2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【西尾維新】化物語 其ノ拾八【大暮維人】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/09(水) 18:36:25.11 ID:z2GRKnel.net
↑をコピペして2列以上表示させてスレ立てしてください

あの名作「化物語」がついに漫画化!
西尾維新と大暮維人の新タッグで新しい「物語」シリーズの幕開け!

週刊少年マガジン(作品紹介・試し読み)
http://www.shonenmagazine.com/smaga/bakemonogatari
週刊少年マガジンツイッター
http://twitter.com/shonenmagazine1
西尾維新公式
http://ni.siois.in/
講談社西尾維新作品ツイッター
http://twitter.com/nisioisin_info
物語シリーズアニメ公式
http://www.monogatari-series.com/
西尾維新アニメ作品ツイッター
http://twitter.com/nisioisin_anime

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします。それ以前の本誌ネタバレ・画像upは禁止します。
・作者の過去の作品についての話題は該当スレでお願いします。
・過度の原作・アニメの話題はネタバレを誘発するため避けましょう。原作未読者・アニメ未視聴者への配慮を忘れずに。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題はスレ立ても含めて禁止します。
・次スレは>>950が立てて下さい。立てられなければ再安価お願いします。

前スレ
【西尾維新】化物語 其ノ拾捌【大暮維人】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1638413522/

ネタバレスレ
化物語 ネタバレスレ 〔原作:西尾維新・画:大暮維人〕
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1534931046/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 09:56:01 ID:cLS7BlzS.net
>>590
そこはどっちが好きとかでは無いと思う

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 17:26:09 ID:niiis58E.net
暦の羽川や撫子に対する思いは恋愛感情など一切なく
まだやり残したことがあるという思いなんだよ
僕にまだできたことがあったんじゃないだろうかっていうね
流石に終物語で自分を犠牲にしてはいけないことを覚えたけど根本的な考えは治らない
羽川が海外で苦労してるのは知ってるし
撫子は最後の別れが自分はなんの役にも立てなかった
自分になにかできるんじゃないのか
ずっとそれが残ってる

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 23:38:40 ID:fnwAqQ2b.net
生死郎=くろまくー
そして神原の問い詰めタイム来そう

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 00:27:16 ID:+S9yN5BH.net
ばらまいた伏線が次々と繋がっていくこの快感は無類だ
しかもその伏線は原作に無いというのだからもう意味がわからない
一体俺たちは何を読まされてるのだ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 01:25:52 ID:6Y3FiDG9.net
ん?ちょっと待て
何で神原がパーカーの生死郎を知ってるんだ?
まさかあの姿になったのを觀察してから学習塾まで走ったわけでもあるまいし

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 01:26:14 ID:6Y3FiDG9.net
>>594
生(生死郎や物語

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 05:27:45 ID:+0w2ITYZ.net
ぱたぱたしてる神原の周辺の空気をズゴゴーって吸引したい

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 08:26:21 ID:cPmW7gXs.net
元々忍が生死郎に会おうとしてたなら神原との問答も無くならへん?

会おうと思って阿良々木から離れたけど、いざとなったら躊躇ってしまった→問答
になんのかな?

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 14:11:35 ID:+mw0MWGS.net
この世界には熟女写真集は無かった
鬼畜ギャルソンも無かった
わかったかい?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 14:21:17 ID:vY1T+1F/.net
制止ローまかり通る

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 15:21:07.87 ID:6Y3FiDG9.net
>>600
吸血鬼奥義
竜巻中心脚

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 15:26:38.02 ID:6Y3FiDG9.net
ちなみに減削での生死郎の復活の仕方
灰になって意識はないまま太陽に焼かれつつふわふわと
なんだかたまたま日本について直江津通過中にメメの神社に貼った良くないもの吸引札に引き寄せられる
生死郎とは全く別件できた忍を見る
なんだか復活

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 18:33:55 ID:XnfjGBCh.net
いろいろとピースが繋がってきたな
このままヶ原さん出ずに終わっても誰も気づかなさそう

