2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3856

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 10:43:30.93 ID:sl4YIZzI0.net
●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3855
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1623995705/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 10:53:18.34 ID:sl4YIZzI0.net
●マッシュル-MASHLE-(巻頭カラー)
●アオのハコ
●僕のヒーローアカデミア
●逃げ上手の若君
●ブラッククローバー
●Dr.STONE(センターカラー)
●SAKAMOTO DAYS
●夜桜さんちの大作戦
●すりーぴんぐ&ギャング(読み切りセンターカラー)
●WITCH WATCH(センターカラー)
●僕とロボコ
●あやかしトライアングル
●アメノフル
●アンデッドアンラック
●高校生家族
●破壊神マグちゃん
●アイテルシー
●灼熱のニライカナイ(最終回)
●クーロンズボールパレード

休載
●ONE PIECE
●HUNTER×HUNTER
●呪術廻戦

30号
巻頭カラー/レッドフード(新連載/川口勇貴)
センターカラー/ブラッククローバー、夜桜さんちの大作戦、破壊神マグちゃん(周年)

31号
巻頭/NERU 武道道行(比良賀みん也)

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 10:53:37.27 ID:sl4YIZzI0.net
→ワンピ…2.500→
(*1 *3 *3 休 *2 *3 *3 休)

→呪術…2.667↓
(*3 休 *2 *2 *1 *4 *4 休)

→ストーン…3.750↓
(*4 *2 *1 *5 *8 *2 *2 *6)

→ヒーロー…4.500→
(*9 *4 *4 *3 *3 *5 *5 *3)

→ブラクロ…4.500→
(*5 *8 休 *4 *4 *1 休 *5)

→逃げ若…6.125↑
(*7 *1 *8 *6 *5 12 *6 *4)

→マッシュル…6.250↑
(*2 *7 *5 *9 12 *6 *8 *1)

→サカモト…8.375↑
(13 *6 14 11 *7 *8 *1 *7)

↑夜桜…10.375↑
(*8 15 13 *1 13 13 12 *8)

↓高校生…11.250↓
(14 14 *6 *8 10 10 14 14)

→ウィッチ…11.375↑
(11 *5 10 *7 17 16 16 *9)

→ロボコ…11.500↑
(12 *9 11 12 14 15 *9 10)

↑あやかし…13.750↑
(16 16 16 14 15 11 11 11)

↓アンデラ…13.875↓
(15 11 17 17 *6 17 15 13)

↓マグ…14.375→
(17 13 12 15 16 14 13 15)

→ニラ…17.375↓
(19 18 15 16 18 18 18 17)

→クーロン…18.500↑
(18 19 18 19 19 20 17 18)

→テルシー…18.500↑
(20 17 19 18 20 19 19 16)

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:06:02.21 ID:FalwSqaTr.net
表紙巻頭
https://i.imgur.com/R4e8Zxu.jpg
https://i.imgur.com/CimO8q4.jpg

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:06:23.01 ID:n0RzlAqLr.net
目次予告
https://i.imgur.com/FcsyUYf.jpg
https://i.imgur.com/8U41y6u.jpg

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:08:28.52 ID:PwuMdzo20.net

テルクーのラブラブっぷりと高校生ウィッチロボコの塊っぷりがじわじわくる掲載順

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:10:14.87 ID:Jc1u3fioM.net
ワッチョイコロコロガチキチ逃げアン無双始まるよー

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:11:12.27 ID:gT6s29jd0.net
ニラは全然ドベ1にならなかったな

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:11:52.00 ID:H2OviS5td.net
仮にニラテルoutなら3in3outしなかったよっぽどな理由があるんだろうけど

それかただ連載会議に持ちこまれたのが大したことなかったか

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:12:17.64 ID:sl4YIZzI0.net
>>8
周年ごとに求められるアンケが多くなるぽいから、1周年を迎えそうだから打ち切りラインに突入したんだろうね

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:13:07.68 ID:H2OviS5td.net
再来週のマグちゃんは人気投票の発表についてどう書いてあるか注目しないとな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:13:16.10 ID:XnMyVetq0.net
逃げ若ヲタの自演女、
犯罪者予備軍のショタ女って言われたらこう返していたけど、
自分が女だと白状してるのに等しくて草


1000 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e25-dSZD) sage ▼ 2021/06/19(土) 11:09:23.54 ID:dbTGIjfu0 [18回目]
犯罪起こしてんの男やん
カラオケ店員殺害もネカフェ立てこもりも
ひどい話だ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:13:45.57 ID:jVE0prcA0.net
虎杖と夜凪がバカップルっぷりを見せつけてるようにテルクーも中々の熱愛っぷりだな
高校生ウィッチロボコは平均掲載順から見ればまだ下に切るべき作品が幾つかあるのが救いなのかな?

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:13:47.68 ID:sl4YIZzI0.net
>>9
新連載とそのアウトは同時に決める訳じゃない
作家によっては賃貸契約から始まるから新連載は半年前に決めるそうだ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:14:01.02 ID:/Pa/Loi70.net
レッドフードは性癖にこたえるわ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:14:28.47 ID:PFIt0ADG0.net
女子人気高いジャンプ漫画でワンピやブリーチも例に出されてるな
ワンピも女人気で爆発したのか

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:15:50.24 ID:++N4OPFd0.net

前スレで不満そうな奴いたけどテルクーには2週差あるからな
3月くらいに連載会議があった場合テルシーの方がクーより多く序盤のアンケの結果見られてるわけだし
テルシーだけ先に切られても不思議ではないな

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:16:48.71 ID:dbTGIjfu0.net
もうエレベーター式にドベ行く新連載見たくないわ
テルクーはやばすぎた

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:16:54.01 ID:gT6s29jd0.net
2in3outってあるの?

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:17:04.47 ID:b/Z1XS4Dd.net
呪信が多い鯖スレには男に擬態してる女が少なからずいるんだろうなと感じる

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:17:46.74 ID:6frJJzYl0.net
>>19
5out3inすらある

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:17:51.82 ID:53mVnrGr0.net
>>17
この視点はなかったわ
つまりデルシー残るってことか

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:18:00.88 ID:PwuMdzo20.net
>>13
まあ今のところはマグデラとかのが普通にやばいわな

>>14
つまり半年前から2inは決まっててその頃はニラテルクーが三馬鹿状態だったのを予期してなかったってことか

>>19
場合によっては普通にある

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:19:04.32 ID:gT6s29jd0.net
>>21
現時点でのジャンプであるのかなって

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:19:48.68 ID:dbTGIjfu0.net
>>20
さすがに全員女だと思ってる松井アンチは頭おかしいと思うわ
アオハコは女支持多いってのもほんとにそうか?って思うし
公式がそういうならわかるけどな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:20:23.54 ID:/Pa/Loi70.net
Inできるタマが無いんだろうか

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:20:27.91 ID:jMq56Bys0.net
一番過不足ありの改編で面白かったのは2out1inで入ってきたバディストが突き抜けて1out2inで出てった奴だな
お前何しにきた感が強い

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:20:51.37 ID:PFIt0ADG0.net
アオハコはジャンプの恋愛漫画にしては女人気高そう
あくまでジャンプの中ではなら

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:21:05.72 ID:H2OviS5td.net
>>14
全部が半年前から決まるわけでもないし難しいな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:22:30.70 ID:dbTGIjfu0.net
同じinの二週目と四週目でアンケート同じくらいなのに
どっちか切られないような絶妙な時期に改編会議があるとか
ありうるもんかね

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:23:19.44 ID:AYLt9VA30.net
やっぱりテルクーもoutで読み切り連打しようぜ
18作品載っけてれば十分だろ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:23:38.12 ID:TsbwJ+se0.net
テルクーのどちらか残るとか考えたくもないわ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:24:14.51 ID:V6ersSz00.net
松井先生は少年のチンポ好きそう
女読者に媚びるのは大事だからショタエロしよう

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:24:21.20 ID:dbTGIjfu0.net
代原の質がショートフロンティアと変わらないし
読み切り増やして作者を多く見てみたい気はするな

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:25:15.76 ID:qZsxLZNB0.net
王様のブランチでアンデラやってるじゃん

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:26:46.27 ID:H2OviS5td.net
おい、マッシュル紹介してた時から教えてくれよ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:27:09.80 ID:1KLhwA+Cp.net
ファァァァァァァァァァァァァァァァァァァ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:27:34.68 ID:qZsxLZNB0.net
>>36
ちょうどテレビ見たときはマッシュル終わるところだったからしゃーない

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:28:05.41 ID:6frJJzYl0.net
ちなみにアンデラはおかずクラブのオカリナが推してた

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:28:13.40 ID:UvVcdX8Pa.net
10位からちゃんと紹介やってんの?
丁寧でいいじゃん

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:28:27.93 ID:H2OviS5td.net
>>38
なるほど仕方ない

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:28:51.85 ID:p6zyMGod0.net
>>25
>>さすがに全員女だと思ってる松井アンチは頭おかしいと思うわ

全員女だと思ってる?
誰もそんな発言してないし、おまえ=逃げ若ヲタのバカ女が自演しまくってるから、おまえが叩かれてんだろw
おまえ何度も自演失敗してるのによくやるよww

579 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33bc-istX) ▼ New! 2021/06/17(木) 23:58:55.32 ID:ng7UIVWw0 [13回目]
逃げ若おもしろいよ?バカにはわからないだろうな〜

583 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bc-Klfb) ▼ New! 2021/06/18(金) 00:01:10.23 ID:CSrccGv60 [1回目]
逃げ若面白いよ!バカにはわからないか〜

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:28:56.89 ID:TsbwJ+se0.net
ブランチは谷原いなくなったくらいから、漫画推しがすごいな

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:29:19.19 ID:1KLhwA+Cp.net
ウォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:30:33.55 ID:qZsxLZNB0.net
マッシュルをあっさり説明してアンデラを芸能人が熱く説明している感じ集英社はアンデラ推しなんだなって

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:31:15.62 ID:3S+d9AOIa.net
YouTubeの違法配信巻き戻しで見てみたらアンデラだけ異様に長く紹介しててわらける

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:31:27.82 ID:gT6s29jd0.net
いくら押してもダメなものはダメと
サム8で学ばなかったのか

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:31:36.17 ID:XnMyVetq0.net
けっきょく女の方がマメにアンケート出すって結論ついたな
ファンレターは殆ど女らしいからこんなの当たり前の事だし、
例の逃げ若ヲタの自演女以外はこんな当たり前の所に突っかかってこない

https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_621/?p=2
ジャンプ編集部が読者アンケートの結果を重視することは、主人公2人が人気漫画家を目指す漫画「バクマン。」でも触れられており有名な話だ。そのため、アンケートやファンレターをまめに出す女性読者の好みに合わせられているのではと不審に思う男性読者もいるのだろう。

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:31:42.90 ID:2merzJxB0.net
本田班の最後の仕事か

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:31:51.77 ID:dbTGIjfu0.net
そのないがしろにされてる感じがむしろ感心持たせるんじゃね
アンデラ布教者ってみんなセールス口調なんだもの
だいたいマルチェロとかわらん

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:33:35.79 ID:jMq56Bys0.net
>>48
で女性が熱心に出した結果アンケの男女比はどうなってるん?

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:33:39.82 ID:jVE0prcA0.net
デラが大丈夫だと思われてるのは「既にアニメ化が内定していて来季で切られるのはあり得ない」って事でいいのかな?
でも編集部のプッシュも虚しくアンケも低迷、単行本も上がり目無しでアニメ化すら本当にあるのかも疑わしくなってきた

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:33:57.02 ID:0w+PT1c2d.net
>>26
inするのは竿だお

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:34:37.38 ID:c12O9glrd.net
サム八最大の失敗は1、2巻同時発刊だろうな
悪評が広まる前に1巻を売り抜けたら惰性で売れたかも知れないのに

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:35:08.28 ID:TsbwJ+se0.net
逃げ若は掲載順良いんだから信者はもっと余裕持てよな

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:36:34.17 ID:j10iM7g2p.net
少女漫画雑誌とか全部売れなくなったのに
ジャンプだけは女は買うのか

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:36:57.53 ID:1KLhwA+Cp.net
ウォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ 卍解

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:37:11.17 ID:YSuSVyCtd.net
>>56
つーかそういう層の女性需要って全部漫画アプリに流れてる

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:37:13.49 ID:dbTGIjfu0.net
普通に考えたら熱心にアンケート出す女が
グッズも買ってくれるんだから、女人気が重要でいいと思うけどね
男はグッズ欲しがらないし

チェンソーとか思い切り女向けまみれで展覧会も女が多いしな
イベント系も女人気あったほうが集客心配しなくてすむ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:38:25.99 ID:+xzJEIJM0.net
テルシーより2週遅く始まっただけで秋の改編まで連載延命してもらえるとかクーはラッキーすぎるな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:39:20.33 ID:uSvufhwQ0.net
>>56
https://i.imgur.com/gGSncNO.jpg

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:42:40.23 ID:HWM2Br9d0.net
>>45
マッシュルは打ち切り確定してるからあっさりだったんだろうなw

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:42:48.28 ID:byqtrZCZ0.net
そういやアホの高野は女性読者意識して的外れな指示してたっけ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:42:54.10 ID:jVE0prcA0.net
ここからマグが生き残るには次で入る赤帽ネルの二つが補正切れ後にドベ漬けになりつつ
マグ自身も自身の力で真ん中あたりまで掲載順を回復させないとアカンのか
個人的にはもう切ってやれよと思うが

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:43:37.53 ID:H2OviS5td.net
マルチェロ秘伝の顔文字来たな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:43:51.07 ID:xwksFm0T0.net
テルとクーならクー残した方が良いかな
なにせクーはスポーツ漫画のくせに試合は全てダイジェストでまともな試合描写が無いからな
もしかしたら手に汗握る面白い試合展開描けるかもしれない

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:44:30.79 ID:c12O9glrd.net
魔改変されてないなら、赤帽もネルもそこそこアンケ取れそうだからなあ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:44:54.70 ID:b4nnzm9UM.net
新連載いい感じだしウィッチ打ち切り待ったなし

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:48:09.11 ID:srhgJOpXa.net
もしクーが生き残りなら自分と同レベルのアンケで先に始まった連載があった+どうしても切りたい周年前の連載があった
さらにこの時期に連載会議通ったのが2つだけだったって3つの要素満たしてだから運がいいってレベルじゃねえ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:49:59.36 ID:gT6s29jd0.net
運が悪いほうは文句言いたくなるだろうな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:50:39.25 ID:I/pz2pCSa.net
>>69
中野のお気に入りか編集の誰かと寝てる説

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:51:09.71 ID:Lf2nEU9+0.net
>>48
ジャンプ+は読者の殆どが簡単にアンケート出せるし、
純粋にアンケート数で順位が決まっていくからフェアでいい

ジャンプ本誌の掲載順等のクリアじゃない部分には、ほとほとウンザリしてたから

ジャンプ+から立て続けにヒットが出て嬉しかった

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:51:20.00 ID:jlwxcJ2y0.net
新連載2つ共アンケ取れると思う 理由は新連載が今の本誌に不足してる少年の漫画だから

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:52:22.44 ID:9MoHiCO6a.net
>>72
でもダンダダンってくそつまらんよねwwwwww

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:52:53.38 ID:c12O9glrd.net
>>73
魔改造されてないならね

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:53:10.15 ID:gT6s29jd0.net
少年の漫画ねえ
そういうやつほど作るのが難しい気がする

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:54:26.36 ID:+r0CxUN30.net
ジップとかがアンケ取れてない時点で内容は無意味
単純に面白いかどうか

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:54:49.05 ID:qZsxLZNB0.net
ブランチに取り上げられたってことはマッシュル地上波初デビュー?

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:54:59.92 ID:F+GMW2NHp.net
>>50
オタクの早口布教なんて仲良い相手以外はスルーされるものだからな

>>64
ぶっちゃけニラとかよりマシなだけでマグも大概ノルマンだったから上が増えれば増えるほど打ち切りが近づくんだよな

>>76
そういうの狙ったジップマンはあっさり死んだしな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:55:42.76 ID:jlwxcJ2y0.net
実際売れてるのは全部少年の漫画なんだよね

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:56:19.39 ID:vQnNN9HAd.net
>>76
大ヒット狙うには男女ともに受けるべきみたいな風潮あるから
純粋な少年の漫画は会議で通らなさそう

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:56:56.05 ID:srhgJOpXa.net
>>71
それならドベ漬けにはしないだろ

マグは新連載と同じアンケなら優先して切られるだろうからアンケ上げてかないとな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:58:09.57 ID:H2OviS5td.net
アグラビでツイッター内検索すると次マンや編集部を妬んでるやつわらわらいるな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 11:58:37.69 ID:H2OviS5td.net
>>78
前も書店員かなんかの賞で挙げられてた

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:00:00.95 ID:53mVnrGr0.net
>>72
これ電子版アンケートもそうじゃん

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:00:43.70 ID:byqtrZCZ0.net
松井が言うところの80点漫画はいらないな
刺さる人には100点以上だけど刺さらない人には0点の漫画読みたい

てことで赤帽ネルは思い切り攻めて欲しい

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:00:51.48 ID:53mVnrGr0.net
>>63
誰かボンコレ2巻の例の画像貼ってやれ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:01:07.86 ID:Jysj2ekV0.net
>>59
スマホゲーは男の方が金出すぞ

あとジャンプが相手にしているのは、もはや世界

遊戯王 DB ナルト ワンピースなんていまだにテレビシリーズが世界中で放映され続けているし、関連商品の売り上げも凄い
特に遊戯王

だから、結局、男向けの作品の方が当たるとはるかにでかい

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:01:59.42 ID:RfA3HgIE0.net
>>59
お前は女向け読みたいのかよ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:02:51.96 ID:53mVnrGr0.net
>>86
攻撃的新連載らしいから期待しとけ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:03:31.54 ID:c12O9glrd.net
女の方が金を出すってのは厳密には間違いだよ
女はすぐに他の物に乗り換えるから集客しやすいだけ
年収とか見ても男の方が圧倒的に金持ち
ただ男は本当に気に入った物にしか金を落とさないから集客が難しい

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:04:43.67 ID:TTHQOIvb0.net
>>88
言いたい事はわからなくも無いが
鬼滅の存在が色々とブレる原因となってるとも思うわ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:07:34.60 ID:F+GMW2NHp.net
>>83
作品だけじゃなくて信者もゾンビかよ…
これだから下手にネットで人気出た漫画は厄介

>>84
マッシュルが3位のやつだっけ
珍しくマッシュルがアンデラより上なまともなランキングだったから覚えてるわ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:08:03.19 ID:Jysj2ekV0.net
>>92

鬼滅は遊戯王 DB ナルト ワンピース
みたいにスタンダートの作品として毎年関連商品を売りまくる作品っていうのと違うんだよね
これは押井監督も言っていたけどね

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:09:08.64 ID:c12O9glrd.net
国税庁のサイトによると男の平均年収は560万で
女の平均年収は280万だから議論の余地なく男の方が金を落とす

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:09:43.97 ID:+8j8Hc6Ad.net
来季で切られるのはマグクーの二つはほぼ確定臭い?

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:11:06.86 ID:nCgKriU1p.net
映画やらの成績的に鬼滅はもうドラゴンボールワンピースより上だな
呪術は鬼滅ほど行かなくてもドラゴンボールワンピースに並びそう

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:11:59.79 ID:dbTGIjfu0.net
マグ確定かは知らん
高校生が一気に落ちたのあんま話題にならんよな

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:13:06.88 ID:9MoHiCO6a.net
よく分からんが キモオタ向けのウマ娘のソシャゲなんて、三ヶ月で400億も稼いでしまったし
男の方が金を出してるんじゃね?

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:13:56.02 ID:K4FJ3Tc80.net
チャンピオンのヤンキーラブコメ

https://i.imgur.com/mxACf4U.jpg
https://i.imgur.com/7Mo7Ym2.jpg
https://i.imgur.com/VSmr4De.jpg
https://i.imgur.com/q5MQJP7.jpg
https://i.imgur.com/dXbkUhl.jpg

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:14:03.06 ID:ow4dLBQCa.net
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/06/18/20210618dog00m200101000c/001_size10.jpg
懐かしい
10周年か

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:14:56.10 ID:kMbKfawc0.net
押井の発言ってこれか?

http://dragonballmatomech.blog.jp/archives/24544612.html
押井守「鬼滅の刃は今がピーク。ドラゴンボールやワンピースのようなスタンダードになれない」

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:15:48.37 ID:c12O9glrd.net
ワンピとゴボの強さは世代が離れてても会話できることだからな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:17:08.88 ID:jMq56Bys0.net
>>97
呪術はDBワンピが到達できなかった100億行けるんじゃない?

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:18:47.09 ID:dBkggsxxH.net
>>88
市場規模がそれを物語ってるよね

ドラゴンボールの市場規模→277億ドル
遊戯王の市場規模→168億ドル
ワンピースの市場規模→114億ドル
鬼滅の市場規模→26億7000万ドル
プリキュアの市場規模→83億9000万ドル
デジモンの市場規模→64億2000万ドル
妖怪ウォッチの市場規模→39億8000万ドル
ハム太郎の市場規模→30億5000万ドル

https://en.m.wikiped...ing_media_franchises

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:19:46.01 ID:dbTGIjfu0.net
ブームがきてまだ2年目の鬼滅がそこにいるだけで笑うわ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:20:41.78 ID:ISlvXObnd.net
>>102
うーん、こんな老害のゴミ作文をありがたがるバカ信者がまだいることに驚き
メンタリズムが類人猿レベルだな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:20:54.30 ID:B2aAxG2ir.net
指標はグーグルトレンドが一番信頼できる。マッシュルの方が上に来るし

https://i.imgur.com/iorSAls.png

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:21:00.83 ID:+r0CxUN30.net
テルシーは終わるん?

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:22:50.55 ID:9MoHiCO6a.net
>>108
それ 呪術やトーマンがウマ娘に負けてるwwwってマウントされるだけだからやめとけ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:22:57.49 ID:xaXxTd9rM.net
今はコンテンツの消費速度が激しいから2019年にヒットしたアニメがいまだに人気保ってる時点で驚異的に感じる
普通は1年ももたずにオワコン化するし

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:23:21.17 ID:jlwxcJ2y0.net
>>108
デラのピークは次マン

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:23:21.77 ID:xwksFm0T0.net
>>108
アンデラのピーク時は次にくる漫画大賞だろうけどマッシュルのピーク時はなんだ?

