトライアングル』、『僕とロボコ』の担当編集たちが担当作品の魅力をWJ編集長&視聴者にプレゼン!?新世代のジャンプヒーローたちを見逃すな!!

とりあえず戦力として数えられてるのはこいつらか

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:16:10.94 ID:V6jIAErKd.net
>>272
ルリドラゴン…?
大丈夫かこれ

278 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:16:20.83 ID:2oDTsYfD0.net
>>276
ヒーローなのに何でロボコが居るんだよクソが

何故マグちゃんを省いた

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:16:25.85 ID:KdttH0Bg0.net
サカモトは神楽だしマッシュルはハリポタだった
インスパイアされるのは全然いいと思うんだがあまりにもまんますぎると気が散るんだよ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:16:29.03 ID:NOzqMN63p.net
呪術のアニメはあくまでもアニメでウケるようにしてて良いじゃん
京アニのけいおんとか氷菓とか売るためにかなり改良したわけでね

281 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 01:16:34.71 ID:+sWsvWc00.net
>>276
あやトラ抜け
抜けないけど抜け

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:17:19.79 ID:2lqwpJ9FM.net
みんな眞藤好きだな

283 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 01:17:42.95 ID:+sWsvWc00.net
アンケはアンデラチェンソーヒロアカで入れたぞ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:17:46.72 ID:37RmkJcL0.net
ジャンプ新世代の応援よろしく頼む

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:17:53.23 ID:7VomVOGQ0.net
>>276
心もとねえ…

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:17:59.09 ID:60fGlU/60.net
>>272
もう期待されてないような扱いだなこれ
同い年のしろは上手い絵の描ける原作まであてがわれて戻ってくるというのにこの仕打ちは

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:18:03.74 ID:PcQ+bJ80d.net
マグまじで省かれてんじゃん。ひでぇな

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:18:04.69 ID:Jfss1PSCd.net
進撃ファンがMAPPAにキレてて草
呪術はいいのに!だってよ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:18:49.02 ID:4dKyVya20.net
>>288
何度も言われてるけど呪術は独立チームですし・・・だから手書きでやれるのよ

290 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:18:57.02 ID:2oDTsYfD0.net
まぁ…マグちゃんはヒーローじゃないからな…
許して…やるか。

クソが

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:19:24.18 ID:NOzqMN63p.net
>>288
WIT版とどうしても比べてしまうのさ

292 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:19:25.97 ID:2oDTsYfD0.net
呪術はパクがコネで集めたらしいからな

ホントパクに感謝なンだわ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:19:44.22 ID:PcQ+bJ80d.net
別にネクストブレイクステージみたいな感じでマグ入れて括ってやればいいのに

294 :黄金厨 :2020/12/14(月) 01:19:50.16 ID:kix1nY5P0.net
>>276
ていうかあやかしの立ち上げ担当ってここにきてようやっと明らかになるんだな

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:19:52.03 ID:O1i4C1V20.net
>>276
まぁアンケートある程度取れてる5つって感じだな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:19:57.09 ID:4dKyVya20.net
ジュシン君呪術のスタートガイド買った?

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:20:22.55 ID:Bq5TaVtua.net
MAPPA制作予定
2020年
12月 進撃の巨人 The Final Season
2021年
平穏世代の韋駄天達
Netflix Webアニメ『Yasuke -ヤスケ-』

時期未定
チェンソーマン
ゾンビランドサガ 2期
映画 囀る鳥は羽ばたかないThe storm breaks (GRIZZLY名義)
ユーリ!!! on ICE 劇場版:ICE ADOLESCENCE

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:20:40.92 ID:29zkxx600.net
>>276
そういや未だにあやかしだけ立ち上げ編集も今の編集も一切不明だからそれで初めて知れるってことか

299 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:20:53.04 ID:2oDTsYfD0.net
>>296
おん
中々良い内容だったよ

どっか行ったけど

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:21:19.23 ID:4dKyVya20.net
>>297
スケジュールギチギチ過ぎて草
バカだろ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:21:26.53 ID:RTNs3uvfd.net
ルリドラゴンが萌え日常系だったら笑う

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:21:29.35 ID:37RmkJcL0.net
アグラモリキング仄見え血盟はさよならやな

303 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:21:53.96 ID:2oDTsYfD0.net
まぁ呪術に喧嘩売るようなチェー牛は死ぬほど嫌いだけど
アニメと2部自体は楽しみだわ

デンジ以外のメインを立てられたら手のひら返すわ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:21:54.15 ID:d/AGxuAQ0.net
>>295
マッシュルとそれ以外でめっちゃくちゃアンケの差が付いてるんだけどな

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:22:06.68 ID:2/Jw2Okz0.net
>>297
チェンソーは2021年ほぼ確定でしょ、それ以外は色々情報出てないから完全に未定だけど

306 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:22:29.32 ID:2oDTsYfD0.net
>>276
新世代の"ジャンプヒーロー“…!?

あのさぁ…

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:22:33.50 ID:X178PRlc0.net
最近覚醒したマグちゃんがいないのは仕方ないのでは

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:23:01.20 ID:1iZ69F5/M.net
>>297
ドロヘドロは続き作ってもらえますかね…

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:23:16.09 ID:lh1rl9el0.net
>>276
いつぞやの呪術サム8チェンソアクタの代わりがもしかしてこれ?
終わってんな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:24:04.84 ID:1hejW5mXd.net
なんj進撃スレ見たけど呪術もドロへもゴミ扱いされてるじゃん
演出がクソだと

311 :黄金厨 :2020/12/14(月) 01:24:05.46 ID:kix1nY5P0.net
>>301
話が作れるようになってりゃそれでもまあダメではない(期待されてた方向とは違えど)んだけどなあ
内藤のままだとそこが望み薄なのがなんとも

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:24:42.50 ID:1hejW5mXd.net
あいつら贅沢過ぎんか?
WIT降りたの真面目に奴らが原因な気がしてきた

313 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 01:24:46.15 ID:+sWsvWc00.net
ルリドラゴンちゃんショタ説あるぞ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:25:01.63 ID:XB7liJ3K0.net
>>310
むしろWIT3期よりはMAPPAの方が作画良いわ
カットが多いのが気になる

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:25:15.63 ID:ceowUZGd0.net
>>310
MAPPAが当たりとか言うとる見る目ない奴らは鯖スレくらいだから

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:25:24.65 ID:WJvGj6Sbd.net
>>271
エロコメのバトルもどきなんてゆらぎで飽きるほど見たからなあ
しかもおっぱいがゆらぎより控えめだから完全な下位互換だし

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:25:33.13 ID:4dKyVya20.net
>>310
そりゃ仲間のこと語るシーンでライナーの顔アップし続けたままとかキレるだろ
呪術は特に問題あるシーン無い

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:26:13.84 ID:e9C4RBn3a.net
>>268
マキマがさん付けなのは納得だったんだがトレンド入りさせるためにわざとくん付けで呟いてんのかなるほどなぁ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:27:25.00 ID:CPO2KkNPd.net
わざとと言うか〇〇君と呟いた人少数の奴が反映されてるだけだろ
誰もトレンドの仕様なんか知らん

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:27:42.54 ID:PcQ+bJ80d.net
トレンドで入らないのって2文字以下でしょ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:28:36.73 ID:XB7liJ3K0.net
>>317
あれ萎えたな
MAPPA大丈夫かな

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:29:28.28 ID:PSlkPwjc0.net
>>315
俺もMAPPA作画微妙だなって思ってるけど歴代ジャンプ作品と比べたら当たりだから仕方ない

323 :黄金厨 :2020/12/14(月) 01:29:42.72 ID:kix1nY5P0.net
>>316
ミウラの絵はコッテリし過ぎてあんま合わないから微妙だけど、あやかしはあやかしでキャラの特徴付けがビミョーだからなあ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:29:47.40 ID:EaQS42Z10.net
>>276
あやかしって打ち切り有力候補扱いしてるのはこのスレだけで実際は安全圏なの?

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:30:09.70 ID:NOzqMN63p.net
ユーリとか完全に旬過ぎてるし、これに力入れるよりは呪術優先しそうだな
ゾンサガは微妙だがな

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:31:05.44 ID:KpnzvLlod.net
いやユーリの映画はもう完成してるやん

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:31:13.07 ID:89LdNbTV0.net
呪術のMAPPA作画がゴミ扱いはわからんわ
じゃあもうボンズにやってもらうしかないじゃん

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:31:18.88 ID:1zdM2NKIr.net
>>324
掲載順も別にそこまで悪くはないしカラーは定期的にくるし単行本は売れてるしで何でそもそも打ち切り候補扱いしてるのか分からんわ

329 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:31:19.60 ID:2oDTsYfD0.net
新世代のジャンプヒーローなぁ…

ジャンプの主人公ってのはどこにだしても恥ずかしくないような少年が共感できるようなカッチョ良さを持ってンだわ…
一護とか悟空とかルフィとかナルトとか両津とかな
強くて優しくて誰かの想いを胸に戦う
漢、"ジャンプヒーロー“じゃなきゃダメなんだよ。

女になってチャラチャラしたり
最初から完成されたチートで暴れるような奴らの集まりじゃなかったはずなンだ…

なのに…
なのに…

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:31:51.49 ID:4dKyVya20.net
呪術はチームが違うから多分二期もスムーズに決まると思う
プロデューサーが長い作品にしたいって言ってるし、実は来年の6月に呪術のラジオ特番が決まってるからな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:32:10.79 ID:7VomVOGQ0.net
呪術で微妙って贅沢すぎて草
ワンピ全話耐久させたい

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:32:12.02 ID:8kejewv+0.net
またジュバおじがポエム垂れ流してんじゃん

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:32:17.50 ID:/yk/ftQK0.net
MAPPAでも神撃のバハムート並みのクオリティーなら良いんだけどな

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:32:18.47 ID:I6HFiD6Y0.net
>>252
美形にされたというより、元から美形に見せようとしてたけど芥見の表現力の所為でそう見えなかったってだけだと思うけどな

特に五条

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:32:32.39 ID:1hejW5mXd.net
まあ呪術が全体的にやたらキラキラしてるとことか(特にふるべのシーン)
進撃の回想がなくなって顔アップとかは気になるポイントは確かにあるけど

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:32:55.34 ID:KpnzvLlod.net
>>327
そんな扱いしてる奴いないしボンズは過大評価のかたまり

337 :オコジョ牛 :2020/12/14(月) 01:33:18.52 ID:+sWsvWc00.net
ここで父親を出してしまった以上
矢吹神から矢吹先生に格下げされても致し方なし
母親だろう?
もっと言えばこの間のイケメンくんは男装美少女
金髪メガネの絵描きはティアーユスターシステムで良かった

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:33:27.61 ID:2lqwpJ9FM.net
サカモトは4話はめっちゃいい!って早売り連中が言ってたけどいいか?
なんかまたコテコテの古臭い設定のキャラ出てきただけとしか思えなかった
あと殺し屋で有名は恥じることって言いながらサカモト知らないなんて素人って次のページでは言ってては?ってなった

339 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:35:38.09 ID:2oDTsYfD0.net
仲間に背を向けて笑顔で敵に立ち向かう

俺の知っているジャンプヒーロー達は

そんな"漢“だったンだ

コイツらは…

"違う“だろ…

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:35:47.25 ID:+U8c0mYl0.net
MAPPAは色彩設計がなんか微妙なんだよなのっぺりしてて
ぴえろや東映に比べりゃ神だけど

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:36:03.16 ID:xQc3NrW80.net
サカモトは読みやすかったよ

342 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:37:08.62 ID:2oDTsYfD0.net
俺の知っているジャンプヒーロー達は死んだのか…?

なぁ中野

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:37:25.31 ID:5Swj5/xzM.net
アニメの呪術は漫画よりさらに暗く感じる
レストラン燃やすとことかイジメのとことかそんな描写ばかり盛られてる

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:37:31.77 ID:1hejW5mXd.net
五条の鎖骨は確かにちょっと気になったけど
真依さんや三輪ちゃんめっちゃ可愛くなってるしまあおあいこよ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:37:57.81 ID:KpnzvLlod.net
高校生が毎日こんな時間まで起きてて大丈夫なんか

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:38:18.78 ID:ceowUZGd0.net
なんかサカモトの感想が初期ほのみと被るわ
才能はあるって言われるだけほのみよりましだが

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:39:27.33 ID:8kejewv+0.net
仄見えレベルってことは1巻はアンデラよりは売れるってことか

348 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:39:30.74 ID:2oDTsYfD0.net
教えてくれよ

ジャンプに受け継がれてきた"意志“は

"消えた“のか…?

悟空や幽助、ナルトや一護達が紡いだ物語をお前は否定するのか…?

なぁ…中野

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:40:15.30 ID:60fGlU/60.net
サカモトの作者は変なコメディより骸区みたいな殺伐とした奴を描いて欲しかったわ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:40:28.72 ID:1hejW5mXd.net
いじめのシーン見ててキツかったけどあれは入れないと順平が屈折した理由が弱いしな
漫画の描写だけサラッと読むとマジでただのクソガキと取られてもおかしくないから

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:40:29.84 ID:724IktMKM.net
バトルシーンだけ見てmappaすげーってなってる奴多いと思うけどキャラの作画怪しい時多くね

352 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:42:15.69 ID:2oDTsYfD0.net
虎杖がジャンプ最後のジャンプヒーローなのか…?

これがお前の作りたかったジャンプなのか

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:42:23.92 ID:jKfzaNHs0.net
サカモトはバトルで行くか
作者の力量でどうなるかな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:42:36.95 ID:2lqwpJ9FM.net
>>346
ほのみえって感想言われてた記憶すらないわ
その頃はみんな血盟ボロカスにしてたことしか覚えない

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:43:22.24 ID:CoShWvoB0.net
ジュバ黒って若いはずなのにまるで何十年もジャンプ読んできみたいな物言いだよね

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:43:49.46 ID:+j0XGzmnx.net
なんやろ?絵柄はそういう感じじゃないけど
呪術は学校でオカルトっぽい事してる感じが
どことなく学校の階段だのぬーべーだのそういう雰囲気あるよな
児童書っぽさと言うか
懐かしい気持ちになるから嫌いじゃないわそういうとこ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:44:13.62 ID:jKfzaNHs0.net
呪術っていえば真人虎杖のお前は俺だってどういう意味だったの?

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:44:44.17 ID:xQc3NrW80.net
りんしへいのアカウントリツイートがアニメアイコンばっか

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:45:14.05 ID:d/AGxuAQ0.net
サカモトディズますます銀魂ぽくなってきたな
つーか主人公やメインキャラの名前や見た目からして

坂本太郎→坂田銀時
シン→志村新八
シャオタン→神楽
完全に銀魂パロ漫画やな

まあマッシュルみたなハリポタパクリやロボ子みたいなドラえもんパロみたいなのが生き残っているからまだまだわからんけど

360 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:45:56.36 ID:2oDTsYfD0.net
>>357
真人が何も考えずに人を殺すように
虎杖も何も考えずに人を救う

真人が殺した人間の数を覚えていないよう
虎杖も祓った呪霊の数を覚えていない

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:46:24.71 ID:frDjG2qHa.net
読んだ

チェンソーいい最終話だった
サカモトは銀魂っぽいってやっぱ思うよなこれ
ビルキンはもうダメだ脱落...読むのが苦痛...

