2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヤギ君】殺戮の王 Part4【ジャンプ+】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/07(土) 09:51:13.93 ID:jhTRxCNM0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ジャンプ+公式サイト
https://shonenjumpplus.com/
■『殺戮の王』ヤギ君
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496535710137
・次スレは>>970さんが立ててください。反応が無い場合は>>980さんがお願いします。
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください。ワッチョイを見ればほぼ同じ人間の犯行です。
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【ヤギ君】殺戮の王【ジャンプ+】Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1642246514/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaeb-Aeml):2022/05/07(土) 11:52:46 ID:zLCmQNvE0.net
お疲れ
どっちにしても読むのは三日後、水曜日だな。

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-xhgG):2022/05/07(土) 18:47:28 ID:kv1vvEiPa.net
ヒロユキのスキル「磯を嘘と見抜く」

また唐突にスキルなんてものが出てきたな
今までそんなものなかっただろ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-ojei):2022/05/07(土) 22:59:51 ID:JZtMznoE0.net
王技〈一乙〉

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e74-qe2Q):2022/05/08(日) 00:35:44 ID:YBir0Ipx0.net
読まなくなって二週目に入ったのだが
読んでた頃も読まなくなった今もこの漫画?に対しては
基本的に感情が揺らがないことに気付いた(揺らいだのは二話前のアレだけ)
人生の足しにも引きにもなってなかったわ…

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bb-MuCm):2022/05/08(日) 01:02:29 ID:Fh5D4JMm0.net
オナニー週2回の時のコメント欄の
女性読者同士と思われるバトルが最高にバトル漫画してて面白かった
バトルのラストは発狂したおばさんのコメントが削除されるというコメントバトルの王道

よく言われる「コメント欄が本編」に納得

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-xhgG):2022/05/08(日) 01:44:27 ID:KwoI7MFFa.net
「嘘を嘘と見抜ける人でないと掲示板を使うのは難しい」(30話)
「オイラ様のスキル「嘘を嘘と見抜く」というのがある」(31話)

つまりヒロユキ以外は掲示板を使えませんよね

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bb-MuCm):2022/05/08(日) 03:35:18 ID:Fh5D4JMm0.net
そもそも
ハイエルフだけの里で外界と完全に隔離され
寿命も長く何百年と生活してたらな
里の中の情報なんて里の中で周知の情報
掲示板なんてなくてもみんな知ってるわ
村人同士で良く知ってるから嘘の噂流す馬鹿が誰かもみんな知ってる

田舎とはそういうもの

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f61-oSjD):2022/05/08(日) 10:31:29 ID:/t75ucqq0.net
絶滅しかけたハイエルフという種族をただの馬鹿で下衆な雑魚としてしか描けないの?
ヤギくんの脳みそフィルター通すと全部ヤギくん以下の思考力になるのが
こんなにも残酷なのかと感じる
結局全員ハメハメレベル

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-n/3Y):2022/05/08(日) 11:47:06 ID:/7ESRy9qd.net
>>3
そういやそうだなw
今まで王技とか水魔法とか使ってきたのに
なんだよ唐突に「スキル」ってw

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-ojei):2022/05/08(日) 11:57:31 ID:apa5X49X0.net
主要キャラ以外ブサイクに描くのってめちゃくちゃ素人漫画っぽく見えるからやめた方が良い

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/08(日) 12:17:40.52 ID:2Niy2STo0.net
>>10
Tite先生のオマージュなんじゃね?、今度は。パクリか。
あれも唐突にスキル出て何のことか分からないうちに消えて無くなったからな。

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/08(日) 12:42:10.69 ID:mO8Y3c0XF.net
スキルと魔道具はヤギ君が描きたい場面作るためだけのものだろうな…

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/08(日) 12:53:18.87 ID:hLN68yvXd.net
どこかで見たような描きたいシーンを描いてるだけで
設定も整合性も一貫性も何もないからしょうがない
バカが見よう見まねでファンタジーにしようとするとこうなる
なろうにもなれないレベル

