2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3648

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 16:44:23.29 ID:9nkUVWCYd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3647
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1611241828/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 16:45:02.88 ID:cOfiPSBo0.net
2 名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-GXTA) sage 2021/01/22(金) 00:20:04.70 ID:8ghKSfhhd
8号

逃げ上手の若君
ヒロ

呪術
ブラクロ
マシュc
マグ
さかもと
ロボ
あやかし
ツクモギリライフc
夜桜c
アンデッド
ビルキン
ニラ
仄見える
ぼく血(終)
高校
高校

9号
巻頭 アイテルシー
センター 呪術、ロボコ、逃げ上手、BLACK MILK

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:14:28.91 ID:cOfiPSBo0.net
田村と同じく中野のコネがある島袋のビルキンは既にボイコミあるし
ニラは当然アニメ化決まってるなんてことはあり得なくて単純にボイコミ作る価値もないってだけだろうな

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:15:23.03 ID:cOfiPSBo0.net
次スレに誤爆したわ
田村と同じく中野のコネがある島袋のビルキンは既にボイコミあるし
ニラは当然アニメ化決まってるなんてことはあり得なくて単純にボイコミ作る価値もないってだけだろうな

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:18:16.27 ID:0VxwztRZ0.net
負けヒロボイコミってマ?
こりゃラブコメ3inだな

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:21:06.87 ID:vM/vqqKn0.net
今回の4in発表前も三浦凸野inで蟲毒確定とか連呼してたのにあれだったからもうそういうの信用出来ない
別に今までもボイコミ来た読切が連載したなんて前例があったわけでもないし

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:24:42.51 ID:BfiVkfDa0.net
ボイコミするにせよ連載した後でもいいはずというかむしろそっちのほうがいいから
むしろ読切がボイコミ化するってのは今のところ連載する予定はないっていう証明になってる気がする

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:25:03.13 ID:0VxwztRZ0.net
次のinはアオハコ負けヒロ花死に凸ノの4inなんでよろ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:26:42.40 ID:h+GJkAGDd.net
連載するにしても完全に違う作品かアクタージュみたいにかなり弄ってくる可能性高いだろうね

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:27:16.38 ID:AoOF4HOT0.net
信用も糞もねえだろ元々

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:29:11.37 ID:AXTo70Ve0.net
>>8
実質0inだな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:30:24.68 ID:AKTRZod50.net
最近少女マンガ崩れみたいな恋愛漫画やたら推してるけど
実写化出来そうなやつやれとか上に指示されてんのかね

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:30:49.09 ID:CWSHpJ4d0.net
>>7
確かにね
内々で連載決定した後に公式で連載発表する前に読切でボイコミ公開するメリットないよね
ネタバレになるだけだし読切と連載って同じタイトルでも大抵は多少違うものだから
読切じゃなくて連載版でボイコミ作ったほうがいいし

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:32:11.76 ID:mkPQeBmE0.net
ボイコミガイジ爆誕か?

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:32:23.09 ID:fkNTSjw8d.net
来期も何でもラブコメ認定ガイジが暴れるのか
しかしラブコメ大好きなくせにあやかしはスルーなんだよな
やたらレース系ラブコメ下に見ているけどぶっちゃけ欲しいのはレース系ラブコメなんだろうな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:33:31.51 ID:fkNTSjw8d.net
>>12
ジャンプの強みは女性読者の多さだから狙いは理解できなくはない

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:33:58.55 ID:E/TR/H3g0.net
あやかしはラブコメじゃなくエロコメだからな
とらぶるも含めて矢吹の漫画はまともな恋愛漫画じゃない
桂との対談で、誰か一人に決めるとか恋愛ものはやらないと
言っていた

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:34:59.08 ID:CP+GwVWba.net
>>12
TBSの火曜22時のドラマ枠は女性漫画原作になってるな
家政婦のナギサとか恋はつづくよとか完全に20代30代の社会人女向け枠に特化してる

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:35:09.17 ID:3krXFhY80.net
まあ4inの面子発表前にボイコミを根拠にラブコメ大量inを主張してたボイコミガイジと
4inの面子発表後も野球以外を全部ラブコメ認定したがってたラブコメガイジって同一人物だろうね
どんだけラブコメに飢えてるんだか

20 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 17:35:28.75 ID:lzHfY+v80.net
ラブコメなんてクソ見て楽しいか…?

何も持ち得ないナードが作者に愛されてチーレム築くのを見て楽しめるのなんてチー牛だけでしょ

21 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 17:37:19.79 ID:lzHfY+v80.net
俺達ジャンプ読者は「女の子を護る為に奔走する男主人公」が見たいのであって
「どの女の子と如何にToLOVEるか悩む(笑)男主人公」なんかが見たい訳じゃねンだわ…

アオパコ?
黙ってマーガレット行け、って感じなンだわ

22 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 17:38:31.26 ID:lzHfY+v80.net
まぁラブコメも主人公次第では載せても良いと思う

近年だとコガラシはかなり"すこ“なンだわ

ヒロイン達とのToLOVEるも極力避ける、っつー"男“を見せてくれた。
そしてヒロイン達のピンチに駆けつけて一撃で敵を屠る…!!
コガラシは紛れもなく"ジャンプヒーロー"だったンだよな

ナリユキ君やプータローみたいなヒロイン達とToLOVEることしか頭に無いチン●星人は死ねよ

拳で語るジャンプヒーローリスペクトが感じられるコガラシは最高なンだわ

説教()でヒロインからキュンをハントするナードToLOVEるチン●は死ね

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:38:49.79 ID:UHs68XTOd.net
ボイコミから予想するより暇な実績者から投入予想した方が正答率高そう

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:40:00.51 ID:AXTo70Ve0.net
>>23
つまりマツキ復活か

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:40:05.70 ID:zW61Hhk5M.net
ジャンプ信者が頭おかしいだけでバトル漫画とか誰も描きたくないだけでしょ
今の人間は男と女が出会ってハッピーみたいのがいいの

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:40:18.83 ID:CHBca+C60.net
920 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47cc-UxXy) [sage] 2021/01/22(金) 16:22:02.64 ID:5jHutQ010
夜桜を伸び代なしと煽るのは全然良いと思うけど
1巻5日集計1万以下から2巻フル集計1万以下で既刊が日posにすら入らない
マグで煽るのは失笑しかないからやめてくれ

俺は今までずっとこのスタンスでやって来たつもりだ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:40:45.42 ID:mkPQeBmE0.net
>>24
暇(執行猶予期間)

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:42:06.06 ID:0VxwztRZ0.net
藤巻、古味、河下、カイウ....このあたりか?

29 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 17:42:16.67 ID:lzHfY+v80.net
ホントナリユキ君やプータロー君みたいなToLOVEる大好きチン●星人はクソだよ、クソ。
プータローやナリユキクンって拳を握るコトを
知らないよなぁ…

ジャンプ100回くらい読ませて
男に生まれて来たコトについて説いてやりたいンだわ
「男なら誰かの為に拳を握れ」ってね
軟弱な男は男じゃねぇゾって。

そのくせヒロインにブチ込むチン●だけはご立派なンだから
タチ悪ィンだわ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:42:51.29 ID:CHBca+C60.net
ジュバ黒3連チャン笑う

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:43:27.50 ID:foNib5K+p.net
カラーバレもなしか

32 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 17:43:28.73 ID:lzHfY+v80.net
ホントラブコメ主人公を見てると浅はかな現実の男を思い出してイライラするンだわ
ジャンプヒーローは俺たちに"漢"を見せてくれるのに
アイツらラブコメ主人公って基本ヒロイン達とToLOVEれるか、っつー損得でしか動かないンだよね
ホントクソだよ、クソ

だからジャンプでToLOVEる系チン●星人が主人公を張ってるラブコメとか見ると虫唾が走るンだわ

俺達のジャンプが"漢“、"ジャンプヒーロー“ を見せてくれているのにお前らラブコメボーイーズは現実の浅はかな男共を見せやがって…

(`・ω・´)ふぁっ●!なンだわ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:43:33.92 ID:CHBca+C60.net
4連釘パンチだったわ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:43:49.78 ID:CHBca+C60.net
5連

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:43:52.12 ID:KTrC4qtt0.net
>>15
レース系ラブコメは
ジャンル的にバトロワとかデスゲームに位置するからね

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:44:24.02 ID:yAsJYesRd.net
なりゆきもプータローも粗チンやぞ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:44:52.43 ID:vLsb+Q4v0.net
次は河下三浦凸野の3inで頼むンだ

38 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 17:45:08.95 ID:lzHfY+v80.net
物語の終盤で消えゆく(死んでいく)ヒロインと相対するコト
なんかがラブコメではあったりするけどサ
ジャンプヒーローならヒロインの想いを真正面から受け止めて優しくヒロインを抱きしめて自身の想いを告げる…

けれどチン●ラブコメ主人公はヒロインに想いを語らせる暇なんざ
与えずに激しいディープキスからの乳揉みに入るからな

もうこれオナ●ーだよね
ヒロイン達はオナ●ールなの?

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:46:51.25 ID:b3Vva1EId.net
激しいディープキスからの乳揉み主人公ってドメカノじゃ無いんだから
ジャンプじゃできないだろw

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:47:10.99 ID:vLsb+Q4v0.net
ラブコメのヒロインなんかオナホールで「OK」
女をオナホとして扱えない軟弱な男に「ジャンプヒーロー」の資格は無いンだ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:47:39.90 ID:CHBca+C60.net
>>37
河下っていちご100%の人?
実績者はもういいよ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:47:49.43 ID:KnF7k6RTp.net
暇そうな奴
藤巻、古味、麻生、ソーマコンビ、川田、暁月、岩代

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:48:31.94 ID:b3Vva1EId.net
>>41
中野の過去担当者だぞ
来てもおかしくねえ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:48:41.93 ID:Nh59nEDZ0.net
こんな場所でもミソジニー全開な発言は止めとけって

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:49:47.70 ID:b3Vva1EId.net
麻生は発言見る限り今の所は多分来る気ない
ソーマコンビは描きたがってはいる
岩代は行方不明

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:50:08.11 ID:Zj57ou+R0.net
>>43
中野が立ち上げにも関わった松井田村島袋と違って引き継いだことがあるってだけじゃ根拠として弱過ぎる

47 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 17:50:34.61 ID:lzHfY+v80.net
『THE LAST』でのナルトは攫われたヒナタが長年自分を想ってるコトを知った時、自分が"漢“として、"ジャンプヒーロー“としての責任を果たしに月までヒナタを助けに行って想いを告げたンだ

『MEMORIES OF NOBODY』での一護は存在しないセンナの為に命を懸けて戦い
最後は消えゆくセンナを思って優しい嘘をついてセンナを見送ったンだ…

これが、この姿こそが俺達男の理想、"漢“、“ジャンプヒーロー“なンだわ
なのにラブコメボーイーズは「ToLOVEりたい」の一択のクソだよ、クソ。

↑↑↑↑と似たようなシュチュエーションに
プータローや人生が5回ニキが陥ったらまずアイツらは如何に乳を揉み回すか考えてるからな

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:51:12.14 ID:9yhfRhgc0.net
マグちゃんは9号からドベ3に落ちるの期待してるよ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:53:06.95 ID:CHBca+C60.net
>>42
ソーマはありそうだけどやめてほしい
あやかしも最近ようやくいいなって思えたレベルで俺に刺さらないから
ぬーべーみたいな読み切りで来られるとうんざりする
笑えるアホエロを望む

ジャンプのエロ枠なんて爆乳ニップレス女が暴れまわるくらいでちょうどいいんだよ
パンツなんて布いらねえからケツとおっぱい丸出しで戦え!
https://i.imgur.com/poWSFnr.jpg
おっぱいケツプルンプルンー!

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:54:39.39 ID:aHFSqcbda.net
>>46
引き継いだだけの久保や岸本も帰ってきたやん

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:55:18.63 ID:MDXtsf4k0.net
>>46
立ち上げと引き継ぎじゃ雲泥の差だからなあ
実際中野が自分の実績として挙げてるのもトリコべるぜネウロだけだし
河下は中野が編集長になれた要因には一切貢献してないだろう

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:56:16.27 ID:WLWdWGX30.net
ラブコメするならスポーツ混ぜればいい
史上最も売れた恋愛マンガは恋愛プラススポーツだ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:57:15.65 ID:vLsb+Q4v0.net
最高初版はNANA>スラムダンクじゃなかった?

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:57:49.47 ID:KnF7k6RTp.net
>>52
それいつの時代だよ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:58:37.40 ID:vLsb+Q4v0.net
ああ、スラダン>NANAか

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:58:41.19 ID:mkPQeBmE0.net
>>49
このファンレター確実にかずたそのメンタルにダメージ与えただろ...

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 17:58:51.51 ID:aHFSqcbda.net
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2017/1203/jump5003.jpg
このときは河下にも声掛けてるし

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:00:15.65 ID:KnF7k6RTp.net
>>57
それたまにある西尾維新と組んでの連載する気のない読み切りだから

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:00:47.64 ID:wMZctRUW0.net
>>56
な、内藤が気を使って隠して…くれそうにはないな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:01:15.78 ID:fMItwmnqd.net
河下はそもそも執筆ペースが衰えて週刊連載できないような
プラスでやってた野球漫画も隔週じゃなかったっけ?

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:01:56.74 ID:b3Vva1EId.net
いや西尾自身はバリバリ連載狙ってるだろ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:02:22.67 ID:OZBDVAJU0.net
マッシュルのセンターカラーお願いします

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:03:34.48 ID:3jz0WVDMa.net
内藤がディフェンスしたろw
それくらいはしてくれるさ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:03:37.73 ID:c5FPdFjb0.net
西尾維新の読み切りって
あんまり西尾維新らしくもないし連載する気もないようなやつ多いよな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:04:12.77 ID:aHFSqcbda.net
中野がお願いして回ったのは事実だろ

https://natalie.mu/comic/pp/burn-the-witch03/page/2
──「BURN THE WITCH」はそもそも週刊少年ジャンプの創刊50周年を記念した読み切りとして発表された作品ですが、どういった経緯で発表することになったんでしょうか。

久保 「ジャンプの50周年企画で、いろいろな作家さんに読み切りを執筆してほしいんですよね」って編集長にお願いされたんです。
それでその中の1つを僕が描くことになったんですけど、「新しい作品も読みたいんですけど、『BLEACH』関連のマンガも見たいんですよね」って
言われて「ええっ?」ってなって(笑)。

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:04:26.59 ID:3jz0WVDMa.net
>>64
西尾でも連載会議通すためにあがいてんじゃない

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:05:14.26 ID:yUJbbeHI0.net
海外のジャンプでヨザマシュのカラーとっくに公開されてたらしいけどまだここに貼られてなかったの?
https://cdn.discordapp.com/attachments/614391188472201236/801924467369967647/thumb_web.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/669946882558263341/801904437693513798/thumb_web.png

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:06:00.08 ID:RHAqujdD0.net
>>67
これらが呪術の次の世代か
頼むぞ〜

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:06:19.48 ID:yAsJYesRd.net
夜桜オサレで笑う

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:06:37.81 ID:vLsb+Q4v0.net
西尾は連載したいなら宇佐崎と組めばいいじゃん
話題性も得られるし作風はマッチしているでしょ
というかこないだの新人と違って一応本業はミステリ作家だろ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:07:01.17 ID:0VxwztRZ0.net
>>67
夜桜のオサレさに草

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:07:14.87 ID:jKrlLAjPr.net
>>67
このマッシュは外人が勝手に描いたのか甲本が描いたものなのか

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:07:49.45 ID:mkPQeBmE0.net
ごんぺーなかなかセンスあるな

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:07:53.16 ID:c5FPdFjb0.net
西尾維新はネームも書かずに脚本丸投げなのが気に食わん

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:08:20.46 ID:yAsJYesRd.net
権ちゃんがこんなオサレなの出てくると思わんかったわ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:08:38.43 ID:3jz0WVDMa.net
西尾はネーム描ける作家としか組めない
しろ単体では無理

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:12:06.37 ID:Ayl6tuIFd.net
権平はいつかの次回作で化ける

78 :焼き土下座アルタイル :2021/01/22(金) 18:12:10.52 ID:XuCxEJV+d.net
甲本ほんとにまともなカラー描けないな
小学生の自由帳の落書き掲載するのやめてくれ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:12:56.96 ID:vLsb+Q4v0.net
権平はここ数ヵ月でカラー描かされまくって伸びたんじゃね

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:15:09.95 ID:D/8ibG7Ad.net
夜桜は第一話から雰囲気あるカラー描く能力だけはあったからな
長所が更に伸びてる

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:16:35.47 ID:JgaCHnDzr.net
>>78
無職おつwww

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:16:41.80 ID:1zCmRX3vd.net
宇佐崎はネーム出来ないならコミカライズとかも厳しいかな

83 :焼き土下座アルタイル :2021/01/22(金) 18:18:09.79 ID:XuCxEJV+d.net
なんだこいつ
きっつ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:19:19.13 ID:1J6dAcELa.net
ワートリもマッシュルCくらいの手の抜き方なら体壊さんかっただろうに、( ̄З ̄)なディフォルメ得意だったじゃん
たまーにガチなやつ描くくらいでいいんだよCカラーなんて、どうせコミックスじゃモノクロだ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:20:01.95 ID:wMZctRUW0.net
二月新刊の表紙って既出?

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:21:39.40 ID:xNZVTCgdd.net
出てないからはよ見たい
仄2巻はよ

87 :焼き土下座アルタイル :2021/01/22(金) 18:25:50.35 ID:XuCxEJV+d.net
自分で言っててなんだかマッシュルは小学生の自由帳の落書き漫画ってのが言い得て妙だわ

自分が好きな既存作品をベースに微妙な改変を加えて、クソ雑な絵&キャラクター棒立ち&なんかすごいエフェクトを見開きにおっきく描くだけで漫画かけた気分になって満足してる

これがほかの漫画と同等に原稿料支払われてるの、他の漫画家が可哀想だわ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:26:38.64 ID:g/T9n4HkM.net
夜桜のカラーは結構好きだわ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:27:21.78 ID:54GE2Zml0.net
>>67
夜桜これ表紙だったら多少は伸びそうなくらいオサレだ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:29:42.47 ID:tp8wdrz70.net
アルタイルってデラッシュルが絡むと急激に知能レベル落ちるよな

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:30:43.84 ID:WLWdWGX30.net
権平信者は作者の為を思うならキャラガチャ期間が足を引っ張って大幅な伸びを望めない夜桜を畳んで次回作始めてくれる事に期待したほうが良いのに

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:32:28.87 ID:UXGaK20Er.net
>>67
夜桜良いな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:33:54.31 ID:tp8wdrz70.net
仄見えって表紙やカラーだと結構面白そうに見えるし2巻もちゃんとした表紙を描ければマグみたいなことにはならんだろう

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:35:30.50 ID:9yhfRhgc0.net
>>93
マグちゃんの悪口やめてやれよ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:36:12.95 ID:3jz0WVDMa.net
>>91
打ち切り圏内にないなら余計なお世話だわな
作者も信者も

96 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 18:36:16.50 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア マグちゃんの”反省”を生かしてくれるなら それで

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:37:18.30 ID:OTikaD800.net
仄は内容で1巻切りされる可能性もありそうだから様子見

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:37:43.32 ID:1J6dAcELa.net
千空のフィギュアーツZEROイイ感じだな
それ以上にフィギュア映えする怪獣やチェンソーももう企画が進んでるんだろうな

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:37:51.26 ID:JZqOPXCHa.net
>>67
夜桜かっけー
これが1巻表紙だったら売れそう

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:38:07.09 ID:o6GNDXgfd.net
夜桜は今の章で終わろうと思えば終われそうな気はする

101 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 18:38:40.79 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア   うーん・・・・ 夜桜は長く続けている割には 成果がショボいし・・・・

打ち切ったほうがいいと思う

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:40:49.00 ID:E/TR/H3g0.net
夜桜のネタバレスレで
打ち切りはまだか?とネタバレを催促していた
ホッカルの見る目がなかっただけだろう
アニメ化までいった相撲と同じく、メクラで外したと認めろ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:42:24.31 ID:CHBca+C60.net
>>67
Twitterで見た奴だ!
これ良くできたファンアートだなーと思ってたけどガチモンだったか通りで…
甲本先生、そこはマッシュカッコよく描くところです
ボケないでください

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:43:26.34 ID:vLsb+Q4v0.net
夜桜はオリコンが出た次の巻で鬼滅呪術艦隊プラス3日集計にぶち当たったのが不運だと思う

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:45:29.66 ID:ayN7cUw6a.net
>>57
全員不発じゃねーか

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:45:49.75 ID:ST1yh3uXd.net
>>104
1月がかなり運良かっただけな感もある

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:46:05.85 ID:CHBca+C60.net
銀魂もそうだな
アンケート上がる前に言ってたみたいだからこれは仕方無いけども

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:46:21.37 ID:RHAqujdD0.net
マッシュル別にセンターこれでもいいんだけどグッズ化とかポストカード作るときストック無くて困ることあるよ
センターカラーってそういうストックのためでもあるから

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:48:59.72 ID:omjsD4FXa.net
夜桜は1月で超幸運が訪れただけでしょ

7日2万で入るとか史上稀に見るハードルの低さだったもん 鬼滅呪術とか関係ない過去の圏外ラインと比較しても超甘々

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:49:19.44 ID:E/TR/H3g0.net
マッシュルは本編で、たまにアシが書いたような
凝った構図のかっこいいコマがあるから
それを外部の着色専用の業者に委託して色ほ塗って
それをポストカードにすればいいだけだな

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:52:19.77 ID:R6bEcwa5d.net
夜桜のカラー
幻影旅団で似たようなの見たわ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:52:34.76 ID:KnF7k6RTp.net
連載取るのが目的になってる実績者が多いな
無名作家なら担当が内藤でも載せられるときに載せたい気持ちは分かるが、実績者は金あるから焦るな

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:52:48.69 ID:ayN7cUw6a.net
下手だなぁ
画八持ってこい

114 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 18:53:40.75 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  しろは ”完全介護制” だからな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:53:47.75 ID:HHWbmiqG0.net
ヨザ信はアニメ化すれば夜桜だってヒットするんだとか妄想してんだろなあ
それまで連載続くとは思えんのに

116 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 18:54:42.09 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  実績者は ”余命”が少ないから ”焦る” だろう

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:55:22.09 ID:mYrF4MEF0.net
>>67
夜桜めっちゃいいじゃん

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:55:31.52 ID:R6bEcwa5d.net
>>114
また馬鹿にしてるw

119 :アズカバン :2021/01/22(金) 18:55:45.16 ID:HNXc5YV5d.net
>>67
まじ?めっちゃ夜桜いいじゃん
こういうの描けるんだ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:56:10.16 ID:KnF7k6RTp.net
ネーム切れないのは辛いな宇佐崎

121 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 18:56:45.53 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア   ふむ・・・・

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:58:58.79 ID:i7u53aSla.net
逆に頑張ったところで滑稽なデラのCカラー、コミックスの表紙もキツめだもんな
ジャンフェス色紙のクオリティは今後見れるのか?

