2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4586

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:04:44.90 ID:J303y/g30.net
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)       
●ワンピース総合スレッド part769●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1608592716/

避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1569059551/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4585
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1610570110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:05:04.41 ID:/f5vUn8W0.net
1001話 タイトル『鬼ヶ島怪物決戦』
扉絵 ウルージの好き勝手やりなさる vol1. 「ラフテル到着」

戦闘シーン続きから

バグはヘブンリーファイアと呼ばれるテクニックでママを攻撃しますが、ゾロは彼が言うように彼から盗んだキンモンテクニックのおかげでプロメテウスを半分にカットしました。
カイドウはルフィを再び攻撃しましたが、ラウはシャンブルを使ってルフィを追放しました!ラウは最初はケニエモンを救いたいと言って怒っているが、ルフィの話のせいで
ルフィの命令に従っているように始まり、ケイドはルフィの信奉者になってラウを嘲笑し、下層の人々が協力したいかどうかは気にしないと言った!!
バグは、プロメテウスが3つの小さな火の玉を吐き出す新しい火のテクニックで、マム・ルフィ・キッドとローを攻撃します。 !
!ゾロはバンダナを着て、キーラーに「カマロ、邪魔しないで!」と言います。 l

キッド:「あのハキって一体何なの?海道に対してパンチ攻撃はどうやって効くの!?」

ゾロは笑い声で彼を覚えており、ケラーはパニッシャーと呼ばれる彼の武器の刃を準備している間彼に応答します。
その時に私がこれらの刃を持っていたら、私は死んでしまいます!!!ゾロですが、結果は変わりません!!ゾロとキラーがカイドウを攻撃ゾロオニギリが使用するキーラーは
爪の脱毛技術を使用しており、カイドウは多少のダメージを受けているようですが、彼はまだ微笑んで彼らを賞賛しています
ゾロ:あなたはまだもっと力を解放する必要がありますが!! 3人のリーダーは立ち上がって海道を攻撃しました。Li1il1@ / Abdullah Sanは、海道ビッグママに彼らの全力を見たいので待つように言います。
両手で海道!!そんな中、ビッグマムが上から笑い、ナポレオンが炎の剣に変わり、海道が2ページに渡ってドラゴンの形で岩から姿を現した!!海道は炎の剣でドラゴンとベージュのママの形で準備をします!
海道:あなたを殺すのはもったいないので、あなたの死後、私はあなたのすべてのフープと宝物とすべてのバンゲルレブを取ります!

おわり
次号休載です。

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:05:37.62 ID:J303y/g30.net
760 名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-qYVq) sage 2021/01/14(木) 23:02:06.59 ID:kiz6ysV0d
訳すとこんな感じか
鬼ヶ島怪物決戦

クラゲの上で眠っているジンベエ

カイドウはルフィが自分にダメージを与えた事にショックを受けている
ゾロ:あれがワノ国の爺さんに教わっていた覇気か?
キッド:あの覇気はどういうことだ?ただの打撃がカイドウに効いてたまるか

カイドウ(このガキは九里で俺についこの前完膚なきまで打ち倒されたはずだ…あの時から一体何が起きた!?
俺と戦える人間なんて世界にもほとんどいねえ
こいつは一体なんだ?)
カイドウはルフィにロジャー、白ひげ、おでん、ロックスの影を見る

カイドウは再び雷鳴八卦でルフィに攻撃する
ルフィは未来視でかわすもカイドウの攻撃の速さで僅かに攻撃を喰らい血を流し倒れる
攻撃を避けた事でカイドウはルフィを褒める

ビッグマムは倒れたルフィに天上の火で襲いかかる
ゾロは錦えもんから盗んだ焔裂きでプロメテウスを斬る

カイドウは再びルフィに攻撃するがローがシャンブルズでルフィを側に移動させる
ローは自分の判断で錦えもん達を下に送ろうとしてたのにルフィの指示が早かったせいでルフィの指示に従った様な形になった事に怒っている
キッドはローがルフィの子分になった事を嘲笑い、雑魚同士が協力する事なんて気にするなと言う

ビッグマムはルフィ、ロー、キッドの3人に新技天上のボンボンで3つに分かれた火玉を投げつける
ルフィ:それならあの炎に早く触れたやつが雑魚だな
ローとキッドはお前のお遊びに付き合うかと言うも火玉が近づくと画バレのギャグ顔で触れるのを嫌がる
結果として全員火玉に触れてしまう

ゾロはバンダナを被り、キラーと話す
ゾロ:俺の邪魔をするなよ、鎌ぞう
ゾロは笑い声から鎌ぞうの正体に気づく
キラーは自らの武器であるパニッシャーを構える
キラー:もし俺があの時この刃を持っていたら、お前は死んでいた
ゾロ:どの道結果は同じだ
ゾロは煉獄鬼斬り、キラーは斬首爪でカイドウに襲いかかる
カイドウに僅かに傷が付いたように見えるがカイドウは笑いながらゾロとキラーを褒める
ゾロ(俺は閻魔の力を更に引き出す必要があるな)

3船長は同時にカイドウに攻撃を仕掛ける
カイドウはマムにこいつらの全力を見たいから少し待てと言う
ルフィはコングガン、ローはタクトで巨大な岩をカイドウの頭上へ落とす、キッドは新技パンクロットン:パンクバイス(骸骨顔をした魔人の両腕で襲いかかる)

ビッグマムはナポレオンに炎を纏わせて笑っている
カイドウは龍形態で岩を破壊して飛び出してくる
カイドウ:皆殺しにするのは惜しいが仕方ねえ
お前らが死んだ後、俺がお前らの仲間、宝、ポーネグリフを貰ってやる!誰がこの闘いに勝とうが、そいつは限りなく海賊王に近づくぜ!

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:10:34.47 ID:/f5vUn8W0.net
〜STORY OF ONE PIECE〜
第1話〜第1001話

【サバイバルの海―超新星編―】
1〜597《全597話》

フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
海上レストラン バラティエ[27話]
アーロンパーク[27話]
ローグタウン[4話]
GL突入/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
モックタウン[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
2年後へ向けて[7話]


【最後の海―新世界編―】
598〜

2年後再会シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界突入[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/ULTIMATE BIG NEWS[93話目]

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:10:56.31 ID:/f5vUn8W0.net
ONE PIECE 98
2021年02月04日発売

200ページ10話収録

985 新鬼ヶ島計画
986 拙者の名前
987 忠臣錦
988 待たせたな
989 負ける気がしねえ
990 孤軍
991 死なせてくれ!!!
992 残党
993 ワノ国の夢
994 またの名はヤマト

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:13:08.13 ID:/f5vUn8W0.net
ONE PIECE 99

995 くの一の誓い
996 最強のいる島
997 焔
998 古代種
999 君がため醸みし待酒
1000 麦わらのルフィ
1001 鬼ヶ島怪物決戦
1002
1003
1004

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:17:59.72 ID:iBAvXm/K0.net
いくらなんでもおでんがカイドウマムより強いはない

流石に強すぎる強弱がめちゃくちゃになる

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:20:25.28 ID:GGWWgkZTM.net
>>7
おでん=尾田だぞ?
最強キャラに決まってるだろ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:23:51.65 ID:nDxl4aVPd.net
ONE PIECEキャラクター人気投票(1日1票まで)
https://onepiecewt100.com

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:26:52.62 ID:nDxl4aVPd.net
■NG推奨
アウアウカー Sa49-rAJ9

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:29:25.72 ID:J303y/g30.net
>>9
貼り忘れてた。ありがとう

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:31:55.03 ID:J303y/g30.net
追記kita

17ページ構成で、そのうち3つが見開きらしい

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:37:09.62 ID:IzK6IIw80.net
見開き多いと次休載け??

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:39:28.45 ID:J303y/g30.net
海外勢のアツい感想いいねえ

As Kaidou looks at Luffy, he sees the shadows of Roger, Whitebeard, Oden and Rocks behind him (we can't see Rocks in detail).

Damn I stopped at this. I lost it.Went for a walk for 2 minutes in the house. DAMNNN
Fuckin goosebumps. Its time to continue the reading. Bruh.

「カイドウがルフィの姿にロジャー、白ひげ、おでん、
ロックスを想起するって一文を読んで、放心して固まってしまったわ。
家のなかを2分ほど歩き回った。マジ鳥肌w
そろそろ文字バレの残り読むわ。ウヘヘ」

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:52:05.98 ID:DeRirDahd.net
やっぱキラーとゾロは邪魔やな
ゾロはとりあえず幹部倒して
カイドウが負けて龍形態で逃げるところをぶった斬るみたいな感じで良かった

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:53:01.99 ID:ka21fDRtd.net
早く画バレみたいなー

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 00:59:40.34 ID:xVuKhoUbd.net
海賊王ロジャー

海賊王と互角に渡り合った白ひげ

海賊王の最初で最強の敵ロックス

海賊王が惚れ込んだおでん

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:00:10.50 ID:G5q4MLnN0.net
カイドウとマムの戦闘モードの見開きが楽しみやな
文字バレ読む感じだと相当派手っぽい

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:00:55.90 ID:t/G4G7F3a.net
>>16
0998 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd82-MnmT) 2021/01/15 00:56:35
ってくると思ったら自演はお前やんww
これ引っかかったら自演者やからなww

これって自分がそうだから他の人もそうだと思ってるの?信者ってほんと妄想すごいな

自演失敗してて草
悔しいねw

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:01:02.72 ID:ECBQlDt00.net
どのページが見開きなんだろう

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:02:15.96 ID:EO5winQDd.net
全スレからなんか引っ張っりだしてまだなんか言うてる奴なんなんや?
そんなに悔しい事あったんやろかな?

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:02:24.29 ID:fig2qk8Rr.net
これか
しかしなんでカマ蔵ごときがカイドウにダメージ通してるんだよ…設定ガバガバすぎる

760 名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-qYVq) sage 2021/01/14(木) 23:02:06.59
訳すとこんな感じか
鬼ヶ島怪物決戦

クラゲの上で眠っているジンベエ

カイドウはルフィが自分にダメージを与えた事にショックを受けている
ゾロ:あれがワノ国の爺さんに教わっていた覇気か?
キッド:あの覇気はどういうことだ?ただの打撃がカイド        ウに効いてたまるか
カイドウ(このガキは九里で俺についこの前完膚なきまで打ち倒されたはずだ…あの時から一体何が起きた!?
俺と戦える人間なんて世界にもほとんどいねえ
こいつは一体なんだ?)
カイドウはルフィにロジャー、白ひげ、おでん、ロックスの影を見る
カイドウは再び雷鳴八卦でルフィに攻撃する
ルフィは未来視でかわすもカイドウの攻撃の速さで僅かに攻撃を喰らい血を流し倒れる
攻撃を避けた事でカイドウはルフィを褒める
ビッグマムは倒れたルフィに天上の火で襲いかかる
ゾロは錦えもんから盗んだ焔裂きでプロメテウスを斬る
カイドウは再びルフィに攻撃するがローがシャンブルズでルフィを側に移動させる
ローは自分の判断で錦えもん達を下に送ろうとしてたのにルフィの指示が早かったせいでルフィの指示に従った様な形になった事に怒っている
キッドはローがルフィの子分になった事を嘲笑い、雑魚同士が協力する事なんて気にするなと言う
ビッグマムはルフィ、ロー、キッドの3人に新技天上のボンボンで3つに分かれた火玉を投げつける
ルフィ:それならあの炎に早く触れたやつが雑魚だな
ローとキッドはお前のお遊びに付き合うかと言うも火玉が近づくと画バレのギャグ顔で触れるのを嫌がる
結果として全員火玉に触れてしまう
ゾロはバンダナを被り、キラーと話す
ゾロ:俺の邪魔をするなよ、鎌ぞう
ゾロは笑い声から鎌ぞうの正体に気づく
キラーは自らの武器であるパニッシャーを構える
キラー:もし俺があの時この刃を持っていたら、お前は死んでいた
ゾロ:どの道結果は同じだ
ゾロは煉獄鬼斬り、キラーは斬首爪でカイドウに襲いかかる
カイドウに僅かに傷が付いたように見えるがカイドウは笑いながらゾロとキラーを褒める
ゾロ(俺は閻魔の力を更に引き出す必要があるな)
3船長は同時にカイドウに攻撃を仕掛ける
カイドウはマムにこいつらの全力を見たいから少し待てと言う
ルフィはコングガン、ローはタクトで巨大な岩をカイドウの頭上へ落とす、キッドは新技パンクロットン:パンクバイス(骸骨顔をした魔人の両腕で襲いかかる)
ビッグマムはナポレオンに炎を纏わせて笑っている
カイドウは龍形態で岩を破壊して飛び出してくる
カイドウ:皆殺しにするのは惜しいが仕方ねえ
お前らが死んだ後、俺がお前らの仲間、宝、ポーネグリフを貰ってやる!誰がこの闘いに勝とうが、そいつは限りなく海賊王に近づくぜ!

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:04:41.73 ID:t/G4G7F3a.net
>>21
これもお前だろw>>10
信者の自演はすぐわかる
あと、君言ってること意味わからないからコミュニケーション能力あげような

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:05:10.69 ID:EO5winQDd.net
ネットで喧嘩する奴って滑稽やな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:06:10.01 ID:0cP7Qp4S0.net
>>1

( ;´Д`)ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:06:44.38 ID:EO5winQDd.net
妄想も激しいみたいだしwwwとりあえずngしときしょうかねー

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:07:29.30 ID:G5q4MLnN0.net
>>20
ドラゴンフォームカイドウと炎ナポレオン引き抜いたマムのところが2ページの見開きっぽい
ここだけでワクワクすんぞ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:08:17.33 ID:CuDeWiqY0.net
カイドウが悪になりきらねェのは
世界政府との大きな戦いでルフィと共闘するからだ。クロコダイルみてェにな
だからカイドウにヘイトを溜めすぎねェようにオロチへとヘイトを分散させた

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:08:37.40 ID:xVuKhoUbd.net
ロジャー、白ひげ、おでん、ロックスの共通点は白ひげは微妙だが全員「世界を変えよう」としていた。

海賊って事は一旦置いといて
ロックス=悪って思われてるけど、ロックスはロックスなりのやり方で今の世界をひっくり返したかったんだと思う
ゴッドバレーに上陸したのも世界の重要な秘密を知り、世界をひっくり変えそうと動いただけ
ロジャーもやり方が違うだけでロックスと同じ目的を持ってゴッドバレーに上陸、そこでロックスを追うガープと共闘する事になった

ゴッドバレー=神の谷

天竜人の秘密の集会所とかだったんじゃね?

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:08:54.82 ID:RdzWrq6u0.net
>>18
ここ最近では一番盛り上がる見開きだと思う

ロジャーのラフテル並

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:09:33.03 ID:aYx7xICd0.net
カイドウはそれほど武人じゃねーだろw
また尾田のキャラブレが始まったよ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:09:35.74 ID:EO5winQDd.net
やっぱり1000話から一気におもしろくなる気がするな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:10:37.41 ID:IzK6IIw80.net
>>28
ほんとそれ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:13:26.67 ID:nDxl4aVPd.net
>>31
カイドウは頂上戦争にも来たがってたし元々戦闘狂でしょ
俺TUEEEEEEEEEしたがりだし

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:19:44.39 ID:EO5winQDd.net
戦争に参加しようとした理由がそれなのかな?

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:20:47.21 ID:NMMvciKa0.net
>>31
単にケンカ好きなんだろ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:22:06.17 ID:aYx7xICd0.net
20年前のカイドウは横綱を巻いてなかったけど、現在は巻いてるよね
カイドウもおでんに憧れてるんじゃないの?血は争えないな
負けるときの台詞は「そうだ・・・・俺もおでんになりたかったんだな・・・すまなかったなヤマト」とか言いそう

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:26:52.66 ID:1bQt3VP5a.net
法則の岩石落とし
しょぼくね?w

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:27:53.80 ID:bSikRFo1d.net
やっぱルフィが抜けて強いな
ゾロはキラーと同格だな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:28:30.10 ID:VuwMTsYI0.net
>>17
そいつらの影をまとめて背負うルフィ¢

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:29:41.86 ID:u+dgAveh0.net
「俺と戦える人間なんて世界にもほとんどいねえ(全員死人)」

いや、ルフィの影にマムが見えるのは嫌だが
せめて血縁者のガープぐらい見えてもいいだろう

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:30:38.43 ID:VuwMTsYI0.net
>>28
クロコはあの時点では悪になりきってたじゃん
だから熱かった
喉元過ぎればヘイトって何だっけってなるのがワンピ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:30:43.40 ID:/h237qx3d.net
ルフィ夢想転生おぼえたのか

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:37:56.20 ID:J5uckFMBd.net
>>41
レイリー ガープ 赤犬 センゴク シャンクス ベンベックマンとかは戦えそう

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:39:26.12 ID:+9MJaweCp.net
>>28
今回の構図みたいにマムカイドウルフィが世界政府と対峙して
足引っ張んじゃないよ麦らァとかなんかお互いイキりあってるの普通に想像できて笑うわ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:39:47.18 ID:aYx7xICd0.net
>>41
何故かガープは数に入れられてない
強すぎるから

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:40:02.44 ID:reMphkE0a.net
カイドウはロジャー世代より一個下だからガープとはやり合わなかったたんだろう

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:41:24.24 ID:aYx7xICd0.net
>>45
それはあり得る
ルフィ「カイドウ!油断するんじゃねーぞ!」
カイドウ「ぬかせ!小僧!」

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:44:23.08 ID:/f5vUn8W0.net
やっぱ大方の予想通りラスボスは
ルフィ・カイドウ・マム VS イム・シャンクス・黒ひげ

なんだろうか

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:44:38.92 ID:/h237qx3d.net
ローも殺すつもりだし二人は不老不死には強観なさげだな

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:44:53.25 ID:J5uckFMBd.net
>>47
ロックス時代に戦ってる
けどマムもカイドウもその時とは比べ物にならないくらい強くなってるらしいから今ならカイドウが勝ちそうだな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:45:53.60 ID:reMphkE0a.net
と思ったけどゴッドバレーで乱戦とはいえかち合ってるか…
やっぱり海賊の中での強者の面影を重ねたのか
いやそれだとおでんが…

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:48:58.82 ID:UQmgGifEa.net
ゾロは閻魔を使いこなせていないのか、まぁ大技で最大出力繰り出すんだろうけど
しかしキッドもカイドウにダメージ与えられる感じじゃないし、この先どうなるんだか

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:52:43.23 ID:FMq7oPBIr.net
ゾロ&キラーとキッドが敵を挟みこんで磁力の力+ゾロとキラーの必殺技で敵を攻撃させるか

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:53:27.89 ID:aYx7xICd0.net
ラスボスはロックスで、闘う頃には四皇は雑魚レベルに下がるんだろ
主戦力はルフィと、まさかのウソップになって、
ウソップ「「悪いがカイドウとナミは戦力外ってことか。
       カイドウとナミのレベル差自体が相当なもんだが、
       ロックスとのレベル差があるって意味では同じだもんな」
カイドウ(ここまで来て役に立てぬとは・・・)

みたいないやり取りが繰り広げられてウソップの成長ぶりが見られる日が来る

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:53:55.80 ID:IQP/Wpoo0.net
ロジャー白ひげおでんロックスは強さ+カイドウにとって憧れる要素がある連中の括りなんじゃねえの

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:56:07.58 ID:0Hhvph+/0.net
カイドウの人獣型見たいな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:56:34.15 ID:bSikRFo1d.net
ローの攻撃しょぼすぎねえか

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:58:10.99 ID:aYx7xICd0.net
ルフィとゾロ以外ダメージ通らないから囮にしか使えないだろ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 01:59:45.43 ID:JZ2FUvpx0.net
む、結構おもろいな来週
相変わらず先は読めないが

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:00:42.50 ID:bSikRFo1d.net
閻魔じゃないのに刀ぶっ刺してた赤鞘の方がゾロより凄いな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:02:40.78 ID:GCmexD+fr.net
カイドウの止めを刺すのはモモの助
でマムとは持ちつ持たれつな関係で和の国編終わりだな

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:05:44.43 ID:FMq7oPBIr.net
シャンクス「もう、来ないでくれ。ルフィ」ドンッ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:05:53.69 ID:VuwMTsYI0.net
どんなキャラにも同じノリでボケたりツッコんだりさせるの好きだけどこれやると十把一絡げになって個性死ぬんだよね
一味は2年後もうずっとbotだけど3船長にもヒカキンの顔芸させるとは
https://i.imgur.com/5wxIMXu.jpg
https://i.imgur.com/kFe8fPU.jpg

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:08:46.52 ID:UNCIM2bh0.net
閻魔がまだゾロの言う事聞かない感じかな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:10:12.34 ID:UQmgGifEa.net
ゾロはMAX閻魔と大技
キッドも大技
ローはガンマナイフ

みたいにとりあえずカイドウに対抗出来る技はあるだら
確かにローはサポート役かもしれんが、キッドには強いとこ見せて欲しい

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:13:41.14 ID:V1bmynsv0.net
閻魔だけ強くてもバランス悪いな
他2本の刀も覚醒イベントとかあるのだろうか

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:14:06.42 ID:SyDhDTp20.net
閻魔で死・獅子歌歌が一番見映えがいい

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:16:14.79 ID:edgW6PRQd.net
>>19
次スレまでひっぱてきて相当悔しかったのか知らんがマジキチやなこいつwなんでも自演ダー信者ダー
日本語も通じないみたいだし妄想もして糖質っぽいし産まれてきてかわいそうこんな奴ww