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 18:35:56 ID:6Y3FiDG9.net
ガハラさん「阿良々木くんいつになっても来ないからお父さんと北海道にカニを食べに行ったわ」

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 18:42:39 ID:cPmW7gXs.net
原作やと北白蛇神社がマイナスパワースポットになってたから灰が集まりやすかったんやけど、漫画版やと別の理由を考えてたから北白蛇神社の設定が変更されてた訳やな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 20:24:13 ID:Heu0WO5k.net
なんでせいしろうに忍あげなかったの人間に戻れるのに アニメ見たけどよく分からんかった

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 21:06:43 ID:hbA+g6Zo.net
もう終物語もやるってことは打ち切りなんだろうな 

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 21:11:00 ID:tlrB6H9O.net
忍を見つけた神原脱ぐのかと思った

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 21:17:08 ID:P1IHTvKV.net
こういうのは打ち切りとは言わんやろw

死ぬまで物語シリーズをやるつもりはもともとなく
途中で区切るには戦場ヶ原とのデート以外にない

涼宮ハルヒの憂鬱が1巻(というか対象を取ったノーナンバーの長編一冊)で物語を切るのが完璧なのと同じ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 21:17:31 ID:P1IHTvKV.net
大賞

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 21:39:33 ID:cPmW7gXs.net
だいぶ前に大暮維人がインタビューで「文化祭で終わり」って言ってたから予定通りやと思うで

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 21:41:32 ID:cPmW7gXs.net
URL貼っとくわ
https://mantan-web.jp/amp/article/20210303dog00m200026000c.html

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 21:47:16 ID:3b+GwdKX.net
律儀に文化祭で終わりは守りつつ終物語やってるから意味がわからない
まあ全部やるのは難しいだろうしミックスは作者の力量で面白くできる部分だしな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 01:20:54 ID:hBEUBPXy.net
>>613
まぁ生死郎出しちゃったからには終物語(中)やるしかないだろう

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 01:37:58 ID:vhJfZ6sR.net
>>600
奥義蘇る死体

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 03:32:52 ID:G7CoApnP.net
>>613
化物語で終わりとは言っていない、文化祭で終わり
文化祭前に物語を進めてるだけ

元はつばさキャットを描くのに傷物語を描かないと羽川のキャラ分かりにくいから撫子の後に傷を入れた
猫物語黒はつばさキャット中の回想
今、羽川が虎と向き合い、暦が生死朗と会っているのは、暦と戦場ヶ原が一緒に昼に弁当食べた日の夜の出来事

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 08:17:16 ID:hBEUBPXy.net
一日てんこ盛りだよな
コータローまかりとおるのネタが上のレスで出てるけどあの作品も一日の動きがコミックス数十巻に及ぶことを自分でネタにしてた
さぁ神原の問い詰めだけで5巻ぐらいでやるんだ
しかし原作にあった熟女のお姉さんにそのお姉さん似のモデルが出てる熟女本を見られてしまう展開がないのは残念だ
仕方ないからメメ似のウホ本を見られる展開でいいや

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 08:29:40 ID:hBEUBPXy.net
あとはゲルショッカーの怪人も出番なしか
猿蟹は触り猫と忍のタッグ相手でも互角以上に戦えるスペック持ちだから勿体無いな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 09:16:24 ID:xHFyWk6p.net
ドラマツルギーとエピソード用じゃ?>猿蟹

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 11:30:40 ID:GSfi8xZY.net
羽川以外ではモチベーション保てないから

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 16:50:06 ID:gOBoMzN/.net
神原の説教がありそうでよかった
終わりに近づいているけど、大暮には未登場キャラを一枚絵でいいから書いて欲しい、特に扇

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 17:16:29 ID:KOHxESiZ.net
黒パーカーの美少年、って??