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:23:33.59 ID:vwCzB9uW0.net
市場規模とかいうガバガバ数字出すのやめてね呪術が三ちょうえんとか言ったもん勝ちだろ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:23:52.41 ID:jjMQmmANd.net
そういや、クーは生き残るガイジはいるけどテルシーは生き残るガイジって現れなかったな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:24:53.93 ID:O7NsSu0wd.net
>>111
萌えアニメみたいなヲタ向けは消費早いけど
非萌コンテンツはもしかしたら息長いのかもと思わなくもない

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:27:37.83 ID:nCgKriU1p.net
萌系は客もちは良い印象あるわ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:28:38.64 ID:THygkeF70.net
>>115
最底辺だからな 一応クー褒めズはテルシーも割りと好きっぽいけど

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:29:42.94 ID:6agY97LA0.net
>>114
市場規模なんて持ち出すのはそれ以外じゃワンピに勝てないドラゴボ信者ってイメージ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:31:59.73 ID:PwuMdzo20.net
>>98
ギャグ漫画は割と上下しやすいからな
数週間前は高校生に食われてるロボコヤバいみたいに言われてたし

>>113
2月末〜3月初めだから多分1周年だと思う
LINEスタンプ発売とかもあるかも

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:32:07.56 ID:sl4YIZzI0.net
>>116
萌え系でも語り継がれる名作もあるし、
結局は系統は関係なくその作品が本物かどうかだけだと思うわ
萌え系は萌えだけでも売れるからまがい物が産まれやすいだけで

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:32:19.99 ID:9MoHiCO6a.net
>>119
ワンピース信者のドコグロくんイライラで草
お得意のコミックも鬼滅や呪術に抜かれたからねぇwwww

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:34:05.32 ID:mUOd3sIir.net
>>113
1周年
2番目に高いところはヒカル紹介辺り

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:34:16.95 ID:jMq56Bys0.net
>>110
まあゲームと漫画という違う分野で比べるのがおかしい
攻略とか調べるゲームの方が上に来やすいのは当たり前の話だし

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:38:39.74 ID:xwksFm0T0.net
>>113
>>123
1周年ってだけでこんな跳ね上がるんだな
2番目のピークがヒカルの紹介なのはなるほど

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:38:42.45 ID:PKkrgrWK0.net
鬼滅はまた2期でブームになるから、ヨユーっすわ

127 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/19(土) 12:39:22.10 ID:Fht/rPqN0.net
       /⌒ ヽ         
       ( ;´Д`)ハアハア     鬼滅はもうオワコン
     ,ノ      ヽ、_,,,        
  /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ     
 { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l      
 '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    
  ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/    
   `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:39:53.57 ID:vwCzB9uW0.net
鬼滅二期いつからだっけ?ワンピース100発売日と被らないからw

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:41:06.49 ID:ISlvXObnd.net
>>126
映画終わって半年で興奮も冷めやらぬ内に二期開始か…
“覇権”の足音が聞こえる

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:42:25.36 ID:THygkeF70.net
レッドフードは金未来の呪いから逃れられそうか?

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:42:26.50 ID:jMq56Bys0.net
鬼滅は二期やってもそんな売れんやろ
もう上限値近くまで来た感じするぞ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:44:04.77 ID:9MoHiCO6a.net
コミック売り上げスレだと 完結した鬼滅がトーマン呪術に総合で負けてるからクッソ叩かれてて笑える
やっぱカオスなスレだな あそこ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:44:38.23 ID:2merzJxB0.net
>>123
アンデラも1週間前に1周年なのになぜこれほどの差がつくのか

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:46:55.26 ID:jMq56Bys0.net
アンデラの1周年って安野雲回だっけ
あの回結構良かったのに

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:47:21.15 ID:mCGN2A+1d.net
デラがまたブランチに出てたってマジか
懲りねえなおい

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:48:08.32 ID:ISlvXObnd.net
>>131
http://tiebapic.baidu.com/forum/w%3D580/sign=3158bdcff664034f0fcdc20e9fc27980/d7654f10b912c8fcb96d85dfa1039245d7882170.jpg

でもまだオリコンTOP10入ってるんだよなあ…

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:49:46.56 ID:RBRiYolv0.net
ブーストキャンペーン巻頭の時ってアンデラ何してたんだっけ?
1周年はアンノウンだけど

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:51:14.89 ID:NFg8Rlu00.net
>>135
TSUTAYA大賞で紹介されてるだけだよ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:51:24.19 ID:PwuMdzo20.net
>>137
裏切ったビリーと戦ってた

ちなみにマッシュルのブーストキャンペーンはアベル戦、1周年はフィンvsカルパッチョ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:51:54.73 ID:Wy37bAgyM.net
>>132
原作連載中でアニメや映画のブースト要因もある呪術卍とブーストほぼ使い終わった鬼滅
条件が全然違うのに呪術卍と同じくらい売れないのはおかしいって鬼滅叩いてる時点であのスレはダメだな

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:52:11.72 ID:THygkeF70.net
夜凪とたけしの距離ちょっと近いな
https://i.imgur.com/ffIYr0G.jpg

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:52:34.19 ID:YSuSVyCtd.net
>>132
鬼滅に脳破壊された鬼アンはかわいそうだ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:53:32.58 ID:vwCzB9uW0.net
>>132
あのスレ心まで尾田くんだらけだからなワンピが紅白出てないこと指摘されたら発狂してた

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:54:15.89 ID:vwCzB9uW0.net
>>141
同じ日に逮捕された奇跡

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:54:58.32 ID:PwuMdzo20.net
>>141
夜凪、たけし、虎杖の三角関係

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:55:16.39 ID:bBdVJVrsF.net
呪術もう完全に卍に負けてるから映画で復活とか考えない方がいいぞ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:56:02.68 ID:mCGN2A+1d.net
デラがもしアニメ化するなら何となくTBSのような気がしてきた
ただ勿論呪術みたいにはならないしそれどころかストーンの半分も売れないだろうと予想

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:56:04.91 ID:RBRiYolv0.net
>>139
そうそうビリーだったわ
巻頭で空回りしてるよなアンデラは
マッシュルはアベル、カルパッチョと来て来週セル・ウォーだからなんだかんだ調整上手い

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:56:55.23 ID:THygkeF70.net
>>141
そしてここで注目すべきは一護の小ささ
なんだよ田中とペアって

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:57:36.43 ID:vwCzB9uW0.net
>>149
KBTIT信者が久保は人望あるんだとか言ってたのになw

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:58:17.44 ID:dbTGIjfu0.net
大谷勝ったのか
すげえな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:58:55.02 ID:dbTGIjfu0.net
長谷川の扱いが小さいだけだろ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 12:59:54.11 ID:mCGN2A+1d.net
んな事言ったら下手くそな流川も描かれてるし

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:05:36.37 ID:PwuMdzo20.net
>>148
デラはデラでカラー回に盛り上げどころを持って来ては居るんだ…
ヴィクトル初登場、ジュイスによるユニオンの目的判明、チカラ加入、ビリー戦、アンノウン登場、アンディvsヴィクトル、オータム撃破、ポケモンバトル、UNTRUTH継承

問題はその中で一般の読者からアンケ入ったの、オータム撃破の話くらいっぽいってズレてるところだと思う

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:07:03.03 ID:RtTkVNfH0.net
>>131
鬼滅はまだ伸び代あるよ
対象が全国民だからな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:07:08.01 ID:3iyX6Esm0.net
https://i.imgur.com/EyWTZ1i.jpg
https://i.imgur.com/cVbHvx2.jpg

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:08:07.62 ID:XwGez4sp0.net
そういえば鰤のアニメいつから?

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:11:53.04 ID:gT6s29jd0.net
やっぱり尾田には常人とは違う世界が見えているとしか言いようがない

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:12:23.57 ID:AYLt9VA30.net
アンデラは反面教師的な作品になるかもな
毎週クライマックスみたいなことやってもしょうがない
緩急がないとアンケが取れないのでアンケを捨てる週を作る必要がある
とか色々とね

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:12:32.39 ID:mCGN2A+1d.net
ビリー裏切りがデラ転落の始まり
もともと上にいたわけでもないけど

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:14:17.29 ID:vwCzB9uW0.net
>>156
ハイキューの空気の読めなさ凄いよね普通表紙に馬選ぶか?

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:16:30.93 ID:H2OviS5td.net
夜桜はコメディも面白くなってきてんなー
まあコメディの上達具合は5巻あたりから見られていたけど更に磨かれてる

権平は進化する……!!

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:18:20.99 ID:2merzJxB0.net
>>141
たけし剣心夜凪と三世代揃ってるな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:20:26.83 ID:RBRiYolv0.net
ビリー裏切りで困惑する読者にアンノウンをぶち込んで完全に流れ変わったよね

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:20:52.23 ID:gT6s29jd0.net
たけしを黒歴史化せずに載せられるということは
アクタージュもいつかはそうなるのか

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:22:16.43 ID:PFIt0ADG0.net
何度見ても悟空酷い…

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:23:00.19 ID:uGOyfMSA0.net
>>165
マツキがトリコ並みに当てるしかないわな

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:24:39.16 ID:L1ZhwbJQF.net
>>164
戸塚って読者のこと考えているようで全く何も考えていないと思うわ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:26:42.10 ID:H2OviS5td.net
戸塚の漫画は独りよがり
マルチェロの民は、理解しづらいものを理解できる自分がすごいと思いたいだけだから上手くそれに嵌まった

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:26:49.24 ID:PwuMdzo20.net
>>162
主人公が振り回されてばかりだったのがいい感じにカッコよく締めれるようになったのは大きいわ

>>164
漫画持ち込み→いきなりオータム戦→いきなり修行編→過去のアンディと風子の旅をダイジェスト→いきなり語られるアンノウンの過去→んリィィップゥウ!!→なんかあっさり倒されるオータム
これに着いて行くのは割と難易度高いわ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:27:26.39 ID:MmRNTY1r0.net
>>161
ユニフォームが黒だしべつにいんじゃね
カスケードかっこいいからねしかたないね

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:29:21.20 ID:2wbVnebDd.net
今更だけど堂々完結!は草生えるオータム編といいなんだよそのセンス

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:29:57.59 ID:mCGN2A+1d.net
んリィィップウゥウ!

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:32:25.31 ID:xwksFm0T0.net
アンデラは絵柄とキャラデザでハンデを負ってるからテンポの良さと衝撃展開の連続でそこをカバーしようとしたのは正解だったと思う

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:32:58.65 ID:jlwxcJ2y0.net
戸塚は漫画家としてセンスがないというか実力不足というか

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:35:48.07 ID:PFIt0ADG0.net
マッシュルの1割のセンスでもアンデラにあれば…

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:37:27.24 ID:AYLt9VA30.net
あの絵柄でラブコメしたり繊細な感情表現が必要なシーンを連発したのは
失敗だと思うな
相乗効果でマイナスがヤバイし

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:39:50.26 ID:69rNXVp70.net
なんでアンディと風子でラブコメしようと思ったんや
アッアッアッアッアッ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:43:08.57 ID:gT6s29jd0.net
小林よしのりは今のジャンプ漫画の分かりにくさ、感情移入しにくさについて
「異世界で宇宙人同士が戦ってるような感じ」と評したが
デラの場合はそれが特に顕著だと思う

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:43:50.32 ID:u3VVChWCF.net
戸塚が連載デビュー出来ずに何年も燻っていたのが判る気がする
センスは古臭い上に話運びもお世辞にも上手いと言えない
なのに序盤のセクハラギャグで初っ端から読者をふるいにかける
これでよく1年以上生き残って表紙巻頭までとれたな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:44:15.80 ID:aIlId5D90.net
>>72
それだと怪獣並みにアンケ取れてる歯医者や拷問が売れてないとおかしいだろ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:51:38.60 ID:PFIt0ADG0.net
アンデラは露骨な路線変更もしてるしな
マッシュルのような一貫性に欠けてるわ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:53:00.31 ID:hjLSHtNRM.net
マカロンの見た目変更したマッシュルがなんだって?

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:53:10.35 ID:CLblyS3P0.net
クーの生き残りが確定したら外的要因で残ったの無視してクーを人気作品扱いしてイキり散らす奴が絶対出てくるよなあ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:53:22.24 ID:BIyOU2FS0.net
戸塚や上木みたいなのが30過ぎまでいれたのがおかしいんだよな

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:54:38.65 ID:PFIt0ADG0.net
>>183
ただの変身だろ?

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:54:51.88 ID:HWM2Br9d0.net
マッシュル打ち切りで信者が発狂するとこ早くみたいな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:56:07.98 ID:jlwxcJ2y0.net
20代で連載持てない漫画家には期待出来ない

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:58:15.50 ID:aIlId5D90.net
そりゃジャンプは数年前は連載期間5年はおろか10年越えのベテランが
普通にいたからな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 13:59:51.69 ID:v1W/V25RM.net
アンデラはキャラデザと絵柄がなー
アニメ化できたとしても跳ねる気がしない

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:02:03.95 ID:PFIt0ADG0.net
マッシュルが初版100万突破するのもあり得るな

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:05:58.86 ID:qZsxLZNB0.net
巻割100万はいけそうだけど初版はどうかな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:07:08.85 ID:PFIt0ADG0.net
巻割150万はいくと思ってる

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:07:23.29 ID:THygkeF70.net
クー2巻発売記念ワンドロ!?

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:09:00.86 ID:69rNXVp70.net
>>187
マッシュルにとやかく言う前にデラの心配しろ
マジでケツに火ィついてんぞ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:11:50.24 ID:H2OviS5td.net
デラはアンケ取れないせいかエモバトルに路線変更してるよな、デラ泣き必至!w

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:13:03.85 ID:DjXh8LKtd.net
>>195
ケツに火ぃついてんのに消火活動するどころか
油を注いで全身火達磨にするのがマルチェロ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:13:14.08 ID:Rbwe4lEJ0.net
ワッチョイ 0b16-NMU1

相変わらずつまんねー乞食だなこいつ、他のスレにも出没しやがってかまってほしくて必死かw

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:13:16.02 ID:LlZUYE5pp.net
ヒロアカネバランやらの失敗からして1クールアニメはない
アニメ一期から一年ほどで映画

マッシュも大きく伸ばすには必須だろうな

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:18:54.28 ID:ISlvXObnd.net
>>196
「不真実の告白」二段重ねによる「追いデラ泣き」!!
めがっさにょろエモい!!

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:20:21.59 ID:YM+X3SUB0.net
初版100万て暗殺クラスだぞ?

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:21:04.83 ID:bJ0TTNmqa.net
その後の掲載順見てもうひと泣きできるぞ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:21:22.19 ID:NyrtBKk70.net
>>165
そんなわけないだろ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:22:05.05 ID:69rNXVp70.net
ニラ抜けたからドベ5圏内必至ですかな

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:22:30.19 ID:6agY97LA0.net
マッシュルアニメはぴえろ制作かなあ
ブラクロの後釜で夕方やるのにちょうどいいし

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:22:58.19 ID:Yd9JEFCXM.net
マッシュルって今の段階で同巻のチェンソーの累計よりちょい下ぐらいにいるんだろ
何かきっかけがあれば巻割50万くらいはすぐいくんじゃないの?

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:23:19.23 ID:Iln/JFN40.net
マッシュルは東映枠定期

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:26:39.59 ID:ujrJEpMl0.net
マッシュルが東映かテレ東ぴえろになったらガチでお通夜やね

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:26:41.94 ID:PFIt0ADG0.net
マッシュルは鬼滅以上でチェンソーより若干下の推移だからな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:28:27.72 ID:69rNXVp70.net
黒子のバスケとおなじく
IG制作
主演声優小野賢章でええんとちゃうんかい!

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:28:45.38 ID:6agY97LA0.net
>>209
てか推移的にもブラクロとほぼ一緒じゃないマッシュル

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:29:44.53 ID:PFIt0ADG0.net
ブラクロは2015年の緩い環境の産物だからなあ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:31:52.24 ID:ISlvXObnd.net
マッシュルIGやな
ぶっちゃけ全日帯の通年アニメだとぴえろと大差ないけど

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:32:18.65 ID:6agY97LA0.net
>>212
でも単行本はコロナバフと鬼滅バフで今の方が売れやすいだろうし

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:36:32.94 ID:Rbwe4lEJ0.net
>>210
ローリング繋がりでファンタスティックビーストの主役やってた宮野がランスかレインでええやん

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:38:41.95 ID:+rSo4J7w0.net
マッシュル はブラクロやドクスト級には
確実になれると思うけど
それ以上はアニメ化次第って感じかな?

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:40:37.41 ID:H2OviS5td.net
マッシュルはもうストーン超えてるし、ブラクロも6,7巻を超えたあたりから既巻積まなくなってきてるし、中規模なヒット作品程度ならわりかし超えられるんだよな

いつまでも全巻動いてるのは大きい

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:40:58.31 ID:H2OviS5td.net
あくまで同じ巻数での比較な

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:42:52.35 ID:Iln/JFN40.net
>>214
そのバフで売れてるのそいつらだけじゃねえの?って気はするけどな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:44:34.40 ID:PFIt0ADG0.net
ヒロアカ級なら全然いけるでしょマッシュル

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:45:47.53 ID:ujrJEpMl0.net
マッシュルは五条みたいにバズりそうなキャラがいないのが欠点

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:47:04.38 ID:53mVnrGr0.net
>>215
レイン役ヒカルとかやりそう

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:48:13.19 ID:sUKY4ovDM.net
ドクストってそんなもんなのか…中身の濃さには雲泥の差があるのに

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:49:44.05 ID:qZsxLZNB0.net
ストーンはまだ一応売上伸びてるけどブラクロは20巻前後がピークで落ち込んでるな

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:50:19.56 ID:PFIt0ADG0.net
ストーンとブラクロは中身がないからな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:51:29.23 ID:2o0Luz8/0.net
まるでマッシュルには中身あるみたいな言い方だな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:52:44.06 ID:Vmp//5Xga.net
>>226
少なくとも マッシュルは石をバカに出来るほどの中身はねぇよ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:53:55.06 ID:2o0Luz8/0.net
そもそも中身あるないってなんだよっていう

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:53:55.02 ID:PFIt0ADG0.net
何せテーマがブレないからねマッシュルは
戦闘描写もワンパターンにならないし

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:54:16.06 ID:ujrJEpMl0.net
中身がないとかいう中身のない批判

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:56:09.41 ID:gT6s29jd0.net
マッシュルはイキった敵をブン殴ればいいだけだからな
それ以外の中身はそもそも必要ない

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:56:41.74 ID:Yd9JEFCXM.net
単に女受けするかしないかじゃね
ドクストもブラクラも女受け狙ってない作風だからあまり伸びないだけだと思う

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:57:36.14 ID:PFIt0ADG0.net
単純にダサいって事だな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:58:10.01 ID:qZsxLZNB0.net
ブラクロは割とイケメンキャラいる印象だけど女受け悪いんか

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 14:59:22.81 ID:ujrJEpMl0.net
ブラクロはともかく計算で漫画描いてるタイプのドクストが女ウケ狙ってないはないんじゃねーの

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:00:29.16 ID:Vmp//5Xga.net
>>232
ブラクロはすでに伸び切っただけだぞ
ピーク時は30万部近く売れてた

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:03:22.64 ID:H2OviS5td.net
面白いというベクトルは様々でマッシュルはそういうやり方を突き詰めてるだけだから中身の有無はどうでもいい

感想勢は中身がないと自分が高められないからそういうの嫌うんだよね

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:05:37.14 ID:ujrJEpMl0.net
アンデラのインスタント御涙頂戴は中身ある認定なのか
ふーん

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:07:39.96 ID:H2OviS5td.net
まあでも中身がないなりに上手くやってるかどうかってのはあるかもな

マッシュルは上手く煮詰めてる方じゃない?

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:09:48.57 ID:qZsxLZNB0.net
マッシュルはゆるゆるで力の抜き方が上手いというか
そこがキツキツに詰めてるアンデラと違うとこかな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:13:15.92 ID:m5Y88CX/0.net
ドクストは狙ってる相手が少年だからな
あのノリは人選ぶよ 

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:14:12.55 ID:mk8vuTX/a.net
マッシュが当たると初期から確信してた人は少なそうだから
すべて事後の分析にはなるけどね
奈須きのこが推すならアンデラはくるだろうくらいが
漫画読みの認識だったのでは
鬼滅もそうだったしね 別にきのこは予言者ではないってだけで

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:17:31.82 ID:Iln/JFN40.net
稲垣のツイートを見るに女性ウケは狙ってないだろうけど結構腐はついてるよ石は
ファンアートの6割くらいやおいだし 実数がどのくらいかは知らんけど

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:28:59.94 ID:Ts5UfnIB0.net
ドクストは前巻より売上伸びたかと思ったのに2週合計で見るとほとんど変わらないんだよな
既刊は結構売れてるしもうちょい伸びてほしい

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:30:58.84 ID:OUzMRHVO0.net
【悲報】漫画家鳥山明さん、自宅前に張り込んでたファンにサイン頼まれ書いたら15万で売られる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624083650/

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:42:10.99 ID:iQ4TmsRQd.net
いま頃ニラ切るんなら前期に切っておいて仄見え様子見ておけよ、アホ編集部

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:42:40.93 ID:H2OviS5td.net
アメノフルはテコ入れで作風マッシュルに寄せてきた気がするわ、これガチ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:45:42.81 ID:mk8vuTX/a.net
アメフル試験編と比較すると
マッシュがレモンちゃんを救うエピソードが
いかに良くできてたかわかるわ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:46:42.57 ID:NpL7bpX20.net
マッシュルは最初の設定を知ってれば途中からでも入りやすいけど、アンデラは途中からじゃ入れないしな。
ドクストは多少きついが、文明の低い世界で謎の石化と化学サバイバルと押さえていれば一応わかる。
呪術は途中からじゃまるっきりわからんけど、気になったキャラがいたらそのキャラを知ってみようと読むきっかけになりそう。
ワンピースは相変わらず、ドン!拳!宴!の拳前か、という理解。
最近バイバイジャンプから戻ってきた俺の印象。

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:51:49.15 ID:H3mh5mg3d.net
アメノフルすこ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:52:15.93 ID:h8BlwCKK0.net
>>241
なお少年じゃなくておっさんに受けている模様
少年はワンピ呪術ヒロアカにいってる

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:56:41.34 ID:XwGez4sp0.net
何回も言われてるだろうけどドクストは絵のせいもあるだろ

253 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/19(土) 15:58:33.36 ID:mA31k/Vw0.net
>>245
(;´Д`)ハアハア  前田も将来的に売れそうなのいっぱいだな

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 15:59:20.47 ID:H3mh5mg3d.net
科学クラフト見てわくわくする女なんてそうそうおらんやろ

255 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/19(土) 15:59:31.48 ID:mA31k/Vw0.net
(;´Д`)ハアハア 百瀬のサインとかめっちゃ欲しいし
夜桜のサインもあるし
前田はかなり売れるもの持ってるねー

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:00:01.04 ID:poA3Hq+dp.net
ワンピースやらコナンやらが未だに配信サイトの上位にいるのは異常だな

