2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3642

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:02:40.12 ID:sL4ip+L0d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3641
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1610880622/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:04:35.53 ID:r5qo/kMQa.net
https://i.imgur.com/ovbriwJ.jpg

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:31:48.77 ID:zFkRHbxw0.net
チェンソーなんてみんな興味ないでしょ
若い女の子は呪術に夢中
これ客観的なソースだからキレて歯向かわないでね

https://i.imgur.com/4PYW6gD.jpg

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:32:23.20 ID:zFkRHbxw0.net
チェンソーのファンアート全然人気無くて草

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:32:25.16 ID:mrHPnwQUa.net
鬼滅最終巻の吾峠コメントを冨樫やイノタケなんかは正座して読んで欲しい
作品をきっちり完結させるのも作家の責務

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:33:08.36 ID:/+murG+ia.net
>>3
3位のやつ初めて聞いたわ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:33:18.74 ID:aJKjyOzX0.net
鬼滅よりイナゴが群がってるのか?

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:33:57.94 ID:j6WKQ1emM.net
ここの奴らやたらネット音痴が多いと思ってたけど未だにpixivなのか…

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:34:05.62 ID:1TuvbTySa.net
>>4
めちゃくちゃ人気あるよ
なぜかアニメーションが多いよな
国内も海外も

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:34:15.39 ID:zFkRHbxw0.net
呪術廻戦ってこんなに女子に人気あるのにチェンソーの文字が見えない・・・
おっさんにしか人気無いのか?チェンソーは


LINE「これから流行るアニメ/マンガ」第1位
https://livedoor.blogimg.jp/linerp/imgs/7/2/7243617e.png

AMF「2021年JC・JKトレンド予測 モノ部門」第1位
https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/prtimes.jp/i/17469/17/resize/d17469-17-877560-0.jpg

トレンダーズ「10代トレンドワード予測20201年上半期エンタメ・アイテム部門」第1位
https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/prtimes.jp/i/56551/43/resize/d56551-43-762251-11.jpg

ネオレア「\現役女子大生が選ぶ/2021年トレンド予測」第1位
https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/prtimes.jp/i/48437/16/resize/d48437-16-341451-2.png

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:35:31.42 ID:R/q07g2/0.net
そもそも現時点で呪術とチェンソーは知名度も売り上げも全然互角じゃないからな
いくらチェンソーの同業者受けがいいと言っても呪術の方がファンアート多いに決まってんだろ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:35:54.16 ID:zFkRHbxw0.net
チェンソーのファンアートが全然人気無い理由っておっさんだからだろうね
呪術は若い子中心にウケてるから断トツで人気出るわけよ
エロ釣りで釣られたおっさんしか読んでないから仕方ない

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:36:11.56 ID:1TuvbTySa.net
明大のチェアンぶりがジュシンなみになってきたな
キャラ立てに呪術とチェンソー利用すんのやめろカス

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:36:28.61 ID:j6WKQ1emM.net
ファンアートは流石にチェンソーに勝てないでしょ
呪術描いてた奴もみんなチェンソーに移住してて笑うわ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:36:41.54 ID:dBjW2zPs0.net
特急同士の戦いが始まったようだね

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:36:49.78 ID:lEt3SDn5a.net
>>6
腐女子に人気のやつだろ
そんなランキング持ってきて何がしたいのかしらんけど

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:36:58.46 ID:tX0Ej4jE0.net
呪術やチェンソーみたいな絵が下手くそで陰湿な漫画が時代に合ってるってことじゃないの?
同業者受けがいいとかドヤってて恥ずかしい

正直、どっちも少年漫画向きではない
夢や希望、絆を一切感じないしw

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:37:14.10 ID:JfHWUZwl0.net
>>13
ドコグロにも言ってやれ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:37:39.74 ID:zFkRHbxw0.net
客観的なソース提示されてもまだ嘘ついてて笑う
チェンソーがおっさんウケでファンアート全然人気無いのどんだけ悔しかったんだよ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:38:22.04 ID:j6WKQ1emM.net
ネタじゃなくてマジで言ってるならホント怖い
絵描きなんて大昔に全員Twitterに移住したんだが…

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:39:01.39 ID:1TuvbTySa.net
グロはNGしてるからな
鯖スレの基本でしょ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:39:33.18 ID:zFkRHbxw0.net
チェンソーは人気!なおTikTokのジャンルでもクソみたいな再生数しか無い模様
TikTokはファンアートも溢れてるからなあ
そこで人気無いってもう終わってるじゃん

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:39:41.74 ID:r5qo/kMQa.net
チー牛ファッキチ漫画vs盗作ゴミ漫画

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:40:40.53 ID:zFkRHbxw0.net
これなんてヒロアカですら入ってるのにチェンソー無くて草


LINE「これから流行るアニメ/マンガ」第1位
https://livedoor.blogimg.jp/linerp/imgs/7/2/7243617e.png

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:41:12.68 ID:pC24lWhmM.net
チェンソーとかジャンプの船降りた敗北者じゃけえ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:41:18.82 ID:zFkRHbxw0.net
やっぱりエロ釣りの漫画はダメだわ
キモいからおっさんしか食い付かねえ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:41:23.52 ID:j6WKQ1emM.net
元々呪術の描いてた奴が全く反応貰えないからチェンソーとのコラボ絵描いてるのよく見るわ
チェンソーなら海外受けもよくてすぐバズるしね

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:41:45.97 ID:fmaDLtq8d.net
若手の作家に芥見フォロワーいないから発狂してんのか

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:41:55.76 ID:zFkRHbxw0.net
チェンソーって呪術に寄生してるよな
作者も呪術のパクリって名前出してたし

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:41:56.09 ID:BclFKqpzF.net
7dもngに入れるべきだな
ドコグロと同類だわコイツ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:42:02.66 ID:C8gjtn0sd.net
チェアンヒロ腐vs.呪アンヒロ腐

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:43:15.77 ID:1TuvbTySa.net
どこでやり合ったか知らんが
相当ドコグロにいらついてるよな
7dのそれはもはや愛だよ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:43:24.14 ID:r5qo/kMQa.net
>>28
フォロワーも糞も、盗作猫先生の"味"なんかないだろ。真空漫画なんだからw

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:43:37.16 ID:j6WKQ1emM.net
チェンソーのキャラが呪術のネタやる絵描いたりとか完全に寄生してるよな
まあ絵描きって即別ジャンルに移ったら叩かれるからコラボ絵って移動するための準備みたいな奴なんだけどw

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:43:43.02 ID:R/q07g2/0.net
>>24
ヒロアカとハイキューがこれから流行る枠で草
ハイキューとかもう完結したんですが…

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:44:00.82 ID:/+murG+ia.net
呪術は始まる前から鬼滅を餌にステマされてたのが低印象
鬼滅はアニメ19話という実力で道をこじ開けたのに

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:44:39.52 ID:zFkRHbxw0.net
ドコグロみたいな大嘘野郎と違って俺はちゃんと客観的なデータを出しているわけだから

呪術はファンアートの人気が1位でそこから鬼滅ツイステに繋がる
妥当だわな

チェンソーなんて圏外だからねw

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:44:58.46 ID:BclFKqpzF.net
>>36
そんなんチェンソーでもある
というかこれから出てきたの全部鬼滅に絡められるっしょ
なんなら呪術と絡められる可能性すらある

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:45:27.55 ID:zFkRHbxw0.net
第二の呪術じゃんチェンソーって
作者も呪術のパクリって言ってるしな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:46:07.18 ID:RSErEMqh0.net
TikTokは呪術と鬼滅とハイキューだらけだし若い女の子に人気あるのは分かるよ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:46:11.88 ID:j6WKQ1emM.net
だって誰もpixivなんか使わないじゃん
ネット音痴のジャンプ信者でもヒロアカの堀越先生がどこに絵アップしてるか知ってるでしょ?

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:46:41.95 ID:M2X3ve+q0.net
このスレデラアン多いわりには今週の矛盾まみれの話に突っ込み入れてる奴おらんな
読まないで叩いてんのかな

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:47:12.39 ID:zFkRHbxw0.net
えー!TikTokっていう超若者のSNSで超絶不人気のチェンソーっておっさんしか読んでないってことじゃーん

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:48:34.02 ID:zFkRHbxw0.net
進撃鬼滅呪術全部くだらねえエロ釣りなんてほぼしてないんだよな
女性器同士で擦り合わせてあはんうふんなんてキモオタの性欲丸出しで草

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:48:37.65 ID:pC24lWhmM.net
一応ピクシブは国産で唯一世界的シェアがあるSNSだけどな
ガチの無名ならそれこそ皆Twitterに流れてる

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:48:51.72 ID:iA0A+ZygM.net
アニメ放送したらtiktokでも人気出るよ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:49:44.10 ID:j6WKQ1emM.net
堀越先生は無名だったかー

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:49:55.91 ID:r5qo/kMQa.net
>>42
ちゃんと読んで叩くのは二流
回ってきた画像やレスから内容を類推して叩けて一流

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:50:16.47 ID:/+murG+ia.net
呪術は元々色んな作品のオマージュはしてたけどうずまきは越えちゃいけないラインを越えちゃったって感じかな
幸い問題には発展しなかったけどあれは流石にそのまんま過ぎた

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:50:28.80 ID:iE1WxCpOd.net
恋柱のマッパがあっただろ!

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:51:20.24 ID:pC24lWhmM.net
>>47
文盲さぁ…
無名サイトまで書かないと読み取れないのかい

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:51:21.77 ID:R/q07g2/0.net
JKがチェンソー読んでたら嫌だろ
俺は嫌

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:51:36.96 ID:iE1WxCpOd.net
>>42
まあ矛盾を指摘しまくれるほど熱心に読んでるアンチってのはなかなかキモいからこんなんでええわ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:51:43.49 ID:tX0Ej4jE0.net
呪術とチェンソーってイキリ隠キャが好んで読むイメージだから嫌い

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:51:52.32 ID:zFkRHbxw0.net
チェンソーは男が女の胸を故意に揉んだり、女同士が性器を擦り合わせて快感を得ていたり、他人のゲロを口から口へ直接無理やり飲ませたり、エロも含めて生理的に不快な要素が多すぎる
だからおっさんしか読んでないわけ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:52:20.13 ID:j6WKQ1emM.net
オタクって女にモテた事がないからやたら女人気欲しがるよね

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:52:50.18 ID:zFkRHbxw0.net
>>54
呪術は陽キャも陰キャも読んでるよ?ソースは>>10

チェンソーはどこにもないから陰キャにしかウケてない

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:52:57.75 ID:/+murG+ia.net
>>52
それはちょっとわかる
その子のイメージが崩れるというか
可愛かったら尚更

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:53:04.95 ID:zFkRHbxw0.net
TikTokでアクタージュにすら負けてたの草

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:53:08.38 ID:M2X3ve+q0.net
>>53
いや今週のは流し読みしてても異常だとわかるレベルなんだけど…ほんとに読んでないんだなお前ら

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:53:27.12 ID:Xegc6ksDr.net
>>49
まあチェンソーもデザインまんまだけどな
どっちもパクリ漫画

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:54:21.26 ID:j6WKQ1emM.net
pixiv使ってるのっておっさんだけだと思うけどマジでいつの時代の化石だよw

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:54:39.37 ID:aJKjyOzX0.net
>>45
どっちもやってる絵描きが多いけどな
pixivはまとめて投稿できるから、ツイッターで投稿したものが溜まったらまとめてpixivにあげる人が多い

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:54:46.26 ID:1s3Prh5O0.net
明大はやりすぎだからこれに限らずあらゆる一般向けのランキングでチェンソーがかすりもしてないのは割と重要

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:54:48.11 ID:JfHWUZwl0.net
デラ信の巣くつのtwitterをデラアンのドコグロが持ち上げてるの笑うw
つーかtwitterでもファンアート数は呪術>チェンソーだろ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:55:06.25 ID:RSErEMqh0.net
ブームは女が作ってるから女にも刺さらんと意味ない

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:55:20.25 ID:iE1WxCpOd.net
>>60
「この回のループ過去と未来全てを見れる」って言ってんのに全部見てるとこか?

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:55:29.88 ID:zFkRHbxw0.net
>>45
>>63
そういうの全然知らないんだろ・・・w

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:56:21.46 ID:R/q07g2/0.net
ドコグロは想像でジャンプ叩いてるらしいしTwitterとpixivのことも想像で言ってるんだろ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:56:30.24 ID:Xegc6ksDr.net
女は趣味に糸目をつけない
家庭の柱にはならないからな
こどおばだったり財布が夫だったり

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:56:34.54 ID:j6WKQ1emM.net
そんなんTwitter見りゃ分かるでしょ
マジでなんで世界で大人気のチェンソーに勝てると思ったんだ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:56:47.95 ID:d4NxwSHca.net
>>42
矛盾なんてそんなバカな、アホタイルちゃんが褒めてたくらいなんだぞ今週のは

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:58:00.61 ID:s20XBX/Xd.net
鬼滅がアニメ前に一般人に殆ど知られてなかったのに何が重要なんだよアホか

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:58:07.03 ID:zFkRHbxw0.net
>>69
致命的だったねこれw
狼少年を自白してて草
自分に酔ってたんだろうなあ

291 名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM22-4uYm) sage 2020/12/20(日) 16:21:14.97 ID:se9h0YkCM
ジャンプとか面倒で読んでないし想像で叩いてる

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:58:08.43 ID:tX0Ej4jE0.net
>>57
呪術も隠キャばっかだよ
若い一部の腐女子にウケてるだけ

少なくともナルトやワンピを読んでる層が呪術を好んで読んでるとは思えない

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:58:13.81 ID:M2X3ve+q0.net
>>67
そこはべつにいいかな
一番やばいのは彼の言動行動及びそれで起こった外的変化は自身以外の生物に感知されないのに漫画は連載できてるとこ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:58:41.52 ID:zFkRHbxw0.net
>>75
ソースちゃんと見てからレスしなさいよ

78 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 15:58:42.58 ID:nTbmsHzP0.net
歴代看板クラスの呪術で歴代中堅クラスのチェンソー叩くなよ

可哀想だろ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:59:19.87 ID:j6WKQ1emM.net
なんでそんな陽キャに憧れてんだろ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:59:39.92 ID:Lo9By/SGa.net
呪術はお疲れサマンサとか陽キャもやってるじゃん

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:59:40.30 ID:03XRSM2Ld.net
うわーきちゃったよ…さらにメンドイのが

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:59:48.68 ID:/+murG+ia.net
ニライカナイ唐突にランキング設定出てきて困惑した
よくドベ漬けになってないなこんなんで
これより下に6作品もいるってのがまた恐ろしいわ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 15:59:53.65 ID:zFkRHbxw0.net
呪術が陽キャや女子ウケしてることにめちゃくちゃ嫉妬してんなあドコグロ君!w

84 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 16:00:57.05 ID:nTbmsHzP0.net
現役高校生のジュバ黒サンだけど
呪術は大人気、(読んでない奴も居るけど名前は知られている)チェンソーなんざブラクロより知名度無い

こんなもん。

俺の周りだけでも大体ワンピNARUTOドラゴンボール鬼滅は話通じる。呪術も。

チェンソーなんて恥ずかしくて読んでるとか言えないレベル

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:00:58.99 ID:Lo9By/SGa.net
チェンソーは2部でちゃんと強いイケメン出したら女子にも人気出るんじゃね
知らんけど

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:01:15.65 ID:iE1WxCpOd.net
>>76
それは何か説明してなかったか?
自分との繋がりを一切匂わせなければイケる的な
まあかなりガバガバだとは思うけどw

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:01:44.45 ID:gLNn89xTd.net
陰キャのドコグロはチェンソーのファンアートでシコってそう

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:01:48.38 ID:j6WKQ1emM.net
だって自分が女から肯定された事がないからせめて自分の好きな作品を認めてもらって女に肯定された気分になりたい醜いコンプレックスじゃんそれ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:02:33.26 ID:tX0Ej4jE0.net
>>77
ソースも何も透明性がないからランキングなんて全くあてにならないよ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:02:34.13 ID:zFkRHbxw0.net
自分の好きな作品が女に肯定されないからって僻まないでほしいわ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:02:37.19 ID:JcFyGR2Ya.net
アンデラとか元々ガバガバだろあんなの

92 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 16:02:48.81 ID:nTbmsHzP0.net
俺の女友達の友達が七海に発情してて反応に困ったわ

爆豪推しでもあるらしい

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:03:07.47 ID:zFkRHbxw0.net
>>92
全然タイプじゃねーか

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:03:41.87 ID:71ZIiA5b0.net
マグちゃんは毒にも薬にもならんな
ロボコの後に読むと薄味だ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:03:51.79 ID:lEt3SDn5a.net
>>91
去年の時点でガバガバだっつってかなり叩かれてたし今更だよな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:04:34.80 ID:zFkRHbxw0.net
>>93
誤字
タイプ違う

タイプミスだけにな

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:04:39.78 ID:tX0Ej4jE0.net
>>84
そりゃあんだけメディア使って呪術ゴリ押ししてたら、読んでなくても知ってる人は沢山いるやろ

98 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 16:04:53.39 ID:nTbmsHzP0.net
>>93
あぁもう好き/////って叫んでてキッショって思っただけ
七海自体は良いキャラしてると思うけど。

まぁ話は合わせるけど

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:05:02.85 ID:oDyhYTKa0.net
7d今日も発狂してるな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:05:03.44 ID:j6WKQ1emM.net
自分が女に肯定されたことが無い&これから肯定される自信もないから自分の好きな作品を女に認められる事に喜びを感じるんだろうね

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:05:08.59 ID:zFkRHbxw0.net
>>89
へ〜まあ信じないのは勝手だけどね〜

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:05:40.62 ID:JMC7GGIEa.net
アンデラは最初に信者が伏線すげえ!って騒いでかなりRTされたのが勘違いだったの割と一般のネット受けに響いてると思うよ

俺が言ってるのは言語統一の伏線って信者が煽り立てたら作者はただアメリカ編だからなんとなく英語サブタイにしてただけなのバレたことなw

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:05:57.65 ID:1s3Prh5O0.net
じゃあ話題変えようか?

ドクターストーンは何故売れないのか

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:06:04.14 ID:Xegc6ksDr.net
>>98
5chでコテつけて毎日レスバしてるやつのほうが気持ち悪いから大丈夫
そもそも全部妄想だろうが

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:06:22.15 ID:oDyhYTKa0.net
>>103
キャラがね……

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:07:00.78 ID:jsM6Spsad.net
そもそも鯖スレなのに打ち切り関係ない作品について話すのはどうなのよってのは今更か

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:07:06.49 ID:M2X3ve+q0.net
>>86
俺もそういう仕掛けがあると思ったんだけど本当に何もなかったからビックリした
作者相当疲れてるんじゃないか

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:07:33.29 ID:oJ06qaZy0.net
アクタの件で空いた穴埋めに手が開いてる松井篠原あたりに連載頼みに行ってるんだろうと当時思ってたが、
まさかまんま2人同時にくるとは

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:07:44.31 ID:R/q07g2/0.net
女オタクの推しって作品によって全然タイプ違うこと多くね?
いや男オタクもか?

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:07:55.11 ID:iE1WxCpOd.net
ナナミンに発情してる女は信頼出来るよね
無一郎とか五条はアカン

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:08:12.70 ID:2KrVm5Gl0.net
そもそも陰キャが語る陽キャほど信用できないものはない

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:08:28.75 ID:r5qo/kMQa.net
>>106
そろそろテンプレの抜本的改造が必要やね とりあえず

●次スレは立ててくるが立ててください。

113 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 16:08:32.06 ID:nTbmsHzP0.net
呪術でチェンソー叩く奴は正直頭おかしいと思う

もう格が違うじゃん、格が。

アニメ前に散々言われてたのが証明されただけ。

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:09:36.93 ID:EXSyu9hGM.net
ドクターストーンは全員小学生みたいな体してるし子供が憧れる漢が居ない
ステルス船をあっさり作ったりもう苦労する描写も無さそう

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:09:41.74 ID:/Bx3tXD70.net
BURN THE WITCHが不定期とは言え連載していくだろうに
WITCH WATCHなんて連載して大丈夫か
アイテルシーはどんなマンガか想像もつかんな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:09:44.37 ID:j6WKQ1emM.net
ヒプマイ好きなブスも○○は男性にも人気がある!!ってうるせーんだよなあ
普通の人なら恋愛とかで叶える願望なんだけど自分に自信がないからヒプマイ人気で疑似体験したいんだわ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:10:17.47 ID:tX0Ej4jE0.net
>>103
呪信って何で石に対抗心燃やしてんの?

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:10:17.67 ID:/+murG+ia.net
>>110
漫画のキャラに欲情してる時点でアウトや

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:10:28.52 ID:r5qo/kMQa.net
>>116
ホモバレーもそうだね

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:10:31.44 ID:iE1WxCpOd.net
>>115
多分全5巻とかだろあれ
余裕余裕

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:10:46.71 ID:Xegc6ksDr.net
>>115
btwなんて久保の固定客だろ
たまに載せるものに新規つかんし

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:11:02.22 ID:1s3Prh5O0.net
>>117
正体表したな害悪石信者

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:11:41.95 ID:tX0Ej4jE0.net
>>122
うわー呪信こっわ.....

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:11:55.50 ID:lEt3SDn5a.net
>>115
面白ければアンケ取れるだろうしつまらなかったら師匠と比較されてドベ落ちするから

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:12:05.90 ID:Jghhcu2r0.net
アイテルシーはタイトルと予告絵で妙に期待されてるけど肩透かしになる予感がしてる
俺も期待してるけど最近のジャンプの空気悪いしな……

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:12:14.44 ID:/+murG+ia.net
BTWは予告ネーム見るにいつも会議欠席してるらしいポストマユリが出てくるようだが

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:12:52.75 ID:YDr1xVfhM.net
【悲報】ジャンプ新連載『アンデッド・アンラック』さん、イマイチ盛り上がらない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610952063/

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:14:23.84 ID:oDyhYTKa0.net
この炙り出しかたは草

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:15:10.14 ID:/+murG+ia.net
週末のワルキューレ、アニメPVの時点で作画が大変なことになってるが、何で最近のアニメって漫画で綺麗な作画だとアニメで糞になって漫画で下手な作画のアニメがクオリティ高いんだ?

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:15:11.98 ID:YgzuUYFB0.net
呪信石アンは草

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:16:24.17 ID:tX0Ej4jE0.net
>>130
アンケ勝てないから悔しいのかな???

