2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1200

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbbd-V2li):2022/12/04(日) 12:43:11.39 ID:Iff08RZy0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行重ねて立てて下さい
★ 暴言や煽りまたはそう誤解されやすい表現は禁止とする。
使用した者のワッチョイは完全に無効となり、以後ワッチョイが変更されるまでは発言が認められない。(透明NG推奨)
★スレ立ては基本的に>950の人。950が立てられない場合は他の人にお願いすること。スレ速度が速いときは早めにたててもいい。>>踏み逃げの場合は>970の人が立てる。
★同ランク内に序列はなく、左から五十音順に表記する。また無暗にランクを貼らないこと。
★ランク差は全て同じとは限らない。善戦できる差もあれば、かなりの大差がある場合もある
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
★原作に登場しないアニメ・映画・ゲーム等のオリジナルキャラは暫定ランクに含まない。
★個人ランクの保有・開示は立場の明確化・円滑な議論の展開のため推奨される。
★ネタバレ情報は発売日まで暫定ランクに反映されない
★ネタバレ情報を話題に出す事は公式発売日の2日前正午12時に解禁とする

★当スレでは正確性の高い情報を中心に議論を行う。冨樫自身が作成していることが明確な情報以外は基本的に評価しないものとする(詳細後述) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 12:49:09.62 ID:Iff08RZy0.net
【暫定ランク】 (12/3 土 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ ノヴ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー 蝙蝠 ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K ゼホ  モントール リールベルト
L ギド サダソ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 12:50:22.25 ID:Iff08RZy0.net
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは荒野・室内・森林。(具体的にクラピカVSウボォーギン、ヒソカVSクロロ、ヒソカVSゴトーの地とする)。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
★ただし特別に条件設定が追加明記されている場合、上記の限りではない。

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 12:51:58.94 ID:Iff08RZy0.net
★投票に作為的な影響があったと主張するものが5人以上いた場合3週間以内の全ての投票結果を無効とし投票ルールを削除する。

★申請があった場合、申請が有効であることを証明するために、12時間以内に、現在の申請状況と暫定ランクを添えて報告しなければならない(代理可)。
★上記の報告は次スレがある場合、現行スレ・次スレの両方で行うこと。
★また上の報告が忘れられたり間違いがあったり無視されたりしてスレの進行に混乱が生じた場合、その申請は無効となる。
★次スレが立たないまま1000に到達するなどでスレが止まった場合、その時点で議論中の申請は無効扱いとなる。
★次スレが立たないまま1000に到達するなどの理由でスレが一時的に断絶した場合、新スレの立った時刻から24時間、あらゆる申請は禁止とする。

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 12:55:27.52 ID:Iff08RZy0.net
スレ立て俺乙!

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd70-/QSM):2022/12/04(日) 13:02:44.20 ID:gvmxLmc9d.net
★変更申請期間は168時間。(ただし連載中、もしくは休載開始から1か月以内に出された申請に対しては120時間とする)。
★変更申請開始から72時間反対意見がなければ、申請は採用される。(同48時間)
★申請に対する賛成or反対の意見が72時間以上ない場合、議論は収束したものとし、最後の意見を採用する。(同48時間)尚、賛成が2つ以上連続した場合、2つ目以降の時間はカウントしない。
★変更申請期間の最終意見が反対であった場合、変更申請は採用されない。
★ 変更申請期間の最終意見が賛成であった場合、その後反対意見がなければ、申請は採用される。※その後の反対申請の期限はなし。
※1
★申請議論に参加した反対の立場の者が1人の場合、申請は通過したものとする。(このルールは連載中、もしくは休載開始から1か月以内に出された申請に対してのみ有効とする)
★申請に対する賛成or反対の意見は、直前の意見をふまえて反論しなければならない。また、意見は、論理的かつ根拠を明確にすること。
★申請に対する意見が直前の意見を踏まえない、又は作中事実に一切基づかないと指摘を受けても繰り返す者の意見は、無効とする。
★ 反対意見を述べた者は、反対意見に対して異論が述べられた場合(申請に対する賛成意見)、72時間以内に(同上48時間以内)新たに論理的に反論すること。異論に対して議論を行わない場合、直前の反対を無効とする。ただし、反論は必ずしも反対申請者本人が行う必要はない。
★反対意見の撤回は基本的に認めない
★根拠とは、作中描写および冨樫本人による信憑性の高い情報を指す。(後書、インタビュー、冨樫展等は含めるが、原作以外のメディアミックスは除く)

★申請に対する賛成or反対の意見は、賛成or反対フォームの形で表明する。
★同一内容の申請(同キャラかつ同ランクへの申請)は、申請終了から168時間禁止。ただし、連載で新情報があった場合、72時間に短縮できる。
★同一期間に有効となる申請は、キャラ3人、ルール2個の計4つ。
★ キャラのランク変更は、上下1ランクまでとする。
★申請者がキャラ1人のランク変更に連動して他キャラのランクも変更する必要があると判断した場合、複数人を同時に申請してもよい。この場合は1人と数える。

★暫定ランクに関する申請期間終了後48時間投票の提案ができる。
★投票はルール提案テンプレで発動し、意見表明フォームで票を投じる。
★投票期間は72時間。1人1票。総投票数3票以下の場合は無効。
★ワッチョイが連日同じ者のみ投票の効果を持つ。
★ワッチョイの前4桁もしくは後4桁が被りかつ意見が同一の場合、1票と数える。
★賛成派の得票率が3分の2以上の場合、申請は通過とする。
★投票ルールは連載中、もしくは休載開始から1か月以内に出された申請に対してのみ有効とする。
★試運転として投票ルールは採用から3週間のみの運用し、期間終了後削除する。
★投票に作為的な影響があったと主張するものが5人以上いた場合3週間以内の全ての投票結果を無効とし投票ルールを削除する。

★申請があった場合、申請が有効であることを証明するために、12時間以内に、現在の申請状況と暫定ランクを添えて報告しなければならない(代理可)。
★上記の報告は次スレがある場合、現行スレ・次スレの両方で行うこと。
★また上の報告が忘れられたり間違いがあったり無視されたりしてスレの進行に混乱が生じた場合、その申請は無効となる。
★次スレが立たないまま1000に到達するなどでスレが止まった場合、その時点で議論中の申請は無効扱いとなる。
★次スレが立たないまま1000に到達するなどの理由でスレが一時的に断絶した場合、新スレの立った時刻から24時間、あらゆる申請は禁止とする。

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd70-/QSM):2022/12/04(日) 13:04:25.34 ID:gvmxLmc9d.net
キャラ変更申請時テンプレ

【安価】>>1(推奨)
【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
まじで休載が長いから

ルール変更申請&賛成・反対フォーム
【ルール変更】
【安価】>>(推奨)
【申請or賛成or反対】反対
【変更or追加or消去】追加
【内容】
★富樫は暫定ランクに含まれない
【理由】
富樫は登場キャラじゃないから

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd70-/QSM):2022/12/04(日) 13:05:06.63 ID:gvmxLmc9d.net
>>4は一部不足しているので>>6がテンプレです

>>5おつー

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 13:14:06.80 ID:Iff08RZy0.net
不注意でごめん。テンプレ修正ありがとうございます

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd70-/QSM):2022/12/04(日) 13:14:18.81 ID:gvmxLmc9d.net
保守せねば?

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 13:21:19.14 ID:Iff08RZy0.net
20くらいまで埋めねばすぐに落ちると聞いた

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 13:22:25.52 ID:Iff08RZy0.net
【安価】>>936
【申請キャラ】キルア、宮殿ゴン(MAXコンディション)
【現在のランク】なし、C
【申請ランク】D
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
集団戦で護衛軍に勝てないからモラウ未満ってのはおかしい
ハコワレある以上時間稼ぎ能力が全てなんだから守りに適したキャラに有利すぎる比較になってる

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 13:23:59.11 ID:Iff08RZy0.net
0829 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-QYZ+ [1.75.237.142]) 2022/12/02(金) 18:23:57.33
>>828
いい案だね

このルールが通ったら今のEランクのゲンスルーの変更申請を改めて行いたいところ

【ルール変更】
【安価】>>826
【申請or賛成or反対】申請
【変更or追加or消去】追加
【内容】
★ジョイント型の能力者はジョイント相手が戦闘フィールドに存在するか否かでランクを分けるものとし、ジョイント相手がいるときは名前の前に☆を、名前の後に()で能力名を付けて区別する。
★ジョイント相手は実質的な戦闘には参加しない観戦者として開始位置に立ち続け、ジョイント型の能力発動は行える。
★ジョイント型の能力発動に必要な手順がある場合、その手順はジョイント相手の位置に戻って行わないといけない。
★ジョイント相手への攻撃は有効であり、そのときにジョイント相手は反撃を行わないものとする。

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 13:25:02.87 ID:Iff08RZy0.net
0838 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bd-V2li [60.140.234.29]) 2022/12/03(土) 08:28:26.17
安価】
【申請キャラ】蚯蚓
【現在のランク】H
【申請ランク】G
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
ウボ相手にダメージを与えるなどまずまずの攻撃力があり
完璧に気配を消せるところはサブバラと比較できる
戦闘シュミとしてはアバラ粉砕コースを食らった直後にひるまず伸ばしたままのサブの足を取り地中に引きずりこむことができるのかなと
個人的にはウボの攻撃で顔半壊しつつも反撃するメンタルの強さを一番に評価したい

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 13:28:04.22 ID:Iff08RZy0.net
0841 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-/QSM [1.75.212.242]) 2022/12/03(土) 08:46:38.61
一応テンプレ使ってマジメに反論しておく

【安価】>>839
【申請キャラ】ゲンスルー(リリースなし)
【現在のランク】なし
【申請ランク】D
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ナックルと直接対決して逃げ切れず戦略によっては勝てないのであれば同格では?
ナックルとゲンスルーの攻防力を比較する根拠が不明
>>784にも反論してほしい
ナックル以外のDキャラより上である根拠はありますか?
たとえば相性的にフェイタンとか最悪では?

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 13:28:45.24 ID:Iff08RZy0.net
保守します

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 13:29:36.22 ID:Iff08RZy0.net
メルエム>ゴンさん≧王≧ネテロ>護衛≧ゼノクロロ≧ヒソカレイザー≧十二支戦闘≧モラウカイト≧本調子旅団特攻キルアゲンスルー≧不調旅団特攻カストロナッシュ≧強力発師団長シャルナークゴトー≧シズク

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 13:30:29.73 ID:Iff08RZy0.net
うめる

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 13:31:23.27 ID:Iff08RZy0.net
干妹うまる

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 13:32:03.04 ID:Iff08RZy0.net
20げと

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd70-/QSM):2022/12/04(日) 14:20:22.49 ID:gvmxLmc9d.net
保守もおつおつ

まあテンプレは長いし変更もちょこちょこあって難しいのもわかる

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/04(日) 23:25:23.29 ID:Iff08RZy0.net
ネテロはもう寝てろ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd70-/QSM):2022/12/05(月) 08:55:30.15 ID:TzenFDCHd.net
クロロたちの修行期間が3年と明かされた訳だ
ゴンキルアやクラピカより余程修行期間は長いんだな

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0474-YGF2):2022/12/05(月) 08:56:15.48 ID:a85b+lee0.net
ハンターハンターの世界地図のような説明が、100年以上前から、大本教で公開されていた件
https://reikaimonogatari.net/zu/04-48-1.gif
https://reikaimonogatari.net/zu/04-46-1.gif
https://reikaimonogatari.net/zu/04-46-3.gif
https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm0446

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd70-/QSM):2022/12/05(月) 08:58:54.61 ID:TzenFDCHd.net
>>13が通ったので>900,950は次スレ建てるときに
>>3への追記をお願いします


【戦闘ルール】
★ジョイント型の能力者はジョイント相手が戦闘フィールドに存在するか否かでランクを分けるものとし、ジョイント相手がいるときは名前の前に☆を、名前の後に()で能力名を付けて区別する。
★ジョイント相手は実質的な戦闘には参加しない観戦者として開始位置に立ち続け、ジョイント型の能力発動は行える。
★ジョイント型の能力発動に必要な手順がある場合、その手順はジョイント相手の位置に戻って行わないといけない。
★ジョイント相手への攻撃は有効であり、そのときにジョイント相手は反撃を行わないものとする。

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 11:26:22.69 ID:TzenFDCHd.net
申請まとめ

【暫定ランク】 (12/5 月 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ ノヴ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー 蝙蝠 ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K ゼホ  モントール リールベルト
L ギド サダソ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① 蚯蚓 I→H申請(申請者がランクを間違えている)
申請 前スレの838
最終意見:賛成 前スレの953

② 黒目ゴン追加(D)、キルア(C→D)、Dランクのゴン削除
申請 前スレの906
最終意見:反対 前スレの940

③ ☆ハルケンブルグ(守護霊獣) Cランク申請
申請 前スレの996

・ルール変更申請
現時点でされていない

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 11:27:55.96 ID:TzenFDCHd.net
>>26
蚯蚓申請まとめ(申請者がランクズレ反映ミスしているがI→H申請)

申請
838 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bd-V2li [60.140.234.29]) 2022/12/03(土) 08:28:26.17 ID:N/Yas2Kc0
安価】
【申請キャラ】蚯蚓
【現在のランク】H
【申請ランク】G
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
ウボ相手にダメージを与えるなどまずまずの攻撃力があり
完璧に気配を消せるところはサブバラと比較できる
戦闘シュミとしてはアバラ粉砕コースを食らった直後にひるまず伸ばしたままのサブの足を取り地中に引きずりこむことができるのかなと
個人的にはウボの攻撃で顔半壊しつつも反撃するメンタルの強さを一番に評価したい

最終意見
953 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bd-V2li [60.140.234.29]) 2022/12/04(日) 18:56:48.68 ID:Iff08RZy0
【安価】
【申請キャラ】蚯蚓
【現在のランク】H
【申請ランク】G
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
陰獣全員あげるつもりの何がもんだいなのか分からない
半魚人やラモットにもサフバラに言ったことと同じことが言えるのではないかな
クリーンヒットしたと思って油断するレベルの能力者ならみみずに勝てないよ 

逆にそこら辺がしっかりしてそうなツェズゲライカルゴあたりには負けそうだね
ゴレイヌには入れ替えで対応されて負けそう

てな感じが自分の予想かな

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 11:29:34.66 ID:TzenFDCHd.net
>>26
黒目ゴン キルア ゴン申請まとめ

申請
906 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bd-V2li [60.140.234.29]) 2022/12/03(土) 20:30:39.21 ID:N/Yas2Kc0
もうヤケクソだけど
宮殿ゴンを入れると同時にゴンを削除する。
この申請通ったらその後ゴン(ホロウ戦)をFランク申請したい
【安価】
【申請キャラ】ゴン、キルア、宮殿ゴン(MAXコンディション)
【現在のランク】なし、C
【申請ランク】D、削除
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
宮殿ゴンは絶好調のMAXで通常のゴンとは分けて考えるべきである

神速キルアはパーム以下の攻撃力と認めており
神速だけでゴリ押しで相手を倒しきることはできない

ゴンキルアらが集団でかかってもピトーに勝てないことが台詞で語られており
プフに犠牲が出つつも倒せると言われたり
実際に破産寸前までいったモラウよりは格下かと

宮殿ゴンを入れるにあたりゴンを削除する

最終意見
940 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM6f-OYWk [153.154.88.195]) sage 2022/12/04(日) 12:58:43.89 ID:3E9aI/WtM
【安価】 前スレの936
【申請キャラ】キルア、宮殿ゴン(MAXコンディション)
【現在のランク】なし、C
【申請ランク】D
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
集団戦で護衛軍に勝てないからモラウ未満ってのはおかしい
ハコワレある以上時間稼ぎ能力が全てなんだから守りに適したキャラに有利すぎる比較になってる

