2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【柳本光晴】龍と苺 29局目【サンデー】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 09:20:29.76 ID:9lv5c8Voa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
『響小説家になる方法』柳本光晴最新作

命懸けで闘うものが見つからず
退屈した日々を送る、藍田苺、14歳。
将棋好きの元校長に、才能を見いだされた苺は
初心者のまま、将棋の市大会に参加することに!!!
そこは女だから、子供だから、と言われるような
「見えない壁」がある場所だったが…
そんなことは関係ない。
苺は真っすぐ、自由に、猛烈に、暴れまわる!!!
連載開始直後から、大大反響!
一手一手、強くなる。
“闘う"将棋マンガ、開幕!!

WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
https://websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html

龍と苺 - サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105

龍と苺 1〜6巻 発売中
https://www.shogakukan.co.jp/author/10477

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980前後を目安に宣言して立てて下さい

前スレ
【柳本光晴】龍と苺 28局目【サンデー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1643779956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 09:22:27.75 ID:Qr4Z4OTJ0.net
1乙あり

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 09:25:13.54 ID:QCyteHsl0.net
>>1
スレ立て乙

前スレで

> 龍と苺 1〜5巻 発売中

になっていたところが

> 龍と苺 1〜6巻 発売中

に修正されているのが素晴らしい。

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 09:30:50.48 ID:9lv5c8Voa.net
保守

Amazonなど
龍と苺(7):少年サンデーコミックスコミック– 2022/3/17

3月にほんとに出るのだろーか小学館公式ページにないような
フリーレンはもう表紙も出てたが

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 09:32:47.29 ID:/wiwdJH10.net
>>1
ぽぽちゃんの乙ぱい

苺と言うと
パンツかミルクか

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 09:33:50.81 ID:9cyb61qfr.net
捕手

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 09:51:06.65 ID:fD/qJlvJd.net
おつ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 09:53:22.99 ID:9lv5c8Voa.net
そういえば……ChMateでまた★がついてくれない
このスレくらいだなこの現象
謎だ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 09:57:44.28 ID:QCyteHsl0.net
フォントの関係でぽぽちゃんがぼぼちゃんに見える。
九州地方では問題だよな。

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 10:23:42.02 ID:4x1G/bqZa.net
>>8
何故かこのスレだけだよね

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 10:36:17.13 ID:G9rykX8m0.net
>>1
乙です

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 10:42:27.80 ID:4x1G/bqZa.net
>>1
おつ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 10:43:43.12 ID:Po5EZyKsa.net
>>1
乙彼

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 11:17:58.26 ID:V+HsbsJ20.net
保守に協力

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 12:00:49.25 ID:sUa+xPek0.net
>>1乙!
苺のおっ●゚いを揉んでいいぞ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 12:19:49.87 ID:Ly0K0KXVr.net
響アニメ化しろ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 12:38:30.18 ID:4x1G/bqZa.net
保守協力

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 12:50:44.81 ID:4yjLcKUv0.net


19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 12:50:50.38 ID:4yjLcKUv0.net


20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 12:50:59.13 ID:4yjLcKUv0.net


21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 12:53:01.53 ID:4x1G/bqZa.net
大好き

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 13:01:35.48 ID:9sY+zxH6a.net
【将棋】「マスク外すと負け」将棋新ルールに反対棋士の言い分 [あかみ★]
(芸スポニュース+板)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645237751/l50

このマンガでも全員マスクしろよルールだからなwww

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 14:06:27.86 ID:sUa+xPek0.net
苺の世界ではマスクをしていたら強盗と間違われる世界なのでは?w

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 14:25:24.92 ID:Qr4Z4OTJ0.net
>>23
マスクしてないとヤクザだし、将棋界怖すぎ世界観

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 14:32:13.23 ID:cX+9x7j20.net
>>22
プロレスのマスク剥ぎデスマッチの話かとオモタ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 18:52:35.44 ID:sUa+xPek0.net
将棋板の棋王戦スレで、ナベ名人をボーダー扱いにしていてワロタw

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 19:43:11.40 ID:g80cJoYO0.net
>>1

ボーダー扱いされていた古関に勝った苺、以後はボーダー越えしたのかな?と思いきや
今週は負けていたのはなんかワラタw

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 19:58:35.83 ID:hbTHKGGua.net
>>27
だ、だって前日と前々日は言い訳じゃないけど対戦直後で疲れてたし・・・

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 20:55:59.00 ID:z6a0Xq5z0.net
>>26
ナベ自身が名人の中で自分が名人の中の名人wクラス(大山、中原、羽生)との
ボーダーを自認しているから
そして、藤井はボーダーを越えていくと・・・
そんなこと言ったら、なおさら藤井に勝てなくなるんじゃないかと思うけど
そんなもんではないらしい

この論法だと、キング オブ クイーンwはもちろん名人の中の名人クラスの才能の持ち主

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 22:44:09.65 ID:YGNFB8ind.net
響の母の実家も徳島だが先生て徳島出身なんかな

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 22:53:59.22 ID:9F7TJDGQM.net
リリが徳島出身だしそうなんじゃね?

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/19(土) 23:43:16.96 ID:Xjbf4fsx0.net
https://www.topics.or.jp/articles/amp/94291
中身は読めないが、、、。
>>30

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 02:30:36.68 ID:ei+71Gf+0.net
最終的にはAI凌駕するような話になるんかとも思ったけど普通に人類最強になって終わりな感じかね

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 04:04:36.38 ID:DJ15YDk60.net
苺は天才だけど、人相手にケンカしててっぺん獲るのが目的で
将棋というゲームを極めるのが目的ではないからね

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 08:22:16.83 ID:U/qyxy3g0.net
前スレのこれ、「チャリで来た」ってなんだ?


【柳本光晴】龍と苺 28局目【サンデー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1643779956/558

558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 16de-mOZv)2022/02/13(日) 09:56:26.78ID:NnvLmeMX0


苺の因縁関係
海江田 殴られた
伊鶴  財布を取られた
名人  チャリで来た
竜王  胸倉を掴まれた

必ずやり返すから苺が竜王になるのは確実

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 08:55:58.82 ID:1iMWhUkl0.net
>>35
死ね荒らしコテハンキチガイ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 09:14:15.27 ID:Facc6yUN0.net
>>32
>  ― 映画が原作に影響を与える可能性は?
> 柳本「それはありません。( 中 略 )言葉にすると難しいですが、
> 例えば、料理を作る時にレシピがあって食材がある。そこで作る直前に
> 「スタンド・バイ・ミー」を見たからといって影響は特にないでしょう。
> そういうことです。

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 09:14:58.89 ID:Facc6yUN0.net
・・・ああもうなんか例え下手と云うか、インタビュアーは別に全く関係無い青春回顧映画を
見たのではなく、「自作の映画化作品を見たから影響あるか?」と訊いているのであって
せめて「将棋漫画を描いていて『王手』や『聖の青春』など過去の将棋映画を見て影響を
受けないロジック」を説明しないと回答になっていないと思うぞ、柳本センセー

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 09:29:02.76 ID:1iMWhUkl0.net
https://2ch.vet/re_ikura_pasta_1463537553_a_0
マガジンスレ荒らす郵便局員荒らしも犯人はこいつ
https://douseiai.dousetsu.com/profile1.html

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 09:29:30.62 ID:6iC0uhB0a.net
徳島新聞のインタビューだから徳島徳島言ってんのか

>映画「響  –HIBIKI–」14日公開 原作者柳本さん(徳島市出身)に聞く 「見どころの連続 面白い!」|徳島の話題,文化・芸能|PICKUPニュース|徳島新聞電子版

>>38
料理のたとえはいらんなw
キャラが勝手に動いてくタイプだからなんの影響も受けないってハナシ自体はわかるような

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 10:05:56.31 ID:BTQJMCFCK.net
なんで祝日挟むのに合併号じゃないんだ?

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 10:10:43.63 ID:6iC0uhB0a.net
合併号になるのは年末年始・ゴールデンウイーク・お盆くれーのもんよ
それ以外は祝日でも関係ないっしょ
水曜日が祝日のときは火曜日発売

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 10:33:09.58 ID:U/qyxy3g0.net
>>36
>>39
なんだいきなり。人違いじゃないの?
マガジンスレって、荒らすも何も人生で1回もマガジン読んだこともなければマガジン系のスレを開いたこともないんだが

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 10:51:31.78 ID:8sYpY8i10.net
名人の家にもじーさんの車で行ったっぽいし何がチャリなのか確かにわからんな

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 12:23:39.95 ID:1iMWhUkl0.net
>>43
二重人格キャラ草
バレバレなのにださいわー
自己紹介しまくってるのにオトボケカワイイキャラ演じてる
ダッサー

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 12:39:33.57 ID:1iMWhUkl0.net
偽郵便局員荒らしの犯人

→→→→→→→→→→4 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 ←←←←←←←←←←←←
まじめにドミノとかピザーラを頼む郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 12:42:59.00 ID:y7nKC2Ge0.net
他のスレで何があったか知らんが、それをなぜこのスレに持ち込む?

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 12:51:40.64 ID:SgdYkme60.net
うるさいわねぶっとばすわよ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 13:16:07.37 ID:B3FtVa8K0.net
意味もなくageている時点で正体を現していると思うけどなw

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 13:54:13.25 ID:U/qyxy3g0.net
>>46
ageに関しては問題ないんじゃね?
相対的に他のスレをさげる自己中な方法って意見もあるし。
まあ、大多数の人がさげで書いてる中であげてる人は目立つ、ってのはあるだろうが。

で、だとしても、

俺が

昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123

としても( >>46 でこの名前の前に 4 って書いてあるのはなんだ?)、

それが

マガジンスレに行ったことない以前にマガジンを読んだこともなければ
郵便局云々(カレーマンって人と勘違いしてる?)が関係ないことには変りないわけで、
いずれにしろ人違いだし、
根本的なことを言えば >>47 の通りだ。

というか、ワッチョイ(ID<ワッチョイ<IPの難易度で可変なのでワッチョイはID以上IP以下の変更の難しさがあるが)、
は一応は可変だから不確定要素は高いし被りもあったかな?
だとしてもマガジンとか関係ないのはむしろ >>39 の 上のURL(これどこのサイト?)を見れば分かると思うが。

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 13:55:58.84 ID:U/qyxy3g0.net
ってかこのスレってsage進行推奨じゃないじゃん。
意味もなくあげる、というが、俺に言わせれば意味もなくさげるほうが分からん。
ブラウザの初期設定をあげにしてるかさげにしてるだけの問題だと思うけどな。

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 13:56:54.07 ID:1iMWhUkl0.net
自己紹介乙!
上げてる時点で誤魔化しができてないのと焦って沢山しゃべてってクサァ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 13:59:09.44 ID:1iMWhUkl0.net
自分のことだからカレー郵便に詳しい
はい墓穴!

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 14:38:29.39 ID:6iC0uhB0a.net
マンガ大賞2022
https://www.mangataisho.com/

二次に残れてねーんだな残念

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 15:59:18.45 ID:U/qyxy3g0.net
>>52
たくさんしゃべるってリンク先で大量の文章を読ませてよく言うわw
で、マガジンの件、一切知らないんだが完全に人違いじゃないの? 郵便局員は多分「カレーマン」って人との人違いだと思うけど。

俺が最初から下げで書いてて急に下げ忘れたら動揺かもしれないが
俺は最初から上げで書いてるんだからアンタのは難癖。

>>53
そりゃ人違いがありゃ、カレーマンとの人違いならたまにされるが
マガジンなんて全く関わったことのない案件でまで人違いされたら「???」となるから
口数が多くなるだろ。
それをたくさんしゃべるだの墓穴だの自分のことだの、
あんたはスレ違いというか板違いも甚だしいが、どうあっても俺を何かに丁稚あげたいわけ?
郵便局に詳しいってのも無理矢理だよ、いつ郵便局について書いたんだよ。郵便局に勤務していたことがあるのは確かだけど。

https://i.imgur.com/cziTVLn.png
旧郵便事業会社給与明細

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 16:04:13.13 ID:U/qyxy3g0.net
あ、画像間違えた。
ってか、これ第何話の場面? 第9話で伊鶴が海江田と戦った時の観衆のセリフだと思っていたが確認したら違った。
ウエブサンデーだとどっち?

https://i.imgur.com/cziTVLn.png

連載時「あらて」
単行本「しんて」

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 16:07:51.91 ID:U/qyxy3g0.net
>>50 は >>49 宛だったか。

ID:1iMWhUkl0
は確信犯(誤用?)なのかガチでハメたいのか単にスレをメチャクチャにしたいのか意図が分からないが、
とりあえず >>49 も感化されて思い込み激しくならないようにね。

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 16:14:12.23 ID:B3FtVa8K0.net
確定だなw

937d-K1x5 をNGにしてスッキリしよう

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 17:52:16.40 ID:y7nKC2Ge0.net
人違いならスルーすりゃいいのに、否定するためのレスを躍起になって書き込んでる時点で
少なくとも同類だわこの二人
他スレの遺恨を関係ないスレに持ち込までんくれ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 18:09:09.91 ID:1wcfnQFuM.net
空気を変えるため竜王戦どこで負けるかオッズ

宮下九段 7.5
海江田王座 8.0
伊鶴八段 2.0
大鷹名人 4.5
古閑七段 21.5
斎藤二冠 14.0
清水八段 55.0
山野辺竜王 7.5
負けない(竜王位奪取) 24.0

こんな感じかな
俺は伊鶴八段に負けると思う

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 18:49:11.48 ID:V07url/rd.net
清水って誰だっけって思ったけど1組3位か
今週出てたA級1組のシルエットの3人は宮下は確定として残り2人は清水、鬼戸王将ってとこかね
鬼戸王将は既に顔出てるからシルエットにする意味もないけど実はB級だったりすんのかな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 19:37:39.18 ID:B3FtVa8K0.net
そう言えば、斎藤二冠がA級扱いされていたような気がするけど、
A級だっけ?

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 19:44:09.87 ID:ciCU7p0id.net
竜王戦は斎藤が勝って名人との対戦は竜王戦以降にお預けだと思うわ
苺竜王が特例で名人戦予選に参加して本気の名人と戦うのが第二部みたいな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 19:49:16.42 ID:6iC0uhB0a.net
>苺竜王が特例

今回は負けでも次回って意味か?
支持する

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 19:51:43.26 ID:vE7LcFj/0.net
新聞見たら藤井君が絡んでいないタイトル戦やっているんだね
わずか4行の記事で見落とすところだった
ついでにその横には囲碁のタイトル戦が同じく4行程度の記事
主催紙じゃないとこんな扱いなんだな
藤井君のニュースバリューが特殊過ぎる
苺はこれに+女子+中学生+アマチュアが加わるからな
カーリングが金メダル取ったぐらいの反響ぐらいはあるかな

そういや道玄坂戦のあとはどうやって記者たちを撒いたんだろうか

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 20:03:43.55 ID:zDdqioa/0.net
負けるわけないって

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 20:10:22.04 ID:827nOvZ0r.net
サンデー遅ばせながらよんだらイチゴ10万円手書き偽札はないわ。
嘘はよくない。

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 20:34:27.03 ID:6iC0uhB0a.net
>>66
さぁー作者次第だがねぇ
結果的にそうだったとしても、現時点で繰り返し言われてもつまらんな
数学で途中を書かずに答えだけ合っててもダメみたいな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 20:57:48.52 ID:DJ15YDk60.net
最終的に「てっぺん」とるのは間違いない
ただ、それが今回の竜王戦かどうかということ
まだ「てっぺん」には及ばなかったがいいんじゃないのw

大鷹、斎藤蓮、山野辺の誰かに負けると予想

プロ入りはしないような気がするので、
翌年やっぱりアマ資格で6組からごぼう抜きして竜王に

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 21:00:13.07 ID:8sYpY8i10.net
>>62
あの古閑が一流棋士思い浮かべてるシーンなら斎藤はタイトルホルダー枠でいるだけだよ
A級かつ1組の棋士+タイトルホルダー

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 21:01:17.23 ID:6iC0uhB0a.net
6組優勝してたら次が5組?
仮に山野辺にあたるとこまでいってもリアルの1組?でなく
斎藤に合わせて2組とか、2階級特進で4組とかでもいいかね

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 21:47:13.83 ID:GMp2SiTw0.net
>>62
昨年に竜王戦挑戦者になった時点ではA級ではない(タッキーが説明している)
現時点での級は不明

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 21:50:02.79 ID:U/qyxy3g0.net
>>59
いや言い掛かり(わざとなのかガチの人違いなのか分からないが)つけられてスルーしたらそれがそのまま既成事実になってしまうじゃん。
「躍起」かどうかはにかく >>58 みたいに逆に誤解が広まるってのはあるかもしれないが。NG入れる相手も間違ってるし。


https://i.imgur.com/cziTVLn.png
って結局どこなんだろ。そもそも伊鶴は作中で対局場面ってあまり描かれていないんだよな。
なおこの漫画の「餓死」を「が死」と書いたりするのは単にその人物(この場合は苺)の語彙力を反映させてるだけだろうが、
この第9話の「地力でここまで上がってこい」は「自力」の間違えでは、と思う。
藍田苺 対 須藤 の時 の伊鶴の「こういう時勝負の決め手になるのは・・・地力の差」というのは、
「潜在能力」という意味を地力という言葉に含めてるとしたら分からなくもないが。



>>62
作者がブログで勘違いしてたと書いてなかった?
あ、それは級じゃなくて組のことか。

同人サークルTTT
http://ttt98.jugem.jp/

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 21:55:33.04 ID:U/qyxy3g0.net
>>59
同類かね? 先に喧嘩売ってきたほうが悪いと思うけど。悔恨も遺恨もそもそ他スレでのやり取り自体がない。
誤解を特に必死なのは、
仮に苺が出したのが本物の10万円なのに古閑が偽札と断じて
さらに「お前は以前も偽札だった」とか言い出したら、
苺は必死に誤解を解くと思うけど。

それでも俺『も』悪いというなら、俺(ら)に反応した人全員同類ってことじゃん、ID:B3FtVa8K0 を筆頭に。

【新婚のいろはさん】OYSTER 10本目【超可動ガールズ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1541269656/334

334□□□□(ネーム無し)2018/12/31(月) 07:42:04.87ID:E9jWPiPc

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。

75 :修正 :2022/02/20(日) 22:00:58.51 ID:U/qyxy3g0.net
誤解を特に必死なのは、
→誤解を解くのにに必死なのは、

〜〜〜〜〜〜〜〜

10万円の話を書いて思ったが、
苺はアマだから、本戦でも勝っても商品券なんだよな。アマ大会ではそもそもアマしかいないから現金だったけど。
商品券で10万円相当くらいはあるから換金できなかったのか?
あと過去スレで「次の相手が広島県在住でも道玄坂戦の賞金で広島県まで往復する金は余裕である」と言ってる人いたけど、現金が出ると勘違いからきた書き込みってこと?

宮村(あるいは苺の両親)は商品券は額によらず管理する気ないんだな。

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 22:24:10.64 ID:BTQJMCFCK.net
餓死という言葉は知っていたから読めるけど書けなかったとして、そもそも「餓」って中学で習うかな?

苺は、滝沢のような「学年トップ」と言われた描写こそないが、「公立ならどの学校でも行ける」と教師に言われる時点で
少なくとも今は成績も素行(内申)も最上位なんだろう、
公立は内申点も重要だが、学校休んだりバレてるか分からないが授業中の将棋本内職を差し引いても内申に問題なしと。
塾に行かず学校の授業は内職で他の時間は全部将棋で学力上位なんて、いつ勉強してんだろ。

滝沢も似たようなもんだったがあいつは授業中に内職せず授業中のみで全部覚えれるタイプだったんだろう。
滝沢が行った高校、つまり水沢蒲公英の高校の偏差値や私立か公立かは明らかにされてないけど。

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 22:29:44.96 ID:BTQJMCFCK.net
いや引導という言葉を知らないやつが公立高校ならどこも入れるってのもおかしいか。
同級生を椅子で殴った云々は2年の時の話だから内申に響かないだろうけどさ。

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 22:43:38.88 ID:utsVO2fF0.net
遺影に使えそう
https://i.imgur.com/OhwHbGl.jpg

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 23:35:06.29 ID:bP6wNLlW0.net
>>78
イェイ!

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 23:37:19.91 ID:hFfEvzCI0.net
>>73
9話の地力は自力でもいいと思うけど、地力でもおかしくない
ちなみに新手がでてくるのは8話。将棋なら「しんて」が一般的

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 23:41:38.73 ID:B1hzLPzW0.net
基地外に触んな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/20(日) 23:55:05.75 ID:1aPF4W4L0.net
名人は名人戦でしか本気になれないって話が出ちゃったから
いつかは苺が名人戦に挑戦しないといけない(最終回かも)

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/21(月) 12:39:25.41 ID:fN2gR7bS0.net
当事者でないから

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/21(月) 12:44:20.41 ID:fN2gR7bS0.net
>>59
同類かね? 先に喧嘩売ってきたほうが悪いと思うけど。悔恨も遺恨もそもそ他スレでのやり取り自体がない。
喧嘩両成敗みたいな一部の警察の理屈やめれ。
誤解を解くのにに必死なのは、

仮に苺が出したのが本物の10万円なのに古閑が偽札と断じて
さらに「お前は以前も偽札だった」とか言い出したら、
苺は必死に誤解を解くと思うけど。

それでも俺『も』悪いというなら、俺(ら)に反応した人全員同類ってことじゃん、ID:B3FtVa8K0 を筆頭に。

【新婚のいろはさん】OYSTER 10本目【超可動ガールズ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1541269656/334

334□□□□(ネーム無し)2018/12/31(月) 07:42:04.87ID:E9jWPiPc

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/21(月) 12:51:42.71 ID:fN2gR7bS0.net
>>48 ふうに作中の言葉を多用すると・・・

>>59
スルー(ただ聞き流す)しろってさ、
59さん、そりゃただの理屈だろ。
売られた喧嘩を買った。そこに理屈が入る余地なんざねえよ。

まあ誤解を受けた当事者でないからそんなことが言えるのかもしれないが、
>>81 みたいな「新手」の誤解も出てくるからな。

もっとも最初に絡んできたやつは、スルーしなかったら今回のような「必死なのが怪しい」、
スルーしたらしたで「スルーするのが怪しい」と、どっちみち言い逃れできない伊鶴八段が海江田に使った「構想」があったんだろう。
果たしてどちらが勘違いで間抜けなオバカさんか。

それにこれって虐待じゃないの?
恥ずかしいよこんな人の多いスレで人違いにしろ確信犯にしろ言いがかりつけられるなんて。

スルーしろなんてセリフは強さを極めたやつだけが言えるんだよ「竜王」、な、「竜王」。
それに強いからどんな勝手な理論も通るというならそれが言えるのは頂点に立った者のみだ。
お前が見ている世界はそこから見える世界とは違う世界だろう。

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/21(月) 17:14:46.50 ID:B0/t2pA7a.net
板移転してたのか

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/21(月) 18:10:48.39 ID:B0/t2pA7a.net
今週のサンデーは火曜日発売

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/21(月) 19:41:38.20 ID:a0Jo8qiv0.net
次の対戦相手に負けるわけはないから消化試合なんだよなあ
とっとと本丸戦進んで欲しい

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/21(月) 19:46:16.05 ID:ggxySWCWd.net
読者がどうせ次は勝つし最低でも伊鶴までは行くだろ
って思ってるから敢えて負けさせるかもしれない

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/21(月) 23:14:27.42 ID:LoZyc1od0.net
うそーん
明日家出ゴロゴロする予定だったのにサンデー発売かよ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 00:13:18.22 ID:ggNXAAcra.net
凛々、三段リーグ入りかー
かなりすごいんだけど?
苺のせいで影が薄いw

ほんでこのメガネがザキか?と思ったらやっぱりな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 00:22:59.15 ID:0BrYgvGzx.net
「そんなやつじゃない」
と一コマで思い直しててダメだった

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 00:26:55.97 ID:ggNXAAcra.net
3日過ごしてもとくに強くなってなさそうなうえ
勝ってたら中学生の大会に出られん
「流れ的に勝てますよ!」とかでふつーなら負けフラグなんだが……
それでもここは勝つかね?

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 01:16:28.24 ID:lPuy7Pbg0.net
ここで鬼畜出してくるのマジで笑ったわ
まさに今この時代だからこそやれるネタだなあ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 02:17:15.01 ID:ayBAY/r70.net
とりあえず警察のやっかいになって竜王戦終了はなかったけど、宮下裂鬼があからさまに弱そうな見た目、ヤバいのか?

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 02:43:28.23 ID:4J0XoaBQ0.net
ザキ普段は大人しいけど駒持つと性格鬼に変貌するタイプと見た
マジ楽しみ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 02:48:02.41 ID:4J0XoaBQ0.net
つーか大阪行くなら富士山見えるの進行方向右側じゃねーのか
幸せの左富士なわけないし

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 02:52:21.28 ID:1VVS2vTja.net
あの眼鏡がザキか面白いな
富士山はときどき右と左入れ替わってるよ

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 03:00:13.20 ID:G5o8tfFF0.net
そろそろ負けそうにも思えるが
絶対勝てない、お前もわかってるだろ?とか言われるとやっぱ勝ちそうかな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 03:03:02.37 ID:CvB1lYoO0.net
羽生モデルの棋士が単なる強キャラ扱いなのも時代の流れやなぁ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 03:33:59.17 ID:ifMqk8erM.net
裂鬼がハゲじゃないのが軽くショックw

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 03:34:22.51 ID:Jd4kRtAn0.net
案内人かと思ったらあれがザキかよ!
ヤクザみたいなの連想してたわ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 05:30:53.18 ID:9raClOdSa.net
鬼畜メガネキター

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 05:30:58.08 ID:9JmC8fTP0.net
一応まだ名前は出してないけどトーナメント残ってて顔バレしてなかったの
ザキと清水永遠ってやつだけっぽいしさすがにさらにミスリードはしてこないか。

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 06:18:59.03 ID:UakGW3D90.net
よく藤井くんを引き合いに
リアルが漫画を超えているって言われてるけどさ
将棋歴は苺のほうが圧倒的に短いんだからやっぱり名人に勝たせるのはやりすぎ感否めない

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 06:37:24.57 ID:bgvTiDx80.net
「藍田と月子は去年のアマ竜王戦で知り合ってんだよな。」

タッキーは今や月子と呼び捨てかよ、と思ったが話の流れ的に月子じゃなくてリリの言い間違いだよな?
だとしても、年上(リリは高2だよね?)で三段リーグ決めて自分より格上の女性を下の名で呼び捨てとは
(フルネームで呼ぶならまだしも)あいかわらずこいつイキってるなw

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 06:42:54.62 ID:bgvTiDx80.net
あ、すまん
読み直したら
「藍田と月子は(リリと)去年のアマ竜王戦で知り合ってんだよな。」でも意味通じるか

そっか、月子をいまや呼び捨てか「藍田」「ぽぽちゃん」なのに「月子」とは・・・

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 07:02:57.63 ID:oq5nZNLl0.net
>>106-107
苺は苗字読みか・・・

貧●は対象外かな?w

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 07:06:17.49 ID:IbklUYkc0.net
このメガネは強そう

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 07:09:12.92 ID:9JmC8fTP0.net
月子は名人と同じ名字だから名字で呼び捨てにしにくいみたいな感じ?
でも意識せずに名前で呼び捨てにできるってさすがタッキー天然の
モテ男よ。

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 07:20:26.25 ID:esvCtZX0a.net
>>104
あぁメガネが自分との対局があると言ってんじゃなく
「対局を見れる」って可能性か……
まぁハシラは「彼と向かい合う」とかだったが

>>107
月子のほうから大鷹名人とまぎらわしいから下の名前でってことだっけか
まぁ月子からの好感度も高そうだが

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 07:36:15.25 ID:kjDk9b1Z0.net
水曜が祝日だと発売が一日早いのか。
宮下戦は関西だから、そろそろ移動してリリ絡みの話が入るといいな
と思っていたら予想通りで今後が楽しみ。あのメガネは部室にいた勧誘の人じゃないのか。

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 07:53:15.36 ID:D/BcXAn1M.net
今週も面白かったな
まさか大人しそうなメガネが烈鬼とは思わないわ
・・・あれ烈鬼だよね?