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 18:59:46.48 ID:5genhBtEd.net
夜桜はいくらでも話を広げられそうだがタンポポ編で終わらせるのが賢明
既巻全てをposで動かすポテンシャルあるなら別だが

次回作でスタートダッシュ決めて第二の堀越目指してくれ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:02:49.12 ID:C6CZdcUId.net
マッシュルアニメ化とデラ打ち切りが同時に実現したらフィーバーだぜええええええ!

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:03:53.11 ID:ImUoZifl0.net
はあ
アンチくんはほんと気持ち悪いなぁ
フィーバーw

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:04:23.38 ID:triLZEDna.net
次号の予告画像で欲しいのでお願いします

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:07:37.52 ID:COokC+lGd.net
アルタイルもまたガイジの振りして「次マン効果で爆売れするから!デラマシュの売上は似たか寄ったか!電子加味すればデラの勝ち!」って騒げばいいのに

3月がラストチャンスかもしれないぞ

128 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 19:08:45.94 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア アイテルシー >>126  か

129 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 19:10:26.35 ID:673W+gO/p.net
社会の窓アイテルシーだった
ハゲたおっちゃんにシーされてテルされたよ

130 :黄金厨 :2021/01/22(金) 19:10:28.58 ID:rQVNbm/70.net
次号予告のちゃんとした画像はまだ来ないか、まあ需要ないだろうしゃあないか

夜桜はこないだのカラーよりも今回の方がシンプルでいい感じだな

131 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 19:11:24.63 ID:673W+gO/p.net
単純な恋愛漫画じゃないといいなぁ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:14:15.03 ID:PDeJWs2d0.net
>>131
そもそも次号のアイテルの予告ページに恋愛とかラブコメ的なワード一切なかったよ
サスペンスとかミステリーとかは書いてたけど

133 :黄金厨 :2021/01/22(金) 19:14:15.30 ID:rQVNbm/70.net
画像こそ来ていないけど、ミステリーって話だからブンキテンの翻案みたいな感じになりそうだけどな>アイテルシー

134 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 19:14:55.86 ID:673W+gO/p.net
>>132
やったぜ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:16:34.85 ID:C1IkLETI0.net
まぁお前らがなんと言おうと水面下でアンデラの周年企画が動いてるんだけどな
しょぼいセンターもらってはしゃいでるヨザッシュルとは格が違うんだよね

136 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 19:16:41.97 ID:673W+gO/p.net
稲ちゃんの成長に期待だ…!
正直分岐点は最終的にこんなもんかっていう、良くも悪くもない感想だったけども…

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:16:45.32 ID:ak+cTGISd.net
>>131
見た目百合のホモで殺し愛とか?

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:17:33.14 ID:C6CZdcUId.net
ジャンプでミステリーか…
まあ広義だと推理ものとは限らんけど

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:18:24.69 ID:I9Ps7AW90.net
稲岡の描くサスペンスってガバガバ確定なんじゃ
ネバランみたいに画でハッタリ効かせるのこともできなさそうだしきついんじゃないかな

140 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 19:20:56.12 ID:673W+gO/p.net
>>137
最高の欲張りセットだなおい

141 :黄金厨 :2021/01/22(金) 19:21:07.06 ID:rQVNbm/70.net
前も言ったけど、ブンキテンは導入だけ良かったって感じの漫画だったからな
ダブルヒロインはどちらも弱かったし
キャラでどうこうってのが難しいのなら、話の部分で短期連載の時以上にイッパツいい感じのハッタリをかませればって感じかね

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:21:34.38 ID:vhd0L0jda.net
ミステリーとか最初から喧伝するとジャンルで回れ右する奴が出る上に見る目が厳しくなるから良い事ないよ
逆に他の要素主題でちょっとミステリーっぽい雰囲気混ぜるとガバガバでも絶賛される

143 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 19:22:17.90 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  稲岡の”担当編集”は ”誰”だ?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:22:49.66 ID:I9Ps7AW90.net
まあガバガバでもストーリーやキャラで魅せることは可能だけど

145 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 19:22:52.10 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア 夜桜、マッシュル、稲岡・・・・ ”井坂さんリサイクル”かよwwwwww

146 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 19:23:07.64 ID:673W+gO/p.net
まぁ、でも、男の描く美少女動物園はTSホモ作品みたいなものかもしんないな

147 :黄金厨 :2021/01/22(金) 19:23:59.84 ID:rQVNbm/70.net
>>143
まだ判明していないな

148 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 19:24:19.97 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  井坂さんが”たくさん”抱えていた ”新人”から ”使えるの”を
”連載”していっているところだなw ははははwwwwww

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:25:42.70 ID:WLWdWGX30.net
ブンキテンはそれっぽい雰囲気作りだけは中々あったと思う
後はそれっぽかっただけだなって呆れられないようにする魅力が必要なだけだな キャラでも話でも良いけど

150 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 19:26:46.94 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア   電子版ジャンプで短期連載していた連中って マジで・・・”連載予備軍”だった

って事? あの程度で・・・・ じゃあ本当に ”弾不足”なのかもしれんなw

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:30:28.57 ID:AXTo70Ve0.net
>>137
つまりスゲービジンな男同士のバトル漫画...?

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:31:38.08 ID:2vw5R/wad.net
仄見えやSAKAMOTOのような新星にジャンプの未来を託すのが全うな組織だ
40代の老害や30代でやっと初連載の遅すぎなんか誰も求めてない

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:34:05.68 ID:CHBca+C60.net
>>115
正直ヒットするとは思ってない
けどこの作品が好きでもっとみたいから応援してる
そういうニチャとした書き込みはイラつくのでやめてほしい
アニメ化はやるにしてもデラマシュの方が先だろうな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:37:01.53 ID:AXTo70Ve0.net
>>152
そいつらに未来を託すのが真っ当な判断とはとても...

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:38:15.55 ID:eH1CHvV50.net
マッシュルは数週後に表紙&巻頭だろうから仕方がない

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:38:28.86 ID:KnF7k6RTp.net
まずONE PIECEがずっとやってる時点で託すも何もない
鬼滅も伸びた途端に責任負いたくないからなのか終わった

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:38:41.77 ID:ak+cTGISd.net
>>151
愛もあるぞ。

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:39:06.85 ID:WLWdWGX30.net
ほのみえに若々しさなんて微塵も感じないしな
出涸らしのベテランが手癖だけで書いてるみたいな漫画

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:40:15.22 ID:eH1CHvV50.net
単行本売り上げ8位の仄を切ったりはしないだろ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:40:20.93 ID:MkW+zizV0.net
ヒロアカももうすぐ終わるとなるとほんとにワンピと呪術しかなくなるぞ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:40:21.75 ID:THYboePc0.net
進撃の巨人のアニメのクオリティ酷かったらしいが
呪術廻戦とチェンソーマンに力注いだせいだろw
まさか進撃より優先順位が上にくる日が来るとは

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:40:52.21 ID:z75iLlq+d.net
>>67
マッシュル変なとこで手抜くなよ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:42:11.90 ID:7cZduAVSa.net
ルフィと虎杖が肩組むようになるのか…違和感やべえ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:42:14.76 ID:1zCmRX3vd.net
ゾンビランドサガだろ
アニメーターはオリジナルに力入れたいんだ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:42:38.78 ID:eH1CHvV50.net
マッシュルの神覚者のカラーは初か

166 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 19:42:57.13 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア   当然だな >>164

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:43:34.29 ID:AXTo70Ve0.net
なまじトップ層だと、ワンピが終わる前に抜けなきゃ部数爆減で後ろ指刺されるのが見えてるのがな

呪術は当然ながら、鬼滅が残ってても部数減は変わるまい

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:44:38.50 ID:wMZctRUW0.net
人物作画はここ数年で随一だぞ

169 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 19:45:03.33 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  進撃をちょっと見たけど 別に酷くないじゃねぇかwwwwwww

エクスアームでも見てろ!

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:45:28.75 ID:LE34eU7ia.net
>>161
どこも酷くないしそんなこと言われてもない
適当な捏造してんじゃねえぞ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:45:48.97 ID:MkW+zizV0.net
呪術は呪術でもう折り返し地点到達したんじゃね感がある

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:46:13.20 ID:1zCmRX3vd.net
進撃は評価どうだろうが、今回で終わりだからな
新規の呪術で売れてる以上進撃の出来に文句いわれようが評判はそう落ちない

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:48:24.58 ID:ayN7cUw6a.net
>>163
海賊王と盗作王か

174 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 19:48:43.16 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  ホリミヤ と 弱キャラ友崎くん が 案外 面白い

175 :黄金厨 :2021/01/22(金) 19:49:21.47 ID:rQVNbm/70.net
>>154
でもまあサカモトはボイコミの反応とかからすると皆が思っている以上に需要はあるのかもしれないな
個人的には「期待していたのとは違うな」っていう微妙なところもあるけど、理解し難い路線変更じゃないし、
フツーに読めるし、人気が出てもおかしくはない

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:50:13.64 ID:0XlVW7XTa.net
SAKAMOTOはNAKANOになっただけだからな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:50:36.30 ID:mkPQeBmE0.net
炭治郎は結局ルフィと肩組めなかったから虎杖が組むようになるのは感慨深いな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:51:25.17 ID:7cZduAVSa.net
>>173
海賊版王な

179 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 19:52:35.02 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  青春ブタ野郎は ”苦手”だったが 弱キャラ友崎くんは ”面白い”ね

変な能力が出てこないのがいいね。ココロコネクトとか、青春ブタ野郎は
キャラとキャラが入れ替わったりしてるのが キツかったからね。

ホリミヤもいい感じだ。 

今期は ゆるキャン△以外にも当たりが多いね。
エクスアームも視聴継続だし

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:52:57.61 ID:p0pW9K+O0.net
ネクストワンピ叩き棒の呪術

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:53:24.83 ID:wMZctRUW0.net
サカモト100万再生間近じゃん

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:53:53.91 ID:3jz0WVDMa.net
内藤がわりーのにひでえ言いようだな

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:54:09.86 ID:a3ZllPOHd.net
サカモト絵上手いよな松井以上じゃね

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:54:51.70 ID:LE34eU7ia.net
尾田が海賊版利用したならまだわかるがワンピの担当がやった事なんてワンピには関係無いだろ
流石にワンピアンチ拗らせ過ぎだろそれは

185 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 19:54:51.90 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  内藤のようなゴミを編集部の1人として雇い入れ、ワンピースを穢したのは
他ならぬ集英社だろうが

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:56:25.72 ID:NOt4M9e1a.net
ステマ王なのは事実だぞ
唯一公式で謝罪したステマ漫画がワンピース

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:57:10.02 ID:hVujX1Bkp.net
サカモトはなんかよくあるYouTube漫画の雰囲気がすごい

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:57:39.25 ID:aHFSqcbda.net
田村は松井におかえりコメントしてる場合かよ

189 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 19:57:54.60 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  サカモトデイズや仄見えは 今回だけは生きてもらわないと・・・・・

ニライカナイとビルドキング、高校生家族を殺せないからな

190 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 19:58:57.83 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  今回に限ってのみ 仄見え、サカモトデイズを ”延命”させるんだ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:59:09.01 ID:qz+qbLFc0.net
正直今のジャンプ編集部ってだいぶ腐ってねぇか?
たった数年で誌面のレベル下がりすぎだろ…

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:59:29.85 ID:wMZctRUW0.net
ニラも三月末まではでぇじょうぶだ
もちろんダメな時に宣告食らうのはもう少し前だろうが

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:59:33.81 ID:LE34eU7ia.net
仄見えが最有力候補だっつってんだろしつこいなあ
平均掲載順見えねえのかよ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 19:59:44.31 ID:vbp5d7TE0.net
仄見えちっとも上がって来ないじゃん

195 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 20:00:34.09 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  >>191 ああ 内藤や高野や田口のせいだろうな。

井坂や門司のようなヤツもいたし、腐らないほうがおかしい

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:00:47.32 ID:3jz0WVDMa.net
ニラよりホノミエの方が売れてますしおすしwww

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:01:40.81 ID:a3ZllPOHd.net
内藤の件ならLINEにエロクールのリンクが送られてくるたまたまリンクをタッチ→履歴が残ってああなったで結論出ただろ内藤は無実だ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:01:57.05 ID:C1IkLETI0.net
ニラ仄見え高校生はドベ確定として残りが読めないな
ビルキンがドベってるといいんだが

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:01:59.57 ID:ayN7cUw6a.net
未だに"デスゲーム"解禁しない時点で甘えてるンだよなージャンプ編集部

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:01:59.94 ID:wB8OZBSq0.net
ニライラナイもカラー全く来てないし普通にゴミよ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:02:02.60 ID:p5e+TdRF0.net
次の打ち切りって5月なんだろ
大分余裕あるしドベンジャーズも浮上のチャンスあるな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:02:06.66 ID:7cZduAVSa.net
盗作王に並ぶようにちょっと煽ったらブチギレまくりで草

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:03:02.20 ID:LE34eU7ia.net
チェンソーが早く終わることなんて編集部はわかってたことだろうから、結局去年の大量outまでに次世代枠を呪術とアクタしか用意できなかったのが悪い

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:03:14.73 ID:JZ5wNLaAd.net
仄は次の台割で浮上定期

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:03:17.85 ID:WLWdWGX30.net
>>197
違うぞ
たまたまurlをランダムに打ち込む趣味があっただけだぞ
何かいけない画像が漫画板で上がったとしても同好の士による偶発的な現象だからセーフだ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:03:26.14 ID:eH1CHvV50.net
単行本売り上げも掲載順もよくないのはニラとデラだけ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:04:30.17 ID:p0pW9K+O0.net
個人的にはビルキンと仄に消えて欲しいな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:04:58.12 ID:LE34eU7ia.net
>>206
デラ売上悪い扱いならそれ以下の仄も悪いだろアホ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:05:03.76 ID:eKaHbttdd.net
仄見えるはマグちゃんと入れ替わる感じで浮上するからね
ばいばいマグちゃん

210 :黄金厨 :2021/01/22(金) 20:05:09.96 ID:rQVNbm/70.net
>>187
暴力性を求めている俺らには物足りないけど、なんかそんな感じのライトな層(むしろまともな読者層と言えるかもしれない)
には今の方が向いているまであるって感じだな
まあでもある意味チャレンジャーでもあるのかもしれない

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:05:13.85 ID:p5e+TdRF0.net
>>203
チェンソーはわかってたのかな
林が本誌の服編に上がれなかったからプラスに持って帰ったんじゃないか

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:05:29.50 ID:mkPQeBmE0.net
ビルキンはそろそろ防波堤を築きそうだな

213 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 20:05:54.30 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  仄見える マグ サカモトデイズに アンケートを投入しようぜ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:06:07.50 ID:wMZctRUW0.net
やだ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:06:49.12 ID:3jz0WVDMa.net
本誌の副編は漫画担当できないって100回言われてもわからんのか

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:07:17.78 ID:CHBca+C60.net
>>212
むしろ防波堤になる方だろ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:07:30.89 ID:WLWdWGX30.net
マグは死んでほしいから嫌
2巻で下がる漫画に伸びしろなぞない

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:07:40.71 ID:p0pW9K+O0.net
ニラは不評だけどバトル描写上手いからな
残して欲しいんだよね

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:08:35.32 ID:9yhfRhgc0.net
マグなんかに入れるアンケートは無い

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:08:44.52 ID:bhLvAZecd.net
>>215
プラスは新人が活躍とか嘘ばっかりつく林の言うことを真に受けんな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:09:35.35 ID:bhLvAZecd.net
林は自分をかっこよく見せるために嘘をつく男だと思うぞ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:09:42.15 ID:mkPQeBmE0.net
>>216
自分で防波堤を築くというビルキンギャグのつもりだったんだが...

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:09:47.31 ID:p5e+TdRF0.net
>>215
その発言が負け惜しみじゃないかと疑ってる
作家が売れても1円も入らんリーマンは役職の格が価値基準
本誌副編のがまだ格上だろ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:10:02.50 ID:AKTRZod50.net
林に着いていったのもあるけどプラスだと休載できるからってのもありそう

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:10:05.66 ID:wMZctRUW0.net
しまぶーには悪いがビルキン二巻完結で頼む

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:11:20.19 ID:JgaCHnDzr.net
>>224
それはあるだろうな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:15:35.61 ID:Q1pWsDMMd.net
1巻同士で見ればデラより仄が売れてる
デラはもう動き止まってるから2巻以降の動き次第で仄はデラを超えられる

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:16:42.37 ID:X9gFzl9l0.net
だから売上の前に掲載順がアレなんだってば仄は

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:16:53.58 ID:cVv9M3Fz0.net
林の実績なら副編ぐらい余裕だと思うけどな
集英社がいや外人はちょっと…っていう体制ならしゃーないけど

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:17:12.83 ID:Q1pWsDMMd.net
だから、仄は次の台割で浮上する

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:18:19.09 ID:C1IkLETI0.net
台割変わるのいつなん?

232 :黄金厨 :2021/01/22(金) 20:18:20.27 ID:rQVNbm/70.net
>>218
積極的に残して欲しいとは思わんけど、正直仄見えるよりも漫画として読みやすいっていうのは否定できないんだよな俺も
だからアンケで上回っている(あくまで現時点までは)のもおかしくはないよなって
そういう意味でもつくづくビミョーなレベルの下位漫画だよなと思う>ニラ

>>220
連載準備中の作品の中に新人がいてその作者が成功すれば嘘じゃなくなるからそれに期待したいな
てか、いっぱい担当しているはずなのに立ち上げなしの期間が長いのは流石に印象良くないからそろそろ立ち上げて欲しいよな実際

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:18:23.96 ID:abb+iz9nM.net
>>224
普通の編集だったらプラス移籍の話なんてそもそもしないだろ
チェンソー本誌で始めて成功したあたりから今の斎藤の椅子狙ってたと思う

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:18:32.67 ID:CHBca+C60.net
>>222
すまんかった
>>217
クリスマス回はアンケート取れたろうから次の改変は大丈夫
あと半年は見られるぞ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:18:42.88 ID:AXTo70Ve0.net
>>229
ホモ疑惑のある中野が編集長になれるくらいだし、そこは大丈夫だろう

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:19:28.69 ID:Q1pWsDMMd.net
>>231
仄の掲載順が上がった時

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:20:27.87 ID:X9gFzl9l0.net
>>230
売上見てから上げるなら今現在の台割りで上がってないとおかしいからもう無理
完全に終わり

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:20:47.79 ID:CHBca+C60.net
>>231
9号と言われてる
夜桜浮上→その8週後にマグ浮上→9号

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:21:20.63 ID:qz+qbLFc0.net
そもそもジャンプが明らかに衰退し始めたのは2019年だよな
呪術アクタチェンソーと次世代が現れた2018年に比べると夜桜ミタマアグラという有り様な上にサムライ8とかいうとんでもない黒歴史を産み出してしまった

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:21:40.13 ID:abb+iz9nM.net
デラビルキン下がってきてるし台割かわってきた感じするけどな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:22:16.85 ID:+3ZDuQ820.net
俺もビルキン2巻で終わってほしいけど
絶対10巻くらい出すだろうな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:22:20.59 ID:9yhfRhgc0.net
仄見える上がってくるから
よろしくね

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:22:38.14 ID:7cZduAVSa.net
ビルキン10巻でるとか発狂してしまう

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:23:00.38 ID:9yhfRhgc0.net
9号で仄が上がってなかったらもう諦める

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:23:04.59 ID:AXTo70Ve0.net
わぃは在庫の山を築ける!!!

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:23:07.52 ID:kppCvUJod.net
>>237
別に売上のおかげで上がるとは言ってないが

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:23:13.22 ID:FTYYbWatd.net
ビルキンってそんなダメか?

