2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芥見下々】呪術廻戦320

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9f-pyjr):2022/06/26(日) 14:50:36 ID:7GITn1tvd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為 コピペミス防止の為)

・本誌最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降、単行本その他情報の話題についても、原則公式発売または公式発表以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で指定して下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)

関連スレ
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ262
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1655989859/

映画スレ
『劇場版 呪術廻戦 0』★9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1647478088/

公式ツイッター
呪術廻戦【公式】
http://twitter.com/jujutsu_PR
『呪術廻戦』アニメ公式
http://twitter.com/animejujutsu

※前スレ
【芥見下々】呪術廻戦319
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1655684728/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-MuT3):2022/06/27(月) 22:39:06 ID:5fUhnwKDa.net
津美紀が宿儺に殺されたら伏黒がどんな反応するか考えただけでゾクゾクする
それでも虎杖を助けた事を後悔しないのか

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4f-Ijd6):2022/06/27(月) 22:42:54 ID:glBsvBUMM.net
仮にダゴンの領域を簡易領域で凌ごうとしても、あの狭い空間で360度から襲ってくる魚の群れ+死角から殴ってくるダゴン抑えるの無理やろ?
しかも簡易領域ってその場から印結んで動けないっぽいし。

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff8d-gXkX):2022/06/27(月) 22:48:14 ID:CD81m7LJ0.net
簡易領域使えば魚は消えるしダゴンはその場から動かない
って勘違いしてるんだろうな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f2d-c2vV):2022/06/27(月) 22:53:10 ID:NXfMeZvo0.net
当たり前のように乙骨も秤も反転術式使ってるから忘れてたけど
コロニー内に家入さん居ないから大怪我したらそれだけで致命傷なんだよな
伏黒は瀕死の重症で死にかけたまま半年くらい放置されてんだよな

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fa8-tCSL):2022/06/27(月) 22:53:38 ID:oUDLGKdS0.net
秤は術具を使わないのか、乙骨の攻撃力は刀振るうことで強まってるところもある
攻撃の決定力に欠けて見える秤が術具を使えばどうなるのかと思わせるけど秤自身は体術にこだわりあるのかな
この戦いも如意棒持ってるカシモに対しても秤はどこまでも徒手空拳で戦ってるという相手に一歩譲ってるところがある

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-Bxvg):2022/06/27(月) 22:55:27 ID:2PL7zatxd.net
簡易領域って負け確なのをなんとか戦えるレベルまで戻すだけの技だからな
相手のバフは消えねぇから簡易領域したからって圧倒的不利は変わらねぇんだよ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf74-wWQU):2022/06/27(月) 22:56:43 ID:tS9b8Y3r0.net
秤は当たり数字に応じて呪力が爆上がり&強いチート武器が手に入るで良かった気がするわ
666なら通常の5倍で
777なら呪力100倍でとかなら
まだ見せ方あったが

今んとこギャンブル要素0でどっちかといえば不死鳥マルコに近いな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMdf-GKPB):2022/06/27(月) 22:57:31 ID:P6DgZI+WM.net
まあ呪具の設定もミスってるからなあ
つえー奴がつえー呪具使えば最強じゃん?

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spa3-u0tS):2022/06/27(月) 22:57:54 ID:PyfT4xoyp.net
>>472
五条悟に次ぐ現代の異能
四人しかいない特級の1人(秤は一級)

作中で明確に格の違いは名言されてるのに俺の脳内設定と違うのはイヤダイヤダ!って層もいるんだね

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMdf-GKPB):2022/06/27(月) 22:59:20 ID:P6DgZI+WM.net
>>482
俺の言ってた通りの奴がわざわざ出てきて草

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf74-wWQU):2022/06/27(月) 22:59:43 ID:tS9b8Y3r0.net
ダゴンは回避能力なさそうだから領域入る前に電気で瞬殺できるやろ