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 11:30:37.57 ID:TzenFDCHd.net
>>26
ハルケンブルグ申請まとめ

申請
996 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaf-/QSM [49.98.153.74]) sage 2022/12/05(月) 10:33:03.17 ID:TzenFDCHd
【安価】
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
ジョイント型のルール整備がされたので申請したい
対個人での必勝能力とされているけれど最強のランクとは位置付けられない
たとえばBランクで比較する
クラピカ(中指)は絶にできるので勝てない
クロロはファンファンがあるので勝てない
シルバとゼノとレイザーは中遠距離から足場ごと破壊すれば鎧は関係ないので勝てない
ヒソカとビスケはやや有利か?
よってBランクには厳しい

一方でCランクで比較する
キルアは神速でモラウは煙幕では当てられない可能性が高いが鎧があれば負けることもない
カイトとノヴにはやや有利

総じてCランクが妥当だと考えるので申請したい

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 11:40:00.89 ID:TzenFDCHd.net
前スレが終わったので申請を持って来ました
ないとは思うけれど過不足があれば補足してください

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 11:41:02.14 ID:lhUDV3Pi0.net
リトルフラワー20%、手に凝25%はオーラの配分の話
実際に敵に与えるダメージもこの通りとは明言されてない

45%の凝パンチよりも、上記のリトルフラワーの方が与えるダメージは大きい
これは作中で明確に示されてる
殴打と熱や爆風というダメージの性質の違いもあるだろうし、
ゲンスルーの爆破への思い入れなんかも効いてるだろうな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 11:42:23.85 ID:TzenFDCHd.net
ゲンスルーの議論も途上だったので持って来た
ジョイント型のルールが整備されたことで今Eランクに居るゲンスルーはカウントダウンを奪われてリトルフラワーのみになった
この議論結果によってはFランクもあるかもね

997 名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMcf-XJrv [133.100.245.247]) sage 2022/12/05(月) 11:10:47.23 ID:crKIKxSHM
>>994
だからこれはこれでリトルフラワーが1番の脅威扱いされていたりゲンスルーが温存したがったりした描写と矛盾するんだよ

>>992
リトルフラワーの過小評価かゲンスルーのオーラ量の過大評価かのどちらかだね

998 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb0f-c+wH [202.220.246.134]) sage 2022/12/05(月) 11:19:57.12 ID:KY1k46G80
発はある程度顕在オーラとは別枠で出せそう。レイザー見ると出してたもん戻したほうが強くはなるみたいだけど

てか冨樫の人そこまで考えてないか緻密な設定やら計算やらを漫画に出したところで面白くないし話を狭めちゃうからやらんのかもしれんけど

999 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaf-/QSM [49.98.153.74]) sage 2022/12/05(月) 11:23:47.78 ID:TzenFDCHd
>>997
単純な殴打よりも熱と衝撃による攻撃の方が脅威なのは当然じゃないかしら
あとはボマーとしての威嚇も兼ねる能力だしゲンスルーが出し渋るのもわからなくもない

少なくともゲンスルー25%凝が20%リトルフラワー以上なのは原作で数値とともに描写されているので覆せないと思いますよ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 11:46:49.84 ID:lhUDV3Pi0.net
リトルフラワーのほうがダメージ効率がいいんだよ
45%凝パンチならせいぜい骨をへし折るくらいだろうが、
リトルフラワーなら骨ごと吹き飛ばせるくらい違う

使用したオーラや配分したオーラの多寡と、敵に与えるダメージの程度は一致しない
なぜならダメージの性質の違いや発への思い入れ補正があるから
ここが誤解されることが多すぎる

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 11:47:12.41 ID:TzenFDCHd.net
>>31
リトルフラワーについて反論なしで同感

火傷を負わせるので殺傷能力としては単純な殴打よりもそりゃ強い
オーラで凝して防ごうとすると攻防力の高いキャラは防げるのは事実
とはいえそこだけ切り取って欠陥発だというのは暴論だと思う

あと繰り返しになるけど
単純な殴打よりも握るだけで済むリトルフラワーは体術に組み込んだ時に非常に有効だと思います

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 12:01:33.53 ID:lhUDV3Pi0.net
ただ掴むだけでぶん殴る以上の威力出せるんだからそりゃあ強いよな
ネタが割れても洗練された流で殴打と混ぜながら攻撃されたら防げない
というのはまさに作中でゴンがやられてたこと

殴るよりもリトルフラワーのほうがダメージ効率上なので、
単にゴンの凝90とゲンスルーのリトルフラワー20で攻防力が何倍違って〜
みたいな話も信憑性がかなり低くなることがわかると思う

そもそも極端にオーラの量違ってたら殴打戦で終わるだろうと
系統の有利不利を考えても流の練度がぜんぜん違うんだしさ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 12:04:55.93 ID:1tKK3ieNM.net
>>31
45%凝パンチよりリトルフラワーの方が破壊力が高いなら25%凝ガードじゃ防げない
明確に示されてるのはどの描写を指してる?

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 12:06:57.86 ID:1tKK3ieNM.net
> 単にゴンの凝90とゲンスルーのリトルフラワー20で攻防力が何倍違って~
みたいな話も信憑性がかなり低くなることがわかると思う
これは同意
自分はリトルフラワー時は発ボーナスで一時的にAOPが増えてる状態なんじゃないかと思うんだ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 12:13:45.06 ID:TzenFDCHd.net
>>35
ゴンの凝90は傷を負わないガードできる火力だからそもそも比較対象として変な話だったんだけどね
ゲンスルー凝25>ゴン凝30は明確な差として出せるけど
>>36
ゴンが右腕30で凝したときのゲンスルーの回想
ゲンスルー自身が25の凝で20のリトルフラワーを防いでいることが説明されている

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 12:18:17.02 ID:TOye0iOXM.net
ゲンスルーがゴンを脅す時、
オーラの薄い場所を凝で殴れば骨が折れる、脳震盪起こすなど明言してる
手先に近い部分で爆破すれば指が飛ぶとも
実際、オーラの薄い手首を爆破して手首の骨のと吹き飛ばしたしな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 12:31:40.19 ID:MtrU1qL3r.net
【安価】>>29
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
現状では守護霊獣の強さが分からないので議論できない
最低でも守護霊獣の戦闘描写がされるまではランキング入りされるのは待つべきだろう
ハルケンを攻撃しようとすると守護霊獣が守るのは自殺の銃弾を止めたことから確定
足場を破壊されても抱えて守るくらいはしてくれそうではある
クラピカの中指、クロロのファンファンクロス、レイザーやシルバの念弾を守護霊獣が防御出来るかどうかは作中描写が無いので不明
イメージ論ではなく作中描写を使ってこれらを議論出来る方法があるなら教えて欲しい

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 12:34:11.84 ID:TzenFDCHd.net
>>36
意見の補足をするけれど
ゲンスルーのリトルフラワーは単純な殴打と異なって熱や衝撃を伴うオーラによる爆発である
結果として凝によって被害を軽減できるとしてもしなかった場合に単純な殴打よりも被害が大きくなる可能性はある

ここまでが予想と分析
あとは前スレで別の人の発言だけどこれが疑問の答えになると思う

991 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9751-HE0p [122.197.93.40]) sage 2022/12/05(月) 09:44:52.76 ID:lhUDV3Pi0
殴った方が強いなんて描写ないんだけどね
単に凝パンチで済むならリトルフラワー使う前にそれで終わってるんだし
お前なんかにリトルフラワーは使わないと意地を張ってたのはなんだったのか

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 12:46:02.16 ID:TzenFDCHd.net
【安価】>>40
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
戦闘ルールは以下のとおりにある
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
ハルケンブルグがBクラスに入るには守護霊獣がBクラスキャラの攻撃を防がないといけないが現時点では拳銃を止める以上の実力は明確に描写されていない
一方でBクラスのキャラたちは拳銃が比にならないレベルの攻撃ができる
また仮にハルケンブルグ自身が守護霊獣に守られたとしても従者たちを守りきれるとは限らない
したがってハルケンブルグ自身や従者たちがただの人間であることはたしかなので足場等を含めた周辺への攻撃は有効である

以上によって印象論ではなくとにハルケンブルグがBクラスに勝つのは困難であると考える

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 12:51:00.54 ID:rq++CgJxp.net
というか勝手に公式数値消した数値無視スレのくせに堂々と正当ナンバリング引き継いでるんだな
クズの旅団厨ですら数値無視スレ立てる時はスレタイに数値無視を記載してpart1からナンバリングしなおしてたんだけど

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 12:55:04.70 ID:rq++CgJxp.net
数値ありの向こうのスレと間違えて書き込んだすまん
議論の邪魔はしないけどIP無しにしたらせっかく住み分け出来てたのにまた荒れるんじゃ無いのか

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 12:57:02.15 ID:+z3TzjKtM.net
【安価】>>42
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
銃弾の比にならない攻撃なんてCでもDでもEでももっと下でも出来る
スレルールみたいな戦いだと集団の意思を統一してオーラを増幅するまで隙だらけだから現状の霊獣描写だとCは高すぎ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 13:04:16.86 ID:TzenFDCHd.net
【安価】>>45
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
論点がズレていると指摘します
守護霊獣が防げる攻撃が現状では拳銃程度というだけ
ハルケンブルグを倒すには①鎧を破壊する②祈る前に倒す③従者たちを倒す④意思統一を乱すあたりしか手段がない
このとき少なくともBクラスだと周辺への破壊攻撃で②~④を同時に狙えるというのが主張
C以下のキャラクターでは対応が困難である

戦闘開始直後は10メートル離れて向かい合っているので鎧の起動が間に合わない可能性は低い
例外的にヂートゥや神速キルアが初手で殺しに行ければ間に合うと思われるがその手段を取るかは不明
逆にハルケンブルグは覚醒後は腹を括っているので初手から殺しに来るという覚悟が基本状態である

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 13:06:38.18 ID:TzenFDCHd.net
>>43
今回はテンプレ変更についてスレで議論してその結果が分裂しているわけだからそりゃ番号も引き継ぐんじゃないかな
そもそも冨樫展で間違いが何個も出て来たコンビニ版の巻末資料を後生大事に持っているのも変だと自分は思うけどね

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 13:12:00.45 ID:IgGM2u5Ld.net
数値ありスレは分裂移行覗いていないけれどまだ同じスレを使っているのは履歴に残っているから認識している
数値なしスレがその間に2スレ以上消費していて速度で言えば倍以上違う
どちらも主義主張が違うだけだしどちらが正しいとは言わないけれど
まあこれ以上言うのは野暮だよね

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 13:12:06.59 ID:GG8A6y2ha.net
>>43
個人攻撃スレと議論スレで住み分けできてると思うよ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 13:17:16.54 ID:+z3TzjKtM.net
【安価】>>46
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
鎧展開の前にまずオーラ増幅しなきゃならんだろ
ずっと鳴動起こしてるわけじゃないから平常状態でのオーラは普通
10メートルなんて瞬時に詰められるからEキャラ相手でも間に合う根拠なし

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 13:29:01.23 ID:0vNJNW7n0.net
>>48
IP見るとこっちは少数が連投してるだけで実は向こうのスレのが人口多いという

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 13:31:06.98 ID:IgGM2u5Ld.net
【安価】>>50
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
オーラの増幅が事前に必要な描写はない
シカクのときもビクトのときもそんな素振りは無し
バルサミルコの分析結果とも相反する主張をしていると指摘します

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 13:32:29.93 ID:KY1k46G80.net
触らない触らない

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 13:33:58.24 ID:IgGM2u5Ld.net
ジョイント型の取扱いがようやく明確になったので
ゲンスルーについても議論したいんだよね

☆ゲンスルー(カウントダウン)がDでただのゲンスルーがEだと思うんだけど
どんなもんだろうか

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 13:34:36.95 ID:IgGM2u5Ld.net
ただのゲンスルーがFという主張がありそうなのは認めるので意見が聞きたい

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/05(月) 13:36:49.68 ID:GG8A6y2ha.net
せやな
こっちは個人攻撃スレじゃなく
議論スレだから

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-/QSM):2022/12/05(月) 14:32:16.87 ID:IgGM2u5Ld.net
あっちのスレを分裂以来初めて覗いた
覗いたことを後悔したしこのスレへの誤爆も誤爆を装った煽りだと理解した

さっきは荒らしに触れてムキになってごめん
以降は淡々とこのスレで完結してやっていきます

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 15:46:28.98 ID:gtD8j+lnM.net
>>38
それ45%凝殴りとの比較になってないと思うが?

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 16:05:18.17 ID:IgGM2u5Ld.net
>>58
ごめん
こちらが回答できていなかった
>>31の人に聞いている質問への回答は同じ人が>>33で答えていると思う

個人的にはオーラの多寡と凝で防げるか否かとダメージは全部別ベクトルだと思う
要するにオーラでは物理的な衝撃は防ぎやすいけれど熱や光のような衝撃は防ぎにくいという考え

1つ参考事例を上げるとユピーにさえキルアの電撃が効いている
肉体的にはノーダメージであるけれど雷という性質は防げていない

ゲンスルーのリトルフラワーも同じことが起きているんじゃないだろうか?

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMac-XJrv):2022/12/05(月) 16:55:07.17 ID:40IHXrI+M.net
>>41
凝での防御は攻撃力じゃなくオーラ量に依存するってこと?
20%凝パンチ=リトルフラワー<25%凝で防げる→分かる
45%凝パンチ<=リトルフラワー>25%凝で防げる→分からない

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faeb-XJrv):2022/12/05(月) 17:24:15.37 ID:s/Axe7NL0.net
ちなみに打撃より爆発の方が破壊力があるから
45%凝<=リトルフラワーは分かる
防御は破壊力に応じてオーラを使うならリトルフラワーは50%凝でないと防げないと思う

リトルフラワー使用時に発ボーナスや制約ボーナスでAOPが増えていて
AOP100の50%凝=AOP200の25%凝だから
リトルフラワーを25%凝で防げるなら分かる

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-/QSM):2022/12/05(月) 17:28:14.71 ID:IgGM2u5Ld.net
>>61の主張をしているのでここは賛同する
>>60は自分もよくわからない

総じて主張したいのが
リトルフラワーが欠陥発だとよく言われるけどそれは過言
カウントダウンなしでもゲンスルーは十分に強いのだと主張をしたい

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/05(月) 17:48:15.10 ID:GG8A6y2ha.net
【安価】>>50
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
対個人だと必勝だと明言されてる
能力発動後に範囲攻撃やファンファン程度で攻略できるならそんなこと言われない
能力発動中は無敵最強という解釈以外ない

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faeb-XJrv):2022/12/05(月) 17:51:13.15 ID:s/Axe7NL0.net
自分も>>61のようにリトルフラワー時のゲンスルーは通常よりAOPが増えてるなら問題なく納得する

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/05(月) 17:56:10.10 ID:GG8A6y2ha.net
発の威力が上がるのはあるかもしれないけど
発に関係ない部分のオーラ量があがるのは理屈にあわない気がする

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-/QSM):2022/12/05(月) 18:11:08.19 ID:wuFy4Qi3d.net
【安価】>>63
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
主張の趣旨がわからないので補足してほしい
>>50の反対意見に対する反論として強いのだと主張しているのに反対になっているのはどういうこと?
Cだと高いと思っているのか低いと思っているのかも教えてほしい

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 18:24:49.97 ID:wuFy4Qi3d.net
発に関係のない部分が増えるという主張だったのか
読み違えていた申し訳ない
勘違いいしてたけどそれには同意できない
それはビスケとゴンの会話にも噛み合わない気がする

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 18:37:08.23 ID:EIOHv4vF0.net
>>66
安価はコピペしてそのままだから気にしないで
守護獣を考えれば発を潰すことは難しいから
守護獣いようがいまいが関係なく発を潰せそうなのはネテロ以上のイメージ
最低Aランクかな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 18:52:26.96 ID:s/Axe7NL0.net
>>67
発に関係ないというか発を出すタイミングでAOP全体が上がるのかと
ゴングーも攻撃のタイミングではAOPが倍以上になってる
ゴンはそれを全部攻撃に使ってるだけなんじゃないか?