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 17:30:19 ID:vvU1+TWa.net
目の錯覚だよ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 17:49:13.62 ID:BGrDn6la.net
>>622
神原の目は実務祭に見てなくてもこれから出会うBL映えする美少年を察知することができるのだ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 18:08:09.18 ID:zMtLWH7Z.net
ここからいきなり「うつくし姫」始めたらワロス

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 19:28:26 ID:BGrDn6la.net
くらやみ「俺も乱入していい?」

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 22:44:56.39 ID:COdyYPci.net
原作の再生雑魚怪人より生死郎が率いてる怪異軍団の方がよほど強そうだ
忍野の片手食ってたし

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/29(金) 00:05:30.36 ID:HzbT8FSd.net
忍はドラマツルギーが連れてきたんだから単に忍と話してる神原も黒パーカー見える距離にいるんやろ銃構えてるやつ見えてるし

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/30(土) 03:15:38 ID:XQtnY6Ma.net
週間の描き込みは凄いけど週間休載がありすぎて話が頭に入ってこない
昔はアニメはコマ割りで訳分からんかったけど見直すとそっちのがわかりやすいわ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/30(土) 07:04:27 ID:g+CT92ro.net
密度の割にほとんど休んでないでしょ
合併号とのタイミングでそう感じるとかはあるかもしれんが

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/30(土) 07:15:16 ID:lPDKdOxC.net
四週か五週で休む感じで週刊マガジンなら普通かと

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/30(土) 08:30:54 ID:+oELSqn4.net
夜更けに雨降り出したのはデートできずに歴史が分岐するフラグでは

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/30(土) 11:42:02.31 ID:XQtnY6Ma.net
んー確かに合併だからかもしれんけど合併なら倍にしねえかなw
印刷会社の都合で別に描けないわけじゃないんやろ
合併言いつつ他のとなにが違うんやろ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/30(土) 12:24:34 ID:ZnJQ4wKI.net
毎週描いてる作者へのお休みだよ!?

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/30(土) 12:33:14 ID:VXc4KGIv.net
毎週編集してる編集者もお休みなのだ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/30(土) 17:05:47.78 ID:+oELSqn4.net
むしろ合併号の前はGW進行といって普段より忙しいまである
余裕なのは岸辺露伴や真島ヒロぐらいのもんだ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/30(土) 18:09:02 ID:hWdpjkJS.net
キスショット様ァ!

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/30(土) 20:35:23.68 ID:mYU4qp6F.net
次回はどの続きからかな
素直に行けば神原、忍
話のわかりやすさから行けば猫虎
残りのボリューム考えたら暦、生死郎を進めたいとこだが

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/30(土) 20:37:26.31 ID:etlewWxJ.net
漫画の表紙に最終章
twitterでもこれ>>89だし年内完結かな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 02:29:12 ID:+nAhIiIY.net
年内ってまだ5月だぞ
どんだけ一夜の話を盛るんだよ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 10:45:44.75 ID:IBxUEJrW.net
あくまで年内だから
別に12月まで続くとはw

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 11:53:29 ID:8R0fiwyQ.net
まぁ三箇所で同時進行なわけだから時間は3倍だ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 12:49:02.93 ID:stISxsbg.net
てかこんなに原作読み込む力あんのに何で天上天下とかエアギアはあんなに話が雑なの?

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 13:53:42 ID:+lBYszhi.net
まず疑問が
漫画版のシナリオに西尾維新は絡んでいるのかどうか
もちろん全面ではないだろうが基礎設定の生死郎が穴を開けたとかの当たりを誰が考えたのかだな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 14:41:01.79 ID:tajb7112.net
基本絡んでないらしいが、傷物語を入れる時に相談したとか

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 16:07:15 ID:3PtKF83w.net
>89マジですか

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 17:26:38 ID:AibGTOfn.net
ここで神原忍は唐突すぎる
「うぬこそツンデレ娘の危機になぜこんなとこにおる」
でボロアパート直行でいいわ
そうすりゃ貝木も参戦できる

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 18:23:08 ID:8R0fiwyQ.net
>>647
原作やアニメと同じ展開にできないんだよな
なぜなら
忍は暦と距離が離れると無力になる
原作アニメではペアリングが切れてたため忍は神原のマウント取れたが漫画版はペアリングそのままだからただの幼女で神原の餌になるしかない

