2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週刊少年サンデー総合スレッド352冊目

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 03:36:31.74 ID:wwiyt0D1.net
週刊少年サンデーとその掲載作品等について語るスレッドです。
愛は情熱的に、批判はほどほどに、過度な編集長や編集者の話は該当スレで。
ここが本スレですのてガチ糖質による偽スレに騙されないようご注意ください。

■関連サイト
WEBサンデー(公式サイト)
http://websunday.net/
サンデーうぇぶり
http://www.sunday-webry.com/
裏サンデー
http://urasunday.com/
週刊少年サンデー超名鑑!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm

・次スレは、>>970あたりの立てられる方にお願いします。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・通称「好調」と「北海道」は出入禁止
・勝手にスレタイ変更する潔癖も出入禁止

※前スレ
週刊少年サンデー総合スレッド351冊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1620053652/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 03:41:05.18 ID:wwiyt0D1.net
週刊少年サンデー編集部
無印本誌、☆サンデーS、★うぇぶり

■発行人、コミック局CP
縄田

■編集長
市原

■副編集長
村上    湯神、アラタ
鈴木翼  BE青、ギガ
袖崎    MAJOR2、☆闘獣士、☆ちいさいひと
横山    天野、、★はなにあらし、★うぇぶり責任者
大嶋    ☆しおみ

■デスク
前田    あおざくら、アクト、★おとこのこ妻
庄子    湯神

■その他
萩原    双亡亭、魔王城、アスパラ、☆ぼくつき
杉田    舞妓さん、ゾンビ、★ドイッチュラント
塩谷    絶チル、アラタ、★ひとつばな
小倉    古見さん、保安官、マリグレ、葬送のフリーレン
大嶽   アリアドネ、
山田    銀匙、ゾンビ、★漫画家と税金、★よもぎちゃん
稲垣    舞妓さん、波濤、☆しおみ
安達    コナン、快斗、MAJOR2
町田    BE青、BIRD、ゼノ(原作?)、008、★ジンメン、★久遠善虎、グラビア
原      KOI、シノビノ、トニカワ、★黒メイド
遠山    魔王城、★はなにあらし
森脇    サイケ、ゼノ(作画)、メメシス
吉田    コナン、快斗
宮川    サイケ、雑務
田地野  天野、★うぇぶり

※メンテはコピペで済むように丸ごとでお願いします

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 03:41:37.78 ID:wwiyt0D1.net
チーム・サンデー次世代ルーキー名鑑
2019
https://i.imgur.com/6X4TIU4.jpg
2020
https://i.imgur.com/umHW7PX.jpg
2021
https://i.imgur.com/qwFDiNs.jpg

本誌連載中 星野真、アベツカサ、小松翔太
本誌短期集中連載 茂木ヨモギ、あおきいっぺい
サンデーS(スーパー)増刊連載中 倉地千尋、的野アンジ
うぇぶり連載中 中林ずん
本誌連載終了 福井セイ、野沢昌弘あらためコミックジャクソン、浅山わかび、渥美 駿、ミナミ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 03:42:12.62 ID:wwiyt0D1.net
頭がおかしいのが乗り込んできて荒れたら
あきらめて元のスレタイにするという方向で

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 03:43:23.64 ID:wwiyt0D1.net
バイロケーターズ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 03:43:58.89 ID:wwiyt0D1.net
名探偵コナン

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 03:44:05.62 ID:eXcK4s9I.net
たておつ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 06:23:43.89 ID:vxi4MJ82.net
絶チル終わるしまた薄くなるな

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 06:32:55.92 ID:hcGgvzbL.net
かけつき

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 07:15:40.82 ID:DDrRk7m7.net
ライクは糖質

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 09:25:50.37 ID:xnznaJm+.net
小倉    古見さん、保安官、マリグレ、葬送のフリーレン
古見さん違うらしいぞ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 09:30:31.87 ID:GJNSy/Vo.net
立ち上げとかだったかね