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:00:24.30 ID:uGOyfMSA0.net
アンケートって年齢や性別聞かれるけど
1票あたりを(118-年齢)×(男なら1,女なら0.5)で最大100点満点になるように計算したりとかしたら正しい少年ジャンプになるんじゃない

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:08:05.02 ID:2wbVnebDd.net
んな事してもアンデラがゴミなのは変わらねーよ女人気で語られる呪術よりも男のファンいねーだろ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:09:38.73 ID:wSl6vvRUM.net
正確かもしれないけど
同じ定価で男女買うからフェアじゃないしばれたら偽装が横行する
そもそも八割の男がアンケ出せばいいだけ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:11:53.58 ID:jMq56Bys0.net
>>257
大して今と結果が変わらなそう

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:12:38.48 ID:69rNXVp70.net
ストーンレベルでもいいからデラはもっと売れんかいボケェ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:13:24.83 ID:JAYpMeLD0.net
男だけ値段下げてほしいわ
それならコミックも買うのに
女は定価でも買うだろ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:14:37.98 ID:qC4qxt8J0.net
アンケートアンラック

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:16:05.35 ID:H2OviS5td.net
アンケートキュウラック

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:17:40.46 ID:zYpfnrwep.net
呪術が女人気だけとは思うな
俺は男だが呪術好きよ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:22:28.72 ID:cR7KMQF40.net
売上最大化のために老若男女どこがターゲットかを決めるものじゃないのかね
女しか買わないなら少年ジャンプは女向けにするのが正解だが
アンケ出さない少年が購買層の多数派ならアンケ以外に考慮すべきものがあるってことでは

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:23:42.60 ID:D6OQ387ra.net
https://pbs.twimg.com/media/E4NyY3uVIAA9LtB.jpg

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:23:49.74 ID:AYLt9VA30.net
少年と業界から絶大な人気を誇るアンデラよりも
腐女子人気のマッシュルの方がアンケ取れるらしいからな
どういうことか俺にはよくわからんが…

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:24:37.48 ID:TNXFYU8J0.net
呪術アニメ前に好きだと公言してたのは男の芸能人ばっかりだったけど女の芸能人はジャンプ漫画そんなに読まんか

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:27:13.30 ID:8ZHKJn5ga.net
ハシカンはマッシュル好き発言してた
やっぱマッシュルなんだよなぁ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:29:01.17 ID:sl4YIZzI0.net
>>251
中野がストーンは小学生人気がダントツと言ってるんだからそれを信じるしかないだろ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:29:57.47 ID:hC+n0yXY0.net
デラ信は見苦しく
「デラ支持層はちゃんとした男子たちでマシュ支持層は腐ばっかだ!」
と言って少年漫画誌的な実質勝利を宣伝してるけど
デラ信の中にもバカチェロのような腐はいるし
マシュの方も実際はそれほど腐人気に偏ってるわけじゃないんだよな

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:30:36.99 ID:SWrwx0LGa.net
またマッシュル信者がアンデラに嫉妬してるのかよ

274 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/19(土) 16:31:15.44 ID:Fht/rPqN0.net
(;´Д`)ハアハア   >>266全く見当違いな意見
そいつらは少年漫画を読みにきてるわけであって
そいつら向けに漫画を変えたら全ての読者を失う

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:33:01.95 ID:69rNXVp70.net
アン風のイチャつきをいいね最高だ!になってるのが男だらけだったらそれはそれでおぞましいぞ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:36:48.90 ID:0eX1Agmea.net
>>272
マッシュルはあの読者層のグラフを見てしまったねぇ
40代のおばさん人気がダントツとか怖いわ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:38:08.90 ID:nEsQnUUk0.net
マッシュルってもしかして6巻時点での発行部数は鬼滅と呪術抜いてたりする?

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:38:32.33 ID:+3Av8wh60.net
石はあの”いかにも少年誌なノリ”が結果的に女子供を遠ざけてしまってるなあと感じる
そこから外れてる鬼滅呪術が女子供にウケてるのを見ると尚更そう思う
科学クラフト漫画って時点で女子供ウケ悪いとは思うけども

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:41:15.29 ID:Rbwe4lEJ0.net
ビジュアルがダセェしバトルも迫力無ぇデラに少年から絶大な人気があるわけねーわな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:42:04.59 ID:nEsQnUUk0.net
>>245
女の子がいくと昔は奥さんが家に入れてくれてたんだよな
本人はほとんどいないけど

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:43:02.76 ID:69rNXVp70.net
デラは爽快感が無い

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:44:50.03 ID:IgDEdoE+M.net
ついさっき本屋で中学生が「アンデッドアンラック…?面白そうやん」とか言ってた草

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:45:21.43 ID:+3Av8wh60.net
鳥山明って結婚してたんだ
なんか一生独身って印象だった

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:46:57.88 ID:vUVoEo9zd.net
>>277
マッシュルは6巻140万
鬼滅は6巻100万
呪術は0から5巻で確か150万

そもそも鬼滅アクタレベルは前から超えてる
│**74222 (4)│**96492│*******│*******│*******┃*, *96,492 (*11)┃2021/03|マッシュル-MASHLE- 5
│*41476 (3)│*65822│------│------│------┃*,298,577 (*808)┃2017/03|鬼滅の刃 5

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:48:09.98 ID:97uzRqPg0.net
>>45
どういう漫画なのか短時間で簡単に説明できるのは長所だから

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:49:12.70 ID:+3Av8wh60.net
アニメ化前の鬼滅って最低限中堅レベルの売上はあるって感じだったもんな
本当の本当に必要最低限

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:49:55.37 ID:69rNXVp70.net
>>282
嘘くせえ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:50:02.70 ID:VYHcNx8Id.net
その最低限もないのがアンデラ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:51:23.47 ID:VYHcNx8Id.net
>>282
アンデラの表紙見て面白そうだと思えるセンスは凄いよね

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:51:47.06 ID:+3Av8wh60.net
ただやっぱりアニメ化前の鬼滅は面白さに対して売上が足りてなさ過ぎだと思った
ネバランヒロアカはともかくブラクソみたいな真性のゴミにすら売上勝てなかったのは大衆のセンスが狂ってたとしか

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:52:24.85 ID:jMq56Bys0.net
>>287
嘘くせえというかこういうので本当だったパターンってないだろ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:52:42.60 ID:nEsQnUUk0.net
>>284
呪術よりはちょっと売れてないか
絵とギャグで取っつきにくいが読み始めればかなり面白いからこの先大化けするのかもしれん
呪術チェンソーより面白い気がする
チェンソーのほうが好きだけど

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:53:21.98 ID:IgDEdoE+M.net
>>289
いっぱい置いてあったよ ポスターも貼ってたし試し読みも完備

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:53:24.15 ID:nEsQnUUk0.net
>>283
奥さんがケーキ出してくれた言うてたわ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:55:09.57 ID:IgDEdoE+M.net
書店の平積みってどれくらいの価値があるんだろう
マシュデラの平積みはちょいちょい見るけど今日はとうとうロボコと仄見えが積んであった

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:55:50.32 ID:nEsQnUUk0.net
>>290
絵がね
あれも本来読む人を選ぶから
ジョジョとかも絵が受け付けないとまったく手をつけない人いたりするからそういうのは結構あるんだと思う

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:56:02.13 ID:qZsxLZNB0.net
マッシュルもいいけど今はチェンソーがアニメではねるかの方が重要じゃない?

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:56:22.33 ID:Xo7u95I70.net
>>290
あんなゴミみたいな絵と展開で売れる訳ねぇだろw
アニメの作画と演出が9割の漫画なんだから勘違いすんなよ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:57:02.70 ID:sl4YIZzI0.net
ストーンは中野が小学生人気が非常に高いと公言してるのに、
子供に人気ないって言う奴はなんなんだろうな
実数を把握してる編集部より正しいソースなんか無いだろ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:58:31.05 ID:jMq56Bys0.net
>>297
もうジャンプじゃないのでどうでもいいっす

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:58:42.96 ID:93ZCbg3La.net
まあメディア展開無しで売れる漫画って画力か演出力が基本高いからな

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:58:45.63 ID:hC+n0yXY0.net
>>283
鳥山が妻子持ちなんて昔からわかってる履歴じゃん
ギニュー特戦隊はジェットマンにはまった実子をヒントにして作ったって
当人がナメック編の頃に言ってたもん

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 16:59:20.50 ID:Yd9JEFCXM.net
>>297
いうてもうチェンソーはプラスの子だし

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:00:38.88 ID:nEsQnUUk0.net
チェンソーファンだけどアニメ化前にいくつかの賞をとってるので需要の先食いをしてるのかもしれないなと思う
それに完結した作品900万部が2倍3倍と発行部数伸ばすのも想像できないし
何はともあれアニメと2部の出来次第だけど

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:01:09.85 ID:93ZCbg3La.net
鳥山先生の結婚式ってメディアで出てなかったか?

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:08:15.62 ID:+rSo4J7w0.net
チェンソーは漫画好きの中では有名なんだろ
うけど正直ブラクロやドクストより
世間一般的な知名度は下だと思うぞ
マッシュル やアンデラに毛が生えた程度だろ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:10:07.65 ID:elOsQ3qD0.net
>>304
いくつかって言うほど取ってたっけ?
このマンだけじゃね?

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:17:20.74 ID:IbOa3e880.net
>>306
そりゃアニメ化してるやつとしてないやつじゃ一般層知名度に差はあるだろ
どうせ一瞬で抜かれる

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:22:02.67 ID:PFIt0ADG0.net
今は深夜アニメでも知名度得られるから良い時代だよ、特にチェンソーみたいな漫画にとっては

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:25:25.47 ID:poA3Hq+dp.net
ストーンもブラクロも単行本の売上はもう抜かれてるし、案外そうじゃないかもな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:32:26.04 ID:+3Av8wh60.net
石も深夜向けだよね正直

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:42:48.88 ID:qZsxLZNB0.net
ヒロアカ5期にして初めてアニメ見てるけど声が想像と違うのがいくつかいるな
ピッタリなのは爆豪かな

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:45:18.94 ID:m0xfXV470.net
ジャンプはアンケ下がるとすぐ新人切るから
特定のジャンルでしかHITが生まれん!!生まれんのぢやあああああ!!

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:45:29.20 ID:TNXFYU8J0.net
ヒロアカはあんまりミスキャストとかいなかった気がするけど最近のジャンプ作品も特にミスキャストいないな
昔のジャンプアニメは芸能人の吹替あったからハードル下げてるけど

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:52:50.81 ID:zW6/mMGDa.net
>>299
他の子供向けと言われてるやつは本の引き出しとかの裏付けするデータがあるけどストーンは20〜40代男性がメインだったじゃん

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:55:14.21 ID:nEsQnUUk0.net
子供が読みたい作品と大人が思う子供向けの作品は常にズレてる

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:56:25.65 ID:wAFNxKM/p.net
子供が読みたいのは流行ってる作品だな
わざわざ子供向けにやってこういうのがウケそうで通用するとは思わない

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:56:48.11 ID:6i58UVUs0.net
【悲報】 鳥山明さん、2004年は1500万円しか納税してなかった・・・ [541495517]  
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624089859/

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:58:15.37 ID:gT6s29jd0.net
子供向け、オタ向け、女向け
作り手が狙ってやると必ずコケるよな

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 17:59:49.53 ID:Iln/JFN40.net
>>317
流行ってるから読みたいんじゃなくてアンテナが低いから流行ってるものを好むように見えるんだと思うぞ

321 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/19(土) 18:03:21.67 ID:Fht/rPqN0.net
(;´Д`)ハアハア   すずのおっぱい祭り

322 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/19(土) 18:08:41.95 ID:Fht/rPqN0.net
(;´Д`)ハアハア   ジャンプはサバイバルの基準を見直すべきでは?
現状バスケと野球、サッカーで生き残りの難易度が違いすぎるのでは

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:17:05.15 ID:CLblyS3P0.net
また突き抜け制度に戻せよ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:18:27.84 ID:5P10cCww0.net
>>319
狙って失敗のケースが多い理由は大抵表面的にブーム要素に乗っかってるだけだから
自分なりの計算ができず他人の真似しかできない奴が創作に手を出すのはやめた方がいいということだな

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:21:08.61 ID:wAFNxKM/p.net
作者が好きな事を描いてくれれば良いわ
やらされても長く続かない

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:22:25.58 ID:m5Y88CX/0.net
>>322
その三つで難易度変わるか?

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:25:02.39 ID:nEsQnUUk0.net
>>318
鳥山明の家から小牧空港まで一直線で行けるように道路を整備したという都市伝説があったな
実際その道はあるけど

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:29:28.47 ID:QUrMtN5B0.net
>>325
作者が好きな事を描いた漫画

サムライ8

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:32:16.94 ID:cR7KMQF40.net
漫画家はみんな好きなことを描いてるんじゃないのかな
好きじゃないものを描くことなんてあるのか

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:33:23.97 ID:Iln/JFN40.net
>>323
突き抜け増やしたら新連載増えるわけじゃないし
そもそも突き抜けだったら呪術なかったかもしれないぞ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:34:16.05 ID:Iln/JFN40.net
>>329
権平は性癖セーブしてると思う
ケモホモショタが性癖なのにノーマルカップル描いてるし

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:35:10.20 ID:/Pa/Loi70.net
そう言うところが夜桜が跳ねないところかもな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:35:34.62 ID:rV6qocefF.net
好き放題描いてそれでも面白いの描ける作家も勿論いるけど編集にボツ食らいまくってこそ真価発揮するタイプもいるからなぁ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:46:26.29 ID:mI9qMnKJr.net
>>329
編集者に無理矢理漫画描かされた場合とか?

5年間ワイルドライフを描いてきて
ぶっちゃけ心の底から"よかった”と思ったことなど
ひとっつもないくらい、忘れたいくらい
いい思い出のない作品だったんだけど

みたいな事ブログに書く作者もいる
編集はあの有名な冠

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:47:36.02 ID:wAFNxKM/p.net
突然フラグ無しに出てきたカイドウの娘が人気になったりこういうのは計算して描いてそうなイメージある

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:50:04.64 ID:Xo7u95I70.net
>>332
言ってケモナー性癖はジャンプじゃ無理がある

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:50:58.69 ID:gLM2x3cA0.net
>>267
こういうTwitterの画像のurlから当該ツイートのページに直接飛ぶ方法ってないのかね

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:50:59.91 ID:37LAK6V8d.net
https://worldflipper.jp/othermedia/web_other/official/268c469dd39960aba4e2c3194841a9334ffee92f42deb8917b4808909e783274/download/illust_0.png

ひつじーっ、がんばえよーっ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:51:28.43 ID:mCGN2A+1d.net
>>329
桂正和はヒーローものが好きだけどなかなか当たらんから鳥嶋に恋愛もの描かされた
当然本人は嫌でたまらんかったらしい

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:52:25.66 ID:K4FJ3Tc80.net
アニメでマァムの握り潰しリョナ


「ぐううううっ!」のとこ
原作だとあんまり可愛くなかったがいい美少女の苦悶顔に
https://i.imgur.com/7PmN1qC.jpg

「あああああーーーっ!!」のとこ
絶叫と言うより喘ぎ絶叫のような感じでまさかの原作よりエロさ増し増し
https://i.imgur.com/lPZbm5L.jpg
https://i.imgur.com/yCVnVdu.jpg
https://i.imgur.com/KPZHe7z.jpg
https://i.imgur.com/Yi4TXRz.jpg
https://i.imgur.com/HiH84eW.jpg
https://i.imgur.com/rLCU2kF.jpg

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:53:14.09 ID:LQ3cFPqzd.net
ジャンプのラブコメ作家だと不本意ながら始めたってのは割といるだろうな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:58:36.56 ID:wAFNxKM/p.net
ギャグやらラブコメは当たっても人を選ぶし、一生に一度のヒットチャンスならバトルを選ぶだろう

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 18:59:15.51 ID:5P10cCww0.net
>>341
矢吹もとらぶる描き始めた頃は不本意だったのかね

逆にラブコメからバトル方面に行ってさらに名を稼いだケースといえば冨樫だが
冨樫も最初はオカルト系日常漫画にするはずだった幽白を渋々バトル路線にしたってゆうし
桂とはもろ正反対のケースだったんだなと

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:00:06.93 ID:cR7KMQF40.net
吾峠先生も次はSFラブコメを描きたいらしいけどな

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:00:40.74 ID:CLblyS3P0.net
足の太い女の子を描きたいのに描けない漫画家がいると聞いて

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:02:04.02 ID:Cu4UWIBGM.net
http://i.imgur.com/m5c00pI.jpg
ほーん

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:07:31.30 ID:pp+QWOQk0.net
黒猫はいうて普通に売れててアニメ化もされたわけだし
売れる為に路線変更するかって言われると疑問なんだよな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:11:12.81 ID:+3Av8wh60.net
普通に考えて少年漫画描きたいのにラブコメみたいな軟派な漫画描かされるのは嫌な作家多いだろ
それこそアメフルみたいに女主人公のバトル漫画描いてた方がマシなぐらいには

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:11:29.75 ID:fcCGhzGSM.net
鳥山明はDB嫌々書いてたんだっけ
作家に好きに書かせるよりは多少担当が圧力かけて我慢させた方がいいんだろうなとは思う

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:13:29.29 ID:uGOyfMSA0.net
>>349
人によるんじゃない
ただ、作者が何を描きたいかって言うのと読者が何を読みたいかってのが噛み合わないパターン多いし、そう言うのを手綱持って導くのが編集の仕事なんだろうな

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:13:40.91 ID:NEGYVeIhd.net
>>161
裏側のアラレちゃんとタルるーとくんも政治的な匂いするよな
ジャンプのマスコットを前にしたいから描いてくださいみたいな

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:17:40.70 ID:cR7KMQF40.net
眞藤もバトル描いてて最新作はルリドラゴンだし
何を描きたいかは人それぞれなんじゃないのかな

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:17:46.21 ID:jVE0prcA0.net
>>349
嫌々描いてたのは末期の引き延ばすしかなかった状況の時だけだぞ
最初は普通に楽しんで描いてたし一番思い出深いのはピッコロ大魔王編とも言ってた

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:18:44.78 ID:VHx6Tn5E0.net
>>161
カスケード下手な人間キャラよりよっぽどカッコイイからしかたない

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:24:28.45 ID:wAFNxKM/p.net
こういうのも普通の仕事と同じでどれぐらい我慢できるかもありそうだな
ラブコメなら作者の好きなヒロイン回増やすとか優遇したりで

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:27:47.71 ID:93ZCbg3La.net
本当に描きたくないなら幽白末期のようになるわ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:29:14.46 ID:sl4YIZzI0.net
マシリト曰く、「作家の描きたい物は基本的につまらない」

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:30:43.64 ID:/Pa/Loi70.net
https://twicomi.com/manga/hts004/1379768218693234700
めちゃくちゃカッコいいからな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:34:42.33 ID:J+9WQnSrd.net
何げヒロアカ今が全盛期なんかな?
https://i.imgur.com/8h5rnnf.jpg

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:36:32.99 ID:Xo7u95I70.net
>>357
尾田悟峠芥見タツキは趣味や好きな漫画が諸に出てる漫画家を物みたいに扱ってたクソみたいな時代の価値観って感じだな
岸本は独り善がりがすぎたに過ぎんし

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:38:03.92 ID:MmRNTY1r0.net
ヒロアカいまおもしれーもん妥当
アカデミア要素切って最終章っぽいからあと2年くらいなんだろうか

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:39:38.02 ID:/Pa/Loi70.net
ヒロアカは初版100万は売れていい漫画だと思うんだがな

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:40:24.64 ID:93ZCbg3La.net
>>362
いや別にそこまで…
今でも売れすぎなくらいよ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:41:20.09 ID:jVE0prcA0.net
>>358
つの丸にウマ娘をちょっと描いてほしい
モンモンモンのお猿刑務所みたいになりそうだけど

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:42:17.47 ID:OPNIN8gId.net
面白いけどアニメ補正がでかい
原作だけ見たらブラクロと変わらんしょ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:44:44.45 ID:/Pa/Loi70.net
カスケードはエリートだが戦い方は実に泥臭い所がいいんだよな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:48:35.52 ID:wAFNxKM/p.net
ヒロアカは定期的にアニメやってるの大きい
呪術もすぐ映画までやるし、翌年にはまた二期真やるだろう
やはり集英社はメディアミックス上手い
ネバランなんか2年もアニメ空いちゃったからこれはミスとしても鬼滅も映画から二期まで上手く繋げられそう

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:51:14.59 ID:zYpfnrwep.net
まってくれ、ヒロアカはヴィラン編カットか?
ふざけんな、そんな訳ないよな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:52:11.90 ID:AB+lExg5a.net
マッシュルって漫画の賞取ったことあるんだっけ?

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:52:52.87 ID:j09CAdWx0.net
映画がインターンだから先にやるんだろ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:54:41.65 ID:6agY97LA0.net
ヒロアカは売上伸びてるし最終巻で思い切って初版100万部刷りそう

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:55:52.89 ID:zYpfnrwep.net
>>370
映画は8月だぞ。来週から2クール目だから
関係あるのか?

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:57:37.05 ID:THygkeF70.net
2010年代の糞漫画四天王は何だろう
サム8はまあ入るけど後は?田中とか?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 19:59:20.98 ID:93ZCbg3La.net
>>373
サムライとか入るわけないだろ
法廷とか田中とかビルキンとか桁違いのクソ漫画幾つもあるのに

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:01:06.01 ID:n4CPUvLL0.net
ビルキンは20年代

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:01:38.39 ID:6agY97LA0.net
インターン編の続きが映画になるからでしょ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:01:59.75 ID:THygkeF70.net
>>374
なんだかんだいつの時代も糞漫画は豊富なんだな…

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:02:43.27 ID:69rNXVp70.net
デモンズプランは欠かせない

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:02:44.63 ID:Cu4UWIBGM.net
http://i.imgur.com/t5fZgnI.jpg
http://i.imgur.com/z21r9GK.jpg
いうほどあかんか?

