2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン メインスレッド 197

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/18(金) 20:00:41.14 ID:q46pdzO9a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレですること。
前スレ、関連スレは下記を見てね。
次スレは>>950以降の方お願いします。無理なら代役を指名すること
・原作公式ページ(週刊少年サンデー)
 http://websunday.net/rensai/conan/
・アニメ公式ページ(読売テレビ)
http://www.ytv.co.jp/conan/index.html
・20th Anniversary名探偵コナン原作公式サイト
 (DETECTIVE CONAN PORTAL WEBSITE)
 http://www.conan-portal.com
名探偵コナン メインスレッド 196
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633075925/

▼関連スレ
名探偵コナン ネタバレスレ346
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1609746743/

名探偵コナン 考察スレッド Part.123 【あの方】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1597031519/

名探偵コナン257
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606041433/

劇場版名探偵コナン227
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1602977957/

名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1602031303/

------------------------------------------
スレを立てる時に>>1の本文の一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をつけるとワッチョイが表示されます
-------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-400/ [49.98.255.213]):2022/06/17(金) 16:31:18 ID:bbpcnV/pd.net
ベーダーさんとはw

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3bd-7zzO [126.225.105.27]):2022/06/17(金) 17:13:46 ID:W2AUR/KY0.net
あれダース・ベイダーのイメージなんだ
令和の日本漫画で今時スターウォーズのオマージュなんてキッズや女子ファンが理解できるか?

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/17(金) 17:23:12.58 ID:SPxxo/ye0.net
ガンダムオマージュキャラいっぱいの漫画に何言ってんだ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/17(金) 18:24:43.50 ID:Mt2SPFN3d.net
別にダース・ベイダーオマージュではないがな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/17(金) 18:26:01.02 ID:SPxxo/ye0.net
ベーダーさんだから少なくとも作者はベーダーっぽいとは思ってるわけで

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/17(金) 18:39:59.24 ID:bbpcnV/pd.net
シュゴーシュゴーがベーダーなのか
私がお前の父親だ、なのか

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/17(金) 19:43:51.74 ID:QOoNSxzja.net
お前の父なら宮野厚司やん

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/17(金) 21:04:00.48 ID:SPxxo/ye0.net
赤井務武とか羽田康晴もありだし
烏丸はベルモットの父親説もある

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de30-1H+q [119.172.150.135]):2022/06/18(土) 09:12:15 ID:QeWrZ8IW0.net
でもエンタメ大衆ドラマツルギーでヒーローと父親の対峙葛藤ってお約束じゃない?
その点この作品は謎はない。最初から父親は味方という珍しいパターン
むしろキッドのほうが既にいない父親像を追ってるという点で主人公っぽい
だから赤井ー務武は何かイベントあるんじゃないかと期待してる

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87bd-hKxS [126.225.124.109]):2022/06/18(土) 09:13:41 ID:CE5IfuPz0.net
まずコナンの父親は優作だし

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b62-7hsp [210.130.235.178]):2022/06/18(土) 10:28:17 ID:udsMo/6+0.net
務武さんにそんなドラマ持ってこられても正直あまり興味は無(

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sd72-5Ies [49.106.122.157]):2022/06/18(土) 11:02:34 ID:c3b3O/W2d.net
赤井父は無いだろうけどあれば羽田で
今回のがただのシューコォーでベーダーさんなら議論もないがこういうときの青山ってちゃんと被せてくるんだよな…
まじ快でも3巻とかでタイトルに使ってたしスターウォーズも好きだよね確か

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6ff-joua [153.170.70.2]):2022/06/18(土) 15:16:15 ID:W5iay5MF0.net
>>636
主人公親子ならともかく脇役親子にそんなイベント要らない