362 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:46:40.19 ID:2oDTsYfD0.net
ほんの数年前までは背負ってる奴らが居たのによ

本当にもう嫌だ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:47:10.10 ID:+j0XGzmnx.net
俺の中での理想のヒーローは城戸真司と乾巧だな
真司の明るく真っ直ぐな馬鹿で良い奴だけど闇がないわけじゃないと言うかむしろ闇が深い所
たっくんのぶっきらぼうで喧嘩腰だけど誰よりも他人想いで優しい所
完成されたヒーローじゃなくて戦う事に何度も迷いながらそれでも他人のために戦って死ぬ所
最高すぎるな
ジャンプヒーローってくくりならやっぱり一護だな

364 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:47:37.63 ID:2oDTsYfD0.net
マツリにアンディ、マシュに…

ロボコ…?

これが、これが新世代のジャンプヒーローなのか?

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:49:27.58 ID:PcQ+bJ80d.net
もうジュシン君の思うジャンプヒーローは居ない。中野が終わらせたんだ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:49:51.66 ID:qDhsnKCS0.net
地獄楽もうすぐ終わりそうだな やっぱり植物縛りの天仙はいらなかった

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:49:52.36 ID:frDjG2qHa.net
ダダダダーンは荒削りだけど絵柄は個性的で好き
でも担当高野か...チェンジ希望...

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:49:53.39 ID:+j0XGzmnx.net
サスケェとかそういう明確なダークヒーローも増えてほしいわ
「悪役」じゃなくて「ダークヒーロー」

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:49:55.17 ID:1hejW5mXd.net
虎杖が最後のジャンプヒーローだ
俺らより後の世代は可哀想だな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:50:55.82 ID:PcQ+bJ80d.net
一護みたいなヒーローがもう出てこないと思うと泣きそうだね

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:50:57.20 ID:1hejW5mXd.net
中野が選んだのはジャンプヒーローを育てるって事じゃなくてギャグ漫画を育てるって事なんだ
斉木が産まれるのを期待するしかないネ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:51:26.65 ID:+j0XGzmnx.net
魅力的な悪役ならいっぱいいるんだけど
みんな章限定の敵だったりって感じで
「主人公の対になるダークヒーロー」って意味ならサスケェだし、死柄木はよく継承してくれたと思う

373 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:51:39.85 ID:2oDTsYfD0.net
NARUTOでダークヒーローだとオビトが1番似合う気がするな

いやまぁNARUTOなんて全員己が正義を抱えていて
ナルト目線で描かれたからダークヒーローなのかも知れないけどさ。

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:51:40.99 ID:PSlkPwjc0.net
引き伸ばしってやっぱりある程度必要だよな

375 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:52:36.68 ID:2oDTsYfD0.net
>>365
そうか

"終わり“なのか

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:52:41.65 ID:ceowUZGd0.net
「本誌」という「支配の悪魔」から離れて───「ジャンププラス」という「自由な民間」へ還る
タツキという「現象」の終わりと始まりに敬礼

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:52:43.78 ID:1hejW5mXd.net
虎杖、炭治郎、あとデクは最後の輝きなのかもな
グッバイジャンプ、フォーエバージャンプ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:54:33.30 ID:IRTYdaxf0.net
チェンソー移籍はほんとによかった
序盤からウルトラジャンプでやっとけやと思ってたから

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:54:33.50 ID:+j0XGzmnx.net
俺は鰤のコンビニリミックス1巻の表紙見たら泣けるんだよな
初期の初期で一護の母親の話とか根幹になる部分が収録されてて
叫んでる一護に「俺は 護るって決めたんだ」って文字
一護の全てが凝縮されてる

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:54:56.86 ID:d/AGxuAQ0.net
呪術→2010年代版ハンターハンター
マッシュル→令和のハリポタ
サカモト→令和の銀魂
ロボ子→令和のドラえもんパロ
マグちゃん→令和のミルモやケロロ軍曹

みんなみんなパクりまくりじゃー

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:55:00.82 ID:I6HFiD6Y0.net
ジャンプヒーローがどうこうほざいてる奴らは鬼滅が出てくる前は部数の頭打ちを嘆いてそう

382 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:56:07.99 ID:2oDTsYfD0.net
「ジャンプの終わり」

それは何を指すと思う?

ワンピの終わり? 誌面から人気作が減っていく?

“違う“

紡がれてきた意志を継承する次世代のジャンプヒーローを生み出すことを諦めたときが…

"終わり"なンだ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:56:18.72 ID:bg/rzTsn0.net
チェンソーってつくづく鼻につく漫画だったな……

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:56:34.36 ID:+j0XGzmnx.net
デクはあんま好きじゃない
他人の力でイキってる感否めなくて
いじめられっ子とか弱気とかただの記号付けで実はそうじゃなくてあまり人間味ないんよな
爆豪との互いが互いに劣等感と嫌悪感と憧れを抱いてる拗れに拗れた関係は好き

385 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 01:57:05.58 ID:2oDTsYfD0.net
>>377
アスタも忘れないでやってくれ

アスタは現誌面で誰よりも真っ直ぐなンだ。

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:57:45.50 ID:1hejW5mXd.net
チェンソーはジャンプでやるから良いんだろ
たまにデンジにジャンプ主人公されると弱いわ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:58:58.84 ID:IRTYdaxf0.net
DIOの取り巻きかよw

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:59:03.50 ID:bg/rzTsn0.net
>>384
いい人キャラも取って付けたような記号でしかないからな

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:59:37.02 ID:PcQ+bJ80d.net
まぁでもデクがジャンプヒーローなのは間違いないさ

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:59:43.11 ID:+j0XGzmnx.net
アスタはなあ
ブラクロじたいは嫌いじゃないけどあんま人間味ないんだよなあ
ルヒーとか、フェアリーテイルのナツとかもなんだけど
「大人が想像する純粋な子供」「子供向け少年漫画の主人公のテンプレ」って感じ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 01:59:43.27 ID:1hejW5mXd.net
5d生きてたのかよ
質と共に消滅したのかと思ってた

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:00:31.40 ID:ceowUZGd0.net
>>386
ジャンプとタツキのせめぎ合いがチェの魅力の一つだったからね
タツキを野放しにしたファイパンはわりとゴミだったし

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:00:34.18 ID:2lqwpJ9FM.net
CGアニメ苦手だからドロヘドロみたいにCGアニメになったら泣く

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:00:57.13 ID:M9lnkhMA0.net
石の最後のページに立体機動装置って言葉出てきたけどあれって一般的な名詞なのか?

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:01:28.40 ID:VGP3qetWd.net
ジャンプヒーローどうこう言ってる奴老害みたいだな

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:01:28.75 ID:CuMaeecja.net
とりあえずモリキングは死ぬのか?
チェンソー勉強モリキンが終わってまたアグラ生き残っちまうのか?

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:01:51.01 ID:+j0XGzmnx.net
一歩のいじめられっ子設定も「いじめられっ子がボクシングするストーリーのための記号」ってだけで
実際は勇気あってビビらず打ち合わず割と短気ですぐキレてって
いじめられっ子や陰キャとは180度違うキャラなんだよな
デクもそんな感じ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:02:01.64 ID:PSlkPwjc0.net
>>384
確かにな
どっちが人間くさい性格してるかって言ったら爆豪だな

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:02:37.08 ID:M9lnkhMA0.net
>>361
ビルキンやばいよな
血盟と争うレベルだわ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:02:59.17 ID:1hejW5mXd.net
石化する前の世界では進撃が流行ってたんだろ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:03:15.74 ID:0Z+1IgXt0.net
今週の読み切りのやつ結構好き

402 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 02:04:03.05 ID:2oDTsYfD0.net
虎杖は俺的に現段階では"ジャンプヒーロー“じゃないンだ

虎杖は死を受け入れているからな

仲間に背を向けて笑顔で敵を立ち向かうジャンプヒーローは誰一人として「自分の死」なんて考えないンだわ…

まだまだ序盤だから何とも言えないけどネ
虎杖が今後自己犠牲の精神を捨ててジャンプヒーローになれるか期待しとくンだ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:04:21.03 ID:PSlkPwjc0.net
チェンソは鼻につくかつかないかギリギリのバランス保ってて面白い作品だった
熱くなるようなシーンはないけどワクワク感はあった

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:05:40.29 ID:FeL+JWzT0.net
アグラビはもうちょいはやく吹っ切れていたらまだ打ち切られずにすんだだろうに

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:05:48.83 ID:1hejW5mXd.net
>>395
要するにギャグじゃなくてバトルかスポーツ入れろって事だ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:06:19.26 ID:bg/rzTsn0.net
>>234
こいつ見てると鬼滅の鬼を思い出すわ
上から目線でマウント取ることしか頭にないのか

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:06:35.99 ID:+j0XGzmnx.net
死を受け入れてたり自分の命に価値がないと思ってる主人公が
仲間ができて死ねないって思うようになるのって良いじゃん
ヒイロ・ユイとかオエージとか
ナルトはサスケェのためなら一緒に死んでも良いって思ってたしそれはそれで愛だと思うけど

408 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 02:06:41.27 ID:2oDTsYfD0.net
ジャンプヒーローは
命を懸けても捨てる気は無いンだわ。覚えとけよ。

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:07:07.37 ID:M9lnkhMA0.net
ジャンプアニメというだけで注目されてる今の時期にチェンソがアニメでどう反応されるか見てみたいわ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:07:49.47 ID:1hejW5mXd.net
スパイとチェどっちも成功すると良いな

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:09:01.51 ID:IKFyG30Tr.net
アグラまた生き延びそうな気がする
先週今週と明らかに下位の連中よりは面白いし

412 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 02:09:10.22 ID:2oDTsYfD0.net
>>407
一理あるな

俺の想定するジャンプヒーローは物語を遂げたジャンプヒーローなのかもしれない。
仲間に背を向けて笑って敵に立ち向かう、そんな漢を。

物語を駆け抜けたナルトはもう二度と死んでやるなんて言わないだろうし。

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:09:43.33 ID:frDjG2qHa.net
>>399
先週今週と全く魅力の無い世界観や設定の説明をグダグダされてもな...
実績者だからこの調子で1年ぐらい続くのかなあ...ゲンナリ...

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:10:36.42 ID:HOk0dl+5d.net
モリキンを見ていると改編は案外早そうだな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:11:14.92 ID:Ue0rHYsAd.net
>>409
半年後だろ
流石に鬼滅ブームが残ってない

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:11:33.71 ID:Jy31LIOJa.net
>>394
稲垣が進撃好きなんだろ 知らんけど

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:11:37.51 ID:bg/rzTsn0.net
>>403
確かにそうなんだよな
タツキは常に他者の存在を意識してるからバランスの取り方が上手いんだよ
でも唯我独尊気取ってる人間が実は人の目を一番気にしてるっていう構図はダサくない?

418 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 02:11:52.17 ID:2oDTsYfD0.net
いや、でもそんなナルトは原作BORUTO最新話で

「この奥の手を使ったら死んじまう」ってクラマの呼びかけに対して

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:11:59.37 ID:1hejW5mXd.net
ビルキンは無味のホノミエと違って読むのが苦痛と言う血盟タイプの漫画になってしまってる
これは15週あるかも知れん

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:14:39.61 ID:frDjG2qHa.net
今週のアンケは

チェンソー
マグ
デラ

かな、ロボ子が珍しく低調だった

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:14:49.77 ID:CuMaeecja.net
血盟は相変わらず攻撃の絵が全部誤魔化されててひどい

422 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 02:17:21.17 ID:2oDTsYfD0.net
途中で送っちった

でもそんなナルトはBORUTO最新話で

「死んじまうだよ…これをやったら最後にな…やらなきゃどの道殺される、とはいえ覚悟のいる決断だろう…お前が決めろ」ってイッシキを倒すための奥の手を提案するクラマの呼びかけに対して

「覚悟なら出来ている…火影になったあの日から…いや…火影を目指したあの日からな」って言ってるンだよなぁ………

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:17:40.62 ID:FzjvIk2b0.net
やっと他の作品も読んできたが夜桜ほんとに良かったわアンケいれよ。残り1枠決まんねー

424 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 02:18:11.76 ID:2oDTsYfD0.net
超いい台詞だけどサァ…

まぁ寝るわ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:19:34.09 ID:frDjG2qHa.net
血盟よりもアグラが美学貫いてるな

高校生は親父回以外はクッソつまらん
ビルキンは普通にクソ
ニラは迷走しまくりのクソ

実績者さあ...

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:20:34.34 ID:HWQH9sxr0.net
ビルキン担当誰?
高野か内藤?

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:24:12.12 ID:Xap2a/D1d.net
>>272
金未来優勝者がこの扱いか?
連載確約じゃなかったっけ?

