2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話137

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/18(金) 08:53:32.11 ID:qR1JczWmd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←スレ立て時は3行にすること

週刊少年チャンピオンで連載中の車田正美『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話』スレ
単行本は12巻が発売中。

ネタバレ制限はないので注意。
アニメ星矢、その他派生作品などの話題は原則スレ違い。

新スレ立ては>>950。休載中は>>970に託す。 立てられないときは早めに申告を。


関連スレ
2ch星矢関連スレログ保存庫 http://minagi.cc/ss/
車田正美公式HP「生々流転」 http://kurumadapro.com/
聖闘士星矢30周年公式サイト http://seiya30th.com/

前スレ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話136
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1621595238/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 05:59:48.80 ID:fAqXU/yXd.net
>>696
>>424みたいな考察は見たよ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 06:05:34.04 ID:fAqXU/yXd.net
>>697
容姿が似てるって話じゃないの?
確かにファンが描いた絵なんかだと原作なのかLCなのか名前見ないと判別つかないかな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 06:21:43.95 ID:fAqXU/yXd.net
>>699
射手座の羽根はマントつけた時は畳む
サガの回想でアイオロスと並んでシオンに次期教皇はアイオロスに決定したと告げられたシーンでは
アイオロスはマント付きで羽根は畳まれてた

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 06:59:27.32 ID:9MJpRT+60.net
>>698
前からいる手代木ヲタでしょ
原作は超えられない、てワードにすぐ食い付いてくる輩だからすぐ分かるw
スレが無くなったからこっちに顔出しちゃってるだけ

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 07:38:43.99 ID:UU8CFZyW0.net
>>703
車田原理厨もウザいけどな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 08:02:38.03 ID:po1SLVaz0.net
つーかLCも車田が監修したり発案したりはしているだろう
そうでもなきゃアイアコスの真名が水鏡だったり、サーシャが断髪したりはしないと思うが

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 08:43:34.02 ID:596IK1ef0.net
>>702
聖衣解説でちゃんと畳むって書いてたもんな
って言うか畳むのがデフォ なぜか出したままになったが
グラード財団が弄った(偽装した)時に壊したのかな?

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 09:01:15.18 ID:PuMkEWdPa.net
そういや水鏡先生の技は継承者がいないから断絶しちゃったよね・・・

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 10:12:19.38 ID:BkVgIUAsd.net
>>704
つーか、ここ車田星矢スレなんで車田星矢が一番なのは当たり前なんだが
他の人が描いた星矢が一番だと思うならそこのスレでやってね

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 10:16:49.26 ID:BkVgIUAsd.net
>>706
エピゼロの冒頭カラーで黄金全員集合した時はマント無しだったが翼広げてたんで
マントしない時は翼広げてる、が正解なんじゃないか
星矢が射手座纏った時はみんなマント無しだったし

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 11:10:09.81 ID:T7Td1PjEx.net
>>701
うん、あってる

>>703
前から派生の話してスレチしてる奴がいるとは思ってたけど
NDスレにわざわざ来てこんなに堂々と比較下げしてくるとは思わなかったから
言い返したけど触っちゃ駄目な奴だったか

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 11:25:55.32 ID:Mds8Tvqy0.net
>>704
同意

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 11:54:24.02 ID:lEAX6SlwK.net
>>606
嘘だね 本当にそう思ってる?

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 18:20:35.66 ID:zMs+hiTAd.net
>>708
原理厨うざい

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 18:24:41.06 ID:5nAQoREz0.net
原理厨でーっすwww
御大の描いた星矢しか認めんわ
派生には眼光の鋭さと男の凄みに足りん

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 18:57:03.36 ID:idsKQrCw0.net
御大NDスレで原理厨うざい言われてもな
このスレ派生でも総合でもねえのに何なのマジ

>>707
まだ単に出てないだけかも
氷河のホーロドニースメルチだってカミュは使ってないのに先代のミストリアは使ってたし
技って代を重ねるうちに当代黄金の得手不得手によって増えたり廃れたりするもんだったりして

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 19:05:11.42 ID:SAbr2fiI0.net
派生総合スレってどこかになかったっけ
とっくに消えたかな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 19:07:55.17 ID:UpDPKaysd.net
>>635でも書いたけど、不定期連載とはいえ原作からの続編が続いてて派生とは異なる新設定がこれから先も出て来ることが確定してる以上
独自にストーリー展開してる派生は原作星矢の考察の対象外なんだよね
設定厨的には必然的に原作厨にならざるを得ない
車田先生が完全監修した派生ってのが一つもない以上、派生は派生で個別に考察する必要が出てくる

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 19:11:21.81 ID:UpDPKaysd.net
>>716
前にあったけど立ち消えしてそのまま<総合スレ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 20:23:28.09 ID:0nfq21aB0.net
>>696聖衣には付属品として黄金にはマントが青銅には上下白下着が白銀にはレオタードが付いてるんだよ!