おぐら(少年サンデー 漫画編集)@sunday_ogura
少年サンデー/サンデーうぇぶり。
立上担当作品『古見さんは、コミュ症です。』『リサの食べられない食卓』『ノケモノたちの夜』『葬送のフリーレン』
過去担当作品『MIXIM☆11』『名探偵コナン』『柊様は自分を探している。』『マギ』『保安官エヴァンスの嘘』『蒼穹のアリアドネ』

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 09:35:48.84 ID:/bqN7Wbb.net
2021年POS上半期ランキング

56位 コナン 99
73位 フリーレン 4
199位 MAJOR2 22
239位 古見さん 20
271位 よふかし 6
321位 古見さん 21
347位 よふかし 7
370位 MAJOR2 23
458位 MAO 7
474位 トニカワ 15

既刊
79位 フリーレン 1
91位 フリーレン 2
96位 フリーレン 3
215位 コナン警察学校編 下
323位 コナン警察学校編 上

※100位以下のおおまかな実売目安(推定)
100位28.8万/200位13.4万/300位9.9万/400位8万/500位6.6万

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 10:39:36.78 ID:wwiyt0D1.net
>>11
だから個別にウニャウニャせんで丸っと直してくれ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 11:47:35.46 ID:BV6dJbL9.net
フリーレンを未熟者雑魚扱いしてるボスエルフは
なんで魔王を倒してくれんの?

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 11:59:38.79 ID:n5fjIYcC.net
師匠の師匠も平和な世界に生きられんだろとか師匠フランメが言ってた

「まおうは せかいをみだし おもしろくしてくれました

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 12:53:43.08 ID:sBIHleat.net
>>10
ガッシュが終わってライクが出て行って10年以上経つのに
未だにライクがどうとか言い続けてるほうが病気だろ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 13:03:07.38 ID:QX+kPCal.net
糖質が怒っております

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 14:22:39.99 ID:BV6dJbL9.net
>>16
最悪のロリ婆やんけ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 14:28:40.11 ID:wwiyt0D1.net
革新語

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 20:25:44.93 ID:EuK88sDc.net
>>16
一強だと世が乱れるってやつだな
魔王がいることで人間社会が団結し成長する
ただこの漫画の世界のエルフってどういうポジションなんだろうな
魔族には狙われるし同族に出会えない希少種だけど人間社会には受け入れられてるので人間とは対立していないってのはなんとなく理解できる

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/08(木) 22:32:03.43 ID:eXcK4s9I.net
絶チルとポンコツちゃん終わるらしいけど新連載くるの?

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 01:10:35.94 ID:8/HVBD2J.net
知るか

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 07:46:46.31 ID:NQQ9C1d+.net
???「バイク師匠を通じてインタビューを受けたら思考盗聴だった!決まってる!例の組織に違いない!」


糖質

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 12:39:38.72 ID:IrYAz4Jq.net
絶チルとアラタを処分し終わったら
そこからが試合開始だよな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 15:12:57.87 ID:hL6ul2Eb.net
それよか椎名が次はどこで連載するかが気になる
ファン層からしてもう少年誌は厳しいだろうからスピリッツまたはスペリオールか、はたまた角川のヤングエースか

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 15:22:52.40 ID:J6mLN3Mb.net
もう描かないんじゃない?絶チルですら難産だったのに次が描けるのかね

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 15:27:28.93 ID:5ocTL3WO.net
椎名はもう次が決まって取材旅行に行ってる
どこでどのような形態の連載なのかはまだ秘密、って言ってるので
サンデーじゃないかもしれんし短期集中連載かもしれんしあるいは読み切りかも
でも絶チルがどんどんひどくなっていったから次の出来も期待はできないな

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 16:27:47.76 ID:ryzRc1eO.net
コピペで作る漫画なんて要らないです

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 16:46:59.98 ID:dVPbgfem.net
コピペに関しては古見さんよりはマシだから…