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 527a-wGZY [219.103.224.211]):2022/06/18(土) 15:27:43 ID:pRCzlLgT0.net
仲良し親子な主人公親子ではできないから赤井親子ではなんかするでしょ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd72-5Ies [49.98.234.107]):2022/06/18(土) 16:37:02 ID:HoTzUNqOd.net
赤井父は死んでますし…
よく生きてる説見るけど死んでないと赤井家が本当に平和すぎてなw
生きてたら赤井がめちゃくちゃ尊敬している父親って設定もなんかファザコン感増すよな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72c0-lswb [109.236.0.45]):2022/06/19(日) 12:36:23 ID:Cb2ItK3n0.net
赤井とかジンとかは両親とか家族を出さない方が良いな
家族を掘り下げたばっかりに底が見えてしまったというか魅力が半減してしまった
ブラックインパクトあたりの赤井はジョーカー的な雰囲気があってかっこ良かったけどな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72c0-lswb [109.236.0.45]):2022/06/19(日) 12:50:23 ID:Cb2ItK3n0.net
そういえばブラックインパクトは赤井登場での大逆転からの「愛しい愛しい宿敵(恋人)さん」の決め台詞と同時に「恋人」呼びの突然の伏線回収でインパクト凄かったな。赤井がっていうよりもコナン自体にあのときのキレが無くなった感があるなかな。ちょっとづつ話脱線してしまってるけど

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/19(日) 14:17:50.23 ID:GdFZcQgn0.net
兄弟くらいならまだしも両親までだとちょっとくどく感じるな
務武が生きてるとまた話がややこしくなりそうだし

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/19(日) 14:26:06.16 ID:5jst0EGT0.net
17年も家族放置してたんだし生きてるなら組織側に落ちた(と見せかけて逆襲のタイミングみてる)ぐらいの展開じゃないと格好つかないよな

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/19(日) 14:38:19.93 ID:HuAg7wbb0.net
記憶失ってるとか薬で洗脳されてるとかどうとでもなる

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd92-BfBw [1.75.228.105]):2022/06/19(日) 14:43:48 ID:IIx3ZQFqd.net
>>643
赤井ジョーカー説しっくりきた
ジョーカーだから何でも知ってるスーパーお助けマンになってもさほど違和感なかったのに話の前面に出て家族までぞろぞろ出て来ると?となる
今はお助けマンじゃなくて工藤一家にお助けされてるし

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b1-sER5 [221.133.84.96]):2022/06/19(日) 22:01:27 ID:zHYNRNI70.net
>>643
しかも家族全員米花町内に住んでる活動の狭さがなぁ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 574e-J8nx [116.81.54.209]):2022/06/19(日) 22:40:40 ID:NmdTqVYZ0.net
>>649
木を隠すなら森に限る!って事でしょう
犯罪都市東都CITYへようこそ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd92-aUrl [1.66.97.103]):2022/06/20(月) 03:46:04 ID:NaQurMPld.net
コナンの好物は寿司とレモンパイでOK?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b00-KgrT [114.170.57.73]):2022/06/20(月) 05:32:36 ID:kvEJCEct0.net
まずはまじっく快斗を完結させて欲しい

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sd72-5Ies [49.106.129.68]):2022/06/20(月) 08:38:54 ID:iJXKtvL0d.net
>>651
寿司アウト
アイスコーヒーイン

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 037d-sER5 [58.3.97.242]):2022/06/20(月) 08:43:14 ID:Fuha9boY0.net
×レモンパイ
〇蘭の作ったレモンパイ(を含む蘭の料理すべて)

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3e5-DbBm [202.189.218.77]):2022/06/20(月) 16:26:44 ID:gf9oXpPJ0.net
>>652
無理や

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/20(月) 22:06:14.82 ID:cLhAP7aJp.net
服部誘拐の話で小五郎が楠川のことギャンブル中毒で警察辞めさせられたとか相変わらず自由な奴とか言ってたけど
ギャンブル中毒は小五郎の方が酷いよな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bb-K4Pw [14.9.32.32]):2022/06/21(火) 00:15:15 ID:EN6ZtXxN0.net
青山剛昌ぺろぺろ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f29c-DbBm [131.147.114.108]):2022/06/21(火) 00:39:59 ID:HEtfSbzf0.net
>>657
😋

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 26cf-VOaV [193.116.43.69]):2022/06/21(火) 01:17:10 ID:uU5LF9aM0.net
>>657
こ、これは・・・青酸カリ!!

