2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【硬梨菜】シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜【不二涼介】part6

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 01:17:58.19 ID:M0QlcMPu0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行
常に3行になるよう補充して下さい

週刊少年マガジン 33号から
新連載! 累計2億2千万PV超え!
全力で遊ぶ “ゲーム”× “ファンタジー”冒険譚!!
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 01:18:24.09 ID:M0QlcMPu0.net
・原作未読者による漫画の感想スレです。原作のネタバレは禁止です。
・過度の原作の話題はネタバレを誘発するため避けましょう。原作未読者への配慮を忘れずに。
・「ここ伏線」「その疑問はこれから解説されるよ」「原作では説明されてるよ」といった表現は間接的なネタバレにあたります。また未読者が質問のような書き込みをしていても、それは感想を書いただけであって答えを知りたいわけではありません。
・スレが荒れる原因になるため、ネタバレへの叩きは自重してください。
・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします。それ以前の本誌ネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・他作品との比較は極力避けましょう。
・次スレは>>950が立てて下さい。立てられなければ再安価お願いします。

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 01:20:09.53 ID:M0QlcMPu0.net
マガジン
https://shonenmagazine.com/
硬梨菜Twitter(原作ネタバレ注意)
https://twitter.com/BOSH_JP060
コミカライズ公式
https://twitter.com/ShanFro_Comic?s=09

原作スレ
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ154【クソゲーハンター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1644911539/
前スレ
【硬梨菜】シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜【不二涼介】part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1630136841/
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 12:14:59.28 ID:XfG7Ctdv0.net
スレ立て乙ですー

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 12:52:30.81 ID:d7GFZo8u0.net
>>1


20レスまで保守必要なのか

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 12:55:18.90 ID:d7GFZo8u0.net
不二さんは凄く良く描けてるけど
アーマードコア編は思った以上に面白くないなw
原作ではまぁまぁ楽しく読めた筈なのにはよ終われとしか思えない

やっぱケモノ成分が足りないせいなのか。。。
保守

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 13:05:51.92 ID:d7GFZo8u0.net
不二さんの他の漫画よーしらんけど
人外のデザインは味方敵どちらも良いけど
人間キャラは見た目のキャラデザが全体的にちょっと弱い気がする
際立って良いと思える奴がおらん
保守

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 13:15:08.25 ID:d7GFZo8u0.net
もうすこし保守

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 13:15:43.56 ID:d7GFZo8u0.net
まだ保守

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 13:16:27.87 ID:d7GFZo8u0.net
もそっと

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 13:17:00.64 ID:d7GFZo8u0.net








12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 13:37:53.69 ID:5veuFIg6r.net
なんかサンラクの今使ってるアバターはアクセルワールドのシルバークロウっぽいな

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 14:51:58.13 ID:M0QlcMPu0.net
保守必要なのか保守

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 15:38:58.24 ID:XfG7Ctdv0.net
ヒロインはいつヒロインになるんですか?

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 16:18:15.73 ID:B/tyv6kw0.net
和氣にイライラする

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 19:09:57.81 ID:DRDmR8STd.net
>>1 おつ
>>6
漫画として普通に面白いと俺は思うけど
ジャンルがガラッと変わるから分かりにくさが出てくるからじゃないかね
サンラクだって外見変わるから、ある種作者が同じだけの別作品っぽくなるし

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 19:36:14.03 ID:5RWZWuwAM.net
週刊連載てこと考えて欲しいわ
この格ゲー編死ぬほどつまらん
これに比べるとウェザエモン戦はまだ良かったなと
思えるくらい

つか原作小説がどんだけあるか知らんけど膨大なんでしょ?こんなペースでやってたらいつ終わるんだよ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 19:52:05.50 ID:Et9odmg00.net
>>1

エムルのアバターを借りてSF-ZOOへ特攻《ブッコ》む権利をやろう


>>12
俺はノーガンズライフのメガアームド斎を思い出した

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 19:54:40.93 ID:M0QlcMPu0.net
原作では毎日更新だったりした話をご丁寧に1話づつ週間で載せるのはどんな戦略なのか分からん
原作通りだったら今週の話で本筋に関わる部分を判明させられた筈なのに更に伸ばすのはドン判としか思えない

昔のジャンプ連載に追いつかなせない為に引き伸ばすジャンプアニメを見ている様
もしアニメ化企画が動いていてアニメ放送時期に何かの内容をかぶせたいが為の調整だとしたらやめて欲しい

