2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ作品売上議論スレPart109

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 18:32:54.51 ID:hrGzITEEp.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい

ジャンプコミックスの売上を語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・過度な叩きは荒れるので禁止
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
・次スレは>>950が宣言して立てること。踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を4つ入れて改行

集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
http://www.s-book.ne...ql/sbook_shuei_juhan
週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/
漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
http://shosekiranking.blog.fc2.com/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
http://comicdata.blog.fc2.com/
※全角のURLは半角に変換して使用すること

全角半角 変換ツール
https://so-zou.jp/we...fullwidth-halfwidth/

前スレジャンプ作品売上議論スレPart108
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1610101131/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 18:34:13.80 ID:hrGzITEEp.net
重版関連の略語解説
全:全量配本
一一:一部配本一部手持ち
手:全量手持ち

全量配本は刷った分全部を取次に流す 書店の在庫がかなり枯渇してる状態と考えられる
全量手持ちは刷った分全部を出版社の在庫とする まだ書店の在庫に余裕がある状態と考えられる
一部配本はその中間となる

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 18:38:06.99 ID:hrGzITEEp.net
12/7特別重版

1月15日出来 ジャンプコミックス 『怪物事変 1〜12』 藍本 松

12/8特別重版

12月22日出来 ジャンプコミックス 『仄見える少年 1』 松浦 健人/後藤 冬吾
12月23日出来 ジャンプコミックス 『怪獣8号 1』 松本 直也
12月24日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 外伝』 平野 稜二/吾峠 呼世晴
12月24日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 23』 吾峠 呼世晴
12月25日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 外伝』 平野 稜二/吾峠 呼世晴
12月25日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 23』 吾峠 呼世晴


1月13日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録』 吾峠 呼世晴

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 18:39:16.81 ID:hrGzITEEp.net
12/11特別重版

1月5日出来 ジャンプコミックス 『ブラッククローバー 4、18』 田畠 裕基
1月5日出来 ジャンプコミックス 『ブラッククローバー外伝 カルテットナイツ 2、3』 田代 弓也
1月5日出来 ジャンプコミックス 『夜桜さんちの大作戦 1〜5』 権平 ひつじ
1月7日出来 ジャンプコミックス 『約束のネバーランド 1〜4』 出水 ぽすか/白井 カイウ
1月8日出来 ジャンプコミックス 『Dr.STONE 4〜18』 Boichi/稲垣 理一郎
1月8日出来 ジャンプコミックス 『ハイキュー!! コンプリートガイドブック 排球本!』 古舘 春一
1月8日出来 ジャンプコミックス 『左ききのエレン 10』 nifuni/かっぴ
1月12日出来 ジャンプコミックス 『地獄楽 2、3』 賀来 ゆうじ
1月20日出来 ジャンプコミックス 『銀魂―ぎんたま― 77』 空知 英秋
1月20日出来 ジャンプコミックス 『ハイキュー!! 1〜20、22〜27、32〜36、45』 古舘 春一
1月20日出来 ジャンプコミックス 『ハイキュー!! 公式カラーイラスト集 ハイカラ!!』 古舘 春一
1月20日出来 ジャンプコミックス 『僕のヒーローアカデミア 1〜27』 堀越 耕平
1月20日出来 ジャンプコミックス 『ハイキュー部!! 2、3』 宮島 京平

12/14特別重版

1月15日出来 ジャンプコミックス 『ファイアパンチ 1〜8』 藤本 タツキ

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 18:41:17.89 ID:hrGzITEEp.net
12/25特別重版

1月21日出来 ジャンプコミックス 『チェンソーマン 1〜9』 藤本 タツキ
1月21日出来 ジャンプコミックス 『約束のネバーランド 1〜10』 出水 ぽすか/
1月22日出来 ジャンプコミックス 『約束のネバーランド 11〜20』 出水 ぽすか/白井 カイウ
1月22日出来 愛蔵版コミックス 『TVアニメ 呪術廻戦 公式スタートガイド』
2月9日出来 ジャンプコミックス 『呪術廻戦 0、1〜6』 芥見 下々
2月9日出来 愛蔵版コミックス 『『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集―幾星霜―』 吾峠 呼世晴
2月10日出来 ジャンプコミックス 『呪術廻戦 7〜14』 芥見 下々

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 18:43:36.31 ID:hrGzITEEp.net
12/25特別重版

1月20日出来 ジャンプコミックス 『ワンパンマン 1、2、6、16、18、19』 村田 雄介/ONE
1月21日出来 ジャンプコミックス 『ジョジョの奇妙な冒険 3、7、12、31、32、34、38、44』 荒木 飛呂彦
1月22日出来 ジャンプコミックス 『ジョジョリオン 7、10、11、16、17、19』 荒木 飛呂彦
1月22日出来 ジャンプコミックス 『STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン 17』 荒木 飛呂彦
1月22日出来 ジャンプコミックス 『ストーンオーシャン 1』 荒木 飛呂彦

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 18:46:10.06 ID:hrGzITEEp.net
12/11特別重版

1月12日出来 ジャンプコミックス 『ハイキュー!! ファイナルガイドブック 排球極!』 古舘 春一
1月13日出来 ジャンプコミックス 『呪術廻戦 14』 芥見 下々
1月14日出来 ジャンプコミックス 『吾峠呼世晴短編集』 吾峠 呼世晴
1月19日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1-11』 吾峠 呼世晴
1月20日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 12-22』 吾峠 呼世晴
1月22日出来 ジャンプコミックス 『アンデッドアンラック 1-4』 戸塚 慶文
1月22日出来 ジャンプコミックス 『マッシュル―MASHLE― 1-3』 甲本 一
1月26日出来 ジャンプコミックス 『呪術廻戦 0、1-6』 芥見 下々
1月27日出来 ジャンプコミックス 『呪術廻戦 7-13』 芥見 下々

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 18:48:37.43 ID:hrGzITEEp.net
11/18特別重版

1月13日出来 ジャンプコミックス 『呪術廻戦  0、1-6』 芥見 下々
1月14日出来 ジャンプコミックス 『呪術廻戦 7-13』 芥見 下々

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 18:50:40.03 ID:hrGzITEEp.net
1/8特別重版


1月27日出来 ジャンプコミックス 『チェンソーマン 10』 藤本 タツキ
1月27日出来 ジャンプコミックス 『Dr.STONE 19』 Boichi/稲垣 理一郎
1月27日出来 ジャンプコミックス 『夜桜さんちの大作戦 6』 権平 ひつじ
1月28日出来 ジャンプコミックス 『マッシュル―MASHLE― 4』 甲本 一
2月1日出来 ジャンプコミックス 『月華美刃 1、2』 遠藤 達哉
2月1日出来 ジャンプコミックス 『怪物事変 1〜12』 藍本 松
2月2日出来 愛蔵版コミックス 『ハイキュー!! Complete Illustration book 終わりと始まり』 古舘 春一
2月18日出来 愛蔵版コミックス 『SLAM DUNK 新装再編版 1〜20』 井上 雄彦

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 18:52:44.23 ID:hrGzITEEp.net
じゃ後はよろしく

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 18:59:48.15 ID:lcxfvVlc0.net
1/13特別重版

2月12日出来 ジャンプコミックス 『ワールドトリガー 1〜22』 葦原 大介
2月12日出来 ジャンプコミックス 『ワールドトリガー オフィシャルデータブック BORDER BRIEFING FILE』 葦原 大介
2月18日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1〜12』 吾峠 呼世晴
2月19日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 13〜23』 吾峠 呼世晴

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 19:00:27.96 ID:lcxfvVlc0.net
1/13特別重版
一一
2月2日出来 ジャンプコミックス セレクション 『TVアニメ『鬼滅の刃』 公式キャラクターズブック 壱ノ巻、弐ノ巻、参ノ巻』 吾峠 呼世晴

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 19:01:01.72 ID:lcxfvVlc0.net
1/14特別重版

2月16日出来 愛蔵版コミックス 『ダイの大冒険 新装彩録版 1〜10』 稲田 浩司/三条 陸/堀井 雄二

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 21:30:57.24 ID:PUUpUoXu6.net
呪術14巻初動637,000らしいな

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 21:53:02.44 ID:OfBDToso0.net
>>14
初版は65万か

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 21:57:11.23 ID:fW97AuwA0.net
売り切れ続出しててほぼ初版残ってないからオリコン過剰の可能性もあるって60万くらいかも
逆に初版70万で補正が低い可能性もある

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 22:06:45.68 ID:j6VpzM+ud.net
スレ立ておつ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 22:13:44.64 ID:rBMRxNHMd.net
初版70万配本63万だろ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 22:32:14.74 ID:41umQVxH0.net
鬼滅が初版100万のオリコン95万だったから呪術も70万刷って63万ならしっくり来るな
あの時期に初版決めたならかなり頑張ってる

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 22:33:21.23 ID:I8AZVg88a.net
これ結構面白いが図書印刷ってキャパどんなものなんだ


図書印刷…鬼滅、ネバラン、呪術、マグ (フリーレン、東京卍)
中央精版印刷…ワンピ、ブラクロ、ハンタ、ジョジョリオン、キングダム
大日本印刷…ヒロアカ、アクタ、怪獣、マッシュル、アグラ (進撃、ブルーロック)
凸版印刷…ワートリ、アンデラ、ぼく勉、地獄
共同印刷…スパイ、チェンソー、ドクスト、BTW、NARUTO、ボルト、ワンパン
廣済堂…ハイキュー、怪物、あやかし、ハーレム

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 22:42:01.20 ID:wWlYtU0l0.net
鬼滅の初版100万オリコン初動95万のときって
POS推移どんな感じだったんだろう

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 22:47:24.09 ID:7ISkesMg0.net
奇しくも同じくヒロアカだったので比較
鬼滅   1(早売り)→1→1→1→3→4
ヒロアカ 2→2→2→1→2

まあ他の新刊とかの状況が違うから一概に順位だけの比較はできないけど

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 23:09:12.42 ID:L3urlEVa0.net
モリキン大日本、血盟廣済堂
ちなみに図書印刷は少女漫画も刷ってるみたいだからキャパは本当謎

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 23:15:19.75 ID:tYY2uozVd.net
ストーンアニメ放送初日とは思えんくらい話題になってないけど大丈夫か?

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 23:18:28.79 ID:wWlYtU0l0.net
>>22
ありがとう
やっぱり3〜4日でごっそり売れた感じなんだね
最終巻は早売り無しの協定あったらしいけど
早売りするところあったら大混乱だっただろうなあ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 23:27:36.49 ID:3ezFDusj0.net
>>24
またテレビに取り上げてもらおうぜ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 23:56:14.07 ID:7ISkesMg0.net
ドクストは一応トレンドには何とか入ったようだ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/14(木) 23:59:40.31 ID:WsYFf5UIa.net
>>24
1期も別に話題になってないからそこまで伸びてないわけで…

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:19:47.12 ID:iHMkOMbdd.net
>>28
1期何クールよ?

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:27:48.35 ID:8lwbUGxL0.net
呪術14巻初動637,000らしいな

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:32:41.29 ID:L4/R45hHa.net
>>29
2クールじゃね?
分割とかはともかく1期1クールだけのジャンプアニメは珍しいだろう

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:42:57.36 ID:iHMkOMbdd.net
2クールなのにまだ司帝国やってんの?

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:01:14.74 ID:w2OiFeux0.net
2クールで6,7巻は普通のペースだと思うぞ…
2クールで18巻分とか23巻分やる漫画がおかしいだけだ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:59:09.17 ID:j01ktGBy0.net
封神演義はアニメ化してない

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:11:50.02 ID:A4RAm/mh0.net
放心演技の話はやめろ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 06:51:12.63 ID:aOW7OdMx0.net
二回アニメ化にして2回目によりひどい殺され方した封神演義好き

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:07:27.62 ID:6G2XwzRQd.net
ワートリも話題になった笑にはそこまで売れてないな
流石に初見バイバイすぎたか

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:38:16.82 ID:Otps6fmJd.net
>>36
どちらにしても殺されてるのには変わりないのがひでーよ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:52:12.59 ID:RSdm0D1a0.net
ホントで呪術前半と14巻が上がってきた
重版が届き始めてるな
予想より早いし、来週フルにはならないからランキング独占は無理かな…
鬼滅も普通の重版が届いてるみたいだし、おあずけか

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:03:43.11 ID:FJ07eSfK0.net
鬼滅が上がってるのが本当に謎
書かれてないだけで本当は重版があったのか?

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:09:57.70 ID:RSdm0D1a0.net
>>40
特別重版じゃない普通の重版があった模様
それは最近ここに投下されてないからわからなかったけど

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:11:23.08 ID:wkpjj64pM.net
書かれてるのはあくまで緊急で決まった特別重版だからなあ
前々から決まってる普通の重版が品切れのせいで即売れして判明してるな

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:21:30.01 ID:FJ07eSfK0.net
>>41
特別じゃない重版ってあるんだな…

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:22:37.86 ID:6zkwpe24a.net
>>37
ワートリはまだマシな方だろw

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:29:27.70 ID:wkpjj64pM.net
ワンピ重版されてないと言われるけど昔は普通の重版情報で名前あったな

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:39:16.99 ID:rQ4ZeyiVr.net
>>44
笑じゃなくて割と打とうとしたんじゃない

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:04:04.79 ID:KEoiImoFa.net
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,516,818部)
**│初動......(日)|2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日..._|タイトル
*1│1255427 (5)│1583020│1666362│1707842│1736453┃1,806,133 (*68)┃2020/09|ONE PIECE 97
*2│*139896 (3)│*247471│*298357│*340184│*380363┃*,805,367 (*87)┃2020/10|呪術廻戦 13
*3│*228529 (3)│*412772│*480641│*526454│*553106┃*,553,106 (*31)┃2020/09|僕のヒーローアカデミア 28
*4│*163075 (5)│*208761│*******│*******│*******┃*,416,660 (*68)┃2020/11|チェンソーマン 9
*5│*106996 (5)│*148119│*******│*******│*******┃*,148,119 (*12)┃2020/11|Dr.STONE 18
*6│**74235 (3)│*135357│*******│*******│*******┃*,135,357 (*10)┃2020/10|ブラッククローバー 26
*7│**38132 (3)│**68115│*******│*******│*******┃*,*68,115 (*10)┃2020/10|ぼくたちは勉強ができない 19
*8│**21213 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,*21,213 (**3)┃2020/10|マッシュル-MASHLE- 3


【休載・不定期】
**│*498226 (4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃1,010,862 (410)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36
**│**86066 (3)│*154876│*181141│*******│*******┃*,211,810 (*31)┃2020/10|BURN THE WITCH 1


【圏外】
夜桜さんちの大作戦 6、アンデッドアンラック 4、森林王者モリキング 3、あやかしトライアングル 2、破壊神マグちゃん 2、灼熱のニライカナイ 1、僕とロボコ 1、仄見える少年 1、ぼくらの血盟 1


【今月発売】
**│*437871 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,437,871 (**7)┃2021/01|僕のヒーローアカデミア 29
**│*133913 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,133,913 (**7)┃2021/01|ブラッククローバー 27
**│**59264 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,*59,264 (**7)┃2021/01|ぼくたちは勉強ができない 20
**│*146626 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,146,626 (**7)┃2021/01|Dr.STONE 19
**│*654642 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,654,642 (**7)┃2021/01|呪術廻戦 14
**│* (7)│*******│*******│*******│*******┃*,(**7)┃2021/01|チェンソーマン 10
**│**54841 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,*54,841 (**7)┃2021/01|マッシュル-MASHLE- 4
**│**21370 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,*21,730 (**7)┃2021/01|夜桜さんちの大作戦 6


【未集計】
高校生家族、BUILD KING、SAKAMOTO DAYS

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:05:30.04 ID:KEoiImoFa.net
チェンソー反映できてなかったすんません


●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,516,818部)
**│初動......(日)|2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日..._|タイトル
*1│1255427 (5)│1583020│1666362│1707842│1736453┃1,806,133 (*68)┃2020/09|ONE PIECE 97
*2│*139896 (3)│*247471│*298357│*340184│*380363┃*,805,367 (*87)┃2020/10|呪術廻戦 13
*3│*228529 (3)│*412772│*480641│*526454│*553106┃*,553,106 (*31)┃2020/09|僕のヒーローアカデミア 28
*4│*163075 (5)│*208761│*******│*******│*******┃*,416,660 (*68)┃2020/11|チェンソーマン 9
*5│*106996 (5)│*148119│*******│*******│*******┃*,148,119 (*12)┃2020/11|Dr.STONE 18
*6│**74235 (3)│*135357│*******│*******│*******┃*,135,357 (*10)┃2020/10|ブラッククローバー 26
*7│**38132 (3)│**68115│*******│*******│*******┃*,*68,115 (*10)┃2020/10|ぼくたちは勉強ができない 19
*8│**21213 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,*21,213 (**3)┃2020/10|マッシュル-MASHLE- 3


【休載・不定期】
**│*498226 (4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃1,010,862 (410)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36
**│**86066 (3)│*154876│*181141│*******│*******┃*,211,810 (*31)┃2020/10|BURN THE WITCH 1


【圏外】
夜桜さんちの大作戦 6、アンデッドアンラック 4、森林王者モリキング 3、あやかしトライアングル 2、破壊神マグちゃん 2、灼熱のニライカナイ 1、僕とロボコ 1、仄見える少年 1、ぼくらの血盟 1


【今月発売】
**│*437871 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,437,871 (**7)┃2021/01|僕のヒーローアカデミア 29
**│*133913 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,133,913 (**7)┃2021/01|ブラッククローバー 27
**│**59264 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,*59,264 (**7)┃2021/01|ぼくたちは勉強ができない 20
**│*146626 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,146,626 (**7)┃2021/01|Dr.STONE 19
**│*654642 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,654,642 (**7)┃2021/01|呪術廻戦 14
**│*305545 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,305,545 (**7)┃2021/01|チェンソーマン 10
**│**54841 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,*54,841 (**7)┃2021/01|マッシュル-MASHLE- 4
**│**21370 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,*21,730 (**7)┃2021/01|夜桜さんちの大作戦 6


【未集計】
高校生家族、BUILD KING、SAKAMOTO DAYS

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:06:46.56 ID:rUtnQEvgd.net
マッシュルアニメ化確定だな
夜桜もよくランクインした

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:07:53.42 ID:KEoiImoFa.net
前巻比較用(1月発売分)
│*139896 (3)│*247471│*298357│*340184│*380363┃*,805,367 (*87)┃2020/10|呪術廻戦 13
│*654642 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,654,642 (**7)┃2021/01|呪術廻戦 14

│*228529 (3)│*412772│*480641│*526454│*553106┃*,553,106 (*31)┃2020/09|僕のヒーローアカデミア 28
│*437871 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,437,871 (**7)┃2021/01|僕のヒーローアカデミア 29

│*163075 (5)│*208761│*******│*******│*******┃*,243,831 (*26)┃2020/11|チェンソーマン 9
**│*305545 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,305,545 (**7)┃2021/01|チェンソーマン 10

│*106996 (5)│*148119│*******│*******│*******┃*,148,119 (*12)┃2020/11|Dr.STONE 18
│*146626 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,146,626 (**7)┃2021/01|Dr.STONE 19

│**74235 (3)│*135357│*******│*******│*******┃*,135,357 (*10)┃2020/10|ブラッククローバー 26
│*133913 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,133,913 (**7)┃2021/01|ブラッククローバー 27

│**38132 (3)│**68115│*******│*******│*******┃*,*68,115 (*10)┃2020/10|ぼくたちは勉強ができない 19
│**59264 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,*59,264 (**7)┃2021/01|ぼくたちは勉強ができない 20

│**21213 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,*21,213 (**3)┃2020/10|マッシュル-MASHLE- 3
│**54841 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,*54,841 (**7)┃2021/01|マッシュル-MASHLE- 4

│***圏外 (5)│*******│*******│*******│*******┃*,***圏外 (**5)┃2020/11|夜桜さんちの大作戦 5 ※初動19,604以下
│**21370 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,*21,730 (**7)┃2021/01|夜桜さんちの大作戦 6

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:09:57.47 ID:KEoiImoFa.net
●少年ジャンプ+
**│初動......(日)|2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日..._|タイトル
*1│*357318 (3)│*571520│*656878│*721274│*759746┃1,011,086 (129)┃2020/09|SPY×FAMILY 5
*2│**90831 (3)│*160235│*******│*******│*******┃*,324,653 (*38)┃2020/12|怪獣8号 1
*3│**43165 (3)│**76249│*******│*******│*******┃*,*76,249 (*10)┃2020/12|地獄楽 12
*4│**56030 (6)│**75432│*******│*******│*******┃*,*75,432 (**6)┃2020/08|終末のハーレム 12

【今月発売】
**│*549181 (7)│*739399│*******│*******│*******│*******┃*,739,399 (*14)┃2020/12|SPY×FAMILY 6

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:10:15.96 ID:xUJqwPkk0.net
夜桜は最低5日は無いと今後もキツそう

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:12:59.25 ID:RGOqfkNs0.net
伸び次第でなんとでもなるけどね
それよりも他に伸びてる作品を打ち消しかねない呪鬼の爆撃が心配

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:13:47.74 ID:/XtnXMIed.net
マッシュルいけるやん?
夜桜はまあがんばれ
今の誌面なら続けばワンチャンアニメ化あるぞ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:14:31.01 ID:MIvqC4Oex.net
呪術チェンソーは言うまでもないがヒロアカまで自己ベスト更新かよ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:15:12.79 ID:/XtnXMIed.net
ヒロアカも自己ベスト更新か
しかし進撃の方がオリコンやと上なんやな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:15:33.39 ID:MPqtD2ba0.net
ヒロアカこの巻数で伸びるのすごい

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:16:35.35 ID:py02BWNLM.net
マッシュル5万越えたから一安心っすわ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:17:16.25 ID:3qmsnoRP0.net
マッシュルが何とかモノになりそう

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:19:17.38 ID:SHadRuqV0.net
チェンソー30万超えたか、すげーわ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:20:25.31 ID:FJ07eSfK0.net
呪術637000とは何だったのか

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:20:44.03 ID:il7NUy500.net
>>45
動きの鈍い長期連載の細々とした重版とかは大体普通の重版だったね

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:23:25.56 ID:cAI4fbwo0.net
呪術廻戦*1巻 1,150,444
呪術廻戦*2巻 1,082,310
呪術廻戦*3巻 1,039,053
呪術廻戦*4巻 1,000,442
呪術廻戦*5巻 *,976,902
呪術廻戦*6巻 *,952,599
呪術廻戦*7巻 *,932,727
呪術廻戦*8巻 *,872,271
呪術廻戦*9巻 *,868,772
呪術廻戦10巻 *,853,991
呪術廻戦11巻 *,834,740
呪術廻戦12巻 *,822,786
呪術廻戦13巻 *,805,367
呪術廻戦14巻 *,654,642

呪術廻戦*0巻 *,820,994

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:24:01.34 ID:o2qmb8DZ0.net
マジで鬼滅の影響で漫画読む人口が底上げされた感あるな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:24:58.62 ID:MIvqC4Oex.net
>>61
それは早売り含んでない数字なんだろ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:25:17.61 ID:2f5Cg36fH.net
マッシュル3巻から4巻で一気に覚醒しすぎだろ
ここでは4万前半で越えれば十分とか言われてたのに
後勉強20巻覚醒してね?最終話ブーストなんかね?