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 08:22:00.38 ID:fRS13zPj0.net
何の因縁もないぽっと出に負ける展開は流石に勘弁して欲しい
この作者ならやるかもしれんがそういうのは求めてない

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 08:24:05.00 ID:7xjBW8Oo0.net
マリオネットの時と同じ流れだから逆を付いてきそうな雰囲気はあるよな
苺は勝てない→勝てました
苺は勝てない→やっぱ勝てませんでした

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 08:27:13.08 ID:esvCtZX0a.net
仮にザキに負けとして
関西所属だから今後は苺とそうそう関わらないからむしろいい理屈とか?
凛々のほうに関わるかも

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 08:37:15.65 ID:yo6vx67R0.net
関西の方が将棋熱みたいなのは高いのかね

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 08:50:41.41 ID:qxiERJMc0.net
いや そんな奴じゃない!
なんだよこのコマw

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 08:50:47.21 ID:C4syMR/6a.net
ミナミの帝王みたいな外見想像してたらワロス
あれが本番で想像通りの姿になったら二度笑えるのに

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 09:10:53.83 ID:3Qg4iheX0.net
開眼しそう

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 09:41:01.38 ID:jvx4H17i0.net
炒飯ではなくバターライス食べるかな?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 09:53:19.94 ID:8GYG/P+cr.net
リリと対局してきて、とぽぽたちは頼んでいるが、三段リーグが始まるのが10月からなら
リリは普段、関西将棋会館には顔出してないのでは?
関西在住なら勉強のため来てても不思議じゃないが、用もないのに四国からこんよなぁ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 10:02:13.97 ID:q3decAag0.net
「バチくそ」って言うのかw

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 10:03:02.68 ID:ppaAO3ina.net
海江田の名前間違えたり、富士山左を指摘しなかったり、担当編集はイマイチっぽい

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 10:12:16.97 ID:xzX43JgyM.net
今の関西人はバチクソなんて言わないぞw
いつの時代だ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 10:12:27.46 ID:nx2OKAuZa.net
ホントに前回言ってたw
後団体戦に興味あるのは意外だったな

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 10:12:44.25 ID:esvCtZX0a.net
>>98が言ってるのは↓のことか

見られたらラッキー? 東海道新幹線の隠れ名物「左富士」 | 乗りものニュース- (2)
https://trafficnews.jp/post/62565/2

まぁそこまで考えてなくミスということか
「デッカ!」では
これは修正できないのかな……

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 10:15:49.17 ID:1yY71FdX0.net
メガネメガネ、って本当にやるんだな  大阪人は

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 10:49:12.14 ID:9qa7jUxV0.net
タッキー痩せた?

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 10:49:53.26 ID:hgxc3tuCd.net
>>129
出る度に言われてるな

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 10:52:51.08 ID:uPPPfK7x0.net
実際は、A級に上がるよりもタイトルを取る方が難しいぞ

てか、まだまだ強いベテランがB1に10年もいて勝ち星八段にはならんのか
まあ、リアルとは規定が違うのかもしれんが

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 10:56:43.66 ID:tpSMutwB0.net
バチくそって言わへんの?
ホンマでっかいな

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 11:06:33.50 ID:fRS13zPj0.net
>>129
最初はデブで初対面をブス女呼ばわりするような人間だったのに
体型スッキリで細かい気遣いができて普通にモテる人間に生まれ変わっちゃった

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 13:17:18.18 ID:yavcKbdL0.net
新幹線は新大阪行きの2人座席が左側って時点でありえないミスだわ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 13:42:28.10 ID:zOPoLR9Ja.net
そうなのか
あんまり意識したことなかった

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 13:57:14.00 ID:UunaHBIF0.net
最近はタイトルが増えたからか、A級経験がないタイトルホルダー経験者も
ちょくちょくみかける

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 14:01:03.10 ID:ep9NLNxj0.net
いやそんなやつじゃないのあたり必要!?

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 14:03:30.71 ID:fhLIr/8Ar.net
左に富士山は見えんだろ
わたモテでも同じミスしてたな方向違い

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 14:08:47.40 ID:/CBKNx8ca.net
静岡で一部左側に見えるところがあるはず
右側に座ってて、もっと近くで大きいとき見てやろう思ったら左側になってたことがある

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 14:10:00.15 ID:tpSMutwB0.net
>>127
これやね
まあミスなんだろうけどどうでもいいわ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 14:46:24.19 ID:mV75C3/qd.net
まあ左富士がどうののレベルじゃないわ
>>134の言うとおり
新横浜から新大阪行くのにあの座席はありえない
柳本は新幹線乗ったことないのか

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 14:51:38.38 ID:1W9WAjWt0.net
新幹線は東京へ向かう場合の座席になってるな
写真資料から方向考えないで描いたんだろうな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 14:55:27.65 ID:MbJMCOnqr.net
メガネが烈鬼な訳ねえだろ
みなして散々鬼のような奴言ってるのにあんな優男は記録係に決まってんだろ
馬鹿しかいねえのか




と逆張りしてみる

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 14:56:14.04 ID:mQJNgFk4M.net
こうか
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/6/-/img_265a02dc512cf0519963d857d82e07ff324398.jpg
右からABCDE席
Eが富士山もよく見えて一番人気
Bが一番人気ないと

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 15:03:42.67 ID:WjoWwiY2a.net
相変わらず漫画上手いな
状況説明で停滞してる話なのにA級の強さと裂鬼の顔見せちゃんとこなしてる

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 15:06:01.52 ID:hgxc3tuCd.net
裂鬼はヒョロいけどアホのマリオネットと道玄坂と比べると流石に強者感があるな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 15:24:52.61 ID:3Qg4iheX0.net
裂鬼は着物着るのか
スーツの後ろにも鬼かいてあるのかな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 15:28:07.93 ID:hgxc3tuCd.net
刺青やな

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 15:33:22.12 ID:fhLIr/8Ar.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2730232.jpg
特定した

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 15:35:12.07 ID:tpSMutwB0.net
烈鬼さんと文字で見ると強そうだけど
ザキさんと音で聞くと弱そう

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 15:51:37.70 ID:N92VPtPN0.net
ザキいうたらドラクでの単体即死魔法や
グループ攻撃のザラキ 全体攻撃のザラキーマより死亡確率高いんや
なめとったら命の石砕けるんやぞ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 16:08:33.88 ID:ppaAO3ina.net
>>149
新大阪駅おりて地下鉄に向かう途中のとこだな
昔一服するためによく出てた
今は路上喫煙になるからできないけど

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 16:29:31.50 ID:74O5YiHu0.net
ああいう糸目のCV石田彰のキャラは目が開くと強い

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 16:54:54.49 ID:UunaHBIF0.net
烈鬼は対局時は鬼に変わるということでガチで強そう

凛々の話を絡めてきたけど、凛々ってどちらかといえば受け将棋だった気がする
案外、列鬼の指導を受けて攻め将棋に変えて快進撃とか

A級との対戦で「棋風」の話にでもするのかな

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 16:55:31.18 ID:eDh172Ci0.net
今回は勝てる気しないな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 17:08:12.55 ID:o/+HoeAS0.net
タクシーに乗るシーンで先に苺をのせてるけど、宮村さんが奥に座ってるということは
苺の上を乗り越えて奥まで行ったのかな。

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 17:30:13.46 ID:Ozte45uod.net
道玄坂はタイトル狙えるくらい強いんよね
A級はそれ以上か
アホじゃなさそうだし強そうね

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 17:55:27.52 ID:3Qg4iheX0.net
タッキーやせたな
やせすぎぐらいまできてるやん

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 18:01:57.43 ID:3Qg4iheX0.net
あわわメガネメガネの適当感好き
空白に線ぐらい引けよ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 18:05:23.37 ID:Hdwpfixqa.net
温和な優男と見せかけて誰もが「鬼」と評価する奴というのがやばい

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 18:26:02.15 ID:p6WYzepcM.net
羽生も普段はおっとりした紳士で、対局中は鬼畜メガネ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 18:48:50.51 ID:BRpLux9+a.net
鬼のイメージで漠然と強面を想像してたから職員然としたメガネの優男というのは意表を突かれたな
でもこれまで登場したトップ棋士にはいなかったタイプだからこその強者感があっていいね
凛々も相当力をつけているみたいだし関西編も楽しみだなぁ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 18:55:42.62 ID:6QgMxPkY0.net
>>155
何回目やねん

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 19:00:34.18 ID:Fena4m2i0.net
開眼すると鬼みたいな顔になるんだろ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 19:09:35.97 ID:VbiKJB4sM.net
烈鬼さんは今の所、全キャラで一番師匠になって欲しいな 対局中怖くなりそうだが

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 19:10:14.39 ID:3Qg4iheX0.net
髪をオールバック
鬼柄の着物
メガネからコンタクト
でスイッチ入る

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 20:25:01.80 ID:kNSRm7MZ0.net
>>131
長年B1の門番を務めてきたセクシーこと松尾八段は、 七段から八段に昇段するのに
8年かかっているから、10年というのは案外そんなものかもしれない。

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 20:28:03.76 ID:hgxc3tuCd.net
まあ間違いなく開眼はするな >裂鬼

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 20:34:10.14 ID:eGvfvwVL0.net
勝ち筋を見つけるやいなや突如として鬼羽織を紅三四郎のように装着し眼鏡を外すと髪が逆立ち怒涛の攻めが始まるパターンかなあ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 20:35:04.79 ID:NQGvBrxXM.net
借用書で済んだのか
次の対戦相手は名前と見た目のギャップが凄いが対局中は豹変するのかな

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 20:47:01.08 ID:C4syMR/6a.net
この手のタイプは絶対変身(物理)するわ
ギンギンキラキラオラオラしそう

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 23:16:19.27 ID:0lUrA1cH0.net
>>117
あれは関西人のほうがソーシャル・ディスタンスをずかずか狭めてくる、って話でしょ。
そういえば、苺に飴ちゃんくれたおばちゃんは出てきてなかったっけ。

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 23:20:31.04 ID:0lUrA1cH0.net
>>158
奨励会はそれだけ過酷なんだ。

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 23:21:36.26 ID:0lUrA1cH0.net
>>161
藤井聡太の(一部での)あだ名は「鬼畜アルパカ」

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 23:42:54.48 ID:esvCtZX0a.net
>>117
>>172
将棋だからどうこうじゃあなく
テレビに出てたから……だろうね

やつらは情報を食ってるんだ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/22(火) 23:50:02.74 ID:by7l3j+sa.net
>>166
眼鏡が反射して目の表情が読めなくなる、もありだな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 00:08:15.09 ID:CTd/yj1dr.net
トニオトラサルディみたいに目ぇひんむいて口汚く変身するタイプだろ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 00:39:01.48 ID:BMg8NEUR0.net
そういや鴨島って
竜王戦でプロ2人撃破、神崎を追い詰めたから
その棋譜とかである程度わかるんじゃないのか?
まあそこからの成長も凄いからか
奨励会云々より遅刻して最初の一人目のプロを倒したほうがすごいと思うんだがそうでもないの?
あのプロロートルというわけでもないんだから

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 01:17:46.38 ID:7Y7JttZs0.net
警察に通報されて少年院編スタートなら盛り上がったのに残念だな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 01:52:59.24 ID:jvnxGhwV0.net
りりをライバルに据える構想がまだあるならもうちょっとだけ続くのか?
でもヒカ碁にも社とかいうキャラいたな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 03:38:05.97 ID:Vmn6zhlYa.net
爺さんの苺捌きに磨きがかかってるな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 04:43:36.03 ID:mF/vPnIpM.net
>>166
まあブリーチの藍染みたいに変身するだろうな
対局中に変身するという新パターンかもしれん

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 05:03:26.85 ID:7Y7JttZs0.net
パペットマペットかw

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 05:56:21.93 ID:SSt9z+WP0.net
三段は三段同士としか対局しないんだよな?
タッキーでさえ「来年には三段が見えてきそう」なのにまだ初段のぽぽなら順調にいって再来年?
今のリリの棋譜を調べることにあまり意味はないような・・・いやリリを登場させる理由付けって
メタな事情は分かるけどさ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 06:03:25.62 ID:jvnxGhwV0.net
りりの師匠が麻宮ザキなのか

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 06:10:41.32 ID:nzF3zT4H0.net
>>185
それなら、タッキーがそう教えそうだけど?
そして、リリに会うことを口実に烈鬼に対局を申し込んで・・・って借金まみれで
行く金が無いかw

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 06:29:12.75 ID:dAziELh6a.net
タッキーも関西のことはよく知らないで
師弟関係を把握してないとかはあるかもしれない

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 06:33:15.05 ID:AaaRacC0a.net
作者(と担当)は三段リーグが東京しかないことを知らないっぽい

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 06:51:33.41 ID:dAziELh6a.net
>>188
そんなハナシが作中であったか?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 07:18:24.96 ID:nzF3zT4H0.net
>>189
リリのことをわざわざ苺に偵察してもらわなくても、次期三段リーグが始まる
10月以降になれば適当な時期に関東の将棋会館で会えるって言いたいんだろ?

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 07:22:46.52 ID:nzF3zT4H0.net
>>188
つか、関西所属の奨励会員は三段リーグを関西でやるぞ。
たしか18局中6局ぐらいが関東関西を交えた交流戦っぽい感じになるけど。

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 07:28:59.71 ID:dAziELh6a.net
>三段から6級までで構成されており、二段までは東西にわかれて行い、規定の成績を上げると昇級・昇段となります。
>三段になると東西をあわせてのリーグ戦を半年単位で行い、上位二名が四段に昇段し、正式に棋士となります。

いま作中 7月か
10月よりもっとはやく情報をしいれたいと思っても不思議でもないような

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 07:45:27.44 ID:SSt9z+WP0.net
いやでも情報仕入れても、リリと対局する機会がないでしょ
二段までは駒落ちで別の段位のものとも対局するらしいけど

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 07:46:49.72 ID:dAziELh6a.net
対局のためではなくあくまで自分、
凛々の強さを基準にして三段なれるよう頑張る!ってことなんじゃね?

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 07:49:37.04 ID:H8t4XrBK0.net
高野さんはウジウジしながらリリの情報収集してるかな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 07:55:14.64 ID:CgVBTYql0.net
まあタッキー&ぽぽは散々苺に協力してるんだし
ついでにリリの顔を覗くぐらいなら苺が協力してあげてもエエわな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 09:08:34.64 ID:Khxt4DbHr.net
転倒がもとで対局中に急死

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 09:44:37.67 ID:hNT2wsXor.net
にぶこっこちゃん靴下履いてないのか
靴臭くなるぞ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 11:24:42.09 ID:mChVk0qrd.net
お前ら中学生ぐらいの時の将来の夢って何だったの?

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 12:05:35.61 ID:oGhU4umY0.net
プロボクサーだったわ 田舎すぎてジムとかなくて自然に諦めたけど

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 12:19:42.90 ID:No0+tCm7M.net
どうでもいいけど今号の最初の苺の服にぞわーーーってしたw

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 12:30:13.00 ID:dAziELh6a.net
>>201
あぁ、蓮コラ的な……

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 12:33:02.93 ID:CgVBTYql0.net
あのシャツはやべえよな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 13:06:06.62 ID:S3uJJt7ia.net
辻先生も読んでるのか
https://i.imgur.com/NulOzMI.jpg

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 13:14:01.23 ID:FXhNwGc9a.net
>>204
高評価されると嬉しいな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 13:14:29.49 ID:dAziELh6a.net
>>204
あのひとか
フリーレンは初期にも言ってたかな
あと無職転生のアニメを評価してた
御年89歳……えらい!
https://twi tter.com/mtsujiji/status/1475095256140247041

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 15:56:27.19 ID:bCdRhNVb0.net
ザキ(仮)は苺を見て、
なんで大阪来とんのやろ。
なんて言ってしまってるのか。
そのあと、
まあええわ。どうせ明日が対局や。
と言ってるのに!?

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 15:58:43.61 ID:2ij7So4gd.net
いや別の人のセリフだろ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 15:59:43.91 ID:dAziELh6a.net
いや、どのナンデもどうみてもモブのねーちゃんのセリフだろ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 16:08:41.24 ID:KXfhNQxfa.net
時々凄まじい読解力してるやついて怖くなる
何をどう解釈すればアレがザキの台詞だと思うんだよ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 16:24:36.49 ID:SSt9z+WP0.net
やばい、読み返してみたらたしかに吹き出しの位置からそう解釈できんこともない
ていうか、もうそう読めてしまうようになってしまったw

「藍田さん! 将棋会館への電車はこっちです! ほんでなんで大阪来たん?」

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 16:27:03.66 ID:jc+b0h6P0.net
目が開いたらはにまるから大魔神みたいになるんだろうなあ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 16:27:18.54 ID:dAziELh6a.net
強引に読んだらわからんでもないが……
フォントってか文字の太さ?がちがう

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 16:28:43.34 ID:klkGp09e0.net
いや、どこをどう読み返しても手前の女が喋ってるようにしか見えないが?

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 18:01:19.77 ID:ii4QripJ0.net
「かなんでほんま」の意味がようやくわかった

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 18:02:18.30 ID:TcR8QHiI0.net
あのザキが実はリリの師匠だったらおもろいんやけど・・・

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 18:05:45.39 ID:tcNsMrXz0.net
ネタとしてそう見えて面白いというなら分かるが
ガチなら本当信じられない考え方する奴いて戦慄するわ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 18:13:41.53 ID:2ij7So4gd.net
>>216
仮にそうだとしてもりりはネット将棋で成長した背景がもう描かれてるからほんとに名前貸してるだけの師匠になるな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 18:30:45.46 ID:MVUPkfYI0.net
ザキはすでに壊されていたんだ
戯れに指した奨励会の女に

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 18:48:46.95 ID:fd7dFieHa.net
>>215
GS美神で
「アンダラっとったらかんどコラ!」
「ああっ、すみませんすみません!」
みたいな会話があって全く分からなかった

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 19:02:08.11 ID:lrLS0MS70.net
>>184
タッキーは、勝率4割の負け越しなのに何が順調なのかさっぱりわからないな
奨励会昇段の最低勝率は18勝7敗の勝率72%だろう
これから勝率上がっていくという保証なんて何もない 低段でずっと年齢制限までクスぶっている連中なんて幾らでもいる

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 19:12:48.26 ID:BGO1qeoV0.net
つか一年ちょっとで一級から2段だ3段だって話は物理的にそもそも可能なの?w
苺もぶっ飛んでるが苺組もやべーなww
後 地味に塚原に苺負けそう(当然非公式(^O^)v)

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 19:23:04.81 ID:lrLS0MS70.net
奨励会は最短で8連勝すれば昇段だよ(三段リーグはのぞく)
奨励会の段位は対局日に一日に二局指す、対局日は月2回だから
最短で2ヶ月で昇段だな 負けなしの全勝なら最短で1級から3段は6ヶ月じゃないかな
三段リーグは半年ごとだからタイミング合わなければ、そこで待ちが入るけど
一級から四段は理論上ではジャスト一年だね

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 19:31:26.94 ID:lrLS0MS70.net
藤井聡太は奨励会時代はそこそこ負けているけど、棋士なってからは29連勝の記録をもつ
一級から24連勝すれば三段まで最短で上がるから、あり得ないとは言い切れないかな

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 19:34:52.74 ID:CgVBTYql0.net
タッキーももう年だからね

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 19:39:41.52 ID:MVUPkfYI0.net
四段に楽勝だったわりには取りこぼしてるか

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 19:40:19.68 ID:zwErSovo0.net
>>221
タッキーは二段昇段直後は負けてばかりだったけど、徐々に勝率を上げているのではないかな?
トータルでは勝率4割だが、直近では勝ち越すようになって手ごたえを感じているとか

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 19:48:11.61 ID:No0+tCm7M.net
流石に苺はリリには負けないだろうがこの二人はたんぽぽと月子とはかなり差が付いていそう

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 19:50:22.77 ID:lrLS0MS70.net
苺が大阪に行っても凛々は徳島なんだから奨励会の対局日とあってなければ直ぐには出てこれんだろう

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 19:51:16.20 ID:2ij7So4gd.net
アマ竜王戦の頃はりりと月子は接戦だったのになあ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 19:53:10.97 ID:CgVBTYql0.net
リリはアマ時代とは環境激変してるだろうし意識改革もあったろうしな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 20:01:10.75 ID:0uLeFt8iM.net
10月に1級で入会。例会は月2回。1級なら1日に3局、段位者は2局。
1級で8連勝すれば11月前半の例会で初段。

竜王戦初戦(12月17日)で初段なので、全勝かそれに近いペースで勝ったと思われる。
初段でも全勝なら1月前半の例会で二段に上がれるはずだが、神崎戦(2月14日)でも初段なので全勝はしていない。

3月までに8連勝達成して二段になり、7月までに12勝3敗を達成したとすれば帳尻は合う。

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 20:02:04.73 ID:zwErSovo0.net
関西の奨励会は関東に比べて人数が少ないから昇段しやすいという説がある。
その場合は、リリと月子はそれほど離されていないかもしれない。

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 20:09:19.25 ID:dAziELh6a.net
見る目のある伊鶴に月子は棋士になれると言われたんだから覚醒してほしーな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 20:23:28.46 ID:xk5FqGne0.net
月子は父親絡みで覚醒イベントという切り札が

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 21:04:42.28 ID:2ij7So4gd.net
その前に月子弟の出番を…
現時点で全く触れられないということは夏希共々今は三段リーグにいるのか

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 21:10:25.60 ID:/wnQ/iVD0.net
「鬼になれ、苺」「鬼にならないと、負けてしまうぞ」と挑発されても
「じゃ、鬼になる」とあっさり応えそう

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/23(水) 22:32:49.62 ID:7Y7JttZs0.net
C級2組とか竜王戦6組とか一次予選に出てる棋士は
ロートルも多いし壁にぶつかってモチベなくした若手も少なくないから
三段リーグの奨励会員より実力的には下の奴も少なくないしな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 00:14:10.89 ID:iRUBebsyp.net
リリか
すっかり存在忘れてたわ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 00:21:33.44 ID:AN/m2M6P0.net
今週の話の冒頭で苺と話していたメガネの高校生はだれ?タッキーはリストラですか?デブだから?

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 00:25:57.63 ID:PXNdT52s0.net
この作者の書く頭の悪そうな後輩女子が好き

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 01:19:16.01 ID:H8qGSDiL0.net
連載初期は一期はキリっとした顔つきでタッキーはずんぐりむっくりだったのに
イチゴは丸くなりタッキーはシュっとした感じになったな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 02:37:48.02 ID:6ujnUY7C0.net
タッキーは勝率4割程度なのに順調といえるのか?
2勝3敗ペースってことでしょ?

仮に10戦したとして4勝6敗、このペースだと簡単に3段に昇段
できそうにないと思うんだけど?

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 03:54:57.91 ID:ek3sAkcG0.net
>>243
奨励会の昇段はいいとこ取りで8勝
勝率4割で12敗後の8連勝の繰り返しでも昇段するんじゃないかな
降段は2勝8敗以下で降段級点でもう一度繰り返すと降段 で昇段するより条件が緩い
12連敗で降段点はつくけど一発で段落ちするわけではないから、8勝での昇段のペースの方が上回る

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 03:57:09.77 ID:ek3sAkcG0.net
>奨励会の昇段はいいとこ取りで8勝
8連勝ね

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 04:07:24.71 ID:DXO2WXZf0.net
1級入会して1年も経たずに二段だから、昇段ペースでいえばたしかに
そう悪くない成績だ、なんだよな
問題は勝率4割でそれを達成していることで、そうとう偏った星取りになってるんだろw

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 04:17:38.49 ID:ek3sAkcG0.net
本当は昇段と降段の条件を同じにすべきなんだろうけど、それするとずっと足踏みしてモチベーションたもてず辞める人が続出するから各段位の中程程度の実力でも勝ち負けの偏りで長く続ければどっかで8連勝、12勝4敗、14勝5敗、16勝6敗、18勝7敗の昇段条件満たして上に上がる

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 04:54:42.44 ID:sZbEZY6Qa.net
三段まで上がったところで蓋をして地獄の三段リーグを作りあげる将棋連盟さんマジ鬼畜

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 05:01:46.26 ID:+zed/8+B0.net
3段リーグいくまでの方が3段リーグよりはるかにきついで

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 05:10:26.46 ID:Uz+Qaxgl0.net
むしろ優しいからそうしてるんですが…
はぁ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 05:28:34.97 ID:+zed/8+B0.net
一部の天才を発掘するためだけに
人生において他では全く通用しない将棋という遊技で若さを無為に浪費するより
若いうちに方向転換できるようにしてくれてるもんな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 06:27:39.79 ID:vrLmEC+La.net
タッキーもよく大事な対局に行く苺に
自分のおつかいなんて頼むもんだな

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 07:15:09.63 ID:DXO2WXZf0.net
都内在住の月子ならマリオネット戦をふらっと見学に来ました、とできるが
徳島在住のリリを大阪まで引っ張り出すにはなんか理由がいるよね
三段への昇段を決めて例会がない状態だから基本、10月まで将棋会館に用はないし

1 裂鬼門下だった(リリを登場させるには自然か)
2 研究会で大阪にきていた(リリのコミュ力でちと考えづらい?)
3 苺vs裂鬼戦の記録係だった(徳島の奨励会員を指名はせんだろうから、志願?)

このへんかね? 大穴で裂鬼戦のあと苺が四国に渡るという展開も

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 07:24:05.36 ID:O9HAB7RjM.net
記録係はあるかも。将棋連盟が「中継も入るから、記録係も女性にしたら話題になるかも」と考えて指名して。

Abemaとかのコメントに「胸囲の格差ww」と書かれるのは確実だけどなw

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 07:34:50.77 ID:ek3sAkcG0.net
大阪いる間に凛々との対局を理由つけて入れると思うが、裂鬼戦の前か後かどっちなんだろうね
前にするには棋戦を翌日に控えて体力や時間とも乏しいのは確かではあるが、ホテル到着後でも持ち時間短くすれば一局くらいなら出来るでしょう
ストーリー的に凛々との対局でパワーアップして 裂鬼との対局に挑むというのもあり得ると思うのだが

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 07:42:43.26 ID:ek3sAkcG0.net
>>253
普通なら凛々は記録係は難しいだろうけどね

1.奨励会入会から日が浅く経験不足で竜王戦本戦のような大きな対局には選ばれない
2.徳島在住では遠過ぎて交通費まで支給すれば経費がかかりすぎる
3.友人関係にあると疑わしい人物を係にするのは公平性に問題がある

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 07:48:16.57 ID:rmv3iP6Z0.net
>>251
東京藝大の学長が入学式のあいさつで、
君たちの中に一人の天才がいて、残りはその一人を鍛えるための肥やしだ
と言ったって話を聞いたことがある。現実はそんなもんだとしても、ぶっちゃけ過ぎ。

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 08:39:56.08 ID:ZmUxN0Sk0.net
りりの師匠が鬼…なんてことはないかね?

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 09:32:55.11 ID:d1mYWYycd.net
>>253
これで大阪にいることにしとこう

裂鬼のタイトル戦に魅せられ裂鬼の住む福島のアパートに押しかけ紆余曲折あって弟子入り(内弟子)

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 09:46:00.98 ID:8tq1txCJ0.net
裂鬼が温厚メガネで笑ったけど棋士の9割が実際あんな顔だから
この漫画棋士がみんななぜか人相悪くてメガネかけてないのがおかしい

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 09:58:16.44 ID:hELjzXD/0.net
裂鬼との対局後 人生に疑問を感じた苺は「一期」と名を変えそのまま四国遍路の旅に出る
次章︰放浪編

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 10:18:03.30 ID:mw5v7TdGr.net
地方在住で対人スキル劣等生のリリが、どうやって師匠をみつけたか、てのは気になるよね
すずが動いたか、月子に相談したか、リリの圧倒的なボリュームに魅せられた劣鬼にスカウトされたか

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 11:35:49.60 ID:Pm+NS4Ww0.net
10万円の借用書には
18歳までに返せなかった時は、カラダで払いますと
小さく書いてある。

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 11:38:29.54 ID:tm5mBaHW0.net
りりってこんな引っ張るほど魅力あるキャラに感じないんだけどなあ
そもそも女性なのに強い、って要素が弱くなるじゃん、対比させるなら月子だけで十分だよ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 11:44:12.30 ID:GqtgBosJ0.net
まぁ確かに
しかもわざわざタッキーにあんなクソどうでもいい無神経なお願いさせてまでやることだとは思わんけどねぇ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 12:22:49.96 ID:pUIQ/d+tr.net
今の苺と対局してボロ負けして三段リーグにまで影響を及ぼすとか

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 14:26:57.90 ID:dpVD51tC0.net
なんか凄いキャラ変してたりして

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 15:38:44.39 ID:WC+biwtn0.net
>>257
学長ぶっちゃけたなw
まぁ美大は就職難しいらしいしね…凡人は大変だね

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 16:50:32.98 ID:9I6vgKUx0.net
京大をモデルにしている「数字であそぼ」という漫画の中の
吉田大学理学部の定員301名というのも
たった一人のW天才Wという原石を磨くためだけに
残り300名が存在しているということらしい

ちな今調べたら京大理学部の定員は311名だった

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 18:15:37.51 ID:cxbJpawUa.net
京大はともかく藝大行くようなヤツらは皆誰も彼も
(オマエラみんな俺一人のための研磨剤ってワケか・・・)
って思ってるだろう

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 18:24:14.71 ID:RyR1pzkj0.net
まあ芸術の天才なんて生きてるうちにわかるかどうかなんて運だしな
それを評価する奴らに受け入れられるかどうかもあるし
勝負の世界の方がわかりやすい

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 19:47:43.40 ID:hELjzXD/0.net
周囲と切磋琢磨しながら己の才能を伸ばすのは秀才であって本当の天才は一人でも勝手に輝くものじゃないかい?