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:24:18.34 ID:HWQH9sxr0.net
頼冨か
恐ろしい奴

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:26:20.54 ID:frDjG2qHa.net
つくねによると

ビルキン→頼富
ニラ→高野

だね

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:27:41.08 ID:HWQH9sxr0.net
つくねって前まで内藤無能過ぎてブチギレてたのに久々に見たら大人しくなってて笑う

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:42:09.17 ID:1aQfNt7O0.net
>>265
ネバラン展で終盤の尺が全然足りなかったってコメントあったし単純に入らなかったんじゃない

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:51:28.79 ID:FKpLdKDX0.net
>>393
100%CG使うだろ
チェンソーの戦闘描写なんて手描きとか絶対無理だしドロヘドロで培ったCG技術なら期待できるぞ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 02:55:01.27 ID:+j0XGzmnx.net
師匠のサクラ大戦はマジでCGじゃなく普通にやってほしかった

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:01:32.40 ID:rQ0dBnRaa.net
約ネバは番外編まで面白くて良いね

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:04:28.65 ID:/hPg3uOn0.net
あやかしに出てきた親父って黒猫に出てきた鉄球飛ばす奴だよな
なんでそんなマニアックなキャラを

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:06:45.37 ID:LJtwuG350.net
タツキ頭おかしいのか?
最終回センターカラーを3ページまるごと、人肉食に使いやがった

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:07:20.95 ID:bg/rzTsn0.net
頭おかしいって言ってもらいたいだけだろ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:10:11.25 ID:PcQ+bJ80d.net
チェンソー関連今11個トレンド入ってるわ、すげーな

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:11:22.54 ID:N/cEFnB/a.net
ファッキチの鑑

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:12:06.99 ID:QVxTDqqg0.net
SAKAMOTO神回だとか言ってた奴誰だよ
普通じゃねーか

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:14:15.51 ID:7VomVOGQ0.net
その中でワンピ公式があと2話!ってやってんの悲しい

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:14:27.96 ID:Kr14xitjd.net
ファッキチとて大路を歩かば即ちキチガイなり

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:15:17.71 ID:PcQ+bJ80d.net
ああ、26位にあるあと2話ってワンピか…

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:15:48.68 ID:PcQ+bJ80d.net
21位の吉田ヒロフミに負けてんのどうにかなんねぇかな

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:18:36.58 ID:ZESXsHIdp.net
ファイアパンチまでトレンド入りしてるのは草

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:21:49.06 ID:cq7kfzk90.net
チェンソーマンはトレンドにいくら乗ろうがアニメ化されようがまだまだ過小評価されてる
※個人の感想です

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:23:16.15 ID:cq7kfzk90.net
吉田がトレンド入りするあたりしっかり腐女子も捕まえてるしアニメ化で相当伸びるんだろうな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:26:50.39 ID:4dKyVya20.net
吉田アニメの範囲で出ないだろ
レゼ編で終わりじゃね

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:29:13.22 ID:5KnhEflH0.net
中野はもうアグラを楽にしてやれよ
これ、もうどうしようもねえだろ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:37:17.88 ID:1KcaqZXYa.net
ほのみえがストーリーでもキャラでも勝負できないからグロの衝撃に走る安直な路線に突っ込んでて笑う
これは打ち切り確定だな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:37:57.86 ID:ZESXsHIdp.net
呪術番外編今回はまぁ良かったと思う
前回みたいなページの無駄遣いも無かったしいくつかふふってなるネタもあったし
けど原稿落として番外編なんかやるくらいなら余分な仕事を請け負う前に断って欲しかったな
編集がその辺りの管理しっかりやってやってくれないとワートリの二の舞になりかねない

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:38:38.90 ID:fUKjfWSQM.net
アグラとかいう強姦マンのおかげで恩赦された漫画はそろそろ畳んでいいわな
今後打ち切り死刑囚が脱獄して天下獲るなんてありえないだろ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 03:42:39.45 ID:QVxTDqqg0.net
血盟と仄見えは可哀想なくらいアレやな

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 04:02:19.43 ID:KdttH0Bg0.net
チェンソーは好きだがチェンソーが好きなやつは好きじゃないからチェンソーがアニメになってチェンソー好きなやつがイキるのは見たくねーなぁ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 04:14:05.33 ID:f9IXa4uor.net
11月の半ば今週号の締め切り一週間前にタツキがコメダについてツイートしてる
んで、今週号の呪術の読み切り、釘崎のページがコメダ
さらに12/9にタツキがまたコメダについてツイート

やはり、ゲゲタツか…

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 04:23:26.62 ID:1aa7T3od0.net
前田航汰、チェンソーマン読了につき帰還しました!
ラストシーン最高!最高!最高!
オマエも最高と叫びなさい!
マキマさんのロリ化記事タイトルでバラシやがったちゃん速ってサイトには注意してくれよなァー!ナユタが衝撃だったからいいけど 

ところで複製原稿って届いた時にお金払うんだよね?
いつ頃届くの?

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 04:30:47.25 ID:1aa7T3od0.net
サカモト読了
中華娘のデザイン好きだけどアル喋りしたとたん古くせー!って笑みがこぼれたわ、マジで

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 04:54:45.94 ID:UOMiYNiqa.net
チェンソーめちゃくちゃ綺麗にまとめたよな
ファイアパンチ的な最終回になる不安もあったけど
上手く締めてくれて良かった

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 05:02:53.40 ID:UOMiYNiqa.net
サカモト4話はよかったよ
3話で少し不安を感じてたけどその不安が払拭された
今週の新キャラ敵キャラやアクションを見て、サカモト推していけるなって思った

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 05:09:26.22 ID:cq7kfzk90.net
チェンソーの穴はサカモトが埋めるしかないな
作風は古臭いけど面白いと思う

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 05:35:47.11 ID:xrdPO+tS0.net
サカモトの新キャラの中国人の兄弟だけど、ソンヒって名前は韓国系の名前じゃねーのか?

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 05:43:21.54 ID:fUKjfWSQM.net
チェンソーの穴は売上的には埋まって欲しいけど
作風的には別に埋まらなくても問題ない
面白いジャンプ漫画が来てくれればいいよ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 05:48:22.33 ID:1aa7T3od0.net
>>460
いや、それは無理だと思うわ
今時アル中国人出した時点でアンデラ+アルファくらいのもんだろ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 05:50:12.22 ID:9kOIZAOSa.net
チェどころかアクタの巻割30万クラスすら若い連載が来る気配ないわ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 05:51:48.05 ID:7Fk9nb3D0.net
今週のあやかしおもしろかった

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 06:25:48.32 ID:R/nb5k6g0.net
>>454
https://i.imgur.com/nsxyUz5.jpg

信者がこう言うタイプばかりだからな
たぶんネクスト鬼滅とかネクスト呪術とか言われたら今回の呪術信者なんて目じゃないぐらいにキレるぞ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 06:55:40.47 ID:M9lnkhMA0.net
Twitter見てないからチェ信より呪信の方が頭おかしい気がするわ 昨日とか糖質かと思ったし

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:00:09.33 ID:2/Jw2Okz0.net
16万ツイートはなかなかだな

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:12:55.59 ID:kEWXNhtQd.net
てぃんそーの最終回なんじゃこりゃなんだけど
呪術は無理矢理のせるより休載したほうがええやろゴミ過ぎる
ワンピは電子版で読むと致命的に読みにくすぎる

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:22:26.70 ID:kEWXNhtQd.net
約ネバよかった・・・

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:24:39.11 ID:/iWo9xdPa.net
ファッキチで始まりファッキチで進みファッキチで終わったファッキチ漫画

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:25:48.63 ID:+y7pF6VM0.net
チェンソー良かった
これで完結してもok

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:27:47.02 ID:cO8OPV2dp.net
読み切りのやつこそしろと会いそうな気がしたけど俺の気のせい?

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:38:55.56 ID:xyT2H9b+d.net
>>466
俺は切れないから人によりけりだぞ
呪術でも鬼滅でも同じこと
まあそういうやつらはチェンソーが有名になったら他の作品に乗り換えるんじゃない?

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:40:21.79 ID:xyT2H9b+d.net
>>473
合うとは思ったけど一人で十分描けてるしいいだろ
しろ先生もイケメン描いてる方が気持ちいいだろうし

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:41:04.98 ID:xyT2H9b+d.net
アンケをチェンソーアグラ血盟で出したのなんて俺くらいだろうな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:42:37.69 ID:YsGS5t0pa.net
また高野によって若い才能が潰される様を見るのは俺は辛い耐えられない死んでくれ杏寿郎

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:42:58.50 ID:rHmee9gJa.net
ロボコのツイッター開設してんの笑うわ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:44:09.81 ID:xyT2H9b+d.net
>>478
このタイミングでかよw

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:46:51.20 ID:i/SZr7ea0.net
完結乙コメしてるの堀越と芥見だけか
まあ完結じゃないし堀越はいつも良い人なだけだけど

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:47:26.52 ID:GzRFoCUV0.net
アクタージュ原作者、お母さんに部屋を片付けてもらっていた
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607898319/

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:49:00.86 ID:rHmee9gJa.net
>>479
まあロボコ公式じゃなくてロボコのツイッターなんだけどな
https://twitter.com/roboco_hizanapa?s=09
(deleted an unsolicited ad)

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:52:38.00 ID:NOzqMN63p.net
いや殺人事件だったり、マツキが死刑になるわけじゃないだろうに細かい動機とかは騒ぎすぎだ
高々アクタージュ ぐらいの小ヒット作は

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:53:57.88 ID:8QRRjO2ya.net
悟とロボコ、一体どんな関係なんだ…

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 07:57:50.76 ID:/bsL24BN0.net
>>482
えぇ……
平ロボコじゃなく平口ボコとか?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:02:14.08 ID:LJtwuG350.net
>>469
コマが小さくて読みにくいってことなら、50型TVにPCで繋いで読んでみたら?
笑えるほどの大迫力サイズでジャンプ読めちゃうぞ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:04:53.38 ID:tIgBvHMfd.net
>>208
まだ漁師やコックよりは大工さんの方がなりたい子供多いんじゃない?

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:06:57.02 ID:LJtwuG350.net
https://i.imgur.com/LPJgOUx.jpg

ちなみにこんなかんじな
紙版ジャンプが小さいぜwwww

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:07:18.06 ID:R8v8JP70d.net
大工漫画やりたきゃ青年誌でやれ
下手なバトル要素と建築混ぜるな
建築工具は武器じゃない

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:08:22.94 ID:/iWo9xdPa.net
ビルキンさ、
チャゲってね?

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:08:31.18 ID:7DnIi7jgM.net
今ってスマホで読むの想定してコマ大きく描くのにな
スゲー頭悪そう

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:08:52.39 ID:LJtwuG350.net
おまえ、トリコのときも同じこと言ってそうだな
調理器具は武器じゃない!ってな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:09:25.18 ID:LJtwuG350.net
>>491
おやおや嫉妬かな?

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:12:20.30 ID:YsGS5t0pa.net
ビルキンはムサシまでの繋ぎだろどうせ
Level5の仕事が遅いからこんな事になってる

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:13:49.41 ID:cO8OPV2dp.net
そういうやり方もあるけど大多数の人間がスマホで済ませちゃうからな、いまいち電子書籍のやり方に馴染めてないよなワンピ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:13:51.72 ID:9YkHcjc+M.net
自我が肥大化して自分のしたい話しか出来ないから気持ち悪いって空知も言ってた

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:19:25.48 ID:/bsL24BN0.net
>>487
今は家建てる時プレハブ工法だから大工さんが家建ててるって伝わるんだろうか。

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:20:37.95 ID:CPO2KkNPd.net
チェンソーはいい最終回だった...
これで終わりで良くね?

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:21:05.16 ID:EFIqMtbfd.net
坂本なんでこんな退屈な漫画書いてんだよ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:21:40.47 ID:kzuDRdxFr.net
サカモトは今のジャンプだと切れないだろな
アクション描けるの居ないし

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:21:49.36 ID:CPO2KkNPd.net
ネバラン番外編いいな
本編でやらないのが勿体無いくらい

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:22:38.35 ID:CPO2KkNPd.net
サカモトは中野監視ライン抜け出した途端バイオレンスになったな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:22:59.54 ID:CPO2KkNPd.net
ロボコはあたり回だなこれw
最高

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:24:00.63 ID:hpKtub0yM.net
来年4月までにできたら7out、最低でも4outはしなきゃジャンプ終了

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:27:04.08 ID:rHmee9gJa.net
そういや柱にロボコ重版ってあったけど重版情報あったっけ?

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:27:22.14 ID:cO8OPV2dp.net
チェンソーに入ってた票がどこに流れるかも気になるな、呪術ヒロアカ に流れんのかな

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:28:08.23 ID:CPO2KkNPd.net
今回の呪術番外編は良かったな
これなら単行本に載せても怒られない

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:28:26.60 ID:ahk/Dy7Od.net
サカモトの前に切るやつ多すぎだからな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:30:01.10 ID:NOzqMN63p.net
ジンベエVSフーズフー
ジンベエ余裕すぎないか

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:30:04.21 ID:4iTXbhCd0.net
>>486
ページ跨がって斜めのコマ割りやな
タブで読みゃええねんけど電車の中でタブもあれやろ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:31:44.82 ID:4iTXbhCd0.net
吸血鬼が血を吸うのはそこまで嫌悪感無いけど
人肉食べるのは嫌悪感ある

ここら辺テレビの倫理的にどうなんやろか

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:48:49.19 ID:liyPHRMS0.net
>>493
自慢したくて我慢できないのはわかるけどそういうことじゃねえじゃん
でかい画面で読めばいいってトンチンカンなこと言っているのお前だけだぞ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:50:22.79 ID:/bsL24BN0.net
>>488
液晶縦にすればもっとデカくできるんじゃ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:50:59.37 ID:60fGlU/60.net
ビルドキング、大工である必要性がねえんだよな
ユンボルの方がまだテーマに沿っていた

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:52:13.89 ID:H9AwHsm4d.net
>>513
両面で見たいんじゃねえの?

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:54:10.42 ID:YsGS5t0pa.net
>>514
それな
設定の真新しさなんて必要無いと鬼滅が証明したのに何故余計な設定足してしまうのか
普通の冒険ファンタジーでいいじゃん

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:55:17.40 ID:tzbyOiI00.net
呪術舐めすぎだろ
こんなの載せるくらいなら潔く落とせよ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:55:42.03 ID:86cUNCX6a.net
チェンソーが終わったからもう呪術とヒロアカくらいしか読むもんねぇな…

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:56:00.30 ID:dcnKowQpd.net
宇佐崎とマツキの犠牲者かわいそう
自分で絵描けるのに

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:56:28.81 ID:PQO3J9rx0.net
ただでさえ微妙な作品が多い中チェンソーを+に行かせるのは悪手じゃないか?

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:57:25.23 ID:/iWo9xdPa.net
>>518
尾田アンか?俺もだよ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:57:50.51 ID:NTtuKUV1M.net
>>517
チェンソーの最終回にどうしても乙コメ載せたかった説

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:58:49.59 ID:9YkHcjc+M.net
悪手っていうかそれ出来るならみんなそれやりたいよ
アニメ化決定と同時に楽な方に移籍ってどんな権限だよ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 08:58:57.89 ID:fM1aXaGH0.net
チェンソーマン最高だったわ
ファイパンも面白かったけどその三倍くらい面白いな

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:00:04.14 ID:L0VEEjJPd.net
>>519
自分じゃ連載取れないから宇佐崎先生に作画して貰うんだぞ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:00:47.34 ID:/iWo9xdPa.net
冨樫八は"ジャンプ"に拘ってるンだ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:01:30.03 ID:fM1aXaGH0.net
サカモトも無茶苦茶良くなったな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:01:52.58 ID:L0VEEjJPd.net
勘違いされてるが、宇佐崎は売れっ子作画
無名原作は立場が下さ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:06:27.96 ID:fM1aXaGH0.net
まーた高野が才能を見出したよ
次こそは当てろよ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:07:45.62 ID:kYoJKt4z0.net
せめてサイクロプスは連載版は女主人公にしろよ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:08:35.07 ID:CPO2KkNPd.net
仄見えハガレンで草

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:11:01.69 ID:xQc3NrW80.net
呪術首いきそう

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:11:25.19 ID:4iTXbhCd0.net
>>488
腕前ほっそwwww

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:12:30.37 ID:d/AGxuAQ0.net
>>528
しろ(S嬢)「オラオラ、しっかり働けや。ムチでぺシンぺシン」
無名原作(M男)「はい、ありがとうございますしろ様。」

こんな関係になってるのかな?

