2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン 考察スレッド Part.127 【あの方】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/06(土) 08:42:16.34 ID:QXoc5KEla.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

名探偵コナン 考察スレッド 【あの方】

○旧称:名探偵コナンのあの方の『正体』を予想するスレ
○名探偵コナンのあの方、組織幹部、その他作中伏線等周辺論点に関する考察スレです
○質問の前にまとめサイトと過去ログを見よう
○ネタバレ解禁はサンデー公式発売日の午前0時とする
○スレを立てる際「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を本文一行目に入れてください
※次スレは>>970前後
※sage推奨

○まとめサイト
(旧)http://anokata.xxxxxxxx.jp/
(新)https://ameblo.jp/2chsuretennpurematome/


前スレ
名探偵コナン 考察スレッド Part.126 【あの方】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1618708103/

名探偵コナン ネタバレスレ364
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1635067205/

名探偵コナン メインスレッド 196
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633075925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f2c-j5qw):2022/04/30(土) 18:12:14 ID:FnF3oIGd0.net
変声術は今のところベルモットとキッドだけだよ出来るの

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bb-jJ++):2022/04/30(土) 19:43:17 ID:ImABmyFq0.net
返送無双世界なのマジひで

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa9f-IIU/):2022/04/30(土) 22:36:42 ID:7UkrTJ5Ha.net
脇田もおじいさんと輪郭ちがうから変装ビリビリ確定だしな
まあそういう漫画って割りきらないと

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f03-jJ++):2022/04/30(土) 22:45:24 ID:7Pq1kDAk0.net
もうアニメが来年の映画まで脇田登場まで間に合うのかという体たらく

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/04/30(土) 22:54:50 ID:4IwZrm8c0.net
>>697
脇田は痩せこけた老人変装のためにダイエットしてたんやろ
千葉刑事だって痩せたら別人だしな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df7d-Nh0L):2022/05/01(日) 00:00:31 ID:l55u/S350.net
黒ウサギ亭の事件で社長さんがスーツ作り直す口実のために激やせ劇太りしてたのも伏線だったんだな

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f03-jJ++):2022/05/01(日) 00:38:12 ID:qaMBJvgN0.net
変声術と言えば佐藤刑事のお見合いの話のとき新出先生に化けてたベルモットがコナンの真横で高木の声出してたんよね今思うと

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/01(日) 10:02:25.44 ID:X6y72jlBd.net
たぶん、それがコナンが新出先生を疑った理由なんだろうけど、
ベルモットがそれをコナンの目の前でやった理由が分からないから本当にやったのか分からん
この質問、何度かSDBとかで質問してるけど掲載された覚えがないw

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/01(日) 13:40:47.43 ID:/GDbtNhK0.net
>>697
あれはビリビリやなくてただの痩せこけた脇田や

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8725-MPXV):2022/05/02(月) 04:57:58 ID:xsPFXOnT0.net
>>702
読めばわかるから掲載されてないんじゃね?

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp5b-VXri):2022/05/03(火) 02:16:21 ID:5sw6iK+/p.net
>>689
最低の裏切り人間でワロタ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/05/03(火) 02:40:38 ID:DdJD1Xz70.net
>>689
黒田=務武ってことでええんか?

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-3Y2m):2022/05/03(火) 09:16:00 ID:38XxNbmEa.net
>>706
違います

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a788-RBic):2022/05/03(火) 17:52:57 ID:sVld8eSi0.net
ゼロの日常を少し見てみたんだが
ベルモットの顔を頑なに映さないのはなんでだろうな

女性ファンが怒るから?
敵側だとかミステリアスであることを表現するため?
トリプルフェイスとの対比?

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfb6-yCOG):2022/05/03(火) 18:20:06 ID:ZWr3HuLW0.net
>>708
原作の重要人物は顔だしてない
(尚、キャメル…)

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-APth):2022/05/03(火) 22:56:49 ID:l0k+Gqk6a.net
>>689
変声術使えるのはキッドとベルモットだけだから有り得ない もうすぐアニメでつとむ出るし声でばれるだろ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/05/04(水) 00:10:36 ID:YmMX20Ql0.net
ジンニキは何で敵対勢力のことをハエ共って言うんや?