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 20:21:13.58 ID:9I6vgKUx0.net
世の中には「埋もれた天才」は結構いると思うぞ
世界のホームラン王も高校受験は野球部がない都立高校が第1志望だったのが
落ちたので早稲田実業に進学した結果だし
ダウンタウンだって浜ちゃんはボートレーサーになりたかったのに養成学校に落ちて
既に就職が決まっていた松ちゃんを誘ってたまたま1期生を募集していたNSCに入ったんだし

数学で言えば例えば
「1+2+3+4+5+・・ って計算していったら -1/12 になるんじゃね?」て天才が言ったところで
まともに聞いてくれる人が周囲にいなかったらそこで埋もれるわけで
京大レベルだったら一人ぐらい「それってどういうこと?」って聞いてくれそうじゃないかな

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 20:30:19.27 ID:nLtiy/X+0.net
>>256
リリが記録係をやる一番のネックは遠隔地在住で現役JKということかな?

ただ、リリは三段に上がって三段リーグが開始までヒマしていることと、夏休みに
入っていることから、お呼ばれされる可能性は無いとは言えないと思う。

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 21:30:41.23 ID:nLtiy/X+0.net
ところで、苺とじいさんはどこに泊まるつもりだ?

まさか、一緒のホテルで…(*゚∀゚)=3

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 21:59:54.38 ID:FbRWeFce0.net
>>272
弟がいなかったらゴッホなんてそんな奴いたかになっただろうし
将棋なんて相手やスポンサーがいなきゃどんな名人でもまったく意味はないだろ
それこそ徳川やらいなかったら双六扱いみたいな形でプロなんて生まれなかったのかも

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 23:32:30.95 ID:Rua9wb380.net
凛々は宮下鬼いちゃんの指導を受けて確変しているんじゃないか

ただ、明日が竜王戦だから、
凛々の方から苺に対局申し込みでもしない限り
手合わせするのはビミョーかもしれない

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 23:32:53.68 ID:KTwm8TnXH.net
古閑先生、思ったより優しいのね

警察に行くか、親に10万円持ってこさせるか、選べ

こんな感じで今週号は始まると期待していたのに

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 23:40:27.28 ID:T1YF0U2wa.net
>>277
> 凛々の方から苺に対局申し込みでもしない限り

記録係とかってよりはシンプルにそっちかなとは思ってた
凛々にしてもチャンスじゃんね

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 23:42:06.48 ID:KC3XLNuU0.net
>>278
何年もくすぶってるあがりのみえないじじいがピチピチのJCになつかれて嫌な気持ちになるわけねえじゃん

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/24(木) 23:47:10.97 ID:iJwiwoML0.net
でも師匠は爺さんなんだよな

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 00:48:14.07 ID:XT5lF1jm0.net
警察沙汰にしたら大騒ぎになってマスコミに古閑の方も大きく取り上げられるぞ
下手したら、あの人は近所でもゴミ出しの時間は守らないで態度が悪いとか、違法駐車してトラブルになった事あるなどある事、ない事まで記事にされてしまう

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 07:09:08.63 ID:62+2/M61M.net
野良猫に餌をあげてたとか書かれる

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 07:52:50.93 ID:gtMHtqGc0.net
>>283
ローマ法王に剣を捧げた騎士なのに!

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 08:44:28.30 ID:XwJVNrWN0.net
古閑のおっさんは、金など取らずに苺と対局を続ければ良いのに
実力互角なら互いに勉強になるし
日によっては、少女と数時間2人きりで楽しそう。

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 08:58:47.18 ID:D9yAS1/K0.net
苺は金かけなきゃ実力が格段に下がりそう良くも悪くもモチベ上がるだろうし

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 09:07:34.84 ID:YE5KyQkY0.net
爺や婆だから若い女や男が好きとは限らんがなー
世間知らずで我儘な餓鬼は嫌い
古閑がは才能ある若手から良い刺激を受けられるから、また違う話だが

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 09:24:01.75 ID:PqxGOTuvd.net
自分に懐いてくれない相手は普通に可愛くないぞ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 09:30:09.19 ID:GAXI5TT9a.net
古閑は以前に海江田に相手してもらってたように
別に苺だけにこだわらないでいいし
借金のペナルティはないとなぁ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 10:56:06.91 ID:LnFdtw4O0.net
>>275
お爺ちゃんと孫娘って感じだから、一緒の部屋で問題ないだろ。
ここは男女の営みを想起する変態がたくさんいるスレですね…!
気持ち悪い。
俺がたくさんいるみたいじゃないの。

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 11:02:25.63 ID:weYJfzAu0.net
苺の髪って漫画的表現で赤いカラーリングなんじゃなくて
本当に赤毛なんだな、桜木花道みたいに

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 11:02:34.69 ID:GAXI5TT9a.net
アマ龍王のときだったか、ホテルでじいさんが苺を起こしてたときも話題あったな

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 12:46:40.85 ID:39TGA+bma.net
苺はツインじゃなくてダブルでも平気で寝そう

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 19:40:11.89 ID:9ZRLoHWD0.net
>>80
いや地力だとおかしいだろ。なんで、おかしくないと思ったの?

本来なら、対須藤さんのときの「地力」もおかしいと思うがそれは「下手したら大成功する」みたいな
独特な言い回しなのかもしれないが、
伊鶴の「じりきでここまで上がってこい」が「地力」だと、
(国語辞典がすべてではないが)どの辞書の用法にもない「地力」になってしまう

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 19:42:24.90 ID:9ZRLoHWD0.net
>>85

「私は常識人だから〜」というくだりのセリフの改変を入れ忘れた。

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 19:42:48.93 ID:9ZRLoHWD0.net
>>87
だがサンデーうえぶりは水曜日更新

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 19:49:17.92 ID:9ZRLoHWD0.net
>>127
いやこれは結構重大なミスだと思うぞ。
というか作者も編集も東海道新幹線の景色知らんのか?
乗ったことなくても一般常識と知っているレベル。

まして「県内のどの公立高校なら入れる」藍田苺なら
中学地理で習う程度のことだから知らないのはおかしい、違和感を抱くはず。

(これも、>>76 言われていたように、「いつの間に勉強したんだ」とかいうツッコミはあるし、
あと、俺が思ったのは「県内のどの公立高校」ってなんだ?
公立高校はそもそも制度上、県内しか入れないだろ。神奈川県で言うと、静岡県熱海市泉地区みたいに生活圏が神奈川県湯河原町と一体化してる場合でも、
行政区分制度である以上、越県公立高校入学は認められない。
救急車でさえ越県は原則として出来ないんだから(こちらはあくまで原則だが))。

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 19:54:52.42 ID:7BUCjEXy0.net
他県の公立高には行けないから「県内の公立は」と言ってるだけだが、何かおかしいのか?

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 19:57:41.18 ID:9ZRLoHWD0.net
浜名湖か富士山かだからな……。
JR御殿場線、JR相模線、小田急電鉄小田原線・西武鉄道池袋線・伊豆箱根鉄道駿豆線などは富士山の見え方が
位置関係が分かりにくし、JR東日本管内の東海道線もちょっと分かりづらいが、
東海道本線(JR東海管内)と、東海道新幹線は、「浜名湖か富士山か」だから、ちょっと間違えようがない。

それにしても、古閑は結局警察には突き出さなかったんだな。
まあ、封筒はカラではなく、確かに中身は入っていたが…。苺の印があったからオモチャというより手作りな気がしたけど。

道玄坂が結局、苺から商品券を受け取ったかどうかが不明だが、
どちらにせよ道玄坂に勝った苺はその時点で商品券を貰ったんだから、
それを換金するとかで10万円にできなかったのか?
(アマ竜王戦はアマしかいないから現金だったが、本戦はアマは商品券。
なのに「道玄坂に勝った賞金だけで広島県くらい余裕」と言ってた人は何だったんだ‥…将棋の制度を知らなくても、作中で苺が「私はアマだから商品券とか」って書いてあるじゃん。「とか」だから現金の可能性も考えたとかかね。

そもそも「よし、こうなったら・・・」と、直接広島県に行って道玄坂の時のように直接相手に対戦を申し込む魂胆があるんだから、
広島県まで行く金は持っていると思ったが(古閑に考えを見透かされ「道玄坂がアホなだけで普通は対局しない」と言われて断念したが)。

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 19:58:41.85 ID:KmwLz0Uu0.net
>>297
鉄オタ以外そんなの興味ねえよ
気持ち悪い

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 20:04:35.75 ID:9ZRLoHWD0.net
>>80
海江田にボコられた時の苺の表情がよく分からん。
「不意打ちも通じないほどつえー、こいつ」かな?
宮村は苺に「どこか怪我を?」と言ってるが、見るからに怪我してそうだが。
その場面を見てなかったとはいえ海江田の一撃目で苺は頭からぶつかってるし。

将棋としては海江田と苺は戦ったことないが、「竜王とか言ってた、こいつは伊鶴や海江田と同じくらい強いやつだ」とか
なぜか海江田の将棋の強さを知ってることになっている。
まあ伊鶴と対局するような奴だから伊鶴と互角くらいだと思ったのかもしれないが。

あそこで月子の友達(名前なんだっけ)が「無視かよ、まあこちらから話すこともないけど」
と言ってるけど、無視というより気づかなかったんじゃないか?
あるいは、目の前の伊鶴という目標を前に既に月子は眼中になかったとか。

伊鶴の新手とかに月子は「藍田苺に刺激を受けたのかな」と言い、友達は「絶対ないね、月子は気にしすぎ、俺らとは住む世界が違う人間」
と言っていて、伊鶴が藍田に刺激を受けるはずないから、
これは月子の「苺を気にしすぎ」という、リリほどではないが弱メンタルを克服できない描写なんだろうけど、
「俺らとは住む世界が違う人間」ってどういう意味だろう。


自分らと藍田苺、どちらを上と認識した発言なのか。


ポッと出の苺はたまたま月子に勝っただけで本来なら月子が上という意味か(友達のセリフからしてこっちだろうけど。本来なら月子が勝ってたみたいなこと言ってたし)。
苺は自分らの手の届かない所にいる人間って意味なのか。

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 20:13:58.96 ID:9ZRLoHWD0.net
>>300
学校で習うけど。中学地理の教科書に載ってるし。
鉄ヲタでも観光ヲタでもなくても一般教養とか一般常識とか言うやつ。
つか、この程度でオタ扱いだったら『名探偵コナン』なんて読めたもんじゃないだろ薬品に関しては実際には起き得ず『漫画だから』で片づけるしかないのが多いが、歴史や地理、それに将棋の描写は現実的だし。


乗っている新幹線がN700系SかN700系Aとかなら一般教養から外れるし制御方式がどうとかなればまさに鉄ヲタの範疇だが、
富士山がどちらに見えるというのは普通に習うことだし、
それがN700とういことは分からなくても
「電車にも、車にもマーチとかデミオとか呼び名があるように、電車にも呼び方(車種/車両型番/車両形式)がある」は学校では習わなくても新聞を読んでいれば分かるはず。


まして「県内の公立ならどこでも入れる」
(制度上、県外には入れないからこの言い回しもおかしいが)
という、いつの間にか謎の学力を身に着けた藍田が知らないのは変。


そういえばあれが藍田苺の担任か?
苺を将棋部に誘った女性教師はあくまで2年次の担任で、3年生で担任変わったってことか、
それとも進路指導総括の教師だったのか。

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 20:20:18.32 ID:6epXBZ0q0.net
ageて連続投稿だから例のヤツだろ

NGにしてスッキリしようぜw

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 20:44:11.29 ID:XT5lF1jm0.net
>>297
テキトーに他の漫画の新幹線シーンをトレースしてキャラだけ差し替えたんだろう
発覚するとまずいんで更にミラー反転させたのかも

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 20:45:27.79 ID:/NOtlWwp0.net
ゴミ相手にすんな
人権なし
それが運命だから

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 20:56:52.80 ID:9ZRLoHWD0.net
名古屋県とか言ったり、鳥取県と島根県の区別がつかないレベル

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 20:57:58.03 ID:9ZRLoHWD0.net
>>305
【新婚のいろはさん】OYSTER 10本目【超可動ガールズ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1541269656/334

334□□□□(ネーム無し)2018/12/31(月) 07:42:04.87ID:E9jWPiPc

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 21:32:35.45 ID:qohDYuU8a.net
>>302
横からだが俺は習ってないぞ
富士山なんていうローカルネタを全国でやると思うなよ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 23:25:43.21 ID:weYJfzAu0.net
基地外のワッチョイ変わってんじゃん鬱陶しい

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/25(金) 23:51:04.45 ID:i95Sh1Ho0.net
富士山が見える方向逆でワロタw
入稿前にに誰か気づけよw

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 00:17:08.31 ID:iL9ehoDG0.net
なるほど富士山と東海道新幹線の大体の位置さえわかってれば誰でもおかしいとわかるな
ましてや桃鉄のある世の中だし

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 00:46:15.74 ID:JMF7i6Hk0.net
今週号やっと読んだ
裂鬼がパトレイバーの内海に似とるやうな

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 00:55:13.91 ID:vZgrWgE3a.net
未成年に興味があるのも同じだな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 00:56:56.35 ID:uHfQMCIB0.net
東海道新幹線で富士山が逆方向に見える地点がある
これマメな

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 01:08:07.69 ID:uHfQMCIB0.net
https://trafficnews.jp/post/62565/2
「幸せの左富士」これ今回の勝ちフラグだからよろしくな!

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 01:25:48.27 ID:Rrq5eZtea.net
>>315
>>127

しかし気象条件がよくなければ見えん、ってことは
見えたとしても小さいってことでいいのかね
それがでっかいじゃあやっぱりミスかとね

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 02:13:12.73 ID:C3wsn3i60.net
>>314
見えるといっても漫画のように富士山が真横に見えるわけじゃないけどね

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 06:54:09.99 ID:rMD/0DAZ0.net
シートを引っくり返して、わざわざ進行方向と逆向きに座っていたとかw

・・・酔うぞw

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 08:06:08.82 ID:zBIeVNPb0.net
作中世界の新幹線は山梨県を通るんだよ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 08:28:33.93 ID:jgeOh+Zd0.net
それで解決する話だよな

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 08:44:50.97 ID:Obmgnf100.net
まあ気にするのは鉄オタぐらいだろ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 08:56:09.52 ID:sQaptIKG0.net
ほんとになあ
女子中学生がトップ棋士に勝つ漫画で

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 09:14:42.94 ID:Z0MNLEDL0.net
マンガは面白いが細かいとこまで手が回らないのは響の頃から分かってるだろ
生暖かく見守ってあげなさい

324 :王将戦で :2022/02/26(土) 09:53:55.26 ID:rOo2sWXZ0.net
>>314
線路の設定の関係上
ホントに一瞬らしいんよね

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 10:04:54.79 ID:C3wsn3i60.net
数コマミラー反転させて、箸を持つ手とTシャツの苺マークを描き直すだけだからたいした手間ではないだろう
修正しとけよ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 11:14:39.26 ID:e4cLse520.net
将棋のミスじゃないし
こんな鉄オタ相手にしてもなあ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 11:20:32.51 ID:dFt1Wy7P0.net
ミスは絶対許せない系のめんどくさい人が前から多い印象
まあ細かいミスが多いのは事実だが

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 11:28:28.20 ID:jgeOh+Zd0.net
キン肉マンとか絶対読めないな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 11:55:55.77 ID:5cQLTnU2a.net
普通の人なら「間違ってんじゃん!キャハハ」で終わりなのにアレな人は大変だな

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 12:08:36.50 ID:YSNcdjH8d.net
それこそ宮下裂鬼の元ネタの男塾も読めないなw

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 12:11:34.15 ID:PKsiFDGsa.net
新幹線から富士山が見えた、という事実が必要なだけで細かいところはどうでも良いw
コナン持ち出してるやつはアホだろ。
あっちはトリックに直結するんだろうし。

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 12:15:00.17 ID:Rrq5eZtea.net
邪鬼登場時にデカかったのは目の錯覚ということにされたんだったか
ビール瓶もデカかったことはスルー

しかし極!!男塾ではやっぱり巨大化できるということになった
http://blog-imgs-84.fc2.com/b/e/a/beatarai/goku160324-2.jpg

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 12:23:09.50 ID:YSNcdjH8d.net
>>332
スレチだけどそもそも邪鬼は完全に死んだくせに何さらっと生き返ってるんだよw

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 12:34:21.51 ID:jgeOh+Zd0.net
強引に理由付けする場合と、完全になかった事にするパターンがあるな

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 13:06:15.42 ID:zBIeVNPb0.net
塚田の背後に山野辺が登場した場面は身長2mぐらいありそうだ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 13:10:18.11 ID:c7U/pOGkr.net
逆富士は見た事あるけど前の方に見えるやつだぞ
真横は確実に作画ミス
ま、わざとやってこのスレ作者見てニヤニヤしてるだけかもだがな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 13:28:50.93 ID:2lhUkfTO0.net
どの漫画家か忘れたが、作中に電車描くと細かいツッコミがたくさんくると言ってた。こういうことなんだな

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 13:32:09.06 ID:sQaptIKG0.net
確実に作画ミス(キリッ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 13:37:55.86 ID:6/r77Wb7K.net
連盟が一介の参加者のために日程や開催場所を配慮するなんて実際ある?
藤井くんの学生時代、確かに対局は学校時間(?)以外でだったが。

●本来は最初から関西
→苺に配慮して関東

●本来の日程は作中で明らかにされてないが、宮村曰く、
連盟が配慮してくれ夏休みに入って二日目から

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 13:49:33.65 ID:+0GEuaAs0.net
守屋がトップだからそれくらいの配慮はしてくれそう

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 14:11:29.96 ID:Dh6OkyTla.net
>>339
実際に全く無名の女子中学生が竜王戦の本トーナメントに出た事無いからワカラン

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 14:14:43.02 ID:6/r77Wb7K.net
>>311
この作品に桃鉄なんて出てきたっけ?
あつ森は名前だけ出てきたけど。

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 14:16:12.91 ID:xhm5OT9xd.net
実際あるかないかで言うと前列が無いんだから
そりゃ無いよねとしか

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 14:17:05.26 ID:6/r77Wb7K.net
>>309
わざとでしょ。Wi-Fiで飛行機飛ばせばIDはおろかワッチョイも変わるんじゃなかった?
IPを変える方法も過去スレにあったような

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 15:56:16.58 ID:q4Q8dS+a0.net
>>344
IPを変える方法なんて普通にあるわ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 16:54:39.75 ID:nCtoVZHkd.net
>>309
本気の荒らしにはワッチョイも ID 表示も意味がないからね

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 17:54:37.07 ID:QMbRGcj40.net
改行がキチガイみたいで気持ち悪い

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 18:01:54.72 ID:SrmaCRab0.net
苺を特別扱いとか今更の話
会長と竜王が藍田家で朝食食べたの忘れてんのかな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 18:05:50.99 ID:q4Q8dS+a0.net
>>348
お呼ばれしてなw
お前らなんか呼んでないわ言ったら散々叩かれた

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 18:16:28.03 ID:Rrq5eZtea.net
叩くつーかまぁ方言なのだから知らんでもしょうがないでしょ?ってハナシだね
ややこしいし
招待されたってのじゃなく、すでに「ご馳走になりました」ってほうと……
「休憩がてら、お茶よばれよかー」という使い方をする

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 18:16:48.63 ID:CtKp+gxxa.net
>>345
星の数ほどあるわ!

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 18:44:14.81 ID:C3wsn3i60.net
>>339
連盟というか実質は対局する棋士が配慮したんでしょう 将棋連盟に強制力はないから相手棋士に伺って了解取れたのかと
部外者アマチュアで義務教育も終わってない未成年だから棋士で連盟会員である藤井聡太よりも配慮はされる可能性は十分あると思う

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 19:06:34.19 ID:MnZy3TRX0.net
藤井と苺を比較すると
アマの女藤井聡太が一年目の竜王戦で勝ち残っているようなもんだろ?
藤井フィーバープラス3ぐらい

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 19:34:27.87 ID:LHfthd6y0.net
そろそろ負けやろ
リリにも負けて三段リーグ編または女流編に

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 20:22:29.34 ID:tKDwzESI0.net
凛々の付き添いだった娘が出てきて、
「あの娘(凛々)な、変わってもうてん・・・」みたいな事を言って、
それをフリにして、苺が凛々と指してみるっていうのがありそうかな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 20:26:04.44 ID:/1bVtq+h0.net
今更奨励会はないだろ どうやってA級に勝つかの話してるのに 編入試験のがまだあり得る

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 20:26:55.28 ID:Rrq5eZtea.net
普通だったら凛々が苺に勝てるはずなかろうが
苺が裂鬼とやったあと疲れてたらいいかもしれんね
それでもいまさら奨励会はいらんかな
あってもプロ編入か

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 20:28:53.52 ID:85q9z1Z4d.net
変わるほど神崎戦から時間経ってなくね?

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 20:34:24.91 ID:tKDwzESI0.net
何かあったと東京のタッキーたちが気にするほどの
確変中だから

この漫画だと失恋して坊主頭にしたとかで落としてくるかもしれないw

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 20:35:23.84 ID:Z0MNLEDL0.net
烈鬼と対局なのかその前に凛々なのか

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 20:48:12.26 ID:tKDwzESI0.net
裂鬼と絡めるなら、前だけど
明日が対局日なんでどうすんのかな
例によって、先が読めない

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 21:42:17.54 ID:xDTysp/v0.net
凛々の乳は、スイカサイズに巨大化しており
苺は、劣等感に苛まれる。

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 23:38:04.01 ID:5d7ejYoar.net
道玄坂には勝つフラグバリバリだったが、とりあえずザキに勝つ未来が見えないが漫画だしなんとかなるんだろうな。

まあ完調のボーダー古賀に負けたというのは逆に勝ちフラグかもしれないが。

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/26(土) 23:56:20.08 ID:C3wsn3i60.net
現実ではA級棋士はB級、C級に負けることもそこそこあるけどね
順位戦の昇格はかなりの時間がかかるから実力との間にタイムラグが大きく発生する
藤井聡太なんてまだB級だよ 強さはレーティングの方が信頼できる

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 00:20:41.69 ID:ngvDibBc0.net
>>332
マガジンの「学ラン八年組」だったっけなあ、最上級生が校庭でうつぶせに寝転がって、
下級生が5人くらいその背中をデッキブラシでこすってるってコマを見た覚えがある。
体長25mくらいかな。

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 00:47:16.25 ID:hdq+X6gJ0.net
今週まで顔すら明かされてなかった何の因縁もない新参に負けるわけがない

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 01:11:45.88 ID:A7aX2V8kK.net
怪我や風邪ではない上に大会翌日は道場閉めて仕事も休んでいた割に、
1日〜2日寝ただけでは大会の疲れが取れず、三日目でやっと体調万全になる古閑って年齢いくつなんだろ。
ああゆうの見ると年は取りたくないなあ。
それとも宮村が言っていたように(宮村の言い回しとは逆になるが)将棋は頭こそフル回転だが体は使わないから疲れの割に寝れず、体力回復に必要な睡眠時間が取れなかったのか。
苺は若いからいくらでも寝れるし、中学生くらいなら寝ないで横になってるだけでもある程度は体力回復するだろうし。

つか将棋は体使わないんだから疲れていても弱くなるとかなさそうだけどな。
睡眠不足や風邪で頭がぼーっとしてるとかなら分かるけど、体の疲れがなぜ弱さに繋がるのか分からない

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 01:20:09.84 ID:GskV4wIa0.net
またいつもの基地外か

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 02:22:32.39 ID:9wujrj540.net
裂鬼って名前つける親、相当やばいよね

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 02:39:12.47 ID:BTJqEfcv0.net
マリオネットみたく自分で登録した将棋ネームかもしれん

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 02:40:45.01 ID:odEPxCB20.net
海江田戦はビクつきながら過去に海江田から受けた暴行を尾びれをつけて自然な会話の中で暴露
伊鶴戦は商品券を換金して作った100万円を投げ出して自分から取り上げた財布を出すように催促

この二人の対戦の番外戦術は記者の退席直前にこれをやればいいが、裂鬼戦はなんかあるかな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 07:55:44.63 ID:2nUOmY300.net
戦いが佳境になると背中に鬼の顔が現れる!!

いや羽織の模様だから最初からか

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 12:32:47.59 ID:GvDv4T8Zr.net
>>75
現実の竜王戦ではアマが各組優勝したり本戦に出れば現金で賞金を支払うと関係者が明言してる
商品券で支払われるのは6組ランキング戦の日当に限った話

生々しくなる高額賞金現金支給の部分をこの作品ではぼやかした? だけ
作品の側が現実と乖離した部分について勘違いと言われても困る、現実なら賞金出るんだから

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 12:36:46.03 ID:GvDv4T8Zr.net
>>75
現実の竜王戦なら6組優勝以降は賞金が出る
龍と苺世界はずっと商品券と言われても、それは作品が生々しい部分をなあなあにしただけ
現実だと出るんだから後から勘違いと言われても困る

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 13:15:28.71 ID:lzJ1qcpW0.net
なんとなくプロ棋士はみんな東京に住んでるのかと思ってた
東京以外に住んでる棋士って多いの

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 13:33:50.80 ID:dr7W7eJBd.net
それこそ藤井君とか愛知在住じゃないの

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 13:40:40.37 ID:yX/3pCZU0.net
>>373
マリオネット戦、道玄坂戦の賞金がまだ支払われてないかも
2021年賞金ランキングで藤井が3位になってるのは、竜王戦の賞金が入るのは2022年になってからだから

支払い済でも、爺さんが苺に黙っているのかも知れないし

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 13:42:25.63 ID:kb1M2sw00.net
もう今どきは練習だけならどこ住んでてもできそうだ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 13:57:15.68 ID:+RSH+dvq0.net
>>377
優勝賞金(番勝負の賞金)以外も就位式に支払いなの?

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 14:00:47.92 ID:f0mQ6dKAa.net
トーナメントの賞金と言っても電車停めた賠償金が払える程じゃないし

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 14:22:18.56 ID:yX/3pCZU0.net
三月のライオンによれば対局料は月末にまとめて振り込まれる
マリオネット戦が7月1日だから、まだ貰ってない

現実世界の対局料と同じだとすると、マリオネット戦(47万)道玄坂戦(53万)裂鬼戦(78万)が一気に来る
ちゃんと保管しておかないと来年の納税で死ぬw

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 15:02:05.81 ID:DRwbpEXS0.net
>>379
それは無い。
挑決三番勝負までの対局料は当年分でカウントされている。

即日支払いかどうかは分からんけど・・・

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 15:05:56.29 ID:DRwbpEXS0.net
>>381
6組優勝賞金はどうなっているんだろう?

親が苺のために銀行口座を開設して賞金はそちらに振り込まれていて、
それを苺は知らないとかw

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 16:31:09.99 ID:lzJ1qcpW0.net
爺さんはもはやマネージャー

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 16:33:48.51 ID:dr7W7eJBd.net
もはやっていうか最初からそんな感じ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 16:44:12.14 ID:tfm0G5YWa.net
じーさん「苺はワシが育てた」

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 17:07:10.61 ID:NXlasdWqM.net
その通りなんだよなぁ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 19:04:51.24 ID:DPfQiyYH0.net
>>380
いつ苺が電車停めたんだ?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 19:44:45.02 ID:2nUOmY300.net
停めるどころか、進行方向を逆にした
富士山が見えるように

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 19:47:27.39 ID:DRwbpEXS0.net
東京と大阪を入れ替えたのか!