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 20:42:44.59 ID:aEyVyQ5gr.net
>>17
展開詰めるところは詰めてほしいよな
原作ファンとしても早く先を見たいし

ちなみに原作は今11章で漫画は2章途中

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 23:12:04.16 ID:9u2fYUw10.net
こっちのロボット編の方が本編より面白いじゃんと思ってしまった俺は異端者だったか・・・

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/16(水) 23:23:48.17 ID:NQbJaEAx0.net
ロボットものとしてみも簡易着せ替えというやたら複雑な機構してる割に
戦法が釣りかバックスタブかと地味で
思いついたギミックを試したいがために時と場と人を揃えただけのお話に思えてくる

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/17(木) 00:51:07.33 ID:FKpAP0T40.net
この調子だとGH:C編の評価も心配になってきた…アメコミ格ゲー展開が受け入れられるかどうか(幕末は確実に大丈夫だろうけど)
個人的には寄り道の別ゲーの話は原作でも漫画でも大好物なんだけどな

>>21
ロボジャンルってファンタジーに比べるとピンと来ない人も多いからね アニメ好きな人もロボジャンルというだけで未視聴を決め込む人も多いし

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/17(木) 01:02:23.77 ID:xifzOQbE0.net
>>21
本編より面白い、とかは思わんけど俺も他ゲーパート好きだよ
文句言ってる人達はシャンフロ本筋しか楽しめてないみたいだけど

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/17(木) 08:39:19.33 ID:D9bSMY+k0.net
サンラクを一人称視点で見るのと三人称視点で見るのではだいぶ印象が変わっているように感じる
いわゆるサンラクのイキリって大体が鼓舞・虚勢・プロレスの内のどれかで実力も確かだけど、漫画だとサンラクの心理描写が少ないのとセリフ改変による嫌味っぽいセリフが極稀に追加されてるのよね

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/17(木) 10:51:16.91 ID:vMzhVkhha.net
この漫画ずっと「俺は何を見せられてるんだ…」状態なんだけど

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/17(木) 10:59:49.33 ID:5doe0D/40.net
原作好きだからあのシーン/キャラクターの映像化、
てことで楽しんでるけど、漫画単体で考えると
どのへんが面白いのかサッパリわからんのは、まぁ

兎可愛いはわかる

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/17(木) 12:22:58.63 ID:mvtGoLKsa.net
漫画版だとゲームによりのめり込む描写も増えた反面、やたら斜に構えて毒を吐くキャラになりつつあるから
アメコミゲー編がやや不安だわ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/17(木) 14:39:22.85 ID:VymwIpsfH.net
GGE編な

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/17(木) 19:15:40.55 ID:KM1T/rTNM.net
休みに実家帰ったら親戚のガキ共が来ててうるさかったのでシャンフロ1巻を渡して「これマンガ大賞にノミネートされて人気があって話題になってる凄い漫画だから読んで静かにしてろ俺をキレさすな」と言った
数ページ読んで飽きたみたいで「これ人気で話題とか嘘だろ」「絶対人気ないし話題になってねーわ」とシャンフロを馬鹿にする話で盛り上がっていて悲しくなった
ボコボコにしてやろうと思ったが人気がなくて話題になってないのは事実なのでやめておいた

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/17(木) 20:42:10.45 ID:w7EPMi2hd.net
>>30
いつものペペローション

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/17(木) 21:09:38.40 ID:D9bSMY+k0.net
>>30
いつもなんなんだお前は……?

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/18(金) 01:51:04.31 ID:eDw97J7H0.net
>>32
お前みたいにかまってくれるやつがいるからな

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/18(金) 08:50:46.23 ID:Z9AYd0Gbd.net
「燃費が悪いから」なんて理由で特殊効果パーツを見逃すボンクラがセコンドについてるのはハンデかなんかですか?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/18(金) 10:21:09.56 ID:AfCQ7gnT0.net
そもそも当人は負けるまでパーツ組み替えしない方針なんだから、
対戦相手に使用者がほとんどいないパーツとか見落としもするやろ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/18(金) 11:06:17.52 ID:eJFvG3zRF.net
腕のたつやつがわざわざ弱キャラ使ってきたら警戒するわ
無策で引っかかるあたりマヌケが過ぎる、対戦ゲー舐めんな
そもそも戦法変える気ないならあのグラサン何の為にいるんだ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/18(金) 11:29:37.24 ID:p3a1DTf2d.net
二週間前に追加された新パーツで使用者がほぼ居ない(まだ使いこなせる奴が居ない)のを忘れてないか?
一回見られたら対策される一発ネタの初見殺しだからこそ分析屋には刺さるんだろうけど

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/18(金) 12:57:47.68 ID:dwnEcQzfa.net
過疎ゲーに残った選りすぐりの住民のはずなのに...

