2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに part8

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 12:27:56.23 ID:yOeQQzcvr.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい

前スレ
鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1608035442/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 12:58:04.83 ID:yOeQQzcvr.net
保守

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 13:03:31.62 ID:ClpUwKsed.net
忖度行為により鬼滅がこの位置にされる

初版発行部数ランキング
1位...ONE PIECE 67巻 (405万部)
2位...ONE PIECE 64巻(400万部)
2位...ONE PIECE 65巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 66巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 68巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 69巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 70巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 71巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 72巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 73巻(400万部)
2位...ONE PIECE 74巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 75巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 76巻 (400万部)
14位...鬼滅の刃 23巻 (395万部)
15位...ONE PIECE 63巻 (390万部)

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 13:03:52.45 ID:ClpUwKsed.net
オリコン年間売上 (新刊数)
2019年
01位 12,057,628 (4) 鬼滅の刃
02位 10,134,232 (4) ONE PIECE
03位 *7,661,361 (3) キングダム
04位 *7,454,745 (5) 約束のネバーランド
05位 *5,895,000 (6) 五等分の花嫁
06位 *5,047,574 (4) 僕のヒーローアカデミア
07位 *4,704,234 (3) 進撃の巨人
08位 *4,514,838 (6) ハイキュー!!
09位 *4,096,492 (5) かぐや様は告らせたい
10位 *3,414,482 (3) 転生したらスライムだった件

2020年
01位 82,345447 (5) 鬼滅の刃
02位 *8,251,058 (4) キングダム
03位 *7,709,667 (3) ONE PIECE
04位 *7,212,099 (5) ハイキュー!!
05位 *6,702,736 (6) 呪術廻戦
06位 *6,368,445 (4) 約束のネバーランド
07位 *6,145,591 (2) 五等分の花嫁
08位 *6,003,589 (4) 僕のヒーローアカデミア
09位 *4,541,589 (3) SPY×FAMILY
10位 *4,306,012 (3) 進撃の巨人

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 13:04:23.26 ID:ClpUwKsed.net
読売こども新聞「みんなが好きなアニメ トップ10」

1位 鬼滅の刃 461票
2位 ポケットモンスター 52票
3位 すみっこぐらし 30票
4位 名探偵コナン 25票
5位 地獄少年花子くん 20票
6位 僕のヒーローアカデミア 19票
7位 ドラえもん 18票
8位 ねこねこ日本史 17票
9位 約束のネバーランド 12票
10位 ゼロから始める異世界生活 11票

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 13:04:44.41 ID:WPqa7EzYa.net
『ONE PIECE』連載1,000回の偉業を祝した「#ONEPIECE1000LOGSフェア in JUMP SHOP&ONE PIECE 麦わらストア」が本日よりスタートしました。
現在は、原作商品含む『ONE PIECE』商品を税込3,000円以上お買い上げごとに、「#ONEPIECE1000LOGS扉絵ブロマイド(全1,000種)」が3枚プレゼントされる「お買い上げ特典?」を実施中です。そのほか、12月18日(金)より開始する「お買い上げ特典?」や、「1,000話特別企画」、「お宝プレゼント企画」など盛りだくさん!! 詳細は下記、または公式サイトをチェックしてください。

https://i.imgur.com/CuEOcls.jpg

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 13:05:22.87 ID:ClpUwKsed.net
絶賛大好評中のバスターコール展
https://i.imgur.com/chwtQS6.jpg
https://i.imgur.com/zVq0TNd.jpg
https://i.imgur.com/HOeMCA6.jpg
https://i.imgur.com/bUS1pF4.jpg
https://i.imgur.com/embaykw.jpg
https://i.imgur.com/ahiR4nm.jpg

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 14:30:21.67 ID:WPqa7EzYa.net
七武海のパクリ元ネタ
https://i.imgur.com/Cr3Fsel.jpg

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 15:04:37.52 ID:9uoNL1Nm0.net
https://i.imgur.com/CjOmtr2.jpg
https://i.imgur.com/TuRTkgA.jpg
わかりやすいやつ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 16:24:14.88 ID:wrCbiihE0.net
>>6
1000種w
信者は全部集めるんかね

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 16:29:05.08 ID:lBXaWAkg0.net
>>8
これ今まで気づかなかったけど言われてみれば確かにそのまんまだな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 16:32:43.68 ID:wgxJgkxU0.net
尾田くん、8スレ目だぞ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 17:12:29.68 ID:9U7GOteK0.net
>>12
本物の社会現象だな

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 17:26:30.27 ID:tL1GFmoSa.net
1000種類コンプとか見損なったぞw尾田くんw

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 17:38:14.88 ID:jDCiv3rtd.net
>>10
ランダムだから不可能w

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 17:45:25.75 ID:Cn8j6ZUPr.net
リアルリアリティ拗らせた感じになるから今まで黙ってたけど
ワンピースアニメの歌詞ずっと嫌いだった
「羅針盤なんて渋滞の元」
海で無いと軽く死ぬからね?

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 18:21:45.39 ID:WPqa7EzYa.net
>>10
一回も被らずに1000種コンプできたとしても100万かかるし、ガチでコンプするつもりなら1000万くらい必要そうだな。とてもじゃないが子ども相手の商売とは思えない

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 18:24:43.22 ID:WPqa7EzYa.net
>>11
こいつキャラクターも映画や俳優とかアーティストからパクりまくりだし、七武海の設定もロマサガ2から完全に丸パクリ。自分でオリジナルの設定も考えられないレベルの作家

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 18:36:40.49 ID:hVLRuqTT0.net
多少パクりてか、インスパイアされたものがあってもいいと思うけどね。
パクり要素無しの完全オリジナルが面白いかっていうと実際問題難しい。
忖ピの一番の問題は漫画としてつまらないって事に尽きる。
オレも途中迄は面白いと思って読んでたクチだけど。

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 18:38:14.04 ID:vrzLhrYN0.net
>>17
だよなあ
せめて10種類くらいだったらコンプ目指す人達もいたかもしれんのに1000種は無理ゲー過ぎて集める気も起きんよな

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 18:38:21.52 ID:wgxJgkxU0.net
長くやり過ぎて腐ったって所だな
過去スレで散々言われているが半グレ系主人公は時代に合わんだろうし

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 18:41:20.82 ID:HkrDYNtA0.net
2年後で現代向けに再調整するのかと思ったら逆にダメになったの意味不明だわ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 18:47:25.60 ID:QwSyHLFpp.net
家族や国をほったらかしてでも夢を追え!俺達は自由だ!!ってメッセージを送り続けてきたワンピに
責任から逃げるな!!と横っ面引っ叩きにきたのが鬼滅

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 18:52:42.49 ID:uqomX1+10.net
>>23
ウソップの父親って何なんだろうな
女孕ませておきながらシャンクスに誘われて海賊になったクズ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 18:54:25.08 ID:BF5nJF4Pd.net
尾田っちあんなガラガラな場所行ってよく身バレしなかったな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 19:01:41.14 ID:HkrDYNtA0.net
>>25
逆じゃね?貸し切り展なんだから身バレするわけがない
そもそも面割れてるのにバスターコール展で尾田くん見かけました!とかそういうツイート無いくらい人居ない時点で
バスターコール展が完全に無駄だったな…

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 19:02:26.64 ID:C1+kFolB0.net
過去スレより

969: マロン名無しさん[sage]
2008/12/17(水) 00:19:00 ID:??? AAS
■2008年間 推定売上部数TOP10

01.ONE PIECE 50巻 167万8208部
02.ONE PIECE 51巻 164万6978部
03.NANA −ナナ− 19巻 164万5128部
04.ハリー・ポッターと死の秘宝 162万4630部
05.ONE PIECE 49巻 154万4000部

ワンピ強いけど初版255万部からすると落ちちゃったな

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 19:06:34.75 ID:C1+kFolB0.net
>>5
子供人気20年以上維持してるポケモンとコナンとドラえもんすげえな

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 19:08:08.22 ID:wgxJgkxU0.net
>>25
俺は輪切りだ状態の人形を見に行く人ってヲタクとかだと少ないのでは?

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 19:35:10.93 ID:jDCiv3rtd.net
>>17
100万じゃないぞ最低300万だ
1000円で貰えるのは1000話の扉絵のやつだけ
300万も何を買えっちゅう話だな

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 20:43:40.69 ID:Wij8lsK90.net
何?まだブツブツとオダオダ言ってるの?(^-^)
もう書店に鬼滅普通に売ってんじゃん
ネチネチ陰湿だなあ(^-^)

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 20:50:55.07 ID:HwdSOgj80.net
書店に常に山積みのワンピースがなんだって?

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 21:06:35.16 ID:91+Y/p8eM.net
もしかして興行収入1位でもジャンプは無風貫くのかね?

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 21:11:13.44 ID:SfHH9vBZ0.net
>>31
まだ重版は半日で溶けてるけど?

いつでも初版が買えるワンピースとは違うからねえ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 21:21:25.15 ID:5Q30DCBZ0.net
https://i.imgur.com/d4TnzbE.jpg
1(中)あぁー、そっちになっちゃいましたか
2(遊)もう持ってるからなぁ...
3(右)なんでメアドが銀魂なんですか?
4(一)まず欲しいのは「目指す場所」ですかね。
5(左)勝ってるうちは若手の研究はしない
6(三)なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろう
7(二)少年にはいくらでもこびますけど、大人にはこびない(笑)
8(捕)最近ジャンプは読まなくなりました
9(投)どうですか?面白いでしょ?さらに50倍面白くなるよ!

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 21:24:11.62 ID:hVLRuqTT0.net
前スレ落ちる前に貼っておく。

http://uproda11.2ch-library.com/e/es003001277215874711227.jpg

https://i.imgur.com/IYsF6CR.png

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 21:40:26.85 ID:WPqa7EzYa.net
>>30
よく読めよガイジ
3000円分買ったら3枚もらえるんだから被りなしの最低額は100万だろ。

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 21:41:10.89 ID:AeNtEvZE0.net
映画の興行収入1位なんて尾田の作品では到底無理だろ
コミックス1巻あたりの発行部数が520万部なんてのも尾田には不可能な数字
どうすんだよ尾田w

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 21:55:26.71 ID:SfHH9vBZ0.net
>>38
520万部って通過点だよね
まだ各巻100万部くらい売れそうだから
1巻あたり600万部超えるかも

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 21:56:26.85 ID:8HEH+WRG0.net
>>31
馬鹿すぎて馬鹿
いまだ本屋にないよ(^^)

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:04:06.95 ID:vrzLhrYN0.net
目標が欲しかった尾田上はさぞ嬉しいだろうね

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:09:46.07 ID:HwdSOgj80.net
>>37
まあ最定額は1002000円な訳だが

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:15:22.32 ID:Wij8lsK90.net
カンナムスタイルのような瞬間最大風速だけは凄いよな鬼滅(^-^)

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:24:17.15 ID:zIv95rm/0.net
>>31
普通は書店に鬼滅が置いてあるのが当たり前なんだよ
どうせまた売り切れるし、ちょっとでも鬼滅が売ってることが珍しいと感じた時点でお前もとっくに麻痺してるぞ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:25:26.86 ID:QwSyHLFpp.net
>>24
アレをいいことのように描いてた尾田の倫理観を疑ったわ
煉獄さんのクソ親父よりも酷い

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:26:42.19 ID:zIv95rm/0.net
>>43
お前に限った話じゃないけど鬼滅は去年の時点で社会現象だったことを無かったことにしようとしてるよな?

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:32:35.17 ID:od9AkSCld.net
1000種類コンプとか鬼滅でもする人いるかどうかわからんのに…

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:36:38.94 ID:uWg9jpWIa.net
>>22
いまだに嫌いだよあのクソデザイン
とりわけフランキーが最悪

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:37:28.44 ID:Dsyak70S0.net
それより七人組の外伝作品を出してくれよ、あの話聞いて以来、ワクワクが止まらんわ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:38:59.88 ID:uWg9jpWIa.net
>>26
地図から島が消えるほどに何も残らないバスターコールらしくていいじゃない

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:39:28.23 ID:uWg9jpWIa.net
>>31
出たw

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:46:08.23 ID:8HEH+WRG0.net
>>43
お前サンドバッグなのよw
何も言い返せないし間違えた思想してるアホが定期的に出てくるからぶっ叩けるただのストレス解消よwww
おかげでワンピ信者はゴミしかいないとスレ民で意識共有できるからありがとな!

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:46:34.77 ID:vrzLhrYN0.net
>>47
そもそも鬼滅はモブ入れても1000種も作れなさそう

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:49:53.10 ID:4C1ha3Ml0.net
>>35
同じレベルで話が合うのが岸本くんしかいない、も追加で

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:52:18.73 ID:JgaYNQZS0.net
>>45
倫理感なんかあるわけ無い
最近じゃ葬式の遺骨の上でおでん喰ってそれをモブにカッコいいと言わせる事してるしな

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:59:12.47 ID:AXDCOubNM.net
>>8
これ何の作品?
尾田ってキャラもいろんなとこからパクリまくってるし、目にしたもの何でも
すぐ使っちゃうんだろうな
最近では鬼滅からパクリまくってるし、恥というものがないのかね

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 22:59:44.80 ID:WZ7bh7pB0.net
ロマサガ2

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 23:06:22.66 ID:wBPB/Saz0.net
僕にアイディアを出すな
でもよそからアイディアは盗用する

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/23(水) 23:29:41.58 ID:4NYoefJJ0.net
尾田は過去のイキリ発言をどう思っているんだろうか
恥ずかしくて枕に顔をうずめてうわーってやっているのか
それとも恥ずかしいなどと全く思っておらず本気でそう思ってるのか

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 00:19:36.02 ID:W08sgKpdM.net
>>16
というかグランドラインって羅針盤でガチガチにルート決められてるでしょ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 00:29:08.45 ID:4lJCBTqAr.net
>>53
中身の無い奴が数を誇るってやつ?

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 00:51:56.31 ID:n/ezoY+G0.net
1巻に付き3冊までの購入制限されてたけど1冊でいいんじゃないのかな

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 00:59:03.12 ID:9c7CUQVe0.net
今日24日はワンピース第二部ボックス三巻発売日!
やっぱり売り切れちゃうのかな〜(^-^)買えるかなぁ〜

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 01:09:06.09 ID:4lJCBTqAr.net
>>63
鬼滅売り切れポップの台にされてたぞ
ワンピBOXは絶対に動かないって店員の確信あるんだろうな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 03:22:49.32 ID:BY7vCHJDM.net
TVアニメの続編映画で鯖落ちとかどういうこと?世の断りが狂うわ
数字の感覚おかしいもん

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 03:22:58.04 ID:qozexivt0.net
>>59
正当化に向けて他に目もくれない!!!
これ絶対

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 05:26:04.80 ID:xKyd8V440.net
>>64
動かないけどさっさと返すとペナルティなんだから台として使うのが一番合理的だな
店員さんやるやん

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 05:57:49.31 ID:Fn+GarUka.net
>>63クリスマスだし買ってあげたら尾田くん喜ぶよきっと

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 06:07:41.81 ID:aywe+2ey0.net
小学校の非常勤やっでるけど、今の小学生ってワンピ全く読んでないね
もちろん名前を知ってる生徒は多くいる
けど1巻からずっと読んでる生徒は少なくとも俺は会ったことない
今はとにかく鬼滅だね
ありゃ凄いわ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 06:30:38.70 ID:16jvmnUw0.net
>>31
9月に出た新刊がまだ10冊以上置かれてるのをあちこちのコンビニで見かけるけど、初版発行部数が300万部が実売よりも倍近くあって(初動はおよそ150万部)常に在庫が潤沢にある漫画の信者は余裕があっていいよねw

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 06:52:17.07 ID:JMVSF7os0.net
530 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-ur7v)[sage] 投稿日:2020/12/10(木) 09:44:16.81 ID:j/vi4BL9r
>>183
作品をたたんだことすら叩き材料にするのは本当に汚いな

ジャンプ編集部は鬼滅がアニメで跳ねるとは微塵も思ってなかったしサムライ8に忖度しなくてはいけなかったから、サムライ8の連載立ち上げに伴って「ジャンプに2作も剣士ものは要らない」と吾峠に連載早期終了を打診
吾峠は考えていた設定や展開を無理して削って一年後くらいに連載をたためるようにプロットを変えた
→アニメが予想外の好評だったので編集部は「やっぱり打ち切り無しね、引き伸ばして続けてもいいよ」と言ったが既に書きたかった設定を捨てさせられ、物語をたたみに入ってる時点で急に言われても吾峠としては困るだけ
→作品を仕上げるうえで編集部を信用できなくなったので故郷に帰った
って説があるのに

実際、刀鍛冶の里編が終わったあたりから急に展開が駆け足になったし心理描写も(それ以前と比べたら)雑になっている
それまでどんな鬼にも生前の優しさや事情があったのに、善逸の兄弟子はただのどす黒い悪だった
最終回の着地点は予定通りだったけど本当は別な設定を考えていたり、途中経過がもっとあったんじゃないのか?
青い彼岸花を兄妹善逸伊之助の四人で探してきて、それを材料にして珠世としのぶに薬をつくらせる予定だったんじゃ?
「青い彼岸花」って名前からして童話「青い鳥」に準えていそうだし「青い鳥」は兄妹が旅をする話だ
編集部がサムライ8に忖度していて割りをくったのは単行本の件で事実として既にあるから、連載自体も遠慮しろと編集部に言われていたとしても驚かない

この噂が本当なら、連載をたたまざるを得なかったのは吾峠のせいじゃなくサムライ8の作者やその上にいる尾田ですよね
我々はもっと完成度の高い物語が読めたかもしれないのにその可能性を奪ったってことになるんだよ

900 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bc-gdC6)[sage] 投稿日:2020/12/11(金) 10:38:00.55 ID:ZF5Z0yFy0
>>893
話半分というか10分の1ぐらいで見てたけど確認してちょっとゾッとした
2019年24号 サム8開始
2020年24号 鬼滅終了

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 07:21:34.28 ID:XxVDH0/A0.net
>>59
黙れ。私は何も間違えない。全ての決定権は私にあり、私が正しいと言った事が正しいのだ。

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 07:26:54.86 ID:blZAuuRb0.net
おいたわしや尾田上

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 07:43:52.89 ID:paqY2kaR0.net
2月の新巻の初版発行部数が楽しみだわ
300万部刷って半分以上便所紙になるんだろうなあw

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 07:44:44.62 ID:dRpNZkPDd.net
私の夢を叶えてくれ炭治郎
お前が最強の漫画の王になるのだ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 07:56:21.40 ID:VEGukOh80.net
前スレから持ってきた尾田上様とワニ壱

https://i.imgur.com/OsFSDVy.jpg

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 08:02:46.97 ID:OZFuo6SPa.net
本来なら作家を守るべき立場の編集がわざわざ「家庭の事情で故郷に帰る」なんて情報を文春にリークしたのも>>71が本当なら合点いくんだよな
そして今、世間の鬼滅フィーバーと編集部の異常な温度差...

うーん

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 08:05:29.89 ID:3c0XIYRRM.net
鬼滅の初期の方の話で、原稿を丁寧に扱う炭治郎に感謝した鬼がいた気がするけど
無惨のパワパラ会議といい兄上話といい、実体験としか思えない話やセリフ沢山あるよね

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 08:18:26.31 ID:YEiMbFmR0.net
>>71
マジでこれが真実なら不思議なとこ全てに合点がいくんだよな
さすがに考えすぎだろうが

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 08:28:48.77 ID:HOGxpnRuF.net
>>71
サム8前の鬼滅が微妙な立ち位置だったら短縮する様に促すのはまあ普通かなとは思うが、連載前からならアレだな
ワニ先生、マジで講談社行きそう

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 08:29:45.38 ID:pXGkjgHRr.net
>>78
踏まれたのかなぁ…まさかね…

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 08:53:11.88 ID:Vis15ASJM.net
>>59
引用だけど


ルフィって言ってること超自己中なのに敵が絶対悪だから正しくなるんよな
ルフィの「俺はこうしたい。俺はこれが好き」を正当化するためだけに作られてる世界が全部気持ち悪い

なろう小説みたいなもん
自分の主義主張の正当性に自信がないから周りの人間の知能指数を下げたりイエスマンにしたりしないと意見を主張できない
尾田くんがいちいちイキり発言するのも自分に自信がない反動だと思う

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 08:59:28.63 ID:imssbsly0.net
どうせ100巻で発行部数◯◯万記録達成!とかするんだろうな胸糞悪

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 09:02:40.52 ID:X8dyM7I4a.net
>>82
前はそんな行動を難じる敵(ハンニャバルとか)がいたんだけどねー
今はもう何が何だかw

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 09:26:10.48 ID:cZX1WSh5M.net
ジャンプの編集は昔から女性作家に対してちょっかい掛けたりしているから。手籠に出来なくて嫌がらせをしたんじゃないかと疑ってしまう

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 09:29:46.12 ID:xLZAE5BMd.net
吾峠先生はもう漫画家なんて辞めて、違う道でキャリアを積み重ねていってほしいね

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 09:40:15.68 ID:SyZyV0Ih0.net
>>71
実は伊之助だけ野生児なのが気になってたんだけど、これだと自分が思ってた疑問にも答えがでるんだよね
青い彼岸花の咲いてる場所を山育ちの伊之助は見たことあって…という展開のための設定
それらを切り捨てるしかなかった
だから現代編でそれを枯らしたのが伊之助の子孫なんじゃないかという気がする
考えすぎかもしれないけど

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 09:55:19.50 ID:75iiK+dHM.net
悪魔の実ガチャで強くなって騒いで終わり

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 09:58:50.63 ID:V/6LzL2v0.net
尾惨様もアシにパワハラ会議してるんだろうなあ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 10:06:36.89 ID:BIPrtuGV0.net
「なんでメアドが銀魂なんだ?」

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 10:21:19.25 ID:dyV3aGZB0.net
1000話に備えて鬼滅の発行部数を抑えておく気遣いも嬉しいんだろうなぁ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 10:36:17.16 ID:qozexivt0.net
>>87
それ絶対にそうだったと思う

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 10:44:51.25 ID:xNVnV484p.net
>>55
火の玉ストレートに不謹慎で草
少年のために書いてるとか抜かしてたけど少年にこそ見せたくないわそんなもん

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 11:03:49.00 ID:aZNep9k9r.net
>>83
まあ鬼滅から逃げた記録だってのはみんな知ってるし
単に逃げただけならまだしも
鬼滅が全国品切れレベルの騒動の最中にやらかして
鬼滅入手出来なかった子供から学生の世代はワンピ読んでないので
ワンピへの不満だけ記憶に残る

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 11:33:32.16 ID:9c7CUQVe0.net
帯での煽りが楽しみでしょうがないわw恥と共に積み上げて欲しいわw

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 11:44:40.99 ID:CXXs8L/0d.net
本屋に行くとワンピースの段ボール箱が必ずあるんだけど、もしかしてあれ各書店で買うのを義務付けられてるのか?

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 11:47:08.82 ID:Sx4njh+U0.net
>>87
うわああああああ
謎が全て解けた!

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 12:00:00.89 ID:8KmsdV1np.net
サム8送りつけ詐欺

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 12:09:12.52 ID:dZnb4aqEM.net
>>87
まあそうだよなぁ…異様に巻き入ってたし他にもいっぱいエピソード作ってあるし
ジャンプなんかどうでいいとこでダラダラやるのが普通なくせにこれは端折らされたんだろう事はよくわかる
最終話もあんな削らされたら相当違い出るよな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 12:31:11.30 ID:EUNvIsCzd.net
>>82
ワンピ()とか言うキッズ向け漫画www

・なろう系(笑)異世界転生(笑)紛いの主人公補正
・スマホ太郎並に繰り返されるご都合主義展開
・海賊モノ(大半は海賊してないただの反社や奇形児が暴れるだけ)
・きちんと政府の許可を得た海賊らしい海賊が出ると逆に悪者扱い
・バトル漫画(ろくにダメージ受ける描写もせず戦争中でさえ特定シーン以外では殺さない)
・薄ら寒くて幼稚なギャグ
・やっすいお涙頂戴

まさしく「ジャンプの適正世代」向けと言うか、バトル漫画の皮を被った生温い過保護育ちの子供向けってイメージ(中年ジャンプなのにw)

敵にも味方にも剣士キャラが複数出るのは鬼滅のパクリ
主人公がモードチェンジするのも鬼滅のパクリ
体温と脈拍数上げてデメリット付きパワーアップも鬼滅のパクリ
動物モドキの味方も鬼滅のパクリ
兄貴分的な炎タイプが敵に胴体貫通される→主人公が泣き喚く→炎タイプ死亡の展開も鬼滅のパクリ
斬撃とは名ばかりの遠距離攻撃も鬼滅のパクリ
腕を伸ばして離れた相手を攻撃するのも鬼滅のパクリ
相手の行動予知して先手取るキャラが複数いるのも鬼滅のパクリ
お菓子好きとか露出狂みたいな女がいるのも鬼滅のパクリ
そもそも鬼滅流行ってから漫画de時代劇ネタやる時点で鬼滅のパクリ

取り消せよ?
いやどこも違わんし世間一般から見たらお前らが極悪犯罪者の側だろ
取り消さない!
俺の言った事は間違ってない!!
おかしいのはお前だ

もう言い出したらキリが無いよね

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 13:16:09.79 ID:Ek8Mqvapa.net
>>83
冷ややかに笑うな、それは

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 13:24:04.72 ID:qozexivt0.net
>>87
花札のいのししと花
https://imgur.com/vhlHrdW.png

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 13:32:41.14 ID:DB73tZjEr.net
良く知らないので教えて欲しいのだけど、違う出版社に漫画家が移籍することって漫画界では結構あることなの?

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 13:45:34.95 ID:mpA8yUBzp.net
>>87
伊之助としのぶが絆を結んでいってたのも、本来なら人間化の薬は青い彼岸花の設定が絡んでいて、そのエピソードのための布石だったっぽいな
それが老害への忖度のせいで大事なエピソード削らされたとしたら、無能な編集部は進撃を逃した時と同じパターンで集英社に機会損失を与えたと言っても過言ではない

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 13:48:06.45 ID:mpA8yUBzp.net
>>103
ライジングインパクトの作者は講談社に移って7つの大罪をヒットさせてなかったっけ

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 13:48:47.55 ID:38R/lwrg0.net
>>103
七つの大罪の人はジャンプとサンデーとチャンピョンとマガジンに移籍して連載してたよ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 13:50:41.19 ID:2IyHpJef0.net
>>103
契約による
手塚治虫や永井豪なんて複数の出版社に描いてたし
専属契約だと期間中は無理

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 13:56:37.69 ID:lWPWdYbdr.net
>>106
めっちゃ苦労人だな
ジャンプの後はマガジンだと思ってた

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 14:03:53.32 ID:16jvmnUw0.net
>>85
高橋留美子を門前払いしたんだよねジャンプは。そんでサンデーに持ち込んで大成した。

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 14:04:01.50 ID:HRwbUngtM.net
>>107
イノタケは専属じゃないの?