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:16:38.52 ID:NMMvciKa0.net
オロチが死んでなければ
モモはオロチやろ
黒炭と光月の因縁の決着も付けるやろ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:18:09.55 ID:+mGfoAC30.net
ルフィはカイドウの金棒を内部破壊武装色で粉々にしちまえよ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:22:38.72 ID:Ns9csM8C0.net
https://i.imgur.com/53cyHVi.jpg
 
良いスレをたてなさったな

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:23:20.00 ID:yR1GyJnD0.net
>>7
当時はおそらくおでんや白ひげの方が強かったんだろう。
しかし、20年後の今ではしっかりカイドウの方が強くなってるんだろうね。

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:47:21.88 ID:r0oyOqfVa.net
おでんとか何の魅力があんだよ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:48:18.98 ID:5/EBcHwK0.net
マムを抜きにしてもカイドウとほぼ互角っぽいシャンクスの影が見えないのも変だし
ロジャー白ひげおでんはカイドウより格上だと思う
今ならおでん超えてるだろといえる根拠全く無いし未だにおでんにはトラウマあるし怪物侍呼ばわりだし
白ひげもおでんの事は相当評価してたみたいだから

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:48:30.23 ID:DwLda3TN0.net
ようやくちゃんとしたバトル始まって嬉しい
まるで勝てる気せーへんけど死にそうになって全員覚醒する王道パターンかな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:56:34.68 ID:32LSrTQva.net
>>75
カイドウよりシャンクスの方が年下なんだからカイドウよりシャンクスの方が強かったことは一度もないだろ
ロジャー、白ひげ、ロックスはカイドウが若かったときに全盛期の海賊だから神格化されてるだけ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 02:58:33.58 ID:32LSrTQva.net
コビーが仮に赤犬クラスになってもルフィの中では赤犬の方がトラウマ度は高いよ
当たり前の話

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 03:18:57.49 ID:sq31Dg2ya.net
>>9
ココアさんに投票しました。

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 03:21:41.37 ID:/1tdFaFjM.net
ゲダツどこ行ったんだよ
やるなら徹底的にやれや

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 03:23:12.03 ID:sq31Dg2ya.net
>>43
おいらは夢精転送できます。

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 03:30:40.85 ID:/1tdFaFjM.net
13日、テレビ朝日とABEMAが共同制作する「"ネオバズ"水曜日『みえる』」#10が放送。視聴者限定「みる」テーマとして「第1回ONE PIECEキャラクター世界人気投票『WT100』の、1月20日(水)時点の日本のベスト3は?」というお題が出題され、MCの日向坂46・佐々木久美が「ガイモンが入る」と予想した。
MC・東野幸治は「ルフィとかね、お兄さんのエースとか、シャンクスが入ると思います」と、知名度の高いキャラクターを中心に予想。ところが佐々木は「ガイモンが入ると思います」と予想してニヤリ。東野が「ガイモン……?」といぶかしむと、佐々木は「ルフィが始めの頃に出会った、宝箱に入っていたおじさんです」とマニアックすぎる登場人物を挙げた。まさかの人選に、東野は「そんなん、最初の最初でしょ」「忘れたわ!」と大笑い。佐々木は「でも、ガイモンが鍵を握っている説があるんですよ、ONE PIECEの……」と力説し、東野は「ガイモンて、誰も絵が浮かんでない」と疑問を投げ続けた。佐々木は「本当ですか!?」と信じられない様子。「アフロで、宝箱に下半身が入っちゃって……」と、めげずに説明を続けていた。
 今回予想を募集するのは、次回の「みえる」放送時における暫定順位の3連単。Twitter投稿にタグ「#みえる大予想」を付ければ予想に参加可能だ。

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 03:43:10.24 ID:Kw01rJ/Yp.net
ガイモンが鍵を握ってる説とか変な考察系ユーチューバーに毒されすぎでは…

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 03:44:02.83 ID:dUEFw5930.net
ローだけガッカリだわ
今更カイドウに覇気なしの岩なんて効くわけないのに
せめてガンマナイフ繰り出せよ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 03:46:20.71 ID:Kw01rJ/Yp.net
ここに来てまだ「カイドウに攻撃通じないよツエー」に1話費やさないといけないのテンポ悪すぎるわね…
まぁカタクリ戦以上の長さになるとは覚悟してるけど

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 03:54:55.96 ID:jdyflaQe0.net
イトイトの実を食べたい
鳥籠で新宿を囲い縮めて密にしてやる

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 04:08:19.30 ID:5/EBcHwK0.net
>>77
神格化してるだけなんて根拠ないしな
普通に強かったものを強かったものとして扱ってるだけじゃ
自分とやりあえる海賊なんてほとんどいない…こいつはなんだ!?って台詞からカイドウがよく知るその4人が出てきた訳で
※これは昔のカイドウとの比較であって今のカイドウよりは劣ります
ってのはないだろう
ただ単に今の自分とやりあえる力を持つ海賊ってだけならマムシャンクスがいるのに
わざわざ旧時代のそいつらがイメージに出てきた…って事はそういう事なんだなと思えただけ
カイドウの立場を考えると当時のこいつらの強さを把握出来てないとも思えないし

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 04:15:08.51 ID:Ns9csM8C0.net
https://i.imgur.com/wWGDq5R.jpg
 
うへへへ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 04:18:35.26 ID:1IMxKqWur.net
やっぱワンピースおもしれー
次元が違うわ
鬼滅とか既に過去
今鬼滅の話してるやつちょっと恥ずいもんな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 04:18:53.54 ID:rfGkOssAF.net
あと一息でブンバレが

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 04:20:23.19 ID:Zp8k1l1H0.net
俺の中のワンピースは10年前に終わった

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 04:51:48.24 ID:sihcRhPF0.net
先にサンジ比較では持ち上げてると言っておくが
格好付けて赤鞘が受け取り拒否する閻魔を受け取ったけど
赤鞘以下とキッド以下が確定したのか

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 05:13:01.51 ID:/f5vUn8W0.net
>>72
これMMD?
クオリティ高いな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 05:39:49.48 ID:GFvGWSXk0.net
明後日のアニはメロックス
これは見るしか無いっしょ
https://www.youtube.com/watch?v=ef04l_ZlQ0s

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 05:43:03.68 ID:xxWhLeDz0.net
いつも見てる垢鍵かけちゃってるのか
探さないとな見られるところ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 06:03:21.73 ID:1nruokf0a.net
ゾロいなかったらこいつらホロブレスと天上の火で死んでるなこいつら

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 06:09:33.14 ID:ytVgYGzd0.net
ギア3で殴られてダメージ受けて驚いてたのに
コングガン+キッドローは大して効いてないの?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 06:56:31.06 ID:k96zvrLE0.net
影の能力者でかつてカイドウと渡り合った
モリアの影を見ないのは皮肉かな?

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:09:42.28 ID:eMR6bF/Xa.net
Twitterロック騒動について集英社の公式発表


The official statement from Shueisha is here.
https://twitter.com/SASAKI_Hisashi/status/1349833969202696192?s=19
(deleted an unsolicited ad)

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:13:29.26 ID:MWnu2xvH0.net
>>97
流桜使ってないみたいだからじゃね
流桜使う技はこの感じだと全て新技枠になるんだろう

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:14:22.97 ID:fg0kyI/td.net
いまだに苦戦してないゾロ
ヒカキン風の顔芸も回避
作者がゾロの格を大事にしてる

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:24:32.77 ID:cGU+tZnqa.net
>>101
ワサビ寿司食ってたよな?

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:24:33.46 ID:paYgDspP0.net
キッドだけじゃなくキラーまでイキリキャラなのか…

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:25:42.66 ID:adQ62B30a.net
キッドこれといった活躍してないくせに
態度でかいな、この後挽回すればいいけど

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:27:03.15 ID:h68Z1QQxd.net
>>103
3000万ルフィに負けたワニすら白ひげにイキる漫画だしある程度のランクになると相手の強さ関係なくイキる漫画

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:28:08.44 ID:l5+qRK100.net
そろそろ悪魔の実の正体でもわかりそうなもんだが

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:35:26.86 ID:eDh5m1yZr.net
>>97
一発目はこいつの攻撃なんて効くわけがないと状態だからカイドウに通常よりよく効いた
二発目以降はカイドウが戦闘体勢に入り覇気なども纏いだしたからルフィの攻撃がほとんど効いていない

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:38:05.83 ID:5aNvb17cM.net
このままカイドウ戦決着して、飛び六戦はダイジェストで終わらせる確率  0%

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:39:33.08 ID:eDh5m1yZr.net
>>100
流桜以外でダメージ与えるすべがないのに使っていないわけがないよ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:40:05.54 ID:cGU+tZnqa.net
もはや飛六とキングクィーンのことなんて読者の誰も思い出せない

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:44:49.92 ID:OwWH6mdSd.net
>>108
結構ありそう
1コマ2コマくらいでいつのまにか勝ってるみたいな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:44:57.48 ID:gD1r5v4Wa.net
ロジャー、白ひげ、おではわかる
何故ロックスを重ねたんだろ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:45:17.83 ID:gD1r5v4Wa.net
おでん

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:47:17.58 ID:w9GwRbRQ0.net
いやマジでもう大看板はまだしも飛六描かんでいいからはよカイドウ戦進めてね尾田

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:51:24.83 ID:cGU+tZnqa.net
カイドウ戦はリューマvsブルックを彷彿とさせるね。あの侍ぜんぜん本気じゃなかったって、ブルックみたいに錦えもんも感想述べるだろう

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:56:15.35 ID:dUEFw5930.net
何で通用しない意味のない攻撃するんだろう
常に奥義使ってけよ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 07:57:10.76 ID:rTC7hvyu0.net
とび六は書かなくていいけど大看板は書いて欲しいわ
このままじゃあの2人無能of無能やで

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:05:19.56 ID:k96zvrLE0.net
鷹の目が言ってたろ
『俺はウサギを狩るのに全力を出す馬鹿な獣とは違う』と
最初から奥義とかやってたら ダメなんだよ しかも相手はただの四皇だしな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:06:21.35 ID:L2kQ3vYbd.net
このバトルも次から飛び六や看板戦に移ってちょいちょい描写される程度なんだろ?
尾田って同時進行描くの下手だよな

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:07:59.10 ID:rTC7hvyu0.net
ていうか
エニエスロビーだかであった全員の現在地の情報が欲しいわ
今どうなってるかわけわからんわ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:09:36.87 ID:NXvkxZ3e0.net
>>84
そんなことしたらカイドウさん死んでしまう

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:10:05.33 ID:axTI9sTFd.net
和道一文字って何が大業物なん?ぶっちゃけただの刀でしかなくね?弱くね?

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:10:26.46 ID:Kw01rJ/Yp.net
戦闘にかかる話数の長さで強さを表すのやめてほしいけど「カタクリの方が苦戦したな」って言われないように絶対カタクリ戦以上の話数にしてくると思う
このまま話数インフレして黒ひげのときは1年バトルしてそう

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:12:36.57 ID:Kw01rJ/Yp.net
>>122
和道一文字はたぶん何かまだ秘密の力が隠されてると思う
閻魔と同じ人間が作った刀しかも子孫のくいなの刀だし

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:12:49.60 ID:mDUaWHdyd.net
ギャグ顔になってまで避ける攻撃かと思ったらあれ食らったら負けなってバカにされてただけだったおばさん

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:13:04.16 ID:5aNvb17cM.net
今がクロコ戦の2回目と考えたら
ここで負けて第3幕完
鬼ヶ島着陸
飛び六と大看板を消化、
花の都で最終決戦になりそうだけど

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:14:19.89 ID:axTI9sTFd.net
今更ここで負けるはありえねーだろそれこそ赤鞘とか何のためにやられてるんだよ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:19:27.14 ID:h917l2IXa.net
休載が全部悪いんだよな
ちゃんと毎週連載してりゃこのテンポでも構わないのよ笑

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:20:40.26 ID:J/lsgFqrd.net
12pに減らしてもいいから毎週やれよ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:21:49.31 ID:oV7PAZFM0.net
https://i.imgur.com/faftYrS.jpg

やっぱ読者が求めてるのはルフィゾロサンジの初期メントリオなんだよね(^^)

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:24:38.01 ID:Kw01rJ/Yp.net
スケスケで隠密行動できるシリュウがリオポーネ取りにモリアを連れてワノ国に潜入してくる
黒ひげがモリアを誘き出したのはワノ国の入国方法を知っているため

久々にワノ国に入国したモリア
カイドウに恨みがある彼はルフィがカイドウを倒したところに現れカイドウの影を奪う
そのタイミングで夜が明けて影を失った体で直射日光を浴びたカイドウは消滅
トキが予言した「まばゆき夜明け」にカイドウ死す!

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:27:39.08 ID:/1tdFaFjM.net
>>130
ゲダツ消えた

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:29:23.94 ID:iPG+kzCW0.net
オロチがあれで退場とは思わないが
どのタイミングで復活するか

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:32:08.80 ID:q3eiwG3cF.net
カイドウの覇王色まだ?

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:33:12.69 ID:eB/zb6jra.net
ローはサポート役できるにしてもキッドは完全に戦力外のはずだろ
これでカイドウとちょっとでも渡り合う描写きたら、は?ってなる

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:35:21.17 ID:evC7fN6ud.net
ラスボスはお父ちゃんやぞ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:36:40.73 ID:/1tdFaFjM.net
キッドはマムの剣引き寄せてパワーアップするから

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:39:05.16 ID:TlNPP8Yt0.net
キッドさんはホールケーキアイランドの時点で将星を手負いにできる男だぞ
ブリュレの「弾き出された」とは何故か食い違う気がするが

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:39:08.87 ID:h917l2IXa.net
そういえばジンベイとロビンつけてた影は誰だったんだっけか

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:39:09.43 ID:Kw01rJ/Yp.net
海楼石生産してる国だからもうちょっと兵器とかで出てくるかと思ったら今のところ全然やね
またマルコ止める用アイテムとして出るかな

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:40:49.42 ID:cGU+tZnqa.net
>>140
ブラックマリアがマルコに海楼石の手錠かけるんですね

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:40:57.62 ID:Otps6fmJd.net
>>138
本人談だし…
少なくともウルージさんみたいに完全に倒した訳じゃないからブリュレの評価低くなるのはしゃーない

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:42:17.04 ID:zYhzyabY0.net
カイドウと戦える奴
シャンクス マム 黒ひげ レイリー ガープ センゴク 黄猿 青キジ 赤犬 藤虎?緑牛?ドラゴン
殆どいないけど まあまあはおるやろ 世界で十数人くらいか?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:44:39.77 ID:Kw01rJ/Yp.net
戦闘丸やハンコックの妹も流桜使ってるんだよな…

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:52:06.42 ID:8NxX1kuFa.net
>>122
多分もう一本と合体して
刃の間が狭くなり斬りつけると
治療が難しくなって大ダメージ与えるとか?

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:56:05.88 ID:xq3Iin+W0.net
ゾロは閻魔に頼ってるだけで赤鞘より弱っちいのが確定した
世界一の剣豪になってもただ単に武器が強いだけで意味のない称号だな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 08:58:32.25 ID:xq3Iin+W0.net
アシュラか犬猫が閻魔を使ったらカイドウをボコボコにできたのにな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:00:15.38 ID:k96zvrLE0.net
ヤマトとカイドウって二人ともおでんの事気にしてる事から
まるで親子みたいだな

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:01:15.62 ID:Kw01rJ/Yp.net
そもそもワノ国で閻魔を手懐けられたのはおでんだけって天狗が言ってたんだよなぁ
閻魔使える時点でゾロの方が素質あるんよ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:02:37.58 ID:u9FkhcfO0.net
>>3
>>64
(;´Д`)ハァハァ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:05:24.84 ID:u9FkhcfO0.net
>>3
>>64
(;´Д`)ハァハァ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:05:57.74 ID:t3k0sSoNd.net
てかシャンクスはハブられてんだな
頂上決戦の時カイドウ食い止めたのに

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:06:55.32 ID:nJug24Kt0.net
>>148
もしかして本当に親子かも
角生えてるし、大きいし、雷鳴八卦使ってるし
これは大発見だ!!うおおおおおお!!!!

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:12:59.77 ID:zYhzyabY0.net
閻魔に染み込んだ昔の使用者(おでん)の覇気とも同調して真のパワーを得るとかありそう
この刀はおでんの!?とか冷や汗かいたカイドウがぶった斬れられる姿が思い浮かぶわ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:15:01.60 ID:mKYqYRlId.net
>>143
お前バカだな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:15:06.20 ID:cGU+tZnqa.net
カイドウもゾロが持ってる刀がおでんの閻魔だと気づけよって話だわな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:15:09.06 ID:/1tdFaFjM.net
おでんの汁が染み込んだとか言うなよ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:15:17.99 ID:HLWn72KB0.net
新刊の表紙ってまだ出ないの?随分遅いな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:15:30.29 ID:cGU+tZnqa.net
>>157
鶴太郎かよ!

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:17:29.95 ID:dUEFw5930.net
>>123
ホーディなんてワンパンマン並みに瞬殺してほしかったよな

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:17:37.92 ID:s0YXczP1a.net
新刊って鬼滅のファンブックと発売日同じなんだな
ワンピースが発売日に一位取れないなんて初めてじゃないか

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:20:34.88 ID:bmX3pE8Vd.net
ローの攻撃岩ぶつけるだけかよ…
心臓取り出せば一撃だろ
ていうか物もテレポート出来るなら海水ぶっかければ終わりじゃね?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:21:55.26 ID:dUEFw5930.net
>>130
Zの時のそれぞれ担当して倒す感じが良いよね
もしくはシキの一回戦の全員コンボみたいなのでもよし

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:21:56.89 ID:zYhzyabY0.net
漫画の演出上すぐ倒すわけにはいかんから 雑魚のホーディとかフォクシーに手間取ったのはしょうがない
それいうのは野暮やぞ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:22:09.47 ID:s0YXczP1a.net
キラーってまじで鉄集めて殴るしか技ないの?

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:24:46.57 ID:mKYqYRlId.net
アンチ息してないなw
完全に超面白い流れになってきてるもんねw
残念でしたw

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:26:49.31 ID:mKYqYRlId.net
>>162
バカは黙っとけよw

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:27:49.97 ID:dUEFw5930.net
>>146
能力にもモノにも頼らずジンベエってすげーんだな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:28:25.19 ID:Kw01rJ/Yp.net
ローの技

いわおとし
テレポート

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:29:23.24 ID:zYhzyabY0.net
ジンベエも海水に頼ってるぞ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:32:39.28 ID:pTolCva4a.net
サンジは好きだけど日本で1位取れるほどの人気あるとは思えんのだが

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:32:43.27 ID:xq3Iin+W0.net
>>168
やっぱジンベエが一味のナンバー2にふさわしいな
ゾロは閻魔なしだとサンジより弱いんじゃね

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:35:31.82 ID:cGU+tZnqa.net
ジンベエは州知事やってたようなもんだからな。戦闘能力だけでなく海賊としての経験値がルフィたちと全然違う

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:37:09.30 ID:s0YXczP1a.net
>>171
前の生配信でトップ3のページは単純な投票数では無いって言ってたよ
上昇率とか加味してるんだと思う
なぜかアーカイブされてないからもう配信見れないけど

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:37:29.71 ID:xq3Iin+W0.net
そもそも赤鞘より弱いゾロが閻魔を使うなよ
閻魔使ってキラーごときと互角って情けなさすぎ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:37:50.66 ID:nyJw0Jqq0.net
ホーディはドーピング補正と得意の水中戦で強引に粘った
フォクシーは能力的に単純なルフィと相性が良かった

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:37:58.95 ID:ttCQ9JVl0.net
赤鞘まじで不要だったな。

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:42:56.94 ID:W6eCe0ZJF.net
赤鞘あれだけもったいぶって見せ場
ほとんど無しだったもんな。
まあ全員でカイドウ相手にスナッチ
ぐらいか。
それもカイドウ本人はほとんどノーダメージだし。
狂死郎とイゾウも何しにきたのか
というレベルだし。

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:45:42.96 ID:wfqS2qQQd.net
キッドの能力は完全に見掛け倒しだな
ウルージとやってる事変わらない

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:50:48.83 ID:xq3Iin+W0.net
>>178
スーロンイヌアラシが閻魔使ってたらカイドウをボコれたと思うぞ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:51:21.84 ID:IzK6IIw80.net
赤鞘≒さながらの町長

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:51:25.55 ID:YiEIq+6O0.net
キンエモンの反応からして赤鞘は閻魔使うことできないのやろ
ゾロが抑えながらでも使えるのは和道一文字で慣れてたからみたいし

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:54:09.43 ID:Y0SUlK90r.net
テングがあとにも先にも閻魔を扱えたのはおでんただ一人って言ってたけど

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:55:16.44 ID:xq3Iin+W0.net
>>182
錦えもんは弱いから閻魔使えないだけで
ゾロより強いアシュラ傳ジロー犬猫あたりは閻魔を装備できるけどな

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 09:57:12.15 ID:xq3Iin+W0.net
>>183
閻魔はおでんの刀なんだからおでんしか扱えないだろ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:05:23.37 ID:wBMMgNGW0.net
>>184
赤鞘全員キュロスより強いくらいだろ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:05:52.45 ID:nyJw0Jqq0.net
あの性質は剣の腕が強い弱いの問題ではないと思うがね

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:08:14.82 ID:wBMMgNGW0.net
キュロスなんてスートの間に落ちてた剣拾ってスティーブン・テイラー倒したんだからなぁ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:09:55.31 ID:QbFDTqFi0.net
ブンはバレましたぁ?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:15:29.29 ID:Ap5zOPNG0.net
キッドもジョジョスタンドのバステト女神やメタリカの能力パクってしまえばいいのに

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:17:39.02 ID:TX2BOgEXa.net
>>120
尾田もわかってなさそう
あと全員高速戦闘できるから即助っ人いけちゃうから意味のないものになりそう