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 22:17:53.00 ID:hL6ul2Eb.net
>>28
新装・椎名百貨店かもなw
絶チルはアニメ化で翻弄された感じだし、今度はさすがに早く畳めるようなつもりでやるでしょ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 23:21:12.02 ID:5JTsMcFj.net
>>30
古見さんのコピペはああいう作風だからなんとも思わんがこちらは明らかに手抜きに見えるんだよな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 00:06:02.96 ID:XYO+Lgm4.net
初期はともかく最近の古見さんの手抜きっぷりはヤバいよ。コピペもそうだけど白抜きで男女の違いすら判別出来ないクラスメイトとか。未完成原稿かと思った

椎名高志の短編は面白いのが多いから期待したい。富士鷹ジュビロも

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 01:49:17.68 ID:clOxPtSN.net
正直、1話当たりの内容が薄くて大コマばかりの最近の漫画なんて手抜きそのものだけどね
それに言及せずコピペだけターゲットとか「本当に漫画読んでる?」って感じ
批判するには楽なんだけどね
コピペって気づきやすいし理解されやすいから
背伸びして批判したいお年頃の子達はまずパクリかコピペから批判初めするそうだし

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 05:58:21.91 ID:bmiszzO5.net
今日俺、東京番長から不良モノってサンデーから消えてる気がするけど、一つくらいあってもいい気がするんだけどなあ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 07:47:12.93 ID:02cJu3Qi.net
お茶にごすのデビルまーくんはテーマがちがうかね
ときどきは喧嘩してたと思うけど

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 08:47:02.51 ID:bmiszzO5.net
>>36
かなり、いやほとんど違う

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 17:00:55.90 ID:bQ1qfBmT.net
高校出て久しいから知らんけど
今時の不良は金髪リーゼントとか短ランやボンタンとか着てんのかな?
埼玉あたりなら目にしそうだが

それより今のサンデーに足りないのはバトルとSF
スプリガンやアームズみたいのやってくれよ
ぬるい萌えマンガばかりでバランス悪いわ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 17:25:36.81 ID:X9nconDb.net
「絶対可憐チルドレン」が完結する週刊少年サンデー、その次号で「双亡亭壊すべし」「ポンコツちゃん検証中」も最終回に



34号でその2作品も最終回に・・・。
ポンコツちゃんはアニメ化あってもよかったのになぁ。

メジャー2の連載再開は始まるもののこの2作品の抜けた穴を埋める新連載はどうなる

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 17:47:24.78 ID:E2QqyJLP.net
またうぇぶりから出張とかやめてくれよ
坊ちゃん14週連続でページ埋めるとかアニメ始まったとはいえせこいんだよ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 18:26:15.40 ID:geQpc0dK.net
しかも1号に複数話掲載とか

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 18:28:26.63 ID:02cJu3Qi.net
ノケモノの作者
>今は水面下で色々と 仕込み中です

新作準備かな
サンデーとも限らんか

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 18:29:37.10 ID:ey/o8o2N.net
>>38
バトルはかろうじて008があるけれど。
SFは絶チルが終わるのでなくなっちゃうか。

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 18:35:46.60 ID:02cJu3Qi.net
008キライじゃないけどあくまで学生だから弱いってのがね
ケンイチと構造がかわっとらんか
ドグラ・マグラの幹部は先生とか実は生きていた!父親頼り

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 18:43:15.96 ID:bQ1qfBmT.net
>>40
むしろうぇぶりから昇格させてやればいいのに
んでアンケと売上悪い奴は本誌からうぇぶりに降格

うぇぶり作家にはアメを、本誌作家にはムチをやったほうが
両方のモチベーションが上がるんじゃないか

46 :リアルテンテンくん:2021/07/10(土) 18:59:43.59 ID:EeaehXEa.net
一位:将棋
二位:マグロ漁船

異色の漫画雑誌になったな

47 :リアルテンテンくん:2021/07/10(土) 19:01:00.40 ID:EeaehXEa.net
早く将棋のアニメ化を発表して勢いをつけたほうがいい