関ヶ原の戦いで西軍大勝利!から現代に続いた世界かな?w

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 19:51:30.44 ID:KXKuZWMb0.net
新横浜の風景が先に出てるんですけど・・・
新幹線の車両のコマも変

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 20:04:28.87 ID:1Bxwkk0Br.net
鏡の世界に引き込むスタンド攻撃を受けていたのです

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 20:40:02.08 ID:fpkpw7hE0.net
まあ、鉄道警察はこのくらいうるさくないとなw

柳本も先週の原稿の為に新幹線まで乗らんかったんだろw

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 20:41:15.17 ID:wPM6NNWza.net
鉄オタって池沼多いのがよくわかる

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 21:02:57.14 ID:TkX1GDWC0.net
駿河湾に蜃気楼が立つと海側に富士山が出現することがあるんだよ
大体159年に1回くらいの頻度だな

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 21:15:17.57 ID:hdq+X6gJ0.net
>>394
ほんとこれな
社会の迷惑しか掛けない

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/27(日) 22:03:44.11 ID:DRwbpEXS0.net
藤井竜王「・・・」

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 00:03:50.33 ID:D1qHtcJzM.net
>>393
以前ギャグ四コマ漫画で電車のシートの長さが短いだか長いだか突っ込んでいた鉄オタがいた。マジで
読者の99%は気にしないが自分の不要な知識を見せびらかしたいのか、無知な一般人を教育したいのか

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 00:56:42.42 ID:drF/uhEs0.net
単純に自分の常識と食い違う描写があると気になるだけだろ
漫画で将棋盤が描いてあるのに64マスしかなかったら違和感あるのと同じ
鉄オタはキモくてウザくて臭いけど叩きたいならそれ用のとこでやって

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 01:27:20.97 ID:V7WvSxVu0.net
キャプ翼は十分走り続けてもゴールまで辿り着かない広大なフィールドでも特に誰も気にしないぞ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 07:26:32.41 ID:GB4+9I4Md.net
>>400
気にはしていたろ?
地平の先とかネタにしていたし

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 08:19:43.26 ID:yZ9fXASy0.net
ワンピースのアニメ見てもいつも走ってばかりだな 数ヶ月も走り続けている事が多い

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 08:28:01.49 ID:qdSiB4YO0.net
>>402
そういやドラゴンボールも大半舞空術で飛び続けている回とかもあったな
引き伸ばし方法昔と変わらんな

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 08:34:30.16 ID:GV3RmWn5M.net
鉄オタほんとキモイよな
鉄オタは残らず死滅したほうが世の中のためだろ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 08:34:38.29 ID:qdSiB4YO0.net
ただゲスな記者だとそういう行為ないのわかっていても、「天才将棋女生徒と有名B級プロ棋士が連日夜の対局?」みたいな煽りつけますね
前のバッティングセンターのだってバッティングセンターで密会?とか描けますし、一応ウソでもないしなぁ。読む方に勘違いさせるゲスな手法

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 09:14:44.32 ID:KTJZhd3g0.net
>>403
原作でも半年以上走り続けていた
たまに止まってもゴリラに驚くだけ
アニメ1話は原作1話の三分の一だけ放送してるから
単純計算で1年6か月は走り続けることになる

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 09:26:11.24 ID:V7WvSxVu0.net
一秒間に地球を7周半も回れるスピードの黄金聖衣士たちが聖域十二宮の間を凄い時間かけて駆け続けてたなぁ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 09:38:36.91 ID:lr/s56uW0.net
>>405
2人で夜のバッティング
だけでかいフォントで、センターはものすごく小さく…

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 12:43:33.05 ID:h0tSTOjMM.net
夜のバッティング(ただしバント)

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 12:47:36.88 ID:xJ5K/1fia.net
黄金聖闘士は手だけ光速で衝撃波を飛ばしてるんじゃないか
全然届かない立ち位置から当ててるから

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 12:51:36.76 ID:xJ5K/1fia.net
道玄坂だけでなく古閑とも密室(店休日)で謎の密会…
名人の自宅にも単身で突入して…?

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 13:12:42.21 ID:N4vFh/FN0.net
週刊誌の見出しは取材記者ではなくプロが付けるらしい

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 14:05:37.77 ID:V7WvSxVu0.net
>>410
光速で避ける事も出来る

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/02/28(月) 15:40:25.48 ID:Rv8N06YCr.net
でも高速で走ることはできない

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 00:56:14.51 ID:aOgSZ4WU0.net
>>411
早朝、苺の家から出てきた山野辺と守屋

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 07:45:12.14 ID:s4b0EC0N0.net
>>411
将棋界では「突入」ではなく「突撃」という用語を使う。

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 10:58:31.52 ID:QezAiR/B0.net
世間では挿入という

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 11:54:20.09 ID:wBu2Eax20.net
まあっいやらしいひと!

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 12:28:47.69 ID:YCpTJp0C0.net
>>415
竜王と会長、女子中学生と3Pか!?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 14:05:14.20 ID:J2IOwg640.net
次号 苺と爺さんが大阪の旅館に行ったら
手違いで一部屋しか取れておらず
一つの布団に枕が二つ並べてあった。

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 14:19:01.60 ID:tlxWEisL0.net
こんなところで下ネタ連発して盛り上がってる奴等って、実社会で誰にも相手にされず居場所もないんだろうけど、正直気持ち悪いのを通り越して哀れに思えるな

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 14:47:27.42 ID:skatfvU90.net
鉄オタと同レベルだな

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 15:34:02.54 ID:ScvYIyUZa.net
日頃誰も相手にしてくれないからこんなんになるのか
こんなんだから誰も日ごろ相手してくれないのか

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 18:19:30.59 ID:xh+gbzUja.net
>>405

大昔だが、いまだに忘れられない週刊誌の見出し、

『ミキティ愛の4回転』

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 18:26:38.66 ID:X5pUhb250.net
実際はどういう内容だったんだ?

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 18:40:30.67 ID:Af2FG/40d.net
安藤4回転鷺の頃か

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 20:43:47.82 ID:ZfWSQ1vHM.net
>>416
永世名人は「突入しまーす」「今から突撃」を使いこなす

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/01(火) 21:13:45.36 ID:KRskGz840.net
>>427
これは妻のいる自宅で不倫取材を受ける大人物に違いない!

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 00:12:36.69 ID:T0xiSlWwa.net
メガネが裂鬼ちゃうんかい!?
やられたぜ

すずの髪が伸びたはいいが
凛々の顔がビミョーなような……25歳顔

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 00:20:12.73 ID:wXo5/vxu0.net
塚原の棋士編入は今後一切触れられることなく、結果だけ通知されるだろう
残る相手のうち3人は、神崎、高地、リリに虐殺されたやつだよね
多分落ちるんだろう

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 00:22:52.99 ID:KqBLT2yea.net
面白かったわ
謎の眼鏡が気になる

来週巻頭カラー楽しみやな

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 01:04:24.92 ID:iAmQuDyC0.net
斉藤はすずと対戦
そしてすずの勝利やな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 01:19:32.42 ID:g/1lSY5O0.net
意味わからんけどカオスで草

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 01:32:08.76 ID:lPTazWlQ0.net
すずは苺との書き分けの為に髪のばした?

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 02:02:14.09 ID:zg0CTBFK0.net
やっぱりこのレズコンビ要らんなあ
なんかノイズにしかなってないわ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 02:15:15.81 ID:9NfVSoRy0.net
お前がそう思うなら(r

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 02:26:32.10 ID:zCmAiCSG0.net
ついに藤井きゅんとご対面か
毎回良い終わり方やな

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 02:40:42.05 ID:94W0Qlf3a.net
でかいの意味が背なのか乳なのかわかんねえぜ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 02:53:12.64 ID:laS1gcpWM.net
将棋雑誌とかで特集とかされないの?
揃いも揃ってwww

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 04:23:46.39 ID:jlDm3p83M.net
あれ? あやつ裂鬼じゃないのかそれとも本番になると二重人格になるのか?w

なんとなく緩めてるネクタイ締めたら鬼になりそうな気がするが あとどうでもいいけどすずが可愛くなった気がする

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 04:29:52.91 ID:4hyFRH+la.net
シケモク見て最近の携帯電話は小型軽量なのに頑丈だとか言いながら耳に当てて話し始める

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 05:25:21.86 ID:DcBFAKyda.net
表紙 神崎か

龍と苺 7 | 小学館
発売日2022/3/17
https://www.shogakukan.co.jp/books/09850877
"史上初"をどんどん塗りかえろ!!
竜王戦を目指し進み続ける、藍田苺・14歳。
アマチュア枠で出場中の竜王戦6組は負けたら終わりのトーナメント戦。
対戦相手はもちろんプロである棋士ばかり・・・
苺の実力は、プロに届くのか。

そして4月を迎え、苺は将棋部部長に就任!
賑やかな新入部員を迎え入れ、
驚きたっぷりの“新生将棋部"が始動します。

視線はぶれずにまっすぐに。
苺が将棋界に新風を吹き込む、第7巻!!!

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 05:49:57.64 ID:9wbR35bx0.net
斎藤蓮って関西所属なのか

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 06:45:17.37 ID:DcBFAKyda.net
54話 斎藤の母校が名東高校……って愛知県?
藤井くんも愛知か

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 06:57:12.52 ID:qmmegtj10.net
メガネがまだなお裂鬼だとすれば、対局が佳境になったら人相が一変するんやろうな、鬼っていわれてたし

だとしても、同じ関西の辻井が気づかないとは不自然よな、小学校から奨励会入って10年近くになろうし
そもそもA級棋士なら解説等の露出も多いだろうし、対局時以外の姿も知られているはずだが?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 07:05:10.84 ID:Te9E3wVn0.net
ふだん存在感なさすぎ&鬼変化すさまじすぎてとこか

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 07:14:45.42 ID:1tcIoz2mM.net
普通の少年漫画ならメガネが烈鬼でもいいんだけどこの漫画はある程度リアリティーを追求するからな
A級棋士をだれも知らないというのは不自然

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 07:22:00.80 ID:qmmegtj10.net
二重人格系ではなく、裂鬼本人が意図的に変装している(大鷹のケース)とかじゃない限り
同じ関西将棋会館に10年近く通っている辻井が気づかないってのはちょっと考えにくいよなぁ

裂鬼が最近関西に移籍して、辻井には普段の姿をあまり見せていなかったとか?

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 07:26:45.59 ID:SRFcuKjp0.net
三段がA級棋士の顔知らんとかありえん

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 07:38:29.75 ID:DAFWz6Usr.net
やたら無礼で攻撃的な龍と苺ワールドの関西人はこうなるのかw

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 07:42:09.88 ID:XBiRbc9Ar.net
なぜだろう、このメガネからはマリオネットに近いアホさを感じる
この特徴薄いメガネ顔、例えばデーモン小暮閣下の素顔です、といわれたら納得しそう

将棋の世界ってアホしかいないの!? ご期待ください

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 07:51:33.10 ID:zfhfXsJRM.net
すずちゃんまだ生きてたんかw
しかし将棋大して強くない設定はどこ行ったんだ?

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 08:02:53.86 ID:RqNCLJmJa.net
すず「3階以上は関係者以外立ち入り禁止」 お前はなんやねんw

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 08:12:41.11 ID:zfhfXsJRM.net
>>453
いやもしかして
すずちゃんもひっそり奨励会員の可能性はある

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 08:49:39.16 ID:bzD8WmVl0.net
ザキだとしたら辻井が顔知らないのは不自然だね
まあ斉藤がザキだと教え、今日の事前対局では負けるが相手の特徴を掴み
明日の正式対局で辛勝するんだろうね。楽しみだ。

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 08:51:00.53 ID:ylCk3EO2a.net
烈鬼は「或るアホウの一生」みたく対局する時はメイクアップするのかもしれん

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 08:56:13.51 ID:3pBSs7Gr0.net
ネットで棋士の名前をググれば顔写真付きの将棋連盟の棋士名簿やら色々とすぐ見つかるから顔がわからないというのは、リアルではまずあり得ないんだけどね
中には20年以上古い写真を使っていたりヘアスタイルが激変する棋士もいるけど

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 08:56:25.05 ID:NAwwdQQe0.net
マジで殺すぞとか言われたら、もう戦争だよね。

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 08:57:57.58 ID:kMO3Dq8T0.net
すず「(....)ビビビビビビン!」
凛々「あっ」

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 08:58:58.12 ID:pVLT3PS5M.net
25歳顔って言われてて草

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 09:07:09.31 ID:yX4KYm1I0.net
僕は観戦記者や ・・・?

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 09:08:58.92 ID:r/1SZqjj0.net
>>429
マジで!?柳本やるじゃねぇか!!

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 09:15:08.06 ID:z5cswC1v0.net
奨励会館って…

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 09:20:05.02 ID:S6D8ZCoMp.net
久しぶりにりり&すず出てきた
しばらく存在忘れてたわw

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 09:22:52.87 ID:NAwwdQQe0.net
すずは普通に可愛いけど、控え室に侵入してきた時のりりの顔が…
あとで25歳顔と言われてて納得してしまったな!

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 09:31:14.18 ID:ynbG5PuR0.net
奨励会の辻井君が知らんのもおかしいが
すずちゃんが、辻井の事は知っててもA級棋士を知らないっておかしくね?

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 09:34:56.16 ID:fLRDB55t0.net
眼鏡のおっさんは斎藤二冠の父親だな
前回のどうせ明日が対局やのセリフも自分が対局するとは言っていない
次回は斎藤二冠が無言で去るか、無言で殴るか、話しかけてしまって反則負け
三段君がりりに対局中に話すなといったのは伏線で斎藤二冠反則負けの流れかもしれない

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 09:40:30.08 ID:3pBSs7Gr0.net
>>463
またやらかしたな ネームだけの修正だから紙刷りの雑誌は無理だけど直ぐに修正されるんじゃないかな

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 09:44:55.92 ID:Btf9jErBM.net
>>468
何がやらかしなん?
また将棋オタクしかわからない系?

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 09:45:00.80 ID:3pBSs7Gr0.net
>>456
本当に棋戦の時は、隈取りの歌舞伎役者みたいな顔になっていそうだな
それで鬼化粧なんだろう

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 09:47:17.25 ID:iWvYxfUEr.net
運命が交差する回だったな
これで斎藤と接点出来たな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 09:52:12.53 ID:3pBSs7Gr0.net
>>469
つまらないミス 宮下裂鬼が「探しましたよさっき藍田さん奨励会館行くゆうとったから」
奨励会館でなくて将棋会館
漫画の世界では奨励会館になっているわけではなく、他のシーンでは将棋会館と言っているし建物にも将棋会館とロゴあるので単純ミス

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 09:56:28.55 ID:DcBFAKyda.net
奨励会館は以前もミスってたのが
うぇぶりの時点で直されてたこともあった

>>448
> 裂鬼本人が意図的に変装している

読み返してたらやっぱそっちかもしれんな
そこまでやるから「鬼」か

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 10:00:19.82 ID:GnYYrERCr.net
この世界の将棋差しってチンピラかヤクザしかおらんな

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 10:04:11.80 ID:ylCk3EO2a.net
漏れなく変人だわな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 10:06:44.68 ID:3pBSs7Gr0.net
自己暗示みたいな感じでメークでもするのかもね

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 10:13:47.58 ID:Cl3VwLb2M.net
るろ剣の黒傘も自己暗示でムキムキに強くなってたからあの類かもしれん

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 10:15:29.02 ID:ylCk3EO2a.net
あるいは諸肌脱ぐと鬼のモンモンが入ってて、そのイメージが強すぎてうっすい顔が印象に残らないとか

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 10:19:17.28 ID:Tq5S9TYe0.net
作者も画力が向上し、少女たちの顔が描き分けられるようになって来た。

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 10:26:05.25 ID:GnYYrERCr.net
おれは鬼のお面つけてるに一票

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 10:28:35.39 ID:H00FzPzq0.net
着物着ると開眼するのかな
スーツ時の力は50%

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 10:36:21.66 ID:3pBSs7Gr0.net
来週一回だけで今の対局のけりをつけるのは呆気ないから、明日の本対局は2週くらいは引っ張ってからなのかな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 10:56:09.30 ID:HlE7367U0.net
りりちゃんブスになったなーって思ったらまつ毛ないのか

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 11:36:39.26 ID:yX4KYm1I0.net
やっぱり、烈鬼本人じゃないの
鬼気纏わないとあんなお兄ちゃんって感じ
ただ、そうだとすると苺と対局前指してみるというのは
ナカナカだよね

斎藤蓮と王位戦を戦った(?)んなら、ここで顔バレはしそう

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 11:44:00.97 ID:DcBFAKyda.net
裂くのほうね

前回の引きでは明日あえるからええかみたいだったのに
あのあと気が変わって追いかけたのか
本人だとして普段からの格好のほうがヒョロで(誰や?)になるところ
本番でかわるってほうか

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 11:55:17.93 ID:3pBSs7Gr0.net
研究しているんだから棋風と棋力で指していれば、言われなくても直ぐにバレるんじゃないの

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 11:56:27.78 ID:cCywAGhl0.net
https://imgur.com/tvvcxxq.jpg
来週も楽しみね

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 11:56:43.32 ID:ylCk3EO2a.net
いやまさか全力全開なわけなかろ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 12:38:24.57 ID:+0NBmXwUa.net
>>457

頭髪に不自由している、と

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 12:43:28.61 ID:a0atiI19a.net
>>487
表紙てことは何かメディアミックス発表あるのかな

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 12:46:54.44 ID:bg10ZK2sM.net
いや表紙はモデルのひとだろ
巻頭カラーでもたいしたもんだが

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 12:53:34.66 ID:ylCk3EO2a.net
いやでも言っちゃなんだがこの人のカラー原稿は・・・

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 13:14:12.58 ID:ob3D1ozRd.net
なんあかるなら「重大発表」って書いてあるから…

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 13:14:59.37 ID:3pBSs7Gr0.net
凛々がサンダル(つま先が見えているのでパンプスではないと思う)畳には裸足で上がっているんだけど徳島からサンダル履きで出てきて自宅や親戚、友人の家でもない場所で生足見せるってどうなのよ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 13:15:42.59 ID:7CSs8b4T0.net
今週も面白い。リアルタイムで読んでる漫画で一番面白いかもしれん。
続きがきになる。

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 13:23:22.64 ID:GgG935nz0.net
マガポケみたいに最新話だけ単話売りしてほしい

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 13:28:24.27 ID:eT/v6kuyr.net
>>474
谷川浩司も羽生善治もいないヤクザなままの将棋界なんだよw

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 13:29:58.88 ID:eT/v6kuyr.net
>>492
第一話のメインビジュアル的なカラー悪くなかったけど

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 14:15:59.82 ID:teyGbnomM.net
1巻表紙絵ももっと全体がわかるようなときではわるくなかったのに
なぜ謎マスクにしてしまったのか

龍と苺 | ダ・ヴィンチWeb
https://ddnavi.com/serial/ryutoichigo/

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 14:31:19.70 ID:Cl3VwLb2M.net
>>495
わかる
週刊誌の中で一番楽しみにしてるかもしれん

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 14:45:47.18 ID:XbKKlYTir.net
>>499
ほんとだ、表紙で見るとあかんね

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 14:49:58.85 ID:rrNz/OPC0.net
>>487
「新章開幕」とあるから、これまでと路線が変わるんだ。
関西で負けて伊鶴らに届かず竜王戦編終わって、リベンジのためのプロ入り編になるのかな?

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 14:51:32.99 ID:zg0CTBFK0.net
いや関西編ってことだろ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 14:55:30.52 ID:XbKKlYTir.net
>>502
それだと奨励会に誘導する流れなんだけど、出てくるのが関西の奨励会員ばかりなんだよな
苺本人が奨励会入り強く望まなければプロ編入試験が自然な流れだけど、漫画的には奨励会の方がおいしいんだよなあ、他人の人生踏み潰す意味で

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 15:30:26.68 ID:KkeTiKtSr.net
殺す殺すとイキるキチガイはちょっと遠慮したい

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 15:34:29.53 ID:9xiOCvBM0.net
>>430
リリは塚原の棋士編入申込時に
棋士になってないから
編入試験の試験官対象外

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 15:51:48.04 ID:AyLVmS7Aa.net
そういや対局にマスクつけるようになるみたいだけど覆面ってのは今の規定で良いのかね

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 15:55:12.61 ID:ob3D1ozRd.net
現実で駄目だったとしても龍と苺はマリオネットが認められてる世界だから良いんじゃね

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 16:00:36.70 ID:3pBSs7Gr0.net
たぶん関西編は2泊3日でないの
前日到着して翌日対局、終局が遅くなるかもしれないから更に一泊して翌日引き上げでしょう

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 16:03:56.04 ID:KxuIS1vA0.net
殺す君は響にマジで絞め殺されそうになって大人しくなりそう

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 16:37:15.68 ID:DCRDf8ML0.net
シンプルに変装用の伊達眼鏡なんじゃね

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 16:49:24.16 ID:H00FzPzq0.net
普段はオーラで顔が見えない

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 16:56:27.54 ID:3hFX7lAQ0.net
大阪っていってもそれが普通なわけないやろしばくぞボケ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 17:04:31.25 ID:2A70TsAz0.net
すずお前こそ何者やw

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 17:32:46.03 ID:I05vuZw1M.net
すずちゃん完全に無関係だろw

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 17:40:09.25 ID:kMO3Dq8T0.net
実はすずが本体で凛々がからくりならフリーパスの説明が付く

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 18:04:14.00 ID:EYxY33zn0.net
すずチャンって、既出だっけ?
しかし、りりと並んだら駄目だろ…ペタン娘(?)が強調され過ぎるw

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 18:12:15.42 ID:1r7TWzVs0.net
女流棋士候補って言われてるし他の関係者はそう思い込むようにして居る理由こじつけてるんだろうな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 18:14:40.47 ID:Rm4L4UlUd.net
天才少女枠は苺だけで良かったろ、りりまで天才少女とか天才少女の安売りじゃん
苺と研究重ねてるタッキーぽぽでも苦労してるはずが奨励会の存在が一気に陳腐になったわ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 18:33:04.90 ID:Fcj3/yCL0.net
扉は開かれた--って煽り文句はカッコいいが絵の内容が襖は開いた--なのがちょっと笑える

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 18:36:37.16 ID:3pBSs7Gr0.net
覚醒の高野さん編

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 18:39:09.81 ID:G1Zl0xCF0.net
裂鬼は2人いた!!!!!!!!!!!!

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 18:41:28.15 ID:PIrgwkiR0.net
りりがすずに同伴お願いしますとか頼んでるんじゃね?

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 18:56:22.77 ID:Qdjum7VKr.net
すずは保護者でしょ
家族以外が認められるのかは知らね

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 18:57:33.75 ID:Qdjum7VKr.net
りりが奨励会行くのもおぼつかないからすずが引率、奨励会中暇だから道場で指したら筋がいいとかそんなんじゃないの

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 19:02:44.64 ID:yX4KYm1I0.net
斎藤蓮と絡む・・・とは思ったが、なるほど

裂鬼(変換ミス注意w)に勝ったら、次は海江田、さらに伊鶴か
てっぺんが見えてきたところで、てっぺんにいる斎藤蓮に一度は木っ端微塵にされそう

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 19:24:59.58 ID:3pBSs7Gr0.net
二人で徳川から大阪出てきて一泊、食事込みで合計5万円くらいか
友達に会うための理由としては親はやや奮発した感じなのかな

凛々はお話的に三段リーグは抜けるだろうが、ここまで来れば万一ダメでも女流棋士には確実になれるね
親としては安心だろう

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 19:41:47.53 ID:pEQNyQgx0.net
斎藤くんこっちで打ち始めて
本対局のほうが時間切れ負けになったりしたら笑う

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 20:03:09.20 ID:ob3D1ozRd.net
夏希とか月子弟とか高野さんとか塚原さんとか今どうなってんのってキャラ多いな

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 20:05:49.89 ID:eZZ0RIam0.net
>>527
徳川w

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 20:10:31.95 ID:qmmegtj10.net
大坂夏の陣かよw

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 20:16:31.34 ID:A0D0T93Ad.net
相変わらず喧嘩腰の奴しかおらん世界やな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 20:24:22.66 ID:z48pC4xva.net
塚本は騎士になってて欲しいな

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 20:26:24.39 ID:Qdjum7VKr.net
上洛したりナイトになったり忙しいな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 20:51:58.67 ID:MzwcLirj0.net
ネタバレ
眼鏡男は斎藤の昼飯のどんぶり下げにきた定食屋の主人
苺に瞬殺されてチャーハン大盛り無料券を置いて帰る

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 20:57:57.42 ID:3pBSs7Gr0.net
確かに前回号も含めて明日に自分と対局とは言ってないから裂鬼とは別人でミスリードを狙っている可能性も絶対ないとは言えないな
定食屋の主人がネクタイにワイシャツ着て配達は変だけど

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 21:00:12.15 ID:FoOaTqfj0.net
>>453
女流棋士の卵とか言われているから、研修会に入っている可能性がある。

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 21:01:41.30 ID:sEJfiDxwr.net
>>537
研修会員が女流棋士志望を否定する理由がない
りりの付き添いで来て道場で指してるだけだと思う

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 21:04:35.46 ID:eZZ0RIam0.net
>>538
盲導犬扱い

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 21:07:53.29 ID:FoOaTqfj0.net
>>537
研修会に入っているからと言って女流棋士やプロ棋士を目指しているとは限らない。
単にリリの付き添いで、ついでだから研修会に入った可能性だって・・・

たしかにJKが研修会に入っていて女流棋士を目指さないというのは考えにくいけどw

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 21:32:04.23 ID:ZD4LkKj80.net
眼鏡男はシャフトエンタープライズジャパンの企画七課課長

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 21:33:39.49 ID:sEJfiDxwr.net
リチャードウォン

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 21:44:08.86 ID:381PY2Tea.net
>>511

女装するのではないか!?

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 21:58:24.28 ID:HoiIWrBcd.net
まじで眼鏡は裂鬼とは無関係で
誰?誰?誰?のまま終わるかもしれん

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 22:03:18.73 ID:eZZ0RIam0.net
>>544
「いつから宮下裂鬼と錯覚していた?」

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 22:04:05.88 ID:MzwcLirj0.net
正体予想でSNS盛り上げたろ くらいの感じだろう
どんどん予想してこ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 22:18:59.62 ID:rrNz/OPC0.net
すずは月子と同格で
たんぽぽよりは上だろな。
しかし何回見ても最後のコマ笑う。
何で斎藤が憤怒の表情で乱入してくるのか
さっぱりわからん。

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 22:21:16.96 ID:dg/xQ8SK0.net
>>540
研修会と奨励会は日程が違うので「大阪に来たついでに」は考えにくい
奨励会の例会の日、リリを待っている間に2階の道場で指してたら勝ちまくって有名になったとかかも

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 22:27:14.17 ID:ob3D1ozRd.net
>>544
ゴールデンカムイかよ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 22:28:58.68 ID:sEJfiDxwr.net
徳島から大阪なら片道2000円ちょっとで日帰りもできるからね

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 22:37:00.65 ID:3pBSs7Gr0.net
>>550
片道二千円はキツイんじゃない?
https://ekitan.com/transit/fare/sf-7218/st-5006
日帰りも駅から駅で片道最短4時間(自宅から会館なら5時間以上かかってもおかしくない)
だから強行軍だと思うが

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 22:39:05.76 ID:3pBSs7Gr0.net
>>551
あ、ごめんこれ高いとは思っていたが定期券か

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 22:49:39.07 ID:DcBFAKyda.net
>>547
> すずは月子と同格で
> たんぽぽよりは上だろな。

そこまではないんじゃないかなー
月子は男とおなじ棋士になれるほど
蒲公英は女流のタイトル取ってた……だっけ
そこですずが女流候補って程度じゃあな
本人やる気ないしw

> 何で斎藤が憤怒の表情で乱入してくるのか
> さっぱりわからん。

そこはたしかに……
てかさいしょかなり急いで読んだとき
斎藤と思わんで本物のザキが入ってきたってこと!?なんてカンチガイするほどの表情だった

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 22:55:35.29 ID:lAUmMBy90.net
まさか…覆面棋士なんてことないよな…

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 22:57:39.04 ID:sEJfiDxwr.net
>>551
安く移動するならバスかフェリーだよ
高速バスなら徳島駅から大阪駅まで2100円とか
フェリーなら徳島港からなんばまで2200円
四国から鉄道移動なんて岡山経由になるから高いに決まってる

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 22:58:37.43 ID:HBr9nisRa.net
さいてょ君はザキさんに用があったんじゃないかな
ザキさんに対局で負けたからケンカで勝ちにきたとか
鬼に勝つには修羅の表情にもなるよね

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 22:59:59.73 ID:sEJfiDxwr.net
龍と苺ワールドの将棋関係者頭おかしいから常識で予想ができないな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:00:39.88 ID:KQkyoW0D0.net
>>506
日本語よめねーのか?