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:18:27.32 ID:gqg6SU2b0.net
白ひげ、ロジャー、おでん>>ガープ、ビッグマムはほぼ確定だな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:20:05.52 ID:gqg6SU2b0.net
>>172

サンジごときがだって?笑

雑魚コックオタが調子にのってんな

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:20:32.31 ID:TX2BOgEXa.net
>>142
むしろビッグマム側が身内贔屓なだけ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:24:14.98 ID:gqg6SU2b0.net
>>146
アホ、持ってるだけじゃ強くなれーから
ゾロがこれからさらに閻魔を使いこなす必要があるというフラグがたってるんだろうが

雑魚過ぎてスーツの来ただけでパワーアップに逃げたサンジ
それでもカイドウと戦う機会すら与えられない雑魚を心配しとけw

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:25:46.28 ID:xq3Iin+W0.net
>>193
ゾロとサンジなんか似たような実力だろ


ゾロとか閻魔なかったらお菊より弱いだろう

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:25:53.55 ID:EbTV11RYd.net
7回も書き込んで必死だけどゾロに親でも殺されたのか(ワッチョイ 0233-A78j)ID:xq3Iin+W0は

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:27:05.94 ID:Nx5D1gAR0.net
そもそもあのコック何の為にオカマメシ習得したんだ?
四皇相手にするんだからドーピングコンソメスープくらい作ってやれよケチコック

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:28:12.95 ID:TX2BOgEXa.net
赤鞘がキッドローキラーより強いとかほざいてるやつは自分のセンスのなさを恨め
尾田がそんなふうには描かないことすら読み取れなかった無能
「クロコダイルは戦争編でかませになる」って言ってた無能たちだろどうせ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:29:17.31 ID:xq3Iin+W0.net
>>195
閻魔のおかげで強くなるだけじゃねーかw
武器が強いだけで世界一の剣豪になるってダサすぎw

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:30:08.23 ID:YiEIq+6O0.net
>>184
閻魔をゾロに使わせてる時点でメタ的にもワノ国の他の侍には扱えんと思うよ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:33:28.09 ID:xq3Iin+W0.net
閻魔というお手軽強化アイテム使って世界一の剣豪はダサすぎだなw

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:34:24.21 ID:0zn9I65ha.net
>>131
なるほど

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:34:32.63 ID:0KFePKOIp.net
閻魔を扱える人間が今までいなかっただけでもゾロの格は爆上げだね。
海外でも評価ものすごい高いし人気も不動になってきたな
完全にダブル主人公

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:35:37.26 ID:xq3Iin+W0.net
>>201
犬猫とかゾロよりはるかに強いから閻魔使えるぞ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:37:43.72 ID:YiEIq+6O0.net
まあ閻魔を手に入れるまでの流れは微妙やな

敵サイドにも閻魔使えるくらいの侍用意して
秋水の時みたいに前の持ち主倒して自分のものにする方が良かったな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:38:44.73 ID:aGD8jge40.net
武器でパワーアップを快く思わない読者もそりゃ居るだろうが、
昔のドラクエの主人公も最終的にロトの剣で相当強くなる訳だし
ここは割り切って行こうぜ
あんまりフォローになってない気もするけどw

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:38:59.61 ID:gqg6SU2b0.net
>>200


マジ馬鹿だな
武器が強いだけではだめだから
今のゾロはカイゾウを少し切るくらいに留まってるんだろうがw

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:39:02.39 ID:0KFePKOIp.net
「ゾロの剣豪としての資質が名刀を引き寄せている」
これがゾロの強み。


「閻魔」はまだ黒刀に成っておらぬ!!

お前次第で“位列”も上がるぞ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:39:12.50 ID:m3IXGHpf0.net
ゾロの閻魔とサンジのスーツ、どっちも専用装備だからな。使いこなすのにそれぞれ実践が必要なだけかと

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:39:42.24 ID:L2kQ3vYbd.net
サンジとかもうすげー雑魚だよな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:40:02.37 ID:gqg6SU2b0.net
武器のおかげで〜

いや、今その武器を持ってるがそれだけでは駄目だって現在進行形で出てるやん笑

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:41:34.26 ID:gqg6SU2b0.net
ワッチョイ 0233-A78j

こいつの理解力がゴミすぎる〜

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:41:44.65 ID:LlS5S8B4a.net
ゾロとサンジならゾロの方が格上だな
ゾロかっこいい、サンジキモい

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:41:46.78 ID:xq3Iin+W0.net
>>210
ゾロのは専用じゃねーだろ
閻魔みたいなお手軽強化アイテムはそうそうないぞ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:42:08.44 ID:0KFePKOIp.net
武器でPower upとか書いてる奴ちゃんと読んでるのか?
ゾロが強くならないと使いこなせないんだよ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:42:15.85 ID:PpES/ImX0.net
ゾロは覚醒イベントフラグ立ったな、ブルックがゾロさん覇王色使った?とかもフラグ立ててる

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:43:08.99 ID:gqg6SU2b0.net
>>215

ばーか お手軽 スーツ>>>>>>>>>>>>>閻魔

リスクなしで来ただけでパワーアップの雑魚専用
使い手の力量も必要なしw

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:43:25.08 ID:Nx5D1gAR0.net
>>211
ジンベエ「済まんがトップ3の座から降りてくれんかのぅ?」

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:43:42.56 ID:TX2BOgEXa.net
>>217
あれ結局覇王色だったっけ?

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:43:52.90 ID:PpES/ImX0.net
悪魔の実もいわばチートだしな

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:43:56.04 ID:0KFePKOIp.net
>>213
そいつはちょっと別格過ぎるわ
理解力も読解力も両方とも皆無

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:43:59.15 ID:Kw01rJ/Yp.net
ローグタウンで三代鬼徹が登場したときにいっぽん松が「名だたる剣豪達が鬼徹を腰にしたことで悲運の死を遂げた」って説明してるし妖刀を扱えるのは単に実力があるだけじゃなく資質なんだろう

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:44:33.80 ID:PpES/ImX0.net
>>220
カイドウが島持ち上げた震動

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:46:03.84 ID:aGD8jge40.net
ゾロの覚醒イベント楽しみ
結局はカイドウ戦を経てルフィ同様に武装色内部破壊の
域に達するのだろう

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:46:09.35 ID:LlS5S8B4a.net
スーツって百獣のモブでも着ればサンジ並みに強くなるからな
サンジは本当にクズ
閻魔は持ち手によるし、ゾロは恐らく余裕で使いこなせるだろう

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:47:07.25 ID:JZ2FUvpx0.net
覇王色持ちを従えてるルフィにも箔が付くしゾロ覇王色はアリだよな

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:47:08.65 ID:1MWukczR0.net
閻魔は雑魚が持ったら逆に力吸い取られるってちゃんと描かれてたのにそれすら理解してない奴おるんか
使える時点で強者の証明になる刀やで

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:47:16.69 ID:LlS5S8B4a.net
>>219
サンジは元々トップ3じゃない
描写見る限りフランキーより弱い

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:47:26.49 ID:xq3Iin+W0.net
サンジは料理人だから武器に頼るのは仕方ない
けどゾロは努力して世界一の剣豪を目指してたのに
閻魔みたいな強力な武器に頼って世界一の剣豪はダサすぎる

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:48:03.46 ID:LlS5S8B4a.net
閻魔使うのがダサいのかw
ならおでんもダサいな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:48:22.91 ID:YiEIq+6O0.net
>>211
サンジはクイーンと戦いそうやしワノ国後に懸賞金10億越えの可能性あるやろ
そうなれば新世界の強者に入る

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:48:52.18 ID:EipOFVhia.net
ドラゴボは毎回パワーアップする時、神様や界王様、精神と時の部屋みたいなものをちゃんと書くし、ハンターもウイングやビスケで修行してるしナックルに鍛えられてるって描写いれるから説得力あるけどワンピってモブ雑魚ジジイに数週間流桜教わっただけでカイドウに対抗できるとかほんと強さの見せ方下手だよな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:49:03.19 ID:gqg6SU2b0.net
今のところ多少のダメージを与える程度だが
これから更なる強化フラグ立ててるし
カイドウにちょっとでもダメージを与えるってギア4で強化されたルフィでも内部破壊を覚える前は無理だからな?
サンジ? ブラックマリアに現在進行形で負けている奴だっけ?w

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:49:10.69 ID:Kw01rJ/Yp.net
トップクラスの剣使いたちみんな名刀使ってるのに何言ってだ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:49:58.49 ID:LlS5S8B4a.net
サンジがクイーン倒したところでゾロとは越えられない壁ができるのは間違いないな
サンジがゾロと並ぶ方法は上に行ってカイドウかビッグマム戦に参加して戦果を挙げる以外にはない
まあ絶対に無理だけど

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:50:38.80 ID:xq3Iin+W0.net
>>228
だからゾロよりはるかに強い犬猫アシュラ傳ジローあたりが閻魔を装備しろよ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:51:32.74 ID:gqg6SU2b0.net
クイーンとか技も覇気もないビッグマムに手も足も出なかった奴をサンジが必死こいて倒すのかい??w
クイーンと戦うのも決まってないが倒したとしてもカイドウ戦に参加している奴から見たら底辺だな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:51:54.54 ID:LlS5S8B4a.net
サンジ大好き両翼厨本当にうっとおしい
ルフィの相棒で世界一の大剣豪になるゾロが飯炊き係のサンジと並んだらおかしいだろw
それくらい分かれ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:52:03.15 ID:TX2BOgEXa.net
>>225
斬撃だから内部破壊はないだろう

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:53:38.63 ID:m3IXGHpf0.net
>>239
電車乗ってたらサンジの扱いが悪いって文句言ってた腐女子いたな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:54:01.63 ID:TX2BOgEXa.net
>>226
イチジ、ニジ、ヨンジがそれぞれ強さ違うようにスーツだけでは決まらん
それぞれの武装も違うし
ミホーク「すべての刀は黒刀になりうる」

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:54:29.17 ID:Kw01rJ/Yp.net
おっさんになるほど強いワンピの世界でジャックがあの年齢で四皇最高幹部になってるの超エリートだとか言われるけどゾロなんてまだ21であのレベルまで行ってるから化け物すぎる
エースやルフィの方がさらに若くして凄いとはいえ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:55:03.33 ID:TX2BOgEXa.net
>>237
そいつらキラーより弱い

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:55:40.91 ID:gqg6SU2b0.net
もう画像バレはこないのかね

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:56:45.70 ID:sp6g35n00.net
3時のラスボスはソラっしょ?

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:58:05.93 ID:TX2BOgEXa.net
閻魔にケチ付けてるやつはそもそも大きな勘違いをしている
赤鞘なんかキッドローはもちろんゾロキラーよりも弱い

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:58:32.75 ID:gqg6SU2b0.net
ワノ国が終わった時の懸賞金の上昇率でどっちが脅威となる戦績を挙げたかわかると思うけどさ
サンジ厨はゾロに懸賞金で泣かされる心配していたほうがいいよ
モロにフラグ立ってるからw

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 10:59:49.84 ID:y/yjGeJjF.net
短期間に強くなってもいいけどるろ剣みたいに生きるか死ぬかの戦いを挟むべきだった。

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:00:02.22 ID:cDTZ4vOcr.net
年末年始の休みあったのにまた休載って尾田はもしかして病気してるのか?

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:01:23.65 ID:IzK6IIw80.net
3時のヒロインは?

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:02:05.64 ID:F53ozR5E0.net
サンジってなんで人気なんだろう
不潔だし口悪いし性格悪いしチャラいしダサいしおそばマスクダサすぎるしギャグキャラなのに
ゾロの方が絶対かっこいいだろ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:05:43.69 ID:F53ozR5E0.net
>>247
閻魔云々言ってる奴はサンジファンだから相手にしない方がいい
ゾロが上に行って許せないらしい

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:05:59.99 ID:KImzkGY00.net
ゾロとキラーは同時に攻撃しただけで互角には程遠いだろ
岩落としのローとギア4の攻撃は同時だからと言って全く互角では無いし
キラーなんかキッドのパワーアップの犠牲になるくらいしか先はなさそう

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:07:28.00 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>101
尾田先生も中井くんはどんなにいじってもいいけど、ゾロはいじっちゃダメと言ってたくらいだし。(笑)
https://one-piece.com/special/usop/20160620_577.html

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:09:29.96 ID:ZeoPiOS+d.net
>>178
そういえば赤鞘はともかくイゾウは白ひげ海賊団の元隊長=四皇最高幹部なのに格に見合った活躍してないね

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:12:18.43 ID:xq3Iin+W0.net
閻魔というお手軽強化アイテム使ってる時点でゾロはカッコ悪い
世界一の剣豪になっても閻魔のおかげだなって言われるだけだし

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:12:31.80 ID:1MWukczR0.net
キラーは赤鞘より弱そうに見える
ゾロに負けたときの言い訳してるのもダサいしイキる相手間違えてるだろ
カイドウやマム相手に啖呵切れや

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:12:59.99 ID:gqg6SU2b0.net
イゾウは弱く見られているが
カイドウも切れる時点でクラッカーとか人形ごと豆腐みたいに切っておしまいだよな

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:13:58.65 ID:gqg6SU2b0.net
>>257
お前、もう涙目だろうな

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:14:10.73 ID:eDh5m1yZr.net
この人はゾロはカイドウに認知されていないからカイドウと戦わないとゾロがカイドウと戦うことを必死に否定してたサンジ腐でしょう

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:14:15.82 ID:pTolCva4a.net
ゾロって割とブチギレてたときでも傳ジローに完全に抑えられてたから、赤鞘と大差ない強さしかないはずなんだよなぁ
それに負けたキラーなんて論外だし

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:14:28.60 ID:KImzkGY00.net
それより、カイドウにダメージ通せそうにもないキッドがどうなるかだわ
キラーを犠牲にするとしても、それで流桜が身につく訳ではないし、やっぱり覇王色の攻撃転用とかやるしかないな

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:16:01.62 ID:xq3Iin+W0.net
>>258
ゾロも赤鞘より弱いからキラーと似たもの同志だな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:18:00.95 ID:9PUMzETrd.net
キラーとゾロの強さが同じてゆうてるけど確実にゾロの方が上やろ。牛鬼丸とキラー2体1でたたかいながら、秋水もない状態で

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:18:54.03 ID:F53ozR5E0.net
ゾロ閻魔手に入れた後に修行してるからな
今は相当強い
サンジなんて一撃で真っ二つにできる

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:18:55.93 ID:TX2BOgEXa.net
>>262
そんな描写意味ないよ
もう赤鞘なんかより全員強いの

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:19:11.26 ID:YiEIq+6O0.net
>>259
イゾウってカイドウ斬ったシーンあったっけ?
銃撃ってたイメージしかない

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:19:27.40 ID:gqg6SU2b0.net
なんで赤鞘がそんなに弱く見られてんの?
犬嵐、猫マムシ、デンジロー、カワマツ、アシュラあたりはジャック級(最高幹部級)以上だろ
カイドウ相手じゃ最高幹部クラスが束になっても勝てんから負けても弱いことにならない

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:20:27.65 ID:TX2BOgEXa.net
>>259
ギア4コングガン1発で粉々になるクラッカーなんかが過大評価されすぎてたのがおかしい

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:20:39.08 ID:F53ozR5E0.net
だから上にいる5人は最高幹部なんかより格上だから
カタクリとかクラッカーみたいなゴミより弱い奴なんて1人もいねえよ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:20:50.77 ID:Otps6fmJd.net
カイドウさん赤鞘の時より楽しそうなのはおでんとは全く関係ない連中が結構強いから嬉しいのか?

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:21:04.63 ID:KImzkGY00.net
いや、ゾロは閻魔の出力上げて大技出したりするだろうから良いんだが、キッドとローがどうなるのか分からん
ローはサポートで良いとしても、キッドはカイドウと戦えるとこ見せないと話にならん
本当にカイドウにダメージが通る訳ねぇとか言ってる場合じゃないよなw

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:22:25.40 ID:gqg6SU2b0.net
内部破壊を覚える前のルフィは大量覇気消費で自滅ありのギア4でしかクラッカーのビスケットを壊せないから倒せなかっただけで
そんな自滅モードなんて使わないでもビスケットを切れる奴からみたらクラッカーって雑魚だろ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:22:38.98 ID:Kw01rJ/Yp.net
ルフィが海賊王になったあとの時代ではキッドが四皇ポジぐらいにはなってるだろうしそうなるとキラーはベックマンやカタクリのポジなわけだから相当強くなるポテンシャル持ってると思うよ
キラーもこの戦いが成長イベなんだろう

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:24:01.04 ID:F53ozR5E0.net
どうでもいいけど48歳のワンマン呼ばわりマザコンジジイとベンベックマンを並べるな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:24:19.69 ID:TX2BOgEXa.net
ローがサポートいってるやつもセンスない
ルフィキッドに張り合う性格なんだからサポートに徹するわけねえだろ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:24:25.93 ID:axTI9sTFd.net
ゾロに負けた時の言い訳もダサいしこいつ一話でゾロに瞬殺されてるからなキラー
しかも2vs1で一話で瞬殺されてる
どー足掻いても小物の中の小物
キラーとか普通にサンジより弱いんじゃね?

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:25:15.04 ID:gqg6SU2b0.net
最悪の世代にとってこのワノ国のカイドウマム戦は前哨戦なんだよな

予言は世界を巻き込む大きな戦争の主役達
カイドウを討てるのはそいつらだ

だからこの後の大戦争での主役級の活躍が約束されている

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:25:34.46 ID:F53ozR5E0.net
上にいる5人はサンジより圧倒的に格上だから諦めろ
上の5人>>>>>サンジ>カタクリ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:25:44.98 ID:Kw01rJ/Yp.net
ワンピの世界は筋肉痛って概念がないからいいよな
ワイならあんなにパンチや斬撃出しまくってたら途中で筋肉痛なって腕上がらなくなるわ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:26:12.78 ID:p5kFbppBd.net
まぁとりあえず、vsカイドウ&リンリンをちゃんと描いてくれて良かったわ
1002話で場面飛びそうだけど

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:26:22.93 ID:oInkCQUw0.net
キラーそんな重要ポジならキャラデザもうちょっと何とかしてほしかった
仮面なのはいいけど顔から下がダサすぎて雑魚にしか見えない

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:27:23.11 ID:ZmIWp7Ep0.net
九つの影とはなんだったのか

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:28:05.40 ID:axTI9sTFd.net
>>280
描写見てたらキラーが圧倒的にサンジより強くなんてとても見えねーよ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:28:28.37 ID:1MWukczR0.net
ワッチョイ下4ケタRjaLとA78jがだいぶ痛い理論繰り広げてるな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:28:57.19 ID:gqg6SU2b0.net
>>285
サンジなんてスーツありで何十発カイドウを攻撃しても傷すらつけられないだろうな

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:29:30.47 ID:m3IXGHpf0.net
>>284
ルフィゾロ、ロー、キッド、キラーに加えてミホーク、ハンコック、ウィーブル、バギーで九つの影

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:30:07.41 ID:0cP7Qp4S0.net
画バレはまだかにゃ?(*´ω`*)

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:30:27.74 ID:DwLZjUayp.net
主人公補正のインフレ糞設定やめてもらえませんかね

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:31:59.49 ID:YiEIq+6O0.net
>>250
キッドの戦闘描くの大変なんじゃないか?

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:32:10.20 ID:gqg6SU2b0.net
キラーはゾロにワンパンで負けたけど
サンジが手加減ヴェルゴにやられそうになってるなかで
ヴェルゴと同じ最高幹部ピーカをゾロはワンパンしてるからな
サンジはゾロにワンパンされてなんらおかしくない存在だぞ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:32:52.64 ID:axTI9sTFd.net
月一休載は絶対挟むよなワンピース
正直今のジャンプってワンピース休載号は買う価値ないのに

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:33:27.34 ID:xq3Iin+W0.net
ゾロが強くなったとしても閻魔のおかげだろw
閻魔がなければ錦えもんとどっこいの実力

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:33:54.47 ID:TX2BOgEXa.net
>>284
確実に第三ラウンドがあるからその時に集結だろ
たぶんサンジ、ヤマト、ドレーク、カリブー

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:34:14.85 ID:ZmIWp7Ep0.net
まさか四皇2人相手でも誰も死なない海賊ごっこ漫画になんてならんよな?

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:34:29.17 ID:Kw01rJ/Yp.net
東京のコロナ本格的にヤバくなってるし作業速度さらに落ちても仕方ないと思ってる

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:34:36.65 ID:axTI9sTFd.net
>>295
カリブーよりジンベエだろ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:35:22.75 ID:gqg6SU2b0.net
どうせオロチは死んでなくて復活するだろうから
それを倒すのが赤鞘と桃だろうな
それが九つの影

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:35:29.45 ID:xq3Iin+W0.net
>>286
ゾロが閻魔の強さに頼ってるのは事実だろ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:36:50.86 ID:Nx5D1gAR0.net
>>293
まあマガジンクラスには落ちるだろうな
流石にサンデーチャンピオンよりは価値が・・・無いのか?