カシモは明らかに1級以上でギリギリ特級になれるかなれないかレベルでは強い

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbb-xNWS):2022/06/27(月) 23:00:20 ID:sy2QDoae0.net
今思うと、やっぱり五條と宿儺の戦いって面白いよな
圧倒的なとこよりも技が派手なとことか

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f7d-Heyh):2022/06/27(月) 23:01:00 ID:QcWKP3vX0.net
真人へはメカ丸の簡易領域撃ち込みが効いてたのでドゥルブの術式も効きそうな感じではある

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:05:12.06 ID:5fUhnwKDa.net
俺は虎杖の肉弾戦が一番好き
それに主人公がゴリゴリの肉弾戦だからこそ周りの能力バトルも映えるって感じがする

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:07:22.95 ID:M+K/rWVCM.net
>>487
問題は主人公以外もゴリラが多いこと

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:07:24.50 ID:XKBdJqDc0.net
乙骨が烏鷺達に刀とか使わないでわざわざグローブみたいな殺傷力低そうな呪具でボコってたのは
譲渡ルール追加待ちで殺さないためで納得できるんだけど
秤が鹿紫雲相手に呪具持たないのはマジで意味わかんねえよな

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:07:59.98 ID:kyDaHrYc0.net
>>463
微妙に違う
落花の情は簡易領域じゃないから術式必中効果は消せない。五条の領域展開授業でいう「呪力で受ける」を極めたのが落花の情だから通常の術式にも通用する
ほんで日車みたいな領域は秤と同じで(攻撃)術式を必中させるのじゃ無く(ルール)術式を必中させる効果なので押し合いに強くて簡易領域じゃ対処しづらい。落花の情はそもそも日車タイプの領域を防げない

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:10:20.63 ID:2PL7zatxd.net
秤も鹿紫雲も火山には勝てそうにない辺り火山の宿儺チャレンジは欲を出しすぎたと思わされるな
急に乙骨が来なけりゃ火山が死ぬことはなかったんじゃねぇか、伏黒もすぐ死んでマコラも消えるし

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:11:13.50 ID:5grAJJ6gd.net
簡易領域中だと全く動けないってのないでしょ
クソ雑魚の三輪ですら足はついてなきゃいけないけどオート反撃出来る訳だし
実際領域対策としての簡易領域ってまだまだ情報不足だからなんともいえないけどね
憂憂は発動した後冥さんがすぐトドメ刺したし東堂の簡易領域は発動スピード負けしたしレジィのは必中じゃなかったから不発

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:11:37.06 ID:o8yK8nM5d.net
今のところ、押し合いに強い領域=簡易領域やヤナコイヅラが押し返される、とはならんだろ
領域展開同士は押し合ってるが、簡易領域などが他の領域と押し合ってる描写は無い

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:12:45.13 ID:CD81m7LJ0.net
いつから領域使いには簡易使えば余裕で勝てるとか言われ出したんだろうな
領域のバーゲンセールが始まったくらいか?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:13:57.88 ID:kyDaHrYc0.net
>>475
簡易領域を発動したらその場から動けないなんて描写あったか
いつも領域展開→簡易領域展開→アクシデント発生で簡易領域を維持する必要無くなって展開するところにしか目がいかないけどけど結界術の延長なんだから出したあとは動けるでしょ。じゃなきゃ今までのも領域展開に簡易領域じゃ対策として不十分すぎる

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:15:10.99 ID:cDL5o74J0.net
動けねーんなら必中消した意味あるか

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:16:25.88 ID:j9RQDC/up.net
>>442
いや反転は裏梅の時点で毒は無理なのかって
言われてたやん

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:17:29.75 ID:2PL7zatxd.net
印を結んで周囲に結界を張るときだけ動けないけどその後は自由に戦えるだろ
まあ当然不利だろうけど領域持ちに一矢報いるために生み出された技術なんだろうからよ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:19:10.00 ID:KIb/4z0p0.net
アニメ観てるけど伏黒が万象調伏したの交流戦前だったんだな
いまだに一番強い式神って案外凡骨気質なんだねえ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:19:57.71 ID:36Q6fZQP0.net
というか秤もう引き出し無いなら次からどうするんだ?殴る蹴るしかできないのはちょっと