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 14:08:24.46 ID:+yhNZitUd.net
>>103
画太郎なんてその代表格だぞ
珍遊記終わったあとはあっちこちで連載したり打ち切られたり単発の仕事したりやりたい放題
あとSQで連載してたミトコンっていう漫画があるんだが打ち切られた後ミトコンペレストロイカとして新潮社でリメイク再連載なんてことをしたこともある

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 14:26:47.52 ID:cDGeNFic0.net
>>96
義務というか送り付けられるらしい
あまり早く返品すると売れ筋の作品の配本減らされるんだと

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 14:30:42.74 ID:o7SQaRP9r.net
>>109
そうなの?

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 14:32:44.71 ID:F5OgonCBa.net
>>87
伊之助と言えばアオイの戦えない設定も含めてもっと関係の掘り下げ出来たはずだもんな
連載終了仄めかされたって節俺は信じるわ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 14:36:44.76 ID:16jvmnUw0.net
>>103
本来なら漫画家は自由業だからどこの出版社とも取引出来るはずなんだけど、ジャンプは基本は専属契約をさせられるから契約が切れるまでは移籍できない。

集英社のジャンプSQで描いてたけど秋田書店のチャンピオンに移籍した西修は魔入りました!入間くんがNHKでアニメ化
渡辺航はジャンプ増刊号で数本読み切り描いたけど連載には繋がらずに講談社に移籍、マガジンスペシャルで連載したけど打ち切りで単行本も発行されず1度地元に帰ったけど諦められなくて秋田書店で再デビュー。その後に新潮社や講談社を経て再び秋田書店に戻りチャンピオンで連載した弱虫ペダルがヒット

ジャンプとの契約が切れてから成功する漫画家もいる。

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 14:37:55.64 ID:paqY2kaR0.net
>>108
アシスタントが嫁さんだけでほぼ1人で書いてるから自由がきくし
そこそこのヒットでも全然やっていけるからそこまでの苦労人という感じがしないけどね

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 14:50:37.24 ID:mpA8yUBzp.net
尾田くんを超えそうな作家は潰される説を信じてしまいそうだわ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 14:55:05.85 ID:IluRpBLka.net
もう水面下ではワニ先生争奪戦始まってるかもね
次回作描いて欲しいなあ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 17:20:04.38 ID:JMVSF7os0.net
>>76
眼の中の部数とかフォント、サイズの合わせとか芸が細かいだけに色々惜しくて直したくなる。
・画質悪すぎ
・黒枠邪魔
・尾田さん→尾田先生
・ジャンプ→少年漫画もしくは漫画
・面白い→初版部数の多い

コラじゃないネタでは「心持たずのワニ犬」が結構好き。

>>97
大ヒットが台無しにされた原因がクリエイターの醜い嫉妬や忖度だったと謎がとけていく感覚、けもフレ事件以来だ。
他にも本誌で同期のライバルでネタも少し似てた約束のネバーランドの厚遇ぶりは鬼滅の冷遇と比較して不自然だし。
・(ジャンプとしては)アニメ化より位の高い実写映画化
・鬼滅より後で、即ち少し長く連載していたことになる終了時期
・鬼滅が物語上重要なところで担当を新人に変えられる、告知ミスをされる他計5人変わっているのに対し最初から最後まで担当変わらず。
・ワンピースの作者からの高い評価
・鬼滅が終了した時のコメントがまるで左遷された同期を送る出世組

尾田=天竜人
集英社=世界政府
編集部=海軍

編集部は集英社に逆らえないし集英社は尾田のご機嫌をとらないといけない
ワンピの世界の縮図ってレスがあったが、自分で戦わず政治と諂いに明け暮れる編集部は
宦官や宮廷貴族のような、より醜い存在だ。

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 18:31:07.72 ID:cDGeNFic0.net
>>117
次は呪術かもな

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 18:51:05.46 ID:d472j02t0.net
呪術も配信から入ってる人多いよね。会社の女の子もネトフリから見出したって言ってたわ
ワンピは漫画もアニメも気軽に読む、観るには長すぎる、最初面白くても途中で挫折が殆どで
新規が増える事ないから先細りしかないよね

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 19:04:30.48 ID:bPJOx7uT0.net
>>78
原稿踏む編集なんていねーよ
と言いたいところだが月刊少女野崎くんでこれ明らかに実在してる人をモデルにしただろって感じのクズ編集が描かれてるしなあ…

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 19:07:53.52 ID:fkrlpseqd.net
呪術も全然売ってなくて山積みワンピにヘイトがたまる

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 19:43:59.06 ID:+yhNZitUd.net
アラバスタ編は鬼滅の刃がワンピの脅威になる予言の書だったんだな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 20:30:00.10 ID:16jvmnUw0.net
>>117
チェンソーはアニメ化の話があった時点で色々察してプラスに移る方針に決めたのかもね。確か半年前に終らせる報告すれは終了できたから。
週刊の方だとワンピが有るからどんなに読者人気を得ても特別待遇のワンピよりも扱いを悪くされるのは鬼滅を見てれば確実。
プラスならばスパイや怪獣8号などの人気作があっても別格の特別待遇の元老院がいる訳じゃないから連載中に祝事に強制参加されられたりもないだろうしのびのび描けるから。

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 20:37:02.48 ID:2IyHpJef0.net
>>122
クズ編集と言えば、数年前に話題になった
担当している女性漫画家がアニメ化やらブレイクして億万長者になると、
嫉妬からパワハラってケース

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 20:37:38.77 ID:wfBWjYNca.net
今日は鬼滅買えなかった親が仕方なくワンピース買ってくる悲劇何件あるかな

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 20:39:24.52 ID:2IyHpJef0.net
>>127
さすがにそれは無い

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 20:52:21.72 ID:Sx4njh+U0.net
尾田君喜べ!
今日本屋で高校生がワンピース購入してたぞ!

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 21:03:54.69 ID:grMytRdP0.net
ワノ国の「20年後にカイドウを倒す若者が現れる」って予言が
まんま「2016年連載開始の鬼滅が1997年連載開始のワンピを倒す」で草

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 21:12:36.46 ID:cDGeNFic0.net
>>130
尾田には予知の才能があったんやな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 21:17:45.26 ID:/NWO32jEp.net
>>104
遊郭編の長さ考えると最終決戦は明らかに巻き入ってるわな
列車→遊郭(上弦6)→刀鍛冶の里(上弦4・5)→修行&青い彼岸花(上弦2・3)→最終決戦(兄上、無惨)

青い彼岸花は猗窩座が探してたし同時に胡蝶と因縁ある童麿が出てきても自然だし
カナヲといのすけのコンビ戦もより説得力増すし

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 21:24:15.37 ID:dPjcJRz+0.net
>>78
それ凄く思った
人が心血注いで描いたものもを足蹴にしそうだもん
帯のミスの時に作家にだけ謝罪させて編集からは一切謝罪なしってありえない
原稿チェックも帯の最終チェックも責任は編集だから
謝罪は作家よりも編集者がするべき

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 21:43:00.68 ID:xQF9j4Pv0.net
ガチ老害過ぎ笑えない

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 21:45:33.31 ID:YnSHVbUuM.net
>>132
そうそうしのぶカナヲいのすけはもっとシーンありそう毒薬調合ターンもあったんじゃないかと思うと…つらい…
めちゃくちゃダイジェストだったからな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 21:47:23.15 ID:nX7DAQANM.net
連載陣がワンピースの好きなキャラ描かされてるけど、好きなキャラがいない、
そもそもワンピ自体嫌いって人だっているだろう
パワハラもいいとこ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 22:10:16.43 ID:wfBWjYNca.net
>>136それもう適当に描きやすい奴選んでそうだなw

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 22:16:02.46 ID:IPoELfd80.net
編集部としては鬼滅よりもサム8の方が人気が出ると判断して連載やめさせた以上、今鬼滅プッシュすると自分たちが間違っていた事を認める事になるので徹底的に無視し、
唯一鬼滅を倒せる可能性があるワンピースに乗っかっているということか
尾田はそういう事情は理解していないが編集部に煽てられるのは気分がいいので更に調子に乗り、尾田帝国が完成した

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 22:29:22.99 ID:16jvmnUw0.net
>>126
コレ?去年の事みたいだけど
https://togetter.com/li/1467998

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 22:35:51.06 ID:XxVDH0/A0.net
おワンピースとか言うキッズ向け漫画www

・なろう系(笑)異世界転生(笑)紛いの主人公補正
・スマホ太郎並に繰り返されるご都合主義展開
・海賊モノ(大半は海賊してないただの反社や奇形児が暴れるだけ)
・きちんと政府の許可を得た海賊らしい海賊が出ると逆に悪者扱い
・バトル漫画(ろくにダメージ受ける描写もせず戦争中でさえ特定シーン以外では殺さない)
・薄ら寒くて幼稚なギャグ
・やっすいお涙頂戴

まさしく「ジャンプの適正世代」向けと言うか、バトル漫画の皮を被った生温い過保護育ちの子供向けってイメージ(中年ジャンプなのにw)

敵にも味方にも剣士キャラが複数出るのは鬼滅のパクリ
主人公がモードチェンジするのも鬼滅のパクリ
体温と脈拍数上げてデメリット付きパワーアップも鬼滅のパクリ
動物モドキの味方も鬼滅のパクリ
兄貴分的な炎タイプが敵に胴体貫通される→主人公が泣き喚く→炎タイプ死亡の展開も鬼滅のパクリ
斬撃とは名ばかりの遠距離攻撃も鬼滅のパクリ
腕を伸ばして離れた相手を攻撃するのも鬼滅のパクリ
相手の行動予知して先手取るキャラが複数いるのも鬼滅のパクリ
お菓子好きとか露出狂みたいな女がいるのも鬼滅のパクリ
そもそも鬼滅流行ってから漫画de時代劇ネタやる時点で鬼滅のパクリ

取り消せよ?
いやどこも違わんし世間一般から見たらお前らが極悪犯罪者の側だろ
取り消さない!
俺の言った事は間違ってない!!
おかしいのはお前だ

もう言い出したらキリが無いよね

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 22:38:12.73 ID:XxVDH0/A0.net
逃げるな卑怯者!逃げるなァ!
いつだって鬼滅はワンピに有利な初版ランキングの中で戦ってるんだ!
忖度で初版400万部刷ってもらえない鬼滅がだ!いつまでも14位から上がる事もない!新記録更新のチャンスが戻ることもない!
逃げるな馬鹿野郎!馬鹿野郎!卑怯者!
ワンピースなんかより鬼滅の方がずっと凄いんだ!
上なんだ!鬼滅は負けてない!
発行した分は全部完売してるんだ!
トイレットペーパーを1つも作らせなかった!
販売部数で勝った!売り切った!
お前の負けだ!鬼滅の勝ちだ!

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 22:41:24.05 ID:1Xvq2ScQp.net
>>138
でもワンピじゃ今後どう足掻いてもひっくり返せないほど途方のない功績を鬼滅は残したわけだが
まだ呪術の方が鬼滅に勝つ可能性はあるけど、悪いけどあっちはキッズ層には受けなさそうだしなあ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 23:00:43.08 ID:q6NWhKyC0.net
まあ鬼滅は変に伸ばされるよりこれぐらいの長さが丁度良かったといえるな
一番盛り上がってるときに最終巻出せたのは幸運だよ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 23:18:08.93 ID:16jvmnUw0.net
ジャンプ編集長

漫画って使い捨てだと思って、どんどん新しいものを描いた方が良いんですよ。「ジャンプにボロクソ言われたけど、この漫画をもっと誰かが誉めてくれないかな、誉めてくれる所を探そう」ではなくて、「だったら次の作品もっと良いのを描いてやる」、と思ってほしいですね。
https://mannavi.net/3569/


ジャンプ編集部に持ち込んでボロクソに言われた漫画をそのまま新人コミック大賞に出したら大賞を取り漫画家デビュー
http://blog.esuteru.com/archives/20018102.html

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 23:24:10.57 ID:grMytRdP0.net
>>143
ストーリーものを無駄に引き延ばせば駄作になることはワンピが証明済みだしな

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 23:24:39.14 ID:RLAWPC6Va.net
使い捨てならもうワンピースいらないだろw
変なところで思いっきり間違ってる

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 23:29:20.55 ID:lWh4wwsk0.net
https://i.imgur.com/NawwJAr.jpg
これマジ?

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/24(木) 23:43:01.87 ID:paqY2kaR0.net
>>143
長すぎず短すぎず集めやすい巻数だから
あんなにバカ売れしてるとも言える
制約のある中で書く方が傑作が生まれるのかもしれない

本人が書きたいだけ好きに書かせるとどんどん作品がゴミになっていくのはワンピが証明した

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 00:17:42.19 ID:Y+zoftYP0.net
>>144
下の記事の張本人がオダでワロタw
内容も名前もジャンプに持ってきちゃ駄目なやつだわw

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/25(金) 01:41:01.40 ID:KqJu7P6r.net
やっぱり誰がどう見ても刀鍛冶の里の後から明らかに巻きに入ってるよね
それまではテンポ速いながらも丁寧に描写してて毎週楽しみに読んでたのが
「ん?」って思うようになって無惨戦でなんじゃこりゃってなって
最終的には好きじゃなくなっちゃった

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 01:53:37.40 ID:DGuh8f0M0.net
>>71
それで巻きまくったから「買い求めやすい!参入しやすい!」って評価も得てるんだから人生万事塞翁が馬だよな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 01:54:25.89 ID:DGuh8f0M0.net
書いてる人(ワニ?)の人格や態度も含めて支持されてるよ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 02:22:29.95 ID:MrHU6Kwz0.net
>>151
あと一年は必要だった。それでも十分買いやすい。作者の無念が忍ばれる。
集英社は進撃を逃した反省を中途半端にしただけで
既に忖度で腐りきっていて希代の名作を毀損した。読者と漫画全体に対する赦されない侮辱だ。

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 02:31:48.21 ID:kf9SRVsMr.net
>>71のコピペ元のレスを書いた者ですが
>>87さんの指摘する部分は今まで気づかなかったけれど、ものすごく納得がいきます
その可能性は大いにあったかと思います

伊之助が実はしのぶに母親の面影を見て憧れていたという話が割りと唐突に出てきたけど、本当は本編の物語を進行させる過程でそこをもっと丁寧に描写する予定だったんじゃないかと思っています
伊之助が後にアオイと結ばれたのは、しのぶの元来の性格(姉が生きていた頃のキャラ作ってない自然体のしのぶ)とアオイの性格がそっくりだからだと解釈しているので

珠世としのぶの二人を共同研究させて薬を作るというのは、かなり早い段階で構想があったのではないかと思っています
猫を使役している珠世に対して、しのぶはわざわざ猫嫌いとして設定されているので
しのぶ(と姉)と冨岡あたりは本来ならもう一段深いキャラの掘り下げがある予定だったと考えているのですが
鬼である珠世との共同研究を描写する事で回想を交えながらしのぶのキャラ掘り下げ(とおそらく成長も)描く予定だったのに、そこを丸ごと削ったのでは?と考えるとしのぶに関しては色々と納得がいきます

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 02:42:07.51 ID:hVbUhLEL0.net
鬼滅とコラボした各企業、缶コーヒーが売上234%、カレーが売上57倍、くら寿司か国内の売上過去最高、
ジャンプはせっかく鬼滅が連載していた雑誌という最強の武器があったのにそれを捨てるという大馬鹿やっちゃったね
もっと押せばよかったのに。もっと鬼滅押してたら売上はかなり変わったと思う
他のライバル雑誌からしたらラッキーだろうけど、金の卵を捨てるとはね

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 02:43:09.90 ID:kf9SRVsMr.net
>>150
本来なら炭治郎(と禰豆子善逸伊之助)が各エピソード毎に柱ひとりひとりと仲良くなっていく展開を柱全員ぶんやる予定だったんじゃないかと勝手に思ってる

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 03:00:08.99 ID:l9IyOa4d0.net
>>151
万札1枚でお釣りくるってかなり強いからね今


>>155
シャンメリーも売上伸びてるっぽいね

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 03:10:57.42 ID:QgF8uLKFa.net
>>156
善逸伊之助もレギュラー化する予定では無かったんじゃないかと思ってる

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 06:17:59.87 ID:Owyuhx8ta.net
よく203話の無惨は作者を引き止めようとする編集って言われてるけどそれにしては前段部分の罵倒が謎だったんだよな
当初早く終わらせようとして「他の漫画家は私が畳めと言えば畳んだのにお前は畳まないのか?クズめ」とか言ってたんならなんか納得できる

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 06:47:18.13 ID:ywdW8umP0.net
下弦いっきに処分したのも、テンポいいしそこまで端折った感じしないけどなぁ
もっと見たいもっと見たいてやってるとワンピースみたいになるし余白があるのがちょうどいいわ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 06:54:15.09 ID:Owyuhx8ta.net
>>160
下弦の辺りは別に巻いてた訳じゃないと思う

無限城でしのぶが運良く最初に童磨と当たらなかったら詰んでたとはよく言われてるが
本来童磨の教団潜入話を予定していたのなら運じゃなくて割と無理なくしのぶが童磨に毒盛れたと思う

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 06:55:02.09 ID:mkM7Mrqc0.net
サム8の始まる半年ぐらい前から急に駆け足になった気がするんだよね

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 06:59:51.53 ID:bLQy8HG7a.net
尾田なら喜んで下弦で何年もやるぞw
だからあの短縮は斬新で面白かった

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 07:07:40.33 ID:8+MHJqQ+0.net
今のジャンプ編集って読者より自分たちた好きだった
尾田や岸本より上に行く作家は許せないんじゃないの

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 07:13:19.98 ID:KWr1tdl10.net
ワニじゃなくても最初に考えてた話や設定が没になるとか変更するとかはある事だよ
あのテンポのよさが他の漫画にはない面白さの1つでもあると思うからサム8のために打ち切り説で叩くのはちょっと
編集が尾田岸本に忖度してるのは間違いないとは思うけど

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 07:42:18.08 ID:F154DieQ0.net
編集部内の派閥争いの影響もあるんじゃないかと妄想してしまう
片山が反中野反ワンピの勢力とか?
呪術もアニメ放映中でこんなに売れてるわりに本誌ではあまり騒がないし

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 08:28:16.86 ID:enqazUFK0.net
反ワンピはすぐに船を降ろされるから社内に居るのは皆フニャチンでしょ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 08:52:46.43 ID:0wOHbilQ0.net
>>165
テンポの良さが潔くて逆に作品の世界感には合っているとも思うんだよね
常に緊張感があって

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 10:06:24.64 ID:nkVXqglE0.net
半天狗も善逸で倒す予定のキャラっぽいんだよな 性格とか過去とかが
刀鍛冶の里で半天狗逃がす(太陽克服しない)→善逸+獪岳の話からの+柱で半天狗討伐
こういう流れだと自然

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 10:10:10.15 ID:nkVXqglE0.net
>>169
まだ人の獪岳がその後鬼にって流れな

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 10:23:13.26 ID:0wOHbilQ0.net
1位大好きな尾田くん、1位取れなくて残念だったね
僅差じゃなくてボロ負けだったね
こういうところで1位を取ると、もっと傲慢になりそうだから光一が勝ってよかったわ

クリスマス・元旦生まれの有名人ランキング…尾田栄一郎 、堂本光一、武井咲らランクイン
https://article.yahoo.co.jp/detail/669d288d27672a922dfcfb18bef1ac740da5fd88

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 10:33:11.11 ID:TsEVJ1AWp.net
>>3
何度見ても酷いランキングだね。

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 10:37:25.02 ID:TsEVJ1AWp.net
>>31
定期的に現れるね、関係者?

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 11:23:05.45 ID:QGDeC5o60.net
>>158
伊之助は遊郭んとこで死ぬ予定だったと聞いたけどデマなんかな

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 11:53:18.88 ID:ZjR+ETOfp.net
ワンピースのツイッターが「Eiichiro_staff」が気持ち悪い
ワンピースの読者はワンピースが好きなのであって尾田は好きではない

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 12:21:25.57 ID:Xbt0f73r0.net
スレチかもしれねえけど、終わったけど最高潮に盛り上がってる漫画の扱いは雑なのにもう二年以上再開しないHHの扱いはこれってどうなの
https://twitter.com/jump_henshubu/status/1342307985951870976?s=21
(deleted an unsolicited ad)

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 12:56:58.67 ID:eQxj9l6FM.net
興行収入1位になってもリツイートしかしないのかなジャンプ公式はw
死ねばいいのに糞雑誌とワンピース

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 12:57:23.08 ID:hdnex3aG0.net
鬼滅23巻半月で430万部越え
本当に395万て全然足りてなかったな

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 13:05:17.10 ID:5USw5iKkM.net
>>155
それな
なんか気持ち悪いほど距離とってるよね
と言うか他の漫画と同じような扱いって感じかな
やっぱワンピースを超えちゃう程の大きな扱い方が出来ないんだろうね

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 13:05:56.89 ID:ZmQEP9/e0.net
一ヶ月以内の重版も初版カウントとするとかのルール設けた方が良くない?

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 13:12:06.71 ID:L82tsVTB0.net
ちょっと気になるツイート発見
元の林氏のツイートはまだ見つけていないけど、売れてたスパイの発行部数もすでに勢いのあった鬼滅同様にサム8発行の際に部数減らされたみたいだから色々ありそうだな。

https://twitter.com/tori_555/status/1304057687823400964?s=19

https://twitter.com/m_ricercare/status/1179833733651685376?s=19
(deleted an unsolicited ad)

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 13:16:59.30 ID:2gXoy2gA0.net
サム8は打ち切り後も話題が出てくるとかホントアレですね

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 13:38:34.44 ID:L82tsVTB0.net
ジャンプ編集長
「週刊少年ジャンプ」の立ち位置はずっと変わらず、15歳〜18歳の少年をターゲットとした、王道の少年漫画誌です。
https://rookie.shonenjump.com/2017_3rd_anniversary

だったら15から18歳に需要の無いワンピースは週刊少年ジャンプには必要ないからとっととグランドジャンプかウルトラジャンプに移せよ。
ワンピースがいつまでも看板でいるせいですっかり中年ジャンプになってるじゃねえか。
ジャンプSQやジャンププラスの方が若い読者多いぞ!

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 13:59:03.74 ID:L82tsVTB0.net
>>181
「集英社編集部内で紙派と電子派で派閥が分かれててよりによってジャンプラの編集長が紙派についちゃった」ってのは
キン肉マンはSNS(発売日に感想書く人が増えてTwitterのトレンドにあがるetc)で再人気取り戻したのに作者がネタバレ感想あげるなツイート→ジャンププラス編集長「同意、ネタバレ感想あげたら訴えられるように動きます」→訴えられたら嫌なのでジャンププラスの感想がTwitterトレンドにならなくなったっていう炎上絡みだったみたい。でもこれ、若手作家が同じ発言して編集長は動いたんだろうか?という疑念はある。

林編集は0時過ぎての感想は歓迎のスタンス
https://twitter.com/SHIHEILIN/status/1304070193191071744?s=19

https://togetter.com/li/1592395?page=2
(deleted an unsolicited ad)

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 14:05:21.41 ID:U4rr/v98a.net
>>178
尾田忖度抜きなら初版500万部でも良かったろうになこれは

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 14:19:02.75 ID:CwmtvoR0M.net
>>184
紙なら刷った分だけ金入るけど、電子版は売り上げ分しか金入らんからな
そこら辺も関係してそう

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 14:20:26.07 ID:hVbUhLEL0.net
>>185
本当の初版発行部数一位は鬼滅だな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 14:27:43.77 ID:orklmGID0.net
>>180
印字されてるのが2版になってるだろうから厳しいかと

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 14:37:00.01 ID:UZrdh6QQa.net
ワンピの電子書籍の売上とかどんぐらいなんだろ?
スマホなんかだとクッソ読みづらそうだけど

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 14:40:22.07 ID:dXPGOsuha.net
鬼滅映画土日の4DXでも鯖落ち完売ですげーわ
鬼滅は勿論他の若手の作品も扱い悪いし編集長が尾田くんより若いあたりで尾田岸本には頭上がらないんだろうな

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 15:03:19.97 ID:2gXoy2gA0.net
ワンピの電子書籍とかいる?
ブックオフで集められるのでは?

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 15:10:58.23 ID:4utdA/Jld.net
ワンピ全箱がカラー版なら普通に買ってたのになぁ
わざわざ2020初版にしたってどんだけ資源無駄にするんだ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 16:10:42.32 ID:jy6XlwJjd.net
522 臨時で名無しです (ワッチョイ 5f3b-Yke/) sage 2020/12/25(金) 01:22:00.61 ID:u+3h8+gg0
お願いします

【板名】週刊少年漫画
【タイトル】鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに part8
【スレのURL】https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1608694076/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
やっぱり誰がどう見ても刀鍛冶の里の後から明らかに巻きに入ってるよね
それまではテンポ速いながらも丁寧に描写してて毎週楽しみに読んでたのが
「ん?」って思うようになって無惨戦でなんじゃこりゃってなって
最終的には好きじゃなくなっちゃった

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 17:16:18.74 ID:+DpijreE0.net
>>178
ひどい話だな…
どこぞの記録1位さんは全盛期でも100万部
今なら150万部余らせることに定評があるのに…

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 17:18:31.72 ID:ZzQivon00.net
ワンピース98巻発売は2月か〜
鬼滅の品切れPOPと山盛り在庫の98巻を避けたんだろうなぁ…尾田くん守られてるなぁw

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 17:22:58.97 ID:/1EecQkT0.net
ワンピースは読んだことないし、出版界のことはよくわからないけど、
ワンピースに気を遣って?
初版部数を抑えた?
なんでそんなことすんの?

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 17:46:42.57 ID:CxFpGrbs0.net
>>196
数字や順位にこだわりのある尾田上のご機嫌を損ねない為じゃね

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 17:54:22.07 ID:0wOHbilQ0.net
>>195
鬼滅の売上が落ち着いて来る頃を狙ったのかね?