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:16:50.61 ID:O3nZkOSW0.net
打ち切られない漫画同士の殴り合いってある意味うらやましい

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:17:16.03 ID:s20XBX/Xd.net
ワンパンマン一期は作画良かったから制作会社の問題だろ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:17:26.98 ID:k+aBg6zyd.net
>>52
現実の女は男と大差ないぞ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:18:19.34 ID:/sE1Qrpqa.net
マジの石信で草
他の書き込みは鯖スレではロボ子たたき、呪術たたき、チェンソー叩きとか筋金入りやん

【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part85【Boichi】
124 :名無しさんの次レスにご期待下さい(ワッチョイ 7bbc-iKK5 [119.105.13.64])[sage]:2021/01/18(月) 00:17:01.13 ID:tX0Ej4jE0じゃあスタンとゼノは面が良いという認識でいいのだな?
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part85【Boichi】
128 :名無しさんの次レスにご期待下さい(ワッチョイ 7bbc-iKK5 [119.105.13.64])[sage]:2021/01/18(月) 00:40:03.79 ID:tX0Ej4jE0ドラゴンボール見慣れてるから普通に千空の髪型、そんなに違和感なかったけどな〜
髪色がダメか?
金髪だったらよかったかも
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part85【Boichi】
131 :名無しさんの次レスにご期待下さい(ワッチョイ 7bbc-iKK5 [119.105.13.64])[sage]:2021/01/18(月) 01:21:49.33 ID:tX0Ej4jE0扉カラーは普通にいいと思ったよ
こないだニッキー羽京のカラーやったし

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:18:40.53 ID:PiCLcAFZM.net
むしろグロ耐性は男より女の方が強い
東京グールとかも女人気が強いし

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:19:01.28 ID:eQwHdZEA0.net
>>132
お互い安全圏だと気楽だろうしね

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:19:25.92 ID:YgzuUYFB0.net
生粋の石信者とか初めて見たかもしれん

>>134
つまり逆説的に鯖スレは女子校

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:20:01.67 ID:R/q07g2/0.net
チェンソーの問題はグロではないので…

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:21:33.74 ID:YgzuUYFB0.net
>>136
東京グールの女人気はグロ云々よりも全体的にカマ臭いノリやメンヘラファッキチ描写の方が理由として強いと思う

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:21:46.12 ID:tX0Ej4jE0.net
チェンソーと呪術の石叩きは異常だよね
何で売上石より凄いのに対抗心バリバリ燃やしてんのか分からないよ

やっぱアンケ勝てない妬みでしょ
きっしょ....

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:22:04.83 ID:vqsTnjLtM.net
イレズミするのも極論すれば女にモテるから

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:22:34.06 ID:72x62M4D0.net
チェンソーマンはすごいよ
弐瓶とか知らないキッズに新しいもんを見せたんだから
https://i.imgur.com/tOemb8q.jpg

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:26:59.35 ID:mrHPnwQUa.net
ジュシンはまーだ高校生設定貫いてんのかよ
それはもうとっくに破綻してんだから設定変えろよ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:29:46.01 ID:2EARugkU0.net
漫画の質で勝てないから女人気を持ち出したようですね
「何」とは言いませんが

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:30:18.91 ID:oDyhYTKa0.net
>>143
それどの読み切り?

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:32:05.45 ID:tX0Ej4jE0.net
呪術は石に売上で勝ってるのにアンケで負けてるの何でなの?ついでにヒロアカにも負けてるよね

普通に売上勝ってたらアンケも勝つよね?

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:32:26.50 ID:v5dQQYgFa.net
アニメ始まってすらいないチェンソーにマウント取るのはずかしくないの?
アニメ前の売上ではボロ負けしてるのにさ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:32:54.45 ID:2EARugkU0.net
呪術のアンケは相撲以下
呪術は相撲以下のゴミ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:37:38.52 ID:OZ3fMdbUa.net
嫉妬する必要がないくらい高みにいっちゃったぞ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:38:07.99 ID:xzMS2PJl0.net
>>136
東京喰種は大してグロくないしあの作品がまんこに人気出たのはホモ要素とか薄ら寒い脳内会議があるからだろ
総体的な作風は男のそれなのに要所要所で経血ドバドバなのがまんこ人気の秘訣

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:38:32.10 ID:oDyhYTKa0.net
ああ見つけたわ、確かに弐瓶よりチェンソー感が強いなw

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:39:22.40 ID:r5qo/kMQa.net
東京喰種の作者ってトランスジェンダー?
喰種の設定そのものがそれっぽい

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:39:26.92 ID:/+murG+ia.net
アニメ前の売上の勝ち負けとか、鬼滅のせいで何の意味も無くなっちまったんだよな

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:39:36.31 ID:1s3Prh5O0.net
呪術は嫉妬される対象ではあるだろうけど呪信に嫉妬心なんて欠片もないだろ

全てが絶好調だから

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:42:09.43 ID:OZ3fMdbUa.net
>>154
外れ値すぎる突然変異体だからな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:42:28.69 ID:1qyvTGrtd.net
ツイッターだと呪術チェンソアンデラだからな

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:42:47.40 ID:ePh1ku+D0.net
そろそろジャンプはスポーツ漫画蟲毒やって欲しい

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:43:05.46 ID:v5dQQYgFa.net
チェンソーもさらに高みに行けるポテンシャルを秘めてるってもんだね、期待しかないよ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:43:10.74 ID:LdyfJjcLM.net
じゃあなんで呪術フォロワーは現れないのかな??

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:46:03.88 ID:LKYP0X+wM.net
にばぬ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:47:06.50 ID:LdyfJjcLM.net
アニメ化前売れなくても鬼滅みたいに売れる可能性がある!って言い張るのは分かるんだけど
アニメ化前に売れまくってるチェンソーが売上伸びないってただの願望じゃない?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:50:25.15 ID:qy4P+F+w0.net
>>160
チェンソーマンのフォロワーのほうが読切で力を出しやすいと感じるんじゃなかろうか?
呪術の特徴は練られたストーリーと設定と伏線の張り方にあると思うのでそれらは長編物を書くなら真似することは出来るがそこにたどり着くのが難しい
チェンソーマンはセンセーショナルな展開と捻くれた話の展開をすれば浅い部分ではそれらしくできそうに感じる

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:50:31.10 ID:Omo6Sx6cd.net
スパイ怪獣と比べればアニメ前の売上なんかどれも微差なんだから仲良くしとけよ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:51:03.18 ID:2EARugkU0.net
進撃の初版越えるとか予想されているせいで異常にハードル上がってるしこれでちょっとでもコケたら散々ヒロアカやチェンソーを叩いたツケが一気に回ってくるから用心しといた方がいいと思う

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:53:11.47 ID:MaKe6Nkya.net
ドコグロ君今日は構ってくれる人が多いからウッキウキだな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:53:57.66 ID:LdyfJjcLM.net
またまたー
アイディア何一つ無くって毎週過去キャラ出すだけの呪術も十分センセーショナルですよw

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:54:10.43 ID:1TuvbTySa.net
スプジュシンも湧いたか
しょーもな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:54:34.55 ID:xjeehaXmd.net
アンケの鬼神ストーン、アニメ化で爆撃かましてる呪術、プラスに移籍したチェンソー等の打ち切りと関係ない事でガイジ決戦とかなにやってんだが

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:54:51.98 ID:DsgKfqOL0.net
俺大学生なんだけどさ
演劇部でメイクしてるとき女子が「チェンソーマン読んでる?」って聞かれて「評判は聞いてるんですけど…」と答えて「じゃあ全巻貸すわ!」となっていた
そして二日後…

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:56:15.90 ID:qy4P+F+w0.net
あと呪術のフォロワーやるとしても短編ではどう切り取っても出来上がるのがブリーチのフォロワー、HUNTER×HUNTERのフォロワー、ナルトのフォロワーになるんじゃないかと

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:57:12.57 ID:DsgKfqOL0.net
>>92
チェンソー勧めてた演劇部の女子もナナミン推し、進撃とか他の漫画でも推しが死んでてそれを自虐してた

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:58:18.49 ID:qy4P+F+w0.net
虎杖のような主人公を作ろうとするとHUNTER×HUNTERかナルトのどちらかに似るだろうしな

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:58:32.72 ID:Gl+F7BNad.net
今道を歩いていたらヘルメットを被った自転車小学生女子3人気達から呪術廻戦というワードが飛び出してきてビビった
嘘松っぽいけど嘘じゃなくてマジで

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:59:11.93 ID:LdyfJjcLM.net
ドラえもんでそんな話があったけど
主人公が絶体絶命のピンチ!どうする?→シシマイ仮面が助けに来た!→シシマイ仮面がピンチ!→○○仮面が助けに来た!って話と同じなんだよな呪術
まあある意味1番週刊漫画家らしいと言える

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 16:59:52.40 ID:qy4P+F+w0.net
呪術は女の子の間でガチで流行りつつあるよ
男の子より流行には聡いからね

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:00:09.47 ID:2EARugkU0.net
>>174
そのぐらい全然あるだろ
本屋でアンデラ持っていった人を確認した時はちょっと驚いたが

178 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:00:30.75 ID:cVI6oNNq0.net
ねぇねぇドコグロさん
今まで見たアニメで一番op映像が良かったやつおしえてよ
呪術のop映像神がかってたのにボロクソに叩いてたしあれじゃ満足いかないくらい凄いop映像知ってるんでしょ?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:00:43.98 ID:BK+pzTNAd.net
フォロワーマウントが一番しょうもないだろっていうマジレスはしちゃあかんか

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:00:49.75 ID:OZ3fMdbUa.net
事実でも言わなくていいよマックの存在しないJKレベル

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:01:12.19 ID:BAvbnobX0.net
+でバックナンバーの表紙だけ見返して来たけど、確かに石は千空の正面キメ顔ばかりでいつも同じ印象だな
デザインや動きで飽きさせないのはやっぱハイキューヒロアカ、あと以外にブラクロも

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:01:21.86 ID:LdDLqd9zd.net
>>174
べつによくあることやん

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:01:55.20 ID:oi1bEtora.net
そもそもアニメ前アニメ後とかいう謎概念があるのこのスレくらいだしなあ
アニメ化される前後で物語の内容が変わるわけでもないんだからアニメを契機にヒットしたのであればそれは即ち作品の面白さが「知られた」結果と言えよう

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:02:21.06 ID:qy4P+F+w0.net
チェンソーマンは8割が男性ファンだからな
発信力がちょっと弱いかもしれない
アニメ化すればファンの構成は大きく変わると思うが

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:02:55.42 ID:aOc9OxLh0.net
>>178
やめたれw

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:04:12.41 ID:LdyfJjcLM.net
チェンソーはジャンプの漫画と違ってTwitterでも人気だから売れるのも早かったよ!

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:05:02.38 ID:Nrpx6Lf30.net
呪術もアニメ前は男ファンのほうが多かっただろ
今は腐女子の餌になってるけど

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:05:06.85 ID:e23ZDu7i0.net
ゾロの煉獄鬼斬りがパクリ呼ばわりされててワロタ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:05:37.12 ID:Gl+F7BNad.net
嘘松構文書ける人ってなんであんなに嘘松っぽいんだろうな
俺には無理なんだよな
なんかこれも億泰みたいな話し方になってるんだよな

190 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:06:11.81 ID:cVI6oNNq0.net
まさか無視するわけないよね
これ無視したら「自分はアニメopの善し悪しとか分からないエアプだけどとりあえず呪術は妄想で叩きました」って自白するようなもんだもんな
呪術超えるすげーアニメ教えてくれるんだろう
楽しみだ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:06:34.39 ID:dlCZglYdd.net
林ガイジまで来た・・・
頭の悪さではコイツが鯖スレで一番かもしれん

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:06:38.88 ID:1s3Prh5O0.net
いわゆる鬼滅キッズと呼ばれてる方々は時系列を一切無視してパクり認定するそうだが
呪術もそうなるんだろうな

どちらも既視感多いし

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:07:06.16 ID:C8gjtn0sd.net
煉獄→鬼滅のパクリ
おにぎり→呪術のパクリ

二重にパクってる

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:07:09.10 ID:qy4P+F+w0.net
>>179
漫画の世界も売れてる物が一番ってわけではないじゃん
例えば最近話題になった伊藤潤二なんかも映画化されたりはしてるが基本的には潰れた出版社のマイナー紙デビューのどマイナーな漫画家だ
でも後々の作品に影響を与えてるわけで
フォロワーが生まれるってことは売上には現れない漫画としての質の部分が評価されてるのかと
藤本タツキが崇拝する弐瓶だってマイナーな漫画家だしな

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:07:58.73 ID:cxuEf7pha.net
呪アンの“格”が下がるからやめてほしいわ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:08:52.71 ID:mewU+eNFd.net
GIGAで若手の好きな漫画の数で既にマウント合戦やってたのに錆スレはマウント取れりゃなんでもやってんじゃん

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:10:02.55 ID:TsWTXsIaM.net
伸びてると思ったらしょうもない流れで草

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:10:06.97 ID:MaKe6Nkya.net
チェンソーはアニメ前にテラフォレベルには普通になるだろうけどそこからはどうなるかな
デンジは子供に絶対見せたくないタイプの主人公だけどゴールデンで流せるぐらいマイルドにしたらそれもうチェンソーじゃないよねっていう

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:10:18.62 ID:03XRSM2Ld.net
>>192
そんなの昔からだしなあ
ハンタ信

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:10:27.45 ID:tg4zgekad.net
>>194
漫画読みしか気にしないよねそんなこと
一般人は誰も知らん

201 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:10:40.13 ID:qEwE/Nljd.net
あれっドコグロさんが静かになった
もしかして日頃からなんの根拠もない妄想で呪術叩いてたことをお認めになられた…?

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:10:47.23 ID:03XRSM2Ld.net
>>199
ミスった
ここにもそんな感じのハンタ信とかいるじゃん

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:11:21.97 ID:noQ8UyhAF.net
>>197
月曜日に
ドコグロ、タムシン、ジュ、明大7d、ソロクラが揃ってて
こいつらまともな仕事してねえんだなって

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:11:26.10 ID:Bf+p8Jwhd.net
>>197
しょうもなくない話題なんてあるの?このスレ

205 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:11:33.81 ID:qEwE/Nljd.net
もしかして今頃YouTubeで「神アニメop」とか検索して必死に探し回ってたりして…w

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:14:46.50 ID:qy4P+F+w0.net
>>200
漫画が好きなら大事なことじゃん
優れた作品は必ず模倣の対象となる
これは世の理でもある
現代社会においてあらゆる事象は模倣され消費される
モードの体系だな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:15:39.77 ID:awOVK2h7p.net
チェンソーの方が呪術より好きだがウケる層は呪術の方が幅広いだろう
腐女子が食いつく要素も呪術の方が多い
でもチェンソーは変わる必要はないだろう
十分売れてるんだから

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:15:51.66 ID:lEt3SDn5a.net
>>204
ないな
そもそもチェンソーはもうプラス漫画なのに未だに良くも悪くも話題にしてる時点で終わってる

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:16:31.55 ID:qy4P+F+w0.net
チェンソーマンはもう疑いようもない
自分の中では殿堂入りだわ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:17:10.78 ID:LdyfJjcLM.net
てかジャンプ信者って何故か必死に腐女子追いかけてるけどホモ好きなんてマイノリティなんだけど

211 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:17:19.70 ID:qEwE/Nljd.net
ドコグロいなかったらチェンソーの話題なんて出ないでしょw

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:17:31.13 ID:1s3Prh5O0.net
アルタイルから逃げたな

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:17:59.76 ID:qy4P+F+w0.net
ジャンプ史とは腐女子の歴史でもある

214 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:18:43.79 ID:qEwE/Nljd.net
あれっドコグロさんおかえりなさいw
YouTubeで検索しても見つかりませんでしたか?w

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:20:20.85 ID:LdyfJjcLM.net
だからもうそれが古いんだよなあ
漫画文化って男が中心だったから昔は女は男向けに寄生する必要あったけど今なんていくらでも漫画が溢れてるからジャンプ見なくても性欲発散できるじゃん

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:21:04.49 ID:aOc9OxLh0.net
アルタイルNGされてんじゃねーの?

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:21:37.43 ID:awOVK2h7p.net
グッズに金かけるのは女だから
でも女にうけるって要素が先行してる少年漫画はあまり好きじゃないなぁ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:22:15.70 ID:qy4P+F+w0.net
媚びる必要はないけどあえて否定してやる必要もないよ
彼女らにしかわからない魅力がジャンプにはあるんだろう

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:22:17.15 ID:W7PXsoyjd.net
神op気になって調べてみたけどブラクロのブラックローバーってop、ぴえろのくせになかなか良くて草

220 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:22:19.51 ID:qEwE/Nljd.net
>>216
いや前おちょくったらめちゃくちゃ噛み付いてきたし(その時は)NGされてなかったはず
ボコボコにしすぎて敗走NGしてる説はあるけど…w

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:23:48.74 ID:qy4P+F+w0.net
自分も少女漫画を嗜んでいたのであまり否定する気にはならない
だが媚びるな

222 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:24:04.26 ID:qEwE/Nljd.net
殴りすぎたかぁ…w
このおもちゃ壊れるの早すぎるよ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:25:13.05 ID:mewU+eNFd.net
ハガレン二期だっけ?アジカンのOPも良かった
10年以上前なのにボンズの作画ヌルヌルでヤバかった

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:26:02.86 ID:oDyhYTKa0.net
ドクストの盛り上がらないopなんとかしろ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:26:07.27 ID:DsgKfqOL0.net
>>217
そんなもん血盟くらいだろ
大体は後から着いてくるもんじゃない?

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:26:07.47 ID:2Ji68INAM.net
>>207
同意見だな
俺も個人的にはチェンソーのが好きだけど呪術が売れるのはわかるし張り合おうとは思わない

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:26:46.17 ID:r5qo/kMQa.net
最高のアニソンといえば"only my railgun"

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:27:42.24 ID:LdyfJjcLM.net
アニメ化前でずっと売れてるからチェンソーの相手にならねーもんな呪術

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:27:47.96 ID:W7PXsoyjd.net
http://www.youtube.com/watch?v=UWx8uQJDy6I
ドコグロのために神opランキング貼っとくぞ

230 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:28:28.64 ID:qEwE/Nljd.net
>>229
草生える

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:29:55.40 ID:as3YzNCd0.net
>>229
乱舞にメロディがないゴミ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:30:55.04 ID:DsgKfqOL0.net
15日pos
376夜桜さんちの大作戦 6 集英社 権平ひつじ 2021.1.4
16日pos
294夜桜さんちの大作戦 6 集英社 権平ひつじ 2021.1.4

夜桜の土日上がってくる伝説はホントだったんだ!

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:31:01.01 ID:r5qo/kMQa.net
Fate stay nightの二個目のopの作画神すぎるな
本編はつまんなすぎて見れなかったが

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:31:03.99 ID:SxUSGDbC0.net
そういやアニメドクストの1話はアニオリだったらしい
内容見たらより一層NHKアニメぽかった

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:31:20.57 ID:as3YzNCd0.net
>>219
ぴえろってナルトブリーチグールとOPだけはめっちゃ良いの作る会社だからな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:31:26.23 ID:1s3Prh5O0.net
>>229
ブラクロ高くて草

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:31:54.08 ID:lpQOAbvdM.net
【悲報】ジャンプ新連載『ぼくらの血盟』さん、イマイチ盛り上がらない Part.2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610955805/

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:34:18.19 ID:NatTkNbf0.net
ドクストのあれはどう見てもED曲

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:36:35.34 ID:CqPqIRDRM.net
https://i.imgur.com/HRWzJtc.jpg

240 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:37:11.46 ID:dZDfoGdDd.net
公平性のために(?)俺も神作画op映像置いとくか〜と思ったのに直リンはると何故か規制かかるわくそが


おすすめしようとしてたのは、カバネリのゲーム(甲鉄城のカバネリ-乱-)のオープニングムービー

まぁアニメじゃなくてゲームやないかいと言われるかもしれんが、このムービーだけはしっかりアニメ作画だし元々アニメな作品だからということで。
マジで神作画なのは間違いない。一人称視点でグルグル動く。
澤野の曲も相まってガチでかっこいい。
興味あれば検索してみてくれ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:38:24.18 ID:W7PXsoyjd.net
>>240
YouTubeのリンクはhttps://mの部分をwwwに変えたら貼れるぞ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:38:31.07 ID:lEt3SDn5a.net
>>235
グールだけ知ってるけど凛として時雨とグールの相性良かったな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:39:05.85 ID:LdyfJjcLM.net
ゴボ爺世代に媚びるとかマジで何がしたいのか分からねーわその漫画

244 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:39:24.02 ID:dZDfoGdDd.net
www.youtube.com/watch?v=XGfDXi7t-rI&t=2s

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:40:47.05 ID:oi1bEtora.net
世間一般の読者が漫画に求めているのはひとえに「面白さ」だからなあ
そこは男であろうと女であろうとなんの違いもない

246 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:41:39.09 ID:eRvtspfKd.net
うんち
まあええわ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:43:01.97 ID:++R7ZN7Jd.net
>>232
ヨザアンやめて差し上げろw

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:44:33.05 ID:l8oXq29J0.net
>>52
そもそも呪術もイヤなんですけどw
道行くJKの集団が領域展開がどーこー言ってたら引くわw

鬼滅以降そういう倫理観というかモラルが破綻している

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:45:48.67 ID:Lw0Cygbya.net
JKに夢見すぎだろ
普通にもっと下品な話してるのに

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:46:21.39 ID:dvXawN6Ed.net
>>244
凄え
開始1秒で格が違うなこれは

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:46:43.76 ID:LSh6cigD0.net
>>222
おみそれしました。
是非ジュバクロも壊れて憤死ふるまでサンドバックにしてほしい

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:47:14.39 ID:KRIGi3cyM.net
高2にもなればラインにはヤリマンセフレなんて言葉が飛び交ってるよ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:47:41.92 ID:dvXawN6Ed.net
俺の専ブラは勝手にhttps付け足してくれてるっぽいなw
またどうでも良い知識が増えてしまった

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:47:44.60 ID:l8oXq29J0.net
漫画読み様みたいな人種は趣味の女受けとか1_も考えたことがなさそうだ
ウンコありがたがるくらいだしな

ある意味潔いがもう少し外面も気にしたほうがいいぞw

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:48:19.82 ID:re9x85mSp.net
ワンピースもドラゴンボールも売れてるから面白いの典型だからな
鬼滅呪術もそれで良い

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:48:20.28 ID:/fThxJOr0.net
萩野ケンって原作付けたらイケたのか何かもうよく分かんねえ感じに仕上がってきてんな。

257 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:50:34.75 ID:eRvtspfKd.net
>>250
やっぱWITはアニメ制作会社として頭1つ飛び抜けてる

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:51:17.18 ID:l8oXq29J0.net
ワンピースドラゴンボールまでいくとポピュラリティを獲得することができる
よーするにリアルの共通の話題に出来るってことで
ただでさえ一応明るい漫画だし

鬼滅もちょっと暗い漫画だがもうその域だと思う
呪術はあと一歩かな

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:51:23.88 ID:oi1bEtora.net
>>255
逆ゥー!
「面白い」からヒットするのだよ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:51:25.71 ID:pXbDuN6Od.net
706 :焼き土下座アルタイル ◆azw8EHnj12 (スフッ Sd33-DEZ5)[sage]:2020/08/10(月) 16:07:36.09 ID:kc/rP3PVd
ドコグロに我慢ならんヤツまだ居たんや
触れたら負けなのに

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:51:44.65 ID:1TuvbTySa.net
なろうコミカライズはジャンプには異分子だからな

