2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3657

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 01:43:55.35 ID:LriKCoXQd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3656
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1611747273/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 01:44:36.38 ID:xJjszV0na.net
https://i.imgur.com/ovbriwJ.jpg

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 01:44:55.90 ID:+Hd6Y4Q20.net
414 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM3f-w8jq) sage 2021/01/27(水) 22:50:05.00 ID:r7dRqyMXM
アイテルシー
ワンピ
ヒロ
逃げ C
坂本

呪術 C
夜桜
マシュ
BLACK
ブラクロ
ロボ
あやかし
アンデッド
マグ
高校
ニラ

ビル

ウィッチ
C
アイテルシー
夜桜
鴨乃橋ロンの禁断推理(読切)

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 01:46:21.43 ID:wSq5Jy4o0.net
201 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f26-6bJc) sage 2021/01/27(水) 21:51:59.81 ID:j/ziSjXy0

1月27日出来 ジャンプコミックス 『夜桜さんちの大作戦 6』 権平 ひつじ
1月28日出来 ジャンプコミックス 『マッシュル―MASHLE― 4』 甲本 一
2月5日出来 ジャンプコミックス 『あやかしトライアングル 1〜2』 矢吹 健太朗
2月8日出来 ジャンプコミックス 『仄見える少年 1』 松浦 健人/後藤 冬吾

仄みえ…「キて」るな

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 01:54:52.42 ID:F/fm7/dKd.net
やっぱPV再生数は売上との相関性があるのかもな
逆に掲載順とは無いと

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:07:40.37 ID:dmrAs4cP0.net
今回の4inが期待できそうだから前回の4inが一気に用済みになった感があるな
まあオレはニラが生き残ればなんだっていいけど

どーせ次期は仄見え高校生ビル金で内定だしそこまでに頑張ればいい
内容は上がり調子だし

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:09:12.40 ID:IhvnZhDH0.net
もう一回4out4inたのむ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:10:02.44 ID:6jkN6foT0.net
>>6
普通にニラも打ち切りじゃないの?

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:11:16.12 ID:129eRiyh0.net
>>8
そいつ田村信者っていう珍種族だからマジレスしても無駄

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:12:47.93 ID:dmrAs4cP0.net
坂本はまだ補正期間なのかガチなのか…???
あんなクソつまらねーのが本当に人気あるとかにわかに信じがたいんだが…

アンデラとかいうウンコはくせーから一秒でも早く流してくれ
早く落ちてこい

11 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 02:14:01.96 ID:X6S6MAWz0.net
ホントだよ

マシュプロテクトとか知らんからさっさと落ちろや

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:14:13.36 ID:dmrAs4cP0.net
>>8
この平均順位ならまだわからんでしょ

内容次第で盛り返しは十分できる

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:15:08.88 ID:F/fm7/dKd.net
でもその三つとニラならニラ残すのが妥当だろ
高校生は今週面白かったけど
ニラが切られるとするならそれはもう寿命

というかビルキンの推移ボンコレより酷いし2巻で終わりそうだな

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:16:57.52 ID:dmrAs4cP0.net
あやかしとニラは4月発売のよくわからんジャンプ本にアンケートが載るからな
最低そこまでは持たせると思ってる

あやかしが残るのは個人的には不本意で仕方ないが…

15 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 02:17:48.76 ID:X6S6MAWz0.net
やっぱ掲載順はアンケ史上主義なンだよなぁ…って
最近は売上ガー連呼するアスペ居たけど

(`・ω・´) マグちゃんに関してはジャンプ読者には難解な破滅的ほのぼのコメディ回と馬鹿のジャンプ読者にも理解出来る神回の二択だから掲載順の変動が激しいンだろうネ…

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:20:09.50 ID:9h289j6i0.net
重版ゼロの伸び代ない漫画を一年載せるとかゴミすぎるからいらねンだわ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:20:58.38 ID:dmrAs4cP0.net
まあアンケが基本第一なんだろうな
アンケ次第ではいくらでも盛り返せる雑誌
そこは評価していい

何とか少年とかいうゴミは多少売れたようだがまあほぼ確実死だろう
くどいけどあのジャンルでこの人気の作品を残すメリットがない

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:21:36.71 ID:64INcEn6a.net
ビルキンはあの作風で建築って設定が悪いのとアンデラにも言えるが主役キャラのデザインが悪いのが問題だろうな
やっぱギャグ漫画でもない限り主人公やライバルや仲間、ヒロインはかっこよく、可愛くなきゃダメだわ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:22:44.50 ID:/jEzO03R0.net
>>14
そういやあれに松井篠原もいたのにしまぶーがいなかったのはやっぱビルキンがとんでもない爆死だったからかね
つーかあやかしはニラと違ってそんなのに頼らなくても防波堤の数的に4月までは確定で残ると思うけどね
1〜2巻の全量重版も来たし

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:22:45.42 ID:cDaoQwgP0.net
呪術も3周年か前スレで恥掻いたわ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:22:55.08 ID:oVNL1ptQM.net
ビルキンはドベで叩きが一気に来たな
鯖スレの醍醐味だ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:23:37.73 ID:9h289j6i0.net
>>17
残すメリットがないのは重版ゼロでカラーも4ヶ月来てないゴミも同様なンだわ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:24:13.18 ID:cDaoQwgP0.net
>>11
アンデラも嫌いなのか
それともどうでもいいのか?

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:24:47.86 ID:3AmTk/4Pd.net
前田くんはこの一年があっという間だったみたいだね
俺はクソ長く感じたよ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:25:06.92 ID:dmrAs4cP0.net
>>19
あやかしはまあ個人的には塵ほどの価値も見い出せない漫画だが
まあ一年は保障されてんじゃね???

初号機ロボよりは長生きできるといいねw

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:25:49.49 ID:3AmTk/4Pd.net
漫画と音楽が充実してたのが唯一の救いかな...
はよコロナ終わってくれ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:25:55.43 ID:sf/QdkXsd.net
次改編で仄が危ぶまれるとしたら、ニラが2巻でまともに動いてたりアンケ覚醒してるパターン 

そうじゃなければニラマグは周年手前で切るから安泰さ

28 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 02:26:23.56 ID:X6S6MAWz0.net
まだ売上盲信してて草

さっさと消えろよ

29 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 02:27:11.58 ID:X6S6MAWz0.net
はー
このクソ雑誌の読者は1流のギャグと3流のバトルだったら後者を取るんだなぁ…って

(`・ω・´)クソだね、クソ。

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:27:12.16 ID:cDaoQwgP0.net
>>15
さすがに単行本出すのもただじゃないから単行本売上が見込めない物はそのうち切られると思うよ…
あと、神回って少ないじゃないですか?
一回二回上がったところで焼け石に水では?

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:28:08.51 ID:dmrAs4cP0.net
つーかこのスレやけに仄見え推しだよなwwww

サカモトといい無個性漫画好きだよなここw
個人的にはあんな無個性のカスにどうやったら価値を見出せるのか不思議で仕方がないがw

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:28:23.21 ID:TUSvPUQJ0.net
仄見えとかwikiで得た程度の妖怪知識で描いたような漫画だろ
そんな低コスト漫画なんかジャンプにいらねーんだよ
さっさと切られろ邪魔だから

33 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 02:28:48.88 ID:X6S6MAWz0.net
俺の愛した"ジャンプ“は死んだのかな
ジャンプヒーロー達に胸を躍らせたあのジャンプは。

俺が成長したのかジャンプがジャンプであることを辞めたのか

もうヤだ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:29:15.53 ID:9h289j6i0.net
ジュバ糞くんデータ見ろって言ってたけどどこを見てドベ桜満開なンだって言ってたの?
結果的にドベに落ちたのはマグだし夜桜は一桁でカラー来るし夜桜は全巻重版でマグは重版皆無って凄惨たる結果だけどどこのデータ参照にしたのか教えてくんね?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:29:31.27 ID:3AmTk/4Pd.net
鯖スレ民は重版情報を読んでるから
でも仄見え推しは今回でほぼ死滅したぞ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:29:40.03 ID:YwUS10JS0.net
ロボ子カラーだけど

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:29:43.28 ID:R0FMlS+C0.net
>>27
ニラの2巻売上が仄を超えるくらい伸びる可能性はゼロに近いよ
11月の1巻発売から10日ほどで日POSからも消えてその後も今までずっと手持ち重版情報も来てないから
500位以下でジワ売れしてる可能性もないし

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:30:13.13 ID:cDaoQwgP0.net
>>31
サカモトはもうドベ行き確実みたいな論調だったが…
捏造はいけない

39 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 02:31:05.09 ID:X6S6MAWz0.net
もう正直言ってワンピも主力面してるドクストもブラクロもヒロアカも全部糞勢揃いだしさぁ…
呪術もジャンプイズムがさぁ…

(`・ω・´)はぁ…

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:31:05.59 ID:SvmloIDU0.net
夜桜は1年前にサム8とドベループしてたと思うとよくここまで生き残ったと思うよ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:31:08.75 ID:TUSvPUQJ0.net
つーかよ、読者も読者だ
もっと作り込んだ漫画読めよ
幾らでもあんだろ
お前らあんな推定構想時間10分ちょいのインスタント漫画で満足なのか

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:31:29.02 ID:FlNhL/SWd.net
俺はこれからも仄を推す
夜桜と""いつか一緒に輝いて""くれ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:31:50.43 ID:9h289j6i0.net
まあニライラナイのような“失敗作”を応援できるのはひとえに“障害者”だからって言うのがあるんだろうな俺も“病気の人”だからしょうがないって思ってるわ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:32:44.86 ID:cDaoQwgP0.net
>>41
それでも読んで楽しいならいいんだ
構想ウン十年の映画やゲームが面白くないなんて結構聞く話だしな

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:32:46.80 ID:dmrAs4cP0.net
>>29
脳細胞が筋肉と闘争本能で埋め尽くされてるからなこの雑誌の読者はw

野生の獣に冗談が通じないのといっしょw
アイツラには理性がないw

この雑誌の読者にニラやマグチャンを理解させるなんてゴリラを調教するのより難しいよw

46 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 02:32:52.59 ID:X6S6MAWz0.net
00年代を思い出すと泣けてくるよネ…(いや、マジで

呪術はともかく

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:34:16.92 ID:FlNhL/SWd.net
サカマシュ同盟と遠方の仄でデラマグを挟み撃ちにしろ、掲載順と売上で打ちのめせ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:34:25.72 ID:9h289j6i0.net
商業誌で“需要”に合わない作品を描いてる作家は“バカ”
Twitterでやっとけ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:34:30.86 ID:Eq3Jtth+0.net
坂本はまだ補正期間だと思う

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:34:37.73 ID:oHMUTcMnd.net
自称高校生がこの時間に何やってんの

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:35:14.63 ID:F/fm7/dKd.net
>>32
基本的に妖怪漫画を描く作者は妖怪がそんなに好きじゃ無いけど、その代わりに別のところにリソース割いてるよな
仄見えはどこにリソース割いてんのかほんとわからん
作画と原作二人でやってんのに

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:35:30.37 ID:olqW5zWu0.net
ホノミエは本誌読者に支持されてないか
上位互換がいるから票が入らんのだろうな
さすがに売れててもこの順位が続くとまずい

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:36:29.67 ID:08SYI4gsd.net
ネタバレするとサカモトとマグがシャッフルな

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:37:23.22 ID:olqW5zWu0.net
サカモトの作画の凄さが分からんやつが
戦闘民族とか言ってんの滑稽なんだよなぁ
鈴木の絵はアートなんだよ 漫画絵しか描けねえやつとは違うの

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:37:34.32 ID:dmrAs4cP0.net
仄見えには長生きしてほしい
ニラの防波堤という意味で

それ以上の関心はひとつもない


ゴリラといえばゴジラ対キングコングの予告見たけどやっぱり面白そうやな
バトル漫画はキライだが怪獣映画は好きだ

ジュシンさんは漢だしまあバトル漫画少しは擁護してやれよw
オレは根っからのお花畑脳のハナハナの実の能力者だから無理だけどw

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:38:23.45 ID:olqW5zWu0.net
マグは売上で見切られて落ちてんだよ
あんまチョケってるとイカ焼きにすんぞ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:40:09.03 ID:cDaoQwgP0.net
>>42
俺も理久ちゃんは良ヒロインだと思ってるけどアンケート出そうにも展開が無難過ぎて入れたあとに「入れれば良かった…」ってなるんだ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:40:26.86 ID:oYg/v/V+d.net
マグが落ちたのは入稿遅れだろ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:40:27.98 ID:1h4KR6fRd.net
同時に補正切れるパターンが続いてたし来週が台割変わるタイミングだからサカモト補正切れてないってのはないだろ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:40:29.76 ID:dmrAs4cP0.net
坂本ねえ…

ビル金と坂本のどちらかしか無人島に持ってけないとしたら超消去法で坂本かなくらいの関心しかないな…

61 :焼き土下座アルタイル :2021/01/28(木) 02:41:00.45 ID:AuxBnjLjd.net
バレ来てたか
サカモト光ってんなぁ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:42:13.74 ID:IhvnZhDH0.net
夜桜を蹴落としてくれるラインナップになるまで入れ替えしまくってくれ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:43:03.28 ID:VX0L9x+Kp.net
坂本はおそらく補正切れてる
切れてなくても不評なら下に置かれがちだし落ちるとしてもドベ4,5くらいで踏みとどまる多分

64 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 02:43:12.78 ID:X6S6MAWz0.net
サカモト?

大切な家族を護りたいハズなのに
感情表現が乏しいから護りたい人への愛を感じないからクソだよね、クソ。
誰かの喜びも悲しみも背負ってこそ"漢“、"ジャンプヒーロー“なンだわ。

(`・ω・´)せいぜい伝説の暗殺者()なんてのに興奮するチー牛相手に頑張ってくれや

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:43:57.65 ID:0bH6bTV20.net
ビルキンは珍しくここの爆死予想が当たったけど
まあ読切時点から不評だったし連載化までの期間の長さも読切のアンケ悪かったとしか思えないし当てて当然かな
次号の掲載順で読切のアンケも悪かったはずという予想が確信に変わっただけか

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:44:09.88 ID:Eq3Jtth+0.net
坂本は次回も上位だったら流石に認めるよ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:44:19.37 ID:MtQ1Z6t60.net
初巻頭までのセンター獲得回数

ストーン 9→13→17→22→25(巻頭)
ロボレザ 8→12→17→22→24(巻頭)
ぼく勉強 10→17→22→27→32→34→38(巻頭)
アクター 22→30→35→36→40→44→51(巻頭)
呪術廻戦 16→23→28(巻頭)
チェンソ 15→23→29→33→38→43(巻頭)
アンデラ 16→20→29→30→34(巻頭)
マッシュ 12→21→24→27→32→34(巻頭)

台割変更後の夜桜が現在54→59→62→67→69

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:45:01.85 ID:cDaoQwgP0.net
>>56
いやぁ夜桜国は平和でございますなあ

69 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 02:45:38.81 ID:X6S6MAWz0.net
はぁ…クッソだね、クッソ。

もうジャンプを信じきれない。
このクソッタレな誌面を眺めて気づいてしまった。

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:46:32.48 ID:dmrAs4cP0.net
ヨルシカの新EPいいな…

特に最後の曲が好みだ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:47:06.10 ID:Y+1qMwHbd.net
ジュシンもアマランマンもボロボロになってきたな

やったれ仄桜

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:47:08.53 ID:31dZCmttd.net
マグちゃんのドベちゃん
ジュバ糞に効きすぎで草

73 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 02:47:49.29 ID:X6S6MAWz0.net
嘘月ってのカナ

男にヨルシカ歌われると吐きそうになるよネ(言わんけど)

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:48:06.99 ID:cDaoQwgP0.net
>>64
そこはまあ作者が既婚者らしいから今後見せてくれるさ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:49:25.08 ID:Y+1qMwHbd.net
というかジュシンもアマランマンもおっさんだから価値観が普通とはかけ離れてるしな

ジャンプ卒業してゲートボールでもやってればいいのに

76 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 02:49:31.57 ID:X6S6MAWz0.net
>>72
そら効くわ

上げたり下げたりしてファンを弄ぶような推移に殺意を覚えるンだわ(ジャンプにゃ恒例だけどサ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:50:26.41 ID:dmrAs4cP0.net
坂本信者ってあの漫画のどこに価値を見出してんの???

殺し屋の安西センセイとその他(名前もわからん)の屁ほども面白くないコメディと中途半端なアクション
何が面白いのか微塵もわからねえ…

銀魂の後釜とか無理に決まってんだろ
さすがの腐女子も安西センセイには欲情できねえよww

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:50:29.93 ID:MtQ1Z6t60.net
ジュバ糞がアクタージュを評価しているのは割と謎

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:51:38.58 ID:DxIWrP9B0.net
仄は全量重版しようがドベのままだったけどマグは売上低下重版なしに連動して掲載順も下がったな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:52:00.73 ID:64INcEn6a.net
>>21
たまたま今回この位置だったとかならともかくこれからもまたドベになったり低空飛行が続いてたらまあ言われるのは仕方ないビルキンに限らず

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:52:46.82 ID:SxW65fGw0.net
マグアンチ イライラ♪
マグアンチ イライラ♪

アンケ見て ムカムカ♪
カラー見て ムカムカ♪

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:53:23.66 ID:4t5V/qn7d.net
呪術

乙骨登場
五条追放
夏油死刑

呪術総監部より五つの通達
一、夏油は死刑
二、五条は渋谷事変の共同正犯として呪術会から追放、封印を解く行為は罪とする
三、夜蛾は夏油と五条を唆したとして死罪
四、虎杖の死刑猶予は取消、速やかな死刑を
五、執行役は特級の乙骨を任命

83 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 02:53:42.37 ID:X6S6MAWz0.net
マグちゃんおそらくスナック反映回か…

(`・ω・´)マグちゃんの深い機微を理解できない今の低質で軟弱な脳内チン●のジャンプ読者にゃ理解できなンだか 

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:54:15.34 ID:olqW5zWu0.net
>>81
イカ焼き食うかい

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:54:23.92 ID:dmrAs4cP0.net
>>73
そうそれ

男がアレ歌ったらオカマに思われてもおかしくないなw

ジュシンさんはマグチャン好きなくらいだから女性的な側面が実はあると思ってるけど鯖スレ民とか戦闘民族でチンポ脳のジャンプ読者はヨルシカとか無理して聞かなくていいからww
オマエラにはうるっせえギターに合わせてウギャーだのボエーだの叫んでる音楽がお似合いw

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:55:02.51 ID:xJjszV0na.net
>>82
おー面白いやん

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:55:30.12 ID:cQD4VEV30.net
言うてドベ5ってなんの問題もないよな
3辺りからはやべーけど

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:55:36.67 ID:olqW5zWu0.net
こっちは別に構わねえけど
ジュクソをイジメるために他の鯖民をネタバレに巻き込むのはやめよう

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:55:47.03 ID:zc/f8DNbd.net
俺はウーネラス嫌いなんだよな
あの俗っぽさがチープに見えるんだよ

90 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 02:55:58.67 ID:X6S6MAWz0.net
>>85
雌が歌うと良いけど男に歌われるとネ…(ヨルシカだと陽水のカバーした奴がすこ)

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:57:02.04 ID:olqW5zWu0.net
五条封印解いたら駄目ってすげーうさんくせーなw
五条に勝てない老害どもはこの機会がチャンスだって判断するわけか
クソみたいな組織書くのうまいな
ヘドが出る(褒め言葉)

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:57:55.96 ID:dmrAs4cP0.net
>>90
雌でもブスが歌うのはキツイな…吐き気がするよ
ヨルシカのボーカルの顔は知らんが

つか陽水知ってんの??w

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 02:59:46.49 ID:F/fm7/dKd.net
>>89
一時期量産されたオタク趣味に関心のある上位者だからな
ただ量産されて使いまわされてるだけにめっちゃ扱いやすいキャラだと思う

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:00:49.20 ID:xJjszV0na.net
芥見って一回就職したのかな?
なかなか政治をよく描けてるね

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:01:33.20 ID:dmrAs4cP0.net
ゲートボールは大袈裟だがまあオレとかオッサンの感性は若い子とは当然違うからな…

中高生の本棚にマグチャンとかニライカナイが置いてあるわけがないw
そういう需要と供給を考えないでこの幼稚な戦闘民族の雑誌にバトル以外の他ジャンルの才能を載せては打ち切っていく愚行を繰り返す編集部にはただただ怒りしか湧いてこない

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:01:41.70 ID:PwN4/n3G0.net
鬼滅まんさんの受け皿として呪術が機能したって言われてるけど、内容は真逆だよな
説教臭いのが鬼滅で、それを馬鹿にするのが呪術って感じ
https://i.imgur.com/EKZoqRS.jpg
https://i.imgur.com/3p2UiRB.jpg
https://i.imgur.com/hoSlcZf.jpg
https://i.imgur.com/clsV6Eu.jpg

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:02:59.82 ID:olqW5zWu0.net
いやいや
べるぜバブみたいなキッズ向け漫画でヒットしたのに
ニライカナイ出してきて面白そうな空気を出す田村自身に問題あるだろ
それを通した編集部もどうかと思うけど

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:04:23.04 ID:olqW5zWu0.net
ワニ先生はファイナルファンタジー発動させたけど
芥見は最終回後もキャラクターが誰一人結婚しなさそうな感じする

99 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 03:04:43.96 ID:X6S6MAWz0.net
>>92
ちょっとだけネ(陽水は呪術内でも確かネタであった希ガス

陽水カバーの企画みたいなのでヨルシカがカバーした
メイクアップシャドーがすこ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:06:40.38 ID:dmrAs4cP0.net
べるぜバブはオタク向け漫画だと思うけどな
学園ものでコメディで美少女いっぱいだし

まあジョジョだのハンターみたいなクソくだらねー幼稚な漫画を大人ッポイとか思ってる白痴どもには何を言っても無駄だろうが

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:07:56.57 ID:MtQ1Z6t60.net
巻頭予想
12 夜桜(ただし表紙はアンデラ)
13 呪術(三周年&初版百万部突破&ファンブック刊行)
14 マッシュル(巻頭)
15 ブラクロ(周年)
16 ヒロアカ(五期放送記念)
17 石(周年)
18 新連載
19 新連載
20 新連載

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:08:23.52 ID:olqW5zWu0.net
>>100
それは広い範囲に喧嘩売りすぎじゃないか
なんかオッサン同士話があってるみたいだからそっとしとくわ
ジュシンタムシンはのんびりトークしててくれ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:09:27.84 ID:4dDX+KFqd.net
10号のドベ共

マグ(1巻のショボイ売上から2巻はフル集計だったにも関わらず売上下がる、2巻発売後重版なし)
高校生(ここまでカラー無し、何故か巻末固定などと言ってる奴がいたがそんなことはなかった)
ニラ(ここまで重版なし、ボイコミなし、ニューヒーローにも選ばれてない、ロボやマグ以下の売上)
仄見え(2回の重版され台割変わったら上がる、打ち切り回避と言った者もいたが浮上せず)
ビルキン(9話ドベ5、10話ドベ1とボンコレタイパラクラスの推移を叩き出す)

なんなんすかこれ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:10:34.89 ID:BqCKDAJX0.net
>>101
厳しいこと言うけどアンデラ周年巻頭表紙貰えそうな掲載順じゃなくね
普通にそこは夜桜が優秀だし