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:14:30.64 ID:CPO2KkNPd.net
鈴木祐斗...お前の裡に眠ってる才能はこんなもんのじゃないはずだ
きっと中野対策で今は自分を抑えてるんだと思う
遠慮せずにもっと魅せてくれよ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:15:54.22 ID:EFIqMtbfd.net
つまんない漫画は全部中野対策なだけだから

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:17:32.74 ID:xQc3NrW80.net
ギャグがやたら高いのはそういうことか

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:18:43.61 ID:liyPHRMS0.net
つまりラブコメとスポーツが足りないと申すか?

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:19:44.34 ID:xQc3NrW80.net
ロボ子とヒロアカと呪術以外全部切れ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:19:46.51 ID:60fGlU/60.net
高野って周りの編集全員失敗しろって思ってる編集だろ?
ジャンプ主人公の真反対のような思想じゃん
絶対左遷するべきだと思う

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:22:43.75 ID:CPO2KkNPd.net
それ高野じゃないよ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:26:06.72 ID:CPO2KkNPd.net
>>516
鬼滅が真新しいとこ要素なくてもウケたからどの漫画にも要らねえってのは暴言だろ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:29:03.80 ID:ckG0Cxhnr.net
>>518
同じく

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:29:41.48 ID:/kBTtzH60.net
なんでチェンソージャンプラに格下げなんだ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:31:38.82 ID:fM1aXaGH0.net
>>544
休みが取れる方がタツキの寿命が伸びるからや

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:32:13.06 ID:NOzqMN63p.net
>>534
連載や読み切り外したら、マツキの方がマシだったと言われるからな
しろ作画でやる原作のプレッシャー半端ない

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:32:21.00 ID:xQc3NrW80.net
中野のギャグ入れろつっぱねたから

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:33:19.96 ID:tIgBvHMfd.net
>>494
ムサシはヒットする予感全くしないけど4クールはプロテクトだろうからな
今からでもVジャンプに引き取ってもらいたいな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:33:30.30 ID:gb2uT7lz0.net
えらいスレ伸びてるな
ついにワンピースの打ち切り決まったか?

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:34:13.92 ID:cn3uR1vzr.net
芥見壊れちゃうよぉ
https://i.imgur.com/Rja8nVQ.png

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:34:44.27 ID:9YkHcjc+M.net
>>550
休んでんじゃん

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:37:50.24 ID:KvcWlEsLd.net
>>544
引き伸ばしするからジャンプラでってタツキが言ったとかだったり?

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:38:57.60 ID:QolrGro3d.net
>>550
デップー好き

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:40:36.22 ID:d/AGxuAQ0.net
サカモト並みに初期のメインキャラの年齢が全員20代の漫画あったっけ?(シャオタンとか絶対20代だろうし)

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:41:17.76 ID:QolrGro3d.net
るろ剣は?

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:41:23.95 ID:5KnhEflH0.net
林に帰還命令が出たからちゃうの?
時期的に丁度2年だし、元々2年限りのレンタル移籍だった感じもするけどね。

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:42:58.89 ID:cn3uR1vzr.net
このマンのインタビュー読んだ感じ
週ジャンでやりたいって言ったのはタツキの方

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:43:21.51 ID:+lKzCCeFd.net
いや本誌でチェンソー確実に有名にしてプラスにお持ち帰りしただけだろ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:44:31.78 ID:8QRRjO2ya.net
チェンソーはプラスの宣伝漫画だったのか

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:44:36.74 ID:4iTXbhCd0.net
高校生今週面白かったわ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:44:39.71 ID:iEaqq0oC0.net
長いこと中堅が割と層暑く数あって
その中の格や調子で上位看板に食い込むことも打ち切り組の並びに寄ることもあった
今はそれがないから上位安定勢が終わったらショボいマンガに急直下する
要するに真ん中あたり過ぎると読むものねえ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:46:39.76 ID:9YkHcjc+M.net
アニメ化と同時に移籍って最強の裏切らだよなあ
ただでさえ今年カラー多かったのに来年以降のカラー地獄からも逃げ出せたわけで待遇よすぎる

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:48:20.66 ID:60fGlU/60.net
今週の呪術どんなことになってるの?絵は

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:49:39.39 ID:cn3uR1vzr.net
>>563
四コマ漫画4つ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:50:55.84 ID:fM1aXaGH0.net
前の番外編よりは面白かったので許した

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:52:48.14 ID:PgVRsQG6d.net
>>534
途中から攻守逆転するパティーン

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:53:51.19 ID:+lKzCCeFd.net
タツキがジャンプで連載を持てたって称号が欲しかったんでしょ
で成功したから移籍

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:55:01.64 ID:VfH+tH54d.net
まさかの2019年組の生き残りが夜桜だけ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:55:20.64 ID:8oy2zyy1d.net
ジャンプを乗り捨てた男とか素敵すぎんな

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:55:54.82 ID:cn3uR1vzr.net
プラスの方が伸びしろあるなと察したのかもな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:56:17.19 ID:60fGlU/60.net
ジャンプが逃した傑作→進撃
ジャンプを乗り捨てた傑作→チェンソー

チェンソーくるな 中野ざまー

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:57:13.43 ID:xQc3NrW80.net
夜桜訳わかんない

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:57:31.42 ID:VfH+tH54d.net
夜桜とかアグラとかやっぱり運があるというか、
円満続出のせいで処刑執行が滞ってるだけなんだよな。
たんに処刑が泊まってるだけだし、処刑を避けてきたノルマンを名乗るのは無理があるわ。

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:58:23.07 ID:TiAKtShm0.net
勉強やっぱ最後は総集編的なおまけなのか

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:58:38.22 ID:mm6SjQYR0.net
休載は決まってて、でも久保冨樫並みに格がないから自由に連載するのは許されないからプラスでって感じじゃね?

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 09:58:50.69 ID:TiAKtShm0.net
>>193
筒井が最終のネーム上げた画像あるし来週最後は確定ぞ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:00:00.20 ID:+lKzCCeFd.net
ただプラスに行くとなると不安だな
一部の終わりが良かっただけにファイパンはして欲しくない

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:01:25.91 ID:9YkHcjc+M.net
アニメ化後もジャンプ残るよりずっといいだろ
巻頭カラー描いて休載とかよく分からない事やってるアレみたいになりたくないしw

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:02:00.95 ID:KvcWlEsLd.net
ファイパンしたいがためにプラスに行った可能性もないとは言い切れないからな…

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:03:01.08 ID:VfH+tH54d.net
より過激にしようとしたけど、中野がダーク路線を嫌って干渉するのをいやがった可能性もあるね。

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:03:56.28 ID:+lKzCCeFd.net
中野ぉ.....

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:04:57.31 ID:i8lOb+Mea.net
これだけ綺麗に終わってるのに
まだ本誌で続けられた可能性を論じるのか…

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:05:39.58 ID:eCEv4LXI0.net
ネバラン番外編
ダダダダーン
が良かったな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:06:35.66 ID:lZQkpIkmd.net
前あったインタビュー通りプラスからの期間限定出張だったってことだろ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:06:58.16 ID:UuHKLSWe0.net
>>573
アグラはともかく夜桜はもう打ち切り圏外だと思う
ステージもやるっぽいしな

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:07:49.77 ID:TiAKtShm0.net
夜桜終わるならその前に死ぬやつが山ほどあるしな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:08:17.94 ID:i8lOb+Mea.net
マポロ良かったよな
宇佐崎もこういう話を求められてるのに
ダダダダーンは絵も結構良いし連載してもらいたい

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:08:35.29 ID:+lKzCCeFd.net
2018 呪術アクタ(死亡)チェンソー(移籍)
2019夜桜
2020デラマシュ妖ロボマグ

まともなの呪術しか無くね?
更迭してくれよ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:09:50.01 ID:UuHKLSWe0.net
>>588
まとめてプラス送りにするか

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:10:34.61 ID:eCEv4LXI0.net
2020の判断は来年しよう
サカモトももしかしたら伸びるかもしれない

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:11:12.91 ID:xQc3NrW80.net
ピアノのやつ読み飛ばした
男性票捨ててる

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:11:18.20 ID:liyPHRMS0.net
チェンソー二部はすぐ終わるだろエピローグみたいなもんだよ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:11:42.86 ID:VfH+tH54d.net
ネバラン番外編なあ。
こういうのは今までならGIGAとか赤丸に掲載してたようなものだよなあ。
本誌に余裕がなくなってきてるのは感じるな。

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:12:01.08 ID:UOMiYNiqa.net
>>588
俺は割と妖ロボマグ良いと思ってる
あとサカモト

まぁもっと有望なストーリー系いくつも欲しいけどな

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:12:05.42 ID:KvcWlEsLd.net
最近のアグラは燃え尽きる前の蝋燭みたい

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:12:27.32 ID:xQc3NrW80.net
マグちゃんなんでシリアス路線?

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:12:49.07 ID:VfH+tH54d.net
>>592
むしろ今までが序章にも出来るような展開だったけどね。
引きを作るのは素直に上手かった。

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:13:00.99 ID:Sk0bK/Ci0.net
>>593
映画の宣伝も兼ねてるから本誌でやってるのでは?

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:13:16.31 ID:eCEv4LXI0.net
>>596
読み切りの焼き直しだろ多分

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:13:21.98 ID:i8lOb+Mea.net
>>592
第二部学園編なら10巻はやるんじゃね
二部で終わらない可能性もあるし

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:13:23.45 ID:KvcWlEsLd.net
>>588
細かいところだけどジャンプの区分としてはチェンソーは2019年な

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:14:15.67 ID:VfH+tH54d.net
>>596
アンケ取れてやりたいことをやり出したとか、
実は言われてるほど余裕がなくて路線変更とか、
ネタに困って無理にひねり出したかとかかな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:14:36.77 ID:/iWo9xdPa.net
気のせいか?
ネバランの外伝多くね?w
1冊出せるレベル

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:15:13.29 ID:T8shNOXcr.net
>>589
本誌以上のプラスナメるなよカス

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:16:07.09 ID:i8lOb+Mea.net
マグちゃんが一気に晴れさせるんやろ
予定調和でもいいじゃない

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:16:09.34 ID:NOzqMN63p.net
最近は勢いあるうちに終わらせる作家が多いな
こういう作家が次も当たるんだろう

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:16:24.31 ID:xQc3NrW80.net
プラスのほうが確かに上だな
割と実験的な作品ある

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:16:37.12 ID:TiAKtShm0.net
ワンビース2号連続巻頭かね
で新連載?

あとアウトっぽいのはモリキング?

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:16:50.68 ID:ceowUZGd0.net
マグちゃんは話づくりに苦心してそうなのビンビンに感じる

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:16:54.27 ID:cO8OPV2dp.net
呪術のパクリみたいなって機先を制して行ったのはまじで天才だと思う、なんもかんがえてないかもしれんけど

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:19:20.60 ID:+lKzCCeFd.net
レイ外伝
クローネ外伝
ママ外伝
ノーマンと鬼の偉い奴の外伝もいつか来そう

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:19:22.82 ID:EFIqMtbfd.net
>>610
わかる
呪術先輩を立てたことで不毛な争いが少しは減りそう

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:19:32.98 ID:VfH+tH54d.net
>>606
いや、たんに裁判で判決が出て出版社の力が弱くなった。
判決前までは作品は出版社のもので、逆らえば作品持ち去られるリスクがあったけど、
判決で作品は作者のものだから出版社の自由に出来ないよと確定した。

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:19:57.07 ID:9e3LH4Fud.net
>>609
アグラはもうどうにでもなーれ的なのを感じる。

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:20:05.28 ID:rQ0dBnRaa.net
マグちゃんは満を持して読切のネタを出してきたんだぞ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:20:24.63 ID:9YkHcjc+M.net
もう争うしかない運命じゃん
スタジオの威信をかけた最高のアニメーションってじゃあ呪術はなんだったんだよw

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:20:41.82 ID:UuHKLSWe0.net
>>604
今年の新連載って怪獣以外仄見え以下のクソ漫画しかないじゃんありがたく思えよ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:21:44.63 ID:au3O6ZLMd.net
モリキンと血盟は終わるんじゃないかな
アグラも最期の雰囲気を感じるけどわからん

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:21:51.26 ID:z0e/saBpH.net
>>597
デンジが高校生になる展開とか
マイナスから0に戻ったって感じで、まだまだハッピーエンドにはまだまだほど遠いって感じだしな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:22:33.26 ID:xQc3NrW80.net
怪獣もワールドトリガーのぱくり

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:22:39.63 ID:EdsH0fxI0.net
小栗かずまた@kazumata_oguri
#ネクスト鬼滅
最近よく鬼滅の刃の次は呪術廻戦が来るって言われてますが、どちらも立ち上げた編集者は同じ人。打ち合わせに遅刻した上に財布を忘れてきて、僕から1万円を借りたあの片山さんがそんな凄い編集者になるとは……

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:23:01.77 ID:Sot1dNuwd.net
アクタージュの存在が消去されてるの笑うわ
予告ページでもネットニュースでも名前出てこねえのな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:23:28.52 ID:7Fk9nb3D0.net
デンジって何歳なの?
高校生より歳いってるのかと思ってた

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:24:01.47 ID:+lKzCCeFd.net
アラガネ、好きな子、13歳、きるる、天野探偵、モギュー、ピアノソナタ、口裂け、竜学生
う〜ん

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:24:02.52 ID:9YkHcjc+M.net
呪術 東宝の指名
チェンソー MAPPAが心の底からやりたいと願っていた


最強の寝取られで笑うわw

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:24:05.86 ID:au3O6ZLMd.net
アグラとマグちゃんはプラスだったら凄い持ち上げられていただろうなって思う
売れなくてもそこまで批判されないし

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:24:54.92 ID:+lKzCCeFd.net
>>621
木多かと思ったわ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:26:12.33 ID:VfH+tH54d.net
プラスなあ。
スパイにしても怪獣にしても本来なら少年誌から青年誌に移籍しても良い作者の年齢だしプラスの育成力とも言えんのだよな。
むしろ充実してた頃のジャンプだから追い出された才能が輝く場所を見つけただけのような気もするし、
このままジャンプが落ち込めば作家の供給も止まってプラスも人材不足になるだけちゃうのと。
本誌とは10年のズレが発生してるだけのようにも見えるけどね。

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:26:38.99 ID:i8lOb+Mea.net
小栗は相撲の話ばっかしてるな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:27:38.68 ID:9YkHcjc+M.net
いや、プラスって可愛い枠だったら姫様の方が絵も話もずっと上だし
ジャンプ信者はジャンプしか知らないから未だにプラスと戦えると思ってるのが怖い

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:28:05.11 ID:SMiayBMFM.net
>>621
笑うわ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:28:15.23 ID:au3O6ZLMd.net
>>628
まあまとな人材はだいたい紙経由な気はする
タツキも地獄楽の人も元はSQらしいし

