2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芥見下々】呪術廻戦160

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 14:49:04.29 ID:9XmbnsMU0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に
!extend:default:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為+コピペミス防止の為)


・本誌最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降、単行本その他情報の話題についても、原則公式発売または公式発表以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で指定して下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)


前スレ
【芥見下々】呪術廻戦159
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1608422055/


関連スレ
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ78
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1608298189/
呪術廻戦 ★11 (アニメスレ)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607938530/

公式ツイッター
呪術廻戦【公式】
http://twitter.com/jujutsu_PR
『呪術廻戦』アニメ公式
http://twitter.com/animejujutsu

アニメ公式サイト
https://jujutsukaisen.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 14:56:47.77 ID:88A1fEh8M.net
メイメイの術の有効射程距離凄くね

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:25:34.43 ID:PBSp/8drd.net
憂々だぞ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:32:13.48 ID:M3FwTRqE0.net
俺が読み落としてるだけなのかもしれないけど、呪術高専の学生らが日常的に生死をかけた戦いへ身を投じる理由は何なんだろう?

選択肢の無かった奴(虎杖、伏黒、乙骨)とか自ら望ん属してる奴(東堂、真希、三輪)は良いとして、
家業だからって理由ぽい奴らはそれで良いのか?在学中に死亡する可能性が1%以上あるとかヤバスギでしょ。

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:36:01.84 ID:yJWKaDjp0.net
>>1
乙骨

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:38:38.80 ID:BYjVor+00.net
>>4
具体的に誰のこと?

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:39:42.21 ID:Wr7ZN+RKp.net
呪師としての強さが家での存在価値を決めるって感じっぽいからむしろそこに疑問はなくね

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:40:09.96 ID:4uNimImS0.net
五条先生の戦績
パパ黒に負け護衛対象死亡後リベンジ
火山頭だけにするも逃げられる
ハンガーラック職人捕獲、その他には逃げられる
一般人大量に死ぬも三度目で押し花に成功、真人と火山と兄者は殺せずメロンパンにハメられ封印される

守ったスクナの器は人間大量に殺すわメロンパンの計画の一助っぽいわで最強の持ち腐れ過ぎる

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:42:04.21 ID:uU8OKY10d.net
なんか呪霊操術が当たり術式に思えてきた

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:43:44.47 ID:d+nvaNuw0.net
むしろハズレと思ってた理由を知りたい

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:44:29.34 ID:s6JcU6DMa.net
ゲロ雑巾の罰ゲームさえなければマジで最強だろ(五条悟を除く)

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:44:48.35 ID:Cz82ll520.net
タイマンなら確実にボコボコに負けるとはいえ、無下限に匹敵するレベルの大当たり
上限なしで増える手札、自らの呪力消費は少なく、いざとなれば破壊光線も撃てる

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:45:03.28 ID:iqv2tt440.net
便利だからメロンパンに目をつけられたんだよな
闇落ちがつくづく悔やまれる

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:46:13.78 ID:vEuGBV5Qd.net
五条先生が封印されただけでは日本壊滅には遠いだろうから何か仕掛けはあるんだろうな
一番ありそうなのは渋谷破壊を衆目に見せつける事で呪術を秘する事をやめて呪詛師もそれに乗っかってヒャッハーかなあ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:47:39.19 ID:vEuGBV5Qd.net
そういや呪術師は呪霊増えると困るから呪術を秘匿しようってのは当然だけど呪詛師は秘匿とか考えずに好き勝手やってたのかな
呪術師側が隠蔽工作していただけで

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:47:53.32 ID:fIGzsVrK0.net
夏油の入学から全部仕組まれてたとか?

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:48:10.12 ID:dMg+ONtYp.net
>>1
スレ立てありがとう

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:48:19.56 ID:0RbbOChFd.net
冥さんの海外脱出は短期的には正解だけど
世界が滅茶苦茶になったら結局先延ばしになっただけだと思うんだけど
それとも日本が終わるだけで何とかなるって考えなのかな?

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:48:58.77 ID:vLfPPOhU0.net
たった1人で日本人なんて全員余裕で抹殺できる五条様が封印されたんやぞ?
人類存亡の危機ですよ!

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:49:27.29 ID:M3FwTRqE0.net
>>6
狗巻、真依、メカ丸あたりかなあ。
呪霊に苦しむ人たちを救うため、命を掛ける!って使命感に燃えてる感じではないし、
ビッグマネーやスリルに魅せられてるわけでも勿論ないよね。

加茂は屈折した感情を抱えつつも社会的意義や名家を担う立場を理解してるっぽいけど。

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:50:24.55 ID:SfrVu1tya.net
未だにメロンパン九十九説が根強いけど、本人に縫い目が無いことについてはどう思ってんだ?
夏油を乗っ取るまで術式不使用のまま特級認定された訳の分からん存在になっちまうぞ
メロンパンは肉体を替えながら何年にも渡って生きてきたと思われるセリフを言ってたし
煽り抜きで何を根拠に九十九だと言ってるのか知りたいよ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:51:05.15 ID:EKZt68v/0.net
憂憂って便利だな
簡易領域に謎のテレポート機能

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:51:29.88 ID:iTNVoMnQ0.net
>>4
俺らの大半が会社員目指すのと変わんないんじゃない?
それが普通のところに生まれたら特別な理由や適正・不適正ない限りそれ以外目指さないんじゃない?

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:52:36.43 ID:LrDCCicgd.net
>>15
最強が抑止力になってたから好き勝手できるわけない

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:52:50.22 ID:DHcTzG6ga.net
>>21
ぶっちゃけ憲倫説の方にも言えるけど既出の強そうなキャラ以上の理由はなさそう
強いて言うなら笑い方がそれっぽいってのは見かけたけど

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:53:46.80 ID:vLfPPOhU0.net
>>18
そりゃね
常識的に利益を考えて滅びそうな小さい島国なんてとっとと出てって円も売り払うってのは当たり前

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:53:52.96 ID:vEuGBV5Qd.net
>>24
五条が生まれたあとはそうだろうけど生まれたのはたかだか30年かそこら前なわけでそれ以前はどうだったのかなと

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:54:51.21 ID:0zQfunmz0.net
狗巻なんか呪術師以外の道を探す方がつらそう
理解のある世界は生きやすいだろうな

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:55:54.14 ID:CN3Ye/79r.net
虎杖が仮に偽夏油作なら、五条はそれを黙認してたのかな、初めから分かってて虎杖を育てようとしたのかな?

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:56:35.93 ID:N9f1A9RU0.net
ついに開戦するんだ…

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:56:40.16 ID:Cz82ll520.net
>>20
イヌマキメカ丸はそういう家に生まれたから、ってのが前提で、更に呪術師やらずにどーすんの?っていうハンデ背負ってるのもあるだろうな
マイはマジで嫌々やってるんでしょ
マキが出て行ったせいで自分も出て行かざるを得ない雰囲気になった、もしくは強制的なものかもしれない

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:57:26.71 ID:vLfPPOhU0.net
しかし敵前逃亡して平和な海外で大好きな弟とセックスしてる一級術士さんは心底読者を笑かしてくれるな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 15:57:33.09 ID:Cz82ll520.net
>>31
すまん、メカ丸の家がどんな感じかは分からんか
あの体だしってのが大きいかね

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:00:22.25 ID:SOH+DOLj0.net
五条封印で術師と呪霊が互角らしいからね
それが日本での話なのか世界規模での話なのかでかなり状況が変わってくる

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:00:57.83 ID:qa3olAqJd.net
>>20
家業がそうだったら取説もあるし一般人としての生活より安心感はあるんじゃないかな(危険だけど)
ナナミンだって一般層だったからこそサラリーマンの選択肢だろうし

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:01:05.69 ID:tFOKoL3Ea.net
呪霊操術つっよ
だけど手持ちの呪霊の術式全部把握して適材適所しないといけないから大変だな

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:02:04.22 ID:qdtW73NMp.net
一般出身の家庭って親になんて説明して高専くんの?

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:03:13.55 ID:fIGzsVrK0.net
野薔薇は呪術師家系?

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:04:08.10 ID:mlIJQr4q0.net
乙骨の奴隷操術の方が強いだろ
ストックした女を命がけさせれば夏油倒せる

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:06:00.84 ID:cDDD1J8Kd.net
>>31
真依はお姉ちゃんと小間使いでもして平穏に暮らしたかったからね
腐っても御三家だし家にいれば安全だろ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:06:57.61 ID:N9f1A9RU0.net
夏油くんは夏油くんの身体を操るより五条くんの身体に乗り移ったり虎杖くん経由でスクナ操ってた方がいいんちゃうか

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:08:28.68 ID:2/+ir0zN0.net
>>39
女だけじゃなく自分も死ぬ約束する必要があるぞ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:08:55.85 ID:vLfPPOhU0.net
>>39
やっぱり最強は乙骨

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:09:57.70 ID:uU8OKY10d.net
夏油が偽物だってことも見抜けないし虎杖が偽油作だったらそれも見抜けてないしレアなだけでポンコツな六眼

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:10:08.76 ID:W1EgNPuAr.net
>>41
五条は常識外だから無理
スクナを操るなんてスクナが激おこするような事はもっと無理

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:10:50.12 ID:QxKW0B32d.net
>>41
五条の身体は細かい呪力操作が必要らしいし乗っ取っても操作難しそう
偽夏油は長生きしている分知識ありそうだし手数勝負の呪霊操術が向いているんだろう

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:15:07.45 ID:Pi87bnsbH.net
五条を封印してるあの箱に入ってた前人者が裏梅だろ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:16:30.79 ID:mlIJQr4q0.net
>>42
命差し出すのは縛りじゃないから大丈夫
奴隷女の脳みそは空っぽや

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:18:10.81 ID:88A1fEh8M.net
>>21
虎杖も九十九じゃね?

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:19:18.60 ID:oht68BEJM.net
結局五条も奪還できず偽夏油の思い通りで終わりか渋谷は

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:21:48.67 ID:IzO1TYcDp.net
五条箱については高専側が回収してる可能性もなくもない
封印続行は確実だろうけど

呪霊操術いくら強くても集めんのに雑巾食いまくんの普通に嫌すぎる

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:22:28.85 ID:wPHYZ1qE0.net
家が貧乏で弟も二人!と言う理由だけで呪術師やってる三輪が一番やべぇ奴な気がする

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:23:51.39 ID:vLfPPOhU0.net
ま、いうて五条も封印ってだけですぐ復活するだろうし悲壮感はないな
死人もナナミンくらいしか出てないし。東堂の腕が一番の損失だった

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:24:07.67 ID:LrDCCicgd.net
>>50
五条いると邪魔なの
ずっと全盛期オールマイトがいるヒロアカとかつまらんやろ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:27:23.88 ID:mlIJQr4q0.net
>>51
誰がどうやって回収するんだよ
物語的にも回収してたらガン萎えだろ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:27:45.01 ID:vLfPPOhU0.net
>>54
ワンパンマンみたいにずっと俺サイッキョオオ!な話が最近は人気高いからどうかな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:29:44.52 ID:wPHYZ1qE0.net
>>56
ワンパンマンは主人公だしハゲでバランス取ってるからね
五条はあくまで主人公の教師枠だし見た目もイケメンだから無双し過ぎるのは良くないと思う

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:34:45.53 ID:IlyCCYstK.net
ワンパンマンはサイッキョーになりたくなかった(常にギリギリの死線をくぐりたかった)人なんだが

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:35:29.02 ID:c2/UK+2md.net
>>56
ワンパンマンはサブのキャラも人気が高いからそっちの話が何週間も続いても面白いよ
サイタマはシメというか交流戦の五条みたいな役割

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:35:37.82 ID:2/+ir0zN0.net
>>56
少年ジャンプの人気作はそうじゃないんだよなぁ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:35:47.81 ID:iTNVoMnQ0.net
五条嫌いじゃないけど五条がいると五条の最強設定を崩さずかつ五条を無双させ過ぎずにって感じで
話と設定が五条に気を使って動いてる感じするから最強設定の割には爽快感ないな
いや設定や話壊れるよりはいいしスカッとを求める漫画でもないんだけどさ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:37:02.37 ID:iqv2tt440.net
最強キャラの扱いはむずいよな
実際五条が本気だしたら他のやついらねえじゃんってレベルに設定してるから
封印されるしかない

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:37:32.87 ID:mVd/Us6Wa.net
クラファンの高専だよりで、家系、スカウト以外で入学する方法を濁して回答してたけどそういうやつもでてくるんか?

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:39:55.95 ID:uU8OKY10d.net
強さと戦果が見合ってねぇからな
術師はイカれてないと駄目とか言ってたのに日和りやがって
一般人全ぶっ殺で領域展開して特級全処理しとけや

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:42:39.67 ID:iqv2tt440.net
五条は優しすぎるんだよな
あの能力で独善的に無双したら独裁者になるからヤバいんだけど
結局回り道して先生になって仲間育てるって結論出しちゃうやつだからな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:47:12.35 ID:yokWVFIY0.net
五条悟が強すぎて禪院家、加茂家の強さが分からん
相討ちになったとか信じられん

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:48:02.81 ID:poKPZrzMd.net
>>64
目的のために手段を選ばないなら呪詛師と変わらないから

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:50:00.91 ID:d+nvaNuw0.net
先代六眼持ちが高校五条くらいだとしたらマコラと相打ちは分からん事もない

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:51:13.29 ID:mlIJQr4q0.net
>>66
まこらだけじゃ六眼+むかげんに敵いそうにないし
とくさのかげぼうしはここから覚醒あるんだろうな

加茂家はどう考えても禅院と五条家に並ぶような強い術式になれる気がしない

メロンパンが加茂家だとしたら、体乗っ取って術式使える+今まで乗っ取った体の術式が蓄積していく ぐらいないと御三家として並びられないだろうな

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:51:15.50 ID:poKPZrzMd.net
スタンダードな無下限の使い手は覚醒前五条だろうな
それでも強いけど

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:51:36.71 ID:7jKkkL7Zp.net
ヤバイから回り道とかじゃなくてそれじゃ望みのようには変えられないからだろ本人が言ってた通り

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:52:09.57 ID:c2/UK+2md.net
>>63
中には司法取引で呪術師やっている元呪詛師もいるんじゃね

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:56:28.68 ID:BcxHRmRWM.net
憂憂の術式はアレちゃうかな。
テレポートだけどどこ飛ぶかわかんない、みたいな
で、危機的状況ほど遠くに飛ぶ、とか。
今更クアラルンプールから東京戻るったってパスポートも無いしねぇ、みたいな。

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:57:16.98 ID:/70jCTN9M.net
五条はその気になれば日本人皆殺しにできるから

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:58:40.47 ID:nFiUxhrSM.net
そろそろケイカツが見れそうで楽しみ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 16:59:53.34 ID:gdI2M/il0.net
内部の敵も多いんだから一般人巻き添えでやったら呪詛師認定くらうんじゃねえの
それこそ最強だから何でも解決出来た筈だってこのスレみたいに言いがかりつけれるんだし

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:00:25.03 ID:Mfy1ShlYd.net
一般人皆殺しにして呪霊祓ってもみんな付いてこないし理想とする組織には出来ないしね
人を殺してでも、という選択肢は五条にはない

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:00:45.40 ID:EKZt68v/0.net
>>73
瞬間移動はなぁ、五条抜きで最速は禅院当主ってのがあるから引っかかる

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:01:46.26 ID:u7QaksYl0.net
これから虎杖逃亡編に入るんかな
夏油(+裏梅)&偽夏油でも信念は同じ派/虎杖脹相/高専勢でころころ場面が変わってまた話が散漫するのはちょっとな…

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:02:01.95 ID:iqv2tt440.net
はよ偽夏油の世界についての語り聞きたいわ
いいとこで切るよなあ
次号まで長すぎる…

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:05:40.43 ID:Mfy1ShlYd.net
>>78
それは憂憂の術式が何かわからないと何とも言えないな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:07:12.18 ID:Mfy1ShlYd.net
>>79
というかここからどうやって虎杖が偽夏油から離れられるかって話なんだよな
連れてかれるんじゃないの

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:08:08.39 ID:iqv2tt440.net
そこでお兄ちゃん登場かもな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:10:53.66 ID:8daP+OBz0.net
弟のピンチに現れるとかお兄ちゃんカッコイイ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:14:33.87 ID:IcOwGtGw0.net
>>65
クソガキ時代に能力覚醒して無双してたらそれまで自分をフォローしてくれてた親友が闇堕ちして説得しようにも今まで自分が言ってた
「正論嫌い」とか「むかつく奴ら殺すのに意味が必要か?」って言葉を返される形で拒絶されたって苦い経験から今の道選んでるわけで別に優しすぎるわけじゃないだろ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:15:26.56 ID:ifK3tbTsp.net
虎杖の場合自分から逃亡はしないと思うから、逃亡編やるとしたら誰が促して同行するかだよなぁ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:21:39.31 ID:vEuGBV5Qd.net
>>78
瞬間移動と速度とは別の話になるんじゃねえかな…
あらかじめ決めたポイントに転移とかだと速度云々の話とは違うだろうし

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:23:42.46 ID:0zQfunmz0.net
>>86
偽夏油じゃね?

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:23:44.53 ID:vEuGBV5Qd.net
>>82
偽夏油の目的次第じゃね?
宿儺にも虎杖にも用事がないor放置しておいて良いと考えたら虎杖を置いて立ち去りそうな気もする
ダメージ与えておいてその場で種明かし始めるあたり連れて行く気はないのかも

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:26:53.57 ID:e4YqrOHe0.net
>>55
五条が自分で飛んでったんだろ
持てないように重くなれるんだから飛ぶのだってできるだろ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:27:27.20 ID:TrSNJJT40.net
箱が自分の意思で飛んでくのシュールだな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:27:29.05 ID:sUkHqwzm0.net
>>78
瞬間移動ありなら東堂が最速の術士になっちゃうし単純に移動速度の話でしょう

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:29:42.49 ID:EKZt68v/0.net
あーそいや東堂もそうか

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:31:00.00 ID:jKsTJHXc0.net
>>86
真人への決意表明の内容、自分のやらかしたこと棚上げにして生きながらえる気満々だったから自発的に逃げてもおかしくないと思うわ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:31:04.13 ID:nFiUxhrSM.net
五条だけじゃなく虎杖までメロンパンに連れてかれるのはないと思う

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:31:19.59 ID:2aF+9izj0.net
高専離脱した虎杖と行動共にするのは東堂伏黒野薔薇あたりか
九十九のところにでもいくのかね

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:31:32.04 ID:f849fC4yM.net
>>90
意味不明すぎて草
飴玉スーパーベジットかよ
お前の理屈なら何でもできる世界最強の箱だな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:31:46.64 ID:x7Nx3DQLp.net
死ねよとは一体なんだったのか

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:32:30.30 ID:u7QaksYl0.net
>>86
それこそ正ヒロイン葵ちゃんじゃないか?脹相が誘って東堂が行けブラザーって背中見せるんだよ
東堂の状況判断力は五条より上なとこあるからブラザーが高専戻ったら即死刑になるのくらい分かってるやろ
冥冥が日本終了のお知らせしてるが株価崖っても社会的には徐々に駄目になっていく感じなんだろうし

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:33:44.55 ID:G5Yfku4e0.net
>>86
ナナミンの分まで生きることを決心したからおめおめ処刑されるわけないだろ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:33:47.61 ID:8daP+OBz0.net
>>98
その後ナナミンが呪いかけたでしょ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:34:27.81 ID:oSC153EO0.net
>>96
伏黒はないと思うな
「後でな」があるからあれ伏線でずっと会えない感じになって敵対しそう
しかも姉貴を人質にされたら高専を裏切れないっしょ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:40:50.76 ID:m7fGWuuA0.net
>>21
口調と主張かな
のりとしだと若々しすぎ&ノリが良すぎ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:40:59.44 ID:0zQfunmz0.net
東堂は嫌いじゃないけど、全部東堂なのは嫌だな
でもありそう

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:41:32.35 ID:faOf5ktkd.net
伏黒敵対ルートはないと思う
あったとしてもガチの敵対じゃなく失踪した虎杖を高専の命令に従って野薔薇と追うって形で虎杖と合流後メロンパン打倒&五条奪還に動くって感じ

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:42:12.17 ID:C0k9Pxk9d.net
真人の最期(また再登場するだろうが)が「ひえー夏油様お助けー」みたいな感じじゃなくて少し安心した
先週あんな醜態晒してたから不安だったが最期まで毒吐くのはすごく真人らしい

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:42:35.84 ID:tFOKoL3Ea.net
逃亡編とかいうクソみたいな予想が多くてうんざりしてきたからそういう面でも早く話進んでほしい

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:43:28.50 ID:m7fGWuuA0.net
>>61
わかる
つまらなくなりそうな予感にハラハラするんよ
その点面白くなる予感しかしない上にクソ強いメロンパンは見事

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:45:32.29 ID:g19ScHOtM.net
逃亡はしないだろ
宿儺が人殺したのは事実だし虎杖がそこから逃げるとは思えん

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:47:14.16 ID:3eT9RYG9r.net
夏油が虎杖を我ながら流石って言ってるから器作った本人か?
やっぱり加茂さんでは…?

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:47:35.16 ID:0zQfunmz0.net
逃げるというか、単騎か少数で五条奪還しに行くんじゃないかな
個人的には高専生として味方と行動できたらいいと思ってるけど

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:48:13.44 ID:5iK7MgQpM.net
>>73
冥冥の手際の良さからして事前に用意した出口に飛べるんじゃない?
つまり今冥冥と憂憂がベッドインしてる場所は冥冥がもしもの時に購入してる別荘説

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:53:22.86 ID:ZW1gOEJGM.net
虎杖て別に命惜しむやつじゃないしな

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:53:36.25 ID:2/+ir0zN0.net
今後は七海やイノタクの推測に近い形の術師内戦コースだと思うわ
偽夏油の目的と行動次第でどうなるのかわからんけど

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:54:25.93 ID:ifK3tbTsp.net
あーナナミンのくだりで確かに生きる決意したから良くも悪くもそれが呪いとなって逃亡ならありそうやな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:55:06.82 ID:kILa2dFCa.net
メロンパンも虎杖も腸相も東堂も大体九十九だな

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:55:29.39 ID:2aF+9izj0.net
虎杖の高専離脱は不可避でしょ
もう上から任務受けて呪霊祓って昇級してみたいな暢気な学園生活は送れない

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:56:05.34 ID:rX6q7BpR0.net
メロンパン「I am your father」
虎杖「Noooooooooooooooooooo!!」

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:57:19.13 ID:f849fC4yM.net
読めば読むほど今回の夏油の発言違和感あるんだよな

ナマズに関してもわざわざ解説する必要あるか?
(術式開示する必要ある?)
呪霊相術の強み解説する必要ある?
去年の百均夜行は夏油が本来は勝ってたっていう必要ある?

