2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン 考察スレッド Part.127 【あの方】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/06(土) 08:42:16.34 ID:QXoc5KEla.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

名探偵コナン 考察スレッド 【あの方】

○旧称:名探偵コナンのあの方の『正体』を予想するスレ
○名探偵コナンのあの方、組織幹部、その他作中伏線等周辺論点に関する考察スレです
○質問の前にまとめサイトと過去ログを見よう
○ネタバレ解禁はサンデー公式発売日の午前0時とする
○スレを立てる際「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を本文一行目に入れてください
※次スレは>>970前後
※sage推奨

○まとめサイト
(旧)http://anokata.xxxxxxxx.jp/
(新)https://ameblo.jp/2chsuretennpurematome/


前スレ
名探偵コナン 考察スレッド Part.126 【あの方】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1618708103/

名探偵コナン ネタバレスレ364
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1635067205/

名探偵コナン メインスレッド 196
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633075925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/28(木) 02:59:55.67 ID:xYh+P++U0.net
ベルモット→コナン、蘭を守って死亡?
安室→キールをかばって死亡?、NOCバレにより死亡?
赤井→ジョディを守って死亡?

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/28(木) 03:04:24.52 ID:xYh+P++U0.net
コナン→新一に戻る?
蘭→新一との再会?
キール→生存?(オヤジが死亡してるし、瑛助かわいそすぎるから)
キャンティ&コルン→組織の崩壊により逃亡(その後はどっかの国で傭兵として働く)?
ウォッカ→逮捕?

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/28(木) 03:06:34.91 ID:xYh+P++U0.net
灰原→???
ジン→???
ラム→???
この3人はどうなるかまったくわからん

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/28(木) 03:07:03.22 ID:xYh+P++U0.net
>>661
あと
あの方→???

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/28(木) 03:10:37.17 ID:xYh+P++U0.net
>>661
ありそうな展開としては
灰原→生存or死亡
ジン→自決or普通に死亡or改心して逮捕
ラム→ピスコパターンor公安が確保or海外逃亡

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/28(木) 03:17:04.28 ID:xYh+P++U0.net
組織でジンと仲良く出来そうなのアイリッシュぐらいだな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/28(木) 03:18:44.36 ID:xYh+P++U0.net
>>664
ラムとピスコ→同世代?
ジンとアイリッシュ→同世代?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/28(木) 03:21:23.39 ID:xYh+P++U0.net
>>665
出世レース
ラムwin ピスコlose
ジンwin アイリッシュlose

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/28(木) 03:28:42.57 ID:xYh+P++U0.net
無能ってわけちゃうけど
組織コナン、灰原の正体に気づいたメンバーだけジンが始末してるの面白すぎやろ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/28(木) 03:31:46.84 ID:xYh+P++U0.net
黒の組織不憫なやつ四天王
ピスコ、テキーラ、アイリッシュ、キュラソー

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/28(木) 03:34:52.20 ID:xYh+P++U0.net
>>665
アイリッシュっていくつなんや?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMb8-4xH9):2022/04/28(木) 19:44:43 ID:DfDMGmP8M.net
>>633
それのどこがすごいん?
親子の対面ってこと?

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8c2c-dyHB):2022/04/28(木) 19:51:20 ID:etqDi0n80.net
>>670
原作では沖矢メアリーは1度も接触してないから原作より先出しって事ですごいんだと思う

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c29c-j8A7):2022/04/28(木) 21:44:39 ID:xYh+P++U0.net
>>664
あとウォッカか

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c29c-j8A7):2022/04/28(木) 21:48:27 ID:xYh+P++U0.net
個人的に赤井務武=ジン説は消えたな
SDBの質問
質問「メアリーとジンはなんか関係があったんですか?」
青山「あるかもねぇ」

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c29c-j8A7):2022/04/28(木) 21:49:18 ID:xYh+P++U0.net
>>673
夫の赤井務武がジンならあるかもねぇとは言わないはず。