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:28:27.00 ID:i8lOb+Mea.net
作家の供給ねえ
遠藤を育成できなかった本誌が供給しましたってのは
ちょっと違うんじゃねえのw
新人だけなら無数にいるけど育てられないんだよ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:28:30.52 ID:VfH+tH54d.net
>>630
姫様はくそくだらねえから切ったわ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:29:21.23 ID:SMiayBMFM.net
読み切りは中学生の妄想っぽかった
子供にウケるのかね

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:29:22.45 ID:+lKzCCeFd.net
姫様よりメムメムでしょ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:29:55.10 ID:VfH+tH54d.net
>>633
とは言え若手でプラスで大きいのを当てたのって居ないからな。

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:30:53.56 ID:lZQkpIkmd.net
なんだかんだでテンテンもアニメ化してるしガチでヒット請負人やな

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:31:17.90 ID:au3O6ZLMd.net
とはいえねこわっぱの人は本当に育成と言っていいと思うけどね
粗さは残ってるけどねこわっぱからよくここまで来たよ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:31:51.61 ID:xQc3NrW80.net
出水は密集サスペンス描かせたほうがいい

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:31:54.08 ID:o3HQ7hx30.net
>>621
なるほど
仕事以外出来ない人か

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:31:55.22 ID:i8lOb+Mea.net
>>637
まあ確かに
ルーキーのグランプリ上がりもなかなか当たらないしな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:32:53.63 ID:+lKzCCeFd.net
橋本悠も多分だしな池沢君
門司じゃなけりゃヒット出せたのかね

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:33:40.91 ID:H8GewVdJp.net
スパイ怪獣チェンソー

ジャンプラ強すぎて草
これ以上ヒット出たらマジでジャンプは負けるな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:34:35.72 ID:ceowUZGd0.net
大言壮語して破天荒の極みだったような池沢君を小さくまとまったつまんねえ漫画家にしちゃったのは間違いなくモンジの罪だろうね…

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:34:39.90 ID:lZQkpIkmd.net
デビュー時期的に遠藤の代わりに本誌で推されたのが久保だったみたいだな
要するに月下とブリーチの読切どっちかアンケ良い方を連載化ってコンペに破れたのだろう

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:35:51.71 ID:ceowUZGd0.net
遠藤の読み切りどれも詰まらんもん
ワンピースとトライガンを足して4で割った感じ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:35:59.53 ID:60fGlU/60.net
門司とかいう作家を台無しにする男

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:37:27.70 ID:M47A5CxVd.net
池沢くんと今の矢吹なら良い勝負しそうだけどな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:37:38.83 ID:i8lOb+Mea.net
遠藤もいきなり当たったんじゃなくて林と二人三脚して
やっと結果が出たんだしな
中路と林の育成には本誌も学ぶとこがあるよ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:39:29.08 ID:o3HQ7hx30.net
>>645
若手の業界入りたての頃はどんな分野でもみんなそう
でも商業レベルプロレベルで物にしていくためにダメ出しされまくってドンドン凹んでくねん
結果みんな謙虚になる
ヒットが出て助長するとまたダメになるけどね

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:42:16.06 ID:EFIqMtbfd.net
>>650
同時期にホイホイ新連載立ち上げては他人に丸投げする村越…

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:42:27.60 ID:au3O6ZLMd.net
2.5次元は評判いいけど売れてないんだよな
矢吹と比べると絵柄がやっぱり万人受けしない

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:43:13.10 ID:+lKzCCeFd.net
村越にそんな権限あるん?

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:44:03.22 ID:60fGlU/60.net
2.5は絵が簡素になってるからやっぱ売れてねえのそこなんじゃないかな
週刊で美少女描く場合矢吹くらいの技量がないと

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:44:46.13 ID:VfH+tH54d.net
>>654
権限も何も当事者間の話し合いでないの?
立ち上げも出来ない編集からすれば仕事が貰えるのはありがたいと思うぞ。
何もすることがなかったらそれこそ居場所もないし。

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:46:22.36 ID:VfH+tH54d.net
>>651
ITあたりは新人の方が最新技術に詳しかったりするから、大言壮語の若者が中堅に暴言吐きまくるなんてのもある。

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:46:36.77 ID:o3HQ7hx30.net
>>653
矢吹の作画講座が先月末ようつべにアップされてたから観たけど、やっぱこの人プロでも一流だわってくらい作画の細かいスキルが盛り沢山で感心した
ほんのちょっとの工夫の積み重ねでドンドン絵に命が宿ってく感じ
https://m.youtube.com/watch?v=DkLaidoCCDg

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:48:04.74 ID:veXelKSr0.net
アビス 歯医者 道産子 メムメム
この辺が純粋なプラス出身でそれなりにヒットした若手か
地獄楽の人はちょっと特殊だけど一応プラス出身になるかな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:48:40.75 ID:VfH+tH54d.net
>>659
道産子は他誌で連載経験あり

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:50:04.91 ID:o3HQ7hx30.net
>>657
漫画家や作家、アニメみたいな世界ではまず無いかなぁ
必ず編集や監督と言った「見る」役目の統括責任者がいるから

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:50:43.43 ID:veXelKSr0.net
>>660
あ、そうなのか
それであのクオリティなのか…

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:50:43.69 ID:M47A5CxVd.net
矢吹評判良いしあやかしは伸びていきそうで何よりだな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:52:21.39 ID:jgiDkEnVa.net
>>645
イキってた一番最初のクロガネが一番つまらん気がするが

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:52:42.00 ID:60fGlU/60.net
>>659
アビス、あれは全く単行本売れてないけどPV数が多いからヒットと言えるのか?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:54:00.02 ID:rQ0dBnRaa.net
https://i.imgur.com/mRhV8P1.jpg
片山は遅刻しまくる最弱編集だったらしいな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:54:58.89 ID:H8GewVdJp.net
あやかし2巻で全然伸びてないじゃんw
1巻初週33000だったのに2巻35000以下で圏外てw

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:55:34.95 ID:fM1aXaGH0.net
中野片山の系譜は誰に受け継がれるのか

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:56:27.92 ID:pPQoa7+H0.net
>>666
最弱が最強になるとか漫画やん

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:56:47.01 ID:ceowUZGd0.net
読み切り時代の池沢君は発言と作風が「一致」するような漫画を描いてたんだよ
モンジが「描きたい漫画」じゃなくて「描ける漫画」を池沢君から引き出した結果がクロガネ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:56:52.48 ID:XB7liJ3K0.net
怪獣の初動超えてるのってここ数年であったの?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:57:23.85 ID:xQc3NrW80.net
デビルコルシファみたいな漫画いいな
明るいし

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 10:57:57.15 ID:fM1aXaGH0.net
尻相撲はちょっと早すぎる
ネタ切れが心配

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:00:10.65 ID:M47A5CxVd.net
呪術もブームだし、中野の役員入り昇格も時間の問題だな

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:01:42.27 ID:vkPQZtFnM.net
>>667
まさに騒いでるのは矢吹信だけって推移だな

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:02:30.17 ID:8QRRjO2ya.net
片山ジャンプ主人公だったってマジ?実は優良血統もちか

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:03:31.64 ID:xQc3NrW80.net
デビルコルシファ本誌でやればいいのに
アグラとかよりよっぽどいい

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:03:39.44 ID:eCEv4LXI0.net
つか眞道君GIGAに来るっぽくね?

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:05:02.36 ID:9YkHcjc+M.net
矢吹はもうダメじゃん

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:05:13.62 ID:60fGlU/60.net
眞藤くんって埋もれたなあ
年齢のわりに完成度が高かっただけでGIGAの掲載一覧見たら他のと変わらん

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:06:30.95 ID:rQ0dBnRaa.net
カラーページ貰えないその他の新人扱い

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:07:40.52 ID:0DrMeqT1a.net
>>678
言われるまで気付かなかったし全然期待されてなさそうなのが悲しい...
金未来杯取ったら連載確約とは何だったのか

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:07:47.83 ID:au3O6ZLMd.net
ブランクあるから妥当な扱いではある

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:08:37.54 ID:MnHCzldnd.net
>>677
方向性違いすぎるだろ
アグラ今週おちんちんゴリ押しして終わったぞ。

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:09:01.33 ID:+lKzCCeFd.net
内藤だからしゃーない

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:12:20.33 ID:fM1aXaGH0.net
アグラと似たようなというか
同レベルの内容なんだよな、歯医者って
変態とか下ネタ発言ゴリ押し

これは歯医者には褒め言葉だが、アグラに対しては批判になる

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:13:40.65 ID:NOzqMN63p.net
眞藤は内藤だからって問題?
連載すら取れてないのに内藤のせいか
他の作家は連載は取れてるんだから内藤担当の中でも微妙な方と見て良いはず

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:14:09.16 ID:TiAKtShm0.net
勉の結婚式
同期男はいるのに同期女はいなくて草なんだ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:14:27.39 ID:MnHCzldnd.net
>>686
作者は喜んでそう。

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:15:34.40 ID:fM1aXaGH0.net
眞藤の扱い、練習生レベルにリセットか
西尾に罪はないが連載前提でGIGAのメイン扱いだよな
嫌いになりそう

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:16:29.95 ID:TiAKtShm0.net
一応参列はしてるみたいなのか
シルエットだけは草

https://i.imgur.com/tqGxpuk.jpg

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:18:56.06 ID:EGOotltcd.net
>>691
1回の勝利と引き換えに4回の敗北、たまらねえぜ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:21:22.33 ID:fM1aXaGH0.net
勉強にまとめの1話ロスタイムがあるのは信者の予想通りだったな

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:21:58.22 ID:I02E/RVDd.net
敗北者じゃけえ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:21:58.97 ID:TiAKtShm0.net
>>692
ここを真摯に書かないのは逃げだよな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:22:47.25 ID:UOMiYNiqa.net
>>621

仲良いんだろうな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:23:19.81 ID:3G+aRsqtp.net
今週の読み切りちゃんと少年漫画してていいと思ったんだが

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:23:51.86 ID:xQc3NrW80.net
絵が受け付けない

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:24:06.26 ID:K0v53HPSd.net
>>272
こんな埋もれかたあるんだな。
話はたいして面白くなかったもんなぁ。

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:24:38.40 ID:ypHBb8OzM.net
>>272
ソウジの乍藤和樹いるじゃんやったぜ
長かったなあ

701 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:26:21.38 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:27:16.21 ID:EGOotltcd.net
フウフウ

703 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:29:06.13 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  >>666 中野の評価はこの時から一切変わってないんやろなw

704 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:30:18.17 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  チェンソーマンはいい終わり方だった・・・・・マキマさんは死んで

”支配の悪魔”、幼女化して・・・・ デンジくんと ”同棲エンド”・・・・。

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:30:35.83 ID:M47A5CxVd.net
めだかボックスの作画の人はなんか別人原作でボクシング連載して打ち切られて消えたな
ソーマとかもコンビ解消はあるな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:30:43.95 ID:o3HQ7hx30.net
>>675
だってエロが少ないんだもん
ジャンプの裏看板作家としての自覚が足りないわ矢吹

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:30:45.56 ID:fM1aXaGH0.net
山本くん良さそうね
読み切りは荒削りだったけど進化してそう

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:31:12.89 ID:/QwZNG2yd.net
>>703
ホッカルさんの切れ痔みたいだな。

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:32:25.61 ID:fM1aXaGH0.net
>>705
ユーゲンで連載順番待ちじゃないかな

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:32:31.16 ID:N/cEFnB/a.net
どんなに優秀でも自己管理の出来ない人間は評価しないのが中野の方針みたいだな
内藤とか門司はそういうとこはしっかりしてそうな印象あるし

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:35:20.99 ID:lt+li7Wy0.net
ユーゲンで来たら即死しそうだけどコンビ解散は経歴的になさそう

712 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:36:17.38 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア   呪術や鬼滅をうみだしても ダメなのか・・・・ >>710

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:36:34.10 ID:60fGlU/60.net
金未来の優勝取ってるのに>>272みたいな扱いで何年も燻らせられるとか
マジで編集って大事なんだな

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:36:56.17 ID:VfH+tH54d.net
自己管理はともかく遅刻はアカン
他社から電話があったときに全員遅刻でだれも出ないとかあると不味すぎるのは分かるでしょ。

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:37:35.33 ID:fM1aXaGH0.net
片山だったらなあとしか言いようがない
でも片山も副編になったら芥見引き継がなきゃいけないんだな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:37:54.75 ID:h77OhFUnd.net
前の番外編はメタネタ使いまくり予防線張りまくりでクソ寒い上につまらんかったけど今回のは良かったわ
まあこれ載せるくらいなら素直に休んでほしいんだが

717 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:37:58.29 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  漢字をしっかり書かないやつはダメだって言っていたしな

718 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:38:49.07 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  中野政権では ”人間力”がないやつは評価しない  ”常識”がしっかりしてなきゃ

いくら鬼滅や呪術を立ち上げても 評価にはつながらんだろうなw

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:39:02.35 ID:I02E/RVDd.net
電話だけで漫画の面白さが大体分かる(笑)

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:39:49.44 ID:/QwZNG2yd.net
>>718
ホッカルさんとか最底辺の扱いされそう。

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:39:53.75 ID:fM1aXaGH0.net
あまりに不憫だし鯖スレだけでも眞藤に票を入れるか

担当が内藤から変わってなかったらダメだが

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:40:51.62 ID:gDOyGzVja.net
まあでも遅刻したりとか原稿の不備に気づけないやつは駄目だろ
作家からしたら一番うざいやつだよ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:41:04.72 ID:M47A5CxVd.net
片山編集長は厳しそうだな
斎藤本田に任せておけ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:41:21.58 ID:kVR4i+CXF.net
諫山もプロトタイプで漢字間違えてたな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:42:19.25 ID:VfH+tH54d.net
>>723
大西も待機してるぞ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:42:55.02 ID:lt+li7Wy0.net
>>721
もしGIGAの中で自然とアンケの枠に入って来ないような出来なら眞道君まだ数年かかるぞ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:44:28.66 ID:pJOHOvoc0.net
あやかしはキャラ増やしまくって露出増やすしか生き残る手段ないやろ
元々絵だけが売りなのにキャラが実質主人公とヒロインの二人だけなのはもはや自殺行為

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:44:39.81 ID:fM1aXaGH0.net
>>726
実力で上がってくるならそれに越したことはないな
でもルリドラゴンってタイトルからは良さみを感じ取れない
面白いといいな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:46:35.87 ID:fM1aXaGH0.net
>>727
アンチが頑張ってた作品スレの空気が
ここ2回で大きく変わったから、今の展開でいいんじゃない
シリアスバトルはたまにでいいよ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:47:34.72 ID:cO8OPV2dp.net
MAPPA、進撃も頑張ってる説
https://twitter.com/erensupremacy/status/1338271813957128193?s=21
(deleted an unsolicited ad)

731 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:47:49.12 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  飛び6砲とか勘弁してくれ・・・・ お前、鬼滅で何を学んだんだ?