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/08(日) 14:25:39.52 ID:VMn2hZL4a.net
>>8
サイガは間違いなく長寿だがエルフが長寿かはまだわからんのよね
30年修行したエルフが結構おっさん顔だったからね
あとエルフの里もダンジョンの奥にそのままあるんじゃなくて、
転移魔法とか意識を失わせての隠し通路とかで別の土地に移動してる可能性もある
光の届かないダンジョンの下に森があるにはそれだけの光エネルギーが要るし
ダンジョンの下にまたダンジョンとか設計する奴がいたら頭悪すぎるからな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/08(日) 14:46:38.95 ID:Fh5D4JMm0.net
>>15
断片的に反論してるだけで

説得力あるのは「(ヤギ)頭悪過ぎ」だけだね

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ff-tsJo):2022/05/08(日) 16:01:57 ID:tlXYmXFj0.net
>>15
こういう世界かもしれない(投げやり)

   陽
   ↓
  里|学園
重力→|←重力

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-MuCm):2022/05/08(日) 18:02:55 ID:ouKucZAOd.net
危険な森がフォレストラビリンスで
迷宮を抜けると祠がある。

↑↓いったいドッチの解釈なんだ

危険な森の中にフォレストラビリンスと呼ばれる
祠がある

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-xhgG):2022/05/08(日) 20:57:38 ID:VMn2hZL4a.net
森に迷宮があるから森の迷宮じゃないかなあ
つまりあれは入り口
森がどう危険なのかは謎
野生動物でもいるのだろうか

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-xhgG):2022/05/08(日) 20:59:10 ID:VMn2hZL4a.net
やはりエルフの里はダンジョンの地下ではありえないな
支えもなしにあんな巨大な空洞があったら、地上で雨でも降ったら地盤が緩んで崩落する

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd8a-n/3Y):2022/05/08(日) 21:15:30 ID:PcK2gev0d.net
地下だという設定を忘れているような気がする
なんで照明も無しにあんなに明るいのかって説明有ったっけ?

地下ダンジョンを抜けると地上のエルフの里に出るって意味だったのかな?

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-xhgG):2022/05/08(日) 21:18:52 ID:VMn2hZL4a.net
先週は明るかったのに今週は暗くなってるしな
わずかな時間経過で明るさが変化している

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b25-e55v):2022/05/08(日) 21:21:30 ID:fz5rSKqP0.net
このスレ、ワリと考察ガチ勢増えたよな

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eeb-Qx0E):2022/05/08(日) 21:23:57 ID:v6HtmT3D0.net
>>15
エルフが長命なのはユダがいるからほぼ確定
井戸の中はドラクエのようなゲームのイメージだと思う
エルフの里は異世界

とにかく説明が足りない

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-xhgG):2022/05/08(日) 21:30:11 ID:VMn2hZL4a.net
ユダのこと忘れてたわ
そうか異世界説もあるのかw

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eeb-Qx0E):2022/05/08(日) 21:41:30 ID:v6HtmT3D0.net
>>25
異世界説というか
ドラクエのようにダンジョンの向こうにエルフの里があるのがヤギ君的には当たり前なのかなと思った
でも普通の漫画や小説で説明がないとダンジョンの中に街があって更にダンジョン…?って読者は思うんだが

普通はタイムリープ前に誰からきいたか説明するよな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-MuCm):2022/05/08(日) 21:57:25 ID:ouKucZAOd.net
ファンタスティックビーストに出てくる
鞄の中の異空間ってのが近いだろ。
人間達の住む世界と隔離されてるからこそ
人間にもビーストにも安全安心の隔離空間。

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-ojei):2022/05/09(月) 00:00:27 ID:Erd6tV9O0.net
ヤギ君は何も考えてないんだよなぁ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bb-MuCm):2022/05/09(月) 01:11:17 ID:rUjRREae0.net
>>28
俺は魔王になる!が最たるモノだな