というか増えないんならどうやって25%凝でガードできるんだ?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 18:54:24.29 ID:+z3TzjKtM.net
そもそも対個人必勝って意味わからんな
仮に薔薇で自爆されたら発動してようが相討ち確定するが

>>52
シカクの時は既に増幅してただろ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 18:55:37.96 ID:s/Axe7NL0.net
ビクトの時は通信越しだからいつ増幅したのか分からないしね
オーラの鳴動はクラピカが感知してるからどこかで増幅してはいる

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 19:12:54.80 ID:OMWp9up50.net
手元だけオーラ量が増えてる可能性もあるでしょ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 19:15:49.20 ID:RWOZBCjap.net
>>57
誤爆は演技じゃなくてマジで俺の落ち度だぞ
ミスした俺が悪いのでその演技うんぬんの言いがかりにはこのスレでは言い返さないでおく
それはそれとして個人攻撃スレとかくだらない煽りとか正義漢ぶっときながら書き込み速度でマウント取るのは違くねえか?
誰もが平日の昼間から書き込み放題遊び放題できるわけじゃ無いだろう

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 19:22:51.25 ID:s/Axe7NL0.net
>>72
自分に言ってるかな
手元だけの意味がよく分からない
リトルフラワーだけ増量?
リトルフラワーと凝だけ増量?

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 19:38:29.64 ID:OMWp9up50.net
どちらの可能性もあるんじゃない?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 19:46:31.78 ID:EIOHv4vF0.net
凝で殴った時とリトフラで爆破した時、破壊され方は違えど同等のダメージ的な話をしてたからAOPが増大してるとしても誤差レベルかと思う

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 19:55:00.02 ID:wuFy4Qi3d.net
>>68
発を潰すことは困難だからこそ土台をひっくり返す戦い方が必要だと思っている
Aランクで言えばピトーは発動前に間に合う可能性が高いプフは当たらないユピーは周辺ごと破壊できる
ちょっと厳しいと思いませんかね
Bランクは上述

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 19:56:14.19 ID:wuFy4Qi3d.net
>>69>>76
20%が25%分まで1.25倍されていると主張するなら反論しない
ただしその主張にはあんまり意味もないと思う

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 20:19:53.25 ID:s/Axe7NL0.net
>>75
リトルフラワーだけ上がるならどうして25%凝で手を防御できるの?
凝まで含めて上がるなら全体に対する比率が25%じゃなくなるけどわざわざ全体に分配するの?

まあいいか
今度論点になったときに聞いてみる

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 20:23:25.42 ID:lhUDV3Pi0.net
消費(配分)オーラとダメージは別物だと考えたら簡単に理解できる話なんだけどね

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 20:27:15.11 ID:j9uCtXMwr.net
>>61
爆発に指向性があるとしたら少ないオーラ量でも防げると思う
爆発に指向性を持たせる方法は発火点を自分側に設定すること
あえて手前側から爆発させることにより残りの火薬は相手側に吹っ飛びながら爆発することになるので
相手側のダメージが大きくなり自分側のダメージは少なくすることが出来る
これなら少ないオーラで自分の手を防御できたことの説明ができるはず

まぁ、そんな描写はないんだけどね…

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 20:29:12.44 ID:EIOHv4vF0.net
ゲンスルーはグローブも具現化系すればよかったのにな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 20:29:49.97 ID:s/Axe7NL0.net
【安価】>>42
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
まず>>40への反論として成立していない
>>40の主張はハルケンはBランクではなく描写不足により論理的に議論できないであろう
ハルケンの攻撃がCランクに通用する理由
Dランクの攻撃がハルケンに通用しない理由
これらを作中描写から論じてほしい
ちなみに40とは別人ね

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 20:33:19.15 ID:EIOHv4vF0.net
>>77
ピトーはカイト相手にそんな戦い方してないし
周辺破壊とか鎧に防がれておしまいでしょ
対個人必勝なんだから多分追尾能力とかあってプフの本体を貫くとかじゃないかな
必勝の文字は重いよ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 20:34:18.60 ID:s/Axe7NL0.net
>>80
消費オーラ20%のリトルフラワーは消費オーラ45%以上の破壊力があるとする
これをガードするのにゲンスルーは25%凝で防御している
なぜ防御できるの?

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 20:41:08.98 ID:+z3TzjKtM.net
オーラ増幅から弓撃つまでに時間かかりすぎるのがね
ハルケンやら従者の身体能力はほぼ一般人だし
守護霊獣の性能が不明なスレルールじゃフィンクスとかフェイタンがマフィア瞬殺した時と大して変わらん負け方すると思うが

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 20:55:21.47 ID:KY1k46G80.net
あまり細かいところにこだわってもしょうがなか
ゲンスルーは当時せいぜい中堅プロハンターレベルの錬のゴンがジャジャン拳の発動前の1.2倍くらいになった時点でヤバいと思うくらい

中堅クラスの強化系プロハンターならオーラ量的にはゲンスルーに対抗できるくらい

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 20:57:56.43 ID:j9uCtXMwr.net
ちなみに俺が>>40なんだけど、俺は守護霊獣はけっこう強いと思ってるよ
超至近距離から放たれた弾丸を指で摘まんで止めた描写を高く評価している
別作品で申し訳ないけどジョジョのスタープラチナのような精密性とパワーを持っている
俺のイメージではレイザーやシルバの念弾にも耐えるくらいは出来そうだと思っている
ただ、それを肯定できる作中描写がないから、深い議論ができるはずがないので、今段階では議論したくないという意見

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 21:00:18.12 ID:EIOHv4vF0.net
>>87
その1.2倍のオーラ量使ってどんな攻撃が来るのか分からないんだぜ?
読者目線だからただのパンチだから防御できると考えてしまうが

あと中堅て言葉を勘違いしてると思う
中堅は精鋭だよ。中間じゃない
多分モラウとかサトツとかビスケが中堅

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 21:04:19.59 ID:KY1k46G80.net
>>89
勘違いせずにその意味で使っとるよ
精鋭ってのも違うと思うけど

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 21:11:51.50 ID:KY1k46G80.net
あと、どんな攻撃がくるか分からないのは誰が何やっても同じでしょう
オーラ量自体でビビってたらもうそこで終わり

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 21:22:32.17 ID:EIOHv4vF0.net
>>91
その後のシーンで奴の必殺技かと言ってる
誰がやってもそりゃ当然警戒するよ
実際チョキだったらゲンスル死んでたでしょ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 21:25:02.21 ID:KY1k46G80.net
だからそのシーンで何だこのオーラは、ってゲンスルーが言ってるでしょ
何が来るか分からんより先にオーラだけでもうビビってる

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 21:25:35.74 ID:j9uCtXMwr.net
モラウ、ビスケはかなり上澄みじゃない?
会長選挙でも上位にいたし、あいつら以上のハンターが何人もいそうには思えない
それにゴンのAOP(顕在オーラ量)は1800でPOP(潜在オーラ量)は21500
モラウのPOPはユピー戦の時のナックルのセリフ「仮に10倍の70万オーラだとして」から7万だと分かっている
AOPは分からないけど、ゴンと並んでいるとは思えない

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 21:54:02.18 ID:s/Axe7NL0.net
中堅てナックルシュートくらいを指すんじゃないか?
蟻編の活躍で多分シングルになってるだろうし
十分に組織の中核として働いてると思う

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 22:06:48.41 ID:EIOHv4vF0.net
>>94
十二支ん未満の協会の幹部クラスは全員中堅だと大雑把に考えてるけど
確かにモラウビスケはその中でも上位にいそう

>>93
くろ
でもゲンスルがゴンの倍以上あるのは両腕爆破から明らかだよ

>>95
ナックルシュートも今後は中堅呼んでいい気もするけど
一番問題の弱点の克服ができてないのが

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 22:11:39.31 ID:EIOHv4vF0.net
>>93
クロロゼノ戦でも片手に凝をしてみせたとき
凄まじいオーラ量だとかなんとか言われてたじゃん
いざオーラ集中している所みると、リアリティが出てくるんじゃないかな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 22:14:28.85 ID:KY1k46G80.net
>>96
それはゲンスルー側が発で攻撃してるシーンで、ゴンが発で攻撃するシーンになったら立場逆転してるでしょって話

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 22:28:35.31 ID:EIOHv4vF0.net
>>98
ゴンの必殺技(aopの1.1倍の威力)は容易にゲンスルーの堅を破りうるということしか断定できないよ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/05(月) 22:50:05.57 ID:KY1k46G80.net
1.1だっけか、発動時にさらに追加で最終的には2倍強の消費らしいけど

どっちにしろ堅を破るだけならたぶん誰でも凝すれば出来ると思うよ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dff-BFgG):2022/12/05(月) 23:42:49.62 ID:WhB99GiL0.net
>>962
確かにあったねそれ失礼
念なしラモットよりはゲンスルーの方が硬いか

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dff-BFgG):2022/12/05(月) 23:43:28.78 ID:WhB99GiL0.net
誤レス失礼

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fc51-HE0p):2022/12/05(月) 23:49:16.48 ID:lhUDV3Pi0.net
>>85
45の消費で得られる凝パンチの威力が例えば45とするなら、
20の消費で得られるリトルフラワーの破壊力は100あり、
25の消費で得られる手の防御は120あるから

いやなんてそんなことになるんだって言いたくなるだろうけど、
発だから制約や拘り次第でどうとでもなってしまう説
消費と実際の威力や効果はぜんぜん違うってこと

手の防御120もあるならそれで殴れと言いたくなるのもわかる
でもそれはもう発ではないので特殊な補正が掛からなくなると

凝パンチよりもリトルフラワーが強く、オーラの配分も正しいとするなら、
こういう解釈にならざるを得ないという一例

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1eeb-C/5O):2022/12/06(火) 00:06:45.70 ID:ulG4qvn90.net
ハルケンブルクの矢って撃ったら強いけど
臣下と意思統一して鳴動おこす>臣下のオーラが鎧になる>その間に自身が弓を作る>射撃
の工程が必要っぽいからなあ、ハルケンと臣下は所詮念の修行を積んでない一般人だし、
鳴動してオーラまとって射撃がどれくらいの速度なのか分からないから未知数すぎる

シカクとやりあったときは覚悟完了して通路をオーラ放って歩いてたからすでに鳴動完了状態
0から開始の場合は一般人が目で追えない動きする相手に意思の統一して鳴動前にやられる事もありえる

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srea-V4V6):2022/12/06(火) 11:02:16.32 ID:GhIxcIGHr.net
弓構える前にハルケンを倒せばいいと思ってる人多いみたいだけど、ハルケンが非念能力者だってことを知ってるのは読者視点だからね
スレルールでは事前情報無しなんだから、対戦相手は「凄みのある念獣を従えた男、本人も強力な念能力者に違いないだろう」って思うはずだよ
弓を構えられたら敗けってことも分かるはずないんだから、大抵の相手は様子見から入ると思うよ
特に慎重派のゼノやクロロやクラピカ、相手の技を引き出してから逆転勝ちする戦い方を好むヒソカなどは本体狙いの速攻奇襲などはしないだろう
こう考えるとBランクの連中でもほぼ勝てないよ
Aのプフも性格的に力押しはしないはずで、初手スピリチュアルメッセージ→弓を構えて催眠効果無効→防御不能の弓食らって負けって展開になると思われる

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21ff-BV3Z):2022/12/06(火) 11:18:03.83 ID:PBv6K9vG0.net
事前情報無しなら猶更大抵のキャラは速攻で相手を倒しに行くんじゃないか?
開始距離ぐらいで様子見てたらリッパーサイクロトロンみたいに時間を掛けることによって
能力強くなる条件満たす場合あるのかもしれんし

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/06(火) 12:15:35.56 ID:KQQ/z4T1a.net
霊獣無視して発潰しにいくのは考えにくいなあ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMac-XJrv):2022/12/06(火) 12:32:23.10 ID:1cqHQJqaM.net
むしろ一定以上の念能力者からしたら纏の程度で大したことない念能力者と判断しそうだけどね
儀式でAOPがめちゃくちゃ上がったんじゃなきゃ素人レベルだろうし

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srea-V4V6):2022/12/06(火) 12:56:51.97 ID:GhIxcIGHr.net
>>108
数秒あればオーラの流れによりハルケンが念素人ってことは見抜かれてしまうかもしれない
しかしその数秒で弓を構えられてしまったら負けるという圧倒的理不尽

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/06(火) 13:02:34.95 ID:wPTqR7J/d.net
>>83
ヒュリコフの分析によれば素人の纏うオーラじゃないから警戒するのは当然なんじゃないか?
しかも詳細不明とはいえ後出しの制約で要請型の操作能力まで着いている

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/06(火) 13:06:37.35 ID:wPTqR7J/d.net
>>110
安価ミスった>108向けです

【安価】>>83
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
現状までの描写でわかる範囲で議論すべき
隠された実力があるかもなんて言い出したらたとえば不調時しか描写がないフェイタンが居るのがおかしいことになる

Cランクはがに通用する理由は説明は>29のとおり
ウボォーギンの攻撃が通用しない根拠としてはウボォーギンが初手から殺しに来ないで遊びを入れる性格なことから間に合うと予想できるため
初手から大声で殺しに来られたら耐えられないとは思う

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/06(火) 13:13:38.35 ID:wPTqR7J/d.net
>>28が否決されました
キャラ申請に1枠の空き
ジョイント型のルール整備がされたのでゲンスルーを触りに行ってもいいかも知れない

申請まとめ

【暫定ランク】 (12/6 火 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ ノヴ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー 蝙蝠 ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K ゼホ  モントール リールベルト
L ギド サダソ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① 蚯蚓 I→H申請(申請者がランクを間違えている)
申請 前スレの838
最終意見:賛成 前スレの953 >27に転記

② ☆ハルケンブルグ(守護霊獣) Cランク申請
申請 前スレの996
最終意見:賛成 >>111

③ 空き枠

・ルール変更申請
現時点でされていない

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMac-XJrv):2022/12/06(火) 14:13:46.32 ID:iGceaE5cM.net
>>110
それ念講習の話じゃなくて?
どこで言ってたっけ

【安価】>>83
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
鎧の防御力が不明
いかなる攻撃も防いだことがなく突破されたこともない
キルアやモラウの攻撃が鎧に通用しないという根拠がない

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/06(火) 14:35:38.75 ID:wPTqR7J/d.net
お互いに同じ場面を想定していると思うけれど
そこでヒュリコフが素人のオーラじゃないと言ったのだと不足するという判断?