732 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:48:31.06 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  電話対応とかが 中野にとっては重要らしいな >>719

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:49:01.51 ID:0DrMeqT1a.net
眞藤君は漫画家一旦辞めて大学通ってるみたいな噂はあったけどマジでただ燻ってただけだったのかな
復帰作ならカラーぐらいは貰えるだろうし金未来杯なかったことにされてるのはかわいそう

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:49:20.72 ID:VfH+tH54d.net
>>732
内藤は評価されるな

735 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:49:26.35 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  漢字の書き間違いや 電話対応とか そういうところで 見るんだろうな 中野はw

736 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:50:14.41 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  眞藤でなにか続報があったのか?

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:50:30.55 ID:fM1aXaGH0.net
>>730
リプ欄のThank you MAPPAに草
ノリが海外のオタクも同じなんだな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:50:57.50 ID:VfH+tH54d.net
>>733
まあ大学に通うなら一度契約を打ち切るだろうし、
契約を打ち切ったら諸々の約束は無かったことにはなるだろう。
近未来も趣旨的には早く売り出す即戦力が欲しいはずだろうし。

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:51:03.66 ID:60fGlU/60.net
やっぱ人生経験ないと絵だけが描けるようになって面白い話は作れんのだろうな

740 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:51:04.74 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  >>272 わざわざ スレッド検索で 眞藤って打ち込んだ・・・・

ふーむ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:51:37.62 ID:fM1aXaGH0.net
GIGAに載るのもかなり大変ってことなのかな
ジャンプ漫画学校は厳しいな

742 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:51:56.63 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  ルリドラゴンwww 相変わらず絵だけはうまい

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:52:17.39 ID:N/cEFnB/a.net
チェンソーこれこのまま終わりでも良くなかったか?
2部とか明らか蛇足だろ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:53:24.22 ID:VfH+tH54d.net
>>743
作品は終わっても、世界は続いてるみたいな演出の可能性もあるからなあ。
映画でも続編の予定もないのに続くみたいな終わりなのもたまにあるし。

745 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:53:40.44 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  眞藤くん・・・・・大学行けばええやん・・・・大学で 人生経験積んで来い

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:53:56.91 ID:60fGlU/60.net
漫画家は高校は最低でも卒業しとかないと学生生活とか書けないんだろうな
中卒で暴走族入ったりするなら話は別だが引き篭もりだとキツいな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:54:35.92 ID:EEjwvpQv0.net
なんかあやかし打ち切り目前みたいに言われてるけどこの5作は当分安泰だしこれから推していくってことでしょ?
https://pbs.twimg.com/media/EpI0H6qWMAMlzSJ.png

748 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:55:05.56 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  一番 魅力的なのは 大学に行っている間に 内藤が 消えるって事だなww

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:55:50.50 ID:I02E/RVDd.net
別に高卒漫画家で活躍してる奴いっぱいいるしな...

750 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:56:03.29 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  大学行っている間に 内藤さんが消えれば 万々歳じゃん

大学3年か4年くらいに・・・ 内藤さんが消えて 漫画家稼業に復帰すればいい

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:56:19.10 ID:NOzqMN63p.net
中野も普通に呪術とかの功績で昇格間違いなしだからそんな長く編集長やらなさそう

752 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:56:46.80 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  とにかく連載するにあたって 内藤さんが消えるのを待ったほうがええんちゃう?

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:56:51.26 ID:60fGlU/60.net
大学行っても人生経験は積めないだろ
ぼっちの大学生とかザラだし

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:57:12.56 ID:I02E/RVDd.net
しょうかくの方で消えたら草
世の中狂ってるわ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:57:40.52 ID:fM1aXaGH0.net
昇格間違いなくてもポストが空かないんだよな

756 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:58:18.92 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  血盟も ”内藤”なんだし・・・・・  まったく・・・・そう・・・・ ”見当はずれな突っ込み”される

だけで・・・・ 連載しても 打ち切りになっちまう・・・・  ダメなんだよ 内藤って時点で
だから・・・・眞藤君は 人生経験を積んだり、内藤から離れるためにも

大学進学を検討すべきだと思うよ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 11:58:58.46 ID:/+vWm4rQ0.net
>>747
まあ他の4作も当分打ち切られるとは思えない面子だしそうなんかなあ
それにしてもこれが次世代のホープと考えると全体的に弱いラインナップだ

758 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 11:59:12.31 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  そして内藤が編集部から消えるのを見計らって・・・・ 別の編集者に担当してもらえば

きっと ”漫画家”になれるはずだ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:00:40.72 ID:60fGlU/60.net
内藤ってマジで何で左遷されんの?

760 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:00:41.56 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  ってか 眞藤君 金未来杯で優勝したのに ”平”の志望者に成り下がってるってwww

ギャグにもなんねえだろうが 内藤にやられたな こいつww

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:00:48.81 ID:5ivEOGAEd.net
何なら会社勤めしてもプラスになる要素なんてそんなあると思えんけどな
基本ルーチンワークだし

762 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:01:18.91 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  フィッシャーズとかいうのを 連れてきた実績があるから >>759

女に中田氏したりする えげつないやつだよww

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:07:13.92 ID:VfH+tH54d.net
>>751
過去の昇進組もきっちり6、7年編集長をしてるよ。
更迭以外はみんな揃って6、7年だから意図的にその期間をやらせてるんだろうな。

764 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:07:32.38 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  フィッシャーズの ぺけたん だっけ?

とんでもない野郎だろ?

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:07:35.60 ID:XK9jTaMr0.net
鬼滅は大体のキャラにモデルがいるとか言ってたし色んな人と会ったというのはプラスになるんじゃね

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:07:58.63 ID:lZQkpIkmd.net
タツキも本人は高卒即デビューしたかったけど、林が美大進学勧めたくさいんよな

767 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:08:06.88 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  あんなゴミ野郎を 少年ジャンプに持ってきた 実績があるからな 内藤は

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:09:11.27 ID:I6HFiD6Y0.net
>>746
中学も高校もベースは同じだから、中卒でもちゃんと学校に通ってれば描けると思うぞ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:09:12.54 ID:N/cEFnB/a.net
しまぶー「高校生」
マツキ「中学生〜高校生くらい」
和月「小5〜中2」

こうしてみるとやっぱり和月の性癖の特殊っぷりヤバいな

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:09:41.21 ID:TIr7Mf6vd.net
次号こち亀あるのか

771 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:10:07.71 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア   >>766 ふむ・・・・  眞藤は 担当に恵まれなかった な

林が担当だったら 眞藤君に美大進学しろ って言ったはず

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:10:44.10 ID:KhcUDA+B0.net
チェンソーはデンジのストーリーなんだから終わったって感じはしないな
マキマ編が終わったって感じ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:10:55.89 ID:gDOyGzVja.net
漫画家に必要なのは国語力な
もっと本を読むべき

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:11:37.84 ID:krCvsYJAa.net
>>769
例の報道前からロリコンだと知られていた和月は年期が違う

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:11:40.06 ID:uLTPIj3U0.net
大学行ってもカメハメハだかゴムゴムだかスタンドだか何とかの呼吸みたいな漫画を好む奴も描く奴も知恵遅れだよ
中卒高卒とか適度に世間知らずで精神年齢が低いほうがジャンプ漫画なんてくだらねーもんは描けるんじゃね??知らんけど

776 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:11:49.22 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  吾峠先生や芥見のように 頭のいい漫画家になろうな

777 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:14:22.68 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  尾田が 本を読むのが ”苦手”って聞いて・・・・ 感心したけど

やっぱ・・・・ 鬼滅という本物がいると 本を読むのは大切だって 思いなおす

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:15:12.01 ID:N/cEFnB/a.net
石川理武ってのはロリコンじゃないんだよな?
今後しろと組むならそこの下調べだけは徹底的に頼むわ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:15:43.16 ID:kzuDRdxFr.net
眞藤は作画専やるには個性が無いのも痛いな

780 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:15:55.10 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  石川理武は しろちゃんと組むと分かっていて 男を主人公に持ってくるような

空気の読めないやつだぞw

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:16:10.35 ID:z0e/saBpH.net
マッシュルが大物ゲストとコラボらしいから
誰がくるか楽しみ

782 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:17:01.50 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  しょうもない、誰も興味のない 飛び六砲戦開幕で 読者が盛り上がっていると

”勘違い”しちゃうような間抜けさwwwwwwww 尾田いつからここまで ゴミになっちゃったんだろう

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:17:03.19 ID:I9XyqGs6M.net
眞藤は優勝させたことが間違いだったのかも

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:17:30.23 ID:NOzqMN63p.net
>>780
女主人公にして手抜けと?

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:18:06.39 ID:uLTPIj3U0.net
悪い怪物を僕の考えた最強の必殺技だか能力で撃破!!!


あのさあ…
ハッキリ言ってアンパンマンとか何とかレンジャーとやってること変わらんからw
中学二年生で精神年齢が止まってるジャンプ読者とかいうバトルゴリラには馬の耳に念仏だろうが少しは知性があったらたまには色んな角度から物事を見てみような

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:18:21.98 ID:N/cEFnB/a.net
>>780
助手はきっと黒髪ロングの美少女だ
そう信じるんだ

787 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:18:27.76 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  しろちゃん と組むんだったら 女を主人公にしなきゃダメでしょ!!

アホなの? 原作は・・・

松木達也でさえできることを できないって言うのは・・・

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:18:33.77 ID:NOzqMN63p.net
>>782
フランキーとかは良いが、フーズフーVSジンベエは結果見えてるし、苦戦したらジンベエがダサいわな
大看板と一騎打ちかと思った

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:18:40.63 ID:kzuDRdxFr.net
宇佐崎の男主人公は魅力が無いとよく分かった

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:19:20.01 ID:8kejewv+0.net
>>785
それべるぜバブじゃん
スーパーミルクタイム(爆笑)

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:19:28.49 ID:tIgBvHMfd.net
>>573
ノルマンディーの時もI'sが終わった直後で連載中に封神とテンテン君が円満終了してるぞ
同期は短期連載のサンドランド
ロケットで突き抜けたキユもいたし
かなり運が良かったが故のノルマン現象だぞ

792 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:19:33.06 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  眞藤はもう漫画家にならなくていい 辞めちまえ

ついでに 長谷川も もう漫画家やめろ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:20:38.20 ID:I6HFiD6Y0.net
>>777
沢山の本を読んで糞レスという形にアウトプットしてるお前は何なんだよ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:21:09.83 ID:G+PtOOcy0.net
ローリングあるで

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:22:46.68 ID:fM1aXaGH0.net
サンドランドの名前見るたびに鳥山明の最高傑作ってレスしてる
よくつまらんかったとか否定される

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:23:46.25 ID:N/cEFnB/a.net
>>789
宇佐崎の男キャラもアキラとかアラヤとかは人気あったんだけどな
・・・悔しいことにマツキのキャラ付けありきなんだろうけど

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:24:08.87 ID:uLTPIj3U0.net
>>790
こういうジョークやユーモアがわからない奴が多いんだよなこの板は…
田村センセイのバトル展開はジャンプ読者とかいうゴリラの知性に合わせるためのサービス、添え物でしかないが
バトルゴリラどもにそんなウイットの効いた感性はないからなどうも
この板を見ていればわかる
何がやりたいのかわからないとかいつも言ってるしあーサル並の知性や単純な視点なんだなーって感じ

798 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:24:47.03 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  ゴミだなぁ 尾田は・・・・

大看板の キング クイーン ジャック(?)とかもいるし・・・・ 何やっているんだか
まぁた・・・・ ドフラミンゴの時みたいに 長い時間かけそうだなwwwwww

うんざりするよ こいつのクソっぷりはw

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:25:12.60 ID:Sot1dNuwd.net
>>705
ソーマはめだかの2人より付き合い深いし長いからなぁ
佐伯もなんだかんだで附田を信頼してる

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:25:18.39 ID:M47A5CxVd.net
眞藤は数年後に連載してダメならダメでって感じで良いんじゃない?
ここまで続けてるなら記念に一度連載して欲しいね

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:25:52.76 ID:lZQkpIkmd.net
>>155
ゲゲタツ尊い…

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:26:12.33 ID:RAv1CNWXd.net
内藤を左遷しろ
話はそれからだ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:26:34.95 ID:E1PxWoTj0.net
マツキを肯定するわけじゃないが芸術関係は多少頭のおかしな人のほうがやっぱり面白いものを作る気がするな
いやまあアクタは全然好きでは無かったけど上位互換のガラスの仮面の作者もなんか宗教にハマっちゃってるし

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:27:32.64 ID:60fGlU/60.net
痴漢の悪魔
援交の悪魔

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:28:46.58 ID:NOzqMN63p.net
ワンピはフーズフー程度の相手をジンベエに当てるのがガッカリだった
意外と善戦されてもガッカリはしそう
アプーもなんかゾロ仕留めきれてないし弱くない?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:29:03.75 ID:N/cEFnB/a.net
援交って検挙するのは難しいんだろうな
何しろ被害者側が望んでやってることだから
しまぶーは何でバレたんだっけか

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:29:13.25 ID:lZQkpIkmd.net
>>798
しかもドフラの前が修行編だったもんな
修行編で評価上げた鬼滅とは対照的だ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:29:31.29 ID:uLTPIj3U0.net
つーかオマエラってチンカスだかアンデラとかいうウンコの話は理解できてんの???
オレ全く理解できねーわ、理解する気もねーけど、時間の無駄だし
田村センセイのシンプルな話が理解できなくてジョジョとかもそうだけどあんなどうでもいいことに複雑化してる話が好きなんて
何か無駄の多い人生送ってそうというか会話とかでも回りくどくて理屈くさいことばかり言ってそう…

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:30:34.50 ID:fM1aXaGH0.net
まだ21歳なんだな、眞藤
ホノミエの後藤も同時期受賞で31歳

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:30:58.28 ID:TiAKtShm0.net
>>806
女子高生側が別件で指導受けたとかだったような
芋づるやね

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:31:21.45 ID:60fGlU/60.net
田中誠司の作者もGIGA居るし辞めてないってことは良いんだけど
内藤に育成能力が無いってことだよな

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:32:20.74 ID:VqELUw1EM.net
そりゃそうよ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:33:02.28 ID:fM1aXaGH0.net
眞藤普通に大学行ってたっぽいな
就職を考える段階で戻ってきたって感じがする
そうなると内藤をあんま責められないかもな
金未来取っても連載できない環境だったことになるし
まあ想像の域を出ないが

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:33:48.90 ID:uLTPIj3U0.net
そういやチンカス最終回だっけか
覚えてねーけどwww

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:35:38.27 ID:Sot1dNuwd.net
大学卒業待ってたとかいうと改造人間ロギイ思い出す

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:36:25.33 ID:OZHECuCE0.net
しろたその百合雑誌新規絵
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40734686/picture_pc_ede26b83eef76a98cc8a92a191eee3ff.jpg

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:36:59.49 ID:uLTPIj3U0.net
もう一回読んでみるか

マグチャンはなんかシリアス展開入るっぽいね
日常系とかのシリアス展開はうまく転べば感動コケれば作風ブチ壊しの諸刃の剣だが
吉と出るか凶と出るか

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:37:25.34 ID:M47A5CxVd.net
仄見えの作画が二回も連載してるのに眞藤は連載すら取れない
仄見えのが後の金未来杯なんだが

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:37:35.32 ID:60fGlU/60.net
>>815
あの作家も消えたな

820 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:37:48.59 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア   >>816 ふむ・・・・

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:38:03.65 ID:/iWo9xdPa.net
ロギィ?刹那で忘れちゃった
まあいいかそんな漫画

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:38:43.52 ID:60fGlU/60.net
しろって作画専門に見合う画力なのか?眞藤くんの方にチャンスあげるべきでは

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:38:43.94 ID:Sot1dNuwd.net
金未来杯って実はもう連載確約なんかないんだろうな
優勝取るような奴なら遅かれ早かれ連載デビューするってだけで

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:39:22.33 ID:kYoJKt4z0.net
>>816
なんかしろって裁判ネタ多いな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:39:37.69 ID:fM1aXaGH0.net
恋人を殺してしまったか
あるいは恋人のために殺したか みたいな感じ?
やっぱ背景は微妙だけどキャラはうまいね

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:40:43.48 ID:M47A5CxVd.net
>>822
アクタージュの実績あるやつ
連載経験すらないやつ

宇佐崎差し置いて眞藤を何故優遇させる必要あるのか

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:41:51.61 ID:I6HFiD6Y0.net
>>816
女体化したマツキ...?