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:10:39.42 ID:dmrAs4cP0.net
>>99
陽水はさすがのオレも当然世代じゃないっていうかヨルシカ本人達も世代じゃないだろww

ヨルシカと夜遊びならヨルシカ派なんだけどあっという間に抜きさられてしまって悲しひ…
ずとまよはそんな好みじゃないけど三大夜バンドでは一番夜感あるよねw
逆にヨルシカは昼っぽすぎるだろw(ジャケットも昼ばっかだしw

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:11:52.22 ID:oVNL1ptQM.net
>>103
これ見る限り
やべえのはビルキンニラ高校生じゃね
4inなら仄も死亡

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:14:45.22 ID:dmrAs4cP0.net
いい歳こいてスタンドだか波紋だか念のオーラがどうしたみたいなこと真面目にやってる漫画に心酔できるとかさあ…wwww
知的障害でもあんの??ww中学2年生で精神年齢が止まってんの???www
飲み会のお笑いネタ以上のもんだと思ってんのは引くわ…

こんなバカの巣窟みたいな雑誌で無理解で頓珍漢な批判に晒される田村センセイが哀れで仕方がない…

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:15:29.09 ID:MtQ1Z6t60.net
>>104
本命から外してはいるもののあり得なくもない範囲内を攻めた予想として夜桜巻頭ぶっ込んだのにそこスルーしてデラの方に突っ込むのか……

109 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 03:17:20.57 ID:X6S6MAWz0.net
>>105
俺もそのメンツヨルシカがすこ
ヨルシカはフレッシュで恋っぽいフレーズでもネチネチしてなくて良い。

ヨアソビはもう歌詞も歌声もネチョネチョしててメンヘラすぎて俺には無理なンだ…
ずとまよは万人ウケ狙ってそう(秒針しか知りませんごめんなさい)

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:19:24.28 ID:dmrAs4cP0.net
>>109
ヨルシカは爽やかなのがいいよな

夜遊びはメランコリックでちょっと暗い

ジャンプで例えるとヨルシカが僕勉さんだとしたら夜遊びはアクタージュかなw

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:23:15.48 ID:jo9FBPZf0.net
夜桜巻頭来るとしたら左門巻頭みたいな感覚だわ
多分来ないだろうけど

まあデラの周年巻頭は普通に来るだろカラーペース的にも
周年以外なら巻頭はないと思うけど
マシュデラ抱き合わせが大穴

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:25:47.12 ID:Np9YINTxd.net
不思議なもんで売れると看板の風格が出てくるよな
バレ見たが呪術はもうその域に達している

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:25:56.23 ID:dmrAs4cP0.net
ヨルシカを構成する三大要素
・夏
・泥棒
・音楽やめる


>>111
ウンコ巻頭ねえ…
個人的にはジャンプが汚れそうでイヤだがまあ来るんだろうな…
ハッキリ言ってセンターで十分だと思うが

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:27:17.08 ID:471HBMsBx.net
114514年ぶりくらいに鰤の死神代行篇読むと
鰤で1番人間臭いキャラって織姫の兄ちゃんだなと思った

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:29:31.24 ID:471HBMsBx.net
俺がチョンピ嫌いなのって
店員にタメ口使うオッサンとか
馴れ馴れしく酒臭い息で話しかけてくる親戚のオッサンとか
コロナ脳の自粛警察とか
そういう相容れない人種への隔たりのような物を感じるんだよな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:29:51.28 ID:jo9FBPZf0.net
>>113
お前はニラにカラー来るように願ってろや

まあ俺自身もニラそこまで嫌いじゃないけど

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:29:56.23 ID:dmrAs4cP0.net
鰤のキャラって基本人間臭くね??
主人公のイチゴからして人間臭いし

松井の漫画のキャラなんかは全員ターミネーターかシリアルキラーにしか見えないがw

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:31:48.29 ID:hRZv9aRSH.net
トリコ作者、島袋光年の新連載が9話で底に堕ちる まったく人気が出なかった模様
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611765908/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-vwRQ) 2021/01/28(木) 01:45:08.54 ID:9MyNc1H3M BE:934987451-2BP(1000)
来週のジャンプ(9号)
http://i.imgur.com/Zebv0qG.jpg
新連載:アイテルシー
作者:稲岡和佐(前作:君を侵略せよ!)

■ドベ5
破壊神マグちゃん
高校生家族
灼熱のニライカナイ
仄見える少年
BUILD KING ←トリコ作者の新連載

https://www.shonenjump.com/j/rensai/img/main_build.jpg
https://www.shonenjump.com/j/rensai/build.html

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:32:22.97 ID:+vqDae+ed.net
ビルキンは要塞とか兵器を作り合って戦争でもすればいいのに

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:33:22.58 ID:ize0r9lL0.net
べるぜバブって実際どの層に受けてたんだ?
とりあえず朝アニメだったことは覚えてるけど

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:35:03.01 ID:dmrAs4cP0.net
個人的鰤三大女キャラ
・乱菊さん
・空鶴さん
・織姫


見事にオッパイだらけw

>>120
学園もの好きな層じゃない??
オレも大学時代にハマったし何故か朝にやってたがそういう層にウケてたのが実情だと思う

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:36:34.45 ID:471HBMsBx.net
ジャンプの読者層が基本アホで頭使わずサラっと読める漫画が好きな証明だろべるぜが受けたのは
今やってるマッシュルだかなんだかもそんなイメージ
こういう系は売れないけどアンケは安定するよな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:38:26.30 ID:471HBMsBx.net
織姫別に好きじゃないけどウル織は好きだったな
ウルキオラとか魔進チェイサーとか初代プリキュアのキリヤくんとか
主人公サイドの女キャラと恋愛フラグ立てて光落ちして死んでいくキャラ切なすぎて良いわ…

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:39:30.79 ID:dmrAs4cP0.net
田村センセイもワンピースにやたら影響受けてる割にあんまオーバーな感情表現しないんだよな…
お涙頂戴のないワンピースみたいな感じ

そこが好きなんだけど
根っからの照れ屋なんだろう


つーかオレ理屈臭かったり陰気臭い漫画キライ
この板とか漫画読み様に言わせると大人向けらしいがオレにはただのチー牛向けとしか思えない
こないだ久しぶりにジョジョとドラゴンボールを読み返したらドラゴンボールのほうが圧倒的に読めたな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:40:45.76 ID:jo9FBPZf0.net
>>122
鰤とかドラゴンボールもそういう部類じゃね
古き良き少年漫画は基本的にわかりやすい

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:42:29.49 ID:471HBMsBx.net
>>125
まぁそうなんだろうけど
キャラの魅力と画力にだいぶ隔たりがあるからイメージ違うわ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:44:43.41 ID:dmrAs4cP0.net
この板とか漫画読み様って俗っぽさというバランス感覚が全くないよね
根っからのチー牛だと思われる

つーかマッシュルとべるぜがどうやったら同じに見えるんだ…??
べるぜは魔法界がどーたらとか真面目にやるような漫画じゃねーよww


まあこの板の住人って何を言っても考えを曲げないから馬の耳に念仏としかもはや思ってないが

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:48:08.45 ID:dmrAs4cP0.net
かぐやとかマグチャンとか田村センセイは物事の概念の本質を抑えてるからね
文化のヒエラルキーの最上位にいる
抑えすぎてクソガキとか漫画読み様みたいな幼稚な人種には理解できないようだが

まーアンタラはジョジョだかハンターだか鬼滅だか知らんが幼稚なバトル漫画でも読んでなさいw

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:53:45.62 ID:dmrAs4cP0.net
寝よ

バカどもと話すと疲れるわ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 03:55:30.56 ID:RDfCYsrfr.net
やっぱり技名と派手なエフェクト召喚演出が人気には必須だろうな。ビルや街が崩壊する派手な絵より、それか起きる為の巨大な召喚演出や攻撃が大事だと思うわ。

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 04:00:35.94 ID:ZyTf7eJZd.net
>>120
主人公の親友が悪魔を使役する展開がえらく女層に受けていたのは覚えている

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 04:00:57.13 ID:j1udTEOpa.net
ビルキンは割と真面目に絵だわ
アンデラでさえヤバいのにそれすらも遥かに凌駕してる

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 04:12:59.08 ID:rTCagak1d.net
まあ絵は大切だな
個人の感性だが一般人に下手と言われる漫画の絵でも受け入れやすくて売れるのもあるししっかり書き込みしていても受け入れ難い絵の漫画もある

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 04:16:21.00 ID:v0feCmcC0.net
デラとかビルキンレベルまでになると登場人物全員美男美女にするつもりで描いてやっとまともに見えるくらいだろうしな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 04:17:34.91 ID:pCobn+ci0.net
わざわざマツキ逮捕直後で性犯罪者への風当たりがきつくなってきたタイミングで
わざわざ高確率でアンケも悪かったであろう読切を無理矢理連載して案の定爆死とか
中野もしまぶーも何がしたかったのかわからん

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 04:32:14.92 ID:OKF2UH+d0.net
3年も前からビルキンは連載を前提にした読切とか言ってたし
いくら読切の評判が悪かろうが連載すること自体はあとにはひけなかったんだろうな
https://i.imgur.com/AE1zauS.jpg

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 04:33:50.07 ID:sqk8E/rTd.net
最近の実績者の連載で真面目に一番酷いのがビルドキング

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 04:36:38.66 ID:oVNL1ptQM.net
ニラも大概だがドベ1はなかったよな
ビルキンは想像以上に評価されてないみたいだな

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 04:40:10.63 ID:v0feCmcC0.net
本当しまぶーは沸かせてくれるな
アンケ率でいったら血盟並なのかもしれない

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 04:44:44.39 ID:AEXhHPjy0.net
>>138
普通にニラもドベ1あったよ
15話目だったから10話目で即ドベ1のビルキンよりはマシだが

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 04:48:49.42 ID:471HBMsBx.net
絵柄が好きじゃないからか
俺はチョンピのキャラ全く格好良くも可愛くも見えないしキャラ萌えできなくて嫌なんだが
ファン的にはローだのサボだのがイケメン扱いなんだな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 04:58:46.63 ID:qvHDPl59p.net
しまぶーは尾田とか佐々木編集長とかにチヤホヤされてきただけだな

中野は余裕ないからそりゃ見捨てる
佐々木は早めに更迭食らってるんだから

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 04:59:08.33 ID:471HBMsBx.net
まぁ当事二昔前っぽかったトリコがギリやってけても
今じゃ四昔くらい前だからな
当事の一昔が暗黒期と過程したらるろ剣封神とかって考えたら
トリコはさらに古かったし

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 05:00:21.48 ID:gDzxzjNt0.net
今週のドベは全部ドベ1経験ありなんだな
それより上の掲載順でドベ1あるのは夜桜だけか

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 05:01:46.94 ID:HnwJng4r0.net
おじいちゃんだから鬼滅を見て低頭身の少年主人公が受けると勘違いしたのだろう

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 05:04:32.41 ID:xJjszV0na.net
まあプラチナエンドが極上の糞漫画であって
ビルキンは前菜にもならぬ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 05:06:27.95 ID:sqk8E/rTd.net
老害のビルドキングがドベ落ちして、新人のサカモトが売れそう
良い傾向だな
令和の銀魂いわれたが、サカモトは銀魂と違って最初からアンケート良さそうだ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 05:08:03.83 ID:Y+rY4EyBd.net
>>139
血盟でも5000は売れてるからな
実績者なのにこれ以下の売上で話題にもならなかったら岸8より酷い

そして現状そうなる可能性が高い

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 05:11:49.09 ID:Y+rY4EyBd.net
ビルキンを見ていると相対的にニラがマシに見えてくる

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 05:15:02.68 ID:Y+rY4EyBd.net
次のoutはビルキン確定として

ニラ高校生仄見えマグの争い

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 05:16:30.70 ID:471HBMsBx.net
老害のエッセイみたいになってたけど大御所の藤子富士夫とか
クランプも連れてきてたし
あとは暗黒期看板だった和月藤竜を看板にしようとして
なんかスクエア最初期のオールスター感は割とあったな
大半が大した結果も出ず後発の青クソに食われたけど
進撃の諌山とか入れてジャンプ○○とかまた創刊したら?
ワニは本誌が欲しいだろうしまたやるかも分からんから
空知、岸八辺りも投入して

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 05:17:19.76 ID:+vqDae+ed.net
絵が良いけど話が微妙とか、その逆なら期待もあるんだけど絵も話も微妙だとああもういいやってなるよね…

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 05:27:02.14 ID:471HBMsBx.net
重度のヤニカスなんだけど
自分が吸ってる時はなんも感じないのに
消し切れてない時の灰皿から出る煙とか不愉快でしゃあないんだよな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 05:50:56.06 ID:jo9FBPZf0.net
>>150
仄>高校生>>>ニラ>>>>>マグ
くらい差はあるよ、仄が危ない側で
まあ万が一次も4inとかするなら仄ニラ高校生全部死ぬかもだけど
ビルキンは実績者カラーが来ないくらいやばそう

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 06:04:07.49 ID:kSDdOyESd.net
>>143
初期トリコは当時で古き「良き」少年漫画感で推して
かつ今でいうマッシュみたいなストレスフリー感もあった
ビルキンは古いし見づらいし作者がノッてる感に巻き込まれてく気もしない
でもよく忖度せずにドベに落としたなとも思う

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 06:06:42.67 ID:py7ZF5q10.net
というかニラ高校生を下回るレベルじゃ忖度しようがなかったのでは

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 06:08:39.04 ID:oVNL1ptQM.net
血盟はGIGAで高評価を受けて連載したとのことなのに
果たしてまともな新連載が4つもあんのかね?
GIGAはどんだけ人材難なんだよ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 06:12:55.54 ID:rMKb/NOmd.net
EveくんZIPで特集だとよ
6時40分から

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 06:23:19.65 ID:8MuBwItt0.net
>>96
女は男目当てで漫画の内容は二の次三の次で滅茶苦茶破綻してない限りそこまで気にしないから問題ないよ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 06:30:44.44 ID:BqCKDAJX0.net
>>158
サンキュー

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 06:32:36.54 ID:6NcEaA6Td.net
>>150
高校生は2巻ならないかな?
ページ少ないから24〜27話で
未だに1スレ消化してないのは
本当にヤバイよ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 06:37:05.12 ID:6NcEaA6Td.net
>>148
流石に10000はいくでしょ?
いかなかったから3巻コース確定じゃん

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 06:52:27.61 ID:57EiSkPF0.net
たぶんチヌ回だけ編集部も判断を悩ませるほどアンケ結果が良かった事だけは予想できる

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 06:53:35.39 ID:+JawMZ5Td.net
今までで一番良い特集の仕方だったわZIP

TBSはゴミ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 06:56:25.30 ID:nP/BhZ/ga.net
しまぶードベ1って初めてか
トリコの時もなかったよな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 06:57:16.15 ID:xJjszV0na.net
>>165
そうだっけ?w

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 06:58:18.69 ID:+JawMZ5Td.net
てかEveトレンド1位で草

やるやん

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:00:00.53 ID:cV9cjWCwd.net
仄より周年間近のニラマグの方が打ち切り危ない
次は4inしないだろうし

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:00:57.44 ID:erIIOyaN0.net
ニラは確定だと思うなんとなく

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:01:26.10 ID:cV9cjWCwd.net
マグはミタマアグラの系譜だから周年超えはない
だから次の改編は打ち切り有力候補な

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:02:12.11 ID:0qWiHjgxd.net
2年くらい30件近くの小学生女児に猥褻行為してた教師は一発懲役5年半
https://news.yahoo.co.jp/articles/9af37bccf64bab9e149045760c3fbdd8243318e0

痴漢の不審者情報がそこら中に張り出されてるほど自転車痴漢を繰り返してたマツキも似たようなものだが執行猶予付きで懲役1年半

やっぱマツキの検察無能にも程があるだろこれ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:02:57.90 ID:xRND91jad.net
売れる兆しがある仄を切って伸び代ないマグを残す理由などない

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:03:52.72 ID:UqFFiSHWp.net
>>165
トリコもだけど、たけしの時もドベ1あるじゃん
ブリーチニセコイと並んで老害扱いされたのはそんだけ順位酷かったから

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:06:06.99 ID:sqk8E/rTd.net
>>172
仄の2巻が売れたらね
下がったらどちらもいらない

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:07:43.97 ID:nP/BhZ/ga.net
>>173
マジか
たけしは読んだことなかったしトリコは小学生時代の漫画だから掲載順気にしてなくて記憶になかったわ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:07:50.30 ID:jo9FBPZf0.net
>>170
話数くらい勘案して言ってくれ
周年前ならあと20話はあるし切るにしろ夏改編の話だ
仄は掲載順跳ねない限り筆頭候補のままだから次に切られる可能性が高いと思うが

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:08:08.81 ID:6NcEaA6Td.net
>>165
あるんだな
ニセコイとBLEACHと
たくあんとバツの日常閻魔帳でローテーションしてたよ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:10:56.13 ID:hE2OYtaVa.net
ヒロアカやブラクロって中々ドベ落ちしないよな
中堅バトルは5年経てば人気無くなる筈なんだが

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:13:06.17 ID:qbmOVJ+Md.net
>>176
5月中に改編ならそこでマグ切らないと周年超えると思う

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:14:27.14 ID:qbmOVJ+Md.net
今年も昨年同様大量に投入するとは思えんし

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:16:08.61 ID:dc8JXcvyd.net
ビルドキング、ドベになっても藤巻のゴルフみたいに今後のためにある程度は切られないんだろうな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:17:58.62 ID:hE2OYtaVa.net
>>181
いやロボレーザーはこんなすぐドベになってないから…
ビルキンが妖より売れるなら話は別だが

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:18:51.96 ID:6NcEaA6Td.net
>>182
しかも巻頭も取ってるしね

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:21:30.85 ID:G7qUfko/0.net
ロボレザは多めに刷った初版に見合った売上出してそれで巻頭も貰ってるからね
初期はあやかしの上位互換みたいな推移だよ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:27:09.48 ID:hE2OYtaVa.net
ビルキン2巻で打ち切りもあるんじゃない?
実績ある作家でこんなに急落したのここ10年は無かった筈

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:28:08.51 ID:jo9FBPZf0.net
>>180
なら尚更切られる可能性下がるやん
単行本売り上げで考えるならニラはマグ以下やしビルキン高校生もおそらくそうなる
アンケなら仄も下
さらには4inからの脱落組も出る

inが多くなるって仮定しないなら夏まではどう考えても残るよ、周年の壁があるにしろ現状の推移で見たらマグ以下が多すぎる
あなたがマグ嫌いなのは分かるが

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:29:14.30 ID:6NcEaA6Td.net
>>185
ユンボルとチャゲチャ以来か?

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:29:54.52 ID:qbmOVJ+Md.net
マグ信は次で生き残るために昨年と全く同じ号で春改編が行われるといいなw

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:30:50.85 ID:qbmOVJ+Md.net
マグが下に落ちてる時点でマグ以下なんてほぼないんだよ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:32:16.24 ID:Wp4u1SbKa.net
4inしたらマグって危ないよな
中野政権1クール死はないから来週号のドベ5から死ぬわけだが二巻で下がる奴と新人じゃ売れてる方じゃアンケに多少差があろうが前者が切られる可能性ある

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:33:55.62 ID:v0feCmcC0.net
ユンボルってなんで人気なかったの?
その後移籍して続いたしビルキンよりかはよっぽど真面目にテーマを扱えてただろ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:34:54.28 ID:jo9FBPZf0.net
別にマグ好きでもないし切られてもいいけど
inoutの計算ができない、平均掲載順からも考えられない馬鹿に何言っても無駄やな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:35:17.69 ID:qbmOVJ+Md.net
マグはミタマアグラの系譜だからな

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:35:51.75 ID:gDzxzjNt0.net
マグはドベカラー、7番、ドベ5っていう不思議な推移だよな
来週上がる可能性がなくはない

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:36:16.04 ID:owXgPab30.net
少年漫画に建築要素はいらない
ユンボルとビルキンではっきりしたな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:38:08.68 ID:qbmOVJ+Md.net
次で仄よりマグが残ると思ってるやつなんてマグの周年カラーがみたいやつだけだろw

未だにマグの平均がこのままキープされると思ってるやつお花畑がいるし

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:38:11.62 ID:+BBj9NQZ0.net
しまぶーはjk援交からも復帰した不死鳥だからまだ分からんよ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:39:06.10 ID:oQUFYv9ra.net
改編は次は4〜5月、その次は7月、その次は9月
ラストは12月ってところか?
夜桜は二周年余裕かな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:41:57.80 ID:MZ4yBbhF0.net
ビルキンのキャラの絵柄キモくて下手糞でコロコロでもないレベル
そんなに連載やりたきゃ+でやってろまあ本誌じゃなければ見る奴もおらんだろうが

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:41:58.63 ID:cDaoQwgP0.net
ジュシンはさ、先週夜桜にマグが勝った時に
「お前はもうマグを語るな!」とか
「(Qようやく平均掲載順が一週勝っただけなのにイキリすぎじゃない?)A昔はピッコロも悟空に勝ってたからな」とか
色々言ってたくせにマグが落ちたらこれだからな

人のことをたった一週の掲載順で煽っておいて自分がその対象にならないと思ってんのか?
お前ももう船(ジャンプ)降りろ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:42:56.61 ID:ikHWne/r0.net
4月にジャンプ編集部公式マンガの描き方本が出るらしいけど
その中に矢吹田中松井篠原がいるんだな
次クールまでは安泰かもしれん

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:43:15.32 ID:6NcEaA6Td.net
>>197
尾田の忖度で残るかも

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:43:19.12 ID:YdEK9OcK0.net
デラ

204 :アズカバン :2021/01/28(木) 07:43:34.15 ID:cMKsd31d0.net
あっ...ビルキン堕ちたんだ
実績者Cすらないのか?
そして坂本がすごい

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:44:32.11 ID:gDzxzjNt0.net
別にマグも仄も好きではないけど仄は11話以降一度もドベ抜けしていない
掲載順だけ見たらカラー複数貰ってるマグより仄のほうが危ない

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:44:53.71 ID:jo9FBPZf0.net
>>198
入ってくるやつから5,6本は当たりが出ないと打ち切り候補にはならなそうだし2周年は普通にいきそうやな
売り上げ面で考えたらここまで連載続いた漫画だと最低クラスなんだけどアンケは安定してそうだからいろいろ謎

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:45:01.80 ID:oQUFYv9ra.net
>>200
もういいだろう
夜桜は白骨島の後もその後も間違いなくやるだろうし、ずっと応援していこうぜ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:45:24.08 ID:YdEK9OcK0.net
デラは今回は巻頭見送りにした方がいいでしょ
ましてや夜桜巻頭もありえんがな

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:45:56.36 ID:hE2OYtaVa.net
>>191
未完の直後だったので…
まあチャゲチャという伝説もいるから

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:46:00.97 ID:oQUFYv9ra.net
>>206
まあね
!って最低だと!
許るさーん!