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 20:07:06 ID:RCPNLbha.net
>>640
羽川のパンチラに6ページ割く漫画家がいてだな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 20:13:15 ID:RCPNLbha.net
>>644
関わっていないと断じるには真相に係わる設定部分とか話のディティールの強化とか一漫画家の裁量超えちゃってるよね

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 20:15:45 ID:RCPNLbha.net
漫画用に西尾が新規で書き起こした小説の補足メモのようなものが書籍1冊分ぐらいあると言われても信じる

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 20:33:00 ID:+H6uK09d.net
>>650
>一漫画家の裁量超えちゃってるよね
全然超えてないけど

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/01(日) 23:28:27 ID:p1+Fe78C.net
1話2話を今読み返すと、ガハラさんに耳目が憑いてるのを忍野が察してるような演出があるな
「化物ははじめからそこにいる」ってのも伏線に受け取れる
最初から生死郎がラスボスで企画されてると思うわ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/02(月) 00:12:17 ID:jFetopdW.net
北白蛇神社の設定変更から言われてたしな
設定変更に伴って怪異の集まる理由が変更されたのは納得やね

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/02(月) 00:16:05 ID:tDGysENm.net
この納得っていうのがよくわからんが、正史は一応原作なんやろ?

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/02(月) 01:39:56 ID:+Nmo+Po+.net
これね多分お子様向けに変更したんだと思う
生死郎が穴を開けたと言うことになってるけど
そもそも向こうの世界って何?
物語シリーズの怪異は全て人間の心の内から生まれてくるものであって
おばけなんて本当はいないんだぜ
ってのが根底にあるから向こうの世界なんてそもそもない
でも子供に対しての説得力をもたせるのに向こうの世界って設定を作り出してしまったんじゃないだろうか

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/02(月) 08:40:12 ID:3lmiVeqh.net
神原かわいい

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/02(月) 09:47:05 ID:ykHBQFPk.net
神原なぁ
原作でも花とか愚とか神原の話はあんまり面白くない
つーか微妙にイライラする

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/02(月) 09:57:05 ID:+Nmo+Po+.net
>>658
だから続終物語で区切りがついたから暦と疎遠になってるんだよ
もうそこからは神原はバスケチームの橋渡しと場所貸しぐらいしかやらなくなってる自分のレイニーデビルとの関係も曖昧で終わってるし

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/02(月) 10:13:45 ID:y5vxeaSk.net
文学部の中だと神原主人公の一人称が
かなりリアリティのある普通の女の子だったので評価が高かったなあ。

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/02(月) 10:16:41 ID:y6RYW7iD.net
>>657 匂い嗅ぎたい

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/02(月) 14:06:45.97 ID:83nJb/+b.net
花のウケが悪かったことで西尾も完全にラノベ作家になっちゃった

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/02(月) 14:25:25.45 ID:ykHBQFPk.net
あの『』の後ろを閉じない喋り方なんなんだろ?

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/02(月) 15:06:39.49 ID:fiqxB198.net
神原は普通なんだよな、悪い意味で

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/03(火) 00:56:30 ID:c/x27wIN.net
神原だけはアニメの方が可愛く見える

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/03(火) 09:49:35 ID:z7gOT4H6.net
神社デートの神原がぴょんぴょん動いててかわいい

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/03(火) 10:26:23 ID:kK9u0Yg5.net
レズならレズらしくしないと

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/03(火) 11:24:47 ID:Zup5DkLM.net
神原は当初の予定通り男で良かった気がする

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/03(火) 12:35:16 ID:hk+/LP0B.net
「動くな、俺はゲイだ」などと言って脅した疑い

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/03(火) 14:40:36 ID:gh19ODii.net
神原と戦場ヶ原は怪異に無関心な上阿良々木依存度が低いから話が作りにくい
神原はひとりでなんとかするし戦場ヶ原は貝木に金払ってなんとかするw