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 17:56:27.16 ID:DGuh8f0M0.net
>>196
ガラスの天井

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 18:01:59.19 ID:sWwi+Sdq0.net
>>196
長年ジャンプの顔として初版発行部数ギネス記録を売りにしてきてるから追い越す漫画が出てくると困るんだろう
鬼滅を400万部にすると50音順のため>>3のランキングの2位に鬼滅が入り込んでしまうからジャンプ的にまずい
結果初版395という馬鹿みたいな数字になりました

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 18:03:17.51 ID:yGKh/Do6M.net
>>195
2月は鬼滅の画集とファンブック発売だからワンピは溢れてるのに鬼滅のファンブックと画集ない!って阿鼻叫喚になるんじゃ
ファンブックなんて特に描き下ろし漫画もあるらしいし
ファンブックはワンピ超えしないように初版刷られないんだろうなまた

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 18:10:26.89 ID:gfhj1ALe0.net
>>196
???「逃げるな卑怯者!逃げるなァ!」

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 18:11:11.85 ID:B+cMJ2u10.net
>>196
最初はネタで面白がってたのが集英社発表とオリコン調べがあまりにかけ離れており
実際ワンピ=すげー売れてるはずなのに本屋で常に平積みでいつの間にか埃かぶってる謎本という実感とかみ合った結果
あるんだろうなぁ・・・となってしまった

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 18:12:49.78 ID:Ga3Zf9o3a.net
尾田くんwはそういうのをよろこぶんですよw

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 18:19:02.22 ID:9qVXu0o20.net
鬼滅をはじめ他の漫画が人気出ても刷りしぶって品切れ重版の繰り返しなのに
ワンピはもうずっと重版報告見ないんだよな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 18:25:59.03 ID:UOuSUqLT0.net
>>196
せっかくこのスレにたどり着いたんだから
ワンピースが各巻で初版100万部以上余る事が分かっていながら
余分に刷られ続けている闇についても知ってもらいたい。
売れ残る事が分かっていても作者には印税が入る。

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 18:31:16.06 ID:2gXoy2gA0.net
>>196
刷った分だけお金が尾田上に入ります
その後トイペになっても尾田上に入ったお金は変わりません

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 18:32:18.04 ID:HLZ4lYNaa.net
これから400万刷られる度に忖ピース忖ピース言われるんだろうな

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 18:53:59.74 ID:HcfyPtym0.net
ワンピースと並んでサムライ8が諸悪の根源な気がしてきたわ
ワノ国・サムライ・鬼滅と3つも和風モノが連載になるので、ワンピースには何も言えないし会社として猛プッシュすることを決めたサムライにとって鬼滅が邪魔なので、
1年をめどに連載をやめるように指示したが、サムライが大爆死で鬼滅よりも早く終わるという大失態
慌てて鬼滅に泣きつくも吾峠の意思は固く予定通り連載終了
和風モノが一つだけになった尾田はほくそ笑みゆっくりねっとりと引き伸ばしモードに突入
誰も読まなかったサムライのせいで吾峠が早々に退散し、尾田が利するという胸糞悪い結果に

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 19:10:17.12 ID:/1EecQkT0.net
う〜ん・・・
ミステリィ・・・

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 19:15:44.02 ID:+DpijreE0.net
どっちが名作か駄作かも判断出来ず尾田くんと岸本に忖度した編集部が諸悪の根源だろ
サム8が10巻は余裕で超えると慢心しきった岸本持ち上げて鬼滅打ち切りさせようとしした上で
不人気すぎてサム8のほうが1桁巻で打ち切ったのも編集部の判断

映画界隈でも漫画界隈でも歴史的初動売上なのに
初版部数絞って尾田くんに忖度して部数絞ったり
鬼滅の良いニュースがいくら報道されてもジャンプ公式としてはだんまりを続けるのも編集部の判断

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 19:24:30.49 ID:GtYBHQal0.net
もう年間老害ジャンプに名前変えろ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 19:28:32.10 ID:jqotF2eLd.net
サム8の爆死を見てなおさら尾田くんはワンピにしがみつくだろうな
まだまだ引き伸ばしまくるのでは

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 19:30:37.28 ID:BhLOHeHY0.net
鬼滅があのままの勢いで長期連載したとしたらワンピースのギネス記録も破られる可能性出てきただろうしな
集英社も尾田の面子保つために必死ですわ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 19:34:01.27 ID:OpWEU+Wb0.net
>>186
なんかますます金の流れの怪しさが浮上してくる

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 19:42:46.61 ID:+DpijreE0.net
あ、アニメ業界でももちろん2019年円盤覇権なのな
さすがに2020年わけわからんほど多種多様な特典つけたプリコネには勝てなかったが…

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 19:44:52.55 ID:HLZ4lYNaa.net
2020年は鬼滅無双だったな
暫く語り継がれそうだこのブームは間違いなく教科書にも載るわ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 19:51:48.87 ID:d8/s/wW00.net
テレ東でジャンプの編集部映ってるよ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 20:08:29.84 ID:gfhj1ALe0.net
>>218
話題の人達のご尊顔が放映されてしまう!?

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 20:08:47.45 ID:w5uTgSNh0.net
>>218
鬼滅の刃の話題から入って、自然な流れでワンピごり押してたね
見るの止めたわ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 20:10:05.93 ID:HZwnLr5F0.net
ワンピ100巻に向けて書店にご増売のお願い

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 20:11:22.22 ID:d8/s/wW00.net
>>220
その後にワニ先生の最終話の生原稿見せてくれたよ
小沢も生駒さん?も物凄く興奮してたw
小沢が丁寧にお礼を言ってた
禰󐄀豆子の木箱も出窓に置いてあった

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 20:17:05.81 ID:w5uTgSNh0.net
>>222
え?見ればよかった…残念すぎる

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 20:27:43.60 ID:wiu2z+eK0.net
ワンピースの最新刊出たらTVであの鬼滅以上の発行部数ですごいとか宣伝するんだろうなぁ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 20:38:37.53 ID:HLZ4lYNaa.net
1/3がトイレットペーパーになるのに凄いとか言われてもな
ある意味凄いけど…

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 21:07:29.40 ID:0wOHbilQ0.net
>>225
最新巻は半分トレペ行きだわwww
100巻まで300万部初版刷るつもりなのかね?

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 21:10:50.29 ID:HZwnLr5F0.net
鬼滅の売上げのおかげでワンピを刷る資金は潤沢だろ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 21:16:03.32 ID:+DpijreE0.net
>>227
トイレットペーパーに余計なコストかけないでください

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 21:16:32.94 ID:an+ObPrZa.net
良いこと考えた、400万部刷ってちょっとずつ出荷すれば鬼滅みたく品薄に見えるぞ!
やったな尾田くん!

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 21:18:12.98 ID:FjzGy7Jir.net
>>229
それはね、本屋に押し付けられないから無理

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 21:19:49.71 ID:+DpijreE0.net
>>229
本屋脅して返本不可で水増ししてる部数なんてちょっとずつ出荷しようとしても
本屋がそもそも山積みのワンピースを追加で入荷してくれないから…

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 21:24:18.22 ID:PYzdMoQSp.net
300万部発行したら尾田は300万部分の印税をもらって、
売れ残りリスクは集英社が負うってこと?

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 21:41:29.00 ID:HZwnLr5F0.net
>>232
尾田の取り巻き編集長や編集者たちがキックバックを貰ってる説が浮上する由縁

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 21:41:56.99 ID:nmaooDlH0.net
素人目には書店で積み上がってるより何度も完売ですってPOP出てる方が人気ある、売れてるんだなって思うけどな
初版もすごいんだろうけど何度も重版かかって実際の売上聞いた方がすごいんだなって感じる

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 21:42:31.22 ID:2gXoy2gA0.net
300刷ったら、本屋に300押し付けて終わりだよ
返ってきた分はトイペ行き
送料は本屋持ちなんじゃねーの?

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 21:53:21.63 ID:+DpijreE0.net
>>232
本屋が負担するんだぞ
ワンピース入荷して返本不可じゃ他のジャンプ売れ筋入荷しないぞって脅してるからな

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 22:11:17.46 ID:28pPLLun0.net
>>217
コロナ禍とセットで多くの人の記憶に残ったしな
祖父母と孫が一緒に楽しむコンテンツなんてドラゴンボールでも実現できなかった領域だしな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 22:34:49.14 ID:gfhj1ALe0.net
>>225
そんなにトイレットペーパー量産する作品他にあるんか?
鬼滅では500万刷っても無理やろなぁwww
ほら、凄いだろ?

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 22:40:25.42 ID:+2k0Dn8/d.net
>>232
ワンピ入荷減らす本屋は鬼滅も減らすで〜wwwって言うから

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 22:41:50.31 ID:CxFpGrbs0.net
>>234
鬼滅のヒットで本当に人気だと山積みのまま残ったりしないで空っぽになる事がわかったからな
最終巻でも本屋に行列できたりするし
ワンピは実売数減っていく一方だし、最終巻で行列も無理だろうな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 22:53:30.46 ID:OpWEU+Wb0.net
>>237
ドラゴンボールもリアタイは子供だけだった、多分当時の親はいい歳して漫画なんて読まない昭和世代
鬼滅はそんな親世代が爺さん婆さんになっても、古き良き日本語を楽しみつつ孫と遊べる貴重な作品

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 22:54:59.59 ID:MLp66BzE0.net
>>234
一番わかりやすいのはこれだな

ttp://tiebapic.baidu.com/forum/pic/item/1be76363f6246b6082927031fcf81a4c530fa2c2.jpg

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 23:19:35.51 ID:nKWuaBLVd.net
>>241
当時ガキだったけど周りの中年男性も夢中になってたよ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/25(金) 23:22:15.75 ID:+pseJ9azM.net
>>183
下限が15歳??
ハナから小学生ターゲットにすらしてないじゃん
この中野ってのは歴代編集長で最低の無能なんじゃないの
尾田と岸本に腰巾着のように忖度して時代が読めずに失敗ばかり

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 00:34:55.87 ID:kDNfqc7I0.net
ドラゴンボールは親も一緒に読んでたけどワンピはせいぜいナミのエピソードまでだったわ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 00:39:41.87 ID:g8oCSsur0.net
15〜18歳を対象としているなら、尚更3〜5年で終わるようにすべきじゃないかと思うけどね
こち亀みたいにどこから読んでどこで切っても支障のない1話完結ならまだしも
ジャンプ読み始めた今の中高生が話についていくために、わざわざ90巻近く買い揃えると思ってるのか

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 01:28:59.47 ID:ylq+iBoLM.net
次の映画どうすんだろワンピース

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 01:35:11.93 ID:tLvueYPT0.net
集英社調べの年間販売部数まだ?

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 02:03:44.56 ID:6haJaiIr0.net
去年集英社調べした時は鬼滅のピークはここまでで
2020年にはブームが終わってると思ってたんだろうなあ
2021年も鬼滅か呪術が1位だろうしどうやって機嫌取るんだろ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 02:04:41.74 ID:kDNfqc7I0.net
>>249
呪術をジャンプラ送りにする

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 02:05:22.66 ID:HnT6OzOI0.net
結局ワンピって当時の若手編集達がマシリト政権を終わらせる為の神輿として担がれただけだったな。最初はそのつもりは無かったんだろうけど結果的にそうなった。

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 02:16:59.92 ID:VeyH5hOV0.net
>>244
小学生はコロコロ、ボンボン、ガンガンのイメージ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 02:19:54.12 ID:VDXqMft+0.net
フジがどんどん鬼滅を我が物のように扱ってるけどマジで2期ゴールデンくるんじゃないか

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 02:22:39.52 ID:VeyH5hOV0.net
2期ゴールデンで吉原遊廓は無理でしょw

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 02:24:30.70 ID:fMLQoAka0.net
日テレは土曜夕方から毎週人が死ぬアニメ放送してますやんけ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 02:34:39.96 ID:zMMDHTFba.net
便所紙くん…見損なったぞ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 02:49:03.58 ID:6S/ufH2l0.net
>>242
鬼滅バケモンやんレベチ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 03:21:36.42 ID:p4obpq3n0.net
>>242
やべえなこれ

どこで放送してもいいけど変な規制は入れないで欲しい

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 03:41:53.98 ID:JskHIQ7R0.net
才能のある漫画家が出てこないんじゃなくて無能な編集長と編集が潰してるんじゃないか?

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 04:21:35.22 ID:doFFtWKG0.net
ルーキーとオールドルーキーの抗争があるのかあふむふむ
数字はすべて捏造だと思ってよいよ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 05:32:17.49 ID:w+2ZcE3sa.net
>>254ドラゴンボール超もボルトもやった道だけど通常アニメ版の無限列車編作るんじゃないかな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 05:43:12.96 ID:AEUq/SqEa.net
>>246
大人になれば過去の作品も読んだりするが
10代のうちは何十巻も出ている作品は
本能で古臭いと感じて避けてしまうな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 06:11:06.04 ID:IEfW8gsN0.net
>>247
次回からワンピース映画は鬼滅と二本立てでやります
勿論忖ピースを一本目、鬼滅は二本目で流しますw

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 06:19:51.66 ID:w+2ZcE3sa.net
>>242ケタ一つ間違ってると思われるレベルだな
こんな本気の10倍界王拳されたら尾田くん発狂しちゃうよ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 06:36:12.56 ID:iKmCWy2t0.net
>>232
リスクという言い方はニュアンスがちょっと違う。
100万部以上余るの分かってやり続ける時点で営利企業としては
犯罪行為。

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 07:50:05.49 ID:T5Iawwxl0.net
鬼滅アニメはアニプレの有能pが舵取ってくれてたらヘタな事にはならないんじゃないかと思う
あの人の鬼滅愛は本物

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 08:13:13.69 ID:8vSvwKkTM.net
>>252
ボンボンはかなり前に廃刊してる

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 08:44:40.52 ID:x+tvjf1Xd.net
>>252
集英社には最強ジャンプってのがある

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 08:54:18.05 ID:tmZipd9g0.net
>>242
でも鬼滅が無かったらまだワンピースが一番で尾田くんもイキリ王で調子に乗った発言してたんだろな

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 09:00:45.76 ID:Wlbi3TYZ0.net
>>264
はァ〜?
日本一の漫画であるワンピースのワノ国はこれから50倍面白くなって売上も50倍になるから鬼滅なんかすぐ抜くんだが????

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 09:09:28.00 ID:8krpz73Sa.net
>>270残念だったな、今使ってるのがその50倍界王拳なんだよ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 09:12:48.83 ID:NXYX8TYP0.net


273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 09:15:55.15 ID:6bPtLUax0.net
>>252
小学校高学年だとコロコロ卒業し始めるから10歳以上だと思ってたよ…ていうかワンピの対象年齢15歳からって草なんだが

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 09:23:08.75 ID:p4obpq3n0.net
ワンピ初期の時代はワンピ含め描写のぬるい漫画しかなかったからボンボンコロコロって言われてたぞ
まあそんなワンピも今や年寄りしか読んでないが

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 09:47:02.45 ID:ylLkXbD4a.net
鬼滅映画ついに歴代興収1位達成
興収スレお祭り状態

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 09:51:25.59 ID:6bPtLUax0.net
尾田くんの辛い日々はまだまだ続きそうですね

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 10:12:13.76 ID:gOZp/R/P0.net
冬休みはこれからだから本当に無限列車編だけで
ワンピの累計興収抜いてしまいそう

ワンピ1000話の時は鬼滅映画興収350億突破と重なるかもねwww

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 10:25:00.73 ID:e8vaBjPe0.net
尾田にとって単行本の売り上げを抜かれるよりも、映画14作品の累計興行収入を抜かれる方が悔しいだろ
20年間かけて積み上げて、しかも本人も製作にかなり関わっているのに
多分本人は漫画と同じくらいの熱の入りようだったはず それをわずか1作数ヶ月で抜かれたら…
単行本は累計部数と初版部数でまだ勝てるからな

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 10:39:33.37 ID:8H21cCWF0.net
>>278
これぞまさに完膚なきまでに叩きのめされる、って状態だもんな。
でも本当に尾田が忖度されるの大好きな老害になってるなら
映画はあくまで他の人の手が入った物だから自分が負けたわけではないって
必死で目を逸らしそう。
鬼滅作者は(他の大多数の漫画家もそうだろうけど)そもそも勝ち負けで漫画描いてないだろうから
その発想自体が愚かで惨めなのに。

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 11:16:26.75 ID:ATVJQQIF0.net
>>271
み、見ちゃおれん…!

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 11:34:07.26 ID:hXR/3IE20.net
https://twitter.com/kimetsu_off/status/1342636246250754048

ワンピース1000話より多くの子供たちを笑顔にしそうなものが無料配布されてしまう・・・
(deleted an unsolicited ad)

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 11:46:38.26 ID:5OPhMPlH0.net
年明けのジャンプ巻末で 「吾峠先生!記録更新おめでとうございます!」とコメントする猛者はいるかな

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 12:06:02.51 ID:A26ScMK60.net
週明けに日本記録更新しそうなんだけど、ジャンプは全力でスルーするの?
そのうちスルーすること自体がニュースになるんでね?
既に初版削って漫画買えないの大問題なってるし

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 12:10:53.97 ID:WT53vvZV0.net
>>282
尾田から睨まれるから編集長の検閲入りそう

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 12:14:55.02 ID:g8oCSsur0.net
>>281
実質的に興行収入歴代トップの御礼なんだよな
発表は週明けだろうが、月曜発売のジャンプは「差し替え間に合いませんでした」とかいってスルーかね

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 12:20:43.86 ID:VeyH5hOV0.net
>>283
今日更新発表されたよ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 12:25:18.27 ID:FVMXMhcAd.net
凄いな、ガチの社会現象ってすごい
編集部はちゃんと祝ったれよあと集英社調べも出せよ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 12:29:31.48 ID:XNtTX1R90.net
>>287
300億突破の時は一言のコメントすらないリツイートで終わらせたけど今回はどうするんだろな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 12:36:32.48 ID:VwNFK+pWp.net
あーあサムライ8に忖度しなかった世界線の鬼滅の完全版が読みたかったなあ〜
無能な編集部は取り返しのつかないことをしたって自覚あんの?
後ろめたさはあるみたいだけど

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 12:44:06.49 ID:qs1fD8qxM.net
サム8の忖度は本当なのかね。
新連載以降一度も表紙にならずに終わったけど。。

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/26(土) 12:49:52.62 ID:ut1L8zkz0.net
統失だらけのスレ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/26(土) 12:52:18.06 ID:ut1L8zkz0.net
>>290
嘘に決まってるだろゲェジ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 12:54:01.45 ID:VwNFK+pWp.net
鬼滅をくれっつってんのにサムライ8を大量に送りつけられて
在庫圧迫させられた本屋さんが悲痛な悲鳴を上げてるのが聞こえなかったのかい?

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 12:54:24.18 ID:XNtTX1R90.net
元気出せよ尾田くん

http://uproda11.2ch-library.com/e/es003014566515874611256.jpg

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/26(土) 12:59:41.84 ID:ut1L8zkz0.net
このスレで作者の誹謗中傷してる犯罪者のログ保存しとくね
過去スレ全部と

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 13:02:36.61 ID:GW1GLAo00.net
発行部数や興行収入の件って卑怯にしか見えないムーブを嫌悪して叩いている人が多いと思う
それなのにやれ対立煽りだの鬼滅棒だのどっちもいい作品だのってずれた擁護をする人が多い

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 13:03:18.37 ID:/tJHYZ4H0.net
興業スレ覗きに行ったらスゲー勢いだったわ。おめでとうばっか。映画館も満員でお祭り騒ぎだってよ。
とりあえず鬼滅興業収入歴代1位おめでとう!

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 13:23:48.41 ID:VwNFK+pWp.net
尾田は、NARUTO連載中は和モノで被って人気を奪ったら(www)岸本に申し訳ないからワノ国編はやらないって言ってたぐらいネタ被りには厳しかったから
そのワノ国編の連載中、かつサムライ8開始で2重に和モノで被ってた鬼滅に対する尾田くんや編集部の態度がどういったものだったかなんて想像に難くない

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 13:25:58.07 ID:cyZ4Zu7q0.net
>>243
うちのおとんも毎週見てたわ
今は鬼滅見てる

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 13:27:42.55 ID:x+tvjf1Xd.net
ついに千尋陥落か
あとはワンピの総興収だけだな

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 13:32:24.06 ID:52EmWoMVM.net
>>282
連載終わってるからなぁ
巻末コメントとしては適さないかもね
それでも一言言いたいって作者はいるだろうけど

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/26(土) 13:36:24.10 ID:ut1L8zkz0.net
誹謗中傷は通報しとくか

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 13:39:03.73 ID:AFKgoZFHa.net
顔文字は忘れたのか?

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 13:41:10.54 ID:52J9zF8x0.net
>>294
集英社調べ1位まだ?

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 13:43:23.93 ID:cyZ4Zu7q0.net
>>295
売上げスレで通報したのは対応してもらえたか?

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 13:48:28.00 ID:A26ScMK60.net
興行収入を見守るスレ4222
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1608942152/
日本一達成した瞬間あたり

大勢の人にお祝いされて映画館も救って人を呼び戻して色んな業界の経済潤わせて
これだけの作品を、くだらん忖度でスルーとか絶対許さねぇわ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 13:48:47.56 ID:x+tvjf1Xd.net
>>302
ワッチョイ外しするようなヘタレがなにをいったところでw
ワッチョイ外しするってことはやましい事があるってことだからな
おまえこそなにかやってるんだろ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 13:49:25.73 ID:VwNFK+pWp.net
残念ながらここで言われてることほぼ全部ソース付きだから公益性が認められるかと思われますよ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 13:56:25.27 ID:ylLkXbD4a.net
いいね是非とも通報してくれ
読者の声を集英社に届けて欲しい

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 14:04:16.73 ID:6bPtLUax0.net
尾田上の発言全てソース付きだからな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 14:10:15.60 ID:iKmCWy2t0.net
スレタイの、集英社が忖度したから鬼滅の初版が395万止まりってのは
ソース無いけどそれ以外に395万の理由は有り得ないからな。

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 14:11:01.71 ID:I4daQsqir.net
>>85
ジャンプには編集長と不倫して妻子から略奪した女性漫画家さんがいましたね…
結構好きで読んでた人だったけど、残念だった

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 14:16:57.57 ID:52J9zF8x0.net
>>312
誰?

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 14:40:06.35 ID:xy4CF7mHp.net
通報マンのワッチョイってこれ?

204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fae-62l1) [sage] :2020/12/26(土) 14:16:54.79 ID:qgwopLzX0
>>75
じゃあ鬼滅信者は全員逮捕だな
酷い誹謗中傷と攻撃してばかりだし

258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fae-62l1) [sage] :2020/12/26(土) 14:35:51.44 ID:qgwopLzX0
罪もない作品や作者や監督に揚げ足取っては攻撃しまくってる鬼滅信者が言えることじゃないことばっか言って擁護してんのが笑える
お前らだけは言ってはいけないだろそんなん

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 14:44:20.62 ID:Yx3VIEh20.net
数スレ前でワンピースの総合計興行収入鬼滅映画にマウント取ってた信者が惨めだ…

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 15:10:16.59 ID:7IE3IHf8a.net
>>294
これやばくない?
既刊全部ワンピとキングダムに勝ってんの?

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 15:48:05.37 ID:XNtTX1R90.net
>>316
そういう事でしょ
その結果が年間売上8000万部だからな
ちなワンピの年間売上の最高記録は約3000万部だからここでも2倍以上の差をつけられた

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 15:57:03.84 ID:xlhiQ9YU0.net
だからスレ立ったんだろうな

別板でジャンプ編集部でいじめあるって暴露されてたしガチでジャンプは男尊女卑らしいからサムライ8や初版の忖度も納得
あとDグレ作者の休載や移動も当時の担当のいじめが原因だとか
ジャンプの女作者で長期連載ほとんど見かけないし人気あっても50巻まで連載してるのいなくね

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 16:01:56.60 ID:T5Iawwxl0.net
ジャンプ編集からセクハラ被害にあったと女性作家からの告発もあったよね
その後すぐに某編集が飛ばされたけど

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 16:19:38.77 ID:IijAINlq0.net
>>313
瓶子とかずはじめ(マインドアサシンの人)
瓶子はジャンプ編集長になりさらに上の第三編集部部長になれているので集英社は作家に手をたたく不倫は出世に関係無い

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 16:25:27.53 ID:52J9zF8x0.net
>>320
へー、ありがとう

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 16:58:24.05 ID:IijAINlq0.net
>>320
作家に手を出したくらいじゃ出世に影響は無い
です

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 17:20:35.82 ID:0kHh5rvVa.net
明陵帝かなり好きだったからショックだわ
そもそも当時作者が女だった事自体知らなかった

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 17:28:15.06 ID:zLyyHdLla.net
尾田くんw見損なったぞw

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 17:40:05.40 ID:WNjj8C0h0.net
尾田くん、千と千尋が抵抗したために月曜日に興収1位発表となって1000話記念と被ってしまったぞ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 18:00:40.28 ID:XNtTX1R90.net
>>325
1000話は年明けじゃなかったっけ?

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 18:01:46.41 ID:ifk1z0wQ0.net
呪術アニメ化で人気に拍車がかかってるなぁ
”先手”を打たれる前に関係者は頑張って欲しい

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 18:06:39.51 ID:WNjj8C0h0.net
>>326
あら、勘違いしてたか
すまぬ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 18:11:18.30 ID:0kHh5rvVa.net
何で有望な若手を潰す事に躍起になってるんだろうな
忖度中年ジャンプになってしまうぞ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 18:16:38.55 ID:7WV8plP+a.net
>>315
つうか全作品での興収で鬼滅1作にマウントてのもどうなのw

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 18:19:38.93 ID:5OPhMPlH0.net
マガジンやサンデーなら、女性作家でも大御所になれるので、ガチで移籍ありそう

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 18:21:15.25 ID:6bPtLUax0.net
行くならサンデーかね
マガジンは作風が合わなそう

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 18:23:45.14 ID:5OPhMPlH0.net
高橋留美子の後継者か

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 18:26:50.52 ID:hXR/3IE20.net
留美子になれるかはこれからの創作活動次第だな

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 18:29:01.66 ID:kDNfqc7I0.net
たしかにマガジンやサンデーは女性作家も活躍出来てるけど、ジャンプは女性が冷遇されてるよな
少年って括りだから女はいらないって考えなんだろうけど、女性ならではの細やかな心理描写と
不快感を与えない程度のキャラデザで読者の心を掴めることは鬼滅が証明したのにな

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 18:29:32.14 ID:0kHh5rvVa.net
確かにサンデー向いてそう
サンデーは喜んで迎え入れるだろうな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 18:38:10.29 ID:K8so2DlZF.net
>>328
今週は合併号だからな…
28日に休業入ってて興収の正式発表が一週遅れたらワンチャン被るかもってどっかで見た気がする
曖昧な情報ですまん

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 19:18:44.90 ID:RCJOo9490.net
>>320
作家も円光や怪しいDVD買ってもすぐ戻ってこれるもんなw
マツキも戻ってきても驚かんわ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 19:39:32.73 ID:WvdXjDFIM.net
最後の辺り絵が荒れてたし月刊でじっくり描いてほしさもある
毎月心を折りにきてほしい

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 19:46:49.65 ID:6bPtLUax0.net
電子書籍ランキング鬼滅が独占か
尾田くん…どこ?