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:23:41.75 ID:cVv9M3Fz0.net
台割変わってもデラは低いままw

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:25:03.05 ID:Nh59nEDZ0.net
そもそもビルドキングはどうして連載したんだよって話だからな
難産だったとこぼしているあたり読み切りは不評だった可能性高い
そこで他の読み切り試すんじゃなくて練り直して連載というある種の特別待遇だし

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:26:00.16 ID:kppCvUJod.net
>>240
→アンデラ…11.750↑
(*8 17 *5 14 13 12 13 12)

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:26:04.73 ID:9yhfRhgc0.net
夜桜といいマグちゃんといい謎のブーストがあるからな
仄見えもあっていいだろ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:26:15.25 ID:eH1CHvV50.net
ベテランの2巻打ち切りって最近ないよな
どんどんフレッシュにして欲しいわ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:26:37.43 ID:P2GZt/8n0.net
売り上げ売り上げ言うけど、ジャンプ全体で見たら単行本1万2万程度の差は微差でしかないわけで
アンケート取れてる=毎週100万部以上出る本誌の売り上げに貢献してる漫画のが序列高くなるのは当然
仄見えは自力でアンケート稼ぐ以外に掲載順上げて打ち切り回避する道はないでしょうよ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:27:35.65 ID:ZsGwjg0a6.net
>>239
西遊記髪結いサムライ太星ビーチル忍が酷すぎてミタマ夜桜でもほぼドベ5割らなかったの草
半年以上居座ったからなこれが

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:28:45.92 ID:mMQUdhN7d.net
>>224
池沢君が休みたいって言ったら休ませてくれる編集部に感謝してるって言ってたぐらいだから相当ホワイトな環境なんだろうなプラスは

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:29:01.26 ID:kppCvUJod.net
>>253
そうやってずっとマッシュルに噛み付いてたデラ信が大量にいたよね

週posの粘り方が全く違うから表面的に誤算でも巻数増えるにつれ大きく差が開くのは明らかだったのに

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:29:18.36 ID:X9gFzl9l0.net
>>246
じゃ尚更じゃん
どこに上がる要素があるんだ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:29:35.85 ID:3jz0WVDMa.net
中野ってめちゃくちゃ面倒見いいんだろうな
結局担当した作家全員呼び戻した

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:30:33.60 ID:qz+qbLFc0.net
ここまでならまだ挽回の余地はあったが2020年で完全に狂った
続々と完結する長期連載、質の低い新連載、魔女タイパラ血盟というクソ漫画ども、バスターコールやゆで騒動といった外部でのいざこざ、挙げ句の果てにはアクタ原作者逮捕
かつての姿はどこへやら…

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:30:35.27 ID:AXTo70Ve0.net
中野「穢土転生とはこうやって使うのだ」パン

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:30:58.82 ID:P2GZt/8n0.net
>>256
そもそもアンデラとマッシュルは掲載順でも早くから差ついてなかった?

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:31:56.24 ID:wB8OZBSq0.net
まあもう重版が来なくなったカスちゃんはどうしようもないな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:32:07.82 ID:vbp5d7TE0.net
今は新陳代謝の真っ最中という事にしよう

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:32:15.11 ID:bhLvAZecd.net
>>258
面倒見良いと言うよりはツテがあるから呼びやすかったんでしょ。
どちらかと言えば他の作家には断られてるのでは?

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:32:35.64 ID:kppCvUJod.net
>>261
まあそうだな
デラ信曰く入稿遅れで忙しかったらしいけど

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:32:56.89 ID:qz+qbLFc0.net
ちなみに補足しておくと
チェンソーが2018年12月の2019年1号
アグラが2019年12月の2020年2号からの連載だからな
2019年2020年と続いてろくな新連載無いのはマジでヤバい

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:33:37.30 ID:9yhfRhgc0.net
>>265
それデラ信にみせかけたアンチだろ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:33:54.11 ID:FTYYbWatd.net
チェンソーマン1週前だったら2019の代表作は夜桜になってた模様

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:34:00.03 ID:CHBca+C60.net
アサルトリリィほんとかっけえわ
このチームで夜桜やってほしい
オープニングも同じバンドリの人らで
https://i.imgur.com/poWSFnr.jpg
ウィクロスも一話冒頭EDMかけながらのグリングリンアングル大大大好き
https://youtu.be/Bhfqos3-hJw

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:34:38.17 ID:rhHvq5rC0.net
サカモトって普通にロボコくらいはアンケ取れてそうだよな

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:34:49.23 ID:kppCvUJod.net
>>267
ここ以外も見てると冗談抜きで入稿遅れいうやつ多いよ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:35:29.29 ID:FTYYbWatd.net
アフィとか基本デラ信多いから入稿遅れってムードだったよ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:35:32.49 ID:AXTo70Ve0.net
入稿遅れとかいうキチガイ信者測定ワード

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:35:41.57 ID:N/Z2n8n30.net
>>271
どこでよ?
ツイッターのマルチェロ軍団とか?

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:36:33.83 ID:kppCvUJod.net
>>274
そことか

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:37:18.28 ID:54GE2Zml0.net
鯖スレ以外のネットだとなぜか評価いいアンデラ謎

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:37:25.31 ID:qz+qbLFc0.net
>>268
デスノートと銀魂も実は2003年末からの連載だけど実際は2004年扱いだからまぁチェンソーも2019年扱いなんだろうな…

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:38:23.16 ID:cVv9M3Fz0.net
桐嶋のブログがデラ関連で荒れてて草

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:38:28.63 ID:ayN7cUw6a.net
>>270
…w

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:38:31.63 ID:gMDA1uE5d.net
マッシュルsageの他作品信者は確かにたくさんいたけど
どっちかというとデラsageのマッシュル信者の方が目立ってなかったか?

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:39:40.08 ID:CHBca+C60.net
>>278
桐島って誰

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:39:54.28 ID:hVujX1Bkp.net
いやデラageまくってマッシュルsageまくってたろ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:39:54.81 ID:Nh59nEDZ0.net
呪術チェンソーと違って単行本売上という担保がないから余裕がない感がある
まあそもそも掲載順自体も呪術チェンソーより下だからな
上がるときも単発で継続して上にいることができていない
呪術チェンソーが乱高下していた時よりも強敵は少ないにも関わらずね

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:40:05.85 ID:0uuf9ARQa.net
長瀞さんにイジられたい
式守さんに可愛がられたい

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:40:48.09 ID:FTYYbWatd.net
アフィとか知ってる限りではだいたいマッシュルはアンチばっかでデラは信者しかいないから マッシュル下げられまくってたよ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:41:29.98 ID:oMVzz/wQd.net
ここはマシュ信というよりデラ信の増長にうんざりしつつマッシュルに同情したり叩き棒にしてたやつが多かった

連載当初は明確な数字がなくてデラ信がかなりうざかった

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:41:45.81 ID:9yhfRhgc0.net
でも今はマシュ信の方がやばいやつ多くないか

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:42:23.00 ID:AXTo70Ve0.net
マシュは猿山の大将って感じ
比較対象が絶妙にせこい辺りが特に

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:43:25.54 ID:BMjZJ89kM.net
そもそも入稿遅れだし!!!って謎の言い訳してたの呪信が元祖だし

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:43:49.25 ID:MN2ch2vqd.net
それはデラの方をageてただけの他作品信者だろが
マッシュルの1話が酷くてみんなsageてたじゃん

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:44:07.13 ID:FTYYbWatd.net
今はマシュ信の方がよっぽどやばいね

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:44:07.54 ID:agto4G920.net
マシュに信者がいることが未だに信じられねえわ
初めて読む漫画なのかな

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:44:22.07 ID:AXTo70Ve0.net
呪信も頻繁に言ってたけどヒロ信のが先じゃね

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:44:26.45 ID:oMVzz/wQd.net
>>287
それはないだろ
だとしたら、マシュ信はマルチェロ一派を超える集団ということになる

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:44:32.77 ID:7pL6Qfsfd.net
デラは普通にサイレンソウル左門ダンスコースじゃね
アンケはまずまずでも単行本が売れないから伸び代が見込めずに打ち切り

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:45:17.73 ID:7pL6Qfsfd.net
マシュ信は殺害予告で通報されたあいつとかいるからデラ信と大差ないでしょ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:45:25.51 ID:hVujX1Bkp.net
あとシャッフルな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:45:39.61 ID:KnF7k6RTp.net
サイレンはアニメがなかったのが謎ぐらいの売上だけどな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:46:21.65 ID:0VxwztRZ0.net
>>294
鯖スレには岸本に殺害予告したマシュ信がいるからな....

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:46:32.81 ID:PqHFgUAt0.net
鯖スレでもアデアラは持ち上げられてマッシュルはボロクソ叩かれてたな
鯖スレで叩かれる作品ほどうまくいくってよく言われてるけどマッシュルもそのパターンだな

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:47:23.23 ID:dwLzyDSV0.net
マッシュルは本来ブラクロみたいな空気枠だったはずがデラ信が目の敵にしたのに呼応して発生したと思ってる

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:47:29.18 ID:9yhfRhgc0.net
マシュ信はローリングにもコロナにかかれとか言ってたやついたよな?

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:48:03.11 ID:asywadBwM.net
なまじ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:48:52.03 ID:3jz0WVDMa.net
マシュを売り上げで叩けないから
信者の民度ガーとか言い出すのは負け犬すぎる

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:48:52.99 ID:7pL6Qfsfd.net
ブラクロの競争相手にも相撲やヒロアカがいたのに
ブラ信は発生しなかったというな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:49:08.60 ID:FTYYbWatd.net
ヨーヨーマがJKが死んでくれればとか言ってたな確か

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:49:13.52 ID:hVujX1Bkp.net
アンデラ上げのマッシュルはクソっていうツイートしてるやつまとめられてたよな、懐かしいな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:50:42.58 ID:54GE2Zml0.net
>>300
売れるものは上限がないからな

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:52:06.65 ID:KnF7k6RTp.net
鬼滅も上限ないからな
国民全員に行き渡るまで売れるんじゃないか?って勢い

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:52:12.42 ID:p0pW9K+O0.net
サイレンはなんだかんだ毎週楽しく読んでたなぁ
デラはイチャイチャがキツいからさっさと終わって欲しい

311 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 20:52:39.89 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  >>284 長静さん 全然売れてないんだが・・・・

式守さんは売れまくっているけどw

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:54:07.84 ID:1zCmRX3vd.net
サイレンは吉田編集だな
岩代のポテンシャルを出しきった

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:54:11.09 ID:AXTo70Ve0.net
マツキさんはパクられたい

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:54:28.76 ID:0VxwztRZ0.net
>>302
それ岸本に殺害予告かましたやつと同じ奴や

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:54:39.84 ID:ufNC7Glqa.net
>>311
男子高校生を養いたいお姉さんでも読んでろ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:54:56.20 ID:9OZntL/O0.net
ブラ信を見てみたい
ブラアンでもいいけど

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:56:14.36 ID:WLWdWGX30.net
>>316
一時期「ブラクロアニメは海外人気あるし収益上げてるからすごい!」みたいなコピペ貼り付けるやつがいたきがする

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:57:08.35 ID:qz+qbLFc0.net
ブラクロは信者ってほど熱心なファンも少ないがアンチってほど嫌ってる人も少ない印象
良くも悪くも安定してるというか
マガジンのフェアリーテイルみたいな

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:57:12.78 ID:BAOGcXLE0.net
リョナが合法だった中世ヨーロッパ

http://onigiripan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2017/02/26/photo.jpg
http://i.imgur.com/TgdVVgl.jpg
http://i.imgur.com/yJjW34H.jpg

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:58:19.63 ID:H2SuyMUB0.net
マッシュルは序盤盛大に叩かれてたけど12話のカラー獲得と14話の見開きで盛り上がった気がする
同時期にアンデラは補正切れてドベ4を3連続で踏んでた

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:58:32.90 ID:cVv9M3Fz0.net
>>281
バレ乞食

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 20:58:56.49 ID:0VxwztRZ0.net
>>317
それブラ信じゃねえだろw
アニメだけならブラクロのが鬼滅より人気あるとか言ってたしただのレスこじきだ

323 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 21:00:32.28 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア   ああああ ゆるキャン・・・なんてことをしでかしてしまったんだ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:01:43.83 ID:CHBca+C60.net
>>321
本名バレしたのか
すごいな

325 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 21:01:47.38 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア posコミック来てるな よし

326 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:01:52.68 ID:lzHfY+v80.net
…!!

(`・ω・´)コロナ様…!!

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:02:43.67 ID:bhLvAZecd.net
前田君の話か?

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:02:47.70 ID:0VxwztRZ0.net
>>324
違う
管理人のハンドルネームが桐島
最近鯖スレ民が出向いて荒らしてる

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:03:02.91 ID:FTYYbWatd.net
ほらジュバ糞が構ってほしそうだぞ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:03:21.19 ID:5jHutQ010.net
小学生ガイジ、ヨーヨーマ、2000年ガイジ
マシュ信の3枚看板

アマランマン、アルタイル、マルチェロ
デラ信の3枚看板

良い勝負だと思わないか

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:03:58.66 ID:H2SuyMUB0.net
ブラクロのファンというか熱心な信者は外国人でツイッターにいるイメージ
多分アニメ見てるだけだから漫画は買ってなさそう

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:03:59.72 ID:Bm3kQktP0.net
>>323
終わったなゆるキャン どうすんの

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:04:18.96 ID:9yhfRhgc0.net
>>330
マシュ信の殺害予告には敵わないだろ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:04:28.91 ID:hVujX1Bkp.net
>>278
なんで荒れる?

335 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 21:04:39.34 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  少年のアビス、面白くなってきたな

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:04:49.41 ID:vLsb+Q4v0.net
ゆるキャンのあれは外注がやらかしただけなんでセーフ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:04:51.05 ID:FTYYbWatd.net
ゆるキャンがどうかしたの?

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:05:01.42 ID:PqHFgUAt0.net
>>318
逆に吾峠とか芥見みたいにガチでヤバいアンチが湧く作家って何がアンチをそこまで駆り立てるんだろうな

339 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 21:05:37.35 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  >>332 どうすんの?って そんなこと言われても・・・・

マジでこれやったスタッフは・・・・ほんまええかげんにせえよ だ

340 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 21:06:43.98 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア  グーグルマップの写真を勝手に加工して背景に使っちゃったんだよ・・・

著作権侵害みたいな感じだ・・・・。 しかも 透かしまで

でもおれは何の問題もないと思っている

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:06:52.71 ID:cVv9M3Fz0.net
>>334
入稿遅れ入稿遅れうるさいから

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:07:20.58 ID:Bm3kQktP0.net
>>339
でもあのクオリティはGoogleのおかげなんよ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:07:24.03 ID:FTYYbWatd.net
>>340
見てきた、ロゴ入っちゃってんだね

344 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:07:39.64 ID:lzHfY+v80.net
>>340
グーグルが勝手に撮ってる写真に著作権もクソもあるンか…

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:10:23.05 ID:m83SlCuXa.net
>>341
入稿遅れで荒れてるんじゃなくてアンデラは編集の推しが足りない、Twitterのアンケでは毎回上位なのにって騒いでる奴がいるから荒れてるんやぞ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:10:54.80 ID:cVv9M3Fz0.net
>>344
グーグルが撮ってるならグーグルの所有物やろ

347 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:12:36.88 ID:lzHfY+v80.net
>>346
はえー勉強になるわ

ゆるキャンも興味出たし1話見てくる

348 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 21:12:40.37 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハア うむ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:13:35.81 ID:BAOGcXLE0.net
>>36
昔チャンピオンで連載していたフジケンという漫画で主人公がAVを見てオナニーするという男子高校生のリアリティある描写を描いていた
なりゆきがエロ本やAVを見てオナニーする描写があったらリアリティがあった

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:13:40.16 ID:9OZntL/O0.net
鬼滅アンチはTwitterのアイツがやばかったな
吾峠先生どころか、鬼滅の話題を出した番組を「鬼滅をゴリ押ししてる!」って目の敵にしたりとかしてるし

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:14:17.06 ID:m83SlCuXa.net
ゆるキャン△は大して炎上してないしグーグルも放送から1週間以上経ってるのに動かないからこのままなあなあで終わりそう

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:15:01.61 ID:259nfN5Pa.net
歴史に残るとか俺と同じこと言ってるわ
https://i.imgur.com/RvN7LfZ.jpg

353 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/22(金) 21:15:16.56 ID:ALEMEMJN0.net
(;´Д`)ハアハァ それならいいんだがw

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:17:00.59 ID:agto4G920.net
サム8も歴史に名を刻んだな

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:17:20.52 ID:Bm3kQktP0.net
でもこの先トレースクオリティがなくなるんだろ?

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:18:40.46 ID:VU4sg61W0.net
>>352
亀梨引いてて草

357 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:18:54.38 ID:lzHfY+v80.net
カメナシ心底つまんなそうで草

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:19:10.28 ID:H2SuyMUB0.net
よく見ればそれっぽい文字がうっすら見えるのわかるけど初めて気付いた人は何者なんだ?

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:20:36.60 ID:H2SuyMUB0.net
知らん漫画急に取り上げられても反応に困るよな

360 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:20:46.04 ID:lzHfY+v80.net
“こういう人“写して良ンか…

ホッカルさんクッソワロタwww

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:21:14.98 ID:RFq31t8K0.net
>>359
めっちゃ悔しそうだな
なんなんオマエ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:22:48.12 ID:p0pW9K+O0.net
歴史に残る漫画でも数十年も経てば本屋に置いてもらえんのやなって最近悲しくなったよ
ワンピとかも完結したら置いてもらえなさそう

363 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:23:07.19 ID:lzHfY+v80.net
"こういう人“って数ばかり誇るよネ…w

一般人は誰も知らんようなマイナー雑誌のクソをニチャニチャしながら読んでるんだろ…?

"こういう人“って

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:23:25.21 ID:FTYYbWatd.net
この前テレビで呪術取り上げた時のおっさん達の冷めた視線とかも見てられんかったしジャンプの漫画なんてテレビで取り上げなくていいんだよ、鬼滅レベルに浸透してるならまだしも

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:24:38.20 ID:259nfN5Pa.net
>>362
好きな漫画がマジで廃刊なっててショックだわ
10年前にフランスで漫画賞とった名作がもう手に入らないという

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:24:44.37 ID:tanq0MyD0.net
>>352
亀梨が視聴者が思ったであろうことを顔で表現してて草

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:24:45.85 ID:MCl95CPEd.net
真顔で草なんだが
冷静に考えたらこれがパンピーの反応かもしれん

368 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:24:46.27 ID:lzHfY+v80.net
wwwww

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:25:23.89 ID:X9gFzl9l0.net
>>365
どの漫画だ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:25:30.61 ID:eM1F25Dmr.net
チェンソーは浜辺美波が付いてるだろ
今後も安泰

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:25:55.88 ID:259nfN5Pa.net
しかしチェンソーマンは日テレか
あの局あんまりアニメのイメージないんだがな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:26:15.14 ID:259nfN5Pa.net
>>369
内緒

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:26:36.49 ID:mq9fA9ON0.net
しゅまん、ハンターの再会はいつですか?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:26:59.02 ID:3AMAPzrF0.net
>>373
あと5ヶ月は待て

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:27:03.33 ID:H2SuyMUB0.net
むしろ日テレはジブリとコナンのイメージしかないが
ヒロアカ推してあげればいいのにね

376 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:27:13.70 ID:lzHfY+v80.net
漫画オタクってキモいなぁ…って

(`・ω・´)呪術は“こういう人“じゃなくて有吉とかケンコバみたいな“健全な人“で良かったンだ…www

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:27:24.16 ID:PV+UvKSC0.net
浜辺美波ってデンジが「刀一本で戦う侍」とか言ってたよな
独特のセンスだ

378 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:27:56.94 ID:lzHfY+v80.net
>>373
多分呪術が連載終了したくらいに復活だろ

逃げたんだよ、アイツは。呪術から。

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:28:15.29 ID:m83SlCuXa.net
一番アニメのイメージが無いのはTBSだろう
けいおんと呪術しか知らねえ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:28:26.49 ID:vLsb+Q4v0.net
マツキタツヤという「真の才能」を逃したことに対する「弁明」はまだですか?

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:28:30.84 ID:259nfN5Pa.net
BSでやってHuluってパターンかな
地上波でやってほしかったわ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:28:58.51 ID:FTYYbWatd.net
チェンソーマンは、友人の岩井(俊二)さんが推してたので、読んでみたら心にヒットしたので、書かせていただきましたをあそこの空のセリフは岩井さん監修です(チェンソーマン愛の強い彼に頼んだ)を呪術回線も推してたけど。ん?それは娘か。ウチの娘です。

北川悦吏子のツイート

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:29:09.81 ID:FTYYbWatd.net
日テレなんかね。

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:29:17.38 ID:cb2n/6510.net
呪術もテレビでコメンテーターにBL需要がヤバいとか言われてたからな…

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:29:52.29 ID:259nfN5Pa.net
>>382
岩井俊二って映画監督の?
映画化は三池が良いんだけどなぁ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:30:04.38 ID:H2SuyMUB0.net
アンデラもチェンソーみたい立ち位置を目指せば売れそう

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:30:47.27 ID:vLsb+Q4v0.net
>>379
いやTBSなんてキー局5局で一番アニメ強いだろ

388 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:30:55.74 ID:lzHfY+v80.net
アンデラは紛れもなくポストチェンソーなンだわ

チェンソーより面白いからな

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:31:08.01 ID:259nfN5Pa.net
やっぱり俺みたいに拗らせた大人に響くんだろうな
チェンソーマン

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:32:05.83 ID:9sirJ7RR0.net
アニメが駄目なのはテレ東だな
アニメ効果が弱い事で有名

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:33:13.78 ID:259nfN5Pa.net
チェンソーと似てる漫画はD.Gray-manと天使禁猟区かなぁ
あんまり似てないけどなんとなく

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:33:51.02 ID:CHBca+C60.net
誰かジュバ黒にヒルナンデスで呪術が写された時の久本の顔貼ってやれ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:34:50.77 ID:ak+cTGISd.net
ジュバクロ今日指摘されたから夕飯時間退場したみたいだけどコロナ疑いあるなら普通一人で喰わね?
今日も嘘から矛盾絶好調だな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:34:57.90 ID:CHBca+C60.net
>>376
浜辺美波を忘れたか
木を見て森を見ず、だぞ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:35:32.76 ID:CHBca+C60.net
>>387
それはMBSでは?