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 20:37:15.46 ID:zMs+hiTAd.net
>>714
しかし、だからとて車田だけを採る。
これも健全とは言い難い。
派生も喰らう。FEも喰らう。
両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが車田漫画には肝要だ。

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 20:47:09.42 ID:dNinHE9Id.net
>>717
こないだのペガサスとコキュートスの話みたいに「普通に考えたらこうなる(この場合冥王軍はやれる物ならペガサスをコキュートスに永遠に閉じ込めたいと考えるのは当然)、だけど何故そうなってないのだろう(やれない理由はなにか)」みたいな話に対しても
安易に派生の話と考えて「そんな設定は無い」でぶった切りに来るようなのは考察厨としては「原作主義の風上にも置けぬ」とか「もはや原作厨と認めぬ」とか言いたくもなる
>>678みたいなゴミは論外だけど

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 20:49:26.14 ID:27ovhAeud.net
>>720
そういう人は総合スレ立ててそこでやればいいよ
原作スレに来て原作しか見ないなんて健全じゃないとか言われても何言ってんだこいつ扱いされるだけだ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 20:52:07.18 ID:dNinHE9Id.net
>>719
これ見て思い出したけどオデッセウスの白銀聖衣ってどんな外見だったんだ?

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 20:53:13.49 ID:27ovhAeud.net
>>721
?原作に無いものを無いと言うのは当たり前では?
出典すら明らかではないものは単なる妄想だしどっちにしろぶったぎるしかないな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 20:53:44.52 ID:zMs+hiTAd.net
>>722
やっぱ、原理厨は掲載誌のネタも通じんか
狭量過ぎてどうしようもねぇな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 20:54:24.25 ID:27ovhAeud.net
>>723
オデの白銀聖衣姿はまだ出てない

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 20:56:05.54 ID:27ovhAeud.net
>>725
あ、入間くん以外は読んでないから知らんよ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 21:11:48.97 ID:zMs+hiTAd.net
>>726
シャイナさんが着てる蛇使い座の白銀聖衣なんかね……白銀オデ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 21:37:10.98 ID:VXmWxpMG0.net
>>727
ゆうえんちは良いぞ
もう終わるけど

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/23(金) 22:22:39.36 ID:P8t8PfTKp.net
漫画よんでたら広量とか(笑)
さすが同人誌ヲタて頭悪いな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/24(土) 17:11:13.03 ID:C4iJroGKd.net
オデやアスクも必殺技がサンダークロウだったらちょっと燃える
医士だから攻撃はしないって話だが原子の砕き方とかレクチャーしてたし攻撃しようと思えば出来るはず

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/24(土) 20:38:14.93 ID:modi6XLba.net
そりゃ原子を砕くなんてのは聖闘士の基本中の基本なんだから
カミュやアフロやデスマスクだってそういう攻撃はできるはず

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 09:02:35.11 ID:sQTPk8Fb0.net
それさえ出来ないのに
星矢が居なかったらペガサス貰ってたはずのカシウス
シャイナちゃんと教えろよ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 12:29:06.10 ID:09O0gIjUp.net
派生坊が暴れてるのかw
LCのキャラなんて魅力全くないだろ
そもそも全員いい子ちゃんしてる時点でありえん
いつの時代もきな臭い空気を抱えたまま、最後には団結するのがサンクチュアリ
それと設定とか丸々パクリしてるだけの浅いキャラばかりだからなあ


オピュクスのシルバークロスはオデさんの時は当然男バージョンになってるんだろうな
YouTubeで海外の人の星矢スレで自分で考えた男番みたいなのが載ってたけど、よくできていたよ
要はおっぱいパーツの部分がなくなっているみたいな感じで基本無印みたいなやつだったぞ
技はやはりサンダークローなんじゃないかな?
オデさん爪伸びているしw