【安価】>>113
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
流石に厳しい主張だと思う

少なくともビクトの攻撃発を防いだのは原作でも語られている
鎧の強度に限界があって耐えられない限界値がある可能性は認める

ただしモラウもキルアも攻撃力が低いキャラであってこの2キャラで突破できるのであれば対個人必勝でもなんでもない

相手の攻撃は鎧で防いで自分たちは1名の命と引換に相手の意志を奪う
命をかける成約であることを鑑みても簡単には突破できない鎧であると考えるべきではないか

メルエムやユピーやウボォーギンのように地形ごと破壊する攻撃力に対して鎧が必ず耐えられるものではないとは認める

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 16:24:16.37 ID:wPTqR7J/d.net
1枠空いている部分でゲンスルーを触りに行くか
まだランクに居ない旅団員を足して行くのもいい気がする?
ノブナガとかフランクリンとか戦闘員で載ってない人結構いるし

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 16:37:04.00 ID:GhIxcIGHr.net
【安価】
【申請キャラ】ゼホ
【現在のランク】K
【申請ランク】L
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
キルアの「あの程度の練に時間かかり過ぎ 」のセリフから分かるように完全に修行不足である
練をするだけで汗だくになるズシよりは習得度合いは高いと思われるが、実戦で通用するレベルではない気がする
一応は実戦で使える発を持つモントール、リールベルト、ギド、サダソなどに勝てないと思われる

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 16:53:09.20 ID:JO+YqAtEM.net
>>114
ハルケンのオーラの話だよね?
少なくとも自分はそのつもりなんだけど

【安価】>>114
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】反対
【内容】

まずビクトが攻撃した&防がれたと取れる発言が確かにあった
確認不足で申し訳ない
これを踏まえた上で次の点を明らかにしてほしい

・ビクトの攻撃力(発、タックルシールドかは不明)がキルア、モラウ以上かせめて同等である根拠
・キルア、モラウの攻撃力が低いとして何ランク相当の攻撃力であるとと想定しているのか
 またなぜCランクのうち攻撃力が低いキャラの攻撃を防御できることを論拠にCランク相当と言えるのか
・残るCランクのカイトとノヴの攻撃を防げると考えているのか
・通信越しのビクトの発言の信憑性

戦闘ルールに以下がある
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
ハルケンの攻撃は被攻撃者の精神とハルケンの部下の精神を入れ替えるものである
またビクトの発言はハルケンの強さを強調するものばかりでありハルケンに有利である
この戦闘は通信ごしの描写しかなく本物のビクトの発言かビクトと入れ替わったハルケン部下の発言か慎重に検討しなくてはならないと考える

念のためいうけど確実に虚偽だとは言ってないよ
ただ嘘の可能性を否定できない描写であることを考慮したうえで議論に採用すべきだと言いたい

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 17:28:06.77 ID:9aUyJ09tM.net
【安価】>>116
【申請キャラ】ゼホ
【現在のランク】K
【申請ランク】L
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ゼホはGI上位プレイヤーだから流石にLまでは下げられない
練が遅いとは言うがその隙に勝てるほどの描写はギドサダソには無い
特にギドは自分から攻める手段に乏しいしな
天空ゴンの練にギド最強の攻撃がダメージ無しだからボポボに結構力あるなって評された練ゼホにも当然勝てないだろう

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 17:41:57.31 ID:9aUyJ09tM.net
臣下一名の肉体と引き換えにするのは弓矢の話だから鎧とは関係ない
対個人必勝も弓矢撃ったらの話だし鎧自体は破壊不可能とも何とも言われてないから普通に限界あるだろうな

とりあえずキルアの電撃の痺れとかオーラで防げないものはどうしようもなく気絶するはず

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faeb-XJrv):2022/12/06(火) 17:52:11.17 ID:ON8uJLS/0.net
>>119
そもそも論なんだけどさ臣下1名の肉体を犠牲にしてないんだよね
シカクに入ったスミドリの肉体は眠った状態であり壊れてない
シカクが自殺した後起きたスミドリの中身がスミドリならハルケンの攻撃は代償なしだぞ
スミドリの中身がシカクだった場合犠牲になったのは臣下1名の精神になる

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6bd-Avs1):2022/12/06(火) 18:19:31.74 ID:+7w3fu3q0.net
924名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-/QSM)2022/12/05(月) 14:26:47.71ID:IgGM2u5Ld
ついでにいうならこっちは女性
お気に入りのヒロインなんか見なくても自分に着いてるおっぱいで十分だしエロゲなんかやったこともないね


腐女子が強さ議論スレ仕切ってハルケンブルグ必死にCにしようとしてるの面白いな

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/06(火) 18:36:24.78 ID:wPTqR7J/d.net
たしかにゼホは念なしキルアで楽勝な以上は天空闘技場の3人以下な気もするんだよね

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f30f-c+wH):2022/12/06(火) 18:39:38.99 ID:Ng21SH1n0.net
議論と関係ない部分で個人攻撃するのって心底ゲスだと思う

124 :ジョネシン・ジョースター (ワッチョイ 9818-Y+6g):2022/12/06(火) 18:42:15.02 ID:PP8maJUm0.net
5ちゃんなんかでこんなにも粘着して個人攻撃してるのバレるぐらいなら、
円光ビデオを語るスレにでも入り浸ってるのバレる方がまだマシだねw

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faeb-XJrv):2022/12/06(火) 18:46:29.71 ID:ON8uJLS/0.net
それな
女は議論に参加できないスレルールがあるならともかく何ひとつ気にする必要ない

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/06(火) 18:52:30.53 ID:wPTqR7J/d.net
ハルケンブルグのオーラも従者のオーラも念獣に付与された要請型操作能力の影響だから同じだと思って話をしていた
言葉が足りず申し訳ない

【安価】>>117
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
・ビクトの攻撃力(発、タックルシールドかは不明)がキルア、モラウ以上かせめて同等である根拠
キルア(変化系)もモラウ(操作系)も攻撃自体は肉体強化による打撃となる
ビクトは明らかに攻撃を目的とした発である説明も踏まえると強化系である可能性が高い
故に定量的な比較は困難なれど同等の威力と考えている

・キルア、モラウの攻撃力が低いとして何ランク相当の攻撃力であるとと想定しているのか
 またなぜCランクのうち攻撃力が低いキャラの攻撃を防御できることを論拠にCランク相当と言えるのか
Cランクの攻撃は防げるがBキャラの攻撃は地形ごとの攻撃が可能で防げない可能性があるため

・残るCランクのカイトとノヴの攻撃を防げると考えているのか
防げる可能性が高いと考えている


・通信越しのビクトの発言の信憑性
歯を鳴らす緊急事態報告を行うスキがなかったとは考えにくいため操作された発言ではないと考えている

大前提として
ハルケンブルグが鎧をまとった場合には原則として攻撃も無効化するし弓矢が当たれば必中だと考えている
根拠はバルサミルコの台詞とハルケンブルグの能力への地の文の解説
したがってハルケンブルグを倒すためには鎧を纏わせない又は土台を崩すの2択だと考えている
それができるのがBランクからではないか?

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fc51-HE0p):2022/12/06(火) 19:42:29.94 ID:zDdE/zFb0.net
無能がこっちにまで出張してきたり、パート数誤魔化したスレ立てたりしてるのか
いよいよなりふり構わなくなってきててあまりにも惨めで…

128 :ジョネシン・ジョースター (ワッチョイ 9818-Y+6g):2022/12/06(火) 19:43:41.69 ID:PP8maJUm0.net
パート数についてはアッチの主張がまっとうだと思うけど

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fc51-HE0p):2022/12/06(火) 19:46:02.18 ID:zDdE/zFb0.net
まあ完全に別物だってわかるようにスレタイ変えとくのはありだな
今後あらゆる手段で嫌がらせしてくるだろうし

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faeb-XJrv):2022/12/06(火) 19:46:21.02 ID:ON8uJLS/0.net
>>126
> ハルケンブルグのオーラも従者のオーラも念獣に付与された要請型操作能力の影響だから同じだと思って
36巻の方ね 了解
素人じゃないと高ランクには大きな差があると思うがそこは問わない

【安価】>>126
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
> ビクトは明らかに攻撃を目的とした発である説明も踏まえると強化系である可能性が高い
> 故に定量的な比較は困難なれど同等の威力と考えている
根拠にならない
この論法が通じるなら攻撃発を持つ強化系のゴングーは放出系のメルエムと同等の威力であるという主張が成り立つ
オーラ量の多寡によっては系統による有利は消える

> Cランクの攻撃は防げるがBキャラの攻撃は地形ごとの攻撃が可能で防げない可能性があるため
Cランクの攻撃が防げる根拠が一切ない
で、キルアとモラウの攻撃力は何ランク相当?

> ・残るCランクのカイトとノヴの攻撃を防げると考えているのか
> 防げる可能性が高いと考えている
根拠は?

> ・通信越しのビクトの発言の信憑性
> 歯を鳴らす緊急事態報告を行うスキがなかったとは考えにくいため操作された発言ではないと考えている
通信開始時点でビクトが操作されていない場合ハルケンの攻撃にはかなり時間がかかる
ベンジャミンとバルサミコが会話しビクトが攻撃し途切れ途切れに報告している
これは数秒どころの時間ではなくタメが長いと指摘されるゴングーよりも長い
音速で攻撃できるキャラも多い中攻撃を発動できる可能性が限りなく低い

> ハルケンブルグが鎧をまとった場合には原則として攻撃も無効化するし弓矢が当たれば必中だと考えている
> 根拠はバルサミルコの台詞とハルケンブルグの能力への地の文の解説
迎撃防御不能とは言われているが避けられないとは言われてない
攻撃を無効化するとも言われてない

> したがってハルケンブルグを倒すためには鎧を纏わせない又は土台を崩すの2択だと考えている
Dのウボォー GのGIゴンでもクレーターくらいは作れるが足場を崩せるのがB以上の根拠は?
地形森や平地でも戦闘不能になるほど足場が崩れた例も出してほしい
また足場を崩した程度で念獣が守ってくれない根拠は?

全体的に根拠に乏し過ぎる
描写不足でありランクに入れるのは難しいと主張する

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fc51-HE0p):2022/12/06(火) 19:58:06.39 ID:zDdE/zFb0.net
ゼホって念なしキルアでも余裕ではありつつ、
GIでそれなりにプレイできてるというなんとも扱いの難しいポジションだな

念なしキルアで余裕なのは例えば天空闘技場のズシだけど、
流石にそこまで低レベルってことはないだろう
しかし念なしじゃキルアの成長もたかが知れてる

GIでそれなりにプレイするなら、ビノールトとまでは言わないが、
それに近いくらいの力は必要になる
すると今度は念なしキルアではとても敵わない可能性が出てきてしまう

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM32-OYWk):2022/12/06(火) 19:58:49.04 ID:TLvx6MeoM.net
ナックルの本気じゃないパンチ→堅じゃないと割符ゴンすら当てた場所問わず即KO
ということを考えると初心者の纏レベルが標準の私設兵の発よりE以上のキャラの通常打の方がよっぽど強い可能性が高いんじゃね

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faeb-XJrv):2022/12/06(火) 20:05:29.04 ID:ON8uJLS/0.net
>>132
ヒュリコフは銃に無傷で対応できないしね
ランキングだとビンセントがJ

>>131
両立させようと思ったらゼホのパーティーに索敵がとても上手い能力者がいて戦闘は基本せずにゲームを進められたとか
リスキーダイス的な運を良くする能力者がいてマサドラでほぼ揃えたとかかな?

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 20:45:38.74 ID:zDdE/zFb0.net
理由づけするとしたらそんなところだろうな 
GI攻略法や仲間の発次第で低レベルな能力者でもカード集めは不可能でないことを考えると、
優先すべきはキルアのゼホ評ということになる

天空闘技場以降の成長を加味しても念なしではたかが知れてるので、
ゼホはズシよりはマシにしろ、ギドやリールベルトあたりと大差ないのではというイメージかもな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 21:42:56.83 ID:wPTqR7J/d.net
GIの攻略方法も色々あるからじゃないかな
要するに戦闘に限らないカード取得方法もあるだろうからビノールト未満でもあり得ると思う

136 :ジョネシン・ジョースター :2022/12/06(火) 21:46:19.16 ID:PP8maJUm0.net
ビノールトがDランクカード相当ってのが普通に考えると無理あるんよな。

GIのモンスターの相手する時には筋力とか身体能力とかオーラの多寡とかが余り意味をなさず、
オーラを操るスキルや思考力が問われる場合がほとんどなので、
ゴンキルの身体能力を踏まえてビノールトを攻略するのに必要なアレはあとはDランクカード相当のアレ、
って解釈すると個人的には腑に落ちるんだけど、

そもそもビスケになんでそんな判断ができるのかが謎。

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 21:58:16.23 ID:4/881fBCr.net
【安価】>>118
【申請キャラ】ゼホ
【現在のランク】K
【申請ランク】L
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
ギドの勝ち筋は持久戦
竜巻独楽でゼホの攻撃をいなしながら舞踏独楽でチクチク削る
これはギドの基本的な戦略なのでゼホ戦でも同じ戦い方でくるだろう
ゼホは修行不足であるため堅の持続時間もそれほど長くはないと思われる
一方ギドは長時間回り続けられることが示唆されているので、持久戦ではギドに分があるだろう
そしてゼホの堅が切れるのを待ってからショットガンブルースで攻撃するか、その時までに独楽を使い果たしていたとしても竜巻独楽で体当たりすればいいだろう

ゼホがGIを攻略出来ていた件は、ゴレイヌみたいにソロプレイしていたのならともかく、チームで動いていたことが明示されているので、必ずしもゼホの戦闘力が高いことに繋がらないだろう
他の2人が有能だったり、攻略に有効な発を持っていたのかもしれない
ゼホがGIを攻略出来ていたというだけでギドやサダソなどよりも強いと決めつけるのは根拠が弱いと思う

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 22:00:08.78 ID:zDdE/zFb0.net
展開の都合上ビスケに正解を話させることが多いけど、
作中の情報からだけじゃ知り得ないこととか多数あるからな

ゲンスルーのリトルフラワーにしても、
ゴンが90程度の凝をすれば大丈夫なんてどこからそんなことがわかるのか謎
人伝に話を聞いただけなのに

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 22:02:44.63 ID:wPTqR7J/d.net
【安価】>>130
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
>迎撃防御不能とは言われているが避けられないとは言われてない
>攻撃を無効化するとも言われてない

互いの認識違いの根幹はここだと思う
すなわちハルケンブルグの鎧が強力なのか否か
Cランクの4人が鎧を突破できるか否か

まず「能力を発動したときの威力はあらゆる念能力の中でも最大級」だと明言されているのがハルケンブルグ 
さらにその結果として「強力無比な鎧と化し王子を守る」とも明言されている
したがって基本的には鎧を突破できない

ハルケンブルグの攻撃に溜めが長いという指摘に対しては大きな反論はしない
ただしビクトの通信時にはオーラの鳴動が過ぎて既に鎧を纏っていることを踏まえれば能力自体に溜めが長いのではなく性格上の問題であると指摘する
シカクのときも鎧を纏いながら歩いて近付いて弓矢を漫然と放っていることが論拠

Cランクキャラ相当と考える根拠は申請時の前スレ996で言及しているとおり>>29に転記している
要するに鎧を突破はできないので弓矢を避けるしかない
キルアとモラウにはそれができる又はできる可能性がある


以上の理由でハルケンブルグはC相当であると主張するもの
描写が不足しているといえば不調時の体術と一度の能力発動しかないフェイタンよりは十分だと考える

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 22:06:08.98 ID:4/881fBCr.net
>>136
ビスケは見たことすらないリトルフラワーについてもあれこれ語っていたりするので、けっこう適当に物を言っている可能性がある
ゲンスルーのオーラ量を見たことすらないのに90の攻防力でガードすれば大丈夫とか何を根拠に言っているのか不明な点がある