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:36:55.77 ID:t+2vCgVnd.net
>>278
キラーの言い訳はクソダサくて小物臭全開だけどそれでもサンジより弱いってのはないよ残念ながら。
まあ船長のキッドも身の程知らずで実力実績の伴わないクソイキリ発言ばっかりだし
あの船はキャラ設定としてそういう奴らの集まりなんじゃね

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:37:27.62 ID:ET+7TeRF0.net
最後ワンピース見つけたときもこのギャグ顔するんだろうな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:37:43.94 ID:TX2BOgEXa.net
>>298
ジンベエは新世代感がないからなあ
カリブーがいまだに出番ないからなんかある

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:38:50.50 ID:1MWukczR0.net
キラーとかそもそも覇気使えるかどうかも怪しいのに

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:39:15.30 ID:Kw01rJ/Yp.net
カリブーは完全に戦争編のMr.3枠だな
メインで扱うキャラじゃないが能力が便利なのでここぞってときに使える

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:40:36.04 ID:I1fAK9mza.net
カイドウとマムもご都合展開で負けるのか、誰か死ぬか再起不能になるぐらいの緊張感あってほしいわ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:41:36.02 ID:gqg6SU2b0.net
>>305
キラーの攻撃でカイドウに多少のダメージを入っているというバレが本当なら
流桜も使えるねえ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:41:53.47 ID:KImzkGY00.net
ゾロが閻魔に頼ってるとか言うのって、おでんが強かったのは閻魔と天羽々斬があったからとか言い出すのと同じだな
閻魔はおでん以外には誰も扱えないと説明されてる
他の奴には扱えない代物だな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:42:47.17 ID:Nx5D1gAR0.net
>>302
キッド「俺の戦い見とけ」

四皇二体相手にコレだからな
戦闘描写無く瞬殺でケツ穴にガラクタ刺されてても納得するレベル

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:43:13.52 ID:CoHljMFdp.net
ゾロ>スーロン犬猫>デンジロー、アシュラ>ノーマル犬猫>イゾウ、キラー>>カワマツ>雷蔵、菊、錦

こんなイメージ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:44:25.26 ID:NMMvciKa0.net
>>307
薬使ってラスボス倒すどこぞの漫画よりマシやろ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:45:57.58 ID:Zn140Acm0.net
呪術は画バレ来てるぞ
あくしろよ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:46:24.31 ID:TX2BOgEXa.net
しかし尾田の思惑大成功なんじゃねーのw
キッドローキラーゾロにばかりヘイトがたまって主人公ルフィには全く批判がない
なんなら他のやつは役に立たない、ルフィならタイマンはれるみたいな感じじゃん
戦前はルフィだけじゃ無理だから複数戦って予想されてたのにw

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:46:26.03 ID:1MWukczR0.net
>>308
これまでのカイドウのことを考えるとダメージ入ってるというより受けてやってる可能性のほうが高いと思うんやが

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:46:28.80 ID:5aNvb17cM.net
>>312
これから急にカイドウが体調崩して、下で倒れてる赤鞘達がニヤニヤし始めるかもしれんで。
「カイドウ、お前を倒すために我々が強くなる必要はない。。お前を弱くすれば良いのだ。。」

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:47:48.96 ID:F53ozR5E0.net
>>311
ちなみにカタクリクラッカーは雷蔵の下

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:48:08.30 ID:E5afnAgN0.net
ゾロの力を引き出す必要があるは戦闘中に覚醒イベントがあるってこと確定だから見せ場は来るよ
この先頭でゾロ世界一に相当近づくんじゃね

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:48:48.93 ID:F53ozR5E0.net
ゾロ達→カイドウを倒す実力
赤鞘→カイドウに傷はつけれる実力
サンジカタクリ→カイドウに傷一つ付けれないどころかゴミみたいに蹴散らされる雑魚

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:49:55.58 ID:0srXSXIAp.net
>>318
でもこの漫画どんどん
船長と部下の差が開いてるからなあ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:50:26.94 ID:CoHljMFdp.net
日和が来てるからアマのハバキリ持ってきてそう

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:50:48.69 ID:gqg6SU2b0.net
>>315
受けてやってるとか関係なくね
流桜を使わないと受けてやってるカイドウにダメージすら入らないんだから
ルフィがギア4で必死に受け状態のカイドウに攻撃してもノーダメ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:50:56.37 ID:t+2vCgVnd.net
そもそも閻魔という武器それ自体がめちゃくちゃ強くて誰でも閻魔を持つだけ(使うだけ)で最強になれるお手軽グッズだったのなら
とっくの昔に日和がアシュラや傳やカッパや菊に閻魔を渡して彼らが敵討ちを果たしていただろうし
今回のバレでカイドウはゾロに真っ二つに斬りさかれて死んでたでしょ
全画を見てオリジナルの日本語で読んでみないと細かいニュアンスはわからないとはいえ
普通に捉えれば「ただ単に閻魔を使うだけではダメで使い手の力も大事」「閻魔を完全に使いこなすにはまだ実戦での経験が必要」っていうことをアピールするための描写だとわかると思うんだけど…

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:51:10.71 ID:xq3Iin+W0.net
>>309
傳ジローに軽くあしらわれてたゾロが閻魔使えるからなw
こんなにお手軽に強くなれる武器はそうそうないぞ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:51:17.50 ID:TX2BOgEXa.net
>>318
自然とさらに強いミホーク、シャンクスの評価は爆上がり

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:51:39.75 ID:bwYKKTYid.net
>>320
むしろ普通じゃね
同じクルーで全員が全員強者なのは無理あるわ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:51:43.82 ID:Nx5D1gAR0.net
>>312
あれはラスボスが腐れ外道だから使えた必殺技だな
「俺を殺せる者がいるか?」というパワー系のボスに使えば卑怯者扱い確定ですな

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:52:07.66 ID:JZ2FUvpx0.net
カイドウって最終的にルフィ認めてマムと敵対するまでありそう

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:52:26.15 ID:t+2vCgVnd.net
>>310
キッドキラーのイキリ病に関してはもうそういうキャラ設定なんだと受け入れるしかないね

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:53:01.14 ID:xq3Iin+W0.net
>>318
武器の強さに頼って世界一って意味あるのかな?
閻魔がすごいだけだな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:53:49.05 ID:Kw01rJ/Yp.net
ゾロがここでリューマの龍斬り伝説再現しなかったらみんなガッカリだからそのシーンは絶対くる
カイドウならちょっとくらい真っ二つに斬られても平気やろ…

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:54:02.27 ID:eDh5m1yZr.net
ゾロはカイドウに鬼斬りで傷をつけたようだけど
傷は閻魔の一つだけなのか三つなのか気になるよね
これから閻魔以外は効きませんは三刀流が無意味になるからないと思うわ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:55:31.13 ID:axTI9sTFd.net
>>332
そんなんなってたらいよいよ和道一文字さんぇだな

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:56:26.10 ID:KImzkGY00.net
閻魔はおでん以外に扱えた者がいない妖刀
赤鞘にもオススメ出来ないとか自分なら貰わんとか反対されるくらいのものだ
パワーアップグッズとはかけ離れ過ぎてる、おでんとかゾロみたいな素質のある奴が扱えば真価を発揮出来る武器

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:57:17.53 ID:axTI9sTFd.net
キラーとか「あの時パニッシャーが有ればお前は死んでいた」
とさも不利状態アピールしてるけど
ゾロは刀二本でキラーだけじゃなくて弁慶みたいなのも相手にしてたしそっちはキラー狙わない
なんて言うもうキラー圧倒的有利状態だったからな

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:57:57.64 ID:axTI9sTFd.net
>>334
そんな刀を娘に引き継がせるとかおでんやべーな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:58:15.48 ID:NMMvciKa0.net
武器の強さを引き出せるかは扱う者次第だろ
ルフィが閻魔使ってもカイドウに傷は付けられないよ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 11:59:25.30 ID:gqg6SU2b0.net
刀神リューマ

ワノ国から出た海外でドラゴン斬りを披露して首チョンパ←ゾロが再現済み
ワノ国の都の上空に現れた巨大な龍を斬り落とした←現在、鬼が島が都に進行中だからゾロが都で斬り落とせば一緒

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:01:32.58 ID:iphuClFA0.net
>>335
だよねーキラーはそこら辺わきまえてる奴でいてほしかったわ
キッドと同じでビックマウス感強い

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:01:50.18 ID:5vfN+gET0.net
カイドウ強すぎない?
これプロレスしてくれてるからある程度勝ち目あるけど本来なら攻撃当たらないじゃん

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:02:37.69 ID:gqg6SU2b0.net
画像が早く見たいな
まだ戦いは始まったばかり戦いの中で全員成長して倒すだろ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:02:53.02 ID:TX2BOgEXa.net
つーかゾロもキラー倒したあと気絶してたろ笑
キラーの言葉は不思議でもない

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:02:58.60 ID:6VWy1rUzd.net
>>340
尾田先生を信じろ
最後はルフィを勝たせるから

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:04:33.05 ID:5vfN+gET0.net
ビッグマムとカイドウがちゃんと無茶苦茶強くて久々に文字バレで楽しんでる
これは世界最強ですわ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:07:31.53 ID:Otps6fmJd.net
未来視使っても雷鳴八卦は完全に避け切れる訳ではないバランスはええな
というかやっぱ初戦のルフィはブチギレ状態だし未来視使えてなかったという事でいいんだな?

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:07:43.44 ID:G8wwNPEKd.net
尾田はキッドをライバルにしたいのか噛ませにしたいのかはっきりしろ
今回の発言とか普通なら雑魚モブのセリフだろ
実は既に能力覚醒してたくらいの強キャラガンダム欲しいわ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:08:53.71 ID:axTI9sTFd.net
海賊団の幹部っつーけど麦わら大船団の幹部ってどんなだろうと組織図から考えたら一味は全員幹部になってあとは傘下の船長七人が幹部になるんじゃね?
幹部って大した事ないな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:09:40.19 ID:TX2BOgEXa.net
>>346
ルフィゾロも同じようなこというからモブなつもりなわけないだろ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:10:09.41 ID:2+U2Y97a0.net
この感じだとまだもう一回負け展開がありそうだから先は長いな
ボロボロになった三人が協力することを決意してローキッドのサポート受けたルフィの新技で逆転トドメって感じかな?

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:10:52.76 ID:3ov8eXv+a.net
>>342
弁慶の邪魔

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:11:10.94 ID:2+U2Y97a0.net
都住民の元気玉的展開は無いことを祈りたい

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:11:54.84 ID:Kw01rJ/Yp.net
ルフィがキッドの能力で作った鋼鉄の鎧を身にまとってローの能力で瞬間移動しながらキラー投げつけて戦うよ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:12:15.27 ID:TX2BOgEXa.net
ゾロキラーも同じこといってるだけじゃん
かまぞう戦時のゾロ「三刀あれば…」
キラー「武器が本来のものであれば死んでいたのはお前だ」
どっちも同じだ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:12:16.83 ID:axTI9sTFd.net
言うてもぶっちゃけワノ国の国民ってまじでオロチの言う通り身から出た錆だからなぁ
黒炭って苗字だけで子供も犯罪者扱いしてるのは頭おかしい

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:12:28.79 ID:gqg6SU2b0.net
正直、ワノ国で四皇 VS 最悪の世代以外に興味のある対戦カードはないから
これから幹部戦を長々と見られたらつらいな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:12:31.17 ID:2r+AtjBL0.net
チョイ見せのキッドの台詞アカンだろ
お前の技も打撃なのに打撃なんか効くのか!?とか何しに来たんだよ
キラーと逆の台詞にした方が絶対よかったわ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:13:13.20 ID:VuwMTsYI0.net
>>310


358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:13:31.88 ID:Kw01rJ/Yp.net
打撃効かないと思ってるけどとりあえず殴り込みにきちゃうキッド最高にキッドしてていいじゃん

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:14:15.13 ID:gqg6SU2b0.net
キッドは打撃以外の技を持っているということだな

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:14:40.35 ID:axTI9sTFd.net
キッドもルフィが海賊王になった時には四皇ポジションに収まってると考えられるが他はローとカポネとかになるんかね

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:15:51.24 ID:VuwMTsYI0.net
>>283
誰が雑魚じゃ
https://i.imgur.com/CKB2Gqs.jpg

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:16:56.08 ID:DwLZjUayp.net
もう一個悪魔の実を食わせりゃいいんじゃね?

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:17:06.99 ID:2r+AtjBL0.net
>>361
モブ戦闘員A

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:17:31.50 ID:Kw01rJ/Yp.net
ローは覇王色なさそうだし部下弱いし陰キャすぎて傘下率いたりするの向かなそうだし四皇みたいな巨大勢力は築けないと思うわね

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:17:44.82 ID:Zp8k1l1H0.net
海賊王になった後は海賊神になるための冒険が始まるゾ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:18:00.46 ID:4rNwLggI0.net
シーザー元気かな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:18:14.24 ID:axTI9sTFd.net
>>361
どっからどー見ても背景の一人として驚き役してるか応援してるかのキャラデザしてます

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:18:35.08 ID:5vfN+gET0.net
カイドウがプロレスやめる=勝ち目が無くなる

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:19:21.83 ID:1MWukczR0.net
兎丼のときからなんも成長なさそうだなキッド

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:19:51.15 ID:TX2BOgEXa.net
>>361
アニメの絵がだせえだけじゃねえかw

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:20:17.50 ID:Kw01rJ/Yp.net
キッドは流桜じゃなく磁力で内部破壊するとかありそう
人間の体内の鉄分を操作するんや!

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:20:53.90 ID:Zp8k1l1H0.net
>>361
キン肉マンのモブ超人みたいやな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:20:59.55 ID:VuwMTsYI0.net
>>356


374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:21:42.83 ID:zqhy1VNpa.net
>>361
物騒な通り名のくせに服の色が明る過ぎる

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:21:47.14 ID:0srXSXIAp.net
キラーは仮面とれよだせえな

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:22:02.48 ID:TX2BOgEXa.net
ルフィが未来視みただけで会得したしキッドもみてるうちに流桜くらい使えそう 伸び盛りだし

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:22:20.33 ID:axTI9sTFd.net
やっぱダメだわキッド海賊団ってどー見ても噛ませだわ。そのうち黒ヒゲの目の前にキッドとキラーまとめて転がってそうだわ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:22:37.50 ID:ihdxugw/d.net
>>358
いいよな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:23:30.56 ID:fHEQ4GQAa.net
>>358
ルフィよりルフィしてるな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:26:48.51 ID:5vfN+gET0.net
つーかルフィ以外が標的にされたら雷鳴八卦1発で削れてるよな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:27:20.78 ID:jdyflaQe0.net
麦わらはギア4に頼らない戦法を習得するべきだわ
使ったら10分覇気が戻らないのはデカすぎるリスク

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:27:43.99 ID:/23hSyVBa.net
ゾロとキラーの会話を画で見たいな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:27:59.81 ID:Kw01rJ/Yp.net
エースが無謀すぎる性格してて死んだけどアイツは死ぬこと自体が物語上の役割だったから死んだだけで無謀だから死んだわけじゃないんだよね
キッド、ジャック、ルーキー時代のクロコダイルやモリアらもエースと変わらん

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:29:50.42 ID:2OhYOScRp.net
ローはドフラ編の共闘だけで良かったわ
この先ずっとくっついて出てくるのか?

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:30:19.76 ID:TX2BOgEXa.net
>>383
というより生きてたら尾田的にジャマだったんだろ あれはルフィに並ぶ超えるがある

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:30:22.94 ID:axTI9sTFd.net
カイドウ倒したら同盟終わりだろ元々カイドウ倒す為の同盟だしな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:30:44.68 ID:Kw01rJ/Yp.net
ローはまだ忌み名とか不老手術とか伏線ありまくりだしね…

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:31:39.40 ID:KImzkGY00.net
キッドはキラーの犠牲で覚醒するとかしか無いわ
無策で決戦に来るのもキッドらしいけど、ぶっ飛ばされて終わりとかだと次から噛ませ犬になるしな

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:32:06.04 ID:skmz+JP5d.net
>>376
未来視みただけで会得出来るわけねえだろ

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:32:41.89 ID:HLWn72KB0.net
キラーがゾロ並みとは思わないけど、鎌ぞう時はメンタル的にも本来の強さでもないだろうし
結局ルフィとキッドくらいの差だと思う

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:32:44.69 ID:NSGyWBwz0.net
>>361
仮面の青と服の青を合わせてるのクソだせーな

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:33:22.88 ID:HLWn72KB0.net
ローはドレスローザ編でキャラクターとしてもう役目終わってるから無理に延命してる感がすごい

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:33:55.43 ID:ZFYbUzzIa.net
ローはルフィが興味ないDの謎を追求する役目も追加されたからこの先も一緒にいるだろうな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:33:59.81 ID:avxTO8+X0.net
ルフィとキッドは覇気はルフィのが上に行ってるけど能力はキッドの方が上みたいな感じだといいのに

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:35:15.88 ID:Kw01rJ/Yp.net
>>394
キッドの能力覚醒は見たいわね

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:35:19.06 ID:smcTb1HU0.net
偶然だけどアニメのロックス回の直後に本誌にも再登場とかタイミングいいな

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:36:32.30 ID:jdyflaQe0.net
ゴムゴムの覚醒まだ?
悪魔の実の覚醒は41歳ですらできたことなのに

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:37:21.66 ID:TaHoOeEK0.net
>>386
D一族は神の天敵だから続くだろ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:37:33.18 ID:jCKJAF9S0.net
ルフィー以外はジャック以下にしか見えないから茶番
ローなんてドフラ以下確定してるのに今更火力で戦力になることなんてないやろ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:39:36.31 ID:gqg6SU2b0.net
ドフラミンゴ戦時の強さでいうならローだけじゃなくてルフィもドフラミンゴより弱いうえに
ギア4よりガンマナイフの方が威力あるわな
ドフラミンゴが糸で縫合するという超相性だっただけ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:40:10.66 ID:LlqjM2zi0.net
ルフィ一人でマムカイドウのHP削るのは無理があるし
キッドローゾロキラーも有効な攻撃するんだろう
意外と5対2しっかり描いてくれそうで良かった

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:41:18.41 ID:zYhzyabY0.net
誰がこの闘いに勝とうが、そいつは限りなく海賊王に近づくぜ!
このセリフカイドウっぽくない まるで自分が勝たない可能性もあるみたいな言い方だし

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:42:26.77 ID:aPDy8KXpd.net
>>386
ローにDが付いた以上はもう最後まで着いてくるかと

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:43:59.90 ID:Kw01rJ/Yp.net
3週連続で最後のコマの台詞に海賊王って入ってるけどお前らこの戦いが終わってもまだリオポーネ揃ってないからラフテル行けないぞ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:47:53.41 ID:0zn9I65ha.net
三船長絶体絶命で同時覚醒で逆転パターンか

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:48:01.11 ID:Otps6fmJd.net
>>404
限りなく近づくだからセーフ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:48:12.73 ID:TX2BOgEXa.net
>>402
最悪の世代認めるの早すぎる感はあるな
ちょっとやりあっただけでもう認めちゃったんだな

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:48:56.43 ID:jCKJAF9S0.net
>>400
そういうけどスネークマンとかも使おうと思えば使えたし
最初から全力同士だとギア4相手に時間切れ勝ちしか出来ないドフラの瞬殺やろ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:49:21.87 ID:A3+36gdAa.net
マムカイドウvs5人よりフーズフーvsジンベエとかササキvsフランキーとかの方が見たい

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:50:55.60 ID:5vfN+gET0.net
カイドウはルフィにおでん並みの可能性を見たから普通にライバルとして認めたんだろう

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:51:32.49 ID:Kw01rJ/Yp.net
フーズフーはペロスペローと同じ7億ぐらいかな
ササキは5億

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:52:55.29 ID:5vfN+gET0.net
https://youtu.be/5cyWzmz1D7U
ビッグマムはカイドウの雷鳴八卦にも普通に反応出来るだろうしマジでこの描写は正しいんじゃ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:52:59.83 ID:Kw01rJ/Yp.net
カイドウはルフィがこれまで起こしてきた事件やモンキーDって名前から「あれ?こいつ主人公補正持ってね?」ってちょっとビビってると思う

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:53:14.96 ID:TX2BOgEXa.net
>>409
クッソ少数派でワロタ
フーとかササキなんてオーブン、ダイフクレベルの雑魚だぞ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:53:24.92 ID:zYhzyabY0.net
数日程度の修行で流桜身につくなら最初からレイリーが教えてやれよ 結局人に教わってるしひょうじいでもレイリーでも変わらんし
その時点じゃ覇気レベルが足りんかったら無理だと思ったのかね 無理でもそういう技術があるってことくらい教えても良かったのに

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:54:57.56 ID:TX2BOgEXa.net
>>415
レイリーおもっくそみせてたろw
目の前でデカいゾウ弾いてたじゃん

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:55:52.25 ID:ig+/1D+lM.net
覇気の強化イベントとしてうどんでクイーンくらい倒しておくべきだったな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:56:23.01 ID:VuwMTsYI0.net
>>402
話進行役兼説明役の聞き上手おじさんだし

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:56:42.01 ID:A3+36gdAa.net
>>414ぽっと出のキラーとキッド、能力強すぎて大ボスにはまともに効かないロー
こいつらの戦い全くワクワクしないわ
実力がオーブンダイフクレベルでも飛び六方は比べ物にならないくらい魅力があるよ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:57:23.20 ID:TaHoOeEK0.net
>>415
それで出来たらカイドウとのタイマンでカイドウの強さが伝わらなかったけどな

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:58:41.48 ID:F53ozR5E0.net
サンジvsクイーンは?