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fced-BLAM):2022/04/29(金) 01:28:33 ID:eldaIxiu0.net
赤井務武=ジン説は馬鹿げているが
赤井務武=ジンなら「あるかもねぇ」とは言わないはず、というのはどういうことかわからん

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5603-rYrL):2022/04/29(金) 02:46:09 ID:b9e7yuow0.net
そもそも務武=ジン説なんて普通に読んでりゃ出たこない

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/29(金) 11:19:29.40 ID:yVft6CJkd.net
何で務武さんがジンになるの??
どっから出てきたの?その説

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2cb6-1gvP):2022/04/29(金) 11:52:30 ID:ioGDSZEp0.net
>>677
多分「暗がりに鬼を繋ぐが如く~」ってセリフが一緒なところから

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/29(金) 15:39:16.92 ID:zOLBWGo70.net
赤井務武が黒田だったらやだわ
また顔ビリビリやんけ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/29(金) 16:10:13.69 ID:5plehOyY0.net
黒田の顔は正体務武でも戻らないと思う
組織追う代償に片目と火傷と妻幼児化と長男偽装死したんだから顔ぐらい我慢しろ
黒田の顔もアラフィフにしては務武に劣らず十分イケてる
目立っちゃいけない公安の人間としては目立ち過ぎだが…安室もだけど

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/29(金) 16:15:44.77 ID:zOLBWGo70.net
ジン=元太 ウォッカ=光彦とか阿笠黒幕時代の青山なら普通にやりそうやな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/29(金) 16:18:40.90 ID:zOLBWGo70.net
>>681
逆やったジン=光彦 ウォッカ=元太やったwwwwwwwwwww

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/29(金) 16:24:51.55 ID:Rc/M28HM0.net
紅葉と蘭が原作で突然連絡先交換してたみたいに、次に赤井関係の原作見るときは沖矢メアリー対面済みって事でいいの

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/29(金) 16:59:23.72 ID:LXFvYuKX0.net
>>679
マスクつけているレベルの変装なら赤の他人の看護師にまるで別人とは言われないだろ
しかも入院中に無理

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5603-fXWg):2022/04/29(金) 17:43:18 ID:4CBF1HYZ0.net
ジンが人殺そうとするとウォッカがチィってするのなんなんだろうね

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2cb6-1gvP):2022/04/29(金) 17:48:57 ID:ioGDSZEp0.net
務武ってMI6じゃなかったっけ?
その時点で国籍が英国だし、そんな人間が姿変えて公安にいるって日本警察も舐められたもんだ…

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-LQ9c):2022/04/29(金) 19:24:11 ID:e4C66qXva.net
>>685
そんな場面どこにあるんだ?

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/04/30(土) 11:50:32 ID:4IwZrm8c0.net
>>686
せやだから赤井務武=ジン説はないんや

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa9f-IIU/):2022/04/30(土) 12:06:42 ID:7UkrTJ5Ha.net
務武がmi6としていまも活動してるならmi6に連絡しない理由がないんだよな
恐らく黒の組織が日本拠点なのを知って公安警察の人間として生きていくことを決めたんじゃないか?
あと007と言えば変装だし普通にベルモットレベルの変装術持ってる可能性があると思う

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a788-RBic):2022/04/30(土) 12:30:29 ID:qJadsvHR0.net
赤井務武と羽田父の関係性はどうだったんだろうか
それなりに近しいように思うが

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-j5qw):2022/04/30(土) 13:21:49 ID:7QUTc8ZKd.net
>>690
羽田父から調査依頼されてるぐらいだからかなり信頼されてたと思うよ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/04/30(土) 13:51:19.94 ID:S51nLZDO0.net
変声術ってどこで習うの

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/04/30(土) 14:35:47 ID:4IwZrm8c0.net
>>692
それな変装まみれなのやめろ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/04/30(土) 14:36:32 ID:4IwZrm8c0.net
>>693
特に顔ビリビリ
あれ多すぎや

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f2c-j5qw):2022/04/30(土) 18:12:14 ID:FnF3oIGd0.net
変声術は今のところベルモットとキッドだけだよ出来るの