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:47:24.54 ID:v0feCmcC0.net
ビルキンTwitterですらつまらないって声多いもんな
一応1巻の売り上げ次第だけどマジで悲惨な結果かもしれない

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:47:47.75 ID:ikHWne/r0.net
>>202
尾田アシ連載作品、池沢が一番長くもった方やぞ
そんな力ねーよ
そもそも岸本が3クールだ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:49:20.26 ID:hE2OYtaVa.net
ビルキンはネタにする奴すらいないレベル
タイパラよりよっぽど酷いと思うんだが

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:49:21.08 ID:jo9FBPZf0.net
>>201
既に言われてたけどこのメンツに島袋いないんだよね…

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:50:21.97 ID:MZ4yBbhF0.net
バキやカイジみたいに突き抜けた個性ある絵柄でもなくただただ没個性の汚いだけの絵柄
こいつ何時までも担ぎ続ける必要ねえだろ新人育成に回せよその枠を

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:52:52.10 ID:LBrYgJyQd.net
>>214
もしかしたらもう打ち切り決まってるかもな
実績者なら必ず貰える2回目カラーもないし
即ドベ1は余程評判悪くないとならん

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:53:34.96 ID:Lk995EMe0.net
なんか尾田をとんでもない権力者だと思ってる奴いるよな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:53:37.95 ID:v0feCmcC0.net
SAKAMOTOがこれからも好調なら連載に慣れていって徐々に読み切りの頃の面白さも盛り込んでいけるかもしれないな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:54:00.31 ID:jo9FBPZf0.net
>>210
んまあ馬鹿にされがちなサモダン相撲より一回りくらい下だから…

まあ円満ラッシュが重なったのもあるが1番サバイバルしてる作品ではあると思うぞ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:54:32.00 ID:kSDdOyESp.net
ビルキンは連載前の予告絵でもうダメそう感強かったからなあ
叩く叩かない以前に一般層から読まれもしない
ファンになる方が恥ずかしい漫画

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:54:47.61 ID:cXiweamgd.net
バレ来てたのか
ビルキン逝ったな

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:57:55.68 ID:Hdg+lEC/0.net
>>193
ミタマアグラの系譜っていうけどその2作品あんま似てないじゃん

ミタマは平均掲載順はドベ5前後だがそこそこカラーも貰っててたまに掲載順が上がる(4番目の時もあった)けど単行本売上は打ち切り漫画レベルだった
アグラは平均掲載順が常にドベ3以下でカラーもお情けで貰った2度目センターのみ
でも単行本は有象無象よりはよく割と重版かかってた(1巻は手持ちとはいえ速、2巻も次マン効果で重版)

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:57:59.23 ID:XS7ZdPBrd.net
しまぶーってたけしのアンケが落ちた時にアレやったんだよな
見張ってた方がいいんじゃないか

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:58:13.22 ID:jQvbWHQh0.net
新連載除いたらサカモト3番目じゃん すげえな

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 07:58:56.90 ID:KyzuXlhH0.net
ビルキンは悟空みたいに成長するんかもしれないけどそれなら急いだ方がいいな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:00:10.59 ID:zK9dCgHer.net
ビルキン駄目だなと思ったが、まさかドベとは
でも島袋も難産と言ってたから受け入れると思う

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:00:45.85 ID:jo9FBPZf0.net
>>218
鈴木は好き勝手アクション描いてる方が活き活きしてるしそれはいいんだけど物語自体がすごい薄味になりそうで怖い

絵だけで間が持つ作家はなかなかいないし残ってほしいんだけどね

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:01:08.67 ID:57EiSkPF0.net
9話ドベ1っていつ以来だろ、魔女8?タイパラ?

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:02:52.14 ID:oVNL1ptQM.net
おそらくジップ以来じゃないかな
魔女は9話でドベ3だった気がする

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:03:27.19 ID:G6PCaqBRp.net
ビルキンもユンボルや男坂みたいにウルジャンとかプラスで描かせてやれ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:04:10.76 ID:jo9FBPZf0.net
>>228
一応ビルキンは10話ドベ1な
一週遅かろうが大爆死推移だけど

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:04:22.19 ID:LBrYgJyQd.net
ちなみにジップマンは17週で打ち切り

ビルキンももうダメだな…

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:05:22.88 ID:hE2OYtaVa.net
もしかしてトリコもあのプッシュがなかったらべるぜやぬらりより下だったんじゃねえの?

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:05:47.15 ID:CKe71Nrqd.net
>>153
ワキガのやつがお前の方臭いんだけどって人にキレてるアレか。

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:07:14.02 ID:oVNL1ptQM.net
一応功労者だからさすがに2巻打ち切りなんて無体はないだろう
3巻…もしかしたら4巻まで行くかもな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:09:47.70 ID:cXiweamgd.net
いきなりドベは面食らったけどビルキンよりはまだニラと仄見えの方に打ち切り優先順高いのかな

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:11:21.43 ID:LBrYgJyQd.net
>>236
ビルキンは実績者カラーすら貰えないんだぞ
その時点でニラより明確に下

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:16:01.43 ID:bj5UqcTe0.net
>>237
ニラも間に合わせカラーだから実質もらえてないのと同じだけどな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:17:00.68 ID:SBIPn0eDM.net
魔女8ですら増ページはあったというのに

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:17:06.92 ID:G6PCaqBRp.net
星矢からのサイレントナイト翔
北斗からのサイバーブルー
ぬらりからのイリーガルレア
トリコからのビルキン


こういう前作からの劣化作品連載させるのホント見る気無くすわ
まだ別ジャンルでチャレンジして失敗する方が意欲的でマシ

島袋もたけしからのトリコはまだ良かったのにな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:18:06.51 ID:dc8JXcvyd.net
ビルドキングは中野がしまぶーに頭を下げて描いてもらっているかもしれないし、ビルドキングがコケても次の作品を頼まないといけない時があるかもしれない
新人作家のように使い捨てはできないと思う

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:18:55.67 ID:oVNL1ptQM.net
ビルキンはドベり続けるのかな
糞漫画愛好家としては読んでない糞漫画がドベる状況は好ましくない
去年は順当に糞漫画達がドベっていただけだったからよかった

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:19:39.23 ID:jo9FBPZf0.net
>>236
ドベループの面子が=くらいの危険度だろうね
今の体制はドベ固定ほとんど見ないし

ビルキンは明確にやばいけどこれで実績者カラーきたら笑う

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:20:16.49 ID:eREldE0rd.net
ニラビルキンの首で仄見え助けてくれ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:22:12.26 ID:dmiX5/vkd.net
マグはミタマアグラ系譜言ってるけど青春系譜じゃないか?
あいつも一時期一桁連発して8週平均一桁なってた時あったし
売上も1巻ショボイくて2巻で下げたんじゃなかったっけ?(うろ覚えだけど)

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:22:26.94 ID:bj5UqcTe0.net
そういやテルシ―のジャンプ表紙絵来たの?
のっぺら貫いてる?

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:23:07.24 ID:LBrYgJyQd.net
マグは青春兵器
夜桜は保健室の死神

どちらも長続きはしない

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:26:02.82 ID:dmrAs4cP0.net
しかしニラもマグチャンも理解しないこの雑誌の読者の頭の悪さにウンザリするね…
このスレの連中といいフフフ…全く人をイライラさせるのが上手い連中だ…

で、何をありがたがってるかというとジョジョだかハンターだかみたいなゴミというw
ジョジョハンターとかオレは真剣にどうでもいいっていうか幼稚でダサイからキライだがw

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:28:19.30 ID:VxnX9BxV0.net
マグはもはや生ける屍と言っていい
せっかくプッシュされて来た所なのに売上落として処刑待ちの列に並んでしまった

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:28:26.63 ID:zK9dCgHer.net
坂本は補正切れでアンケの鬼の石より上はマジでアンケ取れてるんかな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:28:52.34 ID:jo9FBPZf0.net
>>248
ジャンプじゃなくてアフタヌーン読めば?
わりと真面目な提案なんだが

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:28:54.61 ID:dmrAs4cP0.net
マグチャンはビートルズやビーチボーイズ的な往年の洋楽ポップスのようかエバーグリーンさがあるよな(トッドラングレンとかXTCとかロジャニコなんて言ってもこのスレの住人じゃわかんねーだろうがこのくらいならわかるかな?

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:29:54.58 ID:SBIPn0eDM.net
でぇじょうぶだ、サンリオとコラボしてる洗たくマグちゃんを信じろ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:32:16.41 ID:fYzFaZ9w0.net
ジャンプの漫画なのに洗濯用品のほうが上の時点でもう

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:34:17.59 ID:gDzxzjNt0.net
>>254
検索で引っかかりにくいタイトルは避けた方が無難なのかもな
Twitterのトレンドとかにも関係するし

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:34:52.01 ID:zxAR7A1X0.net
洗たくマグちゃんか… CMで見た時は驚いたわ。

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:37:55.10 ID:dmrAs4cP0.net
つーかマジな話この板とかジャンプ界隈に関わってしまったことに後悔しかない…ここまで真正の厨ニでアレな人たちの集まりとは思わなかったw

平和でガラパゴスな生態を築いていた原住民たちの生活を脅かしてしまったような後ろめたさすら感じるw
つーかこんな人種本気でまだネットに存在してたのかよw

なんつうかニラとかマグチャンは他でやったほうが本気で誰もが幸せになれたな…この雑誌は独自の生態系を築いてるわけだしそれこそよそ者は魔女狩りされるんだから…

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:38:18.37 ID:cXiweamgd.net
>>237
ニラにセンターカラー来たのビルキン開始より前の話だしな
それに次の改編(4月頃)に残ると周年が迫ってくるから
アンケートがどんぐりなら作品寿命を考慮して打ち切られる順番が決まる

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:40:11.50 ID:cDaoQwgP0.net
>>186
でも打ち切りは年功序列だから仄が残ってマグが死ぬのはあり得る

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:41:08.59 ID:eREldE0rd.net
ニラ人気無さ過ぎ
マグちゃんみたいに地味に愛されてすらいない

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:42:26.00 ID:bj5UqcTe0.net
>>255
ネバランの略称を約ネバにしたのもそういう理由だろうからね

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:42:51.27 ID:WreBzbupa.net
順位来てたか

ビルキンwww
そして坂本ヤバない? 看板やん

夜桜もヤバいな、アクタ呪術並みの酷使、ひょっとして何かしら決まったか?

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:44:35.49 ID:jo9FBPZf0.net
>>259
仄が掲載順上がったらその可能性はあり得るとは思ってるけど流石にいつまでドベにいるん?
まだ仄が先に死ぬ可能性の方が高いと思うで

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:44:56.88 ID:cDaoQwgP0.net
>>208
よし、サカモト巻頭だな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:46:09.33 ID:cDaoQwgP0.net
>>223
トリコの時はやらなかったろ!

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:46:32.33 ID:eREldE0rd.net
2020年はマッシュルアンデラじゃなくてマッシュルサカモトだったようだね

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:47:42.28 ID:WreBzbupa.net
早すぎる巻頭は売れなかった時のショックが大きいぞ
ソースは相撲とサム8

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:48:15.75 ID:ja7XIOCS0.net
どうやら醜いサバイバルレースが始まったらしい

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:49:19.14 ID:dmrAs4cP0.net
何故こんな頭のわりー厨二脳筋雑誌にみんな才能が結集するのか全く理解できん…
チンパンバトル作家ならともかく他ジャンルの作家なんて絶対何か他で可能性を見出したほうがいいだろ

この板や漫画読み様やジャンプ読者みたいな連中にニラやマグチャンの良さを説明するのはオランウータンに言語を教えるより難しいよw

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:51:53.99 ID:cDaoQwgP0.net
>>263
まあこの4inの単行本が売れたら死亡だろう
だけどそれまでは貴重な単行本売れてる組で作品としても若いからマグよりは持つだろ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:51:55.44 ID:bk2QNPd4a.net
ジュシンもそうだがマグ信って作風に反して過激な奴が多いよな
確実に作品の印象を悪くしてる

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:53:52.76 ID:cDaoQwgP0.net
>>269
ジャンプが一番有名だから=1番売れる可能性があるから
お金ないとね

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:55:50.43 ID:WreBzbupa.net
一気に連載終わって本誌スカスカだと思ったけど何とかなるもんだな
ジャンプはいつもそうだった、落ち目と思いきや彗星のごとく人気作が現れる

にしても坂本はダントツだが、どの辺の層がアンケ入れてんだろ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:58:03.05 ID:rmjjQolT0.net
>>271
タムシンとかな
マグちゃんで癒されるとかいうわりに攻撃的だよね

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:58:42.56 ID:1M30JepF0.net
アクションは素晴らしいと思うが、話の内容は無いよう
全く面白くない
世の中の多数派の人々は違う感想なのか…

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:58:44.18 ID:ja7XIOCS0.net
稲岡篠原野球の出来によってはこの生温い環境も終わる

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 08:59:00.97 ID:Wf+9kH4Jd.net
著作権法改正で目次の画像バレは除外項目に該当しないのではないだろうか

(1)スクリーンショットを行う際の違法画像等の写り込み
(2)数十頁で構成される漫画の1コマ〜数コマなど「軽微なもの」
(3)二次創作・パロディ
(4)著作権者の利益を不当に害しないと認められる特別な事情がある場合

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:00:12.24 ID:dmrAs4cP0.net
>>272
よくない傾向だな…この雑誌は闘技場とか野生の王国みたいに野蛮人の漫画を蟲毒させる雑誌でいいのに…
この業界で他ジャンルにも大きな可能性を持たせる方法はないのか…???

Z戦士の中にちびまる子ちゃんを混ぜてるようなもんだしw

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:01:56.03 ID:v0feCmcC0.net
SAKAMOTOはイケメン出てきたあたりから面白くなってるしこれからチャイナ編で多少下がってもまた盛り返すだろうな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:03:14.27 ID:djAXj3RSd.net
>>273
他誌もそんなもんだぞ。
なんならアクションのほうがその手の伝説は上。
廃刊かと騒ぐ旅に、ルパン三世が始まって、じゃりン子チエが始まって、クレヨンしんちゃんが始まった。

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:03:34.58 ID:3jd+r0Bod.net
マグ嫌いでさっさと打ち切ってほしい奴多いだろうけど(主にジュシンのせいだろうが)
残念だけど今の推移じゃ逝かないだろ
周年行くけどそれからちょっとしたら逝く青春コースだと思うわ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:03:35.09 ID:dc8JXcvyd.net
>>276
夜桜アンデラマグあたりはその生温かい環境だからこそ残ったような漫画だな
これからは競争が厳しくなるかも

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:05:05.84 ID:frMpYO7Rd.net
ビルキンサカモトのおかげではっきりしたな
ボイコミ再生回数は人気の指標になる

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:05:37.96 ID:E/TxFstMM.net
え、ジャンプって売れないし新人も絵下手なオッサンばっかじゃん
若いクリエイターはジャンプとか嫌なんだよ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:07:41.89 ID:bk2QNPd4a.net
>>274
ハエがたかってるとその作品もう○こにしか見えなくなるからやめて欲しいわマジで

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:10:22.22 ID:E/TxFstMM.net
なんか逃げ若持ち上げてるのってアンデラの時と同じでキッツイわ
つまらないジャンプで連載してたから相対的に面白く見えただけであれだけ持ち上げてたのに全く売れなかったでしょ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:11:20.42 ID:MZ4yBbhF0.net
今のSNS時代実力があればいくらでもフリーで活動して稼げる時代だからな
最近のタイパクやら血盟やら酷い作品ばかりのありさま見るに
ジャンプブランドの看板当てにしないと売れないカスばかりになってるかもしれん

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:12:24.79 ID:v0feCmcC0.net
デラ桜だったら桜残すべきだよな
売り上げ貧弱だけど即重版してるってことはもっと刷れば売れてたってことだし
そもそも初週2万半ばってデラと大差ないしな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:12:33.66 ID:E/TxFstMM.net
ジャンプブランドなんか無いからサンデーのマンガのが売れるんすよw

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:12:47.70 ID:eREldE0rd.net
流石にデラ並は無いとは思うけど逃げ若が滑ったら普通に叩きに入るだけやわ
それが鯖スレ民ってやつだ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:14:42.82 ID:jo9FBPZf0.net
>>287
これ言うやつわりと多いけどフリーで売れてる作家ってどれくらいいるん?
エロ同人以外で荒稼ぎしてるやつ意外と浮かばないんだけど

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:14:45.30 ID:dmrAs4cP0.net
禿若は…何度読み返しても正直どうでもいいな…
続いてもまあいいけど個人的にはニラやマグチャンの供物行きでいいと思う

つーかウンコなんて持ち上げてるのは漫画読み様みたいなハエだけだろw

なんつーかここ住人や漫画読み様の感性は理解しがたいものがある…理解する気もないが

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:15:15.23 ID:frMpYO7Rd.net
スッキリでケンコバさんが呪術紹介してて草

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:15:27.88 ID:eREldE0rd.net
>>292
ニラマグの供物とか図に乗るなよ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:16:36.10 ID:H+bBzZYs0.net
スッキリで怪獣8号の紹介してるじゃん

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:18:51.42 ID:rrBCpkRDd.net
感性は理解しがたいものがある
ニラやマグを持ち上げてる奴が言うのかそれを・・・

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:18:58.84 ID:dmrAs4cP0.net
ホッカルさんとか鯖スレ民とちがってオレには自我というものがあるからな…
誰がなんといおうとニラとマグチャンは持ち上げるつもりだし禿若は今んとこどうでもいいというのは揺らがない

好きな漫画も自我もなく掲載順や評判を読んで叩くためにジャンプを読んでる外道の暇人の愚衆にはなりたくない

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:19:18.15 ID:MZ4yBbhF0.net
>>291
Twitterで見りゃ幾らでも羽振りの良い奴いるだろ
アニメ化まで行ってる作家除けば
売上的に商業でやってる奴より稼いでる奴沢山いるだろう

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:20:38.95 ID:E/TxFstMM.net
1話の完成度ならマグちゃんの方がまだ上
逃げ若は話の目的がボケボケで何をしたいのかが分からない

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:22:29.98 ID:dmrAs4cP0.net
まあ客観的に見てもニラはかなりグレーゾーンだけどマグチャンは再来十中八九上がると思うよ
ニラ信者としては悲しいが

ただこの売上と人気じゃ長続きはしないと思う…この雑誌でバトル他ジャンルをやるのは愚行としかいいようがないな…

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:23:31.53 ID:cDaoQwgP0.net
ニラマグの供物は草

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:24:00.01 ID:jo9FBPZf0.net
>>298
結局具体的なソース出せないじゃん
Twitterソースは笑うわ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:25:16.01 ID:rrBCpkRDd.net
そもそもこのスレって打ち切りサバイバルスレであって自分の好きな漫画を持ち上げるスレじゃないはずなんだがな・・・
それやりたいんだったら本スレいけよって話なんだが

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:25:38.70 ID:dmrAs4cP0.net
ロボ子に関しても編集はジモトがなんたらくらいの遊びでしか載せてない感があるんだよな…
飽きたらすぐ切りそう

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:26:15.19 ID:WOgzPnP10.net
スッキリで呪術特集やっとるじゃん
怪獣8号ももう宣伝しとるし

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:28:31.08 ID:rFg9p1ZLM.net
タムシンさんここの人たちリアルではまともに生活してる人多いと思うよ
現実と漫画の区別がなくなってくると危険だから気を付けたほうがいい

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:28:35.35 ID:9h289j6i0.net
商業誌で読者に“需要”のない漫画を描く作家は“カス”

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:28:53.98 ID:cDaoQwgP0.net
>>297
そんな大雑把に人を語るな
俺は夜桜を信じ続けたし仄を信じ続けてる奴もいる
お前が勝手にそういうやつらを除外しているだけだ

ただの音楽好きだと思ったらお前らはヨルシカとか聴かなくていいからwとか…
ジャンプマンガ楽しんで流行りの音楽も聴いてどっちも楽しむ
そんなやつごまんといるだろう

ニラは迷走期間長すぎた、マグは他誌やWebに絵がよりうまい似たようなのがたくさんあるからそういうの好きな人はそっちに行ってた

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:29:09.05 ID:SNJzPTX5d.net
>>303
真っ向から呪術信者を名乗る馬鹿が出現したことによりこのスレは変わってしまったのさ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:29:12.48 ID:9h289j6i0.net
>>306
タムシンはガチの精神病だから手遅れ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:30:10.72 ID:jo9FBPZf0.net
タムシンは精神科通院歴あるらしいから生暖かい目で見ちゃう

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:31:19.24 ID:UqFFiSHWp.net
ドクターストーンが上位の時点でアンケート制度は間違ってる
アニメ二期やっても伸びてないし、呪術と入れ替えたら?
→ワンピ…2.000→
(*3 *3 休 *2 *1 *1 *2 休)

→ストーン…2.750↑
(*2 *7 *2 *1 *2 *4 *1 *3)

→ヒーロー…3.143↑
(休 *2 *1 *5 *4 *2 *6 *2)

→呪術…3.875↑
(*5 *1 *3 *9 *3 *3 *3 *4)

→ブラクロ…6.000↑
(11 *5 *8 *3 *5 *6 *5 *5)

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:31:22.83 ID:bj5UqcTe0.net
>>303
好きだけど死にそうな漫画の生存を願うくらいは鯖スレの範囲じゃね

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:35:49.83 ID:DWnXW3SX0.net
巻末コメまだけ?

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:37:07.75 ID:J/93auAr0.net
ドクストが売れない理由
千空→女子置いてきぼり意識高いベンチャー型男子
炭治郎虎杖→組織隷属サラリーマン型男子

ってのが妙に納得した
女子を置いてきぼりにするんじゃなくて女子が男子を慰める余地が必要ってことだな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:39:02.15 ID:E0KKeCz70.net
呪術のバレスレが内容で内輪もめしてるの笑える
逆張りし過ぎて萎えるって言った奴をボコボコ叩いてるわ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:39:19.59 ID:v0feCmcC0.net
表紙と逃げ若のカラーだけ見せてほしい

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:40:42.63 ID:Lk995EMe0.net
確かに石って女人気なさそう

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:41:18.82 ID:rmjjQolT0.net
バレは見ないけど呪術って基本王道漫画じゃない?

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:42:40.72 ID:v0feCmcC0.net
一応石の女ウケ要員ってゲンと右京か?