魔王という存在はこの世界では意味が違うとか
殺戮の王とかいうキャラ出したり
必死に後付けの説明しているが

第一話で俺は魔王(復讐者)になる!
って言って
ならないんだから詐欺みたいなもんだ
さっさと違う作品でエントリーし直せっての

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-xhgG):2022/05/09(月) 02:41:03 ID:Q2KlI8R0a.net
一徹にひとつのことに集中して事を為すのに「馬鹿になれ」というし
「馬鹿が一番強い」ともいう
誰に何を言われようとも道を貫くヤギ君の姿もそれと言えなくもない

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b25-e55v):2022/05/09(月) 02:49:47 ID:ppcx25Kl0.net
それは自分の信念に関しての話だろ
パクリ、他人の褌、既視感が自分の信念なのか?

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bb-MuCm):2022/05/09(月) 07:44:56 ID:rUjRREae0.net
芯がない空っぽの馬鹿は
何も残せないと思うぞ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f61-oSjD):2022/05/09(月) 08:26:10 ID:B/LdM4Bp0.net
それって例えで馬鹿って言ってるだけであって
本物の馬鹿に対して言えることじゃないと思うんだけど
都合のいい言葉で自分を正当化するヤギくんみたいなこと言うなぁ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-MuCm):2022/05/09(月) 09:22:20 ID:tATJYzuHd.net
馬鹿の一念岩をも穿つ
って言葉があるけども
「インディース連載!やりたいこと色々試してみまーすw」って
ヤギのは「馬鹿の雑念」だからな

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f61-oSjD):2022/05/09(月) 09:39:12 ID:B/LdM4Bp0.net
天才が理解されずに周りから批判されてそれでも自分を信じる、は美談だが
馬鹿が周りの意見を受け入れずに間違った方向に進み続けるのはただの馬鹿でしかない

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f61-oSjD):2022/05/09(月) 10:14:43 ID:B/LdM4Bp0.net
素朴になんでこの絵とストーリーのクオリティで
自分を信じられるんだろう
アレ見返して恥ずかしくなったりしないってことなんだよね…?
自分はすごい!って思うってことだよね…?

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-ojei):2022/05/09(月) 11:01:20 ID:Erd6tV9O0.net
内容はともかくこの批判の中毎週載せてるのは感心するわ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-wPVl):2022/05/09(月) 12:24:22 ID:37PpUFEDa.net
確信犯的なものを感じざるをえない

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd8a-n/3Y):2022/05/09(月) 12:26:56 ID:lzaOGo4Hd.net
ほんとは学園恋愛物を描きたいのに
本筋も進めなきゃいけないから、
ダンジョン踏破パートを描くのが苦しいんだろうなあ。
ハメハメハとエリザベスのパートはノリノリで描いてる感じがするけど
今週は何か描いててツラそう

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f61-oSjD):2022/05/09(月) 12:35:43 ID:B/LdM4Bp0.net
ハメハメがヤギみたいな人間だから描きやすいだけだろう
経験も想像力もないから自分とは違う思考パターンの人間が描けない
シュヴァくんなんて主人公なのにただの愚鈍な人形に成り下がってるし

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-e55v):2022/05/09(月) 14:12:40 ID:IQ8FlDWNa.net
>>39
それが描きたいから「ダンジョンもなにか魔法の力でハーレム擬人化モンスターの様相になってる」くらい突き抜けられないあたりが凡人

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f61-oSjD):2022/05/09(月) 14:24:50 ID:B/LdM4Bp0.net
突き抜け方が
・ひろゆき女化
・ひろゆき仲間にイン
・女にオナニーの回数聞く
だもんなぁ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bb-MuCm):2022/05/09(月) 14:41:28 ID:rUjRREae0.net
その辺にいる
頭が緩い奴が
○ひろゆき大好き
○女子はオナニーするんだろうか
普通の人間が躊躇う内容を
集英社の力を借りて流布していることが