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bb-jJ++):2022/04/30(土) 19:43:17 ID:ImABmyFq0.net
返送無双世界なのマジひで

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa9f-IIU/):2022/04/30(土) 22:36:42 ID:7UkrTJ5Ha.net
脇田もおじいさんと輪郭ちがうから変装ビリビリ確定だしな
まあそういう漫画って割りきらないと

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f03-jJ++):2022/04/30(土) 22:45:24 ID:7Pq1kDAk0.net
もうアニメが来年の映画まで脇田登場まで間に合うのかという体たらく

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/04/30(土) 22:54:50 ID:4IwZrm8c0.net
>>697
脇田は痩せこけた老人変装のためにダイエットしてたんやろ
千葉刑事だって痩せたら別人だしな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df7d-Nh0L):2022/05/01(日) 00:00:31 ID:l55u/S350.net
黒ウサギ亭の事件で社長さんがスーツ作り直す口実のために激やせ劇太りしてたのも伏線だったんだな

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f03-jJ++):2022/05/01(日) 00:38:12 ID:qaMBJvgN0.net
変声術と言えば佐藤刑事のお見合いの話のとき新出先生に化けてたベルモットがコナンの真横で高木の声出してたんよね今思うと

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/01(日) 10:02:25.44 ID:X6y72jlBd.net
たぶん、それがコナンが新出先生を疑った理由なんだろうけど、
ベルモットがそれをコナンの目の前でやった理由が分からないから本当にやったのか分からん
この質問、何度かSDBとかで質問してるけど掲載された覚えがないw

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/01(日) 13:40:47.43 ID:/GDbtNhK0.net
>>697
あれはビリビリやなくてただの痩せこけた脇田や

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8725-MPXV):2022/05/02(月) 04:57:58 ID:xsPFXOnT0.net
>>702
読めばわかるから掲載されてないんじゃね?

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp5b-VXri):2022/05/03(火) 02:16:21 ID:5sw6iK+/p.net
>>689
最低の裏切り人間でワロタ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/05/03(火) 02:40:38 ID:DdJD1Xz70.net
>>689
黒田=務武ってことでええんか?

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-3Y2m):2022/05/03(火) 09:16:00 ID:38XxNbmEa.net
>>706
違います

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a788-RBic):2022/05/03(火) 17:52:57 ID:sVld8eSi0.net
ゼロの日常を少し見てみたんだが
ベルモットの顔を頑なに映さないのはなんでだろうな

女性ファンが怒るから?
敵側だとかミステリアスであることを表現するため?
トリプルフェイスとの対比?

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfb6-yCOG):2022/05/03(火) 18:20:06 ID:ZWr3HuLW0.net
>>708
原作の重要人物は顔だしてない
(尚、キャメル…)

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-APth):2022/05/03(火) 22:56:49 ID:l0k+Gqk6a.net
>>689
変声術使えるのはキッドとベルモットだけだから有り得ない もうすぐアニメでつとむ出るし声でばれるだろ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/05/04(水) 00:10:36 ID:YmMX20Ql0.net
ジンニキは何で敵対勢力のことをハエ共って言うんや?

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ff-Nh0L):2022/05/04(水) 01:37:31 ID:dFn9tgMT0.net
発明といえばMI6みたいな話あったし変声機なら可能性あるんじゃないの?
てか務武生きてるとするならどっちにしろ誰かしらに変装してるパターンだろ
この漫画的に

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ff-Nh0L):2022/05/04(水) 01:39:08 ID:dFn9tgMT0.net
てかこのスレひさしぶりにきたら変なのばっかで過疎ってるな…

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a788-RBic):2022/05/04(水) 02:11:16 ID:NEOa0DcY0.net
一つ気になることがある
何故メアリーがベルモットに簡単に釣られ呼び出されたのか
メアリーが赤井務武の生存を確認しなければいけない曖昧さが
何か残っているからではないのか?