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bb-KtZt [14.9.32.32]):2022/06/21(火) 01:28:01 ID:EN6ZtXxN0.net
  _  ξ
 (  ヽ、 
⊂と(  )⊃
        

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd72-aUrl [49.98.162.81]):2022/06/21(火) 06:59:19 ID:DWglPRqqd.net
そういや冬でもアイスコーヒー飲んでたな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 574e-J8nx [116.81.54.209]):2022/06/21(火) 09:20:12 ID:8w8AqZMe0.net
設定が冬の話で飲んでたっけ?

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd72-aUrl [49.98.159.116]):2022/06/21(火) 12:25:56 ID:MWNe+dSjd.net
静華さん初登場の話

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfed-I+Ib [60.238.166.181]):2022/06/21(火) 12:43:37 ID:u6Cvy7OZ0.net
レイコーの話だっけか

コールコーヒーとかももう言わないんだろう

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp27-nu9h [126.186.140.233]):2022/06/21(火) 22:41:31 ID:9f8/CtVtp.net
コナンの関西人特有の言葉遣い系のネタで納得行ったの
シンフォニーの時の「片付けることをなおすと言うのは関西だけ」くらいだわ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sd72-5Ies [49.106.104.206]):2022/06/22(水) 00:13:53 ID:NtNMC75Qd.net
公式ツイなんかきた

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bb-K4Pw [14.9.32.32]):2022/06/22(水) 10:22:50 ID:hkCLvcG+0.net
24週連続は草

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a6-xFla [180.22.116.169]):2022/06/22(水) 12:48:06 ID:MJ4CmJwj0.net
京言葉とか北海道では~とかもあったよね
ちょっと自信ないけど

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp27-nu9h [126.245.122.42]):2022/06/23(木) 21:22:02 ID:f4LBluQqp.net
そもそも服部役の堀川さんって関西人なのに関西弁微妙に下手なのはなんなんだろう

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b1-sER5 [221.133.84.96]):2022/06/23(木) 21:34:13 ID:9IzRFETn0.net
声優目指すと標準語を徹底されるんじゃなかったっけ
でないと方言キャラしか演じられなくなるから

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd92-aUrl [1.66.99.131]):2022/06/23(木) 21:51:19 ID:ESCP5hhFd.net
ガチの関西弁で喋ったらNGくらったとか言ってたはず
だから敢えて標準語のイントネーションを混ぜてる

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp27-nu9h [126.245.122.42]):2022/06/23(木) 22:03:59 ID:f4LBluQqp.net
>>671
そうだったのか
他のアニメだともっと関西弁上手い人いるから現場によって違うんだろうなぁ
でも和葉の関西弁は滅茶苦茶上手いんだよな…
平蔵も静華も大滝も綾小路も微妙だけど和葉はマジで違和感無いわ

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa3-lswb [106.128.46.36]):2022/06/23(木) 22:10:30 ID:jnBvPTbVa.net
>>491>>493
亀だけど、確かに30巻台も面白いけど個人的は20巻台がトリックへのこだわりとかがあって好きだな
北斗星とか、人魚の事件とかテイキテキニあった長編が雰囲気もトリックも面白かった。特にシンフォニー号は叶才三の名前の仕掛けで乗客全員が実は繋がってるのが凄く面白い。
命懸けの復活の怒涛の伏線回収も凄いけど、洞窟の事件の将棋の暗号も答えを聞いたら唸ってしまうような良い暗号だった。
あと個人的には白鳥が初めて登場したエアロバイクで遠隔で刺殺する事件がピタゴラスイッチみたいで好き。成功率は低そうだけど
どっかで書いたけど、20巻台前半はあの頃アニメが金田一と放送時間帯が続いてて青山が凄く金田一の影響受けているというか、触発されてたんじゃないかなとリアルタイムで感じてたんだよね。青山は今みたいに自由に描くより競争相手がいる方がクオリティとこモチベーションとか上がるんじゃないかな