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 12:35:52.75 ID:3btY6GOZ0.net
>>733
だが、ちょっと待って欲しい
カシオスに殺された9人の聖闘士候補生も小宇宙を燃やして原子を砕く基本中の基本ができてなかったわけだろう
檄も青銅聖闘士なのにろくに小宇宙を燃やせなかった
おそらく普通は表面的な強さを身に付けて聖闘士になる
聖衣を身に付けた事によって己の小宇宙を燃やすきっかけを掴んで小宇宙を自在に操れるようになるのではないだろうか
星矢や1軍の青銅達は類稀なる才能があったから聖衣を貰う前に修行で小宇宙を燃やせるようになった
そうじゃないと天馬座の聖闘士候補生を育てた師匠達がアホすぎる

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 12:39:20.38 ID:09O0gIjUp.net
ついでに 水鏡は御大が気合入れて描いたキャラだけあって、なによりも車田星矢していてカッコ良いよなあ
ああいうキャラがLCには一人もいないんですわ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 13:37:24.90 ID:L6Fi6T/id.net
貶すにしろ誉めるにしろ派生作品は派生作品のスレでやって欲しい

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 14:02:43.06 ID:mGpBK/9L0.net
ホントそれな

ことLCアンチの言うことといえばLC信者に引かず劣らずのテンプレみたいで
余裕無さすぎだろって感じのレスばっかりだよ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 14:45:09.97 ID:sQTPk8Fb0.net
>>735
しかし
紫龍は小宇宙を燃やして廬山の滝を逆流させろ
氷河は同じく永久氷河を破壊しろ
瞬は小宇宙燃やさんと溺れて死ぬぞ(志願してやってるんだが)
ってのが聖衣取得条件だぞ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 16:45:44.58 ID:HznltNS20.net
身も蓋もない事言うと誰がその星座の聖闘士になるかは運命で決まってるから
その運命の人間がなれるかなれないかの問題であって
多分カシオスは小宇宙を燃やせて原子を砕けたとしても
ペガサスの聖闘士にはなれなかったんだと思う

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 16:55:11.31 ID:5FWfoURDa.net
>>740
俺はその運命論はどうも好きじゃないんだよな
それだと突き詰めれば運命に選ばれた者は大した努力しないでも結果が得られ
選ばれなかった者はどんなに努力しても望んだものは得られないということじゃん
そんな運命は最初から決まってる論なんて糞食らえと俺は思ってる

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 17:55:14.89 ID:RWDFHi3c0.net
運命という大まかなシナリオはあるけど、所々に予期せぬイレギュラーもあるってかんじだろうな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 18:09:19.82 ID:aTCeKWMBd.net
努力をするかしないか、友に恵まれるか、とか肉親を失ったりってのも運命なんじゃない?

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 19:14:17.73 ID:HznltNS20.net
>>741
現実世界の話は別として星矢世界では神である沙織(アテナ)が
全ては星の運命と言ってるからそれが真実かと

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 19:24:09.44 ID:L6Fi6T/id.net
>>741
同じように努力した結果の中から選ばれるのが運命なんじゃないの?
アテナの聖闘士は苦労してコスモ身につけるから最初から努力しないとかそもそもスタートラインに居ないなら選ばれないだろ
むしろアテナの聖闘士はみんな努力してる分マシで、ハーデスやポセイドンとこは主神の意思一つで呼びつけられる運命なんだぞ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 19:29:55.98 ID:09O0gIjUp.net
スペクターは基本普通の人でサープリスによって肉体強化なのはわかる
けどマリーナはどういうシステムなんだろ?
聖闘士みたいに修行地があって日々鍛錬してたとは思えない人もけっこういるよね ソレントとかいっかいの音楽生がなんであんなに強いんだ?
なんで黄金級のコスモを身につけてるんだ?