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:25:52.25 ID:wlFWN5Wh0.net
SPY×FAMILY*1巻 1,345,981
SPY×FAMILY*2巻 1,246,103
SPY×FAMILY*3巻 1,166,730
SPY×FAMILY*4巻 1,081,226
SPY×FAMILY*5巻 1,011,086
SPY×FAMILY*6巻 *,739,399

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:26:30.85 ID:FJ07eSfK0.net
>>65
あー成る程
というか既刊が17000程度しか存在していないことがびっくりだわ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:28:21.74 ID:A6ClR2C1d.net
>>38
二度目で救われるかと思ったら墓を暴いてからの死体蹴りだった
の方がただ死ぬよりきついと思う

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:29:54.18 ID:seiS5I9X0.net
チェンソーマン*1巻 629,153
チェンソーマン*2巻 582,690
チェンソーマン*3巻 546,131
チェンソーマン*4巻 519,424
チェンソーマン*5巻 499,306
チェンソーマン*6巻 478,683
チェンソーマン*7巻 458,728
チェンソーマン*8巻 430,934
チェンソーマン*9巻 377,206

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:30:17.32 ID:lG0DirDyd.net
既刊2000部くらいの計算になるからそりゃPOSに入らないわけだ
これが本当の枯渇

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:31:03.59 ID:A6ClR2C1d.net
ヒロアカもブラクロも上がってるな

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:33:49.52 ID:nwBYWcus0.net
鬼滅の刃*1巻 5,118,214
鬼滅の刃*2巻 4,965,869
鬼滅の刃*3巻 4,921,855
鬼滅の刃*4巻 4,876,334
鬼滅の刃*5巻 4,869,878
鬼滅の刃*6巻 4,864,881
鬼滅の刃*7巻 5,009,468
鬼滅の刃*8巻 5,029,547
鬼滅の刃*9巻 4,986,497
鬼滅の刃10巻 4,886,013
鬼滅の刃11巻 4,884,873
鬼滅の刃12巻 4,942,574
鬼滅の刃13巻 4,914,052
鬼滅の刃14巻 4,900,331
鬼滅の刃15巻 4,881,805
鬼滅の刃16巻 4,881,634
鬼滅の刃17巻 4,892,589
鬼滅の刃18巻 4,894,710
鬼滅の刃19巻 4,745,914
鬼滅の刃20巻 3,268,028/特装版1,637,005/計4,905,033
鬼滅の刃21巻 3,159,750/特装版1,629,582/計4,789,332
鬼滅の刃22巻 3,759,267/特装版*,935,504/計4,694,771
鬼滅の刃23巻 4,399,323/特装版*,626,200/計5,025,523
鬼滅の刃外伝 1,798,985
鬼殺隊見聞録 1,412,782
(公式FB)

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:34:34.68 ID:i7YzSQlu0.net
アニメで跳ねた呪術は分かるが
スパイのこの安定性は何だ?化けモンだな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:36:13.30 ID:EzZNoroi0.net
2021年 シリーズ売上 ※判明している数字のみ

*1位 16,412,426 鬼滅の刃
*2位 *4,469,056 呪術廻戦
*3位 *1,798,985 鬼滅の刃外伝
*4位 *1,602,102 チェンソーマン
*5位 *1,394,468 進撃の巨人
*6位 *1,282,956 ハイキュー!!
*7位 *1,240,405 約束のネバーランド
*8位 *1,004,358 スパイファミリー
*9位 **,912,360 キングダム
10位 **,541,241 僕のヒーローアカデミア

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:36:27.96 ID:I5DJ5cEM0.net
スパイはこれでまだメディア展開は何もしてないのが凄いわ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:37:49.76 ID:fOtQpk+o0.net
>>70
チェンソーマン*1巻 629,153
チェンソーマン*2巻 582,690
チェンソーマン*3巻 546,131
チェンソーマン*4巻 519,424
チェンソーマン*5巻 499,306
チェンソーマン*6巻 478,683
チェンソーマン*7巻 458,728
チェンソーマン*8巻 430,934
チェンソーマン*9巻 416,660

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:54:14.75 ID:RSdm0D1a0.net
>>75
鬼滅の刃外伝の位置にいつも笑うわ
1冊で3位に入ってるとか
鬼滅の最終巻も500万超えたね
後、チェンソー売れてるなぁ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:58:37.92 ID:lG0DirDyd.net
スパイ53で呪術65か
呪術伸びたなあ
売り切れないようにいっぱい刷ってー

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:01:36.13 ID:KRu+nhGj0.net
ハイキューネバランもまだ売れてるな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:03:57.03 ID:UJVGMsi0r.net
>>64
コロナだろ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:05:44.64 ID:LjqQRx5S0.net
>>75 
鬼滅が既に年によったら年間売上トップに位置するほど売れてるの笑うわ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:12:40.39 ID:RSdm0D1a0.net
>>82
今年は2000万台の戦いになるのは確定で、3000万もありえるか
鬼滅か呪術なのは間違いない
呪術のアニメ終わってからの伸び次第かなー

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:33:02.30 ID:FaJA+xWU0.net
>>64
漫画家もそう言ってたね

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:34:06.71 ID:wkpjj64pM.net
今回は鬼滅既刊少なすぎて数字ないんだな。チェンソーマン既刊数字揃ったしどこまで伸びるか。

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:50:54.49 ID:s0hKb+kGM.net
呪術は65〜70万くらい初版刷ってたのか
結構上乗せしてもらったけどアニメ化ブーストが強すぎたね
夜桜さんちは数字出たけどフルで2万は結構厳しいな…

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:52:33.30 ID:FJ07eSfK0.net
POSきたな
見慣れた光景が戻ってきてて笑う

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:54:27.01 ID:rUtnQEvgd.net
図書印刷ランキング戻って来たな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:06:30.31 ID:wkpjj64pM.net
土日は呪術が上になるかな
ほんとに刷った数ランキングだなあ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:08:47.27 ID:1ZlZJNMj0.net
マッシュルやるじゃん
水面下で伸ばしてるという話ではあったがちょっと見えた形か

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:09:26.00 ID:QalWg9o+0.net
>>23
オリコン常連の夏目友人帳も図書印刷だねぇ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:14:08.01 ID:wkpjj64pM.net
2月の勝者こんなに出るのか

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:18:33.30 ID:iHMkOMbdd.net
>>90
水面下どころか既刊全部100位辺りに常にいる
かなりの売れ行きぞこれ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:19:59.69 ID:MIvqC4Oex.net
│386517 (7)│497799│547062│579071│600720┃*,692,149 (105)┃2019/02|僕のヒーローアカデミア 22



これ見る限りヒロアカ2週目は10万前後はありそうだが鬼滅とスパイはそれより上なのか

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:26:07.55 ID:1bY2rb8Fr.net
鬼滅後半巻も普通重版きたのか
特別が少ない気がしてたが、普通で予定されてた数も見込んでの回数だったわけね
呪術も重版入ってきたから、ランキング見慣れたやつに戻ってて笑うわ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:29:42.96 ID:ZZtqxAID0.net
鬼滅23巻も特装版込みで500万超えたか
先週の時点で492万だったし超えることはわかってたけど

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:37:17.01 ID:YAL2EjVTd.net
っぱマッシュルが希望なんやなって

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:38:23.18 ID:2fAY7/WUa.net
鬼滅は1巻と23巻しか数字動いてないな

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:44:28.96 ID:WBM3R2kXd.net
僕のヒーローアカデミア         ※〜25巻までオリコン過剰疑惑
│183544 (3)│335087│389256│420101│440536┃744,085 (290)┃2017/02|12 ←初版56万部
│274338 (4)│399804│447972│479017│499904┃499,904 (*32)┃2017/11|16 ←初版65万部
│201688 (3)│376234│439655│471974│497512┃821,501 (290)┃2018/02|17 ←初版60万部
│389830 (6)│502271│555680│592935│624909┃831,797 (349)┃2018/12|21 ←初版62万部
│386517 (7)│497799│547062│579071│600720┃775,064 (287)┃2019/02|22 ←初版64万部
│304932 (5)│406342│457350│495940│532408┃759,831 (355)┃2019/12|25 ←初版66万部
│288727 (5)│397396│446419│471684│491872┃679,750 (264)┃2020/03|26 ←初版66万部
│228529 (3)│412772│480641│526454│553106┃553,106 (*31)┃2020/09|28 ←前巻
│437871 (7)│------│------│------│------┃437,871 (**7)┃2021/01|29

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:47:20.32 ID:hYDHwPjQp.net
これで見るとチェンソーは次で初版60万かな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:48:38.38 ID:RsqLcGsuM.net
>>64
それもあるけどコロナで家での娯楽用にコミック買うんだと思うよ
ゲームも売上いいようだし

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:49:02.82 ID:mxkd1ahh0.net
鬼滅最終巻が一番売れた巻になりそう

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:55:50.61 ID:Mu6OzmUQd.net
マッシュル4巻で5万どころか3、4万で売れれば十分って言われたのに一気に5万超えを果たしてて草生える

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:02:30.25 ID:xFA7oUU+0.net
全体的に好調でオリコン入りが増えてよかった
夜桜は2万で売上好調即重版だから下位陣は本当に刷られてないんだな

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:06:21.19 ID:YAL2EjVTd.net
3万は流石にアンチの言い分だろ
まあマッシュルは最低限ブラクロコース見えたわい

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:08:40.06 ID:j1MWSqol0.net
マッシュル5巻は4日集計だよね?
ワンチャン5万いけるんじゃないか?

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:17:11.97 ID:iyyHTPGHa.net
>>99
ヒロアカここに来て伸びてんのか?
どうしたどうした

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:22:41.77 ID:dNQWmNll0.net
爆豪表紙効果だろ
Twitterでかなり話題になってたから

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:24:43.29 ID:SDX4Lg8o0.net
マッシュルこの伸びなら
3月発売のニューヒーロー対決は
マッシュル>あやかし>アンデラ>夜桜になりそうか

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:24:44.59 ID:kjjcO59Ea.net
しおらしい顔してれば許されると思うなよボケとしか思わらかった

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:26:46.15 ID:wkpjj64pM.net
7日だから前回2週目と同じくらい…と見ても伸びてるな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:37:55.86 ID:mXiD2jkQ0.net
それなりに読者層かぶってるから売り切れそうな呪術を急いで買うのと同時にヒロアカも買って1週目が増えてるのもあると思う
ヒロアカ好きだから2週目以降も順調だといいけど

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:40:56.87 ID:iHMkOMbdd.net
ヒロアカの伸びってマッシュルの伸びに負けてそう

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:43:22.45 ID:isplL+Kud.net
このマシュ信鯖スレで発狂してた妄言ガイジか

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:48:35.03 ID:MPqtD2ba0.net
>>113
何をどう比べているんだ…

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:50:04.37 ID:isplL+Kud.net
比べたいなら4巻時のヒロアカと比べれば良い

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:04:19.93 ID:RLtlUtqVa.net
>>107
>>108
表紙で伸びるかよキチガイ
シンプルに本編が盛り上がってるからだろ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:06:06.83 ID:YAL2EjVTd.net
>>114
マシュ信って言うかただのヒロアンだろ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:12:42.84 ID:isplL+Kud.net
>>118
こいつがヒロアカに喧嘩売ってんの初めて見たぐらいだぞ
こいつは普通にマシュ信

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:17:06.58 ID:8Mh9k4MeM.net
トリコってほんとなんだったんだろうな
ワンピースドラゴンボールと並ぶくらいのプッシュされながら結局初版100万部どころか巻割りでも50万部行かないという

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:21:01.28 ID:Kngb0eIHd.net
>>119
鯖スレでめちゃくちゃヒロアカ叩いてたぞ
あと確かスラダンとかエヴァにも粘着してた奴

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:24:43.42 ID:RAIZqas30.net
65.4万は草
初版70万はマジだったのか呪術

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:24:45.37 ID:isplL+Kud.net
>>121
あー、それこいつか。マシュ信の認識しかしてなかったわ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:29:18.03 ID:WyMjGflV0.net
前巻からの伸びを考えたら初版70万はかなり刷った方と思うよ
それ以上は流石に段階踏まないと許可降りないだろうしな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:30:32.28 ID:Kngb0eIHd.net
許可おりないと言うか発売日重版繰り返してるの見るに単純に供給が追い付かないだけでは

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:31:04.57 ID:dNQWmNll0.net
>>117
爆豪のクリアファイルつけただけでGIGA買ったって写真上げてる人かなりいたり
表紙良くて途中から買ってないけど買ったとかとか感想あるから表紙買いはあるよ
認めたく無いんだろうけど

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:46:11.16 ID:4/L3m2hLd.net
売上につながった明確なソースがない限り妄想でしかないぞ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:50:18.77 ID:RAIZqas30.net
しかし2日1位だっただけでここまで差がつくんだな呪術とヒロアカ
どんだけ初日に捌いたんだ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:57:16.05 ID:IkyeV1+Nd.net
即品切れでこれって完全にバケモノの領域に達してしまったな呪術
進撃の最高初版275万も超えるだろ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:57:53.83 ID:wfqS2qQQd.net
>>124
それが2日3日で売れきれるとは思わなかっただろうな
予約が軒並み不可になっていたから重版たくさんしていたけど

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:59:23.82 ID:8m4xI5cka.net
>>126
妄想楽ちいね〜
数人がそう呟いたってのが根拠(笑

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:01:45.89 ID:HJHFhtCYd.net
>>131
アニメ5期と映画3作目の効果を挙げるならともかく
表紙で伸びた(笑)は妄想でしかないわな…

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:08:31.08 ID:9DX3AfsKd.net
1月は毎年殆どの作品が伸びるんだわ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:13:46.48 ID:odgV18IYd.net
ツイッターの意見を参考にするならヒロアカは途中で買うの止めてた層が最近の評判を聞いてまた買い始めてるんじゃないかな
そういうツイートけっこう見た

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:19:16.13 ID:j1MWSqol0.net
>>133
マグちゃん...

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:22:37.33 ID:HJHFhtCYd.net
マグちゃん(艦隊あり)初日120位

マグちゃん(艦隊なし)初日120位

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:24:58.41 ID:Zgfg8nr2d.net
マグちゃん7日集計ってこと考えたら売り上げ下がってるまであるけど順位は相対的なもんだから比較しても意味ないだろ…

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:41:46.93 ID:YAL2EjVTd.net
3月発売でアンデラがマッシュルに負けたらアンデラ叩いてええか?

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:44:48.09 ID:Zgfg8nr2d.net
アンデラマッシュルはだいぶ前から一月末に重版予定されてたから書店員大賞ランクインしてる
アンデラはそこで伸びなかったらもう終わり

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:55:18.24 ID:VJEb9wXg0.net
>>138
叩くも何ももう勝負にならないアンデラの相手は夜桜では?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:59:13.45 ID:K7aYHUzOd.net
ハンタ鰤が敵わなかったワンピースを弟子の単眼猫が倒す熱い展開きたな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:34:50.93 ID:j1MWSqol0.net
>>138
分かりきった勝負しても意味ないだろ
勉強と勝負だな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:44:06.67 ID:lGAP8wsS0.net
来年の賞はどうせ怪物8号が総ナメだろうからアンデラは今の内に賞とっとかないとな
マッシュルみたいに自力では伸びないみたいだから

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:44:43.16 ID:lGAP8wsS0.net
>>143
怪獣だった

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:46:01.27 ID:d2ViwuJN0.net
チェンソーマン名前変えて賞レース参加しねぇかな

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:46:17.50 ID:RNQm0U2+a.net
>>73
うっひゃ23巻もう500万超えたか

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:10:01.29 ID:9DX3AfsKd.net
デラ桜部屋誕生や

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:10:50.44 ID:4/L3m2hLd.net
デラはもう無理そう

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:10:57.18 ID:Zgfg8nr2d.net
相撲部屋でいいだろ
部屋と何もかかってないし

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:19:08.35 ID:h5GdDJzbM.net
マッシュルが自力っていうのはちょっと首傾げるけどな

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:23:19.46 ID:JSRJBVYGa.net
梅田の紀伊国屋鬼滅全巻再入荷してたわ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:23:27.35 ID:xUJqwPkk0.net
むしろ最近は爆撃が邪魔し過ぎやろ
デラだって本当は既にオリコン入りできてたはずなのに

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:24:38.54 ID:FJ07eSfK0.net
>>151
呪術は入ってた?

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:26:56.74 ID:JSRJBVYGa.net
>>153
梅田に関しては呪術新刊は平積みのまま結構な量がずっと残ってたから再入荷があったのかはわからん
既刊はまだ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:32:04.55 ID:FJ07eSfK0.net
>>154
さすがにまだ届かんか
ガッツリ数字が出るのは来週からかな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:32:10.22 ID:aOW7OdMx0.net
オリコン入るかどうかが重要じゃないでしょ
数字は出るけどさ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:40:12.61 ID:hjJEHvd80.net
アクタ鬼滅5巻とマッシュル4巻、どっちが売れてんの?

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:49:58.51 ID:mx3l3Gqad.net
仮にアンデラも人気声優で固めたとしても伸びるかって問われると疑問やろ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:51:05.83 ID:3xBK0Qw30.net
>>73>>96
最終巻が500万突破4番目かよ!
最終巻だけ買った人も結構いそうだなぁ
単行本は買わずジャンプで読んでた人とか
他の巻は電子版で買ってた人とかは聞いたような

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:53:50.38 ID:6FtfBthz0.net
|**53622 (4)│****※1│*******│*******│*******┃*,*53,622 (**4)┃2020/06|ぼくたちは勉強ができない 17
│**52258 (6)│****※2│*******│*******│*******┃*,*52,258 (**6)┃2020/08|ぼくたちは勉強ができない 18
|**38132 (3)│**68115│*******│*******│*******┃*,*68,115 (*10)┃2020/10|ぼくたちは勉強ができない 19
│**59264 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,*59,264 (**7)┃2021/01|ぼくたちは勉強ができない 20

ルートイフ前は4日で53000だったのに7日フルに使っても6万に届かないとか終わってんな

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:54:20.74 ID:aOW7OdMx0.net
>>157
マッシュル

どっちかっつーとマッシュルは同じ巻数で比較するなら僕勉石かな

│*21815 (3)│------│------│------│------┃*,323,095 (*913)┃2016/12|鬼滅の刃 4
│*59052 (7)│------│------│------│------┃*,*59,052 (**7)┃2017/12|ぼくたちは勉強ができない 4
│*36418 (3)│*66013│------│------│------┃*,*66,013 (*10)┃2018/02|Dr.STONE 4
│*20739 (3)│*38893│------│------│------┃*,*38,893 (*10)┃2018/11|アクタージュ act-age 4

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:55:48.78 ID:yZpM6upZd.net
>>160
今回って特装版あると聞いたがそれも入ってんのか?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:56:28.86 ID:XFPpZlzla.net
>>162
ランク外だろ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:59:58.01 ID:WDitRkFY0.net
外伝も250万部くらいは行きそうだな平野先生印税億越えか

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:03:37.60 ID:9fuu4DEv0.net
125.5万(5日)ワンピース97巻 2020/09
65.4万(7日) 呪術廻戦14巻 2021/01
43.7万(7日) ヒロアカ29巻 2021/01
14.6万(7日) ストーン19巻 2021/01
13.3万(7日) ブラクロ27巻 2021/01
5.5万(7日) マッシュル4巻 2021/01
5.5万(3日) あやかし1巻 2020/10
2.1万(7日) 夜桜6巻   2021/01
1.7万(3日) アンデラ3巻 2020/09

もういないぼく勉チェンソー抜いて数字判明してる初動比べるととこんな感じ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:08:43.18 ID:xEGpiQCrd.net
>>167
マッシュルの方がちょっと売れてる
でも、ガバ値で発売までに積んだ前巻の合計値は3つとも同じぐらいだし花江ブーストで1つ抜きん出たのかもな

*41476(3)│*65822│------│------│------┃*,298,577 (*808)┃2017/03|鬼滅の刃 5
*52319(7)│------│------│------│------┃*,*52,319 (**7)┃2019/02|アクタージュ act-age 5

**54841(7)│*******│*******│*******│*******┃*,*54,841 (**7)┃2021/01|マッシュル-MASHLE- 4

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:09:19.42 ID:xEGpiQCrd.net
>>166 >>157

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:19:24.50 ID:3xBK0Qw30.net
>>161
鬼滅4巻は翌週1.8万くらいで在庫カツカツだったし
冨樫先生が帯書いてて話題になったっけ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 20:08:09.92 ID:JpISJS1Y0.net
呪術最新刊、結構たくさん平積みされてたんだけどもう重版出回ってるの?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 20:09:59.82 ID:SQr7UvUY0.net
関東圏だと昨日まで空だったところに呪術の既刊も全巻がっつり入荷してたよ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 20:16:39.15 ID:XwBMl3KG0.net
ちょい前にマッシュルはアクタ超え無理とか言われてたけど何とかなりそうですね

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 20:19:19.18 ID:dQk+/5GR0.net
呪術の最新刊は13日に重版だっけ?
ならそろそろ地方の方にも届いてそうだよな

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 20:50:11.03 ID:kyrK71+f0.net
>>168
4巻の時点で冨樫帯だったのか
そう思うと慧眼だな

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 21:07:18.30 ID:qpM2eS8d0.net
アンデラが賞レースで強いかどうかはわからんぞ
次マンはフリーレン他めぼしい新連載はノミネートされていなかった
ノミネートされていたこのマンではそれらを上回ることができず下位に沈んだ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 21:27:42.86 ID:xUJqwPkk0.net
次マンは一般投票だからジャンプの話題作品は強い
フリーレンやチ。でも多分勝てなかったよ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 21:32:10.04 ID:SHadRuqV0.net
薬屋が本当例外ぐらいだよな、まあなろう原作の高クオリティ漫画ってこともあってめちゃくちゃ強かった

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 21:49:47.41 ID:8lwbUGxL0.net
>>175
チ。は無理だろうけどフリーレンは今年ワンチャンあると思ったが次マンは5巻以下限定か

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 21:53:45.56 ID:MIvqC4Oex.net
フリーレンはスパイとマンガ大賞争いしそう

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 21:56:00.48 ID:OlG2soBua.net
6月までに5巻は発売されるどうかだから次マン基準満たすはず

そろそろ書店員だけどどれが1位になるんだろう
ここ最近調子のいい推しの子も上位行きそうな気がする

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 21:58:57.36 ID:Xjwcb+hNa.net
ハイキュー画集今週も積んでほぼ10万か
それなりに高いのに景気いいもんだな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 22:08:37.41 ID:8lwbUGxL0.net
賞レースで思い出したけどチェンソーが小学館漫画賞取る可能性あるんか
どういう立場の賞かは知らんがw

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 22:18:25.63 ID:NWX0K0UkM.net
アンデラもマッシェルもキャラ人気が全然なさそう
グッズ売れねえだろうな

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 22:22:39.37 ID:AuoFHeInd.net
むしろ漫画自体の人気の割にキャラ人気はあるタイプに見えるけど

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 23:13:33.21 ID:wzMlgGnP0.net
今年の巻数制限のある賞レースの本命は怪獣とフリーレンで本誌がここに割り込めるかじゃないか?
売り上げ的にも早バレで来てる新連載にはちょっと期待

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 23:15:27.29 ID:KfKOS57A0.net
>>149
出羽桜にかけたんじゃないかな

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 23:18:14.81 ID:8lwbUGxL0.net
>>184
新人と稲岡はともかく松井篠原までこけたらマジで本誌心配するわ…

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 23:33:46.91 ID:XwBMl3KG0.net
松井はいいとこストーンレベルだと思う
篠原はそもそもそこまで期待出来ない
アストラもぶっちゃけスレスレだったし

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 23:35:34.50 ID:FDH6NcMF0.net
まあそれでも取り敢えず2作良いの描いてる二人で一発屋ではないのは確かだから期待はしとくよ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 23:36:04.31 ID:oEMiMH1M0.net
今の本誌ラインナップに松井篠原が負けるとは思えないな
だが一番残って欲しいのは野球

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 23:44:37.67 ID:RZhZa4WCa.net
野球は今スポーツないから昔みたいにスピーディーに試合に持ち込む必要はないと思うけど絵は正直オーラない
松井篠原はヒットするかは分からんけど見切り発車で連載するタイプではないからそこそこは期待してる

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 23:48:35.49 ID:8lwbUGxL0.net
>>190
そうだよなーあの作画ふつうに上手いんだけどそれだけで全く惹かれないんだよなぁ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 23:50:16.64 ID:RZhZa4WCa.net
>>191
下手とかじゃなくキャラデザにオーラないって感じだよな…
まあスポーツならいい試合描けるかどうかも大事だしなんとも言えんが

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 23:56:19.11 ID:8lwbUGxL0.net
>>192
それこそボイチのさらに下位互換で印象やわ
てか20年度の新連載も全体的にキャラデザ悪かったな

キャラに華がない漫画来ると宇佐崎は画力はそうでもないけどキャラデザすごかったなってなる

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 00:06:56.99 ID:m6aaOeQZd.net
このスレ面白いな時々荒れるけど笑
他の雑誌オタはジャンプ叩くイメージあるけどここの住人は他社の漫画やその話題にも好意的なのが嬉しい
ジャンプ以外で売れてる作品とかも知れたりするし感謝してます

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 00:07:54.65 ID:eQqiTVj+0.net
松井は設定とキャラは天才なんだけど絵とデザインが微妙なんだよな
だからアニメ化しても映えないし人気が上がらない

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 00:09:27.14 ID:eeUl28w1a.net
>>195
暗殺の1話見た時は上手くなったもんだなとは思ったけどな
ネウロが下手だったとも言うが

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 00:27:03.09 ID:9uJ9Ygl60.net
ネウロは自分の画風を完全に生かした作品だとは思うな

松井以外での作画のネウロは嫌だわw

暗殺で万人受けに持ってった時は驚いたな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 00:28:43.00 ID:eeUl28w1a.net
>>197
まあ暗殺の絵でネウロはなんか違うなってなるだろうな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 00:29:40.38 ID:EFHmKZlDd.net
松井は狙って暗殺教室かける人間だし普通にヒットはすると思うけどね

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 00:46:41.34 ID:CyDWYti00.net
松井はライト層向けコア層向けどっちもいけるのは強い

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 02:50:40.50 ID:1yCfU2w3M.net
ろかす

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 08:15:34.70 ID:xSN1MbkIa.net
>>73
500いったの23巻だけか
物があれば一気積み見れそうなのになあ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 08:38:20.58 ID:oGmMw9tr0.net
1巻と23巻以外ランク外w

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 08:41:11.89 ID:5lXdsqhoa.net
最終巻と一巻もだけどね
500いったのは

しかし、Amazonいつのまにか転売屋ばっかりだな
本が定価で買えないとかおかしいわ
ブックオフもいつのまにか新刊置き始めて、鬼滅や呪術に関しては中古価格じゃなくて
プレミアム価格で売ってるとか。時代が変わりすぎてる

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 08:44:20.57 ID:AYtOpRoL0.net
>>202
在庫さえあれば全巻500行きそうな数字になってるもんな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 08:45:06.77 ID:AYtOpRoL0.net
>>204
7巻と8巻も500行ってるよ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 09:17:29.41 ID:oGmMw9tr0.net
鬼滅の今週の重版は大手以外全く入荷なしだからたいした数ではないんだろうなあ
来週刷ってるといいんだが

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 09:19:26.65 ID:xh1MUz760.net
ホントランキングで呪術の前半巻がランキング独占してて笑う

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 09:26:25.96 ID:hxdREhCM0.net
>>202
既に500行ってた1巻と23巻以外の全巻先週から1冊も数字動いてないからしゃーない

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 09:34:32.32 ID:t1vdgQKV0.net
3週間も買えなかった難民がいるからのぉ…

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 09:37:48.67 ID:scB8cl2+F.net
鬼滅上がってきてるけど最近重版なんてあったっけ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 09:49:44.87 ID:kmqqmUz1a.net
>>211
特別重版じゃなく普通の重版があったみたいだよ
上にもあるけど紀伊国屋梅田本店とか他の書店にも全巻入荷してるみたいだし

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 09:55:30.33 ID:oGmMw9tr0.net
売れないところから回ってきたのは8巻があるから考えにくいしな
ただ各巻3万くらいしかなさそう

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 09:56:16.99 ID:Dhgd5AIZa.net
まあ、アニメ停止してる時に枯渇してたのはせめてもの救いだな
放送中だったらより勿体なかった

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 10:07:26.08 ID:xh1MUz760.net
TSUTAYAでも上位独占か
今度こそ一巻の売り上げ10万超えるかな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 10:09:25.81 ID:GvZNCEOed.net
>>212
すまん特別重版と普通の重版って何が違うん?