262 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 17:53:53.09 ID:eRvtspfKd.net
>>260
ここ数ヶ月でボロクソに叩き散らした方がおもろいことに気付いた

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:55:34.23 ID:dbKAXGl80.net
>>260
アルタイルは叩く対象を求めて鯖スレにいるからマッシュルより叩きやすい方にシフトしたのだ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:55:37.56 ID:l8oXq29J0.net
文化なんて暇つぶしと話題作りになればいいわけだからな本来の目的としては
少なくとも一般人の大半はそうだと思う

そこに何かわけのわからない深い意味とか選民意識を見出そうとかする人種の9割はチー牛だろう
今はネットの普及でマイナー漫画も陽の目を見る機会が増えたが昔はマイナー漫画なんて完全な性癖の世界だったしな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:55:42.33 ID:OZ3fMdbUa.net
人殺し最強格中に飼ってるけど割とラフだったじゃん今まで

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:55:55.59 ID:OZ3fMdbUa.net
すまん誤爆や

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:56:55.16 ID:/8Z51rQU0.net
最近のワンピはスッキリして読みやすいと思ってたら今週のワンピはいつものゴチャゴチャで読みづらかった

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:59:00.77 ID:l8oXq29J0.net
いや
今週のワンピはいつもより読めなかったか??
ゴチャゴチャはいつもどうりだがw

つーか最近割と読める
あまりにも不評や不祥事が多いから尾田が少し危機感感じ始めたのかも試練

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 17:59:51.11 ID:lEt3SDn5a.net
ワンピは書き込みすぎなのは変わらんよな
もう慣れたけど

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:00:10.14 ID:1TuvbTySa.net
>>267
感性が真逆やな

271 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 18:00:57.82 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  尾田が ”理解”してきたのは いい事じゃん

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:01:42.20 ID:M2X3ve+q0.net
アルタイルとドコグロはレスバというよりは弱いものいじめみたいになってるな

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:02:10.58 ID:S9+VcPW1d.net
鬼滅に負けたのが悔しいから煉獄鬼斬りなんて技出してきたんだなwとかいうアホが居るんだから大変だよ尾田は

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:02:10.89 ID:/fThxJOr0.net
>>264
いまチー牛頼む人全然居ないんだけどお前が頼みに来てくれね?
身分証明書と店舗レシートにボクチー牛ですwって画像上げたら大人気だぞ。

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:02:15.68 ID:l8oXq29J0.net
かつてのワンピの遺伝子はマッシュルやニライカナイが受け継いでるからもう親方は引退してもらってもかまわんのやで??
残念ながらマッシュルは早くもテンションダウンしてきた感あるが

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:02:52.09 ID:qy4P+F+w0.net
>>268
そりゃたどり着くまでに何年もかけたカイドウ&マムとの最終決戦なんだから面白いに決まってる

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:03:01.69 ID:/sqMFRDgd.net
今日チー牛ってモノを初めて食べたわ
ありゃうまいけど卵とチーズ付けるとやっぱちょい高いな

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:03:53.99 ID:++R7ZN7Jd.net
>>273


279 :黄金厨 :2021/01/18(月) 18:04:01.00 ID:nnkXNTkh0.net
>>268
先週〜今週のワンピはまあ普通に読めたと思う
てか今の誌面ならそりゃ上に来るよなって

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:04:39.81 ID:/sqMFRDgd.net
ゾロが心を燃やせとか言い出さない限り大丈夫よ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:05:01.21 ID:31pFRy2VF.net
>>273
技の初登場いつなのか少し調べればわかることなのにそれすらやらん頭の悪さなのがすげえわ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:05:11.74 ID:qy4P+F+w0.net
ワンピースが面白くないと本気で思ってる人がチラホラいて困惑する
読み難くなったしギャグのセンスもズレてきたけど完結まで必ず読むわ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:05:30.07 ID:re9x85mSp.net
飛び六胞、大看板残しての四皇戦だからな
次から場面変わってもおかしくない

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:06:19.43 ID:/fThxJOr0.net
>>275
ほら今からお前がチー牛頼んで店員とレシート挟んだツーショット画像映して来いよチー牛。
どうせ文句言ってやらない糞雑魚の口先だけご立派な無能なんだろ?

285 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 18:06:38.64 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  ”ゾオン系”とかいうしょっぱい能力の魅力のない敵との戦いに何週もかけて
戦うんか・・・ >>283 尾田ならありうるよなw

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:06:44.09 ID:l8oXq29J0.net
>>276
つーかルヒー勝てんの??ww
勝ち目なくねw

前にだれか書いてたけどレベル30くらいで一人でバラモスとゾーマ相手にするようなもんだろw
何かバグチートでも使わないとどう考えても勝てないw

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:07:25.26 ID:re9x85mSp.net
サンジはブラックマリアのところから解放されてクイーンかキングと戦うのは分かる

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:07:37.89 ID:/sqMFRDgd.net
今プラスで71巻無料公開してるけど俺ちょうどそのあたりまでしか読んでないんだってばw
今のワンピに追いつきたいから70〜90巻を無料公開してくれ
てかワンピは常に全巻無料で良いだろ追い付くのに金がかかり過ぎる

289 :黄金厨 :2021/01/18(月) 18:08:07.66 ID:nnkXNTkh0.net
>>275
マッシュルは既視感云々とか一切関係なく、この一戦にここまで尺を割くのはちょっと違うのでは?
って感じにはなっちゃったな
読めないレベルでつまらなくなっているわけではないけど、やや薄口感はある

290 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 18:08:34.72 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  今週の読み切り、つまんなかったな、普通に

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:08:41.43 ID:++R7ZN7Jd.net
>>275
ニライカナイなんか全然使い物にならねえだろ
舐めた事抜かしてんじゃねえよカス
デラ桜以下のゴミがよ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:09:32.75 ID:/fThxJOr0.net
>>286
つかお前家から外に出れんの?
引き篭もりのおっさんがよ
今ならネットで注文できるぞw
おじいちゃんでぽつんと一軒家暮らしじゃなければな?

293 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 18:09:54.16 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  マッシュルさんは 突然、”設定”が生えてきますね(笑  ドットくんが”戦闘魔族”

だったり・・・・。 ”三本線”の設定もいきなり・・・だし

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:10:08.55 ID:qy4P+F+w0.net
>>286
そもそも勝つの?

295 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 18:10:52.70 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  これさぁ 一週一週で ”設定”を付け足していってない?

”秘伝のタレ”みたいな感じ・・・・? 

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:12:18.45 ID:/sqMFRDgd.net
マッシュルはそろそろ10本線の化け物出そうぜ

297 :黄金厨 :2021/01/18(月) 18:12:26.21 ID:nnkXNTkh0.net
>>290
深夜にも言ったけど、今回の読み切りの作者はスチームの時の方が記憶に残りやすいキャラを作れていたと思うわ
絵は上達しているけど、キャラ作りに関しては迷走しているって感じ(色々試行錯誤していたようだし)
浅井が本誌に持ってきた漫画としてはちょっと残念だったな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:12:54.37 ID:l8oXq29J0.net
オレのワンピ情報はもう何年もアップデートされてないんだけどどうもいまだにルヒーが強そうなイメージないんだよな…
何かオレの知らない間にパワーアップイベントとかあったのかもしれんが敵キャラがあまりにも強そうすぎて…
つーか長期連載って主人公の存在感薄くなりがちだよね

>>289
ちょっと…いやかなりトーンダウンしてるな…早くも
いまだに森のチンピラぶっ倒した辺りがピークっていう

甲本センセイは安全圏に入って気が抜けてしまったのかもしれんが作品としてはここからが勝負なんやで??

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:13:06.65 ID:/fThxJOr0.net
>>294
そもそも何も理解出来ない馬鹿おじいちゃんはその場の勢いと自分の脳内補正Maxで喋るから素敵な自己設定マシマシで喋るぞ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:13:47.00 ID:6emkhq0WM.net
敵が弱い!とか敵がバカすぎ!って言われようが主役が敵をカッコよく倒すのが王道だからなあ
ワンピースも鬼滅もそこは譲らなかった
イキるだけで敵倒せない漫画描く人も見習って欲しい

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:14:14.44 ID:UqhEAXdQM.net
【悲報】ジャンプ新連載『SAKAMOTO DAYS』さん、イマイチ盛り上がらない Part.3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610959472/

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:14:22.58 ID:OZ3fMdbUa.net
>>296
最終的に黒人最強になる…?

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:14:45.94 ID:BXOYOTVMd.net
マッシュルのトーンダウンって半年前から言われてるやつ

それが大多数の意見かどうかは別として

304 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 18:15:54.88 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  >>297 スチーム・・・・か・・・・・ 内容を全く覚えていないが
”過去のホッカルさん”が ”褒めていた”という ”例の漫画”か・・・。

”浅井”という時点で 既に 半分勝ってるようなもんなんだから 残り半分の力で勝て

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:16:55.85 ID:++R7ZN7Jd.net
鯖スレはアベル戦でマッシュル終わったなw連呼してたからな

306 :黄金厨 :2021/01/18(月) 18:17:03.53 ID:nnkXNTkh0.net
>>298
作品としてはそこがピークで、今は「細く長く続けるタイプのジャンプ漫画」になっている感はあるよな

まあ、それでもランス対泥使い戦とか、マッシュル対矢印マン戦(の決着後の会話)とかは面白かったと思うけどな俺は

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:17:35.86 ID:l8oXq29J0.net
ニライカナイの人気が出ないのが理解できねえ…
さすがに全盛期ワンピには及ばないが今ライトなワンピースってな感じで盛り上がりまくりだろ

漫画読み様みたいな通ぶった勘違いが行き過ぎてくっさいウンコありがたがってる人種にそんなこと言っても馬の耳に念仏だろうが…

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:17:44.04 ID:oi1bEtora.net
>>293
ドットの唐突な設定はちょっとどうかと思ったけど3本線は2本線いる時点でそりゃ出てくるだろうと予想できたから
まあ初連載だしご愛嬌ということで
しかしそう考えると初連載でしっかりと世界観を構築することができていたるろうに剣心やワンピースやナルトや鬼滅の刃や呪術廻戦の凄さが光る

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:18:33.21 ID:QGUrZRqe0.net
今のジャンプの環境的にちょっと人気出たらまったりしちゃうもんなのかもな
休載しようが原稿落とそうが編集部も打ち切れないだろうし

310 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 18:18:39.81 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  マッシュルの掲載順位高いよな アンデッドアンラックさんは”低い”(笑

何なの?この漫画・・・クソつまんないんだけどwwwwww

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:18:51.32 ID:0zd56cpUM.net
マッシュルは設定が後付けって言われようがそうするしかないんだろうな
最初ギャグのつもりで始めたわけだし設定なんて何も考えてなかったのを今必死で考えてるんじゃないか?

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:18:55.03 ID:TsWTXsIaM.net
マッシュルは前触れなく戦いが始まるイメージ
今なんでヒカルと音楽家は戦ってんの

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:18:55.11 ID:/fThxJOr0.net
武装錬金のカズキみたいな泥臭さは好きだけど一護のは微妙に感じたのは何でだろうか。

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:20:27.61 ID:l8oXq29J0.net
>>306
あのクオリティを当時基準で毎週出してたのが全盛期ワンピなんだよな…

まあマッシュルはちょくちょく面白い場面はそれ以降もあるんだけどあのチンピラへのワンパンでKOされた身としてはあの勢いがまたほすぃ…

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:20:33.61 ID:Jghhcu2r0.net
>>313
一護はソウルソサエティ以降はモチベーションと戦績が微妙

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:22:41.16 ID:WhcmLghI0.net
来週終わるの何よ?さすがに血盟が3日後から終わるようなながれになるかね?

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:23:51.51 ID:l8oXq29J0.net
>>310
ウンコにクソとか言っても悪口にすらなってないよw

ブリーチはソウルソサエテー編がピークだと思うけどそれ以降も単行本で読むとなかなか読めるんだよな
40巻くらいまでしかまともに読んでないが

まあ基本的に個人的には興味薄な漫画だが

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:25:19.73 ID:oqGXfR5Q0.net
後付けでクソバカ無能組織にされたユニオンさんの悪口はやめろよ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:25:32.16 ID:nSUcatMEM.net
サンジはまじでキングかクイーン行ってくれ
空中戦できるし、ええやろ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:26:13.70 ID:QGUrZRqe0.net
読み切りの作者スチームの作者だったのかよ
絵が全然違ってるからまったくわからなかったぞ
たしか怪人っぽい男と女キャラのバディモノだったっけ?スチームの方が断然面白かったわ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:26:41.88 ID:3jSTQ6T50.net
ネタバレ

バキ道

ばきもしこ
勇次郎もしこ
みんなで凄いねしこ


板垣の巻末コメント

鬼滅の刃は牙が足りない

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:27:00.08 ID:/fThxJOr0.net
最終決戦でやっぱ月島さんのおかげを事実にしたのは笑った。

323 :黄金厨 :2021/01/18(月) 18:27:16.10 ID:nnkXNTkh0.net
>>304
甲本のシヴァ崎と同じ号で読み切り載せていた作家だから、同じ浅井担当でも甲本と比べると苦労している感じにはなっちゃったな
まあ甲本の急速な伸びは井坂デバフから解放されたのが大きいんだろうけど

>>314
看板に近い扱いをするのならもうちょいテンション上がるとこが欲しいって感じなんだよね(別に深い描写とかはいらない)
読みやすいから全然読めるは読めるんだけれども

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:27:49.19 ID:r/bhTJK0a.net
その頃にはだいぶ作品パワー落ちてたのに月島さんのお陰はネットミームとして残ったよな

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:29:34.73 ID:xzMS2PJl0.net
今のジャンプなら不快感なく読める程度でも次世代看板レベルでプッシュされてそこそこ売上出るから微妙漫画家は狙い目だろう

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:29:40.98 ID:r/bhTJK0a.net
マッシュルは読むのにストレスはないからそれだけで強みになるって事だろう今の紙面は
アンデラがその逆だな つまらんから最早読むのがかったるい

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:30:26.70 ID:++R7ZN7Jd.net
サシで大看板はキツイやろ
マルコ付きならワンチャンだけど

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:30:48.71 ID:/+murG+ia.net
内藤事件あっさり火消しされてて草
この分ならしれっとアクタージュ再開させても問題無さそうだな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:31:14.15 ID:oqGXfR5Q0.net
>>325
でも徹頭徹尾無味無臭の仄見えはドベじゃん

330 :黄金厨 :2021/01/18(月) 18:31:48.08 ID:nnkXNTkh0.net
>>326
だな
アンデッドは普通につまらん
てかもう信者以外おいてけぼりなんじゃないないのか?今週なんかもそう

331 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 18:32:00.12 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  そういえば・・・・マッシュルの作者も ”井坂”だったのか・・・・

さすが井坂さん、漫画家の才を殺すことにかけては ”天才的”だな

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:33:11.73 ID:9mIIzfN2d.net
作画のカロリーが高いと読む方も疲れるんだよな
高いカロリーが許されるのはおもしろいと思わせられるときだけ

売れない天野がダメなのもカロリー高いのにツマらんからだな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:33:13.17 ID:oqGXfR5Q0.net
ホッカルと黄金って古臭い漫画好きなのになんでデラ嫌ってんの??

334 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 18:33:25.70 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  井坂のようなやつを ”ジャンプ編集部”に何年も在籍させて
新人漫画家の人生を台無しにしてきたところに ジャンプの”闇”を感じるな

やつが”無能”だって事に気付くの遅すぎでしょwwww

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:33:46.33 ID:pC24lWhmM.net
アンデラは話も意味わからんけど
顔が皆同じなのが作者の底が見えてる感じするよな

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:33:58.91 ID:r/bhTJK0a.net
ほのみえは突然湧いてきた後輩が即効化け物になったのは「は?なんだこれ」って普通にストレスだろwwww

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:34:33.10 ID:++R7ZN7Jd.net
アンディ風子のキスで更に下がったらそういうとこやぞって作者に問い詰めたい
まあデラ信が興奮してアンケ出しまくるってなら知らんけど

338 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 18:34:44.23 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  アンデッドアンラック・・・・・信者は アンデラが面白いという”結論ありき”の

”擁護”しかしない。

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:34:47.16 ID:guhZ+YEj0.net
>>324
銀城の素性バレるあたりは普通に面白かった
ルキアが助けにくるのも熱かった

340 :黄金厨 :2021/01/18(月) 18:35:21.56 ID:nnkXNTkh0.net
>>329
仄見えるは“読もうと思えば読めないわけじゃない”けど“読みやすいわけではない”からな
「無味無臭」ではあっても「サラッと読める漫画にはなっていない」と言った方が適当か

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:35:30.62 ID:P4ohxUsH0.net
アンデラは宗教なんだ
凄く小規模のね

342 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 18:35:35.43 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  >>336  ”消去法”で応援する  仄見えが勝てば そのぶん クソ漫画を

打ち切りの穴に落とせるからな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:36:26.75 ID:QGUrZRqe0.net
アンデラはジーナのあたりは良かった
これは本当に偽りない本音

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:36:27.64 ID:/Ji5ozJhd.net
>>336
その回で2巻最後になるのは悪手だよなあ
せめてその次も入れてくれないとすっきりしないだろう

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:36:45.56 ID:9mIIzfN2d.net
>>340
もう味のでないチューインガム

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:37:17.44 ID:sMW/juXid.net
アンデラはしっかり読み込むとツッコミどころ満載だから流し読みでいいんだよ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:37:29.67 ID:9mIIzfN2d.net
宮崎駿だかも全力で書き込んだらダメとか言ってたな

348 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 18:37:47.97 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  松浦は 誰の二―ソックスと生足を ”参考”にしているんだ?

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:38:23.83 ID:pC24lWhmM.net
仄は敵に格がないよな
千手も含めて雑魚敵感しかしない
だから倒してもたいしてカタルシスがない
今回の教授なんか狙ってんのか無自覚なのか知らないけど、典型的噛ませじゃん

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:38:54.62 ID:/fThxJOr0.net
>>339
銀城が黒幕だった所の種明かしはおおっ!ってなったんだけどフルプリングルス形態が二人共ダサくてな・・・・

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:39:56.89 ID:l8oXq29J0.net
漫画読み様好みの漫画は映画評論家よろしく基本イロモノでわけがわからず退屈でつまらないのでマイナー誌ならともかくジャンプは相手にしてはならんな

全国400館規模で宣伝費かけて吸血鬼ゴケミドロとかを売り出すようなもんだ

352 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 18:40:25.91 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  ふむ・・・・ 教授・・・?養護教諭だったと思うが・・・・ 

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:40:45.95 ID:R/q07g2/0.net
このスレではジーナまでって言う奴が多いけど実は俺はスポイルまでは結構好きだった

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:41:27.50 ID:0hKn5Cd3d.net
アン風カップルがキモい
不細工カップルのノロケなんて現実じゃ誰も興味わかないって

ああいうキモップルが駅前とか公衆の面前でいちゃいちゃし始めるんだよなあ、ほんと公害

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:41:42.10 ID:/OmtlJSpa.net
仄見えはまあつまらないって訳ではないかもしれんが別に面白くもないからな

356 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 18:42:13.46 ID:DrUPjTN/p.net
うあああああああ
また今週のジャンプ読みとーて読みたくティングでお仕事もうんこも手につかなかったよおおおおお
今週のジャンプは面白いが圧倒的にヒロアカ
それに引っ張られるようにどの漫画もヒロアカすぎる

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:43:05.38 ID:r/bhTJK0a.net
漫画読み受けっつっても質が高ければその手の作品が好きだったガンガンなんてうんこ雑誌でも最低限の売上は出てたからなあ
ジャンプで売れないのはニッチだからで逃げてはいかんよ 根本的な問題がある

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:43:56.61 ID:sUcKXh0Nr.net
>>354
エモいじゃなくてキモいが適切だよな

359 :黄金厨 :2021/01/18(月) 18:44:00.50 ID:nnkXNTkh0.net
>>333
嫌っているっていうか…単純にあんまり面白くないんだよ
確かに俺は古臭いものが好き…みたいなとこがあるのかもしれないけど…それでもああいうのを求めているわけじゃない
あとまあ前も言ったと思うけど、アンデッドに関しては風呂敷を広げるとこだけはちょい興味沸いたりはしたよ?
だから全編に渡ってクソつまらないと思っているワケではない、でもそれだけだな(設定の中でキャラを動かすのが下手だから)

360 :アズカバン :2021/01/18(月) 18:44:35.34 ID:cE8Y9115d.net
ロボコ面白かった
ギャグ漫画でここまで安定して楽しめてるのは斉木以来だ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:44:39.56 ID:9mIIzfN2d.net
>>357
読者層の問題もあるでしょ
ジャンプ読者が求めるのはバトルだし、マガジン読者が求めるのはスポーツやラブコメ。
サンデーは日常系でガンガンはオタク受け

362 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 18:45:14.00 ID:DrUPjTN/p.net
いかにもオタッキーな友人がこれまたオタッキーな恋人と電車の中でキスしてんの見た時は泣きそうになったわ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:45:44.88 ID:r/bhTJK0a.net
アンデラ好きな人は満喫行く機会あったらヴァンパイアクロスロードとかパンドラハーツ読んでみたら結構楽しめるんじゃない?
古い作品だけどアンデラの絵が行けるならまあ読めるっしょ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:46:23.54 ID:3jSTQ6T50.net
>>361
ジャンプやYJにラブコメを求める奴がこのスレに居る

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:46:29.18 ID:/fThxJOr0.net
>>356
仕事は駄目だけどウンコなら今からでもひり出して握り潰せるだろ?

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:46:32.22 ID:OZ3fMdbUa.net
仄見えは作画の人にスピンオフでも書いてもらったほうがよくね

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:46:37.35 ID:Oh5Pny/g0.net
編集部さ
尾田に「すっげーイヤそうな顔」ギャグあんま面白くないって言ったれよ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:46:37.93 ID:++R7ZN7Jd.net
ジーナの頃はまだマッシュルとの差が露骨じゃなかったしな
掌くるりんぱの僕たち鯖スレ民

369 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 18:46:41.63 ID:DrUPjTN/p.net
アンデラくそくそ人間に勧めるならマテリアルパズルだろうがよ!