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 12:58:58.04 ID:TX2BOgEXa.net
>>419
ぽっと出は飛六だろ
ぽっと出の精々3億くらいのやつらの戦闘興味ねえ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:00:09.40 ID:5vfN+gET0.net
今回四皇のヤバさちゃんと伝えてるの良くね?
カイドウが接待やめたら負けるくらいのパワーバランス

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:01:58.53 ID:TX2BOgEXa.net
カイドウに勝てないからって心折れて大看板目指してる船長組がはばきかしてる飛六のが魅力あるってマジで意味わからんわw
やられても折れてないクロコダイル、モリアみたいな七武海、立ち向かう最悪の世代のがよっぽど魅力あるだろう
飛六はマジでみっともない集団でしかないと思うがなあ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:03:36.16 ID:A3+36gdAa.net
>>422偏見で決めた懸賞金の額で面白い面白くない決めるのか…
結局お互いの好みの問題だからとやかく言うつもりはないよ
自分は実力差ありすぎてゾロの覚醒以外ルフィ達の方はワクワクしないだけ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:05:42.33 ID:TX2BOgEXa.net
心折れてるのを認めてればまだマシだけどな
大看板目指す上昇志向のやつらみたいなポジだが志々雄の命をつけ狙う人と思われることで満足してた宇水と同じ
カイドウを狙う気概はない

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:06:06.82 ID:Kw01rJ/Yp.net
うるティーに悪多魔がきび団子食べさせる回が待ち遠しいよ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:06:47.34 ID:5vfN+gET0.net
>>424
うるペーは単に懐いてるだけじゃね
あと普通に幹部はカイドウが好き

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:07:43.47 ID:5WeVnsNSa.net
>>415
未来視みたいに死ぬほど追い詰められないと取っ掛かりが掴めないんじゃない?
クイーンがルフィ達に変な首輪を着けたお陰で急成長できた

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:07:53.13 ID:0cP7Qp4S0.net
ネムネム°○(*´ω`*)プニャプニャ..

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:08:11.92 ID:TX2BOgEXa.net
>>428
うるぺーはまだわかるがあいつらサンジに雑魚扱いでウソナミ程度とやりあうやつらだし
期待されてると思われる船長組はただの心折れたやつら

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:09:15.21 ID:TnkXUz2Nr.net
チビが、自分の身体の何倍もある巨漢を弾くって物理的に無理やぞ
漫画の中だけの話だから

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:10:25.13 ID:gqg6SU2b0.net
>>408
スネークマンってその分火力がバウンドマンより火力下がるのわかってるのか
ルフィのギア4はローが瀕死にした状態のドフラミンゴに通用した場面があるだけで
本来なら通用するかさえ分からないぞ
あの時のドフラミンゴはギア2の攻撃も普通にクリーンヒットするレベルに弱体化していた

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:13:02.11 ID:F53ozR5E0.net
カイドウvsルフィ、ゾロvsキング、サンジvsクイーンじゃダメだったの?
ワンピースらしいじゃん

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/15(金) 13:14:38.96 ID:fiXOQBvp.net
>>361
ワンフォーオールに似てるな

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:16:00.52 ID:TX2BOgEXa.net
しかし奇形揃いなのに結局ライバルたちのキッドローキラーは普通体型だもんな
まあ勢揃いしたキッドローキラーがカイドウみたいな巨漢だったりバージェスみたいな下半身ちっちぇえ奇形だったら萎えるなんてレベルじゃねえし良いけど

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:17:10.01 ID:5vfN+gET0.net
>>434
勝ち目がない

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:17:55.87 ID:5/EBcHwK0.net
>>434
ルフィゾロはともかくサンジはネタキャラ扱いだから

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:19:41.34 ID:+kodzNhS0.net
サシでカイドウぶっ倒しちゃったらこの先のストーリー盛り上げにくくなるやろ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:19:48.08 ID:axTI9sTFd.net
宇水さんって今思えばものすげぇ小物だよな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/15(金) 13:19:55.29 ID:fiXOQBvp.net
>>402
カイドウは強いやつが勝つって一貫してるんでは?おでんからお前真面目だなとかせいぜい強くなれよとか言われてたし

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:20:03.99 ID:F53ozR5E0.net
まあサンジはキツそうだけど、キングのキャラがゾロと似てたりクイーンのキャラがサンジと似てるのは対決フラグかなって思ったんだけどな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/15(金) 13:21:51.73 ID:fiXOQBvp.net
一定以上じゃないとダメージ通せないから足でまといにしかならないし閻魔使ったゾロでもかすり傷つけるのが精一杯の時点でサンジいてもかすり傷すら付けられないし

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:25:33.98 ID:dqFiXXEvd.net
世界最高の戦力を見せてやるとか
何かこの状況を楽しんでるよなカイドウさん

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:26:24.32 ID:VuwMTsYI0.net
キラーは全身もだが下半身のコイツに全く何の興味もありませんってデザインが情けなさすぎる
2年後デザインで変える余地あったのにまさかカイドウ戦で並べるなんて微塵も思って無かったんだろうな

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:27:38.77 ID:dqFiXXEvd.net
世界一な

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:29:27.19 ID:IzK6IIw80.net
おでんや日和のフィギュアがある一番くじ
今日から発売やで

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:32:58.68 ID:90l4a+oKa.net
>>438
クイーンもネタキャラだからOK

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:33:19.54 ID:WrBeXwKJ0.net
ビビは覇気使えるんか?
ビンタされたルフィ流血してるけど

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:33:50.94 ID:5vfN+gET0.net
カイドウはマジで世界最強だから今タイマンで倒してはいけない

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:34:31.47 ID:LlS5S8B4a.net
>>448
たしかにw
サンジvsクイーン、ネタキャラ対決かな

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:37:12.75 ID:Otps6fmJd.net
>>447
4月の白ひげ待ちだわ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:43:33.12 ID:usftMkBg0.net
この先海堂はかませになるから早くぶっ飛ばして次に行ってくれつまらなくて仕方ない

もっとヤバい奴が待ち受けてないと話にならないからな表に出てこないだけだろ

本当に倒すべき相手に向かって行ってるのに4校とかどうでも良いもはや

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:44:28.51 ID:noeOqCPgd.net
>>444
カイドウは強い部下を集めるのが趣味みたいな感じがする
モリアさんはそのカイドウに負けて部下なんざ持ってるから失うって方向に行っちゃったけど

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:46:04.44 ID:5vfN+gET0.net
>>453
普通に世界最強の海賊だよ
この世界の頂点

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:48:20.65 ID:FOA730gua.net
クイーンが兎丼に来てキャラが分かってきた頃にはサンジと小紫関係でギャグやるんだろうなと思ってた
まあ小紫自体が存在忘れるくらい空気になったが

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:50:04.98 ID:gqg6SU2b0.net
カイドウ「俺に攻撃が効く・・・!?」
前回のルフィの攻撃も効きはしたけど画像見るとダメージほとんど受けてないな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:52:48.28 ID:usftMkBg0.net
イム様とか今の世界を作った連中に対してルフィ達が一丸となって向かっていくのに海童とかどうでもいいから最強だからとか何?ぶっ飛ばされて終わりやん

乗っ取った国で酒飲んでるだけしかストーリー描かれてないんだから誰にも支持されてないやん

ロジャーや白ひげおでんとか比べて浅すぎて本当にさっさと終わってくれと思ってる
うんざりしている

なんならオロチあたりに弱ってる所とどめ刺されて欲しいわ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:54:00.94 ID:axTI9sTFd.net
小紫って日和だったもんな

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:55:21.84 ID:5vfN+gET0.net
ギア4流桜も効いてない

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:55:44.56 ID:rw9c4095M.net
裏梅も反転術式使ってくるな、どんどん必須技能みたいになってきた。
反転持ち同士だとめちゃくちゃ長期戦になりそう

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 13:56:00.50 ID:rw9c4095M.net
すいません誤爆しました

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:00:01.52 ID:IzK6IIw80.net
日和のフィギュア
https://pbs.twimg.com/media/ErV5oMPUcAIomuw.jpg

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:01:10.45 ID:UlHk8OI8d.net
ゾロはいつ筋衛門の炎斬り盗んだんだよ
またご都合主義か

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:01:21.30 ID:IDvLQeRyr.net
正直、四皇相手は複数でボコるでも
タッグマッチでもなく、万全な状態で
タイマンであって欲しい

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:03:27.31 ID:cGU+tZnqa.net
>>463
困り眉のしらほしは人気あるのに、日和はダメなんだな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:03:27.90 ID:I6GneJlUa.net
キッドなんてデコピンで倒せる程の力差あったはずなのに
もう四皇に通用するんw

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:03:51.92 ID:F53ozR5E0.net
>>456
クイーンのジェルマ発言、クイーンがサンジに刺客を差し向ける、2人とも女好き

確実に戦うと思う

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:04:33.97 ID:UlHk8OI8d.net
>>467
うどんの労働が精神と時の部屋みたいな感じかもな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:09:06.64 ID:5/EBcHwK0.net
トキは美人だと思うけど日和ってなんか可愛くないんだよなぁ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:10:01.34 ID:7TR9znIFd.net
https://i.imgur.com/Yl4vCVY.jpg

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:11:46.49 ID:UlHk8OI8d.net
>>471
覇気知らないとかキッド雑魚すぎだろ……

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:12:56.53 ID:ycZXduOPx.net
読解力大丈夫?ぼく

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:13:36.81 ID:aGD8jge40.net
キッド=打撃

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:13:57.92 ID:B6ShEIAy0.net
覇気は知ってるがルフィが使った内部破壊覇気はなんだ?ってことだろ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:17:49.09 ID:IzK6IIw80.net
キッドを雑魚言いたいだけ〜奴〜

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:18:41.85 ID:wfqS2qQQd.net
キッドはどう戦うつもりだったんだよw

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:19:50.47 ID:DgXUDZHG0.net
要するに覇気でも流桜でもなんでもいいから
攻撃さえ通れば勝算はあるってわけだ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:21:04.52 ID:u4G3bZWod.net
>>471
逮捕?

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:21:09.99 ID:v3fP7tGEd.net
>>472
読解力やばそう

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:22:06.57 ID:PpES/ImX0.net
>>479
公式バレやろ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:23:35.97 ID:DgXUDZHG0.net
公式も割れやってるから大丈夫

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:23:50.15 ID:B6ShEIAy0.net
公式1コマバレを中東さんがツイートした

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:27:04.95 ID:5/EBcHwK0.net
公式がついに逮捕されるって?

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:28:30.89 ID:m69T8k7Z0.net
>>138
キッドの認識とマム側の認識の齟齬から考えるとやっぱりクラッカーのビスケット鎧に傷付けて手負にしたと思った説が有力な気がする

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:29:05.85 ID:fP0AjuBT0.net
キラー勝算なかったのかよw

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:31:12.47 ID:DgXUDZHG0.net
>>486
しれっとキッド船長には勝算がなかったと皮肉ってるな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:31:56.72 ID:4kNoDHYka.net
公式バレだからここに転載していい訳ではないがな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:32:54.09 ID:Uf1KO/L+a.net
>>477
ほんとこれ

もうなにもかも内容めちゃくちゃすぎてヤバいわ

ここまで落ちるとは思わなかった

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:32:58.12 ID:DgXUDZHG0.net
>>488
それより末尾aは貧困だって公式が言ってるけど今、どんな気持ち?
https://i.imgur.com/VpGyZPW.jpg
https://i.imgur.com/AlApB5U.jpg

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:33:50.73 ID:Otps6fmJd.net
>>489
普通の打撃じゃない攻撃するつもりだったんやろ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:34:16.18 ID:Fsei6ghZr.net
素直に最悪の世代と飛び六の同世代対決が見たかった
カイドウなんか格上すぎてむしろ白けるわ
大看板はマルコとかジンベエとかいるし

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:36:19.10 ID:x+1fYhNZd.net
>>490
今はポケットWiFiで出先から書き込んだ訳だが、スマホはdocomoと契約してるよ
ためしにWiFi外して書き込んでやるよ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:37:08.08 ID:xq3Iin+W0.net
ジンベエはゾロより強いのに何で飛び六砲なんかと戦わなければいけないんだ?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:39:46.27 ID:wfqS2qQQd.net
唐突にスレと関係無いとこで煽って撃沈されんなよw

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:40:07.12 ID:TaHoOeEK0.net
全画バレまだ?

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:40:50.37 ID:axTI9sTFd.net
ジンベエvsキングとか期待したいけどフーの野郎がジンベエに因縁ぶっかけてるもんな

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:46:26.22 ID:TzD1FlfB0.net
ジンベエはフーを圧倒した後にクイーンとやってくれ頼む
フーじゃ役不足すぎるわ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:46:28.92 ID:gwr/mPz40.net
>>72
ありがとうございます(;゚∀゚)=3ハァハァ
シュガシコさんの正体はただならぬ技術者ではと推測し続けてます。。
>>88
ニンジンに紛れて手元の別のニンジンを…おっと失敬( *´艸`)
>>99
乙です。やっぱ成りすましだったね
>>150
ハァハァ氏kita!!

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:46:33.42 ID:FEwQ0/FUd.net
>>463
ワノ国の人は全員黒髪にしてほしかったと改めて思う
てか日和ってこんなだっけ?感

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:46:58.37 ID:fP0AjuBT0.net
>>494
ルフィをカイドウの元に行かせるためでしょ
無視できない相手だから自分がやる行けってなった

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:47:16.40 ID:cJigB2QDd.net
>>498
誤用

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:49:16.07 ID:gwr/mPz40.net
英語の画バレ進捗状況を知るにはこちらのアカウントが便利。
まあ、韓国版が先に来るだろうけど、ハングルの台詞は読めないからなあ
https://twitter.com/TCBScans/status/1349930700015693825?s=20
(deleted an unsolicited ad)

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:52:01.67 ID:89nGNrEn0.net
ジンベエ陸じゃエースと互角だからな
懸賞金通り4、5億の強さだろ
水があればいいが
猫って水好きだっけ?

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:53:52.92 ID:gwr/mPz40.net
カイドウが想起する面子のなかにシャンクスも描かれてるって
中東の人がつぶやいてるね

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:54:02.88 ID:1osTq+1Kp.net
面白くなってきたな

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:55:44.56 ID:xq3Iin+W0.net
ジンベエはマムの皇帝剣を素手で受け止めてたくらいだからキングやカタクリより強いだろうな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:56:24.38 ID:IzK6IIw80.net
>>504
野良猫が川で泳いでるの見たことある?

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:57:09.63 ID:OFhAZd1I0.net
ドレークの海賊団ってどうなったのよ
あいつらも海軍だったりするのか、それとも目くらまし用の使い捨てなのか

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 14:57:38.13 ID:F53ozR5E0.net
とりあえずサンジvsクイーンは絶対確定でいい!

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:00:07.36 ID:89nGNrEn0.net
>>508
でかい猫ならジャングルで泳いでるイメージ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:03:40.46 ID:gwr/mPz40.net
韓国全画きたよ。

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:04:20.04 ID:Otps6fmJd.net
>>505
そういえば海外バレより早く読んでた前スレのやつが言ってたな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:04:26.16 ID:v4cO67wO0.net
全画きたね

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:05:21.82 ID:TaHoOeEK0.net
>>508
海で泳いでる
https://youtu.be/nfYOxH4_Xuo

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:06:18.10 ID:v4cO67wO0.net
いばん左下がロックス?真ん中にシャンクスおるやん

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:07:46.12 ID:IzK6IIw80.net
キッドめっちゃロボットで草

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:07:52.23 ID:iSM6B3s1d.net
全画どこ?

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:08:54.14 ID:5/EBcHwK0.net
ニヤついてるロジャー白ひげおでんロックスが面白いw

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:10:01.48 ID:6RZljqtT0.net
回ってると思うとまたゾロサンが興奮してたんか

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:10:14.81 ID:5/EBcHwK0.net
てかその4人だけじゃなくてシャンクスの影も見えてるじゃん

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:10:24.33 ID:89nGNrEn0.net
>>518
ちょっと待てばツベに来る
俺はそうしてる

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:10:59.01 ID:YiEIq+6O0.net
ゾロまだ黒刀化してないから舐めプやな

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:11:12.16 ID:v4cO67wO0.net
5人やね

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:12:01.08 ID:8m4xI5cka.net
ハングルきたな
やべえ!なんだこれ!クソカッケェええええ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:13:03.54 ID:v4cO67wO0.net
キッドめっちゃでかいよな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:13:43.44 ID:8m4xI5cka.net
めちゃくちゃ絵に気合入ってんな
こいつらの共闘熱すぎるだろ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:14:09.30 ID:V65u2/KJ0.net
キッド乗り込んでて草

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:15:17.06 ID:8m4xI5cka.net
正直三船長のギャグ顔バレ来た時はガッカリしすぎてしばらく立ち直れなかったけど、全絵来たらなんだこれwクソ興奮するんだけどww
ふぉおおおお盛り上がってきたああ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:15:28.01 ID:5/EBcHwK0.net
最後のマムの添えただけ感

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:16:13.22 ID:8m4xI5cka.net
ルフィにロックスの影を見るのええな
ていうかやっぱりロックスカッコええ
早く顔見たいなあ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:17:28.31 ID:jEtlQGm50.net
キッド浮いてて草

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:17:57.95 ID:1wqrca3w0.net
ルフィのギア4とキッドのガラクタロボパンチに比べてローの岩落としだけめっちゃダメージ無さそう

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:18:57.60 ID:NmZxL0Xbx.net
キラーさんのsmile設定ようやく思い出したのか尾田くん

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:19:48.01 ID:/f5vUn8W0.net
シャンクス隠れてて草

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:19:55.15 ID:FeqDY/a80.net
>>531
ルフィの親父のドラゴンにそっくり

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:21:23.62 ID:xCRygJbQ0.net
尾田もうだめだな

自分でももうダメってわかってきてるからこそ
今年こそ面白い漫画描くぞーと空元気で発言してるだけ

ダラダラ書きたいのにテンポあげてほしいと色んな所から圧力かけられて
おもったようにネームがかけねぇんだよこいつはもう

週刊連載の限界が来てるんだよもう尾田は
こいつは23年のうち17年くらいダラダラきままにやりたいマンガかいてきたから
いまさらもうテンポアップなんて無理で、
17年分の大風呂敷をまとめるスベがもうこいつにはない

これからどんどんメインキャラとメインストーリー以外適当になってくるだろうね

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:21:47.75 ID:JRpNVKBs0.net
もうギア4使ってる

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:21:51.07 ID:8m4xI5cka.net
俺の胸熱ピースが帰ってきたああああ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:22:08.79 ID:XCdcVmYG0.net
流桜が使えないキッドとキラーは置物みたいなものじゃん

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:22:14.17 ID:/f5vUn8W0.net
キッド斜め上の戦闘スタイルだな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:22:39.23 ID:JZ2FUvpx0.net
ガチ戦闘回じゃん
こういうので良いんだよ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:22:48.80 ID:8m4xI5cka.net
>>538
ギア5楽しみだな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:23:24.55 ID:pT1zcTlfp.net
これ1000話のがよかったんじゃね
https://i.imgur.com/aFcfS4l.jpg

https://i.imgur.com/1MlQmJ6.jpg

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:23:30.04 ID:89nGNrEn0.net
今年はサンジの年→ケーキ作り
ワノクニはゾロが活躍!→閻魔を手に入れた!

完璧だな尾田

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:23:48.85 ID:8m4xI5cka.net
>>540
キラーがやられて思い出の回想数ページ
そしてキッドが覚醒するから

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:23:50.11 ID:wfqS2qQQd.net
キッドさんかっけぇ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:25:27.20 ID:avxTO8+X0.net
キッドいいな
バレットっぽい

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:25:44.78 ID:YiEIq+6O0.net
キッドはまずカイドウから金棒奪おう

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:25:50.00 ID:JZ2FUvpx0.net
キッドの謎ロボのデザインカッコよくね?
フランキーもこういうのにしろ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:26:15.55 ID:0zn9I65ha.net
申し訳ないけど瞬殺される気しかせんな
マラソン含めルフィサイドがイキってるターンが長かったからなそろそろカイドウのターンよ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:26:32.49 ID:6RZljqtT0.net
まあやっぱりルフィか
てかこれからまた他の戦闘に場面転換したりするんだよな
休載もあるしテンポ悪いなー

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:27:02.38 ID:HEtw2m7Tp.net
やっぱゾロのバンダナスタイルかっけぇ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:27:12.54 ID:xCRygJbQ0.net
>>2
バレ 乙


この号 買う

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:27:54.82 ID:IzK6IIw80.net
尾田「キッドのロボ描くの面倒だから速攻で破壊されます

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:28:33.91 ID:Otps6fmJd.net
絶対これ1000話の方がよかったろ
クソいいわ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:28:35.20 ID:gwr/mPz40.net
キッドロボとビッグファーザーで決闘してほしいw

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:28:42.66 ID:89nGNrEn0.net
ワノクニ後の懸賞金予想

ルフィ20億
キッド16億
ロー16億
ゾロ12億
キラー9億

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:28:52.21 ID:NmZxL0Xbx.net
https://i.imgur.com/RnLye8E.jpg

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:29:08.42 ID:V65u2/KJ0.net
キッドロボは無双とかゲーム類で強そう

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:29:40.73 ID:8m4xI5cka.net
マジでクソカッケェ…
1001話に相応しい盛り上がり

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:29:43.84 ID:CZ3POP5yp.net
>>559
スタンドみたいで草

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:29:54.17 ID:0zn9I65ha.net
マムいなかったら勝ちそうなのにサンジガチの戦犯で草
しかも現在進行形で女の匂いにつられてふらついてるとか終わってるわ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:30:22.30 ID:NmZxL0Xbx.net
シャンクスにもボコられたのかカイドウ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:30:30.71 ID:0cP7Qp4S0.net
みんなどこで見てるえ!
はよ教えろえ!

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:30:33.45 ID:xCRygJbQ0.net
>>544
文字バレみてるぶんではこっちが1000話だな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:30:48.32 ID:8S9slq9Nd.net
>>559
すこ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:31:08.25 ID:jL9Skrj4a.net
キッドかっけえ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:31:43.76 ID:pT1zcTlfp.net
キッドさんやっぱり浮けるんだな
マグニートーじゃん

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:31:50.20 ID:nOaHP9N7d.net
キッドやべえ最高

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:32:49.54 ID:xCRygJbQ0.net
マンガ全部見れる場所ないのか?