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:20:07.75 ID:eVbePWdA0.net
>>496
領域展開したあとは呪力使いきってヘロヘロだし術式も焼け切れてしばらく使えない飛車角落ちになる諸刃の剣
終わるまで耐えきれば実質勝ちよ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:20:52.97 ID:5grAJJ6gd.net
>>494
鹿紫雲なら陀艮には勝てるってだけでレジィとかならそりゃ無理よ
電気に対して魚ってそもそもが相性最悪だしな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:21:41.06 ID:CDW/OUMB0.net
毒は反転難しいのって羂索が裏梅みてニタニタしていた理由か
お兄ちゃん作った成果出て嬉しかったろうな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:22:28.41 ID:CD81m7LJ0.net
黒閃も使えるし秤と乙骨の差はそこだろうな
特級と1級の壁はでかそうだ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:22:30.79 ID:tS9b8Y3r0.net
秤て呪力出力をパンチに乗せる技術だけ高めたら実質最強だよな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:23:24.30 ID:Wh5cmFRU0.net
とは言え秤は一級にしては強すぎる気もするな
東堂とか七海んとか下位互換だろ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:24:15.98 ID:lo64kucq0.net
お兄ちゃんってもしかしてそこまで強くない?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:26:13.89 ID:2PL7zatxd.net
まあ秤は特級ではないけど明らかに1級の次元でもないからな…
東堂や直哉みたいな1級上位でも相手にならないだろ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:28:22.25 ID:5grAJJ6gd.net
お兄ちゃんが天元様が乙骨と九十九に並んで護衛に指名する程度には強いはず

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:28:56.81 ID:j9RQDC/up.net
>>424
そういうが数秒で気絶するほどの塩素ガス発生
させるほどの電気通してるし
地上より電気が通りやすい海中だから
想像以上にヤバいんじゃないか

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:29:31.26 ID:kyDaHrYc0.net
>>493
レジィ戦で「簡易領域は領域を中和し必中効果を消す」って説明されてるから少なくとも領域展開内に簡易領域があれば必中効果は消える。
鹿紫雲がいやこつづらの発動を諦め(ようとした)ところの解説に「秤の領域は必中効果が無害なため押し合いに強く術式の発動も早い」とある。

上二つからの推測だけど情報としては十分じゃないか?

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:29:32.03 ID:cDL5o74J0.net
>>501
動けない状態で耐えられるならどうせ領域対策する意味もないだろ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:31:43.74 ID:i+R1Wdn80.net
>>506
今大当たりしまくってるだけで基本はヤスリ呪力とドア演出で戦うような奴だし

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:33:22.91 ID:j9RQDC/up.net
裏梅の部分は
"反転で肉体は再生させたはず、、、毒か"
って感じだから
毒>肉体再生って事になってしまう

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:33:34.25 ID:kyDaHrYc0.net
ノってる時は一級術師の枠超えてるけど当たり引く前の秤が東堂とかナナミンに勝てるとは思えないし一級術師と戦ったら負ける前に当たり引けば勝ちみたいな戦いになるだろうから一級で妥当じゃないか

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:35:41.60 ID:oh1SOznQ0.net
>>479
結構狭いから動き制限されるのもきつい

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:37:01.10 ID:36Q6fZQP0.net
まあこれ見る感じ
乙骨「僕より強い(リカちゃん抜きだと)」
真希「それはない(リカ込みで)」
これかもね

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:37:09.47 ID:SIXYATHE0.net
>>308
>>387
面白いと思ってるならどこどこが面白いと書けばいいものを「俺は楽しんでる文句あるなら出ていけしか」君は言ってないけど…