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:58:02.02 ID:YSS1t9YL0.net
高専にいないなら一体何処へ行くんだろうか…

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:58:07.68 ID:2aF+9izj0.net
冥さんも海外逃亡したように日本国内が酷い状態になると思う
人間とかまともに暮らせなくなりそう

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:58:37.56 ID:mQ8mXW1zd.net
虎杖には中学時代の知り合いはいるわけだから、少なくとも1年前には存在している
夏油の百鬼夜行で生まれたのかな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:59:34.23 ID:u7QaksYl0.net
メタ的にも主人公殺せないし攫われるか逃げるかして死刑にしようとする高専サイドから離れるしかないやん
自分のこと死ねよって思ってた虎杖もナナミンに呪われていなくなっちゃったし
人手が足りないから死刑は延期ねって展開にするなら今回日下部に死刑に賛成なんて言わせない

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 17:59:37.24 ID:mQ8mXW1zd.net
>>117
老人どもの思うツボじゃん
五条先生が間違ってましたってことになる

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:01:01.23 ID:8daP+OBz0.net
>>119
全て上手く行って調子乗ったのかも知れない

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:01:04.55 ID:t5qFgAVX0.net
>>124
実際五条のせいで渋谷壊滅させてんだよなぁ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:02:32.60 ID:kbUa0TMCM.net
>>119
次話で呪霊操術欲しがった理由の解説する前振りでしょ
世界の話も含めて虎杖に話す真意が全く分からんけど

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:02:44.48 ID:g19ScHOtM.net
五条も大概やらかしてるからな
上の人達から全く信用されてないのも自業自得ではある

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:03:20.55 ID:2/+ir0zN0.net
>>124
未来を見越した上の結果論でもなきゃ五条が間違ってるだろう
権力濫用して虎杖助けたのも賄賂で一級昇格させようとしたのも今の所は裏目ったりしてる

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:03:51.35 ID:0/f5s/HP0.net
>>119
五条が消える前に「お前の身体に勝った乙骨がまだいるぞ」って言われてたのとことん否定したい気分だったんでしょ
五条相手じゃないのに反論続ける時点で乙骨気にしてないは嘘って言ってるようなもんだが

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:04:07.18 ID:FNcLldYQ0.net
呪術廻戦
第13話
「また明日」

間一髪で真人の一撃を防ぎ虎杖を救った七海。ここで確実に真人を祓うため虎杖と七海は息の合った攻撃を重ねる。真人は改造人間を使い虎杖を精神的にも追い詰めようとするが、虎杖はそれを乗り越える。畳み込まれる攻撃に追い込まれた真人は「死」を感じ――。
https://jujutsukaisen.jp/episodes/13.php

12月25日(金)放送のTVアニメ『呪術廻戦』第13話は下記の通り放送時間を変更

日程:12月25日(金)
時間:
<変更前>深夜1時25分〜深夜1時55分
<変更後>深夜1時5分〜深夜1時35分(20分繰り上がり)

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:05:25.55 ID:2aF+9izj0.net
>>119
偽夏油はナマズの言い伝えが広がってた江戸時代にも宿主に寄生して生きてたんだろ
ちなみに宿儺の伝説も実際は江戸時代以降に作られたらしい

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:07:51.21 ID:2aF+9izj0.net
しかしメイン敵の作戦がほぼ完遂される漫画とかあんま記憶にないぞ
1巻からずっといままで偽夏油のターン続いてたようなもんだし

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:10:33.49 ID:1d8yv26vM.net
虎杖って夏油プロデュースのセンが濃厚?

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:12:11.20 ID:sUkHqwzm0.net
むしろ序盤は敵の思惑通りに進む話っていくらでもあると思うけど

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:12:44.19 ID:rrhaMT5ud.net
五条悟「夏油倒したのは乙骨だぞ」
偽夏油「は?あんなんリカいなきゃ雑魚だし。いても百鬼夜行やんなきゃ勝ててたし」

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:12:46.91 ID:Ephg4Nyq0.net
どうなるかは分からんが高専編みたいな高専を拠点とした話は終わると思ってる
イレギュラーとはいえ一般人に大量に死者が出たしまたスクナが出てくるよりは死刑だろって意見が強くなる
日下部のセリフもそのために入れたのかなと

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:13:25.82 ID:3eT9RYG9r.net
シン陰も術式の有無関係なく習得できるんだね
高専は必修科目にしたら?

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:13:59.63 ID:rX6q7BpR0.net
国外からミゲルが颯爽と現れ状況を鮮やかに解決するに100ペリカ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:15:14.22 ID:xiGRm94LM.net
乙骨無傷なのに夏油は腕ぶっ飛ばされてたな

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:16:15.51 ID:8daP+OBz0.net
ミゲルと乙骨の鮮やかな連携でメロンパン倒したら絶頂するよ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:17:36.37 ID:m7fGWuuA0.net
>>119
裏が無いなら総じて「無駄な抵抗はやめたまえ」という意図で言ってるとしか

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:19:40.34 ID:rrhaMT5ud.net
乙骨登場する時どんな感じなんだろう
頼もしくなってんのか0巻のまんまなんだろうか

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:19:41.79 ID:d+nvaNuw0.net
>>139
ミゲル来たら乙骨もセットで付いてそう

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:21:51.11 ID:yokWVFIY0.net
お茶会のコマ見返したら虎杖抜きで九相図揃ってたから虎杖=九相図ではないのはほぼ確定?

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:22:33.23 ID:8daP+OBz0.net
今こんな髪型だし垢抜けてそう
https://i.imgur.com/NDGZsHg.jpg

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:23:30.06 ID:mQ8mXW1zd.net
マキさん処女だよね?

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:23:54.97 ID:N9f1A9RU0.net
虎杖くんがなにしたんだよ、こんなのってないよ!
乙骨!はよ助けてくれよ!どうして出てこないんだよ!

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:24:18.73 ID:0zQfunmz0.net
乙骨と家入さんの目の下のクマ対決

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:26:39.76 ID:W+9wV31k0.net
お前らただいま
https://i.imgur.com/Nxqu8Rb.jpg

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:31:38.23 ID:f849fC4yM.net
>>143
回想で禍々しくクマが濃くなってたから少し闇落ちしてるんじゃないかと思ってる

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:34:30.61 ID:J6tj3tOe0.net
乙骨て海外行った理由て何?

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:35:59.16 ID:2yUpp4DNa.net
家入さんの目の下化粧かと思ってた

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:38:35.51 ID:8daP+OBz0.net
わからん

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:38:49.25 ID:xy/1EeSW0.net
富士山のメテオ残ってるけど、あれ実物あるのか?どっかの弾丸一発しか作れない術式と性能違いすぎだな。

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:40:12.41 ID:f849fC4yM.net
>>152
奴隷操術のタマを手に入れるため

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:42:06.02 ID:8daP+OBz0.net
そら出枯らしと特級呪霊だからな

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:44:47.45 ID:lj6LJRUL0.net
京都組渋谷向かってるけど何が出来るんだろ後片付けか

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:45:13.32 ID:u7GqGIX50.net
さらっと隕石の構築術式をした?
いや!漏瑚が生きてるのかもしれん

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:45:23.89 ID:qtDRBtZI0.net
>>119
何故か夏油age乙骨sageを徹底してるんだよな
特級の中で五条が段違いに強いのは確定、九十九は不明として現状夏油と乙骨の2位争いになる訳だけど自分なら上手く使える呪霊操術でマウント取りたいのかね
虎杖に話す意図も全くもってわからんが本人の言う通り虎杖が頑丈な理由に偽夏油が関わってるなら一種の同族意識があるとか?

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:45:35.43 ID:i6QgmsUq0.net
真人が最後何をしようとしたのかよく分からん

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:45:54.20 ID:M3jQYugz0.net
>>119
別に違和感無かったけど
君が乙骨より夏油の方が強いよって言われたことにムカついてるだけだろファっキュー

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:46:04.48 ID:8daP+OBz0.net
>>161
夏油殺そうとした

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:46:29.02 ID:lj6LJRUL0.net
>>161
一か八かのお触りじゃね

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:48:29.43 ID:xhmZepqop.net
>>131
カスクート美味そう

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:49:20.38 ID:yokWVFIY0.net
家入ってなんでクマひどいの?

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:49:48.58 ID:rX6q7BpR0.net
あの隕石が割れて中から新生漏瑚ちゃんが出てくる可能性はあるか?

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:49:54.39 ID:edmEm4pPa.net
発言から虎杖って偽夏油に創られた人間なの?

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:50:41.23 ID:0zQfunmz0.net
乙骨早く帰ってこい
そして前年の交流会で瞬殺される京都校の皆さんを回想してほしい

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:51:56.06 ID:vN+GISAXM.net
少年漫画で株や相場の話でどんなにヤバい状況か説明するの斬新な気がする
ああもう日本は終わりって判断したんだなとわかる

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:52:36.84 ID:G5Yfku4e0.net
>>131
え!?放送時間早いのかよ
見逃しちゃうかもしれないじゃん

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:53:09.31 ID:rX6q7BpR0.net
メロンパン入れに真人がおさわりしても所詮ただの容れ物だからメロンパンにはなんの影響もないのかな?
一応まだ夏油の意識っぽいのあるみたいだけどそっちが死ぬだけなのかリンクしてるメロンパンのグニィされるのか
私、気になります

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:53:38.64 ID:PNQYxjbDa.net
クマが酷いのは単純に寝不足じゃないか?

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:55:08.72 ID:HYqqdNim0.net
>>171
変則的なのは困るぜ 早くなるのはありがたいが

それはそうと、これでもまだ遅いよな あと1時間早くして欲しいわ 金曜じゃなきゃリアルタイムで見れない

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:55:25.54 ID:kQLrH+gQ0.net
京都校のアニメ楽しみだけど、1月8日から?元旦は流石に無いですよね?

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:55:46.28 ID:yokWVFIY0.net
なんで寝不足なんだろう?と思ってな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:56:27.34 ID:f8LGBAiP0.net
>>162
メロンパンって結構子供っぽいってかプライド高いイメージがある
漏瑚サッカーとかノリ良いし

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:57:17.28 ID:zFcc0odg0.net
なんか今まで出てきた極ノ番全部不発じゃない?
必殺技みたいなもんかと思ってたけどそうでもないのかな
富士山のも思ったより被害酷くないし

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:58:56.77 ID:f849fC4yM.net
>>160
あれだけ緻密な計画立てるやつが、感情的にマウント取るみたいな自己満足に走るとはおもえないんだよね
五条箱はとっとと持ち帰るほうが、説明してるうちに強いやつに来られるリスク避けられるし
そのリスクよりも時間とって虎杖に説明する方がメリット大きいと判断してるんだから虎杖に何かするつもりなんだろうね

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 18:59:11.31 ID:zFcc0odg0.net
>>119
虎杖には本物の夏油だと思い込ませたい理由があるんじゃない?
正体バレたの五条だけだし

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:00:16.16 ID:wn3NQ7b10.net
百鬼夜行してなかったら五条がどっちみち乙骨ガードしてんだなぁ〜

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:01:25.71 ID:f849fC4yM.net
>>178
ごくのばんの立ち位置よくわからないよね
必殺技といえば領域展開だし
領域展開ほど呪力使わずに使えるちょっとした必殺技一歩手前ぐらいに思っておけばいいのかね

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:01:56.86 ID:u7GqGIX50.net
漏瑚の隕石は遅すぎてあの状況のパンダたちでも無傷で避けられるレベルなのが問題
よくスクナに当たると思えたな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:03:38.70 ID:acb3UdMAM.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。神話編
https://youtu.be/r6yW7CVlWvs

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:04:02.15 ID:tkeFUy++M.net
ほぼメテオなのにあんま強くないのね

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:05:26.03 ID:rX6q7BpR0.net
今自分が術式で出来ることを限界まで突き詰めたもんなんじゃないか
極って付くくらいだし

領域展開はまた別の技術として

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:08:17.71 ID:sUkHqwzm0.net
>>182
極ノ番は術式としての奥義で同じ術式なら誰でも(鍛えれば)使えて、領域展開は術式を応用した呪術師個人としての奥義で固有の物だって思ってる

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:09:02.41 ID:f849fC4yM.net
>>187
おーわかりやすい
納得

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:09:13.82 ID:0zQfunmz0.net
偽夏油が偽物ってのは皆知ってるんじゃ?
メカ丸が「夏油の裡にいる何者か」とか言ってたような

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:10:00.92 ID:N9f1A9RU0.net
>>163
なんで?

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:10:17.64 ID:zFcc0odg0.net
>>189
そうだっけ
間違えてたらすまん

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:11:15.63 ID:2aF+9izj0.net
事変後の都内は呪霊がウヨウヨしてゴーストタウンみたいになりそうだな
コロナ禍でロックダウンした都市みたいな感じで表現としても今日的

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:12:13.12 ID:zFcc0odg0.net
>>187
極ノ番なら領域展開と違って高専側の人間も使える人多いんかねぇ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:12:35.46 ID:8daP+OBz0.net
>>190
捕獲されるから

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:16:26.06 ID:hrtJtyW70.net
今週すご過ぎたなぁ
我ながら流石って虎杖ってもしかして偽夏油の作品か?これ
加茂憲倫の絵って上手く頭の部分隠してたし、その時の加茂憲倫自体脳入れ替えられた偽夏油ってことか?真人に脳いじられたのかと思ったけどマジで兄弟なんか?

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:16:39.72 ID:2jll7zZ20.net
憂憂の術式はキメラの翼かな?
真人の潰し方がうーんだなぁアッサリし過ぎな、もうちょいスッキリ感欲しかった

偽夏油の我ながら発言は虎杖の身体は元を辿れば偽夏油の身体?てこと?

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:18:07.77 ID:zFcc0odg0.net
>>196
キメラの翼は流石に強すぎない?
条件が厳しいのかな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:18:25.78 ID:oSC153EO0.net
インサイドでよろしく
ってどういう解釈したらええんじゃ?

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:19:27.09 ID:GNvEyJ7L0.net
呪霊操術強いな
2体出しただけなのに本物より使い方うまそう

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:20:08.91 ID:YMJwglo5p.net
>>183
そもそも至近距離の即時発動で当てたかったんだろ
瞬時にデカいビル一つ焼いたアレは宿儺と五条ぐらいしか躱せないと思うわ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:22:47.21 ID:zjdbJ62Fa.net
真人ボロボロだけど夏油に取り込まれたらダメージ全回復してるんかな?

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:22:55.37 ID:zFcc0odg0.net
>>199
呪力消費なしで領域展開使えるってことだよね呪霊僧術

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:25:01.08 ID:iwB9xe9vK.net
召喚する時にMP使うんじゃない

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:25:08.26 ID:9rnzZYZrd.net
>>198
寝返ったとかじゃないからまぁ仕事あるなら頭数に加えてもいいよ まだ呪術師側の立場だよ私は
という意味で捉えた
しかしだれと電話してんだこれ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:25:29.89 ID:G5Yfku4e0.net
第三勢力が居るのか

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:30:54.31 ID:rDcZfLMga.net
>>110
そこ気になるよな
我ながらって表現めっちゃ違和感だったわ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:34:26.08 ID:rlfdodGP0.net
そういえば3年最強の秤はなんでこんなピンチな時でも出てこないんだっけ?

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:35:25.30 ID:jKsTJHXca.net
>>207
なんかやらして
停学処分らしい

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:35:44.57 ID:hrtJtyW70.net
秤は停学処分じゃなかった?
アニメでそう付け足された

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:35:50.87 ID:9rnzZYZrd.net
九相図って名前だから忘れがちだけど
呪霊の子を産んでしまった女性が寺に→そこには加茂最悪おじさんが!!→実験で9回妊娠堕胎させる
だから子供は合わせて10人いるんだよね

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:36:09.24 ID:lj6LJRUL0.net
何やらかしたらこんなに停学食らうんだろうな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:36:48.44 ID:vN+GISAXM.net
成幸くんも存在しない記憶の術式使いで草

https://i.imgur.com/XJRniNj.jpg

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:37:12.84 ID:Uql1fRWv0.net
偽夏油これからは初手で自閉円頓裹使えるとかクソゲー過ぎない?

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:37:59.65 ID:8RrDH0p5d.net
極ノ番は自己の術式の完成形だと思ってる
領域展開は結界術の熟練度も絡むんじゃなかったか?
閉じ込めるし

イメージだけど結界術だけなら東堂より伊地知さんの方が上手そう

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:39:49.42 ID:mlIJQr4q0.net
>>214
ないない
いい匂いするゴリラだぞ?
そういう基礎的なところもきちんとしてるって

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:41:13.18 ID:FsqMEvoo0.net
冷静に考えたら大抵一回しか出来ない領域を領域使える呪霊の分だけ出来るって確かにチートだな

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:43:18.73 ID:hrtJtyW70.net
なんか今回の真人食って真人つかうって構図、左門くんみたいだな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:43:20.57 ID:YMJwglo5p.net
>>214
東堂が簡易領域まで使えるの忘れたのか?

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:43:26.78 ID:2aF+9izj0.net
>>198
インサイダーってことだろ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:44:27.49 ID:VePkuXrA0.net
五条戻ってくるまでの展開どうなるんだろ?
逃亡ルートだとありきたり過ぎる気がするけど…

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:44:41.77 ID:5pG0PlFGd.net
改めて呪霊操術くそ強えな
格上相手でも領域展開持ち順番にぶつけるだけで超消耗させられるだろ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:45:37.38 ID:G5Yfku4e0.net
流石五条唯一の親友

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:46:03.42 ID:8RrDH0p5d.net
>>216
領域使えるようなポケモンがゴロゴロいりゃあな
漏瑚と初対面の五条も言ってたけど特級呪霊は超絶レアものでしょ

宗教団体の後ろだて無くした後だし苦労して集めたんだろうな疱瘡バアも

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:46:07.10 ID:tkeFUy++M.net
伏黒パパてなんで口裂け女の攻撃防げたんだ
一応領域だろあれも

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:47:38.68 ID:JVfV8pfKa.net
>>224
落花の情?と同じ理屈でしょあれ
身体に触れた瞬間超反応で鋏全部叩き落としただけ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:48:10.95 ID:YMJwglo5p.net
>>221
相手が五条悟じゃなきゃ六眼無下限よりも強そうだわ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:48:42.61 ID:hrtJtyW70.net
でもここまで強いもんだとは正直思わなかったな
やっぱ呪霊と繋がってたり知識豊富なのが良かったんかな

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:48:42.90 ID:5uo3QvKDd.net
捨て駒として疱瘡神使うくらいだから大分溜め込んでるでしょ偽夏油

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:50:23.06 ID:Q0ZqvQkDa.net
偽夏油がヴォルデモートで虎杖がハリーポッターなんだろ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:50:42.12 ID:Cz82ll520.net
呪術師としての仕事で考えると夏油と悟は同じくらいの強さになると思うわ
猿皆殺しとかは悟にしかできないけど

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:51:15.91 ID:/yoFfYd0a.net
>>176
不摂生もだけどマッドサイエンティストのキャラ付けなのかなと思う
虎杖の中身見れなくて残念とか言ってたし

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:51:17.39 ID:Uql1fRWv0.net
偽夏油が言ってた手数として疱瘡婆って使い辛そうだし

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:51:29.01 ID:hrtJtyW70.net
地震のなまず君の肩透かし感よ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:53:13.87 ID:inikgLll0.net
人間(オマエら)ってことは夏油の中身も人間ってことなのか

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:53:40.46 ID:hOWJ/lWta.net
入間って名字なのかも

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:56:49.91 ID:G5Yfku4e0.net
>>234
そりゃそうよ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:57:16.48 ID:Uql1fRWv0.net
>>235
ん?

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:58:00.16 ID:m7fGWuuA0.net
呪霊操術の欠点って
本体は弱いはず&不味い玉を経口摂取だけ?
簡単&急激に強くなれるのにリスク低いな…
汚いもん取り込みすぎてメンタルやられるってのはありそうだが

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:58:13.81 ID:hRdsUSXP0.net
>>234
そりゃ呪霊のこと度々馬鹿にしてるし

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:58:28.67 ID:zFcc0odg0.net
>>212


241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:58:30.81 ID:hOWJ/lWta.net
>>73
それか予備の肉体に魂だけ転送とか?
だから裸だと

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 19:59:35.24 ID:kSQvKNcjd.net
武装錬金みたいな展開とか?
高専に追われつつ偽夏油倒しに向かうみたいな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:00:31.13 ID:NZueroEva.net
>>210
虎杖はやっぱ兄者と関わりがありそうだな
つまり東堂の存在しない記憶は本当に東堂自身が生み出した産物

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:01:07.83 ID:fnxWlfdz0.net
東堂ミスリードはありうるなぁ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:01:50.61 ID:SDSXTt8Hd.net
>>210
つまり虎杖のベースは最初の子供だった?
脹相がお兄ちゃんじゃ無くなるな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:02:43.07 ID:Ephg4Nyq0.net
準一以上をポンポン捕まえて放てる夏油だからこそのヤバさ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:03:27.95 ID:CMDpEFG10.net
>>25
冥冥も同じ笑い方してるから笑い方は根拠にはならない

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:06:03.02 ID:kZhXYHbU0.net
>>210
3つは三兄弟になって、残り7つのうち1つが虎杖だとすると兄弟だからお兄ちゃん助けに来ても問題ないな
めいめいが電話してた相手って九十九?

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:07:52.88 ID:G5Yfku4e0.net
>>210
いやそれは流石に無いだろ
最初の子が虎杖なら宿儺の器として適正がある順番がわからなくなる
加茂のりとしが関わってたとしても順番的には九相図研究→虎杖デザイナーベビーの流れでしょ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:11:21.47 ID:69XFupTF0.net
直接じゃなくてもジェノバ細胞みたいなパターンもあるから多少はね?