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:43:33.46 ID:E/TxFstMM.net
呪術って信者向けコンテンツだならな
バレスレ以外は何一つ盛り上がってないのがコアすぎて笑える

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:44:13.84 ID:TWYp7ySz0.net
>>321
一番知的なスレは呪術アンチスレだからな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:45:21.70 ID:yTbFbKzba.net
https://pbs.twimg.com/media/Esx1IeGVcAAOLNg.jpg
これもう第2の呪術だな

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:46:02.41 ID:J/93auAr0.net
変顔多いのも理由だな
変顔は女に嫌われる

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:46:39.65 ID:NMM2iqFn0.net
ケンコバが東堂を好きそうなのは分かる

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:47:36.00 ID:nP/BhZ/ga.net
石の男女比出てたっけ?まあ圧倒的に男なんだろうけど

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:48:08.85 ID:oSPLehL4d.net
>>318
ボーイチ自体が女受けする画風じゃない
昔あったDグレみたいなもの

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:48:58.99 ID:rmjjQolT0.net
ストーンはやってることはちゃんと面白いんだけど
主人公が絶対失敗しないマンだから起伏に欠けるんだと思う
もちろんそれなりにピンチはあるんだけどだいたいのエピソードで同じような印象を受ける
例外は千空が死にかけて大樹とゆずりはで蘇生したとこかなあ
千空の父親エピソードとかは好きだけど

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:49:19.05 ID:J/93auAr0.net
石はアイシルからのファンと
N高とかのベンチャーSDGs系意識高い学生が支持してる印象

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:49:33.95 ID:vr7tQTa5d.net
放送局のTBSより日テレの方が取り上げ方が上手いってどういうことやねん

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:50:13.33 ID:E/TxFstMM.net
呪術って過去キャラ登場うおおおの繰り返しで遺産食い潰してるだけなんだよね
そんで熱心に追いかけてる信者以外は「誰だっけそのキャラ…?」って感じだから身内でしか盛り上がらない

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:50:17.36 ID:15dgXjlL0.net
石はまず主人公の見た目が一般受け女性受けしない

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:50:20.28 ID:rmjjQolT0.net
ストーンの変顔とかギャグ顔は子供にウケてるんかな

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:51:06.47 ID:Y7sjCjcjM.net
>>323
またヒロアカが抜かれてしまうのか

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:51:33.82 ID:pk7E8j3F0.net
石はカラーがどれも似たように見えてしまう不思議な現象
個人的なものかもしれないけど

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:53:05.01 ID:nP/BhZ/ga.net
>>335
ボーイチの絵嫌いじゃないからいいんだけど構図が毎回似たようなのばかりでもうちょい変えてほしい

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:53:52.73 ID:kGfdsbLM0.net
ビルキン1話目の時の鯖スレのオーラ判定どんなだったか確認したら大絶賛だったわ

132 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45a8-kK49)[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 13:08:20.44 ID:Cil51OY40
1ページ目
https://k.top4top.io/p_1777gjdbr0.jpeg

これに対するレス全部
https://i.imgur.com/KF3y43i.jpg

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:53:54.64 ID:v0feCmcC0.net
怪獣は今のところそこまで腐は目立ってないけどアニメ化したらレノと副隊長は声つくことでターゲットにされるだろうな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:53:57.92 ID:J/93auAr0.net
トリリオンゲーム1話読んだけど
近年の稲垣に通念するものはベンチャー志向だな 
既存の組織に隷属せずか1から新しいものを作るのを良しとする感じ
ただそれを前面に出すと一般女性ウケはしない
一般女性は「普通」の男子が好きだから

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:55:08.23 ID:uPCmwNl60.net
>>337
やっぱ鯖スレってクソだわ
サムライと比べて絶賛してるけどビルキンは10話ドベ1だから
初ドベ1が31話だったサムライよりはるかにドベ1落ち早くて1話から全く受けてなかったレベルだぞ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:57:27.59 ID:MN94HHjG0.net
ビルキンは補正切れの次の週で最下位っていうボンコレや血盟とほぼ同じ推移だからな
新人漫画家ならよくあるパターンだが実績持ちの大ベテラン漫画家がジャンプ史上最弱の連載陣の時代にこの悲惨な結果を叩き出すのは地味にすごいのかも

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:57:29.30 ID:J/93auAr0.net
>.>335
絵柄が完成されすぎてるのと
ツヤツヤ感がラッセンの絵とかに近いものを感じる パズルとかになりそうw
呪術のなぐり描きのほうがツイッターとかでリミックスされやすくてそれが布教につながってる感じ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:57:50.79 ID:QjqQ+lm+a.net
ボイチって通ぶってるやつが異常に持ち上げてるとしか思えねー
上手いけどプロの中でずば抜けてってほどでも無いだろキャラデザデフォルメ下手くそだし

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:58:55.31 ID:hEqQ/o+K0.net
そもそも1ページ目だけで何が分かるんだっていう。オーラ(笑)
1話丸々読んでも判定逆転することだって普通にあるし

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:58:56.87 ID:7aJweMST0.net
>>337
まーたお前ら逆神発動したのか

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 09:59:12.58 ID:yTbFbKzba.net
https://i.imgur.com/62gLfgB.jpg
https://i.imgur.com/fkY0rV2.jpg
boichi先生はジャンプで尻マンガ描いてよ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:00:13.26 ID:nVWYXtQJ0.net
>>337
なんかここでそれと同じくらい好評の逃げ若も逆神発動しないか不安になってきたわ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:00:48.35 ID:nP/BhZ/ga.net
>>346
うーん
尻もスジも矢吹のがいいな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:00:50.23 ID:1M30JepF0.net
>>337
この冒頭ページを見て
まさか全然建築をやらない漫画になるとは思わんだろう

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:01:07.67 ID:J/93auAr0.net
毎週毎週あの描き込みと線の力はすごいけど
殴り描きの呪術やフニャフニャ線の鬼滅のほうがリメイクされるってのは皮肉だな
いつの間にか作品自体の画力より二次創作しやすさのほうが重要になってしまった
女子さんに「私が綺麗に描いてあげる」って思わせないといけない

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:02:07.36 ID:NMM2iqFn0.net
>>337
1ページ目だけは今見ても面白い物語が始まりそうな感じがする

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:02:53.97 ID:MN94HHjG0.net
サカモトの店にマッシュがシュークリーム買いに来るみたいなコラボやんないかな

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:03:02.74 ID:rmjjQolT0.net
>>350
画力に定評のあるNARUTOやヒロアカだって二次創作されまくってんだから大丈夫!

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:04:43.11 ID:7JmGzTWOd.net
逃げ若はTwitterでも好評でトレンド入りしてたし逆神にはならんだろ
ビルキンはネットで完全に空気だったし今も変わらん

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:05:10.25 ID:KmrYJjm1d.net
>>337
1ページ目は面白そうだったししゃーない

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:07:25.55 ID:PHOaV6hW0.net
夜桜またCカラーか
どんだけ期待されてるんだ、もうこれアニメ化決まってんだろ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:08:35.05 ID:KmrYJjm1d.net
逃げ若とビルキン一緒にするやつぶん殴りてえ
内心逃げ若こけろって思ってるだろ
冒頭の見開きだけ褒められてた漫画と一緒にすんな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:09:01.78 ID:JAXbj0VI0.net
しまぶーのキャラデザ古臭すぎるんだよ
呪術とか鬼滅が受けてる時代にあんなクソダサ主人公でいけるわけないやろw

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:09:12.78 ID:v0feCmcC0.net
逃げ若は大丈夫だろ
むしろ呪術は無理としてもヒロアカレベルはいけると思ってる

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:10:10.57 ID:UqFFiSHWp.net
>>357
しまぶーと松井では格が違うからか

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:10:20.22 ID:E/TxFstMM.net
じゃあなんで逃げ若のPV全然再生されないんすかね
松井だからとりあえず話題にはなったけどうーん…って感じだったからでしょw

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:12:03.18 ID:MZ4yBbhF0.net
同じ下手でも島袋はブサイクで松井はカワイイなんだよ
黙ってるブスと美人、同じ条件なら美人選ぶに決まってんだろ
ブサイクが何の努力もせずに売れる訳ないだろカスが

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:19:13.05 ID:JRiiXncy0.net
ビルキンのキャラは男読者にも女読者にも全くウケる気がしない
キッズにすら好かれなそう

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:21:30.98 ID:nEyxSjpz0.net
>>337
一話と読み切りは褒めたちゃんとまとまっているからね二話でん?ってなった
共感や想像しやすい食と違って建築っていう題材で連載は難しいだろうと思ってたけどやっぱ駄目だったね

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:22:30.02 ID:AAMhNcM7d.net
PV再生数多かった仄見えはどうなったんですかねぇ・・・

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:23:05.80 ID:2qmEWuzda.net
>>347
1P目見ただけの評判と1話全体の評判一緒にしてるの頭やばいよ君

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:23:50.16 ID:egOvphJ8p.net
食を建築に変えただけの焼き直し
バトルやるならもっと変えるべき

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:24:19.75 ID:E/TxFstMM.net
つまりそれ以下だったって事だね

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:25:33.58 ID:nP/BhZ/ga.net
それにしても一気にドベ1とか相当アンケ酷かったんだなビルキン

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:29:03.92 ID:MJNEKDXQa.net
夜桜の軌跡を考えると仄とニラにはまだチャンスありそうに思えるけど
ビルキンは無理そう

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:29:34.91 ID:JqN4Saen0.net
怪獣テレビ紹介でトレンド入りか…
ゴリ押し始まったな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:30:44.59 ID:E/TxFstMM.net
相変わらず呪術はツイッターじゃゴミだね

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:32:59.90 ID:egOvphJ8p.net
中路はここにきて怪獣で大ヒット作立ち上げか
ソーマも文化祭の前まで担当してたし、その後のソーマ見るに働きは大きいといえる

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:34:17.52 ID:v0feCmcC0.net
怪獣の本スレ批判ばっかでキモすぎる
売れてること認めたくないんだろうな

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:35:23.84 ID:nEyxSjpz0.net
ハンマーの裏で叩けば活力入りますっては?としか思わんだろ意味わからねえし能力的にはバトルに使えそうだけど
早々とバトルに移行すると思うがそれまで保つかな

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:36:35.24 ID:AAMhNcM7d.net
→ワンピ…1.833↑
(*3 休 *2 *1 *1 *2 休 *2)

↑ヒーロー…3.125↑
(*2 *1 *5 *4 *2 *6 *2 *3)

↓ストーン…3.250↓
(*7 *2 *1 *2 *4 *1 *3 *6)

→呪術…4.125↓
(*1 *3 *9 *3 *3 *3 *4 *7)

→ブラクロ…5.875↑
(*5 *8 *3 *5 *6 *5 *5 10)

→マッシュル…6.625↓
(*4 *7 *4 11 *8 *4 *6 *9)

→ロボコ…9.000↓
(11 10 *8 10 *5 *8 *9 11)

→マグ…9.750↓
(*8 *4 13 *7 11 14 *7 14)

→夜桜…10.250↑
(10 11 12 12 *9 *9 11 *8)

→アンデラ…12.375↓
(17 *5 14 13 12 13 12 13)

→あやかし…12.500↑
(12 14 15 14 13 10 10 12)

→ニラ…14.750↓
(13 16 17 16 14 12 14 16)

→高校生…15.500↑
(16 15 16 15 15 15 17 15)

→仄見える…17.625↑
(20 20 19 18 16 16 15 17)


2回全量重版の仄見えさん・・・
アンデラは5が消えたらあやかしと入れ替わりそうだな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:36:36.47 ID:nP/BhZ/ga.net
怪獣は1巻累計55万部だから2巻で100万の帯つくんじゃないのか

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:37:42.27 ID:jJB59l09a.net
あやかしに帯で発行部数出てたの刷りすぎなだけとか粘着されてたけど全量掛かるってことはちゃんと売れてるんだよな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:37:49.63 ID:MZ4yBbhF0.net
怪獣は画力が高い不快な絵柄じゃないし
ブサキンあ売れるよりかは健全で喜ばしいわ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:37:54.81 ID:E/TxFstMM.net
怪獣叩いてる奴ってヒロアカアンチと似てる
なんか特撮とかアメコミとかって機嫌悪くなると面倒くさいオッサン信者抱えてるんだろうな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:38:30.83 ID:R5LMpk2+d.net
ねこわっぱ描いて長いことパッとしなかった人がここまでの漫画描くなんて
動物園、四ッ谷とかは打ちきりでも期待されてたから分かるが

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:39:01.13 ID:hQfBakrn0.net
一周回って順位が安定してきたな
あまり入れ替えが起きてない

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:43:29.48 ID:KmrYJjm1d.net
>>378
あやかしが煽られてたのは推しの子の帯にマウント取ってたから
オリコンだとあやかしのが大きいのに推しの子の方が刷ってるおかしいって

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:45:39.54 ID:RAFGzkUV0.net
bonchiはあれだけ速筆自慢しといてストーン外伝連載したとき3回原稿落としてたのほんと草だった

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:46:19.41 ID:jUozxyZbH.net
あやかし最近売上爆下げ爆下げ言われまくってたけど結局2巻も全量重版来たってことは別に下がってないんでしょ?

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:48:16.17 ID:lL2dlEVEa.net
アンケだけを見ると
マッシュルは上位
夜桜ロボコは中堅
アンデラあやかしは中堅下位ってとこだな
マグは不安定で判断出来ない ニラ他は打ち切り予備軍

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:48:34.07 ID:WOgM4iEC0.net
夜桜の軌跡が今後のジャンプの慣例になるってことなのかなぁ(´・ω・`)

俺は良くないと思うよ、ただまぁ編集部が敢行するっていうなら読者には止める手段がないね

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:49:31.80 ID:OzIawhX00.net
>>385
まあ大きく伸びてるわけでもないけど
少なくとも元々低かった売上が2巻で更に下がって手持ち重版すら来ないマグと同レベルにしたがってる人は元々アンチ寄りの人かと

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:49:43.96 ID:egOvphJ8p.net
速筆とか真島ヒロぐらいから言わないとな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:50:09.61 ID:fYzFaZ9w0.net
夜桜の軌跡とかいうまるで夜桜が何かを手にしたかのような言い方笑えるからやめろ
今は打ち切り回避しても伸び代なしとみなされて2年超えたあたりでリミットが来る推移抜け出せてないだろ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:50:21.02 ID:IgoL3zvGF.net
月POS見たら分かるけど普通に下がってるぞ
最近掲載順上がってるからまだ売上上がるチャンスはあるけど

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:51:31.47 ID:v0feCmcC0.net
アメコミファンは特にうるさいよな
まぁヒロアカがアメコミ絡みで批判されるのはあまり見ないが

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:52:06.01 ID:tA48vpNT0.net
夜桜ってもはや老害の域に入ってるよな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:53:35.68 ID:DMHjvz3gd.net
月pos見る限り1万程下がってたけどなあやかし
ただ新刊発売してから1ヵ月半後に重版したってことは水面下で売れてたのかね

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 10:56:25.80 ID:pk7E8j3F0.net
>>394
POSに引っかからない範囲で売れてたんだろうね
1,2巻両方とも重版だし

実績者だから初版が多かった可能性は有るけど今のところ重版無しのニラはどうなるかな

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:02:48.87 ID:8VKUHclB0.net
9号の表紙ってまだ?

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:05:49.55 ID:egOvphJ8p.net
>>393
大して売れずに新人狩りしてるしな
後2年後ぐらいにアニメコケて相撲みたいにようやく終了って所だな

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:09:00.24 ID:hEqQ/o+K0.net
ロートルが低空飛行するぐらいなら新人入れてほしいわ
特に矢吹とかエロ目的の固定客がいてそれって絶望しかない

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:12:16.95 ID:NJqcP7tVd.net
妖韮高校ビルドの枯れた四兄弟は新人に道を譲ろう

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:12:42.67 ID:dt4gI2Ap0.net
ビルキンも高確率でニラ並かそれ以下の売上になるだろうし
それ考えると矢吹は売上的にも掲載順的にも十分健闘してる気がしてきたわ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:18:59.13 ID:egOvphJ8p.net
あやかしがオリエントだとしたら、ニライカナイはヒットマン、ビルドキングはベクターボール

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:30:44.92 ID:JRiiXncy0.net
ビルキンはサム8と違ってもはや内容の批判意見すらないからな
たぶん流し読みすらされてない

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:32:22.13 ID:hEqQ/o+K0.net
ビルキンは内容もだけど絵が地獄過ぎる
ワンピースの悪いところを煮詰めて濃厚にしたような感じ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:34:18.39 ID:SYALSnrod.net
ぶっちゃけサム8とも比較に出来ないくらいにクソつまらん

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:34:39.02 ID:v0feCmcC0.net
>>402
サム8の注目度が高すぎたってのもあるけどな
岸本としまぶーだったら前者の方が知ってる人多いし連載前にPVみたいな作ってたし
ビルキンが読まれてすらいないのは否定しないが

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:38:39.03 ID:Z4NV4Wpmr.net
そもそも10人が見たら10人が無いわーっていうキャラデザで通したのが頭おかしいレベル
実績のせいだろうが

>>337の反応になったのもそれで非難轟々っていう流れがあったからで…
というかそのページだけは今見ても悪くないじゃん
本当にあフィカス手法だな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:39:19.73 ID:hQfBakrn0.net
どうしてサムライ8といいビルドキングといい大御所たちは主人公の顔を奇を衒った感じにしてしまうのか

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:39:39.95 ID:g8+l1zuq0.net
イケメンで筋肉ムキムキで博識で頼れるトリコはいい主人公だった

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:40:09.34 ID:1M30JepF0.net
サム8のほうがマシだと言われる時代が来るとはな
しかも1年くらいで

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:40:40.01 ID:AZyL3yyWa.net
>>403
今の尾田が新作描いたらああなる可能性あるのかな…?

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:40:43.07 ID:dmrAs4cP0.net
夜桜はゴンペーが編集(誰とは言わん)にケツ穴童貞でも捧げたんだろう多分…
オレは全く面白いと思わんが

田村センセイも体裁取り繕ってる場合じゃないゾ??ww

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:42:42.95 ID:NMM2iqFn0.net
>>409
まあサム8の問題点は内容もあるけどそれ以上に忖度が目に見えてたところだからな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:42:46.58 ID:Riltbcca0.net
>>397
夜桜に狩られるような雑魚なんて元々ジャンプにはいらないんだから掃除番の夜桜に感謝すべき

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:43:06.66 ID:MN94HHjG0.net
>>407
岸本と島袋は所謂中二的なカッコ良さを嫌ってる節がある

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:44:05.33 ID:XJdWZra6d.net
>>410
今新作やったら主要キャラがみんなこんな見た目になるかも
https://livedoor.blogimg.jp/heroakasoku/imgs/3/b/3b455e22.png

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:44:28.58 ID:kYN0FTOMa.net
>>171
マツキは実際に摘発されたのは2件だけだしね
あとそっちは教師って立場の問題もある

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:44:54.16 ID:dmrAs4cP0.net
ニラも主人公のデザイン(というか設定からして)して奇をてらいすぎだな…
まあビル金や高校生のような眼中にすら入れられてない存在と比べりゃ叩かれてるうちが華なのかな…??
アンチも内容がよくわからなくてつまらない漫画を毎週熟読して話題にしてくれるんだからご苦労なこった

ビル金は…単行本森キンに勝てれば御の字じゃない…??
高校生はアシ代の回収くらいは出来るといいね

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:46:12.62 ID:8VKUHclB0.net
新連載アイテルシーの表紙見たいね

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:46:21.60 ID:egOvphJ8p.net
https://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/a/9/a9cf8cdf.png
https://i2.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2019/09/aa7e9969-s.jpg

トリコは大分少年漫画っぽいキャラデザ
ビルドキングはダサい

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:47:17.10 ID:VxnX9BxV0.net
>>415
自分が書くサムライを差別化したかっただけで飛び六もカタクリも良いデザインしてるし今でもデザインセンス自体は衰えてない
今読み切り描いても良い物が出来ると思いたいね

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:47:36.40 ID:pk7E8j3F0.net
ビルキンは未だにコミック1巻の発売予定が出ないな
あと3月新刊組の争い何度見ても熱い

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:48:38.11 ID:NMM2iqFn0.net
>>419
兄弟子のキャラデザを主人公のキャラデザとして採用すべきだったな

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:48:54.09 ID:VLX4sdqq0.net
もしかしてビルキン1,2巻同時発売とか企んでんのか?

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:49:06.46 ID:6dgX4MeP0.net
SAKAMOTOは怪8と同じくらい刷っとけよ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:49:08.24 ID:dmrAs4cP0.net
>>413
夜桜が早くウンコを処理してくれると嬉しい
夜桜も別にイラネーけどウンコに比べりゃ可愛げがあるから生理的嫌悪感は薄いんでこっち派

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:49:10.94 ID:kYN0FTOMa.net
>>312
ヒロアカ戦争編相当アンケ良かったんだな
売上もV字し出してるし

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:51:27.24 ID:kYN0FTOMa.net
>>374
傾向としては初期から粘着され続けたネバランに近いと思う

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:52:35.22 ID:9yBX9gvk0.net
ビルキンは何か見るからにコロコロに載ってそうな漫画じゃないか
アレではジャンプ読者層にはウケんわ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:53:39.51 ID:MZ4yBbhF0.net
夜桜ラインを下回ったら打ち切りって分かりやすい指数になるやん
絵柄は不快でもなく可愛いし夜桜は長く続いて欲しい

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:56:33.38 ID:1M30JepF0.net
ドベだったころの印象が抜けきらないので夜桜は好きになれない
アグラ魔女より下だったぞ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:57:31.44 ID:pk7E8j3F0.net
夜桜部屋か…語呂悪いな

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:57:46.77 ID:dmrAs4cP0.net
坂本と仄見えには何の恨みもないが(興味もないが)ニラとマグチャンの生存のために不要なので供物になってほしい
仄見えは単行本という切り札があるのが悩みの種だ…誰が買ってんだか知らんが

ビル金と高校生は…関係者以外で買うやついんのか…??
罰ゲームのネタとしてはアリなのかな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 11:59:19.32 ID:SJXCN47fd.net
>>380
ヒロ腐がそう言うってことは、やはり怪獣の主要購買層は腐か…

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:00:37.04 ID:owXgPab30.net
中野はいい加減にコロコロ漫画はジャンプに通用しないと気付けよ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:00:53.76 ID:jo9FBPZf0.net
打ち切って欲しい漫画は鯖スレでもかなりバラけてそうだけどビルキンだけは大多数が挙げる気が
それくらい悪い気がする

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:01:07.65 ID:Wf+9kH4Jd.net
ビルキンは青年誌向けに家族内の問題やら背景を丁寧に描写して
説得力のある部屋割り内装で問題解決してりゃええのに

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:01:53.28 ID:dmrAs4cP0.net
ドベ軍団には夜桜ウンコあやかしロボ子の壁があるな…
地獄の門番、夜桜四重奏とでも呼ぶか

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:02:57.35 ID:8VKUHclB0.net
9号の表紙ってありますか?