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 10:32:49.59 ID:fIoV/9Aba.net
映画やってるけど銀魂ランクインとか全然せんな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 10:42:13.89 ID:xuz5TxBYp.net
>>216
自分でググれよ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 10:57:43.54 ID:eY8/2+wu0.net
>>215
最大3日だし今週は難しいんじゃないか

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 11:03:36.19 ID:xh1MUz760.net
>>219
前も水曜木曜重版で今より数が少ないのに9万いったから10万はいけると思ってる

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 11:16:53.58 ID:vTzhkZif0.net
呪術完全に届いたな
月曜からフルでどんだけいけるのかと、ランキング独占見てみたかったけど無理かー

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 11:24:22.02 ID:hEjMWczjM.net
じだこ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 11:55:50.75 ID:ts4R0u9Od.net
>>218
ググッても売りスレと安室しか出てこなくて
頼むよ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 11:56:21.25 ID:oGmMw9tr0.net
田舎届いてねえw

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 12:23:36.57 ID:XEsLZEyEr.net
ぼちぼち呪術も週間上位独占できるかな
春頃までに1回くらいは

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 12:43:37.07 ID:vTzhkZif0.net
>>225
独占に関してはタイミング次第だな
来月はワンピの新刊もあるから毎週それなりには売れるしね
鬼滅ファンブックもあるか

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 13:04:06.82 ID:MZIu3EPga.net
すでに0から6巻の売り切れ報告かなりあるし結局一部の大型書店にしか行き渡らない現象は終わらんね
その書店のもすぐなくなるし

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 13:28:14.59 ID:5iVGDHlTp.net
昨日はどの書店でも1〜6と14巻がそれなりに並んでたのに今日見に行ったら7〜13巻しか置いてなくて草
来週にはもう呪術どこにも置いてない状態に逆戻りだなこれ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 13:57:05.80 ID:vTzhkZif0.net
>>228
今回もそこまで刷られてないんかね…
流石に30万とか刷ってて1日で品切れはないと思うから、また良くて15〜20万か

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 14:07:53.44 ID:ACW988Lmp.net
呪術とか鬼滅とかどこまで伸びるか分からんな
これ数年はつづくだろ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 14:18:36.04 ID:Ld1yjrjU0.net
やっぱジャンプ勢は勢いあるね。

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 14:30:14.34 ID:aXNpTPxhd.net
初版と一緒に決まってんだからよくて20万っしょ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 14:53:46.15 ID:ACW988Lmp.net
呪術鬼滅で漫画界に革命を起こしたな
トップ2やん
伸び止まる気配まるでないし

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 15:10:42.67 ID:yvgusonuM.net
今の漫画がバカ売れする流れが出来たの確実にコロナと鬼滅の影響のおかげだろうから呪術がちゃんとその流れに乗れて評価されてるのは嬉しいな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 15:11:39.22 ID:2QZdrYYK0.net
また全ての漫画が売れてるのが鬼滅のおかげだと思ってる鬼滅キッズが

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 15:15:49.96 ID:yvgusonuM.net
いつも思うけど鬼滅キッズって煽ってる奴ってどんだけ鬼滅憎んでんの

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 15:18:48.99 ID:R0n9EoDZ0.net
お、効いちゃったねぇ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 15:20:14.07 ID:52KEKxHu0.net
こんだけ売れてて一般にもウケてんだから漫画人口を底上げしたのはマジだろうな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 15:24:33.53 ID:7+6ibv5rd.net
>>236
鬼滅じゃなくて売れてる流行ってるやつを憎んでるだけ。
対象はなんでも良い。
ちょっと前はワンピで今鬼滅、もう少しすると呪術になるよ。
あと売れてたのが落ちていくのを叩くのも大好き大好物。BLEACHやNARUTOとか。
とにかく好きなモノが無いんだからどれでも煽って反応があればソコを突く、炎上でもすれば万々歳。

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 15:24:49.66 ID:2yqnaQMwd.net
まあ流れを作ったのは鬼滅だと思うからその流れに乗って好きな漫画が売れている身としては感謝している

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 15:54:02.03 ID:oGmMw9tr0.net
鬼滅から連載中の漫画に興味をもったというのは自分の子もそうだし否定できん
底上げしてもつまらんものは売れないんだよ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 15:56:11.85 ID:y9ZZmbj/r.net
鬼滅の影響だとか主張したらそりゃ鬼滅キッズとか言われるわ
それなら鬼滅人気後の漫画も売れてなきゃ可笑しい

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:02:45.08 ID:OXMouPUq0.net
ヒント第二の鬼滅、next鬼滅と地上波で宣伝された
漫画は?

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:03:23.27 ID:ACW988Lmp.net
鬼滅まだ売れてるの見るとワンピースの売上とかまだまだ一般層にいき届いてなかったんだなというのがよくわかる

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:03:58.90 ID:CBjPsgzqH.net
鬼滅の流行で一般人の漫画に対する敷居は確実に低くなってるけど
時間も金も限りがあるから恩恵受けるのは一部の漫画だけだろうな
巻数が多い漫画は厳しそうだ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:04:57.87 ID:eY8/2+wu0.net
鬼滅も呪術もメディア戦略と配信形アニメで深夜放送がいつでも見れるのとコロナの外出自粛の複合的効果にみえる
メディアで取り上げられるのはある程度話題になってからだから売れてる作品が更に売れる

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:06:08.06 ID:BDk3DQbar.net
>>246
俺もそれに見える
偶然が上手く重なった

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:06:26.03 ID:dTjy7OyF0.net
呪術はどんだけ鬼滅の名前借りて宣伝してるのって話だし鬼滅のおかげって言われても否定できあにな

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:08:05.98 ID:ACW988Lmp.net
キングダムとか60巻で初版100万みたいじゃん
まあ、初版100万だとポツポツ知らん漫画自分もあるから一般層浸透とまではないが、普段漫画読む人には届いてそう

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:08:22.41 ID:+O3OwlG90.net
鬼滅の名前借りて宣伝するだけでそんなに売れんのか全作品そうしろよ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:09:52.42 ID:ACW988Lmp.net
とりあえず煉獄外伝やってる人、鬼滅のラノベ書いてる人らは得してる

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:15:01.11 ID:TsjWhzHDa.net
鬼滅のおかげで「漫画なんて…」と言われない風潮は出来上がったな
売上の恩恵受けてるのはジャンプ作品の鬼滅と同時期に連載してた物ばかりだが

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:15:42.99 ID:jCjKOk9nH.net
鬼滅で初めて漫画雑誌って言うものの存在を認識した子供もいるっぽいし割と鬼滅の存在はデカイんじゃないか
映画で日本一もだけどこの年賀はがきが廃れそうなご時世に年賀はがきキャラクター物で最高枚数出したみたいなニュース今日みた

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:17:58.98 ID:vTzhkZif0.net
まぁ、影響は間違いなくあるよ
それが今んとこ良い方に転がってんだからなんの問題もないかと

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:18:06.50 ID:qvVTr3NWa.net
コロナのおかげ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:22:18.12 ID:ye8S5plG0.net
>>251
それは他作品じゃなくて鬼滅そのものの人気の上の話で
参考にならんだろ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:24:07.62 ID:+O3OwlG90.net
鬼滅のおかげとはほぼみんな思ってるがその割合が違うってだけだな結局作品自体に売れる要素がないと売れないから
個人的には普段漫画の話なんてしないような人にも鬼滅ブームで布教できるのはありがたい

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:24:43.19 ID:DC24m76g0.net
呪術だけじゃnews valueが無いから鬼滅に乗っかってるだけの雑魚だよ

呪術も売れるといいね!

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:25:15.81 ID:vTzhkZif0.net
>>257
うん、そゆことだねー
鬼滅はきっかけ、そこから売れるのは作品の実力がないと無理

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:25:41.98 ID:dTjy7OyF0.net
>>244
だってワンピース長すぎるもん
もう今から新規は無理でしょ
第2の全盛期のときにあれだけ売れたのはすごいけどね

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:30:43.84 ID:bWoedMR70.net
鬼滅効果でマッシュルアンデラ夜桜あやかしマグちゃんロボコ仄見えの底上げ頼む!

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:35:20.11 ID:qgHhYopFa.net
そもそも呪術の作者自身が鬼滅のおかげで漫画好きの子が増えたと言ってる件

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:38:15.43 ID:gStacbv70.net
>>262
ワンパンじゃなくて呪術の作者言ってたっけ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:39:28.02 ID:CjTCu/sHa.net
まあ普段漫画というコンテンツに触れない人にそのきっかけを与えたという点では多大な貢献だろうな
そのあと他の作品を手に取るのはその作品の魅力ありきであくまでも鬼滅効果は副次的な作用だけど

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:40:13.08 ID:qgHhYopFa.net
>>263
鬼滅最終回の巻末コメントで言ってた

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:42:25.91 ID:h2DdvXC8r.net
>>261
マッシュルはここに入れちゃダメなレベルだろ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:46:51.00 ID:bWoedMR70.net
>>266
確かに後ろの奴らとは一線を画したがマッシュルはもっと強くならねばならんのだ!

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:49:53.01 ID:4TDRtENYH.net
>>265
呪術の作者がコメントしてたのは覚えてたけど内容までは覚えてなかったけどそんな事を書いてたな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 16:56:18.23 ID:4e4Im24jr.net
>>267
勝手に伸びてくんじゃないかなマッシュルは

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 17:14:22.84 ID:CyDWYti00.net
鬼滅のヒットだって今までジャンプを支えてきたワンピや
ダークファンタジーを浸透させたハガレン進撃があったから生まれた
先人が作った過去があってこそのヒットだよ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 17:18:58.89 ID:t1vdgQKV0.net
逆に言うとこんだけ鬼滅がブーム起こしてるわけで、それにかき消される可能性だってあったわけだからな。話題性とか(と言うかアンチは一時期ずっと鬼滅にかき消されて話題にならずに終わるって言っていたような)

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 17:37:17.21 ID:PQbCib6Ea.net
ジャンプは定期的にアニメがヒットする→原作を買う→続きを読むためにジャンプを買う→他のジャンプ作品にはまるの好循環が発生する
実際鬼滅の為にジャンプを買って呪術チェンソーにハマった奴を複数見かけた
今後はアニメから呪術の為にジャンプを買う層が他のジャンプ漫画にハマるはずなんだ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 17:40:11.01 ID:t1vdgQKV0.net
というか「鬼滅効果」でスレが度々荒れるのは
確実な証拠もデータもないからお互い想像でしか殴り合いできないところなんだよな
だからあんまりこのスレで話す必要がない話題だとは思う
呪術に関して確実に言えんのはアニメきっかけで売れたってことだけ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 17:44:56.83 ID:vTzhkZif0.net
呪術はアニメ終わってからどう推移するのかも気になるとこだなー
燃料とか話題が続けば勢いそこまで落ちずにいけるのか

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 17:48:33.71 ID:t1vdgQKV0.net
すぐに続編の広報があるか否かは関わってきそうだね最近のジャンプ作品は初めから2期内定してたなってくらい終わった直後に2期発表あるよね

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 17:50:08.07 ID:1YcfyXX20.net
鬼滅はアニメ終わって流行ってコロナでさらに流行って映画に繋げられたからかなり運が良いんだよな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 17:50:50.82 ID:naKSfqMra.net
呪術は6月にイベントあるみたいだけどイベントで2期発表するより放送終わった後すぐ発表した方がいいと思う

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 17:56:00.83 ID:vTzhkZif0.net
>>275>>277
だよね
すぐ続編なりの発表があれば、それを目的に熱量維持できるのかなと
ただ、呪術今14巻で原作ストックが心もとないから間空けずに2期だと大変になりそうだから、1回劇場版はさむかも
それかそれなりに期間空くかなー

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 17:56:25.34 ID:EFHmKZlDd.net
円盤配信両方とも強い感じだからMAPPAからしてもドル箱コンテンツ
確実に続編はやると思うし、すぐ発表があるような気もする。ドクストやネバランもアニメ終わった直後に発表だったような気が

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:03:41.23 ID:qFDbdn4d0.net
二期か映画やるんなら最終回で特報としてその情報流してほしいな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:05:32.23 ID:i9sdf/AF0.net
>>279
MAPPAって一番自社に金入るはずの売れたオリジナルアニメも続編やんないからなあ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:08:11.11 ID:+O3OwlG90.net
1期→2期がどんなに早くても半年以上
2クールでやったら半年間放送なんだから3期放送分くらい貯めれるんじゃ(ただし冨樫癖がつかない前提で)
少なくとも今が一番勢いあるから3期遅れても2期は早めにやった方がいい気がする

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:10:27.71 ID:+O3OwlG90.net
>>281
ゾンサガ2期やるじゃん

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:11:43.65 ID:jgf01Nc20.net
呪術は0巻いつやるか問題がある
交流戦で終わってその後やるのかと思ったけど九相図やるみたいだしな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:11:50.28 ID:xuz5TxBYp.net
アニメ二期の話とか呪術スレでやってくれないっすかね

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:12:15.87 ID:EFHmKZlDd.net
>>281
???
むしろオリジナルアニメの方が大変だろう。原作あり作品のように映像化するだけでなく、自分らでストーリー考えなきゃいけないんだから

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:18:35.67 ID:U3UZWQrPM.net
ぴつが

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:30:55.39 ID:1YcfyXX20.net
>>284
失速させないために二期までの繋ぎとして使えばいい

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:35:48.03 ID:BDk3DQbar.net
脱線してねえか?

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:37:21.79 ID:y9ZZmbj/r.net
じゃあ鬼滅は千尋とワンピの名前で宣伝してたからその2つのおかげだな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:49:36.07 ID:e7zF5jDJ0.net
>>286
一から考えるのは脚本家の仕事だし別に大変さは原作付きのやつと変わらないだろ京アニも儲かるから自社のレーベルから出した小説でアニメ化とかやってんのに呪術は売れたし遅かれ早かれ2期はやるんじゃない

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:52:00.04 ID:eY8/2+wu0.net
アニメ2期の話は専スレで
今週は呪術ヒロアカチェンソーの新刊の積みと鬼滅と呪術の既刊の伸びが楽しみ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 18:55:07.79 ID:w+ydkJ+30.net
>>249
キングダムは一般に知られるまでが遅かったからね
アニメ開始が28巻で初版19万部とかだったし

遅咲きミリオン
60巻 キングダム
43巻 美味しんぼ
25巻 ろくブル
24巻 犬夜叉、黒子

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 19:11:09.48 ID:EFHmKZlDd.net
>>291
0から1を膨らませるとのすでにあるものを構成し直すのが同じとか正気とは思えない

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 19:13:49.24 ID:t1vdgQKV0.net
そんな脱線ってほどでもないだろ
2期やるかどうかとか売上的に重要な話だし

それはそれとしてワートリ2期は結構話題になってたしもう少し売れると思っていたけど流石に初見バイバイすぎたか

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 19:52:23.48 ID:xuz5TxBYp.net
二期決まってるならともかく決まってもない話をどうこうやるのは完全にスレチ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 20:07:02.93 ID:bCUFDn3DM.net
>>270
鬼滅もジャンプの漫画でなかったら
ここまで売れたかわからないからね

何だかんだでジャンプの名はブランドだよ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 20:25:44.09 ID:4e4Im24jr.net
>>296
決まってないわけがないけどね

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 20:27:12.50 ID:nstyjIiS0.net
絶対に決まってるわ
やらなきゃ企業として間違ってる

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 20:29:36.00 ID:qLjaCiNy0.net
ネクスト鬼滅だから比較的新しい作品じゃないと使えないけどね

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 20:32:14.62 ID:sJ47gExg0.net
そりゃ二期はやるだろうけどチェンソーのアニメもやるから結構先になるかもな

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 20:39:55.44 ID:ACW988Lmp.net
>>301
MAPPAは結構仕事掛け持ちできるからな
チェンソーも呪術もできてしまうんだなこれが

問題はやる気あるか

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 20:48:39.73 ID:xuz5TxBYp.net
>>298
発表されてるって意味だボケ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 21:18:11.33 ID:U8K4DMCEa.net
>>294
でも売れたら儲かるのはオリジナルの方だからやる

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 21:20:33.72 ID:ACW988Lmp.net
でも、オリジナルで社会現象とか殆ど無理だろ
エヴァぐらいか
当時もカバネリより進撃とれよと思った
ただの大ヒットレベルじゃ無いし、世間的にもアニメ会社の評価上がる

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 21:41:20.67 ID:TaN0l8Er0.net
社会現象なんて狙って起こせるもんじゃないんだから、原作アリだろうがナシだろうが関係無く、ハイクオリティなものをお出しするしかなかろうよ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 21:43:49.47 ID:BDk3DQbar.net
もういいよスレ違い

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/16(土) 21:54:57.99 ID:6ECd/AFT0.net
ジャンプで人気が無かった鬼滅がアニメで一般人に知れ渡って売れたんだけど?
ジャンプブランドは関係ないのでは?

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:05:12.06 ID:B7xaX7slM.net
>>290
鬼滅は新海誠と違ってポストパヤオなんて形象されたことないからその指摘は無理あるな
呪術は大変残念なことにポスト鬼滅と紹介されてしまったからな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:07:30.85 ID:2ZJdAtWFr.net
ポケgoって社会現象だよね?しかも世界規模の

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:11:12.76 ID:G/5Tuzsjr.net
>>308
確かに売れたきっかけはそうだけど、ジャンプだからこそufotableに担当して貰えたのはあるかもよ
有能なアニプレ高橋が鬼滅を見つけてなきゃ始まらんしなぁ
もちろんそれでジャンプ見てない一般層にまで広がったわけだから、過去のジャンプの限界は超えたけども

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:14:50.23 ID:aXNpTPxhd.net
>>309
ネクストな
お前のポストの使い方間違ってるから

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:15:16.98 ID:AhSv+BCed.net
ここで調子こいてたスパイ信者、呪術が売れてからくそ大人しくなってて草

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:17:07.06 ID:18q7Nozv0.net
ポストとは言ってないけど散々千尋の名前使って宣伝してたような…
数でいえば鬼滅のほうが他の作品の名前出してた

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:20:59.82 ID:fIoV/9Aba.net
スパイはまだ調子に乗っても許されそうなもんだが

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:21:44.95 ID:xiEsvdDxx.net
12月売上反映分載せとく

2021年 シリーズ売上

*1位 16,412,426 鬼滅の刃
*2位 *4,469,056 呪術廻戦
*3位 *1,798,985 鬼滅の刃外伝
*4位 *1,676,175 チェンソーマン
*5位 *1,472,612 進撃の巨人
*6位 *1,438,195 ハイキュー
*7位 *1,368,632 約束のネバーランド
*8位 *1,244,226 SPY×FAMILY
*9位 *1,011,587 キングダム
10位 **,951,211 僕のヒーローアカデミア

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:22:29.69 ID:G/5Tuzsjr.net
>>314
宣伝はしてないでしょ
映画の興行収入が近づいてきた時にニュースとかで比較されることは多々あったけど、それはまぁ普通だし

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:24:04.29 ID:v+ZimMKQd.net
あれは叩き棒で利用されてただけなんだろうけど


319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:26:32.78 ID:v+ZimMKQd.net
途中送信してしまった

あれは叩き棒で利用されてただけなんだろうけど
スパイ信者は呪術ごとき眼中にない!とかよく言ってたな
今思うと滑稽だが

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:29:03.83 ID:JTe4lZe/d.net
上2つヤバすぎ
後チェンソー伸びたなあ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:29:18.08 ID:4e4Im24jr.net
>>303
お前バカだろアスペカスw

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:36:12.11 ID:LWB94FLk0.net
ここにスパイ信者なんかいたか?
アニメ化もしてないのにすげーなという声はあったが

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:40:28.49 ID:v+3GV/E0d.net
呪術叩きおよび本誌叩きによく使われてたな
信者かどうかは知らんけど
鬱陶しかったから消えてくれて気分が良いわ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:40:29.46 ID:fIoV/9Aba.net
ずっとたいした奴だ…扱いだけどそれが信者かと言われると分からない

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:55:13.36 ID:2QZdrYYK0.net
呪術信者がスパイより呪術刷れって叩いてるのはよく見たけど逆はねーだろ
捏造すんなよな
つーかアニメ化前でこの数字は十分凄いからこれでスパイ大したことないとイキる意味がわからない

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:55:52.22 ID:ZfNwG98v0.net
そういえば七つの大罪云々言ってたヤツは散った?

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 22:59:40.04 ID:iXH2cwIT0.net
SPYって信者少ないタイプのヒット作品だしなあ
本スレもあんまり人いないし

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:03:34.11 ID:CyDWYti00.net
呪術とチェンソーが同巻比でどっちが上か論争はあった
チェンソーが売れ出してからは呪術信者はその話題に触れなくなった

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:03:57.41 ID:2g1rD8fV0.net
スパイを叩き棒にしてた奴らは今呪術を叩き棒にしてるよ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:05:09.36 ID:uWKF/BBo0.net
スパイ棒使った叩きなんて過去ログ探ればいくらでもあるのに
捏造なんて言っちゃって大丈夫か

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:06:39.68 ID:e+Mtz0gq0.net
どちらかというと本誌の連載叩く時の叩き棒筆頭のイメージ
あとアニメで○○が大ヒットならアニメ前で売れているスパイはもっと売れる的なやつ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:09:52.17 ID:87uDxZBc0.net
アニメ化前はスパイの方が売れてたから本誌勢を叩くための棒に使われてたな
逆にスパイはアニメ化しても伸びないって叩かれてるな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:12:08.38 ID:BDk3DQbar.net
今はぶっちゃけ本誌よりジャンプラの方が強い

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:14:21.10 ID:YRFZD46U0.net
2021年のシリーズ累計年間一位は果たして鬼滅か呪術か

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:14:24.87 ID:nstyjIiS0.net
それはない
本誌のレベルは歴代最低レベルだがそれでも漫画界のトップが集ってる
プラスは有象無象の糞の中に輝きを放ってるのがいくつかあるだけでレベルは普通に低い

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:15:37.50 ID:BDk3DQbar.net
>>334
迫るチェンソー

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:18:05.56 ID:yvgusonuM.net
チェンソーはある程度アレが好む層に行き渡ったらピタっと止みそう

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:19:22.00 ID:Un1PilSOd.net
チェンソーが迫ってる?

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:19:47.21 ID:BDk3DQbar.net
そこでアニメ開始で爆伸びですよ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:20:16.68 ID:bWoedMR70.net
チェンソーは裏切り者じゃけえ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:20:40.28 ID:gcbxLcpi0.net
>>335
けど将来性あるのはプラスなんだよな
本誌→呪術(アニメ化済)
プラス→スパイ(未アニメ化)、チェンソー(アニメ化決定)、怪獣(未アニメ化)

呪術のブーム終わる頃にはスパイチェンソー怪獣がアニメ化してる頃だろうし抜いてる可能性もあるぞ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:23:19.54 ID:CyDWYti00.net
プラスは地獄楽もアニメ化すれば売れそうだけどしないのかな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:24:19.44 ID:Un1PilSOd.net
スパイ怪獣の40歳コンビで将来性って言われても微妙
それまでに本誌でヒット作が生まれる可能性もあるし

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:26:27.09 ID:Un1PilSOd.net
それにプラスでヒットしてる連中だいたいジャンプのお古じゃん

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:27:34.59 ID:bWoedMR70.net
そもそもチェンソーは元本誌組だしな
プラスってジャンプより腐る程連載がある中で怪獣とスパイでしょ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:33:22.35 ID:gcbxLcpi0.net
>>343
読者は作者の年齢なんて気にしないだろうしまったく関係ない要素じゃね
これ以上本誌からヒットする奴出るんだろうか?