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:33:12.51 ID:YiEIq+6O0.net
>>544
キラーが主人公ポジやんw

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:33:16.24 ID:MZrJGFfy0.net
ローの攻撃ショボい

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:33:16.55 ID:G54HaBuqp.net
やっぱキッドの実は応用効くな
武装色纏えたら結構強そう

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:33:18.90 ID:jL9Skrj4a.net
やっぱジキジキの実?明確に名前書かれた?

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:33:22.85 ID:/f5vUn8W0.net
キッドはフランキーと趣味合いそうだな

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:34:19.52 ID:eDh5m1yZr.net
ルフィもその他も画像みたら実力変わらないわ
同じくらいの実力

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:34:22.09 ID:HLWn72KB0.net
場面転換無しに1話乗り切ったの久しぶりじゃない?

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:35:05.22 ID:wfqS2qQQd.net
無駄にドクロ装飾するセンスよ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:35:12.02 ID:xCRygJbQ0.net
>>578
批判されまくってたから
鬼滅に負けてようやく尾田も考え直したんだろ
読者の意見を取り入れだしてもっと良くなると置いな

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:35:12.39 ID:kKsCRe8+p.net
うおお
https://i.imgur.com/zhlTwRM.jpg

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:36:12.11 ID:xCRygJbQ0.net
キッドロボはアニメ化でクソみたいな着色されてクソみたいな商品展開されるとこまで見えた。
カラーリングでクソ化必須

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:36:56.09 ID:6D2HHrJy0.net
見てないけど好評なのか

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:37:24.45 ID:xCRygJbQ0.net
これローが浮かせてんだろキッドを

キッドにまだ浮く能力なんてねぇよダボ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:37:26.89 ID:TfXThTwu0.net
このキッドマキシマムでフィギュア化するだろうな
楽しみ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:37:36.70 ID:avxTO8+X0.net
個人的にキラーにもちゃんと技名付いてるの嬉しいわ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:37:50.59 ID:wS/DPYyJ0.net
流桜が使えないキッドさんは鉄クズでカイドウに勝てると思っていたのか...

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:38:02.45 ID:TaHoOeEK0.net
とりあえずTwitterでONE PIECE 1001で検索すりゃ出る

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:38:27.73 ID:xCRygJbQ0.net
>>583
ワンピースのバイトが書き込みまくってる

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:38:53.32 ID:5/EBcHwK0.net
全体的に線が太くて絵が凝ってるな

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:39:14.70 ID:/f5vUn8W0.net
キッドはフィギュア映えはする

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:39:18.43 ID:IzK6IIw80.net
>>584
鉄クズ集めてる時に既に浮いてるやん

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:40:08.76 ID:+kodzNhS0.net
キッドはこういう売り方するわけか別の漫画みたいだな
これまでイマイチ魅力なかったがこれは人気出るな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:40:35.51 ID:NmZxL0Xbx.net
>>584
ここで浮いてたじゃん
https://i.imgur.com/m66K4cO.jpg

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:40:48.16 ID:cGU+tZnqa.net
マグニートの両手上げて浮くから磁力系は浮くんだよ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:40:55.17 ID:6glOWcbbr.net
>>581
どこで拾ってきたんや

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:41:19.98 ID:JZ2FUvpx0.net
尾田君もノリノリで描いてそうだな今回は

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:42:04.28 ID:G54HaBuqp.net
キッドやっとまともな技つかったな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:42:34.47 ID:Ekkfc7AW0.net
https://pbs.twimg.com/media/ErwOKbRXUAMWCtx?format=jpg

すぐ、消す

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:43:39.60 ID:VuwMTsYI0.net
>>463
カラーリングひでえw
ガイジンのニポンかギャルのエセ花魁やん

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:43:48.60 ID:4K8g0aKC0.net
あの攻撃には覇王色の覇気も纏ってたんかな

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:44:25.47 ID:WgZ2hpXWr.net
>>599
消していいぞ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:44:41.70 ID:vkjmE9Nu0.net
ビッグマムが一々ギャグキャラにしか見えねえ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:46:21.05 ID:/f5vUn8W0.net
書き込み量多いけど今回見やすいな
何が違うんだろ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:46:35.33 ID:VuwMTsYI0.net
>>477
キッドはたつろうの「基本なんも考えず喋ってる人」のネタの人っぽい

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:47:06.77 ID:qwYnUFve0.net
>>604
場面が変わらないからじゃない

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:47:24.07 ID:8Pmx6e3za.net
こんな破茶滅茶バトルの中1人鎌で戦ってる…

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:47:30.41 ID:SKg0mkt5d.net
カイドウはなに?白ひげとかロジャーにいじめられてたの?
思い出の影がすげー邪悪なんですけどw

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:47:34.41 ID:P/SZu51T0.net
ようはバトル回なわけね。

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:48:44.04 ID:VuwMTsYI0.net
>>471
ルフィの顔に覇気が無さすぎ
あえて逆に余裕感と見せかけて一周回って盛り上がらない

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:48:46.50 ID:+jbb/djhd.net
ルフィに金属くっつけまくってメカカイドウになって怪獣大戦しろ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:50:19.40 ID:/f5vUn8W0.net
>>606
あー
何か納得したわ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:51:07.10 ID:0cP7Qp4S0.net
地味に今回みたいに一面が荒地みたいな場所で戦うの初めてじゃない?
ドラゴンボール風で背景描くの楽そう

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:51:19.03 ID:h/dvICIla.net
>>471
ゾロ、鼻殴られたんか?

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:52:19.80 ID:cGU+tZnqa.net
全画見たけどアニメにすると10分で終わりそうだな
ルフィが雷鳴避けてプロメテウスをゾロが切り、ローとルフィがイチャイチャしてるのをキッドが煽ってたら三船長に火球が
ゾロとキラーが二人でカイドウ切っても効かず、最後に三船長が大技出して終わり、と

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:52:42.34 ID:eDh5m1yZr.net
ルフィ
ゾロがローが助けなければいきなりやばかった

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:52:47.66 ID:wLYlD63w0.net
もしかして内部破壊とかの覇気覚えてんの麦らぁだけ?
実質一対ニじゃねぇかよ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:53:25.71 ID:+kodzNhS0.net
キッドのロボはいるだけで画面映えするしいくらでも変形できそうだし盛り上げやすいな
こりゃ四皇なるわ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:53:45.47 ID:cGU+tZnqa.net
>>617
ゾロも習得してる

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:56:55.74 ID:TaHoOeEK0.net
https://youtu.be/MTTsa7-ABSo
全バレ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:58:02.53 ID:eDh5m1yZr.net
キラーとゾロの攻撃
ドシュツ!!って普通に斬ってるやん
大きなダメージに至ってないだけ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:58:50.41 ID:+kodzNhS0.net
一人だけサイバーパンクの世界が混じってる

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 15:59:25.23 ID:jCKJAF9S0.net
最後のページがセンターキラーで草
キッドはくっつくもの足場にしたら空へ移動できるんやな

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:00:23.35 ID:/pxlQim00.net
ズキン
効いてるな

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:00:51.55 ID:LZ+/R4Grd.net
>>544
キラーかくのめんどくさそうー!!!!

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:01:04.60 ID:8m4xI5cka.net
>>578
赤鞘vsカイドウは最初以外ほぼ無かった
バトルが本格的に始まればそらそうよ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:01:05.54 ID:Otps6fmJd.net
カイドウさん滅茶苦茶楽しそうなの笑う
ずっと笑顔やん

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:01:25.22 ID:eAdQDvDvr.net
キッドくそかっけぇじゃん

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:02:03.86 ID:ZDfKkf6V0.net
>>544
ゾロの位置がドラゴンボールで例えたらヤムチャ位置なんだが(笑)

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:02:07.58 ID:8m4xI5cka.net
そろそろキッド回想やってキャラに深みを出してくれ
せっかくカッコいいのにこのままじゃローと比べて不遇すぎる

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:02:37.44 ID:6glOWcbbr.net
まるで悪魔の実のバーゲンセールだな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:02:39.17 ID:+kodzNhS0.net
>>624
連戦でのダメージ蓄積フラグたってるな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:02:57.88 ID:ZT9dBsIM0.net
カイドウはオロチからモモの助守って死ぬと予想

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:03:00.98 ID:4VzCAlXI0.net
キッドめっちゃ立体化されそう

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:03:24.61 ID:cGU+tZnqa.net
ところでギア4の10分休憩設定はどうなったんだろう
カイドウもマムも待ってくれないぞ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:03:51.96 ID:5/EBcHwK0.net
>>627
マムがきた時に「入れるなァ!何してやがる馬鹿共!!!」とか言ってた人と同じとは思えん

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:03:53.51 ID:6D2HHrJy0.net
すまん正直3バカに笑った

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:03:59.25 ID:8m4xI5cka.net
>>606
>>612
読みやすさと場面転換は関係ないだろwガイジかよw
少しは脳みそ使え
シンプルに構図が凝ってるからだな
あと書き込みは多いけど余白もちゃんと使ってる
絵も丁寧

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:04:30.73 ID:ay4Kk2KS0.net
キッドとか場違いだろ
ルフィより頭悪いし

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:04:43.71 ID:YiEIq+6O0.net
空島から落ちて無傷なカイドウにローの攻撃は効かんやろうな
サポート役としてはめちゃくちゃ有能やろうけど

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:06:29.93 ID:8m4xI5cka.net
ルフィもゾロもキラーもキッドもローも全員活躍してて素晴らしい

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:07:13.07 ID:wfqS2qQQd.net
ゾロが手拭い巻いたのいつぶりだろう

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:08:04.91 ID:4VzCAlXI0.net
>>642
もしかしてドレスローザが最後?

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:08:24.97 ID:8m4xI5cka.net
>>637
流れで見たら良かった
単体でバレきた時は胸が苦しくなったけどw

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:08:25.39 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>619
サンジの攻撃力が低いのは流桜で靴やズボンを黒化は出来ないからで、ドフラミンゴに強そうなやつと言われたのは元々色黒い服黒い靴だから黒化してるようにも見えるのでパッと見は強そうに見えただけって事か

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:10:24.10 ID:eDh5m1yZr.net
みんな活躍してていいわ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:11:18.48 ID:Otps6fmJd.net
キッドのロボセンスええわ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:12:02.14 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>640
ローにはまだガンマナイフがあるから…
あとシャンブルズでマムとキラーの魂を変えるサポートすればキラーの活躍もワンチャン

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:12:26.97 ID:/f5vUn8W0.net
>>638
なるほどな
今回尾田さんも特に気合い入れてきたな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:13:24.53 ID:5vfN+gET0.net
カイドウの耐久とスピードの描写が桁外れすぎる

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:13:47.13 ID:qX9M3cQKd.net
これやり方が卑怯だよな

カイドウをルフィ1人じゃまだ倒せない

でも1対多は卑怯

カイドウ&マムにすることで多対多の状況を作った

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:13:48.97 ID:6glOWcbbr.net
>>649
気合い入れ過ぎて次号休載か

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:13:54.46 ID:tRSfQflb0.net
フランキーの上位互換ぽく見える

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:14:07.08 ID:jCKJAF9S0.net
どっちか一人でも倒せるか微妙なのに2人相手だとどう考えてもキッドとロー頼りになるよな
何かやばい兵器持ってきてるはずや

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:14:35.76 ID:FEwQ0/FUd.net
>>559
ミホークさんはこの辺の連中には興味が無いから戦った経験が無いとかなんだろうか

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:15:26.36 ID:JZ2FUvpx0.net
>>653
フランキーはガチ兵器でキッドはガラクタ集めただけだぞ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:15:28.91 ID:o0uNRUd50.net
>>472
頼むから学校通い直せ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:15:41.68 ID:+kodzNhS0.net
マムはどこかで退場しそうだけどな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:15:54.83 ID:2+U2Y97a0.net
キッドさんがやろうとしてんのも打撃にしか見えないんだがどうなんだ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:16:00.24 ID:SUel5H2R0.net
フランキーはベカパンク開発のビーム出るからな

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:16:44.17 ID:mVvxHroyd.net
ゾロのプロメテウス一刀両断すげーな
キラーも(もちろんゾロも)普通にカイドウ斬ってるし
ローの能力は相変わらず便利だしキッドは完全にロボだし
今回はテンポ良くて良かったわ
まあそれも次休載で台無しなんですけど

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:18:16.07 ID:i7Khrtup0.net
やっぱおもろいやん
最初に変顔だけバレたのがいかんかったんら

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:18:27.92 ID:mZozKjOqd.net
キラーさん1番弱いだろうに真正面に立たされて可哀想

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:18:29.97 ID:MWLRphYd0.net
んー何でビッグマムも同時に相手なんだろうなあ(´・ω・`)
これ勝っちゃったらちょっとご都合主義と感じてしまうかもっていうくらいここに至るまでにかなりの力差があるように描かれてたはずだけど(´・ω・`)

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:18:37.90 ID:/f5vUn8W0.net
>>659


666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:19:21.12 ID:VAkmZ1qQp.net
おい!お前ら気づいたか!
メカキッドの後ろについてるマーク!

これで決定したわ
キッドはDの一族でローみたいに忌み名を持つ家系

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:19:59.65 ID:8m4xI5cka.net
>>662
変顔はほんとずるいわ
まあ下げてから上げるのも悪くない

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:20:22.33 ID:Otps6fmJd.net
>>662
韓国バレ師も狙ってたんやろなこれ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:20:58.19 ID:CfkTr+ay0.net
なんか絵下手になってない?
ゾロとキラーがカイドウに攻撃するシーンがシャボンディでゾロとサンジがパシフィスタを倒すシーンにそっくり
でも今回は迫力がなさすぎる

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:21:39.94 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>635
覇気取得後にギア2の寿命縮む設定が無くなったように流桜取得後はギア4の10分休憩設定も理屈はわからないけどおそらく無くなるってるんだろ(テキトー)

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:21:56.54 ID:TaHoOeEK0.net
>>666
今更かよ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:21:56.90 ID:WgZ2hpXWr.net
ティーチは最強になりたかったら、ヤミヤミとグラグラじゃなくて、ホビホビとスケスケを食うべきだったな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:22:06.34 ID:jCKJAF9S0.net
今思うとキッドの能力ってだいぶ強そうだな
見聞色さえ鍛えれば中に閉じこもって攻撃も出来るわけだろ
ガラクタに武装色乗せた攻撃できているのかは分からんけども

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:22:27.66 ID:eDh5m1yZr.net
盛り上がってきたけど
一番盛り上がってるのは若造どもにウキウキニヤニヤのカイドウさん

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:23:00.76 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>664
ワンピースにご都合主義じゃない事なんてあったっけ?

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:23:15.36 ID:JZ2FUvpx0.net
水差すんじゃねえとか言ってマムを殴りだしそうなカイドウさん

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:23:27.79 ID:WgZ2hpXWr.net
ルフィがホビホビの実の能力者だったらもう勝負ついてたんだけどな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:25:04.55 ID:6RZljqtT0.net
>>661
しかもこれから大看板と飛び六?の戦闘挟みながらやるんだぞ、これ…

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:25:43.23 ID:ZeMk/44g0.net
>>544
かっけぇな
確かにこれ1000話でよかったわw

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:26:13.37 ID:wfqS2qQQd.net
【朗報】麦わらのルフィ、海賊王になる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610692445/

なんJの方が伸びてるやんけ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:26:36.42 ID:CfkTr+ay0.net
>>673磁力が能力ならいろいろ応用効きそうなのに手に金属くっ付けて殴るだけってアホすぎる
これから盛られ始めるんだろうけど覚醒したらめちゃくちゃ強そう

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:27:11.13 ID:8m4xI5cka.net
>>668
変顔プラス休載の地獄セットバレからのこれだからな
興奮しないわけがない

これなら次号休載しても許せるわ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:27:15.64 ID:BqI0Q6xn0.net
ワンピース61巻 予約特典まとめ

フタバ図書 オリジナルステッカー 全30種類
61巻を買うと30種類の中からランダムでプレゼント

http://onepiece-figure.blog.jp/archives/3518216.html

『ONE PIECE』集英社の全誌表紙ジャック集英社が全社を挙げて展開する一大キャンペーン
・文教堂 限定プレミアムポスター/対象:61巻予約購入
・くまざわ書店 しおり全9種(ランダムで1枚配布)/対象:61巻購入
・大垣書店 ブックカバー/対象:全巻
・紀伊国屋 しおりカード全2種(ランダムで1枚)/対象:全巻
・ブックファースト ステッカー全9種(希望のものを1枚)/対象:61巻
 特大ポスター103×72cm(限定500枚)/対象:9冊以上購入
・精文堂書店 ステッカー全2種/対象:61巻(ステッカーA)+既刊(ステッカーB)
・三省堂 ブックカバー/対象:全巻+ジャンプコミックどれでも1冊(計2冊購入が必要)
・WonderGOO しおり全9種(ランダムで1枚)/対象:全巻
 チョッパーのビニールバック/対象:全巻61冊購入
・漫画全巻ドットコム オリジナルマグネットステッカー(限定3000セット)/対象:全巻61冊購入
・全国約300書店でスタンプラリーを開催
・宝探しゲームで特製プレゼント

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:27:54.00 ID:rfDxjVvfd.net
>>659
マグニートーくらい頭が良ければ色々できる能力なのにね…w

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:27:54.42 ID:77LNJjYq0.net
変顔さほど気にならないね。

そのうちカイドウに触手生えたり身体に口とか出てきそうなんだよなぁ。

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:28:56.72 ID:gqg6SU2b0.net
(゚∀゚)キタコレ!!

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:29:51.97 ID:mVvxHroyd.net
>>678
飛び六大看板戦はほんと時間の無駄
まあマルコキングくらいはちゃんと見たかったけどね
それ片付けてからカイドウマム戦で良かったわ
相変わらず構成が下手なんだよな

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:30:37.98 ID:aGD8jge40.net
早く新ギア見たい

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:31:27.92 ID:MWLRphYd0.net
>>675
返す言葉も無いです(´・ω・`)

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:32:55.38 ID:MWLRphYd0.net
正直言うともうカイドウ戦さっさと終わってもらって次の展開を読みたい…(´・ω・`)
やっぱワノ国なげぇわ(´・ω・`)

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:33:11.96 ID:dUEFw5930.net
ルフィが持ってた二代鬼徹ってどうなったの?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:33:13.79 ID:gqg6SU2b0.net
カイドウがこれまで戦ったりしたなかで最強クラスはロジャーロックス白ひげおでんなんだな
おでんも自分が負けたらカイドウを打てる奴はいないとか言ってたし
旅から帰ってワノ国で最強クラスになっていたんだろう

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:33:19.84 ID:bmX3pE8Vd.net
てかシャンクス普通にいるじゃん

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:33:44.30 ID:wkyM7aCCd.net
>>584
画バレ場所も漫画の内容も理解できないダボ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:35:02.68 ID:gqg6SU2b0.net
ビッグマムは論外の模様w

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:35:50.48 ID:fuRuxU1v0.net
キッドロボ描くのマジでめんどくさそう

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:37:18.46 ID:6v3tDcIX0.net
カイドウとマムが本気を見せながら一人ずつ倒していく展開かな最初にやられるのはキラーだろうけど

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:38:31.99 ID:TaHoOeEK0.net
てかシャンクスは1話から既に四皇だったのか?

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:38:47.84 ID:k96zvrLE0.net
カイドウが初めてだよな
ワンピースを獲りに行くとか 海賊王目指すとかいうキャラ
ルフィにとっても ちゃんと倒すべき敵なんだな 

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:40:01.58 ID:jCKJAF9S0.net
シャンクスは6年前に四皇じゃなかったっけ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:40:22.22 ID:jEtlQGm50.net
>>698
6年前からだから違う

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:40:35.45 ID:JZ2FUvpx0.net
7回の敗北って適当に7回じゃなくて割と考えてるのかもな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:41:06.79 ID:FMq7oPBIr.net
カイドウがルフィに見た面影
覇王色持ちの強者だな...

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:41:31.38 ID:dUEFw5930.net
>>698
四皇が魚に腕食われるわけ…

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:44:46.81 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>494
カイドウ戦を最悪の世代だけにしたい作者の都合以外の理由が見つからない

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:45:28.95 ID:2/HLhERb0.net
>>704
ロジャーはモブに首切られて死んだぞ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:45:56.81 ID:2/HLhERbd.net
尾田が頂上決戦以上の
と語っていたが
まだそこまで何も感じないのだが
もう頂上決戦以上の何かに
なってるって事はないよね?
まだこれからだよね?