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ff-Nh0L):2022/05/04(水) 01:37:31 ID:dFn9tgMT0.net
発明といえばMI6みたいな話あったし変声機なら可能性あるんじゃないの?
てか務武生きてるとするならどっちにしろ誰かしらに変装してるパターンだろ
この漫画的に

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ff-Nh0L):2022/05/04(水) 01:39:08 ID:dFn9tgMT0.net
てかこのスレひさしぶりにきたら変なのばっかで過疎ってるな…

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a788-RBic):2022/05/04(水) 02:11:16 ID:NEOa0DcY0.net
一つ気になることがある
何故メアリーがベルモットに簡単に釣られ呼び出されたのか
メアリーが赤井務武の生存を確認しなければいけない曖昧さが
何か残っているからではないのか?

メアリーが赤井務武の生存の可能性を信じる何かを知っているか
変装ベルモットがなにか有力な証拠を示したか
どちらかではないのか?

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a788-RBic):2022/05/04(水) 02:27:45 ID:NEOa0DcY0.net
この時メアリーは真澄に伝言を託している
つまり組織の罠 偽物である可能性を十分に考慮しているにも関わらず
リスクを取ってでも会いに行ってる

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ff-Nh0L):2022/05/04(水) 02:32:09 ID:dFn9tgMT0.net
そもそもMI6からの要請じゃなかったっけ?

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/04(水) 10:59:38.81 ID:QD0AwgFy0.net
>>714
曖昧さも何も一回街中で会ったから
確認するためにもう一度警戒しつつ橋で会ったのでは?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/04(水) 15:30:05.66 ID:/UU+/gP+0.net
ってかベルモットは組織の薬でコナンが幼児化したの知ってるんだからメアリーが生きてることも考慮しないとな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/04(水) 16:31:29.28 ID:dFn9tgMT0.net
そういえば緋色の弾丸見て思ったけどメアリーは普通にMI6っぽい奴らの車に乗ってたな
MI6は幼児化に関して普通に認知してるってことでいいのかな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-MPXV):2022/05/04(水) 20:12:06 ID:sPI+JArva.net
>>719
メアリーの偽造パスポートつくったみたいだし、認知してると思う

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ed-gSQS):2022/05/04(水) 22:17:57 ID:fQFx+70E0.net
アニメの方でようやく若狭が出てきた辺りまで見てみたが、若狭はラムじゃないのね
声優にラムちゃん起用してるからてっきりラムだと

っていうか、ラムって複数人いる可能性はないの?

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c74f-yiZH):2022/05/04(水) 22:39:14 ID:ISwJX7w60.net
>>721
ない
原作者が一人って明言したし、もう原作では出た

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/04(水) 23:48:25.36 ID:pGPoI8DF0.net
深読みしたところで脇田=ラムはもう覆らないだろうな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a788-RBic):2022/05/05(木) 00:19:49 ID:1SLRj7/40.net
烏丸蓮耶は男で確定の情報って出た?
烏丸蓮耶女性説はないの?
シルエットで首になにか巻いてあるのが引っかかる
首を隠す場合 喉仏を隠したいから 性別を秘匿したいから ってことがあるので念のため

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-MPXV):2022/05/05(木) 04:54:44 ID:dAmJRLJma.net
黄昏の館の話で

と呼ばれているので
男として知られている設定だと思うよ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f03-YAJC):2022/05/05(木) 12:01:21 ID:g/r+XBSf0.net
緋色の帰還の時キャメルの回想で出てたのがラムだったのは凄いなって俺らが深読みしすぎて誰もあてずに山村wwwwとか言ってる時は滑稽だったろう

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdff-jIUJ):2022/05/05(木) 15:43:06 ID:3wkjRwmid.net
キャメルの回想がラムって言ってる人は何人かいたよ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-jGWq):2022/05/05(木) 16:19:01 ID:ev3HnDCn0.net
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1429864605/711
711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/05/15(金) 19:06:07.87 ID:Uk4KXvKA0
ジョディの眼鏡は親の形見だったと思うから、確かにジョディの両親には何かしらエピソードがあるかもね