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:35:12.54 ID:MIsDGhwmd.net
チェンソーを戦力に入れるなら2からだしそもそも作品ファンが付いた場所は本誌だからプラスの功績扱いは違うんじゃねと感じる

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:36:00.76 ID:MIsDGhwmd.net
てかアニメの範囲はジャンプ本誌だし

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:40:14.74 ID:w15xLyTp0.net
中日で育成した選手が巨人で活躍したらどっちの功績みたいな話?
どっちも集英社だしどうでもいいのでは

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:42:23.82 ID:gcbxLcpi0.net
アニメ化する頃には本誌では連載してないからなあ
その頃にはプラスで連載してるからプラスの閲覧数は伸びるだろうけどチェンソーのアニメ化で本誌買う奴はいないだろうから育てたのは本誌だろうけど美味しい所プラスにかっさらわれそうな感じ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:43:16.60 ID:CyDWYti00.net
タツキはデビューはSQで初連載はプラスだから何とも言えんけどな

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:44:57.03 ID:2QZdrYYK0.net
プラスからしたらプラスで育てた奴を本誌に貸してやったくらいの感覚じゃね

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:46:33.27 ID:87uDxZBc0.net
チェンソーマンは本誌だろ
二部からはプラスだけどさ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:46:44.79 ID:SWBYEFD60.net
スパイ怪獣チェンソー

ジャンプラ三看板はすべてアニメ前ってのが恐ろしいな

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:50:02.02 ID:K66L+gQO0.net
そもそも二部以降のチェンソーマンが同じく成功するとは限らんからな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:53:05.10 ID:edIkxGgoM.net
>>311
自分もそう思う
ジャンプで連載するのは大変だけど
他のマイナー雑誌の作品なら宣伝も何もかも違うだろうなと思う

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:53:09.16 ID:gcbxLcpi0.net
チェンソー1が本誌扱いにしたら売スレで本誌のチェンソー1とプラスのチェンソー2を競わせ合うシュールな展開になりそうで草

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:56:26.49 ID:bWoedMR70.net
プラススレで怪獣なんかより全然持て囃されてるスレイブの売上が増える事を祈ろう

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/16(土) 23:57:12.95 ID:nstyjIiS0.net
競わせるという発想がそもそも異常だと気がつかない売りスレ民

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:00:38.84 ID:mhiCUoNG0.net
>>334
普通に鬼滅だろう

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:01:24.33 ID:wxJKeSEo0.net
編集はプラス側だけど連載会議で通したのは本誌の編集だしな本当微妙なところどっちの功績になるんだろ同じ集英社だけど

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:04:28.35 ID:2QkVF7rp0.net
>>359
でもプラス立ち上げ時のキャッチコピーがジャンプ超えたるわみたいなやつだったよ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:06:39.02 ID:Td3ZkPos0.net
ハーレムはアニメ化で伸びるかねえ
電子が火を吹きそうだが

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:08:30.10 ID:SY7BzpX/0.net
>>360
呪術が巻割300万くらいに伸びないと普通に鬼滅が取るんだろうな…

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:11:05.24 ID:rdwP9H6tr.net
どっちもありえるし良い勝負はしそう


で、かっさらうチェンソーになったら面白い

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:12:54.39 ID:fzn8kFYgd.net
鬼滅と呪術の年間争いは確かに面白そう

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:16:23.33 ID:fzn8kFYgd.net
巻割300万って結構可能性高くて草
2月頭の重版分までで170万くらいだろうし
アニメ終了の3月には巻割200万

残りの期間でプラス100万

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:18:30.72 ID:qW8nZFgp0.net
チェンソーのアニメは早くても今年の末だろうからまあ無理だな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:21:00.04 ID:rdwP9H6tr.net
春来る可能性無いか
流石に早いか
力入った原作アニメが夏スタートはあまり無いしなあ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:21:39.72 ID:e3Hp46FZd.net
ジャンプラの読者の母数がかなり多くなってそうなのは事実だし、ジャンプラが成長してきてジャンプブランドの顔の一つになってきたのは感じる、というかここで連載してて面白いと言う噂なら面白いんじゃないか度というか
最強ジャンプで人気ですって言われてもピンとこないけどコロコロとかジャンプとかSQで人気ですって言われたら気になるよ的な

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:23:10.45 ID:cHBXapKM0.net
鬼滅もまだまだ売れてるからどこが限界なのかまったく分からん
12月の最終巻が絶妙だったな
あれ1冊で今年の分が500は増えてる

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:28:41.86 ID:AxlaRES70.net
呪術て今は巻割り100万は行ってないんだろ?
巻割り300万なら、新冊があと3冊出るとして900万
既巻が14巻×残り200万なら2800万の合計3700万
全盛期のワンピースくらい売れる計算になる
いやそれ以上に3500万以上売れないと年間1位取れないと思ってるのなら
鬼滅はここから2000万は積むと思ってる訳で
巻割り600万近く行くと思ってるのにびっくりするけど、もしかしたら行くのかもと思ってたりする

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:32:34.33 ID:fzn8kFYgd.net
呪術の今の巻割は133万だよ
後1週間ちょいで重版があるからまた増えるけど

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:34:40.19 ID:p63IWzix0.net
現時点で1200万部差だからなぁ
呪術が勝つには鬼滅の勢いが止まることが必須条件だね
このまま伸ばされたらさすがに追いつかない

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:40:50.95 ID:2Kq6Rt/z0.net
いつの間にかKindleで呪術の既刊が全巻鬼滅より上になってて笑う
重版されたばかりなのに何で電子の需要も上がってるんだ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:40:56.47 ID:AxlaRES70.net
>>373
発行部数なら140万超えてるみたいだけど、ここは売上スレだからオリコンの数値じゃないの?
実売はまだ巻割り100万は行ってないと思ってたがな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:46:36.73 ID:aotySnsMd.net
呪術廻戦*1巻 1,150,444
呪術廻戦*2巻 1,082,310
呪術廻戦*3巻 1,039,053
呪術廻戦*4巻 1,000,442
呪術廻戦*5巻 *,976,902
呪術廻戦*6巻 *,952,599
呪術廻戦*7巻 *,932,727
呪術廻戦*8巻 *,872,271
呪術廻戦*9巻 *,868,772
呪術廻戦10巻 *,853,991
呪術廻戦11巻 *,834,740
呪術廻戦12巻 *,822,786
呪術廻戦13巻 *,805,367
呪術廻戦14巻 *,654,642

呪術廻戦*0巻 *,820,994

実売はこんな感じ
現時点での年間売上が約450万だからそれも計算にいれた方が良い

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:47:15.75 ID:p63IWzix0.net
>>375
前も書かれてたけど、鬼滅は電子強くないよね
数売れてるから相対的にランキング上位にいたけど
圧倒的に紙が売れる
購買層にも寄るのだろうな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:48:00.70 ID:aotySnsMd.net
0巻はオリコンに含まれないか

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:49:56.99 ID:wpJP20zc0.net
>>375
まあアニメ放送したし新OPEDだったりで話題も大きかったから普通じゃない?

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:51:24.66 ID:6Pa2kTmj0.net
>>378
Amazonのレビュー数見る限り鬼滅が電子弱いとはとても思えないわ

それだけ呪術が勢いあるんでしょ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:51:56.44 ID:rdwP9H6tr.net
呪術はやけにOPEDで話題になるな
鬼滅は19話だったが

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:53:11.88 ID:p3keUq550.net
巻割は基本発行部数の話だろ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:55:02.53 ID:p63IWzix0.net
>>381
いや、紙の売上と実際の発行部数とか加味しての話ね
割合的には電子強くはないよ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 00:59:36.91 ID:dRNmAi8md.net
電子の割合が低いなんてそれ別に鬼滅に限った話じゃなくね
ほとんどの漫画がそうだよ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 01:01:19.49 ID:KLVnIddW0.net
実売の巻割なんてここで話題になったことないと思う

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 01:02:27.43 ID:WgEul8O60.net
鬼滅って23巻発売前に1億2000万発表して以来部数の発表してないよね
そこから何回も重版してるから結構増えてそうだけど
新刊が出ることはないし部数の発表するタイミングないな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 01:03:57.41 ID:qCjS3k4rd.net
2月にイベントやるらしいからそのときに発表ないかな

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 01:05:08.77 ID:4fzsWdbEd.net
ハーレムは巻割50万近くあるから電子の強さを感じる

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 01:10:08.59 ID:p63IWzix0.net
>>389
ハーレムは電子強いよね

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 01:29:14.24 ID:R7TDSjssM.net
>>375
単純に重版の数が需要に追いついてない
昨日でかめの書店いったら鬼滅呪術セットでお一人様1点限りの貼り紙されてた
すでに単行本はどこにも見当たらなかった
まあ、あるところにはあるんだろうけど

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 06:29:46.50 ID:lywqJrqMa.net
誰かに漫画プレゼントするときとかは
電子じゃなくて紙で渡すだろうしな

人気漫画だと買ってあげるパターンが結構ある

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 06:40:38.93 ID:2XscAZA9a.net
エロいのは家族に見つかった時に気まずくなるから
電子が強いってよく言われてるからな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 07:27:05.22 ID:g2n2s4hnd.net
たかがハーレムが棚に置かれてることを気にする成人男性がいるのか?まあ小さい子供がいるってんならわからないこともないが

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 07:27:21.04 ID:sASe41bq0.net
>>377
まだまだ伸びるだろうけど
鬼滅はこれの五倍売れてると考えると
先は長く感じるな
鬼滅もここから一年半くらいで今の数字になったが

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 07:55:50.22 ID:Wf7ocJLpa.net
>>387
2月の最終ファンブック帯で発表だろ
ファンブックと画集の発行部数も気になるところだな、最初のファンブックは累計140万部だったか
かなり多めに刷らないと難民多発するだろうしな・・・しかし多すぎればワンピも食いかねないから集英社も大変だわ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 08:15:36.27 ID:N9W5ciTza.net
>>394
気持ちの問題じゃないか
ジャンプあたりは無縁だろうけど面白いけど本棚に置きたくないとか言われる漫画って結構あるよな

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 08:28:22.76 ID:V87TIMMhd.net
シリーズ累計ってファンブックとか画集は別計算だっけ?

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 08:56:11.91 ID:DqmhwzgAd.net
>>398


400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 08:57:26.07 ID:pY8lEzN30.net
>>398
別だったはず
呪術は0巻も別集計だっけ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 08:59:56.14 ID:DqmhwzgAd.net
>>398
途中送信ゴメンなさい。
ハイキューの画集がオリコンだとbook扱い鬼滅もキャラブックがbook扱いだから画集もbook扱いで別集計のはず。
ファンブックはコミック扱いだからどうなんだろう。

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 09:06:40.84 ID:IfewCf6P0.net
劇場版のいわゆる0巻ってシリーズ累計に集計されないよね

403 :sage :2021/01/17(日) 10:40:32.45 ID:qtlc1f/Ta.net
>>400
呪術はシリーズ累計発表は0巻こみだろ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 10:43:55.64 ID:CUo0sG+La.net
>>402
劇場版特典は含めない

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 10:47:58.75 ID:1KNzBhgR0.net
シリーズ累計ってのはジョジョとかバキとかカイジとか実質同作品だけど途中でタイトル変わったりしてる漫画を一纏めでくくるためのものでしょ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 10:49:49.27 ID:pY8lEzN30.net
>>403
発行部数ではなくオリコンの方
上の年間数値って週あたりのシリーズ売上を合計して出してるけど前に0巻は含まれてないって見た気がしたので

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 10:59:59.16 ID:VNuyCo9wp.net
シリーズ累計なんてただの版元の匙加減だから版元が含めるといえば含めるだけだろ
シリーズ累計5000万部!(※小説・スピンオフ・海外版を含む)とかやるときもある
正式な規定なんてない

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 11:02:49.94 ID:DnHcp6l00.net
集英社発表のシリーズ累計には0巻が入るけどオリコンで発表される作品別累計だと0巻は別

以上

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 11:03:54.69 ID:gFv6W6ES0.net
発行部数の話をしてると思うんだけど
シリーズの売上に画集やファンブックが入らないのは誰でもわかるよ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 11:11:11.75 ID:4o0dX1bm0.net
>>406
面倒だけど去年の年間売上と個別の売上計算すれば出るんじゃね

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 11:13:20.47 ID:cHBXapKM0.net
ファンブックは初版150万くらいかね

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 11:41:38.80 ID:DW7+ebO90.net
今年はさすがに呪術が鬼滅を抜くだろ
新刊何冊も出せるんだし
鬼滅はいい加減に一家に1セット行き渡っただろうし

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 11:50:53.09 ID:raqGYlEW0.net
>>412
行き渡ってないからまだ売れてるんだろ
まだまだ失速しないし今年も鬼滅が1位だと思うけどね

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 12:07:27.94 ID:zcOEHSnq0.net
鬼滅が完結から更に100万部売れたと仮定すると3000万くらいにはなるので、それを呪術が抜くには今年4巻くらい出ると仮定しても巻割150万以上に成長しないと無理かな
割といけそうだな…

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 12:16:40.82 ID:p63IWzix0.net
>>414
呪術が3000万いくには残り2500くらい売らないといけないから、巻割で既刊はここから120万ずつは上乗せしないとダメってことだな
アニメ終わるまでにどのくらい積めるかにかなりかかってる

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 12:21:53.78 ID:uoHyWWfsd.net
呪術に関しては売れ行きより重版がどれだけ刷れるかって事になっているけどな
金土で届いた重版が既に無くなっているらしいし

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 12:24:13.74 ID:to1TGpZe0.net
呪術はもうアニメが終わるまでずっとこんな感じなんだろうな
重版入荷して2,3日で売り切れて2週間枯渇してまた重版して

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 12:26:40.80 ID:kTXpNjhIM.net
>>384
そんなこと言ったら集英社コミックで一番電子売れてるキングダムも去年の出版指標年報の記載見るに電子弱い理論になるじゃねーか
キングダムも鬼滅も呪術なんかより遥かに電子強いよ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 12:29:41.76 ID:ZPZ/OSCS0.net
>>418
キングダムはもう負けてんじゃね?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 12:30:42.30 ID:kTXpNjhIM.net
出版指標年報は読んだことある人なら分かるけど各電子書籍サイトの年間ランキングも載せて電子書籍売上総評と載ってるからな
お前ら全然話題にしてないからおそらく知らないんだろうけど
具体的な売上数字までは載ってないけど2019年はキングダムが電子1位で鬼滅は電子2位だよ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 12:32:04.73 ID:7OqMM6Rbr.net
割合だろ。それなら鬼滅は
発行部数=実売(推定値)+在庫+電子
なんだから割合としては弱いだろ。紙が強過ぎる

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 12:33:52.96 ID:kTXpNjhIM.net
>>419
キングダムは鬼滅と違って毎年強かったから断言はできないけどまだ電子売上はキングダム>>鬼滅
2021年の出版指標年報待ち

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 12:36:56.81 ID:ZPZ/OSCS0.net
>>422
はえーそうなんか
教えてくれてありがとう

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 12:38:58.19 ID:kTXpNjhIM.net
>>421
鬼滅は2020年11月26日時点で23巻初版395万部込みで1億2000万部以上なんだから電子が弱いのかなんて全く分かってないぞ
2020年11月26日時点のオリコン合計なんか1億いってないんだからな(2021年1月上旬現在オリコン合計1億1300万部)
1億2000万部でも端数がどうなってるのか全く分かってないんだし
電子弱いと言われる根拠なんか無いんだよ
こちらも出版指標年報待ち

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:06:16.73 ID:mhiCUoNG0.net
>>414
今1600万だから各巻100万なら約4000万部

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:07:28.46 ID:ImnjQiHd0.net
呪術が鬼滅のようにアニメ終わっても伸び続けるか進撃や他のヒット作のようにアニメ終わったら落ち着くかどうなるか

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:10:15.61 ID:ZPZ/OSCS0.net
>>426
進撃は2期がくそ遅くて離れた部分があると思うから呪術はそうならないように情報出し続けて欲しいね

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:13:22.96 ID:6Pa2kTmj0.net
鬼滅が例外なだけで普通はアニメ初週がピーク←むしろ加速するばかり

2クール目のopが1クール目を超えることはない、失速する←ノンクレジットop24時間での再生回数が1クール目の約3倍


呪術は明らかに例外の部類なのでもうそういう通説は通用しない

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:16:05.49 ID:wSwe3tX2M.net
まあ呪術は一期がピークだろうな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:19:36.59 ID:aXqoNMNra.net
コロナ禍っていうフィールド魔法展開中だからなあ
作画崩れたりしてマイナスに働くと思ってたのに

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:23:24.14 ID:KLVnIddW0.net
一期がピークだろうな(願望)

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:32:38.65 ID:XGOuOGava.net
呪術は巣籠り需要は確実にあるし今売っておかないとヤバい気がする
いつまでも緊急事態宣言なんてしてないだろうし
鬼滅はハマってる層が入れ替わってるから長続きしてるけど今の流行は移り変わりが激しいからな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:35:10.47 ID:wxJKeSEo0.net
鬼滅レベルで流行ってもすぐ終わるって夢なさすぎる

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:48:31.68 ID:Q0iWRKOfM.net
鬼滅はすでに原作が終わってしまってるからね
売上が落ち着いてく大筋は変わらないだろう
過去に例外はないし
確か本誌最終回後は少し売上落ち着いてた感じだった
アニメ続編発表されてももう終わり知ってる話で盛り上がれるか疑問
貯金あるから今年はにげきれるかもだけど

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:54:04.23 ID:LRK5zPVNa.net
終わり知ってる映画が日本一になったんだけどね
上限や柱の戦いは人気あるしどうやって映像化されるか楽しみにしてる人多いと思うよ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:54:47.14 ID:/75YnOtur.net
ジャンプ作品でこんだけ売れるのも例外がないから何とも
映画でも例外を数々作ってしまってるし
まぁ鬼滅は今すぐピタッと止まってもレジェンド級の売上だからもう見守るだけだね

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:54:56.68 ID:NeMl2/lA0.net
落ち着いてるのになんで在庫ねーんだよ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:55:04.80 ID:eQOCqTqt0.net
流行りすぎると落ち着いた時のオワコン感もやばいからな

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:56:23.52 ID:IqokXnn70.net
過去に鬼滅級に売れた作品を知らんから
このまま勢いが収まるか判らんなぁ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:56:26.06 ID:7WCMb2Vga.net
いつオワコンになってもいいくらい流行ったよ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:56:28.84 ID:/75YnOtur.net
>>438
その点原作が完結してるのはでかいわ
どんどん売上が落ちてくってことも無く、最終巻で記録更新して有終の美を飾った感じ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:57:32.86 ID:kFFkKJrk0.net
鬼滅がオワコンになったならなんで在庫が無いんだ?答えろよ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 13:59:58.93 ID:eQOCqTqt0.net
>>442
まだ映画やってるだろ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:01:58.22 ID:gFv6W6ES0.net
オワコンって最後どうなったかもわからないほど忘れられてる間に最終回ってイメージ
原作の最終巻の初週売上が一番高くて終わったのは強い

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:02:59.34 ID:kM529irM0.net
連載中に売上低下した漫画を数え切れないほど見てきたから、完結作品はその心配が無いのは良いね

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:06:27.22 ID:/75YnOtur.net
>>444
だな
オワコン言いたいだけちゃうかと
めちゃくちゃ人気になった漫画が連載するにつれて売上落ちてってアンチの餌になるって展開、ワンピがそのパターンだから理不尽なんだよな
今も売上自体はすごいのに

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:10:28.85 ID:Q0iWRKOfM.net
>>443
映画終わってアニメ二期がいつあるか
二期があっても原作がコミック最終巻出てる作品で熱意がどれだけ続くかだろうね
これまでは原作おわったけどコミック派は終わりではなかっけどコミック発売で本当に終わったから
終息に向けた流れが緩やかか急激かはこれから様子見かな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:17:15.11 ID:rdwP9H6tr.net
終わった作品は結局終わった作品だと思うがな
一般に知れ渡った以上これ以上展開が無いなら今が過去最大のピークだろ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:17:39.74 ID:KtaOqv6z0.net
>>428
アニメ初週がピークは呪アンの戯言では
大体はアニメの終盤にピークが来て放送終了後にガクっと落ちるパターンでは
ピークが放送後に来た鬼滅は完全に理の外感あるけど呪術が鬼滅に迫るかは放送後にならないと分からないかな
今の呪術が凄いとは別の話ね

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:17:57.15 ID:Q0iWRKOfM.net
>>443
映画終わって燃料あるかどうかだね
あの実写コケ確実なネバランでさえコミック売上伸びてるから何か燃料あるのは大事
鬼滅はアニメ関連で2月に何らかの発表あると思うけど

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:21:33.27 ID:EBt4HOHl0.net
数字が出なくなるにしても失速と収束は違うからな

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:22:28.84 ID:/75YnOtur.net
>>450
これだけドル箱コンテンツになってこれで終わるなんてありえないから、アニメ2期か映画化は知らんが何かしらはあるのは確定だね
ufotableも今後予定されてるアニメも劇場版も凍結してる刀剣しか予定ないから、鬼滅に全力でいけるよ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:23:11.26 ID:rdwP9H6tr.net
ジャンプに限らず漫画売上自体コロナでブーストかかってる感あるからコロナが収束したら漫画の売上自体が落ちそうな感もある

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:24:36.66 ID:rdwP9H6tr.net
>>452
いや、絶対月姫動いてるだろ
鬼滅続編もやるだろうが

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:29:50.92 ID:/75YnOtur.net
>>454
あー月姫は確かに
まぁそれでも今までのラインナップ考えると余裕あるね

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:39:50.36 ID:raqGYlEW0.net
鬼滅ってアニメ+映画の準備期間がかなりあるから2期も1期並が期待されてるならまだまだ続報はなさそう
それに完結した今が買い時なのに2期でさらに伸びるとは考えにくいんだよな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:43:51.51 ID:Q0iWRKOfM.net
>>453
悪いけどコミック売上上がったのコロナの影響あるよね
ゲームの売上も伸びてるし
売れそうなコミックは今のうちにどんどん刷って売るべき

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:45:43.82 ID:rdwP9H6tr.net
正直今後爆撃ヤベーってなるのは鬼滅でもなく呪術でもなくチェンソーだと思うんですよ
アニメ開始前で既に爆撃来てるし鬼滅呪術に続く弾になるぞ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:52:24.63 ID:bOPj8KXb0.net
>>267
ヨーヨーマくっさ(笑)

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:53:28.95 ID:IqokXnn70.net
チェンソーの次はスパイの次は怪獣がアニメ化
してる間に本誌に何かしらのヒット作が
出来るだろうから集英社は安泰だね!

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:54:13.28 ID:lywqJrqMa.net
チェンソーは海外受けクリエイター受け間違いなしで
一般層にもかなり広がってきてるからな

アニメ始まったら更に盛り上がるわ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:56:13.34 ID:/75YnOtur.net
チェンソーは期待しかないわな
爆撃はこのマンの影響も多少あったとは思うけど、良いタイミングでアニメ化して勢い維持できそう

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 14:56:43.25 ID:8LMfi4pna.net
チェンソーは何か続報があるだけで盛り上がるだろうしね

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 15:08:02.62 ID:m6RMx+NJd.net
チェンソーはクリエイターとかサブカル系とかそういう狭い層がネックなのがな
やっぱり下品すぎるのとエロがネックだからなぁ
俺が親だったら間違いなく視聴させないし子供には流行らない
グロは良いけどエロはアカン

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 15:09:27.53 ID:zcOEHSnq0.net
>>425
ごめん、これ今から100万じゃなくて今年で100万換算なんだ
さすがに前半でブーム収束していつでも書店に置いてあるようになって気になってたけど全巻じゃないと買いたくないと思ってた人が人が細々と買ってく感じになると思う

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 15:17:47.25 ID:/lfWwsZ50.net
>>464
意味がわからないグロもよくないだろ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 15:18:54.97 ID:if7VPwuX0.net
グロはコナンやサスペンスでもあるけど確かにエロはなぁ・・・

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 15:21:55.19 ID:kJPAEN670.net
>>464
前者でも十分なくらいの伸びが期待できるけどある程度浸透してきた頃にめんどくさい派閥が湧いてくるだろうな
鬼滅ですら突かれてたし

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 15:24:58.15 ID:zcOEHSnq0.net
グロはグロでも血が吹き出すだけとか欠損よりも臓物とかゲロキスがやべーんだわ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 15:35:50.76 ID:xgFuq4bjr.net
>>469
チェンソーの魅力の1つだからしょうがない

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 15:36:45.61 ID:NFGh1aeVd.net
チェンソーは鬼滅と呪術が在庫ある状態じゃオリコン入り出来ないからな
いくらアニメが始まろうとその2つが収束しない限りこの状況は変わらん

現時点で騒ぐのは信者キモッという感想しか出てこない

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 15:45:23.12 ID:xl58Bg6+d.net
まあ鬼滅や呪術がここから落ちる可能性もあるけど
前者は映画、後者はアニメが終わるし

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 15:58:32.76 ID:4uDgqmasM.net
>>449
いや基本的には初週というか序盤がピークだよ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:03:41.40 ID:hUDFYC1M0.net
>>471
そもそもアニメ化前なのに既巻がずっと今の位置キープしてるから凄い言われてるだけで、現時点でその二つ超えられるわけないでしょ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:06:54.95 ID:6Bw5t0Maa.net
アニメで売れるとかアニメ終わって廃れるとか作品によるから売上出てからでいい
自分の好きな作品が売れるって主張するだけだし

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:11:07.28 ID:TWnhhU6qd.net
アニメで跳ねて超えてからイキろよってことじゃね
あんなエロ要素満載の漫画が広くウケると考えてるところがズレてるなとは思うけど

大衆が拒絶するのはグロじゃなくエロだよ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:14:17.74 ID:UqjWQsB9M.net
言うほどチェンソーってエロいか?
エロ目的で読んでるやつなんて見たことないぞ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:15:12.21 ID:4nLEbAzUd.net
男ウケ特化の漫画ではあるけど面白いことは面白いし
テラフォくらいは売れる気はする
最高初版90万だっけ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:17:54.70 ID:ZPZ/OSCS0.net
>>477
まあ裸で絡み合ったり、キスしたりするのに抵抗ある少年少女は多い

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:18:12.67 ID:wpJP20zc0.net
エロというより倫理的にセンシティブな部分じゃない
それがチェンソーの魅力だけどそこで引っかかったり好きになれないって人は少なく無いと思う

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:20:14.77 ID:raqGYlEW0.net
チェンソーは下品な部分もあるしそういうのが不快だと感じる人は多数いるわけで
ただグロいだけならそんなに問題ではない

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:20:18.83 ID:IqokXnn70.net
チェンソーはさほど男ウケ特化でもはないだろ
本当の男ウケ特化は相撲とかアンデラの
事を言うんじゃねぇ?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:22:01.28 ID:UqjWQsB9M.net
確か男女比6:4ぐらいじゃなかったっけ?
別に普通だったと思うけど

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:23:02.48 ID:2qxKUIRrr.net
チェンソーがエロいとか草

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:24:21.66 ID:Q2errpwhd.net
チェンソーの絵が下手くそだからエロく見えないだけでエロ要素が多分に含まれることを否定することにはならないだろ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:25:05.71 ID:8LMfi4pna.net
チェンソーが跳ねない材料とかいう存在しない要素を必死に探してる人たち可哀想なんだ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/17(日) 18:08:18.38 ID:NMCNX785P
チェンソーが鬼滅呪術みたいに一般層に浸透することは無いだろうな
鬼滅呪術ブームにいまいち乗り切れないサブカルオタクを根こそぎかっさらって行きそうではある

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:30:37.96 ID:y7sv03hdd.net
テラフォーマーズ
10巻時点 825万部
チェンソーマン
10巻 640万部

調べてみたらテラフォ凄くて草
ほんと勿体なかったな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:32:10.03 ID:kJPAEN670.net
エロ要素否定は無理がある
そこまで広い層まで取り込めたらそれこそ鬼滅と同じだし、今伸びてる呪術だってその層までは取り込めてないでしょ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:32:23.92 ID:OORfXUaUd.net
読んでないけどチェンソーより売れてないヒロアカあたりはチェンソーよりエロくてグロい感じなん?