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:03:33.19 ID:cVp62ELld.net
ケンコバの怪獣8号のプレゼンがカフカとレノのバディものでイケメンパラダイスだぞ
キコルもミナもイラストすら載せないとか誰に向けて紹介してんだよ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:04:04.13 ID:zK9dCgHer.net
>>434
コロコロとジャンプは違うって理解してなさそうだよな
コロコロをだっせーよって感じる年代がジャンプ読み始めるのに

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:04:17.07 ID:LMu8Nj3n0.net
夜桜は真面目やりだすと落ちてく印象

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:05:17.94 ID:jo9FBPZf0.net
>>438
少なくとも鯖スレには来てないから他探せ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:05:23.98 ID:HQhCjbT30.net
>>431
そこは普通に夜桜さんちでいいじゃん

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:06:23.62 ID:6dgX4MeP0.net
夜桜も片山の功績になりそうだな
なお片山が付いても滑った妖

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:06:24.01 ID:v0feCmcC0.net
中野に松井篠原までのつなぎとして無理やり描かせられたのか単に暇だったから時間潰しとして描いてるだけなのか

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:06:26.37 ID:dmrAs4cP0.net
中高生の読む雑誌だしな…中二病ってくらいでアイツラはスカした漫画が好きなんだよな

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:07:27.22 ID:owXgPab30.net
>>440
キッズウケ狙うのはいいけどズレすぎなんだよな
子供騙しは子供を騙せない

しかし頼富は死神だな
実績者をここまで落とすとは

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:07:33.33 ID:egOvphJ8p.net
>>444
滑ったと言われても一年超えそうだからな
片山パワーは健在

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:08:04.90 ID:hQfBakrn0.net
>>444
いうて数字出てるしなぁ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:08:07.79 ID:Pzn2NWSFd.net
夜桜って井坂だろ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:08:20.18 ID:E0KKeCz70.net
他所のバレはもうあるけどアイテルシーはまだまだ謎だな

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:08:42.73 ID:jo9FBPZf0.net
>>444
立ち上げは井坂だしキャラガチャしてたクソみたいな次期が片山じゃなかった?
片山は夜桜に関しては滑ってるはず

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:09:07.56 ID:kYN0FTOMa.net
フル集計でかつ鬼滅呪術が枯渇してないと出ない数字は出てるとは言わん

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:09:27.95 ID:egOvphJ8p.net
あやかしはなんかアニメはありそう
あんまし伸びないのは分かるが

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:09:44.93 ID:WM1ERZa6H.net
>>444
夜桜は立ち上げ井坂だから引き継ぎの片山はあんまり関係ないし
あやかしだってニラビルキン高校生とかの滑りっぷり見てたら最近の実績者の中では健闘してるほうだから
なんだかんだ片山もクソではないなって思ったわ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:10:34.70 ID:owXgPab30.net
片山は王道系バトル漫画は得意だけどコメディとかは苦手なんだろ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:11:38.16 ID:uSYg8+2t0.net
中高生は刺激的な漫画が好きなんだよ
マグチャンみたいな低刺激漫画は中高生には早すぎる
じゃあ中高生より上には?っていうと上位互換が他誌にいるから難しいんだが

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:11:38.92 ID:dmrAs4cP0.net
ニラやマグチャンは中高生には無理かな…
最近の田村センセイはこの戦闘民族の雑誌に媚び売ってるのは伝わるがやはり戦闘力が足りないしちょっと遅すぎた感もある

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:12:18.38 ID:HQhCjbT30.net
>>444
片山はキャラガチャやらせて足引っ張ってた定期

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:13:10.59 ID:NMM2iqFn0.net
アイテルシーのバレスレって無いのね

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:13:51.78 ID:9h289j6i0.net
>>458
ニライラナイはべるぜと同じく読者の靴舐め漫画だろ
アンケ悪けりゃすぐ展開変えるしな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:14:24.62 ID:jcvOmJfX0.net
もしモリキンでも貰えた実績カラー剥奪ならビルキン相当悪いな

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:14:43.94 ID:owXgPab30.net
井坂による夜桜序盤の失敗

バトルなのかコメディなのかはっきりしない
長男長女以外の兄弟キャラ不要
主人公が安易にパワーアップ

こんなところか

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:14:49.60 ID:6dgX4MeP0.net
>>449
嘘を言うな鬼滅艦隊と呪術艦隊に押し潰されて圏外だったろ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:15:20.60 ID:dmrAs4cP0.net
>>457
ニラもマグチャンもこの雑誌には明らかに場違いだからな…かといって他に行くとこもないんだが
中高生は反抗期だから凶暴なんだよな…ツッパることが男の勲章みたいな連中だし

最近の中高生は育ちがイイとか聞いてたが鬼滅やら呪術が売れる時点でそれはなさそうだ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:15:25.84 ID:hQfBakrn0.net
夜桜はタンポポが出てきたあたりから面白くなったと思う
個人的にはオカママッチョが出たあたり

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:16:07.64 ID:nP/BhZ/ga.net
>>462
中野が大好きなしまぶーに忖度カラーやらないとかそれはそれで面白いけど
アグラみたいに無理やり理由つけてカラー来そうな気がしないでもない

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:16:45.79 ID:3O/dg2xUd.net
>>462
モリキングの10話目の掲載順9番目で一桁だったぞ
ビルキンはドベ1

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:17:21.47 ID:kYN0FTOMa.net
>>468
つまりサカモトもまだわからないと言うことだな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:17:48.13 ID:jo9FBPZf0.net
>>464
それが1月初週フル集計で21000部と6巻まで出た漫画の中では最低レベルながらオリコンで数字出たんですよ…

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:17:51.46 ID:AZyL3yyWa.net
まあ現代でトリコをやったらこうなると言う事
ハイレベルな時代なので昔の中堅級の面白さだと現代では即ドベ1になる
マッシュルとかは昔のハンタを超えるクオリティがあるから現代で通用する

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:18:16.13 ID:J39mF9ENa.net
ビルキンは入稿遅れに決まってるだろ
まったくお前らそれでも鯖スレ民か?

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:18:40.41 ID:jo9FBPZf0.net
>>470
あやかしのことか
それなら出てない

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:19:28.92 ID:bj5UqcTe0.net
ビルキンは建築のめんどくさいところはひたすらぼかすにしても
プラモを組み立ててる感覚くらいは出さないとな

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:20:13.56 ID:lah96Zuga.net
>>471
どこがハイレベルなんだ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:20:20.92 ID:owXgPab30.net
仄見えは単行本そこそこ売れても浮上なしか
完全に詰んだな

松浦は原作ガチャの引き弱いなぁ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:21:16.69 ID:1tgBmUtN0.net
>>316
嘘つくなよ
荒らし同然のササックッテロが自分の好みに合わないからって喚き散らしてなだめられて
挙げ句の果てにスレ立てもしなかっただけだろ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:22:01.54 ID:VxnX9BxV0.net
仄見えは安易なグロが不快だから打ち切られてもいいけど正直もうちょっと様子見で上がると思ってた

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:22:01.95 ID:AZyL3yyWa.net
>>475
トリコレベルのビルキンがドベ落ちしてるの見れば分かるだろ?

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:22:12.73 ID:dmrAs4cP0.net
実績者軍団は皆時代に取り残されてることを如実に突き付けられてるな…
あやかしももう伸びしろはほぼないだろう
仮にアニメ化とかしてもゆらぎ荘より売れないと思う

矢吹的には娘の学費稼げりゃ連載は御の字だと思うが

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:22:33.48 ID:NMM2iqFn0.net
>>476
やはり松浦は呪術のスピンオフ描いて平野ルートに乗るべきか

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:23:32.11 ID:CYI1nysqd.net
ビルキンは推移から考えてセンター無理、実績者だろうが無関係って言ったらチャゲチャユンボルとか何年前の例だよって言われたことは記憶しておきたい

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:23:36.57 ID:VxnX9BxV0.net
>>481
ボウズと違って作画にも原作者にもそこまでの画力が…

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:23:46.19 ID:fDOrqWXw0.net
モリキンはC貰う位までは割と好調な推移だった
この誌面で実績Cすらないビルキン高校生辺りはヤバい

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:24:40.98 ID:7VXhNj8KH.net
>>480
ニラが全く伸びしろないからって他も巻き込もうとするなよw
妖は昨日全巻重版情報来たぞ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:24:48.54 ID:+NS2geU1M.net
仄見えは今週新キャラたくさん出てきすぎて不穏な空気漂ってるよ…

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:26:35.86 ID:owXgPab30.net
仄見えは姉さんの素顔見れないまま終わってしまうのか...

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:27:09.01 ID:AZyL3yyWa.net
90年代後半のヒット作家ってみんなパッとしない感じになってるな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:27:39.61 ID:hfMFV7tAa.net
>>486
少し前のニラと同じ感想じゃん

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:27:43.33 ID:TZ/EJKyq0.net
伊織のお姉さんのデザインがまず滑ってるわ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:28:00.00 ID:jo9FBPZf0.net
>>484
2月新刊
ワンピ仄ニラ高校生ロボコだけど
発売記念カラー来るのロボコだけになりそうやな

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:28:16.98 ID:dmrAs4cP0.net
マッシュルがハイレベルかは置いといてハンターは今読むと思い出が壊れるな…久しぶりに読んだら正直仄見えに毛が生えたレベルの漫画に感じてしまった…

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:28:59.70 ID:u29isRqvd.net
あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!

(BGM)ドワーン!

主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
   橋本環奈(竈門禰豆子)

(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?

政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」

胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」

(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…

無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」

主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す

炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」

(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!

我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん〜」

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:29:44.01 ID:+NS2geU1M.net
姉さんが最強キャラっぽいのがなぁ
それにあの姉弟似て無さすぎやろ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:30:05.63 ID:bj5UqcTe0.net
>>486
敵組織幹部がそろうところとかまあ盛り上がるから
一発逆転もかねてそういうことするのは普通じゃね

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:30:44.15 ID:Pzn2NWSFd.net
>>479
2000年ガイジいい加減にしたまえ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:31:16.73 ID:VxnX9BxV0.net
>>494
兄なら腐を釣れたんだけどな

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:31:39.76 ID:Pzn2NWSFd.net
>>492
序盤はそんなもんだ
ちゃんと中盤まで読もう

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:31:45.66 ID:MJNEKDXQa.net
そういえば夜桜ってそろそろ3万くらい売れるようになった?
5巻出る前に6巻とか7巻はそんくらい出るって力説してるやつをここで結構みたんだが

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:31:52.22 ID:9vZA/MdX0.net
時代に愛されなきゃヒットできないというが
鬼滅にはそれもあったんだろうな

韮や仄見えやビルキンでも愛されるような風潮って過去にあったんだろうか

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:32:03.08 ID:dmrAs4cP0.net
髪結い(だっけ?)ビル金高校生を見てると実績者でも人気がなさすぎるとC貰えないようだな…ニラはここではギャーギャー言われてるがまだ続くくらいは初期から人気取れてたわけだ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:32:32.72 ID:AZyL3yyWa.net
>>496
2000年代がハイレベルならアニメ化で売上が数倍〜十数倍になった作品がない事の説明がつかないから仕方ない

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:32:34.30 ID:7uuwj2W9d.net
>>491
3月発売の面子が盛り上がるとか言われてるけど本来このスレ的には2月の方がよっぽどこのスレの主旨に沿ってるよね
ビルキン以外の打ち切り候補3トップのニラ仄高校生が同時発売なんだから

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:32:37.64 ID:v0feCmcC0.net
呪術外伝だれがやるんだろうな
最近の打ち切りは絵上手いのすらなかったから分からん
やっぱ松浦安定なのかな

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:33:49.38 ID:AZyL3yyWa.net
>>500
たけしが人気取れてた時代なら当然ビルキンも人気出てるだろうよ
サムライ8だってその頃なら神漫画扱いで世界的に人気が出るレベル

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:35:19.62 ID:dmrAs4cP0.net
仄見えはそれなりに単行本売れるかもしれんがもう宣告受けてることは確実視してるので特に心配してないな…

歴史にifはないので今だったらとか昔だったらみたいな話はナンセンスだゾ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:35:53.69 ID:SJXCN47fd.net
>>486
俺も新章は最終決戦と思う

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:35:54.11 ID:u29isRqvd.net
>>411
自分が面白いと思わないからといって中傷はやめておけ
一周年に主人公覚醒っていう盛り上がる展開持ってきてそこから間あけずにシリアスやってそれも成功した
それだけの話なんだ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:36:01.44 ID:CYI1nysqd.net
モリキングの時は次の改編までの間が短かったり色々変則的だった
サカモトはビルキンがすぐドベ1取っているかたわら二週連続一桁なんだからアンケ取れていると見て差し支えないでしょ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:37:11.32 ID:v0feCmcC0.net
>>483
平野や芝田が描いてたボーズとzipは表紙買いすらされなかったけど仄見えはされてるから問題ないんでないの

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:37:27.71 ID:8vzQyR/0a.net
そもそもほのみえみたいなテンプレの上っ面詰め合わせただけみたいな漫画は過去に生まれようがないじゃん

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:37:37.56 ID:/X5fVLoPa.net
夜桜はバトル上手くなったしな
アカイもかっこいいし次回も楽しみだ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:37:55.36 ID:a0e1r894M.net
しまぶーは小松顔のこだわり捨てないと無理だろ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:38:10.98 ID:mVqHT+qM0.net
>>503
確かにそうだな
2月に仄がニラ高校生より売れたら今度こそ掲載順でもニラ高校生よりは上に来るかもしれん
つーか現時点でも仄1巻推定値はニラ1巻の倍以上売れてるし高校生もニラ並になるだろうとしか思えんし
高確率でニラ高校生よりは売れるよな仄

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:38:25.54 ID:u29isRqvd.net
>>437
月刊シリウスに怒られるぞ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:38:45.58 ID:uSYg8+2t0.net
>>505
さすがにそりゃないだろ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:39:32.02 ID:eREldE0rd.net
ガイジうるせえからニラの打ち切りはよ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:41:39.57 ID:J39mF9ENa.net
>>498
実績者だから生かしてくれたんだろうなハンタ
クソつまんなかったし

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:41:42.33 ID:XS7ZdPBrd.net
ビルキンは実績持ちじゃなかったら1クール切りもありえる推移、いきなり最下位だから相当ひどいんだろう
場合によっては次クール入れ替え前に単独で切られることも考えられる

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:42:43.64 ID:AZyL3yyWa.net
ハンタは初期から幽白の頃のファン層を味方につけたから人気があった

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:43:10.23 ID:u29isRqvd.net
>>441
少し違う
バトルやりだす頃にコメディ回のアンケートが反映されるからそういう印象になるんだと思う
コメディも良くなってきてるんだけどね

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:43:12.71 ID:J39mF9ENa.net
格上の松井の新連載始まったしもう要らないわって感じなのかもな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:43:25.99 ID:MN94HHjG0.net
増ページはおろか実績者忖度センターすら来てないのは何気に快挙かもしれん
モリキングですら10話ぐらいでセンターだったのに

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:43:38.72 ID:c4fu5hSjd.net
売上ならニラが仄見えるに勝つ可能性は万に一つもないし高校生も前作末期と今作の推移考えたらニラと大差ないだろう
仄見えるは急浮上とまでいかずともドベ3〜5くらいが定位置なれば売上補正で残るよ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:44:21.57 ID:0qWiHjgxd.net
ヨザアン死亡確認

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:45:21.25 ID:wWAvwzaZ0.net
新連載ワクワクや
2つくらい当たってくれ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:45:21.86 ID:VxnX9BxV0.net
ビルキンって今のジャンプなら切られないとか言ってたよな補正切れからの即ドベ1ってどういうことなの

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:46:14.07 ID:dmrAs4cP0.net
仄見えは指定校推薦だしな…
映画で言ったらナルニア国物語とかジェミニマン?くらい量産型の漫画

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:47:13.93 ID:Pzn2NWSFd.net
>>527
補正切れ前からドベリそう言われまくってたやん

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:47:14.57 ID:u29isRqvd.net
>>463
パワーアップしてたか?
むしろ弱かった気がするんだが

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:48:41.80 ID:XS7ZdPBrd.net
仄見えの重版力を侮ってはいけない
2巻もそこそこキープできたらニラより下はないな

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:48:56.06 ID:rFg9p1ZLM.net
>>501
ニラのカラーはアクタの代打といわれてる

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:49:45.25 ID:dmrAs4cP0.net
>>532
根拠なき妄想を事実のように語るのはやめてください

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:50:34.36 ID:c4fu5hSjd.net
ニラのカラーとアグラのカラーはその前後の推移考えると不自然極まりなかったよね

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:51:06.01 ID:MN94HHjG0.net
どうせビルキンは忖度で12話に巻頭カラーなんだろとか勝手に決めつけててすみませんでした中野様

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:51:35.67 ID:hJk5X4WYd.net
まあこれが2巻で逆転する可能性はほぼないかな
2月が楽しみだ

1巻月POS推測値
┃22,524┃仄見える少年 ※連載中
┃11,307┃灼熱のニライカナイ ※連載中

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:51:40.97 ID:9h289j6i0.net
4ヶ月カラーもない重版もないウンコでよくポジれるな流石精神障害者

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:51:46.36 ID:/X5fVLoPa.net
>>530
山ちゃん戦どころか、ハクジャ戦の太陽ですら兄妹達の足元にも及ばないってのにな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:52:31.64 ID:rFg9p1ZLM.net
>>533
カラーなのに増ページがなかったことと目立ちにくい2ページ目がカラーだったことから
表紙だけカラーに差し替えたと言われていた

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:53:15.95 ID:eREldE0rd.net
仄見え残してニラ切られたら最高にハッピーですよ
鯖スレ民のほとんどもそれを望んでいる

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:53:31.94 ID:MN94HHjG0.net
カラーといえば仄見えも結構早い時期にカラーあったよな
まじでなんだったのあれ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:53:37.43 ID:LdJY0sb40.net
>>505
同じ作者なら漫画の面白さは同じとか
頭おかしすぎて草も生えん
鬼滅ブームの今御峠が新作出したら
鬼滅並みの人気になんのかよ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:53:41.19 ID:8MuBwItt0.net
割れ籐が死ねば素直に眞藤くんを歓迎出来る
死なないなら……アレ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:53:41.51 ID:Pzn2NWSFd.net
おい仄見えの売上棒振り回して上がる連呼してたヤツ出てこいや
僕は仄見えの重版情報を読んでましたと言え

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:53:57.20 ID:pk7E8j3F0.net
仄見えは2巻が発売前なのにアマゾン品切れしてるからなぁ
初版が少ないんだろうけど売れてる訳だし頑張って欲しい
本誌読まない層に受けてんのかな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:54:22.72 ID:dmrAs4cP0.net
編集が代打とか公言しない限りカラーが来たという事実しかありません

それ差し置いてもドベ1とかから復活したりしてるのはどうすんの??

>>536
ロボ子もどうせ仄を下回るだろうけど切られるのはどうせ仄だ
仄信者は精々今のうちにポジっておけ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:54:54.02 ID:a0e1r894M.net
アンケは良いが売上が駄目なマグ
vs
売上は良いがアンケが駄目な仄

ファィッ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:55:08.22 ID:SJXCN47fd.net
>>536
上 ※最終決戦編開幕
下 ※最終決戦編連載中

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:55:27.44 ID:ZKh7amR+a.net
9号の表紙や巻末コメント見たい

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:56:17.78 ID:KjdQzmk4d.net
今週号出た辺りからやたら発狂する奴増えたけど何かあったか?

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:56:22.12 ID:c4fu5hSjd.net
マグは新しい台割もう少し様子見ないとなぁ
今週の位置が低めでここなのかドベで標準なのかで大分違うし

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:56:22.89 ID:HQhCjbT30.net
>>497
兄だったら五条のパクリじゃん

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:57:01.98 ID:eREldE0rd.net
ニラビルキン高校生が終わるのが一番平和なんだよ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:57:25.67 ID:a0e1r894M.net
ちなみにマグの推定売上現在どのぐらい?

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:57:29.24 ID:u29isRqvd.net
>>541
アクタージュの…穴?かな
でもいい出来だったよな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:58:11.77 ID:cMV+urqN0.net
>>550
マグデラ信者が悶え苦しんでる
アンケはほのカスの方が悪い!マグちゃんは打ち切られない!
まあ掲載順からはそう主張してかまわないが
今までが身分不相応な位置だっただけだな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:58:33.02 ID:c4fu5hSjd.net
>>553
実績者の癖に売れない&アンケ取れないとか残す価値ないからな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:59:15.72 ID:v0feCmcC0.net
eeさん寝ちゃってるか

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:59:26.84 ID:u29isRqvd.net
>>554
1巻が初週8000~10000だったはず

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 12:59:41.29 ID:Pzn2NWSFd.net
>>553
まあこれだな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:00:02.49 ID:uP/0XcG5d.net
呪術バレスレによると芥見と大物漫画家との対談って結局一番予想されてた久保か
富樫だったら面白かったのに

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:01:24.74 ID:c4fu5hSjd.net
>>554
1巻月間ガバ値だとニラマグロボコが1000部ずつくらいの差で並んでたはず
ロボコが一番上ね
マグはそこから2巻で少し下がったんじゃないかと言われてるけど1月はまだ終わってないから不明

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:01:43.46 ID:dmrAs4cP0.net
まあずーっと掲載順はニラが上だしな
この掲載順推移で上がり目などまずないが変に売れてるからな…ダメ押しを食らわせられないのが癪だ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:02:42.39 ID:E0KKeCz70.net
マグは別にマンガ自体は好きでも嫌いでもないけど
ココで暴れるやつがいるからどうしても印象は悪くなるね

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:03:57.97 ID:xi5E55yhd.net
ジュバ糞、ホッカル、タムシン
一体マグの何がネームドを惹き付けるのか

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:04:02.61 ID:HQhCjbT30.net
>>553
こいつらは早急に死んでほしいわ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:04:08.23 ID:dmrAs4cP0.net
ぶっちゃけ売上だけで見たらマグロもポジれる要素ないからな
この雑誌はあくまでアンケ最優先なんですよ、ドゥーユーアンダスタン?

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:05:30.88 ID:RTvc0wmHd.net
>>556
まーた対立煽りしてるのこの漫画家

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:06:04.52 ID:sJVPK72Za.net
ニラ大ファンいるじゃん
すごい熱量だね

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:06:36.46 ID:6YtQnb4o0.net
昨年秋改編の打ち切りラスト1枠が夜桜ミタマアグラの中から
一番平均良かったけど一番売れてなかったミタマが切られたという前例もあるからな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:08:48.28 ID:eREldE0rd.net
>>569
頭のネジが飛んでるんだわ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:09:06.85 ID:qjKKfuYs0.net
>>569
こいつがタムシン
見ての通り頭のおかしいガイジだ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:09:30.32 ID:RTvc0wmHd.net
俺の買ってる漫画の中に少しでも自称漫画家23の物があるとおもうと吐き気がするわ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:10:01.66 ID:Iy5YEQFua.net
まあ周年規定持ち出して次の改編でニラは当然としてマグも切るかもしれんしな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:11:08.75 ID:6dgX4MeP0.net
ミタマやアグラがダメなのにそれ以下のマグニラが周年などないわ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:11:54.57 ID:6YtQnb4o0.net
今年の夏のスケジュールを考えると今年も夏改編前倒しで6月開始な可能性高いから
1周年目安で判断なら夏改編で執行になると思う

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:11:58.68 ID:PKE6wQFd0.net
日POS
チェンソー既刊上がってるな
全く売ってなかった約ネバの既刊に勝ってる巻があるね

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:12:34.44 ID:fDOrqWXw0.net
仄見えは普通だったらこの程度の売り上げは考慮されず打ち切られるけど
今は比較対象が伸び代なさそうな実績者共の失敗作だからな
アグラのように隙間を縫って生き残ったりするかもしれん

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:13:42.30 ID:pk7E8j3F0.net
右肩とか言われてたあやかしがちゃんと全重貰ったけどマグちゃんはどうなるかね

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:14:43.03 ID:XmjCBtgad.net
>>222
十分系譜だろ
このままドベって売上も今のままな状態で周年迎えさせると思ってんの?ミタマアグラとは違って特別視はされると思ってんの?

現状微妙な作品で周年超えたのは、しっかり定期的に重版しつつタンポポ編で堅実に伸びた夜桜だけだぞ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:15:27.31 ID:Dtt6Bds4d.net
>>556
頭ジュバクロが増えただけか。
んで人生捨てた無職おじさんが対立煽り乞食してると

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:16:48.61 ID:KxsmfzmJ0.net
10年ぶりに鯖スレ覗いたらホッカルまだいたのかよ!
10年前でも10年選手だったはず

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:17:08.82 ID:XmjCBtgad.net
>>222
あとアグラは重版かかってる方とは言えないから

1巻3回(手持ち×2)、2巻1回(手持ち)だけだぞ
次マンでお情けの重版されても全くもって浮上してない、こんなんなのに「重版されてるのになんで打ち切った!?」って騒ぐアグ信マジで気持ち悪いわ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:17:25.32 ID:Lk995EMe0.net
10年後もいそう

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:18:03.19 ID:K/dLwby5r.net
チェンソーはヒルナンデスとドラマの効果が出てるんだろ
そうじゃなければ一部とはいえ約ネバーに勝てないわけだし

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:21:37.67 ID:XmjCBtgad.net
それにミタマもカラー何度かもらってたが、今のマグの話数ぐらいからミタマはもらえてない

ミタマアグラマグはどれも十分打ち切りレベルの売上なんすわ

重版されようが捌けてないなら意味ない
アグラなんてずっと3日初動6000前後じゃん

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:22:19.52 ID:a0e1r894M.net
すぐ重版されるってのはつまりそれだけ初期印刷が少ない(=期待されてない)だろうから
意外と人気あれば重版かかるのは当たり前なのでは
っていうかジャンプは初版20万を超えてくれることを新連載のヒットの目標にしてんだから10000前後の数千とか誤差の範囲だろ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:22:53.39 ID:u29isRqvd.net
>>582
なんで10年ぶりに来たんだ…?