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:41:55.18 ID:9nUa31lAM.net
眞藤は鬼滅外伝でそこらの受賞者なんかごぼう抜きすっからよ…

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:42:23.45 ID:XTtpWdA3d.net
必要なのは画力より魅力だから

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:43:02.14 ID:60fGlU/60.net
>>826
マツキが連れてきただけで画力も高いとは言えない上に手抜いてたような作画に仕事振る意味あんの?

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:43:50.49 ID:fM1aXaGH0.net
サカモトの鈴木とか甲本はハイパーエリートなんだな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:43:54.59 ID:IIrMZyKx0.net
先生ルートって物語としてはマジで何の起伏も無いキャラ萌えだけだったわ
前にやってた留年先輩ルートの方が漫画としては百倍マシだったぞ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:44:03.12 ID:I6HFiD6Y0.net
しろたそのペン入れした絵は読みやすかったし、そこはしろたその努力と才能の賜物だと思う

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:44:10.99 ID:uLTPIj3U0.net
この板って高卒中卒の掃きだめなのか???
それかもしくは田舎のF欄とか??

曲がりなりにも大学出てたら最低限の文化的教養や落ち着きや品性は身についていてジャンプバトル漫画のような常に野獣のように争っている野蛮人の読み物は卒業しているはずだが

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:44:24.48 ID:0DrMeqT1a.net
>>822
全体の画力的には眞藤のが上手いけど、なんか雰囲気のある美少女を書く能力に限るとしろのが長けてる
ハマる原作を引ければバズりやすいのは多分前者
アクタはほんと勿体なかった

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:44:33.31 ID:Sot1dNuwd.net
自動車乗れば自転車ごぼう抜きにできるみたいな話

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:44:54.09 ID:nY+g8qoUd.net
闘争は人間の本能だろ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:45:45.72 ID:M47A5CxVd.net
>>830
集英社にもマツキのような原作つけて宇佐崎に負い目はある
本人は悪くないし、人気落ちてたわけでもないのにマツキ管理できないせいで仕事なくなったわけで次の連載ぐらいは優遇しないと

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:46:12.41 ID:8kejewv+0.net
>>834
べるぜバブ(笑)←カス(ショボ過ぎて累計発行部数不明w)
とか未だにファンの障害者には負けるわw

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:46:17.79 ID:f6v4JNZgd.net
アクタのせいでまるで宇佐崎が犯罪者かのような報道されたから早急にイメージ払拭させるための読切は必要だった

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:46:27.98 ID:hh34OImGd.net
https://i.imgur.com/f9cQKSr.jpg
この素晴らしい画で打ち切り候補

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:46:57.49 ID:I6HFiD6Y0.net
>>832
真っ当にストーリー描ける奴は1対1のラブコメを描くか、そもそもラブコメなんて描かねえから

ハーレム型作家に何を求めてんだ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:47:11.47 ID:9nUa31lAM.net
いや流石に集英社がマツキの性処理を請け負う義務はねーよw

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:48:16.95 ID:+66ciAx4p.net
ダダダダーン面白かった

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:48:23.93 ID:fM1aXaGH0.net
管理とか以前の問題やしな
社員が犯罪したら会社は謝りはするけど
罪を肩代わりはしないし、できない

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:48:44.87 ID:uLTPIj3U0.net
ドカタとか中高生の読み物だからな…本来この雑誌は
ワンピとか鬼滅とかザ・マイルドヤンキー漫画って感じだww

オマエラって無駄に選民意識あるけどこんなん読んでる時点でエグザエルとか聞いてる人種と知性変わらねーからwwww

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:49:20.93 ID:/iWo9xdPa.net
>>841
空っぽだわこの漫画
何にも詰まってないよ

848 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:49:33.20 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  身近に犯罪者がいるからなww >>824

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:49:54.40 ID:m25NmLlxr.net
>>841
うまいなあ
全部に言えるけど売れたらこの絵からもオーラを感じるようになるんだよ所詮そんなもんよ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:50:43.51 ID:+hlWj0mGd.net
>>831
なお他の作品からパクる模様

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:51:22.21 ID:I6HFiD6Y0.net
まあマツキと村越の立ち上げエピソードを見るに、村越の信用のなさがマツキを追い詰めたという言い訳もそれっぽく聞こえるからな

自分から弱みを作ってちゃあ世話ない

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:52:54.11 ID:iHfNe/XBa.net
>>829
その通り
漫画における重要性はキャラ&ストーリーの魅力>>画力だよな
誰もが上手いと言うであろう小畑作画で大ヒットしたヒカ碁デスノと短期打ち切りになったラルグラド学糾法廷の差はまさにキャラとストーリーの差に他ならない

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:53:00.83 ID:ceowUZGd0.net
マツキの呪われし性欲を事前に察知していたなら女をあてがったりしてケアできたはず
集英社が悪いんじゃ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:53:23.55 ID:60fGlU/60.net
>>841
絵は文句なしだけど話がつまらん
原作のいる意味を感じられない

855 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:53:33.67 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  マツキはもとから小児性愛的な通り魔犯罪者だろう。

自分の性欲を満たすために行っただけなのに 村越を言い訳にしても意味がない

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:54:09.99 ID:I6HFiD6Y0.net
林ガイジってバンダイの玩具かってくらい同じ台詞しか吐かねえな

現実で会話成り立たった事ねえだろ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:54:15.46 ID:60fGlU/60.net
>>840
まあそれなら仕方ないか

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:54:21.26 ID:M47A5CxVd.net
マツキはつい出来心で痴漢したわけじゃなくて何件かバレずにすんでたから自業自得
自転車で逃走準備もしてるとか計画性もある

859 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:54:37.26 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  痴漢で性欲を満たしたかったわりには 小中学生をターゲットにしている節が

見られますなぁ・・・・

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:54:53.20 ID:uLTPIj3U0.net
チンカス第一部完なのかよwww

ジョジョコースかはだしのゲンコースか…??

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:54:55.82 ID:8JhIVV5Y0.net
>>849
オーラが無いのを売れてないせいにし始めると一話や二話や三話でオーラがどうの言ってる鯖スレの連中が本当に哀れになっちゃうからやめろ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:55:19.29 ID:IIrMZyKx0.net
作画担当を抜擢した時の流れやその後のいざこざから兆候はあったんだろうけど
芸能人の契約うんうんを漫画で描いてるやつが、まさか痴漢の常習犯だと見抜ける編集はおらんだろ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:55:55.69 ID:uLTPIj3U0.net
この後チンカスが100巻超えの大長編になるとは誰も予想していなかった…

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:55:58.83 ID:f6v4JNZgd.net
>>856
流石にバンダイに失礼だろ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:57:04.15 ID:ahk/Dy7Od.net
ホッカルさん明らかに同族嫌悪だから気をつけてな
明日にはお前も牢屋の中にいるかもしれないんだぜぇ

866 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 12:57:31.91 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  検察が起訴できなかっただけで あそこの区、小中学生への痴漢被害が
続発してたからなww

銀河鉄道のオーディションでも SNSで未成年者につながりを持とうとする不審者の存在が
確認されているし・・・・

こんなやつを再起用するってんなら、ジャンプと争わねばなるまい

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 12:57:38.64 ID:8JhIVV5Y0.net
>>860
たぶんだけどファイアパンチの序破急コースだと思うよ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:00:44.95 ID:M47A5CxVd.net
序破Qシンの四部作

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:01:00.85 ID:uLTPIj3U0.net
サイクロプスの主人公どっかで見たことあるけど思い出せない…
しろちゃんは題材とかなんでもいいからとにかく美少女を描いてくれればいいよ
話はそれからだ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:02:19.44 ID:uLTPIj3U0.net
>>867
ファイアなんちゃらは正直シラネーけどナニソレ?エヴァなの?w

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:02:46.47 ID:bIuX46NWd.net
>>861
哀れだろ間違いなく

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:10:06.93 ID:ceowUZGd0.net
どういう育ち方すると田村信者でタツキアンチっていう哀れな生き物が出来上がってしまうんだろう
この世のあらゆる悲しみが集約された存在みたいだ

873 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 13:10:28.04 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  今週の仄見え・・・・

どっかで見た事・・・・ない?

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:11:55.75 ID:I6HFiD6Y0.net
>>872
あんな物世の絶望のほんの一片に過ぎんぞ
他のネームドを見るに

875 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 13:14:48.39 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア   仄見え・・・・・ ”オリジナリティ”があるなぁ・・・・・wwww

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:14:59.10 ID:60fGlU/60.net
ファイパンマン 原作:ONE 作画:藤本タツキ
これでやってみてくれ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:15:07.35 ID:ceowUZGd0.net
ただタツキという才能を目の当たりにできる幸福を享受すればいいだけなのに
どうして人は自ら不幸になってしまうのだろう

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:15:41.88 ID:i/SZr7ea0.net
ハガレンが好きかい?

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:15:58.22 ID:NOzqMN63p.net
>>876
チェンソーがワンバンも超えそうだし、勿体無いな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:19:22.79 ID:CG3peyVTd.net
https://lite.blogos.com/article/503289/
これ読んだ?被害者ファンにも怯えててマジで可哀想

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:19:48.53 ID:NeOHSh4ua.net
チェンソーは無事に呪術とは真逆の作品になったな
パッチワークの呪術
積み重ねのチェンソー

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:19:58.47 ID:liyPHRMS0.net
>>872
叩けば叩くほど西森が好調になるお茶にごすもドラマになるしな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:22:45.34 ID:nY+g8qoUd.net
>>881
チェンソーは呪術のパクりでしょ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:23:16.64 ID:60fGlU/60.net
つーか被害者が宇佐崎の絵でトラウマ思い起こしたらジャンプはどう弁明すんの?

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:23:58.27 ID:EaQS42Z10.net
ああ、本当にいい終わり方だった、余韻がすごいわ。
1チェンソー 2夜桜 3約ネバ で入れる

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:24:14.01 ID:fM1aXaGH0.net
>>884
でえじょうぶだ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:26:03.88 ID:NeOHSh4ua.net
>>883
タツキの皮肉に決まってんだろw

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:27:03.63 ID:60fGlU/60.net
>>886
合意があって援助交際したしまぶーと違ってマツキのはガチの強姦寄りの性犯罪
でえじょうぶではないやろ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:29:41.66 ID:Z96gDbtF0.net
SAKAMOTO は日常から厄介事に巻き込まれる系か

この街治安悪すぎねぇ?

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:34:32.79 ID:8JhIVV5Y0.net
サカモトの作者はキャラクター原案まで出来る原作が付いて初めて化けるタイプだな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:35:37.53 ID:/iWo9xdPa.net
SAKAMOTO、お前もうジャンプ降りろ
https://i.imgur.com/Yc1DfRe.jpg

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:35:39.63 ID:ceowUZGd0.net
マガジンもヤンマガが本格的に「崩壊」を始めてて哀しい
ジャンプも「なろう」のヘッドハントを始めたら本格的な「終わり」だけど中野は路線的にやらなそうやな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:36:48.55 ID:I6HFiD6Y0.net
中野は生え抜きのギャグクソ漫画を推すからな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:36:51.53 ID:i8lOb+Mea.net
宇佐崎に絵を発表するなって流れにならなかったのは
良かったと思うがな
正義マンは納得できないだろうけど

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:37:36.97 ID:60fGlU/60.net
中野が船を降りないとこのクソ漫画ラッシュは終わらねー

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:38:07.90 ID:i8lOb+Mea.net
なろうからはなろうしか出てこないし
やろうと思えばマッシュルみたいに
ジャンプナイズして内製できるからな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:38:26.83 ID:GbCKRycYd.net
今週チェンソーが終わって、来週勉強が終わるのか
ここで大物作家の新連載がこないとジャンプが終わるな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:39:42.12 ID:cn3uR1vzr.net
チェンソーマン終わってワンピヒロアカが休載して呪術までオマケオマケされると本当に誌面がひっどい

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:50:28.03 ID:I6HFiD6Y0.net
既に誌面の半分くらいおまけみたいなもんだからな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:50:55.50 ID:NOzqMN63p.net
>>897
勉強終わるからラブコメきそうじゃん
ゆらぎの後にすぐ矢吹とか同じジャンルきたろ?
勉強の代わりならアオハコかニセコイ作者
読み切りウケよくないであろう田村とかでも連載できるからな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:51:06.23 ID:0aEfttf/M.net
ガチでジャンプラにとって替わられそうだな
ワンピヒロアカでさえ騙し騙しやってたのに、今週で呪術も長くは無さそうなのが見えた

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:52:35.82 ID:HAXKzGs30.net
最後の切り札松井残ってはいるが
吾峠カイぽす古舘は時期尚早だし
それ以外は呼ぶな

903 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 13:53:07.34 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア 夜桜以降の新連載は ざっと 14個いったところか・・・・

そして 10万超えの 四天王は 呪術ヒロアカ ブラクロストーン か。

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:53:16.06 ID:EaQS42Z10.net
松井をプラスに引き込めれば4看板目でまじで逆転しそ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:55:06.50 ID:I6HFiD6Y0.net
松井はヒット関係なく3作目も暗殺みたいな秒で忘れられる作品に仕上がってそう

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:55:28.72 ID:YsGS5t0pa.net
ついに鬼滅映画300億突破!