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 23:14:52.51 ID:ZIxxIJlu0.net
>>735
小宇宙を燃やせないと聖衣着ても役に立たないから聖衣着て動けてる時点で檄も小宇宙に目覚めてはいる
つーか修業時代に生身で熊を殺してるくらいだから常人離れしてるよ。おそらく並みの青銅レベルはあんなもん

星矢は一度小宇宙に目覚めてしまえば白銀のシャイナさんですら見えないスピードの拳を放ってるから青銅のレベルは
越えてたんだろうけど、それでもカシオスとの試合前日までは目覚めてなかった訳で
どんな師匠が教えようと小宇宙を体得して聖闘士になるのはやはり簡単な事じゃないんだろう

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/25(日) 23:26:12.58 ID:bZE2ulGk0.net
秋田書店の人もホント大変だよな

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 06:50:19.87 ID:1HjWdMDDK.net
>>711
だったらとっくの昔に落ちたまんまほったらかしの手代木スレなりLCスレなり立ててそこに籠もって教祖様のてよぎん様マンセーしてろよ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 07:08:40.21 ID:DFHj2ugEp.net
YouTubeのロストキャンパスアニメ配信でも
無印を超えた神作品とか空気読めないキチが湧いてます
ロストキャンパス信者はみんなこんなのばっかりなのか

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 08:03:17.62 ID:w+L3q5ok0.net
射手座聖衣は何故ゲシュタルトを主だと認めたのだ?
アテナを守る気などハナから無いし、亡くなったターニャにいつまでも執着しているクズではないか…

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 08:03:48.02 ID:qAMprKmL0.net
>>750
原作スレでキチガイ荒らしと会話して調子に乗らせようとする
お前みたいな空気読めないキチが書き込んでいいセリフじゃないな

動画を見ている以上ファン側コメントが多いのは当然とわからない点もアホ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 09:16:08.53 ID:zmS/ZXNTa.net
>>746
やはり鱗衣による能力付与とポセイドンの加護のおかげだろう
たぶんあの中で戦闘訓練受けたことあるのは元聖闘士の二人だけであとはド素人だったろう

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 09:21:51.16 ID:qxls/7lBa.net
聖闘士星矢大全だったか、ポセイドンの復活が不完全だったから海闘士の真の実力が発揮できなかったとか書いてあったな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 09:37:18.33 ID:nU8Xjdo6d.net
>>751
それが聖衣の判定基準ではないのだろう
死んだ者への未練というそこら辺のあれは氷河と変わらんから氷河が説得役になった
ゲシュタルト回はそういう話じゃなかったかな?

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 12:06:35.62 ID:c6ePjPcWx.net
ポセイドンといえば原作で前聖戦の時代に一度起きてまた寝直したって言ってたけど
1コマだけでいいからNDでポセイドンが二度寝するシーン描いてくれないかな

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 15:12:37.45 ID:KeVPQqrc0.net
>>756
オデと未来人を送り返すのに一役買ってほしい

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 21:07:32.41 ID:IIA3oKeOd.net
このクソスレ
巻に来たなw

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 21:19:41.76 ID:7vCg3Eka0.net
シャイナさんっていつもマリンさんに負けているし本当に白銀レベルもあるのかな?作中だと青銅レベルにしか見えない

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 22:25:39.74 ID:3ZfgkKih0.net
>>749
お前バカだろ?
俺はLCもいいし車田星矢も好きだぞ
けどその車田が自分で書いた本編と後から書いたエピゼロでシュラのキャラとか辻褄があってないからおかしいと言ってるだけだぞ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 22:57:25.98 ID:nU8Xjdo6d.net
>>760
ファイナルエディションでどんな改編入るのか楽しみだな
エピゼロがあれだからエピゼロ寄りな台詞に直されそうだが

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 23:07:24.97 ID:+P8Vcijm0.net
そこは、磨羯宮の全カットで対処ですよ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 23:23:18.18 ID:nU8Xjdo6d.net
>>762
ポセイドン編の紫龍に影響出るから流石にカットはやらんだろw
シュラは弁が立つキャラじゃなさそうだし説明不足な部分が多いから是非説明セリフは増やして欲しいところ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 23:43:26.95 ID:FuyBYc450.net
改変楽しみとか正気か
改悪ばっかりしかしてないと既にえらい評判なのに

シュラにせよ改変をしたことで原典を改変しないとけいないとか
もう改変のための改変かよと

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 23:48:15.53 ID:7vCg3Eka0.net
原作者がファイナルって付けたんだから改変はウェルカムなんじゃないの?LCや外伝は否定するんだからマンセーするべきでしょ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 23:48:21.08 ID:nU8Xjdo6d.net
?自分は楽しみだよ?
今のネクストディメンションの展開と何か繋がるような改編入れないかな〜とワクワクしてる
ケール関係で何かやらないかなあ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/26(月) 23:54:26.72 ID:w+L3q5ok0.net
NDと繋げるなら、星矢を見たシオンが少し動揺するんじゃないか
何しろ天馬と瓜二つ…