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:04:05.23 ID:THygkeF70.net
>>379
チャコ可愛い(こなみ)

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:04:22.92 ID:jE5X/uvJ0.net
>>373
塩とか学級法廷とかU19とかいくらでも出てくるぞ
10年は長い

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:04:54.36 ID:iYj1CAEHM.net
糞漫画ってだけなら愛嬌があるけど糞な上に不快な漫画もあるからな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:05:16.65 ID:J+9WQnSrd.net
>>379
jkチャコええな

384 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/19(土) 20:05:48.25 ID:Fht/rPqN0.net
(;´Д`)ハアハア   >>379

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:06:42.16 ID:THygkeF70.net
>>381
あーそっかU19って石の同期(6in組)か
去年下半期は石僕勉とマリーポロの作者が一緒に載ってたんだな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:06:45.80 ID:cR7KMQF40.net
ニラ最終巻10月ってずいぶん先なんだな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:07:15.83 ID:jVE0prcA0.net
個人的2010年代糞漫画四天王
塩、学級法廷、、バディスト、デモプラ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:07:24.03 ID:vwCzB9uW0.net
次回作にご期待くださいあるじゃん村田まだチャンスあんのかよ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:08:03.31 ID:THygkeF70.net
塩はポセ学と同じ位かと思ったが10年代なんだね

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:09:33.04 ID:C1EdQqEC0.net
塩は何かすごい印象に残るクソ漫画だったな
打ち切り漫画でも記憶に残るやつと残らんやつあるよな
紅葉の棋節とか覚えてるやつ一人もいないでしょ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:09:52.19 ID:VHx6Tn5E0.net
正直サムライ8はもし新人が書いてたら 絵は精緻なんだけど微妙なクソ漫画 レベルの評価でしかなくて
元の期待値とか作者の知名度からしての落差がすごいだけだからな

392 :黄金厨 :2021/06/19(土) 20:10:50.16 ID:QzIniyFC0.net
>>379
画バレを見るべきじゃなかったと思えるぐらいには意外性があるし普通に可愛い感じでもあるしいいね
次があるか知らんけど(まあまだずっと中野政権が続くのならワンチャンあるのか)次は頑張れよ
担当ガチャ回させてもらえるといいな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:11:45.16 ID:THygkeF70.net
ノアズとかサム8とか表紙だけはいい糞漫画あるよね

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:13:23.94 ID:sl4YIZzI0.net
>>392
中野政権も通例通りならあと任期は3、4年あるぞ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:13:57.39 ID:93ZCbg3La.net
本当に衝撃的だったのは塩くらいだな

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:15:28.61 ID:THygkeF70.net
作画にはスリーアウト制度ないってマジ?東京湾クロアカタイパクの伊達が戻ってきてしまう可能性があるとか無理すぎる震える

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:15:29.91 ID:++N4OPFd0.net
ニラ全5巻か
GIGAでの番外編とかはなさそうだな
再来週はテルクーどっちかね

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:15:54.13 ID:jVE0prcA0.net
田中は糞漫画は糞漫画だったけどジャンプに間違って載ってしまった同人誌ってレベルのノリなだけの糞

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:15:57.50 ID:/Pa/Loi70.net
>>379
このアングルだとチャコのパンツ見えてるな

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:16:05.04 ID:w8ZFe/WeK.net
タイパラボンコレ血盟ビルキンかなぁ…印象に残ってる打ち切り

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:16:50.81 ID:zKT1Tshk0.net
わじマニアだけは本当にムリだった

402 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/19(土) 20:17:54.04 ID:Fht/rPqN0.net
(;´Д`)ハアハア   個人的にはビーストチルドレンが1番きつかった
仰向けになった先輩の足を押す足のストレッチの描写が
巨大なちんこでフェラしてるみたいな描写になってて…
腐に媚びたホモ漫画を連載させるなよ…

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:19:24.44 ID:UG6bwhhJa.net
タカマガハラ

404 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/19(土) 20:21:08.98 ID:Fht/rPqN0.net
(;´Д`)ハアハア   そもそもジャンプの3アウトはただの都市伝説だぞ…

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:21:49.95 ID:37LAK6V8d.net
>>379
げんこつおやじワロタ
最後の最後までクソ寒いまま終わったなw

406 :黄金厨 :2021/06/19(土) 20:23:22.57 ID:QzIniyFC0.net
>>394
あと何年かしたら大西か斎藤に交代って感じなんだろうね
まあ田村の体力次第なとこもあるけどラストチャンスはありそうだな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:25:18.74 ID:b4RYmRO/0.net
シャドーハウスG巻が昨日出たわけだが
表紙の絵が@巻から通して秀逸だし、初回特典がとてもかわいらしい
@巻から最新G巻まで初版で揃えたくなったが、もうほとんど無理だろうなー
しかも特典全部付き

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:25:48.00 ID:PKkrgrWK0.net
卍完全に2クール確定したな、これは今年の覇権ですわ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:31:19.98 ID:wAFNxKM/p.net
卍は血のハロウィンまでやって、聖夜決戦映画で見たい
実写もシリーズ化させたい

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:31:24.94 ID:2merzJxB0.net
>>379
書き下ろしもなしの完全終了か

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:37:16.53 ID:37LAK6V8d.net
>>409
ちなみにライデンの劇場最新作はこちらになります

0753 名無シネマさん(ジパング) (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.61.75]) 2021/06/16 15:33:55

クラマーあまりにも酷いので数字出してみた

クラマー公式劇場数85館

P値
 日付 順位 販売 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
0611金 20 *1540 *25777 *256 *67 ****** 映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ
0612土 21 *2009 *22128 *227 *60 ****** 映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ
0613日 ** *1385 *24038 *233 *61 ****** 映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ ※土日合算より算定
0614月 24 **713 *25195 *258 *67 ****** 映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ
0615火 24 **599 *24682 *251 *66 ****** 映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ

85館と仮定して展開、客単価1300円×金土日6730人=875万円(土日4776人、621万円)
初動の5倍で終わると最終3000万円台前半

初週土日の1上映当たりの動員数7.38人(入場者特典コミックス0巻)
コケ界のファンタジスタか

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:37:58.10 ID:j10iM7g2p.net
クラマー酷すぎて草
何でこんなんアニメ化映画化したんだ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:40:17.19 ID:Iln/JFN40.net
>>390
姉弟子は好きだった
ライバルがキモい奴ばっかだったのがよくなかったな

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:47:38.07 ID:wAFNxKM/p.net
最近だとバンドリとかFGOとか有名な奴でも映画の成績そうでもなかったりするからな
アニメ人気取れてるかわからんクラマーじゃそりゃ一億もいかない

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:52:39.63 ID:cR7KMQF40.net
映画コケても配信や円盤で稼げればいいけどな
コロナの影響もあるんだろうか

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 20:58:01.89 ID:RtTkVNfH0.net
>>379
くたばれ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 21:08:14.35 ID:6agY97LA0.net
葉隠のフィギュア発売とか草
https://twitter.com/garimpeiro_toys/status/1406102995901636609
(deleted an unsolicited ad)

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 21:09:47.39 ID:v9W2mwguM.net
クラマーは途中まで読んでたけど単調だから飽きた
スポーツものは難しいね

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 21:10:30.51 ID:J+9WQnSrd.net
>>417
手抜きだろこれ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 21:12:02.89 ID:vwCzB9uW0.net
売れたらすぐホルホルしにくる講談社社員だんまりで草

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 21:14:58.77 ID:zYpfnrwep.net
>>417
ウォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
これ欲しいな、意外性あっていいよ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 21:22:32.16 ID:WE8H5w0wa.net
書き下ろしあるビルキンっていつ発売なん?

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 21:22:53.81 ID:69rNXVp70.net
卍が頑張ってるけど不滅もエデンズもカスじゃからのう

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 21:31:44.20 ID:wAFNxKM/p.net
パッとしない実積者の次回作をアニメ化
ジャンプはあやかしが危なそう

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 21:32:33.08 ID:+eTduhww0.net
>>387
一個も知らん
詳しいなお前ら

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 21:39:00.97 ID:cR7KMQF40.net
アニメが経済的に成功かどうかなんて製作委員会の決算書を見ないとわからんよ
映画は他の媒体の宣伝的な意味合いも強い

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 21:44:15.49 ID:wAFNxKM/p.net
不滅の配信のランキングでランクインしてたり、エデンズゼロが視聴率ランキング乗ったりとかは確かにあったな

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 21:56:42.59 ID:j10iM7g2p.net
週マガ勢は何だかんだ結果出したけど
1番やばいのはましろクラマー同時にコケた月マガか

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 21:59:01.51 ID:cR7KMQF40.net
昔は映画館用のフィルム代が20万円ぐらいかかるから1館あたりの配収がそれを下回ると赤字という話があった
今はデジタルだからそういうのないと思うんだよな
だからOVA作るよりも映画にしたほうが配信とか円盤で有利なんじゃないかな
想像だけど

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:02:53.96 ID:c47D+AaS0.net
商標登録ってメディアミックス停止という損切りはもうできないよっていう背水の陣宣言なのかな
登録しといてアニメ化とかせずそのまま沈んだ作品ってあるような気がせんでもないんだが

まあ何が言いたいかっていうとアニメ化すれば絶対ヒットの超希望論を連呼するデラ信をいい加減黙らせたいって事なんだがな

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:04:50.14 ID:PFIt0ADG0.net
アンデラはアニメヒットしてようやく今のマッシュルレベルだろう

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:05:59.91 ID:y9NjqLV0M.net
>>428
さよならクラマーって編集部とケンカ別れで作者自らが打ち切ったのかもしれないんだな
しかも今やってるアニメ化(ナツコ脚本)への抗議の意味もあったのかもしれないという

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:11:11.64 ID:c47D+AaS0.net
>>428
別冊は進撃が終わった上に古参の作品も結果出せてないから雑誌自体が危うい
姫騎士が面白いんでもうちょっと続いてほしいと願ってるが

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:12:47.33 ID:cR7KMQF40.net
>>430
集英社の場合は商標出願したものはほぼアニメ化してる思う
アニメ化した結果赤字というのは良くある話だが表には出ないからわからん
アニメは制作宣伝費を最初に支出して映画(テレビ)円盤配信の順に収入を得ていくイメージ
トータルで使った金額以上の収入がなければ赤字になる

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:14:19.97 ID:Rn/hg8Vpd.net
>>429
フィルム代は配給会社が負担するから制作会社にとっては売上収益だ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:17:28.99 ID:Ukehwen1d.net
矢吹は気分転換の落書きでこのクオリティの絵が描けるの見てると他の作家も頑張れやっていいたいわ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:17:33.16 ID:h9lWGccod.net
逆に商品登録なしでいきなりアニメ化したのは!?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:19:51.73 ID:+3Av8wh60.net
さよクラは女子サッカー漫画なんていう誰にも需要がない漫画を連載したからな
はねバドみたいにバドミントンみたいな代表的な作品がないスポーツで勝負すればワンチャンあったのにな(はねバド自体さして売れてないが)
ましろはとっくに原作のピーク過ぎてた

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:23:38.46 ID:cR7KMQF40.net
>>435
フィルム代は製作委員会の負担だと思うよ
配収-フィルム代が映画収入でそのまま製作委員会に帰属する

https://kurashidata.com/1101

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:27:55.16 ID:cR7KMQF40.net
>>437
初恋限定は商標登録がなかった
想像だけど名称が一般的だから商標が認められなかったんじゃないかな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:29:12.60 ID:wnAii6VM0.net
休載
●ONE PIECE
●HUNTER×HUNTER
●呪術廻戦

この看板不在感ヤバない?

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:29:56.65 ID:PFIt0ADG0.net
マッシュル看板時代は近いな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:31:25.44 ID:wAFNxKM/p.net
ONE PIECEと呪術は分かるがもう一個のやつは?
チェンソーマン始まってからずっと読んでるが一度もその漫画見た記憶ない
ワノクニ始まった辺りでもあるか

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:31:59.19 ID:+3Av8wh60.net
シャドーハウスは序盤のつまらなささえどうにかしてればなあ
まあ次回作頑張れ
作者女にしては男キャラに気持ち悪さを感じずにストレスなく読めるから応援してるわ(原作者は男だと思うけど)

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:32:41.36 ID:Vy0McZs5a.net
あやトラのアニメ楽しみやね〜

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:33:38.47 ID:PFIt0ADG0.net
ハンタって選挙編が終わったのが2012年なんだね
そこから9年経って4冊しか出てないしもうダメだわ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:33:43.23 ID:c47D+AaS0.net
ワノクニ編ワンピとハンタってまだ同時連載してないんだったっけ?

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:34:54.91 ID:Vy0McZs5a.net
ハンターハンタープラスいけよ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:35:26.83 ID:0F9WYfc/0.net
>>441
明後日のヒロアカめっちゃインパクトあるから大丈夫
呪術迷走戦より全然信頼できるから

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:37:10.84 ID:qZsxLZNB0.net
新人からしたらハンタが帰ってきたら1枠空けなきゃならないし恐怖の存在でしかないよな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:37:14.02 ID:69rNXVp70.net
>>447
してるよ
ハンタはすぐ消えたけど

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:37:25.05 ID:PFIt0ADG0.net
ワノ国も3年やってるのに敵幹部2人しか倒せてないの凄いな
ワンピもあと7〜8年はやれそうだ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:38:42.71 ID:h9lWGccod.net
>>440
ありがとう
あとなんか最近のでないか調べてみたらジャンプラだけどサマータイムレンダもアニメ化発表の後から商標登録したっぽいな

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:41:30.89 ID:qZsxLZNB0.net
2018年52号
●約束のネバーランド(巻頭カラー)
●ONE PIECE
●鬼滅の刃
●HUNTER×HUNTER(次号より休載)
●ブラッククローバー
●呪術廻戦(センターカラー)
●THE COMIQ(最終回)
●アクタージュ
●僕のヒーローアカデミア
●BORUTO(センターカラー)
●ワールドトリガー(SQへ移籍)
●ジモトがジャパン
●ぼくたちは勉強ができない
●Dr.STONE
●ハイキュー!!
●ゆらぎ荘の幽奈さん
●食戟のソーマ
●火ノ丸相撲
●思春期ルネサンス!ダビデ君

この翌週にチェンソー連載開始

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:42:01.97 ID:I27mcfuC0.net
>>448
プラスでも連載しないやん

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:43:02.44 ID:SnEfPS26M.net
>>441
ハンターはもう抜け

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:43:53.09 ID:aLcrzr0gK.net
>>249
ドクストはこの2〜3週のスイカの回は入ったわ
その前後は読んでないけど

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:48:57.41 ID:YabuxrUjd.net
>>444
シャドーハウス打ち切られたのか?

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:49:58.48 ID:69rNXVp70.net
>>454
いやはや3年でだいぶ入れ替わったな

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:50:51.33 ID:gLM2x3cA0.net
>>444
あれ作者女だったの!?

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:53:22.99 ID:+3Av8wh60.net
>>458
打ち切られたわけじゃないけどアニメで既刊あまり動いてないからなあ

>>460
片方(作画)は女だよ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:54:10.22 ID:gLM2x3cA0.net
>>461
作画の方か

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:57:12.04 ID:YabuxrUjd.net
>>461
あんな出来のいいアニメ作ってもらってる最中に打ち切りとかくっそビビったが違うのな

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 22:59:22.03 ID:qZsxLZNB0.net
シャドーハウスなら原作最新話で主人公の過去が明らかになったよ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:03:17.66 ID:9zbWteVA0.net
ハンタの休載が2年越えてるってのは認識してたけど
チェンソーと共演したことないって言われると休載の長さを再認識させられるな

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:12:20.39 ID:+3Av8wh60.net
面白いならともかくとして今のハンタ面白くないからな…
戻ってこなくても別に…

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:14:19.72 ID:PwuMdzo20.net
アレなところはあったけどキメラアントは盛り上がるところは盛り上がれて好きだったし選挙編はそのエピローグとして大満足の出来だった
暗黒大陸どうのやりだしてからは正直…

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:15:10.86 ID:h9lWGccod.net
なにより終わりが一切見えなくなったのが辛いよな
どうせ描かないのに

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:16:17.95 ID:n4CPUvLL0.net
船はマフィアに旅団出して終わらせる気が有るのかと思う

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:23:36.71 ID:6agY97LA0.net
>>454

●約束のネバーランド←アニメ化・実写化
●ONE PIECE←アニメ化
●鬼滅の刃←アニメ化
●HUNTER×HUNTER←アニメ化
●ブラッククローバー←アニメ化
●呪術廻戦←アニメ化
●THE COMIQ
●アクタージュ←アニメ化するはずだった
●僕のヒーローアカデミア←アニメ化
●BORUTO←アニメ化
●ワールドトリガー←アニメ化
●ジモトがジャパン←アニメ化
●ぼくたちは勉強ができない←アニメ化
●Dr.STONE←アニメ化
●ハイキュー!!←アニメ化
●ゆらぎ荘の幽奈さん←アニメ化
●食戟のソーマ←アニメ化
●火ノ丸相撲←アニメ化
●思春期ルネサンス!ダビデ君

最後の黄金期って感じだな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:25:39.03 ID:aIlId5D90.net
>>470
そこでジモトでジャパンを実績者のように扱うのはなんか違うと思う

472 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/19(土) 23:26:35.37 ID:HDZhZQnzM.net
(;´Д`)ハアハア 原作者は男か

ふーむ ソウマトウ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:29:37.37 ID:TsbwJ+se0.net
>>441
ぶっちゃけ今ワンピ目当てに週刊ジャンプ読んでないわ
単行本では普通に面白いから買ってるけど、週刊ではもう面白くない

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:32:28.85 ID:qZsxLZNB0.net
今の連載陣にワートリアクタハンタがあって下3つのニラテルクーとったらバランス良さそう

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:32:29.12 ID:gE2cd1vMM.net
声豚のせいでマグスレ分裂して荒れとるw

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:32:31.85 ID:2wbVnebDd.net
ヒロアカが覚醒してるから…もう大暮とか小畑並の画力だと思うぜ

477 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/19(土) 23:33:53.72 ID:HDZhZQnzM.net
(;´Д`)ハアハア かみよしお前ごときが何故 次マンにノミネートされてるんだ

478 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/19(土) 23:35:20.75 ID:HDZhZQnzM.net
(;´Д`)ハアハア 今 次マンのノミネート作品を読んでってる

うーん

おれが投票した漫画

アオのハコとマグちゃん以外なにも入ってないわ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:35:43.44 ID:c47D+AaS0.net
>>469
冨樫は今の状態を保つ為にわざと登場させてもワクワクしないマフィアとか面白くもない劣化スタンドバトルとかやってるように見える
現況維持する理由は?そりゃ作品に終わりみえたら実質失業に繋がっちゃうからだよ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:37:57.76 ID:9zbWteVA0.net
船編つまらないのはキャラ増やすためにキャラ増やしてるからだぞ
色んな漫画を引き合いに出して対抗心燃やして漫画史上最多のキャラが活躍する話にしたいとか言ってたからな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:38:33.98 ID:20UAlFKV0.net
失業たって一生分くらいはもうとっくに稼いだやろ冨樫
嫁と合わせたら五生分はいくか?

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:38:47.88 ID:jMq56Bys0.net
>>475
このスレってワッチョイ有無とかIPの有無とかで荒れないけどいつ頃この形式になったん?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:40:19.81 ID:B2aAxG2ir.net
>>454
今よりよっぽど生き残り厳しいな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:40:47.19 ID:TsbwJ+se0.net
船編をハンタでやろうとしたのが間違いだわ
今更新連載作るやる気も体力もないんだろうけど

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:41:53.16 ID:qZsxLZNB0.net
>>454
自分のレスだけどなんでハイキューとストーンこんなに低いの

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:46:38.54 ID:63ZiTIppa.net
>>485
そこって確か船作りが始まる頃の話だったから
司軍とのバトルが不評だったんじゃね?
まぁ周りが強かったってのもあるけど

487 :( ・`ω・´)じゅば :2021/06/19(土) 23:48:33.71 ID:cWC+/dy50.net
ふー

早売りみっけたンだけど買わなかったンだ。

…ってか、これからは水曜にはジャンプ買えそう

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:50:02.66 ID:c47D+AaS0.net
>>484
船編って幽白の暗黒大会の予選のことか?
そういやハンタ試験編の最序盤も船だったし冨樫の中では船イコール前哨戦ってイメージなんかな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:51:56.35 ID:zYpfnrwep.net
>>487
何故買わなんだ?

490 :( ・`ω・´)じゅば :2021/06/19(土) 23:56:44.40 ID:cWC+/dy50.net
>>489
定期購読してるのに無駄ジャン

あと一緒にいた友人の一人が今のジャンプに驚いてたんだよな。「ぇ、今のジャンプしょぼ!!」だって。

ワンピも呪術もハンタも休載だもんな。
それ差し引いても情けなすぎるンだ……………

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/19(土) 23:57:54.81 ID:7+B+wmNua.net
ハンターは打ち切れないんだろうな

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:00:39.25 ID:SicLI26R0.net
オワコン扱いされるワンピだけど
抜いた奴らは何故かそのまま雑誌からも抜けてくから居ないとヤバいのよな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:01:44.09 ID:BYzWRJsd0.net
>>492
売れたいけどワンピースやドラゴンボールにはなりたくないってことなんだろうな

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:01:57.26 ID:+IBToKgS0.net
>>490
ジュバさんの友人はチェンソーアニメの失敗願ったり、ジャンプのショボさ語ったり、所々オタク臭いよな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:02:56.41 ID:j+WRtNyI0.net
>>493
ワンクールのレギュラーより1回の伝説

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:09:58.84 ID:EC3e92uc0.net
今期はニラテルクーの鉄板だったのがいつの間にかニラの1本かニラテルが濃厚とか誰が予想できただろうか
クーはアンケも単行本もあかんのに残すってことは編集はこっからV字回復すると思ってんのかね?

497 :( ・`ω・´)じゅば :2021/06/20(日) 00:11:02.44 ID:82Akw58z0.net
>>494
まぁどっちも別人だけどね

オタク………なのか?

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:13:18.20 ID:MA0SeV3f0.net
ドラゴンボールはともかくワンピみたいに25年も連載続けたくないのは当然では…

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:26:39.78 ID:0OMwAYuW0.net
>>496
クーの生存説が出てきたのはin数と展開読みだからまだ分からんよ
今までもout超過がないわけじゃないし展開なんてどうとでもできるしな

テルクーどちらかでも生存したら背表紙なかったこととか分からなくなるんだよな

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:34:08.73 ID:624v3Xlxd.net
>>417
え?100円とかだよな?
これとかと同じ値段で売ったら消費者庁に通報されそうw
https://i.imgur.com/rAwdtYN.jpg

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:34:18.20 ID:5SLvkDfA0.net
そもそもそんな連載続けられるような話描けねえだろ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:48:58.85 ID:CJLk5XdJ0.net
クー生存はマジでやばいよ
と思ったけどアグラとかモリキンも似たようなもんか

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:49:15.66 ID:NWztNViSa.net
リーチローがさっき配信で担当代わりそうってゆってた

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:51:12.64 ID:7RZNxBONd.net
やっぱ本田副編かどっか行くのかな

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:51:17.38 ID:UN033TZjd.net
シャドーハウスいきなりアニオリになってしまった

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 00:51:54.30 ID:0mKCX4D5M.net
ハンタ好きだけど、ジンと会った今なにが作品としてのゴールなのかわからないから
もう終わってくれていいよ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 01:01:39.97 ID:H/ekHvNC0.net
クーはスポーツ枠ってのがあるからな
五輪が盛り上がってる最中に天下のジャンプでスポーツゼロってのは避けたい所
やはり切られるのはテルシーが濃厚やろう

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 01:05:58.71 ID:mhjwY6pA0.net
>>499
生存といっても仮に今季生き残れても次の改編で切られるのがほぼ内定してるからか
次の改編で切るからそれまでは連載続けろって宣告されたパターンすらあり得る

>>505
原作者がこういう展開にする予定だったってプロットを元に作ったっぽい

509 :( ・`ω・´)じゅば :2021/06/20(日) 01:08:33.66 ID:82Akw58z0.net
うおおおおおおおお

Fate面白えええええええええンだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 01:09:24.71 ID:WixPI5boM.net
ゴンの物語は終わりで今はクラピカの物語に移ったんだなと思ってる

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 01:10:42.03 ID:q4NZooyT0.net
マジでエロクール班長が爆誕するのか?