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:33:30.38 ID:ZPZ/OSCS0.net
>>490
まだヒロアカの方が上だぞ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:34:16.47 ID:if7VPwuX0.net
ヒロアカはエロ多かった
温泉だったりぶつかって主人公が巨乳押し付けられたり変装に裸だったり
グロは最近多くなったけど序盤はあまり

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:34:50.87 ID:rdwP9H6tr.net
時間の問題だがなヒロアカが抜かれるのは

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:35:01.69 ID:IqokXnn70.net
チェンソーが跳ねないねぇ....
もうアニメ化されたそこそこ売れてる作品ぐらい
には現在進行系で跳ねてるけどね
アニメ化されてもチェンソーは全く跳ねない論者は
神か仏に念仏でも唱えてろよ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:35:24.99 ID:ICKvNdJMp.net
>>491
10巻時点の話じゃね?

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:37:15.94 ID:NeMl2/lA0.net
チェンソーがどれぐらい売れると思ってるの?
200万ぐらい?

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:40:15.08 ID:ZPZ/OSCS0.net
初版ミリオンは余裕っしょ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:40:30.58 ID:56f2aWQWd.net
**│*437871 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,437,871 (**7)┃2021/01|僕のヒーローアカデミア 29

**│*305545 (7)│*******│*******│*******│*******┃*,305,545 (**7)┃2021/01|チェンソーマン 10

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:40:41.91 ID:on7ipc+B0.net
エロが苦手なんて少数派だろ
ToLOVEるやゆらぎみたいなオタク臭いエロに抵抗あるやつは多いだろうけど

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:41:14.14 ID:VqZLqwSld.net
チェンソーは男が女の胸を故意に揉んだり、女同士が性器を擦り合わせて快感を得ていたり、他人のゲロを口から口へ直接無理やり飲ませたり、エロも含めて生理的に不快な要素が多い

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:41:19.78 ID:ICKvNdJMp.net
>>496
200は分からんがアニメ化前で今の調子だと100は行けるんじゃね

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:43:02.08 ID:if7VPwuX0.net
>>499
残念ながら多数派だよ
家族でエロある作品見られる?見られないならそれは抵抗があるということだよ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:43:33.07 ID:kJPAEN670.net
>>500
笑えない下ネタってやつだな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:45:09.68 ID:kJPAEN670.net
15日pos更新きたぞ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:45:26.93 ID:tjWx74Ctp.net
>>494
チェンソーが跳ねないとまでは誰も言ってないと思うが
鬼滅とかと比べてどこまで伸びるかと考えた時に受け入れられない層が多いよねってだけだろ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:46:01.18 ID:PH5o0hFSd.net
チェンソーが跳ねるか跳ねないかは何とも言えんな
最終回やこのマンで需要を先食いしてるとも言えるし
実際アニメ化前に売れててもアニメ化後に売れない作品もいくつもあるし、そん時にならないとわからん

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:46:04.04 ID:if7VPwuX0.net
1位が呪術の0巻で吹いちまった

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:46:20.53 ID:kJPAEN670.net
在庫が入ったんだな...という感想

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:46:34.86 ID:CQJwX47o0.net
>>500
それな
ヒロアカのはエロつっても少年漫画の表現の範囲内の
どっちかと言うと「やだエッチ!」みたいなノリのエロだけど
チェンソーのは生々しいセックスしてますよーって描写とか
あからさま不快感を伴うエロ表現なんだよな
作者的にはわざとやってるから不快と思われたら勝ちなんだろうけど

これは好みにだいぶ左右されると思うし
一般大衆向けする作風とは言えないマニア向け

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:48:11.87 ID:MEB2nT4L0.net
pos呪術がエグいことになってて草

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:48:31.09 ID:PH5o0hFSd.net
呪術やっと在庫回ってきたんだな
長いこと在庫なかったから本当に入ってよかったなと言う所感

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:48:37.83 ID:505Gpzi3a.net
鬼滅進撃呪術ここらへんはグロはあってもエロはないからな
エロ有りのチェンソーがどこまで伸びるかは楽しみだ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:49:04.28 ID:kJPAEN670.net
しかも金曜posだから2クール目反映されてないのか

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:49:32.33 ID:bOPj8KXb0.net
>>442
オワコン=アンチにとって終わって欲しいってことだぞ(笑)

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:50:11.15 ID:ICKvNdJMp.net
pos100位以内呪術鬼滅チェンソーで半分埋めてて笑う

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:50:21.79 ID:PH5o0hFSd.net
つってもバスタードとかは初版100万超えてたしそこはエロの壁があってもいけると思う
初版200万とかそのレベルになるとキツそう

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:54:39.96 ID:6Pa2kTmj0.net
あっさりTop独占
もう呪術は売れる量が他と比較にならないレベルになってるんだな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:55:14.92 ID:EgCYqfoBd.net
京都をボコボコにした乙骨の活躍が見たかったか
それとも本編がすでに品薄なのか

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:55:44.05 ID:raqGYlEW0.net
復活した呪術見て嬉しくなると同時にアニメ始まったしすぐになくなるんだろうなって思った

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:57:14.38 ID:if7VPwuX0.net
>>518
金曜日posだからアニメ始まる前だな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:58:05.36 ID:wpJP20zc0.net
来週は鬼滅の重版も来るし、鬼滅呪術以外のほとんどが50位圏内から弾き出される日々が戻ってくるな

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:58:37.95 ID:PPVpW6lN0.net
呪術0巻1位で笑ってしまった

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 16:58:57.77 ID:PH5o0hFSd.net
呪術も在庫入るタイミング、鬼滅の在庫入るタイミング、新刊のメンツが噛み合えば上位独占できそうだけどなー

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 17:01:02.28 ID:pY8lEzN30.net
>>523
今週は進撃があるし来週は在庫が無くなりそうでランキング独占はまだ先になりそうだな

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 17:05:23.98 ID:k1ynz4i/a.net
1/15 漫画ランキング コミック売上

1 9784088816722  呪術廻戦 0巻 東京都立呪術高等専門学校 集英社 芥見下々 2018.12.4
2 9784088817569  呪術廻戦 4 集英社 芥見下々 2019.3.4
3 9784088816081  呪術廻戦 2 集英社 芥見下々 2018.9.4
4 9784088818764  呪術廻戦 6 集英社 芥見下々 2019.7.4
5 9784088818283  呪術廻戦 5 集英社 芥見下々 2019.5.2
6 9784088816661  呪術廻戦 3 集英社 芥見下々 2018.12.4
7 9784088825342  呪術廻戦 14 集英社 芥見下々 2021.1.4
8 9784088815169  呪術廻戦 1 集英社 芥見下々 2018.7.4

50 9784088821689  呪術廻戦 8 集英社 芥見下々 2020.1.4
51 9784088822181  呪術廻戦 9 集英社 芥見下々 2020.1.4
53 9784088822747  呪術廻戦 10 集英社 芥見下々 2020.3.4
54 9784088822969  呪術廻戦 11 集英社 芥見下々 2020.6.4
55 9784088824291  呪術廻戦 13 集英社 芥見下々
57 9784088823812  呪術廻戦 12 集英社 芥見下々 2020.8.4
58 9784088820767  呪術廻戦 7 集英社 芥見下々 2019.10.4

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 17:05:24.02 ID:PH5o0hFSd.net
鬼滅超えは厳しいだろうから
呪術にはスピンオフの売上一位とって欲しいなって思ったけど鬼滅外伝180万近く売れてて笑ってしまった
平野ウハウハでしょこれ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 17:05:36.55 ID:mhiCUoNG0.net
>>488
ヤンジャン御三家の中でも突出してたからな
蓋開いてみたらミリオンに届いたのはキングダムだけだった(ここから6年後、歴代最遅ミリオン)
何が起こるか分からないもんだ

キングダム 1〜34巻累計1000万部
東京グール 1〜13巻累計620万部

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 17:08:25.15 ID:505Gpzi3a.net
もうこれしばらく重版届いた順に鬼滅と呪術がランクインするだけだなw

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 17:09:05.65 ID:TcE64jIQd.net
呪術や鬼滅の重版出来?
都市伝説なんじゃないの?ホントならここに持って来い。
退治しますから虎を屏風から出してくださいとかの頓知なのか。

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 17:10:54.10 ID:p63IWzix0.net
>>528
ずっとその状態が続いてる気が
いつまで続くかね
とりあえず鬼滅の映画と呪術のアニメが終わるまでか

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 17:18:19.53 ID:R7TDSjssM.net
鬼滅はピーク知らずだけど呪術がどこまでいけるか
同じようにアニメ終わった後もブーム続いてほしいけど鬼滅が特例だからなあ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 17:40:12.15 ID:wxJKeSEo0.net
大体のコンテンツが1期序盤から人気出て終わった数ヶ月後がピークだからな配信の時代だけどどこまで続くのかは今後の参考になる

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 17:49:27.26 ID:BK+Sw1ild.net
>>498
ああ、これもう電子込みだとヒロアカぼろ負けだわ
2周目以降の動き次第だと紙だけで負けるね

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 17:52:06.99 ID:kJPAEN670.net
ヒロアカがショボい訳じゃないんだけどね..
後続に勢いがあり過ぎる

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 17:53:26.29 ID:2Kq6Rt/z0.net
呪術は数字どれぐらい出るかな
シリーズ週間売上200万とか出たら凄いけど

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 17:57:14.73 ID:fOZOSd9EM.net
>>526
平野もだけど鬼滅小説の人も宝くじ当たったようなもんだな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:01:39.66 ID:uxFczIqB0.net
ボーズビーツの何100倍売れてんだろうなw
平野のtwitterアイコンいまだにボーズの師匠だし心中複雑だと思うけどなあ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:08:06.84 ID:6ugqYXPK0.net
まあスピンオフのキャラをアイコンにはしづらいだろ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:17:11.88 ID:EIqhJNXmd.net
>>533
流石にチェンソーマンが電子14万も売れてるとは思えんけど…
と言うか電子書籍の年間売上ランキングだとヒロアカの方がチェンソーマンより順位高いしな(巻数もあるだろうけど)

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:19:12.38 ID:8y7awLqUa.net
チェンソーもう70位台まで下がったか

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:20:05.95 ID:2Kq6Rt/z0.net
>>540
上に鬼滅と呪術が入ったから落ちただけなような気もする

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:24:28.40 ID:EIqhJNXmd.net
>>541
2週目BEASTARSより下だから実数値も落ちてると思う
と言っても単に在庫切れだと思うけど

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:24:29.64 ID:JSJZYlUga.net
>>537
でも平野ボーズ連載時から鬼滅好きなんじゃなかったか

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:29:38.53 ID:OGq7H3q1d.net
70位代でビビったけど既刊の話か。
まぁいつも通りスパイ既刊の上にくっついてるから売上自体はそんな落ちてないんじゃないの

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:35:15.36 ID:OGq7H3q1d.net
鬼滅呪術の既刊抜いたら30位〜だから順位的には割といつも通りな感じではあるな
>>541

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:39:24.04 ID:qW8nZFgp0.net
他の雑誌も退魔ブームの波に乗ろうとするだろうし異世界ファンタジー系は完全に駆逐されそうだな

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:39:44.06 ID:tBmmUCT2d.net
在庫復活で鬼滅と呪術が売り切れてたから代わりにチェンソー買うって人がいなくなったからそんなもんじゃないの?

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:41:46.84 ID:UJ+4WRSvp.net
いきなりいなくなるもんじゃないよ、そういうの

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:52:06.71 ID:EIqhJNXmd.net
鬼呪い悪魔の次は何だ?妖怪か?

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:58:39.56 ID:6ugqYXPK0.net
まあでもいつかはいなくなるもんだし

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 18:59:45.93 ID:3pW7eamgd.net
ドラゴン狩りか天使狩りのベヨネッタみたいな作品とかかな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:01:04.20 ID:EIqhJNXmd.net
そういや金未来とったレッドフードも退魔もんだな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:01:35.02 ID:q6lIay010.net
>>549
ぬらりひょんの孫をリメイクするか

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:05:27.50 ID:AK8b8Arad.net
>>502
君の名はが250億も稼いだんだから売れる時はそういう作品でも売れる

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:06:16.66 ID:pBTtp1+ld.net
>>552
いつの時代も厨二漫画は強い

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:12:08.39 ID:yWvlxqMO0.net
>>546
異世界ファンタジーというかなろう系って大本は鬼滅呪術の流れとは全然関係ないところから始まってるからな
メディア展開の段階上がってくれば多少は競合するけど大本が関係ない以上完全に駆逐ってのはあり得ないだろう

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:15:33.33 ID:EIqhJNXmd.net
鬼滅呪術チェンソーがヒットしたから
とりあえずキャラぶっ殺せばウケるみたいな漫画増えそう
魅力的なキャラを作れるのが前提なんじゃが…

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:16:18.13 ID:FJqd4qwnM.net
「どこから現れるか分からない恐怖と戦う」みたいなのが流行るのはコロナ禍の影響もあるんだろうな
ジャンプはつくづく時運に恵まれてる

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:17:49.71 ID:BK+Sw1ild.net
>>539
14万??チェンソーは電子20万くらいあるけど?
10巻発売直前時点の紙の売上な?

0542 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sad3-dKr2) 2020/12/25 10:05:22
呪術1巻100万越えおめ
チェンソー1巻50万越えおめ

90,204 1,064,353 呪*1
38,074 *,527,182 チ*1

0860 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-E8ew) 2020/12/28 08:29:37
チェンソーまた重版か
700万は確実にいったね

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:23:02.54 ID:3Ll/BlUX0.net
>>549
怪物が来てるのも忘れないで

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:23:31.32 ID:8y7awLqUa.net
ヒロアカはすでに新巻がKindleで100位圏外だもんな
30位台にいるチェンソーのが間違いなく強いだろうよ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:31:46.32 ID:EIqhJNXmd.net
>>559
???
どう言う計算式よw

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:34:09.20 ID:0SvQ4zq5a.net
>>559
巻割とオリコンから電子の数を出すのは不可能だろ…

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:35:42.16 ID:BK+Sw1ild.net
>>562
つまんない煽りはいいから電子14万もないってデータ持って来てね

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:36:32.98 ID:UJ+4WRSvp.net
相手にしない方がいいな

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:37:18.10 ID:EIqhJNXmd.net
>>565
せやね、触れちゃいけないタイプだったっぽい
すまん

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:37:51.60 ID:ICKvNdJMp.net
>>559
謎すぎて草
チェンソー既刊だけで毎週30万くらい動いてるから発行部数考えても電子そこまで割合デカくなさそう

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:38:43.75 ID:ICKvNdJMp.net
>>565
相手にしちまったすまん

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:43:33.89 ID:VH1QxDG70.net
16日POSきた
呪術上位独占だけど次の重版まで在庫もつんかな

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:44:17.42 ID:kJPAEN670.net
16日pos
鬼滅と呪術は本当に分かりやすい

1 9784088821689 呪術廻戦 8 集英社 芥見下々 2020.1.4
2 9784088822747 呪術廻戦 10 集英社 芥見下々 2020.3.4
3 9784088822181 呪術廻戦 9 集英社 芥見下々 2020.1.4
4 9784088824291 呪術廻戦 13 集英社 芥見下々 2020.10.2
5 9784088822969 呪術廻戦 11 集英社 芥見下々 2020.6.4
6 9784088823812 呪術廻戦 12 集英社 芥見下々 2020.8.4
7 9784088825342 呪術廻戦 14 集英社 芥見下々 2021.1.4
8 9784088820767 呪術廻戦 7 集英社 芥見下々 2019.10.4
9 9784088817569 呪術廻戦 4 集英社 芥見下々 2019.3.4
10 9784088818283 呪術廻戦 5 集英社 芥見下々 2019.5.2
11 9784088816081 呪術廻戦 2 集英社 芥見下々 2018.9.4
12 9784088818764 呪術廻戦 6 集英社 芥見下々 2019.7.4
13 9784088816661 呪術廻戦 3 集英社 芥見下々 2018.12.4
14 9784088815169 呪術廻戦 1 集英社 芥見下々 2018.7.4
15 9784088816722 呪術廻戦 0巻 東京都立呪術高等専門学校 集英社 芥見下々 2018.12.4

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:45:46.78 ID:2Kq6Rt/z0.net
>>569
前日一位だった0巻が既刊の中で一番下になってるあたり既にって感じがする

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:46:34.36 ID:gkqGK8xv0.net
>>570
届いた瞬間に無くなってる感じだな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:46:38.91 ID:UJ+4WRSvp.net
持たないと思う、ってか呪術鬼滅スパイチェンソーって他の漫画に人権なさすぎだろ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:47:19.02 ID:EIqhJNXmd.net
>>571
0巻は毎回少ないよね
毎回一番最初になくなる気がする(だからかKindleランキング常に高い)

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:54:09.37 ID:6Pa2kTmj0.net
呪術が週間シリーズオリコン200万以上を記録するには単巻平均14.2万売れなきゃいけない
果たして3日分(後半の巻は2日)でいけるかどうか

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 19:57:02.43 ID:2Kq6Rt/z0.net
>>575
地方ってもう入荷されてるのかな
入荷さえされてれば普通に行く気がする
各巻30万部刷ってるならだけど

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 20:06:50.96 ID:N6zeNc2m0.net
地方は明日からかな
直前で配本数増えたけどすぐ無くなる気がする
もっと刷ってくれないと厳しいなぁ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 20:10:18.10 ID:/q1zTGbgM.net
>>536
鬼滅小説は一冊目は特に文章酷くて
鬼滅小説じゃなきゃ売れないものだったからね
よくなってるけど

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 20:13:01.51 ID:2Kq6Rt/z0.net
>>577
明日かぁ
それだとさすがに週間200万は無理くさいか

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 20:13:13.13 ID:rV9aW4+z0.net
懐かしい
85の年頃

https://i.imgur.com/5BhUVha.jpg

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 20:16:06.46 ID:uwOP9VMP0.net
それにしても上に呪術しかいないから売上が全く予測できない鬼滅状態になってるな
週間なら他の作品と比較できるかな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 20:18:08.74 ID:6Pa2kTmj0.net
でもまあスパイの新刊2週目を見る限りいくら週末だけとはいえ呪術14巻も20万近くいくはず

既刊がそれを上回る勢いだからもしかしたらもしかするかもな

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 20:22:14.54 ID:uAfNTnC30.net
呪術14巻は週始め在庫尽きてたし地方はまだ入荷してないから20万無理じゃないかな?

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 20:27:58.85 ID:uwOP9VMP0.net
>>582
5割近く在庫あったスパイより売れるとは流石に思えねえ…

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 20:42:24.21 ID:oTJX94dg0.net
殺せばウケるって進撃とテラフォが始まった頃にも言われてた記憶

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 20:43:10.95 ID:cHBXapKM0.net
来週の後半は鬼滅の重版分が来るな
その後は一ヶ月しないと重版ないみたいだがそろそろ落ち着くかな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 20:46:52.37 ID:uuc44s1u0.net
>>570
ホント勢いが止まらないな
18位にいるカッコウが前巻初週6日で6万強だから呪術既刊はそれ以上なのは間違いないし…
流石に15巻で初版が大台に届くでしょこれ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 20:48:17.50 ID:uwOP9VMP0.net
鬼滅は2月のイベントで2期の発表があるならまだ勢いは持続しそう

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 20:57:04.79 ID:3QNRtUqSr.net
何気に呪術の0〜最新巻で1位から艦隊作ったの初めてじゃね?
なんだかんだ鬼滅いたり在庫切れたりしてたし

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 21:09:11.44 ID:2Kq6Rt/z0.net
>>589
前にそこそこ在庫あった時は薬屋と転スラがあったからな
上位独占は初めて

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 21:21:13.91 ID:DGTlbrrka.net
呪術15巻の初版は最低でも150万くらいで

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 21:37:25.32 ID:YhFRMQE10.net
>>578
正直みらい文庫版の方が文章上手い気がする

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 22:02:50.41 ID:SY7BzpX/0.net
呪術小説はあんま売れねえんだよな
しょうもないグッズとかちゃちな特典よりよほどオススメなんだが

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 22:12:44.97 ID:ZPZ/OSCS0.net
>>593
普通に売れてね?

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 22:14:36.21 ID:IfewCf6P0.net
>>404
ありがとう

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 22:19:40.39 ID:zJUMlXOad.net
>>593
露伴ノベライズの作者で評判良いし普通に売れている方だと思うぞ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 22:30:59.31 ID:SY7BzpX/0.net
>>594
>>596
20万ちょいじゃなかったっけ
既刊の消えてる期間でも小説は基本並んでたからもうちょい売れても良いのにって思ってる

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 22:48:02.57 ID:pYW5vU/Ya.net
歴代コミック年間最高売上ランキング
TOP20 期間2008~2021 ※
*1位 82,345,447部 2020 鬼滅の刃 (週間売上平均159万部)
*2位 37,996,373部 2011 ONE PIECE (週間売上平均73万部)
*3位 15,933,801部 2013 進撃の巨人 (週間売上平均30万部)
*4位 10,304,112部 2015 七つの大罪
*5位 *8,761,081部 2013 黒子のバスケ
*6位 *8,605,861部 2015 暗殺教室
*7位 *8,569,215部 2015 キングダム
*8位 *8,283,709部 2014 ハイキュー!!
*9位 *7,454,745部 2019 約束のネバーランド
10位 *7,409,068部 2010 NARUTO
11位 *7,151,001部 2013 マギ
12位 *6,946,203部 2014 東京喰種
13位 *6,718,185部 2018 僕のヒーローアカデミア
14位 *6,702,736部 2020 呪術廻戦
15位 *6,572,813部 2010 君に届け
16位 *6,471,021部 2009 BLEACH
17位 *6,145,591部 2020 五等分の花嫁
18位 *5,810,522部 2009 鋼の錬金術師
19位 *5,739,526部 2010 フェアリーテイル
20位 *5,413,899部 2012 宇宙兄弟

需要あるか分からんが参考にどうぞ
残り46週もあるし呪術もこのペースならワンピ抜ける

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 22:48:47.84 ID:kJPAEN670.net
>>597
確かに全巻売り切れになっております!って写真に毎回小説が写ってるイメージはある

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 22:54:27.16 ID:EIqhJNXmd.net
スレチだが、小説も毎週オリコン上位入ってるし安定して売れてると思うよ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 23:03:14.89 ID:yMVXg2Cj0.net
小説なんて10万部超えたら大ヒットだべよ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 23:06:01.55 ID:qvdo9biKd.net
呪術小説も普通に強いぞ
https://i.imgur.com/EXIzirJ.jpg

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/17(日) 23:24:34.52 ID:lPOGBmfM0.net
5億いってるハリポタがオカシイだけ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 02:56:29.64 ID:vdzsMtBQ0.net
しかし漫画の売上がインフレしてきてるな
今ワンピが頂上戦争編やって作品のピークを迎えてたら初版500万部のオリコン年間1億部とか達成しちゃってたんじゃなかろうか

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 03:02:22.52 ID:Fr7k1k3WM.net
なんかこうも立て続けに売れる作品が出て来ると
その作品が凄いからーって言うより「そういう時代だから」って感じなんだろうな
呪術も鬼滅もチェンソーもスパイも皆運が良かった

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 03:04:08.12 ID:A7djZq3Bp.net
証拠もなしにふんわりとした言葉だな

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 03:15:53.54 ID:xsziT0560.net
>>605
昔と違って日の目を浴びなくなってただけだろう
作品が凄くないなら、この世に溢れる有象無象の作品みたいな売上になってるよ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 03:30:48.14 ID:vHdChRcc0.net
鬼滅が起こした漫画ブームに他の漫画が上手く乗っかったってことだろ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 03:31:32.19 ID:zFkRHbxw0.net
鬼滅の刃が生まれてから漫画界の均衡が変わったってことだろ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 03:34:49.58 ID:RGGgCKek0.net
ワンピはずっと単行本と年間売上がトップだったけど
鬼滅に両方抜かれてから一気に世代交代した感あるわ
呪術もこれ両方ワンピに勝つだろその内

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 03:35:32.31 ID:Fr7k1k3WM.net
>>607
そりゃある程度の面白さは前提としてもそのライン超えたら一気に跳ね上がるような状況になってんだよ
人口も増えてアニメが配信全盛期になってその上更にコロナで巣籠もり需要が増えたからって色んな状況が重なってるから
作品が特別なのではなく時代が特別なんだよ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 03:35:44.86 ID:RGGgCKek0.net
あんだけブームになった進撃でも無理だったし年間1500万部だっけ?ショボく感じるな
呪術普通に3000万部とか行きそう

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 03:42:03.58 ID:tHPSAYRMr.net
鬼滅のおかげっていうなら2019年後半にこういう状況になってないと可笑しいのでは?普通にコロナでしょ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 03:43:55.56 ID:A7djZq3Bp.net
スパイはアニメ化決まってないしコロナ前から売れ続けてたけどな、チェンソーもアニメ前
呪術は売れたけど鬼滅と同期だったドクストは全然ダメ
ラインを超えたら売れるっていうけど、そのラインはなんなのかちゃんとした証拠と説明出してこいよ
結局売れる漫画が固まって出てきただけだと思うわ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 03:53:05.31 ID:RGGgCKek0.net
鬼滅はコロナ前に原作が爆撃してる
アニメが終わってからブーストがかかった珍しいパターン
1巻が一番売れたのもコロナで騒ぐ前