ラムの老人云々は変装ができるという趣旨じゃないんかね?
変装できるとなると特定できないから義眼という設定を入れてあるんじゃないか
それこそ赤井潜入時にキャメルが誤って声を掛けた老人がRUMかもしれん、右目しか見開いてないし

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-jGWq):2022/05/05(木) 16:39:16 ID:ev3HnDCn0.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1483269536/227-n
227 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaa-ox68):2017/01/03(火) 17:21:16.40 ID:Q/eZuJNRd
「ある意味顔は」ってことはやっぱりキャメルのミスの時にキャメルが声掛けた老人がラムなのかもね

537 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaa-ox68):2017/01/03(火) 22:38:29.67 ID:Q/eZuJNRd
名前は出てきてないけど顔が出てきたかどうか覚えてないってんなら、本当にキャメルが声掛けた老人だと思うんだけど

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ff-Nh0L):2022/05/05(木) 16:44:13 ID:pdHaVPyY0.net
RUMって組織のメンバーにも正体秘密にしてるみたいだから表で世間的知名度がある人物なんじゃないかとおもうわ
RUM=脇田は確定だけどもしかしたらRUMの正体でもうひと波乱はあるかも 

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-jGWq):2022/05/05(木) 16:48:51 ID:ev3HnDCn0.net
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1438698784/99n-
99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/08/23(日) 02:25:48.15 ID:3skeH+Bi0
ラムの特徴

・屈強な大男
・女のような男
・年老いた老人
・何かの事故で目を負傷して、左右どちらかの眼球が義眼

これって、キャメルがヘマやらかした時に現場にいた3人のことじゃないの?

屈強な大男=キャメル
女のような男=赤井秀一(髪長い)
年老いた老人=老人

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/08/23(日) 02:29:53.46 ID:2qmNLvzy0
つまりラムはあの時の老人なのかな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-jGWq):2022/05/05(木) 16:52:27 ID:ev3HnDCn0.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1455279836/606
606 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2b-EoSl):2016/02/21(日) 12:46:02.31 ID:YZmhq3tj0
自分はガキより大人が良いわ女のような男でラム。
子供になってるのすでにコナン、灰原、メアリーいるし。
三人目の幼児化はメアリー確定ぽいし。個人的にキャメルがやらかしたときのおじいちゃん
気になる。

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27bd-cy3O):2022/05/05(木) 17:09:57 ID:M25JEHry0.net
神がかり的な先見の明で草
烏丸ってのも30巻で出てきた話だからボスの名前は出ているってのも嘘は言ってない
先にネタバラシを食らった佐藤健はいつかコナン映画でゲストとして出てきたりするのかな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ed-aSZx):2022/05/05(木) 17:56:33 ID:NdyYJEpe0.net
残念なのはあの老人がラムだったところでだからなんだよとしかならないところ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/05/05(木) 18:13:30 ID:xv9+RCEo0.net
>>734
あの老人の正体はまだ判明してないんとちゃうか?

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdff-Ke+r):2022/05/05(木) 19:11:13 ID:CdlCus5rd.net
倉庫に居た老人=ラム
車に乗ってた老人=烏丸

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/05/05(木) 19:48:22 ID:xv9+RCEo0.net
>>736
倉庫の老人じゃなくて
脇田の変装なしの素顔の方

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/05(木) 21:08:27.88 ID:xDqbJUH6a.net
脇田ラムは認めるけど
赤井が2、3度しかラムのことを聞いたことがなかったのに、実際がっつり現場に出てくるようなせっかちな人間ってのはなんか嫌だなって思ってしまう

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/05(木) 21:15:46.69 ID:e4ZBtpvl0.net
組織でもジンぐらいしかラムに会った事ないぽいしせっかちだからこそ勝手に変装して独断で現場出ちゃうタイプなのかもね

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/05(木) 22:22:31.32 ID:3wkjRwmid.net
素顔で現場に出てないからいいんじゃない?
FBI連続殺人の時も電話の指示しかしてないし

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/06(金) 01:32:59.49 ID:ECxUGHTda.net
二元のくだりとかベルモットと宮野夫妻の謎とか昔は色々と練られた伏線を期待してたさ
しかし今となってはそういうのは期待してほいけない

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-APth):2022/05/06(金) 09:26:43 ID:aja/Xemea.net
ラムはジンにしか正体明かしてないとか言いつつお抱え下っ端運転手には明かしてるの草

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9c-tWZs):2022/05/06(金) 10:00:23 ID:L6/xaVLP0.net
>>742
実はジンよりすごいんやろw

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcf-tWZs):2022/05/06(金) 14:20:19 ID:PJgjqsJ1H.net
組織のコードネームってその人間が死んだら別の人間に引き継がれるんか?