396 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:35:41.86 ID:lzHfY+v80.net
呪術はポスト鬼滅、っつー誉れ高い称号を持ち合わせて
それに恥じない力を持っているからな

鬼滅が繋げたモノは呪術が繋ぐンだわ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:36:19.37 ID:p0pW9K+O0.net
チェンソーはファンアニメが既に結構あんのがすごいクリエイター受けいいんだなと思うわ
他の作品に俺がアンテナ張ってないだけかもしれんけど

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:36:30.25 ID:X9gFzl9l0.net
公の場で漫画を推す芸能人嫌い

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:36:32.91 ID:FTYYbWatd.net
鬼滅下げしてたくせに売れた途端擦り寄りだしたジュバ糞くん

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:36:35.29 ID:mMQUdhN7d.net
最近の漫画って結構売れたやつでも完結から2、3年も経てばもう本屋に置いてないことが多いから困る

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:36:59.57 ID:eM1F25Dmr.net
チェンソーは令和の電車男だろ
そのくらい社会現象になるよ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:37:05.78 ID:PV+UvKSC0.net
>>382
チェンソー愛が強いのに最初はイマイチとか脳が壊れそうになるのがたまんないとか言わせてたのか草

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:37:21.13 ID:259nfN5Pa.net
>>396
チェンソーマンは似てるものがないからなぁ
今まで十万冊近く漫画読んでるはずだが

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:37:26.08 ID:mkPQeBmE0.net
呪術には本田翼ちゃんがついてるぞ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:38:13.12 ID:+Orz7lsZ0.net
ずっと真夜中でいいのに。がANNでチェンソーの主題歌やりたくてたくさん曲作った、とか言ってたけどこいつがやるのかな。あんま合わなそうだけど

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:38:34.06 ID:259nfN5Pa.net
>>404
本田翼はもちろんチェンソーマンも好きだからな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:38:48.57 ID:9yhfRhgc0.net
>>388
デラ嫌いじゃなかったのか

408 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:38:58.34 ID:lzHfY+v80.net
(`・ω・´)鬼滅って"面白い“よネ

チェン糞ーと違ってキャラも全員真っ直ぐだし。
呪術がポスト鬼滅、って言われたのは売上とかじゃなくて
両作品の登場人物の共通した死生観の様なモンも在るンだろうネ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:39:01.12 ID:kt+sANUo0.net
チェンソーは読みやすいタイプの漫画だよな
途中から読んでも入っていける

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:39:47.38 ID:259nfN5Pa.net
アーティストだとセカオワとかもチェンソーファンだな
他にも色々と
ただ個人的には人間椅子にやってほしいわ
次点でベビメタ

411 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:40:11.22 ID:lzHfY+v80.net
>>403
パクリ元の呪術廻戦とドロヘドロとアバラと弐勉見ようぜ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:40:26.31 ID:FTYYbWatd.net
ジュバ糞はハンター>チェンソー>デラの順できらいだから、ハンターを下げる時は呪術とチェンソーはヤング受けとかいうしチェンソー下げる時はデラ使ったりする

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:40:30.60 ID:9yhfRhgc0.net
チェンソーっていつからプラスで始まるの

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:40:32.14 ID:259nfN5Pa.net
>>411
物語を抜かすなよ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:40:56.88 ID:0VxwztRZ0.net
>>365
アングレームか?

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:41:02.71 ID:utvyAh1DM.net
うんこ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:41:31.31 ID:agto4G920.net
テレビはオワコン呼ばわりするが芸能人にはすり寄っていくぅ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:41:44.67 ID:CHBca+C60.net
https://i.imgur.com/GaPuVGu.jpg

https://i.imgur.com/GaPuVGu.jpg

ヒルナンデスにおいてはチェンソーも呪術もスタジオの扱い変わらんね

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:42:09.21 ID:utvyAh1DM.net
メメディアはもうチェンソーに乗り換えたみたいだね

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:42:13.42 ID:+Orz7lsZ0.net
>>418


421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:42:39.12 ID:259nfN5Pa.net
>>415
豊田徹也
電子書籍も売ってねえわ
そして作者は今は期間工やってやがる

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:42:40.74 ID:CHBca+C60.net
>>418
https://i.imgur.com/OPCJACk.jpg
間違えた

423 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:42:58.50 ID:lzHfY+v80.net
呪術はもう「●●に推されてる!w」なんて"低い“ステージで戦うような作品じゃねンだ(笑)

俺の大好きなNARUTOやBLEACHと並ぶジャンプの"看板“、“ネクスト鬼滅“を背負う漫画界の"希望“なンだわ

まぁ誰々に推されてる!ってのもいいと思うよ。
…可愛くてw

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:43:06.60 ID:AiR7ECawM.net
>>405
ファンアートのアニメのbgmで使われてて意外と合うかもと思った
けどラジオでそういうこと言って制作にアピールすんのあざとくてなんかやだな

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:43:56.16 ID:+Orz7lsZ0.net
さっきのチェアン呪信に全部返ってくる画像2枚も貼るのやめろ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:44:57.75 ID:kt+sANUo0.net
>>410
チェンソーとセカオワって合わない気がするけどな
アミューズパワーで仕事とっていきそうではある

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:45:25.65 ID:H2SuyMUB0.net
>>422
カバーには350万部って書いてあるのかな
時期的に去年の4月ぐらいだと思うし割と早めに取り上げてるな

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:45:32.10 ID:CHBca+C60.net
>>423
いきなり何言ってんだ?
ヒルナンデスでは呪術もチェンソーもスタジオの反応対して変わらないからチェンソー叩きの材料にはならないと言っただけだが

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:45:35.70 ID:+Orz7lsZ0.net
>>424
そうなんだ、あんまイメージないから探してみるわ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:46:11.09 ID:0VxwztRZ0.net
>>421
それはショック過ぎる
調べたら村上春樹の表紙の絵に見覚えあったわ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:46:17.45 ID:JDxeLcGb0.net
人間椅子はわかるけどセカオワはねぇよな

432 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:47:13.52 ID:lzHfY+v80.net
正直主観になっちゃうけど
“こういう人“が紹介してるのも相まって亀の綺麗な顔が引きってるのが最高に際立ってる様に感じる…w

(`・ω・´)亀梨サン…
心情お察し致しますンだ…w

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:48:19.34 ID:CHBca+C60.net
ジュバ黒って「鬼滅はアニメで売れただけ!」ってずっと言ってたのに最終巻発売という掌返すには遅いタイミングで掌返して
「炭も"ジャンプヒーロー"ナンだ…」って言ってたな
何がそうさせたのか…?

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:48:26.63 ID:utvyAh1DM.net
ぶっちゃけ呪術はアニメのタイミング悪かったと思うよ
去年から放送して年度末に終わるってイマイチ今年のブームとして乗り辛いし

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:49:04.50 ID:cVv9M3Fz0.net
>>433
ただの情緒不安定

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:49:32.46 ID:+Orz7lsZ0.net
まぁ賢明だと思うよ、鬼滅叩き続けたら呪術持ち上げ辛いし

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:49:32.48 ID:+cxMt0Rbd.net
無敵モード入ったな

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:49:39.16 ID:CHBca+C60.net
>>432
じゃあその要素抜きで土田と久本の表情固めた呪術はどうなっちまうんだ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:50:26.25 ID:259nfN5Pa.net
>>430
そういや村上春樹の短編小説のような漫画描いてたな

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:50:49.34 ID:eM1F25Dmr.net
チェンソーはわかる人には分かるんだよな
山崎賢人や浜辺美波みたいな聡明な人にね

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:50:50.74 ID:M3OnpKLV0.net
俺はチェンソーはホルモンか打首獄門がいいな

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:50:54.76 ID:vLsb+Q4v0.net
えっジュバ糞って鬼滅アンチだったの?
チェンソーファンに自分の似姿を見出だしちゃったのか

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:51:20.21 ID:ak+cTGISd.net
ミスフル20周年グッズって一応集英社にも話通ってんのな。

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:51:21.27 ID:259nfN5Pa.net
ピロウズは合わないか

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:52:25.38 ID:0VxwztRZ0.net
キングヌーに土下座して作ってもらおうぜ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:53:24.84 ID:CHBca+C60.net
>>440
そういうのやめろ
俺はチェンソーをビッグマックみたいなもマンガだと思ってる
多い情報量が11巻にグッと圧縮されてる

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:53:59.29 ID:2npNzx0Ud.net
>>421
珈琲時間か、懐かしいな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:54:05.35 ID:259nfN5Pa.net
出来ればメタルが良いんだけどなぁ
あんなメタルな世界観の漫画なかなかないし

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:54:37.47 ID:agto4G920.net
普通にベガスでよくね

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:54:38.64 ID:d7hjUd7N0.net
ボーカル無しがいい

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:55:22.59 ID:259nfN5Pa.net
>>447
コーヒー時間は電子書籍あるんだがアンダーカレントという傑作が電子書籍すらないという
漫画界の損失だわ
さすが講談社

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:55:26.15 ID:5EUEwtoPM.net
ジュバ黒は対立煽りしたいだけだろ
言ってることはその時によって変わる
マグ関係は一貫してるが

453 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:55:32.72 ID:lzHfY+v80.net
せっかくジュバ黒サンが炭治郎達が紡いだ物語の余韻に浸ってたのにチェー牛はさぁ…

(`・ω・´)常人はチェーとか思い出しただけでも不快になるって理解してな?

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:55:34.44 ID:Phj+q/Ccr.net
そういやマンガ大賞のノミネート作品なかなか発表されんな。今年は何が入るのか?怪獣8号くるんちゃう?

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:55:34.49 ID:CHBca+C60.net
キングヌーとか有名どころを挙げるのはやめとけ
ランティスのアニソンバンドでも来たら言い訳できねえだろうが

アサルトリリィでアイドルゲームのキャラがよそのアニメのOP歌う前例もできちまったし…あれはカッコいいけど

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:55:47.29 ID:xoqPF1Sd0.net
ジュバは明日土曜も検査やってる所いって受けてくんのか?

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:55:57.85 ID:FTYYbWatd.net
ジュバ糞チェンソーの話題になったのめっちゃムカついてそう。
まぁ叩いたこいつが悪いが

458 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:56:36.96 ID:lzHfY+v80.net
鬼滅にマグちゃん…

“心“を動かせる作品は"本物“なンだな、って

なぁ?冨樫、タツキ?

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:56:38.76 ID:utvyAh1DM.net
チェンソーはエヴァの系譜だし
早く東浩紀や岡田斗司夫みたいな職業なんなのか分からん胡散臭い奴らが上から目線で語るの見てえ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:56:53.62 ID:vLsb+Q4v0.net
鬼滅⇒売れる
チェンソー⇒売れる
怪8⇒売れる
マッシュル⇒マグに圧勝


ジュバ糞って呪術以外「敗北」しかないじゃん

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:57:09.28 ID:muWoX0Yo0.net
チェンソーがエクスアームみたいな出来になったら高熱出して最悪死ぬからマジで頼むぞMAPPA
まぁ、MAPPAだし心配するほどでもないけどな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:57:31.10 ID:RFq31t8K0.net
ベガスの人が林フォローしたんでしょ
なら可能性高くね

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:57:37.40 ID:CHBca+C60.net
>>453
でもお前人にはそういうクセに「チェン糞ーは〜」とか言って話題掘り返すじゃん
自閉症は物覚えが悪いらしいぞ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:57:38.10 ID:FTYYbWatd.net
エクスアーム話題になってるから見てきたけどほんとひどいな

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:57:52.89 ID:PqHFgUAt0.net
>>433
わかるジュ糞の掌返し醜悪すぎたな
ていうか糞狐質ガイジといい鬼滅アンチのチー牛こどおじ率が高すぎる

466 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 21:58:29.95 ID:lzHfY+v80.net
鬼滅の刃の"本質“を俺は"理解“した
鬼滅はこんな俺でも赦してくたンだわ
俺は鬼滅の"物語“の"閉幕“を"ファン“として見届けた…

俺は…
俺は"ファン“として鬼滅を見届けたンだわ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:58:56.51 ID:utvyAh1DM.net
MAPPAだから神作画!!って言い聞かせてたけど最近そうでも無いのがバレできたじゃん

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:59:25.86 ID:cb2n/6510.net
誰にも許されてないぞ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:59:27.95 ID:+Orz7lsZ0.net
呪術持ち上げるために鬼滅に擦り寄りだしたジュバクソが理解した、とか言うもんじゃない

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:59:30.69 ID:kt+sANUo0.net
>>461
エクスアームは単純に金が集まらなかっただけだと思う

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:59:52.59 ID:WLWdWGX30.net
ジュシンと黒狐がだせえのはあんだけ粘着してたくせに売上と記録が全く止まらないから数字に屈したことだなw
鬼滅の数字は偽物連呼してたくせに

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 21:59:58.09 ID:vLsb+Q4v0.net
>>433
アフィブログで持ち上げられるようになったから尻尾振ったんじゃね

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:00:03.94 ID:M3OnpKLV0.net
>>466
なんか引用符キモくね?

474 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 22:00:22.28 ID:lzHfY+v80.net
"本質“を理解した今だから理解る …

マグちゃんも…

"鬼滅の刃“だ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:00:25.58 ID:CHBca+C60.net
>>466
そうそうこれだよ
鬼滅叩くのやめたときの言葉
内容のどこを見て心変わりしたのかとか全然見えてこないんだよな
シーンの1つや2つくらい語ってもよさそうなもんだけど

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:00:50.44 ID:FTYYbWatd.net
>>474
これだけ面白い

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:00:59.57 ID:DHxwOFZOa.net
そんなことより筋トレしよーぜ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:01:04.14 ID:Em9jqNF8M.net
>>460
ナルトもなんか酷いことになってるしな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:01:28.75 ID:RFq31t8K0.net
エクスアームってオリアニをコミカライズしたのかと思ったら
普通にコミック原作をアニメ化したんだな
同じ集英社なのにこの格差はいったいなんなんだ
当たり前だが原作の販促にもならないし

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:01:46.39 ID:CHBca+C60.net
>>474
ゲッター線浴びてンじゃねぇ!
説明しろジジイ!

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:01:54.12 ID:xoqPF1Sd0.net
>>466
コロナ学校で出た後に熱出して早退したのに親に何も言われなかったのか

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:01:59.62 ID:2npNzx0Ud.net
>>451
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO55710370X10C20A2000000/

紙はあるんじゃないか?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:02:48.16 ID:vLsb+Q4v0.net
ジュバ糞には自分の頭で考える能力がないから鬼滅がキッズに受けていると知って即座に掌返したンだ
今後チェンソー、スパイ、怪獣がマスに受けるようになったら「デンジは""ジャンプヒーロー""……!」とか言うようになるンだ

484 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 22:03:11.37 ID:lzHfY+v80.net
>>481
バイト行こうとしたら
「馬鹿なの?」って言われたネ。
そんで先輩に「行って良いっすよねぇ…」って確認したら「来んな」って言われて今に至る

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:03:45.22 ID:9sirJ7RR0.net
まあ酷いアニメなら作らん方が良いよな

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:04:02.44 ID:ak+cTGISd.net
>>480
浴びてもコイツ何も理解出来ないだろ。
体は老人頭は幼児だし

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:04:40.45 ID:muWoX0Yo0.net
>>467
実際、MAPPAは呪術進撃その他諸々掛け持ちが多いからチェンソーにどれだけ力入れてくれるかは分からんのだよな
ドル箱を腐らせるような事はしないとは思うが

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:06:03.97 ID:9sirJ7RR0.net
チェンソーよりマッシュルのアニメが重要だ
マッシュルがブラクロ枠になるのは想像したくない

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:06:29.95 ID:PqHFgUAt0.net
>>471
まあ裏を返せば鬼滅アンチはジュ糞や糞狐みたいな人生終わってるチー牛こどおじばかりってことだ
若年層陽キャ層から圧倒的な支持を得ているところが鬼滅の刃とドラゴンボールやワンピースとの共通点

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:06:44.36 ID:cYsgZ2Rqd.net
呪術アンチスレを必死に保守していたジュバ糞
チェンソー本スレでアンチ行為をするドコグロ

コイツらに構った時点で"負け"

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:07:15.76 ID:kt+sANUo0.net
>>479
「EX-ARM」製作委員会(集英社、YTE、ロイヤルリムジン、クランチロール、ビデオマーケット、MAGNET、ビジュアルフライト、日本コロムビア、BSフジ)
となってて9社が出資してる

売れる自信があったらたくさんお金出して出資比率を上げるはずで多数で少しずつ出資するのは
各社の上層部が売れる自信が持てなかったからちょっとしかお金を出さなかったってこと
結果お金が足りず質の低いアニメになったと思われる

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:07:33.67 ID:cYsgZ2Rqd.net
>>489
うるさいなコピペガイジ

493 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 22:07:35.51 ID:lzHfY+v80.net
俺も鬼滅映画見たけど良かったわ

俺としては花江が居なきゃもっと良かったけど

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:07:59.14 ID:vLsb+Q4v0.net
チェンソーアニメは普通に進撃ファイナルの後だろ
5月でちょうど2クール・原作完結だしそれで足りなければ6月で終わらせても良い
そうすれば夏からアニメ始められるようになる
ただ夏はなんとかのアニメで二軍を稼働させるらしいから秋からが本命かな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:08:14.33 ID:CHBca+C60.net
進撃も外国で騒ぎになってるみたいだけど、日本では作画悪いなんて聞かないしチェンソーも大丈夫じゃない?
むしろ威信かけるとか言ってるんだからその手の心配はゾンサガとかにした方がいい

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:08:25.29 ID:ak+cTGISd.net
>>484
これ日を空けて陽性だったら周囲から吊されてもおかしくないけど検査はしない感じか。

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:08:44.52 ID:FTYYbWatd.net
チェンソーとかめんどくさいファン多いし
ちゃんと制作できないなら受け持たんやろ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:08:48.96 ID:2npNzx0Ud.net
>>494
冬にずれ込む可能性も高いぞ

499 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 22:09:14.28 ID:nF3fhTVo0.net
鬼滅の刃は上ニ戦で第一部完して
上壱戦っていう外伝作られて堂々完結したからな
未完の傑作よ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:09:24.82 ID:utvyAh1DM.net
アニメって昔からスポンサー騙して作るもんだからな
製作委員会じゃないチェンソーは期待できそうだね

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:09:43.30 ID:0VxwztRZ0.net
進撃はミカサがブスすぎる意外は特に作画に関して文句は無いかな

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:10:05.58 ID:I9Ps7AW90.net
>>488
でもいかにもテレ東夕方アニメっぽいよね

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:10:18.50 ID:FTYYbWatd.net
進撃は宣戦布告の回しか見てないけど 普通に良かったな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:10:27.31 ID:FqZnZ/L3M.net
>>429
https://www.youtube.com/watch?v=chpDckc-uzk
これ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:11:04.89 ID:utvyAh1DM.net
そら海外の方が日本よりずっと作画マニア多いし
MAPPAだから神作画!!って言ってるけど外人は全く呪術に触れないじゃん

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:11:34.08 ID:vLsb+Q4v0.net
ゾンサガは一期の時点でMAPPAの二軍だったらしいし急激に下がることはないんじゃないの?
なんだかんだ呪術進撃ゾンサガチェンソーは主力が被らないように調整されていると思う
明らかにダメなのはユーリ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:12:00.20 ID:9sirJ7RR0.net
テレ東夕方=アニメ失敗確定みたいなところあるから勘弁してくれ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:12:08.27 ID:+aOJiQaWd.net
>>424
ずとまよの勘ぐれいだよな
あれは良い曲だな

opedにはとにかくチェンソーマンに合った曲をあててほしい

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:12:24.67 ID:+Orz7lsZ0.net
マッシュルはボンズとかがいいと思うけど普通にぴえろになるきがする

510 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 22:12:43.49 ID:nF3fhTVo0.net
>>489
おうよ
鯖スレのチー牛こどおじ代表だぜ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:12:44.24 ID:ak+cTGISd.net
>>500
無職は売上どうなるのかね。
先行分は丁寧に作ってたけど

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:12:49.45 ID:Bm3kQktP0.net
>>503
その次の「戦鎚の巨人」がかなり海外で話題になったみたいだな
外国人はCGがマジで嫌いらしい

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:13:27.45 ID:2npNzx0Ud.net
>>507
なんでや?
銀魂大成功してるやん

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:13:29.99 ID:3SBKhmIPa.net
>>494
キングダムが4月からアニメやるから進撃が3月で終わらなかったら分割で秋になるかもしれない

515 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 22:13:54.48 ID:lzHfY+v80.net
つかまぁ…
鬼滅映画は地味に2回見てたわ

花江が居なけりゃ2回でも10回でも見たンだけどなぁ…

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:13:56.96 ID:cYsgZ2Rqd.net
>>510
でも貴方高所得者じゃん

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:14:09.81 ID:9sirJ7RR0.net
ぴえろだったら絶望しかないわ
打ち切りになるよりショックかもしれん

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:14:18.19 ID:ZXA8yW++M.net
>>504
間違えた
https://m.youtube.com/watch?v=eotrbD4ezJ8
正しくなれないってやつ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:15:08.35 ID:FTYYbWatd.net
>>512
そうなんだ、見てみるわありがとう