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 03:54:10.03 ID:TUgDpUI40.net
呪術については全盛期NARUTOを超えるぐらいしてから云々しようぜ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 04:14:01.94 ID:RGGgCKek0.net
呪術は爆撃具合が鬼滅と似すぎてる
1巻も普通に10万超えるだろうし進撃以上なんだからNARUTOとか軽く超えるわ

そのうち最新刊がワンピより売れるだろうし過小評価してる連中が寧ろ願望の域
勢いの凄さはワンピや進撃を抑えて鬼滅と呪術でワンツー

あとはもうどこまで伸びるか見守るだけ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 04:23:59.72 ID:iW9bkK5i0.net
呪術は爆発力は鬼滅と遜色ないけど、伸び止まりは来そう
言ったらあれだけど内容の質の差でね
鬼滅ほどの面白さはない
それは平均掲載順からも明らか

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 04:29:24.10 ID:RGGgCKek0.net
鬼滅が異次元なだけで鬼滅ほど売れる必要なんてない
ワンピ以上鬼滅未満で十分偉業
まあワンピに届かなくても進撃以上なら十分

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 04:46:17.86 ID:xsziT0560.net
>>618
内容の質()

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 05:29:07.08 ID:M2zi0111r.net
(内容ならどっちも過去看板に遠く及ばん…他誌の進撃の方がずっと上)

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 05:44:46.20 ID:guhZ+YEj0.net
売上スレで内容の質()とか語り出すクソ馬鹿どもに内容評価されていたら
むしろマイナス要因ですらある

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 05:45:42.86 ID:rK7qoMKS0.net
呪術が面白いのは渋谷編から
あと売上はワンピがトップじゃん

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 05:48:20.45 ID:u5kBJohUK.net
呪術はテレビでめちゃくちゃNext鬼滅言ってたからそれが大きいんだろうけど、スパイは言うほど鬼滅効果か?また違うルートな気がするけどね

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 05:49:48.33 ID:SbY2yfGY0.net
>>617
全然似とらん
鬼滅の爆撃はアニメ2クール目からだし
ジャンプで一番似てるのは今のところ黒子辺りだろ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 05:59:32.21 ID:RGGgCKek0.net
>>625
いや爆撃の勢いであって時期ではない
今まで爆撃と言えばワンピでその次が進撃だった

でも鬼滅が異次元な爆撃を見せて呪術もそれに近い動きをしてるっていうだけ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 06:05:04.87 ID:KhuDK6qbr.net
呪術がネクスト鬼滅って言われたのは既に1500万とか言ってて店から売り切れ出まくってからなんだけど…何を見てたんだ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 06:10:12.56 ID:RGGgCKek0.net
鬼滅だけが特出してるのかと思ったら呪術も勢いあるし
チェンソーも良さげだしスパイはアニメ前でこれだからアニメ化でもうやばい
もうジャンプ作品がブームと言える

ヒロアカやブラクロやストーンは何だったんだって話
ネバランも凄かったのに今や空気

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 06:18:09.71 ID:WepJsbhVa.net
原作物に関してはアニメが配信時代になったのが大きいと思う
見逃すって事がなくなったし誰でも好きな時に見れるしな一気に広がりやすくなった

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 06:37:22.21 ID:a78ddz76d.net
スパイはまじでわからん
どこで作品を知って金を払うハードルを越えたのか
ジャンプラの閲覧数より売れてるけど普通は無料連載より減る

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 07:00:39.82 ID:VhbUaEnw0.net
スパイは大人も多くの人が読んでるんだと思う
自分の親とかスマホに疎くてジャンプラ使ってないし普段あんまり漫画読まんのにスパイは本屋で表紙買いしてハマったっていってた

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 07:15:04.68 ID:uWtnSQSW0.net
松井優征が新連載予告の段階でトレンド入りか

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 07:50:49.11 ID:q099iACrd.net
予測の根拠が自分の親て適当すぎだろ笑
松井と篠原は計算して漫画描くタイプだから大コケはしなそうだけどどうだろう

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 08:20:31.66 ID:rK7qoMKS0.net
スパイはファミリーウケしそうだからアニメ化後の数字も楽しみ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 08:23:08.23 ID:XPrRDbgjd.net
>>633
まあ何にしても実際何話か連載してからじゃないと何も言えないんだから今は沈黙が正解や

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 08:23:46.24 ID:DKTL67jI0.net
篠原は安定はしてるが単打しか打てない
松井も暗殺レベルのホームランを狙って打てるかは分からない

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 08:23:55.99 ID:uE5X3O2xa.net
>>613
2019年後半って鬼滅は在庫切れと戦ってたはずだが?
クリスマスと年末年始に在庫が全くなくて書店が悲鳴をあげてた
大体コミックスのオリコンの話題がテレビでやたら取り上げられるようになったのも鬼滅がオリコン独占し始めた2020年2月くらいだぞ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 08:36:00.96 ID:u5kBJohUK.net
松井はFけんがな…
そもそもどれくらい売れる気があるかが分からない、もうヒットいらないくらいは稼いでるだろうしなあ、趣味に走る可能性もある

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 08:36:09.90 ID:px3u9Kvcd.net
ホントランキングで呪術0巻がもう落ちてるの笑う

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 08:38:35.77 ID:Um8TdZsF0.net
なんで0巻だけ毎回異様に刷ってないんだ
いくら外伝の立ち位置でも本編にナンバリングされてるのに

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 08:39:48.15 ID:I3MEc0HF0.net
ほんとに呪術も鬼滅も面白いくらい伸びてるなー
他の新刊出て落ちても、また数日したらそれらを追い越し上がってくるし
後、外伝売れすぎ…まだ落ちないのかよ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 08:42:18.71 ID:px3u9Kvcd.net
>>640
まあ印刷できる量に限りがあって振り分けるとしたら0巻少なめなのは分からんでもない

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 08:49:24.75 ID:3t2Xo35ZM.net
ぶっちゃけ鬼滅のヒットが無ければ呪術はぬら孫、チェンソーはネウロぐらいで終わったてかもな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 08:59:45.80 ID:NyAf2Hes0.net
鬼滅は電子含めれば優に単巻500万超えてるのにまだ売れ続けてるのが凄い

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 09:02:00.34 ID:cpPGS+SSr.net
>>643
コロナ効果だろ鬼滅自体も

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 09:05:38.34 ID:pueVCamWd.net
はいはい平行線平行線

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 09:41:05.92 ID:ltAFhd3Z0.net
500万超えて、まだ新刊より上にくるのかよ…
つか既刊より外伝が怖い

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 09:42:59.87 ID:q099iACrd.net
チェンソーがネウロとかいってる時点で売り上げのことなーんも知らない馬鹿というか釣りだろ
無視しとけ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 10:20:06.53 ID:inEnVrUw0.net
TSUTAYA週刊だと進撃1位か…

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 10:26:02.28 ID:q099iACrd.net
そりゃそうだろ笑
3日集計の進撃2週目とか20万〜30万だぞ
アニメで地味に売り上げ戻してるし

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 10:26:28.27 ID:SbY2yfGY0.net
そら品切れだから仕方ない
むしろよく既刊がランクインしたもんだ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 10:27:13.79 ID:I3MEc0HF0.net
呪術は集計割れたのが残念だな
月曜からの集計なら今週はランキング独占だったかもしれん

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 10:29:47.96 ID:AUBjojmOd.net
スパイの3周目より上だから全巻10万くらいはいってそうかな?

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 10:30:41.84 ID:jsM6Spsad.net
むしろ3週目スパイには普通に勝ってるのヤバいよ
各巻10万以上出るんじゃないか?

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 10:40:26.60 ID:zOV62ABD0.net
進撃とか前巻より上がってそうだしなあ

2019/12/30付 コミック TOP 50 (集計期間:2019/12/16〜2019/12/22)
22 ** 114,480 *,630,885 **2 - 進撃の巨人 30

2020/04/27付 コミック TOP 50 (集計期間:2020/04/13〜2020/04/19)
*2 ** 142,735 *,475,874 **2 - 進撃の巨人 31

2020/09/28付 コミック TOP 50 (集計期間:2020/09/14〜2020/09/20)
*3 *1 *,140,904 *,617,964 **2 - 進撃の巨人 32


2020/06/08付 コミック TOP 50 (集計期間:2020/05/25〜2020/05/31)
25 *3 *66,293 *,497,480 **3 - SPY×FAMILY 4

2020/09/28付 コミック TOP 50 (集計期間:2020/09/14〜2020/09/20)
*5 *2 *,*85,358 *,656,878 **3 - SPY×FAMILY 5

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 10:42:41.46 ID:jsM6Spsad.net
呪術の1/26と27の重版の時って売上的に対抗馬になりそうなの何かあったっけ?
その時オリコン独占できないかな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 10:44:25.41 ID:iKGUZ2vJ0.net
呪術は客層ハンターハンター系でしょ。
ハンター+鬼滅で増えた漫画購買層って感じかと。

作中でジェノサイドをやる作品は一般受けしないよ。
ドラゴボみたいに後で時間撒き戻せるものを除いて。
寄生獣もベルセルクも進撃もデスノもガンツ犬屋敷もアイムヒーローもダメだったろ。

ワンピやナルト、るろうにが根強いのって人の死が軽く無い事結構でかいし。

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 10:54:06.85 ID:djtMINLpa.net
TSUTAYA週間だと呪術が2位から16位まで独占か
わずか数日でこれだったら集計期間1週間あれば余裕で1位から独占してたよな

すでに0巻が枯渇し始めてるし呪術はコミックス発売タイミングに関してはことごとく運がないな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 10:54:56.46 ID:I3MEc0HF0.net
>>656
そこでいけるかも
鬼滅はその前の週だし
そこで無理なら翌週からワンピ新刊とか鬼滅ファンブック出てくるししばらくきついんだよな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 10:57:49.77 ID:jsM6Spsad.net
>>659
鬼滅がどれだけ刷ってるか次第になる感じかな
次の一ヶ月空くってことはそこそこ刷ってそうだし

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:07:52.95 ID:UXLjhcwT0.net
スパイは去年のこの頃鬼滅がヒットしてた時期に、次に読むのにTwitter などでおススメされたからじゃないかな?
初期からファンというマウント取れる作品として。しかしなんといってもジャンプでも女向けとしてちょうど良い作品として

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:08:43.91 ID:ltAFhd3Z0.net
重版が割れるのは当たり前だから、もしフル集計だったらなんて考えてもしょうがない
鬼滅も在庫さえあればもっとと何度言われたことか

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:09:39.05 ID:djtMINLpa.net
ていうか呪術既巻にヒロアカ新巻負けたくさいけど2周目10万でないんだっけヒロアカって

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:14:56.29 ID:FU7UpCUw0.net
呪術14巻は積まれてて後はスカスカって書店が多いな
そして0巻は影も形もない

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:20:46.13 ID:ltAFhd3Z0.net
緊急事態宣言出てる県の大型ショッピングモールだと結構残ってるな。時短営業に巻き込まれてるし人少ない。

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:23:47.46 ID:rK7qoMKS0.net
>>661
スパイは最初から売上よくて順調に伸ばしてるって感じなんだけど…鬼滅効果で伸びてる訳じゃない

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:30:46.00 ID:B6c+IIhLM.net
スパイは一般の口コミで広まった有料物件タイプ
ネットじゃ毛嫌いしてる人はいるけど変なアンチや信者もいないし、それでいてしっかり売上伸ばしてるから理想的

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:35:04.93 ID:AKSqn5Wqd.net
なんでこんなに売れてるの?
と言われ続けるのが難点

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:39:02.87 ID:HAxyzKzr0.net
スパイはドラマ化前の極主夫道タイプじゃね
極主夫道はドラマ化大失敗だったが…

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:39:33.98 ID:B6c+IIhLM.net
正直売れやすい要素が十分揃ってるから何でこんな売れてるの?って言われてんのが疑問だったりする

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:40:21.39 ID:C8gjtn0sd.net
スパイはコメディ需要の総取りだよな
読者層の実態が見えづらいのも、アニメ漫画雑誌じゃなくファッション誌や情報誌で取り上げられてるのかも

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:42:34.95 ID:AKSqn5Wqd.net
>>669
つらい

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:43:14.38 ID:VXuR+IiCr.net
スパイは作者がオサレっぽいからグッズも売れそうな予感

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:50:21.42 ID:bTse0JRG0.net
グッズも大量に出ててコラボカフェとかもやってるのにアニメ化だけがついて行けてない現状なの笑う

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:52:38.06 ID:f9eV3rhAM.net
スパイも下手すると先に実社化されそうだな

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 11:53:43.68 ID:AKSqn5Wqd.net
アーニャ(16歳日本人)

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 12:09:39.29 ID:q099iACrd.net
鬼滅外伝より上だから
オリコンで呪術の週間売り上げと鬼滅外伝の数値が出れば何となくわかりそう

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 12:14:12.56 ID:iCVsQu/Ir.net
鬼滅もう在庫ないのか?
pos下がりはじめてると言う事は

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 12:21:20.83 ID:UD66EE6FM.net
鬼滅は相変わらず7から19巻がないけど、来週に入るから問題ない

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 12:22:17.78 ID:UD66EE6FM.net
しまったもう今週か

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 12:24:12.26 ID:B4ubmc850.net
スパイは何ならアニメ化よりも実車ドラマの方が一般の原作普及率は上がりそう感ある
ただし本当に上手く作った場合に限るし異論は全然認めるけど

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 12:44:13.38 ID:8BdJuPAid.net
実社だの実車だのまともな日本人がいない

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 12:46:01.91 ID:djtMINLpa.net
スパイは1話と2話の出来が良すぎた
特に2話の手榴弾指輪プロポーズでこの漫画の人気は確立されたと思う

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 12:48:03.73 ID:q099iACrd.net
全員外国人なのに日本で実写化したら、ハガレンみたいな芋臭い実写映画になって終わるだろうな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 13:23:22.01 ID:CY4okfIpa.net
>>657
アニメで今やってるところは鬱要素かなり薄いからしばらく騙せると思う

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 13:25:28.85 ID:BemuTngd0.net
>>613
いや鬼滅の初版が100万突破したのすら12月で2020年集計分だから
他のマンガが売れ始めるのはそれより後になるのは必然だろが

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 13:27:50.39 ID:1s3Prh5O0.net
レス乞食とか対立煽りだと思ってたけど本当に鬼滅のおかげで他の漫画が売れてると思ってる頭御花畑の鬼滅ファンいるんだな

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 13:29:32.34 ID:1s3Prh5O0.net
しかしヒロアカは情けないね
週末しかなかった呪術既刊に2週目にしてボロ負け…
何で看板になれなかったんだか

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 13:30:58.31 ID:Uimx1BuN0.net
ヒロアカ最高に盛り上がるはずの展開なのにな
時期を逃した感

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 13:34:54.09 ID:FU7UpCUw0.net
鬱展開はウケないつっても悲しい過去連発してモブもネームドも死にまくりの鬼滅がバカウケしてるからなぁ…

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 13:37:10.58 ID:rK7qoMKS0.net
>>686
鬼滅の人気が出たのは2019年だよ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 13:41:25.56 ID:GW9pwosQM.net
進撃って一時とは言えブーム起こして社会現象化した作品なのに一般受けしないは的外れにも程がある

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 13:45:05.61 ID:BemuTngd0.net
>>691
いやだから鬼滅需要が一段落ついてない状況で他の物に目が行くわけねーだろ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 13:47:54.63 ID:BemuTngd0.net
2019半ばで鬼滅ブレイク(アニメ影響)→アニメ影響で漫画売れまくる(2019後半)
という流れなんだから、
「鬼滅漫画の影響で他マンガが売れ出す」が加わるなら2020年以降にならなきゃおかしいだろ

なんで鬼滅本体ですら漫画が売れ出したのが2019後半なのに、それ以外に効果が普及するのが同時なんだよ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 13:52:10.30 ID:O5/7BfQ20.net
時代だろ今ってスマホのおかけで作品に触れるハードルが低くなったし売れるものが更に売れる

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 13:55:38.88 ID:/62JXVwSd.net
本誌の売上すら上げられなかったのに他の漫画にまで影響力あるわけないだろ
ちょっとは頭使えよ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 14:00:26.04 ID:NsbgHuLD0.net
>>681
スパイは銀魂みたいな和風世界なら実写もいけたかもな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 14:04:20.43 ID:lY5dSyl8d.net
それ言うならコロナ需要でも本誌の売上は上がってなかったんだから
そもそも本誌と単行本は別の次元

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 14:04:46.65 ID:CcBaqw200.net
毎日同じ話してるな
全員まとめて別スレでもつくってやれよ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 14:08:37.76 ID:F+oX+6h8r.net
鬼滅アニメは2019年秋にはアニメ終わったんだから冬には影響出ててもいいと思うんだが
しかも今は一息ついたってことはオワコン化したってこと?それこそ失礼w

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 14:09:37.13 ID:/62JXVwSd.net
在庫切れで鬼滅の順位低いからしゃーない
正攻法で盛り上がれないんだよ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 14:11:36.20 ID:F+oX+6h8r.net
ゲームの売上すら上がってるのに鬼滅だけコロナ需要ないと思ってるのか

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 14:27:30.64 ID:tih+4G3Od.net
でもまあGoogleトレンドやアマラン見る限り流石にちょっと落ち着いてきた感があるから在庫潤沢になっても単巻10万以上の爆撃はもうしなさそう

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 14:38:51.88 ID:t9/ENx8Q0.net
>>703
鬼滅は書店でも予約分が
まだ欲しい人の手元に届いてない状況が続いてるんだから
重版で入荷あればガッツリ動くと思うが

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 14:50:32.75 ID:8aKs85+bd.net
売り切れが続いてるからまだしばらくいけると思うけど

年末のレコ大紅白その他諸々の脅威の鬼滅攻勢で反応しない層はもう鬼滅読まないって固く心に決めてる人たちだろうな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:17:36.84 ID:4wDt7F740.net
鬼滅の一番初めの爆撃は2019年9月なんだからコロナ関係無いだろ。その後1年以上爆撃し続けたのはコロナの影響あると思うが。

他の漫画が鬼滅の影響受けてるってのもそう。全部が全部鬼滅のおかげなんてあり得ないけど、鬼滅から漫画に入って他のジャンプ作品に手を出している人がいるのは確か

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:37:50.67 ID:I3MEc0HF0.net
鬼滅に関してはもう年単位で爆撃続いてんのがそもそも異常だからね
いつ落ち着いてもおかしくないけど、まだ重版分即消えてるからしばらく続くわな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:38:07.52 ID:Fr7k1k3WM.net
そうやって何でもかんでも鬼滅の功績にしようとするから反発されるんだぞ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:48:00.19 ID:bTse0JRG0.net
いつまでこの話題続けんの

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:06:45.75 ID:SbY2yfGY0.net
呪術については今月の売上を待てってのに

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:16:09.05 ID:guhZ+YEj0.net
今月の売上っていってもそれもどれだけ刷られたかによるだけだしなあ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:23:52.60 ID:pKbaMELPa.net
>>696
コロナと鬼滅と呪術とかでだいぶ電子に移動できただろ
紙媒体は世界的に規制強くなるし早めに手を打っとかないとな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:54:50.58 ID:FU7UpCUw0.net
呪術は電子どれくれえ売れてんのかね

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:25:18.17 ID:6AzLeLFCa.net
呪術もヒロアカも自己ベスト更新してるし凄いよな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:21:44.11 ID:stepr8AU0.net
ハンタ進撃が一般受けしてないとかどんだけ一般受けのハードル高いんだよ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:28:26.77 ID:kqqdrvO2M.net
一般受けのハードルは高いだろ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:04:38.58 ID:p0+OKQ0lr.net
ハンタはともかく進撃は一般ウケしてたろ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:05:47.95 ID:DKTL67jI0.net
一般受けの定義が曖昧だからな
売れてれば一般受けしてると言えるのか
売れてなくてもライト層がの割合が多ければいいのか

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:13:33.87 ID:AsyC70aa0.net
そりゃガンダムとかエヴァですら一般ウケしてるとは言い難いからな
残酷な天使のテーゼは完全に一般に浸透してるが

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:20:28.53 ID:u30CB2+ra.net
>>718
なんか人によって一般の定義がバラバラだからいつもまとまらんよなこの話

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:29:08.82 ID:71ZIiA5b0.net
一般受けの基準が鬼滅のせいで上がり過ぎ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:56:57.46 ID:6GspG85La.net
日常会話で登場したら一般受けです

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:20:13.20 ID:APPDejTC0.net
>>719
■一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:27:09.40 ID:RaGoNBqv0.net
エヴァはともかくガンダムはガンプラて言葉があるくらいに
一般受けしたくらいに社会現象になった
エヴァと同一に語るのはガンダムじゃなく、マクロスとかじゃないのな?

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:45:45.32 ID:stepr8AU0.net
マクロスなんて一般人は名前すら知らんぞ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:53:35.11 ID:3t2Xo35ZM.net
アニメや漫画に興味ない人間でも名前は聞いたことあるってのが一般受け
エヴァ進撃ナルトあたりがギリギリのライン

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:57:56.90 ID:SbY2yfGY0.net
まずお前は「一般」の何を知っとるねんという話に

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:06:52.31 ID:jo9KbBU/0.net
>>723
マクロスも一般人は何それだと思う

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:15:04.22 ID:gOBReziWd.net
NARUTOなんかはめざましだったか忘れたけど昔映画化するときにインタビューとかやってたなインタビュー先は声優じゃなくて主題歌やってた上地とかだったけど
というかNARUTOって発行部数上は呪術に抜かれそうな感じするのに呪術の知名度がNARUTOを上回るのが正直想像できん

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:15:20.24 ID:GW9pwosQM.net
もろエヴァ世代だけどエヴァがブームになってた時すごかったよ
普段漫画アニメみない層にまで広まって、みんなエヴァの話ししてた
今の鬼滅と一緒
一般受けって、つまりそういう事じゃないのか

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:18:08.18 ID:AD//t5RC0.net
>>730
いやー親とかガン無視だったぞ
はっきりいって比較にもならない

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:22:42.38 ID:GW9pwosQM.net
いや、お前の親とか知らんから…

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:25:37.80 ID:AD//t5RC0.net
>>732
え?世間の親の話だぞ
何言ってんの?