512 :( ・`ω・´)じゅば :2021/06/20(日) 01:11:06.92 ID:82Akw58z0.net
NARUTOでナルトが火影になった後にシカマル編が始まるようなモンだな!ヨシ!(BLEACHみたく小説でやっとけよ……………)

513 :( ・`ω・´)じゅば :2021/06/20(日) 01:12:29.12 ID:82Akw58z0.net
つーかBLEACHで霊王護身大戦が終わった後の一護が介入しない四大貴族の話やってるようなモンなンだよな<今(笑)のハンタ。

それ小説で良いじゃん、ってw

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 01:13:24.13 ID:BYzWRJsd0.net
うわ出たよ

515 :( ・`ω・´)じゅば :2021/06/20(日) 01:14:40.21 ID:82Akw58z0.net
BLEACHは小説でその後の別キャラの物語をやってるってのに…………

なんでどこぞの何たらさんは主人公の目的達成後に
サブキャラの物語になったん?アホなのか?アホの子なのか?笑笑

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 01:15:00.68 ID:gh85g50Od.net
>>511
あんなやらかししといて昇格できるとか中野にケツでも差し出したんかね?

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 01:15:57.96 ID:UN033TZjd.net
>>508
ツイートしてたな。
なんつーか個々が考えてたこととか全く見せずに一気に締めにかかってるから一気にチープになったわつらい

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 01:24:13.29 ID:CJLk5XdJ0.net
立ち上げ実績0で班長ってありえるのか?

519 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/20(日) 01:34:23.05 ID:Nq0+mKZNM.net
(;´Д`)ハアハア 学歴が東大なら実績ゼロで班長になれる

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 01:37:29.57 ID:I5gUkWbja.net
内藤はいくつも立ち上げてるだろ
立上げ0本で班長になった池田もいるし関係ない

521 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/20(日) 01:38:12.52 ID:Nq0+mKZNM.net
(;´Д`)ハアハア なるほど
実績なくても立ち上げ数だけで班長か

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 01:43:39.73 ID:kxdMqCce0.net
班長は偉くないのでは

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 01:44:51.22 ID:SicLI26R0.net
>>516
単に集英社が身内に甘くてグズグズなだけ
いや集英社だけじゃ無いか、過去の騒動見てると

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 01:50:28.10 ID:UykWsy+n0.net
アンデラ新担当内藤頼まい

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 02:09:13.93 ID:WRiDer+B0.net
クーはニラと同時期に展開を巻いてきたから万が一残るとしたらテルシーだと思ってたわ
というか仮にクーが残ったら一回打ち切り宣告されてから再び引き伸ばしてと言われてそう

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 02:19:41.26 ID:WdRfhsp80.net
>>524
放置だろうからそんな変わらんだろ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 02:23:27.87 ID:EC3e92uc0.net
単行本の売り上げが二倍差でアンケもどっこいなのに二週早く連載したというだけで切られるテルシーが少しかわいそーだわ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 02:27:56.22 ID:soIqmk3wd.net
担当変わりそうってことは数多のデラプッシュは本田がいなくなるまでにできることを最後まで尽くしたってことか

けど副編になったら本田が掲載順いじるわけだしデラ忖度はやめてくれよな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 03:37:45.47 ID:UKEIBz0v0.net
>>523
講談社の殺人編集なんて未だに籍があるらしいからな
内藤どころの次元じゃない

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 04:13:25.40 ID:641TQjKrd.net
推定無罪の原則も知らんのか

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 04:25:40.33 ID:+J2R4Y0N0.net
ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。在日コリアン。在日中国人。』

東浩紀『東京大学。』
副島隆彦『早稲田大学。』
竹田恒泰『慶應義塾大学。』

ヒカル『松本人志。』

2ちゃんねらー『履歴書。』

ラファエル→仁徳天皇。
はなお→キュウビ。
菊にぃ→ゲッコウガ。
僕→悪いゲッコウガ。

はなお→キュウビ。
ヒカル→ニックワイルド。
菊にぃ→ゲッコウガ。
僕→悪いゲッコウガ。

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 04:28:36.33 ID:BYzWRJsd0.net
↑このレスよく見るけど触れちゃいけない系?

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 04:55:23.99 ID:+J2R4Y0N0.net
ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。在日コリアン。在日中国人。』
2ちゃんねらー『2ちゃんねるは地球を救う。2ちゃんねらーは地球の英雄。』
ヒカル『はよ親を楽させたれ。』
2ちゃんねらー『2ちゃんねるは神様。2ちゃんねらーは神の民。』
東浩紀『東京大学。。』
2ちゃんねらー『2ちゃんねるで政治の話をしている俺たちは偉い。』
副島隆彦&竹田恒泰『早稲田大学。慶應義塾大学。』
2ちゃんねらー『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。在日コリアン。在日中国人。』

534 :オコジョ牛 :2021/06/20(日) 07:03:48.92 ID:iuo3eFb1p.net
おっワルキューレの配信始まってたのか
俺が読んだ範囲であるシミュレーションおじさん戦までのアニメ化っぽいし
アニメ見ることはないと思うけども
続き読もうかな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 07:30:08.68 ID:stKG/HV4d.net
>>528
真・ブーストキャンペーン始まるのか
やったぜ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 07:36:57.99 ID:b7eEW3X40.net
講談社の奴は判決出る前に解雇したら不当解雇で訴えるとでも脅してるんじゃないの

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 07:38:15.03 ID:MbTeoG/F0.net
女に媚びろ
声だけでかい腐に媚びるな
活躍するイケメンと美男美女の恋愛が必要
鬼滅がこれに近かった

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 07:42:09.05 ID:z6SvgOpS0.net
講談社のひとは高裁の有罪判決後に自主退職したらしいよ
理由は最高裁で有罪が確定すると懲戒解雇せざるを得なくなって退職金が出ないから
講談社と2審判決前に話し合ってそうすると決めていたらしい

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 07:42:34.65 ID:KWARNvMRp.net
【漫画】『鋼の錬金術師』作者の荒川弘が中国で大炎上!毛沢東を作品内でネタに… 作者「あの国で海賊版を出せない漫画を描こうと」 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624112870/

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 07:52:31.16 ID:dFavvgVh0.net
>>530
射程に入ったら即始末するんだっけ?

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 08:17:48.37 ID:shO/voEI0.net
>>160
アルタイルのアホが

「マッシュルとは違うんだよマッシュルとは!!!」

と超早口で擁護してたの覚えてるわ
あいつ大学生じゃなくて養護学級だろww
擁護だけに

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 08:44:08.77 ID:MA0SeV3f0.net
マッシュルはクィディッチ回以外は基本面白いからな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:00:51.12 ID:bxEIRvt4r.net
1位 推しの子 1821
2位 シングレ 1487
3位 フリーレン 1103
4位 逃げ若 817
5位 女の園の星 679
6位 ロボコ 617
7位 チ。608
8位 SAKAMOTO 594
9位 アオのハコ 563
10位 アビス 521
11位 メダリスト 488
12位 ウィッチウォッチ 436
13位 マグちゃん 435
14位 シャンフ口 391
15位 thisコミュ 344

Twitterで次マンのツイート数集計してる人いたけど逃げ若アオハコ投票時期に単行本出ないのに割と健闘しそうだな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:03:25.38 ID:LoVUNYD60.net
どうせステマ娘が信者動員して1位だろこいつだけもうアニメブースト使ってるようなもんだしせっこい

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:05:48.73 ID:WRiDer+B0.net
ロボコが意外と強いな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:06:25.99 ID:MA0SeV3f0.net
上位3作は既に来てる漫画じゃないか

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:07:21.13 ID:eCckaQhVM.net
ロボコは「結局来なさそうな漫画」だろ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:07:46.22 ID:WRiDer+B0.net
>>546
基本的にはそういう賞です…

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:08:31.69 ID:1RAi2Pnqd.net
選ばれても全然名誉じゃない賞ってのはデラが証明したからな
むしろ上位に来るのは不名誉

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:08:46.20 ID:LoVUNYD60.net
>>546
去年来てないアンデラだから

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:09:51.94 ID:WRiDer+B0.net
ちょっとはブーストするから取っても損ではない
あのアンデラですら効果あったからな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:11:05.83 ID:dFavvgVh0.net
>>543
もう来てるだろってツッコミは置いといて推しの子フリーレンが無難だろうな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:12:50.80 ID:DMa6FyeZr.net
>>545
あれはTwitter人気がそこそこあるからな
規模が小さいデラみたいなもんだろ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:13:42.11 ID:1RAi2Pnqd.net
>>551
持続しない効果に意味なんてあったんですかね・・・

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:13:52.21 ID:LrhnfO3Xp.net
どんなに人気でもシングレが選ばれることはないと言えるわ
ウマ娘ブームに乗ってるだけだから

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:14:10.44 ID:OUGKlKjNa.net
>>549
奇数回はヒロアカかぐや様薬屋で悪くないのでセーフ

557 :オコジョ牛 :2021/06/20(日) 09:14:26.06 ID:JzuT8eJj0.net
>>543
アメノフルのないその中ならチだなぁ
なんか頭良くなった気になれるからね
ひたすら純粋な探究心を描いた一章と比べると
2章はちょっと欲張りすぎてるかな

自転でロボ子

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:15:17.13 ID:kxdMqCce0.net
ウマのおかげでJRAが景気良くなってんだから
コラボすべきとかキチガイじみたこと言ってる集団だしな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:16:19.81 ID:1RAi2Pnqd.net
去年デラ推してた奴らもそういう人種と変わらんぞ

560 :オコジョ牛 :2021/06/20(日) 09:18:24.13 ID:JzuT8eJj0.net
しかしウィチチですら2/3ロボコ取れるんだなぁ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:18:45.39 ID:0OMwAYuW0.net
つーか何でアオハコはあってアメフルはないんだ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:19:13.62 ID:LoVUNYD60.net
>>561
打ち切られるからに決まってんだろ

563 :オコジョ牛 :2021/06/20(日) 09:20:24.42 ID:JzuT8eJj0.net
>>561
もうきてるからだぞ

564 :オコジョ牛 :2021/06/20(日) 09:21:04.83 ID:JzuT8eJj0.net
もっとも、次マンは大抵もうきてる漫画大賞なんだが…

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:21:08.08 ID:kxdMqCce0.net
たし蟹
ただ、ノミネート勢なんで推薦されてれば
アメフルも参加できたはずだよ
アメフルはTwitter開設した意味がなかったね

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:22:48.24 ID:+0SqYARCM.net
ロボコなんて1話の苦労と面白さが永遠に釣り合わない最悪の漫画
次はシリアスで楽になろうよ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:23:12.70 ID:dFavvgVh0.net
>>558
JRAってCMの作り方とか見てると爽やかな若者達をもっと競馬に呼び込みたいって思いが強くて、ウマ娘はJRAがお呼びじゃない対極の存在だから相手にしたくないんだろって言われてたけど
コラボするわけないわな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:24:39.09 ID:2XkH9XxTa.net
アメフルは単行本発売前だからノミネートされなくてもおかしくないのでは
むしろ発売前なのにノミネートされてそこそこ健闘しそうなアオハコがおかしい気がする

569 :オコジョ牛 :2021/06/20(日) 09:26:29.54 ID:JzuT8eJj0.net
あと1番の理由は1,2話が本当に滑ってた可能性だな…
エントリー投票中に入江先輩出せたはいいけど、大体の人は投票開始してすぐの早い段階で投票してしまう
開始日の段階だとまだ入江先輩の出る3話は掲載されていなかった

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:27:46.11 ID:kxdMqCce0.net
アメフル公式、みたらしのフォロワー数と
三浦のフォロワー数比べたら当たり前な話だわ
そもそもアメフルは反応自体がTwitterでは少ないしな

571 :オコジョ牛 :2021/06/20(日) 09:28:20.79 ID:JzuT8eJj0.net
足踏みの2話はともかくギャグの決まってた1話まで取れてないのは、厳しい世界よの…
1話完結していない話とはここまで読者の心を突き放してしまうのか…

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:28:30.95 ID:D3+gxZEX0.net
賞って次マン以上に権威ある賞ですら2位以下は効果なしなんだから1位以外なら上位でも意味ないでしょ
逃げ若アオハコとかが思ってたよりは健闘しそうとか言っても結局推しの子フリーレンウマ娘とかには勝てるわけないんだから無意味

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:30:27.41 ID:DW9nF3DF0.net
2位以下の上位はせいぜいこのスレでホルホルできるくらいの効果しかないな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:30:55.44 ID:dFavvgVh0.net
>>572
アオハコはまだしも逃げ若はオビにいれるのも間に合わなさそうだしな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:31:42.39 ID:q4NZooyT0.net
去年このマン2位がフリーレンで効果があったんだが異例と言われていた
1位でも効果ない時もあるしな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:32:42.39 ID:dFavvgVh0.net
>>575
本当に効果あったのかただ単に実力じゃあないのかそれ?

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:32:52.82 ID:kxdMqCce0.net
ジャンプ勢が6作品入ってるのはまあ
ジャンプってだけでこんなに注目度的には有利なのに
それでも売れない漫画には厳しくすべきだろう

578 :オコジョ牛 :2021/06/20(日) 09:34:02.42 ID:JzuT8eJj0.net
今頃アメノフルに投じなかった人らは後悔してることだろう

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:35:08.32 ID:q4NZooyT0.net
>>576
冷静に考えればそうかもしれない…というか十中八九実力だな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:35:38.38 ID:kxdMqCce0.net
>>578
おまえもノミネートに貢献してないやろ
何偉そうにしてんねん

581 :オコジョ牛 :2021/06/20(日) 09:38:46.81 ID:JzuT8eJj0.net
まぁ来年に期待だな
円熟していない状態でとってもブーストは薄いからね

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:39:12.24 ID:Y3uHPZnPM.net
むしろジャンプ以外の方が過大評価されるイメージだわ
どこでも看板以外は注目されないということを考えたら競争の激しいジャンプが不利

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:40:36.24 ID:PzxuZO01d.net
フリーレン推しの子がネクストアンデラになるのか…

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:41:28.27 ID:aCaHcuNUa.net
>>583
いくら権威のない賞とはいえデラみたいなのは稀だから…

585 :オコジョ牛 :2021/06/20(日) 09:42:26.96 ID:JzuT8eJj0.net
鬼滅呪術を見抜けなかった賞だからなアメノフルを見抜けなくても仕方ない
呪っさんはそれなりの位置にはいたし鬼滅は期間の問題があったけど
呪っさんの一つ上に存在しない記憶があったのも面白い

586 :オコジョ牛 :2021/06/20(日) 09:43:00.32 ID:JzuT8eJj0.net
ヒロアカとアンデラ見抜いてるとはいえ、
間違えることくらいある

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:45:04.28 ID:MA0SeV3f0.net
呪術やマッシュルを見抜けない賞に価値なんてあるものか

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:45:21.43 ID:1RAi2Pnqd.net
>>572
このマンは2位以下でもそれなりだぞ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:52:18.95 ID:gSzqoDA0a.net
アメノフルアンケ取れてりゃこんな扱いにはなってないだろうし次期改編危なそうだな
さすがに次は3inだろうし

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:54:03.67 ID:O5vVqFSGp.net
あっ.............

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:55:05.50 ID:O5vVqFSGp.net
ウォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
さらに向こうえ Puls ultra

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 09:59:39.08 ID:WdRfhsp80.net
悲報 我が家のワンピース、売りに出される

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:00:55.44 ID:P2wk/l5j0.net
あやかしがエントリーされなかったことと比べたら些細なことだ
エントリーは次マン運営が決めてるんだよね

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:02:29.26 ID:H/ekHvNC0.net
アメフルはドベるのは確定やな
今やってる所でアンケとれなきゃ終わり

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:05:05.35 ID:dFavvgVh0.net
>>593
集英社が推薦するのではなく運営で選ぶのか
よく逃げ若とかアオハコ選んだなそれエントリーすらされないと思っていたわ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:09:26.67 ID:x08i5xCl0.net
すじピンアンデラが一位を獲りミタマアグラが割と上位に入ったって時点でな…

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:15:47.71 ID:/rWddped0.net
というか自分の推してる漫画が次マン1位になったとしてアンデラのようにセンターカラーで
「次マンで1位取りました!ありがとう!」なんて誇らしげにPRされても白けるだけだわ
そんで結局アンデラルートだったら目も当てられない

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:18:38.25 ID:JeFKckF80.net
アンデラはこれでも二倍に伸びたんだぞこれがなかったらほんとに夜桜と似たり寄ったりな推移になってただろう
その差も埋まってきてるけど

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:18:44.56 ID:NYFVT8Ncd.net
>>543
上位以外と差があるな
もっと僅差かと
とはいえツイートしてない人とか
1位と3位だとポイント違うとかでこの通りではないんだろうけど
webはどっかないかな…?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:21:10.28 ID:IqZ2aht+a.net
>>575
マンガ大賞で2位だったチ。も伸びてた

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:21:44.64 ID:tUNpHICzM.net
>>597
今回はWEBは怪獣8号で確定だしコミックの上3つはどれを取っても既に売れてるからその心配は無いかな
最もフリーレンはマンガ大賞受賞済みだから今さら感が凄いけど

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:24:06.29 ID:/0bXnFzpa.net
あやかしが入ってないことより
戦隊大失格が入ってることが笑えるだろwwww 
しかも投票ツイート数も雑魚すぎ ねぎが宣伝ツイートしてたのに

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:24:33.32 ID:D5nSKOupd.net
>>543
シングレって何のことかと思ったらウマ娘か

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:25:39.34 ID:0OMwAYuW0.net
次マンのノミネート運営が決めてるならある程度売れてる漫画は除外しろよな
怪獣とか推しの子とかもう来とるわい

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:25:47.96 ID:NYFVT8Ncd.net
フリーレンはこのマン2位で伸びて
マンガ大賞2位でチが伸びてるから
2位に意味がないかどうかはわからん
というか去年の大賞のアンデラばかりいわれてるけど2位の100カノはそこそこ売れてない?

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:26:00.83 ID:x08i5xCl0.net
テルシーとクーってどっちが売れてるの?まあ大差はないだろうけど

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:26:20.49 ID:OtCNLLKd0.net
フリーレンもチ。も面白さで話題になってるからな
ジャンプ漫画みたいな組織票とは違う

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:27:01.68 ID:NYFVT8Ncd.net
>>604
いうてそいつら賞は取ってないからな
他の賞取ったマンガは除外してもいいと思うけど

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:28:41.25 ID:/rWddped0.net
ウィッチとマグが1票差なのがちょっと笑える
既に4巻まで出て期待値が下がってるマグと1巻が出たばかりのウィッチがほぼ同票って
どんだけウィッチは次に来ると思われてないんだよって

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:31:09.78 ID:IqZ2aht+a.net
>>605
売れてないよ、アンデラより売れてない
一度もオリコンの数字出てないはず

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:32:35.89 ID:tUNpHICzM.net
>>607
チ。って売れてるの?
そんな印象無いんだけど

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:32:38.88 ID:LrhnfO3Xp.net
シンデレが入ってるのが賞に価値がない証拠だろう
あんなのウマ娘のブームでうれてるだけ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:32:43.28 ID:M+mxRymVr.net
>>595
ユーザーがエントリー投票してそれを基に運営がノミネート作品を選ぶ形だから単純にアメフルやらあやかしやらが逃げ若アオハコ以下の投票だったってだけだよ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:33:51.98 ID:0OMwAYuW0.net
>>608
賞なら他にもあるし主旨からずれてる気がするんだよな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:33:52.14 ID:KxTodTHRM.net
>>610
マジ?デラマシュ程じゃないにしても書店結構推してるのに

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:34:04.08 ID:4G5HYPJK0.net
>>605
どのみち今年の次マンはフリーレン推しの子ウマ娘とかが強すぎてジャンプ漫画は2位すら無理
今年のジャンプ漫画は高くても4〜5位が精一杯なわけだけど
去年の次マン5位はアグラと言えばいかにそのへんの効果がショボいか分かる

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:38:10.69 ID:E/n+/+HD0.net
漫画賞でも当たり年ハズレ年があるからな
しかも次マンは一般投票で決まって投票する人の制限がほぼないから熱狂的な信者のいる漫画が有利

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:39:02.72 ID:dFavvgVh0.net
>>613
なるほど

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:39:59.35 ID:NYFVT8Ncd.net
たしかに仮に効果があるとしても
おおっぴらに公開されるのは3位までだろうからな
上位3強すぎてジャンプ漫画はノーチャンだな
今年は運が悪い

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:41:36.71 ID:NYFVT8Ncd.net
でも集英社的にはコミックもwebも1位取れそうだしなんら問題はなさそう

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:44:29.77 ID:/0bXnFzpa.net
一方 マガジン勢は
黙示録の四騎士 57
戦隊大失格 172
甘神さん   125
シャンフロ 380

シャンフロ以外 酷すぎて草

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:44:54.88 ID:3SoTjT9xM.net
ウィッチなんか次にくるとか思えるか?どういうやつがあんなもんが次にくるって思うんだよ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:45:47.44 ID:LrhnfO3Xp.net
黙示録は大罪の続編でこれかよ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:47:46.53 ID:5SLvkDfA0.net
戦隊ごときに負けるようなもんじゃないだろ黙示録

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:49:08.89 ID:6YtQi9Tsd.net
黙示録はマガジンのデラ
山の高さがちげえ
しかもコンビニにも置いてある

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:53:11.97 ID:HpWf3sW3a.net
なんかコンビニで売ってると作品の価値落ちる気がする
だからアンデラはコンビニに置かないのが正解

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:55:57.34 ID:bLtrXs6b0.net
ヨザシンアメシンワイ、去年の次マンを見てるので今年の次マンにも拘らない

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:57:13.15 ID:LrhnfO3Xp.net
ワンピースとかたくさんコンビニに置いてあるな

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:57:21.91 ID:mWWMEPaXa.net
黙示録も戦隊も2巻発売したら1巻のpos200位代に上がったから売上まだ伸びる

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 10:59:26.26 ID:bLtrXs6b0.net
黙示録みたいなスピンオフを本誌で何の呵責もなく載せてるのがマガジンって感じだよな
売れればなんでもいい下賤の態度