作品の話してる分文句言ってる方がまだ読者してるよ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:38:50.40 ID:Onb7+2R90.net
五条と宿儺を強くしすぎたのがそもそもの失敗
今出てるキャラでさえ頭火山基準で勝てるかどうか怪しいのにその頭火山すら雑魚扱いという次元で強くしすぎたせいで全てのキャラに二人に比べると全然大したことないなというデバフが付き纏うという残念さ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:42:21.92 ID:ch9kM0PDd.net
>>517
今の戦いみたいにずっと大当たり出せば出力も十分高いから乙骨を削りきれると思うけどね ただ起点がいないと当たり出す前に乙骨が本気で初手から殺しにかかるとどうあがいても秤が負けそう

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:43:22.62 ID:CD81m7LJ0.net
話戻すといい加減秤はカッコいいところ見せてくれ
不死身にかまけただけのイキリはいらない

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:44:54.75 ID:sy2QDoae0.net
仮に漏斗と仙台組戦ったらどうなるんだろうな
リーゼントでギリギリくらい?

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:45:46.02 ID:NXfMeZvo0.net
>>520
起点は壁に向かって一人で領域展開すればええだけやん
発動に対してなんの縛りもリスクも伴わないんだから

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:46:06.38 ID:HOAj8zqw0.net
陀艮の領域展開は当たる瞬間まで魚が具現化しないと言うのが必中効果だと思うけど
それが消えても伏黒の未完成の領域展開みたいに平時より威力が増した魚がどんどん襲ってくるわけだし
さっき読み返したら陀艮の領域展開はスタミナ切れ無しみたいなことも書いてあるし
必中効果消しただけじゃ大抵の奴はキツイんじゃないかな

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:46:21.34 ID:2PL7zatxd.net
>>520
無事に不死身になれてもラウンドが終わるちょっと前に乙骨が領域展開したらかなり厳しそう
乙骨の領域展開を塗り潰すほどの洗練さがなければ不死身になれずに終わるな

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:47:54.39 ID:j9RQDC/up.net
>>519
だからこそ五条は封印されてるし
宿儺は虎杖がある意味抑えてる状態だろ
渋谷でイレギュラーはあったが、虎杖が強くて
脹相に勝ってたらあれも防げた事だ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:49:54.08 ID:eVbePWdA0.net
>>526
虎杖気絶してなくても漏瑚なら余裕で捕まえて指飲ませれそう

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:49:58.30 ID:36Q6fZQP0.net
五条と宿儺は芥見曰く天井にいる設定だから比べてもしゃあない
伏黒も言ってたけど五条がいたら死滅回遊すら一人で片がつくからね

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:51:57.46 ID:UZ6mbxfE0.net
まあ全ては五条VS宿儺の前座よな

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:52:12.37 ID:bn0bX/ua0.net
グレートティーチャーやれてるのが不思議だな本当

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/27(月) 23:54:07.05 ID:oh1SOznQ0.net
>>523
必中効果で術式開示してるからこれが制約になってるんじゃないの

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/28(火) 00:01:16.35 ID:7g6S4LMvd.net
>>525
押し合い強い領域だから乙骨の必中効果の方が打ち消されるでしょ 
石流達と乙骨でも打ち消し合うようだし

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/28(火) 00:05:13.81 ID:Rj3t50pQd.net
鹿紫雲が領域持ってないのはこういうややこしい問題を防ぐためなんだろうな
乙骨クラスの領域展開を後から塗り潰して坐殺博徒発動させたら明らかにぶっ壊れだし

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/28(火) 00:06:42.83 ID:wD3u/iH90.net
ますます秤が渋谷にいなかったのが悔やまれるねぇ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/28(火) 00:07:28.80 ID:pTvm0Ax30.net
純粋な戦力だけでみたらカシモや秤は乙骨に勝てる可能性あるやろ
カシモの電気とか秤以外が喰らったら実質一発アウトだろうし