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:13:14.78 ID:tkeFUy++M.net
>>238
ゲロを掃除した雑巾を飲み込むてきつそう

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:15:37.19 ID:oSC153EO0.net
1話がほんのり明るかったし主人公補整あったし
虎杖のアホみたいな身体能力みてもジャンプだなーとしか思ってなかったけど
よく考えたらあり得んよね

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:19:33.49 ID:zFcc0odg0.net
>>252
まきさんと比べたらどっちが身体能力上なんだろな

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:20:16.48 ID:ErFprZLQr.net
ここで宿儺に変わるとかはないかな?裏梅も気になり過ぎる

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:22:27.65 ID:hrtJtyW70.net
>>253
普通に虎杖じゃね?
呪力なしで戦ったら虎杖が勝つって伏黒言ってたし、性差もあると思うけど、呪いの耐性値なんて真希さんゼロだし

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:22:37.82 ID:gf5w9zhTa.net
>>248
電話はただの日本オワタの雰囲気作りな気がするけど
既存キャラなら仲介屋おじさんの方がありそう

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:23:59.25 ID:l4oFAMCe0.net
マキを凌ぐ身体能力って普通に言われてなかったっけ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:24:59.27 ID:Wns+LITx0.net
>>257
はい

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:25:04.30 ID:8daP+OBz0.net
じゃあ猿先輩マジで良いとこ無いじゃん
もう特級怨霊マキになるしかないじゃん

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:26:21.69 ID:0zQfunmz0.net
真希ちゃんは細かな技巧を教えてくれるから

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:26:58.02 ID:hrtJtyW70.net
まぁまき先輩もう死んだくさいけども

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:26:59.25 ID:wMPwzxJW0.net
>>238
ソロだと強い呪霊をたくさん集めるのがつらそうじゃない?
取り込んだ呪霊をそれこそポケモンみたいに強く育てたりできるかどうかわからんけど

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:27:20.02 ID:faOf5ktkd.net
最近キャラの成長や覚醒を予想できずにすぐ劣化だの言う奴多いよね
手のひら返しが楽しみ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:28:08.48 ID:IcOwGtGw0.net
>>238
9巻の説明で「降伏した呪霊を取り込み操れる」「2級以上の差があればほぼ無条件」ってあるから術師自体も強くなきゃ強い呪霊を取り込むのは難しいんじゃないか?

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:28:39.38 ID:lj6LJRUL0.net
真希真依桃ちゃんのりとしは今後活躍できるビジョンが見えない

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:30:13.58 ID:YMJwglo5p.net
今週真人を調伏したように他人が弱らせて捕まえれば良いからな
2級以上がある程度集まったら囲んでボコる作業になるし

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:32:53.07 ID:tcsOyjx6M.net
真希さんは武器の扱いが上手いから…

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:34:29.61 ID:N9f1A9RU0.net
今週の東堂もカッコよかったけど虎杖がボコられてるとき何してたんや

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:34:37.30 ID:dB0e+owZa.net
黒焦げの真希と爺を見た出涸らしの反応
ご尊顔破壊された野薔薇を見た西宮の反応
メロンパンが汚いのりとしだったら綺麗なのりとしと絡むか

この辺りは期待してるぞ、活躍は知らん

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:36:53.42 ID:O7WDpR7/0.net
樹齢操術って土地神みたいな神霊系も手駒に出来んだよな

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:37:38.51 ID:GOp6X/Q20.net
なるほど、偽夏油の正体はやっぱ加茂憲倫か

虎杖も、加茂憲倫が作った呪胎九相図の1人なんだな
虎杖が宿儺の器になれたのは、偶然じゃなくて、加茂憲倫がそういう風に作ったからか

九十九由基も、中身は加茂憲倫だったのかもね

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:39:16.01 ID:rW1ggMyQ0.net
九相図は堕胎させられた胎児だけど虎杖はそのまま産ませた子じゃないか

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:39:48.61 ID:W4dsk9iL0.net
俺、九相図ランチの時に「能力とかじゃなく普通に虎杖が九相図なんじゃね?」って言ってお前らに否定されたの忘れてないからな

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:40:45.56 ID:N9f1A9RU0.net
カーチャンの記憶はなくてトーチャンだけちょっとあるっていうのもそう言う事か?
でジーちゃんは施設から虎杖を連れて脱走した人だから関係者あんまりいないとかか?
オラァはやく続きを寄越すんだよぉ!!

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:41:23.39 ID:w9X2EpMTd.net
>>266
五条にボコって貰って雑巾にすれば最強だったんだろうけど
惜しいなあ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:42:16.66 ID:u3TlBZ3Q0.net
九十九=悪のり=メロンパン説の可能性あります?

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:43:06.90 ID:w9X2EpMTd.net
>>274
そういや壊相も母親の記憶は無いって言っていたな
おやおや?

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:43:24.49 ID:q7jyVX9J0.net
>>273
覚えてても意味ないよ
それ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:44:28.57 ID:u7QaksYl0.net
ゴリラの主人公にATフィールドついてても面白くないし存在しない記憶は能力じゃないっしょ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:44:41.59 ID:2aF+9izj0.net
京都組がわざわざ新幹線で来てるのは憲紀と憲倫ご対面のため

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:45:15.57 ID:YMJwglo5p.net
>>275
コンビ解消しなきゃ隠しキャラも含めて特級フルコン出来たな…

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:46:24.23 ID:O7WDpR7/0.net
もし九十九由基の中身が加茂憲倫だった場合九十九由基はやっぱり呪胎九相図のマッマだよな
九度懐妊した女性に寄生とかだとしたらえげつなさ過ぎだろ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:47:25.93 ID:+eUg0Na7a.net
メロンパンがのりすけだったとしてのりすけもただの入れ物だった可能性

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:47:50.58 ID:GOp6X/Q20.net
>>275
五条の性格からして、夏油の為に呪霊を半殺しにはしないと思う・・・

全殺しして、「ごめん、ごめんw」とか言いそう

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:52:17.28 ID:EKZt68v/0.net
日本ぐちゃぐちゃとは言うけど、メロンパンも呪霊は滅びてほしそうだしどうするんだろうね

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:52:17.36 ID:hrtJtyW70.net
結局日下部なんか強そうな雰囲気だけでなんもなく終わったな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:54:11.46 ID:8vEdRpUYd.net
>>281
サトル「恐山に発生したらしい伝説ポケモン狩りに行こうぜ!!」

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:59:09.03 ID:3ETqJ9LX0.net
九十九も呪霊だか式神だかみたいな割箸ヘビトンボ操ってたし呪霊に関して詳しそうだよね
本夏油に呪霊の仕組み教えてたし

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:59:35.26 ID:O7WDpR7/0.net
日下部って天与呪縛なんかな術式なしで一級って言ってたし

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 20:59:46.22 ID:u0FClkfG0.net
金にガメツイ奴は自分の命にもガメツイ
冥冥さんいいキャラだわ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:01:39.59 ID:JUV/xSIT0.net
日下部は京都の学長より頭固そう

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:02:30.15 ID:u0FClkfG0.net
>>286
五体満足で生還してるだけでもかなりすごいと思うけどな
まあ基本的にノラリクラリと戦闘回避してたけどその状況すら作れない人らもいるわけだし

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:03:11.87 ID:YMJwglo5p.net
>>289
術式なしで一級は多分東堂、日下部は簡易領域使ってるし呪力は持ってる
実力は最低でも虎杖以上のゴリラで武器扱えて術式不明だな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:03:33.56 ID:3ETqJ9LX0.net
日下部さん頭柔らかい方だろあんな間近で宿儺の恐怖味わってんだからしょうがねぇよ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:05:00.56 ID:E0ZEmpOZr.net
ゴリラ廻戦もいいけどやっぱり術式出てくるとワクワクするな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:05:01.57 ID:0zQfunmz0.net
バッタ祓った虎杖に「術式なしでここまでやるのは日下部以来」だから、日下部が術式を持たないのか、使わないのか、戦闘向けの術式じゃないのか、そこは不明じゃね

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:05:36.50 ID:hrtJtyW70.net
しかし虎杖が偽夏油にデザインされたとなるとこいつは宿儺を復活させたいのか別にどっちでもいいのか何なんだ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:06:26.37 ID:rW1ggMyQ0.net
領域展開見たいけど虎杖だけは領域展開しないで欲しい
ずっとゴリラのままでいてくれ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:06:32.57 ID:yiH9tzrK0.net
日本終了感出してるけど、多分終了するのは日本の資産価値だろうな。冥冥が気にするのそこだけだろうし。
帳か何かで関東か東京が丸ごと外界から隔離されるんじゃないか?京都組が大慌てで東京に向かってるのはそれに巻き込ませるためというストーリーメタを想像するわ。
偽夏油はその隔離させた関東を手始めに術師だけの世界を作っていくんじゃないか?多分復活スクナに乗っ取られるんだろうけど。
高専は全校生徒ほぼ出尽くしてて新キャラ供給出来ないし、術師だけの世界になっていく過程で呪力に目覚めた新しい同年代の仲間が出来ていくんじゃないかな?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:07:09.61 ID:uOWX1mRvM.net
憂憂、決められたとこにしかテレポートできないと思うが外国まで飛べるのやばいな

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:08:35.64 ID:OT6RxS2a0.net
偽夏油ってたまに女口調で話すから九十九なのかなぁって思うわ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:09:57.10 ID:rX6q7BpR0.net
でも駅の生き残り二か月後に社会復帰してるで
隔離されてたらできんやろ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:10:13.78 ID:8hJoUQ5wd.net
憂憂ってセーブポイント作るみたいな術式かなって思う
死にそうになったもしくは死んだらセーブポイントで復活とか

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:10:29.19 ID:3ETqJ9LX0.net
虎杖が領域展開したらなんだかんだでめっちゃテンション上がると思うわ
存在しない記憶植え付けるのが能力か?ってなった時も伏線云々とは別に嬉しかった

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:11:16.13 ID:2HTZqiqY0.net
読者としては虎杖がものすごく戦ってものすごくボロボロで身体も精神も限界なの知っているから日下部の判断にヘイト溜まる
でも日下部本人としては「完全に主導権握られてないなら無意味」となるのも分かる…

というか悠仁が指を大量に飲まされたこと誰でもいいから気づいてる?
指一気に大量に食わされたから制御間に合いませんでした!と宿儺がやる気になったら抑えられません!じゃ話が違うよな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:11:39.37 ID:8daP+OBz0.net
気づいて無いと思うよ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:11:51.86 ID:u0FClkfG0.net
>>303
UQホルダーでそんなやつおったな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:12:53.63 ID:4Tj7OFYtd.net
>>294
蟻んこ遊びされるまでは虎杖のことを一応許容してくれていたしな

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:13:27.30 ID:YMJwglo5p.net
>>305
日下部の視点でも考えてあげよう
味方に殺されかけたんだよアイツは

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:13:30.07 ID:hrtJtyW70.net
シンカゲ自体が弱者の領域らしいし三輪も術式使わない刀使いなの一緒だし術式なさそうな気がするんだよなぁ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:13:49.52 ID:uOWX1mRvM.net
>>305
指食わせた奴みんな死んだからなぁ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:14:19.55 ID:3ETqJ9LX0.net
そういえば大量に一気飲みさせられた事知ってるの現状メロンパンぐらいかあと裏梅

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:14:28.48 ID:h6g9C607p.net
虎杖がボロボロとか関係ないだろ
大体みんなボロボロで頑張ってんだわ
はよ死ぬべきってそりゃなるわ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:14:55.00 ID:u0FClkfG0.net
冥冥さんにしても日下部にしても自分の生存優先で動いてるのがいいわ
やっぱ死んだら終わりだもんな

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:15:03.75 ID:8daP+OBz0.net
スクナがクソ野郎なのも日下部がスクナにイビられた被害者なのも理解できるだろ?

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:17:51.64 ID:hrtJtyW70.net
せめて真人でも払ってたら違ったろうけど敵に取られたしなぁ
いのたくの言った通りになるけど、ここまで育てられた五条チルドレンが何かするんかな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:18:21.86 ID:3ETqJ9LX0.net
京都のアンプ爺さんってあの歳まで呪術師やってこれたの地味に凄いよな
今みたいに特級のヤバいのそんなにいなかったのかもしれないけど

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:18:25.61 ID:FdHeLVJca.net
それこそナナミンとか死んだ奴もいて虎杖だけ辛い目に合ってる訳じゃないしな

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:19:52.62 ID:l4oFAMCe0.net
日下部はもうちょっと首級あげよう

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:19:53.10 ID:yokWVFIY0.net
真実を知ったゆうじはどんな反応するんだろ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:20:05.32 ID:uOWX1mRvM.net
五条「…ま、何とかなるか」

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:20:49.29 ID:3ETqJ9LX0.net
>>321
危機感の欠如

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:21:49.66 ID:+OdRr75f0.net
東堂の手っていつ治ったんだ?
読み飛ばしたかな

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:22:11.73 ID:EKZt68v/0.net
五条以外でジョウゴ倒せるのはスクナしかいなかったからなぁ
あのままスクナが戯れてくれなかったらマジで術師側全滅もあったと思う

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:22:33.36 ID:tSSP3EKS0.net
>>303
すまん
わりとマジで簡易(Kanni)領域(Lyouiki)かと思ってた
冥冥らしいセンスで略してるだけで
渋谷から脱出した件だけ適当にフワッと「憂憂の簡易領域使ってなんとか離脱したよ」って事にしてるのかと…
そして偽夏油と色々話付けてるけどその事は隠したのかと思ったわ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:22:58.66 ID:yokWVFIY0.net
悠仁って冥冥に1級レベルって言われてたんだな
ここではさんざんな言われようだけど

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:24:31.17 ID:O7WDpR7/0.net
冥冥ってコンシウと繋がってそうだよなチョン呪術師の

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:24:48.39 ID:EKZt68v/0.net
>>323
あれは東堂が真人戦に乱入する前

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:25:12.29 ID:F5+qeoNCa.net
どうでもいいけどサマーオイルの手下のJKコンビは何があっても復活させろ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:25:43.20 ID:u7QaksYl0.net
悪いのりとしがメロンパンってのが今のところの最有力候補なんだろうけど
映画だと実はのりとしの助手が黒幕ってパターンが多い気がするわ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:26:02.48 ID:EKZt68v/0.net
>>327
過去編イチかっこいいコンシウさん
俺も今週の読んでてそんな気がした

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:26:55.89 ID:0zQfunmz0.net
>>329
組み立て大変そう

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:28:29.78 ID:hrtJtyW70.net
パワーバランスよくわからんよな
最初なんて花御ん時の黒閃連発あたりで漏瑚なら死んでたとか書かれて敵弱過ぎとか言われてたけど、実際漏瑚クソ強かったし腸相に虎杖が負けるとか予測できんやん

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:29:04.23 ID:F5+qeoNCa.net
先々週うぉおおおおと思ったらなんなんこの急ブレーキは
いやなろうみたいに無双してほしいわけじゃないけど決めるとこは決めろよ
TBSくん、やっぱ呪術はダメだセカンド鬼滅にはなれん

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:30:10.14 ID:jB6yQC4c0.net
冥さん、どうやって脱出したんだよ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:31:42.81 ID:X7wckuD6M.net
>>243
いい加減つまんねえから黙れ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:32:11.97 ID:3h06q8kH0.net
今指何本取り込んだのかもう誰にもわからないんだな
宿儺も言わないだろうし

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:32:43.68 ID:wan+dgqBM.net
実際いつ出てきて虐殺始めるかわからんもん生かせておけないでしょ
まだ指のままにしてたほうがましだった
さっさと虎杖殺せて学長の判断は間違ってなかった

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:33:05.49 ID:e4YqrOHe0.net
>>325
ローマ字で基本Lは使わんよ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:33:24.06 ID:F5+qeoNCa.net
ってか両面宿儺だし片面が虎杖で、片面の能力が記憶改ざんなんでしょ
爺さんも本当の祖父じゃないよ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:34:12.75 ID:CAB3WSFw0.net
持ち方完全にサトシやな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:35:50.24 ID:3ETqJ9LX0.net
火山は防御捨てた超攻撃タイプで花見は防御タイプなんだろうね

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:37:06.00 ID:BpA/MO2E0.net
登場人物の安否と次章への切り替えで実質渋谷編は今週で終わった感じかな
次で偽夏油や虎杖について説明して虎杖と兄者、東堂が合流→処刑か逃亡云々になると自然

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:37:55.35 ID:O7WDpR7/0.net
あんまり比較したくはないけど鬼滅はハリポタで呪術はダレンシャンな気がするから全年齢に受けるとは一概には言えない気がする
あと呪術よりアレなチェンソーキッズとか出てきたらキッズの倫理観おかしなことになりそう

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:38:31.72 ID:bNnP6yps0.net
真人の行動が良く分からなかった

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:39:06.49 ID:e+PaA6x10.net
クアラルンプールならKPじゃねって思ってたけどクアラ・ルンプルって読み方が正しいのね…

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:40:39.01 ID:fr9ZeuhC0.net
>>334
鬼滅はガキ向けだから万人に流行ったけど呪術のが考察しがいあって面白いわ
ハンターやグールみたいに着地ミスらなければ名作になれる

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:41:18.83 ID:hrtJtyW70.net
>>344
受けるかウケないかなんて同じこと鬼滅でも言われてたな。誰がその技名呼ぶんだよって
面白い事とそれが広まることは全く別問題だからそもそも的外れ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:41:21.48 ID:uOWX1mRvM.net
このまま渋谷が五条封印されたまま終わるなら次はさすがに秤か乙骨投入されるだろ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:41:47.59 ID:3ETqJ9LX0.net
グロテスクの鬼滅
悪趣味の呪術
エログロナンセンスのチェンソー

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:42:01.72 ID:q12e1kW1d.net
めっちゃどうでもいいんだけど長男が挟まってたちっちゃい扉ってアレ何が入ってんの?

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:43:56.75 ID:pigrZlC0a.net
魂があっての肉体
夏油の体にはもう夏油の魂はないのかな?
真人で本物の夏油復活は流石にないか

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:44:19.18 ID:+Ge+VrSsa.net
>>351
消火器とか消防設備の格納庫じゃない?

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:44:33.77 ID:N9f1A9RU0.net
>>347
ハンターは名作やろ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:45:42.41 ID:wan+dgqBM.net
>>352
首締めてたから少しはあるんじゃない

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:46:13.57 ID:O7WDpR7/0.net
いや五条の呼びかけで手が偽夏油の首掴んだから完全には消滅してないだろ夏油の魂もしくは人格

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:46:33.07 ID:tFOKoL3Ea.net
夏油もステンステンすっ転びながら頑張って鯰ゲットしたんだろうなあとか考えると応援したくなるな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:48:24.98 ID:hrtJtyW70.net
個性に魂が宿るみたいに術式自体が自分なのだとしたら術式が刻まれた肉体にはなんかしらの反応だけがあるみたいな感じじゃね?
体の形帰られても泣いてるっていう魂の汗が滲み出るシーンあるし

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:48:25.41 ID:VBeaBKrf0.net
日下部にわざわざ虎杖側(オマエら)、って言わせるって事は一応これから擁護派と死刑派に分かれるって事か
誰も何も言えずに黙認ってのもありえたからまだ、まぁ...
五条チルドレンに、五条家はどこまで積極的に動くか分からんなぁ...
悟が居なくなって取り戻すのが一番の悲願になるだろうけど、かつて圧倒的な力と影響力で庇護してた爆弾、自分達だけで抱えきれるのか?てかメリットは?
悟復活して、見捨てて死にましたーって知ったらマジヤバい、で動くのかどーか

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:50:31.97 ID:hOWJ/lWta.net
>>350
ちんちんのアグラ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:51:17.19 ID:3ETqJ9LX0.net
真人関連とパパ黒で魂の在り方について結構丁寧に掘り下げてる気がするから夏油復活ワンチャンあると思ってる
虎杖とパパ黒で死者蘇生やってるのがどう影響するかだな
もうやってるから同じ展開は無いと出るのかそれとも2回やって蘇生ワンチャンある世界ですよという世界設定の下地にしたのか

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:51:39.15 ID:Gv9KnFvu0.net
ナナミンが最初に宿儺という爆弾を抱えても己が有用であると上に示せって言ってたけど上層部からすれば虎杖に主導権があるから表向きは渋々了承してるだけでいつでも爆発するリスクあるなら許容する理由がないもんな

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:52:12.10 ID:hOWJ/lWta.net
つか五条が封印されると株価が暴落するのか

まぁそうだよな

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:53:22.65 ID:tCex2SaLa.net
憂憂の術でクアラルンプールまでテレポートした解釈あるけど
時間帯的も普通に近距離テレポートで戦線離脱→飛行機じゃないの?

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:53:24.66 ID:O7WDpR7/0.net
呪詛師じゃなかったら拝み婆って特級術師だったよな
穢土転生とか最強クラスの術式じゃん

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:53:26.62 ID:tFOKoL3Ea.net
>>363
渋谷で隕石落下と謎の大量死があったのをご存知ない?

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:53:46.94 ID:3ETqJ9LX0.net
というか呪術師が死後呪霊になるパターンもあるか

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:54:28.95 ID:+vhZQqfJr.net
悟以外の五条家は何してるんだろなほんと

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:54:45.39 ID:rW1ggMyQ0.net
>>367
九十九が呪術師からは呪霊は生まれないって言ってなかったっけ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:55:27.00 ID:5IP49r+or.net
>>364
クアラルンプールと日本の時差は1時間です(日本が23時ならKPは22時)

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:55:48.39 ID:wan+dgqBM.net
五条家は悟のワンマンだから悟いなくなっならやばい

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:56:51.38 ID:tCex2SaLa.net
>>370
時差そんなもんだったか
憂憂すごすぎる

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:57:45.65 ID:F5+qeoNCa.net
偽サマーオイルって天元様なん?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:58:39.85 ID:YMJwglo5p.net
>>369
九十九は呪術師から自然発生しないと言ったが
京都学長と加茂は呪術師を殺す際には死後呪いに転ずるのを防ぐ為に呪力で殺すと言ってる

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:59:39.00 ID:ciToSH2U0.net
>>369
それは負のエネルギーを制御できるからじゃない?京都校が虎杖殺すときに呪力で殺さないと死後呪いに転じるかもしれないって言ってたし

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 21:59:54.90 ID:hOWJ/lWta.net
>>373
まさかの死んでいなかった天内理子

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:00:20.68 ID:5IP49r+or.net
憂憂の術式はたぶん世界各地にある冥冥のセーフハウスに跳ぶ術式で
冥冥の為にしか使えないとかそんな縛りがあるんだろうね

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:00:24.87 ID:VBeaBKrf0.net
>>359
あと五条チルドレンも五条居なくなったらヤバい、ってのどこまでやるかな
乙骨だって上層部が邪魔と判断したら呪師師認定して死刑できるんだよな
怨霊に憑かれた被害者じゃなくてお馴染み狂暴凶悪な怨霊化させて自分守らせてクラスメート達ロッカーに詰めたり危害加えて
一度やった以上二度とやらんとは限らない、危険って認定できるし
五条おらんならどうとでもなる

伏黒は五条があれこれして高専が出してた姉弟の金銭援助打ち切られて姉人質、自分の呪術師の立場とか脅されて禪院家取り込みとか

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:01:00.47 ID:oSC153EO0.net
>>331
あいつ夏油と繋がってたもんね
今どこにいるんだろ
結構気に入ってるからまた出てきて欲しい

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:01:14.89 ID:3ETqJ9LX0.net
>>369
宿儺がそうだし
呪術師が死後呪いに転ずるのを除いてって九十九さんが言ってる

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:01:47.75 ID:+vhZQqfJr.net
コンシウって呪術師だっけ?