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcf-tWZs):2022/05/06(金) 14:20:44 ID:PJgjqsJ1H.net
組織のコードネームってその人間が死んだら別の人間に引き継がれるんか?

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a77d-vnhZ):2022/05/06(金) 15:54:10 ID:IdfKqiBz0.net
SDBで同じ質問があってそれは言えないと答えてるので
現時点で不明
否定はされてない

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcf-tWZs):2022/05/06(金) 16:07:14 ID:PJgjqsJ1H.net
>>746
それなら
RUM WAS AKAIの謎も分かるな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f2c-j5qw):2022/05/06(金) 18:57:51 ID:dzXEsE6R0.net
務武は羽田事件で初めて組織と関わってさらに羽田事件はラムが抜かった仕事だからラムと赤井は別人でしょ
てかラムは脇田だし脇田は将棋の駒を気にしてたから羽田事件のラムはすでに脇田だよ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1754-ckJZ):2022/05/07(土) 01:29:56 ID:a2G5Rtv30.net
やっぱ鳥取砂丘の地下にアジトがあるの?

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7388-VrTa):2022/05/07(土) 02:06:06 ID:c9JfcfQE0.net
RAM WAS AKAI が正しかったとすると
RUMが起こした羽田事件を元RUMの赤井務武が調べに行ったっていう状況になるけど
とんでもない連中を敵に回したとか言ってるセリフやら
色々と不自然ではないか?

自分でやっておいてそうとは知らない羽田父に調査を依頼されて
とんでもない連中が黒の組織とは真逆のFBIとかだったならまだ説明は付くかもしれないが

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a9c-tAgJ):2022/05/07(土) 03:27:47 ID:6GrHoGsJ0.net
ジンは平たい顔族

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/07(土) 08:28:01.22 ID:lPGCPt8L0.net
>>750
羽田事件が起きるまでは家族みんなで平和に暮らしてたわけだしその時に実はラムでしたはちょっと厳しいよね

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/07(土) 09:25:06.27 ID:4SFJSWWrf
ウクライナ国歌を歌って、暴君ロシアを追い出してやろう!団結!!!!!!(^^)wwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=h_lJVUNyXbE

https://www.youtube.com/watch?v=vW7VK7eJXbE

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/07(土) 09:57:19.38 ID:FC7zFIbJ0.net
>>752
新谷かおるの『砂漠の薔薇』ってタイトルだけどテロで死んだ夫の敵討ちの為に対テロ組織に入ったら
夫を殺した犯人は死亡偽装して生きていた夫だったって漫画が昔あった
だから可能性はゼロじゃないw

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea25-DbXX):2022/05/07(土) 13:54:31 ID:uHAx/3ep0.net
浅香が務武の手下とかで務武が暗殺を指示してれば
別にその時その場にいなくてもいいしね

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fad-SsVO):2022/05/07(土) 15:05:51 ID:pf8RPCuB0.net
>>754
砂の薔薇な
なつかしい
あの旦那生前?はカッコよかったんだが…v

赤井家は最後みんなそろいそうな気がする

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/07(土) 19:47:14.45 ID:wWc7OOA60.net
若狭の回想の中の羽田浩司の死体は口から液体出してるけど
黒田の回想じゃ口から液体出してないんだな

若狭は死んですぐの遺体を見てるけど黒田は工作されたあとの遺体を見てるってことか

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/07(土) 21:06:04.68 ID:tAt89oxl0.net
メアリーや由美のイメージする羽田浩司は血を流してるから黒田だけ作画ミスの可能性とかあるんじゃない?