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 19:58:49.46 ID:kDNfqc7I0.net
【悲報】集英社がなぜか鬼滅の刃を全然出荷しないせいで全国のサンタさんが悲鳴 「子供に届けたいのに…」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608882943/

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 20:06:54.01 ID:WT53vvZV0.net
増刷しまくらない理由とは

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 20:51:51.44 ID:kQr8HDGe0.net
ランキング独占されてから刷るのやめても意味ないどころか多方面にヘイトチャージが進むだけなんだよなぁ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 20:57:36.57 ID:Yx3VIEh20.net
このブーム熱冷める前に稼げるだけ稼げるボーナスステージで
逆に刷るの抑える意味が分からん
ジャンプ編集部は尾田とエクストリーム自殺でもする予定なのか?

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 21:19:03.72 ID:FVMXMhcAd.net
男の嫉妬なんか知らんがほんま醜いな

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 23:10:57.05 ID:ifk1z0wQ0.net
努力 新人潰しの努力
友情 会社の損得を越えた政治的派閥
勝利 新人追い出しに成功

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 23:14:59.08 ID:7UfBM+4n0.net
常人だと400万で2位でもよくね、1位はワンピだし405万は無理したから400万が上限なんですって言い訳もできるって考えるけど
ワンピで埋め尽くそうと思ったら395万じゃないとってどんだけ尾田上を畏怖してんだよってなる

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 23:19:01.08 ID:x+tvjf1Xd.net
まさに天竜人(尾田)を畏怖する海軍(編集部)
天竜人を怒らせたら世界政府(集英社)が黙っていない

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/26(土) 23:52:57.19 ID:GJ/zXdQP0.net
興収1位の正式発表まだなのにTwitterでは既にトレンド入りしてんのな

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 00:06:20.76 ID:E0P4/89t0.net
>>349
今盛り上がって正式発表で盛り上がる
要するにワンピース1000話なんて当分誰も話題にしないだろうな
尾田くんトレンド入り出来なくて発狂しそう

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 00:26:14.03 ID:/sllxppT0.net
これから各種メディアで太鼓持ちが誉めまくると思うが
不良在庫に泣く書店はどういった気持ちでそれを見るのか

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 01:01:14.57 ID:euItvPNEd.net
書店の人達は利害関係者だし
この件に文句を言うのも理解できるわ

まともな批判も含まれている

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 01:16:08.92 ID:KiWsOD390.net
町の本屋さんを潰したのは尾田栄一郎

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 01:34:09.86 ID:imUOq2Pt0.net
ワニ先生百合漫画描いて〜読み切りでいいからお願い(ʃƪ^3^)♥

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 02:19:02.56 ID:F/kDROc30.net
実際町の本屋潰れたら困るのワンピだろうに
配本されなくなったら張り子の虎ですらなくなるぞ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 02:57:24.78 ID:gQBSa4ub0.net
イナゴみたいだよね

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 04:07:36.64 ID:+g32T9Jpd.net
ワンピが今のオリコン値で300万以上刷ってるのが明らかにおかしいとは思うけど、1000話記念までやって2月の新刊で大幅に落とすとは思いづらい
2月に呪術(鬼滅)不足ワンピあまりで叩かれる未来が見える

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 04:21:02.66 ID:gQBSa4ub0.net
熱病が覚めればまたワンピース売れるだろとか思ってそう

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 05:40:07.86 ID:Q1Wed+SCa.net
>>350次の単行本がまた400万とか刷ってたらワンピースじゃなくて「尾田くん」がトレンド入りするんじゃないかな

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 06:06:29.79 ID:YEtNHdYL0.net
>>358
むしろ熱の行き先がなくなった分批判と叩きに集約されて今よりヤバい事になる可能性

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 06:29:48.79 ID:COjJ9CB30.net
集英社「鬼滅?ワンピースのボックス新しく刷るのに忙しいンだわ」
↓結果
https://i.imgur.com/lwMqYrl.jpg
https://i.imgur.com/HTSkpO7.jpg
https://i.imgur.com/fYy8nOX.jpg

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 06:30:20.99 ID:COjJ9CB30.net
大量に送りつけられてきた
ワンピ単行本でタワーを作って遊ぶ書店
https://i.imgur.com/8NGd8B1.jpg

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 07:11:58.16 ID:pJnnH7dP0.net
鬼滅あたりの巻数だとブクオフに持っていく人少ないんじゃないの?
そんな邪魔にならないし

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 07:23:34.59 ID:hTg/m2XF0.net
>>363
巻数の話になっちゃうと集めやすいから全巻集めてオクじゃね?

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 07:27:57.92 ID:8LAcNT/od.net
人気絶頂で終わらせたから、子供達の中では良い思い出のままずっと残り
コミックスも売らないだろうね
オッサンがスラダン売らないのと一緒

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 07:30:49.34 ID:Q1Wed+SCa.net
今回の恋するワンピースは色々皮肉ってるようにしか見えないw
大丈夫なのかあれ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 07:49:49.69 ID:N+BvAeoY0.net
>>358
同じく全く手に入らなくなった呪術はしばらく続くし、どの書店に行っても呪術は全くないのに
ワンピの単行本だけが山ほど積まれて余りまくってる事例が続出したら
鬼滅の件といいいい加減にしろよ老害ってキレる読者達がたくさん出てきそう
最終回で生き残ったメインキャラ達がほぼ結婚したのが確定した鬼滅と違って
呪術はフリーのキャラが多いから今まさに腐女子さん達にホットな作品だしな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 07:50:24.48 ID:iBp7uURga.net
確かにな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 09:12:50.93 ID:Xx7SZYJ40.net
>>357
100巻に向けて書店にご増売のお願いしてるぞ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 10:19:15.28 ID:/sllxppT0.net
>>369
返本するなって圧力か

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 10:21:10.62 ID:Xx7SZYJ40.net
>>370
印刷部数増やすからその分、売ってね

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 10:27:45.50 ID:N+BvAeoY0.net
社員のみならず書店員にまで多数買いを要請しそう

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 10:46:19.05 ID:PCFCatuy0.net
今更ボックスとか誰が買うんだよ
せめて受注発注にしとけば良かったのに

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 11:26:46.14 ID:IlFXwGzD0.net
ワンピースの在庫処分が集英社の一番のテーマなんでしょうなあ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 11:28:08.81 ID:oiTxd4e00.net
不良在庫の初版返本を捌くためのBox化でしょうに。

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 11:33:49.51 ID:WBYX7QTm0.net
でもあれ全部2020年製の初版なんだろ?

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 11:35:09.98 ID:hTg/m2XF0.net
黄ばみ本売るとか舐めてんのか
ますます売れんぞ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 11:36:01.83 ID:WBYX7QTm0.net
でも序盤は初版そんなにないだろうから刷り直してるか
問題は後半か
10年前の初版が詰まっててもおかしくはないな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 11:36:28.74 ID:FmFU/jK2a.net
ワンピースタワーって名前だけなら尾田が喜びそうだな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 11:53:19.55 ID:f1wwrBDvr.net
>>378
馬鹿なの?
倉庫に積むと保管料も嵩むから
初版と累計部数の記録作ったら便所紙コースだよ
こういう御増倍キャンペーンでもう一回増刷するとまた累計部数でマウント取れるしな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 11:54:51.75 ID:YJ6Tjx020.net
大量に刷った初版の在庫を放置しつつ、発行部数だけ伸ばすためのテクニックかボックスセットは
よく考えたな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 11:56:44.17 ID:WBYX7QTm0.net
便所紙になるの分かってて更に印刷したのだとしたら許されない

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 12:15:36.58 ID:COjJ9CB30.net
売れ残った単行本の行く末
https://i.imgur.com/D7njEan.jpg

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 12:37:09.37 ID:COjJ9CB30.net
転生後
https://i.imgur.com/SZ2WVJu.jpg
https://i.imgur.com/M6ii2An.jpg

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 12:37:38.38 ID:oiTxd4e00.net
>>382
ここのところ全巻100万部余っているから間違いなく分かっててやってる。
堅実な商売なら確実に売れる分だけ初版で、そのあと重版。

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 12:55:34.61 ID:IlFXwGzD0.net
>>385
鬼滅や呪術には堅実を通り越して
書店の要望無視して刷り渋ってるくらいなのに

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 13:11:52.56 ID:iCpS+NJsr.net
アニメで1000話突破と嵐解散に言及したらしく話題になってんの草
もう純粋に漫画そのものや1000話のみだけでは盛り上がるのは無理と踏んだのか

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 13:30:53.69 ID:PCFCatuy0.net
>>374
在庫処分ちゃう
2020年初版でボックス用に新しく刷ってる

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 13:31:25.63 ID:LYUj7wg30.net
鬼滅ファンだけど、ワンピースがNo. 1で良いと思う。
称号とかそういうどうでもいいものは
全部ワンピースのものでいい。
尾田先生が喜んで丸く収まるならそれに越した事ないから。

吾峠先生は1番とかそういうのに全く興味無いだろうし。

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 13:32:41.00 ID:/wR849iMr.net
ツタヤの本棚に並んでるワンピの背表紙見てたんだが
意外と帯付いてるのが少ないのな
直近数巻に付いてるだけだが残ってたら恥ずかしいから外してんだろうか?

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 13:33:01.80 ID:hTg/m2XF0.net
尾田上からのキックバックオイシイデス(^p^)
返品100万なのに刷る意味とは…

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 13:34:38.39 ID:PCFCatuy0.net
>>389
鬼滅ファンだからどうこう言ってんじゃねーよ
ジャンプで今後も若手潰しが横行することを危惧してんだよ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 13:35:07.42 ID:EG7oDh6W0.net
何故か鬼滅が少なくて叩かれたのでワンピース100巻は皆様の為に多めに印刷しました!410万部の新記録です!

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 13:35:25.35 ID:6cRT4rIm0.net
まあまあ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 13:41:44.36 ID:zh1SSKTF0.net
>>393
そしてトイレットペーパーになり皆の肛門を清潔に保つのか
さすが俺達のルフィ兄貴

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 13:45:10.46 ID:hTg/m2XF0.net
元ルフィだったトイペって拭き心地悪そう

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 14:24:56.95 ID:wT8vKTBqa.net
世はまさに大敗北時代

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 14:30:55.43 ID:aLujRvVsa.net
再生紙のトイレットペーパーは肌荒れる人もいるから気をつけろよ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 14:54:47.84 ID:LYUj7wg30.net
>>392
本当に面白い漫画なら
尾田と集英社が潰しにかかってきても
世の中が生かしてくれる

鬼滅がそうなったように

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 15:18:42.43 ID:r0jWHh7Kd.net
ジャンプは尾田くんと沈めばいいよもう
サンデーマガジンチャンピオン頑張ってくれ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 15:26:13.05 ID:ll/8QAARa.net
ワンピース100巻は大々的に初版500万部!!とかやったりするのかなあ・・・

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 15:32:21.00 ID:QN7ue4Xo0.net
ブラストワンピースが競争中止
なんで尾田くんの業を馬が背負わなければいけないんだ・・・

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 15:46:32.73 ID:PCFCatuy0.net
>>402
クロノジェネシスは牝馬だしなw

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 15:54:00.32 ID:nHS/BJeir.net
尾田くん見損なったぞ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 16:01:01.84 ID:MqGCYs+sM.net
さんま、キムタク、かまいたちとか
あれほどワンピース愛を熱弁してたやつらが、ワンピが落ち目になった途端に
鬼滅や呪術に乗り換えて、ワンピファンの自分はなかったことのようにスルー
結局こいつらも人気商売だから、自分のイメージダウンになるものは避ける
本当に好きなんじゃなくて、世間の人気があるものに便乗して自分も注目されたいだけ
さんまなんか明石家サンタで鬼滅のことも「ネタにするために読んでる」とかうっかり
言っちゃってたからな
ラジオでは「人生で一番面白い漫画」とか見えすいた嘘言ってたらしいけど

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 16:10:51.61 ID:CVt+AmgVa.net
まあなんでも否定する老害よりは話のネタにと取り入れる姿勢は好感持てるけどね

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 16:21:25.28 ID:CVt+AmgVa.net
あと鬼滅とか関係なく単純にワンピに飽きが来てもおかしくない
やっぱり1000話とか100巻とか長すぎだわ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 16:39:27.32 ID:F/kDROc30.net
>>405
??
別に本心なんざ本人しか分からんしどうだろうと鬼滅が面白いと言ってんなら構わんだろ
ワンピ憎しでちゃんと読んでおもしろいと言ってる鬼滅の読者まで叩き始めたら本末転倒だぞ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 17:34:30.61 ID:aLujRvVsa.net
20年前は好きで読んでたけどあまりにも進まないから10年前に飽きた
鬼滅が人気出たのはとにかくテンポがよくて読んでてストレスがないからってのもあると思う

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 17:55:58.18 ID:E0P4/89t0.net
>>383
尾田くんちゃんとこういう現実と向き合わないの?

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 18:08:15.13 ID:5F8W0EJw0.net
それは講談社のだからね
集英社のだったら想像もつかんよ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 19:17:11.45 ID:ll/8QAARa.net
顔文字くん余裕がなくなってとうとう顔文字つけることすら出来なくなったのか?

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 19:21:16.34 ID:49SjOX4B0.net
>>401
やって欲しいな。
盛大に300万部余らせて書店、コンビニの陳列場所占拠し続けたら
さすがに社会問題になるだろう。

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 19:26:54.97 ID:E0P4/89t0.net
>>413
それどころかワンピース100巻発売年が年間本屋閉店数最高記録更新ですとかありそう
記録作り大好きな尾田くんらしいね

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 19:33:45.37 ID:qIvhT3wW0.net
>>399
じゃあつまらない癖にダラダラ続いてる漫画も打ち切るようにしないとな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 20:15:54.54 ID:ZYXaVhUx0.net
ワンピがつまらないならコミックも何百万も売れないし
アニメも打ちきりだな(^-^)
キメ信の願望だけで現実が変わればいいね(^-^)

ふふw

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 20:22:37.17 ID:ZYXaVhUx0.net
妖怪ウォッチグッズもどこにも見なくなったな(^-^)
あのポケモンすら端に追いやってた勢いあったのに…
来年の鬼滅グッズもこうなってしまうのかと思うと
悲しくなっちゃうね(^-^)

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 20:35:01.09 ID:nw5Ol8N90.net
ワンピはどうでもいいキャラなんかでも必殺技受けても
次の週にはピンピンしてるからなんかムカつくんだよな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 20:42:15.68 ID:o88yT0ija.net
この言われたから余裕ありますアピールのために顔文字つけました感

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 20:54:23.15 ID:E0P4/89t0.net
ワンピースは作風やキャラが時代と合ってなさすぎる
>>418みたいなのは令和のご時世で
昭和のギャグ漫画のノリだから老害以外は絶対についていけない

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 21:05:17.36 ID:Q4Sc0+vpa.net
ギャグ漫画なら良いんだけどね
一応ストーリー物だろこれ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 21:07:52.13 ID:1LAD5UY3r.net
>>417
来月末にはワンピースの映画全作品累計も鬼滅に抜かれてたりして

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 21:29:52.60 ID:oWCZhZvR0.net
鬼滅ってBLEACH以下じゃん
タピオカみたいにミーハーな層を取り込んで人気出ただけだから、むしろワンピ超えたら恥ずかしくなると思う
AKBが日本歴代売上1位のアーティストになるようなもの

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 21:35:38.32 ID:Q4Sc0+vpa.net
ワンピはもう呪術にすら相手にされてないだろ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 21:42:06.18 ID:wVJTRmrw0.net
鬼滅はすでに漫画としてオンリーワンの社会現象になっているのに
ワンピ超えたらとか、頭おかしい。

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 21:47:21.99 ID:aLujRvVsa.net
タピオカはもう20年以上前から何度もブーム繰り返してる定番デザートです定期

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 21:51:13.25 ID:Z2tYPFYGa.net
>>419
ただのかまってじいさんだよ
寂しいんだよ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 21:51:36.06 ID:Z2tYPFYGa.net
>>423
顔文字忘れてんぞ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 21:53:25.01 ID:Z2tYPFYGa.net
>>196

https://i.imgur.com/B2G68fa.jpg
https://i.imgur.com/o4ZBMPz.jpg

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 21:54:53.83 ID:ZYXaVhUx0.net
ふふ(^-^)
ワンピ、ドラえもん、ポケモン、ジブリは日本の文化なんだよ
社会現象というたかが一時的なお祭り程度が
文化に勝てるわけないでしょ
身の程を弁えようかキメ信(^-^)

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 21:57:24.16 ID:S6AhMN8j0.net
>>417
ワンピースも十数年前はまだ人気あったのに今じゃ全く人気なくなったもんな

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 21:59:16.21 ID:S6AhMN8j0.net
>>430
さすがにそこにワンピースは入ってないよ。。ドラゴンボールならともかく

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 22:08:00.68 ID:LYUj7wg30.net
>>416
自分が死んだらワンピースの単行本で作った
棺桶で火葬してもらえよ。

尾田さんそういうの喜ぶんですよねぇ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 22:08:07.61 ID:Q4Sc0+vpa.net
ワンピが文化www
国民全員にアンケート取ってもそんな事言うやつどれだけいるかね

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 22:09:33.34 ID:tg/ZGdY50.net
次の本番まであと1週間か
千回記念で400万部にふれるかふれないか・・・
まぁもうどっちでもアウトの状況に自分たちでしてしまった気がするが

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 22:09:43.29 ID:hTg/m2XF0.net
ワンピアニメとか全く視聴率も良くないのに文化とか現実見えてないのね

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 22:10:06.72 ID:zh1SSKTF0.net
>>430
ワンピは今では小さい子供人気が取れないからポケモンとかドラえもん枠を狙うのは厳しいけど、サザエさん、こち亀枠にはなれんじゃないかとは思う
爆発的な人気は無理だけど安定したクオリティと言うか

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 22:12:17.45 ID:WBYX7QTm0.net
絵文字はアニメも見なければバスターコールにも行かないワンピ非国民

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 22:14:05.54 ID:F/kDROc30.net
>>434
ジャンプに限っても文化と言っていいのは世界に通用するドラゴンボール
あと今の日本の競技人口を作り上げたスラムダンクやキャプ翼
そう思うとワンピは弱い

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 22:16:37.95 ID:LYUj7wg30.net
『イキリ漫画家』の先駆けではあるよな、尾田は

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 22:19:26.34 ID:LYUj7wg30.net
少し人気が出た漫画は
ゴリ押しで持ち上げるという文化を
作ったのもワンピース

その裏でどんどん雑誌の売り上げが落ちるという
文化を作ったのもワンピース

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 22:22:33.08 ID:E0P4/89t0.net
ジャンプ氷河期に作られたハリボテエースがワンピース
関係者がつくったハリボテだから破棄出来ずに推し続けるしかないのだ
他に本物のメガヒット作品が生まれてもそっちを冷遇してでもワンピースを推し続けるしかないのだ…

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 22:35:09.87 ID:jV3nLN8d0.net
>>416
だよね(^-^)アメリカだとワンピース打ち切りになったもんねwwww

http://darekare.jp/kaigaianime/one-piece-with-tokyo-ghoul

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 22:43:24.11 ID:EG7oDh6W0.net
バスターコール展がスッカスカなのに続行されている事が答えだよ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 23:03:21.94 ID:PCFCatuy0.net
>>444
あれまだやってんのか
無料でガラガラってやばいよな

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 23:04:07.26 ID:ZD5xBORC0.net
安定したクオリティ?

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/27(日) 23:24:16.16 ID:Sk0epRyS0.net
>>444
島田紳助が言っていた。
人気があってテレビに出まくりなのは実力じゃない。
人気が欠片もなくてもテレビに出まくりなのが実力なのだと。

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 00:39:55.57 ID:s6Ufq6tGM.net
BOXも三方背ケースが売りなのに見本も出さず配送用段ボールに入れられたまま雑に積まれてる本屋ばっかやね
はじめから売れることを期待されてない

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 00:58:18.16 ID:OObvp+A60.net
>>448
アレって初期から買ってるファンバカにしてるよね
単行本揃えてるから箱だけ欲しい人もいるだろうに

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 01:29:50.69 ID:h0b2YzZ10.net
>>437
ワンピースが国民的アニメ枠はどう考えても無理あるだろ
言うほど安定したクオリティでもないし
そろそろ何かしらのテコ入れ入るレベルで人気低迷が著しい

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 02:17:46.86 ID:E+G09CWu0.net
えーと サザエさんとかドラエモンとかこち亀も今の子供達にはそんなに人気ないとおもうが

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 02:18:40.12 ID:wNqRUQVOr.net
>>437
ワンピースのアニメなんか誰も見てないよ
誰が見ても楽しめるあのサザエさんと並べるとかあまりにも核が違いすぎる

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 02:30:53.87 ID:CNgS31cTM.net
>>444
まだやってんのかww恥晒し
場所借りるのだってタダじゃないのに無駄遣いが目に余る

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 04:46:50.72 ID:4Upxm3k2M.net
>>448
まあ普段から売れてるなら出すだろうしそういうことだろう売り場面積には限りがあるからな
上でも言われてたがなんで受注生産にしなかったんだ

鬼滅は特典は450万刷ってるんだろ転売対策と考えても初版発行部数が不自然すぎるよ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 04:55:40.51 ID:0jdVeLbn0.net
呪術は作者男性だし嫌がらせはされないかな
それともやっぱり尾田くんの脅威になると嫌がらせされるかな

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 05:05:13.36 ID:6BHGaAAXd.net
漫画では無いが少し前にやってたアニソン総選挙でもワンピの曲がベスト100に入ってなかったんだよね

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 06:37:05.72 ID:7vge7T4K0.net
>>452

先週末の視聴率比較

サザエさん    11.2
ちびまる子ちゃん 8.5
ワンピース    4.3

鬼滅・柱合会議は特別なので参考記録かな 14.4%

https://www.videor.co.jp/tvrating/

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 06:47:51.67 ID:7vge7T4K0.net
>>457
感想書いてなかった。
原作がとっくに終わってるの相手にダブルスコア、トリプルスコア。
サザエさん、ちびまる子ちゃんはレジェンドだからワンピ如きは比べちゃいけない。

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 06:49:30.57 ID:sYyemOC8a.net
サザエさんは皇室ですら許されるアニメらしいから色んな意味で別格だわ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 07:30:38.73 ID:9vgsZb5S0.net
>>389
途中までエターナルかと思ったw

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 08:06:24.46 ID:x8AwkS0wa.net
テレ東の特番でも忖度ワンピースは部数ですげえすげえ触れて 鬼滅の刃は数字一切なし 映画の興行収入にも触れない 
集英社きもす

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 08:12:47.23 ID:5D8iS5gd0.net
>>456
紅蓮華が2位で残テが1位だね
今やったら炎もベスト10に入りそう
現在のカラオケランキング1位だよ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 08:18:03.72 ID:60llMee/r.net
>>456
悲しいな

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 09:16:57.98 ID:hMNeqyQwd.net
>>405
芸人が漫画読むきっかけなんてそんなもんだろ
ましてやさんまは70のおじいちゃんだぞ
「流行ってるから読んでる」ってのと似たようなもんだしほとんどの鬼滅読者はそうだろう
それと「人生で一番面白かった」という感想は全然矛盾しないぞ
そんなのでいきりたつ方がどうかしてるわ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 09:26:57.77 ID:V+VvtXuGa.net
年齢考えたらそんなに漫画読むような世代じゃないから嘘は言ってないのかもしれないな
ワンピースより断然面白いし

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 09:39:22.17 ID:WOC5RFtnr.net
>>430
ワンピースが文化ヅラしてるドン!!

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 09:41:49.02 ID:WOC5RFtnr.net
何度でも言うけど
素直に鬼滅に発行部数抜かれてたらワンピースも尾田もここまでバカにはされなかったよ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 09:58:10.71 ID:9LX2dSuK0.net
>>94
まだサンタを信じてる幼い子供からクリスマスプレゼントに鬼滅全巻お願いされたパパの絶望たるや。
ほんまJUMP編集部のやったことは罪深いよ。

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 10:01:48.12 ID:9LX2dSuK0.net
クリスマス前に入手する手段を断たれて、23巻を転売ヤーから高値で買ったひともいるだろう。
なにやっとんねんホンマ。
それで395万部が妥当だったという言い訳記事を集英社のためにたれながす御用マスゴミもまた面の皮が厚いな。

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 11:17:26.19 ID:9gLvJGHXa.net
尾田くん・・・
https://i.imgur.com/Wh0ssSj.jpg

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 11:19:32.19 ID:WOC5RFtnr.net
>>470
ただでもいらねえ(ドン!!)

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 11:21:36.96 ID:WOC5RFtnr.net
真面目な話、ワンピース71巻読むなら
横山三国志全60巻+横山史記全10巻読んだほうが良いぞ
話の種的にも教養的にも

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 11:27:50.64 ID:weIDJyT2a.net
尾田くんw見損なったぞw

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 11:46:48.14 ID:H+P7AK6y0.net
単純にワンピースつまらないからこういうスレが立つんだろう
面白い漫画を描いてれば文句言われないんだよ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 12:06:46.97 ID:KPMxay3FM.net
さて、ジャンプ公式は日本記録をスルーするのかな?

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 12:08:00.36 ID:zpc3rrPY0.net
鬼滅映画ペース速すぎてもう日本記録出しちまったぞ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 12:08:54.17 ID:tDpj49Jm0.net
日本一です文句無しの日本一です

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 12:12:24.35 ID:hMNeqyQwd.net
興収1位がYahoo速報で入ってきたわ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 12:13:05.89 ID:N0RTXlARp.net
初版部数が多ければ多いほどいいというわけではない
誤植の可能性もあるし
あと横井庄一氏侮辱事件みたいなことが起きたら回収する必要がある

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 12:14:40.09 ID:9gLvJGHXa.net
謙虚か
https://i.imgur.com/xSwLAVa.jpg

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 12:16:29.95 ID:r80hddwIM.net
さ、324億?スカウターの故障か??