メアリーが赤井務武の生存の可能性を信じる何かを知っているか
変装ベルモットがなにか有力な証拠を示したか
どちらかではないのか?

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a788-RBic):2022/05/04(水) 02:27:45 ID:NEOa0DcY0.net
この時メアリーは真澄に伝言を託している
つまり組織の罠 偽物である可能性を十分に考慮しているにも関わらず
リスクを取ってでも会いに行ってる

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ff-Nh0L):2022/05/04(水) 02:32:09 ID:dFn9tgMT0.net
そもそもMI6からの要請じゃなかったっけ?

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/04(水) 10:59:38.81 ID:QD0AwgFy0.net
>>714
曖昧さも何も一回街中で会ったから
確認するためにもう一度警戒しつつ橋で会ったのでは?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/04(水) 15:30:05.66 ID:/UU+/gP+0.net
ってかベルモットは組織の薬でコナンが幼児化したの知ってるんだからメアリーが生きてることも考慮しないとな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/04(水) 16:31:29.28 ID:dFn9tgMT0.net
そういえば緋色の弾丸見て思ったけどメアリーは普通にMI6っぽい奴らの車に乗ってたな
MI6は幼児化に関して普通に認知してるってことでいいのかな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-MPXV):2022/05/04(水) 20:12:06 ID:sPI+JArva.net
>>719
メアリーの偽造パスポートつくったみたいだし、認知してると思う

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ed-gSQS):2022/05/04(水) 22:17:57 ID:fQFx+70E0.net
アニメの方でようやく若狭が出てきた辺りまで見てみたが、若狭はラムじゃないのね
声優にラムちゃん起用してるからてっきりラムだと

っていうか、ラムって複数人いる可能性はないの?

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c74f-yiZH):2022/05/04(水) 22:39:14 ID:ISwJX7w60.net
>>721
ない
原作者が一人って明言したし、もう原作では出た

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/04(水) 23:48:25.36 ID:pGPoI8DF0.net
深読みしたところで脇田=ラムはもう覆らないだろうな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a788-RBic):2022/05/05(木) 00:19:49 ID:1SLRj7/40.net
烏丸蓮耶は男で確定の情報って出た?
烏丸蓮耶女性説はないの?
シルエットで首になにか巻いてあるのが引っかかる
首を隠す場合 喉仏を隠したいから 性別を秘匿したいから ってことがあるので念のため

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-MPXV):2022/05/05(木) 04:54:44 ID:dAmJRLJma.net
黄昏の館の話で

と呼ばれているので
男として知られている設定だと思うよ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f03-YAJC):2022/05/05(木) 12:01:21 ID:g/r+XBSf0.net
緋色の帰還の時キャメルの回想で出てたのがラムだったのは凄いなって俺らが深読みしすぎて誰もあてずに山村wwwwとか言ってる時は滑稽だったろう

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdff-jIUJ):2022/05/05(木) 15:43:06 ID:3wkjRwmid.net
キャメルの回想がラムって言ってる人は何人かいたよ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-jGWq):2022/05/05(木) 16:19:01 ID:ev3HnDCn0.net
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1429864605/711
711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/05/15(金) 19:06:07.87 ID:Uk4KXvKA0
ジョディの眼鏡は親の形見だったと思うから、確かにジョディの両親には何かしらエピソードがあるかもね

ラムの老人云々は変装ができるという趣旨じゃないんかね?
変装できるとなると特定できないから義眼という設定を入れてあるんじゃないか
それこそ赤井潜入時にキャメルが誤って声を掛けた老人がRUMかもしれん、右目しか見開いてないし

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-jGWq):2022/05/05(木) 16:39:16 ID:ev3HnDCn0.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1483269536/227-n
227 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaa-ox68):2017/01/03(火) 17:21:16.40 ID:Q/eZuJNRd
「ある意味顔は」ってことはやっぱりキャメルのミスの時にキャメルが声掛けた老人がラムなのかもね