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:25:03.43 ID:eREldE0rd.net
そろそろデラ叩きタイムに入ろうかな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:27:20.03 ID:9vZA/MdX0.net
HOCAL DAYS

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:27:37.56 ID:dmrAs4cP0.net
ホッカルさんは悠久の時を生き続ける不死の固定だぞ(ジャンプらしい

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:28:46.11 ID:KxsmfzmJ0.net
>>588
新連載の反応が気になったのと
懐かしくてつい

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:29:12.15 ID:8Cgy/XYCd.net
次に来る漫画1位に選ばれる程の人気があるアンデラがアンケート取れてないと言うのは考えづらい
ジョジョやルーキーズのような大人向け漫画枠としてあえて下の方に置いてあるんだと思うわ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:29:31.58 ID:hXzuwafiM.net
チェンソーは品薄だったから普通に重版のお陰でしょ
勢い止まらねーなもう

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:30:40.67 ID:dmrAs4cP0.net
つーかニラやマグを叩く奴の持ち上げる漫画があやかし仄サカモトウンコとかマジウケるんスけどwwww

どういう感性してるのかオレには永久に理解できそうにないw
軽く地球外生命とコンタクトを取ってる気分w

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:30:51.38 ID:IhvnZhDH0.net
新連載出揃ったら松井以外にアンケ入れるわ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:31:15.93 ID:NMM2iqFn0.net
>>593
単純にネットやってる層にだけ人気でネットやってない層に不人気なんだろ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:32:17.87 ID:u29isRqvd.net
>>592
逃げ若で読者戻ってきたのか
そういう人他でも見たわ
後の3inもよろしくな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:33:38.92 ID:dmrAs4cP0.net
ジョジョハンターウンコなんかが大人向け漫画とか言ってるし…オレには同じ人類と話してると思えん…

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:34:35.76 ID:u29isRqvd.net
>>595
だって打ち切りレースやってるのがその面子なんだもん

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:35:01.24 ID:1M30JepF0.net
>>595
サカモトは掲載順高いじゃん

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:35:18.10 ID:WOgzPnP10.net
5ちゃんとかまとめサイトとか見ないと理解できないし面白くない漫画はなかなか売れづらいよね
今週のアンシーんは正直唐突すぎるわ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:35:19.60 ID:RAFGzkUV0.net
>>566
ロボゴが抜けてるだろっ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:35:42.65 ID:PKE6wQFd0.net
逃げ若で読者戻るよりチェンソー終わった後の読者辞めたほうが多いでしょ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:35:56.63 ID:6dgX4MeP0.net
鬼滅や呪術でも回復しなかった発行部数を回復させる逃げ若最強過ぎる

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:35:57.56 ID:SyCz86g20.net
会話しようとするだけ無駄だよ
ずっと張り付いて55回も書き込むやつに

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:36:05.83 ID:B8+P1RWRd.net
アンデラは漫画はなによりキャラの魅力のが大事って分かってそうなのにキャラの掘り下げしないのが謎だ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:36:21.28 ID:a0e1r894M.net
どうもイケメンは婦女子向けとか勘違いしてる人が漫画家にもいるけどさ
メイン読者の男の子だってカッコいいキャラのほうがいいに決まってんだろ
作中基準でフツメンかどうかというより読者が客観的にブサイクだと思ったら普通人気なんかでんぞ

お前だよビルキン、聞いてんのか

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:38:21.86 ID:R4HCZCpn0.net
アンデラは作者が格ゲー大好きなんだろうなってわかるキャラデザだから特徴はあるんだよ
ただセンスがスト2で止まってんだよな、オタク受けしたいならギルティくらいオサレでないと

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:38:29.74 ID:WZkZ+spL0.net
タムシンの「(俺の大好きな)ニラは叩かれてるのに(俺の嫌いな)あれやこれが誉められてる!」
とかいう田村信者故の被害妄想レスに毎回マジレスしてる奴って馬鹿なのか
好きとか嫌いとかいう問題じゃなくて単純にニラよりはマシという客観的なデータが出てるからニラよりは叩かれてないってだけなのにな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:38:41.27 ID:dmrAs4cP0.net
オレにはこのスレは軽い異文化コミュニケーションになるから多様な人間観察にはなると思ってる

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:39:44.17 ID:pk7E8j3F0.net
>>608
腐人気高い男キャラって同時にキッズ人気も高いしね
カッコよくて強いキャラが結局人気なんだよ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:41:56.46 ID:471HBMsBx.net
ろり剣、NARUTO、鰤、そして鬼滅
どう時代も和風バトルの看板は現れるんだよなあ
今こそ鬼滅ロスの後枠にハマるまたとないタイミングなんだし
和風バトル入れろよ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:41:57.67 ID:B8+P1RWRd.net
ビルキンは美学がないので血盟以下のクソ漫画

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:42:06.91 ID:dmrAs4cP0.net
グダグダ厨ニワードと設定と並べ連ねてなんか手からビームだして世界を救う漫画を真面目に読める人種を観察できるという点でこのスレは珍獣の観察になる

しかもそれがいい大人っていうw

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:42:13.27 ID:hQfBakrn0.net
ちょっとイケメンな男だすと腐向けだ女子向けだってアレルギーな人がいるだけで
そりゃ男だってかっこいい男は大好きだよ
当たり前だよ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:42:43.94 ID:v0feCmcC0.net
約ネバチェンソー両方の広告塔にされた浜辺美波

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:43:26.19 ID:BFzc7Jk10.net
180 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5b-aVXa) 2021/01/28(木) 12:38:11.54 ID:Y7HEEwr2a
ファンブックは久保帯人と対談

やっぱ久保か

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:43:54.55 ID:471HBMsBx.net
俺がキッズの頃って
クール系イケメンより女っぽいキャラの方が好きだったな
飛影より蔵馬、キルアよりクラピカ、火渡カイより金レイがすこだった
鰤だけは一護が1番好きで系統違ったけど

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:44:28.74 ID:B8+P1RWRd.net
師匠来るん?
マジかよ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:44:40.23 ID:dmrAs4cP0.net
美男を揃えたのに爆死した血盟死さん…

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:45:46.88 ID:471HBMsBx.net
うお、師匠か
まぁ後輩に好かれてるもんな
ただ悲しいかな売上では師匠超えるの確実なんだよな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:45:53.50 ID:B8+P1RWRd.net
かず先生はグール無印を100回読んできてくれ
話はそれからだ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:46:08.68 ID:yTbFbKzba.net
漫道コバヤシ 芥見下々『呪術廻戦』−蒼−
CSフジテレビONE 1/30(土)23時〜
FOD 2/6(土)0時〜
芥見下々とは何者!?/デビューまでの道のり/呪術&キャラ誕生秘話/ストーリー徹底解剖(幼魚と逆罰まで)
https://pbs.twimg.com/media/EsyTL6iVoAA9n9I.jpg

FOD配信は1週間後か

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:46:24.84 ID:1Z7Ev6W70.net
>>561の時点で既出なのにスルーされてるからみんな興味ないと思ってたのに

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:47:12.70 ID:v0feCmcC0.net
鰤で白哉が出たときはジャンプ史上最もイケメンとか言われてたな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:47:56.98 ID:471HBMsBx.net
グールは今思うとクゼンがいた事が金木への最大の救いになってたな
クゼンがエボルトみたいに実は黒幕だったら金木くん自殺してたやろ
あとトーカちゃんの元に髪白くなった金木がきて「一人に…しないで…!」「しないよ」はヒーローすぎて最高やった

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:48:23.91 ID:6dgX4MeP0.net
かすかすかすがリボーンDグレ喰種etcを読み漁った結果がケツだろ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:48:28.26 ID:Dzbngs6p0.net
>>625
俺も予想通り過ぎたからスルーしてみんなもそうだと思ってたけどタイミングの問題なんかな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:48:52.91 ID:1M30JepF0.net
>>623
グールを元にした漫画が脳内で完成して
その同人誌を現実で描くことになりそう

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:49:38.84 ID:g8+l1zuq0.net
吾峠ってこの手の対談企画とか一切なかったな
尊敬してるらしい荒木あたりとの対談とか見てみたかった

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:49:39.68 ID:471HBMsBx.net
白哉初登場時と
一護との決着戦で一気に絵柄変わってるよな師匠
初登場時は結構角ばった顔してた
一護とか成就と戦う時はバリバリイケメンなってたし

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:50:05.09 ID:hQfBakrn0.net
師匠って言われてもわりと「知ってた」って感じではある
大物って言えるメンツで芥見が対談しそうな人でってなると鰤の作者かハンタの作者だけど冨樫は仕事しねえもん

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:50:50.52 ID:dmrAs4cP0.net
オレはかずちゃんの再起と成功を信じてる
掘れた女の悲しむ顔を見たい男がどこにいる?

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:51:06.09 ID:6dgX4MeP0.net
吾峠の顔を知ってる人間って編集部内でも殆んどいないだろ
まして同業者ともなると

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:51:25.54 ID:xi5E55yhd.net
ビルキン高校生が次でout、周年規定でマグニラが次の次でoutとしたら仄生存は可能性としてまだある

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:52:18.05 ID:egOvphJ8p.net
コナンの青山が尾田と100巻記念に対談したいとか言ってがそれもやりそうだな

芥見と久保は読めてた

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:52:34.52 ID:dmrAs4cP0.net
あ、漢字間違えたww

惚れた女かw(つーか文章合ってる?w

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:53:37.30 ID:yTbFbKzba.net
堀越×岸本の対談とか堀越×尾田の対談は話題になってまとめられてたけど
堀越と久保の対談って何話したとか反響聞いたことないな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:54:33.07 ID:471HBMsBx.net
下々が鰤好きなのは有名だけど
師匠側が呪術どう思ってるかはまあ興味あるな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:55:11.27 ID:nP/BhZ/ga.net
>>633
冨樫だって対談相手が坂道とかのアイドルなら即仕事するよ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:55:49.34 ID:rmjjQolT0.net
>>635
別にそんな謎キャラじゃない
田畠が鬼滅終了のときまた犬見にきてとかコメントしてたし

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:55:58.27 ID:xi5E55yhd.net
芥見×タツキの対談が見たかった
鯖スレ的にも生産的な内容になりそうだし

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:57:02.34 ID:uSYg8+2t0.net
堀越めっちゃ対談してんな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:57:58.93 ID:yTbFbKzba.net
>>644
次期看板だからな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:58:22.82 ID:B8+P1RWRd.net
冨樫は今頃NiziUに夢中かも知れん

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 13:59:54.44 ID:rmjjQolT0.net
タムシンは精神病罹患歴があると知ってガチで気の毒になってしまった

鯖スレがそういう人の拠り所になってるんだろうか
それとも悪化の原因になってる?

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:00:13.68 ID:zbRrPYKJ0.net
あれジャンププラスのメンテ13時までに終わるって話だったのに16時までに延長になってる

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:00:54.89 ID:c+LFGgulM.net
>>642
へー仲いいんだな和むわ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:00:57.89 ID:B8+P1RWRd.net
鯖スレ民とか全員精神病みたいなもんだろ
ただ診断を受けてるか受けてないかの違い

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:01:03.23 ID:R5LMpk2+d.net
芥見×伊藤潤二
芥見×冨樫
芥見×岸本
芥見×庵野

で対談みたい
芥見相手の作品めっちゃ語りそう

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:01:54.13 ID:B8+P1RWRd.net
田畠は交友関係広すぎてビビる
巻末見るに打ち切り作家ともかなり交流ありそうだし

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:02:37.21 ID:yTbFbKzba.net
田畠先生は陽キャらしいな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:04:07.42 ID:cMV+urqN0.net
芥見がハンモック使ってるのは
体の負担を軽減するためかね 養生してほしい

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:04:41.44 ID:u29isRqvd.net
>>609
オサレか…?いや好きだけど
まあ女の子のデザインならジャンプで現状越えられてる者はいないと思う
https://youtu.be/wFvJ0w_2R-o
後、ギルティギアこそタムシンの言うジャンプのイメージだよなw

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:05:29.89 ID:471HBMsBx.net
片方打ち切り片方ヒットでも
互いに何もない新人時代に仲良かった奴とはずっと仲良いからな
むしろそれで付き合い変えるような人間は人間としておかしいわ
岸八以外はレベル違って話合わないんですよーとかのたまわってた尾田くんとか

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:05:44.83 ID:dc8JXcvyd.net
鈴木央の黙示録の四騎士面白かった
ハンタの1話くらいの可能性を感じた

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:07:16.60 ID:c+LFGguld.net
本誌が衰えるほど鯖スレが強くなっていくの笑う
ジュシンが現れたくらいからどんどんガイジのバーゲンセール始まった気がする

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:07:43.77 ID:471HBMsBx.net
むしろ禿が死ぬ前に
富野由悠季×庵野秀晃の対談見てえな
庵野の前でエヴァボロクソ行って最期のイキリを見せてほしい

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:09:17.11 ID:u29isRqvd.net
>>659
もうそんな尖ってないだろ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:09:43.76 ID:8SKuy/v10.net
ビルキンてダサいブサイクなハンタパクリみたいだ
和月もダサいブサイクな王道少年漫画描こうとして大コケ打ち切りしてたな
ガンブレなんとか言うの
ダサいブサイクなんて女も見向きもしないが子供も見向きもしない

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:10:07.49 ID:B8+P1RWRd.net
>>659
無理無理
鬼滅にめっちゃフワフワしたコメントしてたし
あーでも庵野相手なら言うかもなw

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:11:31.58 ID:9yBX9gvk0.net
そう言えば昔コロコロにコロッケって言う少年の主人公が木製のハンマーで戦う漫画があったな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:11:32.59 ID:v0feCmcC0.net
鈴木はちゃんと当てれそうだよな
ジャンプの実績者打率って4大少年誌の中で一番クソなんじゃねぇの

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:12:25.68 ID:xi5E55yhd.net
>>659
それはマジで見たい
押井×庵野、新海×庵野とかでも見たい

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:12:26.40 ID:ZPwOMtZwd.net
進撃の時はめちゃ暴れてたけど君の名はで若干控えめになって鬼滅の時は完全に丸くなってたな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:12:29.35 ID:QnQbYYGw0.net
富野なんてパヤオに比べたらよほど人間ができている気がする

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:12:59.70 ID:egOvphJ8p.net
>>663
あれは面白かったな
ハンター大会みたいなのあって、そっから更に話広げられて

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:13:39.34 ID:HLpTS/H3M.net
>>652
>>653
そーいやアグラモリキンが打ち切りされたときコメントしてたな
いい人っぽい

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:14:29.76 ID:hQfBakrn0.net
>>663
最近バーグを殺す!とか言ってたのは知ってる

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:15:16.46 ID:egOvphJ8p.net
コロコロでもコロッケとかはレベル高い
アニメ続いてゲームも何本も出たからな

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:15:55.80 ID:9yBX9gvk0.net
>>666
何年も企画練ってたGレコが失敗して叩かれまくったからな
流石に自身失くしたんだろ

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:18:53.92 ID:R5LMpk2+d.net
鈴木は元ジャンプ作家だったな
ライジングインパクトとかいうゴルフ漫画を17巻続けて470万部とか?
今ならあれもアニメになるのに

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:29:26.80 ID:o0v1aIHka.net
本人の希望通りファンタジー描かせとけばよかったのにな

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:29:53.59 ID:8SKuy/v10.net
ライジングインパクトって打ち切り後に読者からの要望多数で復活した空前絶後史上唯一の例?

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:33:55.11 ID:vOaq2TwWM.net
富野はポストエヴァが嫌いなだけだから鬼滅とかは興味無いだけだろ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:34:38.40 ID:o0v1aIHka.net
ライジングインパクトはパットの能力じゃドライバーでかっ飛ばす能力とアプローチの能力には勝てないだろってモヤモヤしたな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:34:48.96 ID:uSYg8+2t0.net
全然関係ないけど下々ってペンネームのセンス女っぽくない?
多分男なことは知ってるし女認定とかじゃないけど
初めて名前見たとき自然に女かと思った

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:41:43.93 ID:dmrAs4cP0.net
ロボ初号機も一応人気あったし下手したら墓場から這い出て来るかと正直思ってた
それはないようだったので何よりだが

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:44:01.06 ID:yTbFbKzba.net
>>675
それはガセで実際は打切り宣告後にアンケ良くなって最終回の原稿描いたときには再開するの決まってたって作者がゆってた

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:45:29.51 ID:dmrAs4cP0.net
藤本タツキも見方によっては女っぽい

田畑センセイは田村センセイとも交流あるし陽キャラだな…うらやますぃ、ブラクロは全く面白いと思わんが
何のジャンルでもそうだが作家は多少人格破綻者なくらいのがいいものが出来るのかもしれん

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:56:36.28 ID:rmjjQolT0.net
>>643
なんか仕事の話より好きな作品語って終わりそう

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:57:10.33 ID:YeGdYSgi0.net
1スレに一度は出る性別議論
そんなに気になるもんかね

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 14:58:01.54 ID:VxnX9BxV0.net
推してる漫画の作者がもしもJKだったら…

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:01:02.03 ID:YeGdYSgi0.net
>>684
すまん気にならんとか言ったけどそれはちょっとグッとくる

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:02:48.32 ID:EwneoghRd.net
ぶっちゃけ僕ヤバは作者の顔写真も読んでるの否めない

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:05:24.16 ID:snJFb1Lm0.net
>>640
師匠の好みはキン肉マンとか相撲だしなぁ

偏屈なイメージはあるし実際ドライな所はあるけど割とフレンドリーに話すし、なんか当たり障りのない感じになりそう

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:08:06.58 ID:xi5E55yhd.net
僕ヤバ、いちご100%は容姿の優れた女じゃなければ描けない漫画だとは思うようになった
男作者だったら市川や真中はあそこまで情けなくないし女作者でも見られることへの余裕が欠けていたら女体ドーン!おっぱいバーン!って作風にはならない気がする

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:08:29.35 ID:yTbFbKzba.net
楽しみ

http://ryokutya2089.com/archives/39949
芥見下々【呪術廻戦】公式ファンブックで「BLEACH」久保帯人さんとの対談が実現

芥見さんの憧れの人だそうです。
お互いの好きなキャラの描きおろしイラストも掲載。
公式ファンブックは3/4発売。

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:12:29.13 ID:E0KKeCz70.net
推してる漫画家が若くてかわいいと嬉しくなる事をホッカル根性と呼ぼう

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:13:32.40 ID:EwneoghRd.net
どうでも良いけど最近松井の顔調べたら結構イケオジでビビった
しまぶーも幕張の似顔絵は割といけてた

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:14:20.61 ID:Am04B6GY0.net
夜桜のセンターカラーの煽り気になる

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:17:36.25 ID:snJFb1Lm0.net
>>689
>白と黒ベタの使い方は似ている部分はある、かな?

ちょっとdisってて草

>>690
騎士道精神と読んで差し上げろ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:19:46.96 ID:rmjjQolT0.net
エロ漫画なら作者の性別気になるのはまあわかるけど…

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:22:17.81 ID:OOtloXoed.net
>>690
でも正直な話するとみんな心にホッカル飼ってるよね
誰だって作者の顔がよかったらちょっと嬉しくなるでしょ

696 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 15:22:44.45 ID:X6S6MAWz0.net
(`・ω・´)…!!!!

697 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 15:23:43.30 ID:X6S6MAWz0.net
久保先生と芥見先生の対談…だと…??

(`・ω・´) …!!!!

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:23:52.13 ID:OOtloXoed.net
似てる部分もあるかな?をどう読んだらdisってるってなるんだ

699 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 15:26:25.86 ID:X6S6MAWz0.net
うおおおおおおおおおお!!!!

伝説の「BLEACH」の"久保帯人“先生と次世代の伝説「呪術廻戦」の"芥見下々“先生の対談…!!

熱い!熱すぎるンだ!!!!

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:27:01.52 ID:hwwDiKwxd.net
鈴木央って最初は面白いよね

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:27:05.23 ID:oVNL1ptQM.net
作者の内情なんて興味ねーよ
漫画さえ描いてればいい

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:27:33.03 ID:bKrN8uQ9a.net
ブリーチ後半のつまらなさは異常

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:27:47.34 ID:a0e1r894M.net
モリキンの作者も師匠の崇拝者だったよな
20代作家の中2当時の心に刺さりまくったんやろうなぁ

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:29:57.05 ID:Wp4u1SbKa.net
恋愛漫画の作者が男だとなんか嫌じゃない?

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:31:07.69 ID:oVNL1ptQM.net
ボンコレ作者も師匠ファンだ
ウルルみたいなキャラも出してたしな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:31:42.31 ID:snJFb1Lm0.net
鰤フォロワーなジャンプ作家の絵が軒並みダサいのはなんでなんだろう
憧れと同時に心が折られて諦めの境地に達してんのか?

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:32:26.85 ID:pk7E8j3F0.net
今25〜35くらいの世代は思春期にブリーチぶち当たった層だし影響はデカそう

708 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 15:33:22.62 ID:X6S6MAWz0.net
同世代皆芥見センセ羨んでそうだネ

芥見センセイ…
おめでとうなンだ!!!!

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:33:34.21 ID:YeGdYSgi0.net
久保先生好きな作家多いな
松浦って久保先生のアシだった頃ある?
今週読んでて絵柄がすごく似てるとこあったけど

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:34:04.60 ID:OOtloXoed.net
師匠って言語辞典読む趣味があっんだっけ?
やっぱ知識量大事なのかね

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:34:47.17 ID:tZLkBUPm0.net
憧れは理解から最も遠い感情だからセンスは真似できない

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:35:29.87 ID:Wp4u1SbKa.net
松井はイケメンだが澤井がイケメンって言われるのは分からん

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:35:46.22 ID:+0uMB/LK0.net
>>702
それ伏線に気づけてないだけじゃね
黒崎真咲のシーンとか眠七號のシーンとか神回は多かった

よく言われる話だけど破面篇以降のBLEACHは
減点方式ならいまいちな作品で加点方式なら素晴らしい作品

https://i.imgur.com/BoaN8Cw.png

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:36:27.61 ID:egOvphJ8p.net
影響ってかあの世代だとワンピース、ハンター、NARUTO、BLEACH、銀魂
子供の間で話題があるのはこの辺だからこの辺に影響ウケた人は多そう
後はデスノートかな
他はあんま話さない

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:40:22.09 ID:owXgPab30.net
長谷川も熱狂的久保信者だろ
対談に飛び入りしちゃえよ

そんで顰蹙買いまくれ

716 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 15:41:11.84 ID:X6S6MAWz0.net
最終章で黒崎一護のルーツに迫ると同時に何故ユーハバッハと戦うのか、ってのが分かってめちゃくちゃ面白かったンだよなぁ

ここでブツクサ言ってる連中にも藍染と一護の共闘には興奮したろ?