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a9c-tAgJ):2022/05/08(日) 21:25:56 ID:lZFdydey0.net
コナンエイムランキングTop10
1位 赤井秀一
1位 次元大介
3位 ティモシー・ハンター
4位 コルン
5位 カルバドス
6位 キャンティ
6位 ジン
6位 ケビン吉野
9位 毛利小五郎
10位 ベルモット

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a9c-tAgJ):2022/05/08(日) 21:27:57 ID:lZFdydey0.net
>>759
カルロス・リー、コルンと同じ4位タイや

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a9c-tAgJ):2022/05/08(日) 21:33:01 ID:lZFdydey0.net
コナン推理力ランキングTop10
1位 工藤優作
2位 服部平蔵
3位 赤井務武
3位 ラム
5位 黒羽盗一
6位 工藤新一
6位 羽田秀吉
8位 若狭留美
8位 黒田兵衛
8位 メアリー世良

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a9c-tAgJ):2022/05/08(日) 21:38:22 ID:lZFdydey0.net
>>760
訂正
1位 赤井秀一(FBI)
1位 次元大介(ルパン三世×名探偵コナン)
3位 ティモシー・ハンター(異次元の狙撃手)
4位 カルロス・リー(異次元の狙撃手)
5位 カルバドス(黒の組織)
5位 コルン(黒の組織)
7位 キャンティ(黒の組織)
7位 ジン(黒の組織)
7位 ケビン吉野(異次元の狙撃手)

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 07:30:20.68 ID:w5VmcTz3d.net
なんでナンバー2がそんなに大事なんだろうか
ナンバー3以下はどうでもいいのか

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 07:54:09.06 ID:fKNr46ex0.net
マフィアだとボスとNo2だけ別格それ以下は同格でそれぞれが子飼いの部下を持ってるらしい
黒づくめの組織形態もこれを参考にしてるんじゃないかな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 18:48:37.17 ID:gUIAO2ttd.net
ラムも若返りとかベルモットと同じで年とらないパターンもあるのかな?
あと若狭も若返りが示唆されてるらしいね

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 18:57:32.53 ID:XzEhQoIv0.net
>>765
若狭若返り示唆なんてあったかな?

ラムが幼児化知ってたら一瞬でコナン=新一見抜くだろうからラムは知らないだろーな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 19:16:44.13 ID:Osf1ONkNr.net
>>766
誰かが「若狭先生って『若さ留める美しさ』と関係ありますか」的な質問して、なんか答えてた気がする(ほぼ中身なくてごめん…)

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7388-VrTa):2022/05/10(火) 18:32:32 ID:v5HFWI4M0.net
羽田浩司で一番気になるのはメガネ
顔 額 頬 頬骨にまで殴打された跡が残っているのに
メガネが落ちたり破損するどころかズレてすらいない
つまり乱闘なんて無かった
羽田浩司はアサカを想っての自死だったのではないだろうか?
イーサン本堂と同じパターン

RUMに羽田抹殺を命令されたアサカ でもやろうとしなかった
このままだとアサカが組織に消される
だから羽田はあれこれ工作をして自分で消えることにした
その工作に協力したのが黒田 だから回想の羽田の状態が違う
この時に羽田黒田アサカは何か手を組んだのではないか?
その後アサカは暗殺を成功したことにし組織に戻り証拠を持ち出して逃走

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7325-DbXX):2022/05/10(火) 20:15:50 ID:/hVux4VX0.net
>>768
アサカ組織に戻る必要あるの?
戻ったとしてもまた逃げる必要ある?
そこで逃げたら羽田浩司の死の意味がないってことだよね

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-bbqh):2022/05/10(火) 21:01:16 ID:VVHFMpUS0.net
とりあえず、だ…
先生が旅立つまでに、完結できるんですかね?

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 00:59:10.88 ID:I8a4WxjF0.net
アニメスタッフにコナンの最後のプロット渡してるとか言ってなかったっけ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 21:18:46.11 ID:QDZGV1Zr0.net
>>765
WAKASARUMI→IMKARASUMA
Wひっくり返したらMだから...
強引すぎかな?
酒巻までは予想できたがその後が...