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 20:43:00.70 ID:bQ1qfBmT.net
苺は個人的に面白いと思うけど単行本がアレだからなあ

ただでさえアニメ化に腰の重いサンデーだし

49 :リアルテンテンくん:2021/07/10(土) 20:52:48.42 ID:EeaehXEa.net
怪獣8号と言う漫画が1巻で100万部売れるんだぞ

宣伝が足りないだけだ
間違いなく将棋は今連載されている全ての漫画で1番面白い

50 :リアルテンテンくん:2021/07/10(土) 20:53:44.20 ID:EeaehXEa.net
俺たちが将棋と呼称するのも検索に引っ掛からなくなって良くないのか?
龍と苺と書くべきか。

51 :リアルテンテンくん:2021/07/10(土) 20:55:16.21 ID:EeaehXEa.net
俺は龍と苺を読んでいて、漫画史上類を見ない完璧な傑作をライブで読めていると感じている

52 :リアルテンテンくん:2021/07/10(土) 20:58:01.03 ID:EeaehXEa.net
龍と苺は雰囲気がなんだか良いとか、キャラがなんだか格好いいとかそういう人による感じじゃなくて普通にすげー面白い。
しかも話の進み方とかがすごい綺麗に無駄なく進んでいく。
毎週欠かさず面白いのもやばい。
こんな漫画他に無いぞ。

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 21:04:47.64 ID:02cJu3Qi.net
怪獣8号まだ読んでないが1巻だけはKindle 0円でもらってたかな
わりと発売すぐあとのことだったのが謎
それも100万の数値に含んでいるのだろうか

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 21:42:23.64 ID:w4rcis28.net
>>45
二軍制にしたほうがいいよなあ
昔は増刊号からの昇格あったんだし

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 21:50:56.41 ID:G2htAb3U.net
裏サンデー送りになった漫画とかあったよな

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 21:56:28.12 ID:1vmCK4L7.net
アーティストアクロがクラブサンデーに島流しされた

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 22:26:38.51 ID:8qH6UDCH.net
ウェブで人気が出る漫画と雑誌で人気が出る漫画は違うからなあ。
死神メイドは本誌だと速攻で終わってたんでは?

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 00:10:17.63 ID:8oz11GA+.net
>>45
それは面白いけど難しいだろうなw
うぇぶりはうぇぶりで閲覧者数を増やさないと広告主がつかない
それに本誌連載を「昇格」にしてしまうと上下関係が生まれて更にうぇぶりの電子書籍という立場がビジネス的に怪しくなる
だからせいぜい出張掲載が関の山
むしろサンデーなら増刊Sから本誌昇格がない方が異常事態だわ
新人の経験値を積む場としての増刊が機能していないって事だからな
西森や松江名は昇格組なんだしこの流れを作れていないのがおかしい

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 01:06:04.52 ID:Ex15QkaV.net
うぇぶりって出来た当時は
売れない本誌作品の流刑地みたいなイメージだったよな

まだWEBマンガがそこまで知名度得て無い頃だったし

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 01:12:27.85 ID:NbU8Jnjb.net
>>59
それはクラサン時代では?

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 01:25:11.16 ID:8oz11GA+.net
うぇぶりはどちらかといえば完全商業ベースだな
裏サンデーはテスト段階的な感じ
流刑地扱いされるのは紙媒体との親和性も試されてた感じ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 01:54:30.76 ID:Y4uxgn60.net
2008年12月24日 ソク読みサンデー
・GOLDEN★AGE
・呪法解禁!! ハイド&クローサー

2009年3月25日 クラブサンデーに変更
2016年7月13日 サンデーうぇぶり開始
2016年8月31日 クラブサンデー終了
・ポケットモンスターSPECIAL Ωルビー・αサファイア
・幻魔大戦 Rebirth
・忘却の涯て 16歳の自分への手紙
→サンデーうぇぶりへ移行