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:15:21.24 ID:CHBca+C60.net
>>493
どのシーンが良かった?
>>509
わーいわーいをボンズでとか無駄遣いにも程があるだろ…
作者が手を抜いてるところでスタッフも手を抜けばいいんだから、たまに全力出すスタイルのぴえろ東映とマッシュルは合ってる

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:15:34.18 ID:7lceSdDnd.net
ボンズはオリジナル大好きだからヒロアカとマッシュルの両立は無理だろうね
オリジナルを作る暇がなくなるし

522 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 22:15:54.73 ID:nF3fhTVo0.net
CG見たきゃピクサーあるしな…

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:16:27.63 ID:vLsb+Q4v0.net
いつかここで聞いた刀剣乱舞のアニメ化が鬼滅のせいでおじゃんになって刀剣乱舞の腐女子が延々と鬼滅を叩いているという話は面白かった

524 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 22:16:33.39 ID:lzHfY+v80.net
>>520
煉獄がおかーさんを見るとこカナ(つーかそこしか覚えてないンだw)

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:16:36.72 ID:cb2n/6510.net
でもぴえろって最近本気出してたんだろ?
アクダマなんとかいうやつ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:16:38.14 ID:I9Ps7AW90.net
日本のCGはレベル低すぎだし…

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:16:58.22 ID:utvyAh1DM.net
オタクの手書き信仰ってマジ意味不明なんだよな
数秒で力尽きるような手書きアクションシーンあれば満足ってアホだろ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:17:16.77 ID:cYsgZ2Rqd.net
でも炭次郎役の花江より虎杖役の榎木の方が"イケメン"だよね

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:18:00.36 ID:+Orz7lsZ0.net
>>518
ありがとう、いい曲だねEDとかなら良さそう

>>520
理想だからな、マッシュルとボンズが見合ってるとかは思ってないよ。

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:18:37.94 ID:xoqPF1Sd0.net
>>521
マッシュルを全部アニオリにするか。

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:19:25.36 ID:9sirJ7RR0.net
ぴえろはアニメ効果が期待できない
本当に演出や作画が優れているアニメでなければ原作の売上は爆発的に伸ばせん

532 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 22:19:25.54 ID:lzHfY+v80.net
>>528
花江さんのほうがずっとイケメンだ!w
イケメンだ!www
花江さんは榎木に負けてない!!www

戦い抜いた!守り抜いた!www

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:19:28.39 ID:+aOJiQaWd.net
>>518
その動画のBGMの曲名は「勘ぐれい」だよ
正しくなれないはそのMADの作者のオススメの曲

534 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 22:20:06.67 ID:nF3fhTVo0.net
ロボ子アニメ化の際にはずとまよに主題歌作ってもらわんとな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:20:24.88 ID:H2SuyMUB0.net
どうでもいいけど仄見えの英題がPhantom seerっていうのちょっとかっこいいよね

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:20:26.06 ID:ak+cTGISd.net
>>526
手抜きする為にCG使ってる感あるんだよな。

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:20:43.61 ID:CHBca+C60.net
>>524
二回見てそこしか覚えてないとかご高齢じゃなけりゃ寝てたか興味ないかだと疑っちまうぞ
俺は炭の家族関連かな
炭の家族をしっかりと見せてからの責められる夢、親父に杯投げられるシーンで音響のせいでまじで怯えた、お母さんも怖かった
そこから炭が力強く「そんなこと言うはずがないだろ!」と返すのは最高のカタルシスだった

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:20:57.11 ID:JDxeLcGb0.net
ワートリ2期観るに東映も反省したようだし
ぴえろもこのままじゃいかんと思ってるだろ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:21:03.05 ID:utvyAh1DM.net
横槍メンゴの結婚祝いで送られたアニメーションそのまま使っててムカつくわそのMAD

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:21:20.22 ID:FTYYbWatd.net
やっぱジュバ糞まだ鬼滅嫌いだろ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:22:34.55 ID:utvyAh1DM.net
日本のアニメーションをCGで動かせるのは日本だけだしナルトのゲームとかスゲーじゃん
マジで手書き信仰ってアホだろ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:22:39.29 ID:PV+UvKSC0.net
マッシュルって面白い部分がハリポタと全く関係ないから今となってはハリポタ成分無しで作り直してもらいたいぐらいだな
ハリポタパクリのせいでアンチには叩かれるし信者もそこは擁護できないしJKにビクビクしないといけないし最悪だ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:22:49.58 ID:JDxeLcGb0.net
CGは違和感なく手描き作画と融合出来るかが課題
ufoはそういうとこ上手いと思う

544 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 22:22:53.92 ID:nF3fhTVo0.net
>>536
まぁ、実際手抜ける
コピペで物量の表現もできるだろうし

うふぉなんかはそのまま使うだけじゃなくてデッサン人形というかトレース人形としても使ってるしな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:23:04.97 ID:Bm3kQktP0.net
>>525
アクダマドライブはオリジナルだからかもな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:24:10.99 ID:CHBca+C60.net
>>538
放送前に呪術や鬼滅の名前出してあれくらいやりたい的なこと言ってたらしいけど2ndシーズンのPVから専門用語全開でそりゃ人寄ってこんわ…ってなった

547 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 22:24:21.13 ID:lzHfY+v80.net
>>537
あー…
んなシーンあったな

ってか2回目観に行った理由が寝たからなンだよなw

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:24:22.74 ID:0VxwztRZ0.net
数々の名作をクソアニメ化して日本のアニメ漫画文化の発展の妨害をしてきたぴえろは自身の死をもって罪を償うべき

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:25:38.11 ID:nyiEeuJ50.net
マッシュルはキメのシーンだけ力が入ってれば充分だろ
原作からしてそういうものだし

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:26:02.59 ID:YSObUnyA0.net
>>537
俺そのシーンでトイレいったわ
我慢しすぎて目眩したの初めて

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:26:21.90 ID:xDzA2BFnM.net
>>533
マジだ勘違いしてたわ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:26:47.42 ID:PqHFgUAt0.net
>>540
まだもなにもこいつはずっと鬼滅アンチだろ
未だに冨樫や藤本や甲本や作品に対する誹謗中傷を繰り返してるし喪服の死神の同類だよ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:27:02.83 ID:xoqPF1Sd0.net
バイト禁止の高校でバレると校則違反で退学とかあるのに>>484見ると親公認でバイトしてるのか。
結構放任主義な親御さんなんだな。

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:27:17.66 ID:1J6dAcELa.net
アンデラのアニメ化は大変だな、画と動きで相当原作をフォローしないと売れないぞ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:27:35.37 ID:HVTX/rAB0.net
>>403
読んだ漫画が記憶からどんどん抜けてるだけじゃねーの?

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:27:36.93 ID:9sirJ7RR0.net
東映ぴえろとテレ東が日本の漫画文化の発展を妨げていたのは確かだな
2010年代からようやく清浄な漫画界になってきた

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:27:40.21 ID:hQNevDW5d.net
>>552
お前もな
林ガイジ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:28:11.59 ID:cb2n/6510.net
>>545
あーなるほど…

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:28:37.25 ID:YSObUnyA0.net
>>553
バイトは親公認じゃないと出来んだろ
何も言わず帰ってこんとかの方が学校に連絡入れられるし
でも俺の学校はバイトしとるやつゼロだったな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:29:14.40 ID:eM1F25Dmr.net
チェンソーアニメは富裕層のクリエイターが大量の出資してくれるだろ
浜辺美波とか主役級の女優が全面後押ししてくれるしな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:31:05.70 ID:I9Ps7AW90.net
東映にしろぴえろにしろ長期アニメで高クオリティにしろというのも無茶とは思うけどな
一番の戦犯は脳死で夕方長期でアニメを流しとけばいいだろと投げやりだった集英社自身

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:32:51.36 ID:+aOJiQaWd.net
>>556
放送局周辺の利権構造が癌だったかもな
ネット配信時代になって少しずつまともになってきた

これからはクリエイター達にちゃんとお金が届いていくといいな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:34:04.13 ID:KnF7k6RTp.net
この後に及んで手塚プロ、ディオメディア、ライディンフィルムとかにアニメ任せる週刊少年雑誌もあるという

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:34:16.30 ID:CHBca+C60.net
>>554
風子はおっぱいとニット帽残してガラッと変えよう
https://twitter.com/i/status/1352426591444328448
こんな具合に
(deleted an unsolicited ad)

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:34:31.85 ID:utvyAh1DM.net
ジャンプは頭が古いから時代の流れが読めなかっただけ
昔は漫画を宣伝するためにアニメがあったけど今じゃ漫画はアニメのオマケだからな

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:34:55.36 ID:dwLzyDSV0.net
長期は仮ににクオリティ上げられたとしてもテンポが死ぬ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:35:20.95 ID:0VxwztRZ0.net
配信が音楽もアニメも健全にしてくれたのか
良い時代だな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:35:26.80 ID:vLsb+Q4v0.net
10万冊漫画読むって普通に不可能じゃね?
今50歳で5歳から読んでいるとしても1日6冊じゃん

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:36:06.52 ID:4Irp7tw5d.net
>>563
マガジンさんさぁ…

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:37:07.89 ID:2npNzx0Ud.net
>>563
集英社無双すぎるからじゃね
MAPPAの二軍は嫌だとか言ってるのここだけだろ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:38:06.82 ID:0VxwztRZ0.net
マガジンは五等分が売れちゃったから気付いてないのかもしれない

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:39:07.63 ID:eM1F25Dmr.net
大物の芸能人が付くかどうかで
大企業のスポンサーが付きやすいし
アニメの予算は増えるからな
チェンソーはもう金に関しては多い状態
あとは作る人が優秀かどうか

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:39:10.20 ID:HVTX/rAB0.net
>>563
単純に制作会社がこのアニメ作りたいって思える作品が無いからじゃねーかな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:39:51.56 ID:gR336K8qd.net
マガジンは立ち位置的にジャンプほどメジャーじゃなくラノベ系ほどオタクの心は掴めずで中途半端だからみんなやりたがらないんだろ
世の中中途半端なものが一番避けられる

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:40:26.53 ID:3SBKhmIPa.net
東映のワンピースアニメのクオリティについて文句いわれること多いけど原作が休載多いからアニオリやらず追い付かないように引き伸ばししないといけないからしかたないところあるだろ

それを変えたければ毎週アニメ放送をやめるしかない

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:40:33.22 ID:xoqPF1Sd0.net
>>559
バイト許可してる所ならまだしもな。
バイト禁止校でバイトとかリスクしかないのによく認めたなと思うわ。

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:41:01.27 ID:259nfN5Pa.net
>>568
コロコロわんぱっくボンボンから始まってジャンプマーガレット花とゆめチャンピオンハロウィンサスペリアと購読してたからな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:41:31.99 ID:b3Vva1EId.net
炎炎の消防隊は作画も主題歌も凄かったぞ
まあ単純にオリエント、彼女と彼女、エデンズとかだしアニメ化されるだけでも万々歳な気がする

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:41:51.53 ID:vLsb+Q4v0.net
諫山の新作どこでやるんだろうな
順当に行けばヤンマガかアフターヌーンになりそうだが週マガの惨状を見るにそこに配置しそうな気もするんだよな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:42:17.89 ID:9sirJ7RR0.net
ワンピは長期アニメにしてはクオリティ高いしフジテレビだからマシではあるんだよな

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:42:41.58 ID:9tviSa080.net
別冊マガジンも全くヒット出なくなったし
アルスラーンだけどっかやって廃刊でいいな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:42:53.56 ID:3SBKhmIPa.net
マガジンだとブルーロックあるけど
作画大変そうなサッカーアニメをちゃんとやれる会社なんてある?

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:42:56.48 ID:CHBca+C60.net
>>576
母さんおれに司書しながら声優やりなさいとか言ったことあるわ
どうせ最初は仕事なんてないんだからって
バレなきゃいいのよマインドは俺の親世代に根付いているのかも

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:43:19.47 ID:KnF7k6RTp.net
>>578
エデンズゼロはJC.STAFFだから少しは力入れてる

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:44:08.04 ID:xoqPF1Sd0.net
>>579
サンデーで「俺の二歩は・・・・」をガチ連載するとか。

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:44:19.78 ID:kt+sANUo0.net
>>572
ほとんどの芸能人は関係ないと思うぞ
チェンソーは集英社とmappaしかお金出してない
たぶん集英社が鬼滅の儲けをつっこんでる

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:44:26.55 ID:Bm3kQktP0.net
進撃抜いたとしても別マガは月刊誌としては並くらいじゃないの?
月刊誌最強って今アフタヌーンかスクエア?

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:45:26.69 ID:ClHz7kHUd.net
>>578
でも円盤売上は相撲と大差ない大爆死じゃん

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:46:05.47 ID:3SBKhmIPa.net
>>579
やるとしても休みとるだろうから3,4年は先の話だろ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:46:12.92 ID:p0pW9K+O0.net
ワンピのアニメとか逆に引き延ばし技術が凄すぎて感心できるレベルやろ
ドラゴンボールZなんて目じゃないぜ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:46:32.10 ID:I9Ps7AW90.net
JCって力を入れてるのか?
何か本気出してもそこそこ止まりなイメージ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:46:32.76 ID:b3Vva1EId.net
>>588
二期やったって事は配信でお釣りがきたんでしょ
今は円盤なんてさして重要じゃ無い

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:47:08.74 ID:KnF7k6RTp.net
トモダチゲームとか別マガは中々面白いと思うぞ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:49:06.22 ID:+aOJiQaWd.net
>>575
毎週放送でクール区切りだと尺がかなり難しいよね

高クオリティといえる鬼滅でも前半は間延びしてるところある
進撃もある程度カットせざるを得ないような感じだし

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:50:14.69 ID:xoqPF1Sd0.net
>>583
司書ってバイト禁止だっけか?
高校停学は入試から準備品やら学費まで全部吹っ飛ぶから親のダメージも段違いだし

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:51:28.91 ID:1zCmRX3vd.net
東映はカイドウ戦とか良かったな
今週の1001話をアニメするときは神作画になるはず

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:51:50.99 ID:b3Vva1EId.net
学校にもよるけどバイトしてたくらいじゃ停学にはならねえだろw
職員室でこってり絞られて終わり

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:53:42.81 ID:CHBca+C60.net
>>591
ウィッチクラフトワークワークスはすごいぞ
水島努監督だからかもだけど
https://youtu.be/VMHFUvMMXzg

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:53:43.91 ID:eM1F25Dmr.net
チェンソーアニメは芸能人が声優するかもしれないな
集英社が全勢力出してるし

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:54:37.93 ID:CHBca+C60.net
>>595
司書は公務員扱いだったはず
国家資格だし

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:55:06.87 ID:+sUCuhA40.net
エヴァ見て思ったのがアニメはエヴァの影響だいぶ受けたけどジャンプ漫画でエヴァの影響受けたのって何かあったっけ?

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:55:11.45 ID:CHBca+C60.net
>>599
中川翔子来るか

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:55:11.99 ID:VsrXyApy0.net
>>593
今の話なげえししつけえ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:55:16.87 ID:2d+1kOPV0.net
>>595
司書は公務員扱いなら副業は無理

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:55:32.87 ID:b3Vva1EId.net
>>601
呪術廻戦

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:55:45.16 ID:CHBca+C60.net
>>601
仄、呪術

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:55:55.26 ID:vLsb+Q4v0.net
チェンソーは台詞がアニメっぽくないしタツキも好きな監督宮崎駿とか言っているし芸能人起用してもそんなに違和感なさそう
むしろマキマに早見沙織とか派遣したらそっちの方が違和感ある

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:56:57.37 ID:2d+1kOPV0.net
芸能人は橋本環奈以外なら誰でもええよ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:57:05.03 ID:utvyAh1DM.net
ジャンプが表なら裏がエヴァンゲリオンだしジャンプで影響ウケてるのチェンソーくらいでしょ

610 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 22:57:27.70 ID:lzHfY+v80.net
中川翔子役のパワーで決定だな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:57:35.99 ID:YSObUnyA0.net
>>576
バイト許可しとる高校の方が少なくないか?
中学の頃の友達はみんな隠れてやっとるって言ってたぞ
ただキッチンとかバレないように工夫するのが普通でリユースショップみたいな接客業はおらんなあ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:58:33.67 ID:PV+UvKSC0.net
チェンソーは棒読み演技ハマるかもな
ただし中川翔子テメーはダメだ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:58:45.38 ID:fj+yfm7mM.net
http://i.imgur.com/EEmXzIa.jpg
いうほどあかんか?

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:58:57.07 ID:1zCmRX3vd.net
ナルトの無限月読も人類保管計画っぽい

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:59:02.63 ID:YSObUnyA0.net
>>593
かつ神一時期買うか迷った程ハマったが遅いのと下書き掲載で熱が冷めたわ
トモダチゲームは終盤に入ってきて面白いよな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:59:30.90 ID:xoqPF1Sd0.net
>>600
資格は必要だけどバイトも募集してるんだよな。
正規は公務員扱いになるけど正社員とパートみたいなもんか

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:59:38.20 ID:2d+1kOPV0.net
>>613
期待しかしないわ
単行本3巻ぐらい溜まるまで読まないけど

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 22:59:50.41 ID:b3Vva1EId.net
>>613
太陽なぜハングルを....?

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:00:35.16 ID:YtAm83M20.net
チェンソーのクレジットに2社しかないのネトフリ出資だからじゃないの
ポリコレ星矢とか(c)クレジットが「車田正美/東映アニメーション」だからな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:01:00.85 ID:2d+1kOPV0.net
エヴァンゲリオンはポストガンダムだな

621 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:01:07.61 ID:lzHfY+v80.net
天気の子で本田翼に文句言ってる声豚キモかったな

可愛いのに

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:01:40.32 ID:fj+yfm7mM.net
http://i.imgur.com/qwaxKsi.jpg
これ欲しい

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:01:43.37 ID:Bm3kQktP0.net
ガッツリ見えてるのに仄見える少年てタイトルなのはなんかの伏線?

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:02:06.27 ID:2d+1kOPV0.net
日テレだと提携してるのhuluになるんでないかい?

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:02:14.19 ID:lUnWxuPWd.net
でも橋本環奈と本田翼は呪術ファンだよ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:02:19.32 ID:b3Vva1EId.net
予告で君のそーつぉーどぉーりだよを使った新海が悪い
いざ見たらそんな悪く無かった

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:02:22.21 ID:utvyAh1DM.net
系譜としてはエヴァ→ハルヒ→まどマギ→進撃→チェンソーだからマジでジャンプは全く関係なかった世界

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:03:12.76 ID:Xi115sBI0.net
ワンピはキャラ数多くて場面転換多くてしかも原作だと省略気味だから結構引き伸ばしどころあるんだよな
それでも回によってはかなり無理があってテンポや間が滅茶苦茶になってるけど

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:03:14.03 ID:2d+1kOPV0.net
>>625
本田翼はチェンソーマンも好きだし橋本環奈は横槍メンゴがLINEスタンプ送られて使わされてる

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:03:58.03 ID:YSObUnyA0.net
>>622
三輪ちゃん可愛すぎると思ったらくそ高くて笑うわ
あとハブられたメンツは何なんだよ

631 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:04:24.95 ID:lzHfY+v80.net
>>622
三輪ちゃん可愛い

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:05:28.64 ID:qEDC1qV8d.net
>>629
本田翼が触れてたのはチェンソーじゃなくて鬼滅だな
https://i.imgur.com/OGlmMz8.jpg

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:05:53.81 ID:utvyAh1DM.net
呪術ってキャラ全く増やせなかったからどうでもいいキャラまでグッズ要員として駆り出されて大変だな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:06:07.52 ID:xoqPF1Sd0.net
>>611
私立だと結構軽かったりするな。
バレて即停学はないだろうけど内申も下がるし親には部活ってバイトしてんのとかは居た

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:06:42.77 ID:b3Vva1EId.net
>>623
主人公存在感薄い設定だから一応意味は通ってるぞw
ヒロインの名前愛別離苦だしなんか今後の展開色々考えてそうではあるけど回収される前に終わりそうなのがね...

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:07:33.05 ID:HVTX/rAB0.net
>>632
ワンピはごちゃごちゃして見づらいってやっぱ感じるんだな…

637 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:07:43.55 ID:lzHfY+v80.net
ワオもワンピはごちゃごちゃしてて投げたンだよな

(`・ω・´)っぱ呪術なンだな
ばっさー///

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:08:10.59 ID:xoqPF1Sd0.net
>>622
作業服の袖捲りとか本職がブチ切れるやつ。

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:08:47.46 ID:+sUCuhA40.net
>>605
>>606
なるほど呪術か

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:08:51.96 ID:b3Vva1EId.net
https://i.imgur.com/0KLEjOe.jpg
本田翼はチェンソーとヒロアカも読んでるぞ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:09:00.04 ID:VU4sg61W0.net
>>601
カヲルくんみてーな男キャラは量産された

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:09:17.70 ID:HVTX/rAB0.net
>>640
ただのジャンプ好きやね

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:10:17.16 ID:2npNzx0Ud.net
>>640
“箱推し”スか

644 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:10:39.40 ID:lzHfY+v80.net
鬼滅呪術>>有象無象ってな感じか

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:10:53.36 ID:kt+sANUo0.net
>>619
どうなんだろう
普通に考えるとネトフリよりも日テレ系列が出資しそうな気がするが
アニメの著作権を「集英社・MAPPA」が持つってことは2社でお金出して作るのではと思った

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:10:53.65 ID:xoqPF1Sd0.net
>>641
ホモのアルビノ少年か

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:10:58.17 ID:lUnWxuPWd.net
>>643


648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:11:07.86 ID:PV+UvKSC0.net
>>632

マジで直してほしいけど直す気ねーだろうな

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:11:43.43 ID:9tviSa080.net
ワンピース不評で草

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:14:33.86 ID:utvyAh1DM.net
海外人気ぶっちぎりだからネトフリ関わったらバキみたいに一生シリーズ作られると思うんだけどなチェンソー
代わりに閉じコン化するけど

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:15:49.64 ID:CHBca+C60.net
>>622
三輪ハかわいいなア!