370 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 18:47:00.28 ID:DrUPjTN/p.net
誤字したくそくそじゃなくてすこすこだ
ひどい間違え方したごめんよ

371 :アズカバン :2021/01/18(月) 18:47:00.34 ID:cE8Y9115d.net
アンデラ面白いけどちょっと急ぎすぎだね
打ち切られる可能性は暫く無いしもうちょい落ち着いてもいい

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:48:19.84 ID:mIgd7upYd.net
マテパTSUTAYAに置いてないから読めない

373 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 18:49:52.95 ID:DrUPjTN/p.net
えーアンノウンの自分語りよくなかった?
円卓連中に入れ込む様が痛いようにわかったよ
そうだなー文句つけるとするなら
そうだなぁ…超久しぶりだってのに他人と当たり前のように会話できていたのはよろしくなかったな

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:50:59.38 ID:i4HeqfzN0.net
仄見え作画は頑張ってると思うわ
冗長に感じるのは原作か担当に問題がありそう

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:51:04.57 ID:mIgd7upYd.net
アンデラは何してるかさっぱり分からんから誰かまとめウィキ作ってくれ

376 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 18:51:11.76 ID:DrUPjTN/p.net
>>366
鯖スレと書いてスカトロ合戦だからな
便所の落書きじゃなくて便所

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:52:03.44 ID:DsgKfqOL0.net
お出かけ回で何かありそうなマッシュ杖を出す→神覚者登場(〜の神"杖")→今回神杖とは何なのかが分かる
って流れでそんなに唐突には感じなかったけどなマッシュル
多分マッシュのも神杖だろ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:52:12.21 ID:l8oXq29J0.net
ジャンプは時代に迎合しないからな
老舗の寿司屋のような風格すらある(大衆雑誌なのにw
ジャンプらしさは変わっていくとか言ってた編集はクビにしていい

マガジンは逆に時代でコロコロ誌面の雰囲気を変えるイメージだな
カメレオンとか載せてた雑誌がいまやラブコメ雑誌で性転換でもしたのか??ってくらいの変わりぶりだw

まあ変わらないジャンプといい意味で意図的に対照的にしてるんだろうな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:52:59.24 ID:8MnG6AF30.net
アンデラは逃避行(構想)→アングラ組織加入(構想修正)→正義の組織加入(連載修正)としたせいかユニオンやキャラがかなりぶれているんだよな
当初手段を選ばぬ秘密組織みたいなノリで非道な人体実験繰り返す、風子始末しようとする、入るために仲間のジーナ始末を要求していたのに
後になると核ぶっばなせやという意見にそれは人が沢山死ぬからいけないみたいなこと言い出したし
キャラのブレの問題は異様なテンポで内容を把握している人間が少ないお陰で誤魔化せているがアニメにしたら露呈して突っ込まれそう

380 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 18:53:01.90 ID:DrUPjTN/p.net
>>377
マッシュルの情報提示の仕方かなり上手いからなぁ
途中までのソーマくらいうまい

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:55:26.75 ID:FtzLaEm1p.net
アンデラはもう何がなんだかわかんね
やたらデラ信に叩かれてたけど普通にマッシュルの方が面白い

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:58:16.09 ID:DsgKfqOL0.net
>>373
母親の漫画を描けていますようにが染みてアンケート一位で出した

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 18:58:38.39 ID:WhcmLghI0.net
何が起きてるかわからんなんて事ないだろ、どんだけ普段漫画パラ読みしてんのよ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:00:20.29 ID:9mIIzfN2d.net
>>364
そりゃ居るだろうけど、全体の割合でどの程度なのよと
少ない層のために力を入れてもアンケも売上も伸びないわけで

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:00:30.06 ID:pC24lWhmM.net
じゃあ説明してくれ
ここ4回を1行ずつでいいから

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:03:14.32 ID:WhcmLghI0.net
>>385
誰に言ってんの?俺?
ここ4回を1行ずつ?急にキレ気味にしかも条件付きで命令してくんの?こわいな君…

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:03:43.10 ID:l8oXq29J0.net
ハンターとかジョジョみたいな漫画は商業少年誌でなんか作家性気取りの表現や意味不明な自慰展開をするのが深いみたいな勘違いを後続の作家に広めた功罪があるな…
あとそれを持て囃した漫画読み様
少年漫画なんてわかりやすさが命なのに

アンデラなんて典型的で誰かが言っていたが最初からジョジョ6部やってるような漫画だ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:04:38.13 ID:07/xFe5PM.net
アンデラもマッシュルもその場にいない主人公を守る展開やってるけどレイン兄貴が姿現した時の方が圧倒的に燃えたんだよね
剣を降らせて颯爽と登場→3本線覚醒→杖を覚醒させての必殺の一撃
テンポ悪いけど毎週マッシュルは見せ場を分かってるよテンポ最悪だけど

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:05:12.28 ID:Jghhcu2r0.net
ジョジョの後半は完全にキワモノ路線に走ってたけどそもそも人気出た頃のハンターはそんな理解りづらい構造して無いかんな

390 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:05:19.73 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  せめて アンディのおちんちんを 短小の包茎おちんちんにしておけば・・・

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:05:22.72 ID:pC24lWhmM.net
>>386
できないならやらなくていいよ
そういうものとして理解するから

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:05:56.80 ID:VE1/apRb0.net
アンデラは唐突なビリーの裏切りで大分読者を振り落とした気がする

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:05:57.32 ID:/+murG+ia.net
>>341
宗教で例えるなら

鬼滅→キリスト教
呪術→仏教
チェンソー→ヒンドゥー教
アンデラ→そんじょこらの新興宗教

くらいの力関係かな

394 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:05:58.95 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア   「死にたい」 っていう アンディの気持ちに 読者が 「共感」できたかもしれん

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:06:16.71 ID:P4ohxUsH0.net
適当に読んでても面白かったよな
今の王位継承なんて真面目に読んでもつまらん糞だけど

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:07:23.88 ID:re9x85mSp.net
>>395
王位継承でも毎週載ってくれるなら良い
それもできないから不満が溜まっていく

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:07:30.03 ID:WhcmLghI0.net
>>391
はぁ、どうぞ…漫画読めん事をキレんなよ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:07:36.52 ID:sbz4NUa20.net
新人女性漫画家がジャンプ本誌に来るべき
少なくとも盛り上がるだろ
百瀬みたいなネカマでプチ祭りになったくらいだしな

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:08:22.01 ID:l8oXq29J0.net
>>393
アンデラはあれだよ…なんかスカラー波とかやってた宗教(名前も思い出せない

400 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:08:36.07 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  百瀬は ”ネカマ”だったのか まぁ作風もそうだし、文字もそうだし・・・・

なんか女っぽい野郎だ。

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:08:37.19 ID:cFXPunxu0.net
>>390
昔のやる夫スレでもやたらと拘ってたけど、どういう意味があるんだそれ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:09:19.19 ID:APPDejTC0.net
>>400
萎えてて草

403 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:09:27.09 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  おれのおちんちんが ”粗チン”だからだ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:09:46.80 ID:8MnG6AF30.net
言うてジョジョは設定はノリ(ブレブレ)で逆にキャラ描写は(絶対ではないけど)一貫性があるからアンデラとは対極じゃね?ら

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:10:01.92 ID:cFXPunxu0.net
>>403
そうか

406 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 19:10:25.39 ID:DrUPjTN/p.net
>>385
4回ではないけど
アンノウンによって本世界(アンディと風子が昔に出会った場合の世界)に送り込まれる
アンディ、本来の歴史よりもかなり早く陽キャになる
(陽キャになるのが早まって死の意味を考える時間が増えた)

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:11:22.40 ID:pC24lWhmM.net
>>397
キレてんのはお前だろ(笑)
スレの流れもそうだが上でもウィキでまとめろなんて言われてるぐらい一般的意見じゃん
お前も1行でまとめられんくらいゴミゴミしてる内容だって認めてんだろ?
一人でイキり散らかさないでもらいたい

408 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:11:33.12 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  >>406 分かりやすい説明だ。 

アンノウンのアーティファクト、ソウルキャリバーによって だ。 補足しておこう

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:13:14.20 ID:mIgd7upYd.net
もしかして漫画板の荒らし完全に死んだ?
進撃スレとかぐやスレ立てようかしら

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:13:55.13 ID:Jghhcu2r0.net
>>404
そうだな

ジョジョは結局はどこまで行ってもキャラ漫画でガバ理論もキャラで押し通してた
アンデラは自分を最高のストーリーテリングと緻密な設定展開が出来ると過信してる漫画でキャラを重視しないからみんなついてこない

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:14:18.68 ID:l8oXq29J0.net
男なのに女っぽい絵柄や作風描くってそれ一種のオカマだよな
チ○コついてるならしゃきっとせい
日本はトランスジェンダーとかLGBTへの理解はまだ進んでないンだわ

412 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 19:14:38.29 ID:DrUPjTN/p.net
>>385続き
ヴィクトールの介入で時間スキップ
本来の歴史で風子とアンディが出会った時間に飛ぶ(第一話 あくまで本世界の出来事なので過去改編とかはしていない)
自分の中の死の定義を更新したアンディは今までできなかった能力の使い方するようになった
風子は対象を理解すればするほど、相手にとって不運なことがが起こせる能力だと判明

413 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:14:58.29 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア   アーティファクトって 本当に何でもアリだな・・・・ 否定者いらんやんw

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:15:51.39 ID:WhcmLghI0.net
>>407
ちょ、急に絡んできてこわいって 俺をアン信として突っかかってきてんの?なんなん?
俺の個人的な感覚なんだけど今までジャンプ買ったら全部読んでんのよ、人生でジャンプ読んでて途中で飽きたとかよくわかんなくて読むのやめたわとかみたいな作品今まで無いのよ、だから流れ読んでて>>383をつぶやいたわけよ?わかります?

415 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:16:01.94 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  百瀬が ”女”だと思っていて その期待を裏切られた人達が怒っているぞ 

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:16:53.83 ID:DsgKfqOL0.net
https://i.imgur.com/4yOhYkV.jpg

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:17:01.10 ID:mIgd7upYd.net
三浦先生が男だとわかって絶望するホッカルさんを見たい
まあでもあり得んやろな

418 :黄金厨 :2021/01/18(月) 19:17:02.88 ID:nnkXNTkh0.net
>>399
個人的にはそういういかにも怪しげなのじゃなく「現実主義の日本人なら主張の一部には同調できてしまう」
みたいな感じの宗教の方が近いんじゃないかなって思う

トランプ支持の保守系宗教団体(ただし本物の保守とは言い難い)みたいなのが一番近いんじゃないかな?
まっとうな日本人からしたら応援したくなっちゃう部分はある、というか

419 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 19:17:03.91 ID:DrUPjTN/p.net
>>385つづき
アンノウンが自分語りしながらアンリペアと交戦してる間に
本世界の歴史を歩んだアンディと現実世界アンディが融合して新アンディ誕生、本世界から脱出

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:17:15.71 ID:l8oXq29J0.net
>>412
横から割り込みするけど

ゴメン…本気で理解できない…する気もないが(オコジョさんの書き方が悪いわけではない

421 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 19:18:03.99 ID:DrUPjTN/p.net
>>420
推敲してないから俺の文が悪いんだ
アンデラはでら悪くない

422 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:18:26.83 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  本の世界での出来事なので ”過去は改変”されていない。
その本の世界は アンディの過去の記憶。 変化したのは つまり”アンディ”だけって事か

ここは”重要なポイント”だな >>412

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:18:41.02 ID:aJKjyOzX0.net
ホッカス男でも応援するって言ってたからさすがにそこまでちんこ脳じゃないんだな...って思ってたらちんこ脳で吐いた

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:19:33.87 ID:DsgKfqOL0.net
>>420
本のなかをアンディの記憶の中に置き換えたら理解しやすいかも

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:20:27.82 ID:mIgd7upYd.net
要するに一種の洗脳みたいなもんか

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:20:58.90 ID:kmU8okti0.net
ハンネからして精液の男だぞ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:21:08.88 ID:/Sd0N3JLa.net
男って言われるとたしかに男でもありそうな画風だなって気がしてきたな

428 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:22:46.08 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  それでも おれは ポポを 百瀬を応援している。性別は関係ない

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:24:27.70 ID:Jghhcu2r0.net
本の中のアレはぶっちゃけると漫画にありがちな修行パートにイチャイチャしてるシーンぶち込んだだけだよ 細かい設定は全く関与できてないから無視して良い

とか言うと信者にブチギレられそうw

430 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:25:26.47 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  だがな・・・・ 別に 知りたくはなかったな!!! 内緒にしといて欲しかった。
だから・・・・ おぎぬまxだっけ? そいつには腹立ってる。余計な事を聞かせやがって・・・

百瀬君のファンが減ったら お前のせいやぞ


本の中、アンディの過去の記憶世界だから・・・何でもアリ
ヴィクトルとアンディが”分離”していたのも そのせいだろう。

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:26:32.00 ID:L0FdcBOj0.net
>>423
そりゃアクタージュの顛末見てたらわかるだろ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:26:59.34 ID:iDQwpS2s0.net
そもそも作者の性別とか気にして漫画読むのが異常だとは思わんのか…

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:27:03.14 ID:KFWGcWin0.net
http://i.imgur.com/VY0KRnt.jpg

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:27:06.89 ID:WhcmLghI0.net
なんだかんだ曖昧でも話の流れや展開何となくみんなわかってるじゃん…なんでおれ絡まれたのよ…?

435 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 19:27:55.41 ID:DrUPjTN/p.net
>>433
っぱ籾山ってかっこええわ
籾山が主人公だ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:28:58.78 ID:4A0NlP5Za.net
アンデラガバガバすぎてクソワロタ
泣いてないで最初から筆談しろよw

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:29:08.26 ID:mIgd7upYd.net
進撃の記憶ツアーも現実に干渉するのはどう言う仕組みだってばよって疑問出てたな
多分エレンが見てる記憶ツアーの景色をグリシャの脳内ぶち込む事で擬似的なVR体験みたいな感じにしたんだろうが

438 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:29:11.45 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  ありがとうございます って言っていた 角の生えた 娘が 百瀬じゃ

ないのかよ・・・

439 :黄金厨 :2021/01/18(月) 19:29:39.31 ID:nnkXNTkh0.net
>>429
めちゃくちゃざっくり言えば「精神と時の部屋の中での能力修行編」みたいな感じとも言えるかもしれないな>アンデッド
アレは過去に遡っていないだろって言われるかもしれんけど「現実に干渉しない世界に篭って修行に励みました」って点は同じ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:30:36.80 ID:BAvbnobX0.net
アンデラはファンもついて来れなくなってるんだな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:30:45.83 ID:APPDejTC0.net
ホッカルのたちの悪いところは別に宇佐崎しろの能力自体を評価してる訳じゃないって事
ただのオナペット扱いですもんw

442 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:31:16.35 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  >>441 それマツキさんやんwwww

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:31:57.67 ID:9mIIzfN2d.net
宇佐崎はセクハラ枠でそもそもデビューさせて貰えた立場だからな

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:32:23.91 ID:vimGXrlZ0.net
>>436
アンチか?アンノウンの言動行動及びそれで怒った外的変化は自分以外の生物に感知されないから筆談はできないぞ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:32:58.08 ID:APPDejTC0.net
>>442
だーから常々言ってんだろ
あんたとマツキは漫画描けるか描けないだけの差だって

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:33:43.31 ID:mIgd7upYd.net
アンデラ理解するためにちょっと内藤してくるか

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:34:03.61 ID:YgzuUYFB0.net
クラッシャー内藤

448 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 19:34:22.75 ID:DrUPjTN/p.net
はあああああああ…
ヒロアカ展、名古屋でもやれよ………………
いい加減追加開催の発表あってもいいだろ?

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:34:25.36 ID:sbz4NUa20.net
宇佐崎は収入減って大変だなとしか
年収億から100万程度へ下がるからな

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:34:36.82 ID:L3jkPCxv0.net
ロリコン富豪に秘密裏に作られた、って笑えない設定の読切だったわ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:35:13.48 ID:4A0NlP5Za.net
>>444
マジで?
じゃああのペンと原稿用紙、それか印刷所の機械がアーティファクトで漫画を認知させてるの?
ごめんちゃんと読んでなかったわ

452 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:35:32.34 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  しろちゃんは 当時 ”未成年”の”美少女”だったからな
マツキタツヤのいやらしい思惑があったのは・・・・ 否定できない。

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:36:02.01 ID:k3rPhryg0.net
別に百瀬ってネカマやってたわけじゃなくね?

454 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 19:36:20.98 ID:DrUPjTN/p.net
今週の表紙の古くささってどこからきてるんだろうか
普段のストーンはまだ今寄りだったろ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:36:28.86 ID:oLMXVM5ka.net
しろは囲いから色々送品して貰ってるからホッカルもちゃんとした手順で仲良くなれば貢ぎ人くらいにはなれたのに……

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:36:44.15 ID:9mIIzfN2d.net
>>449
分業だし巻割り100万行かないと
年収は億には届かんだろ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:37:06.23 ID:r5qo/kMQa.net
名古屋みたいな"限界集落"にわざわざ出向くわけないだろ
甘えるな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:37:09.73 ID:re9x85mSp.net
宇佐崎は若いから廃業して普通に仕事するなり、嫁に入れば良いだけだからな

459 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:37:39.76 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  さっぱり分からんな・・・ 今 リップとかアンディ達に ”認知”されてるが・・・?

彼らが”否定者”だからか? しかし・・・・否定者にも否定能力は 効くよな

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:38:08.27 ID:L3jkPCxv0.net
10号ほど前に鯖スレ大絶賛のビリー裏切りをやったアンデラさん、
なぜか上がって来ないのか

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:38:12.23 ID:qy4P+F+w0.net
>>387
そもそも少年ジャンプはそういう雑誌だよ
サンデーじゃあるまいし

462 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 19:38:16.52 ID:eRvtspfKd.net
九能じゃなくて「安野雲」としてなら認知されるんだろ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:39:21.65 ID:1TuvbTySa.net
年収億とか雑やなw
コミック100万部で5000万、これを2で割るのに

464 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:39:48.56 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  アクタージュは 300万部だった・・・・。

印税は単純計算で 46円×300万として 1億4000万円
ここから マツキタツヤと折半すると・・・

7200万円程度に落ちる。 そこから税金もごっそり取られる

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:39:52.03 ID:WhcmLghI0.net
おい、なんだよ絡まれ損じゃないか、もうそいついないし

466 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 19:40:11.86 ID:DrUPjTN/p.net
師匠のオンサロ成功して欲しいな
そんで色んな作家たちでもオンサロさせるべき

打ち切り作家でもそれなりに人集まるんじゃないの?

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:41:00.39 ID:cFXPunxu0.net
>>464
あんたは本屋のバイトでいくら稼いでるんだ?

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:41:06.03 ID:Jghhcu2r0.net
>>439
色々あるけど精神と時の部屋は確かにぴったりだな
精神と時の部屋の詳しい設定は覚えてなくても「入って出てきて強くなりました」で良いのが本質的に完全に一緒だし

>>460
言う程持ち上げられてたか?
突然裏切った愛染って馬鹿にされまくってた気がするんだが

469 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 19:41:21.25 ID:eRvtspfKd.net
>>465
デラアンチって基本頭悪いし自分が何喋ってるのかもよく分かってないんでしょ
特に気にする必要ない

470 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 19:41:23.22 ID:DrUPjTN/p.net
>>465
勝った気になるなよ
相手は逃げたし
お前は何もしてないし
俺は新たなファンを増やせなかったし
勝者などいない

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:41:34.07 ID:mIgd7upYd.net
しろたそは10年分は稼いだだろうから後はイラストレーターの仕事でもやってりゃ餓え死ぬことはないでしょ
マツキのハート射止めるくらいだから顔も悪くないだろうし玉の輿も狙える

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:42:10.21 ID:l8oXq29J0.net
しまぶー
和月
マツキ
内藤←New!

コイツラがジャンプ性犯罪者四皇だ!

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:42:45.67 ID:qy4P+F+w0.net
こういうの?
https://toyokazu39.at-ninja.jp/paperakyu00.html

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:42:54.22 ID:YgzuUYFB0.net
>>466
打ち切り作家界の超新星岸本か

>>472
内藤だけ編集者な上に何の実績もないのが笑うわ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:42:55.74 ID:9mIIzfN2d.net
>>471
俺も月の手取りがボーナス超えるほど働いたことあるけど、
稼いだら稼いだ額に応じて消費も激しくなるから10年分稼いでも10年分使って消えるぞ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:42:56.94 ID:bdW8k+D0a.net
アンデラ今の展開ほとんどわからんけど話理解したら面白そうで草

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:42:58.87 ID:vimGXrlZ0.net
>>451
いやそんな設定はないよ
皮肉のつもりで言っただけだわこっちこそごめん

478 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:43:02.31 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  炎眼のサイクロプスは・・・・連載できる代物ではなかった

479 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 19:43:42.31 ID:DrUPjTN/p.net
宇佐崎もオンサロ開けばええやん!
色んな人が参加してくれそう

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:44:08.23 ID:mIgd7upYd.net
>>475
ガモウさんですか?

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:44:19.59 ID:VE1/apRb0.net
個人的にはビリー裏切り編以外は割と面白いと思う
逆にあれだけは擁護できないけど

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:44:38.15 ID:YgzuUYFB0.net
>>479
バーチャル風俗みたいにスパチャ(?)の読み上げで荒稼ぎしてそう

483 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 19:45:52.47 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  しろちゃんは ”有名人”だからな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:46:02.51 ID:/+murG+ia.net
>>472
内藤の罪はあくまで割れを利用したことであってエロ漫画を読んではいけないなどと言う法律は存在しない

485 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 19:46:14.27 ID:eRvtspfKd.net
https://i.imgur.com/A6Q8tDX.jpg
久能自らこう言ってるんだがな
ここら辺が漫画が認識される答えだろ多分

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:46:42.20 ID:aJKjyOzX0.net
>>471
無差別パイタッチ野郎に好かれたからと言って美人と断定するのは根拠が弱いな
あいつ未成年なら誰でもいいだろ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:47:19.83 ID:WhcmLghI0.net
>>470
別に勝つつもりもないファン増やすつもりもない何となく呟いてこの結果…残ったこのもやもやする気持ちはなんだ…?

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:47:37.43 ID:Jghhcu2r0.net
海賊版対策に必死こいてる出版社や漫画家達の顔に汚い物をぶっかけたので対象Nは尊厳レイプ犯とは言えるかもしれない

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:47:57.14 ID:ML9WnxBkd.net
発売日なんだから本誌を語れよ!!ドン!

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:48:01.05 ID:9mIIzfN2d.net
>>486
顔を知ってる奴らがこぞって貢ぎ物してるから美人と言われてる

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:48:03.36 ID:kmU8okti0.net
ビリー裏切りと出版社持ち込みが続いて勢いが衰えたのを何となく感じる
今のデラがブースト巻頭貰える気はしない

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:48:04.72 ID:l8oXq29J0.net
マツキはまたほとぼりがさめた頃にしろちゃんのアクタージュの原作をやって損害を賠償するのが唯一の出来る贖罪だよ
しろちゃんがイヤじゃなかったらだが


奴を刑務所やタコ部屋に送り込んだりポコチンまでバラバラにして内臓を売りに出しても残念ながらはした金にしかならない
とても損害は取り返せない

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:48:07.42 ID:VE1/apRb0.net
>>470
そもそも鯖スレにいる時点で敗者だししゃーない

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:48:21.61 ID:cFXPunxu0.net
ホッカルさんも知名度あるしオンラインサロンでも開いたらどうよ?
みんな面白がって月100円位なら払ってくれるかもよ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:48:54.12 ID:k3rPhryg0.net
アルタイルって石好き?