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 21:25:26.12 ID:QDZGV1Zr0.net
若狭は高級タワマンにすんでるし烏丸の資産を受け取ったって方が考えやすいか
親子なら姓は烏丸だし灰原は気づいてるっぽいし
あのダイイングメッセージの烏丸は本人じゃなく娘の事を表してて彼女が殺したなら辻褄は合うかな?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 21:30:04.02 ID:QDZGV1Zr0.net
脇田にだけ伝わる暗号にしたならあの名前も納得できる
棒読みっぽいセリフとかコナンを誘導してそうだしトリック暴く時ハッとしてるコナンと管理官の次のコマでニヤッとしてる

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 21:39:06.55 ID:KhX7hE4G0.net
>>772
ひっくり返ってるからMじゃない=否定形
なので I M NOT CARASUMA だと思う

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 21:43:06.15 ID:QDZGV1Zr0.net
>>775
私は烏丸ではないってこと?
つまり若狭は反烏丸の人間で挑発する名前にしててトンチ...ありそう!
一応三十巻まで読んだけど分からない
名前は出てるはずなんだけどな?w
ピスコ回で酒関連の人沢山出てたのは気になったけど

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 23:54:47.35 ID:A9TF52sl0.net
>>768
裏切りのステージは実は羽田事件のオマージュなんじゃないかという考察を見てきた
容疑者の3人が確かにラム候補3名に似てる
この事件は結局自死だったから、羽田浩司もそうかもしれない
CARASUMA を残したのは実は若狭かも…

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-Umko):2022/05/12(木) 09:03:04 ID:l1FGJgiua.net
例えば17年前、黒田も現場にいて 
羽田→自殺
黒田→羽田を助けようとしたが失敗
若狭(浅香)→黒田が羽田を見殺しにしたと恨む

という関係だったら、羽田と黒田と若狭の関係は
諸伏と赤井と安室の関係と同じになるね

>>777
手鏡が浅香の持ち物の情報が正しいなら若狭がダイイングメッセージを残した可能性あると思う

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eab6-lVUA):2022/05/12(木) 09:44:20 ID:2xk5Etfg0.net
>>778
あ、だから裏切りのステージはスコッチ自害と絡めたストーリー立てにしたってこと?
ありえそう~!

バックバンドが麻薬で逮捕もポンとでてきて良く分からないから、それも羽田事件関連だったりするのかなあ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-Umko):2022/05/12(木) 10:07:31 ID:Y4hNBgSoa.net
黒田が羽田浩司元ボディーガード説を押してる

直近の京都の事件で黒田が窓を叩き割って入ったのって、身体能力の凄さとともに、17年前に羽田浩司を助けられなかった後悔からの人命救助第一も表しているのでは

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr33-otVY):2022/05/12(木) 10:50:51 ID:zk9dRPsYr.net
裏切りのステージとリンクありそうだね
スコッチ赤井安室の関係が若狭黒田羽田と同じならそれは面白い

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7325-DbXX):2022/05/12(木) 14:39:38 ID:6yb9rhfh0.net
若狭、黒田、羽田ではなくて
アマンダ、若狭、羽田と裏切りのステージが絡んでるんじゃないか?みたいな考察はみたことある

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/12(木) 15:55:51.30 ID:67eA+Mkra.net
裏切りの波土禄道は自殺したスコッチの回想だけの役割ってもともと思ってたけど羽田も自殺なら

波土禄道→羽田浩司
大柄のレコード会社社長→黒田
メガネの女マネージャー→若狭
メガネのちょび髭の記者→脇田

17年前の羽田事件の関係者オマージュとしてぴったり当てはまるね

まぁ羽田が自殺かは現状わからないし裏切りはあくまでオマージュだろうけど
黒田若狭羽田と赤井安室諸伏の構図が同じだとしたら
羽田浩司死亡当時の真相がわかる時は、安室が諸伏の死の真相に気づいちゃう時かもしれん

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/12(木) 18:16:53.52 ID:XNfhJwoA0.net
めっちゃいいじゃん
それでいこう笑

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/12(木) 19:25:38.06 ID:6yb9rhfh0.net
どこまで適用するかだな