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:16:16.47 ID:2d+1kOPV0.net
>>650
ぶっちぎり言うても現時点でヒロアカの足元にも及んでないけどな
redditとかでも神格化はされてるけどヒロアカのほうが圧倒的に
アニメ化で伸びるのかもしれんが

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:16:34.70 ID:b3Vva1EId.net
スキンケアの動画見れば分かるけど本田翼は進撃やハンターも超大好きだぞ
進撃のマーレ編凄いとか言ってたし結構なオタクだと思う

654 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 23:16:55.64 ID:nF3fhTVo0.net
>>650
そこはチェンソーの力でこじあけりゃいいんだ!
なーにがネトフリ配信独占だ
そんなん関係ないくらいに流行らせれば問題ない歴史を作れ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:17:14.37 ID:u/6YPpv30.net
http://i.imgur.com/pHQkTTZ.jpg
http://i.imgur.com/JiQJkAp.jpg
http://i.imgur.com/jeIa3YM.jpg
http://i.imgur.com/hdBIvuo.jpg
http://i.imgur.com/gdQquCu.jpg
なんで顔がないんだ?

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:17:50.09 ID:ak+cTGISd.net
ジュバクロ完全に仮病ってか朝から家居て暇だから嘘言ったろw

657 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 23:17:52.31 ID:nF3fhTVo0.net
乗っかるだけのジャンプなんてかっちょ悪い
市場を切り開いていけ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:18:19.56 ID:utvyAh1DM.net
redditでもコメ数最強だったでしょ
そもそも映像化前に海外でウケるのも珍しいし

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:18:29.97 ID:Q1pWsDMM0.net
>>632
捏造じゃねーか

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:18:46.15 ID:fj+yfm7mM.net
>>655
いうほどあかんか?

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:18:56.03 ID:tanq0MyD0.net
>>652
ヒロアカに今からそんなに伸びる要素あんの?

662 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 23:19:11.38 ID:nF3fhTVo0.net
本田某はむちちだからなぁ
興味でない

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:19:17.67 ID:uiPks+cBd.net
>>659
いや実際チェンソー読者である画像は上がってるぞ

664 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 23:19:51.00 ID:nF3fhTVo0.net
>>661
ヒロアカは常に面白いの定義を更新しつづけているからな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:19:51.44 ID:uiPks+cBd.net
まぁだからジャンプが好きなんだろうね、本田翼も鯖スレ民かもよ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:20:18.57 ID:I9Ps7AW90.net
クリミナルサスペンスか
犯罪が絡むということは思ったよりがっつりサスペンスなんだな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:20:47.55 ID:RHAqujdD0.net
ネバラン界隈覗いてたらアニメでとんでもない改変して大荒れしてるらしいな
ユーゴの存在がカットされてるらしいゴールディポンドの話もない

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:20:54.63 ID:2npNzx0Ud.net
>>655
むぅ、スパイのパチモンの次は推しの子のパチモンが来るのかな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:20:56.52 ID:vLsb+Q4v0.net
ハシカンが鯖スレ民だったらちょっと面白い
なんかの拍子にリンクを誤送信とか起こらんかな

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:21:10.57 ID:YtAm83M20.net
>>645
集英社にもMAPPAにも「製作」の能力はないから2社で動いてるってのはまずあり得ないし
製作能力ある会社でマルシーに出てこない出資のやり方取ってるの今のとこネトフリしかないからなあ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:22:07.79 ID:IStInz9q0.net
>>661
実はヒロアカオリコン上では自己ベスト更新し続けてるぞ

672 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 23:22:15.74 ID:nF3fhTVo0.net
>>655
きたか
稲ちゃん、期待してるぜ
のっぺらぼうとして描いてないし、
多分正体不明の女の表現ぽいな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:22:25.59 ID:xoqPF1Sd0.net
>>655
顔の分からない女性キャラがキーになる話なんじゃないの?

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:22:26.66 ID:CHBca+C60.net
>>645
となるとBlu-rayどこが出すの?ってことになる

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:22:36.59 ID:54GE2Zml0.net
>>622
やっぱ三輪が1番かわいい

676 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 23:22:57.81 ID:nF3fhTVo0.net
>>667
は?

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:22:58.92 ID:KnF7k6RTp.net
>>640

ワンピースは海賊VS海賊だけならごちゃごちゃしてるとは言われなかったよ
海軍とか革命軍とか世界政府とかの勢力よく読んでない人からしたらわけわからんしな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:23:07.88 ID:Xi115sBI0.net
チェンソーってテレビアニメと明記されてたよな
ネトフリ出資なら最初はネトフリ独占で他所への解禁は1年遅れとかだろ
テレビアニメとは書けないんじゃねえの

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:23:30.63 ID:eM1F25Dmr.net
チェンソーアニメ化したあと実写化が目標だな
そのためにはアニメが大ヒットしないといけないが

680 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 23:23:42.87 ID:nF3fhTVo0.net
>>678
テレビで放送はするけど
配信は独占だろう

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:23:46.12 ID:0VxwztRZ0.net
>>663
本田翼のワンピ読んでない発言はねつ造

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:24:42.31 ID:0VxwztRZ0.net
>>667
五等分が霞むレベルの大改悪で草

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:24:46.75 ID:jmscfNgYx.net
>>632
本田翼って鰤も好きなんだよな
セックスしてやってもいいわ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:25:01.00 ID:54GE2Zml0.net
>>679
ジャンプでは珍しく実写化向きだからな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:26:00.05 ID:jmscfNgYx.net
そもそもなんでチョンピ読んでないが話題になんねん
読んでない奴の方が多いだろ日本人の半分って6000万人だぞそんな読んでるわけないじゃん
当たり前に半数以上読んでないだろ、なんでそれが槍玉に上がるんだよ
チョンピ信者自意識過剰できめえわマジ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:26:23.42 ID:2npNzx0Ud.net
>>667
普通に3期でやるんじゃないの?

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:26:30.47 ID:CHBca+C60.net
>>655
よしよしこの調子だと巻頭ものっぺらぼうだな
インパクトぶちかませ!

クリミナルサスペンスってことはガチ犯罪、殺人もあるってことかな

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:26:36.70 ID:vLsb+Q4v0.net
配信がネトフリ独占とかやめてくれよ
さすがにそこまで無能じゃねえだろ集英社

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:26:42.23 ID:uiPks+cBd.net
>>681
あーなるほどそっちが捏造か、すまん

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:26:51.02 ID:cVv9M3Fz0.net
>>677
いや海賊を取り締まる勢力が出てくるのは当たり前やろ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:26:54.10 ID:2d+1kOPV0.net
>>679
山崎賢人にロックオンされてるわ
デンジはちょっと違う気するんだが

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:27:09.52 ID:b3Vva1EId.net
>>683
https://i.imgur.com/WWcCBpv.jpg
本田翼は紅蓮と違ってジャンプの全てを愛してるんだぞ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:27:09.54 ID:CHBca+C60.net
>>668
どこがどう推しの子に見えるんだよ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:27:11.99 ID:PV+UvKSC0.net
外人のツボってよくわからんよな
作画がかなり重要らしいことはわかるけど
ヴィンランドサガの作者とかtwitterのリプほとんど外人ですげーよ
あと宇崎ちゃんとかも多かったような

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:28:06.14 ID:kt+sANUo0.net
>>655
若君の予告「理解が深まる解説」ページがついてるっぽいな
2話で解説つけるってどうなんだろう

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:28:53.95 ID:CHBca+C60.net
>>667
長編の舞台となる場所を存在ごとカットは草

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:29:29.61 ID:9sirJ7RR0.net
外国人と言っても国によってツボは全然違うからね

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:29:34.83 ID:xoqPF1Sd0.net
>>688
集英社は基本無能では

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:29:38.33 ID:BARBuXbq0.net
呪術の売り上げがとんでもなく伸びてるらしい
ナルトに迫る勢いだとよ

700 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 23:29:45.53 ID:nF3fhTVo0.net
>>695
史実ものなら早いうちにつけてもいいんじゃない?

701 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:29:57.13 ID:lzHfY+v80.net
ばっさーが燐姉ちゃん役でマグちゃん実写化するとみた

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:29:58.75 ID:jmscfNgYx.net
>>692
マジかよ尾田くん見損なったわ

703 :アズカバン :2021/01/22(金) 23:30:18.45 ID:HNXc5YV5d.net
黒の作画の人の絵見たが
作画専としてはちょっと物足りない
自分に合わないだけかもだけど

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:30:18.90 ID:+sUCuhA40.net
>>695
ある程度の時代背景は抑えて欲しいのかな
漫画内で全部説明したらテンポゴミになるから解説に任せて

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:30:30.01 ID:5ppnXLj+d.net
五等分もそうだけど原作終わってるのに何期もやれるわけないからカットされるのは仕方ないと思うけどね

706 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:30:37.54 ID:lzHfY+v80.net
呪術がNARUTO BLEACHに並ぶのは嬉しいね

(`・ω・´)ハンタとかいう糞は眼中にねンだ笑

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:30:57.00 ID:vLsb+Q4v0.net
>>698
そりゃ端々では醜態を晒しているけどもそれでも鬼滅呪術の例から見るに本命は必ず当ててくる雑誌だと信じているからさ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:30:57.31 ID:uiPks+cBd.net
>>667
くっそ笑えるw

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:31:13.75 ID:1zCmRX3vd.net
ゴールディポンドカットか
ネバランは原作終わってるし、二期までしか資金貰えないから進めるだけ進めるとか?

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:31:32.09 ID:jmscfNgYx.net
まぁ呪術は余裕でNARUTOの初版は超えるでしょ
NARUTO大好きだけどそもそも初版そこまでじゃないし
持続力と海外が売りだから別に抜かれても、って感じ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:32:10.62 ID:2npNzx0Ud.net
ネバランは単行本売れ続けてるから最後までやるんじゃないの?

712 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 23:32:24.03 ID:nF3fhTVo0.net
その先オリジナル展開にするならアニメみようと思う
ラムダ襲撃しよう

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:32:45.14 ID:b3Vva1EId.net
ユウゴいない脱出後とかもうやらんで良いだろ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:32:54.76 ID:CHBca+C60.net
>>688
まあネトフリ独占は危険でもあるけどネトフリ登録させるチャンスかもしれない
ネトフリ入って韓国ドラマとか見てる女がチェンソーマンって最近聞くから見とこってなって新規獲得

…ないわ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:32:58.76 ID:cb2n/6510.net
鯖スレ民といっても過言ではないな
https://i.imgur.com/7VrkEqj.jpg

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:33:05.99 ID:I9Ps7AW90.net
そういやタツキがネトフリに契約したらいい事あるとか言ってなかったか
配信独占のことだったのか

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:33:28.79 ID:+/28KAlfM.net
>>679
正直チェンソー実写化はどれだけミスキャストでも低予算でCGショボくても笑って見られるし面白いと思うわ
全体的にアホっぽいノリでやってほしい

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:33:56.70 ID:uiPks+cBd.net
チェンソー実写やるのはいいけど福田出てくんなよ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:34:04.15 ID:KnF7k6RTp.net
食戟のソーマしっかりやったJC.STAFF再評価の流れになるかもな
アニメやろうが、単行本も下がっていった

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:34:28.78 ID:jmscfNgYx.net
>>715
レイヴ読んでんのポイントたけえな
名作よ名作
フェアリーテイルとエデンズゼロはクソだけど

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:35:18.85 ID:9sirJ7RR0.net
ナルトは日本だと何故かアニメ初期がコケたから余計に海外人気が浮き出てしまった感じだろ
海外人気出る作品ってDBとかデスノとかみたいになる方が普通なんだが

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:36:12.52 ID:CHBca+C60.net
>>716
普通に映画好きなだけだと思いたいけど…

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:37:05.23 ID:xoqPF1Sd0.net
>>707
甘やかした結果が今である。

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:37:22.70 ID:KnF7k6RTp.net
>>721
主題歌もGOが一番有名だしな
普通は紅蓮華や紅蓮の弓矢みたいに一番最初のが有名になる
ピースサインも最初の微妙だったからこれが有名

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:37:46.56 ID:jmscfNgYx.net
>>721
普通に初期成功してただろ
海外進出する前の2003年だかの長者番付で岸八が尾田くんの上だったし

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:38:07.60 ID:Xi115sBI0.net
なんだかんだでソーマは原作完結前にアニメも2クールあれば完結出来るところまでは進めてたからな

727 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:38:20.47 ID:lzHfY+v80.net
言うほど最初のアニソンヒットするか…?

アスタリスクくらいじゃね

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:38:23.61 ID:9sirJ7RR0.net
るろ剣も原作と映画は東京編から人気あるがアニメでは全然だったという
たまにこういう謎の現象は起きる

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:39:07.37 ID:b3Vva1EId.net
鬼滅二期はミセスに主題歌作らせろ
これ以上LiSAを分不相応に売れさせるんじゃない

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:39:34.78 ID:jmscfNgYx.net
NARUTOはまぁ最初のOPがクソだったのは痛いな
作品の顔になるのが初代OPだったのに
ほぼ同時期の鰤のアスタリスク、ハガレンのメリッサと比べて弱すぎるわ
やっぱシルエットかsignだな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:40:06.10 ID:VmoA4bKT0.net
>>655
松井の主人公の名前出てるな
名前くらいは聞いたことあるって人だな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:40:19.30 ID:vLsb+Q4v0.net
あと鬼滅二期と呪術もしくはチェンソーが被るのもやめてほしいね

733 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:40:44.63 ID:lzHfY+v80.net
ジャンプアニメは基本長いしほとんど途中で見るの辞めたけど歌は聴いてる

サクラミツツキとかもすこ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:41:11.92 ID:jmscfNgYx.net
>>729
RADとか良いんじゃね
全然前世の一発屋から二発屋になれるし話題性と知名度はあるわ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:41:32.02 ID:utvyAh1DM.net
絵はナルトの方が上手い!とかナルトの方が海外人気ある!ってぶっちゃけワンピースコンプで言ってただけでしょ?

736 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:42:09.22 ID:lzHfY+v80.net
カラオケでRADのバラード歌う奴4ね

陰湿なンだわ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:42:17.79 ID:I9Ps7AW90.net
逃げ若
鬼というワードが出てるけどファンタジー入ってるのか…

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:42:28.84 ID:utvyAh1DM.net
ヒロアカのアニメとチェンソーって高確率で被ると思うぞ

739 :オコジョ牛 :2021/01/22(金) 23:42:31.46 ID:nF3fhTVo0.net
追い縋る鬼とは!?ってあるし適度にファンタジー入れていくようだね

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:42:36.78 ID:+sUCuhA40.net
鬼滅のアニメ化発表時は和楽器バンドとか言われてたな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:42:42.77 ID:vLsb+Q4v0.net
ラッドが君縄の一発屋とかマジで言ってんのか君縄前でも今の髭ダン程度には知られてたわ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:42:58.69 ID:AeacOc3+0.net
ソーマは監督に愛され過ぎなんだよ
あの改良のモチベはどこから来てんだよ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:43:13.54 ID:uiPks+cBd.net
円盤100枚ちょいしか売れなかったアニメの主題歌やってアニソン総選挙10位取った最強ミセス

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:44:10.04 ID:uiPks+cBd.net
無知な俺にソーマのどこ改良したのか教えて欲しい

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:44:32.34 ID:3SBKhmIPa.net
逃げ上手の若君の主人公は真田幸村とか新撰組のように悲劇の英雄として書くのか

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:44:46.90 ID:RHAqujdD0.net
>集英社にもMAPPAにも「製作」の能力はないから2社で動いてるってのはまずあり得ないし
製作能力ある会社でマルシーに出てこない出資のやり方取ってるの今のとこネトフリしかないからなあ


なるほど
鬼滅のときに「製作」能力があるのがアニプレというわけか
呪術で言うと東宝
それがないのは不自然だからネトフリではないか?ということか

747 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:45:13.25 ID:lzHfY+v80.net
一刻傾城篇だったけか<サクラミツツキ

サビで銀さんが松陽を追いかけるのが堪らねンだよなぁ…

確か別のopで朧とショタ銀さんの演出が被ってるのすこ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:45:35.97 ID:0VxwztRZ0.net
>>734
RADは好きだけど昔のクオリティはもう作れそうにないのがなあ
君の名はの時は会心の一撃とか君と羊と青とか有心論とか過去の名曲がプチブームになってたけど最近の曲で良いのが思いつかん

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:46:54.20 ID:PqHFgUAt0.net
>>735
画力に関しては明確に岸本の方が上であろう
つーか画力に関して岸本と同格以上なのジャンプ史上でも鳥山明くらいだし

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:47:08.18 ID:cVv9M3Fz0.net
今の時期に鬼なんて出したらまた面倒くせえのが騒ぎだしそうだなこりゃ
まあ和風ファンタジーに鬼は付きものだからしゃーないけどね
日本一有名なおとぎ話からして敵が鬼だからね

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:47:16.04 ID:+Orz7lsZ0.net
RADの知ってる曲そっけないで最後だな
なんか遺伝子〜で炎上してたのは知ってる

752 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:47:18.76 ID:lzHfY+v80.net
>>749
久保センセは殿堂入りだもんな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:48:03.08 ID:xoqPF1Sd0.net
>>737
時代的に登場人物が人外ばっかなのと逃げ上手に対して追跡者を鬼って表現してると思う。
まあ捕まったらアウトな鬼ゴッコよ。

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:48:08.68 ID:M3OnpKLV0.net
RADは天気の子の愛にできることはまーだあーるかーいで2発目当ててるじゃん

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:49:26.95 ID:kt+sANUo0.net
>>746
最初は集英社が製作にも手を出すのかと思ったんだが、まあそんなわけないのかな
ネトフリがそのやり方してるのならそうかもしれんな
アマプラでチェンソー見れないのか...

756 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:49:49.24 ID:lzHfY+v80.net
つーか呪術と良い銀魂と良い女の子も寄り付くジャンプ漫画ってのは男キャラが現実の範疇を越えない、現実での最高水準の男を量産出来てるからなンだよな

なんだかんだ現代の男はケンシローやジョウタロウより
銀時や土方みたいなクール系が理想だろうし

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:49:51.02 ID:AeacOc3+0.net
やらないとか言ってるけどどうせ次の新海の作品でも何か歌うだろ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:50:51.04 ID:GqSKrpcZ0.net
おいおいおい8号の裏表紙ニューイヤーネネカじゃねえかよ!
つまり水曜購入勢は最速でニューイヤーネネカ来ること知ってたのか
界隈によっては掲載順バレより裏表紙の広告バレの方が価値あるねえ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:51:18.42 ID:qIbIxoL60.net
>>20
>何も持ち得ないナードが作者に愛されてチーレム築くのを見て楽しめるのなんてチー牛だけでしょ

イケメンで優秀なオスよりどこにでもいるごく普通で平凡なオスのほうが読者の共感を得やすいのは事実
これはチー牛に限らない
イケメン主人公のリリムキッスが不評で人気でず早々に打ち切られてフツメン主人公のいちご100%がヒットしたことからも分かる

日本人男性のほとんどは優秀なオスじゃないから当たり前の話だけど

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:51:30.05 ID:RHAqujdD0.net
>集英社にもMAPPAにも「製作」の能力はないから2社で動いてるってのはまずあり得ないし
製作能力ある会社でマルシーに出てこない出資のやり方取ってるの今のとこネトフリしかないからなあ


興味深いな
一応覚えておこう

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:52:13.07 ID:xoqPF1Sd0.net
>>756
銀時と土方はクール系なんだろうか。

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:52:16.50 ID:2d+1kOPV0.net
岩井俊二はチェンソーマンやれるんかな?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:52:38.14 ID:RHAqujdD0.net
引用こっちだったわ
変わらんか

>チェンソーのクレジットに2社しかないのネトフリ出資だからじゃないの
ポリコレ星矢とか(c)クレジットが「車田正美/東映アニメーション」だからな

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:53:09.59 ID:2d+1kOPV0.net
>>734
>>729
SONYの中からだな
多分LISAだろうけど

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:53:12.35 ID:cVv9M3Fz0.net
そもそもケンシロウ自体めっちゃクールやん

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:53:12.79 ID:utvyAh1DM.net
>>749
ナルトの絵って真っ白でのっぺりしてる印象しかないわ
全然書き込んでないし

767 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:54:05.06 ID:lzHfY+v80.net
>>759
「イケメン」とか「チー牛」とかそういう外面的要素のハナシじゃねンだよなぁ…

人生が5回ニキもプータローもそこまでブサじゃないだろ?
ラブコメボーイーズってのは"心“、つまり"内面“に問題があンだわ。

何も持ち得ないナードがチーレム築くのがキモい、ってだけで。

主人公は高身長で不器用な西森型ヤンキーや男鹿にしろっつーの、って感じなンだわ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:55:34.85 ID:M3OnpKLV0.net
五条もクール系ではなくね?