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:01:34.21 ID:3pBSs7Gr0.net
結合双生児
胸を開くとそこには鬼の顔をした兄の顔が出てくる

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:03:59.75 ID:JVHf1ZxY0.net
覆面棋士っていてもいいんだろうが何故覆面するのかイマイチわからない プロレスは見栄えとか素顔や前歴を隠すとか効能はわかるけど

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:04:53.83 ID:KxuIS1vA0.net
次号予告「勝手を知らぬ地にて関西の才能が苺に襲いかかる」って苺は関東の勝手も知らんし関東の才能も知らんやん
これまでと何が違うんや

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:06:11.28 ID:sEJfiDxwr.net
現実の将棋界にも被り物をしてる棋士はいるぞ
佐藤紳哉七段とか

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:06:21.90 ID:tVnPKKMya.net
>>560
双子は不吉だからと鉄火面を被せられて地下室に幽閉されていたのかもしれん
つまりメガネは兄の方やね

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:11:45.79 ID:DcBFAKyda.net
勝手のちがいか……
「チャーハン食べたい」
「ヤキメシやったらありまっせ」

テレビの人はそれしか聞かんな。はワロタ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:15:10.18 ID:hST9CjcU0.net
斎藤も高校生だからな
眼鏡は斎藤の保護者やろ

来てよかった

とか言ってるのも斎藤に煙たがられてるけど親心出してついてきてよかった、ということ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:21:15.01 ID:DcBFAKyda.net
それも54話、斎藤が山野辺に3連勝してた頃
「卒業まであと数ヶ月」っなってたぜ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:30:35.81 ID:A0D0T93Ad.net
現実の19歳は竜王と名人にタイトル戦でそれぞれ4タテかますし、あっちの方がよっぽど漫画だな…

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:34:35.97 ID:E0l0IUgB0.net
謎の眼鏡棋士は苺に完勝

鬼のような強さ・・・と苺に思わせ、やっぱり裂鬼だったか、と読者に思わせたところで
翌日の対局には似ても似つかない、輪郭からして違う本物の裂鬼が登場
苺は裂鬼に惜敗、その帰路の中で、なんだったのあのメガネ・・・裂鬼より完全に上だった、と回想

やることなくなって出場した中学選抜でメガネ再登場

こういう流れに違いないな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:38:21.63 ID:ob3D1ozRd.net
あのメガネが龍だったと

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/02(水) 23:43:49.81 ID:E0l0IUgB0.net
わざわざ斎藤をここで出したのも、斎藤にメガネと苺の対局をのぞかせて
プロに来るのを待っている、とか言わせていかにも苺への言葉と読者に思わせつつ
実はメガネと斎藤は旧知の仲でメガネにあてた言葉だったと回収する

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 00:15:26.13 ID:1RvwSI0p0.net
おそらく裂鬼から王位を奪ったのが斎藤蓮

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 00:26:09.44 ID:Za8dn1lC0.net
伊鶴から王座を奪ったのが裂鬼

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 00:27:48.87 ID:Za8dn1lC0.net
王座でなくて王位だったか

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 00:30:42.24 ID:6mQsK0mR0.net
小ネタ溢れすぎワロタw

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 00:36:18.71 ID:5TUXDxOC0.net
>>569
そういえばタイトルのわりにいつまでたっても龍が出てこないよな
山野辺は竜王だし、飛車成りの龍王も表記の都合で竜の代替文字として龍を書いてるだけだし

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 00:44:56.23 ID:T0o8Y38e0.net
じーさんが宮村龍吉とかもしれん

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 00:45:29.10 ID:1RvwSI0p0.net
伊鶴から王座を奪ったのは海江田かな
守屋が棋聖を奪った相手は誰なんだろ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 01:01:27.10 ID:tD/Dw2Hl0.net
ガラの悪い新顔は苺にヘコまされる決まり

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 02:18:33.43 ID:borSyuJ20.net
SS 山野辺 斎藤 名人戦大鷹
S 大鷹 伊鶴 海江田 守屋 宮下 王将保持者(名前忘れた)
A 古閑 苺
B 道玄坂 ボーダー呼び野郎
C マリオネット 道玄坂に負けた九段のじいさん
D 神崎 高知
E 凛々 塚原
F 滝沢 月子 蒲公英
G すず 宮村

作中人物の棋力はこんな感じか

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 02:52:24.99 ID:MJE6Q7y/r.net
棋力ランキング自体いらないけど、一戦の勝敗で棋力ランキングつけてくって将棋なめすぎでは

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 05:00:17.69 ID:G3nEVDCk0.net
棋士の世界じゃ殺すってのはこんにちはぐらいの意味なんだろうな。
不良高校みたいな。

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 05:06:44.19 ID:G3nEVDCk0.net
トーナメントに出てるやつだとまだ顔が確定してないの
ザキと永遠ってやつだけだったかな。

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 05:33:21.76 ID:cltpBmJdF.net
思ったよりも苺と、リリスズが仲良さそうで和んだ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 06:30:14.38 ID:CPMrAvWg0.net
すずは以前から関西弁ぽいしゃべり方だとは思っていたが、徳島の方言は
関西語圏なんかな? オラつき三段ともちゃんとコミュニケーション取れてるし
リリは言葉少ないからまた違う印象やけど、関西風ではある

苺はそのへん言葉どおりに取るだろうから、来週あたりケンカ売られた(それも殺し合いを所望)
と解釈した苺にぶん殴られそうw

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 06:42:45.61 ID:R2W7Hcqta.net
58話
(脳に寄生虫でも飼うとんのか…?)

のインパクトよ

>>583
たしかに
以前に凛々と会えるのか自体が話題だったが
いまどきだとLINEだとかで約束もカンタンか

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 08:48:26.44 ID:fczaGo9k0.net
裂鬼は対局中はヅラを取ります
みんなハゲ頭でしか覚えてないパターン

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 09:07:27.98 ID:6YGloHGY0.net
>>586
常に桂落ちより

扇子で扇ぐ時、ハンカチで額の汗を拭う時に
さらっと外したり、ヅらした方が効果的では?

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 09:10:38.72 ID:uYcc1XY70.net
公式戦では常に鬼の面付けてんだろ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 09:14:39.57 ID:Za8dn1lC0.net
デーモン木暮みたいなメイクしているんじゃないかな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 09:16:42.64 ID:uYcc1XY70.net
俺の友達は昔東京駅でノーメイクのデーモン小暮を見つけてサインをもらったことがある
分かる奴には分かるんだね

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 10:16:19.92 ID:WrJrq4ZDd.net
今後の展開は455の通りだろうけど、やはり素顔が知られていないA級棋士って設定なんだな
あと、更に強くなった鴨島が、棋士にすらなってない奴に負けるはずがない
まあ辻井は前期で無事に棋士になり、リーグ内対局は無いだろうが。

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 10:22:52.08 ID:fK0HNS2UM.net
先週圭太が勝率4割で悪くないって言ってたけど負け越しでも悪くないんか?
リリが勝率8割で3段リーグに行ってるから大分見劣りする

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 10:23:36.98 ID:R2W7Hcqta.net
いちおー三段はヘタな四段、五段より強いと作中でも言われたな
前々からスレで言われてたっけ

>>430,506
凛々が遅刻して持ち時間減らされたときの相手
市川四段だな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 11:21:28.93 ID:6aMn+x+Sr.net
奨励会のトップならプロ棋士の平均よりは余裕で強いよって思ったけど、龍と苺まんが時空での強さは誰にもわからんからなー。

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 12:29:40.45 ID:yrnvvnElM.net
対局中はメガネを外してコンタクトレンズなのでは

素顔が知られていてもメガネだとなぜかバレない、クラークケント方式かも

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 13:01:01.52 ID:mzCaZ5oca.net
今のリリなら少なくとも神埼と同等くらいはあるだろうと思ってたんだけど
二段リーグを12勝3敗って結構負けててがっかりだった
それじゃあ3段リーグトップには勝てんよ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 13:16:23.78 ID:wM5sVVoD0.net
>>596
いやいやいやw
現実にはありえないような超ハイペースなんだけど

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 13:30:26.43 ID:9x3VWyvdr.net
なんで前の野球といい対戦前だけでこれだけ話作れるん

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 13:30:27.37 ID:9x3VWyvdr.net
なんで前の野球といい対戦前だけでこれだけ話作れるん

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 13:34:17.95 ID:mzLVNtCUr.net
今のリリならってリリがそんな強者になるフラグとか描写あったっけ?

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 13:35:08.52 ID:W8lhl+XV0.net
無いよ
馬鹿が一人で言ってるだけ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 14:18:53.17 ID:qPY3z2uq0.net
斎藤の応援に来た親父っぽいよね

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 14:38:27.29 ID:u/UwOp/TM.net
ノーメイクの小暮は吾輩とか10万歳って言うのが聞こえたらわかるかもなw

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 16:02:05.61 ID:TYgIKp0ta.net
やっと読めたが関西編も面白いなあ
凛々とすずを基点に関西の棋士とも関わることになりそうだしここで斎藤蓮が出てくるとは思わなかった
眼鏡の棋士も公式戦の時と雰囲気が違う裂鬼なのか全くの別人なのか謎が出てきて先が気になるな

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 17:08:44.60 ID:Za8dn1lC0.net
>>596
年度によって違うが三段リーグ抜けるのボーダーは5敗くらいまで(西山朋佳のように4敗でも駄目な人もたまに出るが、逆に6敗でも昇段出来た人もいる)
勝率で言えば三段リーグの昇段は通年なら勝率72%以上くらいで棋士になれる
二段と三段の違いはあるが凛々が三段リーグでも勝率80%のパフォーマンス発揮出来たなら一期抜けが可能です

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 17:15:22.42 ID:mzLVNtCUr.net
二段以下は香落ちとかもあるし、そんな簡単じゃないよ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 17:46:43.19 ID:rt6Djvg90.net
二段以下は香落ちがあるので、振り飛車を指せないと絶対にダメ
二段以下の居飛車党はその点で不利
なお、藤井猛九段は取られる香が無いので香落ちの方が有利と言ってたw

リリは振り飛車なので、二段以下ではやりやすかったでしょうね

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 19:10:42.72 ID:mzCaZ5oca.net
今は振り飛車より居飛車の方が勝率高いんだっけ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 20:07:47.51 ID:j24GYfKnr.net
>>608
現実のトップ棋士は9割居飛車党。
A級棋士で振り飛車党は菅井八段ひとりだけ。
裏芸としてたまに振り飛車も指すのがふたり。
残り7人+名人はほぼ居飛車。

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 20:36:24.83 ID:F8zCmUwD0.net
飛車を振った途端に評価値マイナス200くらい 曰く振り飛車ならぬ不利飛車

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 20:40:48.48 ID:j24GYfKnr.net
逆に中堅棋士だと振り飛車党が増えるんだよね
戦型を自分で決められるから研究が深めやすい
女流棋士も振り飛車多い

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 21:00:43.68 ID:mzCaZ5oca.net
飛車は振った方が楽しそうなのに

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 21:11:53.18 ID:eyyPiKKp0.net
AIだと飛車を振らせたら飛車を元に戻す手を推奨する有様w
2手損する方がマシだなんて酷すぎるww

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 21:25:07.42 ID:borSyuJ20.net
単にAIが振り飛車のやり方が分からんから低評価してるだけ
菅井朝日杯銀河と振り飛車で指すのを指定されたAIが戦ったら
菅井朝日杯銀河圧勝すると思う

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 21:34:43.87 ID:po2J+nL20.net
将棋爺のみなさん漫画ファンの方が引いてますよ^^;

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 21:43:41.85 ID:/BD3tl3q0.net
ソフトが振り飛車の指し方知らないとか何時の時代の話やねん

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 21:52:22.12 ID:mgffg+ngM.net
凛々って、二段相手に3敗するんだったら、
いまの苺とは相手にならないくらい弱いん?

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 21:59:43.99 ID:eyyPiKKp0.net
>>617
たぶん絶望的な差がある。
下手すると角1枚の差があるかもしれん。(´・ω・`)

奨励会二段で勝率4割のタッキーが全く相手にならないぐらいだからなー

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 22:03:47.12 ID:981QW4QzK.net
宮下列鬼、苺が事前対局申し込めば道玄坂みたいに対戦してくれた気がする

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 22:04:36.17 ID:981QW4QzK.net
藍田苺と斎藤蓮、どちらがマスコミによく出るのかな

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 22:12:42.61 ID:HGFuo9xH0.net
6月下旬に二段に上がったタッキーが7月下旬で勝率4割ってのはありえないけどな。

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 22:25:17.31 ID:Za8dn1lC0.net
一か月で勝率4割だと2勝3敗ということなんだろうけど、一日に二局指すから奇数の5戦はないな
次の四割は四勝六敗だけど、これには2カ月と少しかかる

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 22:39:26.61 ID:eyyPiKKp0.net
>>622
6月下旬の1局目で勝って二段に昇段したんじゃない?
2局目からは二段として指すことになる。

ただ、7月下旬の例会はまだのような気が・・・w

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 22:47:03.86 ID:1RvwSI0p0.net
裂鬼は苺と蓮のどっちの才能が上か、値踏みしたいのかも

苺が上とか言えば斎藤蓮はムキになりそう

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 22:48:10.83 ID:Za8dn1lC0.net
>>623
二段に昇段になった兼田との対局は、その日の午後の二局目

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 22:52:25.64 ID:LLgHqnCd0.net
タッキーも竜王戦が始まったころは、必ず藍田に勝つ、とか、俺にあこがれさせてやる、とかイキまいてたのに
最近はもう完全に格付けを受け入れてしまっているよな、、、

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 23:04:19.68 ID:eyyPiKKp0.net
ところで、斎藤蓮は仁王立ちして部屋に入って来たけど、
来週は裂鬼に右ストレートを食らわせるのかな?w

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 23:04:42.45 ID:po2J+nL20.net
実際タッキーと二人きりの蜜月時代はしばらく勝ったり負けたりだったし
もう遠い日のおもひでだけど

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 23:14:31.04 ID:Za8dn1lC0.net
あのメガネは負けそうになると「おにいちゃん助けて!!」と叫んで真裂鬼が隠れていた部屋の奥から出てくる
オニのようは、オニいちゃんのようだの略

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/03(木) 23:29:55.29 ID:j24GYfKnr.net
タッキー&苺として歌手デビュー

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 00:09:08.27 ID:ZHUjmwIE0.net
ただのファンがなんで四階まで入れるんや


この台詞を見る限りスズは苺との邂逅で成長しない凡夫ってことか
入りたいから入ったに決まっているだろうに

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 00:15:44.50 ID:be/s1FYN0.net
>>567
「りゅうおうのおしごと」の九頭竜八一は中学生棋士デビュー年に竜王獲得だから、さすがに現実には抜かれてない。

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 00:36:42.85 ID:PKYGHS0h0.net
>>626
かなC (´;ω;`)

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 00:37:04.41 ID:PKYGHS0h0.net
>>630
ワロタwww

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 20:54:51.76 ID:Cw2R5Bcp0.net
テスト書き込みが途絶えたな またスレが書き込み不能になったのか漫画の不人気が表面化したのか、どっちだ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 21:06:28.93 ID:wbDwNjQ+0.net
関西編は消化試合だからね
次の試合からが本番だから現状盛り上がりようがない

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 21:41:10.22 ID:Cw2R5Bcp0.net
対局相手のオーラが見えるようになったという設定はどうなったんだよ
メガネが強ければ指す前でもわかるんじゃないのか

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 21:49:56.42 ID:nb/+mQ58M.net
>>637
ザキなら戦闘力をゼロにコントロールしたり
絶ができるんだよきっと

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 21:55:23.72 ID:43Xc3lnC0.net
オーラを抑えているんだろ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 22:37:34.64 ID:Cw2R5Bcp0.net
バトル漫画ならともかく将棋で絶って必要なのか

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/04(金) 23:53:52.52 ID:43Xc3lnC0.net
相手が認識したオーラの誤差で欺いて倒すって師匠が言ってた

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 00:02:53.56 ID:QD4m3MQLa.net
>>641
フリーレンの師匠かいw

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 00:59:19.42 ID:1XZ+rKo9r.net
オーラの操作は棋士の基本だよ
じゃないと駒を打ちつける風圧で相手を倒すとか、将棋盤に駒をめりこませて時間切れ負けさせるとかの技に対抗できない

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 01:04:23.54 ID:E1VEu54Sa.net
マスクを奪われても負け

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 01:11:35.51 ID:a4VPvlTLa.net
ゲェーッ!将棋の超人!?

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 01:15:43.34 ID:7CMVSGv/0.net
名人大鷹は変装していても強いとバレたんだけどな ザキのオーラ操作は名人以上か
神崎や古閑などもオーラで強さが発覚していた

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 01:33:11.88 ID:rXoMs8iNr.net
余を愚弄するか 目を凝らせば体を包むエネルギーが見えることくらい承知しておるわ その多寡で判断するのであろうが

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 02:44:51.04 ID:aLVwb2GQa.net
オーラ万象……かつあきかな

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 06:58:05.63 ID:onAAQj2ma.net
オーラロードが開かれた

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 07:22:04.42 ID:J9QB80xQr.net
空ーとうみとーのあーいだーにはー
とおーく冷たいあめがふるー

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 07:57:23.17 ID:M4xdR/oUM.net
辻井くんは凛々だけじゃなくて苺のことも意識しまくりやん
関西版タッキーのポジションを獲得できるのだろうか

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 09:55:17.94 ID:XSraNi7O0.net
苺はやっと棋力がオーラで見えるようになったがそのずっと先のレベルには遠方の棋力を察知できる妖怪アンテナのようなものが備わる。

斎藤が竜王を対局前に探し当てて襲撃できたのも、竜王が夏休みの中学校に苺がいると決め打ちで行ったのもそれ使ったから。

斎藤にとって自分の対局開始前の将棋会館は箸にも棒にもかからない棋力しかサーチできなかったのに途中で凛々とすずが来て更にモブが加わり、一体となって移動した例の部屋の一角の局所的棋力総量が注意喚起点を超える。

そこに苺が加わり、更に謎メガネの乱入で棋力が臨界値を遥かに超え斎藤にとっても放置できず確認せずにはいられない明確な脅威になった。

それが俺の対局中に勝手に何さらしとるんじゃ!と憤怒の表情でドアガラした理由。
かもしれない。

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 09:57:55.54 ID:Zkf1fLhra.net
神崎があの華奢さで自販機を破壊できるパンチなのも強化系なんだな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 10:42:10.49 ID:nyGPDubDM.net
三段リーグ全18回戦対局するってあったけど、三段って全部で19人なんか
そっから毎年4人プロになれるんだったら緩々じゃね?

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 10:49:11.98 ID:5LRRopoS0.net
>>319-320
解決しない。
神奈川県西部から山梨県に出るなら
相模線、身延線、あるいはバスを併用して御殿場線になるが、
そんなことするなら普通に東海道線の在来線で新大阪駅に行ったほうが早い。

しかも新横浜から乗ってると作中に描いてあるので、
新横浜から山梨県側に抜けるような迂回する新幹線があれば在来線より遅い。

地名が曖昧な漫画ならいいが、
この漫画は千駄ヶ谷とか中山バッティングセンターとか実在の地名がバンバン出ていて
「作中の新幹線は違う」は無理があるだろ。
週刊少年サンデーで言えば、
『名探偵コナン』のように関東と関西と大雑把にするか、
『サイケまたしても』のようにあくまでモデルにするか、
『だがしかし』のように海沿いとか明らかにしても日本海側か太平洋側かはボカす、
とかなら「このマンガでは作中の新幹線は山梨県」とかでも通るかもしれないが。

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 10:49:51.73 ID:Zkf1fLhra.net
>>654
30人以上いるっぽい
全員とは当たらんってことか

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 10:52:04.09 ID:5LRRopoS0.net
>>331
コナンってそういう意味じゃねーよ。トリックの問題を言ったのではなく一般教養。
コナンにおいて将棋はトリックとして使われたことが確かにあるが、
そうではなく単純に一般教養がないと読めないことがある。

『名探偵コナン』では
コナンが「っていうか信長?」だか「っていうか家康?」だか、そんなセリフを言っているのがある、トリックではなくオチとして。
このオチを理解するには読解力ではなく歴史の一般教養が必要だが、
歴史を知らないと読解力の有無によらずオチの意味が理解できない。

俺が言った「名探偵コナンが読めない」
とはそういう意味だ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 10:57:20.50 ID:aSzCCDWnd.net
いつもの病気の糞コテか

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:04:26.70 ID:5LRRopoS0.net
>>337
電車とか鉄道とかそういう話じゃなくて
一般教養の話だけどな。

端的に結論だけ書くと

×電車・鉄道の話
〇一般教養の話

で。長々と書くと・・・。
「あおざくら」のスレでウクライナの話をするのはスレ違いつーか板違いだろうが、
「自衛隊と軍隊の違い。憲法9条の条文。統治行為論ってなに?」
くらいの質問なら、こっちで言う「竜王と名人ってどっちが強いの」みたいなモンだからOKだろう。

(自衛隊が軍隊か、とか、違憲かどうか、だと、議論になるのでスレ違いかつ板違いだが)。

で、話を戻して、「あおざくら」スレで言えば、
「自衛隊ってなに?防衛大学ってなに」って言ってるくらいの一般教養のなさだよ。
防衛大学の実情とかは知らなくても、「そういう大学がある」のは一般教養。
(書いてて思ったが「あおざくら」も地名描写をハッキリさせている作品だ)。

お前ら、将棋の盤面描写ミスとか段位戦の説明とかにはツッコミまくりで
このスレは他のスレから「マウント合戦でまともな人間は霧散」と呆れられているのに、
富士山の話は「電車の話ではなく一般教養の話」でありながら
「鉄ヲタ」とか「鉄道マニア」とかで一蹴なんだな。

まあ、さすがに『サンデーうえぶり』のコメント欄の半分くらいが富士山ネタと地域考察で埋まっているのはどうかとは思うが。

『クレヨンしんちゃん』の映画版・アニメ版・原作などを例に説明するのが一番分かりやすいのだが、
他誌だからクレしんを例にするのはちょっとマズいか。

本作で言えば、「将棋と囲碁ってなに」という感じだね。
将棋のルールは知らなくても、将棋を「打つ」というのも、一般教養の範囲外だが、
「将棋と囲碁というものが、この世にある」というのは一般教養だろう。

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:04:57.08 ID:5LRRopoS0.net
>>651
辻井って誰

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:05:11.91 ID:43FOBXIv0.net
>>653
殴った場所がへこむならともかく、触ってないパネルが割れてるもんな
オーラだか念だかの何かが自販機の中を通ってパネルを破壊したのだろう

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:12:04.55 ID:5LRRopoS0.net
>>308
一般教養を常識と言い換えてもいいか。

確かに習わないかもね。
学校によっては教科書を飛ばし飛ばしやるし。
英語の発音記号のように「教科書に一応載せてはいるが、学習指導要領では『教えなくてもいい』と
なっている」
のように、
載っていても習うとは限らない。

だが富士山というものがどこにあるかは一般教養だよ。
手元の千円札に描写されているのが本栖湖富士山とか、青木ヶ原樹海の捜索費用を静岡県と山梨県のどちらが負担しているかは一般教養の範囲を超えるかもしれないが、
「樹海というのが日本にある」のは一般教養。

1000円札については、身近でありながらいちいち見ないから一般教養か微妙だけどね。
そもそもどっちが表で裏か分からないし。
ただ作中で苺が「10万円札」を出しているから、偽札かどうか解るくらいの選別眼は
作者の中では一般教養の範囲内なのかもしれない。

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:17:10.53 ID:43FOBXIv0.net
>>662
「どうでもいい長話をグダグダと書かない」というのは一般常識。
教養のある人はそんなことしない。

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:17:47.16 ID:DrkYJB290.net
なんかキチガイが湧いとる

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:25:11.85 ID:5LRRopoS0.net
>>388
>>380
こういうのは単に誤解かな。
電車を停めて賠償するなんて実際には稀だけどね。


・(常識的な話)富士山の見える位置
・(鉄道の話)苺が乗ったのがN700S系かN700Aか。
・(常識と鉄道の境界)鉄道に車種…車両型番とか車両形式とも言うが、●●系という呼び方がある。
区別はつかなくても、呼び方があること自体は新聞を読んでいれば分かるが、新聞でも興味がないと1面トップだとしても目に映らないからなあ。
ただ、車に興味がなくても「マーチとかデミオとか、呼び方はある、区別はできない」とか、「スタッドレスタイヤというものがこの世にある」くらいは一般教養だろうなあ。


クレヨンしんちゃん研究所
https://crashinsti.web.fc2.com/

人身事故で遺族が莫大賠償というデマはなぜ広また?2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1618171564/

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:26:17.54 ID:5LRRopoS0.net
>>663
つまり10万円をオモチャだか手製だかで出されても黙殺するのが一般常識と。

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:31:46.91 ID:5LRRopoS0.net
すごいなあ、普段は本編の話を半ば無視して
作者の将棋描写や将棋説明について
「どうでもいい」ようなツッコミばかり入れてるくせに、
富士山の話には突っ込むとキチガイ扱いか。
ただ・・・。
まあサンデーうぇぶりの前話(うぇぶり上では最新話)のコメント欄はさすがにやり過ぎだし
連立方程式まで持ち出すのはさすがにどうかと思うが、
半分が富士山関連のコメントで埋まっていると考えるとあそこはキチガイだらけってことかな。
将棋の説明はこっち(このスレ)よりよほど分かりやすいし、下らんマウント取り合戦もないけどね。

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:38:11.96 ID:5LRRopoS0.net
鉄道というと一括りになるけど、
気動車と電車と言うのもよくあることだが、
この作品だと。

あくまで仮定だが、
例えば鴨島リリが(実際には夜行バス移動だが)鉄道で移動していて
もし徳島県内で線路上に架線が描写されていたら、徳島県出身の作者がそれはないとなるんじゃないかな。
東京都にしか住んだことない作者とかなら全然普通にあるだろうけど。

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:39:31.54 ID:vVL4mBu5a.net
ほいNG

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:42:49.79 ID:5LRRopoS0.net
>>344
知らないよ変える技術なんて。
IDがパソコンの電源の入り切りやHP作成ソフトの転送で変わりはするが、
ワッチョイ変える方法なんて知らない。
ブラウザを変えたらなんかワッチョイまで変わってるというだけの話。

どちらも原理は全く知らない。
特にPCの電源の入り切りなんてオフラインの話であって
オンライン(ネット)とは関係ないのに
どうしてIDが変わるのか理屈(仕組み・原理)は全く分からないし知らない。

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:44:30.14 ID:5LRRopoS0.net
>>669

【新婚のいろはさん】OYSTER 10本目【超可動ガールズ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1541269656/334

334□□□□(ネーム無し)2018/12/31(月) 07:42:04.87ID:E9jWPiPc

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:46:15.97 ID:XSraNi7O0.net
>>666
あの10万は罠だな。
次負けたら苺は収入源(金券)を絶たれ、守屋と示し合わせた古閑に10万円の一括返済を迫られ苺はプロに落とされることになるかも。

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 11:52:02.77 ID:Zkf1fLhra.net
落とされるのかw
最強の弟子ケンイチも達人には転がり落ちるんだったな

「落ちるんですか?登るんじゃなくて?」
「登るとは途中でやめられる時に用いる言葉。
我々にまかせた以上 中途半端は存在しない!
たとえ途中で死ぬことはあっても修得しないことはない!」

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 12:18:07.39 ID:d3dbjoLKr.net
キチガイ鉄オタ死ね
苦しんで死ね

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 12:54:18.33 ID:avJU7NI+0.net
これだけ見ても鉄オタの異常さが理解できる

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 13:20:27.80 ID:jBZHMQD40.net
本日のNGワード: 9bff-

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 13:31:38.43 ID:gJGHrb/gr.net
電車じゃないよってドヤ顔で言う時の徳島人に田舎者のダメなところが集約されてるのは間違いない
あいつら本当にその話好きだからな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 14:04:39.13 ID:5LRRopoS0.net
富士山云々言うから鉄道マニア/鉄道オタクに感じるのであって、
気動車を含む電車に、あとは自動車が、右側を走っていたらおかしいだろ。
簡単に言えばそういうこと。
自動車が右側を走っていたら、さすがに違和感あるでしょ。救急車などの緊急車両でさえギリギリやっていいかどうかってなのに。

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 14:09:32.08 ID:5LRRopoS0.net
>>677
北海道民の道北に親戚があるのでたまに行くが、地元民は「汽車」と言ってたがそれはそれで間違えだな。
あとは気動車のことを「お車」と呼んだりする。「電車」とは言う人はいなかった。
札幌とかなら電車と呼ぶだろうけど。

徳島県というより
作者の代弁なのかあのセリフはひどい。
「富山ってどこ」
「知らん、山言うけん、まあ田舎やろ」
バカにしてんのか。少なくとも山梨県なら広義には首都圏だし。
つか富山県を知らないあの2人って・・・金沢県と言ったり、鳥取と島根を逆に覚えてるならあるあるだが。
と思ったが、まあ関東民からしたら逆に四国4県を正確に言えなかったり、言えても位置関係が分からない、愛媛県と愛知県の区別がつかないとかあるかもか。

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 14:11:23.99 ID:+37+y0TeM.net
>>660
こてこて関西風の兄ちゃんやで

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 14:17:24.07 ID:5LRRopoS0.net
JR東日本の211系に防寒板がないとか、
E231/233系にドア半自動ボタンがないとか、
JR東海の211系なのに車両併結部分が貫通してないとか。

鉄道ヲタクでも勘違いしがちなのは「トイレ向かいに暖房装置がある車両と無い車両」や、
最近で言えば「あずさ・かいじ」として中央本線を走っていたE257系は連結部分で貫通できたが
2021年3月から東海道本線で使われるようになって貫通できなくなった(横浜支社の手抜き?)こと、
だろう。

作中舞台で言えば東海道「本」線なのか東海道線なのか鉄道マニアでもどう違うか知らない人が多いだろうし、
作中直接描写だとN700系(なぜか小田原ではなく新横浜から乗っているので、N700Sと考えられる)の座席にテーブルがなくヒザで弁当食べてるのは
なぜとなろうが、
富士山に関してはそういった鉄道要素ではなく、
「なんで右側通行の道路なんだよ日本だろここは」くらいの話。ミスのしようがない。
将棋と囲碁の区別がつかないくらいヤバイ。

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 14:17:51.10 ID:5LRRopoS0.net
>>>680
藤井 の打ち間違えじゃなかったのか

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 14:18:24.54 ID:pfoKkY7G0.net
>>679
まあ四国民が中部地方をわからないのは変ではないけど四国のやつが富山を田舎っていうのはよくわからんわ
徳島のが田舎だろ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 14:23:20.01 ID:5LRRopoS0.net
ちなみに鉄道と地理はまた別物。
鉄道マニアだから地理に詳しいかは話が違う。



下手に新快速が上郡とかに延伸するからダメなんだよ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354626584/94http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354626584/94
94 :名無し野電車区:2013/10/15(火) 14:54:17.85 ID:rGkOivjN0
「播州赤穂っていう関東ではイマイチ知られてない地名まで新快速が行くのが
どういう状態なのか」
よくこんな訳のわからん疑問を思いつくよなあ。
それに返答できるやつがいるものすごいと思う。鉄オタって。
「地理にも歴史にも興味がなくて鉄道にだけ興味がある状態」の方が
よっぽど不思議だと思うが。

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 14:26:14.19 ID:5LRRopoS0.net
http://douseiai.dousetsu.com/130816_1339261_2_lb.jpg

お前らが言いたいのは↑だよな、「マニアの悪いところは自分が知っていることは他人も知っていると思うところ

英語教師は一般教養を持て、最低限の鉄道知識
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1306070121/
英語と国語の教師は一般教養を持てや
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1306065865/
英語の教師は一般教養を持てや
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1306073308/

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 14:26:32.25 ID:5LRRopoS0.net
間違え と 間違い の違いは分からない、知らない

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 14:33:55.55 ID:kvuKjVDH0.net
ワッチョイ便利
単行本早く発売されないかなー
月子のお詫びコーナーで脱いだりしないかなー

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 14:34:28.12 ID:5LRRopoS0.net
>>>683
逆に、四国民だから四国以外のことは知らんのでは?
極端に言えば、東京都民でも八丈島や大島の人は、東京都は離島と23区しかないと思っていて、「市」「村」「町」があるのを知らないとしても、そう不思議はない。

上野東京ラインが開通した時に以下のYahoo!ニュースで「南側の人間は北側の地名が分からない」とあったし、
最近の著書『これでいいのか神奈川県』という本でも、
湘南新宿ラインについて「神奈川県民が北関東の地名が分かるのか」「横浜市民が果たして宇都宮に用事があるのか」
と書かれている。
「逆側の埼玉県側では大歓迎のようだ」とも書いてあるけど。


産経新聞 3月24日(火)8時5分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150322-00000536-san-bus_all
> ■耳慣れない地名に困惑も
> 東海道線をはじめとする南関東の沿線住民にとっては、黒磯(栃木)や古河(茨城)といった新たな行き先が増えたことも混乱の一因になっているとみられる。ツイッターでは「籠原(埼玉)ってどこ?」などと、耳慣れない地名に困惑したような書き込みが目立っている。

天文気象板では地名を都道府県名省略で書かれる事が多く、
俺が「都道府県名も入れようy」と言っても、例えば「ここは関東降雪スレだし、関東地方の人間なら知らないわけがないはずだ」とかワケの分からないことを言われる。
しかし、上記産経新聞の記事のように、地理ヲタクや鉄道オタクでもない限り、市町村名だけで分かる人は稀。

JR総連・東労組を語るスレvol119 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1425042179/385-388
↑上記産経新聞記事の全文はこちら。なお、「なぜ小田急は遅いのか Q&A」も収録。

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 14:41:27.48 ID:fLdXvLjhr.net
>>683
地理的にどちらが田舎かってのは置くとして、徳島はもう終わってる土地だからな
市街地の雰囲気は北陸よりも東北のさびれた都市に近い

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 15:08:30.46 ID:xi6qK4y40.net
阿波踊りかなんかが新聞社の悪行で消滅したんだっけ!?