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 12:16:52.95 ID:io/NYWMA0.net
鬼滅映画歴代1位達成で予想通りワンピ1000回が霞んだな
休載しなきゃこんなタイミングで1000回迎えなかったのに

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 12:29:07.66 ID:KPMxay3FM.net
17分前のワンピースのリツイート頑張っててくそワロタわ
NHKで速報でるレベルのニュースを必死にスルーwww

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 12:50:11.95 ID:weIDJyT2a.net
尾田くんwはそういうのをよろこぶんですよw

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 12:57:24.73 ID:7UFuMwfXa.net
いくら鬼滅が今後飽きられようが歴代一位の記録は残り続けるんだよなあ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 12:59:14.94 ID:DuGnKz2K0.net
規制で書けなかったけど、土曜日に大きいところの本屋行ってもなかったわ
呪術と一緒に売り切れの張り紙出されてた

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 13:00:24.59 ID:lkxVKJSzd.net
おワンピースの史上最高額はロジャーの55億
なお鬼滅は柱で一番最初に死んだ雑魚すら324億の模様

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 13:05:49.27 ID:VHS5wRxyM.net
https://i.imgur.com/grhuoH0.jpeg

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 13:09:56.45 ID:hMNeqyQwd.net
力作過ぎてワロタw

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 13:17:55.16 ID:g/xQi8G5r.net
公式発表が1日遅れてたら
1月4日のジャンプ発行日に興行収入日本一の報が流れたのに
悪運だけは強いようだな

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 13:25:18.96 ID:HN0AfmAUr.net
日頃の行いが悪いから興収1位が1000話のタイミングと重なってもざまぁwとしか思わない。

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 13:27:21.31 ID:eHMuxfg/M.net
1000話達成が年末年始って悪手だろうに
1年でもっとも話題まみれの時に達成しても埋もれてしまうだけ
鬼滅は映画が続いてるし冬休みにも稼げるから良いんだろうけど

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 13:36:14.97 ID:0NmhaleY0.net
興行一位達成して年末年始は4DX追加の影響で更に伸びる
HxHのグリードアイランド編の最後のクイズのようにもうライバルたちはただ見守る状態
そんななかで空気読めずになんとか兄弟が乱入してきて速攻でボコられてたよなぁ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 13:41:30.16 ID:6ZPRsQhFa.net
>>449
初期から買ってるけどそんな箱欲しくもないから大丈夫だぞw

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 13:42:02.93 ID:zcp7oSwl0.net
>>479
350万とかいうなら判るんだけどな
45万積んで395万にしてしまったのは少しでも儲けたいというスケベ心がでてしまったんだろうな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 13:44:49.80 ID:6ZPRsQhFa.net
>>467
それは本当にそうだね
ただ鬼滅すげぇなーだけで終わってたよね

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 13:55:41.64 ID:S6601xSBd.net
>>490
330億突破のニュースと被ったりしてな

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 13:59:31.89 ID:E44OKiPxa.net
なんかワンピースがどんどん惨めに思えてくるなw

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 13:59:54.65 ID:s5aThffY0.net
「鬼滅の刃」と「パプワくん」同じ担当だった
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1604216571

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 14:02:21.24 ID:KPMxay3FM.net
>>496
それどころか逆に、ワンピースずっとこんなに刷ってたの凄くね?
と、若い読者にも知ってもらえるチャンスでさえあったのにな
ここ数ヶ月のワンピースヘイトやばいよ
宣伝で何とかなるレベルじゃねえよ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 14:19:25.97 ID:9gLvJGHXa.net
>>488


502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 14:38:18.42 ID:UJcZdDUlM.net
【悲報】ワンピース尾田栄一郎、渾身の1000話を書き上げたのに鬼滅興収324億に吹き飛ばされる
http://swallow.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609133329/

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 14:44:32.10 ID:WCCBVxtHd.net
鬼滅がめちゃくちゃ面白いなら完璧やったのに勿体ないな
売れてるのに面白さが弱点ってどういう事だよ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 14:48:19.99 ID:5D8iS5gd0.net
>>497
冬休みブースト&歴代1位ブーストあるから340億突破じゃね?
もしかしたら350億突破するかもしれない

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 14:54:37.63 ID:0NmhaleY0.net
https://i.imgur.com/Wscz5b1.jpg
マッシュルの作者はロックな奴だな、ここでおめでとうと書かない度胸

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 14:57:37.32 ID:DuGnKz2K0.net
普段映画館行かないから4DXにしようとしたら年末まで全部売り切れてて泣いた

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 14:59:54.45 ID:SLhD/ky8a.net
>>495
395万のギリギリ感はランキングと併せて本当にみっともない数字だ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 15:38:27.79 ID:JIg4JKP6M.net
>>488


509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 15:50:39.13 ID:0jdVeLbn0.net
>>505
アグラ終わるのか
こち亀の時は何も思わなかったのに尾田くんのこれはなんかキモい

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 16:00:23.46 ID:452y/z4z0.net
>>505
この後に及んで自分では1000話に全く触れない
尾田のキモさよ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 16:07:08.22 ID:ncdjpZw10.net
>>498
全ては漫画としてつまらないから。
尾田サンが面白い漫画描けるようになれば全て上手く回る。

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 16:24:00.97 ID:TJX+7e6y0.net
>>488
一目で今の惨状がわかるな

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 16:25:39.64 ID:0QqZnWJX0.net
作家陣は年明けて年始の挨拶よりも先に1000話のマンセーしなくちゃいけないのかよ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 16:31:28.79 ID:iPD+vhkAd.net
>>505
新年の挨拶出来てるのが尾田としまぶーだけってやばい

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 16:45:59.51 ID:SGqKjEMt0.net
1000話お祝いコメント出してないのは完結のアグラ作者除けばマッシュル甲本だけか。もしタツキがいたら他誌の漫画の紹介でもしてたのかな?

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 16:46:13.85 ID:KjikVZM60.net
>>505
これほど醜いページは見たことが無い。天竜人尾田にほとんどみんなひれ伏してる。
編集部の尾田の手下も各作家の一言一句をチェックして反抗的な奴を洗い出してそう。
尾田と編集部は初版395万部で体面を保ったまま引き返せる一線を越えてしまったから
後は恐怖政治で押し通すしかなくなってる。けもフレ事件と全く同じ構図。

ただ一人新参ながら祝辞も追従もビックリマークもない呪術だけは頑張ってる。
尾田への軽蔑すら感じるけど売り出し中だからすぐには手を出せないと踏んでるかな。

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 16:46:31.00 ID:s5aThffY0.net
>>510
1000話も続いたのは読んでくれた読者のおかげですとかは絶対に書けない男

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 16:47:19.11 ID:SGqKjEMt0.net
>>503
面白さは近年でトップクラスやぞ。認めない連中がいるだけで

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 16:47:31.41 ID:s5aThffY0.net
>>513
ジャンププラスに移動したタツキが正解だなw

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 16:50:02.95 ID:s5aThffY0.net
>>503
ワンピースの悪口はやめろよw

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 16:52:12.44 ID:SGqKjEMt0.net
マジで映画320億越える原作が初版395万部っておかしいからな。しかも普通の重版ですら渋ってる疑惑あるし。

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 17:04:57.80 ID:s5aThffY0.net
「でも尾田さんはそういうの喜ぶんですよね」が濃縮された5、6号だったな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 17:05:16.39 ID:0jdVeLbn0.net
ブラッククローバーとあやトラ作者のコメントが皮肉にしかみえない

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 17:08:44.21 ID:XnQ9VNOea.net
>>505完全にオダハラじゃん
ラグがあるから仕方ないけど次の号で遅ればせながら鬼滅の刃興収1位おめでとうございます!!とか言う勇者いないかな

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 17:09:53.18 ID:iQ3pFAvZ0.net
ワンピース早く終わらせればよかったのにね
内容はつまらないわ尾田に忖度して他の有望な漫画つぶしてギクシャクするわ
昔はジャンプってこんなじゃなかったのにね

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 17:21:20.30 ID:nJ5oYdrH0.net
>>488
クソワロタ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 17:29:06.64 ID:hliozJiRr.net
>>515
マッシュルもワンピのゲーム褒めてはいるので忖度まみれ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 17:36:04.12 ID:71fSP7JkM.net
身内だけでどれだけ盛り上がろうと、一度離れた読者は戻ってこない。

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 17:41:17.30 ID:9s2Lz8lj0.net
編集部の方針として
最後の挨拶>>>尾田へのゴマすり>>>新年の挨拶 って事だね

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 17:48:49.11 ID:aVFhtkS3p.net
こち亀1000話時
http://imgur.com/hKdeJcs.jpg

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 17:50:11.02 ID:NCA5LTDa0.net
最初は尾田忖度にムカついてたけど
最近は一周回って面白くて
もっとやれー!どんどんやれー!
って思ってる

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 17:51:10.06 ID:8CeUeXGmM.net
また過疎が進んだか
もうワンピスレの1/8の速度

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 17:52:17.18 ID:ncdjpZw10.net
秋本先生の方が慕われているのにお祝い米が全員じゃないって。
今回、編集部がお祝い米強要した疑惑は100%黒だな。

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 18:10:52.05 ID:zsAV77GIp.net
>>505
尾田さんそういうのよろこぶんですよね、の集大成だな。醜態性って感じだけど。

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 18:21:31.02 ID:XnQ9VNOea.net
これはチェンソーマンも逃げるわ
最終回のデンジの何から解放されたような爽やかな顔はこういう意味だったんだな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 18:21:59.83 ID:tMRx9BfSr.net
>>505
うへえ、コメントもワンピまみれでキモ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 18:26:59.98 ID:P4DAiA8C0.net
>>505
ありがとうすら言えない流石の人間性

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 18:27:49.40 ID:P4DAiA8C0.net
>>505
新年の挨拶の代わりにワンピへの祝賀述べなきゃいかんってなかなかアレだな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 18:41:36.43 ID:452y/z4z0.net
漫画家さんの新年挨拶の機会を奪ってるとも言えるんだよな
ワンピースの為なら何だってするんだ
本当に気持ち悪い作者とその取り巻き

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:01:08.47 ID:TfqRyHBpM.net
>>505
空知や冨樫がいたら、こんな気持ち悪いことにはならないのに

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:04:12.99 ID:IiYhKU1v0.net
編集からお祝いコメントほぼ強制で書かされてるんかね
しかしストーリー物で1000話とかめでたい事1つもないだろ
終わりに向かってる感じもしないし
信者のいう伏線も無駄な話ばっかりなんだよなあ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:09:26.29 ID:N0RTXlARp.net
尾田をディスれるのは木多くらいじゃないか

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:23:35.54 ID:hMNeqyQwd.net
>>505
グラバトに触れてるやん

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:28:55.86 ID:0NmhaleY0.net
>>543
原作なんてキョーミねーよってdisってんだぞ
よく見たら単眼猫も同じやり口でdisってんなw

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:29:32.07 ID:hMNeqyQwd.net
>>523
邪馬台連載開始の時点でアーロン編までいってたことに戦慄したわ

>>530
こち亀1000回の時にパチンコの話をする岡野にワロタw
もし今の連載陣で岡野みたいなことやったらSQかジャンプラに飛ばされるんだろうなぁ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:30:49.81 ID:hMNeqyQwd.net
>>544
さすがに原作に興味なくてグラバトやりこむ奴なんて存在せんだろとマジレス

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:32:21.33 ID:ncdjpZw10.net
>>541
漫画で1000話達成が前人未踏ならともかく10件以上、先人がいるんでしょ。
大した事には違いないけど、その程度の事でお祝いを強要するとか。

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:35:21.69 ID:34OSVEbX0.net
そりゃワニ先生も愛想尽かすわ
てかもう漫画家なんて辞めていいんじゃないかな
莫大な収入を他のことに使ってほしい

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:38:41.18 ID:452y/z4z0.net
>>505
改めて見ても面子ひでぇなw
尾田がイキリ散らかすのも仕方ないのかもな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:39:56.78 ID:cnKiMzMP0.net
>>549
矢吹は精一杯の嫌味を書いてるな。
矢吹は尾田を認めてないよ。

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:49:47.81 ID:cEzWIK6d0.net
マジレスするとあえて初版減らすことで品薄商法してるだけ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:50:13.33 ID:Ga61mtfWa.net
>>505
下々がなかなかいい味出してる
しかし同期や先輩がいないせいで気持ち悪いな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:55:44.33 ID:452y/z4z0.net
>>551
更にマジレスすると品薄商法ってのは
購買意欲を掻き立てるために煽るやり方なので
鬼滅の刃のように購入者の購買意欲が膨張しまくっている
今現在やっても単なる機会損失しか産まない
もし本当に品薄商法でやっているなら販売戦略としては下の下

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:58:31.32 ID:wbFtDUax0.net
>>551
もしそうだとしたらどれだけ刷ろうが品薄になるのにあえて395万にしたということになるぞ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 19:59:19.16 ID:TfqRyHBpM.net
>>505
??「甲本、お前船降りろ」

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 20:02:48.81 ID:t5ZwFJo9r.net
>>551
ワンピース余ってんじゃん

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 20:21:12.56 ID:9gLvJGHXa.net
顔文字くん、覚えたばかりの言葉を使ってみたくなったのか

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 20:21:36.82 ID:wyM8o2mDa.net
確実に売れる商品を品薄商法するってありえないから
>>551は働いた事ないんだろうな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 20:22:09.53 ID:tMRx9BfSr.net
品薄商法は本来その価値が無いのに話題作って価値がある様に見せるって事だぞ
鬼滅はそもそも去年から足りないので400万でも店頭在庫にならんわ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 20:28:12.42 ID:tleAX5Zk0.net
>>516
鬼滅の時もブレずに挨拶してたよね
この人とネバランの人はそれだけで応援する
編集部に負けずに頑張れ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 20:38:19.10 ID:CROejJVY0.net
巻末コメントは毎週考えるのはめんどくさいらしいし、コメントととして書けるネタ(1000話)があるなら喜んで書くんじゃないか

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 20:41:56.85 ID:IiYhKU1v0.net
>>561
新年一発目やぞ
読者に対して新年の挨拶くらいしろやと思うわ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 20:49:38.64 ID:tMRx9BfSr.net
新年一発目のコメントが尾田上愛しております(意訳)だよ
普通にやべーよ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 21:00:57.62 ID:gHpAKeao0.net
>>461
まじかよ
本当にキモいな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 21:03:14.98 ID:452y/z4z0.net
読者に挨拶もせずに
ワンピすごーい!だもんなぁ
こんなことやらせている編集はクソアンドクソ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 21:08:27.06 ID:hMNeqyQwd.net
ワンピを初版50万部とかにするなら品薄商法といえる
鬼滅が395万部なのは品薄商法とはいわん

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 21:15:53.71 ID:9LX2dSuK0.net
>>566
鬼滅品薄で話題になっちゃってるから、395万部は事実上品薄商法になっちゃったでしょう。
ただクリスマス前にそれやられるとこっちは迷惑なんだよなあ。24日までに手に入れないといけないタイムリミットあったからさ。

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 21:17:01.72 ID:hMNeqyQwd.net
品薄だから売れるのが品薄商法であって品薄じゃなくても売れるのが確定してる鬼滅には一切当てはまらない

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 21:26:23.94 ID:PmT12UHha.net
>>530
自然だな

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 21:29:49.13 ID:9LX2dSuK0.net
>>568
鬼滅の23巻の発売日を心待ちにしてる既存ファンには元々売れる見込みね。
品薄商法ってのはその既存ファンの手に行き渡らない状況がニュースとして取り上げられてさらに人気を煽るって手法だから、計らずも鬼滅は品薄商法になってると思う。
つまり23巻なんて買うつもりもない人が23巻が発売されたことを知り、そしてそれが手に入らないことを知り、手に入れたくなる状況。既存ファンじゃない人が買いだして、そして彼らがまた1巻から22巻まで揃えてくれたらそれは凄い宣伝効果があったことになる。

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 21:31:16.69 ID:VYnwVm9m0.net
>>530
ダイ大この時が最終回だったのか

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 21:32:59.70 ID:SOZzdBuC0.net
新年の挨拶したかった作者達に無理矢理…こんなの喜ぶの?尾田くんはさ…(ノД`)シクシク

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 21:36:07.87 ID:hMNeqyQwd.net
>>570
今まで買ってないけど品薄だから買ったなんて人はほとんどいないだろ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 21:42:46.56 ID:9LX2dSuK0.net
>>573
いるに決まってるでしょ。
品薄がニュースに取り上げられてるってことは、その情報が人の目に触れるってことは、売り上げが上がるに決まってるんだし。
狙ってなくとも、形のうえでは品薄商法が成立してると思ってる。
願わくば23巻を面白いと感じた人が1巻〜22巻も揃えて作家の利益になってくれますようにとも思ってます。

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 22:02:32.49 ID:KjikVZM60.net
歴代一位を機に原作後半読み直したけど明らかに短縮させられてるよなあ。
コソコソ話からもカットシーン溢れてるのが分かるし、完全カットはコソコソにも当然入れてないだろうし。

上弦陸までは構想通りだと思う。上弦陸はデザイン、戦闘、物語の構成どれも完成度が高いから、それより後から。
刀鍛冶の里編は初の上弦複数戦なのに鬼殺隊側の戦力が少なすぎ。
本来は四人ぐらい柱が出てきてその回想や関係整理、技見せ、上弦の二人も回想があったはず。
それがほとんどなく最終戦に雪崩れ込んでる。最終戦が異様に長くなったのは
色々未整理のまま突っ込まざるを得なくなったことも関係してるだろう。
青い彼岸花探索と発見、それを基にした薬と毒の新開発、猗窩座の過去編を長くする、
童磨の教団潜入、善逸と兄弟子の因縁をもっと長くする、兄上もそれに絡んでくる。
兄上の過去は珠代と縁壱、当時の鬼狩りとの関係も含めベルセルクの黄金時代にあたるからもっと長くしたかったはず。
カットされまくったのに何とか纏めたのはおそらく最終戦の展開を事前に練っていた作者の構想力によるもの。
本来は36巻ぐらい必要だった。戦国編が多少冗長になっても40巻程度でまとめたはずだ。
それを不可能にした尾田とジャンプ編集の罪は進撃を逃したどころじゃない。

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 22:09:26.31 ID:0NmhaleY0.net
>>546
編集に絡まれてもそうやって言い訳できるからいいんだろ、こどもじゃないんだから察せよ
あっ、ワンピのゲームならこどものころよくやりました!って言われて額面通りに受け取ってたら
「そういうの喜ぶんですよね」と同レベルやぞw

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 22:12:15.12 ID:k9MiRxKJ0.net
既に社会現象化してて流行り物好きなミーハーが食いつきまくってるんだから、予約なんてしないしタイミングが合えば本屋に寄る程度の奴らがサッと勢いで全巻買えない機会損失の方がデカいだろどう考えても

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 22:29:05.29 ID:9LX2dSuK0.net
いやもう考えてる前提がなんか違うね。
社会現象といわれてなお、鬼滅なんて興味ない人のほうが圧倒的多数派なんですよ。
古参の鬼滅信者なんてスーパーレア。新参のファンとアンチは急増しているものの多数派には到底なり得ない。
名前だけは知ってて興味ない層が過半数与党。名前さえ知らん層も一定数居る。
だから何も知らん人にニュースで知られるのは常に新しい金脈なんです。どのような業種であれ。

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 22:31:58.51 ID:s5aThffY0.net
岸部露伴がトレンドになってるので見る

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 22:34:36.67 ID:VWBmReDbM.net
>>470
11日までって中途半端な期間
最初から読む人は1日5冊読まないと消化できない
世の中そんなにワンピースに時間を使う人なんていないのに、集英社は血迷ってるのかな

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 22:37:40.13 ID:VWBmReDbM.net
>>488
クオリティ上がってるやん
これ編集部にFAXしてあげたほうがいいわ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 22:38:07.41 ID:9LX2dSuK0.net
>>580
冬休みに少年少女に読んでほしいという狙いかと

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 22:39:53.47 ID:hMNeqyQwd.net
冬休みの宿題いつやるんだよ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 22:43:51.69 ID:SGqKjEMt0.net
鬼滅で品薄商法する時点でそれはワンピへの忖度を認めてることと同義では?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 23:00:50.68 ID:0NmhaleY0.net
増売のお願いで押し紙するくらいなら品薄商法したらええんちゃう?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 23:10:59.38 ID:zcp7oSwl0.net
仮に品薄商法と仮定しても400万にしない理由にはならない

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 23:39:17.14 ID:IiYhKU1v0.net
忖度するにしても、初版350万部まで抑えて既刊分の重版で印刷が間に合わず申し訳ありませんて声明文出す方がまだ良策だったと思うけどな
中途半端に395万部にして発売前重版とか悪手の極み

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/28(月) 23:55:19.92 ID:3QWmLz0A0.net
初版記録更新してもなお品薄煽り余裕で出来たろうからな

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 00:10:07.76 ID:BIbQggqK0.net
即重版はいくら刷ったの?
395万と併せてそれが初版ということでいいじゃない
公式発表など知ったことか

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 00:17:44.75 ID:QDf/WeuF0.net
>>582
少年少女が冬休みに読みたいのは鬼滅だからワンピなんて読まないよ
ワンピ読ませたくて鬼滅を品薄にしてるのなら尾田くんがますます嫌われるだけ

本屋に頻繁に通ってるのに年内に全巻揃わなかったわ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 00:49:40.08 ID:iUum1uIVM.net
無料ならワールドトリガーを見る

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 00:51:19.22 ID:BmNTrdLI0.net
>>582
実際に読むのはONE PIECE途中脱落して邪魔だから捨てたか売った懐古中の正月休みで暇なおっさんおばさん

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 00:55:35.57 ID:BmNTrdLI0.net
>>546
原作に興味無いけどガンプラ作ったしキン消し集めたしオーバーヘッドキックやったけどそういう事だろ?

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 01:02:59.52 ID:+43iyGHh0.net
>>461
そういうことしても尾田くん見損なったぞ!って言われるだけなのに…

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 01:09:44.69 ID:sZL+J9plr.net
>>575
鬼滅に関してはコソコソ話でざっくり話してるだけで本編がテンポ良く進んでるのでどっちが良いか、どっちが本来の構想かはなんとも言えない
ワンピースみたいにダラダラ爺の小便みたいに回想垂れ流されても困る
鬼滅で至高のp挙げろって言われたら2pで全て説明しきった半天狗の見開きだと思うし

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 01:32:36.83 ID:kd2UBgc40.net
>>505
すぅー(;3;)
尾田上1000話おめでとうございます!
べべんっ♪

って感じで全員気持ち悪い

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 02:10:40.59 ID:ZFeC3YE20.net
>>582
短い冬休みの貴重な時間をわざわざ割いてワンピ読む子どもとか実在するの?
巻数が多すぎる上に後の方になると書き込みが増えていくから読み返し勢でも無料部分のみで再脱落しそう

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 02:40:15.88 ID:Q2bahnG10.net
>>595
ダラダラしそうならそれを切るのが編集の仕事。ワンピースでは機能してないのが良く分かるな。
半天狗の2pは上手く圧縮したと思うが圧縮せざるを得なかったからああなったのなら手放しでは褒められない。
確実に何かが欠けているのだから。それが良いものだったかもしれないのだから。
無惨珠代は百年単位で行動を共にしていたと思われるがそれも短時間の口喧嘩と脳内会議で片づけられてしまった。

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 02:47:18.07 ID:kQvNO3g5a.net
尾田くん、そろそろ男らしく負けを認めたらどうなんだ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 03:39:06.17 ID:9HtGa6lhd.net
>>488
本当にこれなんだよな
何遍でもいうけど、初期から中期の
ゴチャゴチャする前まではもっと面白かったんだよ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 06:52:35.16 ID:wndQgwOP0.net
尾田くん…
https://i.imgur.com/grhuoH0.jpeg

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 07:26:52.91 ID:pYhCOoxQd.net
鬼滅はワンピースが届かないところまで行っちゃった

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 08:54:04.33 ID:j1MBU/ht0.net
>>488
尾田くんの方ほんと分からんな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 10:27:51.37 ID:CNt6/IZQp.net
>>600
ちゃんと下半分は余白もあって原作も最初の方は面白かったという表現もしているわ
細部にも拘っててただのアンチだと作れないクオリティになってる

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 10:30:57.12 ID:+43iyGHh0.net
>>505
あとがき尾田の自画自賛なだけじゃなくて
ほぼ全員1000話おめでとう書かせてるのか
見損なったぞ!尾田くん!

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 10:38:14.62 ID:/YBPe6G8r.net
>>505
忖度もここまでくると圧巻
ワンピース元首の全体主義すぎかよ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 10:38:58.99 ID:PS07T6lVa.net
尾田くんwはそういうのをよろこぶんですよw

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 10:49:12.64 ID:qR67dC/Sp.net
>>505
何気に呪術の作者も祝ってなくね?

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 10:51:20.45 ID:QDf/WeuF0.net
>>602
紅白はLiSAが主役だよ
興行収入歴代1位と紹介されて
特別編集された映像バックに炎を歌う

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 11:13:28.50 ID:WKKJng6J0.net
>>605
100歩譲って、節目でもなんでもない時期ならともかく
年始おめでとうとか、抱負を書きたいであろう号でな。

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 11:50:46.37 ID:j1MBU/ht0.net
>>609
尾田くんの職場紅白も禁止か
ワンピの映画でも垂れ流してるのかな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 12:03:16.09 ID:zfAJYIOU0.net
集英社は確実に衰退するよ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 12:34:35.03 ID:NJhBfp0ka.net
>>611
ひどい職場環境だなw

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 12:35:58.09 ID://xRGzoVM.net
>>611
ガキ使に変えたら鬼滅ネタぶっ込んできそうだしな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 13:08:52.42 ID:ePBBBZKrM.net
叶姉妹の鬼滅コスプレ見たいな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 13:10:03.09 ID:oHAFFNa80.net
見ればええやんけ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 13:12:45.85 ID:BmO+O/AU0.net
>>615
美香が甘露寺蜜利やってたような

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 13:21:21.45 ID:AifGx1BU0.net
>>608
本当だwアーロンて誰だかわからんけど

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 13:21:43.86 ID:YA7o6i5M0.net
>>610
読者に新年のご挨拶したいところを新年早々尾田くんヨイショさせられて先生方本当に可哀想

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 13:22:35.43 ID:x7/6P0sDp.net
>>618
すっごい始めの頃に出てきたキャラだよ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 13:22:58.49 ID:rYcALKC5M.net
読者向けコメント欄だろうに

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 13:28:25.81 ID:+43iyGHh0.net
>>620
再序盤は面白かったって皮肉だろうな
アーロンなんて特に再登場してないしな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 13:33:57.46 ID:h8Bw+GsaM.net
【勝ち逃げ】鬼滅の刃Twitter「もう興収発表やめるわ」 Part.2
http://swallow.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609213923/

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 13:48:06.93 ID:j1MBU/ht0.net
>>505
矢吹遠回しにディスってない?

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 14:07:55.35 ID:CNt6/IZQp.net
>>624
穿った目で見るとディスってるな

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 14:13:31.84 ID:fSnQCMVkM.net
フジのすり寄りが激しいなアニメ化のとき断ったくせに
だいたい君のとこ忖ピとべったりじゃなかったか
もうそっちはいいの?

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 14:19:32.13 ID:cZFgdUzWa.net
流石矢吹w
遠まわしにまだやってんのかよ言ってるな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 14:33:52.12 ID:jrPoqYsM0.net
>>627
ページの裏から見ると割れ目が!?みたいな事をやる矢吹だからそういう意味だろうなw

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 14:42:22.51 ID:jWmTn4770.net
>>505
親や教師主催でガイジの誕生日を無理矢理祝わされてるみたいな空気だな
普通ならこれもう逆にイジメだろとか思うんだろうけど
尾田はこんなの嬉しいのかね

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 15:22:20.05 ID:XURF2ged0.net
>>626
フジって約束のネバーランド推してた所ですよね?
そっちは売れないから捨てたのかな?