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:46:20.82 ID:5/EBcHwK0.net
ガープもそうだけどミホークもルフィの影にいないよな
やっぱ作者の中でも今のシャンクスの方がミホークより強いという認識か

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:46:36.68 ID:arFnJkLh0.net
キラーの場違い感やばい
ゾロもあんま馴染んでないけど

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:47:34.08 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>699
最後の戦争したがったり目指してるモノがなんかブレブレだけどな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:47:36.57 ID:axTI9sTFd.net
だってぶっちゃけキラーだけはあからさまに五人の中で格落ち感が否めない

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:48:03.07 ID:ljud2LC+0.net
ここ1,2年のワンピ連続掲載数の最高っていくつなんだろう

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:48:09.82 ID:gqg6SU2b0.net
>>708
そもそもカイドウはミホークと戦ったこともないだろ
ロックス=元船長
白ひげ=元仲間で長年争った相手
シャンクス=争った
おでん=争った

ガープとマムはこのあたりより下だな

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:48:17.95 ID:gwr/mPz40.net
>>699
ロー、黒ひげ、モリアさんも一応

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:48:35.63 ID:t0bXzszR0.net
>>707
四皇2人+αいるから今もそこそこだけど
流石に七武海 海軍勢揃いで過去キャラ大量の頂上戦争ほどじゃないからまだでしょ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:48:40.51 ID:sOB3jbhsM.net
何でマジでキラー入れたんだ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:49:03.23 ID:P95q41Rt0.net
この中で一番強いのゾロだよな?悪魔の実食ってないのに一人でカイドウとマム倒しそう

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:49:15.71 ID:Fsei6ghZr.net
飛び六は相手が弱すぎるのが面白くないよな
ウソップとか一撃でやられちゃうし
ナミに至っては全力で命乞いだし
あれでは弱いものいじめだ
そめて最悪の世代の中堅レベルか
七武海クラスとやってほしい

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:49:39.31 ID:uVeYvRG40.net
サンジ途中からでもいいから参加してくれ〜

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:50:05.72 ID:gqg6SU2b0.net
>>719
サンジじゃ雑魚過ぎる

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:50:29.46 ID:2/HLhERbd.net
>>559
Zガンダムだな

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:50:31.68 ID:5SIxSfX70.net
最終ページにレイドスーツ着たサンジいるやん。

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:50:42.02 ID:8m4xI5cka.net
おでんとミホークとリューマ


誰が1番強い?

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:51:12.60 ID:axTI9sTFd.net
最大の決戦ってカイドウの後にマリージョアにでも喧嘩売りにいくんじゃね?

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:51:19.11 ID:MWLRphYd0.net
サンジは残念ながらキラー以下という扱いなんだ…(´・ω・`)
キングかクイーンを単独で撃破するくらいの事をしたら格上がるかもね…(´・ω・`)

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:51:19.71 ID:FMq7oPBIr.net
キラーは武器が弱そうだな なんていうか直ぐ壊れそうだし
1人だけ銃で固定ダメージを与えてるイメージだわ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:51:27.68 ID:2/HLhERbd.net
>>715
期待しておくわ
黒ひげ乱入
革命軍突入クラスまでやらないとな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:51:58.53 ID:Fsei6ghZr.net
サンジはページワンより少し強いくらいだから
ブラックマリアより弱い可能性濃厚だが
キングには全く歯が立たないし
スーツの頑丈さに助けられた

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:52:08.16 ID:uVeYvRG40.net
サンジはカイドウに足跡残して黒足になるよ
それでゾロの黒糖に並ぶ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:52:13.34 ID:gqg6SU2b0.net
リューマはロジャー達を含めても史上最強じゃねーかね
全ての敵を一撃、都に巨大な竜も一撃、世界を相手に手を出したらやばいと思わせる

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:52:19.10 ID:z1bZ8PBC0.net
誰かキッドの鉄屑の中からまたメルタン発見してくれ
俺じゃ今回どこにいるのか分からなかった

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:52:28.87 ID:P95q41Rt0.net
>>723
ゾロ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:52:39.82 ID:sOB3jbhsM.net
マムがいるからサンジも後から来る気がするんだけどなー
ないか

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:53:26.97 ID:F8w4rZ00d.net
見開きがワクワクするねぇ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:53:28.39 ID:axTI9sTFd.net
サンジが黒足って異名持ったエヌエスロビー弁慶で黒足要素無かったよな
悪魔風足は赤色だし。なんで黒足って名付けられたんだ?そもそももう手配書から黒足消えてヴィンスモークになったし

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:53:57.16 ID:usftMkBg0.net
お前らが盛り上がるのは一味が移動してる間のちょっとした小話だけやんか

号外で懸賞金が上がったとか誰が殺されたサボが捕まった?とか

シンプルにすればするほど受け取り手が考察膨らましたりして面白くなるのに細かく書き込まないと駄目って織田がどんどんキャラ増やしてゴチャつかし9歳ばかりで人気も落ちるって当たり前

ワンピースの正体も明かされたら大した事ないんだろ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:54:13.71 ID:gqg6SU2b0.net
カイドウですら単独じゃ海軍相手にも負けるからな
リューマ>>>その他(ロジャー達)

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:54:18.77 ID:TaHoOeEK0.net
>>700

>>701
なるほど

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:54:32.71 ID:8m4xI5cka.net
>>732
ふむ…

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:54:34.59 ID:g0pFnUZo0.net
周りにガヤ入れるモブも解説しだすモブもいないから画面がスッキリしてていいな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:54:43.75 ID:axTI9sTFd.net
カイドウって10回くらい海賊相手に負けてるんだよな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:55:02.57 ID:VAkmZ1qQp.net
お前らもっとキッドの背中のマークに注目しろよ!
絶対キッドもDの一族じゃん

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:56:08.04 ID:2/HLhERbd.net
>>742
そらユースタス・キッDだからな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:56:43.58 ID:cdqMnU43H.net
キッドすきになった
https://i.imgur.com/Vjtm8i1.jpg

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:57:06.62 ID:gqg6SU2b0.net
旧世代の顔 VS 次世代の顔の世代交代バトルが始まったからには
もう他の戦いは邪魔だなぁ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:57:30.28 ID:TaHoOeEK0.net
>>742
だからDの一族だという設定は何年も前にもう出ている

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:58:08.44 ID:IzK6IIw80.net
キッドの能力、ロボロボの実に改名しよ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:58:12.05 ID:ljud2LC+0.net
やっとまともに戦闘始まったけどこっから休載の怖さも含めると屋上の決着は半年以上先になるな
回想もあるだろうし下の戦闘も多いから

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:58:13.28 ID:VAkmZ1qQp.net
>>746
それはローだろ
キッドだよキッド

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:58:53.64 ID:gqg6SU2b0.net
>>744
キッドは芸術家の才能があるな
ガラクタを集めて一瞬でそんなものを造形するとは

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 16:59:30.28 ID:zYhzyabY0.net
ジキジキってガシャガシャの下位互換だな 金属しか操れないんだから

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:00:26.69 ID:P95q41Rt0.net
>>739
いやマジで今のゾロはこのバレ画像に写ってるやつらより一番強いと思うよ。カイドウとマム含めてね。
ミホークすらもう越えてる、あとは片眼をいつ開眼するかが鍵になる。

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:01:27.86 ID:2r+AtjBL0.net
しかしロックスって世界一の極悪人という印象だったけど
この面子に加わるのならそうでもないんか

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:01:31.34 ID:sihcRhPF0.net
マグニートも鉄以外操れるサイコキネシスのジーンの方が凄いと言ってたからな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:01:41.69 ID:wS/DPYyJ0.net
カイドウ+マムよりバレットの方が強そうに見える

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:02:05.49 ID:sOB3jbhsM.net
キッドがほぼフランキー

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:02:13.79 ID:PpES/ImX0.net
バレットの後にキッドの能力見ても下位互換にしか見えないからな
覚醒で幅が広がると変わるかも知れんが

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:02:41.57 ID:sihcRhPF0.net
ビーム抜きのフランキーの完成形

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:03:59.34 ID:arFnJkLh0.net
>>740
なるほどそういうことか...普段ほんと勿体無い事してるな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:04:08.79 ID:ClozjfLvp.net
キッドさん打撃なんか効くのかと言いつつ打撃しかしてない

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:04:36.34 ID:TaHoOeEK0.net
>>749
だからキッドもだと言ってるだろ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:05:38.54 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>707
ワンピース史上最も巨大な戦いはワノ国を出航した後じゃなかったっけ?
あー、でもその前の年に伝説がとかルフィの前に最大の敵がどうちゃら言ってたな。頂上戦争が可愛く見えてくるとか言ってたからその事がワノ国のボス戦になるのか?

頂上戦争の参加者達は今のワノ国の面子よりも遥かに豪華ではあったけど戦闘そのものはキャラを使いこなせてなかったから規模の割にかなり微妙な戦争内容だったから、アレ以上にするのは才能枯れてなければ可能だろうよ
いずれにせよ頂上戦争以上にするにはゾロかジンベエかサンジかウソップあたりの誰かにおしいく(エースのような惜しくじゃねえぞ)散って貰わないといかんな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:06:09.23 ID:uMuVVeFd0.net
マルコがゾロ運んだときも思ったが
今後空飛べないと微妙な立ち位置になっていきそうだ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:06:34.14 ID:ClozjfLvp.net
キッドがDって設定出てたんか…

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:07:14.44 ID:t1cC18VAd.net
キッドは相手の体の鉄分まで引き寄せるチート技になる

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:08:07.62 ID:8m4xI5cka.net
ローは内部破壊の攻撃出来たっけ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:08:10.52 ID:sihcRhPF0.net
予想と設定の区別が付かんのだろ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:08:18.87 ID:gqg6SU2b0.net
キッドや物理攻撃に見せかけた磁力攻撃だろ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:08:41.89 ID:aet5P/2o0.net
アプーにすら対してダメージ与えられない程度のゾロだぞ。
まぁサンジよりは強いが。

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:08:55.28 ID:sihcRhPF0.net
>>766
覇気じゃなくガンマナイフって意味では出来る

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:09:25.14 ID:VAkmZ1qQp.net
>>761
いつDだって話出たよ
まったくなかったろ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:10:02.13 ID:z1bZ8PBC0.net
>>750
キッドの趣味にガラクタ作りがあるからそっから来てるんじゃないかな今回のロボットみたいなのは

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:10:12.86 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>761
キッド→南の海代表D
ルフィ→東の海代表D
ロー→北の海代表D
?→西の海代表D
ウルージ→空島代表D

西の海出身者でDの人誰かいたっけ?シャンクス?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:11:55.41 ID:nbwHVRy90.net
カイドウとの戦闘も引き延ばし酷そうだな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:12:18.83 ID:sihcRhPF0.net
>>773
ベッジ、エースが名前挙げてた

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:13:46.40 ID:SMJo3+DBd.net
キラー場違いならゾロも場違いだろ
キッドがロボットスタイルなの草

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:14:36.35 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>744
RB-79

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:16:10.91 ID:PpES/ImX0.net
ある程度戦ったら場面変えて下から処理していかないといけないしな

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:16:19.26 ID:h+EXx3/fd.net
>>723
リューマ>ミホーク>>おでん

ただ、おでんは長生きすればミホークどころかリューマすらも超えられた逸材だったかもしれない

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:17:46.50 ID:VAkmZ1qQp.net
>>773
それそれ!いい線行ってるわ

4つの海それぞれにDの直系の一族がいるDの国があるんだよ
んで直系のDはバレると世界政府に殺されるので忌み名にして隠してる
北の海代表がフレバンス、南の海がソルベ王国、西の海はとっくに滅ぼされててその廃墟がスリラーバーク
東の海は元からないか、それか痕跡を消されてる
キッドはソルベ王国出身のDの直系で忌み名持ち

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:18:10.90 ID:c0f6Ew3m0.net
投票日本だけサンジ1位なの狂ってるし恥ずかしい

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:18:51.91 ID:axTI9sTFd.net
>>780
ソルベ王国ってクマとボニーの国だろうよ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:19:06.97 ID:h+EXx3/fd.net
>>769
対アプーの描写だけで強さを判断するなら
ゾロ>>>キッド=アプー=ドレーク>>>>>ルフィ
になるけど大丈夫か?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:21:22.88 ID:PpES/ImX0.net
しぶとくアプー復活させたのはコンセプトが最悪の世代vs四皇だから、何かさせるんだろうな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:21:45.21 ID:VAkmZ1qQp.net
>>782
だから同じ国出身なのよ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:21:55.42 ID:axTI9sTFd.net
ビッグマムって必死に人を巨大化させる研究してたけどさ
七武海(クマティーチミホークハンコックミンゴモリア全員人なのに人間離れしてでかい)とか白ヒゲとかカイドウ(カイドウに関してはヤマト見る限り特別でかい種族ではなさそう)みてみろよ
いるか?そんな研究。ワンピース世界の人は大物になると勝手にでかくなる説

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:22:34.52 ID:8m4xI5cka.net
>>770
そうだそうだそれそれ
キッドはマジでどうするんだろうな
攻撃通らないだろ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:23:51.87 ID:sihcRhPF0.net
船長組3人の登場シーンでまだゾロはこのルフィ以外の2人以上にもしてもらえない
と思った予想は当たりそうだな船長中心の戦闘になりそう

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:24:36.31 ID:TPws5PDza.net
>>544
相変わらずごちゃごちゃして見にくいことこの上ないな

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:25:09.58 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>775
なるほど
あいつマムの攻撃に耐えられたもんな
カポネ・D・"ギャング"・ベッジ
ユータス・D・"キャプテン"・キッド
カポネ家は代々ギャングでユータス家は代々キャプテンなんだな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:25:23.01 ID:z1bZ8PBC0.net
>>787
覇気でも馬鹿みたいに力があれば通ることは通るんじゃないかな
龍桜だと装甲無視みたいなもんだからフルパワーでなくて済むけど

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:27:05.49 ID:mTXsr6MZ0.net
4つの海出身からグランドラインをレースさせて1位を競うんだよ
グランドライン出身はダメ
よってティーチは失格なんだ
たぶん前任からバトンを引き継ぐ形式なんだ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:27:30.95 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>544
黒いバンダナしてるとラーメン屋の店員みたいだな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:27:58.51 ID:8m4xI5cka.net
ゾロの鉢巻きはピーカ戦以来か
やっぱカッコいいな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:28:10.04 ID:sihcRhPF0.net
岩の上居るのって藤虎の真似かね

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:30:01.13 ID:TPws5PDza.net
>>744
フランキーかな?

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:30:04.94 ID:+NOnrAd80.net
ギア5きますか

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:30:38.88 ID:mTXsr6MZ0.net
5老星から考えると5つの海かもしれんね

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:30:52.49 ID:8m4xI5cka.net
>>544
この対比いいね
マムカイドウの絶望感やべえ
赤鞘戦ではあまり活躍させてもらえなかったけどようやく龍フォームの本領発揮が見られそうだ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:32:12.93 ID:sihcRhPF0.net
ボス毎に新しいギアか4内でも新形態をやってる

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:33:02.46 ID:gc8TgXFf0.net
キッド、ソウルキングのファンなの?

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:33:35.50 ID:0zn9I65ha.net
カイドウとマムの前でギア4とか自殺行為だろ
倒しきれなかったらどうするつもりなんだ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:35:01.61 ID:gwr/mPz40.net
英語全画きた。見やすくて(・∀・)イイネ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:35:15.33 ID:MoXsj93Qa.net
>>800
ドレスローザ編でギア4初披露
ホールケーキアイランド編でギア4の他の形態披露
だから和の国でギア5来る可能性は高いね
そうなると黒ひげ戦でゴムゴムの実の覚醒かな?

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:36:05.59 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>786
リューマ、ミホーク、シャンクス

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:36:26.41 ID:RpSr5sr60.net
>>803
どこでみえる?

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:37:25.61 ID:zacgS+dp0.net
これは4人で戦ってるから成立してるだけで、1人で向かっていってたら初戦と大差無いわけだよね
でどちらもそこに言い訳してないのが海賊の猛者らしくていい
タイマンで戦えとかいう武道会脳には一生共感出来ない

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:37:42.41 ID:1GhSKExVd.net
>>544
これ絵的にはかっこいいけど相手1人でもキツいだろうに2人まとめて倒せんのか?

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:38:21.22 ID:gwr/mPz40.net
>>806
>>503のとこが…ゴニョゴニョ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:38:31.52 ID:1GhSKExVd.net
>>559
左下はロックスか?
なんかあいつ小さいし強いイメージがない

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:38:38.50 ID:RpSr5sr60.net
>>809
ありがとう!

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:40:32.24 ID:KFwJNphI0.net
ロックス黒髪ぽいな
シャンクスみたいに赤髪かと思ったけど

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:41:02.28 ID:sihcRhPF0.net
ルフィは新しいギア覚えると前のギアのリスク何故か無くなるからな
屋上行く前に普通に使ってたしまぁ5出るか

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:41:03.45 ID:beHodJl9a.net
>>808絶対無理だから何かしら覚醒イベントがあるはず
3船長は悪魔の実の覚醒、ゾロは閻魔、黒刀、開眼
まあ仮にこれが起きても正直倒せる気はしないから乱入イベント来て世界政府編にもつれ込むのもあると思う

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:42:03.32 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>804
トップギア、覚醒、オーバートップギア(覚醒も利用した最大ギア)ってところか?

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:42:33.82 ID:3ov8eXv+a.net
ローの攻撃だけFFの白魔道士みたいやな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:45:17.10 ID:1GhSKExVd.net
>>814
やっぱり正攻法で勝つのは無理ゲーだよなぁ
一応他メンバーも戦いながらルフィみたいな覇気使えるようになるかもしれんけど

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:46:01.46 ID:1GhSKExVd.net
ビッグマム一応剣士要素あるしゾロには期待してるぞ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:48:25.57 ID:Z3uZHdAl0.net
キッドの作画に時間かかるんで休載します

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:49:59.15 ID:LSFCds9zd.net
キッド毎回描くの大変だからすぐ退場させるなw

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:50:09.28 ID:8d6jQeAXr.net
>>819
それなら許す

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:50:22.97 ID:0cP7Qp4S0.net
はぁぁ面白くなってきたのに休載か..
あと2週はたまらんえ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:51:37.44 ID:7bCXvpr50.net
ロー以外が陽動に徹してマムとカイドウでシャンブルズ相打ち戦法すればいいのに

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:52:17.88 ID:zYhzyabY0.net
キッドの武装金属も尾田が描いてるのか?アシに描かせればいいのに

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:52:56.23 ID:FMq7oPBIr.net
キッドのロボットにオッパイミサイル的なモノが見当たらねぇ...見損なったぞ尾田くん

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:52:58.12 ID:c0f6Ew3m0.net
キッド人気投票上がるぞー

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:54:25.54 ID:vGPImTzya.net
キラーの勝算あるじゃねえかのセリフなんか好きだわ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:56:54.76 ID:c0f6Ew3m0.net
みんな昨日まで変顔で絶望してたのに元気だな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 17:59:11.17 ID:8m4xI5cka.net
>>824
動いてるものは全部自分で描きたいらしいな
正直もっとアシスタントに任せて掲載頻度増やして欲しいけど、そういう信念があるから人気漫画家になれるんだろうな
冨樫もアシスタントにペン入れ任せたがらないし

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:00:03.82 ID:ljud2LC+0.net
ゾロ対してにイキってんのにルフィの攻撃見て勝算あるもなんか変だけどな
キッドと2人でやられにきてたんかと

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:00:21.48 ID:JZ2FUvpx0.net
描くのめんどくさいと言われた竜カイドウと描くのめんどくさいと言われたキッドが同時に出てるの笑う

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:00:33.49 ID:TzD1FlfB0.net
>>544
キラールフィたちの邪魔だろ…

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:00:44.57 ID:Ubk21RdBd.net
キッドがいると休載増えそう
描くの大変

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:00:57.12 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>816
ローが魔法使い(意味深)

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:01:05.27 ID:tL+AS6I8d.net
キッドのロボは絶対作画面倒だから早々にカイドウさんに破壊されると思ってるわ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:02:25.27 ID:IHVEmJCf0.net
キッドはGantzの岡スーツみたいな感じで戦ってくれりゃええよ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:03:03.04 ID:FMq7oPBIr.net
寧ろ背景を描く余裕がなくなり読者に見やすいと言われるかもな

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:03:22.31 ID:TzD1FlfB0.net
>>581
ゾフィコンビすこすこ!
この二人vsカイドウで良かったのに
マム要らんわあ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:03:23.62 ID:8m4xI5cka.net
このまま3週掲載1週休載のまま行くと見ていいのかな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:03:29.54 ID:EkdkZjqV0.net
ロックスもルフィ同様にロジャーや白ひげタイプの海賊だったのかな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:03:32.04 ID:vGPImTzya.net
キラーの勝算あるんじゃねえかで
負けるとわかってても誇りのために挑む馬鹿さが好きになったわ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:03:35.74 ID:cGU+tZnqa.net
キッドはアキラの鉄雄になるのかなと思ったら斜め上行ってた

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:04:13.60 ID:zYhzyabY0.net
この書き込み量を1週間で1話はきつい
冨樫なら3週間かかるレベル

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:04:33.39 ID:5vfN+gET0.net
カイドウが頭硬い懐古厨じゃなくて強い新世代をむかえいれてるのが一貫してるんだよな
飛び六胞やジャックもだけど強い若者大歓迎

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:05:02.52 ID:8m4xI5cka.net
>>841
ええよな
ホーキンスとは違うわ

ホーキンスも見せ場貰えるのかな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:05:03.35 ID:yZpM6upZd.net
>>844
懐古厨はシキと被るし

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:06:10.07 ID:zYhzyabY0.net
ロックスは残虐タイプだろうし白ひげロジャータイプじゃないんじゃね
白ひげですらついていく大物だから ただのありがちな小物悪党タイプじゃないんだろうけど

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:06:17.76 ID:JZ2FUvpx0.net
ビッグマムって信念が無いよなやっぱ
ただのキチガイババア

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:06:22.24 ID:TzD1FlfB0.net
カイドウは自分が優位にいるときはいいけどいざピンチになったら卑怯な手を使うからなあ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:06:46.77 ID:c0f6Ew3m0.net
ホーキンスはもう終わったでしょ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:07:10.26 ID:aGD8jge40.net
予言では9人集まるんだよね
あと4人は誰が来るんだろ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:07:23.36 ID:MoXsj93Qa.net
ロックスは現代で登場するのか
はたまた過去編だけのキャラになるのか
それとも映画用の敵か

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:09:18.36 ID:c0f6Ew3m0.net
98表紙きた

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:09:40.35 ID:5vfN+gET0.net
あと今回はっきりしたけどカイドウがわざと攻撃避けないのは確定したな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:09:41.72 ID:+5oe3ngca.net
LINEきたー

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:10:21.51 ID:HLWn72KB0.net
ホーキンスの信念は占いにあるだけやろ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:10:34.84 ID:c0f6Ew3m0.net
表紙カッコいい

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:11:34.94 ID:MoXsj93Qa.net
>>854
それはもう分かってたやろ
ルフィ初戦、赤鞘、1000話で明らかにワザと受けてた

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:14:38.94 ID:yZpM6upZd.net
転載
ヤマト良過ぎる…
https://i.imgur.com/0Rc5CYC.jpg

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:15:54.54 ID:LSFCds9zd.net
>>859
横乳素晴らしい
しかしよくあんな服でおっぱいボロンしないなw

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:16:03.41 ID:beHodJl9a.net
>>847儲け話ってのがキーだとは思うけど白ひげが居たのはデイビーバックファイト説が面白そう
チーム面影にいる時点でロックスは作中最強クラスの大物なのは間違いないけど

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:16:33.91 ID:Ba8kMcjh0.net
さすがに年3冊は出るから今年100巻まで行くよな?