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd92-aUrl [1.66.99.131]):2022/06/23(木) 22:22:03 ID:ESCP5hhFd.net
良くも悪くも影響受けやすい方だからなあ
今はハコヅメにハマってるんだっけ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbd-nu9h [60.133.208.216]):2022/06/23(木) 22:26:52 ID:TlEeS4Vs0.net
揺れる警視庁の次の話がるりっぺとか名作漫画かよ…ってなるよね

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa3-lswb [106.128.46.36]):2022/06/23(木) 22:45:04 ID:jnBvPTbVa.net
あと20巻台だと前半と後半で雰囲気が違うというか、中盤はピスコが登場した黒の組織との再会。あれは本当に全部出しきったんじゃないかと思うくらい面白かった。あの後赤井とかジョディが出てきたのも良かった。一気に作品の奥行きが増したし。でも逆にコナン側の味方が増えちゃって「名探偵コナン」の漫画の魅力が減った原因でもあるけど、コナンだけで組織と戦うとなると展開的に先細りしてただろうししょうがないのかな。
読み返してみるとあの時期は青山がゾーンに入ってたんかと思えるくらい外れの事件が少ないな。

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp27-nu9h [126.245.122.42]):2022/06/23(木) 22:55:26 ID:f4LBluQqp.net
ドラマが好きなのは大阪3つのKで、トリックが好きなのはナイトバロンかなぁ
小五郎の同窓会も好きだけど
20〜30巻代の青山サンは画力も全盛期だと思うけど、その絵柄に一番近いのがアニメだと青野さんだと思う

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87bd-Aoyv [126.3.33.239]):2022/06/24(金) 03:39:44 ID:6EsMPpjF0.net
世良ママって本当に中学生の身体って設定なのかな?
小学生に見えるし光彦がたまたま知り合ったら恋に落ちそう
https://i.imgur.com/wFFOnrU.jpg

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/24(金) 03:51:17.19 ID:Jht15fUm0.net
灰原と親戚だし似てるんだろうか

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/24(金) 16:03:34.96 ID:gU8qSbC1a.net
>>678
光彦×メアリーとか本当にいらない展開だね
それお前の妄想の中でやっといてくれよ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/24(金) 18:58:46.13 ID:SUWZk4NH0.net
>>678
中1の男子とか思いの外背が小さい子多いけどな
メアリーは女だけど

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/24(金) 19:55:50.14 ID:ArghW3fi0.net
中1は小さい子いるな
4月とか制服ブカブカで歩いてる男子見るわ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/24(金) 19:57:05.95 ID:lci00bpfd.net
ベッド持ち上げるときのメアリーの顔よく見たらちょっと可愛くてワロタ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/24(金) 20:41:51.69 ID:b9ZavJXe0.net
メアリーは中1としては小さいってレベルじゃない気がする
中1なんてまだまだ子供体型の子多いけどそれにしたって
頭と体の大きさのバランスがコナンたち小1(ほぼ幼児)勢と同じように見える

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd92-aUrl [1.79.87.88]):2022/06/24(金) 20:58:37 ID:Ma0RSqgBd.net
分かるよ…だってあれは…

(ベージュは土の色!お父さんの色でしょ?)