ネフホロ入ってから急にサクラみたいなモブが増えたけど
このノリで格ゲーや黒狼とのクラン戦やられたらごめん、やっぱつれぇわ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/18(金) 18:35:39.16 ID:TJy4tf43M.net
>>24
シャンフロ本筋しか楽しめてないみたいだけどって言い方がまずおかしい
この漫画のタイトルは何か忘れたのか
シャンフロの話から逸れて別漫画始まったらそら文句出るだろカス

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/18(金) 20:54:47.97 ID:ChjKx69c0.net
カッス、カス、カス、カッス、カス、カス

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/18(金) 21:04:16.62 ID:qq/+NzJTd.net
>>19
ロボがかける作画呼べたならロボもしっかりかかせて別の客層拾えるかもって考えかもしれん、ウェザエモンで確保できてると思うけど
後は…編集が原作があると楽でいいって適当なのか

俺はロボも普通の好きだし何の不満もないけど、原作読んでるから慌ててないだけで漫画だけ追ってたら確かに意見割れそうだな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/18(金) 21:23:00.02 ID:xo10DNsV0.net
>>39
君にレスしたんじゃないよ、ウザいなら絡んでこなくていいよ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 17:00:02.12 ID:qx8mG0s90.net
今回のバトル原作なら即オチですぐ終わるから
既に回り道長いのに更に引き伸ばされたのにストレスが溜まる

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 17:13:22.88 ID:cpV4vAw40.net
結局仕様が後出しだからさ
こういう勝ち方させたいんでこういう仕様がありますって感じにしか見えないんだよね

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 17:59:37.84 ID:VqsU/97Id.net
>>44
ボクちゃん馬鹿だからよく分からないのはボクちゃんに失礼でちゅブッヒーってやつ普通に居るしな

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 18:32:19.53 ID:LeTBcMJXa.net
既存のルールも既に知ってるゲームの話でないからオチに繋がるルールや仕様を
上手いこと先出しで説明を後で忘れられてないように印象的に仕込んでないと
後出しジャンケンのご都合主義に見えちゃうよね

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 19:16:18.18 ID:K4o7tJyfa.net
ハンタの団長対ヒソカみたく
「お前を倒すために」と先に能力取得の経緯と能力の組み合わせまで明かしちゃって
盤外戦術も考えうる会場指定の果たし合いもタイマンと信じ込ませる

なんてハッタリはロボットゲームじゃ使えない
開発と構築が全てだから
狙撃に近接カウンターは勝てない

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 19:22:49.46 ID:K4o7tJyfa.net
ただ戦闘前に互いに収集した資源、材料からアセンの傾向を推察、ある程度把握しておくのは情報戦の基本なんだが
そんな初歩中の初歩もしないグラサンの存在意義が見出だせない

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 19:43:44.41 ID:VqsU/97Id.net
>>48
こういう馬鹿がレバガチャとか荒れ手に面食らって即死すんの草

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 01:26:17.04 ID:nhoeTGbk0.net
ハッピーバースデーのおかげで今日が発売(更新)日だったんだな
そりゃシャンフロって本筋があるから別ゲーやってもなにかしら繋がってくるのはお話としては当然か

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 07:24:00.41 ID:j0rJYLphr.net
敵ロボのデザインがアクセルワールドのブラックロータスに似てる

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 22:42:15.52 ID:1TkMbvyEd.net
あのゲームをずっとやり込んでるプレイヤーしか残ってないのにサンラクがちょっと考えたら思い付く程度の戦法にも対応できないとか所詮過疎ゲーには雑魚しかいないということで良いのかな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 23:45:03.59 ID:TqOQPF5Nr.net
せやで
だからトップが負けるまで装備も戦法も変えないって言ってるのに誰も倒せない

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 00:15:53.08 ID:ifXfJU+d0.net
メインブースターしか使えない状態にしたから逃げる方向が固定されるのは、まあわかるが・・・
蟹機体で逃げる方向に先回りできるのはわからん
蟹機体そんなに速く動けんだろ?

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 00:33:51.02 ID:9pklz6Ua0.net
先読みして、ってかいてたやろ?