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:16:39.47 ID:PpES/ImX0.net
ホーキンス
「四皇に勝つ確率50%超えたから寝返るわ」

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:17:55.00 ID:+kodzNhS0.net
確かに他の最悪の世代組ならいくら加勢しても許される流れではあるな
リアルに誰か来んじゃね

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:18:12.57 ID:beHodJl9a.net
>>859想像してたvsカイドウきたな…
キーパーソンヤマトを迎え侍達とルフィが共闘

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:18:52.85 ID:5vfN+gET0.net
>>864
そもそも九人集まるだろうしな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:21:01.22 ID:8m4xI5cka.net
>>856
せやな

>>859
ええな

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:21:27.74 ID:xL2owQjA0.net
ルーム、シャンブルズ、タクトの繰り返しでショボく見えて可哀想

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:21:39.55 ID:cGU+tZnqa.net
>>860
晒し巻いてる?

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:21:44.07 ID:8m4xI5cka.net
カイドウ戦アニメが楽しみだわ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:21:49.20 ID:eULz4Qm8a.net
>>268
菊と連携してカイドウ切ってたで
弾切丸っていう切断能力ある弾丸で

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:22:22.19 ID:L+2f2W3Pd.net
やっぱ98巻は赤鞘九人男とヤマトだったね。

コミック表紙初登場は三人か
・ヤマト
・アシュラ童士
・傳ジロー

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:23:05.47 ID:FMq7oPBIr.net
ローは海楼石の鎖をシャンブルスしてカイドウとビッグマムに装着しろ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:23:53.07 ID:EkdkZjqV0.net
ホーキンス←勝つ確率が高まれば裏切る
アプー←クイーンのせいで居場所なくなって裏切る

もうひとり最悪の世代欲しいな

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:23:57.09 ID:c0f6Ew3m0.net
キッドは覚醒したらバレットみたいにならないの?

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:25:00.48 ID:vGPImTzya.net
結局のところ最悪の世代全員仲良しこよしになるんかこれ
そしたらウルージが最後の砦じゃねえか

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:25:12.60 ID:eULz4Qm8a.net
赤鞘+ルフィ他最悪の世代にサンドバックにされるカイドウ
ノーダメのマム

序列見えたな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:25:24.54 ID:Qp5vvBiCa.net
99巻は屋上の5人+カイドウマムかな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:26:33.65 ID:c0f6Ew3m0.net
>>864
スタンピードになっちゃう

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:26:45.59 ID:5vfN+gET0.net
ローは精神入れ替えの技使えば最強よね

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:26:55.26 ID:Qp5vvBiCa.net
>>859
イゾウが無駄に格好いい

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:27:43.76 ID:lp301rnH0.net
ラスボス戦すぎる

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:27:48.98 ID:MoXsj93Qa.net
ONE PIECE 99

995 くの一の誓い
996 最強のいる島
997 焔
998 古代種
999 君がため醸みし待酒
1000 麦わらのルフィ
1001 鬼ヶ島怪物決戦
1002
1003
1004

まだ99巻なのか
100巻収録話が楽しみだな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:28:08.60 ID:beHodJl9a.net
>>874折れたこいつらがいるから折れないキッドが光るし今更参戦はなあ…
ドレーク アプー ホーキンス ウルージで一応9人揃うけど赤鞘ミスリードのための数合わせにしか見えない

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:28:20.51 ID:c0f6Ew3m0.net
そこら辺のネズミと精神入れ換えれば

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:28:24.25 ID:lp301rnH0.net
>>883
引きの1004話から100巻収録分やばそう
頼むぜ尾田くん

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:28:28.45 ID:ECBQlDt00.net
>>883
この巻濃いな

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:28:49.54 ID:HOlWcAIWr.net
>>719
サンジ来ても覇王色で気絶やで

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:29:06.18 ID:L+2f2W3Pd.net
ないと思ってるけど、鬼ヶ島に居る最悪の世代が全員集まると8人

ルフィ
ゾロ
キッド
キラー
ロー
ドレーク
ホーキンス
アプー

あとの1人は…ヤマトで良いやん

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:29:08.54 ID:gwr/mPz40.net
>>885
ギニュー隊長かわいそうだったね。。

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:29:56.70 ID:ig+/1D+lM.net
>>889
これだろうな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:30:41.18 ID:MoXsj93Qa.net
1004話でギア5来たらいいな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:30:54.82 ID:+xJ7OjOXp.net
新時代をアピールしてるからありえる

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:31:10.73 ID:vGPImTzya.net
>>889
9人の話ってなんだっけ?
トキの予言だっけ?
実は開国は赤鞘じゃなくて海賊9人の影でしたとかそういう話だっけ?

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:31:31.43 ID:c0f6Ew3m0.net
あとひとりはウルージさん

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:31:42.75 ID:zacgS+dp0.net
>>874
???「破戒僧ゆえ、戦う事に躊躇いはないッ」

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:31:47.29 ID:VmCJWDWg0.net
ここでアプーホーキンスがルフィ達に加勢ってダサすぎません?

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:32:24.97 ID:MoXsj93Qa.net
>>895
ウルージさんが空から降ってくる予想よく見るけど
実際ここ逃したらもう活躍の場無さそうだからなあ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:32:27.58 ID:qfhtr1Us0.net
おーおー…下界が騒がしいから降りてみれば
久しぶりですな…ツノの人!

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:33:35.30 ID:c0f6Ew3m0.net
>>880
これ最強すぎ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:34:01.80 ID:L+2f2W3Pd.net
>>894
そう。
九つの影は侍じゃなくて海賊達なんじゃないか?っていうまだ妄想の段階

でも、九つの影は普通に赤鞘九人男だと思うけどね。

今集まってるのは巨大な戦いの主役達

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:34:10.12 ID:zacgS+dp0.net
死を望むなら本望であろう

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:34:15.00 ID:zYhzyabY0.net
流桜応用した新ギアあんのかな 流桜習得してすぐ応用出来たらルフィ戦闘のプロすぎるけど

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:34:26.50 ID:ywjTXJxb0.net
104巻で絶望回か

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:37:02.62 ID:4c3rQ96la.net
ゾロかっこええなZの時のスタイルだな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:37:04.49 ID:KImzkGY00.net
こんな場にサンジとか何を言い出すんだ
キッドですらまだカイドウに有効な攻撃が無いから、どっかで覚醒しなきゃ話にならん程度
変な雑魚の援軍とかいらんから、この5人で限界を超えた死闘をして貰いたいわ
キッドもキラーがやられたら覇王色の応用なんかでカイドウにダメージ通せる様になるだろ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:37:10.35 ID:MoXsj93Qa.net
取り敢えずあれだな
ギア5とゾロの閻魔黒刀化
そしてカイドウの回想は絶対見たい

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:37:58.55 ID:X+cUPP8ia.net
早売り買ったわ ゾロいつの間に狐火流覚えたんだよ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:38:32.17 ID:EYLzPKdl0.net
尾田っち、描き込みにこだわるなら
ヤマトやナミの腋マ◯コもしっかり描き込んでくれ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:38:34.94 ID:L+2f2W3Pd.net
とりあえずこれがトキの死に際の予言

月は夜明けを知らぬ君
叶わばその一念は
二十年を編む月夜に九つの影を落とし
まばゆき夜明けを知る君と成る

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:38:54.75 ID:MoXsj93Qa.net
キッドがルフィより先に悪魔の実覚醒させたら面白いな
差別化もはかれるし

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:39:12.73 ID:lp301rnH0.net
今のルフィに出せる最大のゴム力は
ギア4(武装色)×ギア3(骨風船)×回転のゴムゴムのライフル(大○○回転弾)でおk?

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:39:51.51 ID:8m4xI5cka.net
>>908
パンクハザードで見て覚えた

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:40:58.64 ID:8m4xI5cka.net
>>910
よく分からんな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:40:59.96 ID:5vfN+gET0.net
ルフィが未来視使っても回避し切れないカイドウが本気で動き回ったら誰も倒しようがなくね?
わざと食らい続けてるからダメージ負うけど

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:41:05.15 ID:qfhtr1Us0.net
現時点のゾロ、赤鞘未満か

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:41:29.45 ID:+5oe3ngca.net
>>908
https://pbs.twimg.com/media/C01dOK9UkAAw8ad.jpg
伏線回収きたー

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:42:16.97 ID:lp301rnH0.net
ゴムゴム覚醒したとしてどう利用すれば強いのさ
スリングショットみたいな状況作れれば強そう

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:42:56.53 ID:fOLafWE/0.net
>>744
小林幸子

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:42:59.96 ID:midM3HEK0.net
カイドウ目線のロジャー、白ひげ、おでん、シャンクス、ロックス(?)
めっさ悪い顔しててワロタ

こうして見るとカイドウさんトラウマ持ち多いよね

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:43:37.31 ID:qfhtr1Us0.net
トキの予言というか
ワンピースの正体を知ったおでんの予言よな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:43:41.39 ID:VuwMTsYI0.net
カイドウのなんとか八卦のアングルあれしか描けないんかい
コピペか?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:44:24.84 ID:8m4xI5cka.net
>>917
ルフィの口調草生える
ギャグ面白いよな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:46:01.21 ID:Bdn3081Sa.net
今はビッグマム海賊団と百獣海賊団の幹部は同等くらいかもしれないが
百獣海賊団はキングとクイーン以外はみんな若いから将来性はぶっちぎりだよな
ビッグマム海賊団はもっと若手を育てるかカイドウみたいに最悪の世代を勧誘しないと
白ひげ海賊団みたいな末路になりそうだ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:46:14.05 ID:lp301rnH0.net
>>923
初期メンツのやりとりいいよね

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:46:26.74 ID:XCWl1AEu0.net
ローお洒落やわかっこいいわ
キッドも活躍しそうやな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:47:12.67 ID:L+2f2W3Pd.net
>>921
そこがまだ微妙なんだよな

おでんの話を聞いてトキが最後に残した言葉なら
九つの影=巨大な戦いの主役達って事になる。
ここで登場する君≠ェ誰なのかも理解出来る

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:47:38.06 ID:lp301rnH0.net
>>544
こんなん少年わくわく止まらんやろ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:48:38.10 ID:B/jsSsBE0.net
>>918
覚醒はただ地面や壁を変化させるだけじゃなくて変化させた物を操れるからな
能力的にドフラと似たような戦闘スタイルになるんじゃないかね

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:49:18.03 ID:X+cUPP8ia.net
キッド乗ってるやつクッパjr思い出した

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:49:48.63 ID:cGU+tZnqa.net
いつのまにかきめつアンチとか尾田くんアンチとか消えたな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:49:48.80 ID:XCWl1AEu0.net
キッド強そう
ガラクタからデザインセンスありすぎ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:49:50.39 ID:+5oe3ngca.net
1/18(月)の大発表って何?

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:50:27.79 ID:KbjZniJx0.net
>>880
ドフラにもオペオペは効いてたから
あの技でそのへんのモブと精神入れ替えてたらあそこまで苦戦しなかったよね

なんで内臓攻撃しちゃったんだろ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:50:32.38 ID:gwr/mPz40.net
立てるよ
>>909
なるほど。

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:50:49.91 ID:vGPImTzya.net
超人系の外部に影響を与える覚醒って
イトイトとかモチモチ、ドルドル、ベタベタ
とか何かを出す系の能力だけだと思うんやけどなあ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:51:12.67 ID:/aVeIHeR0.net
ゾロに斬られたプロメテウス、水掛けられたときとかブルックやマルコに攻撃されたときと違って痛そうじゃないな

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:51:31.79 ID:FMq7oPBIr.net
最後には鬼ヶ島をゴムゴム覚醒させ大きな髑髏に麦わら帽子を被せてendだな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:51:46.19 ID:gwr/mPz40.net
ほい

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4587
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1610704244/

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:51:50.17 ID:yZpM6upZd.net
今回でまたロー人気上がっちまうな…
1人だけスタイリッシュ過ぎる

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:52:07.80 ID:VuwMTsYI0.net
>>687
マラソンしないで必要なとこだけ全部描いてけば1000話に間に合ったろうな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:52:17.09 ID:4c3rQ96la.net
>>544
コート完全に肩にかかってないけどいい加減落ちろ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:53:26.46 ID:FMq7oPBIr.net
>>939
乙!

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:53:36.12 ID:o0uNRUd50.net
>>909
昔、天下一舞踏会の女格闘家の脇のシーンに感動した尾田が
脇を描き込まないのは納得いかんよな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:54:18.60 ID:yZpM6upZd.net
>>944
そもそもまだ表紙は未完成やろ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:54:20.55 ID:KbjZniJx0.net
>>936
ウソップ輪ゴムがあるからゴムも射出する伏線がある

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:54:22.29 ID:9eQXJGIb0.net
すまん

キッドのガラクタマシーン好き

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:54:26.96 ID:VuwMTsYI0.net
>>664
読者の気を引きたいがためにとりあえず何も考えずカイドウTUEEEEしすぎたからな
ギャグと補正でなんやかんやな感じで勝つよ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:55:43.48 ID:L+2f2W3Pd.net
>>910
月は夜明けを知らぬ君
太陽(光)がある時には存在しない月をワノ国、モモノスケ、日和に例えた

モモノスケ+赤鞘九人男だと当時は思っていたな

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:58:03.76 ID:CoHljMFdp.net
2年後からゾロの本気戦闘シーンがまだ無いから今回カイドウのトドメはゾロに刺して欲しいけど尾田はルフィ大好きだから無理やろなあ
ワノ国伝説の龍斬りリューマの影と戦ってて、おでんの閻魔貰って舞台は揃ってるんだが

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:58:10.88 ID:KbjZniJx0.net
>>947
なんかメタグロスっぽいバツがあるけど

ポケモンに寄せてるのかね?

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:58:37.81 ID:xGZcpkYt0.net
今回のvs四皇で
ルフィとゾロは流桜マスターでキッドは能力覚醒ありそうだな
ローとキラーも何かしら強化されそうではあるけど予想つかない

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:58:50.48 ID:VuwMTsYI0.net
>>711
5人どころか超新星でも下位レベル

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 18:59:55.03 ID:XCWl1AEu0.net
キッドのロボみたいなのはギア4と同じぐらい強そう

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:00:20.99 ID:rXDMuXs90.net
カイドウ倒すには50億の壁ありそうだな
マムですら倒せないのに

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:00:56.17 ID:Rp99wmxFa.net
>>544
キッドカッコいいなおいw
でもやっぱキラーだけ場違いじゃね?w

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:01:40.29 ID:EYLzPKdl0.net
>>945
2年後ナミの手配書の腋に納得いかなかったからつい…

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:02:00.19 ID:MoXsj93Qa.net
>>933
何の話?

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:02:05.91 ID:xtGSnTpDp.net
折角ルフィのいいシーン続いたのに
船長3人のわちゃわちゃ(も悪くないけど)からの
効きそうにない旧コングガンは残念
予想通りだが来週休みでさらに残念

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:03:43.21 ID:MoXsj93Qa.net
ギア5どういうものになるか全く想像付かない

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:04:57.37 ID:xGZcpkYt0.net
若い頃のガープ主人公の映画作ってほしい
ロックス海賊団関連はそこで消化しとけばいいし何よりクッソ美人の若おつるを見たい

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:05:48.30 ID:HG5jzTy80.net
>>933
ワンピースランドが熊本に建設予定とか?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:05:56.63 ID:lp301rnH0.net
>>960
あとはもう回転要素しかない気もする

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:10:58.36 ID:adQ62B30a.net
今までのパターンからして
ルフィ達5人全員いっぺんボコられる場面がありそうな気がする
でヤマトかモモあたりが来てイベント始まって
ルフィ復活みたいな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:12:10.85 ID:lp301rnH0.net
ソルソルだけで生身のマムの異常さよ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:13:28.61 ID:N+MQ2tfda.net
この5人にドアホ三人、そして空からもう一人うおおおおおお九つの影

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:15:41.78 ID:ZdusXqFD0.net
もう最終回まで時間ないし、覚醒=ギア5だろうな

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:16:23.44 ID:zUO24TUkd.net
キッドはいい壁になりそうだなw

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:16:25.38 ID:5fmNhVaW0.net
キッドさんはデーモン小暮

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:16:45.00 ID:VuwMTsYI0.net
>>859
一瞬で終わった人たちだ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:17:01.35 ID:+kodzNhS0.net
空から落ちてきたカイドウにやられたわけだし
空から落ちてきたウルージでリベンジやな

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:17:33.79 ID:9R0pf2c40.net
見開きで主人公ポジのキラーに笑ったわ
お前らが散々モブとかいうから1番活躍するかもしれんぞ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:18:15.18 ID:5qBLeWn8d.net
>>970
w

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:18:17.08 ID:2+U2Y97a0.net
次から他メンツに移って1戦1話ずつで終わらせて
戻ったら三船長絶体絶命からの新技でカイドウ撃破
マムはなんかふらっとどっかへ

くらいのスピード感でいってほしいな

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:19:27.20 ID:zUO24TUkd.net
攻撃が流桜ルフィと閻魔ゾロ
回避はローのシャンブルズ
壁はキッド
完璧だな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:19:39.83 ID:+5oe3ngca.net
>>958
https://pbs.twimg.com/media/Erw1Y6eVgAgjk0w.jpg

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:22:24.54 ID:vGPImTzya.net
キッドの悪魔の実十中八九ジキジキだろうけど名前なんか勿体ぶりすぎだな

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:22:33.41 ID:9R0pf2c40.net
>>975
主人公 キラーな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:23:57.40 ID:/preu0FLa.net
キラーの場違い感は、解消されるんだろうか
実はCPで本名めっちゃかっこいいとか、

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:23:57.88 ID:MoXsj93Qa.net
>>976
ありがとう
想像つかないな
映画にはまだ早いし

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:25:20.86 ID:95aS9ku3a.net
>>979
キッドの回想に出てくるだろう

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:26:50.48 ID:m3B28mdS0.net
>>910
うーんでもルフィ達が真の9人だとしたら赤鞘が可哀想だな
止めは赤鞘に討たせてやりたいくらい

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:26:51.96 ID:9R0pf2c40.net
カマゾウスタイルの方がカッコよかったよな
キラーモードのモブ感半端ないわ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:27:15.44 ID:lp301rnH0.net
>>979
ゾロが3本じゃなきゃ本領発揮できないように
自分の武器だと強いんだろ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:28:26.97 ID:vGPImTzya.net
この後は盛り上がると見せかけて
跳び六に場面がコロコロ変わって
フランキーvsササキの激さむバトルやサンジの鼻血シーンやらをダラダラやって
いよいよカイドウ!?のタイミングで突如ヤマトの回想が3話くらい始まって
しかもそれがほとんど隔週だからな
お前らは耐えられるか?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:29:11.72 ID:9R0pf2c40.net
>>984
でもキラーの腕力ゾロの胸筋以下やん

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:29:38.89 ID:ZmIWp7Ep0.net
>>938
花の都に落下する鬼ヶ島をゴムゴム覚醒でノーダメージ化はやりそう

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:30:18.38 ID:4c3rQ96la.net
キラーは服がよくないよこんな場にラフ過ぎる

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:30:52.87 ID:5qBLeWn8d.net
>>980
・海外ドラマ版ワンピース
・ワンピ関連商品、企画発表
・実は大したことのない発表

この3つしか浮かばないな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:31:03.40 ID:5qBLeWn8d.net
990

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:31:35.48 ID:vGPImTzya.net
質問いいですか?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:31:39.88 ID:95aS9ku3a.net
>>985
フランキーのげきさむバトルってなんだよ
飛び六戦だと1番楽しみにしてんだけど
フランキーもまたゾロと同じく2年後から底を見せてないしな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:31:45.83 ID:5qBLeWn8d.net
>>991
いいですよ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:32:09.13 ID:95aS9ku3a.net
>>989
海外ドラマがあったか

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:32:51.91 ID:1GhSKExVd.net
>>849
それで決着ついた後に余計なことしやがったくらいのこと言うの情けない

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:34:04.16 ID:95aS9ku3a.net
おでん戦の反省から死にたがりになったんじゃないのか?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:34:04.40 ID:ZdusXqFD0.net
>>974
戦闘描写は屋上組だけで四皇倒した時に一コマづつでいいから他の試合結果を描くくらいでも良い

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:34:12.21 ID:vGPImTzya.net
>>992
まあまともにやればいいけど
またハードボイルド戦みたいなのは嫌だろ
そもそもあんま内容覚えてないけど

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:34:29.79 ID:vGPImTzya.net
海賊王に?

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/15(金) 19:34:49.96 ID:95aS9ku3a.net
>>998
いやハードボイルド戦めちゃくちゃ面白いだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200