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/27(火) 00:18:00.23 ID:yfMkooB40.net
>>765
市さんが突然ザンス言葉になるからこそ面白いと思うのに
初めからざんす連呼されたらなんかガッカリするとか
そういう俺個人の感想を除いても
星矢青春とか氷河カミュの件とかは改変すべきような内容でもないだろうと

あと俺は派生作品ほとんど知らないし

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/27(火) 01:51:06.18 ID:48nmDNxH0.net
NDから繋げるならいっそ天界編にまで繋げて欲しいなあ
海皇編の終盤で沙織さんが人間の味方をしたことで神々の怒りを買うと言うならオリンポスの神々を敵に回しても
戦うと言ってたが個人的には他の十二神も見てみたいし人間に対して味方とまでは行かなくとも中立的な神様は
いないのかな?
そこはそれ車田漫画だから冥王編で援軍くれたポセイドンみたいに戦った後に敵から敵性中立くらいに立場が軟化するとか

そうなるとゼウスの顔は城戸光政顔になるんだろうかねえやっぱ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/27(火) 07:54:46.65 ID:tBSXltWFd.net
天界編は黒歴史だから止めて差し上げろ
…と言いたいところだが、トウマはアレから輸入したんだったか

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/27(火) 08:52:42.82 ID:2aGX6vMZd.net
原理厨にとっては、TVアニメもOVAも派生だろw

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/27(火) 11:24:32.10 ID:DGOaUZ0od.net
天界編序章については冒頭のみ車田先生自ら漫画書いてるから、こうしたいっていう構想自体はあったんだろう
今はその漫画は画集に収録されてるんだったか


まあ天界編序章はNDに取り込まれて別方向に進んだからあの映画の通りには進まないだろうな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/27(火) 11:27:17.55 ID:xZzAzL4X0.net
>>771
その通り
あんなキャラデザのものなんかは観ない
御大の絵柄が全て

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/27(火) 11:58:11.04 ID:bR4/4UWm0.net
>>772
あの映画ってトゥルーエンドじゃないが
冷静に考えるとハッピーエンドなんだよな

結局人間はそのまま、普通の人になった沙織と星矢がくっついて終わり

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/27(火) 12:04:23.94 ID:VmzoOWbTd.net
アレが不評なのは星矢が敵からも味方からもフルボッコにされてばかりだからだと思うわ
…というかみんなアルテミスに付いて、沙織の味方はいつもの五人だけだったな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/27(火) 12:36:07.96 ID:G8k05ha90.net
あの映画の斗馬よりND斗馬の方がキャラ立ってて好きだわ
聞け軟弱野郎とか言っていきなり紫龍に説教かましたりカリウォーでKOされたり

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/27(火) 14:02:43.04 ID:/Fal/t2Y0.net
カリツォー кольцо

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/27(火) 16:37:29.77 ID:NlxdPqML0.net
で、MISOPETHA-MENOSはどう読むのよ?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/27(火) 17:29:45.21 ID:DGOaUZ0od.net
ミソペサメノス

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/07/27(火) 18:25:50.04 ID:zfigeBps0.net
一年に心臓が10万回しか鼓動しなくなった件について

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4716-U1+3 [60.95.179.206]):2021/07/27(火) 19:40:53 ID:de2YKa6x0.net
>>778
OVAではミソペサメノス
LCではメソペタメノス
どっちなんだろ?

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6625-MYQi [153.169.135.112]):2021/07/27(火) 19:41:50 ID:48nmDNxH0.net
今のところ200年以上の時間を超えるには童虎みたいにミソペサで肉体の時間の流れを極端に遅くするか
ヘカ―テみたくアテナの髪の毛を煎じて若返るかの二通りが原作であったがシオンはそのどっちだったん
だろう
それとも第三の選択が

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667d-W3km [153.238.130.152]):2021/07/28(水) 00:19:02 ID:gRbmiAG70.net
>>782
上手い食事と適度な運動で長生き

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e70-3Z6B [119.231.227.187]):2021/07/28(水) 00:46:08 ID:bvI+UIIZ0.net
>>782
ヘカーテはアテナの髪で若返る前から数千年生きてたんじゃなかったか?