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:02:19.54 ID:n34GPGIQd.net
>>273
俺の考察がどうこう後から言うならコテ付けとけ
目障り

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:02:36.41 ID:3BwZb80Qd.net
なんか日下部許せんって人よく見るけどそんなに虎杖に肩入れしてると読んでて辛そう

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:03:40.94 ID:mso1JLRhM.net
なんか憂憂の方が冥冥より凄えんじゃない?戦闘向きじやないわだろうけど。

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:04:29.75 ID:z34VhDCvH.net
禅院家は当主が丸焼きにされてるけどどうなん

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:04:34.59 ID:xFlzkLfeM.net
コンシウのことは一応仲介者としか出てきてない
術式あるかは不明
御三家ってさ
五条はワンマン悟がいなくなって弱体化
加茂はのりとしがメロンパンならなんも言えない
禪院は当主が死んだか瀕死で弱体化

御三家以外の上層部が得するんじゃない?誰かは知らんけど
新章楽しみだな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:04:40.00 ID:2aF+9izj0.net
九相図や指を奪われ内通者メカ丸死亡渋谷事変では五条封印され術師は死亡重傷者続出一般人にも大量の死傷者で渋谷大惨事

メインストーリーの戦いでここまで主人公側にポジティブな結果がないの凄いな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:05:00.29 ID:3ETqJ9LX0.net
禅院家党首伏黒恵

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:05:05.95 ID:tCex2SaLa.net
憂憂のすごさは憂憂がすべてを自分のために捧げるように育成した冥冥さんの調教の結果
カラスストライクみたいなもんだ

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:06:20.21 ID:EKZt68v/0.net
>>364
夏油と遭遇したの22時過ぎ。
マレーシアとの時差1時間だし、飛行機だと無理ね。

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:06:20.68 ID:FdHeLVJca.net
>>388
せっかくパパ黒が伏黒で良かったなって言ってくれたのに

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:06:21.98 ID:sUkHqwzm0.net
コンシウって誰だっけ?

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:06:41.38 ID:Gv9KnFvu0.net
日本三大怨霊も死後呪いに転じた人なんかな
菅原道真は呪術師だったらしいが

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:07:06.54 ID:xFlzkLfeM.net
伏黒が禪院に売られる展開はありそう
当主になるんじゃなくて当主にこき使われそう
あいつ宿儺に助けられてるし内通疑われそうだし
今まで守ってくれてた恩人五条もいないし

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:08:34.17 ID:3ETqJ9LX0.net
冥冥さんに定期的にエッチされたらそりゃもうイチコロで信者よ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:09:14.69 ID:n34GPGIQd.net
>>391
伏黒のままやん

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:09:25.85 ID:mMB/4uexa.net
命と引き換えに超高速で飛行するカラスにつかまってクアラルンプールまで瞬間移動したんだよ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:10:07.72 ID:zEVm1e0e0.net
冥冥はあの訳の分からない髪型やめたら美人なんだけどなー

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:10:54.96 ID:szPbTQnka.net
>>392
五条の過去編に出てきた仲介役のヒゲのおっさん
単行本のおまけにしか名前書いてない人

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:11:24.46 ID:5IP49r+or.net
本当に血の繋がりあるのかな冥冥と憂憂
ジャニーズ婆さんと孫の例もあるし…

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:12:06.22 ID:3ETqJ9LX0.net
そういえば伏黒って名字だったな
パパ黒と違って伏黒恵はフルネームで認識してたわ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:13:31.31 ID:tCex2SaLa.net
冥冥「これからもインサイドで頼むよ」
AIメカ丸(サーバーはアメリカ)「アア」

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:14:29.15 ID:WadEcU7sa.net
コンシウ元刑事らしいから幼魚と逆罰の刑事みたく職業柄呪術師の存在知って仲介人に転向って感じなのかね

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:14:31.48 ID:N9f1A9RU0.net
伏黒パパは呪霊を払えるし見えてるっぽいのになんでひどい扱い受けてたんだろうね

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:14:44.40 ID:VBeaBKrf0.net
家入さん、四肢欠損まで再生できるか分からんのよね
ハンガーラックは二の腕から先、包帯巻いて荒縄で縛られて見えんかったし普通にグシャッたまんまじゃないかねーと思うんだが
禪院当主も藤堂も一級だったのは五体満足だったからで、術式無しで一級倒せてた藤堂も片手では弱体化免れん

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:15:10.85 ID:DkBLPXEz0.net
天内の件も伏黒の件も虎杖が生まれた理由もまだ見ぬ黒幕がやってたらすごいなこれ'

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:16:18.16 ID:EKZt68v/0.net
五条封印のままだと特級祓えるやつが術師側にいなくなるから今後キツイな
乙骨次第か

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:16:27.23 ID:6IRpZkTs0.net
冥冥も日下部もどっか行っちゃったけど
五条先生に人望が無いってより呪術師自体横の繋がりが薄いのか

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:17:00.46 ID:jKsTJHXca.net
https://i0.wp.com/konsoku.net/wp-content/uploads/2020/10/8qP8wDm.jpg?ssl=1

脇毛脱毛は草 

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:18:19.12 ID:3ETqJ9LX0.net
天元様黒幕説
てか日本の呪術師達が終わったら天元様がスカルグレイモンになる可能性あるんだよな

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:22:49.30 ID:u7QaksYl0.net
反転術式と無為転変って似てない?
家入も術式の解釈を柔軟に拡大したらない腕生やせるんじゃ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:23:12.69 ID:11CDWcPpa.net
九相図の元ネタwiki見てきたんだが
>名前の通り、死体の変遷を九の場面にわけて描くもので、死後まもないものに始まり、次第に腐っていき血や肉と化し、獣や鳥に食い荒らされ、九つ目にはばらばらの白骨ないし埋葬された様子が描かれる。九つの死体図の前に、生前の姿を加えて十の場面を描くものもある。九相図の場面は作品ごとに異なり、九相観を説いている経典でも一定ではない。

生前の姿……………虎杖が10人目ってことある?

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:23:41.45 ID:n34GPGIQd.net
こんな三人はもう見れないのかな
http://imgur.com/GevQ5vm.jpg

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:24:55.93 ID:6bTF4j5Wp.net
主人公乙骨に交代もあるように思えてきた

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:25:01.20 ID:E5+5+uFj0.net
>>400
家族という雇用関係みたいなセリフがあったから家族設定の他人だと思ってた

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:26:26.89 ID:YMJwglo5p.net
>>411
反転術式でそんな事が実現可能ならメカ丸裏切って無いわ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:28:07.93 ID:3ETqJ9LX0.net
あーでも天元様って五百年周期で身体取り替えるから今すぐスカルグレイモンになるのは無いか
100年、いや1000年後に五条が封印解かれて人類の敵になった天元様と戦う未来編くるー?

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:28:47.29 ID:EKZt68v/0.net
>>416
ごもっとも

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:31:00.85 ID:12XcB8pla.net
>>293
東堂に術式なかったらブギウギはなんなのさ…

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:32:46.02 ID:YMJwglo5p.net
>>419
術式なしで(も)一級
まぁ俺が88話の発言を忘れてただけだから気にしないで欲しい

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:35:09.42 ID:p6/8D/0Nd.net
東堂てまだ虎杖と一緒にいるよね?今週出てこなかったけど

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:36:07.53 ID:pqg+2sYX0.net
結局、マキセン、ジジィは死んだのか

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:36:44.00 ID:QkWmEjyw0.net
流石に東堂は限界でもう動けないんじゃないか

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:38:27.89 ID:pqg+2sYX0.net
イキリ倒してた京都組の立場は?
三輪ちゃんが死なずに済みそうなのは
いい事だけど

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:39:16.06 ID:wan+dgqBM.net
>>405
夏油にやられてグシャってたまきを乙骨治してたから割と治るんじゃない

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:39:59.21 ID:EKZt68v/0.net
>>422
まだ分からん
即回収されてたなら生きてると思うけど、あの感じだとそれもないから死んでると思う

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:42:19.51 ID:26YsbqlN0.net
猿は死んでないだろうけどジジイは禅院掘り下げのために死んでそう

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:42:28.99 ID:jB6yQC4c0.net
真希さんの状態次第じゃ、乙骨さんぶちギレじゃね

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:43:13.61 ID:yWQ499WI0.net
>>73
五条みたいな最強能力じゃないだろうから相当な制約かコストを支払う能力でのテレポートなんだろうな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:44:56.72 ID:3ETqJ9LX0.net
乙骨渋谷に居なかったから無いだろうけどもし真希さんが第二のリカちゃん状態になったら笑うし胸熱

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:46:46.04 ID:0gT9ZqGh0.net
>>415
血が繋がってるかは別として
生計を共にしてる(金の貸し借りが意味を成さない)事を"家族という雇用関係"って言ったんだと解釈してるわ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:49:05.12 ID:qv7wbUGd0.net
夏油の肉体が乙骨に負けてないと言った説

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:50:11.17 ID:VBeaBKrf0.net
>>425
そこはっきりした描写あえて避けてるんかな
死体は下半身無かったり四肢切断とか多いけど
治して貰ったキャラはスクナ→虎杖だけじゃ
0巻はおそらく「あのときだけ」になるんじゃないかなー

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:53:18.75 ID:tld5xLY3d.net
渋谷事変自体が盛大な「存在しない記憶」

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:57:10.12 ID:N9f1A9RU0.net
来週が待ちきれねぇなぁ
仕事も終わって休暇に入ってるからゆっくり買いにいけるぜ!

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:58:06.26 ID:LzT4xZps0.net
なんでもありの回復漫画になると緊張感なくなってつまんなくなりそうだ
七海でさえ黒焦げ瀕死状態だったのに同じく燃えたマキ先輩が家入の術式で元通りになってたら腑に落ちんわ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:58:54.75 ID:QdbylICuM.net
>>383
スクナさんの脅威を目の当たりにした&虎杖による封印の信頼性が崩れたからしょうがないかなぁと
なんだかんだで最終的には見逃してくれそう感あるし

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 22:58:55.60 ID:EKZt68v/0.net
>>435
来週は休刊だよ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:00:18.57 ID:04lHhTjJ0.net
これ最終章に入ったん?

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:00:35.46 ID:G5Yfku4e0.net
>>436
ナナミンが殺られたのは真人にだろ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:03:04.94 ID:mlIJQr4q0.net
>>437
ないない
こいつはみんなのように真摯に働かないクズだよ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:03:11.29 ID:E0ZEmpOZr.net
来週無いの辛い
最近は毎週毎週引きが気になるから一週開くだけで悲しくなる

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:03:21.68 ID:EKZt68v/0.net
>>439
3つある山場のうちの1つ目らしいから、大きく分けてあと2章あるんじゃない?

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:10:03.00 ID:04lHhTjJ0.net
>>443
ここから更にあと二つも山場があるんか〜
まだまだ終わらんね〜サンクス!

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:12:14.80 ID:z34VhDCvH.net
ナナミンむしろ黒焦げでよくあそこまで動けたわ
あのまま家入のとこまで行ければ助かったかもしれん

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:12:15.27 ID:G5Yfku4e0.net
伏黒の姉の呪いの件もあるしまだまだやることはたくさんある

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:19:48.11 ID:B1tq1n+Y0.net
元々最近だって原稿落としては1週開いてたやん

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:20:56.79 ID:LzT4xZps0.net
あんな黒焦げで助かるんか!
敵連中は家入さんを真っ先にターゲットにすべきだったな

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:24:22.43 ID:2Si0EnIcp.net
五条七海冥冥が消えて虎杖に味方してくれそうな大人が誰もいなくなった
校長とか家入はどうすんのか知らんが

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:25:55.58 ID:zEVm1e0e0.net
ナナミンのアレはバットマンのトゥーフェイスなんだよなー

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:29:07.34 ID:3ETqJ9LX0.net
一応呪力で守ってたからあの程度の黒焦げで済んだんだろうけど呪力での身体強化って結構ブッ壊れ性能だよね
伏黒とか宿儺に空中から落とされて建物にぶつけられてもピンピンしてたし

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:30:59.79 ID:hrtJtyW70.net
呪霊対術師だった一章
術師対術師の二章
女神転生みたいな終末世界になった日本対世界
みたいな感じになりそう

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:32:52.68 ID:p6/8D/0Nd.net
生死不明は野バラ,マキセン,ひげ爺,パンダと対峙してたオイル手下2人,おにぎり,口寄せ婆とかかな
早く次読みたいわ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:35:30.42 ID:0zQfunmz0.net
>>448
家入さんは高専にとってめちゃくちゃ重要
だから基本高専から出て仕事はしないみたいだし、今も学長自ら護衛してる

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:35:48.33 ID:XfdQf19L0.net
>>443
単純計算なら、40巻以上は続くのか

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:36:52.92 ID:AOVPa9fi0.net
京都の人たち向かってるけどもう何もかも終わってるよな
箒の女の子とか後輩泣かしたやつぶっ殺すとかイキってだけど箒で土埃起こすだけの人がなんかできるとも思えん

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:37:15.46 ID:5fL+SDlo0.net
何か今回の偽夏油の台詞から虎杖の出自にも関わってる?
冥々がいきなり外国に居るのが憂々の術式?
あと金になびくとは言え裏切者に依頼受けてたよね
最後のコマの夏油が急に別人っぽく見えるし
渋谷事変一気に終息に持ってきたな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:37:23.58 ID:QOoTEX+w0.net
虎杖の死刑について日下部が云々言ってたけど多分それどころじゃなくなるよね
禪院も五条もボロボロでしょこれ
加茂だけは無事だから増長しそう
もしくは五条が乙骨を頭に据えるのか?

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:39:07.14 ID:LzT4xZps0.net
>>456
出涸らし、役立たず、箒
瞬殺される図しか思い浮かばない

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:40:52.52 ID:+vhZQqfJr.net
>>449
い、伊地知さん…

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:41:35.08 ID:AOVPa9fi0.net
>>453
ババアはしんでるよ
パパ黒に殺されたから術式が暴走して自我なくなったって説明あった

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:45:15.02 ID:QOoTEX+w0.net
>>457
我ながら流石と言うべきかって言ってたな
前段と後段のセリフが分かれてるなら(あくまでも虎杖に与えたダメージを流石と言っているなら)あんまり関係ない気もするけど
この流れでそれはないか

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:50:29.70 ID:6IRpZkTs0.net
>>452
遂にミゲルの国の術師が動きだすのか

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:55:03.01 ID:lj6LJRUL0.net
>>456
空から被害状況見るくらいしかできなさそうだよなあの魔女っ子

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:57:20.72 ID:3ETqJ9LX0.net
京都の魔女っ子が殺害禁止じゃ無い状況では強い可能性……無いわなぁ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:58:54.82 ID:G5Yfku4e0.net
あるだろ
空飛んでかまいたち攻撃だけで完封できる

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:58:57.24 ID:hrtJtyW70.net
風に呪力混じるとか普通に強いと思うけどな。杖なのか風の術式なのか知らんけど
まぁ言ってもいのたくレベルだと思うけど

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/21(月) 23:59:31.60 ID:dIVg+AL40.net
同じっぽいし食らったらやばかったんだなあのムカデ
https://i.imgur.com/5OhPTPR.jpg
https://i.imgur.com/Wrrn7q8.jpg

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:00:33.52 ID:m7k8GD8m0.net
今回科白の取り方がわかりにくかったな
真人の最後の科白も一瞬よくわからんかった

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:02:28.90 ID:+rqAUBxN0.net
>>468
この時の乙骨強すぎるわ
流石に今はここまでではないだろうけど

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:03:08.91 ID:jVo8Odf70.net
京都陣営は東堂以外ゴミすぎないか?
どうすんだよこのゴミども

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:03:58.83 ID:VCQLllcbd.net
>>461
婆さんまじかよ、つら

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:04:46.43 ID:lpq7maV90.net
休載なかったらヒロアカみたいに渋谷事変は終わって
来年から新章だったのかな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:07:04.72 ID:G2nrur3p0.net
京都組は東堂が一級でメカ丸が準一級だから他のやつらもそれぐらい強いとか?
一応パンダの目算で他の奴の等級まだわかって無いよね?

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:08:51.09 ID:Cg43j2Yc0.net
加茂さんも一応準1級だよ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:09:56.79 ID:+rqAUBxN0.net
よく考えたら乙骨にやられた夏油のことを話す時完全に他人として扱ってるわけだから
「我ながら」はメロンパン本人の事であって夏油の呪霊操術の話ではないと捉えるのが自然なのかな

やっぱり虎杖の誕生に関わった何者かなのか

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:10:04.58 ID:08Iz/LsQ0.net
>>472
あいつも呪術で悪い事して稼いできたやつだし因果応報だろうな、報いを受けるのが大分遅かったが
降霊なんていくらでも良い使い道あるだろうに

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:11:55.36 ID:SaMJHtpId.net
>>224
発動直後に逆鉾でキャンセルしたからじゃない?

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:11:58.46 ID:RorumaX80.net
>>472
鬼畜婆さんが死んで辛いとか孫かよ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:12:43.53 ID:PEs6wpJO0.net
名前じゃなくて(宿儺の器)って強調してんのも名前つけてないからだろな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:12:47.84 ID:RUwV9Ofl0.net
賀茂さんは戦えるけど長男っていう完全上位互換がいるのがね

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:13:24.37 ID:cN3lMqPG0.net
加茂は九相図長男
真衣は真希
三輪は日下部
歌姫は五条

京都校の人間達には一応役割持たせられそうな人物はいるけど、西宮だけはマジで渋谷来て何か意味あるんかレベル

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:15:16.69 ID:q4KLFxHG0.net
>>482
空飛べるってかなりアイデンティティある気がするけど
戦闘まともに見てないなそういや

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:17:11.84 ID:IZnC7OXH0.net
加茂さんも脹相もまだ極ノ番すら使ってないし赤血操術にはまだ伸び代がある

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:17:19.26 ID:DylbIVxar.net
>>458
まあ敵側に加茂家相伝の術式使った不届きものがおるんやけどな…
まだ上層部の誰にもバレとらんけど

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:18:40.19 ID:eJIZp9Ek0.net
なんやよう分からんが
世界が変わるみたいな大変な事起きそうやん
敵味方インフレ突入かね
五条はしばらく出てこなさそうだし
そんな中で宿儺の器な虎杖を処刑しようなんて
火種に吹子でせっせと酸素起きるような内ゲバ大会開催する気満々やん
そんな事してる場合じゃなさそうなもんだがな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:18:45.65 ID:e5UZFaOM0.net
メロンパンはポケモンは満遍なく強いの揃えてバリエーションで勝負するのが呪霊マスターへの道ってスタンスらしいけど
夏油は伝説厨だったな……
まぁそこそこの手持ちの群れを烏合扱いして蹴散らした伝説のスーパー非術猿のせいなんだろうけど

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:19:59.63 ID:SaMJHtpId.net
>>287
悟はそういうこと言う

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:20:20.44 ID:DylbIVxar.net
>>486
半世紀くらい前に敵国と戦争しながら陸軍と海軍で争ってた国があるらしい

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:22:00.59 ID:q4KLFxHG0.net
こっぴどい敗北から反省して色々取ってたんか知れんね

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:23:18.75 ID:KdgA/Jnxa.net
野ばらに冥冥は好きだけど京都校の女ってどことなくうざいんだよな

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:23:23.17 ID:6klP74vfp.net
こういうバトル漫画は大抵インフレすると当たり前のように空を飛び始めるからな。気だとか巫力だとか竜闘気だとかの基本性能として。
だから空を飛べることのアドバンテージって最終的になくなる。

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:25:55.59 ID:ogEEoict0.net
宿儺や五条は既に飛んでると言えよう

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:26:39.20 ID:s7jc9TNw0.net
その2人は飛ぶしワープするしで

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:27:49.67 ID:eJIZp9Ek0.net
>>489
歴史的にはありがちな話なんだから
リアルじゃないって事でもないけど
にしたって余りにもあんまりに分かりやすく
身内のごちゃごちゃ始まられてもダルいっちゃダルくない?
今から戦時中の陸軍と海軍みたいな揉め事読みたいか?
一から

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:28:01.70 ID:xRBitNXH0.net
アイヌの呪術連ってのがどんな組織なのか気になる。

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:28:34.43 ID:lDOBLQ5Nd.net
ヒロアカと呪術両方同時に都市がめちゃくちゃになってて笑う
これがシンクロニシティってやつか

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:30:25.22 ID:tEwH9+hSr.net
偽物倒せないまま五条持って逃亡とかありそう

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:30:37.21 ID:FoaTuuoT0.net
今日伏黒の誕生日なんか

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:30:51.62 ID:aHGHnvKu0.net
>>486
今のところ虎杖を生かす理由がないからなあ
殺す理由ならたくさんあるんだけど

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:33:55.13 ID:IZnC7OXH0.net
>>499
Twitterトレンド見て気付いたわw

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:34:37.94 ID:dPVKOAqVa.net
ほんとに今週全てが分かりにくかった
セリフも構図も伝えたいことも全て
疲れていて理解力が低くなってるからだろうか

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:34:56.08 ID:gjr1dwZB0.net
トレンド1位でワロタ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:36:47.49 ID:eJIZp9Ek0.net
>>500
いや、かなりメタな話になるが
殺せないじゃん?死なないじゃん?
数十本宿儺が逃げ出すじゃん?問題デカくなるじゃん?
読者の神目線抜きで言っても、まぁまぁ可能性ある話だよね
そんな事やって問題大きくなるくらいなら手元に置いとけよとしか思わんし
今後「だから手元に置いときゃよかったのに」思い続けて読むのもキツい
話が入ってこなくなる事を危惧する

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:37:32.73 ID:7D1FWrVq0.net
廻廻奇譚の曲に合わせてドイツ映画みたいな女性と大量の男性が踊ってる映像を合わせてたツイート知ってるやついたら教えてくれ…
数回見ただけなのに中毒になってしまってずっと探してる

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:37:43.16 ID:eJIZp9Ek0.net
指数十本もねーよ、10数本でした、失礼

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:37:43.79 ID:DeBN0lFV0.net
すげーな影山より上かよ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:38:05.75 ID:+rqAUBxN0.net
五条ですら手を焼く宿儺を虎杖が封じているとはいえけいかつがあるから結局確定で一度は逃げられるんだよな
もちろん宿儺以外は知らんから殺そうとはするかもしれんが
まずは責任問題として高専東京校解体かな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:38:20.91 ID:DylbIVxar.net
宿儺「『伏黒恵誕生日おめでとう』…っと」カタカタッターン

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:38:21.35 ID:U8y7w2Ih0.net
大掛かりなエフェクトの癖にただコケさせるだけのナマズくん

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:39:04.59 ID:SaMJHtpId.net
>>468
やっぱオイルかっけえわ
ほんものオイルのポケモンゲットスピンオフやってくんないかな

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:40:24.79 ID:IZnC7OXH0.net
>>505
こういうやつ?

https://youtu.be/W7IzT7L_Fis

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:40:35.09 ID:yYBmrmSxr.net
ハイキューの影山と同じ誕生日だったのか

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:41:11.00 ID:teF0JQqB0.net
>>504
質問だけど読者視点抜きで何故殺せない?死なない?何故逃げ出す?