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:41:49.15 ID:R5LMpk2+d.net
長谷川に対談組めるような格はないね
小当たりでも良いから当ててくれないと

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:42:22.88 ID:VxnX9BxV0.net
>>713
信者はなんでも加点するからそうなってんだろ
売上もアンケも滅茶苦茶に落ちてたのに素晴らしい作品はないわ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:42:45.35 ID:oVNL1ptQM.net
ワンピはヒロ君がいるけど
ナルトフォロワーって意外といなくね?
芥見がキャラ骨子パクってるぐらいだろ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:43:42.83 ID:yTbFbKzba.net
>>719
堀越先生がいるだろ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:44:00.92 ID:GQKk9+cmd.net
長谷川は実写の宣伝漫画を本誌に書いたろ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:45:48.34 ID:2tPcQTgtd.net
ジュバクロって1コマ30分の割になんでこの時間まで潜ってんのかわりかし謎。

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:45:58.26 ID:oVNL1ptQM.net
ああブラクロが居たな
ガチで忘れてた

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:47:39.57 ID:8SKuy/v10.net
ナルトの関係性パクっても
サスケサクラナルトの荒れまくってたネチョネチョした恋愛なんだの関係性排除してる分
呪術は平和だよな
そもそもナルトもスラムダンクの花道→晴子→流川のパクリだったはずなのに
なんであんなにネチョネチョになって荒れまくったんだろ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:48:13.80 ID:SDKdnDtQ0.net
BLEACHの影響は大きかった 絵が上手いしかっこよかったから

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:48:25.38 ID:+0uMB/LK0.net
>>718
それ逆も然りで
アンチはなんでも減点するって話になるじゃん

売り上げが下がったのは確かだが
あんだけ長期にわたって連載されている漫画なら
進撃の巨人や銀魂などのように勢いが落ちていくのが普通

NARUTOのように売り上げが落ちない方が異常かと

727 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 15:49:17.74 ID:X6S6MAWz0.net
漫画で三角関係の始祖唱えちゃう?

馬鹿なん?

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:50:49.63 ID:yPXnFEbja.net
ナルト好きと言ってるのはDグレグール鬼滅の作者だが全く影響は感じないな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:51:02.87 ID:egOvphJ8p.net
ブリーチの最終章全部つまらんかと言われたらそうじゃない
零番隊修行からの過去篇で中堅に順位戻ったからあの辺は良かった
千年決戦篇決別譚で魅力ない敵とのダラダラバトルになってしまったのは分かるが

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:51:24.51 ID:+0uMB/LK0.net
NARUTOの何が凄かったかと言うと
あんだけ「NARUTOはつまらなくなった」と叩かれていたのに
単行本の売り上げはあまり下がらなかったこと

その分『サムライ8』第一巻の爆死は衝撃となった

731 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 15:52:36.87 ID:X6S6MAWz0.net
まぁヴァンデンライヒのチート聖文字連発は頂けなかったな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:55:20.40 ID:VxnX9BxV0.net
>>726
ブリーチの落ちぶれ具合は進撃の巨人や銀魂の比じゃないんだよな
末期に至ってはドベ固定でほぼ老害扱い
これが素晴らしいなら加点方式すりゃ大体の打ち切り漫画は素晴らしくなるわ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:55:50.60 ID:pk7E8j3F0.net
>>730
正直なんだかんだ言っても売れるだろと思ってた
2巻同時発売のお陰で評判が広がってたのかな…

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:58:03.31 ID:VxnX9BxV0.net
最近までアニメ会社にすら見限られてたからな終盤のブリーチは
なんか今になって持ち上げてる奴が湧いてるけど

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 15:58:16.20 ID:MHw8AUv9M.net
鰤アンの典型的な奴だな
ホモガキに多いけどここの叩きが普遍的な評価と信じてる
んな糞作品なら周年企画出ただけでああも話題にならん

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:00:10.83 ID:OOtloXoed.net
NARUTOって30くらいで初版162万部
その後キープして最終巻145万部とかだっけ?
ガチでバケモンよな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:01:02.22 ID:VxnX9BxV0.net
>>735
終盤がゴミって話で作品まで糞とは言ってないんだが…信者の被害妄想はこえぇ
ブリーチ前半の貯金ならハンタ一蹴するくらいにはあるだろ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:01:49.74 ID:yPXnFEbja.net
>>730
そもそもナルトやブリーチはネットだと最初から批判されてたからなあ
正直あれは異常だったな

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:02:21.75 ID:8SKuy/v10.net
売れるものはキャラがほとんどを占めるからな
ワンピもナルトも鬼滅もSMAPも嵐も

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:02:35.54 ID:rmjjQolT0.net
ネットでの叩かれ具合が異常だった、というとニセコイが思い浮かぶ
今のワンピもそうなりそう

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:02:35.65 ID:nP/BhZ/ga.net
全盛期のBLEACHはキャラもバトルもカッコ良かったな
俺も好きだったけどさすがに終盤は流し読みが精一杯だった

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:02:48.55 ID:1M30JepF0.net
看板だった時期もあるし老害の時期もある
どちらも正しい

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:03:47.37 ID:GQKk9+cmd.net
後期ブリーチが本当に面白かったならドベ固定にされてないだろう

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:03:49.41 ID:eu4cv7HU0.net
>>737
売り上げの話持ち出してるが、評価されてるソウルソサエティ編より後ろの方が売れてるからな
だいたいナルトすらここじゃ終盤のダラダラ叩きまくられてたってのに

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:04:22.49 ID:MHw8AUv9M.net
>>737
すみません

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:04:38.46 ID:6NYIMxv50.net
鰤は全盛期の人気が凄さを知ってるからこそ終盤の落ちぶれっぷりがな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:04:43.47 ID:VxnX9BxV0.net
ブリーチの信者ってジョジョの信者と同じ匂いがするんだよな
落ちぶれてお情けでまともに完結させて貰えただけなのにやたらと信者の声がデカイ
ぶっちゃけこの二つの末期はソーマと大差ないわ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:04:49.36 ID:yPXnFEbja.net
だいたい月島さんが悪い

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:05:30.43 ID:bKrN8uQ9a.net
ブリーチの終盤の方なんて連載終えたくてわざとつまらなくしてるのかと思ってしまったくらい

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:06:14.85 ID:OOtloXoed.net
消失編は後から読むなら正直かなり面白いと思う
千年編はマジで超高速で読める

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:07:58.06 ID:VxnX9BxV0.net
>>744 
終盤のブリーチって当時のヒロアカ以下だからな
かつて看板を背負ってた漫画とは思えない醜態だわ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:08:51.87 ID:OOtloXoed.net
サム8なかったら多分鰤の3倍くらいNARUTO信者喧しかったんだろうなあ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:08:55.73 ID:bj5UqcTe0.net
木曜なのに全然バレがないな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:09:33.86 ID:WB7w5ZtSd.net
>>747
ブリーチ信者なんて居なくね?

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:10:11.49 ID:nJDJwgfdd.net
グレミィ戦とハッシュ戦が数少ない最終章の評価される点

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:10:28.72 ID:eu4cv7HU0.net
>>751
看板が看板のまま終わることの方が少ない定期

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:11:09.08 ID:ZsfkP4ZJ0.net
鬼滅と呪術にパクられてるからなブリーチは
後半酷かったけど作品の影響力は凄いんだろうなと思う

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:12:27.21 ID:WB7w5ZtSd.net
岸本「ナルトに息子が生まれました!」
編集部「続編行っときましょう!」

鈴木「メリオダスに息子が生まれました!」
編集部「続編行っときましょう!」

久保「一護に」
編集部「おっと、続編はいらねえぞ?」

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:12:33.45 ID:VxnX9BxV0.net
>>756
看板のまま終わった漫画ある程度いる以上時代や巻数のせいには出来ないからな?

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:12:38.51 ID:vOaq2TwWM.net
まーたブリーチ信者が他の漫画に影響を与えた!!って暴れてるよ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:13:17.97 ID:GQKk9+cmd.net
>>758
草生える

762 :(`・ω・´)ジュバ黒 :2021/01/28(木) 16:13:52.70 ID:X6S6MAWz0.net
鰤アン発狂してて草

次世代の伝説芥見センセとの共演を歯軋りして刮目するンだw

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:15:03.96 ID:egOvphJ8p.net
聖闘士星矢 全28巻2500万部(世界累計3440万部)
全盛期 初版100万以上
19巻 初版60万部

久保の影響ウケた聖闘士星矢も日本じゃ巻割100マン無くなってヒロアカやらハイキューより巻割下だからや
最後はドベ1でジャンプ去って、Vジャンプで最終回だけど、それでも久保は鬼太郎と聖闘士星矢に影響ウケたと言ってる

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:15:07.19 ID:eu4cv7HU0.net
>>759
ある程度なんて数じゃなかったからナルトがすげーと言われてた訳だが

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:15:21.84 ID:owXgPab30.net
鯖スレ民は終わった作品に対しては何故か優しくなるよな
鰤の終盤なんか連載中はここで散々叩かれてたのに

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:16:17.45 ID:GQKk9+cmd.net
>>765
死体蹴りは紳士的じゃないからな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:16:25.91 ID:VxnX9BxV0.net
>>762
俺はアンチでもなんでもないし共演自体は楽しみにしてるよ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:16:42.08 ID:1M30JepF0.net
ブリーチと言えば
今週の仄がブリーチっぽい感じになってたな
前回までは無かったのに、何だろうこの感じは…

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:16:51.33 ID:+0uMB/LK0.net
>>734
読切(BURN THE WITCH)が評価されて劇場版アニメ化っていうのは
並みの漫画家だったらまず考えられないことだと思う

>>754
747さんからすれば
久保帯人ファンクラブの会員などもBLEACH信者に見えていそう
ファンクラブの会員って4000人超えてるらしいよ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:17:00.94 ID:bj5UqcTe0.net
>>765
貴重な連載枠を使ってないからそりゃあ優しくなる

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:17:19.51 ID:snJFb1Lm0.net
>>755
ハッシュ自体戦は好きだけど決着のつけ方がこの上ないクソだったな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:19:18.30 ID:OOtloXoed.net
BTWとかいう続編と匂わせときながら別に続編でもない作品

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:19:26.89 ID:VxnX9BxV0.net
>>764
ナルトもワンピも編集に無理矢理に引き伸ばされた結果じゃないからな
連載中にサム8化したのは鰤だけ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:22:46.63 ID:VxnX9BxV0.net
つーか看板から落ちぶれた漫画多かったとしてブリーチが落ちぶれたって事実は揺るがねぇだろうが

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:24:21.40 ID:vlEJvDgor.net
>>772
続編ってか同じ世界観にしてるだけって感じだな
そういう漫画は割とある

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:27:24.25 ID:eu4cv7HU0.net
>>773
ナルトも最終回と遅れてた映画に合わせるために引き延ばしてたんだけどそれすら知らずに語ってたのか
大体落ちぶれた言いたいだけなら結局進撃銀魂なども変わらんということにしかならんぞ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:28:22.49 ID:4XuGYiDra.net
>>758
鈴木は元々七つの大罪を前日譚として書いてるから違うわ
今回のが本編

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:29:25.30 ID:VxnX9BxV0.net
>>776
引き伸ばしたナルトと好き放題やったブリーチ何処で差がついてしまったのか…

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:29:33.39 ID:4XuGYiDra.net
そもそもユーハバッハ瞬殺する子供なんて主人公にしても話作れんやろ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:30:18.36 ID:HOj4zDAv0.net
ジャンププラスリニュアール後が縦向きしかできないんだがこれマジか?
iPadプロだと縦向きツラいぞずっと横向きで使ってきたのに

漫画開いたら横向きになるけどそれ以外縦向きじゃいろいろメンドクサイ
ワートリ1巻とか消えた購入済み作品も所々あるしヤバい

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:30:22.46 ID:+0uMB/LK0.net
>>758
>>775
久保本人は当初「14年くらい休む」と語っていて
BLEACHの続編を描こうとは考えてなかった
だが中野編集長に「ジャンプ50周年記念に読切を描いてほしい」とお願いされ
急遽、読み切りを描くことに
久保はフィギュアスケートを題材にした漫画を描こうと考えていたが
中野から「BLEACHの延長線にある読切を描いてほしい」と頼まれ
『BURN THE WITCH』を完成させる
・・・というのが実際の経緯

間違ったイメージをもたらすような書き込みは良くないかと

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:30:35.09 ID:HOj4zDAv0.net
あとアクタージュ全巻消えたのはどういう事だろうか

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:30:57.65 ID:4ZVr8Qfr0.net
長すぎて売れなくなっていく漫画とつまらなさすぎて売れなくなっていく漫画では同じ落ちぶれでも違うやろ
前者は盛り返せる

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:31:08.18 ID:4XuGYiDra.net
BLEACHはネタにはされても馬鹿にされていい漫画ではないわ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:31:43.61 ID:eu4cv7HU0.net
>>778
鯖スレ的には邪魔だったが少なくとも本誌で終わったからな
本誌からすら追い出された銀魂よりマシだろうね

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:32:00.53 ID:bj5UqcTe0.net
>>776
そうなの?
700回で終わったらかっこいいですよ見たいなこと編集に言われて
テンテンが拾ったヒョウタンとかダラダラやる予定だったもの全部破棄して
本編進めたと思ってた

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:33:07.01 ID:KpRK0L/gd.net
鯖スレだけ2016年にタイムスリップしたのかな?

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:33:50.92 ID:4XuGYiDra.net
鈴木に好きなアーサー王書かせてたらまた違ったんだろうなぁ
逃した魚は大きい
まぁ文字通り逃げたから大きくみえるのだろうけど

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:34:30.43 ID:VxnX9BxV0.net
と言うか銀魂末期も十分ゴミだったしそれと同類な時点で終盤が糞なのは証明されてるな鰤
必死に他と比較して擁護しようとしてるけどぶっちゃけ比較対象がゴミなら相対的に見ても終盤鰤がゴミなのは変わらないし

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:34:43.19 ID:KpRK0L/gd.net
ジャンプで進撃やってた世界線があるかもと思うと震えるわ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:35:22.79 ID:4XuGYiDra.net
逃げ上手のスレは歴史好きが群がってるな
話がわからんわ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:36:07.40 ID:4XuGYiDra.net
進撃はいくらなんでも絵が酷過ぎたからな
拾ったマガジンを褒めるべき

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:36:32.96 ID:KpRK0L/gd.net
逃げ上手スレ半分くらい何言ってるかわからん

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:37:02.38 ID:wWAvwzaZ0.net
お前らも逃げてきたんか 俺もあのスレよくわからん

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:37:06.97 ID:xxFxi8oy0.net
>>785
ジョジョと同じで終わる目処が付いてたかの違いだろ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:37:53.56 ID:4XuGYiDra.net
単行本でまとめて読めば最後まで面白いけどな
護廷十三隊がボコボコにされる展開は少年ジャンプの読者には受け入れ難いんだろうけど

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:38:04.34 ID:5QW6Caza0.net
連載時はここでボロクソ言われてたイメージだがやけに信者が擁護してるな鰤
今の本誌と比べたら…ってのもあんのかね

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:38:19.44 ID:a0e1r894M.net
正直、鰤はアニオリのほうが話がまとまってるのがあった
あれだけいろいろやってれば死神代行証で完現術もわかるが
原作だと貰ってから即破面編で最後の月下だからまったく長年使ってた印象がなかった

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:38:27.23 ID:KpRK0L/gd.net
諫山次どこで描くん?
なんならジャンプ来ないか?

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:38:50.02 ID:4XuGYiDra.net
話に入る隙がなくてビビるわ
漫画板だということを忘れないでほしい

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:39:15.99 ID:WSlVqPnOd.net
夜桜は誌面上でのアクタージュ枠に収まったな
しろ先生並みのレパートリーが権平先生にあるのか…
がんばってくれ!何ならセンターカラーのシチュエーション募集してもいいんだぞ!

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:40:11.40 ID:4XuGYiDra.net
諌山は次作描くの?
ギャグ漫画を短期連載ならやれそうだと思うけどストーリー物はもうかけんやろ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:40:16.42 ID:5QW6Caza0.net
諫山はコメディ物描きたいんだろ?

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:40:36.08 ID:nP/BhZ/ga.net
>>799
諫山は遅筆だから月刊じゃないと無理らしいからジャンプ来てもSQじゃないか

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:40:59.76 ID:eu4cv7HU0.net
ブリーチ憎しで壊れてんな
落ちない奴が凄いというだけの話なのに

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:41:06.71 ID:4XuGYiDra.net
ギャグの切れ味のある漫画家は良い漫画家だ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:42:50.69 ID:TognwfZz0.net
>>805
ドベ固定枠は害悪でしかなかったからな

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:43:02.50 ID:wWAvwzaZ0.net
諌山の次回作は勢い全振りの能力バトルとか読みたいわ
まあ何を描こうと進撃は超えられないだろうからきついな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:43:29.62 ID:KpRK0L/gd.net
>>804
諫山って遅筆なん?
初めて聞いた

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:43:52.41 ID:bKrN8uQ9a.net
>>799
門前払い食らった雑誌の軍門になんて下らんやろ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:44:14.87 ID:nP/BhZ/ga.net
>>809
情熱大陸で特集された時自分でいってたよ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:44:51.71 ID:HOj4zDAv0.net
戦国時代は知ってて当たり前的なのが嫌いだったのでもっと前の時代だったの良かったかも

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:45:26.63 ID:5QW6Caza0.net
諌山はもうバトル物描かないだろ
次回作は5等分の作者みたいに全く毛色の違う漫画になりそうだわ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:46:31.75 ID:KpRK0L/gd.net
>>811
そうなのか
ありがとう

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:46:47.24 ID:g8+l1zuq0.net
金剛番長とブリザードアクセルの新装版は講談社から出したけどライジングインパクトは未だに出してなかったりジャンプ50周年号にコメント寄せてそこでジャンプ時代の担当とは今でも飲みに行ったりすると言ったりと鈴木央って意外とジャンプに恩義を感じてたりするんだろうか

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:46:52.37 ID:egOvphJ8p.net
https://m.youtube.com/watch?v=zyrY7TN9wFo

これ見るに諌山はブラックコメディやりたいと
でも漫画以上にサウナ施設を作りたいとか

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:47:19.70 ID:v0feCmcC0.net
諫山が週刊で描きたがるとは思えんけどな
プラスで不定期とかならあり得るが

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:48:54.39 ID:uQO/wP4H0.net
>>805
他の漫画が凄いんだよって鰤が落ちぶれたことに対する現実逃避でしかないからな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:49:08.50 ID:dnwjJ+Pga.net
進撃以上の壮大さと完成度を誇る作品なんざ本人ですら描けないだろうからなあ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:49:32.63 ID:KpRK0L/gd.net
サウナ好きすぎだろ
最新刊でもサウナの話してたし

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:50:23.48 ID:6YtQnb4o0.net
月刊誌って休まず減ページなしで仕事してる奴でも今の尾田くらいの執筆ペースだからな
週刊誌の標準が頭おかしいとも言えるけど

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:51:37.35 ID:oVNL1ptQM.net
今の進撃みると週刊に来たところでシナリオのクオリティ保てると思えねえな
画力は言うに及ばす

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:52:00.50 ID:eu4cv7HU0.net
>>818
せめてワッチョイくらい変えてこいよ気持ち悪いな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:52:01.81 ID:WSlVqPnOd.net
まあサウナ作れるくらいお金はあるんだろうけどこのご時世では進撃完結しても叶いそうにないね

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:54:16.09 ID:uQO/wP4H0.net
>>823
ちょっと雑すぎたわすまん

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:55:15.32 ID:HnwJng4r0.net
超大型の頭にお湯かけると熱がぶわああああああってなるサウナ行ってみたい

827 :ピザまん :2021/01/28(木) 16:55:34.45 ID:dsNG+kZt0.net
このご時世つかサウナやソープの常連てコロナにかかりにくいらしいけどな
高温多湿に石鹸とコロナウイルスが嫌がる条件が揃ってる

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:55:47.05 ID:nP/BhZ/ga.net
諫山がサウナ作るためにコロナが終わるの必死に待ってるかと思うと草

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:56:33.19 ID:HOj4zDAv0.net
そういう施設作りたいってのだと個人的にはスマホやタブレット持ち込んでおkな銭湯が出来て欲しいわ
盗撮とか気にしない人専用みたいな感じで

広いお風呂でゆったり漫画見たりゲームしたり音楽聞いたりしたい

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:57:23.64 ID:wWAvwzaZ0.net
>>816
サウナガチ勢で草
てかイケメンだな この人があんな作品書いてるとは思えん

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:58:20.50 ID:pk7E8j3F0.net
>>826
楽しそう

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:58:28.58 ID:xi5E55yhd.net
持続力に限れば普通にハンター>鰤だよ
売上見れば分かる ていうか最高初版もそこまで差ない

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 16:58:46.20 ID:vjIJBrdia.net
サウナって温泉についてるアレだよな?
街で見るカプセルホテル+サウナって、要は風呂付きのカプセルホテルのことか?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:00:28.82 ID:5QW6Caza0.net
諌山みたいなイケメン漫画家だと作品のイメージ損ねないから顔出すよな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:00:43.62 ID:HOj4zDAv0.net
サウナってただのサウナと
ちゃんとしたイベントとかあるサウナって全然違うよね

ロウリュイベントあるサウナで本当に整うって感覚を味わったわ
まぁロウリュイベントでなくても一定間隔で蒸気が放出されるみたいなサウナでも普通のサウナとはだいぶ違うんだけど

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:01:18.21 ID:HnwJng4r0.net
堀越と諌山が同い年なんだよな
堀越は老けて見えるし諫山はハゲてるように見える

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:02:13.60 ID:KpRK0L/gd.net
原先生も結構イケオジだぞ
作品のイメージは損ねたけど

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:02:35.88 ID:5QW6Caza0.net
堀越はまぁいかにもヒロアカ描いてそうな風貌

839 :ピザまん :2021/01/28(木) 17:03:56.47 ID:dsNG+kZt0.net
関係ないけど漫画やライターの才能ある奴ってつべでも強いよな
フェルミ研究所の中の人も漫画じゃ当てられなかったけど才能はあったから動画で億万長者
これからクリエイティブな才能ある人って動画配信に行くだろうな。

ワンパンの村田とか俺達の眞藤くんみたいな画伯だけが漫画界に残る気がする
つか眞藤を担当してる内藤とかいうクズはまだ編集者やってるの?
才能ないんだから早く移動しちまえよ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:09:22.83 ID:yTbFbKzba.net
葦原また死んだのか

2月4日発売のジャンプスクエア3月号は作者急病のため休載させて頂きます。
病状は新型コロナ(COVID-19)ではありません。
葦原先生は現在は休養中になります。
コミックス最新23巻は、予定通り2月4日に発売になります。
またジャンプスクエア4月号では掲載の予定です。よろしくお願いします。

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:11:28.64 ID:snJFb1Lm0.net
>>836
堀越はハゲてきてるんじゃなかったっけ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:12:09.00 ID:6JFrYZ/sd.net
ワートリもう読んでないから知らんのだけど3期までやるストックってあるの?