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 22:06:22.17 ID:wPTqR7J/d.net
>>136
その解釈には一理ある
個人的な可能性指摘としてはGIカードで戦闘のみで入手するカードが少ないことを挙げたい
すなわち戦闘能力のみでいえばビノールトはDランクでゼホはGランクかも知れないが
実際のカード入手は他の知略やカードの駆使や駆け引きで賄われるということ
また最初の14人のうちゴレイヌ以外は全員がチームで攻略していた
個人ではDランクだとしても集団であればSランク相当だったのかも知れない

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 22:11:17.83 ID:wPTqR7J/d.net
蚯蚓上げ通過しました

申請まとめ

【暫定ランク】 (12/6 火 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K ゼホ  モントール リールベルト
L ギド サダソ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請
① ☆ハルケンブルグ(守護霊獣) Cランク申請
申請 前スレの996
最終意見:賛成 >139

② ゼホ K→L
申請 >>116
最終意見:賛成 >137

③ 空き枠

・ルール変更申請
現時点でされていない

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 22:17:57.95 ID:wPTqR7J/d.net
【安価】
【申請キャラ】ゲンスルー、☆ゲンスルー(命の音)
【現在のランク】E、なし
【申請ランク】E(現状維持)、D
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
ジョイント型のルール申請をした手前として生理のための申請をしたい
まずはこれまでのゲンスルーがカウントダウンを奪われる形になるがそれでもEランク相当であると考える
すごく雑な括り方としてはナックルとゲンスルーの双方ともにゴンを翻弄するオーラ量と体術を持っている
ゲンスルーにはカウントダウンがありこれは体術も補足するため決して弱くはない
シュートとナックルは互角程度と思われるためDランクの平均値はあると思われる

次にカウントダウンを使える場合
このときはウボォーギンを相手に火力不足が指摘されていた回答となる
バズーカでも無傷なウボォーギンに傷を付けるにはカウントダウンが必須
開始時点まで戻って起爆が間に合うかは五分五分
起動条件の説明にリリースが含まれていないため積極的に阻止する動機がないため
ウボォーギンの性格上は逃げる相手を殺しに行きはするが一拍置く可能性もある
そうした観点で五分として勝敗が同等程度ではないかと主張したい

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 22:29:24.42 ID:Ry8EPII60.net
ハルケンブルグて雑魚を倒しただけなのに何故そんなにランクに入れたがるのか
普通に描写不足でしょ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 22:37:32.01 ID:wPTqR7J/d.net
>>144
ハルケンブルグより余程描写不足なのにランクに入っているキャラが大勢いるのでむしろ描写十分だと思っているところ
ベラム兄弟だって格だけで入っているじゃない
これ入れるならハルケンブルグもフランクリンも入れたいと思うよ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 22:44:14.75 ID:ON8uJLS/0.net
【安価】>>139
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ビクトの攻撃力に対する反論がないということはハルケンの防御力の根拠は地の文とバルサミコの推測のみということでいいね?

・束ねられたオーラは強力無比な鎧と化し
・敵のあらゆる防御を貫き
・対個人の戦闘において必勝


ゆえにどうしても地の文のみを根拠にランキングするならば
SSSにすべきだ
Bランク以上で搦手で勝敗を決められる可能性があるのは
クラピカ、クロロ、プフのみ
SSSかせめてSSが妥当であろう
それ以外は物理攻撃だからメルエムであっても対個人必勝のハルケンには勝てない
対個人必勝なのだから足場を破壊されるなんてことはるありえない
仮に破壊されても負ける可能性は文章を読む限りありえない

実際の戦闘描写はJのビンセントと同格のベンジャミン私設兵を圧倒したことと念獣が銃を止めたのみ
上限が分からないから地の文を根拠とするならSSSしかない
地の文を根拠とするなら中途半端に否定するのは恣意的な取捨選択と言わざるを得ない

これ以上言うことはないから反論は最後
通過したらSSSまで上げ申請するね

ちなみにフェイタンは不調時だけをベースにランク付けされてるはずだ
ザザン戦フェイタンは不調だから普段はもっと早いのでランク上げるべきという主張でEにいるわけではない
攻撃力と防御力の程度も計れるのでハルケンよりずっと戦闘描写がある

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 22:48:46.04 ID:ON8uJLS/0.net
地の文だけを根拠にするならカミーラもSSSでいいよ
無敵だから

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 22:55:04.02 ID:Ng21SH1n0.net
暫定だからまぁいいけど進んでる最中のエピソードのキャラは下手したら来週すぐ新しい描写出てきたりするから後でいいんじゃねと

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 22:57:48.07 ID:Ry8EPII60.net
>>147
あれカミーラの思考でしょ

>>145
でもまあ、ベラム兄弟は強さについて言及されてるからね

フランクリンはありだと思うけど

自分がハルケンブルグが描写不足だと感じるのは振れ幅が大きいからだよSランクからEランクまでありえる気がするし

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 23:04:38.02 ID:Ng21SH1n0.net
触んなと自分で言っときながら触っちゃって反省。

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 23:15:13.75 ID:wPTqR7J/d.net
>>146>>149
ハルケンブルグ時期尚早かなぁ
ちょっと一晩考えるね
ありがとう

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 23:15:14.47 ID:Ng21SH1n0.net
ぶっちゃけ旅団の戦闘員みたいなのは描写なくても横並びでいいと思うわ
一見ウボォーが抜きん出てるように見えてもそれぞれ得意分野とか相性とかあるだろうし

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 23:16:30.02 ID:wPTqR7J/d.net
>>147
カミーラは自己申告でしかないのでなんとも
>>149
フランクリン入れるならEなのかな
次に枠が空いたら考えてみようか

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 23:17:18.60 ID:wPTqR7J/d.net
>>152
旅団の戦闘員ってどこからどこ指すか微妙じゃないかな
ボノレノフとウボォーギン同格なのか個人的には疑問なんだよね……

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 23:20:34.99 ID:4/881fBCr.net
【安価】>>143
【申請キャラ】ゲンスルー、☆ゲンスルー(命の音)
【現在のランク】E、なし
【申請ランク】E(現状維持)、D
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
現状維持なら申請する必要がないので無効とし☆ゲンスルー(命の音)のみを論点とする

まず、何故対ウボォーギン戦の想定がカウントダウンを付け終わった時点から始まっているのかが謎である
付ける前の攻防でゲンスルーが敗けるか大ダメージを負う可能性もあるだろう
おそらくであるが、申請者はウボォーギンを鈍重だと思っており、ゲンスルーより体術やスピードで劣るので、カウントダウンを取り付けるのは容易であると考えているのではないだろうか?
もしそうだとしたら、クラピカ戦でクラピカの体術に翻弄されていたウボォーギンを見て鈍重だというイメージを持ったのだと思う
ただ、あの時のクラピカは強化系100%なので、ゲンスルーよりもスピードや体術が圧倒的に上だった可能性がある
冨樫展情報によるとゲンスルーは具現化系である
具現化系能力者は強化系が苦手で、強化系能力者の6割しか強化系が使えない
強化系の作用は攻撃力や防御力だけではなくスピードも当然含まれるだろう
ウボォーギンの動きはクラピカと比べたら鈍かったのは間違いないが、具現化系のゲンスルーよりは
早かったとしても何もおかしくはない
仮に申請者がゲンスルーの方がウボォーギンよりも体術やスピードで上だと思っているなら、それを示す作中根拠を出して欲しい

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 23:25:26.14 ID:Ry8EPII60.net
フィンクスの能力てゴングーとは違いタイミングの制限ないと思うんだよね
相手に当てるか空振りするまでオーラ維持出来るんじゃないかと思う
仮に本当にそうなら普通に接近戦で無双だからDランクでいいかと

ボノは船編で勝てない相手(ヒソカ)とは戦いを避けることが判明したから、ザザンと戦いたがったからEランク以上でいいかと

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 23:25:35.91 ID:Ng21SH1n0.net
>>154
絵的に見せてる破壊描写ならボノも結構なものだし現状見せてる発も戦闘前提だから大枠で同じくらいに扱っていいと思うよ


ちょっとズレるけども「こいつ」に勝てないからそのランクにはならない、なんていう考え方がどうも納得いかないのよね
それこそ相性問題で、他のキャラとやらせたら同じくらい強く見えるだろってキャラが多いように思える。現状の暫定ランクは

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 23:28:59.70 ID:Ry8EPII60.net
【安価】>>143
【申請キャラ】ゲンスルー、☆ゲンスルー(命の音)
【現在のランク】E、なし
【申請ランク】E(現状維持)、D
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
体術に系統は関係ないかと
ゴンは強化系だが同格のキルアと比較して体術にすぐれる描写はない
あとウボは普通に遅いでしょ
陰獣にでくのぼう(だっけ)て言われてるし

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/06(火) 23:35:27.32 ID:wPTqR7J/d.net
>>155
現状維持は確認のために必要な申請と手続だと考えている
ジョイント型のルール整備前はゲンスルーにカウントダウンがあるか人によっては考えが違ったっぽいし
>>157
前半はそうなのかもね
ジュピタークラスの大技がまだまだあるならそうかも

後半はそりゃそうだけど
全体の勝率は大事だと思うよ
たとえば特定の誰かに勝てなくても他の人に勝てるならランクは上がるだろうし

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/07(水) 00:28:35.79 ID:Ohiav/UDr.net
【安価】>>158
【申請キャラ】ゲンスルー、☆ゲンスルー(命の音)
【現在のランク】E、なし
【申請ランク】E(現状維持)、D
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
体術は関係ないとしてもスピードは関係ある
「ものの持つ働きや力を強くする」んだから当然スピードにも作用するだろう

ゴンとキルアの肉体能力は互角ではない
キルアはゾルディック家で鍛え上げられたフィジカルエリート
試練の門を3の扉(16トン)まで開けたキルアと1の扉(2トン)しか開けてないゴンとではパワーだけでも大きな差があるのが分かるだろう
素の体術もキルアの方が圧倒的に上なのは作中で散々描写されている
それが互角に見えるのなら強化系のアドバンテージ凄すぎってことだろう

手元にコミックスなくて確認できないが言ってたっけ?
言ってたとしても豪猪殴って拳に絡みつかれてたんだから動きが鈍って当然じゃね?

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/07(水) 01:57:06.56 ID:z7XIxrVy0.net
ウボォーが他の旅団とスピード大差ないとすると
対処出来てる隠獣の奴らが普通に速いんじゃないかな
そうなると筋肉馬鹿発言からウボォーより速いっぽくて毒の牙通せる病犬とか
なんで現状そんな低いのって位置な気はするが

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1eeb-C/5O):2022/12/07(水) 04:13:10.58 ID:ivUgECK+0.net
ハルケンの鎧がCの並み程度の攻撃が通じない、念獣警戒して初手様子見したら即弓構えられて必中で決着って事になると
もうハルケンはCどころかBトップ〜Aもあると思う
Bもクラピカクロロヒソカとか攻撃力は並みだし上は様子見や探るタイプ多いから実質BC相手はほぼ勝ち越し確定じゃない?
こいつ海籐のタブー並みのバランスブレイカーだわ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/07(水) 06:13:31.67 ID:/l/Bffvdd.net
>>162
絶にできるクラピカは通用する
クロロもファンファンで包める
ビスケとヒソカはたしかに無理かも

シルバとゼノとレイザーは中遠距離攻撃ができる
弓矢を打つのがハルケンブルグの照準でしかないので立ち回れはすると思う
上でも言ったけど少なくとも鎧以外の足場を狙える

とはいえCじゃなくBではないかと強く主張されたら悩ましいとは思っている

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/07(水) 06:17:22.63 ID:/l/Bffvdd.net
>>155
申請者であるけれどウボォーギンが鈍重とは思っていないよ
強化系を極めているし近距離は攻防力の高さで中距離は大声で遠距離は轢弾でマルチに戦えるし
ゲンスルーとの戦いは基本的にはウボォーギン有利だとは思うけれどカウントダウンだけは逆転を狙える目があると思うので

その程度の差であればEではないかという主張ならば意見の1つとしてはあると思う
カウントダウンなしのゲンスルーと同じ位置になるのが気持ち悪いけど

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/07(水) 06:20:36.12 ID:/l/Bffvdd.net
>>156
たしかにボノレノフがザザンと戦いたがっていたの忘れていた
旅団戦闘員は横並びなのかもね
今いないのはフランクリンとボノレノフとノブナガかな
次はそうなるとイルミと同格かが気になるね

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/07(水) 06:23:21.36 ID:/l/Bffvdd.net
【暫定ランク】 (12/7 水 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K ゼホ  モントール リールベルト
L ギド サダソ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請
① ☆ハルケンブルグ(守護霊獣) Cランク申請
申請 前スレの996
最終意見:反対 >146

② ゼホ K→L
申請 >>116
最終意見:賛成 >137

③ ゲンスルー(E維持)☆ゲンスルー(命の音)(D追加)
申請 >>143
最終意見意見:反対 >160

・ルール変更申請
現時点でされていない

167 :ジョネシン・ジョースター (ワッチョイ 9818-Y+6g):2022/12/07(水) 06:48:51.25 ID:0Tsp83Vc0.net
ぼくがかんがえたかんぺきならんく

S メルエム(復活後)☆
A+ ゴンさん メルエム(ネテロ戦時)☆
A ネテロ
A- ネフェルピトー ヒソカ モントゥトゥユピー
B+ クロロ☆ シャウアプフ☆ シルバ ゼノ ビスケ
B イルミ☆ ウボォーギン★ カイト☆ レイザー☆
B- カストロ クラピカ(緋の目&中指使用時)☆ フィンクス フェイタン ボノレノフ
C+ キルア ゴン(宮殿突入時) シャルナーク☆ シュート チビスケ ナックル ノヴ☆☆ フランクリン☆ マチ☆ モラウ☆☆
C クラピカ(平常時)☆ ゲンスルー ザザン シズク☆☆ ヂートゥ パーム 梟 ブロヴーダ 蚯蚓 豪猪 病犬
C- ゴレイヌ☆ ツェズゲラ☆ トゲトゲの奴 パイク ラモット
D+ 蟹ゴリラの奴 カルト☆ ケスー☆ サブ ダルツォルネ トチーノ バショウ バラ バリー☆ ビノールト ロドリオット☆
D ヴェーゼ☆ クワガタの奴 蝙蝠の奴 ジョネス★ 蛇の奴 ホロウ
D- ポックル☆ ボポボ
E+ ギド サダソ ゼホ モントール リールベルト
E ズシ

※タイマン戦闘の強さの優劣のみを表す。
※右に☆印の付いたキャラは「優れた念能力者ランキング」なら1ランク上がる。
※右に★印の付いたキャラは「優れた念能力者ランキング」なら1ランク落ちる。
※右に☆☆印の付いたキャラは「優れた念能力者ランキング」なら2ランク上がる。
※「事前情報無しでの闘いが前提」「明確に描写されていない実力は考慮しない」等のルールは採用していない。

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/07(水) 07:34:15.69 ID:/l/Bffvdd.net
>>167
多少のツッコミどころがあるんだけどジョネシンので好きなところが一個あって
戦闘能力とは別に優れた念能力者ならってあるのがいいよね

ビスケやプフって念能力者としては超すごいけど戦闘能力は強いとはいえ一個落ちそうだし
逆にウボォーギンとかハルケンブルグとか超強いけど念能力者としては微妙だし

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faeb-XJrv):2022/12/07(水) 08:02:13.82 ID:+691KoQz0.net
>>137
そういやゼホたちもバッテラに雇われた組なんだろうか
よくツェズゲラの試験通ったな

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/07(水) 08:26:17.33 ID:/l/Bffvdd.net
>>169
審査が厳しくなったのはクリアを諦めた組が出て来てからだからね
アスタたちが採用された頃は審査も緩かったんじゃないかな

勿論別口でゲームに入っている可能性もあるけど

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/07(水) 08:39:00.52 ID:/l/Bffvdd.net
【安価】>>146
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】申請、賛成
【内容】
地の文のみを根拠とした場合にはSSSランクとなるという主張は認める

申請の根拠として他の事項も考慮するべきだとは考えているため描写に基づく議論としたい

①鎧の強度がビクトとシカクだけを相手にしたら不明ではないかという指摘
モラウやキルアが通常攻撃で突破できる可能性を含めるための指摘であると理解しているのでその観点で話す
鎧の強度が不明であること並びに地の文を根拠とすると無敵になるという主張は認める
従者の数×ジョイント型の特性で得られるオーラを超えることがあれば鎧を破壊できる筈だがその強さが不明である
クラピカやベンジャミンたちの警戒からして通常の攻撃で破壊できない可能性が高いことを認める

②鎧の強度が無敵である限りランクが上がり続けるという懸念
これに対しては明確に反対する
以下の2点の弱点がある
1.弓矢を発射するのはハルケンブルグが手動で行うこと
拳銃の腕前はホイコーローに認められているが上位人のスピードに対応するのは現実的ではない
弾数に制限がある以上は高速で移動できるキャラには当てられない
即ち王直属護衛軍団長には勝てない
2.搦手には弱い
オーラの鎧として物理的な強度は既に挙げられているがそれ以外への対応策はない
したがってクラピカの鎖とクロロのファンファンには抗えない

以上の分析によって勝てないキャラは以下のとおりになる
王、ネテロ、ピトー、プフ、ユピー、クラピカ、クロロ

したがってCランクではなくBランクが適正と考えるので申請内容を変更の上で打診するがどう?