いや…父親の勘という事にしておこう…

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3ed-mU5+ [122.213.152.159]):2022/06/24(金) 21:03:15 ID:NUO0MY280.net
ゲレンデの推理対決の新一平次とはずいぶん違うよな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b1-sER5 [221.133.84.96]):2022/06/24(金) 21:38:51 ID:NpHYEukp0.net
ゲレンデの新一たちは普通に中学生らしく見えて、描き分け上手いと感心したんだけどな
メアリーはハーフだから純日本人より大人びてるほうが自然だから、いっそ世良と双子?くらいの外見で良かったと思う

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/24(金) 22:05:49.56 ID:XXDQ6rYp0.net
>>684
コナンや灰原の体型が小1どころか幼児レベルで小さいからね

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bff-OqG8 [153.242.33.10]):2022/06/25(土) 00:20:17 ID:9EmvYbkV0.net
一年生と六年生じゃ身長3倍くらい違うはずだからな
中学生ならもっとだろ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad00-8yv+ [114.170.57.73]):2022/06/25(土) 10:00:43 ID:PXZgkeBP0.net
本当に200巻まで続けるつもりなのかな?

https://i.imgur.com/2WDVA6W.jpg

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55aa-u0tS [118.241.251.216]):2022/06/25(土) 11:25:55 ID:LuBYw2Nb0.net
なわけないじゃん

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbeb-7uco [175.132.83.176]):2022/06/25(土) 15:43:33 ID:2KJEEjge0.net
これだけ人気作品なのに他の人気漫画みたいに色々と文句言うファンが少ないから
ずーっと引き伸ばしさせられる可能性はあるよ
どうせコイツらは引き伸ばしに関してもクオリティの低さに関しても文句言わないから
この程度のレベルでずっと続けて金儲け出来るわって考えがそこそそ蔓延ってる
ソースは自分の3年前までの職場

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05bd-MDA+ [126.225.122.34]):2022/06/25(土) 15:58:18 ID:ogHS/0Bc0.net
あまりにコナンが人気ありすぎてヤイバのアニメがかぐや編で終わったことなど忘れられてそう
ダイ大リメイクの2匹目のどじょう狙いって言われてでもいいから再アニメ化の動きありませんかね

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab9-2fIh [106.146.50.63]):2022/06/25(土) 17:51:09 ID:twzLbLyKa.net
あれ、むしろかぐや編までやってたんだ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKa1-GL1i [2cQ0qV1]):2022/06/25(土) 18:36:23 ID:uu9vQDJLK.net
公式アプリダイヤモンドカードようやく発送か
何ヵ月放置してんだよ
やる気ねぇわ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf1-i82M [110.163.217.133]):2022/06/25(土) 18:46:18 ID:FMTEK1Ihd.net
バトル漫画にありがちなインフレをリセットして最終章にしてたのは良かったな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp11-G6Zb [126.182.157.14]):2022/06/25(土) 19:54:52 ID:0WbfVtVtp.net
YAIBAは今読んでも面白い
あの子のバトル漫画って主人公重視で味方のサブキャラはあくまで引き立て役だなあってのがまた味わい深い

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05bd-Z1jB [126.95.166.61]):2022/06/27(月) 16:25:08 ID:oTyMjabb0.net
ストラディバリウスの不協和音、心に来る
犯人の自殺は防いだけど3人殺害(うち一人放火殺人)で死刑確定だし、最後の一人は放っといても死ぬし、犯人は突き止められたものの連続殺人は完全に成功しちゃってるドラマトリックばりの胸糞

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp11-G6Zb [126.182.151.194]):2022/06/27(月) 22:53:42 ID:2BUH78Cqp.net
そんなに胸糞だったかな?
カラオケボックス、蜘蛛屋敷、ウエディングイブ、修学旅行、から紅に比べるとシンプルに復讐完遂してる(生き残ってる爺さんは病死するし)から割と見やすかった