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:00:10.53 ID:MA0SeV3f0.net
マガジン全盛期のGTOもスピンオフだし

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:01:39.28 ID:D+vzBd7F0.net
>>630
ボルト

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:02:38.64 ID:bLtrXs6b0.net
>>632
移籍したじゃん

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:06:01.82 ID:LrhnfO3Xp.net
キャプテン翼ワールドユース篇
BORUTO

とかジャンプでもあるぞ
翼は打ち切りで大会の準決勝が省かれる、BORUTO売上落ちて移籍とか上手くいかないがな

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:07:10.66 ID:MA0SeV3f0.net
ワールドユースはスピンオフ?と言われると微妙

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:07:30.29 ID:D+vzBd7F0.net
サムライ8がなければ今も本誌にいたと思う

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:09:16.56 ID:a7NktGda0.net
スピンオフから始まって本編が謎のマサルさん

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:10:05.46 ID:dFavvgVh0.net
>>626
逆だろコンビニに置いてもらえるってよっぽど人気と言うか根付いている漫画って事だろ
廉価版の方は知らん

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:10:55.96 ID:bLtrXs6b0.net
どのみちボルトって月一だしな
石のスピンオフもあったけど9話だけ
雑誌のメイン連載にしようなんて、あまつさえ看板にしたてるなんて愚は絶対に侵さない

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:11:20.71 ID:/0bXnFzpa.net
8月発売の新刊情報が出たけど
今月とは違った意味で激戦区やな
ヒロアカ マッシュル あやかし アオハコ ダンダダン 逃げ若

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:11:23.53 ID:/rWddped0.net
短期連載だったけどドクストのスピンオフの白夜が本誌でやってたな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:13:02.15 ID:MA0SeV3f0.net
ハンタも王位継承編入ってからはスピンオフみたいなもんだ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:17:10.49 ID:D+vzBd7F0.net
最大の注目は1巻ってことで予想しづらい逃げ若だな
初版もどのぐらいになるか分からん
しかしまだ一々月はあのアマランマンじゃないけどアマランを持ち出してるアンチが暴れるかもしれんのか

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:18:05.93 ID:bLtrXs6b0.net
にげアンアマランガイジがまた暴れると思うと憂鬱だな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:18:20.80 ID:/ABq8uMDd.net
逃げ若は4万くらい売れて微妙な反応になりそう

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:18:24.36 ID:djfAs7LT0.net
見損なったぞ吾峠くん
鬼滅ゲー買うのやめます

https://i.imgur.com/RIJOsmf.jpg

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:20:29.42 ID:/rWddped0.net
>>640
アオハコは何万部するのかな?
実績者のウィッチでも2.5万程度だったけどアンケ次第で4〜5万は刷るかも
まあ流石にいきなり10万刷る馬鹿はせんと思うが

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:21:30.67 ID:D+vzBd7F0.net
>>643
自分が勘違いしてた8月は二巻か

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:25:39.41 ID:JeFKckF80.net
アオハコは一万も行かないだろう
7000部ぐらいかな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:32:47.48 ID:6eYdnMkPM.net
アオハコか…
良くて4〜5万が無難かな
薄味過ぎて雑誌で読めばいいやって思うけど 
違う人もいるだろうからなあ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:33:33.91 ID:D+vzBd7F0.net
>>650
1巻でそんなに刷ってもらえるわけない

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:35:37.66 ID:LoVUNYD60.net
ジャンプは忖ピース以外は刷らないからな1巻オリコン入り無理だろ後から伸びればいいよ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:38:31.48 ID:ZLoPyL3U0.net
>>543
戦隊大失格ドコー???

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:38:31.68 ID:MDUOQhbo0.net
アオハコはかす程度は1巻で越える

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:39:04.14 ID:6YtQi9Tsd.net
パコはジャンプ界のラブジェネ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:39:37.03 ID:/rWddped0.net
>>650
予想
7月発売逃げ若1巻→初動4万で増版後、月8万ぐらいで落ち着く
8月発売アオハコ1巻→初動2万で増版後、月5万ぐらいで落ち着く

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:44:47.54 ID:q4NZooyT0.net
今のジャンプだと余分に刷って貰えるのはワンピとアンデラだけだろ
逃げ若すら初版5万くらいでも不思議じゃない

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:44:59.33 ID:IVAeuvQt0.net
>>646
どんどん出てくるやん

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:45:37.18 ID:2k0YGEpad.net
>>646
これはオマー呪

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:46:16.97 ID:abGNR/Sq0.net
アオハコ本当にアンケ好調なら5万部ぐらい刷るんじゃないか
5日あるし2万〜3万は狙える

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:51:54.54 ID:0OMwAYuW0.net
逃げ若は前作もあるしそこそこは売れそうだが
アオハコは相撲パターンもありそうだからな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 11:52:49.24 ID:MA0SeV3f0.net
流石に相撲コースはないだろう
あれは絵面も悪すぎた

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:00:03.46 ID:/0bXnFzpa.net
アメノフルも8月じゃん
こいつはどんだけ売れるんだろうな クーテルシー以下だったら笑うわ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:00:15.34 ID:6eYdnMkPM.net
アオハコみたいな学園ラブストーリーは爆売れしづらいからそこそこ売れたら良いでしょ
ジャンプはアンケ主義だからアンケがいいなら生き残るの当然だしね

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:01:35.44 ID:bLtrXs6b0.net
アメノフルは32号か33.34合併号でセンターカラーもらえるかどうかが分かれ目かな

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:03:15.39 ID:/rWddped0.net
>>663
アメはマグと同じぐらいだろ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:04:12.16 ID:5ZetCMxh0.net
いくらアンケ主義といえど夜桜みたいな奴を生かすのはどうだろうか 相撲より売れてないんだろ?

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:05:24.32 ID:+QtLDwkL0.net
アオハコは5万部が目標かな
逃げ若はできれば10万部

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:08:11.31 ID:CJLk5XdJ0.net
アメノフルの一巻って局長の息子とペア組まされたところまでの収録だよな
めちゃくちゃつまんなくて草

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:08:20.02 ID:1Q44B6kz0.net
>>667
相撲デラ桜の売上とかジャンプからしたら誤差なんだろうよそれよりアンケ出してる層が大切

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:08:26.07 ID:NlH28GUQd.net
逃げ若は近い将来マッシュルに追い付くことが見込めるくらいの推移でないと期待外れと言って良いと思う
まぁ生き残りには関係のない次元の話だけど

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:08:46.97 ID:/rWddped0.net
>>668
それは月での売り上げ?

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:09:05.03 ID:mWWMEPaXa.net
2021年上半期で一番売れた漫画ランキング! 『呪術廻戦』に続く2位となったのは?
「コミックシーモア」を運営するエヌ・ティ・ソルマーレは、コミックシーモアで売れた漫画をジャンル別売上2021年上半期ランキングとして発表しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/459efc8030068d9fd20cb1429f82297c1d40d612

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:09:47.76 ID:kxdMqCce0.net
アメノフルとキルラキルのコミカライズ並べて売ったら
勘違いされて売れるかもよ
ロゴ明らかに似せてるし

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:09:56.64 ID:bLtrXs6b0.net
>>669
ポップコーン使いが出てきたとこまでは収録すんじゃね?引きがいいし

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:10:29.92 ID:NlH28GUQd.net
>>667
夜桜より売れてて周年未満で打ち切られた漫画とか夜桜以降には存在しないがな

仄見えるも巻数揃えれば勝ってたってだけでその時点の最新のデータ同士では普通に夜桜以下だったし

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:11:26.58 ID:fCCd+wJf0.net
>>630
他誌の漫画のスピンオフで売れたのはプレイボール

ジャンプ本誌で他の雑誌の漫画の続編が連載されたのは山崎銀次郎が最後

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:11:30.45 ID:7jKD02i+0.net
>>671
簡単に言うけどマッシュルに追いつくって当時の鬼滅を抜くってことだぞ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:12:16.49 ID:+QtLDwkL0.net
>>672
YES

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:13:50.83 ID:kxdMqCce0.net
瀬尾を漫然と使うマガジンはやっぱジャンプよりダメでしょ
その瀬尾より売れなそうなマーシーも不甲斐ないが

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:14:04.11 ID:6eYdnMkPM.net
よく考えるとアンケだけであれだけ続い相撲凄いわ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:14:05.86 ID:1Q44B6kz0.net
>>678
当時の鬼滅ってヒット作の最低ラインレベルじゃん

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:14:19.15 ID:UKEIBz0v0.net
>>678
初期の鬼滅はぶっちゃけ大した事ないやん

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:14:21.23 ID:NlH28GUQd.net
>>678
鬼滅ってアニメ化前の時点だと特筆するほどの推移ではないだろ
少なくとも前作ミリオンで早々に巻頭貰うくらいにアンケ取れてる逃げ若へのハードルとして理不尽に高いとは全く思わん

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:16:08.75 ID:kjpr3AQA0.net
次はマグクーアメで3outって感じかな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:16:44.44 ID:LoVUNYD60.net
ジャンプで当時の鬼滅に負けるなんて打ち切り以外じゃアンデラと夜桜くらいだぞ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:16:56.47 ID:IGPM60Bka.net
今回2inだしもしテルクーどっちかでも残ったらニラのようなアンケも単行本も低空飛行なやつは
それ以下が出てきたとしても先に切られるってはっきりするな

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:17:40.49 ID:kjpr3AQA0.net
>>681
アンケトップ3に入ればコミックは全く売れなくても打ち切られないって編集部の発言で言質取れたからな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:18:12.99 ID:kxdMqCce0.net
単純に逃げ若より暗殺の方がキャッチーだったと思う
表紙デザインも良かったな
マッシュルのアニメ前オリコン10万前後も
今のジャンプじゃ超優秀だけど、逃げ若にはそれくらい頑張ってほしい
じゃないといつまで経っても弾が揃わない

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:18:56.71 ID:kjpr3AQA0.net
>>687
周年ごとに求められるアンケの比率が高くなると言われてるから、
ニラは周年を越えるほどアンケが取れてないから周年の壁で弾かれた感じかな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:20:08.45 ID:NlH28GUQd.net
相撲が凄いところは売上でもギリギリの合格最低ラインをキープしていたところ
相撲より売れてて相撲にレースで負けて打ち切られた漫画とかロボレザくらいだからな

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:23:14.58 ID:bLtrXs6b0.net
変則で1out つまりマグだけだぞ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:24:25.75 ID:abGNR/Sq0.net
周年の壁があるなら高校生が一番危ない

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:24:38.89 ID:+QtLDwkL0.net
マグちゃんは話題にも登らなくなって、もう御臨終かもな

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:24:50.71 ID:5Hc+OZ05a.net
巻割なら今のマッシュル>13巻時点の鬼滅だからな
アニメ前鬼滅って相当低いハードル

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:26:17.99 ID:+QtLDwkL0.net
怪獣みたいにいきなり売れる漫画が本誌にも欲しいところ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:26:39.25 ID:4hX5WcGg0.net
それがアニメ化後あの売り上げだからそりゃなんか言われるわな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:29:18.38 ID:CJLk5XdJ0.net
鬼滅が悪いわけではないけど鬼滅のせいで今は売れてないけどアニメ化で売れるんだあああああって変に夢見てる信者増えたよな
アンデッドアンラックとか

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:29:29.04 ID:gh85g50O0.net
次に来るマンガ大賞でハイパーインフレーションを1位に投票している人が
多いから読んでみたら面白いんでビックリした
ハイパーインフレーションという作品自体は前から知っていたんだけど、
絵が貧弱なんで避けていたんだけど、ちゃんと読んでみたら面白かった

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:31:06.92 ID:7jKD02i+0.net
>>696
こういう人って
プラスには鬼滅みたいな大器晩成型ほしくはないのだろうか

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:32:28.20 ID:LrhnfO3Xp.net
鬼滅はアニメにて正しく評価されたんだ
勘違いしないでほしい
無限列車の話とか成績見てもこの通り

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:32:59.18 ID:5Hc+OZ05a.net
普通に面白かったら早熟になるでしょ漫画は

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:33:14.48 ID:/rWddped0.net
>>698
まあ鬼滅のような異次元の売れ方しなくても10〜20万程度は底上げされるのは
今までのアニメ化作品でも普通にあったからな
デラもアニメ化されれば月20万ぐらいは行くんでない?と夢見てもいいだろう

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:33:45.77 ID:Us9TNYZmd.net
鬼滅はジャンプの読者層よりその他の層にウケた感もあるもんね
アニメで他の層にやっと目が届いたってのはあると思う

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:34:20.66 ID:wFptQnEBa.net
鬼滅は初期のカラーが特に下手くそでとにかく華がなかった
アンケが悪くないのに売れなかったのがそこが原因だったがアニメが全部補ってくれた
作画とアクションブラッシュアップすれば売れる内容だと見抜いたアニプレのプロデューサーが見る目あったってことだ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:35:24.54 ID:5Hc+OZ05a.net
アニメ前鬼滅はアンケは良くてコミック微妙だから寧ろジャンプ読者には支持されてたけど他はイマイチだったタイプだよ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:35:38.03 ID:UKEIBz0v0.net
短期間でハイクオリティに仕上げる実績のある会社にアンデラに社運賭けてるっすっとかいって
試して欲しい気もあるw

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:35:55.42 ID:Us9TNYZmd.net
>>705
アニメ化前に集英社の取締役が鬼滅はアニメ化すれば売れるってインタビュー記事がある

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:36:36.28 ID:2rp6A/oYa.net
大器晩成()

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:37:08.48 ID:wZpPLbK/M.net
アンデラはどうブラッシュアップしてもキャラデザがな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:38:37.62 ID:5Hc+OZ05a.net
アンデラとかアニメ化されても相撲程度のクオリティになるだろうし…

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:38:52.10 ID:O36rInV80.net
鬼滅はぴえろとか東映だったら売れなかったと思う

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:39:16.81 ID:kxdMqCce0.net
アニメ前の鬼滅みたいな推移してるのが地獄楽
鬼滅ほどは売れないだろうけど結構伸びるんじゃない

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:39:58.79 ID:/dt6ntVQ0.net
アンデラもアニメでキャラデザとキャラとストーリーが変わればヒットするかもしれんし

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:40:17.90 ID:6YtQi9Tsd.net
>>699
Thisコミも応援よろしく

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:40:43.07 ID:LoVUNYD60.net
2018/6/4 鬼滅の刃 第11巻発売
TVアニメ化決定発表 公式ポータルサイト開設
コミックス既刊累計250万部突破

アニメ無かったら23巻600万部程度で終わりだったろうな無産様はufoに感謝しろよ

717 :( ・`ω・´)じゅば :2021/06/20(日) 12:41:11.46 ID:82Akw58z0.net
ぶっちゃけ鬼滅とかどうでも良いから
セイバールートのリメイク頼むンだ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:41:48.74 ID:IVAeuvQt0.net
>>667
下が多いからな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:42:28.71 ID:bLtrXs6b0.net
アンデラはトリガーが作ればそれなりになるんじゃね?
息切れの早い作風もそれっぽいし

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:42:48.53 ID:17QjfCcfa.net
>>690
なるほど
まあ1年連載してそれならしょうがないな

次の改編はいつだろうか
去年と同じなら9月と11月だがもしずれて10月とかになったら今回の新連載も対象になってしまうな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:45:04.41 ID:CJLk5XdJ0.net
アンデラはあの死ぬほど安っぽいインスタント御涙頂戴が無理

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:49:06.27 ID:+QtLDwkL0.net
>>700
プラスはどうでもいいな。

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:50:28.38 ID:LrhnfO3Xp.net
トリガーは今ダイナゼノンってロボアニメやってるな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:50:42.71 ID:IVAeuvQt0.net
>>700
鯖スレみたいな価値観じゃないから

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:51:27.01 ID:/rWddped0.net
>>720
逆を言えばマグロボコあやかしは周年迎えられる最低ラインのアンケは取れてたって事か
ホント、どれだけニラはアンケ取れてなかったって話になるな
センター獲得率も殆ど無かったし

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:52:29.09 ID:CJLk5XdJ0.net
そんなニラ以下の仄見えって本当に救いようがないよな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:55:57.27 ID:shO/voEI0.net
>>721
鬼滅の劣化版だよな
昔のエロゲの劣化つった方が正しいか
きのこが褒める訳だよ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:56:09.85 ID:LrhnfO3Xp.net
早く売れるに越したことはないな
鬼滅が早期に売れてたら2年目から看板でジャンプを数年支えられた

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 12:57:43.20 ID:bLtrXs6b0.net
マグもロボコもあやトラもセンターそれなりにとってたからな
ニラは一回しか自力センターなかったわけだし
20号前後とか枠減らされてまでカラー来なかったし

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:04:05.35 ID:O36rInV80.net
正直よくここまでもったなと思うがこんなのを切るのに一年近くかかるってことはやっぱ弾がないのかね

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:04:39.25 ID:YvOL8IlB0.net
>>727
きのこが褒めてた頃って序盤も序盤だろここまでのインスタントワンパターンショートカットクライマックス連発してはいなかったし

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:06:29.44 ID:/rWddped0.net
>>730
赤ずきんちゃんと寝るがマグデラをあっさり切れるぐらいの弾になって欲しいな

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:06:41.73 ID:MA0SeV3f0.net
アンデラは序盤すらマッシュルに大敗してたからな
当時のマッシュルはまだ単発ギャグ回とかもあって今ほど盛り上がってなかったのに

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:06:51.19 ID:mhjwY6pA0.net
>>721
御涙頂戴はそれこそアンケの鬼な石なんかも割と多いんだが、その出来が石とデラじゃ違い過ぎるのがな

>>730
単純にビルキンとか仄とか血盟とかニラを下回るレベルのアンケしか取れてないやつが多すぎただけかと

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:08:49.96 ID:wFptQnEBa.net
何故アンディを眉なしのゴツい男にしたのか
もうちょっとウケる顔にしとけばもうちょっと売れてたんじゃないか
ダークシュナイダーみたいな感じにでもしとけばよかったのにデザインに華がねぇよ華が
例えるなら炭治郎の見た目が悲鳴嶼みたいなもんだわ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:09:52.84 ID:bcNN9SZG0.net
きのこが褒めたり次マン獲ったりしたデラなのに、同時期微妙評価なマッシュルに売上抜かれた時のデラ信のリアクション見てみたかったわ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:10:11.51 ID:0viZZ4zY0.net
逃げ若は2巻が1巻の1ヵ月後に出るけど、
売り上げ落とすよ
だって本誌の展開がグダグダで迷走しているといっていいレベルだから
暗殺の次作という事で1巻買う人はそこそこ居ても2巻まで買う人はそうはいない

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:10:44.69 ID:bblJx+yOd.net
>>736
抜かれたっていうか最初から決着付いてなかったか?

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:10:50.26 ID:MA0SeV3f0.net
まあマッシュルは1話の絵は確かに微妙だったけどアシスタント無しだっただけだしな
ストーリーは3話目の時点でよく出来てた

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:11:33.33 ID:4x077k7W0.net
>>735
エンデヴァーとかオールマイトがあのナリで割と人気だからアンディもいけるやろとか思ったんだろう

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:11:42.94 ID:47Xj6tKfd.net
マッシュル俺は2話の時点でこれイケんじゃね?って言ってたから褒めて欲しいわ
めっちゃ叩かれたけど

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:11:59.40 ID:MA0SeV3f0.net
キャラデザの話ならヒロアカは主人公もアレだしな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:12:50.67 ID:MA0SeV3f0.net
>>741
ランス戦辺りでも叩いてる奴いたよな
見る目が無さすぎる

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:12:57.21 ID:FVX5ba+Zd.net
キャラデザ自体の華の無さなら全員ゴミ袋着てる呪術も相当じゃん?
でも顔は普通だからセーフなんだよ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:14:03.29 ID:mhjwY6pA0.net
>>733
というかマッシュルの序盤のアンケって当時の呪術やブラクロを抑える平均掲載順って相当高いんだぜ
そりゃデラレベルじゃどうしようもない

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:15:32.91 ID:CJLk5XdJ0.net
初期マッシュルは鬼滅ハイキューネバランゆらぎ僕勉呪術チェンソーアクタが生きてた時代に中堅に割って入ってたレベルだし下手したら今よりアンケート取れてたんじゃねってぐらい強かったぞ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:15:39.62 ID:MA0SeV3f0.net
>>745
その辺考慮するとアニメ化後は普通にヒロアカやストーンの順位超えそうだよな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:16:06.52 ID:4x077k7W0.net
まあ実際エンデヴァー人気あるのは本当に不思議
人間臭いとこが逆に受けたのかな

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:17:06.27 ID:zP1zwuCZ0.net
>>644
おまえ逃げ若の予約状況がブラクロに勝ってるとか吹いてたけど逃げ若負けてるじゃんw

逃げ若1巻
Amazon 売れ筋ランキング: - 3,442位コミック

ブラッククローバー29巻
Amazon 売れ筋ランキング: - 3,270位コミック

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:17:26.41 ID:lxT3ZA5fa.net
>>744
一応シルエットで分かるけどな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:18:28.68 ID:q4NZooyT0.net
アンデラはドベ連発でアンケ微妙だったと判明するまでは
中野政権初のスタートダッシュ成功と信者たちに讃えられていたんだがな
実際はマッシュルこそが初のスタートダッシュ成功作品だったわけだが

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:19:15.52 ID:MA0SeV3f0.net
新人の作品で売上もアンケも最初から好調なのここ4〜5年じゃマッシュルくらいだしな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:22:12.49 ID:0FG8HiWJa.net
そのアマラン通りに
逃げ若がブラクロと変わらんくらい売れたら
松井フィーバーきちゃうよね

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:22:13.78 ID:D+vzBd7F0.net
呪術が渋谷事変終盤までアンケの鬼状態じゃないのは意外だわ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:22:50.94 ID:UykWsy+n0.net
>>749
紙の単行本のランキング見られるようになったんだ
偉いね&#12316;

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:22:51.93 ID:j3n8lux00.net
シャドーハウスの初回特典ぜんぶ付いた初版コミックスセットがメルカリで6万とかボリ過ぎだろ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:24:55.30 ID:5Hc+OZ05a.net
呪術やヒロアカって一時期やけに低空飛行だったよな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:25:08.27 ID:qvyXDvnd0.net
呪術ってスタートダッシュは失敗したものの8週平均2位で周年前巻頭取ってるのにアンケが低かったと思われがちだよな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:26:00.32 ID:0FG8HiWJa.net
そういうのは金出してくれるやつに売るのが一番賢い
貧乏人が出す六万と
金持ちの出す六万はもらう側には価値が同じだから
いや、六万で金持ちが買うのかは知らんがな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:26:01.83 ID:bLtrXs6b0.net
>>749
言ってないけど

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:27:53.75 ID:NOu+C31BM.net
ワッチョイコロコロガチキチ逃げアンがドコグロだったってのは残念だわ
ドコグロってもうちょっとまともな批判してたような気がしてたのにただのキチガイだったとは

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:28:04.01 ID:zWPub6ha0.net
>>543
売上だとウマ>推しなのにこのツイート数の差
やっぱ投票系だと女が強いな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:28:18.76 ID:0FG8HiWJa.net
鬼滅呪術で
ジャンプの漫画家はアニメで爆発したら
できるだけ早く連載を終えて解放されるってのが
定着しそう
だから連載中漫画は弱い状態が慢性化するだろうね
尾田は偉大だわ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:30:33.73 ID:0viZZ4zY0.net
>>753
暗殺1巻の何分の1かの売り上げで、
確実に2巻で売り上げ落ちるのに?
2巻で売り上げ落ちるってことはもう将来性がないということ
おまえ=自演逃げ若ヲタショタ婆も2巻で売り上げ落ちることを見越して今から憂鬱とかほざいてて草

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:30:56.54 ID:eddvEVFj0.net
>>751
休載しないハンター扱いだった頃が懐かしいわ
今や見る影もない

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:30:58.98 ID:cGjJ/k/Ga.net
>>761
呪術巻割200万超えたあたりでもう何も言えなくて死んでたし
休載になって元気になっただけだぞ
チェンソーが始まる気配ないのも苦しそうだがな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:31:54.80 ID:5Hc+OZ05a.net
アンデラは王位継承編ハンタ並に面白いから間違えてない

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:32:00.30 ID:bLtrXs6b0.net
ドコグロってババア疑惑あったけど女だから相手も女だと思って叩くんだろうね

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:32:26.41 ID:mhjwY6pA0.net
>>751
ここでもドベ判明するまではそこそこ持ち上げられてた印象

>>754
幼魚と逆罰(というか少年院反映分)以降は高掲載順維持してたけど、周年過ぎた辺りから上がり下がり激しくなってた印象
渋谷事変始まった頃とか数回ドベ落ちしてたし
そこからアニメで一気に爆発したけど

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:32:48.25 ID:r1THDUgn0.net
逃げ若信者の自演女がいつもぶつぶつ言ってるドコグロって誰?