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 15:28:50.45 ID:BmO+O/AU0.net
勝ち馬に乗りたいのはみな同じ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 15:35:02.13 ID:WKKJng6J0.net
>>627
しかし、嫌みっぽい事言ってるのが、
WSJ編集部から睨まれても他のジャンプ系か別出版社から声が
掛かりそうな作家に限られてるってのがね。

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 16:19:26.18 ID:rFttsASCa.net
>>628>>632矢吹って即打ち切りくらった記憶が無いしどこ行っても即戦力だからこその余裕だろうね
キャリア的にはジャンプ編集も何も言えないパターンだろうし尾田にとっては嫌な相手なのかな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 16:44:15.31 ID:/uvddKWTM.net
矢吹は外の世界を知ってるからな
ジャンプなんてイーストブルーだろ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 16:55:19.28 ID:oHAFFNa80.net
>>633
邪馬台は打ち切りだぞ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 17:04:22.40 ID:nTfY+rrDa.net
>>634
自分の作品関係なしにアニメに関わったりしてたよね
ダリフラだったかな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 17:29:07.22 ID:QBUgvkFc0.net
編集から船下りろって言われてヘラヘラ笑って、いいよ?おめーが困るだけだからwww
って言い返せる立場でないとオダハラに歯向かうなんて無理だからな

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 17:34:39.78 ID:xr6lJBC00.net
矢吹は鬼滅に対して好意的な篠原健太と親しい(義理の弟)けど、そこも関係あるのかな
篠原は空知の元アシスタントだけど、空知も映画の件といい鬼滅に好意的だし

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 17:44:14.08 ID:oHAFFNa80.net
そもそも吾峠が銀魂のファンだから

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 17:47:31.15 ID:YA7o6i5M0.net
邪馬台国打ち切りだったけど好きだったわ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 17:52:42.18 ID:qtiEa+ZKd.net
邪馬台の打ち切りは残念だったが題材が難しくてどちらにしても長期連載は無理だったみたいだけどな
あやトラのメイン2人のモチーフが紫苑と壱与だしリベンジしたい意欲はあるんだろうな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 18:34:16.32 ID:HW5zo/Mx0.net
>>638
確か篠原主催の飲み会に吾峠も参加してたな
他の久保や稲垣といった面々を見ると尾田派では無さそう

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 18:36:30.62 ID:qtiEa+ZKd.net
>表エースが『鬼滅の刃』だとすると、“裏エース”は『チェンソーマン』でした。
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1932922/


もうワンピは世間からジャンプのエースとしてすら見てもらえなくなってしまっていたw

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 19:05:37.77 ID:BmO+O/AU0.net
>>643
老害

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 19:19:10.17 ID:CdSjYAHa0.net
ワンピースはもう、エースとかキャプテンとかを超越した存在
例えば晩年の阪神タイガース桧山進次郎は代打で全然打てなかったけど、阪神ファンは桧山が出てくるだけで喜んだ
ワンピももうそういう存在 そこにあるだけでいい

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 19:29:32.37 ID:j1MBU/ht0.net
喜ばれていますか
返品の山なんですよ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 20:16:07.97 ID:YA7o6i5M0.net
最近のワンピにはかっこいいって思える大人キャラが全然いないんだよな
白ひげすら家族は大事なんて綺麗事言っておきながらかつての仲間の国を見捨てるクズに成り下がってしまったし
よくよく考えたら初期から責任から逃げてるアダルトチルドレンばっかりだったわ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 20:21:23.11 ID:Xt9nDsE20.net
>>647
赤犬はかっこいいよ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 20:22:03.95 ID:YA7o6i5M0.net
>>648
民間人皆殺しはちょっと…

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 20:23:25.76 ID:qtiEa+ZKd.net
>>645
晩年はさんざん叩かれてたが

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 20:46:43.35 ID:0b3iWYpe0.net
まだラスボスがよく分からんワンピ
とりあえず天上人は気持ち悪いだけで魅力がない

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 21:11:28.53 ID:j1MBU/ht0.net
ワンピってそもそも終わりがあるのか
仮に数年で終了に鳴っても俺たちの冒険はこれからだになりそう

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 21:14:37.21 ID:YD4SKxcz0.net
>>647
尾田の描くキャラってあんな奇形ばっかだもんな
敵キャラだってある程度のカッコ良さは必要だと思うわ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 21:38:16.90 ID:Q2bahnG10.net
>>623
兄上=サリエリ=尾田くんと編集部

興収の発表も尾田の機嫌が悪くなるからやめさせたんじゃないかと疑ってしまう。
なまじ才能と権力があるばかりに勝ち逃げされ死に時を失い生き恥と嫉妬の炎に生涯焼かれ続ける。
哀れだが漫画界全体に対する迷惑と損失と侮辱なんでいい加減負けと過ちを認めてほしい。

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 21:49:04.73 ID:jrPoqYsM0.net
>>654
謙虚だなあと思ってたけどその線もありえますね
むしろそっちのが濃厚かも

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 21:52:27.43 ID:QBUgvkFc0.net
間違って400億突破したらその時に発表でもすりゃいいし、細々とカウントしない方が格好良いわ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 23:07:53.84 ID:Q2bahnG10.net
銀魂が終了したこの時点から同格がいなくなって支配と忖度が強まっていったと考えられる。

https://i.imgur.com/NvkgWtl.png

しかしこの中に縁壱が紛れていると言われても誰が当てられたか。

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 23:08:50.35 ID:YD4SKxcz0.net
今日で330億突破したみたいだし、こりゃまじで1000話と350億突破のニュースが被るかもな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 23:14:40.22 ID:TKJPgODH0.net
おワンピースキャラ相手なら縁壱とか言う産まれつきこの世の理を超越してるバケモノが出るまでもないだろ

現役として登場した柱で一番最初に氏んだ煉獄さんの時点でおワンピ剣士キャラ総出でも兄上(鬼)が再会時に縁壱倒すくらいの無理ゲー

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 23:16:09.51 ID:QGbrmYXYa.net
そういやジャンプの公式アカは興行収入1位について何か言ってたの?

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 23:36:27.39 ID:YD4SKxcz0.net
>>660
鬼滅の公式垢がツイートした興収をリツイートしただけだと思う
特にコメントとかはなかったと思う

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 23:40:09.47 ID:0b3iWYpe0.net
>>653
初期はその辺悪く無かったんだよ
クロみたいにシュッとしたのもいたしバギーやクリークもキャラごとの方向性はあった
そしてクロコダイルくらいまでは人の形をしていた

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 23:45:41.31 ID:VCC0qBqXa.net
ワンピースが終わる時は皆で喜んでコメントするんだろうな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 23:51:14.22 ID:e+yRILoI0.net
エースが死ぬまでは単行本揃えるくらいには好きだった
大好きだったエースが糞みてぇな死に方してからワンピアンチになったわ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 23:52:34.28 ID:5/hyyOtg0.net
鬼滅はジャンプラで無料とかしないの?w
信者が狭量だから無理かw

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 23:58:38.10 ID:j/I5vzKJp.net
信者なんも関係なくて草

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 23:58:46.39 ID:j7qJ5xiwM.net
世界の有名人からパクれなくなって落書き系のキャラが

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 23:59:18.62 ID:QU83iT9cd.net
ちょっと前に無料だったの知らないアホ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/29(火) 23:59:29.15 ID:e+yRILoI0.net
>>665
口実としては年間売上1位記念とか?
やっても単行本の売り上げには影響しないだろうから無理では無いだろうけどワンピに喧嘩売ってるようなもんだし無理だろうなぁ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 00:01:34.58 ID:0dUH4FfSM.net
古本の価値がゼロに近くなれば無料開放はすぐそこだ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 00:19:44.99 ID:ZHlzL2yw0.net
>>665
悔しすぎて記憶なくしてるじゃ〜ん

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 00:20:53.77 ID:FpPD7lx7a.net
ワンピさんついこの前も無料してましたよね?
そのくせBOX発売とか商売下手すぎません?w

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 00:26:47.08 ID:oIoG/i4+0.net
>>664
ワンピで唯一の好きなキャラだわ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 01:04:49.75 ID:0iMrVgI/a.net
>>661
ありがと、ワンピだったらネット記事は拡散しまくってツイッターや本誌で特集組んで盛り上げそうなのにね

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 01:05:45.10 ID:N3npwH9+0.net
>>629
学校で似たようなことがあったけど
社交辞令のわからない奴だったから自分は特別でみんなの人気者だと勘違いしてたよ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 02:15:41.76 ID:N3npwH9+0.net
サムライ8やから鬼滅終わらせたって話、眉唾だったんだけど、別スレでサム8は連載開始の半年以上前に登録商標してて、鬼滅はアニメ化決定したくらいにようやく登録商標とったって話が出ていて背筋冷えた。ホントかどうかは藪の中だけど今のジャンプならやりかねないなって思うくらいのインパクトがワンピース1000話掲載号にはある。鬼滅売り切れ続出してるときにサム8の1巻をゴリ押ししてたのは事実だし、少なくとも395万部が忖度という真実味は増した。




14:風吹けば名無し : 2020/10/27(火)07:15:26.57 ID: IbZIiBNl0.net

電通はサムライ8をプッシュしてたから鬼滅は冷遇されていた事実

18:風吹けば名無し : 2020/10/27(火)07:16:48.95 ID: hp5AyCymM.net

>>14
鬼滅が欲しけりゃサム8を買え状態やったのひで


22:風吹けば名無し : 2020/10/27(火)07:18:44.20 ID: 37wKPm66d.net

>>14
サムライ8って連載開始の半年以上前には登録商標とりまくっとたんやってな
鬼滅は連載開始してアニメ化決定したくらいにようやく登録商標とったくらいやからな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 02:29:34.99 ID:GkBSHCXJ0.net
中国での商標もだいぶゆっくりやってて中国の会社に取られてたし鬼滅に関しては興味無さそう
もしくは何らかの妨害されてるか

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 02:35:02.75 ID:4acx4Llid.net
中国どころか大阪の会社に「鬼滅」って言葉の商標取られそうになってたからねぇ、しかも特許庁のまともな判断に助けられただけという

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 03:08:44.21 ID:L/TcW44b0.net
人気のある敵キャラって最近だとカタクリやドフラ、CP9とかだしな
奇形祭りのカイドウ編だとクイーンのキャラクター人気くらいだろ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 03:16:19.95 ID:GkBSHCXJ0.net
実在の人物をモデルにしたキャラしか人気出ないってどうなのよ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 05:04:02.68 ID:WhDxeEMVM.net
>>676
ゴリ押しすればそこそこ売れるだろうとかじゃなく、本気でサム8がナルト級のヒットすると思ってんたんだな
編集部は狂ってるし腐ってる

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 06:10:02.32 ID:GkBSHCXJ0.net
ワンピース終わるまでずっとこんな感じなのかなあ
せっかくあんな大ヒット作が出たのにこのざまじゃ先細る一方だよね

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 06:25:20.02 ID:k0zt5dPJ0.net
忖ピは次の初版発行部数どうするかな。
100万余るのは許容出来て150万は、200万は?

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 07:29:53.60 ID:cFhl5U5NM.net
560万部刷って360万部返品と見た

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 08:29:47.66 ID:3oUTwjgH0.net
押し付けるだけの楽なお仕事だから500万はやるね
尾田くんもドン!!したいでしょ?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 08:34:41.73 ID:oVtLfBqZ0.net
>>678
役所がそこでまともに仕事をするとか徳の高さを感じた

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 08:45:03.61 ID:pkQtV0VA0.net
>>665
そんなことをしなくてもまだ全巻売れ捲ってるからw

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 08:54:03.15 ID:k0zt5dPJ0.net
>>684-685
いや、100巻はそのくらいやりたそうだけど、次は98巻でしょ。
98巻で盛大に余らせたら100巻の時に面白い事になりそうなんだよね。

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 10:06:17.21 ID:2Hpdt/14M.net
油の釜ゆでにグツグツは今でも違和感
あれはお湯を熱したときに気化した泡が作る音で油ではそんな現象は起きない
温度を上げ続ければ最後に発火するし
茹でると言ってるから英訳するとboilになるし

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 10:07:37.70 ID:aw4dnwbWd.net
ワンピって今や300万部刷っても実売150万部とかかよ
バカ売れしてるとは言えなくなったな
そのうちスパイファミリーにも抜かされるんじゃないの

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 11:21:51.18 ID:3qTmW0v+0.net
>>690
来年は呪術にも負けそうだしな

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 11:26:12.70 ID:NMQSlbvI0.net
>>691
どうせ負けなんて認めず
何かしらの数字で取り繕うんだけどなw
マジでキモいオッサンになっちゃったなぁ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 11:30:25.92 ID:jXMPnnr7a.net
>>689
だって尾田だもの
チョッパーなんて変身して落下速度変えてたぞ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 11:49:06.07 ID:oVtLfBqZ0.net
>>692
おとなしい鬼滅と違って五条や夏油のコラで煽られるからマジ発狂もんだぞ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 11:51:21.55 ID:TKNFaHGhr.net
ワンピ食べて牛乳を拭いた雑巾の様な漫画とかコラされちゃうのか

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 11:51:50.60 ID:TS/2cTHXa.net
長く連載やると比例して
ファンが増えるのではなく
途中いつの間にか離れていったり
新規の子供は本能で古臭いと感じて
スルーして減るものなんだな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 11:54:42.40 ID:oVtLfBqZ0.net
歌姫の顔がルフィになってるのを二人が虐めたりな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 12:41:22.58 ID:k0zt5dPJ0.net
>>691
忖ピは初版発行部数勝負だから絶対負けない。
実売数?何それ。

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 12:53:41.92 ID:J/8WsRCl0.net
五条が楽厳寺煽るシーンなんてまさにコラ素材に売ってつけじゃん
「アンタらがしょうもない地位や伝統のためにせき止めていた力の波がもうどうしようもなく大きくなって押し寄せてんだよ」ってもろワンピに当てはまる台詞

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 13:26:50.32 ID:XjhJrHKC0.net
>>679
ドフラって「ドンキホーテ・ドフラミンゴ41歳!カス共の前で乳首シコられながらケツアクメ決めるぞ〜!見てろよォクズ共!フッフッフッフッ」のオリキャラが元ネタで逆輸入されたのかと思ってた

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 13:29:24.78 ID:XjhJrHKC0.net
>>694
大人しいんじゃなくて鬼滅のパクリ漫画にパクリやめろ言っても「鬼滅キッズが云々〜!!!」と論点すり替えて逆ギレするだけだからね
指摘するのも面倒臭さくなっちゃった

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 13:38:55.18 ID:oVtLfBqZ0.net
>>701
ファンが大人しいってことでなく作風がってことよ
炭の字が基本的に上品な奴だからね、だからこんだけ一般受けできた
地味にもういいとか侮辱するなとか定期的にプッツンするキャラなのに嫌悪感一切抱かせないのは秀逸だよ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 13:39:15.50 ID:0XXXp3hkM.net
>>699
兄上とか半天狗コラに匹敵しそう

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 13:40:05.12 ID:XjhJrHKC0.net
>>702
なるほど
勘違いスマソ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 13:49:43.24 ID:wIe1h5/t0.net
あれだけワンピにハマってた親戚のガテン系の兄ちゃんが
ワンピの話を一切しなくなった上に
ジャンプの鬼滅の扱いに違和感感じてたからな

ワンピ忖度の違和感が一般にもじわじわ広まりつつあると
思った

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 14:08:00.72 ID:IeCgV8i9M.net
今年みたいに実売10倍以上離れたらさすがに無理だけど
1.5倍ぐらいまでなら集英社調べでどうにかするんじゃない

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 14:13:42.58 ID:iF+WNb0BM.net
>>706
以前ならそれでどうとでも出来たんだけどね
鬼滅の刃が洗いざらいぶっ壊して裏工作が表に出てきた状態だからねぇ
今の読者もそこまで馬鹿じゃないし
面白く書き立てる奴も多いから
ワンピが1位でいたいなら実力で示すしかないって

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 14:20:39.49 ID:cI6wFTnqr.net
実力でどうこう出来る能力はもう無いね
全盛期ってユニクロで中身の無いCMやってた時なのかな
全盛期でも虚無だしなあ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 14:53:03.72 ID:oVtLfBqZ0.net
集英社調べ(笑)なのが広まってしまったから小細工すればするほど面白おかしくSNSで煽られるだろな

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 14:59:15.43 ID:jBn2bsRo0.net
昨年の集英社調べって本当に悪手だったねw
ワンピを守ろう守ろうとして忖度ストーリーを結果増やしてしまってもうワンピ自体が恥ずかしい存在になってしまったね

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 15:05:45.27 ID:tmkvAE2L0.net
年末の大掃除の一環でブックオフ行ってきたら、ワンピースの束が大量に売られてたよ
毎年年末に行ってるけどあんなん初めて見た
鬼滅と呪術は高額買取の貼り紙されてた

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 15:30:47.17 ID:ZzfOtZ0FM.net
集英社調べ(笑)とか>>676とか>>505とか見ちゃうとね…あっこれ尾田(おでん)忖度されてますわーってなるわ
印刷がーは何の言い訳にもならない外伝は100万部刷ってるんだからそれを鬼滅にして外伝はあとに回せばよかっただけ
尾田ハラ巻末コメキモすぎる真面目に1000話だからなんなん??作家陣に新年の挨拶させてやれよそれぞれのファンも可哀想だし最低だよ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 15:42:12.94 ID:akTCddRba.net
7歳〜26歳:「鬼滅!鬼滅!!」
27歳〜32歳:「ワンピースとこち亀見とくか」
33歳〜45歳:「富樫早くハンターハンター書けよ」

って感じ。
金落とせるのはどう考えてもワンピース世代だろうな。

あと10年経った時に鬼滅のグッズ商法が続けれてたら儲かるコンテンツになるかもしれんけど、
終わらせたら厳しいだろうな。

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 15:50:55.89 ID:T2fUGmHM0.net
宮崎駿を守らずに興行収入1位を受け入れたジブリ

最後まで尾田を守るために395万部にした
集英社

集英社小さいな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 15:58:09.24 ID:8LmedFVQ0.net
初版395万部に絞った鬼滅がコミック週間売上歴代1位です
尾田くん!見損なったぞ!

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 16:04:17.10 ID:N3npwH9+0.net
>>713
ドラゴンボール、ガンダムに勝てない理由を説明してくれ
https://gamebiz.jp/?p=280784

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 16:04:39.15 ID:k0zt5dPJ0.net
トレペになる無駄を100万部以上刷らないと作者のモチベ維持出来ないって特殊な作品が金落とせるとか、
儲かるコンテンツとかってギャグですか。

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 16:22:42.59 ID:3qTmW0v+0.net
>>706
今年も集英社調べしてたら良かったけど、去年やって今年スルーして来年またやってだと流石に無理あるでしょ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 16:32:55.97 ID:7gzFWZpOr.net
いやー、尾田上の為にやるでしょ
ここまで斜め下の行動ばかりしてるんだぜ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 16:37:57.86 ID:pkQtV0VA0.net
>>706
鬼滅は実売2000万以上売れるんじゃないの?
ワンピなんてもう1000万も無理だから
1.5倍どころか2倍以上

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 17:08:55.06 ID:eRisjWO4d.net
鬼滅の刃*1巻 5,029,069
鬼滅の刃*2巻 4,897,160
鬼滅の刃*3巻 4,852,205
鬼滅の刃*4巻 4,804,645
鬼滅の刃*5巻 4,799,491
鬼滅の刃*6巻 4,795,605
鬼滅の刃*7巻 4,940,778
鬼滅の刃*8巻 4,963,390
鬼滅の刃*9巻 4,920,808
鬼滅の刃10巻 4,886,013
鬼滅の刃11巻 4,884,873
鬼滅の刃12巻 4,851,840
鬼滅の刃13巻 4,822,360
鬼滅の刃14巻 4,809,322
鬼滅の刃15巻 4,790,483
鬼滅の刃16巻 4,789,710
鬼滅の刃17巻 4,799,382
鬼滅の刃18巻 4,803,346
鬼滅の刃19巻 4,652,055
鬼滅の刃20巻 3,173,306/特装版1,637,005/計4,810,311
鬼滅の刃21巻 3,064,504/特装版1,629,582/計4,694,086
鬼滅の刃22巻 3,654,988/特装版*,935,504/計4,590,492
鬼滅の刃23巻 3,988,903/特装版*,626,200/計4,615,103
鬼滅の刃外伝 1,420,487
鬼殺隊見聞録 1,298,071
(公式FB)

凄すぎワロタ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 17:41:08.80 ID:3qTmW0v+0.net
1巻はついに500万部越えたんか
他の巻も500越えは時間の問題だな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 17:41:32.78 ID:kHrsRBEnM.net
355 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-qFSy) 2020/10/30(金) 08:52:57.92 ID:nNxsjZN/a
鬼滅の強さは「異常なほどのオールラウンダー」っぷり

大正、日本刀、仇討ち、鬼退治というノスタルジーは年配に

エロの少なさ、家族愛というテーマはファミリーに

往年の名作少年漫画のような勢いやキャラの濃さはかつてそれが好きだった中年に

スパルタ教育やマッチョイズム的な熱さは男性に

心理描写や過去話の繊細さは女性に

棒きれと呼吸だけで真似事ができて、独自の呼吸法や刀の色を妄想しやすいギミックは男児に

可愛らしくもしっかり戦うヒロイン達は女児に

作者自身がif学パロ的な事をやってるので、二次創作的にキャラをいじることのハードルが低いのは今風のオタクに

時たま出るネタ要素(サイコロステーキ先輩、パワハラ会議、ムキムキねずみ等)は草生やしてはしゃぎたいネット民に

ありとあらゆる層に刺さる物を持っていて、
まずそうやって掴まれた後に本当の魅力である独特の台詞回しや展開に知らず知らず中毒にされていく
評論家はおろかファンですら「これだ!」という魅力を一言で語れないのはこのため

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 17:48:18.36 ID:cbxvjQRDp.net
奇形キャラが増えたのは、かっこいいキャラの造形を出し尽くしたからじゃないの?
デービーバックやスリラーバークあたりから奇形・巨大キャラが増えてきた気がする
それまでは魚人(アーロンら)ですら奇形ではなくまともな体型してたし
デービーやスリラー以前はMr.4くらいだろ Mr.4もパワー系で基地外キャラだから奇形でも違和感ないし

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 17:56:17.01 ID:XjhJrHKC0.net
>>713
全世代鬼滅やぞ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 18:05:05.50 ID:CYrPZyA60.net
そういえば昔占い師が
「ドクロマークは風水的に非常によろしくないものだけど、ドクロがシンボルのワンピースがヒットすればするほど日本全域がよくない気に包まれる」
って言ってたのを聞いたことがある
占いそこまで信じてなかった方だけど、今ならこういうことだったのかって理解出来る

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 18:10:37.36 ID:CYrPZyA60.net
>>726
で、鬼滅はどうなのか調べてみたら、連載開始日も映画上映開始日もまさに天に導かれたとしか思えない、奇跡の星回りだったとか
人々にとっては無意識に刺さる作品で、今この時期に大ヒットするのは必然だったと言っても過言ではないと
特に炭治郎と煉獄さんには文字通りいい方向にに人生を変えられた人もいるんじゃないかと
ただ、5年後地上波で映画を放映しても、今ほど人々の心に刺さるか分からないんだと
そのぐらい、今やってることは奇跡なんだって

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 18:16:10.41 ID:glk9oM8C0.net
>>713
ワンピの幅狭くてワロタw

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 18:29:00.69 ID:CVQuGkkq0.net
>>723
当てはまらないのは
萌え系日常系好きと流行りものが嫌いな天邪鬼ぐらいかね

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 18:31:25.74 ID:ORS2Np8oa.net
バロックワークスとか神官とかCP9とかネタキャラは混じってても基本かっこよくて強そうだったんだけどなあ・・・

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 18:57:31.36 ID:GkBSHCXJ0.net
デービーバックとスリラーバークはほんとつまんなかった
あの辺までは絵が読みづらいなあと思いつつも読んではいたんだけど

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 19:55:51.71 ID:mhe4l6760.net
ちょっと質問いいですか
鬼滅の刃初代担当って大西現編集長?片山さんて方?

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 20:06:33.39 ID:wlzUirioa.net
集英社調べまだなん?
今年終わっちゃうよ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 20:07:30.44 ID:baQp3F110.net
>>727
ワニ先生のホロスコープを見ると世間に爪痕を残す人、という印みたいなのがあるって占術板で話題になってたな

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 20:09:27.55 ID:23x6yEW20.net
「発行部数-返本部数」が集英社基準

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 20:35:21.54 ID:inyLBqh+0.net
ワノ国のキャラデザが酷過ぎた

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 20:43:38.46 ID:8LmedFVQ0.net
>>735
絶対返本されない鬼滅のおかげで尾田は1位になれないから集英社調べ今年やらないのか

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 20:54:22.67 ID:WCkZF5PR0.net
ワンピの1000話とか誰も興味ないだろ
まだやってたんだみたいな反応しかないよ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 21:16:42.12 ID:5/sTbSrl0.net
https://i.imgur.com/rnue5yb.jpg
本当に尾田と他作者って…「違う」なぁ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 22:00:51.96 ID:glk9oM8C0.net
鬼滅アニメの歌はレコ大とったけどワンピアニメの歌はいつレコ大とるの?

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 22:14:56.84 ID:6T654KN80.net
>>732
鬼滅の刃の初代担当は片山さんだけど
吾峠呼世晴の初代担当は大西さんだね
どっちがより作者に影響を与えたのかは、作者本人しか分からないだろうな

https://www.shueisha.co.jp/saiyo/works/special/kimetsu/talk/

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17760339/

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 22:23:46.18 ID:pkQtV0VA0.net
尾田くんの職場はレコ大の話も紅白の話も禁止だよね

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 22:32:19.25 ID:NMQSlbvI0.net
>>742
今年はテレビネットはおろか外出も禁止されてる可能性あるなw

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 22:33:57.00 ID:SSmw3TNuM.net
顔を出してる有名人でもない人間がこれだけ叩かれて弄られるのって史上初だろ
ネット上でのコケにされ具合を見たら、普通の人間は引きこもるか入院するか
生きてられないレベルだと思うけど
いまだに変わらずマイペースでつまらん漫画書き続けてるのは真性の変人なのかも

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 22:43:18.72 ID:nFFIMiHbd.net
>>721
マジかよ…
ワンピぜんぜん届かないじゃん…

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 22:43:50.40 ID:0dHRwh+3a.net
>>742
LiSA、吾峠呼世晴先生にもお礼言ってたよね

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 22:55:41.58 ID:rWQHQ67p0.net
ワンピースはLiSAより格上のシンガー使ってもレコ大取れなかったな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 23:04:06.61 ID:4FSZc3NU0.net
>>747
ドンキホーテと日本庭園
どっちの地価が上かわかるっしょ?