突き抜けている

というのなら、そうなんだろう。
普通Twitterあたりでタラズが呟いても無反応だから構ってくれるコメント欄は優しい人間のあつまり

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 18:20:29.13 ID:KLaeD/l3r.net
まともな文面だなと検索したら、渥美清の歌詞(⌒-⌒; )何故。誤解するからハッシュタグつけてや

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 18:22:28.13 ID:IRm/Tz9K0.net
なろうテンプレでも「覚醒前の殺戮の王 or 討伐のためのキーパーソンが女生徒として学園に~」程度はカバーしてるはずだし、
地下ダンジョンを潜ってひろゆきの里に行くよりはまだ自然じゃなかろうか

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 18:46:25.52 ID:Io8/PamDa.net
一人で週刊連載を継続できてる点は評価したい
これはまともなアシをつけてる一流少年誌でもなかなか難しい

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 18:56:40.84 ID:IQ8FlDWNa.net
>>46
友人のアシが居るってドヤッてたぞ
あと週間連載でアシに描いてもらうような所は全部クリスタ素材貼り付けだし

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 19:17:18.56 ID:B/LdM4Bp0.net
>>46
最低限の質を保ってるなら褒めてやるよ
うんこを垂れ流すだけなら赤ん坊にもできる

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 19:51:37.42 ID:rUjRREae0.net
鬼滅の刃あまり好きな作品ではないが
鬼という、人間には害悪にしかならん救いようのない存在だが…主人公も作者も鬼を唯の悪、生まれてこなければいい存在として扱わなかった
作品を通してその一点だけ貫いた事だけは好評価

ヤギの漫画には何も感じない
弱者を愚者って罵るだけ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 21:32:07.39 ID:Io8/PamDa.net
また改めて全話読み直してみた

「子供の時からワタクシには他人の魔力量と自分の魔力量とで比べることができた」(29話)
「学園に来るまで強者と出会ったことはなかった」(29話)
「ワタクシは王宮魔術師と同じ魔力量ですのよ」(21話)
「マレーネあの敵軍の中で魔力の高いものは誰だ?」「ほかの兵の2倍です」(12話)
「マレーネが見ていたのは2人分の魔力」(13話)

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 21:41:53.86 ID:Io8/PamDa.net
魔力量を見れるのはマレーネも出来るからエリザベスが特別ってわけでもないのね
魔力の高さと魔力量の多さの違いはわからない
強者と出会ったことがない割には宮廷魔術師とは互角
西の小国の第3王子は実は2人で2人分の魔力を見ていたから1人だと周りの兵士と同じ魔力
その第3王子に魔法で敗れた帝国の歴史上最強の兄貴

見るたびに新たな発見が感じられるのが面白いね
兄貴はユダにも剣で敗れていたから、たぶん剣より魔法の方が圧倒的に強い世界観なんだろうね
シュヴァも剣スタイルだけど強化魔法が使えない1週目はクソ弱かったみたいだしな
兄貴は純粋剣士スタイルだから歴史上最強の剣士でも弱いんだろう

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/09(月) 22:04:26.35 ID:a9e9swoH0.net
第三王子2人って魔法で分身の術使ってるのかと思ってた
じゃあ王子は魔法の使い方がうまかっただけで他の兵士並みの強さ=弱すぎるだったのか

勝手に頭の中で最初のやつは分身だったから弱かったというテンプレ展開に当てはめてた

魔力=MAT 魔力量=MPじゃない?普通ならね

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/10(火) 00:05:19.31 ID:SN377lPUa.net
なるほど、さっぱりわからん

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/10(火) 00:36:34.62 ID:eCYmkp3O0.net
ちょっとヤバめのやつおるな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-ckJZ):2022/05/10(火) 07:53:52 ID:sjq/E9Atd.net
ヤギ本人より読み込んでそう

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/10(火) 15:14:16.05 ID:ILmWzW6q0.net
>>55
本人じゃね?