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:33:29.67 ID:bLtrXs6b0.net
呪術もアクタもチェンソーも上に下に大忙しだったけど最近の中堅は固定されちゃったよな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:34:19.52 ID:0viZZ4zY0.net
自演逃げ若ヲタショタ婆が使い分けてるワッチョイが全部把握できて便利だな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:35:08.78 ID:qcjmXZGNa.net
>>769
おまえらの言うドベって範囲広すぎだろ
ドベ5までをドベって言えや紛らわしい

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:35:56.57 ID:bLtrXs6b0.net
>>773
呪術は実際ドベ4とか5に何回も入ってただろ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:36:07.53 ID:UykWsy+n0.net
また恥晒しの自演君来てんのか

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:37:03.25 ID:qcjmXZGNa.net
鬼滅のときもアニメ始まるまでドベだった、
全く売れてなかったとか言う奴いたけど
事実とはそぐわないしな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:37:14.85 ID:jq9ZPG2YM.net
やっぱりババアだろうなドコグロは
専門に何年も住み着くキチガイと同じものを感じる
そういうのって統失寸前のババアが多いらしい

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:38:14.79 ID:mjuM7xqK0.net
だいたい逃げ若の連載の展開が「グダグダ」「迷走している」というアンチの批判に反論できない時点で、
信者の方もそう思ってるってことだろw
逃げ若終わってるじゃんw

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:39:10.33 ID:bLtrXs6b0.net
キチガイの批判とか至極どうでもいいし・・・

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:39:16.32 ID:LrhnfO3Xp.net
鬼滅や呪術でさえそうなんだからドベ落ちのないエリート連載とかほぼ存在しないって事だ
ブラクロやらヒロアカの落ち幅はマシらしいがな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:39:17.54 ID:UykWsy+n0.net
>>778
それあなたの感想ですよね?
なんかデータとかあるんですか?

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:39:42.33 ID:qcjmXZGNa.net
まあイノシシのときは鯖スレ民の目も濁っていたけど
これがウケるんやなって心を入れ替えたからね

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:40:23.95 ID:r1THDUgn0.net
自演失敗した間抜け逃げ若ヲタの馬鹿女w

579 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33bc-istX) ▼ New! 2021/06/17(木) 23:58:55.32 ID:ng7UIVWw0 [13回目]
逃げ若おもしろいよ?バカにはわからないだろうな〜

583 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bc-Klfb) ▼ New! 2021/06/18(金) 00:01:10.23 ID:CSrccGv60 [1回目]
逃げ若面白いよ!バカにはわからないか〜

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:40:43.34 ID:/dt6ntVQ0.net
>>782
鯖スレ民は心を入れ替えるのではなく手のひらを返すのだ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:41:24.66 ID:CJLk5XdJ0.net
ニラテルクーがドベ占拠してる今はドベ4が実質ドベ1という風潮

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:41:47.90 ID:qcjmXZGNa.net
>>780
最低順位が12位前後でドベ扱いしてるがな
鬼滅呪術がそんな位置にいたら低いと思うだろうが
別にその位置に浸かってはないから

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:44:59.97 ID:5Hc+OZ05a.net
掲載順って大概の漫画は序盤か終盤は低いから
ワンピは当然として暗殺スラダンナルト辺りは例外

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:45:38.52 ID:2SXkfzOep.net
>>782
鯖スレにおいてアンケが取れるもの、売れるものが正義だ
なお、正義であるだけで叩かないとは言ってない

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:46:29.50 ID:T7YBTqlh0.net
実際、内容がともなってない時点でショタコンロリコン惹きつけたところで短期しか生き残れないからな

松井はショタ女惹きつけるのが上手くなっただけで、
画力 ストーリーセンス キャラセンス全てネウロの頃より劣化している
今の松井の寒いセンス正視に耐えないわ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:47:12.34 ID:/rWddped0.net
>>785
マグちゃんヤバい?ヤバくない?

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:48:55.79 ID:qcjmXZGNa.net
逃げアンの回線複数人を装ってるけど
暴れるたびに出てくる数が決まってるようだね
すごい執念

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:49:54.15 ID:/dt6ntVQ0.net
>>788
掲載順のよいものは売上で叩き
売上のよいものは掲載順で叩き
両方良いものは他の理由で叩くのが鯖スレだからな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:50:06.07 ID:bLtrXs6b0.net
同一人物なのは信者じゃなくてアンチだよな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:50:28.57 ID:wB+goDZzM.net
ドコグロマルチェロ説

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:50:37.94 ID:t1ki68/z0.net
2巻で売り上げ落ちる事をバカ自演信者ですら察して、今からビビってるようじゃなw>逃げ上手

信者自体、逃げ上手の内容に自信がないんじゃんw

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:51:21.07 ID:j+WRtNyI0.net
鬼滅は売れてないのではなく他が凄かった
1話
https://i.imgur.com/vNJFiE6.png
8話
https://i.imgur.com/qkL4lxN.jpg
9話
https://i.imgur.com/wOCEYEE.jpg
10話
https://i.imgur.com/bDKkPT8.jpg

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:51:51.47 ID:bLtrXs6b0.net
>>794
だとしたら今暴れ回ってるの目的が謎すぎて草

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:53:23.58 ID:bLtrXs6b0.net
>>796
上はともかく下は鰤トリコニセコイが支えててくれたんだな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:53:36.57 ID:r1THDUgn0.net
その逃げアンって特赦な言い癖の時点で自演しても同一だってバレバレだと指摘してあげたのに同じミスを繰り替えず逃げ若バカ信者w

791 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-dSZD) sage ▼ 2021/06/20(日) 13:48:55.79 ID:qcjmXZGNa [5回目]
逃げアンの回線複数人を装ってるけど
暴れるたびに出てくる数が決まってるようだね
すごい執念

761 名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM26-lUGL) ▼ 2021/06/20(日) 13:27:53.75 ID:NOu+C31BM [1回目]
ワッチョイコロコロガチキチ逃げアンがドコグロだったってのは残念だわ
ドコグロってもうちょっとまともな批判してたような気がしてたのにただのキチガイだったとは

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:54:34.07 ID:LrhnfO3Xp.net
鰤やトリコとか看板漫画を後ろに置く風潮だったんだな

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:54:46.62 ID:bLtrXs6b0.net
逃げアンって言うほど奇異な呼び方でもないだろ
元ドコグロのハードゲイ以下のゴミ逃げアンって呼んだ方がいい?

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:55:58.56 ID:/rWddped0.net
>>796
鬼滅始まった頃ってまだニセコイは勿論鰤もあったのか
鰤が掲載されてたジャンプってもう10年以上も前って印象があるわ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:56:19.73 ID:r1THDUgn0.net
>>801
そのa7cbってワッチョイも同一だとバレてるんだよ間抜けw



299 名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMff-lUGL) ▼ 2021/06/18(金) 20:06:07.51 ID:HtGnmAhRM [1回目]
第一回!チキチキ
ワッチョイコロコロガチキチ逃げアン選手権〜!!

592 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-Klfb) sage ▼ 2021/06/18(金) 23:16:03.16 ID:J4xfd73la [2回目]
この逃げアンは話の通じないヤバいやつだから触れてはいけない

620 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7cb-Klfb) sage ▼ 2021/06/18(金) 23:33:32.16 ID:LnD4Hl3w0 [5回目]
また逃げアンガイジ来てるのかよ
あいつ自分が論破されてることにも気付かないレベルの馬鹿だからただ単に鬱陶しい
まあ無視するに限るな

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:57:03.06 ID:qcjmXZGNa.net
鰤はピークと比べてかなり売り上げ落ちてたろ
本誌のアンケートにもそれが出てただけ
ナルトは初版160万から30万部減で踏みとどまれた

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:57:16.92 ID:abGNR/Sq0.net
鰤とかベテランががオワコン化してた頃だな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:57:41.53 ID:+08CgMTo0.net
>>796
ブリーチひどいな
この頃でも単行本はそこそこ売れてたはずなのになんでや

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:58:20.97 ID:t1ki68/z0.net
逃げ若ヲタの自演女ってジャンプ+を妙に敵視していたりバカ丸出しw
ジャンプ+こそ集英社の最大の強みなのに

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:58:29.47 ID:/dt6ntVQ0.net
あの頃は鰤、トリコ、銀魂あたりが下のほうで澱んでた記憶がある

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 13:59:45.24 ID:LrhnfO3Xp.net
アニメ終わった漫画は宣伝の意味ないので後ろに置く
後ろまで読んでもらうために人気漫画を後ろにおく

とかあるからな

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:00:55.98 ID:5Hc+OZ05a.net
ブリーチはアニメ放映中にドベになってる
まあ最終章は盛り下がる展開多かったしね

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:03:29.08 ID:K8QeqdZRa.net
じゃあ今は後ろまで読んでもらうために置く漫画がないんやな
アニメ終わって続きが作られないと
終わりどころを探すから仕方ないが

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:03:39.78 ID:2SXkfzOep.net
>>809
こういう話よく聞くけど実例ってどれくらいあるのだろうか

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:04:59.79 ID:5Hc+OZ05a.net
>>812
実例なんてないよ
アンケ良い作品は10番以内になるって話はあるけど

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:06:04.90 ID:BYzWRJsd0.net
ブラクロはアニメ終わってもまだ強いな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:06:37.55 ID:KxTodTHRM.net
最悪あやかし組三作みんなデラの供物にされる可能性あるよね

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:07:18.09 ID:uJjqVdPCa.net
>>814
映画やってどうなるかだな
海外でアニメ人気あるし、モチベはありそうだが
身体がきつそうだから

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:07:25.46 ID:/rWddped0.net
>>811
昔はアニメは中途半端な所で終わっても原作の連載自体はまだ1〜2年は続いてるパターンだったからな
今はワンピを除けば分割体制でヒロアカもブラクロもアニメやってるし
呪術も終わった鬼滅ですら続きがガンガン作られる状態
そりゃアニメ化出来た作品と未アニメ化作品じゃ昔よりもハッキリと格差が出来て当然

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:08:19.63 ID:LrhnfO3Xp.net
トリコとかアニメ終わったら、露骨に下がったから放送中がプッシュ期間だったのは確か

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:08:45.07 ID:bLtrXs6b0.net
>>815
あやトラはあやシンどもが言ってた通り掲載順上がったしロボコも持ち直したし犠牲になるならマグだけじゃね?

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:09:38.22 ID:a7NktGda0.net
2クール以上やる価値のある作品が少ない

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:10:29.95 ID:KxTodTHRM.net
>>819
レッドフードとネルがどう転ぶかでデラマグの命運決まりそう 

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:11:00.52 ID:uJjqVdPCa.net
アニメ終わるとか映画爆死で
オワコンムードになると言われてたが
編集部も同じなんかね

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:11:30.07 ID:BYzWRJsd0.net
アンデラはすでにアニメ化が決まってて逃げ切るルートじゃないの

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:13:22.02 ID:7GnHO8wPa.net
レッドフード信者がアンデラに勝てる気でいるのが失笑

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:13:58.46 ID:bLtrXs6b0.net
>>821
マグは打ち切り確定組を除いた平均で最下位だからなぁレッフとネル両方こけても打ち切られてそう

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:14:41.61 ID:uJjqVdPCa.net
絵柄は今風だしな、レッドフードの方が
ヒロアカチルドレンだけど独自性もある

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:15:29.54 ID:KxTodTHRM.net
あやかしは周年二連続センターだったけど夜桜は自力で貰ってる(逃げ4inの時)
やっぱりアンケート>>>売り上げなんだなぁとひしひし感じる

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:15:57.15 ID:LrhnfO3Xp.net
ブラクロみたいにアニメ終わっても次の映画なりで展開用意されてるのはアニメ終わったとは言わない感じ
ストーンやらも展開用意されてる

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:16:49.88 ID:a7NktGda0.net
>>826
目の描き方は00年代っぽいと思うけど

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:17:34.75 ID:/rWddped0.net
>>821
マグ→来週の順位はドベ4で鯖スレ的には実質ドベ1で一番危ない(平均掲載順もヤバイ)
デラ→ドベ5に入ったり入らなかったりだけど平均はマグと変わらないのヤバイ
ウィッチ→センター明け30号の順位でドベ抜けしなければヤバイ

デラがもしアニメ化内定してるのなら何とか蜘蛛の糸を掴んだ感じでデラは助かる
逆にウィッチがカラーが終わっても回復の兆しがなければクーマグともども死ぬ可能性大
マグはどっちみちクーと共に死ぬ可能性大大大

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:19:40.27 ID:abGNR/Sq0.net
デラもウィッチも春までに打ち切りでいい

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:20:35.51 ID:ZSnIXme10.net
ジャンプで商品登録されていたらまず殆どの確率でアニメ化されるって前スレあたりで言ってた人いたけど、
それが事実ならデラはアニメ化ほぼ確定なんだな
頑張って欲しいな
マッチョ系の主人公好きなんで

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:22:24.29 ID:j3n8lux00.net
ウンコしたらちょっとシャドーハウスの初版狩りの旅に出るかな
出遅れた初版集めはごとよめ以来だわ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:23:54.87 ID:T50A38Coa.net
夜桜はあのウンチみたいな売上ではいつまで続くんだい?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:24:09.07 ID:0Zxm/TwSa.net
出遅れってか周回遅れでは

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:24:12.44 ID:pIRkHpua0.net
雑誌保管等めんどくなって読むのやめていたが、2〜3年ぶりにふとジャンプ復帰(アプリ定期購読)したが、当時読んでたものが4〜5作ぐらいしか残ってなくて(呪術なんて当時は打ち切られると思ったぐらいなのにこんなに人気になってるとは驚き)、しかもどれも話が途中からだから読んでもさっぱりわからん。週刊誌って、一度離脱すると再開するの本当ハードル高いな。
打ち切りや新連載で作品入れ替わるのを待ちつつ、他の連載も話についていけるようしばらくは我慢だな。

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:24:16.30 ID:CJLk5XdJ0.net
レッドフード確かにヒロアカと似たような系統の絵だな
漫画読みはヒロアカ大嫌いだけどちゃんと影響与えてるじゃん

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:24:36.10 ID:bLtrXs6b0.net
ブラクロは面白いからな 映画終わっても高順位だろう

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:24:55.99 ID:IQKb9YHGd.net
>>834
お前はうんち以下のゴミみたいな生活してる癖になw

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:25:27.16 ID:bLtrXs6b0.net
>>836
一年前くらいがちょうどみんな新連載で入りやすかったんだけどな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:25:53.50 ID:oZ6Nj9l+0.net
>>837
いや、影響を受けてるとかそういう次元の話じゃなくてレッドフードの作者の川口はヒロアカのアシ
https://images4.imagebam.com/24/55/d5/ME137D1_o.jpg

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:31:19.46 ID:mhjwY6pA0.net
>>838
1年前の今の時期はアニメ放映中にも関わらずドベ4取ったりしてたけど今はアニメ終わったのに上位連発してるしマジでアンケ取れてそう

>>841
強そうな田口で笑った

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:33:38.23 ID:6eYdnMkPM.net
ブラクロは話も作画も平均点はいつも取れてるからね 今のメンツかひどすぎるから高目安定する

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:34:17.19 ID:/rWddped0.net
>>841
スターズのミヨカワ、ZIPMANの芝田ときて川口で堀越門下生が週ジャンに来たのは3人目か
さぐりちゃんのあきやまは週ジャンで連載する気ないんかな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:35:54.06 ID:5Hc+OZ05a.net
ヒロアカは少年漫画らしい絵と言われるからな
バトル漫画においてそれは加点要素でもないが

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:37:59.14 ID:6YtQi9Tsd.net
>>837
は?
あの手の鳥山明とあきまんのミックスみたいな絵柄は90年代終盤からおるけど
起源主張するなよ、気持ちわりぃ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:39:41.04 ID:5K4Fz5Z5a.net
ヒロアカのアシから連載持てた漫画家多いし
育成はうまいと思う

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:41:13.04 ID:3/a6+G+8M.net
どにこ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:42:09.08 ID:/ABq8uMDd.net
そのうち呪術フォロワーの新人とかも出てくるんだろか

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:43:17.24 ID:5K4Fz5Z5a.net
>>849
いるよ
芥見が審査員のときに新世界漫画賞取った人

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:47:55.81 ID:FVX5ba+Zd.net
オマー呪のオマー呪とかこれもうわかんねぇな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:53:37.31 ID:4hX5WcGg0.net
呪術のうずまきのオマージュです!!!

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:55:49.39 ID:6eYdnMkPM.net
呪のオマージュ元の作品も他作品オマージュしてるしそうなるともうわけわかんないね

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:57:11.41 ID:muJJlv4p0.net
>>735
ゴツい男にしてもトリコくらいかっこいい見た目ならな
あの外見の主人公だとまずウケないわ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 14:59:47.25 ID:mhjwY6pA0.net
基本紳士なトリコさんと女、の乳揉んでセックスさせろなアンディじゃな…

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:00:12.16 ID:/rWddped0.net
筋肉全盛期の80年代でもケンシロウ、ジョナサン、ジョセフ、ターちゃん、末期の悟空、キン肉マン…と
それぞれ個性的なカッコよさがあるのにデラのアンディはなあ…
なんでわざわざあんな悪役ヅラにしたのか謎だわ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:00:34.56 ID:JxhNLd4ya.net
どんどんパク…じゃない、オマージュ探してあげないとな
呪術作者が元ネタ探して下さいって言ってるんだし

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:01:51.43 ID:CJLk5XdJ0.net
シェンはムイと出会って変わったけど出会ってからどういう風に変わっていったのかは一切描写されない漫画だもの
そりゃ女と出会ったらその瞬間乳揉むしセックスしたらどうなるんだろうなぁ…wって言い出すよ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:02:09.75 ID:pIRkHpua0.net
>>836だが、
今思うと前回やめたタイミングはハンターハンターが休載になったタイミングだったわ
それから一度も連載再開されてないとは、いつまで休む気なんだ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:02:22.95 ID:pdhISaNca.net
実際色んなネタ取り込んだ方が面白くなるしな
同じ漫画からここまでオマージュしまくるのも珍しいが
鬼滅も似たようなとこあるしな

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:04:53.12 ID:eddvEVFj0.net
シェンってボイドとジーナ見殺しにしてるから言うほどファンのこと悪く言える立場じゃないんだよね

862 :( ・`ω・´)じゅば :2021/06/20(日) 15:05:48.04 ID:82Akw58z0.net
ジョジョは波紋と肉弾戦にリアリティを持たせる為に筋肉マシマシってカンジよな

ジョジョ1,2部の筋肉は美学があるンだ。
ドラゴンボール、ターちゃん、北斗も然り。

最近の筋肉キャラは美学がねンだよな。
アンディがムキムキなのは幾千の再生によって肉体にかかり続けてきた負荷によるモノなんかな。
ファイアパンチのアグニ理論。

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:09:45.81 ID:0OMwAYuW0.net
シェンは戦闘狂キャラから恋愛キャラに変わってイミフだった
猗窩座みたいなの狙ったのか知らないがシェンとムイの回想しっかりやれよな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:10:49.67 ID:/rWddped0.net
来季死ぬのはクーマグだけにしといてください
クーを残す意味は全くないし、マグも全7巻で終われば丁度いいっしょ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:13:36.44 ID:ZYHvF9vn0.net
もしかしたら戸塚はテンポよく描いてるんじゃなくてダイジェストにしか描けないのかもしれない
それでもデラ泣きしてる人はいるからもうそれで良いんだ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:16:07.43 ID:4x077k7W0.net
>>841
その川口とレッドフードの川口って別人じゃなくて?

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:16:33.10 ID:zWPub6ha0.net
>>841
今担当田口なんかーい
ってことはレッドとヒロアカって編集同じか

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:18:05.34 ID:7WRUPkNhM.net
ファンからも読者の読む力を信用しすぎですってやんわり言われてたからやっぱ今のアンデラダメなんだろうな

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:22:18.06 ID:w89y4xOk0.net
>>865
それってアニメで補完しやすくなるからデラってアニメ化向きの作品なんだと思う
アニオリの回って通常は嫌がられるんだけど、
デラの場合はアニオリの回が歓迎されるかも

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:23:55.84 ID:eddvEVFj0.net
原作の足りないところを補えるアニオリが簡単に作れるならどんなアニメでも成功するわ
甘えてんじゃねぇ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:24:39.51 ID:o5/ofyl3a.net
アニオリでいちいち補完できるほど長期アニメになるはずもなく…

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:30:48.38 ID:axa0D/xh0.net
でもほとんどの確率でアンデラってアニメ化されるんだろ?商品登録されてるから
それにビビってるアンチの方が甘えてんじゃね?
アンチが苦しもうとそれはアンチの自業自得であって、
集英社をはじめとした関係者にしてみたらヒットしてくれた方がいいんだから

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:32:16.61 ID:UKEIBz0v0.net
>>837
堀越は若手漫画家のファンが多いらしい

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:33:07.29 ID:1RAi2Pnqd.net
>>691
まるで相撲がオリコンにも入れないような雑魚みたいな言い方してる奴たまにいるよな
相撲はオリコンには入れるレベルではあったのに
相撲をオリコンにすら入れないクソゴミ漫画と一緒くたにするのは失礼極まりないわ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:34:20.32 ID:PVuI4k4S0.net
>>874
相撲連載中に鬼滅艦隊って存在してたかな?