メタ的に第2の主人公だから負けるわけないてだけで

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/28(火) 00:10:11.26 ID:wHOnElf30.net
くられ先生のTwitterより
今週のジャンプ 呪術廻戦でちょっとだけ科学監修をさせていただきました。
呪力から先に具現化されたもののリアリティは現実に即したいとのお考えだったので、温度感あわせに気を遣いました。電極がどうなってるとか発生した副生成物に対しても設定上はなんとかなってます

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/28(火) 00:12:39.83 ID:W/a1ApOD0.net
なんとかなってますw
それでよい

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/28(火) 00:23:13.86 ID:2lnpmLx1a.net
>>535
脳電撃喰らえば秤以外は普通に即死だからな
電荷溜められたら文字通りの雷速だから反応できず防ぎようもない
秤も確変入れば8分以上の不死身で乙骨の5分制限を余裕で越えるから展開次第で十分勝てる
まあそれも運次第だから安定性の乙骨と爆発力の秤って感じ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4f-OweR):2022/06/28(火) 00:26:46 ID:/NmzjJoIM.net
>>535
脳に電撃はずるすぎる
秤だからおっ♡やべ♡で住んでるけど五条以外の人間大抵これで殺せちゃう

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff91-TsA2):2022/06/28(火) 00:28:19 ID:1/YfJDAQ0.net
でもあれなぜか脳に電撃飛ばすときはタメあるっぽいから反転術式の練度高い人は間に合うんじゃない?
乙骨とかはいけそう

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbb-ayK9):2022/06/28(火) 00:28:43 ID:H2X1+vF90.net
まず呪力量と出力高く無いとガー不の攻撃をまともに頭に喰らったら電撃飛ばすまでもなく殆どの奴が死ぬと思うぞ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-ftOv):2022/06/28(火) 00:33:44 ID:7Jn75v/iM.net
>>534
火山の領域に押しまけて消し炭になった可能性もあるから何とも
火山の領域が洗練されてたらそうなる

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fa8-tCSL):2022/06/28(火) 00:44:45 ID:QfEegIaR0.net
秤はパチスロや地下格闘やらが好きないわゆる普通の血気ある野郎が強力な呪力を持ってしまって呪術師になってしまったタイプなんだろな
日車や高羽みたいなタイプなんだろ
高専に反目しても五条に出会って認めて慕ってるあたりが野良の呪術師や呪詛師にならなかった感じなのかな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff91-TsA2):2022/06/28(火) 00:45:34 ID:1/YfJDAQ0.net
五条が秤を認めてるんだから他にもなんかあるだろ?
秤本人も余裕気取ってるしまだ引き出しあるよな?まさか殴る蹴るだけじゃないよな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-JXgY):2022/06/28(火) 00:47:28 ID:uUTUin+ba.net
>>540
溜めがあるって言ってんのは電撃を飛ばす前に電荷を溜めることで、電荷さえ溜まれば脳電撃に溜めなんてないぞ
乙骨は壊れながら治せるレベルじゃないから脳に損傷受けた時点で終わる

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f83-vdZT):2022/06/28(火) 00:48:06 ID:CsJlcmFs0.net
>>491
あの姉妹が指食わせなければ長生きしただろうな
アイツラのせいで想定外の15本宿儺チャレンジさせられたんだし

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f83-vdZT):2022/06/28(火) 00:50:40 ID:CsJlcmFs0.net
>>506
パンダが一応1級最下層クラスで
それを完封したやつ追い詰めてるから
特別1級~特級クラスの実力はあるな
殴り合いだから映えないだけで

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff91-TsA2):2022/06/28(火) 00:50:42 ID:1/YfJDAQ0.net
>>545
五条も脳に損傷受けたけど普通に治してる
そもそも鹿紫雲本人が一撃で飛ばさないとダメって言ってるから多少欠けたくらいじゃ反転術式回る

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-6mwG):2022/06/28(火) 00:54:22 ID:5E8DIyFHd.net
まあ脳を狙って一気に飛ばすってそんな簡単ではないんじゃね
いつもより威力弱めだったし間があったしな
もっと溜めりゃ一瞬で破裂するかも知れんが秤がくらったやつは反転術式速ければ間に合うんでない?