537 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaa-ox68):2017/01/03(火) 22:38:29.67 ID:Q/eZuJNRd
名前は出てきてないけど顔が出てきたかどうか覚えてないってんなら、本当にキャメルが声掛けた老人だと思うんだけど

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ff-Nh0L):2022/05/05(木) 16:44:13 ID:pdHaVPyY0.net
RUMって組織のメンバーにも正体秘密にしてるみたいだから表で世間的知名度がある人物なんじゃないかとおもうわ
RUM=脇田は確定だけどもしかしたらRUMの正体でもうひと波乱はあるかも 

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-jGWq):2022/05/05(木) 16:48:51 ID:ev3HnDCn0.net
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1438698784/99n-
99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/08/23(日) 02:25:48.15 ID:3skeH+Bi0
ラムの特徴

・屈強な大男
・女のような男
・年老いた老人
・何かの事故で目を負傷して、左右どちらかの眼球が義眼

これって、キャメルがヘマやらかした時に現場にいた3人のことじゃないの?

屈強な大男=キャメル
女のような男=赤井秀一(髪長い)
年老いた老人=老人

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/08/23(日) 02:29:53.46 ID:2qmNLvzy0
つまりラムはあの時の老人なのかな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-jGWq):2022/05/05(木) 16:52:27 ID:ev3HnDCn0.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1455279836/606
606 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2b-EoSl):2016/02/21(日) 12:46:02.31 ID:YZmhq3tj0
自分はガキより大人が良いわ女のような男でラム。
子供になってるのすでにコナン、灰原、メアリーいるし。
三人目の幼児化はメアリー確定ぽいし。個人的にキャメルがやらかしたときのおじいちゃん
気になる。

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27bd-cy3O):2022/05/05(木) 17:09:57 ID:M25JEHry0.net
神がかり的な先見の明で草
烏丸ってのも30巻で出てきた話だからボスの名前は出ているってのも嘘は言ってない
先にネタバラシを食らった佐藤健はいつかコナン映画でゲストとして出てきたりするのかな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ed-aSZx):2022/05/05(木) 17:56:33 ID:NdyYJEpe0.net
残念なのはあの老人がラムだったところでだからなんだよとしかならないところ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/05/05(木) 18:13:30 ID:xv9+RCEo0.net
>>734
あの老人の正体はまだ判明してないんとちゃうか?

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdff-Ke+r):2022/05/05(木) 19:11:13 ID:CdlCus5rd.net
倉庫に居た老人=ラム
車に乗ってた老人=烏丸

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/05/05(木) 19:48:22 ID:xv9+RCEo0.net
>>736
倉庫の老人じゃなくて
脇田の変装なしの素顔の方

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/05(木) 21:08:27.88 ID:xDqbJUH6a.net
脇田ラムは認めるけど
赤井が2、3度しかラムのことを聞いたことがなかったのに、実際がっつり現場に出てくるようなせっかちな人間ってのはなんか嫌だなって思ってしまう

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/05(木) 21:15:46.69 ID:e4ZBtpvl0.net
組織でもジンぐらいしかラムに会った事ないぽいしせっかちだからこそ勝手に変装して独断で現場出ちゃうタイプなのかもね

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/05(木) 22:22:31.32 ID:3wkjRwmid.net
素顔で現場に出てないからいいんじゃない?
FBI連続殺人の時も電話の指示しかしてないし

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/06(金) 01:32:59.49 ID:ECxUGHTda.net
二元のくだりとかベルモットと宮野夫妻の謎とか昔は色々と練られた伏線を期待してたさ
しかし今となってはそういうのは期待してほいけない

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-APth):2022/05/06(金) 09:26:43 ID:aja/Xemea.net
ラムはジンにしか正体明かしてないとか言いつつお抱え下っ端運転手には明かしてるの草

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/05/06(金) 10:00:23 ID:L6/xaVLP0.net
>>742
実はジンよりすごいんやろw

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcf-tWZs):2022/05/06(金) 14:20:19 ID:PJgjqsJ1H.net
組織のコードネームってその人間が死んだら別の人間に引き継がれるんか?