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:49:27.16 ID:KFWGcWin0.net
アンデラはネットではかなり人気あるぞ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:50:22.84 ID:9mIIzfN2d.net
本当に人気があれば売れ行きはどうなるかってのは鬼滅と呪術が教えてくれただろ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:50:36.38 ID:SxUSGDbC0.net
>>492
でしばらく経ってまた痴漢が見つかると

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:51:23.72 ID:l8oXq29J0.net
しろちゃんもかずちゃんもほんと男運がないよな
どいつもこいつもサゲチンすぎて救いようがない

よくこんな下劣な雑誌に愛想が尽きないもんだよ二人とも

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:51:30.37 ID:aJKjyOzX0.net
クラウドファウンディングでホッカス編集長の鯖スレジャンプでも作れ
連載陣は宇佐崎三浦百瀬花は死にたがるの人

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:51:32.85 ID:as3YzNCd0.net
>>494
鯖スレ歴20年分の情報出しても1ヶ月で枯渇しそう

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:52:45.93 ID:kmU8okti0.net
>>494
ホッカルが百円払うならやぶさかじゃないな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:52:48.21 ID:P4ohxUsH0.net
そんな一つの章で勢い落ちるほどダラダラやってないだろアンデラ
パッとしないのは他に理由あると思うよ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:53:45.64 ID:APPDejTC0.net
アンデラってマジでサイレンポジだな
鯖スレではおちょくられまくってるけどそれ以外だと無駄に評価高めのところがさ
せめて売上も同等ぐらいにはなってほしいものだが

505 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 19:53:46.02 ID:eRvtspfKd.net
>>495
嫌いじゃないし毎週ちゃんと読んでるけど単行本買う程じゃないな
1話は「久しぶりにいい新連載来たな」と思った

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:54:47.21 ID:/+murG+ia.net
アンデラはビリー裏切りでそれまでついていってたライト層が一気に置いてけぼりにされたんだと思う

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:55:27.12 ID:l8oXq29J0.net
ホッカルさんは有名人だしジャンプ系のユーチューバーでも始めればいいってかそんな話なかったっけ??
作家とかは諦メロ
もう遠藤センセイより歳上っぽいし

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:55:55.43 ID:i/kdqbLCd.net
サイレンは今の連載陣とならやりあえるくらいの力はあった
アンデラほどの雑魚ではない

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:56:11.70 ID:vHbhHSOw0.net
>>492
『サイクロプス』に関してだが海外の人気がいまひとつっぽい

http://kaigaijumptsu.blog.jp/archives/7516462.html

『雨の日ミサンガ』を読む限り石川先生の才能自体は結構あると思うけどね

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:56:44.21 ID:Jghhcu2r0.net
空気はサイレンだけど実際のポジションはみえるひとよりだろこれ

511 :黄金厨 :2021/01/18(月) 19:57:23.09 ID:nnkXNTkh0.net
>>466
オンラインサロンは詐欺師のイメージがくっついているからなんとも微妙な感じはするけど、
今の時代、自分の囲いを作って発信していくのは表現者として得になることではあるだろうな

ていうか「アシを雇う金でそういうサロンを企画・運営する人間を雇う」っていう発想はもうちょい広まっていいんじゃないかなって思う
作家本人がサロンに出てくるにしても「サロン運営のために労力を割かないで済む、もしくは減らせる」ってのはすごく重要なはずだからね
個人事業主相手だけど、これもある種のコンサル事業として成立するかも(詐欺師にくっつく別の詐欺師みたいになっちゃうが)

512 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 19:57:25.08 ID:DrUPjTN/p.net
>>506
ビリーとの協力クエスト一つくらいやって欲しかったというのが本音よな
だからアニオリに期待してる

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:57:44.05 ID:2EARugkU0.net
ホッカル前田ジュバ糞ソロクラとか集めて週刊少年鯖スレジャンプを創刊しろ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:57:58.33 ID:k3rPhryg0.net
>>505
そんな感じか
あの知識や情報をひけらかす感じはアンデラと似てると思うんだけどな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:58:09.46 ID:l8oXq29J0.net
過去を振り返ったりたらればの話は不粋だぜ

…といいたいところがアンデラとサイレンならマジでいい勝負だな…
ウンコか下痢かくらいの違いしかないが…

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:58:30.60 ID:cx3uPWtc0.net
田畠とアグラビ作者って師弟の関係なん?
別の作者の下の名前呼び捨てにしてるの初めて見たわ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:58:49.26 ID:9mIIzfN2d.net
>>513
モリキングよりおもしろい作品すら産み出せなさそう

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 19:59:51.93 ID:vimGXrlZ0.net
>>513
少年が一人もいねぇ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:00:11.52 ID:cx3uPWtc0.net
今週のアンデラすっげえよかったわ
否定者の設定が存分に活用されてて面白い

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:00:23.53 ID:l8oXq29J0.net
>>513
8週で打ちきりだな
雑誌が

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:01:26.40 ID:i4HeqfzN0.net
>>516
元アシだった魔女守終わった時も似たようなコメントしてた気がする

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:02:15.58 ID:vHbhHSOw0.net
>>509
の続き

石川理武先生は主人公「炎眼のサイクロプス」のキャラデザインを「カッコいい」と絶賛してた
https://ameblo.jp/a6web/entry-12647183482.html

となると宇佐崎先生も石川先生もポテンシャルはあるって感じになるんかね
もしそうなら編集に問題がある可能性が

523 :焼き土下座アルタイル :2021/01/18(月) 20:03:04.82 ID:eRvtspfKd.net
>>514
どっちかっつうと石は「雑学王」感がするからなぁ
どっぷりハマり込むような感じはしないんだよな

524 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 20:03:39.33 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  マツキのことを ”小児性愛者”って ちゃんと海外の人が 理解していて

良かったwwww

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:03:59.18 ID:yTG857Y5d.net
雨の日のミサンガつまんなすぎてサイクロプスで成長したなと思ったぞ
リブくんは頑張ってくれ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:05:08.34 ID:cx3uPWtc0.net
>>521
今見たらこっちも呼び捨てだった
田畠ってチー牛系統の見た目だけど中身は体育会系だよな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:06:04.18 ID:dbKAXGl80.net
今週のアンデラ回想公転が無い世界なのに日本で雪が降ってるシーンと木に葉がついてるシーンがあるんだが

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:06:06.34 ID:cx3uPWtc0.net
毎週盛り上がりがしっかりある石だけど今週はここ最近で1番良かった気がするわ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:07:39.13 ID:2EARugkU0.net
>>527
否定者は改編前の記憶を保持している設定じゃなかったか?

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:07:39.96 ID:l8oXq29J0.net
今週の石?

ダセエ表紙以外何も覚えてねーや

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:09:15.50 ID:k3rPhryg0.net
>>523
確かに石には設定の複雑さや伏線の妙とかはないよな
アンデラみたいな「地頭の良さ」っぽさが感じられないからオタク人気が低いのかもしれん

532 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 20:09:16.84 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  今週はワンピースと呪術とヒロアカが輝いていたな 残りのゴミどもは酷い

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:09:24.45 ID:cx3uPWtc0.net
>>527
よー知らんけどUMAとして季節が存在してるからそいつらが日本に来たら対応した季節になるんじゃないのか?

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:09:27.92 ID:pQPpsS24p.net
>>527
季節はあるよ

535 :黄金厨 :2021/01/18(月) 20:09:43.00 ID:nnkXNTkh0.net
>>525
まあミサンガよりはササッ、と読みやすい感じにはなっていたかな>サイクロプス
本誌に載せてもいいレベルではあったと思う
連載でイケるかどうかってなると「このままじゃダメだな」って感じだけど

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:10:29.52 ID:WhcmLghI0.net
サイクロプス裁判中に、何ぃ!現場を調べろ!!は笑った

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:10:37.22 ID:vHbhHSOw0.net
>>525
それ伏線に気づけてないパターンかも

https://ameblo.jp/a6web/entry-12644288873.html

実はかなり伏線が張り巡らされていてSNSでの評価も高い読切漫画

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:11:20.38 ID:dbKAXGl80.net
次のペナルティが公転だから今は公転してないのに北半球南半球で季節は固定されていないってこと

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:12:10.24 ID:vbpWmu830.net
連載は圧倒的に人気あるのにカネを産まない石
単行本売れずアニメも盛り上がらずキャラライセンスも儲かる見込みなしコラボもなし
いったいどうすれば?

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:12:28.67 ID:l8oXq29J0.net
しろちゃん信者なんてホッカルさんを筆頭に美少女以外のことはどうでもいいのが大半なんだから内容以前にあの野郎主人公はマズイんちゃう??

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:12:44.76 ID:9mIIzfN2d.net
石はよくワンピとコラボしてるだろ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:13:16.13 ID:vimGXrlZ0.net
石のアニメって海外人気で2期作られたんじゃないの?知らんけど

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:13:36.29 ID:cx3uPWtc0.net
石って腐ファンいないのか?

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:14:06.92 ID:re9x85mSp.net
>>542
ジャンプアニメは大体最初から二期前提の契約とかある

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:14:12.88 ID:yTG857Y5d.net
呪術に比べると微妙ってだけでそこらの漫画よりよっぽど金稼いでるからヘーキよ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:15:02.08 ID:pQPpsS24p.net
>>538
好転してないけど季節のUMAがいるから季節の概念はあるんでしょう、んで季節が固定ってのがまだ出てないからその説があってるかはわからん

547 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 20:15:14.06 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア >>536 逆転裁判ではよくある事だなw

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:16:09.00 ID:oDyhYTKa0.net
アンデラは考察するだけ無駄

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:16:24.80 ID:l8oXq29J0.net
>>543
さすがの腐女子も原始人は無理だろ…
キャラがアウストラロピテクスとかみたいな人外だし

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:16:25.53 ID:WhcmLghI0.net
あー逆転裁判的な感じで読めばいいのかw
裁判中にやることか?って違和感あったから普通に探偵モノにしたらいいのにって思ってた

551 :黄金厨 :2021/01/18(月) 20:17:27.35 ID:nnkXNTkh0.net
>>540
主人公は男でもいいけど、作画に宇佐崎を起用するんだったら助手ポジの女性をつけた方がいいかな
ていうか、仮に宇佐崎じゃなかったとしても、続けるのなら読者目線の助手キャラは必要なような

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:18:10.12 ID:VU3ATBmDa.net
オータムを捕獲するために修行として安野の持ってる筆の能力で作ったオータムの腕の能力で本にしたアンディの中に安野の持ってる別のアーティファクトの能力で風子の魂を入れてアンディの過去を調べた

これがアンデラだぞ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:18:15.90 ID:9mIIzfN2d.net
主人公より収監されてる女の子の方が人気高かったからな

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:18:45.00 ID:/+murG+ia.net
まあ新人に裁判は難しいよ
探偵と助手どっちも女のサスペンス漫画で行こう
第一話の容疑者は勿論マツキで

555 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 20:19:18.74 ID:DrUPjTN/p.net
ストーンはこの先は未来技術紹介漫画になりそう
ダイヤモンド電池もそうだったしね
残念なのはメデューサの仕組みは考えてなさそうなところかなぁ
仕方ないか

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:20:02.70 ID:l8oXq29J0.net
しろちゃんはサブカル系女子だからな
かずちゃんはバンギャ系女子

どっちも女性ならでは感性を最大限発揮して描いてるところが好きだ

557 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 20:21:28.17 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  やっぱ しろちゃん漫画は ”美少女”が主人公じゃないと駄目だ。

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:21:40.23 ID:3MshWIUBM.net
ふごに

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:22:38.05 ID:k3rPhryg0.net
なんでオータムは人を本にする能力を持ってるんだ?

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:23:21.72 ID:re9x85mSp.net
宇佐崎が自分で話考えれば良い話だろ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:23:30.03 ID:vHbhHSOw0.net
>>557
海外民のコメント(翻訳)

「私は宇佐崎さんの描く男性キャラの描き方にも問題があると思っている(爆笑)。
彼女のアートは毎回同じ顔だけど、夜凪や千世子と同じくらいの魅力はない。」

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:23:54.51 ID:YgzuUYFB0.net
しろたそが日常系コメディを描けばいい
タイトルは「しろたそ!」で

>>559
読書の秋、食欲の秋って事か?

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:24:44.81 ID:/+murG+ia.net
第一話
歩いてるところを追い抜きざまに痴漢される女子高生
警察に届け出るも相手にされない
そこに現れる知る人ぞ知る美人探偵
その探偵の推理で犯人(マツキ)逮捕
その後女子高生はその探偵の事務所の助手を志願し、2人で事件を解決して行く

ざっくりだけどこんな感じでいいんじゃないかな

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:25:08.17 ID:l8oXq29J0.net
しろちゃんもかずちゃんもよく週間少年ジャンプとかいう漢の世界、暴力と性欲にまみれたけだものの溜まり場にわざわざ来るよな
やっぱ利益率がハンパないからな

女性でも漫画で成り上がるならやっぱり少年ジャンプだ
実際ゴトゥゲセンセイはその栄光を手にしたわけだし

565 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 20:25:49.67 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  松浦は仄見えが打ち切られたら しろちゃんの専属アシスタントに戻れよ

お前に漫画家になる才能は無い

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:26:11.89 ID:9mIIzfN2d.net
吾峠はジャンプ四皇の紅一点

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:27:14.66 ID:cx3uPWtc0.net
No2女漫画家は古館か?

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:27:26.59 ID:l8oXq29J0.net
仄みえ作者ってしろちゃんアシだったかいw
そらホッカルさんも激昂(嫉妬)するわなw

569 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 20:29:12.17 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  >>568  おれは 松浦としろちゃんの”カップリング萌え”なんだが?

”主従関係”でお願いします みたいな・・・

しろちゃんが主で 松浦が従僕 

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:29:25.35 ID:re9x85mSp.net
>>566
ビッグマムだな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:29:47.71 ID:aJKjyOzX0.net
>>562
「ジャンプで成功した私が一夜で連載を失った話(実録)」のがいい

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:29:54.54 ID:V54/OSKo0.net
今週で完全に鬼滅超えたよな呪術廻戦
過去編アニメ化したら鬼滅化まったなしや

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:30:54.12 ID:l8oXq29J0.net
>>556
ビッグマムか…w
実際見た目がちょっとアレらしいし…w
悲しいが

>>570
連投規制にかかって先に書かれてしまった…くやしいッ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:32:11.21 ID:VU3ATBmDa.net
呪術がカレーやふりかけになるのは無理だろ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:32:16.30 ID:2EARugkU0.net
宇佐崎はまんがタイムきららの看板張れるだろ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:32:43.92 ID:dyIK1HYad.net
しゃけ

577 :黄金厨 :2021/01/18(月) 20:33:14.89 ID:nnkXNTkh0.net
>>571
マツキ逮捕前後の24時間を克明に描いたルポ漫画とか絶対バズりそうだよな
少なくとも俺は絶対読むわ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:33:17.67 ID:1ZJ7Cg6C0.net
呪術は幼稚園、低学年にはウケないだろうからな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:33:30.18 ID:vimGXrlZ0.net
呪術の学習帳とか出たら絶対笑うわ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:33:43.57 ID:V54/OSKo0.net
>>574
おにぎりで天下取れる
実写化も確実に来るな

581 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 20:34:04.94 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  鬼滅と呪術はヒットすりゃあいいさ。その分、今いるジャンプ漫画がショボいという
対比が 面白くなるから

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:34:12.16 ID:cFXPunxu0.net
マスクのつけ方で失格になった受験生は40台か
ホッカルさんと同年代だっけ?

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:34:19.31 ID:l8oXq29J0.net
急ぎすぎてアンカまで間違えた
>>566

>>569
しろちゃんの靴の裏を舐めれるなんてこの上ない幸せ…松浦爆死しろ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:35:49.07 ID:cx3uPWtc0.net
かずちゃんはメンヘラバンギャ系ってマジですか?
血盟にアンケ出します

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:36:39.84 ID:5aBDaa+id.net
たしかに呪術おにぎりは来そうで草

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:37:34.31 ID:YgzuUYFB0.net
呪術おにぎりとか普通に食うより不味そうで

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:38:41.10 ID:vimGXrlZ0.net
一番ありそうなのは呪術コーヒーかな
東堂がめっちゃ余りそう

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:40:33.16 ID:mOojcDSS0.net
最近漫画界終わってく漫画ばっか面白くて入ってくる漫画つまらんのばっか困るわ
鬼滅進撃五等分チェンソーの穴埋めはよしてくれ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:40:48.35 ID:l8oXq29J0.net
呪術のカップヌードルとかからあげくんは…出ないだろうなぁ…やっぱ鬼滅とは大衆性の器が違うわ

>>584
おまけに薙刀内気眼鏡女子だ
属性盛りすぎだわw萌えまくり
出せるならアンケ100枚だして単行本100冊買いたひ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:41:47.50 ID:9mIIzfN2d.net
あらよ鬼滅一丁のキャラで善逸が泣いてたのは笑った

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:42:11.65 ID:2EARugkU0.net
呪術おにぎりの具
・パンダ
・宿儺の指
・獄門僵

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:42:14.50 ID:Oh5Pny/g0.net
カゴメ野菜ジュースのヒロアカコラボ
お茶子シール貼ってるのはやたら見かける
爆豪シールは全然見ない

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:42:15.54 ID:LbjwfX1La.net
>>588
呪術で我慢しろぃ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:42:33.13 ID:qy4P+F+w0.net
呪術は今日発売の呪術ウエハースがそろそろコンビニに並び始める時間
転売屋は急げ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:42:43.53 ID:V54/OSKo0.net
>>588
松井篠原に坂本ビルドでだいぶ強化されたろ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:43:05.32 ID:dyIK1HYad.net
新連載松井と篠原だっけ
あんま期待できなそう

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:43:08.60 ID:zFkRHbxw0.net
岩柱がめちゃくちゃ売れ残ってるの好き

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:44:13.98 ID:9mIIzfN2d.net
ベテランが複数入るときはバーターで入った新人の方が活躍するイメージはある

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:44:19.65 ID:odx6L9sa0.net
マッシュル擁護派の黄金タムシンも内心マッシュルのことつまらないと思ってるだろ
なんとなく叩けない雰囲気があるのは掲載順がいいから、だけだな
松井篠原投入に次いでレッドフード筆頭とした有力新人勢が連載始めたらマッシュルも落ちてくるだろうしその時の掌返しが楽しみなんだわ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:44:23.35 ID:Vxq8hXEDd.net
呪術は基本的に食べるって行為が呪われる印象だからな
宿儺の指とか呪霊玉とか
食品とのコラボが難しそうだ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:44:33.16 ID:cx3uPWtc0.net
去年今年で各雑誌の主力かなり終わりそうじゃない?
金カムかぐやも来年には終わってそうだし

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:44:37.38 ID:j/adr0I50.net
>>574
ふりかけはもう出てたような

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:45:27.28 ID:9mIIzfN2d.net
>>599
有力新人と言われてた奴がいざ連載が始まると一番ダメですぐ退場してるのを何度も繰り返してるだろ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:45:44.19 ID:jxJdvv29d.net
>>599
マッシュルじゃなくてアンデラが打ち切られるぞそれ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:46:13.57 ID:vimGXrlZ0.net
呪術はDX日輪刀みたいなおもちゃを出せないのがなぁ
虎杖がステゴロなのがネックだ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:47:18.96 ID:cxuEf7pha.net
読み切りの頃から期待されてて実際成功した新人ってパッと出てこないな

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:47:43.56 ID:YgzuUYFB0.net
>>605
虎杖のステゴロを抜きにしても全体的にデザインが凝ってない上にダサいからなぁ
正直その辺は難しそう

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:47:53.79 ID:L3jkPCxv0.net
マッシュルは使い手に呼応する武器が出てきたからな
鬼滅しかり子供心をわくわくさせるアイテム
アンケートとるにはこうするんだよって声が聞こえてくる

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:49:22.01 ID:l8oXq29J0.net
かぐやは終わりそうだな
赤坂センセイの限界を感じる

ただてさえ今の漫画業界は引き延ばしに対して否定的な論調だし
オレもこれ以上晩節を汚さないうちに終わってほしい

ただ石上クンの恋の行方とかかぐやのお家騒動とかやることはいっぱいあるんだよな…しかもつまらなそうな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:49:47.43 ID:cxuEf7pha.net
虎杖の一緒にヤクザの事務所乗り込んでくれそうな友達ってコンセプト好きだから悲しいなぁ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:50:24.27 ID:aOc9OxLh0.net
ここ1年で1番のヒット作て何?
フリーレン?

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:51:15.05 ID:re9x85mSp.net
>>606
火ノ丸相撲の読み切りは評価高かった

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:51:19.85 ID:APPDejTC0.net
>>599
んな事よりアマランさん
あんたマッシュルは32000しか売れないとか豪語してたのに話が違うじゃないですかー!

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:51:27.93 ID:9mIIzfN2d.net
連載経験なしからのヒットは最後は呪術になるのかな?

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:51:50.93 ID:re9x85mSp.net
>>609
かぐや様はアニメ五期ぐらいで終わりそう

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:52:01.45 ID:jxJdvv29d.net
甲本はマッシュルが続くと思ってなかったらしいし無駄にネタを浪費せず手堅くさっさと終わらせそう
セコンズやらサモンズやら結構シンプルなのが多い

俺は甲本の画力が高まったその先のパロディのない新連載がいつか読みたい

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:52:38.98 ID:YgzuUYFB0.net
>>614
GIGAで連載やってたろ
つーか何を理由に呪術が最後にならなきゃいけないんだ?