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 15:19:02.70 ID:RGKKOgCLr.net
>>690
市長と県知事が長年対立
地元を代表する徳島新聞社のやらかし
マチアソビを主催していたufotableが脱税でアウト
民度最悪なサポーターで有名な弱小Jリーグチーム
駅前百貨店が撤退、閑散とした繁華街

滅びゆく街

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 15:36:36.94 ID:43FOBXIv0.net
>>687
道玄坂戦の盤面は修正が必要と思うけど、次巻にはまだ入らないかな

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 15:37:06.47 ID:5LRRopoS0.net
>>691
それ言ったら神奈川県真鶴町も終わってるじゃん。
不正町長が再選されたり、現在進行形で刑事告発されてるし。

四国はそれぞれ駅前しか見てないから、よく分からんなあ。阿波池田駅のように特急停車駅でも閑散としている。
中部地方のように道路が中心の社会なら、駅前がさびれていても実は大都会とかあるし、
浦和駅のように駅前自体は大宮駅前より遥かに劣っていても市全体では県庁所在地だけに浦和市のほうが全体的には都会で、大宮市は少し駅前から外れると田舎になる。
と言っても今はどちらも「さいたま市」だが。

国内旅行板や、西村京太郎の絡みでミステリー板で言われるが、
あるいは国内旅行板だったか「旅行しただけでその土地を知ったつもりの何なの」というスレがあったかな、

浦和駅前や小田原駅前に「都市部の駅前でマックがない」とか嘆くブログもあるが、
それは駅前しか見てないからで、駅から死角になっているだけで少し歩けばマクドはある。
まあそれじゃ「駅前」ではなく「駅近」なのと、あとは小田原駅東口からのやつは潰れて今は違う店になってるけど。

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 15:39:10.38 ID:RGKKOgCLr.net
>>693
なんで突然神奈川の話?
それで言ったらじゃねーよ
自分のフィールドの話まくしたてるばっかりだからNGされるんだよお前

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 15:44:12.59 ID:5LRRopoS0.net
>>694
単に作中舞台が神奈川県西だからだよ。
といっても新横浜から新幹線に乗ってるから県西説が怪しくなってきてはいるが。

ただし鉄道総合板の質問スレに
このスレが貼って合って、「小田原から新大阪に行くのに、のぞみに乗るために新横浜まで逆方向に行く」
と言ってる人はいた。

俺はそれはないと思うけどね、運賃が連続乗車券になってしまうし、
名古屋でラッチ内乗り継ぎ(改札内乗継)をしたほうが時間的にも早いし。

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 15:45:13.87 ID:5LRRopoS0.net
>>692
どこにミスがあったの?

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 15:51:05.54 ID:5LRRopoS0.net
////鉄道板・質問スレッド Part173////
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1642378692/406-

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 15:59:05.44 ID:5LRRopoS0.net
>>687

>ワッチョイ便利

スドウ、もっかい言う。
私が勝ったらアンタは何もしなくていい。
その舐めたセリフもスレを荒らしたことも謝らくなくていい。

ただ、 >>671 に書いたように黙ってて。

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 16:02:58.46 ID:5LRRopoS0.net
もし俺がこの漫画で作画を気にするなら
どういう状況でも、どんなに風がふいても、たとえ窓から落ちても、
セーラー服の後ろ襟から手結びスカーフが出ないことだけ。

自販機破壊の物理的におかしい点や新幹線も突っ込むようなことではない。バッティングセンターで将棋をやってるやつがいても気にしない。
逆に言えば富士山の件は、そんな俺でも突っ込むような基本中の基本ということ。

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 16:12:34.71 ID:fsP3UlGu0.net
ワッチョイ 9bff-hMOC
をNGにすればいいのね

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 16:55:42.20 ID:GG/3sAhZr.net
長文連発キチガイ君に支配されてる今日の苺スレ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 17:09:24.98 ID:jBZHMQD40.net
>>691
そんな中、超新星のごとく現れる鴨島リリ三段!
もしプロ四段に昇段したら、徳島では実におよそ70年ぶりのプロ棋士誕生である!

徳島県知事に表彰されるレベルw

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 18:47:43.64 ID:rEzOKrGZ0.net
17歳のJKに向かって25歳顔は失礼過ぎるなw
凛々の性格が苺だったら椅子で頭を殴られてもおかしくない発言

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 19:12:44.29 ID:PH8KNfu60.net
前作だったら喉にボールペンが突き刺さってるわ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 19:22:04.50 ID:fnXv8TaN0.net
高校の時点で30代ですか?と言われた俺からするとまだまだだな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 19:44:26.92 ID:Zkf1fLhra.net
凛々の場合でいうと逆に30代をこえても25歳顔に見られるってパターンもありえるな

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 19:48:05.34 ID:5LRRopoS0.net
https://twitter.com/daylightkeep/status/1497185861217452032/
神奈川新聞(2022年2月24日・木曜日)の、
「精神障害だけ割引対象外はなぜか」的な記事にある、
「県西4社」ってどこだろう(画像で言うと2枚目)。
箱根登山バスは記事中にあるから確定。
あとは、伊豆箱根バス?富士急湘南バス?神奈中バス?東海バス?
〜〜〜
伊豆箱根バスは箱根登山との競合という文脈から確定。
あとは、富士急バスか、神奈中バスか、東海バスか。
東海バスは神奈川県を走るとは言っても、神奈川県内の駅では」湯河原発着があるのみですべて静岡県に入る路線のみ。熱海土石流の影響をもろに受けた1路線(熱海ゆき。なお湯河原駅発の場合、平常時に、熱海駅まで行かずに伊豆山折り返しがあるかは忘れた)。
駅以外の起終点バス停だと、「元箱根港」バス停を箱根登山バスと共用し、そこから静岡県の三島駅に行く路線だから、いずれにしろ、神奈川完結の路線は存在しない。
〜〜〜
『神奈川県内乗合バス・ルートあんない』
神奈川県バス協会 (監修)
(ジェイティビィパブリッシング)
の表表紙にも裏表紙にも東海バスはいないので、東海バスは神奈川県のバスとはみなされていないようだ(湯河原駅発着路線など路線図としては載っているが)。
〜〜〜〜〜〜
あとは神奈中……神奈中は富士急同様、いくつかのグループに分かれているが、グループ内で割引制度の違いは考えにくいので、まとめて「神奈中」でいいだろう。
ただ、神奈中には、神奈川県からの越境路線ってあったっけ? 相模湖駅(神奈川県)〜東京都内はあるが……。
神奈川新聞には「4社とも隣接する静岡や山梨に乗り入れており、両県では大半のバスが割引していることが影響しているようだ」
とあるので、ここで神奈中は除外される気がする。ただ、深読みすれば、P1で神奈中と横浜市営が一緒に映っているから、これが「この2社(横浜市営は会社ではないが)は割引対象です」とも取れる(深読み過ぎたか。逆に割引対象の横浜市営と割引対象外の神奈中を並べたとも取れるし)。
また、神奈中は、県西というより神奈川県全土を走るので、「県西部のバス」とは言い難い。「県西部も」という意味で神奈川新聞が書いたなら神奈中も含むが…。県西部の駅だと、平塚・大磯・二宮あたりでこそバンバン走っているが、国府津や小田原では免許維持路線があるだけ。
あと神奈川新聞は記事が下手だから、新聞の言う「県西」がどこを指すとか謎だし、
そもそも「4社とも隣接する静岡や山梨に乗り入れており」ではなく「4社とも隣接する静岡『か』山梨に乗り入れており」が正しい。
〜〜〜〜〜
〇箱根登山バス→静岡県御殿場市に乗り入れ。 https://www.hakone-tozanbus.co.jp/transportation/ticket_info/handicapped/ 精神も一律割引。小田急箱根HDの他社でも精神を割引してる所があり、中でも箱根観光船(箱根海賊船)は精神の介護者も割引してる‥‥と思ったら修学旅行云々書いてあり、ややこしい。
〇伊豆箱根バス→乗り入れはしてないが、そもそも本社が静岡県。HP上では精神以外も含めて割引の有無が不明だが神奈川新聞の「箱根登山バスと競合」から精神も割引してるだろう。
×富士急湘南バス→富士急湘南バス自体は越県こそしてないが、静岡県では富士急シティバス、山梨県では(これは静岡県・御殿場駅から、山梨県・富士五湖方面があるから、越県あり)富士急バス(旧富士急山梨バス)が活躍。https://bus.fujikyu.co.jp/other/qa ←静岡全土、山梨全土、神奈川では模原市内の名倉循環線のみ精神を割引。
〇東海バス→神奈川県を基準として考えたら、むしろ越県路線しかない。 https://www.tokaibus.jp/qa/ 精神も一律割引。
×神奈中バス→東京都を走りはするが、山梨県や静岡県を走る路線はあったかな? 相模湖駅発着のは山梨県に乗り入れるものもあるんだろうか? 相模湖駅(神奈川県)から東京都に乗り入れる路線はあるが。https://www.kanachu.co.jp/faq/#lnk002 「障害」と「障がい」を使い分けてるのでサイト内検索注意。
神奈川新聞中にある「県内のバス事業者でも都内を走る場合は割引してる事がほとんど」の例に適合。
〜〜〜〜〜〜〜〜
あれ、県西部を(も)走るバスで精神も割引って3社しかないじゃん。神奈川新聞の言う4社ってどこだよ。神奈中は相模原市の一部のみ精神割引、越県路線なし、「県内では無割引だが都内では割引」に合致、から、4社に入らない。
また、横浜市と川崎市を除いて「公営バス無し」となってるから、かつて湯河原町を走っていたような「ゆがわらお買い物バス」みたいな、「自治体がバス会社に頼む」のは公営には入らないとしているっぽい(今でもこの形式は他市町村にあるはず)。
(deleted an unsolicited ad)

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 20:35:46.21 ID:27/APfnI0.net
今週、何故斉藤が激おこしながら乱入したのか…楽しみ過ぎるわい

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 20:50:10.01 ID:43FOBXIv0.net
自分の対局で何かあって不機嫌なのか、部屋の中を見て不機嫌になったのか

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 20:50:58.09 ID:txCQagF/r.net
普通は激怒するに足る理由があるが、龍と苺にそんな常識は通用しない

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 20:53:01.23 ID:txCQagF/r.net
ていうか公式戦対局中に他の棋士とがっつりコミュニケーションしていいんか?
アドバイスになりかねないこと言ってしまう可能性あるだろうに

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 20:55:00.52 ID:jBZHMQD40.net
空き部屋でちょっと休憩しようとしたら先客がいたでござる→激おこw

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 20:59:11.89 ID:5LRRopoS0.net
抗体と抗源の違いどころかウイルスと細菌の区別も出来なかった人達→
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1604902803/l50

いまふうの話題でいえば、菌とウイルスの区別がつかないくらい無知。

かといって「医学で真菌がカビと言ったら笑われるよ」みたいに書いてる人もいたが、
医学として、
「菌、真菌、ウイルス、寄生虫を合わせて微生物という」(ウイルスが生き物かどうかは説が分かれるから便宜表現だが)、
とか、その他、真菌がカビというのは医学書にも出てくる。

MRIとCTとの違いとかでもいいが、
もっと近い例えをするなら、「半減期」と「作用時間」の違いは、
厳密には違うものだが一般書はおろか専門書でも同じになっている。
極端な話、医者は知る必要がなく薬剤師なら知っていたほうがいいかな、くらい。

真菌がカビのことではない、というのも、それくらい高度は知識だから、
一般には「真菌=カビ」でいい。

いずれにしても道路の右側通行を描写したようなもんだよ作者さん。
サンデーうえぶりにはさすがに俺も引いたが。

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 21:07:08.61 ID:7CMVSGv/0.net
>>702
女性棋士が誕生したら日本ならどこでも知事との面談、表彰があるんじゃないかな
どうせ庁舎に呼びつけてやるんだから知事側の負担は小さい

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 21:12:15.68 ID:txCQagF/r.net
>>714
出雲のイナズマさんは既に島根的にはヒーローだから会ってそうと思ったら

「島根)「出雲のイナズマ」里見香奈女流棋士に県民栄誉賞」という記事が出てきた。知事に会ってたw

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 21:58:22.16 ID:5LRRopoS0.net
やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1630760453/382-393

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 21:59:08.43 ID:5LRRopoS0.net
やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1630760453/392-393



392名無しの権兵衛さん2022/03/05(土) 21:54:35.97ID:+5gRZqYr>>393

【柳本光晴】龍と苺 29局目【サンデー】

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1645230029/693

693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bff-hMOC)2022/03/05(土) 15:37:06.47ID:5LRRopoS0>>694

>>691
それ言ったら神奈川県真鶴町も終わってるじゃん。
不正町長が再選されたり、現在進行形で刑事告発されてるし。

四国はそれぞれ駅前しか見てないから、よく分からんなあ。阿波池田駅のように特急停車駅でも閑散としている。
中部地方のように道路が中心の社会なら、駅前がさびれていても実は大都会とかあるし、
浦和駅のように駅前自体は大宮駅前より遥かに劣っていても市全体では県庁所在地だけに浦和市のほうが全体的には都会で、大宮市は少し駅前から外れると田舎になる。
と言っても今はどちらも「さいたま市」だが。

国内旅行板や、西村京太郎の絡みでミステリー板で言われるが、
あるいは国内旅行板だったか「旅行しただけでその土地を知ったつもりの何なの」というスレがあったかな、

浦和駅前や小田原駅前に「都市部の駅前でマックがない」とか嘆くブログもあるが、
それは駅前しか見てないからで、駅から死角になっているだけで少し歩けばマクドはある。
まあそれじゃ「駅前」ではなく「駅近」なのと、あとは小田原駅東口からのやつは潰れて今は違う店になってるけど。



393名無しの権兵衛さん2022/03/05(土) 21:57:30.65ID:+5gRZqYr

>>392
で、このスレ、なめてる会話だよな。
徳島人同士の
「富山ってどこ」
「知らん、まあ山言うけん田舎やろ」
山梨県には広義には首都圏なんだが。
鉄道総合板やサンデーうえぶりのコメント欄では富士山の見える方角をめぐって紛糾。


やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1630760453/l50

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 22:05:24.85 ID:2QDnVaUy0.net
>>692
道玄坂どころか一年三人組すらまだ登場してないぞ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 22:38:53.49 ID:5LRRopoS0.net
[過去ログ] ちょっと旅行した程度でその土地知った気になる奴2 [転載禁止]©2ch.net (15レス)
http://n2ch.net/r/----3-3-n1--f/travel/1416207097/?guid=ON&rc=15
ちょっと旅行した程度でその土地知った気になる奴2 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1416207097/

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 22:47:48.01 ID:5LRRopoS0.net
やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1630760453/392-393


392名無しの権兵衛さん2022/03/05(土) 21:54:35.97ID:+5gRZqYr>>393

【柳本光晴】龍と苺 29局目【サンデー】

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1645230029/693

693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bff-hMOC)2022/03/05(土) 15:37:06.47ID:5LRRopoS0>>694

>>691
それ言ったら神奈川県真鶴町も終わってるじゃん。
不正町長が再選されたり、現在進行形で刑事告発されてるし。

四国はそれぞれ駅前しか見てないから、よく分からんなあ。阿波池田駅のように特急停車駅でも閑散としている。
中部地方のように道路が中心の社会なら、駅前がさびれていても実は大都会とかあるし、
浦和駅のように駅前自体は大宮駅前より遥かに劣っていても市全体では県庁所在地だけに浦和市のほうが全体的には都会で、大宮市は少し駅前から外れると田舎になる。
と言っても今はどちらも「さいたま市」だが。

国内旅行板や、西村京太郎の絡みでミステリー板で言われるが、
あるいは国内旅行板だったか「旅行しただけでその土地を知ったつもりの何なの」というスレがあったかな、

浦和駅前や小田原駅前に「都市部の駅前でマックがない」とか嘆くブログもあるが、
それは駅前しか見てないからで、駅から死角になっているだけで少し歩けばマクドはある。
まあそれじゃ「駅前」ではなく「駅近」なのと、あとは小田原駅東口からのやつは潰れて今は違う店になってるけど。



393名無しの権兵衛さん2022/03/05(土) 21:57:30.65ID:+5gRZqYr

>>392
で、このスレ、なめてる会話だよな。
徳島人同士の
「富山ってどこ」
「知らん、まあ山言うけん田舎やろ」
山梨県には広義には首都圏なんだが。
鉄道総合板やサンデーうえぶりのコメント欄では富士山の見える方角をめぐって紛糾。


やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1630760453/l50

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 23:10:04.44 ID:5LRRopoS0.net
>>719 参考



$$$ 西村京太郎 part12 $$$
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1596082943/l50
ミステリー板

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 23:10:36.45 ID:5LRRopoS0.net
>>719 自体は国内旅行板

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 23:13:12.61 ID:2QDnVaUy0.net
キチガイは小手とトリップの着用を義務化しろ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 23:16:22.39 ID:txCQagF/r.net
>>723
この期に及んでまださわる奴もNG対象なんやで…

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 23:21:59.03 ID:2QDnVaUy0.net
ワッチョイあっても木曜跨げば復活するから要望言ってるだけだ
なんならIP付けるか?

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 23:22:08.82 ID:Zkf1fLhra.net
>>711
まぁこれまでも対局中のおしゃべりとかリアルより緩い?

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 23:23:01.18 ID:DrkYJB290.net
この板IP出せるの?出した方がいいよ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 23:24:29.21 ID:C3OrWl180.net
15歳:苺、月子
16歳:タッキー
17歳:リリ
18歳:ぽぽ
19歳:斎藤、神崎

27歳:高地
33歳:上田
36歳:塚原


年齢わかってるのってこれくらい?

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 23:24:44.36 ID:2QDnVaUy0.net
週刊少年漫画板はIP付けられるよ
てかワッチョイ板ならどこでも出せる

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/05(土) 23:24:59.85 ID:Zkf1fLhra.net
魔王城スレでのIPイマイチな結果だし
たぶんff-の部分でいけそうだから今のままでいいだろ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 00:21:21.85 ID:q9QBIKlVr.net
IPつけても過疎るだけでアタオカはいつくぞ
流れるようにNGでいいやん

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 00:24:41.27 ID:v3SClxGU0.net
バレ荒らしには効果てきめんなんだがなIP
真正のキチガイには効果薄いのがな

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 00:31:34.72 ID:fcyMT8dx0.net
【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧! 三越伊勢丹の食メディア FOODIE(フーディー)
https://mi-journey.jp/foodie/51150/

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 00:37:08.20 ID:fcyMT8dx0.net
>>732
バレ荒らしってなに?


私は自分に酔っているだけ。誰も聞いていなくとも関係ない。
It doesn't matter if no one's listening.

コイツはアク禁しても意味ない http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1355641549/177-186 ♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 7 http://www.log●soku.com/r/bus/1355641549/55,117 ←セーラー服でない時は薄着が特徴。
荒しは放置が鉄則だが彼に関しては放置が一切通用せず手の施しヨウがない現状である http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1382252574/175 ♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 8




https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1608084597/1
【昼























33

の1番(テンプレート雛形より)

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 04:52:53.01 ID:gvn8WoLPr.net
最後のコマでより一層カオス空間になったやんけ!
なんだこの闇鍋部屋はw

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 08:24:44.20 ID:6LgJinCL0.net
>>735
最後のコマで襖開けているけど実は作者のフェイントで斎藤蓮が入ったのは別の部屋というオチ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 09:05:20.89 ID:tLO9E+dt0.net
部屋に男女3人ずつ。2組は対局中
ということは、すずと斎藤が戦うしかないな(無茶)

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 09:08:19.48 ID:L9NmRa+f0.net
無言を貫けば対局中に抜けて別の対局してもいいのか?

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 09:32:09.65 ID:qpD9uhp2r.net
>>738
真面目な話をするならいいわけない
棋士や奨励会員は検討室で対局を見られるし、棋士なら喋らなくても手元だけで決定的なヒント出せる
どんな反応も形勢判断に影響を与える可能性がある

龍と苺ワールドがどうかは知らん

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 09:32:48.90 ID:9jDWwJO30.net
さすがにダメだろw
今戦っている王将戦の現局面を並べて、次の手を示すなんて
助言行為も可能になってしまう。

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 09:33:30.45 ID:qpD9uhp2r.net
たまたま同一局面が発生して、まだ指されてない読み抜けしてた手指されたらどうすんねん

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 09:38:51.28 ID:V969J/JC0.net
スマホも含めていろんな技術が進化しているからトイレ以外の離席禁止とかしといた方がいいかもね 昔は対局中に外出していた猛者もいたらしいが

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 09:39:37.27 ID:6LgJinCL0.net
羽生の「対局観」によると

控え室でいろいろな対局の検討をしていると、時々当の対局者が部屋に入ってくる
ことがある。対局者が検討中の局面を見てしまうと助言を受けたことになってしまうので、
そんな時には検討中の局面をぐしゃっと崩すことが慣例になっている。

斎藤の検討やっているわけではないけど、ヒントになる可能性もあるから棋戦でもない対局なら厳密には二局とも即座に崩すべきなんじゃないの

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 09:39:43.24 ID:qpD9uhp2r.net
>>742
昼飯食いに行くのはごく普通の行為だったよ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 09:48:07.24 ID:WMbsI/dY0.net
いまは出前オンリー?になったのは外出させるのを控えさせるため??

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 09:49:46.28 ID:6LgJinCL0.net
>>742
2017年に金澤など村田が食事休憩中に外出して飯食べに行って処分食らっているね
(離席だけでなく食事休憩時間もヒント貰える可能性があるから外出は許されてない 弁当か店屋物のみ)

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 10:04:40.50 ID:ZZfZLSMR0.net
>>743
この場合は検討してるのではなく個別対局なんだから
大部屋での一斉対局以下
敷地内の道場の対局以上程度の扱いでは?

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 10:24:29.72 ID:qpD9uhp2r.net
>>746
外出禁止もスマホ禁止も2016年
その前は普通に外で飯くってたよ

>>747
この対局はOKこの対局はダメなんて線引きしたらルールにならない
誰がどう判断するんだよそんなもの

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 11:47:51.27 ID:8Wxg8rNIr.net
だからルールではなく慣例なんでしょ
マナーの範ちゅう

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 12:03:24.46 ID:23SlSmjx0.net
トップクラスの実力の棋士相手にアマや奨励会員の対局内容が助けになっちゃうってのも図々しい心配な感じもするけどなw

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 12:04:22.47 ID:xBylHU/00.net
最近タッキーがもててなくてちょっと寂しい

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 12:08:57.89 ID:QAgdS0qya.net
>>750
岡目八目って言葉もあるし

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 12:18:21.67 ID:6LgJinCL0.net
下っ端だから慣例に逆らえないんだろう

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 13:27:30.54 ID:tLO9E+dt0.net
得意な局面での一手なら、トッププロを下っ端が凌駕することもある。
A級順位戦を控室で皆が検討してるときに、奨励会員の村山が断言して周囲を圧倒したエピソードもあるし。

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 14:12:43.70 ID:2vFOJsWFr.net
>>750
奨励会員がプロの知らない研究隠し持ってるなんて珍しくもないけど
よく知らないこと偉そうに語らない方がいいよ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 14:43:55.75 ID:TDRUWEAS0.net
>>750
恥ずかしすぎ…

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 15:14:20.00 ID:g6N+pnUz0.net
でも、リリがとっておきの研究を持っているとは思えないw

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 16:12:29.15 ID:5BSDRPqLd.net
>>755
そもそもよく知らない読者がターゲットの少年漫画誌で何言ってんだw

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 17:03:10.08 ID:2vFOJsWFr.net
>>758
よく知らないことをドヤ顔で語ってる滑稽さとそれ関係ある?

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 18:03:55.81 ID:SjCG/BgF0.net
なんでやたら攻撃的なん?

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 18:26:03.92 ID:v3SClxGU0.net
社会に認めてもらえないから

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 18:54:45.20 ID:gbQuJCgJa.net
>>392

その西村京太郎さんが
(さんが付くのはry

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 19:46:58.50 ID:m20jHSo70.net
>>730
👍👍👍👍👍👍👍

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 21:00:58.20 ID:fcyMT8dx0.net
福岡県博多市くらいの間違え(間違い)ならまあ、わかる

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 21:54:42.68 ID:nyIW7KDFr.net
沖縄県沖縄市は間違いってわけじゃないよな
県庁所在地じゃないってだけで、市としては実在するし

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 22:26:36.70 ID:23SlSmjx0.net
>>755
感じもする、って言っただけで偉そうに語る事になるのかw

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 22:53:58.20 ID:Z73Slh7Sr.net
>>766
何も知らないのに見当違いなこと感じてんなあ、アホ面で、って言われてるんじゃないかな

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 23:04:56.60 ID:23SlSmjx0.net
ID変わってもワッチョイ変わってませんよ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 23:08:49.60 ID:CdiEDxGL0.net
やってしまいましたなぁ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 23:16:10.90 ID:Z73Slh7Sr.net
そりゃ変えてないし…?
嫌味ったらしい言い方しただけですよ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 23:19:00.17 ID:p/9vVGxwd.net
m9(^д^)www

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/06(日) 23:24:40.44 ID:v3SClxGU0.net
元奨励会員様がありがたい話してくれるらしいぞ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 00:18:01.41 ID:AAnRAtnE0.net
【巨星】十津川警部の西村京太郎氏逝く【墜つ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1646543145/12
12名無しでGO!2022/03/07(月) 00:09:23.05ID:nC7z6TOm0

////鉄道板・質問スレッド Part173////
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1642378692/498
498名無しでGO!2022/03/03(木) 01:30:52.87ID:CngMwo/x0
>>422
西村京太郎は夜行性だし、
あとは「寝ながら書いてる」とかインタビューに答えていることもあったが、
「寝ながら書いてる」って憑依霊なものなのか、
それとも、半分寝て半分書くってかんじなのか。

西村京太郎は湯河原(神奈川県西部)在住だけあって、
「熱海・湯河原殺人事件」
をはじめとして、湯河原や箱根が題材の作品は非常に地理描写が詳しい。

湯河原の交番の向かいに薬局があって、五差路でこの川(作中では川の名前も書いてあったはず)を渡ると熱海市とか。
箱根が題材の本は、絵についての本で・・・タイトル(題名)は忘れたが、
「箱根ロープウェイから大涌谷は隅々まで見えるから死体を隠してもすぐバレる。
仙石原のすすきの原ならまずバレないだろう」
とか、明らかに地元民じゃないと分からないようなネタがある。

反面、山陰地方は、豪雪に次ぐ豪雪とか書いて、解説に
「取材に行ったときにたまたま豪雪だったのかもしれないが、山陰はそこまで雪深い土地ではない」
といった趣旨のことを書かれている。

また、上述の「熱海・湯河原殺人事件」もそうだが、「九州新幹線つばめ殺人事件」など、
伏線回収というか「あれって結局なんだったの」が解決されてない作品もそれなりにある印象。

$$$ 西村京太郎 part12 $$$
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1596082943/l50
(ミステリー板)

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 00:46:59.74 ID:qo3tPYAw0.net
よくワカランがNGしとこう

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 00:59:36.63 ID:4dGm1Yg8F.net
将棋オタと鉄オタが嫌われる訳だな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 03:15:50.13 ID:l0gO3gdxd.net
将棋ヲタが皆、オッペケ Sr4f-7SW8のようなガイキチばかりだと思わないで欲しいな
ああいうのはごく一部……ではないかもしれんが皆が皆ああではない

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 06:54:42.92 ID:JmN2PPkA0.net
"検討"してるンでしょ…

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 08:29:13.32 ID:XgukfxLYa.net
湯河原とか、タイトル戦があったりするよな

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 08:36:23.38 ID:VuIHTKYoM.net
将棋オタってほんとキモいよな
常にマンガと現実の将棋を混同してるし

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 12:54:45.07 ID:iskuvZqS0.net
斎藤「なんでお前ら俺の検討せずに自分たちの対局してるんだ?」みたいな展開か?