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f61-oSjD):2022/05/10(火) 18:57:20 ID:eCYmkp3O0.net
まだヤギ本人と言われた方が理解できるな
この漫画ともいえない何かのストーリーや設定を理解するために読み返すなんて発想
常人では浮かばない

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb74-qe2Q):2022/05/10(火) 19:25:38 ID:ic72OMal0.net
つまらない漫画と理解できない漫画、どちらがよりマシだろう
ただひとつ言えることは
殺戮の王はつまらない理解できない創作であった・・・

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-xhgG):2022/05/10(火) 20:46:58 ID:qKGMNbsXa.net
毎週必ず何らかの突っ込みどころを用意してくれるのがヤギ君の優しさ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bb-MuCm):2022/05/10(火) 20:54:03 ID:Wj/8NPIc0.net
川上から流れてきた桃を持ち帰って
割ってみたら中から赤ん坊が出てきたってファンタジーがあるが、
ヤギの漫画よりワクワクする

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f61-oSjD):2022/05/10(火) 20:54:28 ID:eCYmkp3O0.net
ジャンプラの他の漫画より面白くないのもヤギの優しさかもな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f0d-UCGL):2022/05/10(火) 21:50:10 ID:viH4LVQP0.net
でも第二次女が出た辺りまでは、部分的に笑えるところはあった
ヒロユキが出てからは僅かに笑えるところすらなくなった

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-N81V):2022/05/11(水) 15:57:53 ID:X4zabXPha.net
なんか急に編集に文句たれはじめたけど
誤植とか確認なしの表記変更は編集の不手際とはいえ
表でやることじゃねえだろ、ましてやお前みたいなのが

こいつもう連載しても叩かれるだけでしんどいから
編集と読者挑発して打ち切られようとしてない?
あくまでも「理解のない編集とアンチのせいで打ち切られたかわいそうな孤高の天才のぼく」って体で
それくらいしか理解のしようがないんだけど
マジできしょすぎ 鳥肌たった

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 16:13:41.55 ID:AkCw2/qma.net
兄妹の誤植スレで話題に出てたけど気付かなかったのかw
その上指摘してくれるほど読み込んでる知り合いもいないのか
漢数字はたぶん雑誌ごとに指定がありそう…というかどうでもいい

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 16:22:52.06 ID:X4zabXPha.net
https://megalodon.jp/2022-0511-1604-22/https://twitter.com:443/yagikunn1733/status/1524275206877245440?s=21

https://megalodon.jp/2022-0511-1605-50/https://twitter.com:443/yagikunn1733/status/1524277806301331456?s=20&t=vatb8z7bDITf2NKn2LmKvQ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 16:25:50.82 ID:AkCw2/qma.net
11話のアプリのコメント欄の上から19件目くらいに兄妹の事書いてあるけど当時気づかんかったんか?
読者が復讐って言ってる意味がわからないって言ってなかったっけ?

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 17:29:15.78 ID:itu3lkjUd.net
他人に対して数回のミスで不満垂れるくせに
自分の設定の不整合は知らんぷり
メンタル強いとかじゃなくて思考回路の問題だな
普通の質で校正して欲しかったらまともな作品作れ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 18:29:52.04 ID:I8a4WxjF0.net
この程度のことで何を言ってるんだか
せめて、新しいワキを見せてやる!とかまそっぷ!とか
何をするだぁーレベルの誤植をされてからほざけ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 19:19:42.73 ID:M/rP69cV0.net
三日で24ページ一人で描けると言ってた先生…!!

私ももう時期同じ領域に達しますよ…
へへへ…!