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr72-V4V6):2022/12/07(水) 09:26:38.93 ID:gd6iwD/Br.net
>>164
>カウントダウンなしのゲンスルーと同じ位置になるのが気持ち悪い

そもそもカウントダウンってそこまで戦闘が有利になる能力じゃないからね
仮にカウントダウンありのゲンスルーとなしのゲンスルーが直接戦ったとしても互角だと思うよ
カウントダウンを付けるのと引き換えにリトルフラワーを1発多くもらってしまったら、そのダメージ分だけ動きが鈍くなって逃げられなくなるからね
だったら使わないでリトルフラワーのみで戦った方がマシってなるはず
ウボォーギンみたいにリトルフラワーが効かなそうな相手に勝ち筋を作れるようになるってだけで、カウントダウンがあるからってゲンスルーの強さが格段に上がるわけではないと思う

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr72-V4V6):2022/12/07(水) 09:33:17.90 ID:gd6iwD/Br.net
>>171
>オーラの鎧として物理的な強度は既に挙げられているがそれ以外への対応策はない

守護霊獣のこと忘れてないか?

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fc51-tHKf):2022/12/07(水) 09:35:54.55 ID:dBfwWzDX0.net
カウントダウンつけるのは簡単じゃないかね
触りながらボマーの話すればいいだけだから

その後説明させてくれる余裕があるかは別問題だけど、
その余裕がないなら一時間逃げ切りも厳しいからまああんまり問題ではないかもな

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr72-V4V6):2022/12/07(水) 10:05:25.35 ID:gd6iwD/Br.net
>>174
「ボマー」って言い終えるまでに1秒くらいかかると思うんだけど
ハイレベルの戦いで1秒間敵に触り続けるってけっこうリスク高くね?
シズクとかシャルでも音が届く前に耳を塞ぐくらいの反射神経あるんで
1秒の隙ってけっこうでかいと思う

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/07(水) 10:10:57.95 ID:/l/Bffvdd.net
>>173
守護霊獣こそ隠された実力そのものだと思う
要請型の操作能力があることしかわからないので判断に含めるべきではないのでは?
あることだけはわかって詳細が不明な旅団の奥の手みたいなもの

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/07(水) 10:12:01.13 ID:/l/Bffvdd.net
>>172
ぐうの音も出ない正論に感じてしまった

たしかにカウントダウンで勝敗が変わりそうなのウボォーギンみたいな強化系とキメラアントだけかも

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fc51-tHKf):2022/12/07(水) 10:33:31.15 ID:dBfwWzDX0.net
作中じゃぺちゃくちゃお喋りしながら殺し合いしてるからな
そりゃ現実的に考えたら一秒はしんどいけども、
優先されるべきは作中の描写なので

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/07(水) 10:36:01.67 ID:/l/Bffvdd.net
>>178
戦いながらお喋りしていることと身体に触れながらお喋りすることは別だと思うよ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fc51-tHKf):2022/12/07(水) 10:42:05.99 ID:dBfwWzDX0.net
現実的に考えたいなら、みんな超高速で喋れることになるので時間は問題にならない
(現実的に考えることの無意味さは置いとくとして)

それに仮に一秒身体に触れることが難しいならリトルフラワーを使うこともできない
まともに握ることさえできないということになるからな
それはもうどうしようもないな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr72-V4V6):2022/12/07(水) 10:42:22.66 ID:k41b6gNXr.net
>>176
少なくとも超至近距離から撃たれた弾丸を指で摘まんで止めた描写はあるよ
ハルケンが自殺しようとしたシーンね
それだけでも高いパワーと俊敏性を合わせ持つのは分かっている

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd70-/QSM):2022/12/07(水) 11:05:13.00 ID:/l/Bffvdd.net
>>181
それは守護霊獣のルール根幹の動きの部分であるから判断としては微妙じゃないか
物理的な外敵への攻撃を守護霊獣が行う可能性があることはシカクも分析しているので認める
一方でこれまでの2射時には守護霊獣が動いた描写が皆無

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-/QSM):2022/12/07(水) 11:09:35.87 ID:1UtGakSjd.net
>>180
ご自身が>>174で言っているように説明が難しいんじゃないだろうか
リリース可能だとしても設置自体が困難っぽい

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f291-qODZ):2022/12/07(水) 11:10:02.13 ID:iKmkcUrn0.net
リトルフラワーを喰らう相手ならカウントダウンも付けられそう
でもリトルフラワーを喰らう相手ならリトルフラワーだけで勝てそう
リトルフラワーが喰らわない相手にはカウントダウンは付けられなさそう
だからカウントダウンは戦闘では無駄そう

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-/QSM):2022/12/07(水) 11:10:22.39 ID:1UtGakSjd.net
あれワッチョイもIDも変わった
>182,183は同一人物です

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-/QSM):2022/12/07(水) 11:11:39.99 ID:1UtGakSjd.net
>>184
大局的にはそうかも
ランク下のザザンとかブロヴーダにはカウントダウンが有効な場面もあると思うけどね

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f291-qODZ):2022/12/07(水) 11:44:09.31 ID:iKmkcUrn0.net
ゲンスルーがザザン、ブロヴーダより強いとは思えないな
ザザンは一撃必殺高性能尻尾と変身あるし、ブロヴーダは硬さと遠距離手数あるし
ゲンスルーは変則近距離だから相性悪そう

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMac-XJrv):2022/12/07(水) 12:30:34.80 ID:se1ArjqoM.net
>>172
これについてはまずリトルフラワーがEランクの半数程度に有効な火力かどうかを論じるべきではないか?
またリトルフラワーはゲンスルーの25%凝で防げることからゲンスルーが堅で防御すればダメージは入らない
堅のパーセンテージには自分も疑問があるが作中の説明により50%だと言われているのだから仕方ない
25%凝より防御力は高い

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-/QSM):2022/12/07(水) 12:37:37.75 ID:1UtGakSjd.net
>>188
堅は50%って言われてるっけ?
攻防力50というのとAOPを50%回す凝は別なんじゃない?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f30f-c+wH):2022/12/07(水) 12:39:03.11 ID:+Wwy1Mwc0.net
だからビスケの便宜上っ言葉を少しは理解しなさいな

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMac-XJrv):2022/12/07(水) 12:44:54.28 ID:se1ArjqoM.net
>>171
ハルケンブルグはアーチェリーの世界大会で銀メダルを取るほどの腕前である

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-/QSM):2022/12/07(水) 12:54:58.18 ID:1UtGakSjd.net
>>191
世界大会で銀メダルであったとしても念能力の有無で大人と子供ほど実力が変わる世界であるから意味がないと思うよ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMac-XJrv):2022/12/07(水) 13:07:21.84 ID:se1ArjqoM.net
>>190
それはそうだけどそれなら堅は何%凝に匹敵するか共通見解が必要かと
少なくとも攻撃しない全身練より防御力が高いのは確実なんだから

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-/QSM):2022/12/07(水) 13:19:53.68 ID:1UtGakSjd.net
>>193
原作で明言されない以上は共通見解は得られないでしょう
リトルフラワーの火力がEランクに有効かは攻撃用発が同格相手に完全無効になることが不自然であるとしか……

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f291-qODZ):2022/12/07(水) 13:29:24.72 ID:iKmkcUrn0.net
堅が何%凝かは体の大きさにもよるんじゃない?

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fc51-tHKf):2022/12/07(水) 13:38:02.31 ID:dBfwWzDX0.net
オーラの配分とか攻防力問題は統一見解は無理だな
ビスケの説明があまりにも適当すぎて

練と堅は時間単位で見れば同じもんでは?
AOPを高めるのが練で、その状態をキープするのが堅という理解

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr72-V4V6):2022/12/07(水) 15:13:36.11 ID:JNlP7hMOr.net
そもそもオーラ量=攻撃力じゃないからね
硬パンチの説明のところでビスケが言ってたと思うけど
硬オーラ+肉体の力=攻撃力
硬オーラだけの場合と比べて肉体の力を足したら数倍から数十倍の威力になる(うろ覚え、要確認)
同じように防御力もオーラ量+肉体の力だと考えられる
ゲンスルーの掌は長年の修行により爆発耐性が高くなっていると仮定する
キルアに電気耐性があるように、爆発能力を使うゲンスルーに爆発耐性があってもおかしくはないだろう
この場合だと相手がゲンスルーと同じオーラ量でガードしたとしても、爆発耐性のあるゲンスルーは無傷で相手だけダメージを負うことはありえる

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMac-XJrv):2022/12/07(水) 15:48:17.15 ID:gQE1LUDyM.net
>>196
なるほど天空闘技場では練を鍛えGIでは堅を鍛えオーラの増量を図っていた
明確な区分はあまりないのかもしれない
納得した

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMac-XJrv):2022/12/07(水) 15:49:36.08 ID:gQE1LUDyM.net
>>197
キルアの電気耐性は痛いのを我慢していると理解しているけど爆発耐性って何だ?
耐性つけられるようなものに思えないが

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fc51-tHKf):2022/12/07(水) 15:57:04.99 ID:dBfwWzDX0.net
そりゃ爆発して痛いの我慢すんだろ

っていうといや無理だろって話になるけど、
電気だって本来は我慢できるとかそんなレベルじゃないからな
筋肉動かせなくなるし通電して体の内部から焼けるし

でもそういうリアリティを無視してキルアが我慢できてるなら、
ゲンスルーも皮膚が焼けこげたり指が爆裂しそうになるのも我慢できるかもな

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/07(水) 16:04:16.31 ID:lqce1anBd.net
ゲンスルーに爆発耐性がある可能性は反論しないのだけれど
結局は25%の凝で20%のリトルフラワーをガードしているので
1.25倍を上回ることはできないというのがネックになるんだよね

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/07(水) 16:07:40.97 ID:lqce1anBd.net
>>188で提案がされているように
リトルフラワーがどこまで通用するかが論点なんだよね
そのときにリトルフラワーより凝で殴った方が強いだろうという反論が出ているという理解

それに対する先回った反論であるのだけど
そもそもリトルフラワーの強みの1つは握るだけで火力を出せることだと思っている
要するに殴るには振り被りが必要であるけどジスパーのときのように簡単な反撃ができるとううこと

要するにゲンスルーの体術と組み合わせれば相手の凝の足りない部位で爆破していけるし十分な驚異になる
そしてそれは同じくEランクであれば通用するキャラも多いんじゃないかな

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fc51-tHKf):2022/12/07(水) 16:10:16.31 ID:dBfwWzDX0.net
爆発耐性の話は念じゃない素の肉体の部分だろ
(オーラ自体に爆発耐性があっても別にいいけど)

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/07(水) 16:19:13.99 ID:lqce1anBd.net
>>203
なるほど
肉体強度を足して防御力になるからってことね

たしかにビスケの説明にも原作の描写にも合うし
その可能性はあるかも知れない

いずれにしてもリトルフラワーが欠陥発という巷での言説へのいい反論ですね

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMac-XJrv):2022/12/07(水) 16:21:14.69 ID:gQE1LUDyM.net
>>202
ゲンスルーがオーラが薄い箇所を的確に見抜いて攻撃できるかという疑問がある
ゲンスルーはゴンに顎を蹴られたときゴンの両手のオーラが薄いことにも足にオーラを集めていることにも気づかなかった
オーラの薄い厚いを看破しようとすれば目に凝をし続けて戦うしかなくむしろ弱体化すると思われる

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMac-XJrv):2022/12/07(水) 16:23:52.91 ID:gQE1LUDyM.net
グーみたいに明らかAOPに対して異常なオーラをたたえているのに気づくのは別の話だよ念のため

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/07(水) 16:42:02.87 ID:lqce1anBd.net
>>205
オーラの量は凝なくても見えるっぽいけど
たしかにゴンの凝70に気付かないんだよなあ

まあそこは漫画上の都合っぽい気もする

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/07(水) 17:03:11.70 ID:JNlP7hMOr.net
>>205
攻防力の変化は一瞬で出来るんで気付かなくてもおかしくはない
一瞬の根拠はゴンのリトルフラワー防御
だって掴まれてから凝で間に合うからね

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/07(水) 17:03:25.46 ID:3HlniuSKa.net
>>177
ザザンパームもカウントダウンで攻略できるキャラでしょ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/07(水) 17:06:39.16 ID:3z+wnJHbH.net
>>200
キルアの場合電気でダメージを与えるナルカミは自分から離して落とすしイズツシも自分から相手へ指向性があるように見える
疾風迅雷はバフだし攻撃用のリトルフラワーを防御するのとは必要とされる耐性レベルがかなり違うのでは?
リトルフラワーに指向性があるならいいんだが思いっきり自分の手も巻き込んでるように見える

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/07(水) 17:17:46.17 ID:3HlniuSKa.net
>>209
ザザンもパームも蟻じゃん…
よく読んでなかっためんご

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/07(水) 17:22:08.60 ID:3HlniuSKa.net
【安価】>>171
【申請キャラ】☆ハルケンブルグ(守護霊獣)
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
オレの考えではAランク以上

霊獣無視して発を潰しにいくキャラはいないと思うし
一度発動してしまえば対個人だと必勝だと言われてる
ファンファンクロスやらで攻略できるなら必勝とは言わない

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/07(水) 18:13:57.69 ID:3HlniuSKa.net
普通に考えて攻略方法がいくつもある能力は必勝じゃない

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/07(水) 18:16:28.38 ID:JNlP7hMOr.net
ファンファンクロスは俺も無理だと思う
絶効果があるとか確定してないし、仮に小さく出来てもそのまま撃ち抜かれそう
クラピカのチェーンジェイルも無理かな
個人的には本体を縛ることで絶にする能力だと解釈している
相手の念を打ち消す能力ではないので鎧の防御を突破できない
鎧の上から縛っても本体を絶に出来ないのではないかと思ってる

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/07(水) 18:21:46.70 ID:lqce1anBd.net
>>212>>146
☆ハルケンブルグ(守護霊獣)の申請者です