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 13:02:27.70 ID:K1uIB8Yl0.net
さいとう「リリ…お前さえよければ
俺の生涯の肉便器にしてやってもいいぞ…いや、なれ!」

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 14:35:12.51 ID:t23lzPMR0.net
第三者のいる場所であまり馬鹿な発言するとセクハラ認定で半年は棋士活動停止なるね
タイトルも不戦敗で陥落だね

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 15:48:56.57 ID:G6fwQ/Vdr.net
名乗らず一局対戦って裂鬼ズルいように思えるが、天然かわざとか
まぁ苺としては前哨戦ができたことはメリットにはなるのだろうが…

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 16:01:57.90 ID:qhGWJkYg0.net
>>781
唐突な夜王ネタに吹いたわw

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 18:37:59.64 ID:K1uIB8Yl0.net
>>782
第三者がいる場でアマ相手にサイフ賭けるマンガで何言ってんだろ?

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 18:58:14.96 ID:HoPuRdL+0.net
そういやあの時にあの場にいた観客たちは
今の苺の快進撃を見てどう思ってるだろう

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 19:08:39.33 ID:HLRkGJPjd.net
苺に負けたおっさん達は苺と対局したことを自慢してそう

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 19:39:10.38 ID:HoPuRdL+0.net
その辺りからマスコミに棋歴がバレたりするんかね

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 20:50:03.01 ID:BDqKN5XQM.net
女だったから本気出せなかった本気出してたら勝ってたわは信憑性なくなるしな。まあ元から言い訳だけど

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 20:52:31.38 ID:Xvs+TRrJ0.net
斎藤蓮は対局の合間に偶然あそこにいったんじゃないの
顔がコワイのは地顔

「裂鬼さん、何やってるんすか?」
「この娘が噂の苺ちゃんや」
「ほー」
 
みたいなやり取りがフツーだけど
いきなり殴りかかるのもこの漫画だとありかもw

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 21:08:29.12 ID:qhGWJkYg0.net
苺に殴りかかって返り討ちにあう斉藤「良い女じゃねぇか…惚れたぜ…」

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 21:35:47.02 ID:Xvs+TRrJ0.net
この娘は君より才能は上です

みたいな事言われたらガチで殴りかかりそうではあるw

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 22:58:24.42 ID:HKbWtQNx0.net
斉藤は興味があったり尊敬したりすると殴りかかる性癖だからな
苺に興味を示した反応として殴り掛かり、苺にカウンター喰らってメガネに介抱される展開とか

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 23:07:59.62 ID:WokgxnpSa.net
斎藤「僕の山野辺さんが藍田苺に執着していると聞いた。許せない」

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 23:38:35.74 ID:t23lzPMR0.net
前号 駅前、タクシー乗り場前で
「ひとこと、ふたこと話しかったんやけどな」「まあええわ。どうせ明日が対局や。」

今号 タクシーで将棋会館にきた苺を直ぐに追いかけてきて
「ここにおったか」「探しましたよ、さっき藍田さん奨励会館行くというとったから」

前号のヒキのセリフは一体何だったのか矛盾してない? ストーカー気質? それとも双子なの?

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 23:41:45.35 ID:G6fwQ/Vdr.net
まぁ細かいことはいいんだよ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 23:50:26.34 ID:t23lzPMR0.net
どうせ明日は試合だと思わせぶりな独り言の後に、その場で急いでタクシーを追いかけて将棋会館に行っているんだぞ
頭おかしいか恥ずかしい奴としか思えないが

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 23:52:25.87 ID:K1uIB8Yl0.net
>>797
猿先生のマンガ読んで落ち着けよ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/07(月) 23:54:22.97 ID:WokgxnpSa.net
>>795
>>485で書いたが
気が変わったのだろーかとは補完できるけど……
ちょっと あれっ!?とは思ったね

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 00:03:51.99 ID:SIxfLa9L0.net
バッテイングセンターで遊んでいた道玄坂の顔はわかっていたのに、なんで裂鬼の顔は知らんの?

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 01:45:48.66 ID:hxLL8KG80.net
その通りで、頭おかしい、恥ずかしい奴(の一人)なんだろw
なにせ羽織の背中に鬼背負っちゃう奴なんだから

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 02:09:44.08 ID:1ljY7qwPF.net
>>800
道玄坂は東、裂鬼は西だから?

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 02:33:21.70 ID:l8MDGM+Ba.net
>>792
永瀬「将棋に才能はいりません。努力のみです。」
羽生「努力を続けられることが才能。」
渡辺「才能です。将棋は才能が占める割合が大きい。」
藤井「将棋は環境です。」

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 06:42:54.04 ID:SIxfLa9L0.net
>>802
多少は棋士と接触がある奨励会員ならともかくアマの苺には東も西も同じだろう
ネット検索すれば棋士の顔写真なんてスマホであっても簡単にヒットするんだから作者の都合だと思う

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 07:06:14.11 ID:w5DG4glW0.net
苺は竜王戦の決勝トーナメントすら知らなかったアホなのに、棋士の顔写真なんて
見てないだろw

道玄坂は苺が守屋会長に住所を訪ねたとき、顔写真も見せてもらったとかw

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 07:30:20.84 ID:o8942VkyM.net
>>795
「明日が対局や(だから今日は場所の下見に行くだろう、今から追いかけたら会える)」

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 08:36:18.89 ID:MI7SjHNAa.net
>>803

つまり全部必要か。
あと最新パソコンと

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 08:43:11.35 ID:iFVsIznLa.net
>>804
>>456も言ってたがアホウの主人公は化粧するようになって強くなって三段リーグ抜け
四段になった直後のプロフィール写真もそれで載せたな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 09:01:03.72 ID:x5WYI/k5r.net
一言でいえば鬼だね、とぽぽもいってたし
とにかくひと目みて鬼じゃん、という姿で登場するんだろうな
歌舞伎役者みたいに隈取りでもいれるのかね

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 09:15:24.54 ID:MI7SjHNAa.net
ダンプ松本

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 09:22:55.82 ID:ziTe4n5S0.net
>>807
最新パソコンは環境に含まれるやろ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 09:40:35.63 ID:cSrjM5As0.net
>>797
仏と鬼の二重人格。
駅にいたのはおっとり仏で、突如鬼に目覚めタクシーで苺を追跡。

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 14:10:50.14 ID:hxLL8KG80.net
ぽぽに道玄坂の棋譜が載っていると言われて
将棋雑誌を手に取っていたからその時顔は確認

その後、速攻で守屋に電話したんだろう

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 14:27:33.48 ID:W8PbnAKV0.net
>>795
結構な矛盾だね
前回分の後休みを取ったか

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 19:38:25.80 ID:H+kPO35ja.net
つまり、やはり、双子、三つ子なんでわないか

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 21:01:36.93 ID:camv29Uh0.net
////鉄道板・質問スレッド Part173////
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1642378692/593

593名無しでGO!2022/03/07(月) 10:21:15.92ID:zWGPDamz0

検索すると画像がすぐ出てくるね、わざと間違える話
https://i.imgur.com/EYTlWEk.jpg



こういうの、ほかの作家もやってるんだろうなあ
最近はtwitterやyoutubeでも、わざと間違ったことを書いてアクセスを増やすテクニックが広まってるそうだし

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 21:01:57.43 ID:camv29Uh0.net
撮り鉄って第九の

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 21:11:26.06 ID:WBHooTWD0.net
今日も来たのか
ほいNG

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 21:14:20.10 ID:9PiaX5lh0.net
ワッチョイつきのスレなんだからワッチョイNGしとけよ無能

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 21:31:19.27 ID:Fhpj0aHY0.net
NGしてるから誰かが指摘するまで気づかない
別に報告しなくていいからほっといてやれ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 21:54:40.85 ID:SIxfLa9L0.net
>>812
宮下裂鬼は、実は双子の兄弟
弟は攻めの2号、そして兄は受けの1号 対局中は片方がトイレにずっと隠れて、ここぞという時に何度も入れ替わるのが裂鬼の棋風

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 22:08:03.13 ID:KPlJDWg+0.net
おはようKジローにそんなチームがあったなぁ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 22:23:19.89 ID:6KzjytTza.net
ゴルゴの血まみれのマハもそんな話

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 22:59:18.74 ID:Avp1NNkK0.net
>>818でレス番飛んでるのに気付いた
なんでワッチョイNGしてないんだこの馬鹿は

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 23:48:34.10 ID:camv29Uh0.net
菌とウイルス。
生物を履修しなかった医学部生。
イラクの位置を知らない大学生。
座学をやってない鉄道車掌。
「死んでも生き返れる」と思った大学生。



換気は逆効果、今すぐやめなさい、てか自己矛盾、寝マスクも
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1600091155/

コロナはただの風邪なら風邪はタダの頃か?平塚正幸vs河合ゆうすけ ただのカゼでも引きたくない インフルエンザは風邪か論争?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1619867244/l50

抗体と抗源の違いどころかウイルスと細菌の区別も出来なかった人達→
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1604902803/

なんで無自覚無症状が問題視されてるの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1618833530/

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/08(火) 23:52:48.67 ID:camv29Uh0.net
【新婚のいろはさん】OYSTER 10本目【超可動ガールズ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1541269656/334

334□□□□(ネーム無し)2018/12/31(月) 07:42:04.87ID:E9jWPiPc

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 00:07:48.89 ID:wDeKOnbJ0.net
結局、蓮はなぜ怒りながら部屋に入って来たんだ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 00:10:53.39 ID:Za01e3TXa.net
凛々負けたーくっそわろた
メガネの正体は先送りだがまぁやっぱザキだろな

斎藤「……アンタなに考えてんだ」
苺と指してることか 道玄坂でもアホ言われたしな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 00:11:49.78 ID:Wq1iO0QM0.net
サンデーうぇぶりー 奨励会館の修正してないな

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 00:13:51.44 ID:Za01e3TXa.net
>>827
部屋のなかのこと知らんかったみたいだから
たんに王将戦の対局のこと考えてたか

>>829
たしかに
まぁ以前のミスもうぇぶりのさいしょそのままで
そのうち修正されたが

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 00:26:46.22 ID:nXyeV9dx0.net
ザキ当確ですかね

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 00:35:23.78 ID:v3ZpIrZd0.net
最初の圧倒的オーラも凄いけどラストの方が怖くて笑うわ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 00:44:29.14 ID:23rs7J2x0.net
扉絵の蓮の安物フィギュアっぽい立ち姿が多摩蘭

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 00:47:37.89 ID:9jLW3vs80.net
記者が目の前で話している相手が宮下裂鬼九段なのに
宮下裂鬼九段とやるみたいなこと言うのかなと思ったな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 00:48:09.20 ID:0M1lhqaQ0.net
https://images-na.ssl-images-ama●zon.com/images/I/91d943gdZFL.jpg

分数のできない大学生
死んでも生き返ると思ってる小学生

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 00:49:08.50 ID:UhXa46EI0.net
まだメガネの正体不明なのかw
斎藤蓮と対局するとはおもわんかった。

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 00:52:19.43 ID:Za01e3TXa.net
>>834
1.ベテラン記者の永田さんも誰かわかってないまま談笑している
2.わかってるうえで、宮下九段の人気もありまっせーみたいなおべんちゃら
&読者へのミスリードをかねてる

ってことはありえるか

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 00:54:00.89 ID:lidSBLKnx.net
めちゃくちゃな状況だけどなぜか面白い

辻井くんからはめちゃくちゃ意識してるけど多分あっちからは眼中にないな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 01:35:47.83 ID:wG8OdVbC0.net
>>35
遅レスだが
苺の「勝ったから来た」が下のチャリで来たの乗りが一緒だったから連載時にネタになってた
https://i0.wp.com/sakurainterselection.com/wp-content/uploads/2018/06/5370c59b949997772cfe34a87f03f4cc.jpg?fit=300%2C450&ssl=1

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 01:36:39.09 ID:70yWXNec0.net
ベテラン記者も知らんてほんとに覆面か、素顔のわからんメイクしてるんか
でもそこまで素顔出してないとなると蓮はどこで素顔を知ったのか気になるな
オーラでわかるもんなのか

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 01:56:25.91 ID:LezTRhIg0.net
レズコンビの存在意義が謎だったけど、なるほど解説役が必要だったのか

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 02:47:11.56 ID:+Rtei6460.net
>>840

裂鬼は元王位
蓮は王位・叡王の二冠

王位戦で闘ったんじゃないか

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 04:05:19.62 ID:YRpTMiiL0.net
苺が冷や汗かきながら呆けてる姿初めてみた

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 04:11:28.21 ID:GOpxBKFZ0.net
強いのに珍しくヤクザじゃなかった

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 05:42:30.52 ID:v2RLzWPkM.net
空気読んで席外してくれるとか優しいけど戻って来た後の空気怖えwww 顔変わってそうだからこれ明日の対局中に気付くパターンになるのかな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 07:19:39.13 ID:6aTk3TjTM.net
直近の対局に道玄坂戦は含まないのかな

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 07:37:21.60 ID:vaKgRH9W0.net
こんだけ名前出ないならザキじゃない別のA級棋士でもおかしくないな

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 07:41:04.48 ID:/a6M/ivjM.net
面白かったらけどさすがに60手で終わるのは現実的じゃないな
いくら相手が強くても

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 07:41:30.38 ID:fXC8TdHLr.net
変身前と後の姿を使い分けているわけではないようやね
仮の姿を誰も(斎藤以外)知らないってことは普段はずっと
メイクした姿しか人前にさらしてないってことか

ならなんで今回だけ?

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 07:42:43.92 ID:t1FGXXeY0.net
対局前日なのにこんな強者感オーラ出してる相手に勝てんのかよ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 07:49:16.51 ID:AkvZhRFP0.net
完全覆面とか代役できちゃうから無理だろ
オールバックでコンタクトで凄い変わるのか見た目

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 07:57:15.72 ID:DFw4If8na.net
>>847
まぁ100%とは言わないが
関西の才能が襲いかかるのカラー扉絵でメガネにーさんいるのに
これでちがったらなんだかなw

>>849
ベテラン記者が知らんのか、知っててもあえて
「宮下九段やないですか!」みたいには言わないようにしてるって可能性もあるかな

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 08:03:53.87 ID:yeucG+av0.net
もしメガネ=宮下として、今日惨敗したら明日までにどうやって強くなるか
気になる

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 08:03:59.99 ID:0M1lhqaQ0.net
ホームページとWebサイトって何が違うの?意味と使い分け方を解説します! Web幹事
https://web-kanji.com/posts/homepage-website-difference


「ホームページ」と「Webサイト」の違いとは?【疑問を解消!】
https://www.creal.co.jp/column/website-design/1631/


今更聞けないネット知識「ウェブサイト」と「ホームページ」は何が違うのか
2020.09.08 2020.09.17
https://www.axis-corp.com/quest/website-homepage-difference/


同人サークルTTT
http://ttt98.jugem.jp/

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 08:24:56.12 ID:fXC8TdHLr.net
>>848
伝説の藤井vs井上戦は47手
もっとも藤井システムの対穴熊第1局で、対策まったくねられてなかった時代背景あっての話やね
苺はシステムの存在知っててこの短手数だから地力の差なんやろ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 08:47:57.23 ID:defcNBHVa.net
藤井システムって藤井聡太くんのシステム?
あの世界にもいるのか。

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 08:55:36.30 ID:GI5QViTHd.net
聡太の方ちゃうわ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:12:22.28 ID:O3JnqRyKM.net
今藤井って聞くと聡太を連想してしまうわ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:22:56.34 ID:ggYvpMO1M.net
ぶっちゃけ今はもう藤井=藤井聡太だよな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:23:27.48 ID:C4fmxURCa.net
恒例の苺逆境フェーズか
野良でボコボコにされて本番でやり返す
勝利の方程式がどこまで通用するか

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:25:24.66 ID:AkvZhRFP0.net
鬼攻めなら60手以内に終わりそうだから本気出してないよねザキ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:32:26.11 ID:DFw4If8na.net
むしろこの事前の対局なしでぶっつけ本番だったほうがまだ可能性あったものを
ザキが罠を仕掛けてるってパターンかもしれぬ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:32:55.97 ID:Wq1iO0QM0.net
いちいち明記されてないだけで対局中に対局したら、公になったらたぶん譴責処分くらうだろうね
それが可能なら棋戦で今している棋譜を再現していってアドバイス貰うような事まで極論を言えばできる

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:38:36.71 ID:Wq1iO0QM0.net
>>848
20秒将棋ならあるんじゃないの 間違う可能性は通常より高い制限マッチだから

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:45:18.20 ID:MI0egXTRr.net
公式戦になると鬼みたいな顔になるんだろ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:46:56.71 ID:MI0egXTRr.net
>>844
リンチ返り討ちとかてっぽーとかヤクザじゃん

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:48:25.69 ID:MI0egXTRr.net
>>860
凛々三段相手に徹夜でニ面指し

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:51:46.85 ID:Wq1iO0QM0.net
ザキ相手にも負けて二連敗になるんだろうな
そこから明日までに精神的にどう立ち直るのか 普通ならこれで竜王戦敗退で翌年の大会に持ち越しだな

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:54:49.59 ID:l+2wuES9r.net
アンタなに考えてんだは作者に言いたい

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:57:21.92 ID:DFw4If8na.net
ここで負けんと中学生の大会に出られんってフラグもあったが……
この漫画だとわからんのよね
個人的にはいいかげん本番でも負けてくれ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 09:59:57.96 ID:l+2wuES9r.net
>>870
いやいや今更中学生の大会出てなにすんねん

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 10:04:37.89 ID:Wq1iO0QM0.net
凛々の反則、棋戦じゃないんだから待ったアリでも良さそうなモノだけど、棋士としては駄目なんだろうな
と思ったけど、よく考えたら二人とも棋士じゃないな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 10:26:22.86 ID:U7+1ANjS0.net
正体不明のトップ棋士といきなり対戦なら負けてたと思うが
ここで負けられるなら、むしろ本番では勝ちの目が出てきただろ
メタ視点的に

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 11:01:25.61 ID:eF79S5L/a.net
そう、メタ視点的に…!
というか普通に勝つだろう。

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 11:04:35.99 ID:DFw4If8na.net
>>871
龍と会うでもいいぜ
人の名前ではない派だったがw
あれよ、響が芥川賞・直木賞とったあとでなんでラノベの賞に送ってんのよみたいな

>>873
それを繰り返しすぎだからかな

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 12:06:14.17 ID:y1W+FdJep.net
>>860
対戦で先手なら自分が負けた藤井システムで勝つ
自分の敗因も分析して対策もする

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 12:16:43.30 ID:5rVQVyS3r.net
盤外戦術とか効きそうにないからなザキさんは
苺との相性は今までで一番悪いかも

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 12:27:45.11 ID:Wq1iO0QM0.net
大阪編が新章なら次の海江田は関東将棋連盟所属だから勝っても負けても関西での対戦はすぐ終わるんだよな
関西に次に来るとしたら挑戦者決定三番勝負で相手が斎藤蓮になったときだけ

大阪だから新章というわけではなく負けるか何かして転機になるのかね

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 12:41:38.71 ID:U7+1ANjS0.net
>>878
それならむしろ負けてからが新章だろ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 12:50:51.17 ID:B6b1Gbpr0.net
古賀に勝った時は次もいけるんちゃうって思ったけどこれは無理やわ
悲しいけどまさにボーダー的な強さだな古賀…

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 12:58:13.12 ID:UMU0Obz60.net
斉藤とベテラン記者だけが気付いた眼鏡の正体
1.将棋連盟の更に上位に位置する組織の幹部
2.敵対組織の尖兵(闇プロ、関西棋院等)
3.やっぱり宮下裂鬼(奨励会員や棋士、記者がわからない理由とは?)

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 13:01:55.17 ID:5SQTo8pXd.net
そらメタ的には苺勝つんだろうなって思うけど
これで読者を納得させられる勝ち方ができたら大したもんですわ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 13:05:21.37 ID:Wq1iO0QM0.net
ラノベや漫画でたまにあるパターンでメガネこそがの宮下裂鬼の本体
翌日の対局では全くの別人が同じメガネかけて出てくる
(そういや大昔の作品でロードス島戦記のカーラの本体はサークレットだった)

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 13:25:30.55 ID:GI5QViTHd.net
タッキーやベテラン記者が苺はザキには勝てないといつもの勝ちフラグを重ねてるけど今回は後輩が「流れで勝てますよ!」って負けフラグも立てたからなあ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 13:29:13.79 ID:l+2wuES9r.net
これだけわかりやすく奨励会に話振って新章宣言してもこのまま苺が最後まで勝ち進むと思ってる人いるのか

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 13:46:25.91 ID:ILuZaMWD0.net
今更奨励会に進んで話おもしろくなるか?

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 13:47:37.45 ID:WxmX8wHpM.net
ヅラとメガネで変装かな
ネクタイうまく結べてないのが伏線

作者はキダ・タローからヒントを得た

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 13:51:12.22 ID:+Rtei6460.net
宮下烈鬼は苺が「てっぺん」に到達できる人間か
測っているような気がする
どういう意図かはまだはっきりしない
単純に道を譲るとかではないんだろうけど

元タイトル保持者のA級棋士ということで、
「てっぺん」とA級とのボーダーにいるといえそう
伊鶴もそうか

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 13:52:27.04 ID:U7+1ANjS0.net
もう中堅プロクラスの苺が今更奨励会に入るわけないじゃん
それに新章開幕したから負けるってのはおかしい
それなら負けて竜王戦編が終わってからが新章だろうに

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 13:58:13.26 ID:LezTRhIg0.net
>これだけわかりやすく奨励会に話振って新章宣言してもこのまま苺が最後まで勝ち進むと思ってる人いるのか

このレス覚えておこう
数カ月後「ねえどんな気持ち?」って聞くからよろしくな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 14:29:02.75 ID:yjLYMC/9r.net
ザキが変装してるのは間違いないな
古閑より強い蓮より強い山野辺より強い名人に届く日は来るのか?
てか最初の目標だった伊鶴にはもうそろそろ届きそうだが

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 14:42:12.39 ID:/V8kAG8Xr.net
このまま勝ち抜いて竜王に勝ちましたなんて打ち切りエンドだよ
もっともたいして売れてないから打ち切りもありえるが

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 14:44:02.75 ID:GI5QViTHd.net
>>892
果たしてそれは打ち切りと言っていいのか
ここで負けて数年後―でいきなり最終回になったら打ち切りだろうけど

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 14:48:19.13 ID:/V8kAG8Xr.net
>>893
売れてる漫画が早めに駆け抜けるのは美学を感じるが、いかんせんこの漫画たいして売れてないからなあ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 14:49:22.17 ID:Wq1iO0QM0.net
宮下裂鬼でなくて意表ついて清水永遠さんだったりしてな
こちらもいまだに顔が不明の上位棋士

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 14:53:13.20 ID:fAgDtoAYa.net
>>894
サンデーの全漫画の売上見てみ?
この漫画以下の売上でも長期連載してるのいくつもある
ジャンプならともかくサンデーにこの漫画切る余裕なんてないぞ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 14:54:38.85 ID:/V8kAG8Xr.net
>>896
やっぱりそうなん?
龍と苺結構注目作みたいな扱いだと思ってたら6000冊とかしか売れてなくて引いたんだけど

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 14:59:15.44 ID:Wq1iO0QM0.net
巻頭カラーだからサンデーの主力だろう 危ないのは300p以降の掲載作品だよ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 15:01:08.78 ID:/ZI4WqQDa.net
斎藤蓮のオーラの凄まじさよ
お互い対局中なのに対局することになるなんて相変わらずぶっ飛んでて面白いな
眼鏡の人物はまだ謎のままだけどトップ棋士であることは間違いなさそうだね

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 15:33:03.80 ID:Nh7GMsw60.net
この世界の棋士なら覆面棋士とかいてももうそんなに驚かないな。
対局前に一応素顔を知ってる連盟の人のチェックが入る感じで。

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 15:49:37.34 ID:rUngW+IXa.net
そのうち、対局中に、句会とかやるのでは

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 15:55:47.74 ID:3khp37mZ0.net
>>883
メガネ形宇宙人か

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 15:59:21.16 ID:GI5QViTHd.net
>>895
竜王戦での斎藤の対局相手だっけ
確かにあり得る

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 16:27:31.73 ID:sCKi+YNvd.net
また オッペケ Sr4f-7SW8 が妙な事言ってんな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 16:31:09.54 ID:Wq1iO0QM0.net
>>903
宮下裂鬼は九段だから眼鏡よりもっと年齢が高い気がする 山野辺は若いのに九段だけど竜王何期もしているから
清水永遠は伊鶴と同じ八段、A級で八段に上がった後に九段に上がるには勝ち星やタイトルがまだ足りないんでしょう
顔が知られてないのも関西所属でないとかで無理矢理に理由をつけるのかも

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 16:50:17.21 ID:aHvUCd+Md.net
なんやて!?(どういう事ですか?)

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 16:53:26.78 ID:4sT+y4Bm0.net
メガネの人は誰なんだっけ?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 17:24:56.79 ID:LezTRhIg0.net
>>904
IDコロコロ変えてるだけでいつものアレな奴だったか
構っちゃったすまん

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 17:33:28.46 ID:3/7Otldcr.net
まさかの2面差しかよw
苺の型破りな行動は見ていて気持ちが良いな
こうぐっちゃぐちゃな展開は見ていて面白い

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 17:48:23.10 ID:/V8kAG8Xr.net
>>908
レズコンビとか知的な書きこみしてたガイジのお前はちゃんとねえどんな気持ちしにこいよ
その日までお前のあだ名は今日からレズコンビだ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 18:10:35.01 ID:ppnIwUwe0.net
メガネ 奨励会の3段が知らないっていうのが気になる 素顔が知れている棋士なら分かりそうなもんだろ 素顔を隠しているか棋士でない関係者かのどっちかでは

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 18:18:27.94 ID:fsDmCj8Ba.net
メガネの付属物の肉体なんていちいち覚えてる方が少数派だろ
頭ストーカーかよ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 18:19:13.87 ID:+3iDSQ75M.net
さすがに苺が奨励会行って面白くなる未来が見えないんだが
奨励会編を希望してる人ってどんな層なんだ?