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 23:04:55.79 ID:Xc1Y214V0.net
おいたわしや……

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 23:11:45.16 ID:NkWrTluT0.net
生き恥

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 23:38:54.25 ID:TkhpG2zn0.net
ワンピ映画orアニメヘビロテかな
生き地獄

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 23:43:22.91 ID:IacL4OPpa.net
尾田「あのLiSAって人に次の映画の主題歌歌わせて」

担当「・・・。」

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/30(水) 23:57:10.36 ID:UjKNeMt8d.net
鬼滅も次作からは大物歌手やバンド使うのかな

ジャンプラでワンピース読んだけど初期はやっぱり面白かった、見やすいし表紙もワクワクする
どうしてこうなった…

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 00:38:05.71 ID:kEpueiZU0.net
>>743
トランプか麻雀しかやる事ないなw

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 00:40:01.50 ID:6bNiwpYla.net
昔のこことかモブが解説しないしセリフも短くきめてていい感じなんだけどな
尾田くん、この頃をもう一度読み返してみないか?
https://i.imgur.com/936VW9c.jpg

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 00:45:10.04 ID:v+al9Vry0.net
>>755
ゾロかっこいいな

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 00:53:36.31 ID:HgxYc3H+d.net
>>752
担当(LiSAが歌ったところでワンピースじゃレコ大とれるわけないんだよなぁ・・・)

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 01:12:43.08 ID:lRZtcDsu0.net
>>755
この頃はまだ余白があって読みやすかったな
でも上半身の腹巻の下の方が不自然に膨れてて足首は一直線の細身
すでに奇形の下地は出来てたよ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 02:53:44.27 ID:ixfyJeVS0.net
初版400万部を超える偉大な作品が生まれるのをまた待つしかない
でももしかしたらワンピースはもう天災と同じでどうこう言える様な物じゃないから諦めるしかないのかもしれん

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 03:07:44.99 ID:ivQrvaM9M.net
あんま絵上手くないよね確かに最初から奇形の片鱗あるし
作劇力もコナ?とかの話はキニーネそのままでウォーター7もヴェネチア
ぜんぜん捻ってないし毎回それにゲスい悪役と汚い泣き顔出して猿がドン!()宴会だー()ばっかでつまらない
キャラデザも有名人パクリか奇形ってどっかからパクらなきゃ作れんのか
倫理観もおかしくて妻子おいて海賊になったりエセ医者は患者に毒打って殺しまくってるのに鹿がなんであんなグチャ泣きして感動シーンにしてんのか意味がわからない
薄っぺらいそれでも初期は読みやすかったのに

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 03:15:38.19 ID:99zSt1gL0.net
そもそもだが腕が伸びるってかっこいいか?

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 03:30:11.46 ID:CdVsyV5p0.net
>>726-727
10月ぐらいに言ってたら預言者だろうけど後出し感がある。
この20年日本はろくな事無かったのは確かだけど。
後はナチの親衛隊が髑髏マーク、アステカマヤも髑髏がシンボルっぽくて悲惨な形で滅亡したか。

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 03:34:40.22 ID:ewhrjnro0.net
>>759
もし600万部売れるような作品が出たとしても
ワンピースがある間は初版300万部+第2版300万部同時出荷とかやるぞ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 03:49:37.73 ID:vxnEmn/F0.net
味方も敵も格好良くないんじゃかっこいいキャラが出る作品が出たらみんなそっちに流れるよねw
前に誰も書かないような奇形キャラは個性みたいな事言ってた気がしたけど

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 05:01:10.21 ID:SNQG1aG+0.net
尾田くんって安倍晋三みたいなことしてて恥ずかしくないのかな

鬼滅の刃に初版抜かれたくないからって部数ストップして

ジブリの心の広さ、器の大きさをなぜ尾田くんは持てなかったのか。
宮崎駿はいつか記録というものは塗り替えられるもんですからと言うニュアンスで言った。
さすが宮崎駿先生。
「そんなことは、どうでもいいよ。世界はいつもインフレになっているんですから。」

尾田くんはなんとか初版記録だけは自分のものだと鬼滅の初版を止めた。
ワンピースを2時間で1万冊擦れる工場を鬼滅に使わせず。

尾田くんの周りが勝手にやったの?それはもう忖度。
尾田内閣総理大臣の秘書や官僚が勝手にやったことなの?

悲しいよ尾田くん。なぜこれからのワンピースで追い抜いてやるぜ!じゃないんだろう。尾田内閣総理大臣は。
過去の功績を守ることだけ躍起になったらもう終わりだよw

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 06:03:34.22 ID:tB0L1FU+0.net
尾田くんにそんな権力ないだろ
ただの漫画家だぞ
集英社の役員達がみんな決めてるんだよ
その下のジャンプ編集部も「なんで395万部?上の経営陣はバカなの?」って思ってるよw

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 06:25:16.64 ID:xiE1dZE6a.net
LISAも梶浦も一気に知名度上がったな

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 07:03:31.15 ID:MoeCkB5ea.net
>>759
そんな鬼舞辻無惨みたいなこと言われても

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 07:48:26.00 ID:cLFDm4YK0.net
>>755
二次創作かな?
モブどころか主要キャラが実況解説しまくる鬼滅がめっちゃわかりやすい程無惨・・・じゃなくて悲惨な事になってるおワンピースとは大違い

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 07:51:51.34 ID:cLFDm4YK0.net
>>761
同じ腕伸ばしなら無惨様の方が圧倒的強キャラ感と言うか絶望的な強さがある
ラスボス抜きの主要キャラ対決にしても伊之助の関節外して遠距離からぶった斬るアレのが強そう

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 07:54:01.52 ID:bYT6855G0.net
大晦日になっちゃったけど、集英社調べ発表しなくていいの?

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 07:56:31.92 ID:cLFDm4YK0.net
>>765
残念
自分で国政選挙に当選して党のトップにも首相にもなって歴代最長記録更新しつつゴミンスでおワンピース並にオワコン化した日本経済をまだまともな程度に戻す(良くしたとは言ってない)
流石に返本王よりはマシやぞ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 08:02:35.09 ID:yeLIKX000.net
好きに使えるGOLDがあったら!?

栄華を極めた尾田くん「もう持ってるからなぁ...」

https://i.imgur.com/Dbn2v6A.jpg



【ONE PIECE】尾田栄一郎先生の超絶豪華な自宅【画像】

https://jitakukoukai.com/?p=13462

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 08:32:07.23 ID:xiE1dZE6a.net
>>773
尾田は発言がいちいち下品なんだよな
成金野郎にありがちな品の無さ
クリエイターらしさが無い

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 08:36:43.31 ID:j3hCFdYEa.net
ワニ先生は自宅に汽車走らせたりしないだろうなぁ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 08:44:39.41 ID:RNdcXDt40.net
>>775
そもそも人を呼ぶような家は作らないでしょw
ワニ先生は金に頓着なく見栄を張ったりはしなさそうだけど
誰かに騙されやしないかと心配になる

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 09:18:49.47 ID:Ryy8lSfwd.net
尾田くんなんて霞むような資産を持ってるユニクロの柳井やソフトバンクの孫は
こんな下品な発言しないよw

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 09:23:57.21 ID:tB0L1FU+0.net
http://feldt.blog.jp/archives/22092157.html
尾田くんもこのレベルまで成り上がれるといいねw

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 09:25:26.79 ID:0mIqkVb40.net
ワンピ1000話目乗ってるジャンプの巻末コメ、他作家の祝福コメの嵐凄かった
人望の無い雑魚五峠には逆立ちしても無理な芸当だろう

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 09:26:19.77 ID:V4c5rNzj0.net
返本王尾田

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 09:29:00.84 ID:fB3AzFL+0.net
>>654
史実のサリエリはいい人やぞ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 09:53:38.39 ID:CotU/pxCp.net
>>762
ドクロ 風水で検索すると運気を下げるアイテムの定番扱いされてるな
ちなみに炭治郎の市松模様は縁起物

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 09:55:11.83 ID:yQiGbQqI0.net
>>755
このシーンカッコイイって言ってる奴いるけど、実は攻撃の仕方や動きがまったく描けてないマジモンの糞なんだよ
子供が真似しない理由

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 10:23:24.44 ID:nNVANGT7a.net
人望(笑)一人二人くらいはガチで言ってる奴もいるかもしれんけど内心皆嫌がってるだろ
新年早々挨拶すら出来ないし

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 10:53:50.69 ID:iwaNMGbG0.net
>>761
それ連載初期から思ってたわ。カッコよくないし
そもそもダルシム(スト2)のパクリだし

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 11:00:06.87 ID:hQL7CkzB0.net
ゴム人間なんてカッコ悪いと当初から言っていたマシリトは時を越えて評価されるべき

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 11:01:14.60 ID:JERq8Orp0.net
初期の初期から全部ドンで終わりとは散々言われてたね
20年進歩なしのままゴチャゴチャし出して爽快感すら消えて退化してる

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 11:26:00.77 ID:nxZz0BYyr.net
>>782
麻の葉文様も子供が健やかに育つことを願う縁起物
子供達が緑黒の市松模様や桃色の麻の葉文様のマスクを好んでつけてる今の状況は厄除けの意味でもとても良いこと

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 11:26:07.46 ID:UGq6vCUK0.net
すごいよマサルさんで最終巻あたりで「ゴム人間!」って挨拶があったけどあれってルフィのこと?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 11:37:55.46 ID:yKlKlSLV0.net
>>781
シューベルト関係読んで知ったわ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 11:43:07.29 ID:SNQG1aG+0.net
>>788
>>782
やっぱ吾峠呼世晴先生ってとても頭がいい人ですね

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 11:46:58.86 ID:dDyxRoxK0.net
>>742
年末の特番で鬼滅ネタがチラホラあるからテレビ禁止だな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 11:49:00.81 ID:cwrcKaA80.net
レコ大でLiSAに感謝されてたやんワニ先生は

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 11:50:58.85 ID:dDyxRoxK0.net
尾田くんLiSAを上書きしたくてやきもきしてそう

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 11:59:25.71 ID:cwrcKaA80.net
なお今日も紅白で鬼滅露出あります

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 11:59:50.22 ID:fJp+Kftn0.net
>>792
情報番組、バラエティー番組は普通に鬼滅映画取り上げるし、
堅い番組も関連商品の経済効果が凄いって、何時出て来るかもしれんしな。

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 11:59:55.29 ID:yKlKlSLV0.net
>>791
麻の葉は女の子に悪い虫が着かないように、
と言う意味もある

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 12:03:04.70 ID:99zSt1gL0.net
尾田君「ワンピースの主題歌はレコ大とも紅白とも縁がない!何故だ!」

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 12:13:30.18 ID:GnqnGakkr.net
ワンピの曲ってうぃ〜ぁ〜位しか有名じゃなさそう
アニメもうん十年やってるのに

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 12:19:46.59 ID:Ryy8lSfwd.net
尾田くんは巣ごもり需要で自分のコミックスもますます売れると思ってただろうな
でも実際は売れないw

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 12:23:00.30 ID:GnqnGakkr.net
>>798
アニメスタッフ「そんな事俺達に言われても」
尾田上無惨様のパワハラ会議めっちゃ合いそう

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 12:23:52.73 ID:FFEePB+y0.net
盛者必衰 鬼滅キッズは調子のってて大丈夫かな?w

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 12:26:35.49 ID:KDBVMtAXd.net
鬼滅なかったら一般人に名前知られなかったもんな>LiSA

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 12:28:10.22 ID:nLbd7vzv0.net
>>713
どうで適当に書いたんだろうがその世代って親はバブル期の恩恵ないし当人はゆとり全盛期で企業から使えない評価だしで日本でいっちばん金もってないぞ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 12:32:35.13 ID:nNVANGT7a.net
前々から思ってたけど尾田は自分の漫画のトイレットペーパー率本当に知ってるのかな
知ってて今まであんな発言してたら相当狂ってる

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 12:32:54.71 ID:WuyXBd2Ld.net
船で出向(ドン)
敵が出現(ドン)
戦闘準備(ドン)
敵全滅にシーンが飛ぶ(ドン)


もう全部これでええやろ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 12:33:09.96 ID:vWYlziyr0.net
>>802
ワンピも鬼滅も長い長い少年漫画の歴史のほんのひと欠片
尾田や吾峠の才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げている

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 12:37:45.92 ID:fJp+Kftn0.net
ワンピにキッズファンは皆無で将来が無いけど
尾田上は調子乗ってて大丈夫かな?

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 12:38:26.70 ID:RNdcXDt40.net
>>807
それを全力で叩き潰しに行ってんのが尾田上
おいたわしや・・・

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 13:13:59.50 ID:sOaP/Qe80.net
>>755
今なら余白がわああああで埋め尽くされそう

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 13:16:50.86 ID:sOaP/Qe80.net
>>802
ワンピ信者にキッズ呼ばわりされても、ねえ?(笑)

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 13:19:17.46 ID:vI0LgOkJ0.net
じゃあワンピは衰退してるのに1000回までしがみついてんのか
無様

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 13:19:46.08 ID:eQJmIo0Ta.net
尾田「俺もレコード大賞とりたい。次のアニメ主題歌はLiSAにやらせて」
担当「ちょっとおじいちゃん!朝ご飯はもう食べただしょ!」

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 13:20:45.42 ID:vWYlziyr0.net
更に梶浦持ってこないと無理だぞ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 13:28:14.00 ID:cwrcKaA80.net
ワンピースは鬼滅よりも長いがそれだけのこと
吾峠にそう思われてるかもしれないと思うといてもたってもいられなかった

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 13:36:29.72 ID:UFB9/aaNr.net
>>813>>814
ワンピースの楽曲は田中公平だから決して悪くない、悪くないどころか勿体ないくらいの最上級
ウィーアーの作詞は「この血の運命」をはじめとするジョジョの主題歌も手掛けてて平成ライダーでも定評のある作詞家だからこっちも最上級

問題はどこにあるのか

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 13:47:59.25 ID:WQa9MkE90.net
>>802
鬼滅キッズって褒め言葉だろ
若い・未来がある・純粋etc

ワンピおじさんは
時代遅れ・加齢臭・ハゲ・デブetc
悪口でしかない

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 14:21:44.61 ID:mA6QB/EQ0.net
レコ大取れないのが問題なら大半の作品は問題しかないんだからレコ大取れないのが問題なんじゃない
もしそれを嫌がってなぜ俺は取れない?って考えているようならそれは本当に頭無惨だけどあくまで妄想だからね

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 14:22:16.21 ID:BX+b8ckKp.net
レコ大受賞したLiSAがコメントを求められて梶浦由記と吾峠先生に泣きながら感謝の意を表明してただろ
吾峠先生も鬼滅公式もアニメに携わった人達も周りへの感謝を決して忘れずにいつもお礼を述べていた
尾田上に圧倒的に足りなかったのは協調性と周りへの感謝の気持ちだよ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 14:24:10.44 ID:yQiGbQqI0.net
>>802
謎の圧力で必衰されてない漫画があるんですが

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 14:25:01.98 ID:yKlKlSLV0.net
鬼滅と比べられて劣っているのが世間に広く認知されたのが嫌なんだろ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 14:25:41.14 ID:RKIJs6sr0.net
>>773
自宅も統一性もない典型的な悪趣味でセンスのない成金としか形容できない家だな…

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 14:31:01.06 ID:u1lQ9hp6M.net
>>783
漫画としてのキャラの動きは全くなくて、止まってる絵しか描けないんだよな尾田って
20年以上描いてても動きやバトルの描写が全く上達せず、余計なエピソードや無駄な
モブの書き込みばかりが増える一方
多彩な能力、多様な技を考えるだけで、それを生かした描写ができないから、設定だけが
置き去りになって使い捨てにされるか放置され続けるの繰り返し
カイドウの雷鳴八卦とかいう意味不明な技も、ただ金棒を振っただけというお粗末さ
そしてその振る動作すらも満足に描けないのが尾田

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 14:49:05.18 ID:bYT6855G0.net
>>823
巻頭カラーなんかもゴチャゴチャしてるだけで奥行きとか躍動感みたいなのが欠如してんだよなあ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 15:07:53.04 ID:28YAEZbga.net
レコ大の出来レースで鬼滅に忖度してるの見て冷めたわ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 15:11:51.82 ID:urdZpzup0.net
>>825
おう、余ってるワンピース買ってやれよな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 15:27:58.33 ID:vxnEmn/F0.net
キャリアが長すぎて口出せる編集がいないのが問題だよな
人格者ならいいんだろうけど数々のソースある発言見る限りそうじゃないもんな

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 15:28:46.28 ID:fJp+Kftn0.net
顔文字以外の信者が来るようになったかと思えば、なんかアレだね。
おいたわしや尾田上。

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 15:38:57.09 ID:GGR3TaLD0.net
>>755
自分の腹刺してるのかと思った

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 15:51:27.24 ID:B9zlJIw8a.net
尾田くんw見損なったぞw

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 16:00:08.68 ID:yQiGbQqI0.net
>>825
元々アンチ定期

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 16:25:21.72 ID:cubRhWn+0.net
ワンピは全然読んでなかったけど、今回の騒動を機にパラ読みしたら
想像してたよりもはるかに「どん!」が多いと思った

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 16:41:48.33 ID:zhwdJyEpM.net
>>819
集英社に触れてなくてざまぁと思った

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 16:53:01.58 ID:ix/nqDhUa.net
>>816
アニメに魅力が足りないんじゃないかな?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 16:56:05.55 ID:ix/nqDhUa.net
>>823
元大将青キジのアイスエイジにはしびれたんだぜ?

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 17:00:59.31 ID:4b5pLg2RM.net
>>783
薄皮切られて意識を失うという謎

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 17:08:44.88 ID:0H9+Pzif0.net
>>834
原作に魅力が無いから
どんなにアニメのクオリティが向上しようが
原作のキモいダサい古臭いキャラデザは変わり様がないから
https://i.imgur.com/ddvVr2j.png

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 17:54:24.57 ID:Y/HPZyfs0.net
>>837
この気持ち悪いキャラのままでヌルヌル動いたり美麗な背景でも、肝心なストーリーもつまらないからどうしようもないよね
鬼滅は原作に惚れ込んだスタッフが社運を賭ける勢いで作った傑作

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 18:15:42.44 ID:V4c5rNzj0.net
ワンピとかゆとり世代が甘やかしてただけの漫画。鬼滅は脱ゆとりは勿論幅広い世代に受けている。まぁ俺もゆとりだけどな。

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 18:20:10.46 ID:RKIJs6sr0.net
割と序盤しかワンピの絶賛の声なかったと思うが…
エースぶっ殺して2年後の糞デザインになってエースのパチもん出したあたりから
全く褒められず買ってる奴らも惰性みたいな感じの反応しかなかったな
さらに2年後から評価は下がる一方だし

鬼滅ヒットを期にワンピース宣伝入れまくるってそれ読者の神経逆撫でしかしてねーから

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 18:29:04.03 ID:JERq8Orp0.net
こんなんでも昔は面白かった……
嘘じゃないよ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 18:36:43.42 ID:urdZpzup0.net
自選短編集は名前の通りに傑作選だったが
今思うとテメエでテメエの作品に傑作選ってつけるあたりおかしかったな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 19:08:07.60 ID:5v+7ZlDRM.net
白髭が津波を起こした所まで評判良かったよ
風呂敷をたたみ始めた頃からワクワクの期待を現実が裏切っていった

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 19:11:14.92 ID:BWjJ5fUS0.net
>>819
感謝どころかバスターコールで貶すもんな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 19:18:07.08 ID:dDyxRoxK0.net
便所で吐いてるルフィ買えよが尾田上の答えよ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 19:29:53.39 ID:pX4jw5HG0.net
そろそろ落ち着いたろうから言うけどぶっちゃけお前らアフィに踊らされ過ぎ
そりゃ尾田にも痛い発言はあるけどこんなヒステリー起こすようなもんじゃないだろ
まるでけもフレ騒動の時の信者みたいなキチガイっぷりだったぞ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 19:33:34.55 ID:99zSt1gL0.net
鬼滅の初版500万部の記録をふいにした事は一生忘れないよ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 19:34:10.54 ID:yKlKlSLV0.net
ワンピに惚れ込んで集英社に入社した、
東映アニメーションに入社した
面接では抑えきれないワンピ愛を熱弁して、
見事ワンピ担当になった

とかそういう人いないのかね
他所だとチラホラ聞くけど

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 19:44:27.03 ID:1hzW1S4fd.net
別に尾田の痛い発言だけでここまでスレ伸びるわけないだろ
馬鹿すぎて草
本気でそれだけだと思ってるなら最初からロムってこいよ無能

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 19:45:41.86 ID:0H9+Pzif0.net
https://i.imgur.com/nu9o4PS.jpg
地元マスコット像や貴重な蒸気機関車を撤去してこんなキモい像を立てやがった尾田
被害が尾田の故郷の熊本だけで済んでよかったが
こんなキモい像が地元に建てられたら腹立つわ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 19:49:47.53 ID:urdZpzup0.net
>>846
もう終わった漫画家をいつまでも叩くのは可哀想だもんな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 19:55:41.63 ID:bthZyW/Ra.net
>>829
吉光のアレか

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 19:56:18.35 ID:pX4jw5HG0.net
ID:0H9+Pzif0のコピペなんてここ以外でも色んな板でされてるからなあ、お前も煽ってる方のアフィだろ?
本当にこんなのに釣られて信じてるような馬鹿はネットやめとけ、いつかネトウヨみたいなのになっちゃうぞ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:10:39.22 ID:RKIJs6sr0.net
>>846
けもフレ2の爆死っぷり見ると原作者のクズさや大人の事情が見えてくるともうオワコンだね

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:16:09.91 ID:bXBthpyk0.net
@尾田及びワンピースが潜在的に嫌われていた
Aアンチ側の言論を封殺していた売り上げという武器を鬼滅が取り払う
Bなおもワンピースのみを推そうとする運営側の不自然な行動
C鬼滅が一般ニュースに取り上げられるレベルの現象になった為に延焼

この辺が噛み合って今

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:16:16.15 ID:fJp+Kftn0.net
尾田が痛い発言し続けていることって、8スレ迄伸びた理由としては
小さいよな。
むしろイキリ発言が巻き起こした数々の問題が大きくて、
犯罪臭いの含めて今だ進行形なんだけど
残念なオツムの信者には分かってないようだ。

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:19:09.43 ID:vWYlziyr0.net
>>850
撤去されたSLは吾峠先生の故郷である福岡のNPO団体が引き取ったんだよな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:21:07.03 ID:vWYlziyr0.net
ワンピを無駄に刷りまくって100万部余らせて全国の本屋さん困らせてる間はずっとこのスレは存在し続けると思うよ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:21:44.02 ID:RNdcXDt40.net
尾田含めワンピース関連の痛い発言やその他の問題が
全て集英社(週刊ジャンプ編集)が関わっているのも事が大きくなっている理由だよな
会社込みで裏作業やってたのが明るみに出てきている状態なんだから
叩かれないのがおかしいよ
まぁ漫画自体に魅力があれば良いんだけど魅力が無くなって来ているから余計に叩かれているんだと思う

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:22:00.92 ID:NEITxzQUM.net
最近になって過去の数々の発言が拡散されたのが一番大きい
纏まった情報でなんとなくのイメージが形を成した

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:28:59.22 ID:pX4jw5HG0.net
まあもう洗脳されちゃった人々は可哀想だけど目を覚ますのは当分先の事になりそうだね
先にアフィが暴れたなんJでも嫌儲でももう異常者扱い扱いされはじめてるしここもそろそろ落ち着いたかな?と思ったけど
ネトウヨと同じで変なバイアス掛かったら抜け出すのは難しいんだろうな

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:37:27.61 ID:bXBthpyk0.net
きみの目的が不明過ぎて気持ち悪いんだけど?

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:38:24.36 ID:Y/HPZyfs0.net
>>855
社会現象を尾田への忖度で徹底的に無視する
そのくせにグッズで稼ぐ
ジャンプフェスタでの異様な冷遇

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:38:27.16 ID:fDvB1TA8d.net
尾田が云々関係なく実売で500万部売れてる漫画の初版を395万部に抑えたっていう事実は未来永劫消えないからな
このスレはそれを伝えていくためのスレだから

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:39:14.28 ID:fJp+Kftn0.net
>>858
集英社が押し紙止めて適正な初版発行部数になったらこのスレの
役目も終了ってとこかね。
あれは決して売れる事ないトレペ予備軍が売り場占有するっていう
単に集英社の若手だけでなく、全作家の本が人目に触れる機会を奪う行為だわ。

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:39:52.40 ID:99zSt1gL0.net
状況証拠のみの数え役満で最高裁が死刑判決を出すレベル
それが今の尾田君だ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:41:09.95 ID:dDyxRoxK0.net
ワンピの返品の山は妄想では無く事実だしな
ここでアフィガーとか性もない事を言う前にBox買って尾田に奉仕しろよ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 20:42:56.66 ID:WFe4q5sJ0.net
>>858
2月の新刊をどれくらい刷るのかほんと楽しみだわ
また300万部刷るなら150万部返本だね

ワンピコラボ商品の人気なさぶりを見てるとそれだけではすまないかもしれないw

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 21:16:29.63 ID:YwuNgWAUa.net
200万も刷っとけば十分
集英社はいい加減尾田に現実教えてやれよ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 21:17:58.68 ID:99zSt1gL0.net
資源の無駄遣いはやめてください><

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 21:24:03.69 ID:pryaDyZ50.net
>>861
尾田擁護醜いw
アフィだと言えば全て解決すると思ってるのヤバいだろ

仮に忖度抜きに考えたとしても編集部が仕事できない無能だってことは変わらない事実

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 21:36:07.94 ID:urdZpzup0.net
>>861
そろそろ紅白で鬼滅の炎流れるから後でな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 21:38:16.57 ID:VTeSoGVy0.net
いくら糖質と言われようが忖度という見方は変わらんわ
集英社調べやらバスターコールやらやるやつらだぞ
あと忖ピage鬼滅sageの記事を公式でリツイートしたりしてたんだっけ
やってること滅茶苦茶すぎるわ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 21:46:12.07 ID:0H9+Pzif0.net
ワンピースが鬼滅の様な社会現象になる事はこの先一生無い
だってキャラデザが  「キモい」  の一言に尽きるから
こんな糞みたいな造形のキャラのグッズやアニメ作ってやってるのに
尾田と編集部から蔑ろにされるアニメとグッズ製作会社可哀想
https://i.imgur.com/nCAIt9L.png
https://i.imgur.com/xmMAQmd.jpg

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 21:55:44.11 ID:YwuNgWAUa.net
ネットネタ提供はたまにしてくるけど基本的にセンス悪いんだよね
逃げてなんぼの尾田の候はちょっと面白かったけど

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 21:57:49.53 ID:RKIJs6sr0.net
こんな糞みたいなもん作ってバスターコール展やらかして
ロクに客居なかった現実見てもワンピース持ち上げる奴がワンピースに洗脳されてるな…

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 22:08:46.60 ID:8Q3POn9qa.net
>>847
それ
ホントそれ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 22:35:37.63 ID:bYT6855G0.net
単行本もだけど扉絵1000種のブロマイドも大量に余って最後はゴミになるんだろ
資源の無駄にも程があるわ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 22:39:42.01 ID:vxnEmn/F0.net
その赤字は冷遇した鬼滅の売上で埋めるってのが許せないよな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 23:07:01.35 ID:fDvB1TA8d.net
去年も今年も鬼滅とDB超の歌が紅白に出た
あれ?ワンピはどこにいったんですかね?