・市場クロガネは稼ぎたい
→MangaONE&裏サンデーへ移行

裏サンデーの歴史
https://urasunday.com/about/0

……はまた独立というか、反乱分子w

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 04:34:30.49 ID:USpu6Yxc.net
投球解禁 メジャー パーフェクト&クローザー

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 10:56:10.04 ID:Ex15QkaV.net
>>60
失礼、まだクラサンと呼ばれてた頃だな
ジオとかいくつか島流しになったと記憶している

島流し制度は波濤のような
売れてないけど何らかの事情で切れない漫画を
体よく本誌から退場させるのにいい制度だと思うんだが

>>63
ゲーム史に残るバグだらけのクソゲーの話はやめて差し上げろ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 11:57:15.80 ID:taIFzq+B.net
>>64
島流しと言えば、サンデーSに移籍したキングゴルフはまだやってたりするから凄いよね…

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 15:30:38.04 ID:XUf7WPgx.net
あれはなんで島流しになったのかね
単行本そこそこだったしなあ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 15:57:55.49 ID:B+Y5X9sv.net
GOLDEN★AGEは楽しみにしていたので
webの目玉としてもっていかれたのか?と当時は思っていた

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 17:52:19.78 ID:NbU8Jnjb.net
ハイクロもラストのあたりは面白くなってきてたんでウェブ送りは残念に思ってたな。
次の作品がサンデーSでガッカリしたけど、それがヒットしたんだから世の中分からんよね。

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/12(月) 01:38:51.22 ID:pt2LdVct.net
>>66
掲載ペースで週刊がキツかったんじゃないか?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/12(月) 12:22:44.19 ID:vM3hD3e7.net
荒川弘、ガンガンで最新作連載へ。

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/12(月) 12:59:42.19 ID:mVvA6SGv.net
今さらガンガンって相当いい待遇なんやな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/12(月) 13:31:08.71 ID:SrbnF+AK.net
ガンガンで世に出た人だもの、
今や死に体のガンガンに恩返しの意味もあるだろう

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/12(月) 13:53:50.26 ID:IUvC0O87.net
ガンガン3万部

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/12(月) 14:00:15.45 ID:SrbnF+AK.net
そこまで落ちてたのか・・・
3万なら荒川の存在はでかいな

1万前後のサンデーSがアムロ載った時だけ6万売れたこともあるし

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/12(月) 14:16:22.16 ID:w20L41n7.net
ガンガンオンラインおもしろいのに。

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/12(月) 18:57:47.42 ID:pt2LdVct.net
>>70
つっても外様作家なんだから動向を気にしても仕方ない

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/12(月) 19:59:01.22 ID:W4IZBtzB.net
そいやデブ政権になって大高、荒川と随分と大物外様が流出していくな
大高はまあ旬をすぎてたから良いとしても

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/12(月) 20:41:47.67 ID:wgP7Pekg.net
マギは勿体なかった…途中までは歴史に残る名作になると思っていた

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/12(月) 20:57:03.23 ID:SrbnF+AK.net
>>76
外様作家は外国人選手みたいなもの
契約が終われば去っていくのは当然

まあサンデーの場合は育成作家も出てったらたいてい帰ってこないけどな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/12(月) 21:11:43.72 ID:oCfzWy8R.net
椎名や藤田は一時期危なかったな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 01:20:46.40 ID:eI7h+9p/.net
>>77
だから外様なんだから流出じゃねーってのw
別の言い方だと客分扱い
サンデーに根を張ってるわけじゃないんだからどう動こうかあちらの勝手