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 18:21:41.49 ID:/V8kAG8Xr.net
>>913
希望なんてしてないよ
新展開で奨励会のネタ振りはじまったのを受け取れない人の漫画読解力が低すぎるだけだよ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 18:26:09.37 ID:9jLW3vs80.net
奨励会に行っても雑魚無双するだけじゃん
今でさえB1上位と同格なんだからさ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 18:34:58.98 ID:tmgDKx2wd.net
優勝するかしないかはしない
プロになるかならないかはまあなる
どうやってなるかは前は奨励会に行くと思ってたけど今の状況なら編入試験だろ派

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 18:59:32.52 ID:+Rtei6460.net
いろいろ考えたが、予測としては山野辺と一緒で
苺の才能を高く買っていて
「僕に負けたら、弟子になって、プロ編入試験を受けなさい。」って感じかな

で、「いや、今年の竜王戦で優勝して、てっぺんになる!」
「なに!生意気抜かすなや、小娘が!!」(鬼化}で、弟子入りを賭けた真剣勝負

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 19:03:50.33 ID:P0K815Xqr.net
>>916
奨励会組が編入試験に出てくる可能性はなくはないか

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 19:04:28.54 ID:QEzW/G/f0.net
メガネ=龍
やっとタイトル回収して、こっから本編スタート。

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 19:05:54.50 ID:3khp37mZ0.net
>>896
売れてないと作者の方から切るパターンも有るので

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 19:06:42.93 ID:Z6BJkyGkd.net
名人目指してないなら奨励会遠回りでしかないよね
そんなことより卒業後も爺さんに面倒見てもらえるかが一番重要

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 19:21:08.69 ID:6JD3oofdd.net
斎藤絶対上から谷間覗いてるだろこれ…

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 19:30:38.83 ID:0M1lhqaQ0.net
これって撮り鉄の平均的・一般的な考え方・感覚?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1619864187/l50

鉄道マニア(鉄道ヲタ・鉄道オタク)と言っても色々あるわけで

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 19:33:02.43 ID:gTN07CUX0.net
若手男女対抗戦だな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 19:36:08.13 ID:0M1lhqaQ0.net
【草場道輝】第九の波濤 5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1578627327/61-620


619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 12:18:55.12 ID:63GzsyLs題材に沿った話題ならまだ健全だよ
あっちのスレは棋士と漫画家どっちが儲かるかとか
現状全く関係の無い奨励会の薀蓄披露やマウント合戦やっててアホとしか言いようのない

本来今みたいな流れで議論し合う事こそ作品のテーマであり作者の思惑通りと言える

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 12:39:32.29 ID:3MwPnYI3>>619
龍苺スレは酷い状況だね
頭のおかしい奴らで盛り上がってスレがすっかり尖鋭化しちゃって
まともな人間はほぼ霧散って感じかな

発電やら漁業やら産業の総合的な在り方を議論する契機になれば嬉しいって願いがあったとして、多少なりともこのスレとかで
そういったやり取りがなされていることなんかは結構なんだが
仮にも商業誌での連載なんだから何はともあれ読んでいて素直に楽しめる面白い物語を提供してほしいね
思惑通りだとしてもあまりに独り善がりだぜ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 22:33:13.99 ID:/DhcUiDx0.net
>>837の2.は読んでてこう思った
こういう叙述トリックなのかも
フツーに考えればメガネ=宮下裂鬼だろうが
フツーの漫画じゃないからな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 22:33:19.22 ID:7Y36WLZb0.net
扉絵ワロタ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 23:35:38.75 ID:3PlabNMB0.net
メガネはやっぱり裂鬼じゃないっぽいな
斎藤の対局日に初めて会館に来たかのような言い草だけど
普通に考えてそんなことはないし、というか対局したことあるだろっていう

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/09(水) 23:49:39.98 ID:DFw4If8na.net
>>928
これまで斎藤と対局したときには関西の将棋会館ではなかった……だったらいけなくはないかな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 00:22:29.64 ID:HQvxidhX0.net
1話の苺さん「毎日生ぬるい水に浸かってるみたいで気持ち悪い。みんな友達ごっこ青春ごっこしてるようにしか思えない。命懸けで何かしたい」
84話の苺ちゃん「団体戦!そんなのあるんだ。いーな、楽しそう。」

完治したな、中二病。

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 00:57:11.12 ID:/a/KnjH80.net
爺さんがポコポコ殴るから不具合が解消した

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 01:21:27.38 ID:Nf6W+fDU0.net
別人になっていて草

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 01:23:25.37 ID:1IoY48iG0.net
熱湯に浸かってたらぬるま湯が恋しくなったんでしょ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 01:28:47.37 ID:JILA5qTra.net
二次元オタクがリアルの女とかクソ!と言ってたのが
いざ付き合えるとなったらコロッと態度が変わるというような?

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 01:37:01.70 ID:McHaYAGRr.net
命がけで潰し合える戦場が見つかったんだから、閉塞感やイライラを募らせる理由もない
友達らしき人間や師匠らしき人間もできた
変わらない方がおかしい

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 05:00:56.91 ID:jw5d6pVH0.net
いろいろ展開が早すぎるw

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 08:19:06.22 ID:gZzEtj9HM.net
結局あのメガネがザキなの?

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 08:28:57.65 ID:/LRNxwjMd.net
さあ
斎藤の身内ってだけかもしれんし

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 08:49:12.87 ID:wFNZY3zP0.net
実は眼鏡はチェスのグランドチャンピオン
将棋は彼の暇つぶしの余興 新章からは苺が彼に報復を挑むチェス編になる

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 09:00:04.94 ID:EPszwv2b0.net
仮に裂鬼じゃないとしても、苺にプレッシャー与えるほどの棋力の持ち主で
普段はこの姿では将棋関係者の前に現れてない、だけど斎藤は知っている

思い出すのは大鷹の変装を守屋が見抜いたシーンかな
まさか今回も大鷹じゃないだろうな、変装癖あるしエセ関西弁で

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 09:25:14.27 ID:9Y4DKELc0.net
数話くらい前 海坊主みたいなシルエットじゃなかったっけ?
すっぴんメイクとズラとメガネで別人になれるかな?いくら漫画でも
ギャグ路線ならありかと思うけども

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 09:37:10.92 ID:wFNZY3zP0.net
コナンの犯人のシルエットみたいなものだろ
大鷹のときも同じだった 年齢、体型関係なく共通

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 09:46:52.17 ID:WUm5gJlnr.net
>>880
古賀って誰やねん

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 10:47:02.53 ID:zVRHSDPgr.net
往復ビンタは草
最近はギャグでも暴力だとか言い出しかねないご時世で、こういうの減ってる印象を受ける
個人的には好きなので龍苺はこの路線を貫いてほしい

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 11:44:58.39 ID:noZAJvEY0.net
二回連続で指しちゃうとか将棋バトルマンガの必殺技かよ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 11:53:36.75 ID:ELzstL7br.net
多分顔や体型が変わるほどの二重人格なんだよザキさんは
ジョジョのディアボロみたいな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 12:01:51.77 ID:/LRNxwjMd.net
それこそ元ネタの大豪院邪鬼だなw
漫画変わるけど!

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 12:19:04.41 ID:x8r3woxPr.net
>>944
早弁された時は返り血浴びるくらい殴ってたな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 12:25:32.32 ID:d5hn9W/EM.net
流石に相手のターンに駒進めるのは草 てか相手の関西人よく俺の番やぞ的なテンションで済ませたなあいつの気性だとマジギレしてもおかしくない気がするけどまああいつの頼みで指してもらってる手前もあるだろうけど

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 12:39:24.73 ID:spIy8FUu0.net
記者連中もりりたちも誰も正体がわからないメガネさん。
蓮だけはわかってるっぽいけど、これがザキだったらキン肉マンみたいなオーバーボディを身にまとってないといけないな!

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 13:02:19.54 ID:69raa6ZLa.net
>>947
それとは逆に対局時に巨大化するのかもな
サンデーだし
https://i.imgur.com/b2Gs7dy.jpg

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 13:09:44.19 ID:zVRHSDPgr.net
大物乱入で一瞬でも集中切られちゃ、ああいうボンミスも仕方ないと思ってしまうのは素人考えだろうか
(事実上、水を差した乱入者が悪い)

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 14:19:14.42 ID:1IoY48iG0.net
>>949
あいつ口悪いだけで気は優しい人系のキャラでしょ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 16:11:11.54 ID:lbRg2Kjir.net
ありえないミスだが、漫画の演出的にはうまいと思う
奨励会本番前に位付けする必要ないから

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 19:15:40.70 ID:u0tvT/EB0.net
【速報】岡崎、下原の2氏も広島県議辞職へ 河井元法相夫妻事件で「起訴相当」 辞職議員は計6人に
2/10(木) 12:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/36fd06cb268577456084aa0ce1ab3ccd56175705

>「辞職ドミノ」がさらに広がった。

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 19:22:28.02 ID:lbRg2Kjir.net
>>953
そういうキャラ付けをしたいのはわかるんだけど外面の時点で異常者なんだよなあ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 19:32:15.47 ID:rAAhu3nW0.net
どんどんと負けフラグが立ってるけど
さすがにA級には勝てないのかなあ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 20:08:58.08 ID:mev/cBS0d.net
道玄坂はタイトル狙えるらしいしA級と遜色無いはず

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 22:16:21.73 ID:8xKuovu70.net
>>949
先手後手を間違えて、後手のはずのヤツが先に駒を動かして初手反則負け、ってのが実在するらしい。

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 22:41:54.12 ID:w0pGSuei0.net
1話の苺さん 明示されていなかった二歩の負けすら受け入れ、死ぬ必要はないという声も聞き入れず約束を果たそうとする
83話の苺ちゃん 金を払えなければムショ送りと通告されていたにも関わらず負けた後に、知らなかった聞いてなかったと言い逃れ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 22:52:55.59 ID:+wOaoUKva.net
ひとなれば、矛盾おおいに良し!

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/10(木) 23:44:41.16 ID:DkQtiQLCd.net
現時点でも斎藤クラスにはあっさり弾き飛ばされるんだな
やはり次で負けか

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 00:20:05.04 ID:vKTYEhXn0.net
それを覆すための仕掛けをこれからやるんだろ
ちょうどいい練習相手が2人いるしな
タッキーたんぽぽよりは相手になるだろ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 00:20:56.70 ID:QvnbjkSM0.net
JR東日本の場合、
東海道本線(と東武鉄道直通特急を除いて)、
東京方が1号車になるのが原則。

そして、併結の車両は通り抜け(貫通)できるものと出来ない(出来てもやらない)のがある。

列車番号は、下りは奇数、上りは偶数。

上記は鉄道にある程度詳しくないと知らなくても無理がないが、
富士山は日本人の心であって、間違えようがない。

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 00:58:25.38 ID:QvnbjkSM0.net
そういえば東日本大震災のあと、
「わしゃ九州の人間だから東北の何県がどことかイマイチ分からん」
とか言ってる政治家いたっけ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 07:18:44.73 ID:XPdX0W+x0.net
>>963
そして、対局前日なのにヘトヘトになって、じいさんに殴られるとw

それにしても、あのメガネが裂鬼だとしたら、道玄坂といい斎藤といい
タイトルを狙える棋士はアホしかいないことになるなww

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 07:56:34.38 ID:SMRKsiAM0.net
>>960
将棋を通じて人間として成長したってことだろう
1話でもし苺が勝っていたら絶対じいさんを自害に追い込んだだろうが
6組予選では屋上でごめんなさいしただけで許した

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 08:11:50.67 ID:noeVP5Kr0.net
単行本が出るペース早いな
もう7巻か

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 08:14:10.91 ID:FJpGHr9Vd.net
7巻でようやく神崎戦だからまだ遅い気がしちゃうわ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 08:15:19.31 ID:TprHaNV9M.net
まあこのまま苦戦しながらも優勝して完結が一番綺麗だろうな
だらけずに面白さが続くならいつまでも連載してほしいが

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 09:10:50.57 ID:66nrcpjS0.net
元校長の病気フラグみたいなのはもうスルーすることにしたんだろうか

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 09:25:05.03 ID:XL0/GXcFp.net
>>968
1年で5冊分だもんな

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 10:41:14.48 ID:WoY1MRBua.net
あの年になれば持病の二つ三つあるだろ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 10:57:35.62 ID:iS29G4fx0.net
ハゲという不治の病が

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:06:22.02 ID:kraj7Fnw0.net
JR東日本の場合、
東海道本線(と東武鉄道直通特急を除いて)、
東京方が1号車になるのが原則。

そして、併結の車両は通り抜け(貫通)できるものと出来ない(出来てもやらない)のがある。

列車番号は、下りは奇数、上りは偶数。

上記は鉄道にある程度詳しくないと知らなくても無理がないが、
富士山は日本人の心であって、間違えようがない。




そういえば東日本大震災のあと、
「わしゃ九州の人間だから東北の何県がどことかイマイチ分からん」
とか言ってる政治家いたっけ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:06:56.40 ID:kraj7Fnw0.net
【草場道輝】第九の波濤 5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1578627327/61-620


619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 12:18:55.12 ID:63GzsyLs題材に沿った話題ならまだ健全だよ
あっちのスレは棋士と漫画家どっちが儲かるかとか
現状全く関係の無い奨励会の薀蓄披露やマウント合戦やっててアホとしか言いようのない

本来今みたいな流れで議論し合う事こそ作品のテーマであり作者の思惑通りと言える

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 12:39:32.29 ID:3MwPnYI3>>619
龍苺スレは酷い状況だね
頭のおかしい奴らで盛り上がってスレがすっかり尖鋭化しちゃって
まともな人間はほぼ霧散って感じかな

発電やら漁業やら産業の総合的な在り方を議論する契機になれば嬉しいって願いがあったとして、多少なりともこのスレとかで
そういったやり取りがなされていることなんかは結構なんだが
仮にも商業誌での連載なんだから何はともあれ読んでいて素直に楽しめる面白い物語を提供してほしいね
思惑通りだとしてもあまりに独り善がりだぜ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:07:29.30 ID:kraj7Fnw0.net
これって撮り鉄の平均的・一般的な考え方・感覚?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1619864187/l50

鉄道マニア(鉄道ヲタ・鉄道オタク)と言っても色々あるわけで

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:09:38.81 ID:kraj7Fnw0.net
https://images-na.ssl-images-ama●zon.com/images/I/91d943gdZFL.jpg

分数のできない大学生
死んでも生き返ると思ってる小学生
イラクの位置を知らない大学生

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:10:05.58 ID:kraj7Fnw0.net
生物を履修してない医学部生

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:11:10.30 ID:kraj7Fnw0.net
菌とウイルス。
生物を履修しなかった医学部生。
イラクの位置を知らない大学生。
座学をやってない鉄道車掌。
「死んでも生き返れる」と思った大学生。



換気は逆効果、今すぐやめなさい、てか自己矛盾、寝マスクも
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1600091155/

コロナはただの風邪なら風邪はタダの頃か?平塚正幸vs河合ゆうすけ ただのカゼでも引きたくない インフルエンザは風邪か論争?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1619867244/l50

抗体と抗源の違いどころかウイルスと細菌の区別も出来なかった人達→
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1604902803/

なんで無自覚無症状が問題視されてるの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1618833530/

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:12:12.81 ID:kraj7Fnw0.net
////鉄道板・質問スレッド Part173////
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1642378692/593

593名無しでGO!2022/03/07(月) 10:21:15.92ID:zWGPDamz0

検索すると画像がすぐ出てくるね、わざと間違える話
https://i.imgur.com/EYTlWEk.jpg





こういうの、ほかの作家もやってるんだろうなあ
最近はtwitterやyoutubeでも、わざと間違ったことを書いてアクセスを増やすテクニックが広まってるそうだし

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:12:56.90 ID:kraj7Fnw0.net
【巨星】十津川警部の西村京太郎氏逝く【墜つ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1646543145/12
12名無しでGO!2022/03/07(月) 00:09:23.05ID:nC7z6TOm0

////鉄道板・質問スレッド Part173////
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1642378692/498
498名無しでGO!2022/03/03(木) 01:30:52.87ID:CngMwo/x0
>>422
西村京太郎は夜行性だし、
あとは「寝ながら書いてる」とかインタビューに答えていることもあったが、
「寝ながら書いてる」って憑依霊なものなのか、
それとも、半分寝て半分書くってかんじなのか。

西村京太郎は湯河原(神奈川県西部)在住だけあって、
「熱海・湯河原殺人事件」
をはじめとして、湯河原や箱根が題材の作品は非常に地理描写が詳しい。

湯河原の交番の向かいに薬局があって、五差路でこの川(作中では川の名前も書いてあったはず)を渡ると熱海市とか。
箱根が題材の本は、絵についての本で・・・タイトル(題名)は忘れたが、
「箱根ロープウェイから大涌谷は隅々まで見えるから死体を隠してもすぐバレる。
仙石原のすすきの原ならまずバレないだろう」
とか、明らかに地元民じゃないと分からないようなネタがある。

反面、山陰地方は、豪雪に次ぐ豪雪とか書いて、解説に
「取材に行ったときにたまたま豪雪だったのかもしれないが、山陰はそこまで雪深い土地ではない」
といった趣旨のことを書かれている。

また、上述の「熱海・湯河原殺人事件」もそうだが、「九州新幹線つばめ殺人事件」など、
伏線回収というか「あれって結局なんだったの」が解決されてない作品もそれなりにある印象。

$$$ 西村京太郎 part12 $$$
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1596082943/l50
(ミステリー板)

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:13:45.84 ID:kraj7Fnw0.net
>>732
バレ荒らしってなに?


私は自分に酔っているだけ。誰も聞いていなくとも関係ない。
It doesn't matter if no one's listening.

コイツはアク禁しても意味ない http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1355641549/177-186 ♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 7 http://www.log●soku.com/r/bus/1355641549/55,117 ←セーラー服でない時は薄着が特徴。
荒しは放置が鉄則だが彼に関しては放置が一切通用せず手の施しヨウがない現状である http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1382252574/175 ♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 8




https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1608084597/1
【昼























33

の1番(テンプレート雛形より)

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:15:27.77 ID:/9SIVRZNM.net
埋め立ててんじゃねーぞボケ
立てる

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:15:29.16 ID:kraj7Fnw0.net
[過去ログ] ちょっと旅行した程度でその土地知った気になる奴2 [転載禁止]©2ch.net (15レス)
http://n2ch.net/r/----3-3-n1--f/travel/1416207097/?guid=ON&;rc=15
ちょっと旅行した程度でその土地知った気になる奴2 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1416207097/




やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1630760453/392-393


392名無しの権兵衛さん2022/03/05(土) 21:54:35.97ID:+5gRZqYr>>393

【柳本光晴】龍と苺 29局目【サンデー】

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1645230029/693

693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bff-hMOC)2022/03/05(土) 15:37:06.47ID:5LRRopoS0>>694

>>691
それ言ったら神奈川県真鶴町も終わってるじゃん。
不正町長が再選されたり、現在進行形で刑事告発されてるし。

四国はそれぞれ駅前しか見てないから、よく分からんなあ。阿波池田駅のように特急停車駅でも閑散としている。
中部地方のように道路が中心の社会なら、駅前がさびれていても実は大都会とかあるし、
浦和駅のように駅前自体は大宮駅前より遥かに劣っていても市全体では県庁所在地だけに浦和市のほうが全体的には都会で、大宮市は少し駅前から外れると田舎になる。
と言っても今はどちらも「さいたま市」だが。

国内旅行板や、西村京太郎の絡みでミステリー板で言われるが、
あるいは国内旅行板だったか「旅行しただけでその土地を知ったつもりの何なの」というスレがあったかな、

浦和駅前や小田原駅前に「都市部の駅前でマックがない」とか嘆くブログもあるが、
それは駅前しか見てないからで、駅から死角になっているだけで少し歩けばマクドはある。
まあそれじゃ「駅前」ではなく「駅近」なのと、あとは小田原駅東口からのやつは潰れて今は違う店になってるけど。



393名無しの権兵衛さん2022/03/05(土) 21:57:30.65ID:+5gRZqYr

>>392
で、このスレ、なめてる会話だよな。
徳島人同士の
「富山ってどこ」
「知らん、まあ山言うけん田舎やろ」
山梨県には広義には首都圏なんだが。
鉄道総合板やサンデーうえぶりのコメント欄では富士山の見える方角をめぐって紛糾。


やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1630760453/l50

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:16:19.62 ID:/9SIVRZNM.net
次スレ
【柳本光晴】龍と苺 30局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1646968552/

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:17:07.38 ID:kraj7Fnw0.net
抗体と抗源の違いどころかウイルスと細菌の区別も出来なかった人達→
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1604902803/l50

いまふうの話題でいえば、菌とウイルスの区別がつかないくらい無知。

かといって「医学で真菌がカビと言ったら笑われるよ」みたいに書いてる人もいたが、
医学として、
「菌、真菌、ウイルス、寄生虫を合わせて微生物という」(ウイルスが生き物かどうかは説が分かれるから便宜表現だが)、
とか、その他、真菌がカビというのは医学書にも出てくる。

MRIとCTとの違いとかでもいいが、
もっと近い例えをするなら、「半減期」と「作用時間」の違いは、
厳密には違うものだが一般書はおろか専門書でも同じになっている。
極端な話、医者は知る必要がなく薬剤師なら知っていたほうがいいかな、くらい。

真菌がカビのことではない、というのも、それくらい高度は知識だから、
一般には「真菌=カビ」でいい。

いずれにしても道路の右側通行を描写したようなもんだよ作者さん。
サンデーうえぶりにはさすがに俺も引いたが。

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:17:40.62 ID:kraj7Fnw0.net
もし俺がこの漫画で作画を気にするなら
どういう状況でも、どんなに風がふいても、たとえ窓から落ちても、
セーラー服の後ろ襟から手結びスカーフが出ないことだけ。

自販機破壊の物理的におかしい点や新幹線も突っ込むようなことではない。バッティングセンターで将棋をやってるやつがいても気にしない。
逆に言えば富士山の件は、そんな俺でも突っ込むような基本中の基本ということ。

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:18:09.75 ID:kraj7Fnw0.net
>>687

>ワッチョイ便利

スドウ、もっかい言う。
私が勝ったらアンタは何もしなくていい。
その舐めたセリフもスレを荒らしたことも謝らくなくていい。

ただ、 >>671 に書いたように黙ってて。

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:18:36.11 ID:kraj7Fnw0.net
【新婚のいろはさん】OYSTER 10本目【超可動ガールズ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1541269656/334

334□□□□(ネーム無し)2018/12/31(月) 07:42:04.87ID:E9jWPiPc

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:19:31.24 ID:kraj7Fnw0.net
富士山のミスは言い訳できないと以下スレッドに書いてある


////鉄道板・質問スレッド Part173////
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1642378692/406-

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:20:54.58 ID:kraj7Fnw0.net
>>691
それ言ったら神奈川県真鶴町も終わってるじゃん。
不正町長が再選されたり、現在進行形で刑事告発されてるし。

四国はそれぞれ駅前しか見てないから、よく分からんなあ。阿波池田駅のように特急停車駅でも閑散としている。
中部地方のように道路が中心の社会なら、駅前がさびれていても実は大都会とかあるし、
浦和駅のように駅前自体は大宮駅前より遥かに劣っていても市全体では県庁所在地だけに浦和市のほうが全体的には都会で、大宮市は少し駅前から外れると田舎になる。
と言っても今はどちらも「さいたま市」だが。

国内旅行板や、西村京太郎の絡みでミステリー板で言われるが、
あるいは国内旅行板だったか「旅行しただけでその土地を知ったつもりの何なの」というスレがあったかな、

浦和駅前や小田原駅前に「都市部の駅前でマックがない」とか嘆くブログもあるが、
それは駅前しか見てないからで、駅から死角になっているだけで少し歩けばマクドはある。
まあそれじゃ「駅前」ではなく「駅近」なのと、あとは小田原駅東口からのやつは潰れて今は違う店になってるけど。

>>694
単に作中舞台が神奈川県西だからだよ。
といっても新横浜から新幹線に乗ってるから県西説が怪しくなってきてはいるが。

ただし鉄道総合板の質問スレに
このスレが貼って合って、「小田原から新大阪に行くのに、のぞみに乗るために新横浜まで逆方向に行く」
と言ってる人はいた。

俺はそれはないと思うけどね、運賃が連続乗車券になってしまうし、
名古屋でラッチ内乗り継ぎ(改札内乗継)をしたほうが時間的にも早いし。

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:21:44.62 ID:kraj7Fnw0.net
>>>683
逆に、四国民だから四国以外のことは知らんのでは?
極端に言えば、東京都民でも八丈島や大島の人は、東京都は離島と23区しかないと思っていて、「市」「村」「町」があるのを知らないとしても、そう不思議はない。

上野東京ラインが開通した時に以下のYahoo!ニュースで「南側の人間は北側の地名が分からない」とあったし、
最近の著書『これでいいのか神奈川県』という本でも、
湘南新宿ラインについて「神奈川県民が北関東の地名が分かるのか」「横浜市民が果たして宇都宮に用事があるのか」
と書かれている。
「逆側の埼玉県側では大歓迎のようだ」とも書いてあるけど。


産経新聞 3月24日(火)8時5分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150322-00000536-san-bus_all
> ■耳慣れない地名に困惑も
> 東海道線をはじめとする南関東の沿線住民にとっては、黒磯(栃木)や古河(茨城)といった新たな行き先が増えたことも混乱の一因になっているとみられる。ツイッターでは「籠原(埼玉)ってどこ?」などと、耳慣れない地名に困惑したような書き込みが目立っている。

天文気象板では地名を都道府県名省略で書かれる事が多く、
俺が「都道府県名も入れようy」と言っても、例えば「ここは関東降雪スレだし、関東地方の人間なら知らないわけがないはずだ」とかワケの分からないことを言われる。
しかし、上記産経新聞の記事のように、地理ヲタクや鉄道オタクでもない限り、市町村名だけで分かる人は稀。

JR総連・東労組を語るスレvol119 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1425042179/385-388
↑上記産経新聞記事の全文はこちら。なお、「なぜ小田急は遅いのか Q&A」も収録。

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:22:27.75 ID:kraj7Fnw0.net
http://douseiai.dousetsu.com/130816_1339261_2_lb.jpg



お前らが言いたいのは↑だよな、「マニアの悪いところは自分が知っていることは他人も知っていると思うところ

英語教師は一般教養を持て、最低限の鉄道知識
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1306070121/
英語と国語の教師は一般教養を持てや
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1306065865/
英語の教師は一般教養を持てや
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1306073308/

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:22:55.12 ID:kraj7Fnw0.net
ちなみに鉄道と地理はまた別物。
鉄道マニアだから地理に詳しいかは話が違う。



下手に新快速が上郡とかに延伸するからダメなんだよ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354626584/94http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354626584/94
94 :名無し野電車区:2013/10/15(火) 14:54:17.85 ID:rGkOivjN0
「播州赤穂っていう関東ではイマイチ知られてない地名まで新快速が行くのが
どういう状態なのか」
よくこんな訳のわからん疑問を思いつくよなあ。
それに返答できるやつがいるものすごいと思う。鉄オタって。
「地理にも歴史にも興味がなくて鉄道にだけ興味がある状態」の方が
よっぽど不思議だと思うが。

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:23:19.17 ID:kraj7Fnw0.net
JR東日本の211系に防寒板がないとか、
E231/233系にドア半自動ボタンがないとか、
JR東海の211系なのに車両併結部分が貫通してないとか。

鉄道ヲタクでも勘違いしがちなのは「トイレ向かいに暖房装置がある車両と無い車両」や、
最近で言えば「あずさ・かいじ」として中央本線を走っていたE257系は連結部分で貫通できたが
2021年3月から東海道本線で使われるようになって貫通できなくなった(横浜支社の手抜き?)こと、
だろう。

作中舞台で言えば東海道「本」線なのか東海道線なのか鉄道マニアでもどう違うか知らない人が多いだろうし、
作中直接描写だとN700系(なぜか小田原ではなく新横浜から乗っているので、N700Sと考えられる)の座席にテーブルがなくヒザで弁当食べてるのは
なぜとなろうが、
富士山に関してはそういった鉄道要素ではなく、
「なんで右側通行の道路なんだよ日本だろここは」くらいの話。ミスのしようがない。
将棋と囲碁の区別がつかないくらいヤバイ。

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:24:05.00 ID:kraj7Fnw0.net
>>677
北海道民の道北に親戚があるのでたまに行くが、地元民は「汽車」と言ってたがそれはそれで間違えだな。
あとは気動車のことを「お車」と呼んだりする。「電車」とは言う人はいなかった。
札幌とかなら電車と呼ぶだろうけど。

徳島県というより
作者の代弁なのかあのセリフはひどい。
「富山ってどこ」
「知らん、山言うけん、まあ田舎やろ」
バカにしてんのか。少なくとも山梨県なら広義には首都圏だし。
つか富山県を知らないあの2人って・・・金沢県と言ったり、鳥取と島根を逆に覚えてるならあるあるだが。
と思ったが、まあ関東民からしたら逆に四国4県を正確に言えなかったり、言えても位置関係が分からない、愛媛県と愛知県の区別がつかないとかあるかもか。

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:24:09.26 ID:HUOCT6Alr.net
【柳本光晴】龍と苺 30局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1646968552/

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:24:34.86 ID:kraj7Fnw0.net
富士山云々言うから鉄道マニア/鉄道オタクに感じるのであって、
気動車を含む電車に、あとは自動車が、右側を走っていたらおかしいだろ。
簡単に言えばそういうこと。
自動車が右側を走っていたら、さすがに違和感あるでしょ。救急車などの緊急車両でさえギリギリやっていいかどうかってなのに。

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/11(金) 12:25:09.87 ID:kraj7Fnw0.net
鉄道というと一括りになるけど、
気動車と電車と言うのもよくあることだが、
この作品だと。

あくまで仮定だが、
例えば鴨島リリが(実際には夜行バス移動だが)鉄道で移動していて
もし徳島県内で線路上に架線が描写されていたら、徳島県出身の作者がそれはないとなるんじゃないかな。
東京都にしか住んだことない作者とかなら全然普通にあるだろうけど。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200