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:45:01.16 ID:7D1FWrVq0.net
>>512
これじゃないけどジャンルは同じ 大人の女性とおっさんのやつ
というか逆に別パターン見れて中毒症状和らいだわありがとう

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:46:31.07 ID:IZnC7OXH0.net
>>505
多分だけど「廻廻奇譚 インド」で検索すれば出てくるよ
インドのダンスMADって人気だからね

https://youtu.be/pJh16zuYKro

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:47:01.90 ID:dInOdSExd.net
真人の処理の仕方が微妙
もっと小物感だしてちくしょぉお!ってやってほしかった感

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:48:32.90 ID:aHGHnvKu0.net
>>504
メタ的に殺しはしないとはまあ思う
でもそれと作中の人物の判断は別じゃん?
この状況で呪術師側が殺さない判断するのもおかしいでしょ
ていうか宿儺が逃げ出すってことを危惧するならますます手元に置いとかないで一刻も早く死刑にするよう動くと思うんだが

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:51:00.31 ID:G2nrur3p0.net
真人の終わり方俺は割と理想的だったわ
何かあんまり勧善懲悪で敵があからさまに惨めで読者をスカッとさせる事に重きを置いた演出だと出来の悪いなろう小説みたいで恥ずいから

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:52:08.27 ID:q4KLFxHG0.net
宿儺はもう状況にトドメ差しかねないから優先的に殺すまである

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:54:08.51 ID:eJIZp9Ek0.net
なんかポット出の新キャラ出たら分からんよ?そりゃ
でも現状殺せるか?10数本宿儺
漏湖ですら怪しいもんだぜ?
それは「一級呪術師」って登場人物の強さからして一定推測できると思うんだが
「んな事ねーよ」ってんであればごめんなさいだが
素朴に見た感じ殺せんでしょ?現状

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:54:29.41 ID:+rqAUBxN0.net
五条がいない状況で虎杖の同意があるとはいえ殺す方法があるのか謎では?
日下部がパンダから聞いてた話と違って宿儺が暴れてるぞってなってるし余計に
それこそ特級の残り全員つぎ込むくらいでないとだしそんな事やってる余裕があるならもう少し渋谷につぎ込んどけって話でもある

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:56:31.35 ID:q4KLFxHG0.net
渋谷の状況は加速度的に悪化したから戦力つぎ込む暇なかったんじゃないかね
封印の話が出てからどこまで情報渡ったかっていう

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:58:59.38 ID:teF0JQqB0.net
>>521
虎杖は殺せるだろ、作中キャラ的には宿儺に交代してでも処刑から逃げるクズ野郎だったりするか?
少なくとも特級呪物の受肉体でも殺せる「他人の呪力で殺害」を試してもないんだぞ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 00:59:47.40 ID:F7tS8E5w0.net
もっかい最初の封印の部屋入りシーンくるかな
0巻乙骨1巻虎杖どちらも対比で五条とセットな封印部屋だけど
初めて別人が相対するか
それが乙骨−虎杖対面シーンでも面白い

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:01:40.52 ID:IZnC7OXH0.net
虎杖は死なないよ
ナナミンの苦しみを背負う覚悟したからここで自死を選ぶならナナミンの遺言を果たせない

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:01:51.39 ID:+rqAUBxN0.net
>>524
そもそも虎杖の人格なんて考慮してないから最初期からすぐ死刑にしろって話になってるわけだし呪術師側は逃げる前提で考えるべきなのではあるまいか
となると投入する戦力は五条以上でないとマズイだろ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:02:45.21 ID:dInOdSExd.net
>>519
それは一概にいいすぎじゃない?
ジョジョのボスなんて最期みんなカスみたいな断末魔だけど格が落ちるもんでもないし

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:03:38.51 ID:q4KLFxHG0.net
死んでも生き返りそうだけど
虎杖が望まなきゃそのまま終わりそうではある
虎杖が生きようとした足掻いた結果で伏黒死にそうだなぁ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:04:26.49 ID:W0EGPA620.net
百鬼夜行やってなければ勝ってたけど?
て言うのは違和感あるな
そもそも五条の足止めが目的としてあるわけだから前提からして違うよなと

負け惜しみと言うか俺の方が術式分かってます感を出してる気がする

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:05:09.09 ID:eJIZp9Ek0.net
つか上層部がどういう認識でいるのかは知らんが
虎杖は心臓くり抜いたって宿儺から再生されれば生き返るから
それを「虎杖死んでも宿儺は死なない」と認識してるかどうか
五条的に封印するとか方法はあるかもだが
それが出来ないからあんな危ない指放置してた気もするし

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:05:34.16 ID:teF0JQqB0.net
>>527
虎杖処刑であって宿儺討伐じゃないだろ
京都の面々も虎杖が宿儺様お助け下さいってやる想定はしてないぞ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:07:40.60 ID:7D1FWrVq0.net
>>516 天才それ
まじでありがとう 今日はよく眠れるわ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:07:48.52 ID:TrSQ652W0.net
五条とか抜きにしてネットの強さ議論スレ的なノリで夏油と乙骨を比較した時夏油の方が強かったって話だろ
夏油過小評価の空気はちょっと違和感あるわ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:08:19.42 ID:7d9bRlHY0.net
流れと全然関係ないけど今週の冒頭の東堂クソかっこよくねえか
一瞬で状況を判断して瞬時に目的を切り替えることができる
有能すぎるわ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:08:20.60 ID:IZnC7OXH0.net
>>533
お、役に立てて良かった

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:09:13.59 ID:4jMpFefed.net
>>519
その感想が恥ずかしいよ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:09:45.93 ID:7d9bRlHY0.net
まああの時の乙骨は純愛フルパワーのおかげで勝てたんであって単純な実力ならそりゃ夏油のが上でしょ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:10:05.82 ID:+rqAUBxN0.net
>>532
もう想定とは変わってきてるわけでしょ
だからこそ宿儺の術式に巻き込まれ虐殺が起こったわけだし
虎杖が黙って処刑される気満々だとしても実際に処刑が完了するまでは何が起こるかわからないわけだから
そこを考えないなら正直あまりにもぬるすぎてよくここまで呪術師界保ってきたなって感じだろ
どっちにしろ戦力はいると思うよ俺はね

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:11:02.95 ID:jVo8Odf70.net
>>530
商店街で襲えばよかったじゃんって感じ
あのタイミングなら勝てたよね

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:11:59.99 ID:RXmkEcDN0.net
第2の山場はメロンパンと伏黒のポケモンバトルか
早くマコラさんゲットしないと手持ちの式神じゃ勝てないよ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:12:49.32 ID:lpq7maV90.net
>>530
良いポテンシャルを持っていたのに
自分のポテンシャル以上のことを無理にやって死んだって意味も含まれてそう
偽夏油は他人の身体を乗り移って生きてるやつだから
他人のスペックを論評するのが好きそうだ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:14:52.59 ID:teF0JQqB0.net
>>539
何が起こるかわからないから今後宿儺を実質放置しますってのはあまりにもぬるすぎてよく呪術師界保ってきたなって感じだな
五条以上の戦力を集めてから処刑は実質的に無期限延期だよ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:15:16.03 ID:VleDQa8i0.net
>>491
京都は無駄に女キャラ多いけど内容が酷いよな。全員ふわっとした雑魚だし
主人公サイドが五条・虎杖・伏黒・野薔薇に対して
京都の印象は東堂・野薔薇・野薔薇・野薔薇 みたいな感じやわ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:15:45.99 ID:hRmAnggsa.net
真人&読者「知ってたさ」

これも作者の狙い通りではありそう
期待は裏切るな、予想は裏切れっていう良漫画の原則に沿ってる気がする

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:17:18.77 ID:aHGHnvKu0.net
>>539
殺せるかどうかと戦力の必要性で話が違ってきてるぞ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:17:42.91 ID:G2nrur3p0.net
>>528
まあ結局そこらへんは作者の技量によるわ
別に臭み無ければなんでも良いけどエンタメ重視で読者のヘイト感情スッキリさせようとしすぎてスカッとジャパンみたいになったらやだなーってだけ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:17:49.06 ID:eJIZp9Ek0.net
いやーどうだろう?
実際問題、虎杖が「私は危険人物です、どうぞ処刑して下さい」
ってメンタルだとしてよ?だから殺せるって話だとしてもよ?
協会側がそれ信じて無策で処刑する訳でなし
だとしてよ?
「虎杖を処刑する時に宿儺が出てきちゃったら対処知り為の戦力」ってなによ?って話で
あくまでも現状あるようには見えんのよね
となってくると協会の虎杖処刑は「考えなし」と結論する事になって
「そんな場合じゃなくね?揉め事大きくなっちゃうの見えてんじゃん」
ってツッコミ自体は成立するんじゃないかね

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:19:08.89 ID:IZnC7OXH0.net
>>540
リカちゃんが出てくるの待ってたから完全顕現してないとゲット出来ないんじゃね
少しでも粘られたら連絡されて五条がすぐやってくるしやはり五条を足止めするのが安牌だと思う

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:19:26.72 ID:k/G0XUH40.net
下手に虎杖処刑しようとして返り討ちのが怖くね?虎杖は絶対やらんけどそういう反撃は考慮するだろ普通
優先順位的にはまず五条奪還が先だから処刑は保留じゃねえの?

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:19:48.97 ID:+rqAUBxN0.net
そんなに変かね
20にも分けて封印しなきゃいけなかったやつの十数本が既にひとところにあるのを
黙って殺されますって器が言っててもそれを素直に信じるってのはあまりにも人がいいと思うが……
そりゃ処刑は処刑で一度はやるかもしれんが絶対に失敗する前提で考えるべきと思うんだよね

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:21:53.18 ID:aHGHnvKu0.net
めんどくせ
わかりやすくかけ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:23:31.65 ID:+rqAUBxN0.net
処刑はやるとして逃げたり反撃した時の手段はそれはそれで用意しとかないと余計な命が散るとおもいますまる

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:23:40.77 ID:eJIZp9Ek0.net
いやまぁ長いわな
理屈はあるんよ、それだけは分かってくれ
その上でよ?それにプラス読者の神の視点」ってのがあるんよ
もうさ…絶対失敗するじゃん?もう絶対じゃん?
ダメじゃん?

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:30:02.39 ID:00RrtbQ00.net
呪力こそ全て!いい時代になったものだ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:30:55.77 ID:5ilvX6t4a.net
乙骨と家入さんの反転術式ってどっちが上なの?

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:31:10.45 ID:+/KOa97g0.net
何のキャラになりきってレスしてるんだ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:32:23.03 ID:FoaTuuoT0.net
結局まだ来てない展開について妄想してるだけだからそこまで言うならもう読まなければ良いとしか

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:35:59.06 ID:6agBWRuO0.net
過去に宿儺の指ニ十本に分けて封印完了した実績があるんだから二度目もできるんじゃねーの

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:37:58.29 ID:aHGHnvKu0.net
なんかうぜえな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:38:55.06 ID:teF0JQqB0.net
>>553
現実的に集められる一級以上多数とか乙骨連れてきてからってならわかるよ
絶対に失敗する前提なら何も行動出来ないよ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:40:10.59 ID:SqY5VYjz0.net
偽夏油が九十九ばーさんなら東堂の左腕再生フラグ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:42:17.79 ID:byTwwX620.net
宿儺の指は自分で切り分けたみたいなこと言ってたし過去にはできてないだろ
そもそも全盛期に術師が総力挙げて負けてるって言い方は封印成功してたらしないと思う

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:45:57.08 ID:+kVJ9/Pv0.net
夏油だと結局乙骨に負けそうではあるけど(能力的に勝ってても)
呪霊操術持ちの九十九姐さんなら乙骨をハメ殺しにできそうではある
そういう強かさは夏油にはなかったな結局百鬼夜行も正面衝突だったし

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:48:16.57 ID:9aTYlN1xM.net
所詮脳筋コンビの片割れじゃけぇ
戦闘で頭は回っても戦略や戦術の面ではいまいちじゃけぇ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 01:56:14.87 ID:jVo8Odf70.net
てかそろそろ術師側も領域展開のバーゲンセール来ないとね
乙骨と秤は覚えてるだろう
でもそれ以外の術師は覚えられそうなやつ少ないな
復活東堂ぐらいかな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 02:01:11.00 ID:byTwwX620.net
領域持ってないと敵に勝てないからな
虎杖みたいな特殊なケースを除いて
ただ領域の押し合いは漫画的に面白いのか?ってとこだね

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 02:05:02.65 ID:jVo8Odf70.net
>>567
押し合いになると強い方の領域しか展開できない、領域は相性以前に呪力 (?)の強い方が圧倒的に有利
とかだと戦う時点で勝負見えてしまって工夫の余地なかったりでつまらないかもね

ハンタ的なジャイアントキリング要素欲しいね

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 02:07:09.87 ID:FoaTuuoT0.net
いや領域必要な敵はもう全滅したからいらないでしょ
いるとしても伏黒が使えるしあと乙黒あたりが使えれば十分だと思う
これまでの戦いを見るに領域で必中即死は面白くないって単眼猫も考えてるみたいだし

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 02:12:10.16 ID:jVo8Odf70.net
いやー
さすがにつぎの敵は領域当たり前で出てくるんじゃないのかな
次の章で今の章より弱い敵でてきてもイマイチ緊迫感ないじゃん?

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 02:13:31.07 ID:YECCvvFMa.net
メロンパンの目的なんやろね
虎杖が器として作られたなら五条が老衰で死ぬまでほっておけばよかったのに

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 02:13:41.42 ID:fpPrEMzI0.net
秤の登場も楽しみだな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 02:14:02.41 ID:dInOdSExd.net
領域当たり前にはしても連発するだけのバトルになるから持っててもなんだかんだ理屈つけてやんない気がする

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 02:20:16.16 ID:IZnC7OXH0.net
秤は乙骨と並んで五条から期待されてるのすごくねーか
乙骨現在特級だぞ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 02:21:01.53 ID:nqXviit/0.net
虎杖メロンパンにボコされてるけど契闊使わないのなマジでいつ使うんだろ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 02:25:24.65 ID:dInOdSExd.net
〜だっけ?イカツイなあ

すくな「!?」

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 02:31:16.86 ID:1uo0i5gmd.net
乙骨と匂わせあったのにこれでマキセン死んでたらアレだけどあの状態で生き残ってたらそれはそれでどうなのって感じだな
あと虎杖(宿儺)がラスボスかな乙骨と主人公交代して

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 02:44:47.63 ID:1uo0i5gmd.net
契闊の意味調べたら長い間会わないこと、固い契りを結ぶことって出てきたんだけどこれ宿儺が完全に虎杖を支配できるようになった時に使って虎杖の人格封印して完全受肉する時に唱えるんじゃないかな
あの時の殺さないは忘れる縛りで無効化出来るとしたら
契闊で虎杖を封じて宿儺が主人格になるとかでラスボス 化

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 03:02:14.08 ID:Oa2camRN0.net
>>578
身に余る私益をむさぼれば報いを受けると宿儺が言うてただろ
殺さない傷つけないは宿儺自らが出した条件だから虎杖が忘れてようが
それを破ったら宿儺に報いが来る
こういう契約と報復は宿儺が決めてるんじゃなくてそういう法則だからそうなる
宿儺はそれをよく知ってるから言葉には気をつけてる

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 03:08:49.94 ID:478KK6tc0.net
>>571
五条に子供ができて五条を越えるまで師匠兼ボディーガードしてたら結局どっかで封印しなきゃならん

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 03:23:56.07 ID:hRmAnggsa.net
五条に子供がいて数年後子供と共に封印を解くパターンか

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 03:32:06.22 ID:69SGftI30.net
やっぱり不殺の縛りが有効なら契闊するタイミングがわからないな
五条に子供がいるは五条の女発狂案件だろ歌姫でさえ地雷扱いされてたしw

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 03:33:13.57 ID:7xiTTbUE0.net
静岡競輪まあ五条先生は競馬でいえはわディープインパクトみたいなもんだから方々に種付けしとるやろしなあ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 03:37:24.18 ID:Oa2camRN0.net
契約内容が大事ってことよ
契闊による縛りは虎杖が体を明け渡した1分間だから
1分以内に体を乗り換えるか1分が過ぎた後に虎杖の番になってから
契闊を使わずあらたに体の主導権を取れば縛りは消えて後は殺し放題
それをやるための不殺の1分が必要ってことだろ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 03:43:51.98 ID:uD5hlDR4K.net
ワンピースやナルトでも描かれていたがどんなに強い人でも
子どもって敵からしたら良い人質になるからなあ
パパ黒みたいに家が強いわけでもないし、敵が多い五条先生は子ども作るかな

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 03:46:13.86 ID:qmqpMONdp.net
逆に言えば縛りを作らないと1分も虎杖を乗っ取れないくらい宿儺に主導権は無いってことでもある
周りからはそれは分からんけど

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 03:48:01.28 ID:VleDQa8i0.net
五条クラスになれば女なんて孕ませ放題だし、自分が生むわけじゃないんだから大して愛着なくてもおかしくないけどな
英雄チンギス・ハンが自分の子供のことなんて気にしてたわけがない

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 05:09:24.14 ID:OR+diEwed.net
五条は自分の子供という存在の価値については重々分かっているだろ
パパ黒みたいな存在も知っているし伏黒みたいな相伝持ちでも御三家で幸せになれるか限りないことも分かっている
上は腐った蜜柑だし何をされるか分からないからな

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 06:33:20.85 ID:zgvQMyCWa.net
#伏黒恵誕生祭2020 Twitterトレンド1位
https://dotup.org/uploda/dotup.org2339603.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2339604.jpg

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 06:49:46.64 ID:e5UZFaOM0.net
処刑失敗するマンさんは
何で処刑は危険だけど放置すりゃ取り敢えず問題を先送りに出来るっていう前提なのかが全く分からなくて吹く
虎杖の人格も器としての強度も信用出来ないなら放置しといていきなり宿儺が復活しない保証も何処にも無いだろw

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 06:49:50.41 ID:g3hpKC2Fr.net
>>587
五条はそんな薄情なやつなのか?

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 07:04:42.65 ID:9aTYlN1xM.net
五条は情に厚いでしょ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 07:16:18.35 ID:sb3xSvyt0.net
あと二つの山場は偽夏油と宿儺かな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 07:22:15.58 ID:jIVY9bb3a.net
https://pbs.twimg.com/media/EpkoCdHVEAEFEMu?format=jpg&name=medium

お前茶色かよ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 07:24:00.35 ID:o2WCa8rU0.net
作者的にはからくり人形みたいなイメージだったのかね

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 07:27:32.19 ID:yYBmrmSxr.net
寝取ってきそうなロボット

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 07:30:07.11 ID:sb3xSvyt0.net
銀色かと思ってた

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 07:41:21.52 ID:48rPw4c3M.net
>>451
マキパイセンはその呪力による身体強化も出来ないから雑魚なんよ。悲しいけど。

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 07:46:30.88 ID:SImqAjdwa.net
乙骨主人公はつまらんでしょ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 07:49:16.71 ID:48rPw4c3M.net
>>472
あの婆さん死んで辛いって言ってる人始めてみたわ。女子中学生殺してる時点で無いわ。今までも一杯殺してるだろうし。

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 07:51:16.57 ID:48rPw4c3M.net
>>483
空飛べるって言っても五条も飛べるし伏黒もスクナも真人も飛べるし結構いるしな。メカ丸も飛んでたっけ?