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-JXgY):2022/06/28(火) 00:56:40 ID:uUTUin+ba.net
>>548
だから乙骨の反転は描写的にそんな秤レベルじゃないって言ってるんだが
五条だって死に際に反転を掴んだ後でも瞬時には傷を治せてなくて、パパ黒の詰めが甘かったから生き残ったがそのつもりなら殺されてる程度には戦闘不能だっただろ
指の再生にもそこそこ時間かかるんだから一瞬で脳を再生できるかなんてまあ怪しいわ
再生する前に頭が弾け飛ぶ可能性も高いが

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff91-TsA2):2022/06/28(火) 00:58:34 ID:1/YfJDAQ0.net
おっといつものやつか

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-R49J):2022/06/28(火) 00:59:25 ID:lyyCW6360.net
しかし本当に呪力特性と体術だけであそこまで強いんだなカシモ
こりゃ奴には術式も領域展開も与えちゃダメだわ
相伝の簡易領域あるしもういいだろ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-JXgY):2022/06/28(火) 01:01:41 ID:uUTUin+ba.net
>>551
反論できないからってレッテル貼りで有耶無耶にしたつもりなのか?
乙骨の反転は明確に大当たり時の秤に到底及んでないから秤ができるからって乙骨もいけるなんて理屈にはならんよ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-6mwG):2022/06/28(火) 01:04:20 ID:MmObX3n+d.net
そもそも乙骨は勝てないって話が妄言だしなあ
強さ議論は別スレでやれって言われたでしょ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-1FdK):2022/06/28(火) 01:05:36 ID:Ut1O75Lur.net
不死身の再生力と無限の連チャン呪力で最高クラスの継戦能力を持つ格下雑魚狩り特化キャラって感じかな
格上には攻撃力無さすぎて粘るだけで勝ち目がない

ギャンブル能力って普通逆だと思うけどね

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-6mwG):2022/06/28(火) 01:06:41 ID:MmObX3n+d.net
第一乙骨ってゴキブリに食われた時や石流達に最初に総攻撃食らった時一瞬で直してるしな
最後は単純に呪力切れとかじゃね
全く反論になってないと思う

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff60-J46v):2022/06/28(火) 01:07:41 ID:x9W+4JFx0.net
>>521
死にかけ状態で領域展開するの好きよ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbd-cMQc):2022/06/28(火) 01:07:49 ID:n82h2nrH0.net
自分で考えててこの能力ギャンブルとして面白くないなとか殴る蹴るだけで絵面が地味だなとか思わなかったんだろうか
まぁ後者は今更感もあるが、前者は秤のキャラにも関わってくるんだからもうちょいなんとかして欲しかったわ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-JXgY):2022/06/28(火) 01:09:00 ID:uUTUin+ba.net
>>554
乙骨が勝てないなんて話じゃなく、戦力で見れば乙骨に勝てる可能性があるって話だろ
脳に電撃飛ばす時は何故か溜めがいるとかヌカしてるトンマといい、どんな読解力してんだ?