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:52:50.49 ID:jxJdvv29d.net
アマランマンは発売前日で勉強800、マッシュル1800ぐらいの順位とか言ってたな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:53:19.28 ID:odx6L9sa0.net
>>613
発売前のアマラン予測32000+花江ブースト22000=54000
花江ブーストは後出しだから予想できなかった

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:53:20.77 ID:re9x85mSp.net
マッシュルはヒットするだろう

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:53:29.48 ID:e0MMv+P00.net
>>611
怪獣じゃないかな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:54:05.64 ID:9mIIzfN2d.net
>>617
本誌の話だろ。
現状の本誌初連載組で最後にヒットしてるのは呪術と言うだけで、
これからもヒットは出ないなんて一言も書いてないよ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:54:33.34 ID:oDyhYTKa0.net
>>611
怪獣かな

624 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/18(月) 20:54:36.17 ID:zkpl8BWM0.net
(;´Д`)ハアハア  いい事考えたんだけど ノーヒットノーランでいかない? 取り合えず・・・

侵略の作者には期待してるが

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:54:58.40 ID:vimGXrlZ0.net
呪術は小学生5年生ぐらいならドハマりしそうだけど低学年や幼稚園児がハマりそうには見えないんだよな
まぁ子供の感性なんて時代によって変わるだろうし実際のところはわからんが

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:55:55.25 ID:l8oXq29J0.net
甲本センセイは元サラリーマンだし与えられた仕事はキチンとやり遂げるタイプだろう(面白いかは別だが
名前は挙げんが途中で連載放り出すプロ意識の欠片もないアイツとかアイツとは違う

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:55:55.99 ID:9mIIzfN2d.net
>>625
ポケモンも最初はこんなのがヒットするとは思わなかったと言われてた奴だしな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:56:59.68 ID:cx3uPWtc0.net
>>624
松井が癖の強いネウロと万人受けした暗殺のノウハウを全部ぶち込んだ新作持ってきて呪術に並ぶ看板になるよ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:57:06.45 ID:l8oXq29J0.net
ホッカルさんて野球やったことあんの??www

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:57:08.20 ID:Jghhcu2r0.net
>>625
幼稚園児には流石にキツい感じはするなww
鬼滅のキャラデザは色で区別つきやすかったし

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:57:24.51 ID:APPDejTC0.net
>>619
ジャンフェスの後も売れねえ連呼してたような気がするがまあいいわ
とりあえずアンデラがマッシュルに勝つ可能性は限りなくゼロに近いって事を肝に銘じときなさい

632 :リアルテンテンくん :2021/01/18(月) 20:57:52.31 ID:ibH/RZHn0.net
アンケート

マッシュル
血盟
チョンピ

マッシュルは3本戦になると卍解することがわかった。
この先も熱い漫画だな。

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 20:57:58.62 ID:9mIIzfN2d.net
若君は一枚絵の時点で暗殺よりオーラがないのがなあ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:00:35.51 ID:VE1/apRb0.net
鬼滅だってオーラ無いと言われてたし連載開始前のオーラ判定ほど役に立たないものはない

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:03:31.51 ID:oDyhYTKa0.net
ネウロとかと暗殺より一歩外した感じがなくて不安なのはわかる
剣道の読切みたいに無難に落としてきてこけるってのが1番怖いわ

636 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 21:05:20.06 ID:nTbmsHzP0.net
やっぱホッカルさんも思ってンだな

甲本はジャンプっぽい設定を足していくしか能が無い真のパクリライブ感作家だと

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:07:03.50 ID:zYRnVU8ld.net
オーラ判定ってただ単にカラーの出来に仰々しい名前つけてるだけだしな
このスレでその程度の言葉尻に反応してる様じゃ心配になってくる

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:07:53.49 ID:gn6iMLS1r.net
>>636
パクリキングはお前の大好きなあれだろw

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:08:03.60 ID:/8Z51rQU0.net
>>590
あれ食ってみたら美味かったんだよ
買いたいけどもう売ってない...

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:09:41.64 ID:mOojcDSS0.net
>>634
https://i.imgur.com/9USa0ZJ.jpg
こう見ると絵上手くなったよな

641 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 21:10:03.81 ID:nTbmsHzP0.net
>>640
こっちの方がカッコいい定期なンだよなぁ

642 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 21:11:17.65 ID:nTbmsHzP0.net
銀魂明日観に行こっかな

コロナ?
最近ガッコでも出てるけど知らん!笑

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:12:09.81 ID:RKnTvePC0.net
>>639
あれって中身は出前一丁と同じだろ?

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:12:13.89 ID:Jghhcu2r0.net
>>640
鬼滅が絵上手くなってないとかよく言われるけど嘘だよな

まあ劇的な変化があった訳じゃないけどわかる程度には上手くなってる

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:13:11.56 ID:xzMS2PJl0.net
>>634
実際アニメ化前はカラー取りまくってた割に売れなかったからな鬼滅
オーラ判定言うほどダメかな?とは思う

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:13:35.77 ID:2EARugkU0.net
諫山は10年以上描いてたら芥見程度の画力にはなった
描くことは題辞ですね

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:13:48.53 ID:aJKjyOzX0.net
>>640
こっちの方が好きなんだが

648 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 21:14:03.78 ID:nTbmsHzP0.net
>>144
俺をニート認定したがってた奴の論は論破したよ

まぁやたらジュハ黒サンをニート認定したがるのは
こいつもニートなンだ、って仲間を見つけて安心しようとしてるクズなンだろうネ

現実の俺は普通の高校生なのに

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:15:02.73 ID:mOojcDSS0.net
>>645
まあ魅力は初期の絵のがあったと思う

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:16:48.56 ID:mOojcDSS0.net
進撃は最近一巻読み返したらめちゃくちゃ上手くなっててビビりましたね

651 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 21:16:58.66 ID:nTbmsHzP0.net
伸びてると思ったらいつも通り生産性の無いうん●みたいな話を捻り出してるだけだったネ…

最近ニラカナをちゃんと読み返してたのだが
面白いじゃん。

女の子も可愛いしキャラも一貫してるし話も良く出来てるし。

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:17:45.80 ID:2EARugkU0.net
ニラカナ一巻ゲオで立ち読みしたら演出とかは群を抜いていると思った

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:18:07.87 ID:cx3uPWtc0.net
進撃は最初から構図センスがずば抜けてたからな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:18:26.93 ID:mOojcDSS0.net
>>649
安価ミスった>>644

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:18:34.33 ID:r5qo/kMQa.net
マーレ編はゴミ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:18:39.60 ID:e0MMv+P00.net
>>648
ジュシンくんインター校生だったりする?
高校1コマ30分問題が解決してないんだがインターならありえるのかなと

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:19:56.88 ID:l8oXq29J0.net
田村センセイってそんな絵下手か…???
べるぜ1、2巻くらいの頃は確かにちょっと粗い感じだったが(変わらないとか言われてるけど実は何気に上手くなってる

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:20:02.26 ID:cx3uPWtc0.net
ニラはテラフォの海洋版みたいなナレーション動物バトル路線に行ってほしかったなぁ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:20:56.08 ID:/8Z51rQU0.net
>>643
カップの出前一丁あれ以外にあんの?
あるなら買いたいが

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:21:37.08 ID:YgzuUYFB0.net
ニラフォーマーズ
マグ信という海ゴキブリとタム信という丘ゴキブリの熱き戦いの記憶

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:22:09.97 ID:/+murG+ia.net
田村は上手いよ
ただ篠原にも言えることだが「ただ上手いだけ」の絵
上手く言えないけど生き生きしてない

662 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 21:22:31.97 ID:nTbmsHzP0.net
今週のジャンプだと

呪術は最高。現代の術師達の無力感の演出がたまらねンだ。正体、目的共に不明の過去の術師に蹂躙されていくと思われた現代術師の中に割って入ってきた特級術師九十九由基…!!(すごくエッチなンだ…///)

ヒロアカ 画力落ちた?
石 つまんね
マッシュル 卍解 設定の足し算しかできない無能が露呈した
サカモト まぁまぁ
ロボコ 相変わらずジャンプおじさんへの擦り寄りが激しい
ニラカナ 面白い。エッチ。すこ。
妖ビル仄 クソ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:22:34.57 ID:l8oXq29J0.net
田村センセイはラブコメ版ワンピースとかオッサン版ワンピースがやりたくて漫画家になったんやろな
あんま公言してないが明らかにワンピースに影響受けまくってる

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:23:14.69 ID:LWvlR1d7d.net
個人的にニラは婦警さん以外見所ないけど高校生仄見えビルキンって下位互換がいるから暫くは余裕そう

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:24:00.32 ID:odx6L9sa0.net
今回のマッシュルの卍解設定もキッズ達やマン子には受けるんだろうな…
ただこういうセコイやり方じゃ漫画人の心は揺さぶられないし10万部前後から全く伸びない新陳代謝阻害する真の糞漫画枠が増えるだけ
70点狙いのマッシュルよりも100点狙いのアンデラの方を応援したいわ俺は
ジャンプで連載するからにはテッペンを取るっていう意気込みを見せてほしい

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:24:24.76 ID:/+murG+ia.net
高校生は候補と言えば候補なんだろうけど中野が隙を見て巻末固定にしそうな感じが

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:25:47.01 ID:l8oXq29J0.net
個人的に上手いんだろうが絵に魅力を感じないのはヒロアカだな…
個人的に今時美少女が描けない漫画家は三流だと思ってる

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:27:03.66 ID:LWvlR1d7d.net
矢吹先生はToLOVEるダークネス:reを描いたらどうだ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:27:12.85 ID:xzMS2PJl0.net
吾峠は女なのに画力低いのは割と驚きだね
今時オタ女なんて皆絵描いてるでしょ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:27:16.07 ID:kmU8okti0.net
高校生はギャグ二軍として残しといてほしい

671 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 21:27:23.75 ID:nTbmsHzP0.net
今週のマグちゃんすこすこ部
・カラーの三邪神がすこ
・鏡餅マグちゃんがすこ
・土地神に対抗心を燃やすマグちゃんがすこ
・アル中ナプタがすこ
・『マグちゃんを探せ!!』の時のおかーさんとノリノリマグちゃんがすこ
・新年初爆裂→新年初反省!!!がすこ笑
・満更でも無い様子のマグちゃんがすこ
・最後のページのおかーさんの手に乗ってるちんまりマグちゃんがすこ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:27:56.36 ID:LWvlR1d7d.net
>>662
そろそろロボコ面白いって認めろよ

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:28:45.39 ID:/+murG+ia.net
女の子可愛くないランキング

1位ビルキン
2位アンデラ
3位ワンピ
4位ヒロアカ
5位呪術

674 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 21:28:54.31 ID:nTbmsHzP0.net
…っぱ

『マグちゃん』なンだよなぁ

可愛くて優しくて暖かくて面白い無敵の漫画なンだな、って

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:29:00.89 ID:/8Z51rQU0.net
権平はさぁ...笑いのセンス皆無なんだから無理にギャグやらなくていいよ
そういうのはロボ子に任せておけばいい

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:29:07.77 ID:e3mCPr1w0.net
なんとなく部屋の整理してたらアクタージュ最終回乗ってるジャンプ出てきて笑う
もう結構経ったんだなぁ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:29:14.90 ID:xzMS2PJl0.net
>>667
ヒロアカは女キャラ可愛いでしょ
ガワだけで中身が伴ってないけど

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:29:31.49 ID:2EARugkU0.net
タツキ原作矢吹作画でToloveるファイナルやれ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:29:45.61 ID:plIE86Qad.net
ロボコ安定してる

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:30:10.91 ID:R/q07g2/0.net
ヒロアカの女の子かわいいじゃん

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:30:19.48 ID:l8oXq29J0.net
マグチャンは今週は読みやすかったしホンワカコメディもしっかり抑えててとてもよかったです
ただこの戦闘民族の雑誌でずっとあのノリでいくの大変そう

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:30:35.48 ID:dZ1Q/Ga0r.net
チェンソーあのクオリティーのままで早く再開しないかな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:30:40.75 ID:LWvlR1d7d.net
>>673
石と高校生の信者か?

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:30:44.02 ID:EjvpBWU0d.net
高校生が巻末を締めてくれないと

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:32:20.76 ID:LWvlR1d7d.net
高校生ははよ閉め出してくれ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:32:57.47 ID:N+pbS+aC0.net
最近オーラ判定はずれすぎで
オーラ判定(笑)になってるな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:33:07.05 ID:+8EJs2yA0.net
>>677
暴言ばかりで草

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:33:20.63 ID:e0MMv+P00.net
ジュシンくんの学校について質問すると3人ぐらいの人が
あやかしととらぶるについて話し始めるのなんでだろう
言っちゃいけないことだったのか
ごめんなさい
もう寝ます

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:33:23.44 ID:odx6L9sa0.net
呪術とヒロアカがそうなんだけど、作中で海外勢力糞ヤバいのに小さい島国の中で世界の命運をかけて戦ってるような演出されてもね
AFOもアメリカのヒーロー来たらワンパンで倒されるんじゃねえの

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:33:51.30 ID:aOc9OxLh0.net
>>683
高校生信者は草

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:33:55.69 ID:cx3uPWtc0.net
タツキが週刊連載きついって愚痴ってたのマジ?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:34:42.33 ID:zFkRHbxw0.net
>>689
なら呪術の例えは?

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:34:47.33 ID:oDyhYTKa0.net
ジュバクソは負ける話題には踏み込んで来ないからな

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:35:05.10 ID:l8oXq29J0.net
ヒロアカの女は短足寸胴ポッチャリ系で何か苦手
そもそもあの漫画の絵柄自体一見キャッチーに見えてどこかモサイのがなんか無理

ワンピは女の子可愛いやろ、みんなオッパイ大きいし
ゲゲセンセイはホモかと思ってたが今週で可愛い娘も描けるのが判明して再発見

ビル金は…人類じゃねえよアレwあれは人を模した類人猿の漫画だと思ってる
しまぶーはもう一回JKを抱いてこい

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:35:23.05 ID:iDQwpS2s0.net
週刊連載キツいなんてのはほとんどの作家が言ってるよ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:35:42.69 ID:oDyhYTKa0.net
>>691
愚痴ってたかはともかくめちゃくちゃ忙しかったとはジャンフェスで言ってたよ

697 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 21:35:52.88 ID:nTbmsHzP0.net
九十九すこすぎて苦しい

(`・ω・´)ドスケベが…!!!!

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:38:06.09 ID:odx6L9sa0.net
>>692
紀元前から血で血を洗う歴史のある中国差し置いて宿儺が最強ですとか違和感しかないんだが

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:41:31.95 ID:R/q07g2/0.net
正直ワンピの女の子の方がきつい
途中までは普通に可愛かったけど今の絵はキャラデザよくても顔のバランスとかに違和感あって可愛いと思えない

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:42:52.16 ID:l8oXq29J0.net
篠原センセイはなんだろう…??
確かにオレが田村派なのがあるんだろうが学園もの系の絵柄なのにどこか垢ぬけないな
特に女の子が描けない、あの人は

まあ3週後にまた学園もので来るっぽいし改善されてることに期待しよう

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:42:57.75 ID:LWvlR1d7d.net
ビビみたいのもっかい出せよ

702 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 21:42:58.65 ID:nTbmsHzP0.net
>>698
確かに

中国は呪術的な類いで有名なトコは特に無いから特にこれと言った描写が無いンじゃね?

実際菅原道真とかはピンと来るし。(日本で連載してるからってのもあると思うけど)
まぁ海外の話は布石として置かれてるしその内呪術的世界情勢も明らかになってくるだろうネ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:43:39.44 ID:T2jPh8FL0.net
>>662 ビルってなんの略?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:43:47.77 ID:zFkRHbxw0.net
>>698
ヒロアカと違って呪術は君の理論の都合の良いように作中設定変えるの?

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:44:10.69 ID:wNUMiOA9a.net
https://i.imgur.com/3WTdMqF.jpg
なかなか酷いミスだな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:44:41.42 ID:LHcfI3Ba0.net
>>705
本名はミスとしてかなりあかんだろこれ…

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:44:50.09 ID:zFkRHbxw0.net
>>705
最低すぎる・・・新人編集だよな?この欄

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:44:55.55 ID:O1n47YMva.net
>>705

勝手に本名公開とか謝って済むのか

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:45:02.13 ID:LWvlR1d7d.net
アマランマンは焦るなよ
乙骨の海外留学紀行見るに海外の話はそのうちやるんだろ多分

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:45:10.71 ID:oDyhYTKa0.net
>>705


711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:45:34.54 ID:+8EJs2yA0.net
本名の方がペンネームっぽくするのは
人間心理的に間違えやすいからやめた方がいい

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:45:35.24 ID:dZ1Q/Ga0r.net
タツキは週刊してる時は寝る時間なかったとのこと
ほとんど意味ないカラーが連載作家の中で最多だったからな
しかも後ろの方も多めで待遇が良かった訳じゃないしな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:45:46.90 ID:l8oXq29J0.net
まあワンピは20年以上前の漫画だし多少古臭いのは我慢しよう…
ただでさえ萌えブーム以前の漫画だしな

90年代のグラビアアイドルが今でも割と通用すると思えば十分凄い

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:46:04.05 ID:/+murG+ia.net
>>705
酷いけど自分から本名だとバラさんでもええやろ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:46:41.60 ID:iDQwpS2s0.net
海外には宿儺と互角以上の呪物もあるんじゃないの
覚醒後の五条相手に10分時間稼いで無事逃げおおせた外国人呪術師もいるわけだし

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:46:46.01 ID:odx6L9sa0.net
>>702
蟲毒とかは日本でもメジャーじゃないかね
日本のオカルト関連って中国から伝わってきたものがベースになってるの多いし

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:47:11.12 ID:sUcKXh0Nr.net
バレ来たときに中々作者の情報出なかったのはこの誤植が原因かぁ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:48:32.72 ID:IjcMsnaF0.net
かず先生めっちゃマイペースで血盟描いててワロタ
やっぱ見所あるわこの人

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:48:51.86 ID:APPDejTC0.net
幹康も悠幹も大差ないわい
それにどうせすぐ消えるのだからフフッ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:49:30.08 ID:+8EJs2yA0.net
>>718
もう折れてるだろ 平均3コマの漫画なんて痛々しくて見てられないわ

721 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 21:49:32.80 ID:nTbmsHzP0.net
まぁ世界が広い中何で日本でドンパチやってんだよってのは五条悟っつー現代最強の術師が居るからなんだろうネ

それに乙骨が海外の任務に出てたりアイヌ呪術連とかも存在するから海外が全く蚊帳の外、って訳でも無いのが流石芥見先生、って感じなンだ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:50:10.37 ID:dBjW2zPs0.net
>>705
うわぁ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:50:15.49 ID:LWvlR1d7d.net
そもそも宿儺自体日本のオカルトとしてそこまで強いものじゃないしそのツッコミは野暮だと思うぞ
海外の話はどっかですると思うけど

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:50:33.52 ID:raCwhwZj0.net
>>714
言わなきゃ知り合いにバレるだけなのに全世界公開ワロタ
連載上手くいけばいいな!

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:51:14.45 ID:R/q07g2/0.net
まあ日本のレベルがやけに高かったり海外の描写がなかったり世界最強クラスのメンバーに必ず日本人がいたりしかもそれが複数人のことも多かったりするのは日本の漫画あるあるだから

726 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 21:52:06.40 ID:nTbmsHzP0.net
>>716
ダーウィンズゲームだと蠱毒ってのは強い毒虫を作るみたいな説明だったけどって呪いだったんだ

蠱毒的要素を取り入れたら確かに本来の呪いっぽくて良いと思うわ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:53:15.52 ID:EjvpBWU0d.net
鎌田「ジャンプで連載なんて恥ずかしくて言えない」

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:53:46.66 ID:LWvlR1d7d.net
>>726
そもそも両面宿儺自体が洒落怖の影響で蠱毒を連想するものだしな
蠱毒の話もどっかでやりそうではある

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:56:21.91 ID:NatTkNbf0.net
ツイッター「鬼滅やエヴァで思うのは、なんで子供を闘わせるの? って事。大人が闘えよ。」 [112890185]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610964067/

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:58:08.05 ID:vimGXrlZ0.net
ビルキン読む気すらしないんだけどどうなん?人気出そう?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:58:39.03 ID:l8oXq29J0.net
>>729
ニライカナイ「だよな」

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 21:59:25.34 ID:B+VRMzZn0.net
>>537
伏線ってさ細すぎると一部の層にしか分からんからら意味ないよな
その気づいた一部の層の心はがっちり掴めるけどそれ以外の人たちはそんな細部を見ずに楽しむわけだし

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:00:26.85 ID:Oh5Pny/g0.net
プロヒーローほぼ壊滅で今後生徒が意地でも最前線に出なくてはならなくなったヒロアカ
このシチュ作るための全面戦争だったんですね

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:00:29.48 ID:DsgKfqOL0.net
>>610
夜凪と一緒にやくざの事務者に乗り込む合体スペシャルがあった可能性も

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:01:08.44 ID:l8oXq29J0.net
孫悟飯とかいう5歳で宇宙最強と闘ってた漢

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:01:12.27 ID:aJKjyOzX0.net
本名開示とか前田君かな?

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:01:29.00 ID:LWvlR1d7d.net
てか呪術信者なら洒落怖のリョウメンスクナとコトリバコは読んどけよ
芥見先生もちょっと参考にしてるとこあると思う

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:02:19.00 ID:he2ma40u0.net
本名を開示すると強くなるからな
化けるかもしれんぞこやつは

739 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 22:02:41.97 ID:nTbmsHzP0.net
>>737
どっちも読んでるけどたかだかに2ちゃんの創作を呪術が参考してる訳あるか?

洒落怖は夏の夜とかに読んで金玉のヒヤヒヤを楽しむのにちょうど良いンだよな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:03:21.53 ID:8MnG6AF30.net
(本名の開示!)本気だね

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:03:23.65 ID:jhn3MAI40.net
伏線が丁寧な漫画でもそれを解説されてすげー!ってなる漫画とだから何?ってなる漫画がある

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:04:20.97 ID:sLNTJU0P0.net
>>741
呪術はモロに後者だな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:05:05.78 ID:dnSt7PVMa.net
本名の開示で面白さは底上げされるのだろうか

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:05:46.31 ID:/+murG+ia.net
>>738
マツキ「!?」

745 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 22:05:56.12 ID:nTbmsHzP0.net
呪術はまだ布石ばら撒いてる途中なンだよな

そういやチンソーマンの考察()は当たったの?
ループ説とかキリストやらうんたらとかチェー牛頑張ってたけど

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:06:20.72 ID:he2ma40u0.net
>>740
私の原作としての能力は漫画を7対3に線分し
その点にパンチラを配置することです
これはストーリー漫画にも効きます

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:06:46.95 ID:zFkRHbxw0.net
>>737
芥見先生は日本書紀しか知らないって言ってたよ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:08:56.84 ID:he2ma40u0.net
マツキは0.1秒の領域展開!ってイキってたら
警察に領域展開されてたからね

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:10:32.05 ID:zFkRHbxw0.net
>>741
呪術は前者だな
しかもかなり自然な形で回収するのが素晴らしい

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:10:39.00 ID:LWvlR1d7d.net
>>739
まあそうだけど万近くある中からの傑作選だからな
ああ言うのってプロ混じって遊んでたりするし案外バカにできんと思うぞw
2chで小説描いてたら出版社の目に止まって書籍化された例ってたくさんあるし

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:11:03.44 ID:DsgKfqOL0.net
>>662
俺は裏梅が好きだな

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:11:33.25 ID:MF/u14oDa.net
前田くんは何を底上げしてんの?

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:12:32.17 ID:DsgKfqOL0.net
ジュシンよ、興味ないマンガの話なんて覚えてないのは分かるが…
お出かけ回で何かありそうなマッシュ杖を出す→神覚者登場(〜の神"杖")→今回神杖とは何なのかが分かる
って流れでそんなに唐突には感じなかったけどなマッシュル
多分マッシュのも神杖だろ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:13:35.13 ID:l8oXq29J0.net
>>741
昔のワンピースは複線の張り方と回収が凄かったな
今はだから何?くらいの感動しかなくなってしまったが
ワンピースの正体とかも多分肩透かしだろう

才能の劣化って悲しいよね

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:14:32.36 ID:DsgKfqOL0.net
>>675
暗くなりすぎないようにわざと入れてるんだぞ
あとセンターカラーに突入合わせたかったんだろう

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:15:11.52 ID:he2ma40u0.net
マッシュルが卍解を始めたのは草だが
もう好きにやっちゃってという感じ
デザインはいいからな

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:15:15.17 ID:odx6L9sa0.net
ツイッターでもそうだけど本名開示してるとそれだけで発言に重みが増す
炎上したらリアルに被害が出る危険性を秘めてるからね

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:18:05.52 ID:APPDejTC0.net
ロジャーが大笑いしてたからくだらん代物なのは間違いない

759 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 22:18:19.58 ID:nTbmsHzP0.net
>>753
先週「3本線…!!」ビキビキ…!!
今週「杖には神が宿ってるよ」
今週「3本線だと卍解出来るよ」

これでおけ?