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 07:52:32.13 ID:48rPw4c3M.net
>>488
悟はポケモンよりデジモン派かな。

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 07:54:33.56 ID:qXRhOL8MM.net
日下部は実際スクナに殺されかけてるから仕方ない

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 08:07:43.11 ID:48rPw4c3M.net
今回の偽夏油のセリフの、我ながらって事はやはり虎杖をスクナの器にしたのは偽夏油ってことだよな?
良く考えたら夏油の呪霊をほぼノーリスクで体内に取り込める呪式と虎杖のスクナを体内に取り込める乗って似てるな。

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 08:09:27.62 ID:qXRhOL8MM.net
真人たちが虎杖殺しに行ったときに好きにしろよて言ってたのは虎杖がそんなに大事じゃないか真人たちなんかにはやられない自信があったか

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 08:12:04.94 ID:t/dgohHld.net
まあ10本直に入れられなきゃそのまま完封で宿儺の呪力もそのまま虎杖(人間側)が使えていたからな

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 08:16:15.43 ID:mpqGxMyBa.net
高専が把握してる、虎杖が取り込んだ指の数って3本?4本だっけ?
飲ませた奴等は死んじゃったし、虎杖は気絶してたし、宿儺が自己申告するでもなきゃ高専側は知りようがなくないか

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 08:23:00.31 ID:r5nM+z6Cr.net
伏黒の誕生日ってどこで出てたっけ?
五条以外で誕生日が出てるキャラがいることを知らんかったわ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 08:25:00.92 ID:SImqAjdwa.net
偽夏油が今お喋りだからうっかり教えてくれるかもしれないな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 08:25:51.65 ID:9K9EEL90H.net
>>459
だからこそメカ丸は流石よな
メタ的に見るとあの場についてけるの東堂くらいだもんな
その東堂すら術式死んだし

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 08:27:05.18 ID:wWoIrpUcM.net
〇〇祭みたいなタグ、他の情報を見たい人には邪魔だから単独で使って欲しい

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 08:29:22.32 ID:wWoIrpUcM.net
京都の人たちの役割は、現場を見て現実を知ること

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 08:31:18.65 ID:tMfIvhDIa.net
>>601
他はまだしもレギュラーの伏黒がいるから有り難みないな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 08:31:43.23 ID:tJBdoYgh0.net
魔女っ子めっちゃどうでもいいと思ってたけど
アニメ絵だとなかなか可愛く見える上に声が釘宮と聞いて
野薔薇とのイキリ合いが一気に楽しみになった

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 08:31:47.05 ID:5POIPAog0.net
我ながらって言葉が意味深で考察しろよって感じだよなあ
あの流れでちょっと台詞的に浮くんだけど
入れたかったんだもんな

京都は東条以外の強キャラほしかったね
あとはヒーラーがもっと沢山いたらなあ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 08:49:03.70 ID:lVLh0jrG0.net
朝起きたらまだ伏黒の誕生日タグがトレンド1位で笑った

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:05:17.70 ID:6klP74vfp.net
すまん当時流し読みでよく覚えてないのだが、結局内通者ってメカ丸だったの?
その理由、目的は自分の体を元に戻すため?

真人達と敵対したのは真人達が裏切ったから?メカ丸が実は二重スパイでそれがバレたから?

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:06:30.60 ID:qIYBc0u2a.net
家入さんと宿儺の反転術式しか回復描写ないよな
家入さんの順転は普通にダメージ与える術式かな
伏黒の式神の中にヒーラー1体ぐらいおるやろ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:07:58.54 ID:Ux7N6+7Sa.net
五条というストッパーが欠けた状態で処刑するなら渋谷で冥冥や東堂に殺させとけよって話なんだがね……
虎杖だけ渋谷から遠ざけて抜き打ちで処刑しても良かったし
流石に五条は渋谷ほっといてまで虎杖に行くとも思えないし

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:08:31.75 ID:g3hpKC2Fr.net
>>617
まあそれであってるけど読み直す方法無いの?

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:08:56.20 ID:g3hpKC2Fr.net
合ってるのは理由目的までだった

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:10:51.82 ID:4s4HkZYYd.net
>>617
体を真人に直させるために情報流して宿儺の指を盗めるようにした
真人たちと敵対したのは京都側に手を出したからじゃなかった?
メカ丸は自分が復活するのに真人たちを利用したけど約束破ったし五条の件もあるし危険な奴らだから倒したかったんだと思う
まあこいつのやった事はかなりやばいとは思う
話の中の重要なポイントだからどう扱われるか気になるよな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:11:21.50 ID:Ux7N6+7Sa.net
身体治したら敵対して情報を流すのはわかってたから真人も治さずに殺してもよくないって言ったけど
メカ丸との約束は縛りだから治さないとひどい反動が来るって夏油が言ってたよ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:13:59.50 ID:4s4HkZYYd.net
うん、だから治してから戦闘開始したんだよね
三輪ちゃん大丈夫かなぁ
間接的にはメカ丸の行動の動機になっちゃったしな

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:19:57.10 ID:UlSI29x0M.net
>>530
そのツッコミよく聞くけど
「タイマンなら目的を達成していた」ではなく
呪術操術の強さを語る上での
「タイマンなら勝ってた」だから間違いではないだろ
足止めしなかったら五条来るだろうが
彼らと2対1なら負けるってのが乙骨より呪術操術が強くない根拠になるか?

そもそもメロンパン単独で夏油を倒すことが困難だったから死体になるのを待ってたもありえる
高専だけじゃなく夏油サイドにも内通者居たのかもな

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:22:01.41 ID:LwrPJRtY0.net
>>119
あれ真人に備えての術式開示かもしれんよ
腐っても特級だしなあいつ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:26:53.70 ID:nsE+AQBdd.net
今更だけど簡易領域1本と残り呪力9年分でメロンパンに勝てる気でいたメカ丸は楽観的過ぎたな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:32:22.99 ID:S0MFn3h9a.net
なんというか、作者の狙い通りなら真人は凄い読者に嫌われてるキャラで今回死んでカタルシス、みたいに描いてたんだろうけど、実際はそこまで憎めないというか哀れだったというか
漏瑚並の魅力は出せてなかった感じ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:34:29.05 ID:6klP74vfp.net
>>620,622
サンクス。コミックス派ではないので読み直せない。
しかし、だとするとメカ丸ってずいぶん自己中のクズだな。

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:35:00.67 ID:Iy78JoOU0.net
既出かもしれんが、悪のりとしではなく呪霊の子を孕ったのが女がメロンパンじゃない?メロンパンが素質ありそうな女を乗っ取り呪霊とのハーフを作る実験してて、更に加茂家相伝の術式を組み込む為に悪のりとしの興味を惹く為に寺に逃げ込み嫌がる芝居しながらも上手く利用して九相図達を作った。
同じようにして虎杖もメロンパンが虎杖母を乗っ取り実験しながら器を完成させたのかも。

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:38:52.41 ID:jVo8Odf70.net
>>628
いや取り込まれ方が大して悲壮感なかった
もっとひどい取り込まれ方にしてほしかった

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:38:58.27 ID:tsvA5IbW0.net
>>628
俺も「甘いんだよクソガキが!」の流れで
コイツの言い分も一理有ると思っちゃったからな
ただ漏瑚や花御と違って完全に死んだ訳じゃないし
真人は再登場あると思うし再登場して欲しい

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:41:02.38 ID:kauMLz4S0.net
>>628
今週はともかく先々週の無様な真人にスカッとした人はかなり多いと思うよ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:44:11.76 ID:tsvA5IbW0.net
取り込まれ方は悲壮感無く寧ろちょっと格好良い感じだったけど
自分で口に指突っ込んでゲロ吐いたのにストック残ってなかったりアレだけ煽り散らかした虎杖に対してガン逃げ決め込んでる様は中々悲壮感あったわ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:46:40.96 ID:rC8k/pgT0.net
あっさり吸い込まれるのもそれはそれで虚しさがあっていいと思った

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:52:20.56 ID:KtVV8w8A0.net
吸い込まれ方がグニィな感じでよかったよ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:53:07.59 ID:VBCpHn5o0.net
>>628
真人は漏斗みたいな信念とかそういうのは無いからな
ただただ悪
人間の悪意のそのもの
最後夏油とのやり取りもらしくて良かった

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:54:48.68 ID:gz+K8m/b0.net
何で五条主人公にして無双しないんだこの漫画は

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 09:58:56.87 ID:CqyZdvCua.net
>>629
ぶっちゃけ夏油真人に接触された時点で死ぬか裏切るかの二択だし言うほどクズかね
メカ丸から持ちかけた描写も無いしやむを得ずの裏切りだと思ってるわ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:05:37.89 ID:Z5ozvdpS0.net
冥冥がお金好きなのも転がして拡大してるのもわかったけど、そんなに増やしてどうするんだろう、
海外拠点を増やして維持するのに必要だから?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:07:53.05 ID:rC8k/pgT0.net
公式から九相図四兄弟みたいなアイコン来て草

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:09:03.02 ID:h1aFmPtx0.net
>>630
日本語でおk

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:12:33.26 ID:2Onu801np.net
公式が虎杖と九相図の兄弟アイコン一緒に配布してるのよりによってこのタイミングかよ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:15:44.02 ID:0L5G1X1qp.net
伏黒の誕生日で思い出したけど
メインの1年ズの誕生日季節の区切りの日に合わせてあるんだよね(春分・立秋・冬至)
そんでおそらく宿儺の受肉が夏至?かも
山場が3回ってのも季節の区切り意識してるのかもなーとちょっと思った

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:16:26.59 ID:oX/mzrrua.net
アニメのメカ丸が茶色なせいで鉄製じゃなくて木製に見えてきた

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:16:58.12 ID:iILKpO9oF.net
>>644
マジだ。気づかなかった

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:17:34.40 ID:qycGiE5v0.net
虎杖は殺されないだろうし
もうこのまま渋谷編終わりか?

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:18:06.20 ID:tJBdoYgh0.net
先週の真人には正直プギャーってなったけど別に真人自体はそんなに嫌いじゃないな
悲しい過去や信念があるタイプの敵ではないけど純然たるクズで面白い存在だったわ
台詞もいちいち面白かった
そんなに読者に嫌われる、憎まれること前提のキャラではない気がするな
それにしては描写が丁寧すぎる

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:19:21.27 ID:2Onu801np.net
真人を憎ませるために丁寧に描写したんだよ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:19:25.37 ID:IZnC7OXH0.net
>>644
冬至(トウジ)の日に伏黒恵の誕生日って面白いな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:21:28.66 ID:rC8k/pgT0.net
募集:秋分の日生まれのキャラ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:21:53.17 ID:oX/mzrrua.net
真人がナナミンに最後に灰原の記憶と対峙させる時間つくるところすき
その結果ナナミンがかけた呪い(激励)の言葉でがんばる虎杖に負ける真人すき

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:22:13.79 ID:yhCGihaod.net
これからの世界ってのは五条が消えたから、呪霊と呪詛師が跋扈する国になってまうんか日本は

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:23:04.39 ID:jVo8Odf70.net
真人とナナミンの最後の会話描写なかったな
何話したんだろ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:24:13.56 ID:o7K/M9Gt0.net
>>644
すごい
伏黒と五条が同じ12月なのはきになってたけど

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:24:55.25 ID:d8OjU6r00.net
>>653
五条が封印されてそうなるなら五条誕生前もそうだったはずなので封印以外の何らかの動きがあってはじめてそうなるんじゃないかな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:26:07.99 ID:o7K/M9Gt0.net
>>651
3月発売の公式ファンブックでわかるかも
NARUTOのサイ的なキャラか

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:26:21.38 ID:xRBitNXH0.net
>>652
真人が作ったわけじゃないと思うぞ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:27:53.53 ID:rC8k/pgT0.net
>>657
ファンブックがより楽しみになってきたわ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:29:48.05 ID:9aTYlN1xM.net
>>633
それそれ、カタルシスならそこで味わったんですよね

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:31:15.19 ID:W6xHl/5va.net
雪原を逃げる野うさぎ真人

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:32:54.75 ID:i6y+jfYkp.net
漏瑚の隕石ってなんで消えないの?
構築術式だとしたら真希が気の毒すぎるような

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:33:58.56 ID:Ma4jqJo00.net
冬至て太陽が一度死んだあとの復活祭の意味合いが世界各地にあるね
やっぱり伏黒の布留部はそういう役回りかな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:34:19.66 ID:QDP61H4/0.net
真希に気の毒じゃない部分がないぞ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:36:47.82 ID:jVo8Odf70.net
そりゃ禅院で冷遇されますわ
才能が全てだな

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:41:15.81 ID:o7K/M9Gt0.net
>>657
2018年は
伏黒12月22日は冬至
野薔薇8月7日は立秋
虎杖3月20日(2018、2019とも)は春分の前日
ちなみに五条12月7日は大雪
虎杖だけ前日なの気になる
1年ズの生まれた年の誕生日にも関係あるかな
2002年生まれ?

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:42:27.56 ID:jVo8Odf70.net
京都校の人は東堂のこと強いだけが取り柄って言うけど、
他の人は何か取り柄あるんですかね

三輪は可愛いけど、他は今後活躍する未来ないですよね

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:42:35.33 ID:oX/mzrrua.net
>>658
ちょっと(灰原と)お話するかい? じゃないの

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:44:14.87 ID:jVo8Odf70.net
>>668
真人は灰原のこと知らないんだから化けれなくね
あれはナナミンか物語上でのイメージ映像じゃないの

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:48:12.70 ID:IZnC7OXH0.net
加茂さんは御三家である権力
西宮は空を飛べる便利能力
メカ丸は広範囲の偵察能力
三輪ちゃんは領域対策

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:48:14.37 ID:oX/mzrrua.net
漏斗さん隕石は明日くらいには消えそう

真依は自信もっていい
オンリーワンだ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:49:54.00 ID:oX/mzrrua.net
>>669
化けてるわけじゃなくてナナミンの魂に触れたら
誰か(灰原)のこと思い出してるっぽいから
グニボンする前に少しだけ時間をあげたってことじゃないの?

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:49:58.80 ID:D7H2xciQd.net
話題になっていたので昨日初めて最新巻まで読破(0巻は未読)
少年漫画に不可欠なヒロイン不在(激痩せした子がヒロインではないよね?)なのが惜しいなと感じた
ハンタ、BLEACH、東京喰種の影響を受けてる印象
真人が盛り上げようてしてるけど読者としては五条、釘崎が気になるのと七海ロスでそれどころではなかった…

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:52:45.20 ID:Ma4jqJo00.net
>>671
構築術式すごいよね
呪具作れそう

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:55:10.51 ID:rC8k/pgT0.net
673前も書いてなかった?

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:55:18.45 ID:b6o8v93Rp.net
>>673
最新巻飛び越えてるじゃねぇか

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:57:08.60 ID:jVo8Odf70.net
>>672
なるほど
そういうことか

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 10:59:22.75 ID:2Onu801np.net
単行本読破でなんでナナミンのこと知ってんですかねえ…

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:00:14.61 ID:kauMLz4S0.net
>>673
主語が大きい

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:00:17.36 ID:h1aFmPtx0.net
>>656
96話によれば、五条悟が誕生してから呪霊のレベルも段々上がってるようだからどうなるかな
要は抑止力が消えたようなもんだし

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:02:06.00 ID:i6y+jfYkp.net
花御が地下鉄塞いだ植物って花御の死後も残ってたっけ
他にも色んなことできる奴らが構築術式もできるってのはそれしかできない人が気の毒

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:02:23.41 ID:oX/mzrrua.net
>>677
自分の解釈だけどね
(俺と)お話しするかい?も変な流れだし

触れたまま無言のナナミンと真人のシーンはそういうことだと思ってる
真人の性格悪いけど心の機微はわかってる感じすき

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:04:38.14 ID:h1aFmPtx0.net
シスコン妹は相手の脳内に弾丸を直接生み出せるようになってからが本番だぞ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:08:03.60 ID:ybFcP4/L0.net
真依さんほんとかわいい

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:10:04.83 ID:WShXikxd0.net
メロンパン一気にラスボス本命になったなぁ
個人的には正体は蘆屋道満レベルのビッグネームでいいと思うわ
のりとしや九十九とか色んな人物の身体乗っ取って全部コイツの仕業だったんだ状態
あとは生前宿儺のもう一つの魂の方とかでもラスボスの格として十分だな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:14:18.60 ID:8K9xExSKa.net
これからの世界の話しようって言ってるけど宿儺と偽夏油の会話も見れたりするのかな
1000年前に面識ありそう

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:14:35.79 ID:QDP61H4/0.net
安倍晴明の光ん力で決着をつけるか

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:15:54.67 ID:xRBitNXH0.net
>>685
生前スクナの片割れならもう少しスクナに執着すると思うんだよね
まあ呪霊たちを唆すための態度だったのかもしれないけど

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:19:50.23 ID:bmk+2z320.net
まぁスクナが呪霊でも人でもないものなら偽ゲトウもそんな存在なのかね…
パンダみたいなのもいるし分類が難しいw

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:21:02.29 ID:WShXikxd0.net
>>688
呪霊たちに単純な本心明かすとも思えんし方便みたいなものじゃないかな
既に計画通り器に入ってるから焦って仕掛けなくていいくらいの考えじゃない?

そして順調だった計画を狂わせるのが伏黒の存在=器に頼らない宿儺のプラン
だったりすると漫画的にも運命的でいい感じじゃん

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:21:26.10 ID:XooX7keD0.net
>>684
真衣さんは3Dプリンターみたいに呪力で何でも作れる用になつたらかなり便利な術式だよね。

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:23:19.06 ID:7lo5ZklO0.net
ちょうど去年に五条が封印されたんだな

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:25:18.48 ID:qAbhz1W+0.net
じゃオナホ作ってもらうか

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:27:33.36 ID:WShXikxd0.net
>>691
構築は元々弾丸専門じゃなくていろいろ作れるぞ小説版で壁作ったりしてる

ただ1個作るだけで消耗しきって蝿頭すら満足に祓えないゴミになる
宿儺の指バッテリー15個出涸らしさんが搭載できればよかったのにな

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:31:22.88 ID:xRBitNXH0.net
>>690
いや、呪霊が虎杖殺そうゲームしてる時の話ね
片割れとは言えスクナっぽさがなさすぎるし

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:34:03.82 ID:JDozRRks0.net
真衣さんはラスダン攻略前に各キャラの最強装備を作製してくれるはずだから

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:34:27.56 ID:jVo8Odf70.net
なんで東堂はスカートっぽいもの履いてるの?

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:35:40.98 ID:ybFcP4/L0.net
呪力を増やす呪具とかないのか
それを真依さんに装備させれば…

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:38:35.46 ID:IZnC7OXH0.net
>>697
あれは長ランって言うんだよ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:39:26.21 ID:AHm4FLoZ0.net
最近アニメやクジ情報とかも追ってるからツイ公式フォローしたんだけどなんというかもしかしてこの公式
人の心がお在りでない?

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:42:56.22 ID:WShXikxd0.net
>>695
真人にやられるかも知れんのに放っておいたって意味か?
そこは正体がなんであれ器が重要なのは変わらんだろうから
やられていいとは流石に思ってなかっただろう

弟者戦のときもだけど裏梅が常にストーキングして状況報告と
いざというときのフォローする手はずにでもなってんじゃね?
もしくは例えやられても少年院のときみたいに復活できるような作りなのかも

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:43:10.56 ID:MVSmpJS3a.net
アイコンプレゼント流石の公式クオリティ過ぎて笑えてくる

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:43:29.10 ID:+g0DLt7za.net
偽夏油、目標達成したと思って話を長々としていざ取り込む段階で実は触られた事にキレてた宿儺がケイカツ、真人祓う、偽夏油発狂、ゲラゲラ が予想の流れ

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:44:45.68 ID:lCKltXo0M.net
>>697
ちゃんと学校に行こうな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:45:37.18 ID:oX/mzrrua.net
真依さんは作中時間すべてを投入してつくった最強の金槌を「姉を守って」と悔しそうに野薔薇に渡す感動シーンがあるから…

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:52:42.03 ID:SImqAjdwa.net
ケイカツは誰も傷付けないんじゃないっけ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:53:17.22 ID:+/+F4Ir6a.net
>>699
短ランとボンタンやな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:54:13.10 ID:ogEEoict0.net
>>704
今時の学校あんなの履かなくない?

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:57:03.65 ID:bMlX/vDZ0.net
真依鍛冶屋になんの?

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:57:27.63 ID:IZnC7OXH0.net
>>707
そうなの?ありがとう

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:57:52.11 ID:8K9xExSKa.net
呪術高専は半分ヤンキー校みたいなもんだから…

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 11:59:55.16 ID:luU+gmLjd.net
高専時代の夏油も短ランボンタン

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:00:14.78 ID:i6y+jfYkp.net
燃えた真希をみた真依が心配

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:02:06.26 ID:jVo8Odf70.net
>>704
ごめん
底辺の君と違って進学校だったから知らなかったよ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:02:38.32 ID:S0MFn3h9a.net
KLってクアラルンプールか

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:03:09.08 ID:IZnC7OXH0.net
真依の構築術式って弾丸以外も作り出せるのかな?出来るなら皮膚を作ったり眼球作ったり腕作ったりしてほしい

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:03:27.19 ID:oX/mzrrua.net
>>713
ナナミン訃報を聞いたイノタクの方が心配

本気を出さずに負けて後輩に介抱されててスヤスヤしてる間に…

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:04:26.29 ID:+/+F4Ir6a.net
最近だと今日から俺はの
三橋が短ラン、伊藤が長ラン
ボンタンはぼだっとしたズボン

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:04:35.13 ID:ybFcP4/L0.net
くだらない煽りはやめようね

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:05:55.84 ID:tJBdoYgh0.net
パパ黒となおびとが伏黒について
「相伝の術式なら8、それ以外でも7」「相伝なら10やろう」って言ってたけど
具体的にいくらで買うつもりだったんだろ
1000万?