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:28:56.39 ID:UoouKYzgM.net
>>729
そりゃ72巻も出ててアニメにゲームに映画にやり尽くしたナルトと14巻でアニメ一期しかまだやってない呪術を比べるとそう感じるよ
呪術は原作まだまだ続くし間違いなくアニメ2期やら映画やらゲーム化やらあるだろうから知名度の話はそっからっしょ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:29:01.89 ID:LnzlJNnwa.net
>>730
当時、小学生
エヴァは自分はアニメ好きだったから見た程度で、親は作品名すら認知してなかったけど
でも鬼滅に関しては親も知っていたし、映画も見に行くか迷ってるレベル。自分と親は同居してない状態なので親がアニメを認知してるだけでもかなり驚いてるわ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:30:08.83 ID:sfieDNzYr.net
>>723
ボトムズも何それ?だわな
オタクでも方向性が違えば全部何それだし

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:32:39.92 ID:Um8TdZsF0.net
いやそれただのネタコピペでは…

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:35:05.61 ID:bRLw2Znv0.net
進撃と呪術のアニメ製作が被って呪術カワイソ…って流れが一時あった気がするが
どうにも現状逆な気がしてきた

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:38:28.12 ID:sfieDNzYr.net
古臭いコピペ貼られても、まさに何それって話

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:39:32.36 ID:p0+OKQ0lr.net
このスレで言うのもなんだが作品の格としては圧倒的に進撃の方が上だと思うんだが進撃はメディア化に関して運がなさ過ぎると思う

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:40:42.97 ID:DKTL67jI0.net
一般知名度なんてドラマ化すりゃ簡単に上がるからな
呪術がアニメ化してどんだけ売れようがショボいドラマ原作に一般知名度は勝てない

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:44:56.80 ID:AD//t5RC0.net
>>740
いや作者も悪いんだけどね
人気絶頂の時に壁の内輪揉めの話始めて
実写映画を評論家に投げて挙句の果てには原作ベースは駄目だといってオリジナルにしてくれ主人公の性格変えてくれとか無茶振りするんだもん

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:09:57.91 ID:GXNcdAMt0.net
いや1期から3期あのクオリティでアニメ化してもらって運はいいよw
あんなテレビアニメそうそう無い

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:14:16.98 ID:44r0/Ktt0.net
オタク的には呪術なんだろうけど
一般人からしてみれば実写化してる約ネバの方が完全に上なんだよね
ブームの大きさと一般受けはまた違う

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:15:52.53 ID:dsl7/0yv0.net
>>735
自分の周りもエヴァは全然人気なかった
当時はPSブームでエヴァよりもFF7やバイオハザードの方が人気あったわ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:35:32.74 ID:G3xpMjLIa.net
>>740
いや当時一期であのアニメ製作ガチャ引き当てたのは凄いし運良いよ今の進撃アニメ見てたら前の会社が作ったからここまで売れたって感じてしまう

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:40:35.47 ID:rzPKhvZl0.net
>>742
仕方ねえだろ
憧れの人に自分の作品土台にして滅茶苦茶にしてやりたかったんだから
そういう性癖だからあんな漫画かけたんだ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:41:48.23 ID:QSBi9RO40.net
ヒロアカは2019年の状態になってんな
新巻は売れるけど既巻が売れないって感じ
あの時は10月にアニメ始まって12月に映画始まってから既巻は上がったけど逆に新巻は落ちていってたし今年の5月以降にどんな推移するのか気になる

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:50:41.23 ID:Ib/wptse0.net
何の根拠もデータもない一般受けがどうたらこうたら売上スレでいつまで妄想垂れ流してんだ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:57:00.30 ID:+IdRLefr0.net
>>742
進撃実写の話なら作者が言ったのは結末を変えることと
主人公を等身大の共感できる性格にと言ったくらいで
あれだけひどい性格改変は脚本家の仕業だろ
脚本家曰く母親が殺されたくらいで復讐は動機が弱いからヒロインNTRせたと
当時インタ見ていやどこが共感できるんだよとドン引きしたわ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:00:55.86 ID:Az1FLNS80.net
鯖スレかな

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:06:34.18 ID:QSBi9RO40.net
漫画の売上じゃなくて漫画の内容と感想語ってんの草

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:17:25.31 ID:HUCQSqFRr.net
すまん脱線したな
しかも他誌w

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:50:37.00 ID:Vhi/aff80.net
来月の新刊、ワンピは1日早いからピークがズレて
4日に鬼滅の最終ファンブックがデイリー1位
とったりするんだろうか

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:53:53.27 ID:c4fEeLPY0.net
ワンピは3月では

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:55:22.48 ID:c4fEeLPY0.net
ああ紙の方は来月でいいのか
失礼した

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 05:37:10.76 ID:Lsh8Nmzs0.net
>>730
エヴァは当時の学生のムーブメントではあったけどそれ以上では無いと思う
興行収入も当時の年間ベスト10にも入って無かったと思うし
主題歌の認知度は凄かったけど

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 05:47:28.40 ID:tTHeA55/M.net
>>754
いつも思うけど鬼滅って最後の方はわざとか?ってくらい3日集計ばっかしかも早売りなしなのに今回のワンピは早売りありで集計日多いのな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 05:48:45.75 ID:1FJbkFT60.net
売上スレ脳にも限度があるぞ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 07:17:57.05 ID:CfSp8wGma.net
スレのために集計日も考慮して発売日決めるべきだよな…

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 08:20:31.74 ID:BgLLPqUEr.net
和の国編が佳境
71巻無料公開
バスターコール展開催
1000話突入が話題に

パッと見売上が伸びる要素多いけどどうなるんだろ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 08:21:42.70 ID:FkmkGv5Bp.net
マイナス要素も多すぎる

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 08:24:31.53 ID:JsMU3Pus0.net
hontoはまだ呪術が0巻以外で上位独占
0巻はやっぱり刷ってる数が少なそう

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 08:29:34.24 ID:+gh21jaU0.net
>>761
それで伸びるならとっくに伸びてる

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 08:29:53.06 ID:5yzvZYlwr.net
鬼滅の在庫どうなったの
すぐ呪術が巻き上げたって事は鬼滅の普通重版はたいして刷ってなさそうだが

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 08:48:52.90 ID:9nT0K42o0.net
8巻前後は今迄通りない店のほうが多いが、鬼滅は重版されても殺到して10万以上という時期は過ぎてるだろ。
化け物級の普通の数字で普通に積み上げていく。

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 08:48:55.30 ID:MCUUbMfZ0.net
>>765
本番は今週の特別重版だと思われ
全巻予約ドットコムでもこの重版予約分があっという間に完売してたけど、どんくらい刷られるのかねー

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 10:00:32.73 ID:y+gWBSByr.net
予約とか詰まってた分が一気に売れて1巻18万越えたりしないかな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 10:06:09.91 ID:0I8pS6jW0.net
TSUTAYAだと呪術の0巻がまた戻ってるな
地方の入荷分だろうけど

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 10:18:14.00 ID:PZdMI6YSr.net
某オンラインのとこで女性が読んでる漫画の1位が呪術廻戦になっててびっくりした
男はエロがtop3で、その次が呪術廻戦
アンケートじゃなく購買の集計

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 10:23:10.68 ID:lufN4/Ocd.net
だから呪術は腐層と厨二層で売れてるって結論出てるだろ
すぐ絶対一般受けしてるマンが出てきて荒れるから
その話題止めて推移を見守ってくれ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 10:48:12.09 ID:MXlnnHYMM.net
ただのデータを語ってるだけの>>770
突然腐層だ厨二だ言って絡んでる>>771がおかしい奴にしか見えないんだけど

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 10:49:54.31 ID:RK5hZg11a.net
結論は草

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 11:01:55.71 ID:Y1mSgwJyd.net
男女ともに受けてるみたいでよかったねーで終わる話を腐とか厨二とか言い出すアホがいると聞いて

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 11:08:21.26 ID:Ib/wptse0.net
769の内容から770になる意味がわからなくて草
一般受けしてるマンじゃなくてお前が呪術嫌いでそう思いたいだけやんけ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 11:17:57.98 ID:cOwmdDLp0.net
どこか知らんが電子はエロ強いしエロは割引の影響もかなりあるからなあ、ジャンプ系列殆ど割引やらないイメージあるけどどうなの?
女性2位以下のジャンルとやってる割引次第だけど本質的にはあんまり変わらないんじゃないか?

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 11:33:07.03 ID:JqVeMPU+r.net
つか、〇位だった報告するならどこのランキングなのかくらい持ってきては?
ふせないといけない理由でもあるっけ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 11:35:11.01 ID:BOHChLjwM.net
まずツイッターとかアンケートをデータとしてだすのもどうよ…

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 11:37:52.89 ID:0A6L6EmC0.net
まぁ売れてるマンガ2位がどこかしらの層の1位に入るのは普通だからな
逆に言えば、売れてるマンガ1位の鬼滅が1位じゃないって事は、鬼滅はまんべんなく売れてる証拠でもある

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 11:39:07.74 ID:0I8pS6jW0.net
>>779
二行目が一行目の何を逆に言ってるのか理解できない…

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 11:40:12.39 ID:0A6L6EmC0.net
>>780
順位が逆転してるってだけの意味だが?

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 11:47:32.95 ID:0ZRm0Gvld.net
>>774
印象操作にも程があるな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 12:57:12.85 ID:0I8pS6jW0.net
POS更新されたな
50位以内に鬼滅と呪術が全巻入ってるとなんかいつものって感じがしてくる

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 12:58:33.82 ID:AzFZBNPOa.net
自治厨気取りかと思ったらただの暴論押し付け呪術アンチか

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 13:02:34.22 ID:Zd45m75W0.net
呪術0巻落ちるの早すぎだろ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 13:18:47.16 ID:9nRS/FPCd.net
番外編扱い(本編に関わるが)の0巻より既刊優先ってのは分かるが中々レアな扱いになっているな
まあ渋谷事変が始まる前に見て欲しいが最悪最新刊まで見てからでも支障はない(夏油の掘り下げが不足するけど)
流石に事変が終わる前には見て欲しいが

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 13:28:01.23 ID:zI+CIAbX0.net
1月新刊は鬼滅呪術の在庫切れ期間で良かったね
うっかりしてたらはじき出されそうだし
そういう意味では12月組は不憫だったな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 13:44:44.27 ID:BG1SkP7/d.net
艦隊来てもマッシュル既刊全巻150番付近にとどまってるな
地味に強い

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 14:57:22.94 ID:pySD5UAv0.net
ワンピBOX売上ドベで頂上戦争や白ひげに需要ないの分かったしな
1000話の空気っぷりでルフィの夢と盃兄弟の絆()にもあんまり興味持たれてないようだし
エースのワノ国後付けも逆効果になってない?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 15:01:40.30 ID:nuaYS2YPr.net
マッシュルはアニメ化行けそうだな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 15:19:11.31 ID:b4K0v6iA0.net
今週はろくな新刊もないし昨日のTSUTAYAランキングを見た感じ呪術が上位独占かな

そしてニュースで取り上げられると

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 15:19:51.96 ID:G2hXMknqM.net
>>791
鬼滅の重版って今週じゃないっけ?

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 15:29:50.98 ID:0I8pS6jW0.net
>>791
鬼滅の重版があるし呪術も関東圏じゃ殆ど売り切れみたいだし無理でしょ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 15:39:22.98 ID:PNXVtnrI0.net
週POS来ましたよっと
30位33100だから上位の差がすごそう

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 15:41:04.46 ID:tTZwnXq30.net
呪術は2クール目始まったからまだまだ伸びそう
問題は終わるまでに供給が追いつくか

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 15:43:07.92 ID:0I8pS6jW0.net
POS見ても呪術がどれぐらい数字出てるか分からんな
鬼滅23巻も10万いってないだろうし

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 15:49:39.83 ID:9nT0K42o0.net
怪獣も全然落ちないな
新刊の中にさらっと混ざっとる

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:01:33.49 ID:J3CyS5Kud.net
10 ** *,*59,387 *,*59,387 **1 3 カッコウの許嫁 3

大体これ以上ってことしかわからん

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:02:46.43 ID:Xm30NaJtd.net
>>791
確かにオリコン1位から独占すれば絶対ニュースになるな
期待したい

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:03:16.10 ID:J3CyS5Kud.net
明日オリコンバレきて鬼滅外伝の数字見ればガバ予想はできそう

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:07:07.54 ID:Xm30NaJtd.net
下手したら先週分でもニュースになるか?
1位の進撃以外全て呪術だし

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:15:55.27 ID:9nT0K42o0.net
ニュースって何を指すのか
オリコンなら鬼滅も全巻独占前に1位だけ新刊で2位から独占したことがあったけど、ニュースになっていない

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:22:58.20 ID:Xm30NaJtd.net
>>802
やっぱり1位から独占しないとダメか
今週いけると良いけどどうなるかね

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:24:15.25 ID:0I8pS6jW0.net
>>800
そもそもオリコンバレ来たら呪術のシリーズ売上で分かるでしょ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:26:14.08 ID:NnExF9C/d.net
呪術廻戦が本屋で鬼滅と共に絶滅危惧種みたいな扱いだと売れていて嬉しいけどもっといっぱい刷って欲しいなぁって気持ちになる

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:29:37.93 ID:b4K0v6iA0.net
怪物事変アニメ爆撃してるように見えたけど呪術と鬼滅の在庫が復活した途端100位以下に沈んだな
スカランだっただけか

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:33:58.51 ID:rXd3772k0.net
>>803
ニュースって上半期か年間ランキングで独占しないとならなくね?

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:34:53.73 ID:7idCj5Elp.net
>>806
アニメ化前初動3万弱くらいのマンガが既刊全て1万レベルで伸ばしてるって考えたらけっこうすごくね
もうちょい跳ねたらおもろいけど

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:36:45.09 ID:J3CyS5Kud.net
>>804
新刊入れちゃうと平均値じゃあんまり計れんぞ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:38:53.42 ID:MCUUbMfZ0.net
>>807
確かに週間じゃそこまで大きくは取り上げられないな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:47:44.04 ID:0I8pS6jW0.net
>>809
新刊と言っても全巻在庫ほぼ0の状態から入った重版だしそこまで他の巻と売上変わらない気もする

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:48:29.90 ID:b4K0v6iA0.net
>>807
朝のエンタメニュースでは確実に取り上げられる
後はzeroとか

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 16:57:09.17 ID:rXd3772k0.net
>>812
なるほど週間でいいんだ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 17:19:29.32 ID:bLQ9lTCSM.net
在庫復活したおかげで週POS100内の集英社の密っぷりが酷いw

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 17:25:06.40 ID:6CFi0Si7d.net
今週は鬼滅あるから難しい
来週は重版あるし、チャンスあり
再来週からはワンピ鬼滅ファンブック来るからしばらく厳しい
特にファンブックは外伝みたいな推移しそうで上位独占の高い壁になりそう
とはいえ、2月4週目に重版来れば可能性はある
他社の強い新刊にも左右される

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 17:28:51.40 ID:0I8pS6jW0.net
>>815
一番チャンスがあるとしたら来週だよな
鬼滅が大量に重版して来週も強いままとかなければ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 17:32:55.82 ID:ZQuaq3CJM.net
つーか単純にもう売り切れの所出てきてるからな呪術

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 17:36:45.07 ID:yikTCG65r.net
1週目フルだっただけにブラクロ2週目危ねーな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 17:48:01.43 ID:0im2DbKTa.net
2週目(1/11〜17)
|**2|**4|**3|*11|*17|*22|*20|[*20]僕のヒーローアカデミア 29
|*15|*28|*32|*52|*66|*59|*56|[*51]ブラッククローバー 27
|*55|*64|*83|*99|117|108|117|[105]ぼくたちは勉強ができない 20
|*10|*20|*25|*46|*61|*42|*37|[*35]Dr.STONE 19
|*37|*60|*86|*32|**7|**7|**1|[**2]呪術廻戦 14
|**7|**7|*12|*19|*38|*37|*24|[*23]チェンソーマン 10
|148|343|278|393|376|294|364|[305]夜桜さんちの大作戦 6
|*54|*75|*93|106|130|116|116|[111]マッシュル 4

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位33100/50位24550/100位12350/200位5800/300位4200/400位3500/500位2900

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 18:00:55.20 ID:MYQJncsHd.net
>>816
在庫切れが生じない電子の方でも呪術より下で中位〜下位にいる今の鬼滅にそこまでの爆発力はもうないよ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 18:01:20.50 ID:5yzvZYlwr.net
ニュースにする事を目標にしてるの何か笑うんだが

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 18:04:41.97 ID:FkmkGv5Bp.net
ヒロアカ 2週目がどれだけ売れたか読めん

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 18:06:58.56 ID:dlE9eUT/a.net
【1月11日〜1月17日】週間単行本売り上げランキング - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/412999

コミックナタリーより、1月11日〜1月17日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。

TSUTAYA調べ
1位「進撃の巨人(33)」 諫山創(講談社)
2位「呪術廻戦(14)」 芥見下々(集英社)
3位「呪術廻戦(4)」 芥見下々(集英社)
4位「呪術廻戦(2)」 芥見下々(集英社)
5位「呪術廻戦(5)」 芥見下々(集英社)
6位「呪術廻戦(6)」 芥見下々(集英社)
7位「呪術廻戦(3)」 芥見下々(集英社)
8位「呪術廻戦(1)」 芥見下々(集英社)
9位「呪術廻戦(8)」 芥見下々(集英社)
10位「呪術廻戦(9)」 芥見下々(集英社)


COMIC ZIN調べ
1位「ハクメイとミコチ(9)」 樫木祐人(KADOKAWA)
2位「赫のグリモア(5)」 A-10(講談社)
3位「カノジョも彼女(4)」 ヒロユキ(講談社)
4位「ゆるキャン△(11)」 あfろ(芳文社)
5位「スローループ(4)」 うちのまいこ(芳文社)
5位「マルセイ!!(4)」 鯨川リョウ(小学館)
7位「カッコウの許嫁(5)」 吉河美希(講談社)
8位「呪術廻戦(14)」 芥見下々(集英社)
9位「専業不倫 〜堕ちていく主夫と主婦〜(3)」 甘詰留太(小学館)
10位「となりのフィギュア原型師(2)」 丸井まお(芳文社)

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 18:07:37.77 ID:7idCj5Elp.net
スパイ3週目>ヒロアカ2週目なのか
ちょっとよめないな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 18:19:25.12 ID:ZQuaq3CJM.net
スパイ3週目やヒロアカ2週目ってどれくらいだっけか

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 19:02:40.44 ID:7idCj5Elp.net
>>825
数字デカすぎて集計日数でバラつきがちなんだよね、2週目くらいまで
一応ヒロアカの初週7日時2周目は22巻時で11万くらいっぽいけど

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 19:08:25.69 ID:BYTIk+p4M.net
>>655
スパイ3週

ヒロアカ2週
2020/09/21付 コミック TOP 50 (集計期間:2020/09/07〜2020/09/13)
*3 *2 184,243 *,412,772 **2 - 僕のヒーローアカデミア 28

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 19:17:23.12 ID:7idCj5Elp.net
>>827
それヒロアカ初週3日集計時の2週目じゃん
さすがに比較できないよ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 19:21:30.35 ID:f46u8bc50.net
夜桜マッシュルどのくらい行けそう?

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 19:27:55.74 ID:7idCj5Elp.net
>>829
マッシュはこのまま伸びれば2週10万くらいは最低でも見えてきそう、あとはメディア化次第では
夜桜は伸び代はっきり言って無い
月3万行くかどうかのレベルは本誌って考えるとひどい

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 19:32:05.14 ID:DuDkmGKGd.net
夜桜は令和のサムライうさぎになれる

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 19:41:31.92 ID:Vhi/aff80.net
>>807
10年以上もあって鬼滅しかランキング独占
したことないくらいレアケースだからね
トップ10独占ですら鬼滅が初だったし

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 19:41:51.97 ID:Jzo0oy/ha.net
>>829
29日以降(重版分)の動き次第としかいいようがないな
7巻の発売に伴って5〜6巻もランクイン及びに重版も繰り返せばいいんじゃね

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 19:44:35.22 ID:1B7yw2obM.net
マッシュルは順調に伸びてるな
夜桜は重版あるとはいえいかんせん低すぎるわ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 19:55:00.11 ID:6CFi0Si7d.net
夜桜次は4日集計で2万出せたらいいだろう
圏内は難しそうだが伸びが重要
あやかしは2巻でほぼ伸びなかったが3巻ではどうなるか

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 20:04:43.44 ID:44r0/Ktt0.net
あやかしはロボレザコースだろ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 20:07:08.16 ID:7idCj5Elp.net
しかしあやかしでもそれ以下が半分近い誌面なのが今の本誌やしすぐには切れない…

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 20:24:45.12 ID:1FJbkFT60.net
>>836
スポーツと違ってラブコメは大ヒットしづらい代わりに固く当たるからなあ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 20:39:03.88 ID:0I8pS6jW0.net
アマランで呪術15巻登録と同時に2位まで上がっててすげえなって思ってたけどそれより上のキングダム60巻は何なんだ…
それまでべつにここまでランキング上じゃなかったのにどういうことなの

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 20:45:24.64 ID:ZZV8wJXs0.net
あやかしって一応ゆらぎからのバトンタッチはできてるからしばらくは安泰だろうな
ジャンル的な穴埋めでいうとやっぱネバランハイキューアクタの抜けがでかい気がする

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 20:50:50.47 ID:0A6L6EmC0.net
そういや本誌から完全にスポーツ枠消えたのか

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 20:53:21.76 ID:3jepICD0a.net
野球始まるけどどうなるかな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 20:54:48.53 ID:8TZeW2R+0.net
>>839
kindle版が今日発売なだけでは?

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 20:56:12.86 ID:0I8pS6jW0.net
>>843
キングダムってそうなのか…知らなかった
先月発売のはずなのになぁとか思ってたわ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 21:03:37.66 ID:8TZeW2R+0.net
>>844
ワンピと同じパターンだな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 21:51:37.44 ID:gzpr4NPYd.net
『イナズマイレブン1 第6章〜』
(21:29〜放送開始)

tps://
youtube.com/watch?v=rkvTZkz7GeU

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 21:53:44.37 ID:umh0lOwYa.net
>>840
スポーツじゃないけどハイキュー終わってもアクタがあるからって言ってたら2号後に死ぬと思わなかったな

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 21:56:18.38 ID:QSBi9RO40.net
鬼滅約ネバハイキューが揃ってれば普通にジャンプの全盛期越えてただろうにな
このままだと呪術のブームが終わったら暗黒期まっしぐらだな
去年みたいに呪術が流行れば(実際流行った)大丈夫みたいな希望すら残ってないし

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:06:53.46 ID:o4sGRjtkM.net
ワンピ呪術ヒロアカの3枚看板はいいとして他が弱すぎるw

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:11:54.35 ID:1FJbkFT60.net
未アニメ化作品限定だとマガジンにもサンデーにもチャンピオンにも負けてるからなあ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:13:52.34 ID:MCUUbMfZ0.net
ほんと、後に続きそうなのがいないのがヤバいわ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:17:31.25 ID:ZrdTM+720.net
チェンソーマンが小学館漫画賞授賞
売上に影響出るか?

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:25:03.59 ID:1FJbkFT60.net
石も受賞しとるけどうん

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:26:36.23 ID:2IGJqIol0.net
>>850
マガジンはカッコウ、ブルーロック
サンデーはフリーレン
チャンピオンは入間のスピンオフ?
他誌あんま知らないけどそれ以外に目ぼしいのある?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:30:15.42 ID:kEu2H7SS0.net
そいつらまとめてマッシュルが倒してやりますよ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:32:40.07 ID:c0q9UOYvr.net
初期マッシュルのガッツリハリポタパロはいいのだろうか
あとアニメ一話にあたるであろう部分はガチで面白くないのがネックだな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:33:15.64 ID:CRS/Dseo0.net
キンコン西野が鬼滅に勝ったってマジ?

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:37:01.93 ID:RFHkLefo0.net
>>857
アクセスランキングでな

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:39:59.68 ID:bi2Gjz8Nr.net
ステマでしょ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:49:29.18 ID:1FJbkFT60.net
>>854
少年漫画ならマガポケの式守さんとかマンガワン版の薬屋とかシリウスのライドンキングとか
なろうコミカライズは分類が難しい

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:51:43.97 ID:2IGJqIol0.net
>>860
本誌以外の出していいなら
ジャンプラのスパイチェンソー怪獣で圧倒的じゃん

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 22:59:44.50 ID:kEu2H7SS0.net
ライドンキングだあ?
言うほど売れてるかあれ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 23:04:18.72 ID:1FJbkFT60.net
ああ四大少年誌限定の話か
マガジンはカノジョ、サンデーはよふかしもオリコン入りクラスかな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 23:04:56.65 ID:Zd45m75W0.net
>>860
式守さんめっちゃ売れてるんだよな
アニメ化もするようだし

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 00:00:58.91 ID:yyuiSiwJ0.net
チェンソーまた賞取ったのかよ草

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 00:02:48.46 ID:9U3VmtEW0.net
オリコン入ってないじゃん

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 00:06:18.84 ID:+XpUc0sKa.net
チェンソーすげえな

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 03:56:42.13 ID:jOWmpYFOd.net
小学館の賞はほぼ小学館の作品が対象だけどグループ会社である集英社の作品も1つ2つ入れてるのか
その他の出版社もあるっちゃあるけど稀 

これむしろ小学館の推し作品の宣伝だよなー

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 04:47:40.31 ID:ncVyD8Lb0.net
こはるちゃんおめでとうw
DrStoneてアンケはいいのに単行本いまいち伸びないね

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 05:03:45.30 ID:SrqcExVo0.net
Dr.Stoneてなんか15万部〜20万部?ぐらいしか売れてない印象
実際はどんくらい?

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 05:04:22.49 ID:SrqcExVo0.net
↑単巻ね

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 05:09:09.98 ID:SrqcExVo0.net
DrStone、18巻時点で800万部ね。結構売れてた

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 06:07:54.81 ID:yyuiSiwJ0.net
思ったより売れてんな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 06:19:52.85 ID:xEARFYgp0.net
ジャンプはマッシュルがアニメ化当確コースに入ったのと篠原と松井なら無難に当ててきそうではあるが特大ヒットは期待できそうにないな
夜桜さんとアンデラさんは情けないの一言

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 07:24:15.59 ID:7SLG4WTZ0.net
>>872
いつからか知らんけど、女人気が出て前より増えたんよ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 07:56:21.49 ID:8sRmH3Ms0.net
>>868
集英社作品はいつもそこそこ入ってるぞ
むしろハコヅメみたいな講談社作品が珍しい

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 08:16:42.97 ID:eBh0LdkXd.net
あやかしって一応ゆらぎからのバトンタッチはできてるからしばらくは安泰だろうな
ジャンル的な穴埋めでいうとやっぱネバランハイキューアクタの抜けがでかい気がする

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 08:35:08.02 ID:7SLG4WTZ0.net
ネバランアクタ系の漫画ってジャンプの主流じゃないから別に…
むしろハイキューというかスポーツでしょ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 08:57:17.47 ID:yAjwB5UE0.net
主流じゃ無い漫画の流行は層の厚さに繋がると思う
バトル漫画とギャグ漫画ばかりで食い合ってちゃアカン

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 09:02:50.35 ID:8sRmH3Ms0.net
まあそれは松井が穴埋めるでしょ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 09:08:01.51 ID:kI2ZkyS7d.net
1作品あったところで別に…ジャンプだけが雑誌じゃないしそういうの好きな層は他の雑誌読むでしょ
まあ、松井に期待しとけば

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 10:08:53.48 ID:3qZp7fXJa.net
>>840
>>877
コピペ?
したのかされたのかよくわからんが

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 10:12:06.24 ID:9CMNvaYv0.net
>>875
アメリカ編からかな
ツイッターざわついてた

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 10:14:54.49 ID:At90EqTld.net
>>882
なんかブラウザ更新したら再書き込みされてしまったわ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 10:22:05.39 ID:GjTvNg1MM.net
前スレの俺と同じ現象じゃないか
自演扱いされたぞw

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:22:22.68 ID:kI2ZkyS7d.net
>>883
いやそれより前
テレビで取り上げられたあたりからゲンと千空、司と千空が人気出たっぽい

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:41:05.34 ID:aqxeMtgzM.net
12月POS来たけど上位ジャンプばっか

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:43:17.19 ID:mz7VbsHs0.net
呪術廻戦 1,758,027
呪術高専  110,900

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:44:29.07 ID:1+HQGmbm0.net
オリコン
呪術 1,758,027
呪術0巻 110,900

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:44:53.47 ID:1+HQGmbm0.net
先人がいたか、乙

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:45:22.74 ID:7SLG4WTZ0.net
マ?
3日でそれなら笑うんだけど笑

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:47:08.87 ID:APKCkWu40.net
呪術凄えな
一巻あたり12〜13万か
十四巻が30万ぐらい売れてたとしても普通に一巻10万超えは確定だな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:47:17.22 ID:1+HQGmbm0.net
鬼滅 727229

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:49:08.59 ID:MoJr6BnMr.net
呪術売れたな
鬼滅も普通重版あったからなのか思ったより売れてる

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:51:31.72 ID:qu+Vja6da.net
重版してから店頭に並んだのだって2、3日だろ?
そんなに売れるもん?

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:52:26.84 ID:7SLG4WTZ0.net
>>895
んまあ3週間も在庫なかったわけだからな
みんな飛びついて買うだろ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:53:23.05 ID:MoJr6BnMr.net
>>895
予約してた奴もいるだろうから、重版きたら一気に動くよ
売れててもおかしくはない

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:54:07.21 ID:APKCkWu40.net
そういや呪術が週間売上1位になったの初めてか?