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa6b-OqG8 [27.85.207.18]):2022/06/28(火) 01:13:45 ID:fPYDK7rea.net
他人事として見るか犯人側の立場で見るかにもよるんじゃね
ケースによっては愉快犯や誤解による殺人事件なら食い止めたほうがスッキリするし
完全に被害者の自業自得な事件なら犯人の目的が完遂するほうが劇として見てる方はスッキリする
漫画の場合メタ的にしょうがないけど復讐なのに自分は捕まりたくなくて
トリックで保身に走る犯人がほとんどだからあんまり同情できないけど

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-i82M [1.72.5.63]):2022/06/28(火) 04:45:48 ID:bggmgfB9d.net
北海道を舞台にしろよ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bb-01m3 [14.12.144.65 [上級国民]]):2022/06/28(火) 05:08:43 ID:cKcXRWFJ0.net
北斗星の事件
銀翼

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/28(火) 12:37:16.50 ID:hqtmdFldp.net
日向幸さんも可哀想な復讐者だけどあれ秀臣に罪着せようとしてるんだよな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/28(火) 16:29:34.07 ID:ggGrWZ7Pp.net
吸血鬼館読んだけど
羽川の計画も手が混みすぎてて笑うけど娘に復讐託すために斬首自殺した上に別に復讐しなくてもいいよって言い残す迫弥もイカれててやべーな
探偵左文字の作者くらいイカれてる

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/28(火) 16:44:12.48 ID:lCNW94IOd.net
最近はルッキズムか犯罪者美化防止か知らないけど美人の犯人いないから寂しい
小学生時代に読んで性癖歪んだ静岡の仲居さんが犯人の奴が一番好き
大人になってから読み直して動機も考えさせられた
最近のトリックパクられたから親友含む3人殺した褐色アナも可愛いけどサイコすぎてな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/28(火) 16:51:47.75 ID:2ImnQx9lp.net
最近は意図してゲストキャラ達を平凡な顔にしてる気もする
そういうのを描けるのも青山サンのいいとこなんだけど可愛い犯人見たいね
再登場できない犯人を魅力的に描くと損じゃない?って普通は思うけどそこにあえて力入れる、むしろ一回きりだからこそ思い切れるってのもあるし実際羽賀響輔や越水七きは人気だもんな
犯人じゃないけど「死を呼ぶドラマ撮影」の神明さんが表情豊かかつ良い人感あって好きだわ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab9-BGAY [106.128.45.209]):2022/06/29(水) 13:47:32 ID:Jxn3sRxta.net
>>703
あれずっと励ました秀臣を「愛してしまった」けど、遺書を読んでずっと罪を隠してきたことを「許せなかった」って2つの感情が混ざってたし、ただの復讐よりもつらい感情での復讐だったんじゃないかな。許しはしないけど愛してしまったから最後は自分もガソリンで死ぬつもりだったんだろうし。
どうして火をつけられないんだと泣いてたのはホントに切なかったけど、その分「犯人を推理で追い詰めて~」の名言がいっそう際立ったように感じたな

それはそうとあの事件は個人的にコナンの中で最高難易度の事件だと思ってる。

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65bb-01m3 [14.12.144.65 [上級国民]]):2022/06/29(水) 14:50:17 ID:KnPH7wQ50.net
そうかな?
殺人の共犯の誘いに乗ってホイホイ登ってきたとこを突き落とすだけだし
首がないとできないとかイカれたトリックや真っ暗やみのシャンデリアを拳銃で狙撃とかいろいろあったもんね

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/29(水) 15:45:15.29 ID:wAnRliNvp.net
犯行の難易度なのか謎を解く難易度なのか
ピスコは何気に射撃上手いよね

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/29(水) 16:28:33.60 ID:KnPH7wQ50.net
目印ありとは言え試射なし1発のみで周囲に気付かれず発砲し命中させるのは凄いよ
警察学校編の安室も似たようなことやったけど逆に言えばメインキャラ並の技量がないと不可能な犯行
おまけにコナンが偶然写真に写ったピスコを見るまで解けなかったのも犯人ポイント高い