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:06:27.23 ID:vLrDRBYRr.net
>>720
億でしょ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:08:22.31 ID:dInOdSExd.net
真人の最期は、ある種呪霊としての矜持を保たせたままなのが嫌だった
富士山はなみがそういう悟り系なのだから、子供だ!を強調してた真人はもっとやりたいことがあるのに!これからなのに!ってやってほしかったな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:08:55.85 ID:yhCGihaod.net
>>656
五条生まれて呪霊クソ強くなった言うてたやん

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:09:27.03 ID:IZnC7OXH0.net
>>720
億円だと思う

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:10:10.20 ID:Ma4jqJo00.net
>>721
そのお金どうなったんだろ
ツミキの母が持ち逃げ?
10億の男伏黒恵w

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:10:25.52 ID:kv8jYhaIa.net
呪術界隈の金回りの良さからすれば億でもおかしくないけど
1本100万でも子供をその額で売るくらい捨て鉢になってる感じが出て悪くない

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:10:38.73 ID:dYzJbL120.net
禪院家は喉から手が出るほど伏黒が欲しかっただろうな
まあパパ黒自身が五条と縁を作ったおかげで破談になったわけだが

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:11:25.33 ID:tJBdoYgh0.net
恵は億の幼児だったのかあ…
五条はよく禪院家行きを阻止したなあ
呪霊うまれるレベルで恨まれてそう

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:11:41.10 ID:Ma4jqJo00.net
>>726
自分もこっちかなて思う

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:12:31.36 ID:ogEEoict0.net
売買自体無かったことになったんじゃないか?
金振込先のトウジが死んでるし
個人的には「10出そう」は絶対欲しいのではなく「相伝なわけないだろ猿のガキが」を感じた

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:12:51.64 ID:9RzX+OjFa.net
偽夏=天元な

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:14:37.78 ID:X4HuR5Yi0.net
東堂の長ランとか夏油のボンタンとか芥見は本当ヤンキー漫画好きだよな
虎杖もパチンコ行っちゃうし野薔薇は田舎のヤンキーみたいな奴だし伏黒は中学でヤンキー締めてたし

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:16:49.23 ID:OELc65a4p.net
>>722
宿儺にゲラゲラもされて欲しかった

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:17:16.24 ID:yYBmrmSxa.net
喧嘩廻戦

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:19:01.92 ID:L+zDxluXd.net
>>650
あーパパ黒の名前か

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:19:30.50 ID:rC8k/pgT0.net
ボンタンって鳶職のズボンと同じで、膝の曲げ伸ばしがしやすくてとても動きやすいらしい
東堂はただヤンキー趣味なだけっぽいが夏油もそうなのかな…

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:19:46.80 ID:luU+gmLjd.net
そういやジャンフェスのアトリエ公開で喧嘩稼業写ってたな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:21:39.68 ID:wWoIrpUcM.net
夏油は年代的にも趣味だと思う

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:25:32.46 ID:gjr1dwZB0.net
誕生日とか名前とかすら色々裏があって凄いな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:29:50.63 ID:luU+gmLjd.net
ワートリ好きだし設定厨なとこあると思う
ファンブック楽しみ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:31:55.51 ID:HC3QvWjba.net
fateやらハンターやら設定厨だろうな確実に

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:32:40.30 ID:IZnC7OXH0.net
考察捗る作品大好き

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:35:33.29 ID:dYzJbL120.net
ファンブックほぼ新情報とか楽しみすぎるだろ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:35:35.27 ID:dgS7MAG30.net
今のところ他に誕生日発覚してるのは乙骨だけか
ファンブック楽しみ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:36:00.67 ID:gjr1dwZB0.net
ツイッターでもこれだけ盛り上がって公式から新規絵も出してもらてるならせめて初期で出てくる2年組や七海の誕生日も公開しててほしかったな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:38:28.86 ID:CXgZASPxp.net
七海は7/3に決まってるだろ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:38:56.86 ID:rC8k/pgT0.net
七海の誕生日は7月3日でいいだろ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:39:24.27 ID:tJBdoYgh0.net
ななみんは命日は判明してるから…

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:39:27.64 ID:JThccy+N0.net
>>366
日本の物件全部売り払う事態になったのは渋谷の大崩壊だけじゃ説明つかなくね
単純に呪術という世界にも精通してる富裕層のなかでは
五条が日本を守ってる(呪詛師や呪霊に睨み効かせてる)というのは共通認識なんだろ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:39:54.60 ID:D1oDOrC8F.net
あのコケさせるだけのナマズくんでどうやってバードストライク防いだんだろ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:41:49.32 ID:IZnC7OXH0.net
>>750
カラスを全部地面に叩き落とせば良い

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:41:57.03 ID:kFaryIoe0.net
ジャンヘスで写ったお洒落な読書スペースでヤンキー漫画読んでんのか

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:42:33.23 ID:0VJLgwNm0.net
>>750
雑魚1匹に勝手に1羽死んでくれるんだからバードストライクなんて通らないだろ
呪霊操術の強みを解説してただろ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:44:27.32 ID:oX/mzrrua.net
冥冥さんは初手を交わすことすらせず夏油を視認した時点で憂憂ワープで逃げてそう

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:44:48.45 ID:pGMtzRiw0.net
パパ黒はまたイタコみたいな呼び出され方しないのかな
また登場してほしい

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:44:50.51 ID:L+zDxluXd.net
>>750
ナマズくん以外のポケモンもいるでしょ
五条悟余裕じゃんと時に出していて冥憂出迎えた時にもいた呪霊くん使ってなかったら泣いていると思うぞ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:45:01.71 ID:TrSQ652W0.net
>>754
思っきし会話してたじゃん

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:45:53.72 ID:fxhXghq7a.net
>>755
もういいだろ
それよりもこれまでの情報の塊ぶつけた伏黒の反応が気になる

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:46:23.21 ID:6ineduu20.net
>>726
遊雲が億なんだから人間も億じゃないかな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:46:31.66 ID:JThccy+N0.net
バードストライクの強い所は自死強制の呪力ブーストだけど
ストック状態のカラスは視界共有したただのカラスだから
偽夏油が避ける手段持ってたり大規模攻撃されるとキツい気はする

>>757
最近の術師にしてはでUターンしてきた時点で攻撃せず退散したって意味では
偽夏油と戦ったところで五条取り返せなきゃリターンないし普通にありそう

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:47:06.95 ID:qXowb9k+d.net
今の乙骨はどれぐらいなんだ
冥々の中では五条の代わりにはならんということか

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:47:54.55 ID:gjr1dwZB0.net
漫画絵の誕生祝公式の伏黒がパパ黒そっくりで将来が怖い

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:48:06.94 ID:IZnC7OXH0.net
今の乙骨の実力は五条とミゲル以外知らない

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:48:25.89 ID:fs7SyaMod.net
伏黒君誕生日おめ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:51:45.43 ID:EaU9MBeU0.net
遊雲壊されちゃったけど特級レベルの呪具って替えがきかなそうだよないろいろ大丈夫か?

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:52:40.21 ID:JThccy+N0.net
偽夏油が五条に対して乙骨評してたときの台詞からすると
「リカ解呪したから無条件コピーと無限の呪力消えたはず」
って認識してるだけで現在の乙骨の実力は知らないっぽいんだよな
肉体の記憶から乙骨の情報を得てるとしたら
元から五条の遠縁とかもしかして知らないのでは

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:52:41.84 ID:yI4xSRAt0.net
ジャンプショップの伏黒恵のバースデーアクスタ、どう見ても恵ではなくパパ黒って指摘されすぎて笑

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:54:51.10 ID:9aTYlN1xM.net
ドラムスティックみたいに使えばワンチャンあるかもしれない

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:55:23.92 ID:UANHYc/5d.net
公式がフォローワーの数でプレゼントしているアイコンが存在しない記憶兄弟で笑った
アニメといい公式といいこれだからリアルタイムで追うのは辞められない

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:56:30.88 ID:Mw576Ydod.net
ベイルアウト術式は守銭奴にはベストマッチね
命あっての物種
憂憂が寵愛を受けるのも当然

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:56:42.88 ID:fPZ30VH30.net
乙骨は去年までの実力で東堂が連れて来いって言ってるからかなり楽しみなんですよね

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:57:20.15 ID:TrSQ652W0.net
>>760
疱瘡婆戦で偽夏油と戦う気満々の動きしてたじゃん
あの後夏油と何らかの会話をしてその内容次第で戦わない選択した可能性はあるけど視認した時点で逃げるぐらいだったら疱瘡婆と戦う前に見切りつけて逃げるのが冥冥だろ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 12:58:15.93 ID:7mVmJvyUa.net
乙骨て0巻しか出てないのに、期待されてるの何でだ?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:02:12.86 ID:8K9xExSKa.net
本編にもチラチラ出てきてるだろ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:02:33.54 ID:5POIPAog0.net
才能ありきの呪術で血筋的に良いから
菅原道真の子孫で五条とも遠戚
約束された強キャラのはずだけどどうなるかね

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:05:43.02 ID:dYzJbL120.net
>>773
前作が好きな人がいるからだろう

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:06:04.70 ID:9aTYlN1xM.net
Dv男みたいな乙骨をみんな期待してるンだわ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:06:42.82 ID:gjr1dwZB0.net
>>777
パパ黒じゃん
女たらしな所は似てるけど

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:07:53.35 ID:dYzJbL120.net
パパ黒はクズでヒモなのに何かかっこいいわ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:08:53.47 ID:Mw576Ydod.net
他者への反転術式も使える強キャラとか前線で便利すぎんよ
切断寸前みたいなマキセンの脚もすぐ治したしな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:09:37.86 ID:xRBitNXH0.net
>>773
本編で五条、東堂から認められてるから

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:14:15.23 ID:Lmo1KeXO0.net
メロンパンが最近の呪術師にしては〜とかのんびり語り始めた直後に
憂憂ジャンプで海を越えた冥冥想像したらなんか草

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:16:51.99 ID:GsOuMa8ba.net
【伏黒恵誕生祭2020】
本日12月22日は伏黒 恵の誕生日
突然のサプライズは大成功!誕生日を記念した限定グッズが受注開始!

▽ご予約はコチラ
https://mappa-onlineshop.com/smartphone/list.html?category_code=ct14

https://pbs.twimg.com/media/Epz1qYoVQAAYUHG.jpg

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:20:01.05 ID:8K9xExSKa.net
式神ケーキ禍々しい

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:20:13.59 ID:9aTYlN1xM.net
なんかメロンパンが振られたみたいっすね

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:24:23.74 ID:+/+F4Ir6a.net
反対側には蛙とかヘビとかが飾られてるのか

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:32:58.97 ID:f0Dgd9/Xa.net
乙骨よりも秤がきになる

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:33:45.83 ID:kvyDVVtrd.net
0巻映画でやりそう
んでコケそう

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:36:13.18 ID:33SE6/xAp.net
こんな現実に色々害をもたらす呪霊や呪術周りのことを一般人が知らないって無理ある設定に思えてきた

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:37:36.96 ID:PHVO/ajw0.net
>>789
そんなのよくある設定じゃねえか
しかも呪霊は一般人に見えないんだぞ
今回みたいな大規模な騒動がない限りどうやって知るんだよ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:38:46.29 ID:oX/mzrrua.net
>>789
みんなが知ることになり混乱するのが「これからの世界」で
あまりにも社会の前提が一変するから投資引き上げなんでしょう

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:40:05.25 ID:gAuBo/zBd.net
>>789
百鬼夜行とかどう誤魔化したんだろうかとは思う

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:43:12.88 ID:WShXikxd0.net
憂憂の術式範囲いくらなんでもヤバすぎるな
セーフハウスに呪具やらびっしり使って疑似的な領域化でもして補助してんのかな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:44:20.43 ID:vugRr8rV0.net
日下部は表紙にもなったしここから見せ場ありそう
てかなんであのタイミングで表紙になったんだろう

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:44:36.12 ID:d8OjU6r00.net
>>789
全部ガス爆発のせいなんだ…

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:44:43.93 ID:tJBdoYgh0.net
>>786
蛇と蛙とマコラちゃんのデコレーションですね

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:46:50.03 ID:lLps7VzOF.net
>>642
ごめんなさい
呪霊の子を孕ったが女が
ではなく
みごもった女がでした。

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:49:23.81 ID:G2nrur3p0.net
パンピーが呪術の存在なんて知ったら余計呪霊が増えたり強くなったりしてやばいし
現代人なんて目に見えない物信じない方が自然だしね
皆んなが呪いの存在信じてた過去の呪術師全盛期ってほんと地獄だっただろうな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 13:52:25.94 ID:NHmAbnlJp.net
高専とかも近所の人なんだと思ってるんだろう

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:00:50.70 ID:VCTlPOBO0.net
>>799
分かってる人は「宗教系の学校」
よく分かってない人は「宗教施設か何か」
程度でしかないでしょう

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:02:20.02 ID:rC8k/pgT0.net
高専は表向き宗教系の学校だから、地元では遠くから生徒が来る、全寮制のちょっと変わった学校ねーで済むよ
そういう学校は実在するしね

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:04:21.40 ID:f0Dgd9/Xa.net
リカちゃん無双の交流会が見たいです

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:04:22.69 ID:oX/mzrrua.net
近所とかいうものがないくらい山奥じゃなかったか東京高
奥多摩のイメージ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:11:25.14 ID:xRBitNXH0.net
>>802
歴代でも最短で終わったんじゃないか?
秤もいるし

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:11:55.48 ID:RVPvD0DN0.net
乙骨が海外に行ってる設定は、
偽夏油編が終わった後、海外の呪霊や呪詛師と戦う伏線だろ?

つまり、偽夏油編に乙骨は出てこない

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:15:47.51 ID:KeHuvtjyF.net
>>805
五条先生相手に時間稼ぎを可能にした不思議縄の調査だよ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:15:50.89 ID:gz+K8m/b0.net
東京はもうターミネーターの未来みたいに呪霊だらけの死の街になるんやろか?

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:17:59.76 ID:dInOdSExd.net
With呪霊

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:20:13.38 ID:ilopNDEB0.net
五条戻ってくるまでの展開どうなるんだろ?
逃亡ルートだとありきたり過ぎる気がするけど…

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:30:00.15 ID:fpPrEMzI0.net
>>773
仲間に一気に反転術式を使えて尚且つ前線で戦えるとか凄くね?
先生は自分にしか反転術式できないのに
でも里香のバフがないから弱体化してる可能性もあるけどね

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:31:52.44 ID:v2M5EYq0a.net
しかし真人は最後顔がイケメン保てなくなってたなあ
鬼太郎フェイスで

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:33:56.34 ID:v2M5EYq0a.net
>>718
これ最近の子マジでわからんと思うわ
ほんと不良でも都会の子は制服着崩さないからなあ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:34:05.46 ID:/ebIf+era.net
>>788
鬼滅なんかで300億いくんなら呪術も100億はいけるやろ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:37:36.37 ID:sIRBUKTI0.net
呪術アニメは流石に鬼滅アニメには及ばんわ
鬼滅はコンスタントに安定した作画でOPと本編もそん色ないけど
呪術はOPがバリ出来良くて本編は1話と最新話見比べたらかなり荒くなってる

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:44:05.23 ID:6rhsgy2v0.net
>>813
鬼滅は面白いと思うけどコロナ効果が大きいよ
他の映画が延期になったりしてるし
呪術がもし映画やってもその頃には収まってるだろうから期待しないほうがいい

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:44:59.10 ID:AF9fWyHnd.net
アニメの真人は超人気出そうなイケメンフェイスになってて草
ずっと作画綺麗なのすごいわマジで
https://i.imgur.com/omNtpMg.jpg
https://i.imgur.com/KQyJMV0.jpg

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:45:47.48 ID:2lPF4VDQ0.net
真人は原作でもイケメンだぞ
戦ってない時は

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:46:01.35 ID:oX/mzrrua.net
真人は初登場時はミステリアスイケメンだったからね

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:46:34.19 ID:IZnC7OXH0.net
>>816
何なら作画の綺麗さに磨きがかかってるというかどんどん加速してるんじゃねえかとすら思うなこれ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:48:50.16 ID:sIRBUKTI0.net
作画は1話2話が一番きれいだろ
以降はきれいな場面もあるけど全体で見たら荒い部分も多い

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:49:18.75 ID:jVo8Odf70.net
でもアニメの五条の作画だと
パパ黒2回目戦ってる時の五条のイカれ覚醒っぷりが表現しきれないんじゃないかと思うわ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:50:20.96 ID:IZnC7OXH0.net
ジャンフェス生放送のアニメの最新カット見たら作画すごくてワロタわ
チャット欄大盛り上がりだったのにアーカイブ残さなかったの勿体無い

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:50:25.35 ID:rTNSGryo0.net
そうか?
そうだな
そうかもなぁ!

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:52:52.42 ID:dInOdSExd.net
アニメ気合入ってたね〜
動きがよかった
だから、死ぬんだよのとこイケメンだったなあ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:52:55.75 ID:4x5ijMLH0.net
夏油は直接呪術師殺そうとはしないんじゃね
オリジナル夏油の意思継いでるなら

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:53:29.21 ID:D7H2xciQd.net
真人がどうこうというより虎杖がブs…
FateやNARUTOを意識したんだろうか
五条や伏黒親子で女性層を取り込みたいのは伝わってくるが

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:54:24.43 ID:jVo8Odf70.net
https://i.imgur.com/7TQ1VMX.jpg

この顔大好き
アニメ作画で崩せないよなー
原作の鉛筆で書いた感じの線がすきだからそこ残してほしいな

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:55:11.65 ID:t7MpI41Ld.net
>>819
アニメはナナミンも時々やたらと作画が良くてビビるな
予告の薄ら笑みのアップとか

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:55:30.04 ID:sIRBUKTI0.net
アニメ五条は顔が綺麗すぎる

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:55:34.13 ID:jVo8Odf70.net
>>825
多分継いでない
もし継いでるなら夏油の意識が偽夏油の首絞めようとしないと思う

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:56:14.42 ID:9ZRBs/2pp.net
例の最初に目隠しとったところとか原作の方が好きだな
なんで変えちゃったんだろう

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:56:58.66 ID:WWf0DTLr0.net
>>829
なんかキラキラしてたよなw

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:58:47.71 ID:9//s0xMrd.net
今は結構原作に近くね

https://i.imgur.com/eVrOKYu.jpg

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:59:10.88 ID:jVo8Odf70.net
五条はいたずらっぽさとか、無邪気さのある顔ってのがいいのに
あのアニメの絵だと美形すぎてそれが読み取れないのがね

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 14:59:56.68 ID:G2nrur3p0.net
五条は原作でも交流戦辺り結構アニメに近いキラキラした見た目してるよね
真人vsナナミン&虎杖の戦闘シーン早くアニメで見てぇ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:00:19.88 ID:9//s0xMrd.net
>>834
マジ?読み取れると思うんだけど

https://i.imgur.com/eVrOKYu.jpg

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:01:24.85 ID:sIRBUKTI0.net
アニメ五条のほんのりピンクに色づいてる唇見るたび笑ってまうわ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:01:42.29 ID:xRBitNXH0.net
>>825
才能のある呪術師、ね。真希さんとかは猿扱いよ。
メロンパンは分からないけど、呪霊をカスだと思ってはいそうだから、目的は夏油と似てるかも知れん。

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:01:52.78 ID:6rhsgy2v0.net
アニメーターさんが女性なのでは?
女性ウケする美形になってるもん

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:03:19.75 ID:0fcPbwl10.net
>>725
全額ギャンブル
大金入ったら溶かすか増やすかって言ってなかったっけ?

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:04:18.81 ID:G2nrur3p0.net
交流戦でとばりが消えた瞬間の五条の表情はアニメでも原作みたいに恐ろしい感じでやってほしいな

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:05:34.31 ID:jVo8Odf70.net
>>836
ただの綺麗なお兄さん感が強く思えちゃうなー
偏見入ってるかもしれないけど

原作の線だったり白目部分が好きだからそう感じちゃうのかな
まだそのシーン言ってないから判断できないけどアニメからは下のように軽い狂気を感じ取れなさそう
https://i.imgur.com/m4hlWzL.jpg
https://i.imgur.com/t0XeKDZ.jpg
https://i.imgur.com/u9m4lse.jpg

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:07:27.48 ID:sIRBUKTI0.net
>>842
まぁこの時は一番イキってオラついてた時代だから…

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:07:44.66 ID:IZnC7OXH0.net
>>842
そりゃシーンごとに合わせるでしょ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:08:12.28 ID:p/LmLjc3r.net
アニメはただのイケメン王子様感は確かにある
原作もイケメンだけど若干キチのガキ成分入ってて好き
まあどっちも好きだけど

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:09:32.14 ID:D69+vNc9d.net
まだアニメ部分だとアドレナリンドバドバな表情が見られるようなとこまで行ってないからなんとも

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:10:11.93 ID:IZnC7OXH0.net
アニメの範囲は原作の範囲でもそんな感じだろ?アニメ範囲外のシーン持ってこられても困るわ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:10:49.86 ID:sIRBUKTI0.net
アニメ五条はなんつーか艶っぽいんだよな
肌のハイライトとか唇のピンクとかまつ毛バッサーとか全体的に耽美
まつ毛に関しては原作からしてバッサバサなんだけどアニメはそれがより強調されてるというか

五条の雄を感じたいよ俺は

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:11:10.25 ID:tJBdoYgh0.net
もう全部五条が悪いってことでいいよ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:11:26.46 ID:NDPwmnSQF.net
アニメ、ぐちゃぐちゃ真人(ダミー)のツラがバッチリ再現されてたから五条のこの先もあんま心配してない

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:11:27.08 ID:bmk+2z320.net
伏黒がマコさん出してなけりゃ、大量殺戮起きなかったかな…まぁ今更だけどなー

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:11:43.18 ID:jVo8Odf70.net
無量空処シーンが美形すぎだったからこの先少し不安になったってことよ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:11:47.77 ID:9ZRBs/2pp.net
いや目隠しとるとこ全然違うやん

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:11:49.75 ID:p/LmLjc3r.net
なんか呪霊と違って人間は生気を感じさせるように唇を艶っぽくしてるらしい

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:11:55.78 ID:sIRBUKTI0.net
原作とアニメの一番の違いは顎が鋭角になってるところか

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:12:44.83 ID:G2nrur3p0.net
伏黒と五条に続いてお目目キラッキラのパパ黒が見れるかもしれないのか

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:14:11.79 ID:rC8k/pgT0.net
>>841
漏瑚の頭もぎ取る時いい顔してたから信頼してる

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:14:24.83 ID:rTNSGryo0.net
個人的にはお目々キラキラより東堂の筋肉テカテカの方が気になるわ
テカテカ上半身のパパ黒は嫌だ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:15:11.69 ID:2m14C9e8d.net
>>858
パパ黒脱がねーだろ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:18:39.37 ID:rTNSGryo0.net
>>859
言われてみればその通りだわ、、
扉絵かなんかで上裸のイメージがあって勘違いだわ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:19:09.41 ID:G2nrur3p0.net
パパ黒は75話の扉絵で脱いでたよ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:19:35.24 ID:dInOdSExd.net
領域展開のシーンは原作も美麗さを前面にだしてたから多少はね?