クソだな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:18:31.65 ID:dZ1Q/Ga0r.net
チェンソーはコベニカーで敵を殺したのが傑作だったな
漫画界の大御所、浦沢直樹に絶賛されるのも納得の出来だった

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:21:19.91 ID:mOojcDSS0.net
ぶっちゃけ謎自体と言うよりはその演出方法のが大事な気がする
明かすまでのセリフ回しとかコマ割りとか

762 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 22:21:59.12 ID:nTbmsHzP0.net
多分今回の卍解に何も違和を感じないなら
甲本にとって理想の読者だと思う

斬魄刀、卍解、次は一体何をオマージュ()するンだ…?笑

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:22:03.23 ID:t9gPUeOga.net
久保のファンクラブ18時受付開始ですでに2000番とかだったんだが固定ファン多いな

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:22:59.34 ID:QGqpem5va.net
ワンピは長すぎて布石や伏線のつもりでだした描写と平気で矛盾しまくるようになっちゃったから老化はしてるやな
今やってるカイドウのキャラ全然違うだろ どこが死にたくても死ねないんだ権勢欲バリバリの政治屋じゃんって

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:23:55.17 ID:DsgKfqOL0.net
カウントダウンTVでYOASOBI見てるんだけどタツキの絵ってYOASOBIのPVの絵が似てるように感じるんだよな
流行りの画風なのかもしれない

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:24:26.03 ID:/8Z51rQU0.net
ジャンプ発売日が普段よりスレ伸びてないと思うのは気のせい?

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:24:57.81 ID:he2ma40u0.net
>>765
このスレで知ったが
焦茶さんの絵だったら、その人亡くなったそうだよ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:25:11.56 ID:APPDejTC0.net
魔法の世界なんだから杖が変化してもどうってことないやろがい

769 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 22:25:12.84 ID:nTbmsHzP0.net
マッシュルは数話読み飛ばしたら新世界だからな

俺もまさか固有魔法とか明らかにする前に卍解するとは思わんかった

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:26:49.93 ID:2EARugkU0.net
焦茶の絵宇佐崎の上位互換という感じする

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:27:09.94 ID:xxh0BsiK0.net
次は血やろ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:28:05.70 ID:xxh0BsiK0.net
>>764
伏線の見事さは進撃が最高
全て計算され尽くして無駄がない

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:29:49.36 ID:c4cnegD10.net
ワートリも二宮戦が伏線回収の鬼だった

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:30:34.97 ID:/8Z51rQU0.net
血盟打ち切りで内藤もさよなら

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:31:37.54 ID:mOojcDSS0.net
>>593
呪術レベルがもう一個あったらなあ...
後はヒロアカとスパイ、かぐやのあたり回を願いながら読むくらい

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:31:56.10 ID:RxEBDqX3d.net
ジュシンの頭の悪さはおっさんくさい
もう脳が働かないんだろうな

777 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 22:32:53.76 ID:nTbmsHzP0.net
チェンソーの持ち上げ方ってわざとやってんのか、ってレベルで気持ち悪いけど狙ってる?

だとしたら釣られたわ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:33:55.72 ID:xzMS2PJl0.net
昔のワンピって言うか頂上決戦まではマジで面白かったからな
CP9戦とか敵味方双方智に魅力があったな

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:34:02.39 ID:z77Ca1cy0.net
リぺぺ可愛かったから早く連載会議通して

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:34:20.35 ID:lXl+jqysa.net
ジュシンは"若い"
レスに若さがみなぎっている
まるで"昔の俺"を見てるようなンだ

781 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 22:36:56.15 ID:nTbmsHzP0.net
そうか
スーパーサイヤ人に卍解は後付けじゃないのかぁ…
俺がポンコツで理解出来ないだけだったのか

マッシュルって凄いネ()

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:38:08.31 ID:he2ma40u0.net
リペペは刺さる人いるだろうな

だけど僕はルリドラちゃん!

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:38:25.77 ID:mOojcDSS0.net
スーパーサイヤ人自体が後付けだからセーフ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:40:44.76 ID:YgzuUYFB0.net
>>667
呪アンかよ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:41:22.09 ID:APPDejTC0.net
サイヤ人自体が後付けだからな
ちなみにナメック星人も後付けだからな
どう見てもピッコロ大魔王の部下を同一化するのは無理あるし

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:41:47.57 ID:l8oXq29J0.net
>>765
今流行りの絵柄はタツキとかしろちゃんとか百瀬みたいな絵柄やね(多分
割とシャープで女性的だけどちょっと丸みがあるみたいな

田村センセイみたいな可愛げや丸みに全振りした少年漫画や日常系な絵柄はちょっと古くなってる

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:42:09.76 ID:dZ1Q/Ga0r.net
チェンソーはコベニカーと銃の悪魔編が秀逸だったな
最初かるストーリー考えてないと出来ない技術だよ
クリエイターたちに認められるのも当然かな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:42:33.89 ID:Jghhcu2r0.net
俺が一番納得したのは流行の絵柄は瞳の書き込みが厚い、だったわ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:43:19.44 ID:lXl+jqysa.net
チェー牛ほんとキモすぎる
宮崎駿に"何も無い"ってぶん殴られるような漫画やん

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:43:39.73 ID:DsgKfqOL0.net
>>759
三本線はそもそもマッシュル自体作者も長く続かないと思って描いてたから仕方ないんだ

ただ俺は、杖に関する話を最近繰り返ししてたのはこれに繋げるためだったのねて感心した
戦闘魔族はさすがに唐突で笑ったが上のような状況なら後付けは遅かれ早かれやらなきゃいけないし、別にいいと思うけどな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:44:39.75 ID:vimGXrlZ0.net
ジュシンとかいうオッサンほんとつまんねーな
このスレで笑いが取れるクソコテってアマランマンぐらいじゃねーの?

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:45:03.19 ID:DsgKfqOL0.net
>>786
まあそうだろうな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:45:33.18 ID:l8oXq29J0.net
作風がシリアス寄りになると絵柄も自然にシャープで鋭角的になってくる
ラブコメとか日常系はコメディなんで丸っこさや可愛げ全振り
今は業界の流行りがシリアス回帰な感じだからね


スタンドとか覇気も後付けだから気にすんな
最初から何十巻も先なんて考えてねえよフツー
ましてジャンプなんて人気でなかったら打ち切りだし

794 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 22:45:56.39 ID:nTbmsHzP0.net
>>790
おう
肯定してるしクソってわかってもらえたみたいで嬉しい

795 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 22:45:56.88 ID:QS5qAsXn0.net
檸檬堂のカミソリレモンがバチクソうめぇな
無糖だから健康気分で不健康になれてええな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:46:30.43 ID:2EARugkU0.net
このスレで笑えるネームドはソロクラだけ
本当に頭がイカれているんだなと思える
それ以外は見え透いたファッキチ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:47:22.93 ID:lXl+jqysa.net
>>796
申し訳ないけど俺はみんなを楽しませるために狂人を演じてるだけなのでキチガイ扱いはNG

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:47:27.26 ID:DsgKfqOL0.net
>>789
勤からちゃんと変えたんだね
5歳の時初めて観た映画がゲド戦記、ババアが無事トラウマになりました

799 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 22:47:48.08 ID:QS5qAsXn0.net
リペペはおっぱいがあったら違ってた
まああっても、たこ焼きへっとじゃきちーか…

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:48:24.72 ID:itFhknL/d.net
>>789
鬼滅に負けた老害に何言われてもノーダメやね

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:49:05.84 ID:mOojcDSS0.net
DBとか猿人化すら後付けだから設定の99%は後付けだぞ
マッシュルはDB系統の話だから後付けとかどうでもいいだろw

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:49:14.77 ID:W6FbwSFQd.net
最近の鯖スレは明らかに全盛期。
一体何が鯖スレに火をつけた?

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:49:38.71 ID:l8oXq29J0.net
スレの勢い止まって流れもツマンネーから音楽聞いてた

今日のBGMはジミヘンとアートブレイキー

歳取るとダークパワーがどうこう言ってるような荒々しい仰々しい音楽は疲れるね
その延長でバトル漫画も疲れる

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:49:40.65 ID:vimGXrlZ0.net
>>796
そいつもジュシンと同じで壊れたレコーダーみたいに同じこと繰り返してるだけだし普通にゴミじゃん
毎回わざとやってんのかってぐらい新ネタ披露する50代アマランマンとは比較にもならん

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:50:39.05 ID:YgzuUYFB0.net
>>802
ガイジ黄金期だからな
まあずっと黄金期だが

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:51:06.39 ID:/ZdkmeFsd.net
>>798
前田くんそれ駿でも勤でもなくゴローや

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:51:09.61 ID:DsgKfqOL0.net
>>794
戦闘魔族はいきなり過ぎてアレだけど今回の杖は甲本先生なりに頑張って伏線張ってるように見える
さすがに戦闘魔族ぶちこみ時より成長してるし一緒くたにして叩くのは正しいと思わないわ

808 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 22:51:23.70 ID:nTbmsHzP0.net
>>801
爺ちゃん死んでたのに?

つかマッシュルは短期間でジャンプパクリの後付けしすぎなンだよなぁ…ホントつまんねンだわ
他の漫画の後付け要素はじっくりコトコトやられてんのによ。

甲本は後付けしか能のないのが露呈したな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:51:55.27 ID:dbKAXGl80.net
ニラのラストのギャングの名前とランクの所印刷が潰れて字が判読できんかった

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:52:05.75 ID:gORmAaM5d.net
クソコテ暗黒期だろ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:52:06.07 ID:l8oXq29J0.net
非常に言いづらいんだが…






ソロクラって誰???(前田は最近覚えてきた

812 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 22:52:06.81 ID:QS5qAsXn0.net
リペペにたこ焼きソースかかってなくて…おっぱいが大きければ、にこやかになってた

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:52:10.20 ID:YgzuUYFB0.net
>>796
サムライ持ち上げながら「面白さ」がどうこう長文でコピペしまくる林ガイジも大概イかれてるぞ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:52:59.39 ID:DsgKfqOL0.net
>>806
そうなの!?
じゃあ勤って誰なんだ…

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:53:57.60 ID:YgzuUYFB0.net
>>814
駿となんの関係もない犯罪者じゃなかったか

816 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 22:54:01.35 ID:QS5qAsXn0.net
このスレって100人くらいの宮崎勤擁してるよな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:54:25.70 ID:W6FbwSFQd.net
コテも半コテもそろそろ1番要らない奴決めた方が良いと思うわ
ピザとか善意とかはクソつまらんかったから消えてくれてせいせいした。

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:54:56.87 ID:bD5udlO/a.net
マグなんぞ推してるジュバカ糞はまだ戯れ言垂れてんの?ロボコに負けてイラついてんのかw

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:55:22.43 ID:l8oXq29J0.net
オレ固定とかSNSのジャンプ関係には疎いんだよね正直…

ホッカルさんジュシンさん黄金さんアルタイルさん辺りはわかるんだが
マルチェロ?とか誰のことやらサッパリわからん
DQ8のひとだっけ??

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:55:26.21 ID:DsgKfqOL0.net
>>811
ヒロアカをソーローグラジミア(ソログラ)と言っている男
ヒロアカ持ち上げて他叩いてるやつはソログラか黒狐

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:55:33.71 ID:itFhknL/d.net
https://rtbsquare.work/archives/33032

そういやジブリもエヴァもヒロアカも「一人負けの日テレ」だったなァ
“負け犬”を惹き寄せる何かがあるんやね

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:57:17.04 ID:W6FbwSFQd.net
ジュシンの猿真似だろ?ソロクラって。
とにかく半コテもコテも多すぎ
死刑投票はよ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:57:37.87 ID:DsgKfqOL0.net
>>815
ありがとう

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:58:11.66 ID:iJP371tCp.net
投票とかいらんから全員死んでくれ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:58:22.07 ID:odx6L9sa0.net
ジュシンにレスするとすぐレス返してくるのが「可愛げ」だよな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:58:45.00 ID:YgzuUYFB0.net
>>819
頭のおかしいデラ信者
捏造売り上げグラフでデラを過剰に持ち上げ、森キングの部数を1/3以下に偽った

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:59:20.70 ID:W6FbwSFQd.net
猿が猿の真似してるってのもどうかと思うけど

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 22:59:59.02 ID:u30CB2+ra.net
>>763
まだまだ現役だな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:00:16.39 ID:l8oXq29J0.net
>>809
前回の海機捜の紹介の時も潰れてたよな
今週オレもわからんかった
編集仕事しろ

鯖スレ黄金期っていつなん??
暗黒期は今だと思うが

>>820
あー
なんかビミョーに見たことあるなそのレス
でも出現頻度低くね??

明大とかアマランマンてのも半コテでいるらしいけど正直わからないのでもう固定つけてほしい

830 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 23:00:42.39 ID:QS5qAsXn0.net
サップは猿未満だからなぁ
猿は褒め言葉だよ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:01:21.60 ID:u30CB2+ra.net
>>819
Twitterの垢ね売り上げまとめてるやつ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:01:36.53 ID:vimGXrlZ0.net
このスレのクソコテに共通してるけど、なんで無駄に改行したがるんだろうな?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:02:17.90 ID:dZ1Q/Ga0r.net
チェンソーアンチも死んでほしいわ
老害宮崎駿を有り難がってるなんて時代遅れもいいとこ

834 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 23:02:19.52 ID:QS5qAsXn0.net
お猿さんは常に生きるために行動している
サップはクソスレ覗いて命を浪費している

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:02:22.90 ID:u30CB2+ra.net
クソコテがここまで増えたのって初めて?

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:02:35.29 ID:gORmAaM5d.net
マルチェロは元鯖スレ、なんj民
対立煽りとかしてた


ツイッターに逃亡してマルチェロ帝国を建国
情報統制した上で鯖スレ文化を横流し、ガバガバグラフでオナニーしまくるババアと化す

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:02:40.36 ID:l8oXq29J0.net
>>826>>831
アリガトウ

まだ目撃したことはないがウンコの信者なんてやってる時点で変わった人だろうな多分

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:03:19.17 ID:APPDejTC0.net
>>826
モリキングの部数三分の一はわりとどうでもいい

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:03:26.94 ID:2EARugkU0.net
>>804
プリパラのR18絵を貼っていたのと集英社に通報されても芥見への中傷を続けていたのは凄いなと思った

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:04:46.50 ID:5pI1XUwya.net
質と質に影響受けた連中がだべってる時に比べれば漫画でガイジってるだけ誰が喚こうとマシ
それっぽいところから引用してる所為で馬鹿な名無しも釣られて影響されまくってたからな あいつが活動してる時退魔って言いまくるやつうじゃうじゃいたしw

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:04:46.73 ID:DsgKfqOL0.net
>>829
そうか?結構出てくると思うけどな
7dはおれも分かんない

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:05:54.47 ID:l8oXq29J0.net
つか森キングの部数三分の一にする必要あんの??
1000部とかそんな数字だろもはや

個人的には1000部でも売れてることに驚くが

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:06:13.69 ID:gORmAaM5d.net
ジュシンはもう賞味期限切れたからいらん
アルタイルも弱い者虐めでシコシコしたり鯖スレに無縁の自分語りや雑談したいだけのガイジだからいらん

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:06:24.70 ID:W6FbwSFQd.net
2代目呪術信者だよ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:06:55.89 ID:YgzuUYFB0.net
鯖スレが地獄と化したのは漫画界に五条悟が生まれたから説

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:08:06.43 ID:KFWGcWin0.net
マルチェロのグラフはTwitterで有名になってきたよな
一瞬垢凍結した時やマルチェロってすげえ呟かれててビビったわ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:08:08.50 ID:mOojcDSS0.net
7dはこのスレに6人くらいいると思うけどみんな明大のせいで迷惑してる
たまに俺を明大と勘違いしたガイジに絡まれるし

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:09:26.85 ID:itFhknL/d.net
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/7814921
お尻に入れたら痛そうな五条先生

849 :大崎甜花 :2021/01/18(月) 23:09:46.27 ID:uT6cIld1d.net
今週のアンケートはアンデラサカモト読み切り
で出したよ
シン君かっこいい…!

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:09:46.53 ID:u30CB2+ra.net
7dほんと知識も無い呪信でずっとうるさい

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:09:48.39 ID:dZ1Q/Ga0r.net
チェンソー中傷してるアホも地獄に逝くべき

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:10:10.72 ID:+8EJs2yA0.net
次回打ち切り候補
ホノミエ ○ 掲載順浮上せず、今週ドベ3 重版効果で上昇なるか
ニラ ○ 実績者らしい安定した画力だが重版できず、4巻の壁を超えられるか
高校生 △ そもそも霊圧がないのに厚遇されてる謎漫画、巻末固定枠でゾンビ化か
ビルキン △ 作風が良くも悪くも変わらずボイコミ再生数低し、危険か

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:10:42.33 ID:vimGXrlZ0.net
明大林ヨーヨーマあたりは誰のこと言ってんのか全然わからん
多分自分の興味のない話題をしているから記憶してないだけで見かけてはいるんだろうけど

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:11:48.52 ID:u30CB2+ra.net
しかしロボ子は安定して面白いな当分の間ギャグ枠これでいいわ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:12:08.62 ID:iDQwpS2s0.net
>>846
恣意的な捏造を指摘されて開き直ってたのは引いたわ
マルチェロはガチで人格障害だと思う

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:12:25.83 ID:1s3Prh5O0.net
そういや昨日呪術本スレでシドウが暴れてたぞジュシンくん

アイツのワッチョイf3だろ
誇らしげに自分のツイート晒してたわ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:12:29.22 ID:+8EJs2yA0.net
>>853
「林編集の発言をいちいちコピペするガイジ」で林ガイジだけど
林編集に悪いからマジやめようぜw
って思うよ スパイから林を知ったにわかだけど

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:12:55.14 ID:u30CB2+ra.net
>>846
売り上げツイに持ち出してんのほんとやめろって感じ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:13:14.41 ID:+8EJs2yA0.net
>>854
久々にスラダン読んでるもんよ
バックダンク最高

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:13:44.06 ID:vimGXrlZ0.net
高校生よりは仄ミエの方がまだ残るんじゃないか?
まぁ次の改編でどっちも仲良く打ち切られる可能性も高いが

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:14:02.27 ID:u30CB2+ra.net
>>857
あれコピペ貼ってるのって片山の発言じゃないの?

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:15:15.34 ID:+8EJs2yA0.net
>>861
まあ編集の発言をよく貼るよね
片山、鳥嶋の発言も引用しやすいから、これは他にも貼る人がいるよ

863 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 23:15:28.07 ID:nTbmsHzP0.net
>>856
鯖スレだとボコボコにされるから本スレに行ったんだろ
ほっとけよ

ここはアレのオマージュ()!!とかほざいてる割に出してくるこじつけの漫画のレパートリークソすぎて笑うわ

あんな少年漫画ばっかり読んで漫画博士気取ってて生きてて恥ずかしくないのかな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:16:13.89 ID:fmfjSsDG0.net
データ厨装ってちやほやされてる奴がデータで嘘ついてるとか最低の行為だからな
どの作品だからとか関係ない

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:16:47.94 ID:u30CB2+ra.net
>>862
なるほどな

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:17:43.42 ID:+8EJs2yA0.net
サバスレ民に編集が教えてくれたこと

林「面白くない作品を宣伝しても売れない」
片山「なぜならジャンプは変わり続けるものだから」
大西「ゴトウゲはワシが育てた」
高野「ゴトウゲは(ry」
内藤「私用スマホを仕事用に使ってはいけない」

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:17:53.33 ID:dBjW2zPs0.net
マルチェロここで対立煽りしてたって聞くけどどういうことしてたの?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:18:31.96 ID:l8oXq29J0.net
少年漫画やラノベを五万冊読むよりドストエフスキーを一冊読破できたほうが一目置かれるよな
漫画なんてそんなもんだ

ウンコで知識人や通気取ってる漫画読み様は非常に恥ずかしい勘違いをしてることに気付いてほしい

869 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 23:18:36.60 ID:nTbmsHzP0.net
一般人の俺の方が漫画読んでると思うけど…
あんなレパートリーで漫画語ってて恥ずかしくないのかな…

シドウ君は漫画の感性も人としての感性も小学5年生で止まってるから許したってくれよな(シドウなんてクッソ痛いネームの時点でネ…w)

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:19:10.23 ID:+8EJs2yA0.net
中村獅童に喧嘩売ってんのかな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:20:00.43 ID:fmfjSsDG0.net
仄見えるのプラス要素はボイコミ
ニラのプラス要素はギリギリのラインで掲載順の底辺を回避してること
高校生のプラス要素は時々2話掲載しててニラ同様に掲載順がそこまで低くないこと

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:20:27.27 ID:odx6L9sa0.net
そもそも鯖スレで呪術の内容の話するのが意味わかんねえよ
該当スレでやるのは正解だろ

873 :大崎甜花 :2021/01/18(月) 23:20:32.72 ID:sC7WbgYAd.net
>>869
シドウのどこが痛いのかわからない
教えて?

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:21:31.91 ID:iDQwpS2s0.net
>>857
ほんとそれは思うわ
俺は林のコメントを引用してレス書き込むことがあるってだけだしそれで俺のことを林ガイジ呼ばわりしている奴らは林に謝罪すべき

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:21:41.30 ID:vimGXrlZ0.net
確か今ってニラとデラの掲載順同じぐらいなんだっけ
ニラが高いのかデラが低いのか

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:21:52.77 ID:aJKjyOzX0.net
デスノートのやつでしょ?あいつかわいいよな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:22:07.70 ID:+8EJs2yA0.net
>>873
シャニマスを布教したいの?w
前田はフリーダムすぎる

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:23:57.13 ID:l8oXq29J0.net
ニラのようなワンピの遺伝子を受け継ぐ痛快少年漫画がウンコみたいなイロモノZ級漫画にもなかなか勝てないなんて正直悔しい
大衆はバカなんじゃねえか???

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:25:19.73 ID:8Yp7cjz20.net
>>875
どちらも低い
ただニラが上昇傾向にあり、デラが下降傾向にあるってことでは

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:27:07.35 ID:+8EJs2yA0.net
ニラの水中戦が本来やりたいことだとして
この作画を続けたらすごく負担なんじゃね?って思うw
水中でもスーツ着なくて済むようにするか
ダイバースーツじゃないデザインの方が良かったんじゃないかね

881 :大崎甜花 :2021/01/18(月) 23:28:13.94 ID:sC7WbgYAd.net
>>871
ニライカナイ、夜桜みたいなムーヴ…
>>877
うん、そうだよ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:30:14.61 ID:l8oXq29J0.net
>>880
早く遺跡内の陸上戦に移ってほしいな
水中スーツ戦闘は今回一回限りなら物珍しくていいけどずーっとやられると思うとイヤになる

海人とか神室クンは普通に海で生息できるのにな
この辺の爪の甘いテキトーさもまた田村センセイらしいが(あとで説明入るのかもしれんが

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:30:25.87 ID:APPDejTC0.net
ニラってマグちゃん以下の売上でしょ
絶望的やんw

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:32:23.56 ID:MCXAxXdNK.net
ロボ子の掲載順位がよくわからない
なんでこんなに安定して高いんだ?
下駄かね?