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:55:41.90 ID:gijLC3Mid.net
まあ吾峠と松井と古舘でジャンプラ倒せるっしょ

908 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 13:56:07.88 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  ついに千尋を超えるか・・・・鬼滅

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:56:22.36 ID:xyT2H9b+d.net
>>889
マンガでは良くあること

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:57:05.37 ID:mm6SjQYR0.net
>>908
坂本について

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:57:40.49 ID:HAXKzGs30.net
忘れ去られるのも含めて計算通りなんだよ
吾峠は計算違いで新作のハードルが成層圏越えてしまったし

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:58:44.35 ID:GjFF22Sma.net
鬼滅が凄い記録を打ち立ててるのに集英社公式はなんでスルーなんだろう
自社作品からこんなことが起こるなんてかなりの快挙じゃないのか

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:59:27.21 ID:YsGS5t0pa.net
>>908
俺は鬼滅人気甘く見てたわ
まさかここまでの社会現象になるとは...

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 13:59:55.79 ID:i8lOb+Mea.net
>>912
新聞広告とかやってますから

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:01:13.03 ID:+j0XGzmnx.net
>>912
船降ろされるから

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:01:21.38 ID:0aEfttf/M.net
集英社は鬼滅関連に不自然なほどリツイートとかの反応見せないし、仮に復帰しても本誌にだけは来ないな

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:03:15.38 ID:EaQS42Z10.net
じゃあプラスでいいよワニも

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:03:39.77 ID:HAXKzGs30.net
全部にはリツイート不可だし手落ちがあってはならないから敢えて反応しないのが正解
それに既に完結した作品だしな

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:03:42.98 ID:i8lOb+Mea.net
鬼滅公式が発表してるなら
それが集英社の総意だろ バカじゃねえの

920 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 14:04:06.82 ID:2oDTsYfD0.net
呪術のパクリのチェンソー信者さん呪術に喧嘩売ってて草

作者がパクリを公言してるんなら
もうチェンソーは呪術以下な

これはタツキが悪い

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:05:01.83 ID:YsGS5t0pa.net
>>912
ワンピ1000話やネバラン映画公開直前があるからスルーしてるのかね
いやそれにしても史上2作目の300億越えという大記録なのにおかしいな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:05:28.41 ID:GjFF22Sma.net
4DXはRTするのに興収関係は全く触れない
流石に歴代1位になったら何か言わざるを得ないと思うんだが
ワンピ1000話でウェーイしてる場合じゃないぞ…

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:05:49.94 ID:H8GewVdJp.net
吾峠がジャンプに愛想尽かしてジャンプラに行ったらウケるな

924 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 14:05:55.71 ID:2oDTsYfD0.net
>>872
人並みの幸せな人生を過ごす健全な脳みそを持つ理想的ジャンプ読者なンだよなぁ…

むしろチェンソーマン信仰して鬼滅呪術の一般ピーポーの 作品を見下すチェー牛の方が…

なンだw

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:06:44.85 ID:HAXKzGs30.net
公式「イエーイパヤオ見てるー✌」

926 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 14:06:54.55 ID:2oDTsYfD0.net
呪術みたいにチンマンがナウなヤングにウケて大ヒットすると思うか?

もうチンマンは呪術「以下」なンだ…w

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:08:10.71 ID:i8lOb+Mea.net
集英社公式の45倍だぞ、鬼滅公式のフォロワー
ジャンプ公式の倍以上だし
発信だけなら鬼滅公式だけで十分だよ
祝辞なんて正式な機会があるんだろうしさ

928 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 14:08:27.68 ID:2oDTsYfD0.net
そう遠くない未来、ハンタも呪術の軍門に下る。

芥見先生は誰にも止められないンだ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:08:55.35 ID:0aEfttf/M.net
>>919
まあ鬼滅の記録ニュースなんかは全力スルーなのにワンピースのはしっかりリツイートするんだけどな
わざわざオリコン訂正やったりと露骨なのは既に知れてる

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:09:53.05 ID:WcDr4k8AF.net
マガジンとか見てると中野はなろう入れないだけマシな気がしてきた

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:11:45.94 ID:i8lOb+Mea.net
>>929
まあそうなんだろうと思ったよ
尾田がそうしてほしくてこうなってるんなら嫌な話だな
そう思わざるを得なくなってきている

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:12:18.13 ID:EaQS42Z10.net
ジュシン君は夜に発狂しなかっただけ良心的なところはあったな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:12:50.06 ID:HAXKzGs30.net
コミカライズはいいんだよ
封神演技に花の慶次にダイ大もそうだし
ただしなろう、テメーはダメだ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:13:15.78 ID:vTBoerRj0.net
小綺麗なだけのほのみえがうまく見えるやつやばいよ
今週号読んだのか?眼の前で人間が化け物に変えられてるのに主人公もヒロインも表情死んでマネキンみたいでびっくりしたわほのみえ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:13:21.98 ID:WcDr4k8AF.net
まーた糖質が暴れてんの?

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:13:49.71 ID:HAXKzGs30.net
ネバラン映画は0.1鬼滅とか煽られるんだろうな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:14:16.65 ID:WcDr4k8AF.net
と言うか呪術マジですっからかんだな
大丈夫だとは思うが念のため新刊は予約しとくか

938 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 14:14:36.40 ID:2oDTsYfD0.net
鬼滅や呪術に群がるヤングがチェーにも群がると思ってるのでホント草

残念ながらチェンソーには柱も炭治郎も五条も虎杖も伏黒も居ないンだ…w

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:14:55.99 ID:EaQS42Z10.net
あーそういえば今日このマン発売日か。早く買えるところ見つからなかったからやっと買える

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:15:01.40 ID:WcDr4k8AF.net
0.1鬼滅は大成功過ぎる
そんな行くわけないだろ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:16:53.54 ID:IIrMZyKx0.net
あれで興収30億も行ったらびっくりするわ
1.5ドラ泣きだぞ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:17:11.32 ID:0bcl9NPK0.net
結局はスタッフによるんだろうが
チェンソーマンと今までのMAPPAって全然合ってないな
湯浅とかのイメージだったわ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:17:59.56 ID:vTBoerRj0.net
実写デスノートが28.5億だぞ
0.1鬼滅=30億越えとか絶対ムリなハードル

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:18:19.72 ID:hMbyCbN5a.net
>>912
もうジャンプに載ってないから宣伝した所で…って感じだろ

945 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/12/14(月) 14:18:43.21 ID:LjCicju10.net
(;´Д`)ハアハア  >>912 ヒント 尾田

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:19:57.25 ID:WcDr4k8AF.net
てか今週の仄見えなんだよ
勘のいいガキが嫌いそうな博士だしやがって

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:20:56.39 ID:WcDr4k8AF.net
いやスクールカウンセラーか

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:21:34.58 ID:liyPHRMS0.net
もうここまで来たのなら初版記録も譲ればよかったのにな
尾田くんもさ目標ができてよかったじゃないの

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:21:47.89 ID:i8lOb+Mea.net
ホノミエこのまま分離しなかったらハードだな
ニーナどこやった

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:22:02.00 ID:HQ+NfHtud.net
立ててくる

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:22:03.53 ID:HQ+NfHtud.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3587
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1607923304/

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:22:26.24 ID:ceowUZGd0.net
>>942
湯浅こそ合わねーだろ
センス0やな…

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:22:28.83 ID:RoKOwT7W0.net
ほのみえ合成されたシーンとか一個一個の見せ場はいいけどその前後のストーリーが雑なんだよな
呑気に先行して吸収はないわ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:22:48.03 ID:i8lOb+Mea.net
>>950
あなたが神ですね

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:22:51.46 ID:IIrMZyKx0.net
他の実写映画叩き棒に鬼滅使いたいんだろうけど
鬼滅のヒットのスケール見誤ってる時点で馬鹿晒すってめっちゃ笑えるわ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:23:25.82 ID:NOzqMN63p.net
https://blog-imgs-143.fc2.com/t/e/s/tesuto93/J4CmSCE.jpg
https://blog-imgs-143.fc2.com/t/e/s/tesuto93/sCBEdg2.jpg

バスターコール展もこんな感じで悲惨だったらしいな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:23:39.29 ID:i8lOb+Mea.net
鬼滅が凄くてもお前は凄くないね
っていうね

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:24:47.79 ID:vTBoerRj0.net
>>949
読者にとってもキャラクターにとっても全然知らんやつでやられてもただのグロシーンだなって感想しかないのが困る

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:24:50.95 ID:ceowUZGd0.net
かず先生はバトル展開はじめてようやく貫きたかった「美学」の片鱗が見えた
始めからこれをやっていれば…やはりドベだっただろうけど少なくとも何をしたかったかは伝わったわ

960 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 14:25:21.71 ID:2oDTsYfD0.net
王位継承展と渋谷事変展も同時開催してくれんかなぁ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:25:36.04 ID:liyPHRMS0.net
鬼滅の映画叩き棒にする相手は散々煽りまくっていたヒロアカ映画じゃないの?

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:26:09.76 ID:0bcl9NPK0.net
>>952
ケモノヅメ的な感じとかイメージと近くない?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:26:17.60 ID:vTBoerRj0.net
煽り抜きで血盟の方がまだほのみえより面白さ見つけられる気さえしてくる
どっちも突き抜けレベルであることに変わりはないが

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:27:34.56 ID:i8lOb+Mea.net
ケツメドはドベになっちゃうと読まなくていいかとなる
ドベ5くらいなら流れで読みそうだが

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:28:28.07 ID:HAXKzGs30.net
モブが見た目酷たらしく痛め付けられ挙げ句殺されても何も感じないからな
タフの人くらいになると話の面白さはともかく職人芸だが

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:28:32.71 ID:WcDr4k8AF.net
仄見えは早く目隠し取って無量空処しろよ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:29:07.66 ID:4nwvKMhGd.net
仄見えは一応ロボマグより売れてるし刺さってる層には刺さってるんだろう

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:30:13.26 ID:WcDr4k8AF.net
今週のロボコのフォロワー数=戦闘力理論はマガジンのランウェイを思い出したw
相変わらずキレキレだね

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:30:20.78 ID:i8lOb+Mea.net
松浦はしろより絵が上手いと思うが
漫画に必要なキャラデザ力はしろの方がある

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:30:21.62 ID:Tlic7iqL0.net
>>961
ヒロアカ映画来年夏だけどその頃まだ鬼滅厨元気なんかね

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:31:01.83 ID:HAXKzGs30.net
ロボは初期から好調だがマグって今の仄見えと同じ回数の頃は地べた舐めてたよな

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:31:26.21 ID:B7RWJYqX0.net
作画の迫力だけは売れてる感があるアンデラ
チャンピオン向きだな

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:31:50.54 ID:R3Q7jhikd.net
仄見え今週のジュンペ展開悪くなかったと思うけどな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:32:16.72 ID:NOzqMN63p.net
>>970
元気だろ
ブームってのは3年ぐらいは続くよ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:32:59.90 ID:NOzqMN63p.net
ワンピースも初版400万10巻以上維持してたからな
流行るとそう簡単にはブーム終わらん

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:34:34.82 ID:jQzRrU5BM.net
なんで今週の呪術の話誰もしないんだ?めっちゃ面白い四コマだったんだろ??

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:34:39.70 ID:i8lOb+Mea.net
外伝は200万部行くかな

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:34:52.44 ID:B7RWJYqX0.net
これ載せるくらいなら休載しとけばいいのに呪術
チェンソーの最終回にコメントするために掲載したのか

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:35:05.64 ID:ceowUZGd0.net
ねえ──矛盾って知ってる?
なんだか私たちみたいじゃない?
「ピアノの天才」VS「学びの天才」

IQ134のワイには知的過ぎてこの会話の意味が理解できない
誰か解説してくれ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:35:19.76 ID:Tlic7iqL0.net
>>974
そうか〜
鬼滅厨が元気でなによりだね

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:35:21.21 ID:ceowUZGd0.net
>>978
ゲゲタツ尊い…

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:36:47.19 ID:i8lOb+Mea.net
芥見は呪術終わってもジャンプの柱であってほしい

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:37:20.86 ID:DSJn6vYDa.net
仄見えもサカモトもグロに走っちゃったなあ
グロとギャグの二極化が進んでいく

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:38:11.21 ID:EaQS42Z10.net
芥見はファン大量獲得したんだから呪術終わったらプラスに移ってタツキと看板やれ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:38:49.71 ID:lgPXUfNqa.net
「実は主人公はかつて護衛していた女性を死なせてしまったのだ!」
「しかしその時の詳しい状況はよく分からない…!だがきっと何か事情があるはず……!」

これで物語のデカイヒキにできると思ってる時点で千手童子編でも仄見えはやべーなと思ったよ
中身語らずにこんな超ありがちな因縁でヒキになるわけねーだろ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:39:21.22 ID:pPQoa7+H0.net
>>979
矛盾は相反しなければならない
ピアノの対義語はよくわからないので、学ぶ方面から推察すると、学びの対義語は教える
学びの天才の対義語は教える凡才

つまり、ピアノの天才でありながら、それを教える能力は凡才だと推察される

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:39:48.39 ID:uLTPIj3U0.net
オレは別にチンカスアンチじゃないけどな
興味もないけど

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:40:11.32 ID:i8lOb+Mea.net
後藤のケツにアクタミンとタツキニズムをぶち込めばマシになるよ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:40:34.53 ID:hmNdnTXv0.net
仄見えは悪くないけど盛り上がらないんだよな
要素だけ見れば盛り上がる要素多いはずなのに
小綺麗な絵が悪いんかな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:40:37.95 ID:ceowUZGd0.net
>>986
すまない
お前の言ってることの5%も俺には理解できない
通夜編のアカギになった気分

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:40:52.22 ID:pPQoa7+H0.net
>>985
主人公の人間関係を限りなくゼロから始めるって漫画の基本じゃないかなあ
読者と一緒に関係性理解していけないじゃないか
なんで途中からスタートするんだよ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:41:01.00 ID:uLTPIj3U0.net
寿司美味かったし昼寝でもしよ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:41:11.53 ID:NOzqMN63p.net
後藤冬吾⇄吾冬藤後

センスあると思ってのペンネーム

994 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2020/12/14(月) 14:41:18.25 ID:2oDTsYfD0.net
ルルちゃんの美少女化が止まらない

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:42:14.47 ID:hmNdnTXv0.net
>>993
西尾維新の後追いかな

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:44:31.60 ID:G+PtOOcy0.net
1000ならアンデラ社会現象

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:44:46.32 ID:G+PtOOcy0.net
くそっ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:45:31.41 ID:jQzRrU5BM.net
単眼猫先生って岸本と同じ作家性ゼロだから次やったら100パー滑るから大人しく印税抱えて逃げた方がいいと思う

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:45:55.20 ID:VfH+tH54d.net
1000なら下弦の月みなごろし

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/14(月) 14:46:05.16 ID:G+PtOOcy0.net
1000ならアグラ打ち切り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200