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:20:16.06 ID:IZnC7OXH0.net
グラサン五条はかなり原作寄りになってて個人的に評価高い

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:20:35.92 ID:sIRBUKTI0.net
ぴっちり肌着着てんだからほとんど裸みたいなもんよ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:25:34.56 ID:jVo8Odf70.net
なんで男が脱いだかどうかをそんなに覚えてるんだよw

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:27:09.74 ID:G2nrur3p0.net
今単行本読んで確認したから憶えてる訳じゃねぇぜ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:28:01.75 ID:rC8k/pgT0.net
東堂はムダ毛処理が完璧で清潔でいい匂いなのをツヤツヤで表現してるんでしょ
見るたびに笑う

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:54:00.14 ID:dswLNJj40.net
>>813
ワンピですら100億いってなかった気がする
間違ってたらすまん
鬼滅はコロナ&母数が多いから比較対象にせん方がいいと思う

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 15:58:56.55 ID:KeHuvtjyF.net
他作品サゲにレスすんなよ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:29:30.15 ID:jLtuOmD30.net
オガミ婆が上手く呪霊化していればミミナナ召喚もいけるか

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:33:56.72 ID:nN2kW9NL0.net
この辺はクソガキ感あるなhttps://i.imgur.com/z338rvK.jpg

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:35:17.34 ID:y1YBbiBm0.net
>>851
結果として巻き込み事故的に虐殺起きちゃったわけだけど
仮にマコラ出てなくても戯れに市民に手をかけたと思うよ宿儺は

しかし虎杖は今後少しも油断できないよなぁ
宿儺あいつノータイムで人間殺っちゃうからさ…

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:38:04.39 ID:sIRBUKTI0.net
マコラ刻むだけならあんな広範に渡って術式で刻む必要ないんだし
むしろ伏黒おるからこそちょっと範囲狭めてたまであるで

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:38:24.57 ID:n7so9A/YM.net
>>871
このシーンだけ見せられても五条ってわからん

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:46:24.38 ID:xRBitNXH0.net
内側にいる小僧に虐殺見せつけるのも目的っぽかったしね

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:48:50.45 ID:69hRCUMv0.net
>>860
存在しない記憶どこで差し込まれたww

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:49:20.23 ID:KMuuJIOxM.net
やっぱクソっスねスクナは

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:49:43.39 ID:A28L42pT0.net
虎杖逃亡編になったら張相が同行者になりそうだな
「お前の正体を見極めるためだ勘違いするなよ」とか言って

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:49:48.37 ID:dInOdSExd.net
虎杖はもう前線は無理そう
どの面下げて人を救いたいというのか楽しみ
天元様みたいに引きこもって軟禁コースが幸せなのではないだろうか

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:57:05.20 ID:tJBdoYgh0.net
でも虎杖いなかったらそれこそ呪術師も民間人も全員死んでない?

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:57:23.80 ID:KMuuJIOxM.net
後を頼まれたからね、虎杖は戦うよ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:57:37.51 ID:EaU9MBeU0.net
もとはといえば自分の都合で虎杖生き返らせたのにオマエがいるから人が死ぬって言ってくるからなそりゃクズだよ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:58:14.09 ID:7mVmJvyUa.net
https://pbs.twimg.com/media/EpU9CJ1UcAQDSR-?format=jpg&name=large

https://pbs.twimg.com/media/EpU9CJ2UcAEjzj7?format=jpg&name=large

パクリにも程があるな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 16:59:47.83 ID:y1YBbiBm0.net
もう既に虎杖のせいで民間人死んでるしなぁ…

救いたいって気持ちは正しいしこれから救うこともできようがね
今回のキル数考えれば、救わせる人数より殺される人数のほうが圧倒的に多いよ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:01:15.79 ID:4wwDAEzmK.net
五条みたいに人生や戦いを楽しむのとは対局に
やむ無く殺して殺して払って払ってそして死んでくとゆう重い生き方で固まってしまったな虎杖

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:01:31.21 ID:nQHuSDm5a.net
力貸しやがれ宿儺ぁ!
ふん、生意気な小僧だ
うおおおお

な共闘展開まだワンチャンいける

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:03:49.24 ID:y1YBbiBm0.net
>>885
今後1番心配なのは、虎杖が人生楽しめなさそう・心から笑えなさそうってとこだわ
どう転んでも人並みの少年としてはもう戻れないなと

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:05:09.93 ID:KMuuJIOxM.net
ぶっ殺す言った後でもおっぱっぴーしてたからヘーキヘーキ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:05:46.22 ID:tJBdoYgh0.net
いや虎杖のせいじゃないじゃん
虎杖つーかスクナいなかったら皆死んでんだから

>>886
協力すると見せかけて裏切ってゲラゲラするとかやりそう

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:06:59.45 ID:y1YBbiBm0.net
>>888
あのときはまだ手を下したの改造呪霊だけだけど
事変のは普通に市民だからね…
それでおっぱっぴーしたらもうそれはギャグ漫画だよ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:07:34.50 ID:AD1jsQKh0.net
一生殺戮マシーンになる宣言したけど言うて指集め終わったら死ぬよな?

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:07:53.71 ID:5POIPAog0.net
そもそも虎杖の自我って本物なんかね
それすらも作られてる可能性が…

何にせよこれから虎杖が陽キャじゃなくなると漫画的にかなり辛気くさくなんな
野薔薇もあんな状態だし

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:08:06.92 ID:F5mpYQyC0.net
五条や野薔薇や東堂居たら鬱展開にはならない気もするし
逆にこの人達は排除しそう

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:09:20.86 ID:4wwDAEzmK.net
>>887
劇中でも作者的にももう虎杖は呪術師のプロフェッショナルの笑えない人生が決定稿みたいにハッキリとオチとゆうか結末描いた感じでね・・・

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:10:06.38 ID:ERm27mRy0.net
真人が夏油攻撃したのって虎杖側についたってこと?仲間フラグ?

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:11:32.28 ID:3EbX/OIP0.net
14巻の表紙って8話か7話くらいの扉絵に似たようなのあった気がする

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:11:41.45 ID:K6rTsbL40.net
>>895
呪霊操術で夏油に九州されそうになったから最後の足掻きじゃないの?

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:12:21.36 ID:sIRBUKTI0.net
裏切るそぶり見せたから先手必勝したろってだけやろ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:14:17.93 ID:K6rTsbL40.net
>>879
葵ちゃんがフォローしてくれるから・・

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:16:12.02 ID:WCHA82tC0.net
偽夏油は真人の助力に来た体の振る舞いを一応してたのに
真人がなぜ攻撃を仕掛けたのか
「知ってたさ」が何に掛かってるのか
ニワカだから分からん

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:17:13.50 ID:K6rTsbL40.net
夏油が自分を吸収する機会伺ってるのに気付いてる
→いま完全に弱ってる
→夏油現れる
→吸収される前に最後の足掻き
→届かず吸収される
→全部分かってたさ、元は人間だもの
→みつを

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:17:44.27 ID:WCHA82tC0.net
吸収しますよ的な予備動作もセリフも見えないけど
人間から産まれたからズルさは知ってるぜってこと?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:18:17.74 ID:KMuuJIOxM.net
狙われてる事を自覚してたって事でしょ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:19:10.41 ID:WCHA82tC0.net
なら内心分かってた違いがあるとはいえ
順平イベントの意趣返しみたいな展開だな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:20:03.88 ID:sIRBUKTI0.net
メロンパンも所詮人間
人間は嘘に塗れてるから裏切って当然
いつか裏切ることなんか知ってたよ
だって俺はその人間から生まれたから

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:20:13.81 ID:K6rTsbL40.net
と言うか夏油的には上戸も花見も打言も弱ってたら吸収するつもりで居たんだろ
呪霊側が勝っても呪術師側が勝っても夏油が得するプランだっただけ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:21:03.38 ID:nQHuSDm5a.net
形はどうあれ助けたからな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:22:04.46 ID:yYBmrmSxr.net
吸収出来るならする位の腹積もりだったんじゃない?
真人だけは確実に吸収しようとしてたっぽいけど

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:23:22.94 ID:WCHA82tC0.net
真人は人間みんな呪術師にできちゃうから
みんな呪術師な理想の世界でも作る宣言するんか

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:24:01.62 ID:dInOdSExd.net
まあ真人特筆して欲しいわけでもないだろうしな
特級があんな食べて状態ならそりゃ食べるでしょ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:25:00.02 ID:sIRBUKTI0.net
魂こねこね造形師の真人にいっつもぴったりくっついてたところをみるに
やっぱモノづくり大好きな悪いのりとしくんがメロンパンなんじゃないか

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:27:26.49 ID:tsvA5IbW0.net
>>910
メカ丸戦で「場合によってはこの場で…」って
言ってるし今回もわざわざ出てきて吸収してるし
真人だけは必要だったんじゃない?

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:29:32.58 ID:nQHuSDm5a.net
だって真人ヒーラーだもんな
使い道ありすぎる

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:30:58.86 ID:xRBitNXH0.net
>>900
真人はメロンパンの思惑に薄々気付いてたんでしょ
11巻の真人とメロンパンの会話での表情見る限りそんな気する

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:33:07.89 ID:a5FRDwsI0.net
オムニで新刊予約できたわ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:33:14.31 ID:dInOdSExd.net
>>912
優先順位は高いが計画上の必須性はないって感じじゃないかなあ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:33:33.58 ID:d8OjU6r00.net
>>886
「よい。そこで寝ておれ虎杖。オヌシは実際限界であろう。ワシが見本を見せてやる。このワシが」
なら有り得る

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:35:44.44 ID:Ma4jqJo00.net
契闊みたいな怪しげな縛り作る宿儺がそんな優しいかなぁ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:35:47.06 ID:tsvA5IbW0.net
>>916
まぁ出来ればって感じか
その場に居たのも満身創痍の虎杖と東堂だけだしな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:36:41.14 ID:sIRBUKTI0.net
虎杖と宿儺は絶対に慣れ合わないで欲しい

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:38:21.56 ID:bTaNK9cuH.net
順平の件でもう決裂してるよ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:38:53.84 ID:69hRCUMv0.net
>>886
手垢がつきまくってると見るか王道と見るか…
一時的な共闘は見てみたいけどね

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:41:09.56 ID:RXmkEcDN0.net
真人に対してはそのうち魂に直接ダメージを与える技かなんか登場して倒せるようになりそう

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:42:10.43 ID:WCHA82tC0.net
今週のアニメのゲラゲラ時点から大して関係性変わってないしな
ただ誰も出来ない扱いだった黒閃を狙って出せるようになったなら多少は認めてやれよ感はある

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:43:39.35 ID:dInOdSEx0.net
>>916
真人だけは初期からずっと狙い続けてるからどうしてもほしかったんじゃねーの?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:44:22.18 ID:oA92KbV/K.net
ガラガラのときもわざわざ地下まで見に来てたし真人だけは確実に手に入れるつもりだったんだろ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:46:48.18 ID:IZnC7OXH0.net
真人の術式って人間が手に入れたらこれ以上素晴らしいものも無いからな
どんな怪我、病気、心の病ですら、あらゆる人類を救済できる

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:48:07.05 ID:sz27U48C0.net
>>924
そもそも好きに動かさせてくれない目の上のたんこぶなんだから
そんなもん関係なく認めないでしょ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:49:42.03 ID:K6rTsbL40.net
でも上戸に指10本で強制復活させられた時に
虎杖から人格と言うか主導権奪うつもりなかったよな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:50:06.51 ID:tsvA5IbW0.net
>>924
変わってないどころか宿儺のせいで虎杖は大量殺人犯になっちゃったからより悪くなってる

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:51:04.80 ID:3nbnYCvDa.net
契闊中ほんと何すんだろって感じよな今のところ
あの縛りで特別何かすることがあるのかな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:51:25.18 ID:uAHN+k7N0.net
真人の術式ってどこまで出来んの?
呪力自体を伸ばせるなら本来の夏油的にはなんとしても欲しいだろうけど

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:54:53.17 ID:dInOdSExd.net
>>925
単純にどうしても欲しいなら五条封印後、単独行動とった段階でやったんじゃねーかな
不確定要素が多すぎてな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:55:49.47 ID:IZnC7OXH0.net
>>933
夏油の術式じゃ真人の魂を攻撃する手段が無いんだから誰かにやってもらわなきゃダメだろ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:57:15.30 ID:ERm27mRy0.net
渋谷終わったら虎杖死刑編なのか?夏油もいて五条は封印され使える呪術師もへったのに、そんなことしてる暇あるの?

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:58:09.16 ID:sIRBUKTI0.net
五条消えたからこそ宿儺消しとかないとヤバくね?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:59:44.73 ID:QDP61H4/0.net
共振もあるしな
虎杖…逃げちゃおっか

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:59:56.44 ID:P0D2XUFC0.net
暇があるかどうかはともかく
目下最大の驚異だろ。避難してた人ごと渋谷更地にしといて

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 17:59:56.79 ID:ERm27mRy0.net
>>936
優秀な呪術師減りまくってるのに内輪揉めしてたら夏油にやられるだろ?
そんなことしてる暇あるの?

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:00:35.72 ID:sIRBUKTI0.net
内輪もめなんて年中してるからモーマンタイ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:00:59.29 ID:37sqpv900.net
乙骨の反転術式ってリカちゃんいないからレベル落ちてるのかな?

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:01:19.30 ID:dInOdSEx0.net
>>932
順平がもともと持ってた術式を使えるようにした(ちょっといじって呪力を使えるようにした)
元一般人が呪霊と見間違えるほど呪力を得てる

呪力を持ってないやつが呪力を使えるようになるのは確実
すでに使えるやつを更に伸ばせるのかは不明だな

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:01:55.37 ID:dInOdSExd.net
>>934
それ断言する根拠が薄いし、仮にその誰かが都合よく弱らせること狙いの割にはガチストーキングしねえなって

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:02:46.61 ID:ERm27mRy0.net
夏油はもう呪術師潰そうと思えば潰せるだろ?
五条もいないし、呪術師は宿儺の処理も考えなあかんし
抑止力ないやんけどうすんだよこれ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:02:54.41 ID:cjQx1lNkp.net
>>939
この後どうせ行方晦ますから夏油に対して何も出来んでしょ
もし今から百鬼夜行する宣言始めるなら暇は無いけどね

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:03:04.17 ID:QDP61H4/0.net
ガチストしてたら真人に怪しまれるくね?

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:03:24.87 ID:tiYLKPTs0.net
>>917
ねえよ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:04:48.66 ID:+XWFZHaT0.net
>>917
誰?

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:05:30.48 ID:IZnC7OXH0.net
>>943
メカ丸のときも効いてるね、って感心してたから十中八九そうじゃね?
夏油の術式は呪霊を配置して何が起こってるか程度は把握できるから適正なタイミングで現れられるだろ
つかそんなホイホイ真人にダメージ与えられるわけ無いじゃん、既存の呪霊しか使えない夏油なら尚更

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:05:38.92 ID:WCHA82tC0.net
スクナさんしょっぱなでウゼえとか言ってたし喋り方現代的だよな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:05:41.19 ID:xRBitNXH0.net
メロンパンの今回の目的は五条封印が最優先でいけたら真人捕獲って感じだと思う

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:06:11.55 ID:WCHA82tC0.net
スレ立てる

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:06:45.29 ID:ERm27mRy0.net
冥冥、裏切り
七海、死亡
じじい、死亡
伏黒瀕死
釘崎死亡
五条封印
乙骨サボり
東堂引退

どうすんだこれ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:08:06.93 ID:dInOdSEx0.net
>>943
いや、だいぶ後つけてるぞ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:10:12.96 ID:Eza3KMfTa.net
>>842
この花御に向かって行くときの顔好きだわ
ていうか渋谷のときは大体目カッ!!て開いてイカれてる感が出てていい

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:11:04.51 ID:WCHA82tC0.net
【芥見下々】呪術廻戦161
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1608628164/

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:11:19.23 ID:HE+ogeNqM.net
メイメイは逃げただけさ死ぬまで戦う義理はない

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:11:33.84 ID:IZnC7OXH0.net
>>953
釘崎死亡とか言ってる時点でまともに読んでねえだろ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:12:58.00 ID:dInOdSExd.net
>>949
感性の違いだと思うけど、断言する根拠がないってのに十中八九そうじゃね?は同じこといってる気がする
あと真人を直接殴れるかどうかは術式依存じゃなく魂を知覚できるかってことだと思うのと、夏油が樹霊層術しかないのかってのは未知数
>>954
冥々の相手?してたりするし、ダゴンやジョウゴも祓われるのは本来凄まじいイレギュラーだからねえ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:13:31.48 ID:IZnC7OXH0.net
>>956

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:14:00.16 ID:WCHA82tC0.net
>>953
冥冥は死にそうだから退避した
これ自体は呪術師の必須スキルなので裏切りではないと思う
釘崎は死にかけで止めてもらってるからメタ的には助かる
東堂は術式使えなくなっただけで多分引退はしない(一級までは狩れる)

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:14:22.39 ID:IZnC7OXH0.net
>>959
魂知覚できる呪霊なんて居ないだろうが

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:15:29.69 ID:cjQx1lNkp.net
偽夏油本来の術式は脳入れ替えるやつだぞ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:16:09.72 ID:IZnC7OXH0.net
夏油の手駒じゃ真人にはダメージ与えられない
だから誰かが真人を追い詰めるまで待ってた
メカ丸戦の時にもそういう発言をしているし実際に真人を吸収している
何もおかしくないだろ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:19:27.36 ID:tsvA5IbW0.net
>>956
スレ立て乙です

あと>>953のワッチョイ−7aは頭おかしいので知られてる人だから触らない方が良いよ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:19:39.21 ID:dInOdSExd.net
話が逸れてるけど、夏油の計画に真人ゲットが必須かと言われたら五条封印のための手駒であってマストではないって意見だから、まあそういう考え方もあるって程度に留めてくれ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:20:05.57 ID:KVMpLCLKa.net
>>594
ジャケットに柄物シャツて
芥見レベル

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:21:17.38 ID:WCHA82tC0.net
来週は彼があるべき世界を語ってくれるそうだから
真人の能力で非術師を救済するとか言い出すかもしれん
なら本物より良い人かw

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:21:41.50 ID:xRBitNXH0.net
特級と1級の能力差考えたら逃げたもん勝ちよ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:33:38.87 ID:ayHOh7MU0.net
確実にゲットしたいなら地下五階で真人電車突入させたのは偽夏油にしたら珍しく賭けだったな感はある
結果的に目的達成できたけど五条の0.2領域展開→改造人間皆殺しとか予想外の反抗だっただろうしな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:40:10.93 ID:cjQx1lNkp.net
通常の領域使えない事は分かってるし
五条に真人への特効があるなんて話は無いから分の悪い賭けじゃないな

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:42:24.19 ID:Fjv1ectxd.net
あのオーラで圧死させるやつ真人も殺せそう

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:43:01.16 ID:xRBitNXH0.net
五条が真人にダメージ与えられるのかも分からんしな
メロンパンとしてはあそこで真人はやられないって確証もあったんだと思うよ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:45:22.85 ID:WCHA82tC0.net
誰が勝てるか?って意味だと今のアニメのとこ ナナミンがブチ切れつつも真人相手に自分じゃ倒せんことを察してるのに
真人関与濃厚な高校乗り込みは自分一人でやるところ謎 虎杖の相性はたまたまだし相談くらいしろとは思った

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:48:59.61 ID:PHVO/ajw0.net
この先どうやって虎杖の処刑が伸びるんだろ
今のところ周囲は絶対存在を許さないだろうし虎杖自身も自分にしかやれることがなければ自ら受け入れるだろうし
次くる偽夏油の世界の話が関係してくんのかな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:51:11.03 ID:bMlX/vDZ0.net
そもそも処刑といっても虎杖を殺せる奴がいるのか
偽夏油にやられても死なないんだぞ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:53:48.27 ID:cjQx1lNkp.net
>>976
頑丈なだけでダメージはいくらでも入ってるし
殺せないと思う方が明らかにおかしいね

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:56:30.01 ID:voC34/T0a.net
殺されそうになった場合宿儺が出てくるから倒せるの五条しかいなくてまぁ無理

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:57:24.50 ID:paKsKfKd0.net
呪力を込めた刀で首を切り落とせば死ぬだろ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:58:08.10 ID:xRBitNXH0.net
>>974
いや、相談してるし引き止められてるでしょ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 18:59:48.67 ID:KBdRP5htd.net
>>942
でも元々真人見えてたじゃん

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:00:44.83 ID:paKsKfKd0.net
窓っていう見えるだけの一般人の存在はは知ってる?

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:01:05.44 ID:zRdPvQad0.net
主人公交代ありそうやな

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:01:26.72 ID:GoyolYrba.net
ただいま
https://i.imgur.com/g85tgw7.jpg

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:05:08.37 ID:Tyz3d7Q2r.net
虎杖側に付きそうなの伏黒野薔薇二年生くらい?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:05:32.67 ID:rC8k/pgT0.net
三年秤は敵になったりしてね

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:06:32.80 ID:paKsKfKd0.net
    ブラザー
虎杖には 超親友 とお兄ちゃんが居るから大丈夫だよ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:08:56.48 ID:KBdRP5htd.net
>>982
それは知ってるけど元々の素養がどれくらいあったかってどっかに書いてたっけ?

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:09:07.44 ID:WCHA82tC0.net
なさそうだけど乙骨と敵対してくれ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:12:18.82 ID:xRBitNXH0.net
>>988
真人に才能あるよって言われてるけど真人だしなぁ
呪霊が人を殺す瞬間に立ち会ったから呪霊が見えるようになったと俺は思ってる

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:12:25.34 ID:QDP61H4/0.net
腸相不安しかねえー
好転すればいいけどなあ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:13:11.33 ID:1AUVODrSd.net
このスレ毎度のことだけどスレ立ってたから減速するの意味ないぞ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:13:30.41 ID:9PrcrtTnM.net
>>770
あの二人つてリアル兄弟じゃないよな?冥冥が人身売買で買った子供みたいな?

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:17:36.22 ID:9PrcrtTnM.net
>>799
仏教系の大学とかおもってるんじやない?

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:20:07.91 ID:+zkfpDda0.net
いま一番気になる伏線は
なぜか虎杖が過去の記憶に入ってくるやつやな
BLEACHにもいなかった?

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:21:02.11 ID:xRBitNXH0.net
>>995
月島さん

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:21:55.31 ID:cY+qZXDqd.net
>>994
だが都立

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:24:17.25 ID:b3LbTTzgd.net
>>976
クソみたいなナマズで転んで虫けらにラッシュされただけだぞw
死ぬわけないやん

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:24:34.37 ID:9PrcrtTnM.net
>>851
まあ伏黒もメガンテのつもりで出したと思うよ。まさかスクナが出て来て倒しちゃうとは思えなかったんじゃない?

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/22(火) 19:25:05.68 ID:kauMLz4S0.net
>>956


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200