885 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 23:32:57.25 ID:nTbmsHzP0.net
>>173
シドウ「シドウさんホント凄い」
シドウ「俺はシドウじゃないよ!」
シドウ「シドウさんにDMでそのまま送っておくね!」
シドウ「俺はジュシン君のフォロワーだよ?」
シドウ「シドウさんからの返信返すね?」長文ズラー

前田の上位互換って感じ。
ここでボコボコにされてから消えたけど

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:34:10.03 ID:fmfjSsDG0.net
>>884
ギャグコメディ系ではダントツに安定して面白いから妥当

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:35:12.17 ID:/+murG+ia.net
ニラには銀魂みたいなのを期待してたんだけどな
結局戦闘民族ジャンプ読者には抗えなかったか

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:35:14.61 ID:LZ/Y4HmB0.net
>>705
アカウント見たけどリベラル系の政治ツイートいいねしまくってるからちょっと心配
信条は別に何でもいいけど余計なツイートかまして作品と関係ないところで盛り上がったら面倒だし

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:35:39.76 ID:l8oXq29J0.net
ロボ子残すなら血盟か仄見え残したほうがいいだろ
あんな一話完結コロコロギャグ枠に伸びしろは既にない

血盟仄見えはジャンル的に伸びしろはかなりあるのに

890 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 23:36:49.51 ID:QS5qAsXn0.net
今週のロボ子のオチはかなり出来が良かったね
パロディとしても割としっかりしてるし
知らない人もなんでこんなことで感動的な演出してんだよwって感想になれる

この知らなくても楽しめるってのが本当に、本当に超超超重要

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:37:35.62 ID:l8oXq29J0.net
>>887
どうせ戦闘中にギャグ挟むだろうし連載が仮に継続したらまたギャグ回混ぜてくるよ
まあでも今の路線はこの戦闘民族の雑誌でとりあえず生き残るには最良の判断だと思う(結果は知らんが

892 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 23:37:42.60 ID:QS5qAsXn0.net
半面、途中のハンタリスペクトなナレーションは下手っぴと言わざるを得ない…
知らないと流石に楽しみにくいよ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:37:51.24 ID:eQwHdZEA0.net
>>884
純粋にアンケが好評
ジャンプ宣伝用ギャグマンガとして使い勝手がいい
編集長イチオシ

この辺では

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:38:31.40 ID:dOfluMBQ0.net
ロボコは2万部までいったんだろ
ロボコの優れているところはコマ当たりのネタの数が多い
お約束ネバランなど宣伝漫画もしっかり、しかも連載と同時にこなす
となれば、編集者にとって、ほかのギャグ漫画家より便利なことは確かだね

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:38:58.37 ID:Jghhcu2r0.net
ロボ子で満足して露骨なギャグは減るかな?
4inなのに露骨なギャグコメディがなさそうって超久しぶりじゃね実は

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:39:00.94 ID:+8EJs2yA0.net
血盟を漫画の構造的に見てみろ
上、中、下の三コマ割りを連打してる もう工夫する気力がないんだよ

897 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 23:39:06.36 ID:QS5qAsXn0.net
ハンタといえばもっさんだなもっさん
バトルのシチュエーションは満点いや満点以上だけど
バトルの相手がねぇ…
ハンタの船に出てきそうなモブなのはよろしくなかった
個性的な敵をだしてくれ!

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:39:37.18 ID:U4nr/moGd.net
2万部って初版のことだろ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:39:47.53 ID:bqcWz5TVd.net
ロボ子のラストのスラムダンクのコマはマジで吹いた

900 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 23:40:05.23 ID:QS5qAsXn0.net
>>896
でも血盟にはイキリビビりおっぱいちゃんがいる!
腹パンしてえええええよおおおおおお

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:40:16.12 ID:+8EJs2yA0.net
ロボ子は最終ページのオチから逆算して描いてんだろうな
これだけリスペクトしてると元ネタの漫画好きからも票が得られる
それが安定した強さの要因だろう

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:40:19.37 ID:iDQwpS2s0.net
>>889
漫画において重要なのは「ジャンル」ではなくひとえに「面白さ」だよ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:40:50.50 ID:U4nr/moGd.net
ニラは台割変わる度に落ちていくと思ってるがせめてマグみたいなゴミをぶちのめしてほしいところ

2巻で既巻さえ動けばニラ>>マグだぞ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:41:35.21 ID:l8oXq29J0.net
血盟は贔屓目を抜きにしても盛り上がりを感じる
指定校推薦は何やってるのか全くわからんけど
高校生は読んでない

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:41:41.70 ID:Jghhcu2r0.net
ニラは売れるべきとも残すべきとも全く思ってないけど
ぶっちゃけ初期よりは最近は読めるようになってると思った

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:42:03.61 ID:dOfluMBQ0.net
いや増刷して2万部だよ
だからジャンプ新人の期待されてない初版は1万5000部程度になっているんじゃないかと
このスレで話題になった

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:42:10.85 ID:Saaa2JiOd.net
シドウとかヨーヨーマは呪信デラ信が連呼しているだけで全く定着していない
ソロクラとドコグロは印象に残っている

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:42:37.03 ID:+8EJs2yA0.net
イカの魚人とかクリオネの魚人出せばマグのライフを削れるかもしれないw

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:43:48.43 ID:DsgKfqOL0.net
>>885
似てるとこどこよ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:43:54.78 ID:HHE/uNzha.net
質無き今もっともキチガイ害悪っぽいのドコグロだし……
既にみんなNGにしてるから無害ともいえるかもしれんが

911 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 23:44:10.94 ID:QS5qAsXn0.net
ロボ子はメディアミックスの際には大きくてメス入れないといけないよなぁ
ジャンプじゃなくて流行りのアニメからパロってかないと
心苦しいけど、本当に苦しいけど…あんだって?は通じない

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:44:10.98 ID:+8EJs2yA0.net
>>907
そりゃソロクラとドコグロはここで産出されたガイジバトラーだし

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:44:29.97 ID:l8oXq29J0.net
ニラは信者目線でもエンジンかかるのが遅かったな
前作の件もあるのに何を余裕こいてたのか??

マグチャンはオレも好きだからもちろん残ってほしいがジャンル的にワクワクするような展開はない漫画だしな
3巻も動かなかったら伸びしろはここまでかもしれんな

あやかしは一秒でも早く消えてくれ

914 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 23:45:12.45 ID:QS5qAsXn0.net
ロボ子のアニメはどんどん原作改変していけ
ジャンプ以外からもどんどんパロパロパレードだ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:45:18.93 ID:+8EJs2yA0.net
ジュシンの
前田がシドウの味方をするならッッ!
前田も叩かざるを得ないッ!
って感じの書き込みは少年っぽい

916 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 23:46:50.79 ID:QS5qAsXn0.net
例えばそうだな
尾田の魚とか堀越せんせの手とかアニメで見る人には絶対伝わらない

917 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 23:47:00.59 ID:nTbmsHzP0.net
>>909
説明すんの億劫だからめんどい
だけど俺含みここのスレ民全員ドン引きしてたよ。

まぁ黒狐サンの動画にコメ、何度もツイートペタペタ、シドウage、シドウさんからのDM(笑)

説明するまでも無いンだわ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:48:48.84 ID:DsgKfqOL0.net
>>908
ニライカナイ側が傷つくだけだろ
>>915
いつしたんだよそんなの…いい加減にしてくれ

919 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 23:50:49.12 ID:QS5qAsXn0.net
>>170
前田くんにも春が来たのか
めでてぇなぁ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:51:23.95 ID:8Yp7cjz20.net
ロボ子はお約束では炸裂していた毒が大きく削がれてしまったのが残念だ

921 :オコジョ牛 :2021/01/18(月) 23:53:45.28 ID:QS5qAsXn0.net
俺の春は、懐かしいな大学2年だったか
新入生向けのパソコン講座の講師として参加して引っ掛けた一浪の女だったか
お互い初めて同士の名目でムホムホエッチしたものの
後日高校時代に彼氏いたどころか浪人中にデリヘルやってたこと発覚して脳ぶっ壊れた思い出が蘇るな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:54:17.58 ID:+8EJs2yA0.net
ウィクロスおすすめって言われてた理由がわかった
結局おっぱいか

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:55:06.08 ID:DsgKfqOL0.net
>>919
紙袋に入って持ってきてた
貸されたのは呪術にハマってる娘
呪術読んだ娘が他に面白いのある?って聞く→チェンソー貸される 
のルートが完成してるんだと思う
おれは夜桜をオススメしておいた

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:55:49.46 ID:l8oXq29J0.net
シドウって誰やねん…
中村かドラクエのラスボスしかわかんねーよ

またわけわからんのが増えた

925 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/18(月) 23:56:12.46 ID:nTbmsHzP0.net
>>923
呪術→チェンソー→夜桜

人間の所業じゃねぇ…

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:56:47.28 ID:+8EJs2yA0.net
>>921
女の子って見栄はるんだよ
風俗で働いてたとか、昔おっさんにめちゃくちゃ仕込まれたとか
なぜかステータスと思ってしゃべる子がいる

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:57:25.20 ID:EjvpBWU0d.net
中村で思い出したが田畠に下の名前で呼ばれてたな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:57:35.99 ID:l8oXq29J0.net
また鯖スレガイジ名鑑を誰か作ってくれよ
最新版で

随分更新されてるだろ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:57:58.58 ID:+8EJs2yA0.net
芥見とタツキが仲良いってエピソードもエモいやろね
宇佐崎と芥見も仲良いし、アクタが健在ならシナジーあったろうね

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/18(月) 23:59:05.08 ID:DsgKfqOL0.net
>>922
ウィクロスは前二作の方しか見れてなくて黄色おっぱいはホントにおっぱいしか知らない
YouTubeで配信で良かったぜ
>>925
皆呪術の次にチェンソー挙げるんだもん…
女の子に受ける気がするんだよな
六美や殺香以外はそこまで媚びたキャラもいないし

931 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/19(火) 00:00:32.09 ID:oylqnh8A0.net
呪術読んだ後にチェ桜とか酷すぎて草も生えん

呪術にマグちゃんを添えた俺を見習って欲しいンだわ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:01:39.92 ID:sao2CIT70.net
余計なオプションつける携帯ショップ店員みたいやな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:01:54.47 ID:uV0OofGl0.net
漫画読み様ってリアルでもダサいメガネをクイッてさせて誰も聞いてないのに僕の考えたアンデラの考察を一人でマシンガントークし始めるイメージだわ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:03:05.20 ID:bi2Gjz8Nr.net
こうやってチェンソーのコミックが売れる訳だな

935 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/19(火) 00:04:07.83 ID:oylqnh8A0.net
呪術読んでジャンプ面白ええええってなったパンピーにチェ桜の二大糞を読ませてジャンプの評価を落とす策士前田

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:08:02.42 ID:C4hAs3ut0.net
>>635
「Fけん」だっけ

自分はあの読み切り微妙だと思ったし
周囲もそんな反応だったが

ネットだとあれを面白いと感じている人も見かけたんだよね

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:08:33.51 ID:+svGz82X0.net
>>935
チェンソー勧めたのはまた別の女の先輩だよ!
狗巻→ナナミン→死亡を機に次の推しをさがす(アニメでファンが増えた狗巻には戻りたくねえ)
てな愉快な人だったよ

938 :オコジョ牛 :2021/01/19(火) 00:09:01.56 ID:sQU+3CUt0.net
あの頃の俺は、エロゲスレで処女の爆音フェラとかありえねーよな!
って流れに対してあり得るんだが?ソースは俺と大真面目に返してたくらいにピュアだった

939 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/19(火) 00:09:38.78 ID:oylqnh8A0.net
>>937
ひでえ

その雌ジャンプアンチか?

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:12:04.34 ID:QSiBN5U30.net
七海の代わりに海外旅行してる女ファン結構いそう

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:12:52.18 ID:aZrryG790.net
>>939
真のジャンプアンチなら高校生家族とモリキンを勧めるだろう

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:13:35.64 ID:HYdtZhKB0.net
そういやモリキンに誰も触れてなくて草

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:13:36.58 ID:z3wZBTnJ0.net
女の子ってこういうのが良いでしょ?wとか言って血盟貸せば100%仲悪くなれるぜ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:14:38.64 ID:QSiBN5U30.net
モリキン
いい話だな―と思わせといて、これっていつでも
変態だ―!で終われる話だったんだなって

アグラと同じく、打ち切りになるギャグ漫画って
作者の脳みそ壊れて終わるんだなって

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:17:28.05 ID:UZhkIAZv0.net
チェンソーは話がややこしくなくてキャラに個性あるから割と一般受けする要素揃ってるよな
人選びそうなのは絵柄くらい
絵柄で避けてる層もアニメ化したら簡単に釣れそう

946 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/19(火) 00:18:18.66 ID:oylqnh8A0.net
なんか今日は非常に生産性の無い会話しか出来なかったンだ…

寝よ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:19:08.88 ID:FsHViW+u0.net
ゲロで簡単にふるい落とされるぞ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:19:20.44 ID:5I54U+GG0.net
鯖スレに生産性のある会話なんて存在するわけないだろ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:19:46.90 ID:+svGz82X0.net
>>939
Twitterの流行を追いかけているだけだろう

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:19:52.81 ID:C4hAs3ut0.net
>>732
一理ある

BLEACHの伏線に気づいた「ほあし」さんを思い出した
「ほあし」さんがいなければスペイン語の15の伏線とか
作者の久保帯人先生以外、知らないままだったんだろうなあ

自分も「ほあし」さんのブログ「Black and White」を読むまで
「BLEACHは伏線ではなくオサレさを楽しむ漫画」と感じてしまってた

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:19:55.15 ID:nBHYgC0gd.net
立ててくる

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:20:00.12 ID:nBHYgC0gd.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3643
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1610983188/

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:20:31.87 ID:7YGIRL7r0.net
長谷川は恋ワンピの鰤バージョンでも描いとけ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:29:19.37 ID:bi2Gjz8Nr.net
チェンソーと鬼滅は結構似てるからな
一回読めば入りやすいところとか

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:31:24.29 ID:6eUZK/WHd.net
チェ信ってなんでこんなにキモいのかな
チー牛コンテンツらしく内輪で盛り上がってろよ
鬼滅呪術に擦り寄るなよ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:35:23.27 ID:tGeVPH8q0.net
恋するブリーチは長谷川に任せよう

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:37:58.43 ID:2qMxheb40.net
チェンソーは男が女の胸を故意に揉んだり、女同士が性器を擦り合わせて快感を得ていたり、他人のゲロを口から口へ直接無理やり飲ませたり、エロも含めて生理的に不快な要素が多すぎる
こんなキモオタ丸出しの漫画と鬼滅を一緒にすんなや

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:38:17.63 ID:IXC/kzbU0.net
>>953
とっくにカラブリという作品がある

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:38:56.15 ID:+svGz82X0.net
>>944
そりゃ書き終えたらいつ連載とれるか分からない状態へ逆戻りだからな
壊れなきゃやってけないだろ
アグラは完結編があるけど
>>952
おつ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:39:49.11 ID:TU36S1gop.net
チェンソーマンの作者は最初にテーマから決めてストーリー考えてるらしいからな
だから説明少なくてもわかりやすいんだろ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:41:19.20 ID:VKiGLpitd.net
>>957
俺のレスの引用だろうけど
こんな気持ち悪い話で一般ウケとやらを狙ってるのわろてまうんだよな
普通のエロ漫画と大して変わらんのに

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:42:07.11 ID:aZrryG790.net
>>952

来週は松井の新作のネタでここも盛り上がるだろう

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:44:09.42 ID:S4pvr9zHr.net
チェンソーがエロイとかw読んでねーか読んでも全く理解できないバカなんだろうなw

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:44:21.49 ID:ROoYnVHM0.net
>>960
複雑なことやらないからわかりやすいんじゃねーの

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:44:36.14 ID:aZrryG790.net
>>944
>>959
モリキンの最終回って壊れた内容だったか?
なんだか無難な結末に思えたが

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:44:45.75 ID:TU36S1gop.net
胸を揉むのはいいだろ
レズセックスも別にいいだろ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:46:02.01 ID:2qMxheb40.net
>>963
絵が下手くそ過ぎてお前がエロく見えないのとエロ要素が多く含まれているか否かって全く別の話なんだが
その違いもわからないバカなんだろうな

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:46:54.28 ID:sMtEV0kjd.net
>>963
チェー牛きっも

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:47:30.16 ID:Zd45m75W0.net
理解とかそういう問題じゃないよな
エロという要素が入ってるだけでも敬遠材料になるよって話だし
アンデラだって最初からそれが足引っ張ってるわけだし

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:48:20.97 ID:TU36S1gop.net
チェンソーの絵は上手い
浦沢直樹が上手いって言ってんだから間違いない

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:49:08.88 ID:2qMxheb40.net
チェンソーがエロ釣りしまくってるのになぜかエロくないからセーフ!って言ってるの謎なんだよな
終末のハーレムは抜けないから一般ウケするって言い張るくらい無茶があるわ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:50:39.56 ID:UZhkIAZv0.net
>>957みたいな描写がある割にチェンソーマンはエロい漫画とは認識されてないよな
グロい漫画とはよく言われるけど

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:51:11.03 ID:sMtEV0kjd.net
>>960
テーマ云々じゃなくて単純で分かりやすい構成と、それでいて単純と悟られないような奇をてらった展開が受けてるんだろ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:52:24.91 ID:2qMxheb40.net
>>972
そもそもエロの要素を無視したがるってことは信者の中でもエロがかなりのノイズになってるって気付いてるんだろうな
隠したがってる
俺はそこを徹底的に追求していくわ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:53:12.71 ID:Kj96v67md.net
>>957
結構キツいなこれ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:53:45.46 ID:aZrryG790.net
>>969
チェンソーとアンデラはかなり違うと思うが
アンデラは直接的過ぎて面白味がない
ただ2つともエロとは違うと思うけど、これは感じ方の差なのかね?

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:54:01.91 ID:UZhkIAZv0.net
>>974
いいけど....
「チェンソーマンはエロ要素を含んだ有害図書だ!」ってTwitterで署名運動でもすんのか?w

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:54:36.45 ID:Cnvq0RLQ0.net
>>957
詳しいな

>、女同士が性器を擦り合わせて快感を得ていたり

チェンソーマンジャンプで全話読んだけどこんなシーンあったっけって感じだわ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:55:43.84 ID:2qMxheb40.net
>>977
いや
お前みたいな一般ウケする要素が現れたときにあなたの言ってることはエロ漫画が世間的に流行ると言っているのと変わりませんよ〜と啓蒙していく

980 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/19(火) 00:56:02.32 ID:oylqnh8A0.net
エロとかはどうでもいいけど
本誌から逃げたゴミをここで語るの…?って感じなンだよな笑

本誌から逃げたどこぞのゴミと一緒に君達チェー牛も消えたら?って感じなンだよな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:56:23.49 ID:TU36S1gop.net
>>973
そういうトリッキーな展開や演出を繰り返してもストーリーがわかりやすいのはテーマを最初に決めてるからじゃないのかなぁって意味

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:56:56.16 ID:QSiBN5U30.net
明大7dの貧困なアイデンティティを
チェンソーアンチなんてくだらんステータスで修飾してんじゃないよ
いと情けなし

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 00:59:53.40 ID:ZY1f4cSSd.net
>>981
トリッキーな展開や演出がそもそもストーリーと関係ないからじゃないの
地獄の悪魔と闇の悪魔の下りとか別になくても本筋になにも影響与えないじゃん

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:00:13.79 ID:aZrryG790.net
チェンソーアンチって病的な潔癖症かよ
潔癖症の基準に合わせてたら、創作活動なんてできなくなるじゃん
初期のアンデラのセックス連呼も直接的過ぎてつまらんと思ったが、エロだから駄目だとは思わん
そもそもエロだとすら思わんし

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:00:16.16 ID:S4pvr9zHr.net
ようは売れたもん勝ちだからなガイジアンチども

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:01:21.58 ID:eerRbmCr0.net
売れるなら袋とじでええってことかな?

987 :(´-ω-`)ジュバ黒 :2021/01/19(火) 01:01:30.91 ID:oylqnh8A0.net
本誌から逃げたゴミの顔に泥を塗り続けるチェー牛さぁ…

チェ信がクッソキモいってのは共通認識だから黙って本誌から逃げたゴミと一緒に鯖スレから消えた方がお互い幸せになれるのにネ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:01:31.11 ID:Y6kH7aWl0.net
チェンソーのエロはなんか絶妙にエロくないんだよなぁ
説明できないけどソーマやゆらぎのエロとはなんか違う気がする

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:01:32.83 ID:UZhkIAZv0.net
>>979
多少エロくても流行ることはあるんじゃね
ドラえもんとか割とエッチだしな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:01:39.33 ID:S4pvr9zHr.net
>>984
病気なんだよ一生童貞だろうしw

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:02:17.59 ID:2qMxheb40.net
>>984
何言ってるんですかねえ
一般ウケと言うのなら家族の前で見られるかどうかって一番大切な要素だと思うんですが
お前リビングでAV流せるか?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:03:41.51 ID:ZY1f4cSSd.net
>>983
あと車でギャグっぽく敵を引き殺すシーンとか
ああいうのも信者に言わせればテーマが一貫してて作品としての強度が高い()て解釈になるんかな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:03:49.48 ID:2qMxheb40.net
>>989
ドラえもんでセックスシーンなんてありました?

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:05:05.39 ID:FsHViW+u0.net
チェンソーのエロはエロじゃないと言ってる人が多い割に人気投票は露骨に豚にウケてる結果という矛盾

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:05:40.77 ID:ZY1f4cSSd.net
>>994
あれはエロが受けてるというより萌え豚要素が受けてるんだと思うよ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:06:01.17 ID:2qMxheb40.net
チェンソーマンのエロ要素は胸を揉む行為や同性同士が性器を擦り合わせているセックスシーン
つまりAVとやっていることが変わらないのでAVをリビングで流せるの?ってことが大事だよね

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:06:34.12 ID:TU36S1gop.net
>>983
地獄は普通に重要な設定だから本筋には影響あるんでは
闇の悪魔にボコられたのは早パイが考えを改めるきっかけでもあるしな

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:07:15.98 ID:KyRs5c/Qa.net
>>994
豚は豚であることを否定するものだからな

Fateは文学クラナドは人生とかいう信者バカにしたコピペがかつてはあった

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:07:49.18 ID:ZY1f4cSSd.net
少なくとも信者に関しては、リビングで流せるかどうかは「これは高尚な作品の高尚なシーンだから!」と言い張れるかどうかが肝になると思うな
多分チェー牛なら言える(確信)

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/19(火) 01:08:03.63 ID:2qMxheb40.net
>>999

手に負えんな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200