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:36:39.55 ID:zWPub6ha0.net
相撲は題材的に売れないだけで漫画のクオリティは低くなかったからなあ
だからアンケもしっかり取れてた

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:36:56.52 ID:tPr2Sx9ad.net
デラの悪いとこって別にダイジェストに限らないから

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:38:11.80 ID:JxhNLd4ya.net
アンデラは今年の夏くらいにアニメ化発表されたら大歓喜

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:39:38.23 ID:1RAi2Pnqd.net
>>875
あったとしても残れるぐらいには売れてたぞ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:40:26.36 ID:ZYHvF9vn0.net
12月のジャンフェスでデラマシュ夜桜まとめて発表しそう

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:41:28.86 ID:GLk5DsQQr.net
>>879

https://i.imgur.com/wPROGiX.jpg

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:41:34.41 ID:/rWddped0.net
>>879
呪術怪獣スパイ卍ワンピがあった今月に出てたとしても残ってた?
あやかしレベルでギリギリだったよな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:41:39.09 ID:0OMwAYuW0.net
商標登録の時期からしてマシュデラはそろそろ発表じゃないか

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:42:58.08 ID:6eYdnMkPM.net
デラマシュ夜桜アニメ化するはいいけど最悪全部爆死するかもね

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:43:02.95 ID:mhjwY6pA0.net
>>868
実際オータム編の構成のぐちゃぐちゃさとかサマー編ラストの唐突な敵キャラの真実とかビリー裏切り以降のデラは色々とやべーよアレ
読み込んでるファンの方がそれこそ違和感覚えるでしょ普通は

>>876
アンケの鬼って言われるほど人気あったのは最初の一年半くらいだけど以降もドベ漬けではなかったからな
当時の連載陣でこれはなかなかだよ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:43:38.09 ID:4x077k7W0.net
>>837
つーか
ワンピも嫌いです鬼滅も嫌いですヒロアカも嫌いですヒットした漫画は全部嫌い
なんて感性の人間がヒットする漫画なんて描けるわけねーんだわ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:45:53.35 ID:4x077k7W0.net
でも川田も相撲終わった後になんかサイボーグみたいな読切載せたときは不評で才能枯れたとか言われてたような

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:46:24.02 ID:CMeR7YCz0.net
夜桜も商標登録されてるの?

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:47:08.77 ID:CJLk5XdJ0.net
>>865
デラ信の想像力を持ってすればセミの断末魔聴いただけでこいつは7年も地中でがんばってきたんだよなぁ…って思い馳せながらデラ泣きできそう

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:48:01.44 ID:eddvEVFj0.net
>>889
その例えいいね

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:52:51.95 ID:jmwxogf90.net
>>888
されてる

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:53:54.99 ID:gY+oKxXSa.net
>>887
不評だったけどしまぶーがビルキンで来たから川田もそのうち連載しそうだけどな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:54:22.75 ID:CMeR7YCz0.net
>>891
おしえてくれてありがとう
じゃあ夜桜アニメ化されるんだ
ちょっと意外だった

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:56:35.61 ID:7jKD02i+0.net
レッドフードの作者って好きな漫画はネウロと相撲って答えてたよな

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:56:57.92 ID:MA0SeV3f0.net
マッシュルは大コケはあり得ないと思うが…
夜桜やアンデラは確実にパッとしないだろうね

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:58:05.39 ID:CJLk5XdJ0.net
夜桜デラマシュどれが最初にアニメ化するのか知らんが鬼滅と呪術の直後のアニメになるからハードル上がってて大変そうだな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 15:58:28.75 ID:/rWddped0.net
>>892
そういや逃げテルウィッチは読み切り一切無しでいきなり新連載だな
クーもプロトタイプがあるけど別に読み切りは無かったような
前の4inってほぼぶっつけ本番の新連載だったんだな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:00:13.24 ID:kxdMqCce0.net
アンデラはキャラデザを上手くやるしかないな
夜桜はそのへん心配ないから演出頑張ればいいと思う
序盤の構成の退屈さも課題だけど、それは太陽がいきなり強くなっても変だから
段階を踏まないとしょうがないんで

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:02:18.98 ID:kxdMqCce0.net
>>897
読み切り経由すると
実績者でも連載に踏み切れないっていう事態が起こりがちだから逃げ腰になったんだろ
古味、ミウラ、佐伯と足踏みしてんのはきつかったと思うよ
作家のメンタル的にも

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:02:27.06 ID:mhjwY6pA0.net
>>896
ヒロアカ、石辺りもかなり安定していい出来でブラクロですら波は激しいとは言え出来が良い回の力の入れようは凄かったし、最近のジャンプアニメは割とクオリティ高めだからな

>>898
シリアスな話だけなら黒百合とか序盤からそこそこ面白かったし序盤のアレな日常回削って後の方の家族メインの割とウケ良かった日常持ってきたりなんなり構成の工夫必要そう
まぁ正直夜桜嫌いではないがアニメ化しても受けるとは思えないし気楽に考えれば良いと思う

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:03:30.89 ID:+QtLDwkL0.net
鬼滅→呪術→夜桜と続くと漢字二文字タイトルが続いて見栄えがいい

902 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/20(日) 16:04:36.11 ID:TFYEl5CX0.net
(;´Д`)ハアハア   夜桜は無理だ 理由は面白くないから

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:05:14.62 ID:/rWddped0.net
>>901
なんか全部日本酒の名前でありそうだな

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:06:40.47 ID:4x077k7W0.net
>>894
ジョジョじゃなかった?

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:08:26.49 ID:KKSm51lna.net
>>901
案寺と続く

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:11:35.43 ID:kxdMqCce0.net
>>905
そういうこと言うと青箱とか雨降とか照死とか九龍とか言い出しちゃうだろ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:13:08.17 ID:x08i5xCl0.net
>>906
照死で笑ってしまった

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:14:15.47 ID:GDm5Lydl0.net
>>876
低かったんだよなぁ...
前代未聞だよ、売上1万5千でゴリ押しされて5年も連載してたのは!

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:15:05.00 ID:U9qmn1op0.net
夜桜的な作品はアニメでありふれてるからなあ

アニメ化による跳ね率はデラの方が高くなると思うな
次にくるマンガ大賞一位っていうのもアニメ化でより効いてくると思う

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:18:20.20 ID:7x7nBr7M0.net
明日のヒロアカは多分トレンド入りする
それだけの衝撃はある

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:21:40.69 ID:Us9TNYZmd.net
>>908
ごり押しではないよ
コミックが全く売れなくてもアンケ上位3位に入れていたら打ち切られないって編集部の言質が取れてるし

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:22:13.91 ID:qLrA4nwid.net
トレンド入り アオハコが掲載順とかで

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:22:41.93 ID:ru9lmtcCd.net
タツキチルドレンと堀越チルドレンはどっちが多いんですか?

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:30:01.31 ID:xoeb/XTBM.net
そういや最近ヒロアカとチェンソー合体させたような漫画がマガジンにあったな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:31:21.38 ID:4x077k7W0.net
相撲は本当に常時アンケ3位以内に入ってたの?

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:32:36.04 ID:Us9TNYZmd.net
>>915
多分3位には入ってない
だから最終的には打ち切られてるわけだし
けど3位ラインに近いところに居たんでないかな?

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:34:46.08 ID:kxdMqCce0.net
タツチルというかタツキに影響されて頭角あらわしそうなのって
吉野マトしかいないよな
タツキっぽい漫画描いてくる応募者が多いってだけで採用はされてないのでは

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:35:37.91 ID:x08i5xCl0.net
>>916
相撲って打ち切りだったのか?

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:37:37.34 ID:GLk5DsQQr.net
タツキフォロワーって難癖に近いからな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:38:23.99 ID:+IBToKgS0.net
>>910
ホントこういうのはやめろや

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:40:15.26 ID:Us9TNYZmd.net
>>918
内情は関係者しか分からないから円満の可能性もあるけど
最後半年は展開をかなり急いでたから個人的には打ち切りと感じたけどね

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:41:17.59 ID:O5vVqFSGp.net
いやマジで明日のヒロアカはヤバイぞ
心して待て、お前ら

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:41:31.58 ID:+08CgMTo0.net
>>917
そもそもチェンソー自体終わったの最近なんだし、影響が受けたやつが万が一いたとしても現れるのはまだ先じゃないの

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:43:09.34 ID:IVAeuvQt0.net
>>917
タツチルの方が採用される

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:45:34.23 ID:GLk5DsQQr.net
弐瓶フォロワーでもタツキフォロワー認定だろうな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:45:42.09 ID:MA0SeV3f0.net
ヒロアカだってワンピチルドレンの一員だしな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:47:49.24 ID:x08i5xCl0.net
>>921
やっぱり比較的長く続いた連載は畳み方よく考えとかないとダメだね

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:48:26.91 ID:/fIyJe23a.net
>>920
ハードル上げのアンチに触れないほうがいい

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:48:54.93 ID:kxdMqCce0.net
>>924
ナユタパクってるやつが受賞してジャンプラに載ってたな
まあ担当者の考え次第な気もするわ
タツキの影響が強すぎると成長しないと思うか
似てるんならタツキみたいに売れるんじゃね?ってなるか

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:51:37.57 ID:qYCJqqd60.net
タツキクラスが連載しないのも問題だよな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:52:22.13 ID:/fIyJe23a.net
相撲の作者は何やってるんだろう今

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:52:33.42 ID:maJQYv/oa.net
アオハコの人気っぷりを見たら、もうジャンプにハーレムラブコメいらねぇな
筒井はアオハコの魔法少女みたいなスピンオフでも描こうぜ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:53:56.70 ID:kxdMqCce0.net
筒井がまたラブコメで連載会議通ったら笑うなw
でもそれくらいのメンタルしてそうなんだよな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:55:43.83 ID:maJQYv/oa.net
>>933
勉強はマルチ以外はアンケートそんなに悪くなかったからな
あと筒井は、いろんな雑誌で打ち切りしまくってるから
もうラブコメしかダメなんだって思ってそう

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:56:41.70 ID:MA0SeV3f0.net
結局ジャンプでもラブコメより恋愛漫画の方がウケるのな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 16:57:43.31 ID:GLk5DsQQr.net
そういうのはニセコイより売れてからだな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:02:35.26 ID:CJLk5XdJ0.net
200人委員会「ヒロアカ?ゴミ!wアンデラ最高おおおおおおおお」

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:06:54.56 ID:DMarokbOr.net
アオハコは割と主人公自体にも人気集まってそうなのは強いな。主人公と男キャラの掛け合いだけで話進めたりしてるし
ジャンプの恋愛系では結構珍しいんじゃない

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:08:47.86 ID:GwnewyCv0.net
どうでもいいこと訊いていいですか?
アメノフルのイントネーションって肩たたきと一緒だよね?

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:09:42.41 ID:/fIyJe23a.net
>>939
萩の月と一緒だろ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:10:40.76 ID:+IBToKgS0.net
今回仮に2outなら来期は4outくらいしてほしいわ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:12:36.20 ID:7jKD02i+0.net
>>939
ワンダフルと一緒だと思ってたわ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:13:27.77 ID:GqIsx8hyF.net
来期はクーとマグだけ消えればいいわ
どうしてもと言うなら高校生追加で3out
4outはねーよ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:14:07.77 ID:bv7RB10R0.net
>>939
星野源と同じイントネーションで読んでる

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:23:36.06 ID:+IBToKgS0.net
切られる為に生まれたテルクーみたいな漫画のせいで下が詰まる
アンケ売上共に伸び代皆無の漫画はドンドン切っていこう

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:36:16.07 ID:VQFDzdYBa.net
>>908
相撲は素直に短期打ち切りするべきだったな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:37:15.93 ID:ph1pZ7QY0.net
>>940
つまり萩の月のお菓子使いが出てくるんだな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:38:38.69 ID:dMnb4JEOd.net
アとフにアクセントだと思ってる

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:39:36.10 ID:1RAi2Pnqd.net
>>921
相撲円満だって作者がいってるぞ
大相撲編は長いエピローグだったとも
おそらく元々大相撲編はやる予定じゃなかったんだろうな

950 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/20(日) 17:40:13.64 ID:TFYEl5CX0.net
(;´Д`)ハアハア   ヒロアカのネタバレを見てきてしまった…

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:41:27.63 ID:CJLk5XdJ0.net
>>940
俺もこれだと思う
アオノハコも一緒

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:41:53.14 ID:vOY2vtyz0.net
>>950
偽カル
次スレ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:49:22.97 ID:VQFDzdYBa.net
>>949
負け惜しみだろ?打ち切りでも作者は建前で円満いうよ!

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 17:56:39.51 ID:9Xmu3e/E0.net
普通に考えて円満なら後日談込みの完結で本誌まで載ってるだろうからな
まあ話的には着地はできてたからまだいいと思うけど

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:05:25.67 ID:6eYdnMkPM.net
相撲あれだけ単行本だして円満じゃないなら何巻までやるつもりだったんだろ…

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:07:23.98 ID:P2wk/l5j0.net
円満は事前にこれくらいで終わりますって提出するものだって銀魂かなにかで言ってたらしいからな
そしていざやってみたら全然足りなくて銀魂のようなgdgdな終わりかたをすることもあると

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:11:08.91 ID:mhjwY6pA0.net
最終回カラーだったしそれまでもちょくちょくカラー貰ってたし、高校生編に比べたらアンケート落ちてたろうけどそれでも打ち切りってほどじゃなかったでしょ、相撲
十分円満でしょ、蜻蛉切周りとか上手く扱えなかった部分はあったけど

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:14:09.26 ID:q4NZooyT0.net
いつまでやりますかと遠回しに肩叩きされて○号までに終わりますと答える
→途中で配分ミスって最後やや駆け足というパターンじゃね相撲は

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:16:21.98 ID:E/n+/+HD0.net
銀魂が特にそうだったけど申告したけどペース間違うってのはそこまで珍しくないだろうからなぁ
相撲はそこでわがまま言えるほどの立場ではないし

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:17:11.89 ID:GLk5DsQQr.net
空知は論外だな
最後の方語れるものもいなかったしペース以前の問題

961 :( ・`ω・´)じゅば :2021/06/20(日) 18:23:06.03 ID:82Akw58z0.net
( ・`ω・´)空知先生の漫画作りのセンスを評価出来ない奴はチンカスなンだ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:25:11.53 ID:jIlMZ2SoM.net
アオのハコとアメノフルは俺には違うんだが…

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:28:03.02 ID:zLaxlJLva.net
銀魂は終盤グダグダだったのによく実写も映画もヒットしたよなぁ…
同じようにグダグダだった鰤の爆死見てるから余計異質にみえる

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:29:29.70 ID:H/ekHvNC0.net
銀魂は最終回発情期してないのが正解だったのかもしれん
読者に妄想の余地が生まれるからな
最終回どうなったか知らんけど

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:30:16.23 ID:KWARNvMRp.net
銀魂最後左遷されたし
最後まで読んだ人少ないよな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:30:41.02 ID:x08i5xCl0.net
最終回発情期という悪しき言葉を作った銀魂を許さない()

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:33:59.08 ID:P2wk/l5j0.net
映画のおかげで銀魂の最終回を知ってる人間はだいぶ増えただろう

968 :アズカバン :2021/06/20(日) 18:42:23.28 ID:Gd+ZO/mcd.net
銀魂長編シリアスなってから見てなくて この前映画見に行ったらアルタナとか見たことないSFな設定が沢山で困惑した
終盤は長すぎたな 個人的銀魂は時々シリアスなギャグ漫画のままで終わらせて欲しかった

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:43:44.90 ID:MA0SeV3f0.net
銀魂って導入からしてギャグ漫画ではない筈なんだけどな

970 :( ・`ω・´)じゅば :2021/06/20(日) 18:46:15.41 ID:82Akw58z0.net
おっ、今日は銀魂を語ってもいいのか

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:47:07.07 ID:j+WRtNyI0.net
アルタナ(龍脈)の話自体は結構早い段階(定晴巨大化)でやってる

972 :アズカバン :2021/06/20(日) 18:47:44.25 ID:Gd+ZO/mcd.net
アニメも見てたな 銀魂ほど主題歌がいいアニメは無いと思う
二期ぐらいまでの曲は全部好きでよく聞いてるわ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:49:58.24 ID:5Hc+OZ05a.net
銀魂はコナンと同じでメインストーリーより日常編の方が長くなってしまったタイプ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:51:12.49 ID:xl7FNWEza.net
銀魂なんて最終巻はたったの14万部まで落ちたからな
ブリーチ以上に長期連載で落ちぶれてしまった作品

975 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/06/20(日) 18:52:04.27 ID:TFYEl5CX0.net
(;´Д`)ハアハア   コナンとの決定的な違いはメインストーリーが致命的につまらない点だな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:52:49.80 ID:/rWddped0.net
>>969
少なくとも1話から普通にシリアスやってたし、毎週19ページだしな
長編シリアスやる下地は割と初期から伏線ばら撒いてたし

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:53:52.81 ID:OtCNLLKd0.net
ピークはどれくらいあったの?銀魂

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:54:19.05 ID:0g4ApHbqM.net


https://i.imgur.com/VM2xKG5.jpg

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:54:40.00 ID:xl7FNWEza.net
初期のシリアスはいいんだよ
将軍暗殺編から雲行きが怪しくなった いや、まだマシな方か
最終章の銀ノ魂編がガチでつまらん

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:55:40.20 ID:+mlyYkWs0.net
呪術ファンはフェミさんが多いんですよ

331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1add-Gyh7)2021/06/18(金) 21:08:23.85ID:NGWUWeif0
真希のオラついた性格や真依の捻くれた口の悪さも今から振り返ってみると、被虐待児が防衛規制でそういう性格を作り上げたみたいで泣けてくる

390名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1add-Gyh7)2021/06/19(土) 08:26:54.34ID:qfBObgmR0
既存の女らしさや女のジェンダーロールへの反発ぶりは単眼猫のこと本当に男かって思ったりする

409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1add-Gyh7)2021/06/19(土) 09:52:52.66ID:qfBObgmR0
順平に「君を虐めてた連中よりはマシだよ」って最後に言ってあげる真人、せめてもの優しさを感じる
単眼猫は「順平よりあのいじめっ子のほうがまだ人としてマシだわ」って思ってそうだし

705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1add-Gyh7)2021/06/20(日) 17:37:32.71ID:wbxA4koe0
まあネットのインセルが真人に改造人間にされるのが残当な連中かと言われたら否定はしづらい

403名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e40-VNxU)2021/06/19(土) 09:34:19.93ID:ihg6cSs40
単眼猫は萌え絵とかみてるキモオタは一番嫌いだろうね
硬派でありながら清く正しいフェミニストって感じがする
だからこそ一般層まで受け入れられて大ヒットした

413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e40-VNxU)2021/06/19(土) 10:19:30.77ID:ihg6cSs40
いや違和感とかじゃなくて現代的な正しい価値観を持ってる人がフェミニスト
残念ながらまだ時代遅れな描写で女性キャラへのセクハラや性的搾取を煽る男性漫画家は多いでしょ
芥見先生は読者に違和感を抱かせない正しい女性像をもってるんだから素晴らしいことだよ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:56:31.05 ID:j+WRtNyI0.net
銀ノ魂は終わる終わるサギ連発してたからな......

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:56:36.95 ID:CJLk5XdJ0.net
単眼猫ってドコグロ以外に使ってる人いたんだ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:57:10.40 ID:HBiM6jqeH.net
>>978
最後はその通りだから何も言えねえ

984 :アズカバン :2021/06/20(日) 18:58:02.38 ID:Gd+ZO/mcd.net
昔銀魂の文化祭みたいなイベントに行った時は楽しかった
マグカップ買った

将軍が首斬られて殺された?あたりまでは読んでたんだけどな あとあのあたりからなんかグロくなって当時はこわかった

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 18:59:16.57 ID:xl7FNWEza.net
>>977
オリコンが出た時には23巻だから 詳しくは分からんけど
ピーク時は50万部は売れてた

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:00:34.59 ID:eMgPpMgna.net
>>982
ドコグロは盗作猫って言うぞ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:01:57.94 ID:bNk62Ui80.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3857
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1624183300/

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:02:43.72 ID:E/n+/+HD0.net
銀魂って元々は三期で原作アニメ同時終了狙ってたとかいう話だからな
それが四期でも終わらず映画に持ち越されたという

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:05:37.24 ID:Vz+BC40Ld.net
>>953
アホかな?
最終回センターカラーが円満って常識だぞ
知らんのならすっこんでなカス

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:09:36.90 ID:VQFDzdYBa.net
売れてねー漫画に円満なんてねーよ打ち切りだ相撲はよ!

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:10:11.81 ID:/rWddped0.net
>>989
まあ数年続いた長期連載は殆どが最終回センターカラーだしな
めだかもスケットもべるぜもみんな円満よ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:11:03.31 ID:xl7FNWEza.net
よく分からんが 当時の相撲アンチが今イライラしてるって解釈でOK?

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:12:27.74 ID:tifV+BfDa.net
>>990
俺と一緒のワッチョイで意味不明なこと言うな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:12:57.85 ID:xl7FNWEza.net
>>978
これ言ってるやつ 暗殺教室好きそう

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:13:18.01 ID:Vz+BC40Ld.net
>>992
トーマンが売れてることにイライラしてるのかもしれん

996 :アズカバン :2021/06/20(日) 19:13:50.38 ID:bNk62Ui80.net
スケダンって最後落ちてたんだっけ
ほとんど覚えてないけど
終盤はイマイチだった記憶がある

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:14:20.73 ID:2fJp9y7u0.net
尻切れトンボで終わったのだろうと長期連載ならまずセンターもらえるし
それが円満と言っていいのかは謎だが

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:18:43.37 ID:/rWddped0.net
スケダンはやりたい事全部やったもんで作者が自分から編集部に終了申し込んで半年後に終わらせた
ぴったり連載6年になるように調整してたし、まあ円満でしょ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:19:32.52 ID:E/n+/+HD0.net
アニメ化作品で明確に打ち切りエンドだったのって直近が9年前のぬらりだからな
後のは大体センター貰って一応の体裁は整えてる

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/06/20(日) 19:20:37.16 ID:/iwlSggma.net
1000ならアオハコ巻頭

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200