↑普段から誤字が多いから
助けてもらった事の方が多いだろうに

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 19:27:31.64 ID:FI/PEAxvd.net
あからさまに炎上狙ってるのがミエミエだが
漢字間違えたりするから

コイツ炎上狙ってるんじゃなくて
ガチの頭悪いだけの奴なんだろう
って叩いていいのか
憐れんでいいのかわからないんよな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 19:29:33.88 ID:MEV8m4J40.net
>>69
ヤギクオリティでよければ普通の作家なら1日100Pくらい描けそう

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/11(水) 19:34:04.78 ID:FI/PEAxvd.net
何回も森を抜けた!って繰り返し
コメント欄にページ水増しエグって言われた事えの
煽りツイートなんだろから放置一択

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-xhgG):2022/05/12(木) 02:10:30 ID:d4AcVeTha.net
ヤギ君がこのまま正統進化を続ければ真島ヒロになれるかもしれない

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-xhgG):2022/05/12(木) 02:15:20 ID:d4AcVeTha.net
31話は19ページでコマ数が58コマ
1ページあたり3コマしかない
ヤギ君はページの稼ぎ方が実に上手い

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-MuCm):2022/05/12(木) 13:54:02 ID:D5liHU4wd.net
Part 1か2で99%くらいのシンクロ率で
本人降臨なりすまししてたカキコミを見たくなって探しに行こうとしたら
Part 1も2見れなくなってた

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-xhgG):2022/05/12(木) 16:33:32 ID:1RuXXaLIa.net
>>75
>>1にある前スレリンクを辿れば見れるよ
今はkizuna鯖だけどPart1と2はmatsuri鯖になってる

それで過去スレ読んで気付いたけどヤギ君マンガボックスで自称漫画家の日常って連載してたんだな
今はもう止まってるのかな
97話のこの寸評を読んでやっぱりヤギ君はヤギ君だと思った
https://www-indies.mangabox.me/episode/158909/
https://i.imgur.com/zm1KL80.png

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-xhgG):2022/05/12(木) 16:58:33 ID:1RuXXaLIa.net
なるほど、このスレでたまに話題に出てたのは67話のこれか
https://i.imgur.com/0ZUSqiE.png

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-MuCm):2022/05/12(木) 18:15:19 ID:clIJUkQ0d.net
話題にでるのは削除された94話だな

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-EblH):2022/05/12(木) 19:36:22 ID:79LW//E00.net
編集はアドバイザーでしょ
アドバイザーが助言してもヤギ君の知能が低すぎたら意味ないので勉強しろと言われてるのに
そんなことも理解できない知能のヤギ君の相手をする編集って大変な仕事なんだなと思った

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-UCGL):2022/05/12(木) 20:14:02 ID:heZDni5xa.net
ヤギに限らず、ジャンプラの正規連載とインディーズの完成度の差を見ると、編集って大事なんやなって

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bb-MuCm):2022/05/12(木) 20:30:06 ID:l8KGvJnJ0.net
散々ダメ出しされてきて
こりゃもうダメだなって
担当もつかなくなって
セルフプロデュースできるSNSしかもうない

それを使ってメジャーのインディース連載に引っかかった今を
大切に過ごしてほしいね

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f61-oSjD):2022/05/12(木) 21:02:55 ID:tWcYA0i+0.net
>>81
インディーズなんて本当最大のチャンスなのに
本人はコピペでページ水増しして小遣い稼ぎしだしている模様
まともに作品と向き合う気がないんだろうな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/13(金) 01:08:47.10 ID:kVRNwgmu0.net
編集者だって
会社組織の中で叩かれながら上を目指して
胸を張れる仕事をしたいと思ってるだろう

担当したい作家さんがいても
上司や先輩に優先順位があり
ろくでもない作家の担当を回されたりもするだろう

担当編集者に不満があるとしても
それが今の自分の実力故に
ろくでもない担当編集者が自分に割り当てられた
文句があるなら有能な編集者が競って
自分の担当を取り合う様な作家になってから言えと言いたい

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/13(金) 13:16:17.19 ID:vBKuJlMH0.net
そもそもインディーズって担当つかないんじゃなかったっけ
担当と校正は別ってことなんだと思うけど最低限の編集はまあいるんだな