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6625-MYQi [153.169.135.112]):2021/07/28(水) 02:19:57 ID:km2rqZOE0.net
>>783
正統派ではあるがそれだといくらなんでも普通の人間じゃ限度がw
>>784
いやだからサーシャから髪の毛数本もらっておいて寿命が尽きそうになったら1本ずつ煎じて
年喰った分だけ若返るを繰り返すってやり方
アイオロスを後継者指名した時にはもう髪の毛が尽きてたのといい加減後進に譲る時期だったとか

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7bbc-JXZI [106.168.104.19]):2021/07/28(水) 06:31:54 ID:DE4y3RFo0.net
>>783
うまい〜!? あのドクみてーな薬草がか
てきど!? ジゴクじゃあれは

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667d-FFX5 [153.238.130.152]):2021/07/28(水) 07:36:48 ID:gRbmiAG70.net
>>786
ありがとう。同じジャンプ作品なので浮かんだのがこのネタだった

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd42-LEtx [1.72.8.222]):2021/07/28(水) 18:15:04 ID:3mo2xDT7d.net
池沼スレペース遅いぞw

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr0f-ZP9E [126.166.175.133]):2021/07/28(水) 19:11:09 ID:9cEu35FOr.net
>>788
あれっ?行間クン?
池沼が池沼ってw

www

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd42-Idb5 [1.72.8.222]):2021/07/29(木) 07:17:33 ID:/mU+JfT3d.net
まだこのクソスレいるの?
ガイジが逃げ回ってブツクサ言い訳言うスレ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd42-P5co [1.75.231.97]):2021/07/29(木) 07:53:43 ID:47EoZw5ed.net
まだこのクソスレいるの?
ガイジが逃げ回ってブツクサ言い訳言うスレ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-U1+3 [49.98.169.229]):2021/07/29(木) 12:31:26 ID:ABL3lDp0d.net
蛇夫宮までだと残りの四人を起こせないから、蛇夫宮で何かあってアテナ像を目指すことになるんだろうな
サーシャが目覚めればアテナ聖衣が必要にもなるだろう
オデッセウスと面識がない以蔵の反応が気になる

…つーか、なんで彼だけ遠く離れた日本で修行したんだろ?
しかも当時の日本は鎖国中では…

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd42-Idb5 [1.75.2.59]):2021/07/29(木) 12:42:12 ID:+XlJf+8Vd.net
自作自演のゴミスレ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f3c-fOmF [180.189.249.49]):2021/07/29(木) 12:47:26 ID:pVYlVh4t0.net
今度はアテナ神殿に飛ばされた一輝が下に降りて行って幻魔拳でカルディナーレたちの過去を描写するのかね
オデッセウスが遠隔で上の宮の連中を覚醒させるとかして

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02c5-eWop [219.100.37.238 [上級国民]]):2021/07/29(木) 12:58:30 ID:PVx7X2+Z0.net
>>793
「自作自演のゴミスレ」のはずなのに
必死になってネタバレ投下パクって毎週向こうのマイホームにペタペタ貼ってた塚本に草

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-7z9k [07002190957449_vv]):2021/07/30(金) 15:59:02 ID:hc7TJEG2K.net
>>760
台無しだぞ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMeb-KKf4 [122.135.184.218]):2021/07/30(金) 21:55:13 ID:NrVEUbBiM.net
ライジングコスモ宣伝の奴じゃないけど
さっきTwitter見てたらライコス沙織さんが
学校の体操服着てるのが目に入ってきてブフォってなった

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx5b-By/s [126.149.218.236]):2021/07/30(金) 23:03:38 ID:IaIqRT8Ax.net
考察で少し触れるだけならアリだと思うけど派生単体の話題は
ステマ目的じゃなくてもスレチだよ
総合スレがなくなってから何か前より派生の話題する人増えた気がする

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMeb-KKf4 [122.135.184.218]):2021/07/31(土) 00:01:44 ID:fCXXzb/qM.net
褒めても貶してもしないし内容に言及してるのでもないんだから
そこまで警察にならんでいいだろ
連載期間以外はいつも過疎るし

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e768-hsoI [124.25.145.231]):2021/07/31(土) 07:52:36 ID:XKmbTRoJ0.net
巻いて来たなw

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200