若狭と羽田が恋人関係で
黒田が若狭に恋してたことがある

ってなると羽田浩司殺害事件が恋愛絡みの事件になってしまう笑笑

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/12(木) 21:05:40.66 ID:P/L2VyXh0.net
>>772
烏丸じゃないってことは組織名が烏丸コーボレーションなんだろうね
若返りの薬で金を牛耳るのが目的
その金はパンドラの石探しに使う
せっかくの若返りの薬(コナンに使われたのじゃなく試作品)が自分に使えないので灰原夫妻を殺した
これを使ったのがベルモットでだから年をとらない
そのせいで研究がとまりなんとか灰原にやらすもまた完成せずイラついてたらパンドラの噂を聞きつけあの組織と協力
ただパンドラがどこにあんのか分からない→宝石の解析システムを作らせよう
(板倉のやつ)

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/12(木) 21:16:21.74 ID:P/L2VyXh0.net
赤井が狼によく例えてたのは月に当てるパンドラを求めてるから
最終的にコナン達は科学を封印して烏丸の野望を防いで絶望を封じ込めるけど元に戻る術を失うと思う
パンドラの箱は希望も封じ込めてしまうっていう話だから
灰原の言ってたパンドラの箱は組織だけじゃなく科学に対してもだったかなとか考える

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/13(金) 01:27:01.76 ID:4++e9Y7Z0.net
>>783
>>785
ベロニカの映像をどこまで信用していいのか分からんが、羽田若狭が恋人ってのが合致するな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/13(金) 02:03:58.35 ID:aRnirEoYa.net
今わかってる黒田の情報
・公安で昔は潜入捜査官もしてた
・大岡家執事の伊織は元公安で黒田の部下
・大岡家の「ご隠居」と知り合いで紅葉を「お嬢様」と呼ぶ
・大岡家と羽田家は親交がある
・若狭と知り合いだが、若狭から恨まれてる描写
・牧場回の様子から羽田事件や若狭のことを部下の降谷に話していない可能性大
・優れた身体能力

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/13(金) 02:05:46.41 ID:aRnirEoYa.net
オマージュとか暗喩とか抜きで以上からの仮説

17年前のアメリカ、黒田は公安の潜入捜査・ご隠居からの依頼でのボディーガード・SPのどれかで羽田浩司に帯同していた。

アマンダと羽田浩司、ラムの作戦で襲撃。
黒田は羽田を助けようとしたが失敗(自殺か他殺かは不明)。
現場に駆けつけた若狭に、羽田を見殺しにしたと勘違いされる。

黒田が去った後、若狭が自分の手鏡でダイイングメッセージを残す。

黒田は若狭と羽田が親密な関係であったことを知っており、羽田を死なせたことを後悔。
そのため若狭のことは降谷に話してなかった。
(赤井がスコッチの死をFBIに話してないのと同じ感じ)

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7325-DbXX):2022/05/13(金) 05:37:23 ID:l2t5UT430.net
若狭の回想的に
羽田浩司を殺したのは若狭じゃないの?

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-EpVb):2022/05/13(金) 06:52:13 ID:TNOXuVw+a.net
ラムじゃないの?羽田を殺したあと証拠隠滅をやり切れなかったからジンにぬかったって言われてる

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr33-lVUA):2022/05/13(金) 07:45:13 ID:pbMcSudOr.net
これまでの流れ全く読んでなさそうww
原作で描かれてないんだからラムか若狭かなんて知るわけ…

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-Umko):2022/05/13(金) 13:08:13 ID:ML5fdsLla.net
羽田浩司がどうやって死んだのかは今の判断材料ではわからん

今わかってることざっくり
・アポトキシン被験者リストに死亡と記載
・遺体の腕に攻撃を防いだ防御創
・お守りという言葉で若狭は羽田「遠見の角に好手あり。それでも僕を殺すというんですか」→馬鹿な奴→羽田の遺体を回想してショック顔
・将棋の駒は羽田が初めて師匠に勝った時の大切なもので、現在は若狭が持ってる
・黒田の回想の羽田は血を吐いてないが、安室と若狭の回想の羽田の遺体は吐血(描きミスの可能性あり)
・17年前の事件でラムがなんかぬかった

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-O/1y):2022/05/13(金) 13:36:52 ID:8sVOtXK0d.net
あと、ダイイング・メッセージね
鏡を水に浸けてハサミで切るっていうめんどくさいダイイング・メッセージ残す余裕があった

総レス数 1016
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200