769 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:55:58.67 ID:lzHfY+v80.net
いや、銀さんや土方みたいな無気力orクールだけど
ヤる時はヤる系の男性像が現代の理想だと思うンだ
ってハナシ

ケンシローなんてリアルに居ねーンだw
こえーよw

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:56:13.62 ID:iGq8hs6GM.net
初期ナルトは書き込みも多くて上手かった
中期以降も上手いけど淡白な絵になったことは否定しない

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:56:35.22 ID:K41ADDavd.net
>>736
高嶺の花子さんとかpretenderも嫌いそう

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:57:34.20 ID:jmscfNgYx.net
まぁ時代も変わったよな
昔は風俗言ってるって行ったら女にはドン引きされただろうけど
ユーチューバーとかが公言したりして今の女の子はそういうの気にしない気がする

773 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/22(金) 23:58:18.36 ID:lzHfY+v80.net
タムシンさんじゃないがあんな冗談通じないガチムチ支配系主人公は現代にいねンだ…w

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/22(金) 23:58:51.74 ID:utvyAh1DM.net
ナルトは初期の絵が好きだわー
それ以外はなんかアニメーターに影響受けたのか知らんがスカスカじゃん

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:00:07.99 ID:KiCtLC0x0.net
>>729
大半の人は気にしてないし、一定層が主題歌が良かったと評価している以上次も決定でしょ
そもそも今どき2クールで曲ぶっ通しなんて相当気に入られてないと使われないぞ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:01:08.73 ID:G+9xzRGE0.net
>>769
銀さんも土方も無駄な所で暴走してるのを見る限りクール系じゃなくね?

777 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 00:02:42.07 ID:ICKAFUMe0.net
>>776
"ギャップ“だネ

泥臭い人間味の演出なンだわ
ギャグで暴走してるのは銀魂だからしゃーない

肝心なのはシリアスの時

778 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 00:04:13.77 ID:ICKAFUMe0.net
クール無気力を銀魂で貫けてたのは全蔵かも

将軍暗殺篇はギャップで死にそうになったンだわ

779 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 00:06:00.09 ID:ICKAFUMe0.net
銀魂も例の如くリアタイ勢じゃないからアレだけど
月詠が人気無かったってのは驚きだわ

腐れまん●様は女キャラはすこらないのか

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:06:22.77 ID:S4HKPV2cx.net
全蔵暗殺編で死ぬ予定なのを変更して生き延びたんだよな
死んでても格好良かったかも

781 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 00:07:18.09 ID:ICKAFUMe0.net
>>780
白哉も済まぬしといて生き残ったのはすこじゃない

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:07:20.01 ID:BeZb1sCDd.net
全蔵殺されなくてよかったわ
終盤の空知はやっぱどこかおかしい

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:07:22.97 ID:S4HKPV2cx.net
腐女子が好きなのって小生意気ショタ系じゃねえの
無一郎とか越前リョーマみたいなの

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:07:25.34 ID:HRprua4ed.net
久しぶりに映画バトル・ロワイアルを見た
今のジャンプに必要なのは"こういうの"なンだよな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:08:17.46 ID:G+9xzRGE0.net
>>777
まあ、ギャップでクールってなら冴羽みたいな感じか。

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:09:07.28 ID:BeZb1sCDd.net
無一郎の無は人気無しの無wwwとか煽ってやろうと思ったらめちゃめちゃ順位高くて草生えた
映画抜きでも煉獄とかのが絶対かっこいいだろw

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:09:31.30 ID:H2PtMx2H0.net
そもそも週刊の絵は大分デフォルメされるのは仕方ない
本気で書き込みやり始めたら体が持たんでしょ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:09:37.69 ID:S4HKPV2cx.net
素人ってそういう系に見えて違うよな
普通に良い奴なのと必死かつ弱いから生意気さはない

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:11:00.16 ID:S4HKPV2cx.net
>>786
ろり剣で言えば宗次郎とか
10年以上前からああいう系統人気じゃん
NARUTOの白はもっと人気あっても良かったのに
いや無くはないんだけど立ち位置はキャラ的に無一郎や宗次郎みたいにずっとトップ5内でもおかしくねえわ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:13:17.60 ID:S4HKPV2cx.net
俺が囲ってたオタサーの姫が影片みかとやら好きって言ってたから
俺もそれ系目指すわ身長はあるし痩せ型だし
あとはチー牛面をなんとかするだけや

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:16:14.63 ID:S4HKPV2cx.net
まぁ300億の男になってしまった以上今人気投票やれば煉獄が1位取るだろ
煉獄以外はまぁ兼ね変動なしかな、終盤の終盤にやったし
風とか音とか下位の柱の腐や夢が前回の結果にキレて頑張って伊之助辺り抜くかも

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:17:55.84 ID:UbFoI1fd0.net
岩最強卍

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:18:17.10 ID:yRoiFXS70.net
長くて読んでねーんだけど銀魂って最終的に誰が死んだの
高杉死んだんだっけ?

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:18:32.54 ID:BeZb1sCDd.net
>>781
あの死に方だと流石にマヌケすぎるから師匠も躊躇ったんだろう

795 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 00:18:40.71 ID:ICKAFUMe0.net
銀魂特典の岩なら1番人気だったンだろなぁ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:18:51.88 ID:S4HKPV2cx.net
>>793
将軍

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:19:46.95 ID:vAWjyDzB0.net
自己責任で
https://benedique.itch.io/chainsaw-dance

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:19:50.26 ID:Fp3pM/2i0.net
今のワートリのOPもミセスの人が作詞作曲してるな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:20:34.62 ID:yRoiFXS70.net
>>796
そこまでは読んでた

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:22:09.25 ID:S4HKPV2cx.net
ミセスのボーカルって年下なんだよな
年下がバズると俺歳取ったなって悲しくなるわ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:26:34.47 ID:5dsoOXpxa.net
紅蓮はそろそろ死に時じゃね

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:26:43.65 ID:uTXCXDFGM.net
めくつ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:27:35.74 ID:G+9xzRGE0.net
むくっ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:29:14.68 ID:aQt5E/Oed.net
ぬくっ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:29:22.66 ID:S4HKPV2cx.net
>>801
キックボクシングジム通い始めたから
老体にムチ打って1回アマチュアの試合出たらもう死んで良いわ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:30:51.67 ID:qYNq5P1b0.net
松井新作感想きた?
面白いか面白くないかだけで知りたい

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:32:01.34 ID:UbFoI1fd0.net
ヨーヨーマが言うには普通だと

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:32:22.69 ID:5dsoOXpxa.net
>>806
ぜんぜんダメ
映画バトル・ロワイアルの下位互換

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:33:08.66 ID:LZjqBJcK0.net
ソロクラが紅蓮に死ねとかいうのマジブーメランやし

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:34:15.41 ID:G+9xzRGE0.net
>>805
リアルテンテンおじさんが対戦相手探してたから次来たら対戦申し込んでみたら?

811 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 00:35:33.36 ID:ICKAFUMe0.net
ホーリーランドは読めば負ける気がしなくなるからオススメ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:35:57.31 ID:GFNCZZrs0.net
>>810
配信アプリで配信して欲しい
実況はホッカルと田くんで

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:36:15.37 ID:0VDJc+Eua.net
>>806
面白かったよ
歴史物でハードなストーリーだからヒットするかはわからんが

814 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 00:36:42.69 ID:T8J56nzg0.net
バレの感想言わせるように誘導するのやめろよ
バレ読むようなやつが「面白い面白くない」だけ言える訳ねぇだろ
絶対余計なこと言う

って書き込もうと思ったら早速余計なこと言ってるゴミいて草

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:37:41.83 ID:S4HKPV2cx.net
いや俺そこそこ強いよ
こないだローキックのカット教えてもらったし
ハイキックの足もそこそこ上がるようになったし

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:40:23.05 ID:YRfI6YD30.net
>>815
死ねよバカ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:45:15.85 ID:LOPk8AX60.net
このアークセーってやつまじきもいな
ジュシンの100倍はきもい

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:45:48.76 ID:G+9xzRGE0.net
>>815
おじさんはどんなヤツでもワンパンで沈めるってイキってたから大丈夫大丈夫。

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:46:13.31 ID:yRoiFXS70.net
紅蓮は鯖スレだとホッカルの次に古参なので見逃されている

820 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 00:47:29.15 ID:T8J56nzg0.net
紅蓮知らんのも大概新参やな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:47:29.35 ID:t93yM1+Cd.net
紅蓮もだんだん知名度が薄れてきたな
かつてはNARUTOのポエムがまとめられてたり
特定までされた鯖スレの華だったのに

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:50:04.08 ID:U33WCxyP0.net
今や居場所がなくて頻繁に顔出してくるウザいOBでしかないからなこのゴミは

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:50:45.13 ID:G+9xzRGE0.net
>>821
種採り終わったひまわりみたいな華だな。

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:51:27.86 ID:LOPk8AX60.net
鯖スレ知識でマウントは流石に草

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:53:09.96 ID:OTLH9Bdb0.net
バレの感想バレスレで話せない奴って一体なんなんだろうな?

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:54:36.76 ID:aQt5E/Oed.net
大概新参だなでニヤニヤしちゃったわw

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:55:07.52 ID:OTLH9Bdb0.net
紅蓮って特定されたのかよ
今誰もその経緯知らんのは鯖スレ民の優しさなのか

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:58:26.62 ID:LOPk8AX60.net
特定するほど糞コテに興味を持てること自体がある意味すげぇよ
仄見えの今後の展開の方がまだ気になるよ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 00:59:55.31 ID:VJRBrX1a0.net
鯖スレのガイジ知識とかいらなすぎて草

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:00:39.79 ID:GekeaR0L0.net
>>677
ごちゃごちゃしてるのはプロットでなくコマ割りの話だろ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:04:30.16 ID:tX99twEg0.net
>>659
>>681
捏造じゃないぞ
アーカイブで確認した

ワンピ読んでないんじゃなくて読まなくなった、が正解

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:04:47.54 ID:spj+0tY40.net
知識いらないは草

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:07:14.64 ID:GXMTmFmL0.net
>>831
そこまで無理するなよ
オハラ滅ぼされた理由気になるとか言ってたぞ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:07:46.63 ID:5dsoOXpxa.net
"鯖スレガイジ年表"をテンプレ化しろ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:09:42.69 ID:bEJGN9Za0.net
アルタイルがうざいから逃げ若の感想書くわ
松井は劣化したギャグセンスが枯れてる、以上
あとマッシュルさあ、背景アシに全投げはそういうもんなんだと思うけどさあ
最後の2ページ1コマ以外全部アシが書いたろってレベルだったんだがどうなのそれ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:10:47.95 ID:t93yM1+Cd.net
20周年を記念して鯖スレの歴史をまとめるのか…
今が1番勢いのある黄金期説もあるしいいと思うよ
ただ鯖スレまとめるほど暇な奴なんて笑うけど

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:13:23.18 ID:o0ECjyhi0.net
橋本環奈も推す『マッシュル-MASHLE-』

ワンピやアンデラなんてダセーよなー

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:13:47.06 ID:bEJGN9Za0.net
マッシュルはあれメインキャラの作画も3人くらいいるでしょ
ページ変わるごとに作画が変わってて笑うんだが
メインキャラくらい自分で書けよw

839 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:14:05.96 ID:T8J56nzg0.net
あぁ誰かと思えば最近無知晒して勝手に自爆して袋叩きにあってるからもはや相手する気も起きないアマランマンさんじゃないですか

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:15:30.88 ID:bEJGN9Za0.net
恥ずかしいなあ…恥ずかしすぎて俺がアルタイルだったらもう鯖スレに書き込めないわ

820焼き土下座アルタイル ◆azw8EHnj12 (ワッチョイ 7f7d-20GW)2021/01/23(土) 00:47:29.15ID:T8J56nzg0
紅蓮知らんのも大概新参やな

841 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:15:40.11 ID:T8J56nzg0.net
アマランマン「女友達は俺の敵!アルタイルの経歴は嘘!アルタイルがウザイからバレ貼る!かまってかまって!ギャオオオオン!!」

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:16:31.40 ID:U33WCxyP0.net
アホタイルくんって紅蓮チョンの頃から鯖スレにいたのに売上の知識ゼロってガイじゃん

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:16:38.30 ID:tX99twEg0.net
>>833
ちゃんと記事にもなってる
5chまとめではなくな
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-874564/

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:17:13.49 ID:bEJGN9Za0.net
俺はアルタイルが嫌いなんじゃねーんだわ
九大医学部だなんてホラ吹いてるから嫌いなんだわ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:17:46.64 ID:UbFoI1fd0.net
お前ら同時に同じようなことしてんなよw

846 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:18:25.17 ID:T8J56nzg0.net
医学部なんて許せない!オオオンオンオン!!

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:18:49.13 ID:BeZb1sCDd.net
>>843
どこにも読んでないとは書いてなくね?

848 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:18:58.63 ID:T8J56nzg0.net
コンプレックスの塊すぎるだろ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:19:26.35 ID:GXMTmFmL0.net
>>843
読んでない発言捏造やんけアホか

850 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:19:40.81 ID:T8J56nzg0.net
女友達は許せないし医学部も許せないんだよな
ハイハイw

851 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:20:18.16 ID:T8J56nzg0.net
しょうもな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:20:32.00 ID:dPjXlIjj0.net
お前の好きなアンデラもメインキャラをアシに任せてみたらいいのにねバカランマン
あのショボイ画も少しはマシになるかもよw

853 :オコジョ牛 :2021/01/23(土) 01:21:26.56 ID:HXJpGnFl0.net
大学生で女と同棲とか許せん

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:21:41.50 ID:bEJGN9Za0.net
こんな妬み嫉み僻みの塊で心に余裕のない人間が医学生なんて絶対にないって断言できる
ケンモメンが自分の学歴誇張するのと似たようなもんでしょ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:21:57.34 ID:BeZb1sCDd.net
アルタイル女と同棲してんの?

856 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:22:01.84 ID:T8J56nzg0.net
これで40代だか50代だか自称してるのキツすぎるだろ
学生に嫉妬丸出しで粘着するオッサンとか
そろそろ現実直視しろよ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:22:53.59 ID:S4HKPV2cx.net
ホッカルさん→黄金さん→俺→で、次誰だって感じだろ
まぁ俺も若くは無いけどこの二人よりは20年くらい若いよ多分

858 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:23:17.83 ID:T8J56nzg0.net
「妬み」ってワードで切ったら同じワードで返してきて草だわ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:23:49.55 ID:tX99twEg0.net
黄金さん妻子居るの口滑らせたことなかったっけ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:23:52.18 ID:w8K2wFv00.net
>>843
まいじつかよ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:24:38.39 ID:bEJGN9Za0.net
毎日朝から朝までレスしてるが医学生ってそんなに暇なの?

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:24:50.71 ID:S4HKPV2cx.net
まぁ医者とか医学部とかステータスだよな
うちの実家コロナ禍までは医者程度は稼いでたと思うけど
最低資本金でできた滋賀県にある小さい会社じゃ医者に太刀打ちできねえと自分でも思うもん
地方で医者より稼いでる奴はいっぱいいんだろ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:25:56.33 ID:BeZb1sCDd.net
>>860
ニフティってまいじつと関係あるん?

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:26:23.92 ID:S4HKPV2cx.net
俺の次めっちゃ空いて黒狐か田くんか?
黒狐さんも俺より1つ年上だけど
やっぱり14歳からこんなクソ以下のゴミスレに張り付いてた俺が異常なんだよ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:26:55.23 ID:G+9xzRGE0.net
>>835
マッシュの手抜き画はそういう表現って作者が勘違いしてるから誰かが突っ込まないと治らないんじゃないの?

866 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:27:16.83 ID:T8J56nzg0.net
可哀想になってきたw
オッサンになってまで本屋に張り付いて学生に粘着するようなやつに何を妬めというのか

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:27:30.58 ID:BeZb1sCDd.net
元記事見たらほんとにまいじつで草

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:27:59.27 ID:S4HKPV2cx.net
黄金さんの包容力はまぁ妻子あってもおかしくねえわ
リアルでは理屈っぽい所ありそうだけど優しそう

869 :オコジョ牛 :2021/01/23(土) 01:28:10.07 ID:HXJpGnFl0.net
医者は痛みにわけわからん表現当てはめるのやめてほしい
ちくちくはなんとなくわかるがイガイガとかきりきりとか昔っから意味不明
体温測定をなんとなくでやってた頃の野蛮さだ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:28:44.35 ID:GXMTmFmL0.net
>>863
まいじつが提供元の記事というだけやぞ
というか提供社色々あってそいつらの記事のせてるサイトなだけや

871 :オコジョ牛 :2021/01/23(土) 01:29:10.30 ID:HXJpGnFl0.net
アルタイルには是非痛みの定量について研究してほしいもんだ

872 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:29:22.05 ID:T8J56nzg0.net
黒狐を「くろきつね」と読むか「くろこ」と読むかはいつもその時の気分

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:29:22.61 ID:LOPk8AX60.net
真偽はともかくとして医学生ならば妬み嫉み僻みがなく心に余裕があるに違いないってちょっとピュアすぎねーか??

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:29:32.64 ID:S4HKPV2cx.net
例えば東工大と慶應なら慶應の方が遥かに頭良いけどモテるのも良い所就職するのも後者だよな
結局はステータスよステータス
医者よりモテる奴いなさそう

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:30:59.26 ID:UbFoI1fd0.net
ガイジ濃度たけぇな、ネームドばっかじゃん

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:31:03.94 ID:S4HKPV2cx.net
>>874
東工大だけど、だった

877 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:32:21.22 ID:T8J56nzg0.net
まぁジュシンじゃないけど俺もこれからそろそろ忙しくなるのかなぁって感じの時期だから数年後には全く顔出さなくなるみたいなことはあると思うわ
まぁてか12月とか忙しすぎてほとんど書き込みしてなかったしな
俺だって忙しい時は忙しい

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:33:31.01 ID:LZjqBJcK0.net
びっくりするほどどうでもいい自分語り……w
そんな大事な用事があるならマッシュルバレスレに凸とかしてないで
勉強でもしてろやクソガイジ

879 :オコジョ牛 :2021/01/23(土) 01:33:50.95 ID:HXJpGnFl0.net
もしくはいくつかの痛みを引き起こす装置とか…
似ている痛みはありますかー?ってさほしいよなぁ
なんかよろしくない使い方されそうだけど

880 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:34:26.55 ID:T8J56nzg0.net
>>873
なんか結果的にアマランの肩を持つ感じになるけど学内は確かに自信家ばっかりな感じあるよ正直

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:36:30.74 ID:G+9xzRGE0.net
>>877
それジュシンみたいに数日で撤回して戻って来る前フリか。
こんな糞スレ忘れて現実に時間使う方が本来マシだぜ。

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:36:47.14 ID:Fy9tTKLC0.net
アンデラがブーストに組み込まれたのはマッシュルのおかげ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:38:12.36 ID:bEJGN9Za0.net
まああの有村悠だって東大現役合格だし色んな奴がいるわなあ

884 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:38:13.84 ID:T8J56nzg0.net
>>879
医学全く関係ないけどサディストが拷問で乱用しまくる未来見えて笑っちゃった

885 :焼き土下座アルタイル :2021/01/23(土) 01:40:16.60 ID:T8J56nzg0.net
>>881
まあ数年後はどうかなって話な

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:43:54.11 ID:dPjXlIjj0.net
アンデラはもっとブーストぶっ込まねぇと相撲部屋から抜け出せないぞ

887 :オコジョ牛 :2021/01/23(土) 01:45:32.78 ID:HXJpGnFl0.net
アンデラはアニメでキャラデザ魔改造されてからが本番だ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:45:47.44 ID:Fy9tTKLC0.net
まさかとは思うけど夜桜以下にならねえよなデラちゃん

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:46:49.77 ID:G+9xzRGE0.net
>>884
糞スレ常駐コテって癖になるからあんま長く続けない方がいいぞ。
イガイガは喉、キリキリは胃、チクチクは・・・・痔? 

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:48:13.33 ID:2iY1jVtT0.net
しかし戸塚のルーツであるSDフォルムを捨ててしまうのはあまりにも忍びない

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 01:56:53.43 ID:bEJGN9Za0.net
まあまずは全国書店員が選んだおすすめコミックよ
来週には帯の詳細出てくるでしょ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:17:37.26 ID:5mlA3ua0d.net
三輪ちゃんトレンド1位で草

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:22:21.82 ID:+PKTmiGOa.net
呪術廻戦でキャラがトレンド一位になったの五条先生、伏黒誕生日ときて3番目が三輪ちゃんなんだが

894 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 02:27:56.23 ID:ICKAFUMe0.net
呪術見てないから知らんけど
五条は三輪たんが好みって明言した感じなのか

まん●発狂案件は良いなw

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:29:42.15 ID:FpUa7AAma.net
呪術の三輪か
ワートリの三輪だと思ったわ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:29:45.24 ID:tX99twEg0.net
>>894
してねえし見てから発言しろボケ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:30:39.35 ID:TKkasjdSd.net
>>894
二度と呪術語るな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:31:51.49 ID:5mlA3ua0d.net
>>894
ほんまこんな奴が呪信なわけないやろ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:32:10.60 ID:W0OdlBGc0.net
これ呟き数10倍差近く違うのになんで呪術廻戦じゃなくて三輪ちゃんがトレンド一位なんやろね

900 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 02:32:49.73 ID:ICKAFUMe0.net
まん●か?

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:33:56.62 ID:W0OdlBGc0.net
ジュシンって呪術が有名になってちょっと熱冷めてるよな

902 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 02:35:04.88 ID:ICKAFUMe0.net
鯖スレに五条崇拝まん●が居るとは思わなンだ…w

すまんなw

903 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 02:37:04.89 ID:ICKAFUMe0.net
五条崇拝まん●発狂してて草

絵だぞw

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:39:22.95 ID:mYNXDkh10.net
呪信アニメ見てないんか

905 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 02:40:22.48 ID:ICKAFUMe0.net
じゅじゅさんぽ草

今界隈では二択なのか

歌姫が好みのタイプを各キャラクターに聞き回っててラストに五条説か
五条が好みのタイプを各キャラクターに聞き回っててラストに歌姫にまともに答えてくれたのは三輪チャンだったよ、って報告してる説か

うーんどうでも良いわ

雌なんざ男のオマケだしネ
呪術の真の魅力は信念を貫く男達の背中に在るンだわ

906 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 02:41:44.35 ID:ICKAFUMe0.net
つーか歌姫が聞き回ってるくね?