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f7a-c4nM):2022/06/28(火) 01:12:37 ID:gJoZlRa20.net
本誌がつまらんと全体的にピリピリしていつも以上に喧嘩腰の奴が多くなるな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbb-ayK9):2022/06/28(火) 01:13:19 ID:H2X1+vF90.net
>>552
ゴリゴリの肉弾戦キャラのパンダが全く反応出来ないスピード
呪力無限かつ高出力の秤の攻撃食らいまくってもピンピンしてるタフネス
その秤と長時間殴りあった上に海に落とされて常時放出状態にされても余力あるほどの呪力量
呪力量と出力が両方高水準じゃないと呪力ガード不可の攻撃
その攻撃を食らうと飛んでくる必中高火力の稲妻

羅列するととんでもないスペックしてるからな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff14-xNd/):2022/06/28(火) 01:15:25 ID:pSD/pZOD0.net
>>544
五条が乙骨に虎杖達の事頼みに行った時秤はほっといても大丈夫っしょ的なニュアンスだったな
(死なないから)大丈夫っしょって本当そのままの意味だった

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-1d9T):2022/06/28(火) 01:15:58 ID:qCo/hTy40.net
どんどんハンターっぽくなるな

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbd-/kXS):2022/06/28(火) 01:17:29 ID:22cB0/M40.net
作者ブリーチ好きだけど雑魚キャラの再利用しないよね
京都校を覚醒させるとかなさそうだし
真希が例外ぐらいか?釘崎は復活パワーアップしそうだけど

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-6mwG):2022/06/28(火) 01:17:36 ID:MmObX3n+d.net
結局妄想の域から出ないのにそれを確定情報かように語るのおかしいんだけど都合いいものだけ信じてるだけなの自覚してないで攻撃してるのがタチが悪いな
乙骨は最初呪力に余裕があったのもあるが一瞬で傷直しまくってるんだよな
そこに触れないで呪力使いすぎた最後だけ見て判断するのマジで都合いい脳みそしてるよなぁって感じ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f6e-vdZT):2022/06/28(火) 01:18:49 ID:C1HbbCnz0.net
>>551
論破されてそれは負け犬過ぎる

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-JXgY):2022/06/28(火) 01:19:12 ID:uUTUin+ba.net
>>565
強さ議論は別スレでやれよ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-6mwG):2022/06/28(火) 01:21:09 ID:MmObX3n+d.net
>>567
反論できないでしょ?もうガバガバな考察で人に攻撃するのやめなよ
これで終わりね

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-JXgY):2022/06/28(火) 01:24:56 ID:uUTUin+ba.net
>>568
乙骨は秤並に反転できると思う、できないとか言ってるのは妄言でしかない!
なんて言い張られても根拠もクソもないんだから反論とか以前に議論にならんわ…
都合のいい解釈とかそっくりそのまま返すわ…

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-MDA+):2022/06/28(火) 01:25:53 ID:ATuyK4A0a.net
連チャン終了平と呪力使い切ったカシモで
伏黒レジィ戦と同じ結末か

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK83-8F1R):2022/06/28(火) 01:26:24 ID:QtQ/i+REK.net
秤がコンテナ殴り飛ばすとかバトルはかなり派手で面白いと思ったけどなあ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ffb-RSkq):2022/06/28(火) 01:27:56 ID:r96jZ3sE0.net
>>517
真希はいつも辛口だから正当な評価じゃないと思う
頭吹き飛ばされても再生するレベルの不死身だとは知らないんじゃないか?
逆に乙骨はこの状況下で無責任な楽観を語るとは思えない
秤まだ何かあるんじゃないかな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-6mwG):2022/06/28(火) 01:29:13 ID:MmObX3n+d.net
>>569
自分のレス見直してみ?>>550のところ
乙骨に一瞬で再生できてないってのがそもそも間違いな話で
呪力使いすぎる前は一瞬で再生してます
だから都合いいものだけ見てガバガバな考察で攻撃するのやめましょって話

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff91-TsA2):2022/06/28(火) 01:30:50 ID:1/YfJDAQ0.net
そもそも脇は一瞬で飛ばしたのに脳には向かうまでの溜め時間がかかってて反転術式間に合われてるんだから即死ってわけじゃないし
ゴキブリに食われて一部が欠損したのに一瞬で治してるから乙骨には絶対無理ってのがそもそもなんで?って話になるから
てかこの人いつもの鹿紫雲age他sageで誰かに論破されたのに懲りないな

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200