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcf-tWZs):2022/05/06(金) 14:20:44 ID:PJgjqsJ1H.net
組織のコードネームってその人間が死んだら別の人間に引き継がれるんか?

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a77d-vnhZ):2022/05/06(金) 15:54:10 ID:IdfKqiBz0.net
SDBで同じ質問があってそれは言えないと答えてるので
現時点で不明
否定はされてない

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcf-tWZs):2022/05/06(金) 16:07:14 ID:PJgjqsJ1H.net
>>746
それなら
RUM WAS AKAIの謎も分かるな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f2c-j5qw):2022/05/06(金) 18:57:51 ID:dzXEsE6R0.net
務武は羽田事件で初めて組織と関わってさらに羽田事件はラムが抜かった仕事だからラムと赤井は別人でしょ
てかラムは脇田だし脇田は将棋の駒を気にしてたから羽田事件のラムはすでに脇田だよ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1754-ckJZ):2022/05/07(土) 01:29:56 ID:a2G5Rtv30.net
やっぱ鳥取砂丘の地下にアジトがあるの?

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7388-VrTa):2022/05/07(土) 02:06:06 ID:c9JfcfQE0.net
RAM WAS AKAI が正しかったとすると
RUMが起こした羽田事件を元RUMの赤井務武が調べに行ったっていう状況になるけど
とんでもない連中を敵に回したとか言ってるセリフやら
色々と不自然ではないか?

自分でやっておいてそうとは知らない羽田父に調査を依頼されて
とんでもない連中が黒の組織とは真逆のFBIとかだったならまだ説明は付くかもしれないが

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a9c-tAgJ):2022/05/07(土) 03:27:47 ID:6GrHoGsJ0.net
ジンは平たい顔族

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/07(土) 08:28:01.22 ID:lPGCPt8L0.net
>>750
羽田事件が起きるまでは家族みんなで平和に暮らしてたわけだしその時に実はラムでしたはちょっと厳しいよね

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/07(土) 09:25:06.27 ID:4SFJSWWrf
ウクライナ国歌を歌って、暴君ロシアを追い出してやろう!団結!!!!!!(^^)wwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=h_lJVUNyXbE

https://www.youtube.com/watch?v=vW7VK7eJXbE

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/07(土) 09:57:19.38 ID:FC7zFIbJ0.net
>>752
新谷かおるの『砂漠の薔薇』ってタイトルだけどテロで死んだ夫の敵討ちの為に対テロ組織に入ったら
夫を殺した犯人は死亡偽装して生きていた夫だったって漫画が昔あった
だから可能性はゼロじゃないw

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea25-DbXX):2022/05/07(土) 13:54:31 ID:uHAx/3ep0.net
浅香が務武の手下とかで務武が暗殺を指示してれば
別にその時その場にいなくてもいいしね

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fad-SsVO):2022/05/07(土) 15:05:51 ID:pf8RPCuB0.net
>>754
砂の薔薇な
なつかしい
あの旦那生前?はカッコよかったんだが…v

赤井家は最後みんなそろいそうな気がする

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/07(土) 19:47:14.45 ID:wWc7OOA60.net
若狭の回想の中の羽田浩司の死体は口から液体出してるけど
黒田の回想じゃ口から液体出してないんだな

若狭は死んですぐの遺体を見てるけど黒田は工作されたあとの遺体を見てるってことか

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/07(土) 21:06:04.68 ID:tAt89oxl0.net
メアリーや由美のイメージする羽田浩司は血を流してるから黒田だけ作画ミスの可能性とかあるんじゃない?

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a9c-tAgJ):2022/05/08(日) 21:25:56 ID:lZFdydey0.net
コナンエイムランキングTop10
1位 赤井秀一
1位 次元大介
3位 ティモシー・ハンター
4位 コルン
5位 カルバドス
6位 キャンティ
6位 ジン
6位 ケビン吉野
9位 毛利小五郎
10位 ベルモット

総レス数 1016
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200