五条の「良い子そう」ってレスポンスに対して
各キャラの返答を歌姫が思い出してんだよ?

五条の女(笑)乙!なンだw

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:42:59.19 ID:8lMocBXTd.net
アルタイルの自分語りはマジで""キモい""

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:43:48.73 ID:6GByv9Z+0.net
ジュシンってドコグロとタメ張るくらいしょうもないな

909 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 02:44:35.75 ID:ICKAFUMe0.net
>>896
>>897
五条の女(笑)か?

910 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 02:46:12.05 ID:ICKAFUMe0.net
三輪ちゃん可愛いもんね

五条の五条が唸るのも理解る

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:49:41.68 ID:/PrS7iqRd.net
なんか知らんけどややこしい事になってて草
芥見は今頃Twitter見てニヤニヤしてるだろう

912 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 02:50:04.12 ID:ICKAFUMe0.net
いきなり五条でブチキレられるとは思わねンだ笑

どう考えても五条の好みは三輪三輪だけど…
これは三輪ちゃんは月詠ルートか

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:51:32.19 ID:nZJ2AGlG0.net
毎週見てるわけじゃないけどクオリティ落ちてないか?
なんじゃあのしょぼい肉弾戦

914 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 02:54:18.15 ID:ICKAFUMe0.net
三輪ちゃん可愛いけど雌まん●票はもう絶望的だな、オイw

いっそ男票だけで人気投票一位にして雌発狂させたいものだネ…www

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:55:22.95 ID:5mlA3ua0d.net
五条悟1位を阻止するために三輪に入れるんか?

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:56:09.51 ID:ofoP7rHdd.net
こいつやっぱりファンでもなんでもないよな
アンチスレ保守してたし

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:57:41.85 ID:9okh8KlxM.net
ロボコが荒れるぞ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:58:26.96 ID:5mlA3ua0d.net
>>916
でも今までの言動が全て演技ならコイツはとんでもない策士だな

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 02:59:02.96 ID:U/OSRfs1d.net
ジュシンくんの事かのかり主人公って言ったやつはかなり的確だと思うぞw
根本的に女を舐めてる

920 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 02:59:30.38 ID:ICKAFUMe0.net
五三尊い…

ンだw

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 03:00:48.44 ID:U/OSRfs1d.net
見てきたけど五条のタイプの女は三輪ちゃんって解釈で間違い無いだろこれはw
五三尊い...

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 03:01:15.32 ID:t93yM1+Cd.net
五三、ゴミ
あっ…

923 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 03:01:43.58 ID:ICKAFUMe0.net
>>921
なぁー

美男美女尊い…

924 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 03:04:38.39 ID:ICKAFUMe0.net
Twitterの五雌発狂でメシがウマウマなンだ…w


五三てぇてぇ…笑

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 03:08:25.52 ID:U/OSRfs1d.net
ただ一つ気になるのは三輪ちゃんって言うほど前髪特徴的か?って事なんだよね
まあ芥見の事だから色々論争を呼ぶように作ってるんだろ

926 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 03:09:27.86 ID:ICKAFUMe0.net
俺にブチギレてきた五雌ヒエヒエでカナシイからねりゅ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 03:09:44.85 ID:4GMmHkxP0.net
>>579
次描かないって言ってなかったっけ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 03:14:04.68 ID:GYYkAofCd.net
いや三輪ちゃんはめちゃくちゃ特徴的だな
前後で別の話してるとか色々な解釈ができるようになってるのは間違いないっぽいけどw
ほんま芥見は...

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 03:29:37.69 ID:cPt+W1f+0.net
>>916
好きな作品だと思うよでも呪術よりもっと好きな漫画はは他にあると思う

930 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 03:31:00.51 ID:ICKAFUMe0.net
正直あの流れで五条だけ別の話してる、ってのは脳みそ雌すぎて笑う

歌姫が各キャラに好みのタイプを聞き回る、勿論五条にも。五条は「前髪がどうたらこうたら」とレスポンス。
歌姫各キャラのレスポンスを回想(レスの回想してる時点で歌姫が三輪達と同様に五条にも好みを聞いていることは明白)。

五→三が公式になりましたとさ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 03:31:54.44 ID:6GByv9Z+0.net
>>929
ジュシンの真意を知りたいところだな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 03:36:11.91 ID:X6a3eQ7T0.net
んあ…起きちゃったから来たけど書くことがねえ…
朝まで暇つぶしたいけどどーせ人いないし

>>448
やっぱメタルだよなww
ゲロゲロのデスボイスで彩って欲しいわwww

ずとまよとかセカオワなんて世界観合ってなさすぎやねんw
ゾンビ映画の主題歌にテイラースイフト使うようなもんだろw

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 03:42:45.70 ID:X6a3eQ7T0.net
ジャンプ漫画とかバトル漫画というのは基本的に趣味の悪いもんだと思ってる
チェンソーなんてその極北といっていい

むしろタブーに触れてる感が人を惹きつけるんだろうな

メタルとかオレも高校生の頃確かに聞いていた…今ではほぼ全く聞かないが…
バトル漫画といい何故高校生の頃あんなにハマっていたのか自分でも思い出せないが多分あーいうのはヤングにしか理解できない世界なんだろう

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 03:48:14.23 ID:X6a3eQ7T0.net
セカオワって名前は凄いけど音楽自体はえらいポップだよな、そこまで詳しくはないが…

音楽の世界に身を置くオレからしたらチェンソーみたいのがサブカルとかオサレみたいに言われてるのはちょっとわからないのよね
デスメタルをオシャレだと思うやついるか??w

アクタージュなんかはまあわからんこともないけど

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:04:35.99 ID:VJRBrX1a0.net
>>931
統合失調症に真意とかないから

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:06:44.53 ID:XemfM+4V0.net
存在しない記憶で盛り上がるんじゃなくてどうでもいいオマケのカップリングで盛り上がるのか
やっぱり今呪術で盛り上がってるファン層ってそういう層なのか?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:07:21.73 ID:vAWjyDzB0.net
チェンソーマンはバトルもするけど基本的にはデンジという少年の成長の物語だからな
育った環境のために欠落した感情を少しずつ取り戻していく物語だった
マキマに母性を求めレゼに恋をしアキ、パワーに家族愛を感じ
臭いけれど物語の核になる部分は愛だったな

昔読んだ天使禁猟区という少女漫画を思い出す
漫画としてはチェンソーマンとは全然違うけど
有名どころの天使悪魔はほぼ全て登場して、天使の生まれ変わりの少年が最後創世神を倒すというところまで描き切った名作だけど、バトルはあっさりで描いてて物語の核になってるのが本当にたくさんの登場人物の様々な形での時には屈折した愛だった
冒頭は兄妹が恋をするという禁じられた恋から始まり、創世神を倒して最後2人は結ばれるけど近親相姦という問題は何も解決していないというぶっ飛んだ漫画だったな

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:09:58.81 ID:X6a3eQ7T0.net
ジャンプとか漫画好きならセカオワよりワールドエンドなんたらとかああいうののほうが合ってる
ジャンプ好きは無理して流行りのポップ追いかけないでマイナーなロックとか漁ったほうがいいと思う
音楽とかロックって実は女々しい草食系の世界だからね、漫画は実は肉食系の雄の世界

街中で流れてるようなポップソングというのは実はキッズ向けじゃないんだよな…キッズにポップは理解できない
田村センセイの漫画やマグチャンなんかのポップ感はジャンプを読むようなキッズには多分理解できていない
これはどうしようもないな(何故この戦闘民族の雑誌に掲載されてるのか謎だが

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:13:13.10 ID:X6a3eQ7T0.net
呪術の五条とかいうやつが今漫画界で一番まんさんを濡らすキャラらしい
呪術がここまで女性受けするとか新連載の頃には考えも及ばなかったわ

チェンソーは伝治クン高校生だったのかよwww
てっきりオマエラかとw

かぐやの石上クンといいどう見ても高校生には見えませんw

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:15:36.47 ID:vAWjyDzB0.net
ジャンプといえば聖闘士星矢やドラゴンボールの主題歌のイメージだな

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:16:41.13 ID:vAWjyDzB0.net
北斗の拳の主題歌も良かったな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:18:12.55 ID:X6a3eQ7T0.net
>>940
ドラゴンボールとか結構明るいやつでも基本アップテンポな曲が合うからな
チェンソーだったらもうゴリゴリですよゴリゴリw

とことん人をドン引きさせるような音楽を流してほしいねw

943 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 04:18:22.63 ID:ICKAFUMe0.net
いきなりクッソキモいチェン糞ー長文レスしたと思ったら
北斗リアタイのジジイとか終わってんな

944 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 04:19:29.13 ID:ICKAFUMe0.net
4,50代でチェンソー読んでるとか恐怖だろ

絶対に遭遇したねンだ…

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:21:29.73 ID:S4HKPV2cx.net
銀河美少年の後期OPとか
ガンダム種の玉置なみと言うか
月明りの道しるべみたいな
アニソンは雰囲気だと女ボーカルのああいう系のOPが好き
全体的に例え古いんはオッサンやから許してくれ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:22:58.20 ID:vAWjyDzB0.net
>>942
メタルも背景が伴わなければこんなもんなんだと受け入れられるかもしれない
ベビメタみたいなのが受けてんだから
若い子はマニアックなオタクの音楽だってことすらわからんだろうし
それに案外ゲーム音楽やアニソンには取り入れられてるしな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:23:22.05 ID:OTLH9Bdb0.net
かいかいきたん最初は否定してたけど改めて聴くとバチクソ良いなこれ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:24:26.14 ID:S4HKPV2cx.net
オタグッズ買うのやめてファッションに金使うようになってきたからな
基本的にヴィトン、グッチ、サンローランのシャツをローテして
その上にモンクレールはおって
アクセサリーはクロムハーツで統一して
靴はモアテンかバレンシアガや
カッツカツやけどおかげでここのチーズ牛丼とは一目でオーラが違う自信がある

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:24:42.00 ID:vAWjyDzB0.net
個人的にはポップスはやめてほしいな
世界観に合わないわ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:25:01.87 ID:X6a3eQ7T0.net
ガキは基本凶暴だからな…バトル漫画とかチャンソーみたいなダークファンタジーは彼らの闘争本能を満たすためにある
今時のオスガキは棒振り回してタンジローごっこして暴れてるらしい、とことん悪影響な雑誌だ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:26:51.14 ID:S4HKPV2cx.net
>>947
歌詞が良いわ
コンプレックスの中でもがいて自己肯定しようとしてる思春期の少年の気持ちをめっちゃストレートに歌ってると思うし
若い子本当に自己投影できそう
俺もオッサンだけど自分に居場所などないと思ってるし屍ではないけど自分を自嘲して嗤えよって言う気持ちあるし
オッサンでも格闘家になりたいと思ってるからどんな顔して良いか分からず夢の狭間で泣いてるし誰よりも強くありたいと思ってるからな

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:27:30.01 ID:vAWjyDzB0.net
>>948
あんまりそういうのはどうかと
ドルオタみたいな格好だわ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:30:17.54 ID:X6a3eQ7T0.net
>>946
5ちゃんだとメタルはキモい音楽みたいに言われてるけど中高生の頃みんな通るよなフツー??
鬼滅が流行るくらいだしV系とかメタルみたいな音楽のキッズへの潜在的需要は今でも相当あると思うんだけどな
業界がポップ以外はなるべく流行らせないからな…w


>>949
カイカイキタンなんかも悪くないけどもっと世界観合う音楽あるでしょって思うよなw
今時の音楽があーゆーのばかりだからどうしようもないんだが

954 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/23(土) 04:30:56.85 ID:ICKAFUMe0.net
自分達の進む道には絶望が待ち受けているってのを理解している、それでも進んだ先には希望が待っている…!!みたいな感じの廻廻奇譚はダークだけどポップ、ヒートだけどクールみたいな異なる二面性を持ち合わせる呪術にはピッタリだと思うよ


チャン糞ー?
原作リスペクトで洋画からパクりゃ良いと思うよ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:31:53.37 ID:vAWjyDzB0.net
UNIQLOと高級ブランド
モノによっては差はないからな
ヴィトンとかグッチとかは財布やカバンだけだぞ
服はダサい上にクリーニングすることを想定した作りや材質にはなってないからな
洗濯しないで4,5回袖通して終わりって価値観

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:33:23.79 ID:X6a3eQ7T0.net
>>948
成金趣味すぎね?www

ローランドとかみたいな恰好やなw
クロムハーツって氷室京介とか幻影旅団の団長がつけてるようなアレでしょ?ww

あーいうのカッコつけて付けてみたことあるけどオレみたいなチー牛は一瞬でこっぱずかしっくなってやめたわw(似合う人はモテると思う

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:34:27.92 ID:S4HKPV2cx.net
>>952
イキりたくない時やカジュアルでいたい時は
ハイブランドはやめてディーゼルとかMSGMとかステューシーまで価格帯下げて
シュプリームのリュックにマーチンはいて若者っぽく見せようとしてる

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:35:47.59 ID:X6a3eQ7T0.net
高い服はそれなりに素材とかいいけどまあ基本的には自己満の世界やな

回転ずしと回らない寿司とか床屋と美容院みたいなわかる人だけわかる違いみたいな感じw

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:36:48.19 ID:S4HKPV2cx.net
>>955
確かに
黒いシャツのロゴの白い部分のゴムみたいなのが
数度洗えばすぐ汚くなっちゃうんだよなハイブランドのって
まぁ何度も何度も着るような貧乏人は着るなって言いたいんだろうか

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:37:39.68 ID:vAWjyDzB0.net
>>957
デザインモノでも何度も着て風合いが変わったり着崩れした後のことまで想定されてるブランドがあるから同じ金出すならそういうの着た方が良いよ
それだとブランド着てるだけじゃんってなるから
金持ちなら良いけど金かつかつだと女からバカにされるからな
アメカジが良いと思うよ
野暮ったくなりがちだから難しいけど女ウケは間違いなくいいし

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:41:31.16 ID:S4HKPV2cx.net
歌舞伎町で男女問わず流行ってたけど
MCMは韓国感強すぎてあんま好きくないな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:42:31.86 ID:X6a3eQ7T0.net
オレの弟がファオタだったな…
なんか穴開きのペンキつけたボロイジーンズに何万も出していて傍から見たら正気とは思えなかった
つーか弟の影響で少しファッション詳しくなった

男らしい感じのカッコいい人は今でもアメカジな人間が多いよな
オレは文化系チー牛だからめかしても灰パーカーに黒ジーンズにスニーカーみたいな典型的恰好してるがw

最近のジャンプ漫画はあまりカッコつけたファッションしないな
リボーンの頃はアホみたいにキメてたのにw

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:44:42.98 ID:vAWjyDzB0.net
ただアメカジは見た目ただのオタクになる可能性がたかいか

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:46:27.11 ID:X6a3eQ7T0.net
>>963
アキバ系と紙一重だからなww
ネルシャツにボロジーンズみたいな典型的なのはw

カートコバーンみたいのが着ないと似合わないw

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:47:11.62 ID:ngXRVxAV0.net
所ジョージみたいに気張り過ぎない自然体のアメカジが理想

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:50:05.07 ID:Q8peExzg0.net
スレチ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:54:26.15 ID:X6a3eQ7T0.net
中高生の頃は髪染めて腰パンしてジャンプ漫画ヤンキー漫画読んでたような奴が大学入ると髪下ろして爽やかなシャツ着て新海誠の映画見たりするからな…
大学生の価値観なんよなラブコメとかあーゆーのは
またこの話だが

>>966
スレチな話する時は無理やりジャンプ絡めると文句言われないよw

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:55:32.98 ID:ngXRVxAV0.net
たしかにそうだな

戸塚のファッションセンスはどうにかした方がいいと思う

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:56:20.90 ID:S4HKPV2cx.net
新劇場版からエヴァ見たりパチンコのイメージだったり
金ローでやってたエヴァをチラッと見た層は万人向けアニメと思ってんだろうな
EOEとか旧TV終盤とか、あんな見てて気分悪くなる気持ち悪いアニメ存在しないのに
Qで帰ってきたとか言われてるけどEOEの薄気味の悪さ知ってると全然だし家族持って庵野も幸せになったんだなとしか

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 04:58:41.92 ID:X6a3eQ7T0.net
エバンゲリオンは30代のオレには陰キャアニメという印象が抜けないな…正直

呪術はここまで売れたんだしゴミ袋ファッションをどうにかしたらさらに化けるやろ
編集はゲゲセンセイにスタイリストつけろw

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 05:02:20.15 ID:HOs+oVitd.net
松井優征やべーーーーーwwwwwwww

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 05:03:26.16 ID:HOs+oVitd.net
正直ネウロも暗殺も全然好みじゃなかったんだけど

凄いわ
この人本当の天才

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 05:06:10.80 ID:S4HKPV2cx.net
ネウロはクソおもろかったから松井の新連載は俺もちょっと気になるな
暗殺寄りかネウロ寄りか
どっちともジャンルが違うとしても毒多めか万人向けか
それ大事だよなまぁ1話じゃ分からんけど

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 05:06:21.83 ID:HOs+oVitd.net
サム8あやかしビルキンニラetc.

これらと同等と見るにはあまりにも失礼だな
編集ガチャで当たっただけの岸八とは次元が違う

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 05:07:38.39 ID:HOs+oVitd.net
全くテイストの違う新しい作品をよくまあこんなポンポン出せるわ
マジで凄いよこの人

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 05:13:35.85 ID:vAWjyDzB0.net
松井優征は漫画のてにをはを押さえてるから安定して面白い漫画かけるでしょ
往年の少年サンデーの漫画家みたいな感じ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 05:14:52.01 ID:HOs+oVitd.net
この1話だけで単行本買う価値ある
BTW含め最近の新連載じゃ文句なしでぶっちぎりの出来

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 05:15:47.24 ID:20ycWaeU0.net
松井以上のヒットメーカーって遡っても車田正美や鳥山明くらいしかいないしこの先も表れないんじゃないか

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 05:16:04.32 ID:W0OdlBGc0.net
なんかめっちゃ持ち上げられてるから逆に不安や
まあでも楽しみ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 05:17:17.88 ID:HOs+oVitd.net
後心なしか画力も上がってる気がする
万人ウケの絵柄になっている

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 05:18:34.61 ID:X6a3eQ7T0.net
松井か…ネウロは大ファンだったけど暗殺で離れちゃったな…
どうせまた殺人鬼に変顔させて猟奇殺人させる漫画なんでしょ?

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 05:37:35.89 ID:X6a3eQ7T0.net
まあなんつーかあれだよね…

話戻すけどチェンソーみたいのが深くて趣味がいいとか思えるってよほどジャンプとか漫画以外の文化に触れてこなかったんだろうな…って思っちゃうよね…w

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 06:29:07.72 ID:M6jNR85K0.net
松井楽しみだな
1話目から絶賛されるの久しぶりな気がする

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 06:37:29.97 ID:nnC+UEdoM.net
ビルキンとサカモトは1話は結構好評価だった 俺も褒めた
松井は期待してる

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 06:40:53.51 ID:M6jNR85K0.net
立ててくるさん寝ちゃってるのかな
スレ終わりそう

986 :オコジョ牛 :2021/01/23(土) 06:51:40.79 ID:HXJpGnFl0.net
ソレギア作者をジャンプが奪っていけ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 06:52:49.49 ID:AnxhJ9PZ0.net
ああ


ひろゆき『天皇陛下。』 

ひろゆき『大韓民国。』

ひろゆき『中華人民共和国。』

ひろゆき『コリアン。』

ひろゆき『中国人。』

ひろゆき『在日コリアン。』

ひろゆき『在日中国人。』

ひろゆき『在米韓国人。』

ひろゆき『在米中国人。』


東浩紀『東京大学。』
副島隆彦『早稲田大学。』
竹田恒泰『慶應義塾大学。』
ヒカル『松本人志。』

988 :オコジョ牛 :2021/01/23(土) 06:52:55.67 ID:HXJpGnFl0.net
着想はゲームからなんだろうけども…他のも読みてーよな!

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 07:07:30.10 ID:DkkIqJzDd.net
立ててくる

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 07:07:34.58 ID:DkkIqJzDd.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3649
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1611353238/

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 07:19:02.64 ID:PywjzuKVM.net
立ててくるさんありがとう

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 07:23:24.11 ID:6kif1SG50.net
ニライカナイってバトルどう?

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 07:29:08.08 ID:PywjzuKVM.net
>>992
ニラはバトルなのか
読んでるけど気が付かなかった

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 07:53:08.95 ID:G+9xzRGE0.net
ツイトレに結構残ってんの見るに呪術ってガチガチにマンさん人気だけでもってるんだな。

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 08:06:33.39 ID:CYGfOZfv0.net
それはあなたが呪術をそういうことにしたいだけでは?

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 08:09:50.60 ID:C3XsEiwQd.net
Twitterは健全な作品ほどトレンドに乗りにくいからな
そこから考えると…

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 08:10:38.77 ID:NQWfzpaeM.net
呪術は腐女子に人気ある!!!って呪信ずっと暴れてたんだから良かったじゃん

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 08:11:20.78 ID:doLXT4lm0.net
前作から5年も経過してるし
松井は称賛のある試合しかしないって感じするな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 08:14:41.00 ID:UbFoI1fd0.net
うめ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/23(土) 08:15:01.80 ID:UbFoI1fd0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200