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 23:14:05.94 ID:bYT6855G0.net
売上スレから


2021年 シリーズ売上 ※判明している数字のみ

1位 13,926,436 鬼滅の刃
2位 *3,680,308 呪術廻戦
3位 *1,420,487 鬼滅の刃外伝
4位 **,987,806 約束のネバーランド
5位 **,869,053 ハイキュー!!
6位 **,737,541 キングダム
7位 **,702,448 チェンソーマン
8位 **,431,779 進撃の巨人

まじで来年もワンピ負けそうで草

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 23:30:59.35 ID:cwrcKaA80.net
>>881
既に今年のワンピースより売れてるからね鬼滅

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 23:40:24.89 ID:6bNiwpYla.net
顔文字くんまた余裕なくなって顔文字つけ忘れたのか

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 23:46:53.99 ID:FRoGBtbD0.net
紅白は鬼滅パワーで紅組が久しぶりに勝ったな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 23:49:35.57 ID:99zSt1gL0.net
一番の歌手も選ばせてもらいたかった

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/31(木) 23:53:43.07 ID:kmZmVOF5r.net
尾田くんもうすぐ今年も終わるけど来年も鬼滅に悩まされる年やぞ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 00:08:45.81 ID:ndOo4jpl0.net
ロボコのツイートやばい ww
鬼滅のロボコで500万部目指すって
小田がブチ切れちゃう
忖度されちゃう

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 00:11:20.39 ID:bkQ24Jy20.net
>>886
今相当の人が鬼滅のアニメ化か映画化は分からないけど映像化を待ち望んでいるしね
しかもファンブックに画集にと話題が尽きる事が向う数か月無い状況

年明けの興収発表じゃ350億に届くかもしれないし4DX等のロングラン合わせたら400億を狙える推移だし
尾田と集英社は本当に馬鹿を見た格好になってざまぁないわ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 00:25:46.88 ID:DgAStKdp0.net
>>888
集英社と電通が余計なちょっかい出して制作会社変えさせようとして揉めてなければ既に二期の製作に取り掛かる準備してると見るのが妥当だろね

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 01:02:49.10 ID:wSadpClc0.net
ヤフーのリアルタイムツイッター検索で尾田 鬼滅で検索すると
判で押したように去年12月から突然ツイッター使い始めてフォロワーもフォローもゼロのアカウントが大量。
呟きも判で押したように尾田が鬼滅を認めたジャンプフェスタのコメント画像を引用。
明らかに業者アカウントで悪評を押し流そうとしてて惨めだ。

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 01:22:54.68 ID:h3D1/EYc0.net
尾田くん見損なったぞ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 01:46:50.81 ID:jdWNClW20.net
>>886
今年こそ集英社調べでワンピが1位の予定なので大丈夫

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 01:53:53.97 ID:NvT8wXM90.net
>>890
本当だ
ブルーベリーフラペチーノを彷彿とさせる…

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 01:54:09.90 ID:jdWNClW20.net
>>887
リプで
鬼滅一億部、ワンピは4億部ってフォローしてるから大丈夫w

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 02:10:37.18 ID:lpt9Vb7k0.net
本当に売れるものは店頭から姿を消すという当たり前の事がよくわかった
書店に山のように積まれてるのに帯は発行部数累計が○億部とか痛ましいわ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 02:15:43.02 ID:eL3OJqdA0.net
>>892
つまり今年中に鬼滅アニメの予定が立ったら積みですね
いやそれまでにビビ関係の話が載ったコミックス出せればなんとかなるか?
でも四皇2人を雑にかたづけかねない諸刃のやいばか

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 03:10:49.74 ID:LC9EAlYu0.net
>>892
鬼滅は2021年度分は既に1000万部突破してるんだよなあ…
ワンピは鬼滅どころか呪術に勝てるか怪しい

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 03:22:14.44 ID:Wrmk6eUo0.net
冗談抜きで新年のロボコのツイートがロボコの作者が新年一発目の号で何を書きたかったのかを物語っていて笑えないな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 03:25:29.20 ID:cvLarqzrd.net
ワンピの次の新刊は鬼滅外伝に勝てるんですかねー

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 03:31:04.45 ID:Vh9X8Ku1M.net
今年は1000話、100巻と本来祭り騒ぎの記念年なのに全く盛り上がらず
去年以上にワンピの落ち目が浮き彫りになると思う

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 03:40:29.65 ID:FpXB13Oc0.net
自称ジャンプのカリスマ漫画が紅白に出ないとか全王様もおったまげますよ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 03:47:11.51 ID:RP5cgSYh0.net
アーティストに罪は無い
魚の目をしたキモい主人公の糞漫画が全て悪い

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 04:37:39.26 ID:CLw2HKky0.net
1000話でワンピースの秘密が!?ってなれば興味引くだろうけど・・・カイドウ殴るだけでしょ?1

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 04:46:16.38 ID:98REgsksa.net
>>869
でも楽しみだよなぁ
これまで自称日本一の漫画家としてイキりまくってきたけど、これからは嫌でも現実を知ることになるんだから。まずは2月の実売数だな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 07:25:02.49 ID:IyJPc2LP0.net
>>890
こういうみっともない履歴も残してやろうw
尾田だか集英社だか知らんけど

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 07:28:01.27 ID:nXBtJfWz0.net
>>904
まずは2月の98巻。
で、99,100巻と初版数、実売数がどうなるか。
集英社が悔い改めても、改めなくても面白い事になる。

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 07:32:30.68 ID:tboFhfLza.net
また300万部刷って半分近く便所紙にするのかよw
尾田くんw見損なったぞw

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 07:34:40.75 ID:cgcN1hl9M.net
本も鬼滅音楽も鬼滅映画も鬼滅で1000話全く話題にならないのちょっと可哀想
尾田くん金はもうあるからそういう栄誉の方に固執してるんでしょ
なのにそっちは鬼滅にさらわれて終わりて

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 07:53:16.60 ID:3IiRWEYSa.net
>>892
それはむしろぜひ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 07:57:54.71 ID:Phc4VuZn0.net
1000話がメディアで全然取り上げられなかったのはほんと凄いなw
ガチで終わった漫画なんだなぁって痛感したわ 
ダラダラいつまでもやってんじゃねーよってのが世間の認識だね

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 08:25:26.07 ID:nXBtJfWz0.net
1000話達成は偉業ではあるけど、先人がいくらでもいるって
意味ではそれ程でもない。
そう考えると>>505で集英社が作者に強要した異様さが際立つ。

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 08:39:56.32 ID:6Y3OCZoZ0.net
で、2020年の集英社調べはちゃんと発表したのか?

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 08:45:12.82 ID:a3Q717bT0.net
>>912
さすがにもうやれないだろ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 08:47:42.93 ID:6Y3OCZoZ0.net
>>913
敗北者じゃけぇ・・・w

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 09:34:26.67 ID:9r6C0PqAd.net
まぁワンピは集英社に貢献はしてきたからな
別にその事実は揺るがないんだから、
初版記録くらい次世代の作家に譲ってやればいいものを

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 10:30:28.02 ID:JFO9RHQ1d.net
久々に会ったワンピース好きの親戚が「ワンピースが鬼滅に抜かれたのが不服、鬼滅なんてたいしたストーリーじゃない」って言ってて
なぜか一番に(よかったまだワンピースを応援してあげる人がいた!)と安心してしまった
多分尾田のイキリ発言とかステマとか知らないんだろうな…どうか知らないままでいてほしい
ワンピースにかけてきたお金や情熱は無駄だったなんて思う日が来ませんように

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 10:33:05.86 ID:aJEQFKmw0.net
>>904
確か子供の頃からなんでもいいから一番になりなさいとか言われてきたからとか言ってた気がするけど、それなら何をもって一番と言えるのかわからない漫画家なんかより、分かりやすい短距離走とかやれば良かったのにね。

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 10:33:34.05 ID:JFO9RHQ1d.net
まあ紅白観てる時に
「煉獄かっけーよなあ」
「早く遊郭編観たい」
「上弦参出てきた時は絶望した」
って滅茶苦茶鬼滅にハマってる発言しまくってたけどさ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 10:48:56.45 ID:nXBtJfWz0.net
>>915
全く正しいと思う。
ただ、誰かさんが異常に数字にこだわっていて、誇れる数字が初版数しかないってのがね。
発行部数言い出すとそれは実はハリボテで人気とイコールの実売数がブーメランだし。

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 12:18:29.84 ID:i2Z1Rw9X0.net
>>916
うちは帰省してきた兄弟がまとめ読みするようにジャンプとっとくんだけど、1年分読んだのに全然進んでないって呆れてたけどな

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 12:34:35.82 ID:lt4LR6md0.net
>>916
教えてあげなよ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 12:36:58.45 ID:dKHzB3rdd.net
ロボコの作者はワンピースみたいになりたいって言わなくて大丈夫?
船降ろされない?
https://i.imgur.com/Q2VI8RA.jpg

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 12:45:19.51 ID:a3Q717bT0.net
>>922
トイレットペーパーになりたくないんだろ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 12:55:12.99 ID:LC9EAlYu0.net
>>918
しっかりハマってて草

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 13:04:34.16 ID:NEwcdF6ca.net
>>917
尾田くんにも悲しき過去が...

926 : :2021/01/01(金) 13:08:57.33 ID:NvT8wXM90.net
>>918
たいしたストーリーじゃないのに読むとかツンデレか

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 13:11:23.57 ID:xvN93lQN0.net
>>907
これ、環境問題に関心のある女子高生が運動起こさないかな?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 13:21:29.52 ID:3KqoUbry0.net
今日尾田くんの誕生日だな

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 13:38:19.15 ID:5Q8VLvI50.net
>>928
光一がいるので元旦が誕生日で有名な人アンケートで1位にはなれないけど

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 13:55:22.58 ID:qc7XibcJ0.net
さすがに顔で売るジャニーズの光一は年月経てば祝いまくる人減ると思うけど
ワンピースのほうが確実に先に保たないからどのみち元旦が誕生日で有名な人1位にはなれないな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 13:57:30.28 ID:aJEQFKmw0.net
この作者の場合は事実と異なる可能性大さえ感じる。

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 14:17:01.68 ID:jZndBVZU0.net
>>931
本当は違うのにレジェンド感出すために表向きは元旦生まれだって事にしてるって事か
やりそう
モンキーつながりの豊臣秀吉がそうだったんだっけ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 14:21:05.32 ID:Ia7BURbCr.net
>>931
ええ…そこまでやったら尾田くんヤバスギ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 14:29:20.93 ID:wSadpClc0.net
ワンピースの懸賞金額が少し気になって計算してみたが現時点で1位は
55億6480万 ゴール・D・ロジャー

10位までの総額は307億8340万、20位までで371億1940万

映画の興収及び総額と割と綺麗にリンクしている。
ちなみに映画の興収最高はフィルムZの62億。
ワンピはルフィがロジャーを超える男になる物語なので、
尾田が無意識に設定したであろう実力の上限、物語の到達点ともリンクしているようで面白い。
下り坂にある尾田にそれ以上に盛り返す力はない。より残念なことにそれを受け入れる器もないようだ。

https://imgur.com/C0xaHHT.jpg
これが素直に言える人格だったら救いがあったが、もう救いの道はない。
ジャンプ内部を恐怖で支配する暴君となってしまった尾田が現実の前に諦めて膝を屈するまで
外からも中からも叩き続けるしかない。

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 14:31:19.01 ID:JFO9RHQ1d.net
ワニ先生こどもの日だよなたしか…

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 14:32:24.47 ID:6280rQj+0.net
鬼滅 13,926,436
呪術 3,680,313

鬼滅もう今年1400万くらいいっとる
そして外伝は140万超えで、ガチでワンピ最新巻抜きそう



らしいよ

尾田くん1400万部年間で売れるの?
新刊1冊の漫画に年間抜かれるで

2021年間ランキングは現在連載中の漫画でワンピース1位発表やな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 15:02:35.85 ID:i2Z1Rw9X0.net
>>936
今のワンピで年間1400は無理ゲー
新規開拓の為か無料公開とかやってるけど今時の子供は見向きもしないだろ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 15:08:45.30 ID:TwpQnUZPa.net
>>936
350万ちょっとを4巻刷ればokよ
簡単よ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 15:11:38.75 ID:AJDrYs6bd.net
鬼滅も呪術も紙の方は売切
鬼滅は映画のヒットぶりや前巻までの売上、全体的な売上推移見てたら、どう考えても最終巻は500万部刷って良かっただろ
それでも余裕で重版だっただろうに
本当に編集部は無能で老害尾田は邪魔しかしないな
だっさいプライド守ってもどうせ落ち目なんだから何の価値もない
さっさと退けば良いものをグダグダ引き延ばして忖度で若い才能潰して恥ずかしくないんかね
和の国編なんて一番つまらないからさっさと連載終われ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 15:24:44.66 ID:h3D1/EYc0.net
ワンピ1冊700万刷れば3巻しか出なくてもドン!!出来る

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 15:27:15.54 ID:veQkpk0o0.net
>>938
>>940
発行部数じゃなくて売上だぞ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 15:31:12.77 ID:qc7XibcJ0.net
>>940
本屋を虐めるな!
見損なったぞ!尾田くん!

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 15:34:08.04 ID:nXBtJfWz0.net
>>939
編集部が無能なのは間違いないが、売れるはずの鬼滅の部数絞る逸失利益と、
売れ残る事が分かっていてワンピを毎回余分に刷る損失発生は
役員も承知していると思われる。
集英社という会社自体が腐っている。

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 16:11:23.03 ID:jhdf1vHwM.net
>>943
組織的な脱税にならないのかな?こういうの

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 16:11:44.08 ID:a/3zig8+M.net
かまいたちがテレビでワノ国が最高に面白いとか言ってた
おでんのエピソード褒める人間がこの世に存在するとは思わなかった
こいつら重症の盲目信者じゃん

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 16:13:25.03 ID:9Z4vuCDsa.net
吉本ジャニ絡みは電通案件だろ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 16:18:21.93 ID:iQ+IdFgwd.net
呪術も推してたねかまいたち

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 16:29:39.93 ID:cjPbKLfI0.net
一定の売上は確保出来るんだろうけど今後出てくる才能をスポイルし続けて
編集部の風通しを悪くしてて才能も枯れて忖度の悪評で今後先細りなのが分かってるって
守る価値あるのかな?

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 16:42:05.76 ID:S5lKTOXba.net
>>945
かまいたち好きなんだが、面白くない漫画を嘘ついてまで褒めんなよって思うわ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 16:46:05.57 ID:nXBtJfWz0.net
>>944
脱税とは違うけど故意に会社に損失を与えて
社内で金銭的に得をするのが尾田一人というのは非常に香ばしい。

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 16:47:54.84 ID:nXBtJfWz0.net
>>950
訂正。尾田は集英社社員じゃないな。
集英社社員は一切金銭的に得るものがないことが香ばしいと言いたかった。

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 17:03:21.69 ID:i2Z1Rw9X0.net
>>951
販売部数より100万部も過剰に刷った印税のうち幾らかもらってんだろと言われてもしょうがないよな
じゃなきゃワンピというオワコン臭漂う泥船に乗っかる意味が分からん

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 17:21:08.99 ID:a3Q717bT0.net
>>951
だからキックバック説が囁かれる

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 17:46:51.67 ID:wSadpClc0.net
嘘をつけない男、尾田。
口と顔と手を歪ませながら汚物に触れるような気持ちで必死に取り繕いながらコメントしたのが伝わってくる。

708 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b363-PQgm)[sage] 投稿日:2020/12/20(日) 17:12:37.14 ID:sVTcZrOn0 [2/3]
https://imgur.com/BlfMR9A.jpg
鬼滅褒めた反動でとにかく誰かばかにしてこけにしないと気がすまない模様

732 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-+plt)[sage] 投稿日:2020/12/20(日) 19:13:58.35 ID:NjkVtUM10
>>708
スルーしたら嫉妬してると思われるから
嫌々触れてる感じやね

778 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM36-5G4G)[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 03:43:51.28 ID:JkSRuvdFM
>>708

586 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bae-pgAr) sage 2020/12/20(日) 19:07:29.18 ID:3vY0awCn0

心理学モメンが>>26の文章の真意を教えてやる


>ジャンプではとにかく鬼滅がすごかったですねー。
あくまで現在のジャンプだけの話ということにして鬼滅を小さく扱いたい。
さらに語尾を伸ばすことで余裕を振舞いワンピースとの比較は回避

>色んな人の気持ちを救って楽しませた。
誰がとは言わない。
気持ちを救うということで、鬼滅ファンは救いが必要なみじめな人達という印象を与える。

>見事すぎる。
深層心理では上から目線だが、そうは思わせないために見事にすぎるという言葉をくっつけている。
いくら「見事」を強い言葉で修飾しても決して自分は下にならない。

>マンガってそうありたい
なんとも気味の悪い言い方。本来なら「こうありたい」と言うべきだ。
しかしそれではワンピースの目標になってしまう。
本当は「マンガはそうであるべき」と自分の漫画は鬼滅に負けていない意思を表明したいと思っている深層心理が言葉を歪ませている様子が見て取れる

>なんだか感動しました!
実際は感動していないから、素直に感動したとは死んでも言いたくない。だからなんだかと言ってごまかしてる。

筆跡を他の行と比較すると鬼滅の部分だけ若干線が細いことから嫌々描いてる様子が見て取れる。
書いている場所もコロナの話題に関する文の一部でネガティブな印象を与える。
一方で、ワンピースの話題が始まるときは「さて」と一呼吸置くことで話題を切り替えている。
「鬼滅とかコロナなんて辛気臭い話題はワンピースとは別物」という心理が読み取れる。

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 17:53:40.97 ID:H4MuNCTNM.net
>>953
このキックバックって実はどの漫画家でもやってることなんじゃない?
原稿料を上げられない代わりにその辺で上手く還元してる気がするけどどうなんだろ
売れっ子漫画家さんでお金のことに切り込んで話す人いないもんな(笑)
まぁそれが答えなのかも知れんけど

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 18:02:22.71 ID:g0zPRu7m0.net
>>955
この場合のキックバックとはトレぺになる150万を余分に刷って尾田上に印税をもたらす代わりに
尾田上からお小遣いをもらうことなんだ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 18:12:18.91 ID:H4MuNCTNM.net
>>956
えっそっち!?
それってかなり悪質ってか
もし本当なら横領?背任?何らかの犯罪じゃないの??

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 18:13:14.62 ID:lt4LR6md0.net
横領

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 18:18:37.66 ID:i2Z1Rw9X0.net
>>955
他の漫画家は何冊も続けて100万部も過剰に刷ってもらったりしないだろ
キックバックを受け取るかわりに尾田の大好きな1位の記録を守ってんじゃねーのって話
実際、忖度で2019年集英社調べ単巻1位()と初版記録は守られてんだからさ
金は持ってるからばらまくのは惜しくないんじゃね

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 18:20:01.62 ID:qc7XibcJ0.net
集英社は100万部の過剰な撒き餌撒いてるつもりなんだろうけどうんこ撒いてるだけだからな
トイレットペーパーはよ!

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 18:34:44.81 ID:0oRahwpba.net
ジャンプチっていうジャンプキャラ使ったソシャゲ、新年から新ガチャ2種がワンピ、新イベントもワンピので萎える。
鬼滅の方が盛り上がるし売れる。呪術廻戦はまだ登場すらしてないし。
これは尾田上への忖度というより、運営が仕事出来ないなって感じだけど、呪術なんてアニメ化決まって結構経つし人気あるもの出して欲しい。

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 18:38:05.35 ID:CI0PY3Lb0.net
しゅうえいしゃしらべだと、ワンピースは全巻400万部完売して、売上一位です

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 18:45:29.90 ID:6Y3OCZoZ0.net
>>962
じゃあ400では足りないね
次から初版500は刷らないと

いくぞ、返本王!倉庫の空きは充分か!?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 19:10:51.92 ID:MIJ9Tnsxa.net
調整にしても限度があるわ
100万以上とか犯罪臭しかしない

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 19:12:48.48 ID:FTEsTSIW0.net
>>949
まぁ仕事だからな
今まで不自然にワンピースの話持ち出してたやつとかファン公言してた芸能人とかもみんなそんなもんよ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 19:18:58.37 ID:+HVRfpM0a.net
>>887
ロボコもワンピースパロディやってフォローしてるから大丈夫 
グランドライン前のヤツだけど

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 19:19:35.61 ID:6Y3OCZoZ0.net
>>945
ワノ国アゲに自信ニキに「ネトウヨ!」って言ったらどうなるンゴ?

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 19:27:41.90 ID:SAQU8OxN0.net
紅白はLiSAも良かったけど
本当にすごかったのは氷川きよしのドラゴンボールだから
あれっ?ワンピ…

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 19:31:07.60 ID:MIJ9Tnsxa.net
ロボコの作者は良くも悪くも何も考えてなさそうに見える
現状だと良い意味で空気読めない人なのかもしれん

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 19:46:53.02 ID:N3aEKaWOd.net
読み切りの時はブラックジョークとか多かったしどうかな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 19:47:45.55 ID:QK6KdLgw0.net
>>969
俺は腹黒いように見えるw

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 19:59:36.34 ID:Ko611QfT0.net
ロボ子はハナクソ切っちまった!あたりのネタもやってるぞ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 20:33:16.51 ID:lfhaq3MvM.net
○田「実売数が・・公表されてるのか?まずい・・」

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 20:43:58.25 ID:GmcszVKy0.net
何がまずい?言ってみろ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 21:15:44.86 ID:ojrY54Qgr.net
新年のあいさつtweet比較
呪術公式が1.5万RT 9万いいね
鬼滅公式が3.9万RT 16.4万いいね
ワンピ公式5.6千RT 2.6万いいね
アニメ銀魂5.7千RT 2.8万いいね
アニメハイキュー公式 8.5千RT 5.2万いいね

鬼滅とハイキューはアニメ描き下ろし
呪術は作者書き下ろしだけどサクサク描いた1色
ワンピは気合いが入った書き下ろしカラー絵のナミ
銀魂はお正月関係のないよろず屋のワンシーン


一生懸命やってるのになんか悲しくなってくるね

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 21:15:57.56 ID:fJH/6Jar0.net
>>961
鬼滅は去年特集してたじゃん
呪術は早くしろとは思うけど
この前ボーボボしてたしダイ大来るかと期待してたんだけどな

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 21:19:48.18 ID:A9MTpgRj0.net
>>954
お労しや…って言葉がマジで似合ってて可哀想になってきた

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 21:19:48.77 ID:a3Q717bT0.net
>>975
鬼滅とワンピじゃフォロワー数からして比べものにならない
鬼滅の方が3倍以上多い

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 21:25:35.58 ID:ojrY54Qgr.net
>>913
来年呪術に抜かれたらまたやるかもよ
「連載中の作品のみ」とかの縛りをつけて
ジャンプのエースは尾田栄一郎先生のONE PIECEに限るっていう裏社内規定がありそう

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 21:29:09.12 ID:ojrY54Qgr.net
>>979
今年だったw

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 21:34:53.18 ID:ojrY54Qgr.net
>>978
呪術(47.3万)の方がワンピ(68.2万)よりもフォロワー数が少ないのですが倍以上の差があるのはどのような見解かお伺いしたい

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 21:36:19.75 ID:a3Q717bT0.net
>>981
3倍はワンピと鬼滅の比較

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 21:49:14.27 ID:a/3zig8+M.net
>>855
尾田の痛い過去イキリ発言が掘り起こされて、新規アンチが大発生

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 22:25:05.44 ID:ojrY54Qgr.net
鬼滅の映画は製作委員会にしなかったから、集英社としては想定よりも儲けすぎてる。
だから税金を沢山払いたく無い集英社は今年は経費計上するためにバンバン宣伝費使いまくるよ。まずは今朝の新聞みたいにね。
電通が赤字だから恩を売れるので電通にもじゃんじゃん依頼する。
100巻発売の頃には有名人達が今まで以上にステ…絶賛しまくるだろうね。

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 22:33:16.09 ID:tCgAnDVr0.net
>>984
鬼滅の儲けでワンピの宣伝をするわけだね
アンチがますます増えそう

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 22:40:55.53 ID:/yCDFjgf0.net
>>985
せっかくなら新人育成とか発掘に使って欲しいよな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 22:48:08.55 ID:FpXB13Oc0.net
さてワンピ1000話を取り上げるテレビ番組がどれくらいあるか楽しみだな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 22:51:20.27 ID:zTdx477qr.net
>>985
うえ、悪循環

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 23:21:46.89 ID:/jj4L0cra.net
次スレたてれる人、次スレよろしく

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 23:57:07.27 ID:lt4LR6md0.net
では立てる

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/01(金) 23:59:39.81 ID:lt4LR6md0.net
次スレ
鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1609513145/

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/02(土) 00:12:47.31 ID:bFGkHn5d0.net
>>847
本当にそれ。偽物に真の記録潰されたことは一生忘れないよ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/02(土) 00:15:28.08 ID:VWl2fgBI0.net
埋めるぞ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/02(土) 00:18:19.66 ID:mgmpKBDzd.net
8000回忖度を疑われた男

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/02(土) 00:18:20.94 ID:vLemn+Dr0.net
>>991
スレ立て乙です

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/02(土) 00:18:56.52 ID:Ljchb8RQ0.net
>>991
乙。
情報の散逸を防ぐために395万部を核として事実と状況証拠のテンプレを洗練させていかないとな。
前スレあたりで出てきた麦わら帽子とお祝いコメントの強要、声優の諦めも足していって。

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/02(土) 00:19:03.37 ID:vpsdsgQP0.net
忖度ピース

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/02(土) 00:21:35.63 ID:+F60j6al0.net
忖度から逃げるな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/02(土) 00:23:57.64 ID:2q2QJ6pRa.net
糞漫画王に尾田はなる!!

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/02(土) 00:25:29.26 ID:VWl2fgBI0.net
次スレに続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200