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 00:46:27.43 ID:ifXfJU+d0.net
撃ってからネットが到達するまでの時間なんて普通に考えたら極僅かのはず
射撃と同時に反応して逃げられることが想定内なら、蟹機体も射撃と同時に動く必要がある
が、蟹機体よりほんのわずかに送れて動く高速機体の移動地点に先回りするとしたら
蟹機体も高速機体と同じくらいのスピードが出なきゃ先読みしたって先回りはできない

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 03:34:34.41 ID:Vmn6zhlYa.net
旋回は難しいからネット撃たれた時点での機体の向きを合わせりゃ
都合の良い方に動くだろう

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 10:15:43.11 ID:IBVtCFPx0.net
尺の都合か知らんが原作から変更してる部分で納得感薄れちゃうのはなぁ
足は文字通り偽装で切り替えるまで分からんしネットは直接追っかけたわけじゃないっていう

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 10:41:58.12 ID:qk4XKQ8Aa.net
>>52
思いついても実行出来るのがサンラクだけって事じゃないの。

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 16:45:13.92 ID:Pmms5es+d.net
ナンバー2がブランクあるサンラクにあっさり負けた時点で全体のレベルが低いしそのぬるま湯にいたルストもそれなりのレベルなんだろうな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 16:54:34.87 ID:Il9gRBe5d.net
次に同じ事やったら全敗するぞ。

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 22:51:38.68 ID:qH/cfzJta.net
同じ機体じゃ次は勝てんだろうしな

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 22:10:20.14 ID:l1zzyoyyM.net
居酒屋で飲んでたら暴力団関係者らしき集団が大声で騒いでるから聞いてみるとシャンフロの批判をしていた
「あれは人気が無くて話題になっていないしマンガ大賞も取れない」と
周りの客もそれに同意するかのように「うんうん」とうなずいていた
むかついたのでビール瓶持って乗り込んで言ってやった
「お前ら全員俺にボコボコにされるかシャンフロに謝罪するか選べ」と
そしたら組長らしきジジイに銃を突きつけられ「殺されたいのか?人気が無くて話題になってないしマンガ大賞も取れないのは事実やろ」と改めて正論を言われたので何も言い返せず逃げてしまった

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 23:04:35.62 ID:/GK/4jeB0.net
くそwさすがに暴力団関係者はふいたwww

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 05:52:38.10 ID:Y7UKuo+rd.net
>>63
通報した

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 21:29:29.56 ID:cM555dn80.net
手法変えてきやがったな
ヤクザまで登場とかちょいとクスリと来ちゃったじゃねぇか

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 08:51:55.40 ID:un5UwzB+r.net
スダレハゲどもが反応するからまた書くんだろうが

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 15:26:26.80 ID:m4j4gExo0.net
ゴメン噴いたwww
ずっと考えて暴力団関係者かよw

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 15:59:03.12 ID:KMa7colE0.net
いや、こいつは反応しようがしまいがずっと書き続けるんじゃないか?w
てかここまでくるとアンチ装った熱心信者だろ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 23:47:30.69 ID:/jHyxl2mM.net
>>52
それな。サンラクすげーをやりたかったんだろうが周りが無能にしか見えん。サンラクもめちゃくちゃイキってて不快だし誰得だったんだこの格ゲー編

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 17:21:13.79 ID:iaQ9Zjc+0.net
単行本8巻の話数がいつも通りだと蠍と戦って
ロボ使えない憂さ晴らしに他のロボゲーを特にメインの新情報も無しにただ遊んでいるだけになるんだが
やっぱり進行速度計画する人盛大に間違えたでしょ今日の話まで入れないと単行本の内容が微妙ってもんじゃないぞ

その代わり最近遅いと言われていたのが伝わったのか一気に新情報詰め合わせて来たけど
この調子でこの先もずっとサクサクテンポを保ってくれる事を祈っているわ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 17:59:11.99 ID:CdUhPXvBa.net
多分まだ二章の半分も行ってないでしょ?
確変といわれる三章までに鬼滅の巻数超えるんじゃなかろうか

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 20:28:04.86 ID:vpZIW+jp0.net
使ってた脚パーツが実装されたばっかりみたいな説明なかったか? あれと産廃扱いのパーツ組み合わせたから勝てたんじゃねえの