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/03(火) 22:02:15 ID:sVKZieak.net
>>656
オバケなんかほんとはいないんだぜはおためごかしで本心ではないよ
自分自身が吸血鬼になってんのに本心から否定できるわけないだろ
あの世界には狼人間もゴーレムも半魚人もいるんだぞ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/03(火) 22:04:32 ID:sVKZieak.net
>>668
男だったのは老倉ですよ

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/04(水) 00:20:09 ID:p3vd+kAy.net
「怪異なんかほんとはいないんだぜ」っていうのは、怪異が存在しないって言ってるわけじゃなく「怪異にはそれに相応しい理由がある」って話で、本質的には怪異がいようがいまいが変わらないって意味やと思うけどな

蟹がいてもいなくても戦場ヶ原は母がコンプレックスやったやろうし、猫がいてもいなくても羽川の家庭の問題は変わらないって感じでさ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/04(水) 01:14:23.26 ID:LJRIp251.net
>>671
だからさ
向こうの世界から怪異が来るわけじゃないだろう
心のうちからくる
怪異というよりは怪奇現象なんだよ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/04(水) 01:56:04 ID:mtAxCte0.net
地獄から蝸牛の怪異がこっちの世界に来て神様になったらしいぞ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/04(水) 04:42:57 ID:LJRIp251.net
その件もな
天国地獄は暦の心象から生まれたイメージだろうし
神様就任も人間がただ一人もしくは二人程度が認めただけ
それでいいとする程度の議題なんだよ
そもそも奇跡を起こしたのは暦だし
ありゃ鏡の国と同じで暦の心残りが存在を再構成でもさせたんだろ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/04(水) 07:39:48 ID:ofALe8ei.net
主人公が現実改変してるだけって読める人もいるのか、面白いな
手折正弦のことを考えればあの世界に地獄はあると思うけどな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/04(水) 08:36:49.96 ID:x4/4TR++.net
>>677
今は無きアニメスレにそう主張する信者が居た覚えがある

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/04(水) 08:56:35 ID:q4+zBERY.net
何が言いたいのかわからん
地獄が暦の心象から生まれたイメージだというのなら、マンガ版も同じ事じゃん

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/04(水) 09:25:12 ID:U5xVxPpo.net
作品全てが主人公の母親の妄想だった漫画があったような…

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/04(水) 10:04:31 ID:B1cx5wvh.net
物語シリーズは全てあららぎの妄想世界が信者の共通認識では?

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/04(水) 11:53:31 ID:VN/hVBJS.net
この作品も終わってまうんかいな
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおかなしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/05(木) 19:41:39 ID:NtBvFOCi.net
原作やアニメと違い漫画版は第三者の視点で描いてるから

全部阿良々木の妄想は通じない

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/05(木) 20:24:44 ID:GarixTqp.net
第三者の視点て例えば?てか誰?

基本的には暦でセカンドシーズンのようにヒロイン視点に変わることもあるけれど、ほぼ羽川だが

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/05(木) 20:31:50 ID:8r7LUVoa.net
>>683
漫画版はモノローグが無いからね

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/05(木) 22:02:36.31 ID:Kl1MlGMq.net
いやカメラマンは阿良々木の目線じゃないから客観視しかできないでしょ
一人称小説は主人公が感じたことしか描写できないんだよ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/06(金) 10:16:53 ID:OwTMJ4IV.net
親子対決で子供がラスボスも親が勝つ方もないって撫公は言うけど
連環日本書紀って言うマイナーなのならあるなあ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/06(金) 20:01:50 ID:2iWGrMfO.net
一生範馬勇次郎にかてないのか

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/07(土) 10:03:12.56 ID:Z38af1fD.net
物語のカタルシス的に、親殺しは有り得ても子殺しは存在しないって話よな?

反例も思いつかんし、ほんまに少ないんやろな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/07(土) 11:09:58 ID:NcwlEeYP.net
FF10をクリアせずにモンスター訓練所をやりまくって
一度くらいはクリアしとくかと親父と戦ったらワンパンで死んだのは切なくなった

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200