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 12:55:53.48 ID:X/oNKN3J0.net
一週間で200万近く売れたってこと?


900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:02:56.56 ID:+fjzXttu0.net
鬼滅も3万くらいしかなかったか
すぐ売り切れるわけだ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:04:57.10 ID:vbSm6YLxM.net
既刊下から三番目の売上の0巻で十万超えとかヤベえじゃん

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:07:32.92 ID:BKORKrFYa.net
呪術は何ヶ月この勢いが続くのか
各巻週10万ずつ売れても100万売るには
二ヶ月半続かないといけないと思うと気が遠くなるな

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:08:00.08 ID:MoJr6BnMr.net
>>900
普通重版だからねー
そんな刷れてない予想してたけど、やはり

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:09:35.05 ID:MoJr6BnMr.net
>>902
だからアニメ終わるまでにたくさん刷ってほしいんだよな
重版来る度に10万以上売れても、重版が毎週来る訳でもないし、さらに100万売るには今のペースならもっとかかる

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:11:25.43 ID:+fjzXttu0.net
100万って大変なんだな…

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:11:45.86 ID:kI2ZkyS7d.net
2ヶ月半で既刊100万売れるのが気が遠くなるは流石になんか色々麻痺しすぎだろ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:12:08.87 ID:qu+Vja6da.net
このままの勢いで売れ続けるなら鬼滅よりも優先してやってもういいだろ呪術

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:12:24.93 ID:vbSm6YLxM.net
>>899
一週間どころか3日だな
本屋に入ったのが金曜くらいだから

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:14:19.90 ID:MoJr6BnMr.net
>>907
少なくともアニメ終わるまではね
終了後も売れ続けるかは未知なわけだし、今のうちに刷ってほしい

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:16:26.21 ID:OXJlIKbU0.net
>>902
各巻15万以上なら1ヶ月半で100万だよ
そして今回2,3日で10万超えたから1週間なら普通にあり得る話

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:17:16.16 ID:kI2ZkyS7d.net
今後は2週間に1回のペースで重版予定だし、そんなに悪くない
というか毎週は無理だろう

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:18:38.76 ID:APKCkWu40.net
鬼滅が初めて上位独占した時って売上どんぐらい出てたっけ?

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:18:53.90 ID:X/oNKN3J0.net
>>908
化け物だな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:20:02.44 ID:A/V6kz+U0.net
呪術も普通に年間でワンピ超えありそうだな
3700万部くらいだったよな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:21:14.98 ID:A/V6kz+U0.net
鬼滅があれだけヒットした中で既に原作が終わってるから
次の鬼滅みたいな紹介はめちゃくちゃハマっただろうな
このやり方で呪術の次はみたいな宣伝すりゃまた売れるな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:23:03.49 ID:OXJlIKbU0.net
>>915
7話の五条顔だし後に一気に跳ねただけだから全然関係ないんだよな
ここにいる奴なら知ってると思うけど

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:24:37.62 ID:7SLG4WTZ0.net
累計売り上げだと、鬼滅よりも巻数少ないし0巻反映されないからちょいきつい気もするがなー
アニメ終了まで現状のペース保っても1700万部+400万部で2100万までしか行かんし、新刊効果とアニメ化後の動きでどれだけ稼げるか

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:25:05.00 ID:OXJlIKbU0.net
しかしこの勢いだと2021年の年間1位もいけそうだな呪術
鬼滅で確定とか騒いでた連中は赤っ恥

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:25:31.79 ID:/rjt9Qkrd.net
あとは15巻をたっぷりとだな
ファンブックに関してはAmazon楽天共に既に予約不可だから本屋でもあっという間に無くなるだろうな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:25:44.15 ID:MoJr6BnMr.net
>>914
巻割で250万いくくらい売れたら、今年そのくらいいくかな
今の倍以上だからまあまあ遠いけど、アニメ終わってからの勢い次第で、不可能ではないくらい

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:29:36.65 ID:qexuDlfIM.net
コミック年間シリーズ別売上 歴代ランキングTOP20(オリコン調べ 2008年から)
*1位   82,345,447   2020年   鬼滅の刃
*2位   37,996,373   2011年   ワンピース
*3位   32,343,809   2010年   ワンピース
*4位   23,464,866   2012年   ワンピース
*5位   18,151,599   2013年   ワンピース
*6位   コミック年間シリーズ別売上 歴代ランキングTOP20(オリコン調べ 2008年から)
*1位   82,345,447   2020年   鬼滅の刃
*2位   37,996,373   2011年   ワンピース
*3位   32,343,809   2010年   ワンピース
*4位   23,464,866   2012年   ワンピース
*5位   18,151,599   2013年   ワンピース
*6位   16,412,426   2021年   鬼滅の刃 ※残り44週
*7位   15,933,801   2013年   進撃の巨人
*8位   14,721,241   2009年   ワンピース
*9位   14,102,521   2015年   ワンピース
10位   12,314,326   2016年   ワンピース
11位   12,057,628   2019年   鬼滅の刃
12位   11,885,957   2014年   ワンピース
13位   11,728,368   2014年   進撃の巨人
14位   11,495,532   2017年   ワンピース
15位   10,304,112   2015年   七つの大罪
16位   10,134,232   2019年   ワンピース
17位   *8,778,048   2015年   進撃の巨人
18位   *8,761,081   2013年   黒子のバスケ
19位   *8,605,861   2015年   暗殺教室
20位   *8,570,446   2020年   キングダム

参考:2008年途中からオリコン集計始まったので2008年年間作品別1位はワンピース(5,956,540)   2021年   鬼滅の刃 ※残り45週
*7位   15,933,801   2013年   進撃の巨人
*8位   14,721,241   2009年   ワンピース
*9位   14,102,521   2015年   ワンピース
10位   12,314,326   2016年   ワンピース
11位   12,057,628   2019年   鬼滅の刃
12位   11,885,957   2014年   ワンピース
13位   11,728,368   2014年   進撃の巨人
14位   11,495,532   2017年   ワンピース
15位   10,304,112   2015年   七つの大罪
16位   10,134,232   2019年   ワンピース
17位   *8,778,048   2015年   進撃の巨人
18位   *8,761,081   2013年   黒子のバスケ
19位   *8,605,861   2015年   暗殺教室
20位   *8,570,446   2020年   キングダム

参考:2008年途中からオリコン集計始まったので2008年年間作品別1位はワンピース(5,956,540)

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:30:42.06 ID:DCKIH65u0.net
案の定1週間と経たずに売り切れの書店が続出してるな
駅前のジュンク堂行ったら14巻だけめっちゃ積んでて既刊は全滅してたわ……0巻は難民が続出してたりするし重版のバランス悪いんか?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:30:50.07 ID:Ds6IwXJ4M.net
コミック年間シリーズ別売上 歴代ランキングTOP20(オリコン調べ 2008年から)
*1位   82,345,447   2020年   鬼滅の刃
*2位   37,996,373   2011年   ワンピース
*3位   32,343,809   2010年   ワンピース
*4位   23,464,866   2012年   ワンピース
*5位   18,151,599   2013年   ワンピース
*6位   17,139,655   2021年   鬼滅の刃 ※残り44週
*7位   15,933,801   2013年   進撃の巨人
*8位   14,721,241   2009年   ワンピース
*9位   14,102,521   2015年   ワンピース
10位   12,314,326   2016年   ワンピース
11位   12,057,628   2019年   鬼滅の刃
12位   11,885,957   2014年   ワンピース
13位   11,728,368   2014年   進撃の巨人
14位   11,495,532   2017年   ワンピース
15位   10,304,112   2015年   七つの大罪
16位   10,134,232   2019年   ワンピース
17位   *8,778,048   2015年   進撃の巨人
18位   *8,761,081   2013年   黒子のバスケ
19位   *8,605,861   2015年   暗殺教室
20位   *8,570,446   2020年   キングダム

参考:2008年途中からオリコン集計始まったので2008年年間作品別1位はワンピース(5,956,540)

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:31:27.13 ID:7SLG4WTZ0.net
>>918
対立煽りがしたいだけなんだろうけど
累計売上だからな 
鬼滅が平均七万とか売れたら呪術の今週の売り上げと並んじゃうから、結構分が悪いと思うぞ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:34:32.64 ID:sEU5o1Sz0.net
>>916
話題で言えば五条回とゲラゲラ回だな
ゲラゲラの後は在庫切れだったからどれくらい漫画の売上に反映されてるか分かりづらいが

https://imgur.com/gallery/ywzCZ9U

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:35:02.88 ID:uqTVG0sy0.net
呪 1,758,027
鬼  727,229
チ  193,665
ス  156,495
僕  146,937
ハ  111,929
呪0  110,900
怪物 101,447
石  89,068

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:35:14.89 ID:MoJr6BnMr.net
>>924
面白い戦いになりそう
呪術は新刊残り3〜4冊出せる分有利だけど、既刊数は負けてるからねー
現時点で1000万以上の差を覆せるか

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:37:56.75 ID:Hs60s33T0.net
鬼滅は最終巻が今年集計なのが聞いてるな
あれのおかげで500万は増えてるし
呪術は年間で上位を独占することもできないし

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:37:58.24 ID:VY4BhnzUd.net
>>924
明らかな呪信ガイジだからスルーしてくれ
まともなら>>927見たいになる
アニメ終了後に勢いがもてば十分圏内だよな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:38:01.60 ID:98pcw/vjM.net
2021年 シリーズ売上 ※判明している数字のみ

*1位 17,139,655 鬼滅の刃
*2位 *6,227,083 呪術廻戦
*3位 *1,798,985 鬼滅の刃外伝
*4位 *1,795,767 チェンソーマン
*5位 *1,884,835 進撃の巨人
*6位 *1,394,885 ハイキュー!!
*7位 *1,240,405 約束のネバーランド
*8位 *1,160,853 スパイファミリー
*9位 **,912,360 キングダム
10位 **,688,178 僕のヒーローアカデミア

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:38:10.48 ID:APKCkWu40.net
>>926
怪物って怪物事変か
一瞬怪獣8号かと思ってビビったわ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:39:24.00 ID:DCKIH65u0.net
>>927
鬼滅が鎮火しない限りは新刊4冊+ファンブックを加味しても厳しそうだな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:39:51.44 ID:cKFRTUGid.net
月刊図書印刷ランキング来てたな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:40:35.35 ID:N7gUNxHTp.net
>>918
新刊の分もあるし、あの時点でも鬼滅と呪術どっちが1位になるかわからないって感じだったのにな
鬼滅しかないって騒いでた連中は確実に数字の見方理解してなかったね

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:43:06.35 ID:j4U6CXh8p.net
アニメ終了後にどれだけ勢い保てるかだろうなあ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:43:15.09 ID:MoJr6BnMr.net
>>932
オリコンはファンブックと0巻は別集計だからシリーズ累計には入らないよー
鬼滅も2月のファンブックは入らない
アニメ終了後次第なのは間違いないね

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:43:53.16 ID:+fjzXttu0.net
ここにいるのが長い人ほど過去のデータを参考にする
その予測が外れるのを喧嘩腰で煽るやつはなんなんだ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:44:44.66 ID:EyOc8oZ7a.net
>>930
進撃とチェンソ順位逆転した?

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:45:15.95 ID:MoJr6BnMr.net
>>937
対立煽りしてる連中はスルーしてくれい

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:45:21.64 ID:APKCkWu40.net
アニメ放映中に在庫が足りることないだろうから放映後も伸びると思う
映画化発表があれば更に伸びていくんだろうけど

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:45:43.76 ID:kI2ZkyS7d.net
なんやササアンのマッチポンプだったんか
スレが荒れるからスルーで

怪物、そこそこ売れてるな
どくすとは…ダメみたいですね…

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:47:33.70 ID:JN4HH15wd.net
175万ってことは単巻平均12.5万だろ?w
しかも重版届いたの週末だから集計日数は事実上3日程度
完全に化け物じゃん

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:48:29.38 ID:uVC+d/YnM.net
2021年 シリーズ売上 ※判明している数字のみ

*1位 17,139,655 鬼滅の刃
*2位 *6,227,083 呪術廻戦 ※0巻抜き
*3位 *1,798,985 鬼滅の刃外伝
*4位 *1,884,835 進撃の巨人
*5位 *1,795,767 チェンソーマン
*6位 *1,394,885 ハイキュー!!
*7位 *1,240,405 約束のネバーランド
*8位 *1,160,853 スパイファミリー
*9位 **,912,360 キングダム
10位 **,688,178 僕のヒーローアカデミア

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:49:36.95 ID:DCKIH65u0.net
>>935
一期終了後も配信全話視聴でまたブーストかかるから、それが切れないうちに次の展開出来ればってとこかね

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:49:48.79 ID:j0UVuUy7M.net
コミック年間シリーズ別売上 歴代ランキングTOP20(オリコン調べ 2008年から)
*1位   82,345,447   2020年   鬼滅の刃
*2位   37,996,373   2011年   ワンピース
*3位   32,343,809   2010年   ワンピース
*4位   23,464,866   2012年   ワンピース
*5位   18,151,599   2013年   ワンピース
*6位   17,139,655   2021年   鬼滅の刃 ※残り44週
*7位   15,933,801   2013年   進撃の巨人
*8位   14,721,241   2009年   ワンピース
*9位   14,102,521   2015年   ワンピース
10位   12,314,326   2016年   ワンピース
11位   12,057,628   2019年   鬼滅の刃
12位   11,885,957   2014年   ワンピース
13位   11,728,368   2014年   進撃の巨人
14位   11,495,532   2017年   ワンピース
15位   10,304,112   2015年   七つの大罪
16位   10,134,232   2019年   ワンピース
17位   *8,778,048   2015年   進撃の巨人
18位   *8,761,081   2013年   黒子のバスケ
19位   *8,605,861   2015年   暗殺教室
20位   *8,570,446   2020年   キングダム
**位   *6,227,083   2021年   呪術廻戦 ※残り44週

参考:2008年途中からオリコン集計始まったので2008年年間作品別1位はワンピース(5,956,540)

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:52:12.91 ID:+fjzXttu0.net
>>945
20位以内に入ったら追加されるかと思ってたがすぐか

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:52:39.29 ID:OXJlIKbU0.net
>>943
進撃と鬼滅外伝の順位も逆じゃない?

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:53:59.85 ID:koNcADhiM.net
>>947
マジすまん

2021年 シリーズ売上 ※判明している数字のみ

*1位 17,139,655 鬼滅の刃
*2位 *6,227,083 呪術廻戦 ※0巻抜き
*3位 *1,884,835 進撃の巨人
*4位 *1,798,985 鬼滅の刃外伝
*5位 *1,795,767 チェンソーマン
*6位 *1,394,885 ハイキュー!!
*7位 *1,240,405 約束のネバーランド
*8位 *1,160,853 スパイファミリー
*9位 **,912,360 キングダム
10位 **,688,178 僕のヒーローアカデミア

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 13:55:41.80 ID:7SLG4WTZ0.net
このペースが続くなら一期終わる頃にはワンピの現売上は超える計算になるな
とりあえずオリコン全巻200万は見たい

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:00:54.04 ID:XOrpzKJnr.net
>>940
結果的品薄商法過ぎる…

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:05:00.91 ID:3qZp7fXJa.net
>>926
怪物やるじゃん
ハイキュー落ちてきたと思ったけど粘るな

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:07:36.34 ID:M01PfD0yp.net
呪術、普通に全盛期のワンピースも超えもあるな
鬼滅だって限界値がわからんまま完結したわけで今の時代はブーム起こすことの強さが昔と違う

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:08:01.45 ID:3qZp7fXJa.net
ごめん規制だったわ
誰か頼む

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:10:28.44 ID:XOrpzKJnr.net
嫌いな訳じゃないが
鬼滅も呪術もこんな売れる作品じゃないなあと思ってしまう
時代か…

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:13:20.04 ID:vbSm6YLxM.net
まあそういう時代だからね
鬼滅も呪術も運が良かった

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:14:01.92 ID:5nuT2vAka.net
結果的品薄商法凄すぎるんだが?

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:18:45.21 ID:bcqrvs/tM.net
>>954
お前何度言われても内容だの感想だのをここで語ろうとするよな
しかも決まって鬼滅と呪術をディスる
いい加減にしとけよチェ信

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:20:11.29 ID:7SLG4WTZ0.net
時代とか言い出したらなぁ
昔は子供も多かったし娯楽も少なかっただろとか言えてしまうし
テレビアニメの視聴率だって今の何倍よって話だし
キリないわな〜

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:24:21.19 ID:M01PfD0yp.net
ヒロアカはあんなに押しても売れなかったからな

呪術や鬼滅が凄いだけ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:24:51.48 ID:kI2ZkyS7d.net
自分の好き嫌いを勝手に「時代か」と一般化するな
あ、それとも何か。紙の本が売れやすかった時代に鬼滅より売れなかった作品を遠回しにディスってんのか?ひでえやつだなおい

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:34:37.35 ID:sm0b4R060.net
>>959
堀越は画力は凄いけどデザインが今一つなんだよな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:39:51.72 ID:ediDpQuS0.net
>>945
鬼滅の19年の1200万部がショボく感じるな
こんなのに対抗して集英社調べ発表とかダセェな

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:44:22.65 ID:qLZxV85f0.net
>>961
堀越のデザイン好きだけどな

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:44:39.77 ID:MoJr6BnMr.net
>>962
翌年の8200万の方が完全に頭おかしいんだけどなw
今の状態と比べたら低く感じるわな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:50:26.66 ID:3ljvlY4Ua.net
立ててきていいんか?

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 14:51:30.72 ID:3qZp7fXJa.net
>>965
お願いします

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:16:06.28 ID:3ljvlY4Ua.net
ジャンプ作品売上議論スレPart110
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1611121935/

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:23:48.52 ID:akQeZL8Dd.net
>>961
それとストーリーがゴミってのもある

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:25:01.63 ID:9m4kvyU/M.net
何かこんがらがってきた

集計期間:2020/12/07付〜2021/11/29付(実質集計期間:2020年11月23日〜2021年11月21日)
2020年12月07付(2020年11月23日〜2020年11月29日)鬼 4,774,972
呪 1,002,549
ハ *,147,209
ネ *,140,729
2020年12月付(2020年11月30日〜2020年12月27日)
鬼 12,885,121
呪 3,362,265
ネ 987,806
ハ 869,053
キ 836,768
チ 776,521
進 509,923
僕 294,748
ス 239,868
2021年01月11付(2020年12月28日〜2021年01月03日)
鬼 2,104,715
ス 684,657
チ 283,237
ハ 255,712
ネ 252,599
進 206,183
キ 174,819
呪 117,097
僕 115,223
2021年01月18付(2021年01月04日〜2021年01月10日)
進 756,506
呪 671,652
チ 616,417
僕 541,241
鬼 381,275
ス 319,701
ハ 158,191
2021年01月25付(2021年01月11日〜2021年01月17日)
呪 1,758,027
鬼 727,229
進 490,367
チ 193,665
ス 156,495
僕 146,937
ハ 111,929

>>967
乙です

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:25:43.52 ID:Ds6IwXJ4M.net
間違ってるところがあったら訂正よろしく

2021年 シリーズ売上 ※判明している数字のみ

*1位 20,872,312 鬼滅の刃
*2位 *6,911,590 呪術廻戦 ※0巻抜き
*3位 *1,962,979 進撃の巨人
*4位 *1,869,840 チェンソーマン
*5位 *1,798,985 鬼滅の刃外伝
*6位 *1,542,094 ハイキュー!!
*7位 *1,400,721 スパイファミリー
*8位 *1,381,134 約束のネバーランド
*9位 *1,098,149 僕のヒーローアカデミア
10位 *1,011,587 キングダム

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:26:51.87 ID:iKVPlm6H0.net
鬼滅に関してことごとく外してきたここの面々が呪術売れるっていうと逆に売れないような気がしてくる

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:28:06.07 ID:IZCALzIf0.net
それは君の願望だよ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:29:00.11 ID:D1prNQbM0.net
爆発前に「200万いく」と言ってた人が最高値だったからな
それでも全然足りなかったという・・・

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:36:52.16 ID:AcAHo0xBd.net
>>971
呪術も予想以上に売れるだけだろ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:39:04.60 ID:APKCkWu40.net
POS下半期更新されたな
50位まで全部集英社で笑う

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:40:03.99 ID:PFzgbFzya.net
ヒロアカ2週目10万部行ってるか微妙だな
行ってたら行ってたで既巻が全く売れてないことのなるが

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:40:33.10 ID:wW6LTiNya.net
>>967


978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:41:57.39 ID:hGVplys2d.net
(31位は進撃…)

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:42:36.94 ID:MoJr6BnMr.net
>>975
また鬼滅艦隊で25位まで埋めつくしててワロタ
外伝が入ったくらいで変わり映えしない…

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:44:44.40 ID:wW6LTiNya.net
>>961
むしろ画力とデザインであれくらい売れたんじゃないか
あれで絵微妙だったらもっと低空飛行してそう

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:46:12.78 ID:APKCkWu40.net
>>978
すまん見逃してたわ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 15:55:42.69 ID:2ex7m4gzd.net
>>952
全盛期超えはまだはえーだろ今のワンピなら余裕でこえそうだが

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:06:51.52 ID:+fjzXttu0.net
>>970
鬼滅計算間違ってないか

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:11:31.28 ID:5GGQ3tGOr.net
>>915
テレビがネクスト鬼滅って言ったのは、呪術が品切れ起こしてからだから関係ない

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:12:47.96 ID:3hCTvJ7Ox.net
>>970 鬼滅と呪術が違う
*1位 17,139,655 鬼滅の刃
*2位 *6,227,083 呪術廻戦 

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:15:09.75 ID:p/kEpsXur.net
呪術は東宝だし映画絶対あるよな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:15:46.85 ID:MoJr6BnMr.net
>>985
>>969で計算すると、鬼滅は20873312、呪術は6911590になるな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:15:56.48 ID:+fjzXttu0.net
>>969
間違ってる理由がわかった
最初の数字が2週分なんだよ
1週間余分に計算されてる

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:17:36.78 ID:3ljvlY4Ua.net
>>969
11月29日までの一週間は2246138だね

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:18:36.72 ID:MoJr6BnMr.net
>>988
あーそれでか
なんで計算違ってきたんだろうと思ったら

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:23:42.92 ID:5GGQ3tGOr.net
最終間近なのもあるけど進撃凄いな
ずっとファンをキープし続けてる

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:24:18.72 ID:+fjzXttu0.net
4774972
1002549
が11/30から12/6の1週間だなややこしいな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:43:51.16 ID:C3CM8uQO0.net
鬼滅はもうオワコンだからなw
今年の首位は呪術だよ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:44:10.72 ID:8CM28JZZM.net
これでいいのか

2021年 シリーズ売上 ※判明している数字のみ

*1位 17,139,655 鬼滅の刃
*2位 *6,227,083 呪術廻戦  ※0巻抜き
*3位 *1,962,979 進撃の巨人
*4位 *1,869,840 チェンソーマン
*5位 *1,798,985 鬼滅の刃外伝
*6位 *1,542,094 ハイキュー!!
*7位 *1,400,721 スパイファミリー
*8位 *1,381,134 約束のネバーランド
*9位 *1,098,149 僕のヒーローアカデミア
10位 *1,011,587 キングダム

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:45:06.66 ID:SbwixJOZM.net
>>988
すまんこれ見てた
https://imgur.com/HGhR02Y.jpg

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 16:46:24.89 ID:v0PCbcW40.net
忖ピース今年は3位以下確定か?
ざまあねえなインチキ漫画

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 17:39:50.87 ID:8sRmH3Ms0.net
鬼滅キッズオッスオッス

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 17:45:02.86 ID:VdpSG5CnM.net
多分これでいいか

2021年 シリーズ売上 ※判明している数字のみ

*1位 17,139,655 鬼滅の刃
*2位 *6,227,083 呪術廻戦  ※0巻抜き
*3位 *1,962,979 進撃の巨人
*4位 *1,869,840 チェンソーマン
*5位 *1,798,985 鬼滅の刃外伝
*6位 *1,510,124 ハイキュー!!
*7位 *1,400,721 スパイファミリー
*8位 *1,368,632 約束のネバーランド
*9位 *1,098,149 僕のヒーローアカデミア
10位 *1,011,587 キングダム

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 17:46:30.58 ID:M8kqdYn4M.net
20年12月07日付(2020年11月23日〜2020年11月29日)
鬼滅 1,041,315
呪術 *,318,043
ハイ *,115,239
約束 *,128,227

2012月(2020年11月30日〜2020年12月27日)
鬼滅 12,885,121
呪術 3,362,265
鬼外 1,420,287
約束 *,987,806
ハイ *,869,053
キン *,836,768
チェ *,776,521
進撃 *,509,923
僕の *,294,747
スパ *,239,868

21年01月11日付(2020年12月28日〜2021年01月03日)
鬼滅 2,104,715
スパ *,684,657
鬼外 *,284,097
チェ *,283,237
ハイ *,255,712
約束 *,252,599
進撃 *,206,183
キン *,174,819
呪術 *,117,097
僕の *,115,223

21年01月18日付(2021年01月04日〜2021年01月10日)
進撃 756,506
呪術 671,651
チェ 616,417
僕の 541,241
鬼滅 381,275
スパ 319,701
ハイ 158,191

21年01月25日付(2021年01月11日〜2021年01月17日)
呪術 1,758,027
鬼滅 *,727,229
進撃 *,490,367
チェ *,193,665
スパ *,156,495
僕の *,146,937
ハイ *,111,929

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 17:48:02.02 ID:ncVyD8Lb0.net
>>961
子供ウケする絵だけど逆に大人ウケする絵じゃない気がする
でも画力あると思うし完結する漫画にいつもコメント出してて個人的には作者の印象良い

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/20(水) 17:50:27.68 ID:qLZxV85f0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200