つーか個人的には入稿データが正しかったという主張自体怪しいけどな
校正者よりヤギが間違えた可能性の方が普通に高いと思ってしまう

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/13(金) 13:33:36.34 ID:f7w6WAU5d.net
「自称漫画家の日常」でのネタの話
担当編集者への愚痴だけだったらネタで済んだけどね。
自分のYouTubeチャンネル登録者数を挙げて
音信不通になった昔の担当編集者に
「震えて眠れ」(94話)って言った事から笑えない漫画になってしまったね。
アイデアを止められなかったんだろうけど94話で全て台無し。

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bb-MuCm):2022/05/13(金) 17:17:43 ID:kVRNwgmu0.net
それは止めておけ
自分でブレーキ踏めない奴には
絶対的に冷静な第一読者
アドバイザーが必要不可欠
特にヤギにはな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b71-N81V):2022/05/13(金) 19:49:20 ID:XxHeWB6Q0.net
アンチが悪い
編集が悪い
キャラが悪い

とにかくぼくはわるくないわるいわけがない

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaeb-Aeml):2022/05/13(金) 20:34:29 ID:S4x3aji40.net
消された94話がどれほどヌケサクな内容なのか気になるなあ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f61-oSjD):2022/05/13(金) 21:16:02 ID:vBKuJlMH0.net
あのヤギが消すくらいなんだから相当だろう
俺だったら殺戮全話消してるもん、恥ずかしくて

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c961-iq5o):2022/05/14(土) 00:24:47 ID:Dp7DfhQG0.net
本人、自分のストーリーで本気で怒ったりすると思ってるらしいが…
ヤギが何をしようがあーそういうのが描きたかったのねとしか思わんよ
ストーリーの内容楽しんでるやつなんてコメント見りゃいないのわかるだろ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/14(土) 01:20:30 .net
これ+なのにスレ独立してるしpart4て結構人気なんだな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saaf-BlYO):2022/05/14(土) 01:22:28 ID:LAeEbyOZa.net
DIO様!DIO様になっちゃうのおお

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11bb-nULt):2022/05/14(土) 01:22:47 ID:VjsFM+x00.net
>>90
最近
過激なヤギ君ファンのおばさんが凄いよ
びっくりした

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/14(土) 01:49:38.06 ID:RJWq6k9h0.net
怒涛のコピペゴーレムで笑っちゃった

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/14(土) 02:23:58.22 ID:Dp7DfhQG0.net
>>94
恥も外聞もないとはこのことだな
クリエイターとしてのプライドみたいなものが全くない
神は細部に宿るというけどそれがよく表してる
これで筆の早さ自慢されてもこれだけ手抜けばそりゃ早いでしょとしか思わん

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11bb-zM9M):2022/05/14(土) 17:29:27 ID:VjsFM+x00.net
36話で辛い思いする方が出てしまうかもしれませんが
私は編集部に36話だけコメ欄閉じましょうって言ったので
叩くならシュヴァだけ叩いてください
あいつが全て悪いです


ついに打ち切りか?

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-zM9M):2022/05/14(土) 18:07:26 ID:gwRw6ACYd.net
>>87
シュヴァが悪いんだってよ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-Vod4):2022/05/14(土) 19:44:10 ID:6OcxapVm0.net
日本語が怪しい…

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dbd-pOvi):2022/05/14(土) 20:36:20 ID:NHJxGrX40.net
この漫画でキャラが死んだりしても何のどこのシーンパクったんかなぁとしか思わんから大丈夫よ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7eb-Xs67):2022/05/14(土) 21:34:56 ID://JozZqq0.net
ヒロユキにラビリンスガーディアンが憑依してるけどこの迷宮に1人で来たら詰むのかな?この設定必要ですか?

親が罪を犯しその罪が子に遺伝する時
魔法の源 原罪となる

生命を殺せば殺すほど魔力が向上するということは
屠畜業者とか有利なんです?罪とはなにか?誰が決めるのか?
聖人が魔法使えないクソみたいな設定だな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200