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:12:22.84 ID:xm2rESHnd.net
葦原はもう原案でいいだろ

844 :ピザまん :2021/01/28(木) 17:13:03.68 ID:dsNG+kZt0.net
ちゃんとした高級スパなんか行くとまた違うんだろうけど
その辺のスパ銭みたいな安いサウナだと
ロウリュやりにバイトの女子大生みたいな子でも平気で男湯にズカズカ入ってくるから
気が気じゃない客もいるだろうなwタオルで隠さないでわざとブラブラさせてる爺もいたり
恥ずかしそうにチンコだけ隠すガキんちょもいたりで俯瞰して見てる分には面白れーけど

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:16:15.12 ID:v0feCmcC0.net
一向に画バレ来ないな
まぁ強要はしないけど

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:18:03.05 ID:yTbFbKzba.net
ツイッターでジャンプ フラゲって検索したら表紙はあったよ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:19:03.55 ID:wE7VfAuy0.net
久々に鯖スレ来たけどビルキンって死んだの?逆に坂本って好調なの?

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:19:19.30 ID:WSlVqPnOd.net
>>844
ロウリュってなに?

ていうか久しぶりなんで来たの?

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:20:24.20 ID:KpRK0L/gd.net
ジャンプフラゲなんて検索したらバレ踏むぞ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:21:10.70 ID:KPQ8F5fk0.net
>>846
これか
なんか男しかいなくてのっぺらぼう女しかいなかった予告絵とはだいぶイメージ変わったな・・・
オーラ判定頼む
https://pbs.twimg.com/media/Esy6r6BUwAAS30r.jpg

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:22:27.10 ID:1M30JepF0.net
だいぶイメージ変わったな
あの予告絵は何だったんだ?

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:22:36.22 ID:v0feCmcC0.net
>>850
なんかオーラというよりかは単純にインパクトが薄いな

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:22:38.99 ID:vjIJBrdia.net
>>850
ジャンプ持ってこい

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:23:11.03 ID:KpRK0L/gd.net
>>850
うーん....

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:23:14.80 ID:snJFb1Lm0.net
>>850
しばらく見ないうちに藍元みたいな絵になったな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:23:32.28 ID:1M30JepF0.net
のっぺらぼう女は真ん中のやつか

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:24:01.67 ID:j2/URme80.net
女の子がいないからホッカルも押し辛く
逆にチャンスだな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:24:07.03 ID:pPOz9ayj0.net
ドッペルゲンガーものなのか

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:24:23.78 ID:yTbFbKzba.net
i tell c なのか

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:24:53.28 ID:WSlVqPnOd.net
>>850
普通
のっぺらぼう女どーん!って載っけた方が良かった
ていうか稲岡先生…
公式Twitterでも顔を隠した女性の絵をアップしてたんだから
せめて事前情報まではのっぺらぼう女貫こうよ…

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:25:59.33 ID:5QW6Caza0.net
奥にのっぺらぼう女おるやん
顔隠す構図は面白いと思うがな

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:26:06.56 ID:snJFb1Lm0.net
なんつーか、まんさん釣りたくて表紙絵でブレたのかな?って感じだな

編集がいらんこと言ったのか作者が欲張ったのか

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:26:08.70 ID:lh0mh5Mfd.net
ジャンプ今週号スマホで購入したが、ジャンププラスリニューアルでアップデートしたら今週号読めなくなってた
さすがジャンプクオリティ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:26:11.27 ID:WSlVqPnOd.net
>>859
Sheでしょ

ドッペルゲンガー言ってる人は何でなの?

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:26:22.09 ID:hQfBakrn0.net
クリミナルサスペンス
要は刑事モノになるわけか

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:26:42.90 ID:KpRK0L/gd.net
>>864
右下みたまえ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:26:53.29 ID:vjIJBrdia.net
この2人って兄弟だよな…?
描き分けできまへんなんてことは

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:26:57.87 ID:G7qUfko/0.net
実際話進めるのはこいつら男2人なんだろうけど、看板としてはあくまでものっぺらぼうの女だろうよ
そこら辺良く考えずに表紙作ってしまった感ハンパない

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:26:58.10 ID:snJFb1Lm0.net
>>864
タイトル読めよ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:27:01.74 ID:hQfBakrn0.net
>>864
タイトルの右下にちっちゃく
─ i tell c ─
って書いてんのよ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:27:15.12 ID:v0feCmcC0.net
のっぺらドン!はシャドーハウスじゃねぇかって言われるからやめた感じか

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:27:19.39 ID:GQKk9+cmd.net
君侵作者に本格サスペンスなんて書けるの?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:27:31.61 ID:HOj4zDAv0.net
>>842
3期というか分割2クールの2クール目で多分丁度ランク戦全部終わるぐらいだと思う

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:27:35.13 ID:cMV+urqN0.net
ホッカルが発狂しそうな内容になりそう
個人的には変わらず稲岡を推すわ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:27:45.47 ID:h8erlgwTM.net
表紙でのっぺらぼうはちょっと…みたいな要望あったのかもしれないね
意外と雑誌の表紙絵は注文あるらしいよ
カメラ目線必須だとか
雑誌によってはキャラの口あけて笑わせてだとか

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:27:56.87 ID:oVNL1ptQM.net
黒黒子って感じだな
腐狙いか?

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:28:02.74 ID:G7qUfko/0.net
篠原に勝ったから期待と思ってたけど表紙見ると微妙だなぁ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:28:30.57 ID:hiLp50jer.net
まんこ狙い漫画だと予想できたやついないだろ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:28:54.17 ID:5QW6Caza0.net
でも君侵の時より画力上がってる…画力上がってない?
イケメンキャラで釣る気でいるのか

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:29:14.87 ID:G7qUfko/0.net
>>878
稲岡の新作で予告絵も女一人だったからなぁ
誰も予想せんわな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:29:16.47 ID:uQO/wP4H0.net
打ち切られるマグデラの姿が見たいからとりあえず応援するわ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:29:20.50 ID:WSlVqPnOd.net
>>861
あの手この手で隠そうとするのは面白いんだけどインパクトがなあ
殺センセーどん!って載っけた暗殺教室の巻頭を見て衝撃を受けた身だからその再来を期待してた

表紙一面のっぺらぼうは挑戦的過ぎるのも分かるがインパクトを重視してほしかった

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:29:23.03 ID:1M30JepF0.net
何にしても作品のイメージが全くつかめない

884 :ピザまん :2021/01/28(木) 17:29:26.01 ID:dsNG+kZt0.net
歌舞伎町にある(今もあるのか?)男性専用サウナだと
3kで若いネーちゃんがリンパマッサしてくれて
仰向けになって全裸マッサされてる時に左手は軽く竿付近を抑えるってか添えるような形になって
右手で太ももとかごしごしされるんだけど、あれ金なくて泡風呂行けない20代の頃とかよく利用したわw

健全店なのにこっち全裸でホットパンツの姉さんにそんなことされて最後には申し訳程度にサオまで洗ってくれてたったの3k

いや〜、いい時代でしたわ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:29:38.91 ID:hQfBakrn0.net
最近はメインが男二人ってだけで腐向けって言われるんだから大変だな

886 :焼き土下座アルタイル :2021/01/28(木) 17:29:45.22 ID:rK3axOUhd.net
これで内容ホッカル大嫌いな感じだったらマジで笑うな

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:30:06.06 ID:GQKk9+cmd.net
>>878
君侵もブンキテンも美少女物だったからな
ヨソウガイ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:30:07.16 ID:75tw0niJ0.net
>>882
表紙1面のっぺらぼうで
顔のところにタイトルがあるのを期待してた

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:30:15.85 ID:KpRK0L/gd.net
黒いのはこれイケメンなん?
心のまんこに全然響かねえ

890 :アズカバン :2021/01/28(木) 17:30:55.59 ID:JotrhmoUd.net
>>850
予想してたのと違う感じだ
ガッツリサスペンスだな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:31:01.13 ID:G7qUfko/0.net
男向け女向け抜きにしても表紙が地味すぎるわ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:31:21.05 ID:KpRK0L/gd.net
>>885
鯖スレのガイジくらいだしそれくらい余裕よ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:31:47.14 ID:cMV+urqN0.net
警察バディものは女に刺さりそう
これ相棒だよな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:32:00.24 ID:vjIJBrdia.net
アイテルシーは映画バトル・ロワイアルの下位互換

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:32:01.82 ID:WSlVqPnOd.net
>>866

>>869
>>870
気づかなかった…ありがとう
のっぺらぼう女がCなのかな

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:32:32.27 ID:1M30JepF0.net
一番デカく描かれてる男が主人公なんだろ?
それを予告絵に出さなくてどうすんだ?
何がしたいんだこの漫画は?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:32:43.06 ID:oVNL1ptQM.net
ニラあるのに刑事モノ来るんだな
熾烈なバトルを繰り広げそう

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:33:05.07 ID:cMV+urqN0.net
crimeのcなら犯罪行為を告げる的な意味か
予想がつかんな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:33:07.49 ID:P4O/lM45a.net
>>850
男のキャラデザ似すぎだろ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:33:21.29 ID:uQO/wP4H0.net
案外片方の刑事は女だったりするかもれしない
そうなったらもはや誰得だが

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:33:49.36 ID:WSlVqPnOd.net
>>872
デスノートの原作も前作ラッキーマンだったんでしょ?
ならいけるんじゃない
作者の年齢が誌面最年少だから、経験不足でガバガバサスペンスになる確率あるけど

902 :ピザまん :2021/01/28(木) 17:34:11.94 ID:dsNG+kZt0.net
なんか堀之内のソープ行きてーな

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:34:32.29 ID:cMV+urqN0.net
ギャグ漫画家は意外に頭が回る人が多いよ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:35:09.85 ID:vlEJvDgor.net
>>850
結構良さそう
期待

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:35:23.56 ID:KpRK0L/gd.net
ラッキーマンって計算して描いてるんだろうなあって感じが溢れるギャグ漫画なんでしょ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:35:39.51 ID:1M30JepF0.net
すげえ支離滅裂な代物になりそうな予感がヒシヒシとする
穿った見方しすぎかね

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:35:54.84 ID:hQfBakrn0.net
なんか鼻と口とあと髪型が同じなのが致命的すぎないか
目や色が違うだけで雰囲気が似通うから2Pカラーみたいになってるぞ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:36:28.04 ID:+NS2geU1M.net
なんか右の男黒すぎない

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:36:42.98 ID:pPOz9ayj0.net
>>864
ホラーミステリっぽさと表紙男2人のキャラデザからのただの予想

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:37:04.37 ID:vjIJBrdia.net
>>908
黒人でしょ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:37:16.79 ID:nP/BhZ/ga.net
>>908
たぶん褐色肌のキャラなんじゃねえかな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:37:29.41 ID:GQKk9+cmd.net
>>908
サウナ好きなんだろ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:37:42.56 ID:+NS2geU1M.net
あーコナンのあのキャラみたいな感じね

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:37:46.38 ID:HOj4zDAv0.net
ニラはどうせそのうち死ぬやん

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:38:52.99 ID:SvmloIDU0.net
警察ものなの?
ニラと被るな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:39:22.73 ID:h8erlgwTM.net
ニラは迷走しすぎてジャンルすらあやふやだから被りとか気にする必要ない

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:39:27.48 ID:WSlVqPnOd.net
>>888
せめて稲岡先生のTwitterにある女の顔に目線タイトルがあるやつが巻頭であってほしかった…
>>909
なるほどねありがとう
目元が違うし別人のつもりで描いてると思うけどなあ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:39:47.77 ID:v0feCmcC0.net
白い方はいいけど黒い方が単純にブスなのが痛い

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:40:18.20 ID:wWAvwzaZ0.net
まあまあ期待してるよテルシー
ミステリーは好物だし

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:41:06.58 ID:WSlVqPnOd.net
ニラは宗教を潰す
アイテルシーは犯罪者を追う
全く違うし大丈夫だろ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:41:42.79 ID:MtQ1Z6t60.net
テルシー駄目だろこれ
ニラの方が全然オーラあったわ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:41:56.33 ID:snJFb1Lm0.net
女は味方なのか?
それともサイコパスの槙島みたいな感じで裏から糸引いてる敵パターンかな

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:42:17.03 ID:vjIJBrdia.net
ニラはゾンビみたいなもんだしほっとけ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:42:38.29 ID:5QW6Caza0.net
いやニラよりは良いw

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:42:47.94 ID:bj5UqcTe0.net
そういえば今回の新連載群のキャッチフレーズ
伝説襲来!新鋭顕現!時代先取り色とりどりってやつ
4連載だから4つ作ったのかそれぞれ新連載に対応してるのかどっちなんだろう?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:43:00.79 ID:6mfELKD1d.net
なんかガチでニラ信がビビり始めてるっぽくて草

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:43:09.83 ID:MxDfX5fqd.net
オーラのかけらもなかった黒子って漫画があってだね

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:43:13.43 ID:oVNL1ptQM.net
>>920
どうせ話がデカくなればインチキ宗教集団みたいな悪の組織が出てくるよ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:43:40.85 ID:wWAvwzaZ0.net
>>850
証拠品で隠れてる女の子と予告絵の女の人って同一人物なんかな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:43:55.82 ID:snJFb1Lm0.net
i tell sea(マグニラが呼んでる)

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:44:27.01 ID:GQKk9+cmd.net
ニラ信(1人しかいない)

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:44:30.09 ID:MxDfX5fqd.net
>>929
髪型と口同じじゃね?
多分一緒

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:45:43.01 ID:MN94HHjG0.net
オーラ判定でお前らが叩くってことはそこそこ結果出すかもしれんね

934 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 17:45:45.01 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  さあてと 何も読まずに書き込み

バレは来てるだろうなwwww

仄見えさんの大逆転、期待してますよ。っと・・・
アイテルシーはヒットの予感

ネバランの再来

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:46:09.25 ID:uQO/wP4H0.net
>>931
そいつのおかげでニラを心地よくサンドバッグに出来るんだから鯖スレ民は感謝しないとな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:46:35.35 ID:hQfBakrn0.net
まぁ不確定要素多くて今のままだとなんともいえんのはあるけども

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:46:47.69 ID:5QW6Caza0.net
良いタイミングでホッカルさん来たな

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:46:50.38 ID:h8erlgwTM.net
>>932
服も同じだね
ハイネックにブレザー

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:46:51.91 ID:fO4e9X24d.net
愛照椎は斜め上の表紙だな
まあ様子見

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:47:01.96 ID:oVNL1ptQM.net
ジャンプの打ち切り推理漫画って何があったっけ?
ミステリー?みたいなのはノアズノーツがあったが

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:47:11.01 ID:bj5UqcTe0.net
https://pbs.twimg.com/media/Esgjtz8U4AELbCw?format=jpg&name=4096x4096
こっちを表紙に落とし込む方がインパクトあったな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:47:15.99 ID:snJFb1Lm0.net
稲岡の読み切り読んでないからよく知らないんだけどどうだったん?
読んだ奴曰く漫画の体を成してないんだっけ?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:47:26.45 ID:SDKdnDtQ0.net
1話でインパクトなかったら打ち切りコースかな

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:47:34.05 ID:h8erlgwTM.net
>>940
学級法廷とか…?

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:47:59.52 ID:snJFb1Lm0.net
>>940
学糾法廷

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:48:08.24 ID:yvuHpzG5p.net
>>934
ビルドキングの10話ドベ1について一言

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:48:10.64 ID:ascuHTJh0.net
ある意味学級法廷

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:48:17.83 ID:oVNL1ptQM.net
>>944
ああ…
記憶を抹消してたわ

949 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 17:48:22.91 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア ・・・・・? >>850 ・・・? 予告絵と・・・”違う”

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:48:32.42 ID:q4TH3em/d.net
立ててくる

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:48:35.54 ID:j2/URme80.net
そもそもニライカナイ
ミステリー要素も刑事要素もほとんどないだろ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:48:37.35 ID:q4TH3em/d.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3658
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1611823706/

953 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 17:48:49.66 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア >>946 まだ安心できない。 中野だからねwww

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:49:00.58 ID:MtQ1Z6t60.net
>>941
これは結構インパクトあって良いと思う
表紙はダメでしょ
暗殺新連載号の表紙に渚やカルマが出てきたら興醒めじゃん

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:49:02.12 ID:nP/BhZ/ga.net
>>952


956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:49:11.24 ID:snJFb1Lm0.net
>>951
どの要素も真水のように薄い
常にどっちつかずで優柔不断

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:49:11.83 ID:hQfBakrn0.net
>>941
でもジャンプの表紙でやるには雰囲気ぶっ壊れそうな感じがすごい

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:49:19.71 ID:G7qUfko/0.net
>>941
ミステリーの表紙としてこっちの方がインパクトあったよな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:49:32.00 ID:uQO/wP4H0.net
>>952
乙です

960 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 17:49:58.38 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  ビルドキングがドベ1を取ったといっても 全く安心できない

何故なら、 中野が”編集長”だから ”忖度”が入るに決まっている
すると 「しつこい」を繰り返すだろう

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:51:08.92 ID:ZW2U1g3Zd.net
ニラはほっといても次の改編で4にそうだし別にいいんじゃね(in数次第だけど)

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:51:16.69 ID:MxDfX5fqd.net
予告絵のオーラ凄かったのに

963 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 17:51:17.18 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  マグちゃんの掲載順が低いな・・・単行本売り上げも酷いのに・・・・・・

普通に打ち切り漫画みたいなポジションじゃん・・・・。

上木の野郎、2巻のコミック表紙の件で 反省してるかな? ”理解”しろよ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:53:02.72 ID:MtQ1Z6t60.net
>>940
デビリーマン

965 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 17:53:26.20 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  上木は せっかく”ジャンプ”で ”連載”を勝ち取ったのに・・・・・

アンケが”安定”したから ”舐めちゃった” んだよな
2巻の 酷い”表紙”でも ”売れる”って思っちゃったんだ。

油断しちゃったんだ。 でも 上木の気持ちも分かるよ

ずっと張り詰めた気持ちでいたら・・・嫌気がさすもんな
だから 2巻の表紙の失敗くらい おれは気にしないよ

ただ売り上げが酷い、掲載順が酷い・・・・となると・・・・かなりヤバい・・・という事だ。
頼むから・・・・打ち切りにならないでくれ それだけ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:54:58.06 ID:vjIJBrdia.net
デビリーマン?刹那で忘れちゃった
まあいいかそんな漫画

967 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 17:55:46.01 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  上木だって 週刊連載で疲れているんだ!!!!!

2巻のコミック表紙で ”大失敗”くらい やらかすよ!!!! 疲れているんだから!!!!!
表紙くらい ”適当”でいいや ってなるよ!!!!

悪いんですか? そんな上木さんが!!!

ずっと手を抜かずに仕事しろ!!って言うんですか!!!!
いいだろう・・・・

少しくらい手を抜いたって・・・ マグちゃん2巻が売れないからって 人は死なないし・・・
医者じゃねぇんだぞ マグちゃん2巻が売れない、大爆死したくらいで
誰が死ぬってんだよ!!!! 上木か??

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:56:36.78 ID:NMM2iqFn0.net
デビリーマンねぇ
一応吾峠先生に勝った作品なんだよな

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:56:59.99 ID:GQKk9+cmd.net
田くんを産んだ漫画デビリーマン

970 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 17:57:04.92 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  アイテルシーって結局何の漫画なの?ギャグ漫画みたいな画力しやがって!!wwww

うおおおお!!!!! おれは期待してるぞぉぉ;ぉ!!!! 稲岡ぁぁぁぁ!!!!!

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:57:12.89 ID:iii0Ldsx0.net
もろコナンの安室じゃんw
目隠し女予告のイメージと違いすぎる
ニラのイルカみたく女の目隠してるのはなにかひと仕掛けあるのかな

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:57:28.20 ID:xm2rESHnd.net
ドラフト1位でもろくに試合に出れず消える奴はいるしな

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:57:51.02 ID:MN94HHjG0.net
マグの表紙はマグルル固定で+ゲストにした方が良かったな
タイトル的にもマグちゃんだけは出し続けるべき

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:58:46.35 ID:uQO/wP4H0.net
これで爆当たりしたらお前らのレスが永久保存されて後世に残されるぞ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 17:58:56.76 ID:MxDfX5fqd.net
次の表紙はガイジ+ヲタクのコンビだぞ

976 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 18:00:23.83 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  >>974 伝説のヒット作になるかもしれんな・・・

アクタージュが見れなかった”景色”・・・ ”約束のネバーランドクラス”のヒットを期待している

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:01:04.09 ID:MxDfX5fqd.net
>>974
ロボコとかも相当酷かった記憶あるぞw

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:02:13.33 ID:MN94HHjG0.net
(ネバランってそんなすごいか…?)

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:02:13.80 ID:5QW6Caza0.net
ガ○ジ+オタクって野球のことか?
オーラは…見る前から皆無だって分かるな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:02:33.91 ID:WSlVqPnOd.net
>>941
めっちゃ同意
同意しかない

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:02:48.54 ID:75tw0niJ0.net
>>940
ガモウのやつ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:02:52.38 ID:snJFb1Lm0.net
>>979
原作がデスノート並みかも知れんだろ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:03:05.55 ID:cMV+urqN0.net
ネバランがすごいのは画力と脱獄までのシナリオだ
あれだけならデスノ並み

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:03:32.31 ID:WSlVqPnOd.net
>>952

イケメン
ナイスガイ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:03:56.61 ID:MxDfX5fqd.net
>>979
違う
マグちゃん

986 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 18:04:19.55 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  来週のジャンプの表紙、アイテルシーについて一言、言っていい?


なんで 予告絵を ”巻頭カラー”に 持って行かなかったの?
センス無いよ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:05:22.88 ID:5QW6Caza0.net
>>985
マグの表紙かよ
新連載の話かと思ったわ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:05:25.97 ID:cMV+urqN0.net
女がメインじゃないからや
ジャンバラヤ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:05:31.54 ID:MxDfX5fqd.net
>>978
20巻2600万部
伝説は言い過ぎだけどまあ大ヒットだろ

990 :焼き土下座アルタイル :2021/01/28(木) 18:05:38.02 ID:rK3axOUhd.net
ホッカルさん…
さすがに一言言わざるを得なかったか…w
まあ問題は内容よ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:05:47.52 ID:pPOz9ayj0.net
マグ2巻の表紙は色がドギツすぎる

992 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 18:05:48.78 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  鬼滅や呪術は ”化け物”だから ”無理”だろうけど

”ネバラン程度”なら イケるんじゃね?w
っていう ”下心”だぞ

993 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 18:06:56.27 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア   ふむ・・・・。”内容”か・・・・。”期待”はしている

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:07:26.00 ID:WSlVqPnOd.net
>>986
誰もが思ってると思う

995 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 18:08:11.39 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  鬼滅や呪術のような ”化け物”を見ていると・・・・ ”基準(ハードル)”が高くなっていく・・・・。

あいつら・・・・ ”化け物”なんだよな

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:08:41.13 ID:iii0Ldsx0.net
目隠しがホントに仄姉みたいな顔だったりして
ミステリー刑事ものでデスノネバラン的な緊迫感と男2人バディで腐人気も狙ってるのかな

997 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/01/28(木) 18:09:31.04 ID:MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  >>994 稲岡 と 担当編集は ”思わなかった” ようだ・・・・

ほんま ネバランくらいは 売れてくれよな!! 

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:09:47.08 ID:dmrAs4cP0.net


999 :黄金厨 :2021/01/28(木) 18:10:04.35 ID:W6P1rKZR0.net
>>994
俺すら思うぐらいだしな
予告絵or>>941みたいな感じにすべきだったよなあ
まあでもどんな話になるのか楽しみではある

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/01/28(木) 18:10:18.63 ID:MxDfX5fqd.net
ハードルがネバランってマジすか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200