この申請については理解が得られにくいようなので取下げます

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/07(水) 18:22:56.07 ID:lqce1anBd.net
ハルケンブルグ申請 取下げ

【暫定ランク】 (12/7 水 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K ゼホ  モントール リールベルト
L ギド サダソ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① ゼホ K→L
申請 >>116
最終意見:賛成 >137

② ゲンスルー(E維持)☆ゲンスルー(命の音)(D追加)
申請 >>143
最終意見意見:反対 >160

③ 空き枠

・ルール変更申請
現時点でされていない

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/07(水) 18:31:29.59 ID:9Q09dcABa.net
せめてもうちょい能力の全貌が分かれば低評価してもいいんだけどね
鎧に誰かが触れることできたり
矢を回避したり
そういう描写があればB以下の議論できるけど
今現状で語るなら必勝だから鎧が全ての攻撃弾くし矢は必中必殺というしかない

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f30f-c+wH):2022/12/07(水) 18:41:18.06 ID:+Wwy1Mwc0.net
ウェルフィンもイカに敗れるまで地の文だけ見てたらどう見てもヤバかったしまだそんな状態だわハルケンとか王子は

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/07(水) 18:49:48.85 ID:nInxkBaC0.net
【安価】>>158
【申請キャラ】ゲンスルー、☆ゲンスルー(命の音)
【現在のランク】E、なし
【申請ランク】E(現状維持)、D
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
圧倒なオーラ量を誇るユピーがナックルに追いつけな時点でオーラ量は体術と関係ないと断言できる

でくのぼうとは言ってなかったごめんなさい

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/07(水) 18:52:01.67 ID:lqce1anBd.net
今回の連載期間中に辿り着くかも謎だけど
裁判所での描写があればBやCに置けるかもしれないね
とりあえず今後の描写を待ちます
残念

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/07(水) 19:12:24.25 ID:lqce1anBd.net
申請枠1つ空いています

フランクリン・ノブナガ・ボノレノフなどの戦闘キャラを横並びにする申請だの
兵隊長を上げるだの
イルミを追加する申請だの
レオルを消すだの
ネテロを上げるだの

なんかここ最近でも話題になった申請あると思うので希望がある人どうぞ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM32-OYWk):2022/12/07(水) 19:16:03.27 ID:hihfmgpJM.net
【安価】>>137
【申請キャラ】ゼホ
【現在のランク】K
【申請ランク】L
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
竜巻じゃいなせない
突破の条件として練によるオーラの増幅とそれを効果的に攻撃力に変えてぶつけるってあったが
ゼホでも流石に練と凝パンチくらいは出来る

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5c7e-XJrv):2022/12/07(水) 19:23:07.41 ID:GXQq6mgB0.net
【申請キャラ】レオル(雨の日地下)
【現在のランク】E
【申請ランク】削除
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
・スレの推奨ルールとして荒野・室内・森林とされているがそれ以外のフィールド固定になっている
・レンタルポッドで借りた能力は1回1時間しか使えないのにイナムラを使える前提なのはおかしい
(雨の日地下かついつでもイナムラを借りられるレオルになっている)
・撃破するのに強さよりも相性の差が大きい

以上より他のキャラクターと同じ条件で評価するのが難しい

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/07(水) 19:25:39.74 ID:nInxkBaC0.net
毒にも薬にもならないけど
【安価】
【申請キャラ】ゴン
【現在のランク】E
【申請ランク】削除
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
人によって黒目ゴンのことだったり、ホロウ戦のゴンだったり、割符時のゴンだったり、あるいはその全てではなかったり
統一見解が取れてないので混乱のもとなので一旦削除すべきかなと
その後ホロウ戦ゴンなりを入れればいい

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/07(水) 19:28:24.09 ID:nInxkBaC0.net
あらら

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM32-OYWk):2022/12/07(水) 19:33:11.17 ID:hihfmgpJM.net
作中でスピードに向上が見られた例を見ると
ビノールト戦のゴンキルだったりザザン戦のフェイタンだったり
むしろオーラ量関係ないところばっかり
ユピーも速くなったのは馬になってから
ピトーも跳躍の時に脚を膨張させてるし発除けば素の身体にほぼ依存すると見て間違いない

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/07(水) 20:07:12.38 ID:lqce1anBd.net
>>223>>224
そう速度が早いスレでもないのに被りとか珍しい

レオル削除は積極的に消しに行ってなかったけど趣旨としては賛成
どうぞ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fc51-tHKf):2022/12/07(水) 20:23:46.88 ID:dBfwWzDX0.net
ヒナとフラッタの能力ならレオルが使ってもいいんだろうけど、
ヨーイドンの殺し合いじゃまあほぼほぼ無意味だわな

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/07(水) 21:06:31.30 ID:lqce1anBd.net
【安価】>222
【申請キャラ】ゼホ
【現在のランク】K
【申請ランク】L
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
オーラの増幅で吹き飛ばすことは可能だとしてもオーラが足りなければ不可能なのでは?
念なしのキルアで倒せる相手と言うならばギドとは上下関係が着いてもおかしくはない

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faeb-XJrv):2022/12/07(水) 21:07:17.30 ID:+691KoQz0.net
これどうしよう?
片方取り下げるべき?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/07(水) 21:17:58.30 ID:lqce1anBd.net
>>230
単純に>>224が4枠目になるから無効申請でいいんじゃないかしら

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faeb-XJrv):2022/12/07(水) 23:17:24.24 ID:+691KoQz0.net
>>219
これゲンスルーの話してるのかゲンスルー(カウントダウン)の話してるのかわかりにくいな
論点と比較対象がそれぞれ別なのに同時申請はありなの?

>>231
じゃあ悪いが>>224のゴンはまた今度よろしくということで

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a71-b7Od):2022/12/08(木) 00:55:21.69 ID:bWyZfJE80.net
ゲンスルーはなぜか能力使うのに拘ってたけど格闘してたら普通に勝ってたな
必死に腕掴もうとしてるけど殴る方がめっちゃ簡単

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/08(木) 07:20:05.77 ID:Pq9iznRy0.net
申請は早いもの勝ちだね
ゴン削除申請は別に急いでないし

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 07:49:44.82 ID:4mWt92yca.net
図らずともマチが特攻ではないことが判明したね

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/08(木) 08:01:36.87 ID:aUExwvv1d.net
全くわからないんだけどもしかしてネタバレ前提で話しているならスレチ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faeb-XJrv):2022/12/08(木) 08:03:43.91 ID:wCkOoh+m0.net
>>233
殴るより掴む方が楽だと思う
殴ってダメージ与えるには振りかぶったり勢いつけたりする必要あるが掴むだけならいらん
現実の格闘技だと掴んだあと投げたり絞めたりするだし掴むのは予備動作のひとつ
予備動作が決定打になるのは強いだろう

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 08:06:34.11 ID:4mWt92yca.net
>>236
今週号だよ

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faeb-XJrv):2022/12/08(木) 08:07:44.82 ID:wCkOoh+m0.net
【安価】>>219
【申請キャラ】ゲンスルー、☆ゲンスルー(命の音)
【現在のランク】E、なし
【申請ランク】E(現状維持)、D
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ゲンスルー、☆ゲンスルー(命の音)の申請は比較対象も論点も違う
分けて申請してくれ
現に今ゲンスルーの議論はされてないし持ち込んだところで混乱するから言い出しにくい

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/08(木) 08:12:12.43 ID:aUExwvv1d.net
>>239
カウントダウンの有無であとは一緒だから論点は共通していると思うんだけど違うの?
>>238
念糸がエンバーミング技術って話?
別に戦闘員じゃない理由にはならないと思うけど…

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faeb-XJrv):2022/12/08(木) 08:15:59.54 ID:wCkOoh+m0.net
>>240
もともとカウントダウンありきで語られていたから誰までリトルフラワーが有効か根拠を含め語るべき
比較対象はE以下
今の論点はウボォーの体術じゃないか

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/08(木) 08:22:38.98 ID:aUExwvv1d.net
>>241
ゲンスルーの論点:リトルフラワーがEに通用するか
☆ゲンスルー(命の音)の論点:ウボォーギンとの体術比較

こういう主張?
リトルフラワーが通用するかは体術との組合せ次第だし
ウボォーギンとの戦闘もリトルフラワーが通用するかで話が変わりそうだし
結局は一緒だったりしない?
そうだとしても分けてゲンスルーのE維持を論点に絞って申請するべきということ?

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 08:31:45.97 ID:4mWt92yca.net
【申請キャラ】レオル(雨の日地下)
【現在のランク】E
【申請ランク】削除
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
連戦想定ではないので、とびっきりの切り札であろうイナムラ使用前提でも問題ないかと

イナムラが癖のある能力であることは否定しないがこういう能力に対応できてこそ強いと言えるのでないかな
応用力の筆頭であるヒソカでも攻略できそうだし応用力の試金石ということで残したい

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/08(木) 08:33:16.73 ID:aUExwvv1d.net
【暫定ランク】 (12/8 木 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K ゼホ  モントール リールベルト
L ギド サダソ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① ゼホ K→L
申請 >>116
最終意見:賛成 >229

② ゲンスルー(E維持)☆ゲンスルー(命の音)(D追加)
申請 >>143
最終意見意見:反対 >160,239

③ レオル(雨の日地下)削除
申請>>223
現時点で意見表明なし

・ルール変更申請
現時点でされていない

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/08(木) 08:35:06.03 ID:aUExwvv1d.net
>>243,244
タイミング被ってまとめに入らなかった
ごめん

イナムラのズルいのは戦闘フィールドだと思うよ
クロロ(十分条件の天空闘技場)をA申請しているのと本質は一緒じゃないかな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 08:50:37.12 ID:4mWt92yca.net
クロロ(天空闘技場)をランク入れるの十分にありだと思うから感覚が全然違うんだろうね
でもランク入れるとしてもAとBの中間だろうね。護衛ネテロには敵わない

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/08(木) 09:10:38.83 ID:aUExwvv1d.net
たしかに天空闘技場で戦ってもクロロが護衛に勝つのは厳しいかも知れない

それはそれとして
細かい制限をどこまで認めるかは個人差があっておもしろいね
黒目ゴンみたいな曖昧な言い方さえ避けるならありなのかも
個人的には好きじゃないけど

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 09:16:25.97 ID:4mWt92yca.net
天空条件+ファンファンクロスなら護衛にも勝ち目あると思うんだけどね

【安価】>>219
【申請キャラ】ゲンスルー、☆ゲンスルー(命の音)
【現在のランク】E、なし
【申請ランク】E(現状維持)、D
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
気になるところは躊躇せず言っていいと思うんだよ
仮に通常のゲンスルーがFランクランクだとしたら、ゲンスル(カウントダウン)もEが濃厚だろうし
連動すると思う

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/08(木) 10:00:43.17 ID:aUExwvv1d.net
ファンファンクロスがあっても絶対に勝てるかは微妙な気がする
最初から人形を仕込んでていいなら勝てるだろうけれど

細かいけど>>248は最新の反論に反論できていない
>160,239ともに反論されてない

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 10:18:10.28 ID:4mWt92yca.net
>>160には反論したし
>>239への意見だよ

てかもし無視されてたり反論に納得がいってないなら本人が言ってくるよ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 10:20:31.11 ID:4mWt92yca.net
ファンファン込ならクロロが護衛に必ず勝つとは言ってないよ。勝ち目が出てくるって言ってただけ。
趣旨としてはクロロは能力の制限の舐めプしてたから舐めプなしならもっと上があるよねと言いたかった

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 10:22:22.02 ID:4mWt92yca.net
安価は今後気をつけるよ
本人なら内容的に安価指定なくても分かると思うけど
第三者からみたら分からないみたいだし

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 11:15:01.43 ID:XuStfqw0M.net
クロロがヒソカに勝つために色々と準備した上での話であってその状態で他キャラとの戦闘は考えるべきではないのでは?

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 11:16:40.12 ID:aUExwvv1d.net
>>250>>252
意見表明のフォームを使わないと反論として認めないというテンプレなんだよう
面倒でもやってほしい

★申請に対する賛成or反対の意見は、賛成or反対フォームの形で表明する。

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 11:17:38.25 ID:aUExwvv1d.net
>>251
大量の人形を押しかけてノブナガに使った瞬間移動と組み合わせてファンファンで包めば勝てるかも?
ピトーとか避けかねないけど

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 11:19:19.64 ID:YfQTvjBJM.net
スマホからだとまずテンプレからコピペする作業がめんどくさいんだよな

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 11:21:08.43 ID:aUExwvv1d.net
chmateとか専ブラを使えばいいじゃん

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 11:41:58.24 ID:aUExwvv1d.net
>>256
chmateっていうアプリがあって
5ch閲覧用ブラウザなんだけど書込みのコピーとか簡単にできるからお勧めだよ
https://i.imgur.com/vKy8Wzm.jpg

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 11:46:28.45 ID:aUExwvv1d.net
添付画像ミスった
https://i.imgur.com/1rYhaU9.png

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 13:00:12.45 ID:oDIPQ1sDM.net
【安価】>>248
【申請キャラ】ゲンスルー、☆ゲンスルー(命の音)
【現在のランク】E、なし
【申請ランク】E(現状維持)、D
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
カウントダウンはリトルフラワーの上位互換でなく使いどころが違うので連動するとは限らない

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 13:10:15.91 ID:4mWt92yca.net
オレもスマホからじゃ不便だから入れてみようかな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 13:17:39.48 ID:4mWt92yca.net
>>260
ならしょうがないかな
申請者が撤回するか48時間待つか

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 13:36:13.91 ID:aUExwvv1d.net
>>260,262
撤回しますーー
代わりに上で話題になった旅団員の横並び申請していいかな?