身体検査すればすぐバレるとかはナシでw

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/29(水) 18:09:21.02 ID:tT935j3a0.net
安室と小五郎以外だとベルモットや佐藤刑事も射撃の腕が高い描写があるな

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/29(水) 22:08:40.28 ID:gKGF9J8ld.net
ハロ嫁の蘭が動体視力&記憶力で活躍するシーンで
17巻のエラブウミヘビの事件を例にあげてた人がいたな
あの事件結構好きだった

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/29(水) 22:41:10.43 ID:voRvd9dxp.net
タンニンのくだりは忘れられんし犯人もブラコン義妹ヤンデレとかいう面白い回だったな
海蛇に羽生えてたのは確かに蘭の動体視力だからこそ見えたのかもしれん
てか蘭って記憶力に優れた設定あったのか

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/29(水) 22:53:13.82 ID:hPNHeGe80.net
>>713
蘭は国語が得意で数学が苦手
それと三国志にめちゃくちゃ詳しい

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/29(水) 23:12:52.01 ID:cNY+bEJN0.net
その時々でキャラ特性変わっちゃうからな…

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/29(水) 23:21:46.19 ID:gKGF9J8ld.net
追加されてはいくけど変わりはしないだろ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/30(木) 00:20:14.06 ID:TEZOxWFbM.net
逃げた凶器ってのも面白いしいい事件だった

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/30(木) 00:45:38.55 ID:f9F5xwNI0.net
純黒で序盤写真で送られた写真見て終盤で実物見てどこかで見たようなくらいで思い出しきれてなかったし
緋色でもパーティー会場で会った車会社の社長を事務所前で見た時も同様にどこかで見たようなという反応で
櫻井脚本映画の時の蘭は特別記憶力に優れてはいないな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/30(木) 08:23:28.19 ID:o0WrBq0eM.net
梓が一瞬だけ見てすぐ風に飛ばされたレシートの暗号を正確に覚えてたのは草生えた

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/30(木) 08:33:33.02 ID:r8psuoVr0.net
幼い頃に出会った赤井一家のこと完全に忘れてたくせにいきなり鮮明に思い出せるコナン君すげえや

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/30(木) 08:37:21.10 ID:9koB18cB0.net
>>720
探偵だから当たり前だよ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/30(木) 10:19:28.95 ID:6a8iK7vH0.net
利き手覚えるのはもう癖になってそう

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKa1-GL1i [2cQ0qV1]):2022/07/01(金) 00:36:19 ID:2c6teVfLK.net
タクシー運転手が客の地名の言い間違いや不審な行動で怪しいと会社に報告し警察に通報→おれおれ詐欺の受け子でした
コナン君以上やで

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237a-iDBL [219.103.224.211]):2022/07/01(金) 02:37:44 ID:3oUe2WAz0.net
山崎県の桃とか言って桃大量に売ってる奴いたら誰でも怪しいと思うし
そのレベルの地名間違いだったんじゃね

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/07/01(金) 08:52:41.62 ID:XdDnH53Cd.net
蘭はお化け嫌いの設定は残ってるけど、方向音痴の設定は忘れられてるね
一度寝たら起きないってのは寝るシーンがあまり無いから覚えてるのか忘れてるのか

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/07/01(金) 08:54:12.03 ID:XdDnH53Cd.net
あと、新一が推理中にリフティングするってのは一回きりで終わったw
ホームズのポーズするのもベイカーだけの設定w

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/07/01(金) 09:00:32.31 ID:MJczKVnX0.net
>>726
ベイカーは色々コナンっぽくない作品だね

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp11-G6Zb [126.245.92.64]):2022/07/01(金) 12:54:45 ID:NusrNU8Tp.net
リフティングはアニメの作画が大変なのと不謹慎だからコナン自身のメンタルが成長して消えたのかな

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200