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 20:32:33.32 ID:2NmaNzfj0.net
フィドラークラブは近接特化の初見殺し構成だからな
引き撃ちされたら終わりよ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 20:43:33.14 ID:8FHJ8KWX0.net
主人公は変形ギミックにステルス仕込んでやることはスタンからのバックスタブっていう面白みのない戦法
対するチャンピオンはそれを馬鹿正直に突撃して狙い通りカウンター決められるオツムの弱い人

我々は何を見せられていたのか…このシリーズで何を得られたのか…

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 21:28:45.03 ID:yCyEbEAg0.net
>>73
二週間前だね
ゲーム仕様が原作と微妙に違ってるせいでモルド何やってたの?的な状態にはなってる

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:29:36.62 ID:mqDbr3jqr.net
ぽっと出のモブプレイヤーたちと絡むとほんとテンポのテの字も失くなるな
サンラクがNPCの兎たちと単独チームでシャンフロ満喫してるだけで良かったのに

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 00:35:07.03 ID:KXgbV8be0.net
脇道脱線は今後どんどん増えてくy

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 01:09:22.95 ID:cR+AfJIj0.net
マガポケ組だけどほんま別ゲームいらんわ
しょーもない

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 02:12:36.27 ID:XAjFHoRf0.net
しょーもないと感じるのは作品と相性が合わないんだね

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 08:55:22.92 ID:cR+AfJIj0.net
別ゲーやりたかったら最初から「クソゲーハンターサンラク」てタイトルでやれよってな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 10:41:50.14 ID:Nd+eXqfk0.net
ユニークボス以外の敵とのしょうもないバトルをグダグダ描いているのが悪い
強敵見た後にそれ以下のレベルの奴との戦闘をご丁寧にページ数割りまくって描かれても冷めるだけ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 11:36:31.36 ID:ZYIVpVlDM.net
>>81
作者コメント
大丈夫です、この作品はちゃんと「シャングリラ・フロンティア ークソゲーハンター、神ゲーに挑まんとすー」で合っています。

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 11:42:56.51 ID:OeZ32B490.net
原作ある漫画だから仕方ないけど、マガポケの新キャラ登場時の盛り上がりは無理

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 18:33:07.74 ID:dq1Ks2r+r.net
>>81
これ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 21:30:40.29 ID:abZdVCWmM.net
格ゲー編てただのサンラク無双なだけだったな
サンラクに何の魅力も感じないからほんとしょーもなかったわ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 22:11:47.01 ID:P/XlaFwr0.net
>>14
推定30巻超えたぐらいでようやくヒロイン力が上がり始めるかな
それまではペンシルゴンやエムルや秋津茜の方が圧倒的にヒロイン
なんなら今でもペンシルゴンがヒロイン筆頭まである

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 22:18:57.96 ID:lQWrS1B70.net
30番台までならせいぜい四章だから序の口だぞ
50巻超えてはじめてサブヒロイン名乗れるレベル

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 22:39:07.50 ID:nTkuJplO0.net
まだそこまで漫画いってないのに定期的に未来人が沸いてるな・・・

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 00:49:51.46 ID:2L0V1M+lr.net
原作未読勢だけど今回みたいに意味のありそうな脱線はそんなに嫌ではないかな

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 00:54:41.92 ID:kCRKvuxr0.net
こういう脱線が3回4回と続くんで

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 09:51:31.40 ID:8H6jIupud.net
にちゃぁ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 09:55:26.29 ID:8H6jIupud.net
この作者一つ一つの事柄に命名する癖が有る様に思えるわ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 10:39:59.00 ID:2vVBunQF0.net
命名どころか1個1個に裏設定考えて悦に入って、
その裏設定同士が矛盾して収集つかなくなって
ガバるまでがテンプレ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 12:03:49.61 ID:opXOddbBa.net
ペンシルゴンさんも茜ちゃんもヒロインさんもガバガバ(意味深

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 17:13:37.06 ID:Qco1tDRi0.net
矛盾指摘された時点でテヘペロしておけば良いのに
新たに浮かんだその現設定とは矛盾する何かは次の作品に活かせば良い
漫画版はそういう矛盾を正してくれると良いね

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 02:51:16.22 ID:E1VEu54Sa.net
茜ちゃんは中の人が中学生だったら最高
リアルでデートしたい

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 07:47:11.33 ID:2CshKFVpd.net
>>97
人妻でもイケる

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 08:12:32.79 ID:SROZqSOR0.net
お前は茜を…?
隠し通したほうが良いだろう

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 10:36:16.30 ID:x4yajmXg0.net
人妻とデートは流石にちょっと…

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200