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 01:28:16.70 ID:YsWMtDZ/.net
ジャンプじゃねーんだから生え抜きが他誌に行くのも勝手だろ
契約で縛ってるわけじゃないんだから外様だろうがなんだろうが一緒だ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 05:14:40.13 ID:JlLb6AhX.net
多分市原が人気作家を逃したとか言って叩きたいんだろ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 07:14:23.24 ID:acmOSKe9.net
ライデンのGXとレベル一緒だな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 08:13:40.09 ID:HLMor2oY.net
>>83
事実やんけ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 08:53:06.97 ID:V74YtDJj.net
>>85
バカの理屈はわからん

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 12:49:12.40 ID:GXMqUpo9.net
>>83
市原バイト乙

誰も市原を名指ししてないのに
「サンデー編集部ではなく市原さんが叩かれてる!」
という反応は被害妄想にもほどがある

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 13:17:56.34 ID:eI7h+9p/.net
>>82
いちいち補足しなくていいからw
腰巾着が後ろで叫んでるみたいでこっちが恥ずかしい

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 13:44:17.23 ID:VHu7vHmU.net
>>87
また発作で馬鹿みたいな妄想してる

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 13:45:20.00 ID:HLMor2oY.net
>>86
思考停止して逃げなくても虐めないから心配すんな

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 13:50:59.73 ID:GXMqUpo9.net
>>89
発作はお前だろキチガイ

誰も市原の名前を出してない流れで「市原の悪口を言うな!ムキ―」って
自分がおかしいと思わないのか?

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 15:06:56.17 ID:VHu7vHmU.net
>>91
煽りが鸚鵡返しという語彙力よ(ため息)
編集の長は市原じゃないの?
編集に難癖つければそれはそう捉えるのが筋だろうに
そうでなくとも少し前のレスも忘れるのかw
「デブ政権は市原のことじゃない!」
とか言い訳するのかねw
発作で大変なのはわかるけど
77 名無しさんの次レスにご期待下さい 2021/07/12(月) 19:59:01.22 ID:W4IZBtzB
そいやデブ政権になって
大高、荒川と随分と大物外様が流出していくな
大高はまあ旬をすぎてたから良いとしても

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 15:47:11.98 ID:YsWMtDZ/.net
>>88
補足じゃなくあんたが言う「外様だから流出するのが当たり前」ってのがおかしいって話
外様だろうが生え抜きだろうが流出しとるだろうがサンデーはよ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 15:51:15.17 ID:JlLb6AhX.net
流出してない雑誌がそもそもあんのか

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 17:58:40.87 ID:GXMqUpo9.net
>>89
妄想というならなんでもかんでも市原の悪口と決めつけることこそ
妄想のこじらせすぎだ
病院行った方がいいぞ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 18:04:30.70 ID:HLMor2oY.net
>>92
それ俺なんだけど
ヒステリー起こしてばかりで読解力は皆無みたいだな
国語の授業を真面目に受けてなかったツケだぞ
甘んじて受け入れろカス

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 21:47:00.26 ID:snif7IoU.net
>>22
そうぼうていもポンコツちゃんと同じ号で終わる

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 22:27:46.48 ID:BjQ9BSfv.net
>>73
ガンガンの落ちぶれっぷり半端じゃないな。
初期のロト紋時代と後期のハガレン時代が最盛期だと思うけど、個人的にはお家騒動前の守護月天・ハレグゥ・護衛神エイト・刻の大地・グルグルとかの時代が好きだった

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/13(火) 22:41:21.15 ID:eI7h+9p/.net
>>93
生え抜きは流出しないなんて話は誰が?
あぁオマエかw
こっちは外様の話をしただけで生え抜きについては言及しとらん
それをオマエが勝手に生え抜きはしていないような解釈をして噛みついてんだろうが
本当に最近はこういう自分勝手な解釈に自分で反発して噛みつくバカが増えたなぁ
これでまともに漫画を読めてるのか?

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/14(水) 00:13:13.25 ID:Yx9A9PzZ.net
33号 絶対可憐チルドレン(完)

34号 双亡亭壊すべし(完)、ポンコツちゃん検証中(完)

総レス数 540
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200