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 13:54:37.02 ID:L7HqRKOOM.net
【安価】>>229
【申請キャラ】ゼホ
【現在のランク】K
【申請ランク】L
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ゼホはボポボに結構力あるって評されてる
本人も力勝負とわかると立候補した
少なくともそこらの能力者よりはパワー上だから足りないってことはない
ゼホのパワーが通用しないのならむしろギド上げ案件だな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 14:29:45.34 ID:aUExwvv1d.net
【安価】
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
現在の幻影旅団の戦闘員で特出して強いと言われているキャラクターはいないため
フィンクスとフェイタンに位置を合わせて全員が同格であるという申請を行いたい

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/08(木) 14:31:14.13 ID:aUExwvv1d.net
【暫定ランク】 (12/8 木 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K ゼホ  モントール リールベルト
L ギド サダソ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① ゼホ K→L
申請 >>116
最終意見:反対 >229

② レオル(雨の日地下)削除
申請>>223
最終意見:反対 >264

③ ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ E申請
申請>>265

・ルール変更申請
現時点でされていない

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 15:21:58.37 ID:4mWt92yca.net
ノブナガ能力知らないし反対。消極的反対
個人戦特化の能力ぽいし頭一つ抜けてる可能性ある

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/08(木) 15:23:06.18 ID:aUExwvv1d.net
>>267
隠された実力が明かされた段階で上げていけばよいと思いませんか
まさに最近はノブナガに活躍の機会が多いし
不調じゃないフェイタンも同様

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMac-XJrv):2022/12/08(木) 15:31:19.89 ID:EH4Q/nIwM.net
【安価】>>243
【申請キャラ】レオル(雨の日地下)
【現在のランク】E
【申請ランク】削除
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
イナムラ使用可能前提なのは付属品にグラチャンつければ解決するからまあいい
平等な議論をするにあたっては残る理由の方が大きいんだがこちらについての反論がない

・スレの推奨ルールとして荒野・室内・森林とされているがそれ以外のフィールド固定になっている
・撃破するのに強さよりも相性の差が大きい

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/08(木) 15:33:53.14 ID:aUExwvv1d.net
イナムラのレオルってビスケやヒソカみたいなBランクでも厳しそうだよね

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr88-V4V6):2022/12/08(木) 16:37:10.31 ID:SJ0rb4lTr.net
【安価】>>265
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
個人的にはフィンクスをFに下げたいと思っているのでE横並び案には反対である
フィンクスのリッパーサイクロトロンはゴンのジャジャン拳と比べても隙が大きく実戦で使いにくい
蟹ゴリラは約束を守って食らってくれたが、ヤバいと思ったのなら半魚人のように逃げるべきであっただろう
そうした場合、ボノレノフのジュピターのように追いかけることができたかは未知数である
もしかしたらゴンのジャジャン拳パーのように放出系攻撃に切り替えることが出来たりするかもしれないが、それは隠された実力に該当するので考慮しない
こう考えると、現在作中での描写だけだとリッパーサイクロトロンは使いにくい能力としか思えず、作中で師団長ザザンを倒した功績のあるフェイタンとは作中描写的には並ばない

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM34-tHKf):2022/12/08(木) 16:56:20.20 ID:XuStfqw0M.net
【安価】>>265
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
能力の詳細がはっきり明かされず戦闘描写も薄い中現状ランクつける必要がない。(これは特にノブナガ)
突出して強いと言われるキャラがいないから同格に並べる、と言うのは根拠に乏しいと思う。
旅団にスポットが当たってる現状だから、もう少し描写が増えてからの申請でいい

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ faeb-XJrv):2022/12/08(木) 17:20:42.67 ID:wCkOoh+m0.net
>>270
ヒソカは天井にゴムつければいいから対応できる部類かな
なんならユピーの方が上移動能力ないからきつそう
雨の日地下イナムラで死なないためにはとりあえず
水中で呼吸できる(イカルゴとかオソロ兄妹とか)
飛べる(ラモットとか蚊とか)
瞬間移動できる(ルイーニーとか)
みたいな特定の能力が求められる気がする
地下だから破壊力あっても壁壊せない 壊してもコンクリか地面だし
上の連中は窒息死しなくてもトルネードで死にそうだけど攻略1段階はクリアできる

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 17:56:26.88 ID:4mWt92yca.net
>>269
ゴンさん中指クラピカと同じで特殊条件でしょ

さっきも書いたけどイナムラのようなピーキーな能力に対応する力も強さだと思う
ザザンやヂートゥだって対応力がなければ詰む能力者だよ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 18:01:12.83 ID:4mWt92yca.net
実際ヒソカは対応可能だし
空飛べるゼノも対応可能だろう
レイザーも水中からでも念獣経由で投擲であてれるだろう
なんだかんだで上位ほど手札は増えるし弱点はなくなる

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 18:05:44.83 ID:4mWt92yca.net
レオル相手に詰むキャラがおおいなら
レオルを上げるべきであって削除は違うかと

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr88-V4V6):2022/12/08(木) 18:30:38.54 ID:SJ0rb4lTr.net
レオルはスレルールだと弱いと思うぜ
レンタルポット出してチケット出して破くって手順踏まなきゃならないからな
それ考えると今ランク近い奴らなら誰でも勝ち筋あるよ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a71-b7Od):2022/12/08(木) 18:42:43.52 ID:bWyZfJE80.net
ザザンヂートゥは相当強い。ザザンは硬の剣でノーダメだし
ヂートゥは超スピードだから自然法則としてパワーもめちゃある
少なくとも脚力はめちゃ強いから蹴りをマスターすれば化ける
クロロみたいに毒ナイフ使ってもいいし
銃弾を直前まで見てから避けてるから動体視力反射神経ともにトップクラス
ウボォーとかも似たようなことしてるけど

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f30f-c+wH):2022/12/08(木) 18:46:18.68 ID:8FJuHWjU0.net
ユピーなんかは魚みたいに変身してむしろ手がつけられなくなりそうなもんだが
つーか水底から針伸ばして瞬コロされそうでもある

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/08(木) 18:49:58.91 ID:Pq9iznRy0.net
>>277
一度か二度くらい妨害はできるかもだけどそれだけでしょ
レオルは音速並の腕力なので貧弱じゃない
戦闘序盤でラッシュかけて倒し切る攻撃力のあるキャラなんて
Cランク以下じゃウボかゴンくらいしかいないべ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM32-OYWk):2022/12/08(木) 19:06:18.47 ID:L7HqRKOOM.net
【安価】>>269
【申請キャラ】レオル(雨の日地下)
【現在のランク】E
【申請ランク】削除
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
言い分が既に殆ど言われちゃってるが
場所ルールに反するのは
★ただし特別に条件設定が追加明記されている場合、上記の限りではない。
というルールがあるので問題無し

相性出やすい変則なキャラはレオルの他にもいる
というか師団長ってそういう曲者揃いだし
唯一のレオルの戦闘描写だから削除の必要性は無い

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/08(木) 19:29:25.87 ID:aUExwvv1d.net
【安価】>>271
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
フィンクスの能力が使いにくいという指摘には当たらないと考える
ゴンは威力は固定しつつも近中遠で使い分ける発
フィンクスは近距離固定でありつつも威力を変えられる発
相手のスキが少なければ腕を回す回数を減らせばよいし
相手がスキだらけなら腕を回し続けてもよい
どちらも臨機応変に使える柔軟な発である

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/08(木) 19:32:56.66 ID:aUExwvv1d.net
【安価】>>272
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
戦闘描写が増えた段階で再考するのはどのキャラでも共通している
しかもここ数週において描写が増えていないし見込も薄い
戦闘描写が一切ないベラム兄弟さえ居るのだから現時点までの描写でも評価は可能だと考える

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/QSM):2022/12/08(木) 19:34:12.63 ID:aUExwvv1d.net
>>274
ただの特殊条件じゃなく環境への特殊条件なのが反発を招いていると思う
たとえば地下室モラウで相手を窒息させるとかはなしなんだし

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fc51-tHKf):2022/12/08(木) 19:40:34.35 ID:qTPIYK6q0.net
レオルと対峙した時、水中に引き摺り込めばレオル勝ち、逃げられればレオル負けと単純化すると、

クロロ→水中から脱出できる能力があるか際どい、レオル優位
ヒソカ→天井にゴムで逃げられそう、ヒソカ優位
レイザー→念獣との連携で逃げられそう、レイザー優位
ビスケ→水中でできる策なし、レオル優位
ゼノ→空飛べるの逃げられそう、ゼノ優位
シルバ→水中でできる策なし、レオル優位
クラピカ→鎖で水中脱出できそう、クラピカ優位

こうして見るとBの中で3勝4敗で、レオルはBでも十分通用することになってしまう
これを望ましいと思う人間もいるのかね

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM34-tHKf):2022/12/08(木) 19:41:05.54 ID:L2OdAgNqM.net
ゴンさんや中指ピカは本人自身に影響する特殊条件であって周りの環境に対する特殊条件はちょっと受け入れたくないかも

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM34-tHKf):2022/12/08(木) 19:43:06.23 ID:L2OdAgNqM.net
戦闘フィールドはルールに書いてる場所のみに限定したいね
クロロ(天空闘技場十分条件)とかもちょっと

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 20:16:45.88 ID:4mWt92yca.net
フィンクスの発にはゴングーとは違いタイミングの制約はない
従ってやる気ならば一時間でも一日でもオーラをキープできる

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 20:23:25.18 ID:4mWt92yca.net
というのは流石に極論だけど
ゴングーと同じように貯めたら即使用しなければならないといった描写はない

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-V2li):2022/12/08(木) 20:27:59.63 ID:4mWt92yca.net
>>285
クロロは瞬間移動があるから最低でもレオルを水上から引きずり下ろすことは可能

シルバは発不明だけど
コンクリに手を差し込むなどすれば流されることはなさそうだ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 21:08:58.78 ID:SJ0rb4lTr.net
【安価】>>282
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
旅団戦闘員は現在ボノレノフの位置であるFに置いて、明確にフェイタンと並ぶか蟻の師団長クラスを倒せると描写されたらEに上げればいいと思う
今現在確実に師団長を倒せると描写されているのはフェイタンのみである
>>268のように将来の上げを見越しているのなら、取り敢えずFに入れておいて隠された実力が描写されたタイミングで上げればいいだろう

フィンクスはザザンに敗れる可能性があると考えている
何故なら相性不利であるからだ
変身前ザザンは不調フェイタンと渡り合えるくらいには素早く、毒持ちである
フィンクスの素早さは不明だが印象的にフェイタンに並ぶとは思えず、さらに武器持ちのフェイタンと違って素手である
素早いザザンに対してリッパーサイクロトロンは効果的ではないと思っているし、毒を食らってしまい負ける可能性はあるだろう

ちなみにフィンクスとボノレノフがザザンに勝つつもりだったのは「確実に勝てる」根拠にはならないと思っている
モラウが言っていたが「勝敗なんて揺蕩ってて当たり前(中略)それでも100%勝つつもりで闘る」のは念能力者として当然の気概である
フィンクスとボノレノフにはその気概があったという話であり、やれば確実に勝てたということを確定させる根拠としては弱いだろう

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 22:12:12.63 ID:aUExwvv1d.net
【安価】>>291
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
勝敗が揺蕩うなんていうのは一撃必殺技もあり得るので当たり前の話
一方で眼前の戦いを見て名乗りを上げている面々は少なくとも余裕を持って対応できる実力はある
すなわち最低限でも1ランク上でないと余りにも不自然

フィンクスの素早さはフェイタンと比較されることがヨークシンやグリードアイランドでも多く同等であると思われる

そもそもフィンクスが現時点でEランクに居るのだから指摘は全く的はずれであると指摘したい

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 22:39:54.85 ID:aUExwvv1d.net
>>286
感覚的にわかる
>>284で指摘したんだけど
密室モラウみたいなもので自分に有利すぎる舞台を選ぶのはスレルールと少しズレる気もするのさ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 23:19:44.77 ID:EhygeUJI0.net
特殊な条件は本人のパワーアップとか特定の相手のみに強く働く効果とかに絞るべきとおもう
環境まで含めると極端な話それぞれのキャラに有利な環境で考えればって話にも流れかねないからどこまで制限するかはちゃんと線引かないといけない

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/08(木) 23:39:23.21 ID:CFT4JABpr.net
【安価】>>292
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ではフィンクスの件は置いといて、ボノレノフ上げの根拠が薄いから反対
>>265でのボノレノフ上げの理由は「幻影旅団の戦闘員で特出して強いと言われているキャラクターはいない」からフェイタンと同格というものであり理屈になっていない
「眼前の戦いを見て名乗りを上げている面々は少なくとも余裕を持って対応できる実力はある」も根拠になっていない
格闘技の試合などを見ていて「俺の方が強い」とか思ってしまうのはよくある錯覚であり、余裕を持って対応できる実力の証明にはならない
岡目八目という言葉もあるように、横から勝負を見ている者は勝負をしている本人達よりも盤面が見えるものである
実際、シズクもザザンとフェイタンの動きを見れていた
横から見てて偉そうなことを言っているからと言って実際に勝てるかどうかとは別問題である

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 00:06:35.40 ID:nNw2Tw8p0.net
明確な位置付けは無理でも最低限のラインがわかってるキャラは、
その最低限のところに仮置きするか、最初からランク外にするかの二択だな
なんとなくで上位にランクインさせるのはよくない

これが罷り通ると、ジンなら人類最強格だろう、
十二支んもトップクラスに違いない、
みたいな根拠薄弱なランク付けでぐっちゃぐちゃになってしまう

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 00:29:19.51 ID:LsOEvMgJ0.net
チードルなんて会長やってるけどネテロとは比較にならんぐらい弱いだろうからな
ゴンやキルアに勝つのすら無理だろうし

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 02:58:49.18 ID:T3F02+ZQ0.net
>>285
クロロの位置動かす能力は詳細が不明すぎるしレオルは自分で水操れるのでレオル有利
ゼノはドラゴンで運送はやっても自分が乗って自在に動かしてる描写はないのでレオル有利
レイザーは念獣のアシスト使って水中脱出してもその後がないのでレオル有利

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 08:03:17.12 ID:Q/mpFiLMd.net
【安価】>>295
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
格闘技の試合のたとえはよくわからないけれど
素人ならまだしも命がけで戦う戦闘で見誤ることは考えにくい
あの状況でフェイタンの次にフィンクスでもいいのに名乗りを上げたのは自分で多々変える確固たる自信があるに他ならない

実際にシズクはザザンを見て積極的に戦いに行ってない

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 08:06:57.61 ID:Q/mpFiLMd.net
>>296
最低限に格付けすると不調時のフェイタンや一戦しかないフィンクスに並ぶから同じじゃないの?
なんとなくで上位にはランクインしていない
ウボォーギンに並べているわけでもないし

十二支んは全員が全く戦闘描写がないから比較にならないでしょう

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr39-V4V6):2022/12/09(金) 09:34:44.87 ID:fx9XZe3zr.net
【安価】>>299
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
「念使い同士の戦いで勝ち目なんて言ってる時点でお前はズレてんだよ」
「それでも100%勝つつもりで闘る、それが念使いの気概」
これはモラウのセリフでもあり作中描写である
「命がけで戦う戦闘で見誤ることは考えにくい」は一般論であり作中描写ではない
どっちを優先するかは作中描写の方だろう
相手の実力を見切っていようがいまいが100%勝つ気でいることは念使いとして当然の気概
戦える確固たる自信があったのは念使いとしての当然の心構えが出来ていたというだけの話であり、本当に勝てたかとは別問題である

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-V2li):2022/12/09(金) 09:52:05.13 ID:3zrO+DpCa.net
異質都市と旅団はクロロ一人で作り上げたものだった
クロロはやはり別格だね

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-V2li):2022/12/09(金) 09:52:14.20 ID:3zrO+DpCa.net
異質都市と旅団はクロロ一人で作り上げたものだった
クロロはやはり別格だね

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-V2li):2022/12/09(金) 12:00:02.25 ID:3zrO+DpCa.net
クロロから頭の打診を受けたウボギンも頭一つ抜けてるかもしれない
かもしれない

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-V2li):2022/12/09(金) 12:00:11.52 ID:3zrO+DpCa.net
クロロから頭の打診を受けたウボギンも頭一つ抜けてるかもしれない
かもしれない

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr39-V4V6):2022/12/09(金) 12:05:25.89 ID:bvJz3hoPr.net
【安価】>>264
【申請キャラ】ゼホ
【現在のランク】K
【申請ランク】L
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
だめだコイツ、全然修行不足だぜ
あの程度の練に時間かかり過ぎ
あいつじゃ念なしのオレでも楽勝…

上はキルアのゼホ評である
念なしキルアはズシにも楽勝ではなかったので、言葉通りにとるとゼホはズシ以下である
練を出す早さにしても
ズシが凝をするシーンではズシの「フー」から「スー」「フー」「カッ」ブオッで練まで4コマ
ゼホも「ふぅう〜」モコ、メコ「はぁあああ」ググ…ゴゴで4コマである
ゴンの練はギド戦の時で3コマ、水見式の時で2コマ
もちろんコマ数で時間を計ることはできないが、4コマも使ったのは修行不足で練に時間がかかっていることを示す意図があった描写ととらえることが出来るので、ゼホの練の習得度がギド戦時のゴン以下であった可能性は高い
ウィングの竜巻独楽攻略法は「ギドが疲れ果てて纏を解くまで攻撃を続ける」か「彼の防御力以上の発でぶっ飛ばす」であるが
ゼホは練の未熟さから見て堅の時間が長いとは思われず、発に至っているとも考え難いので、ギドを倒すのは難しいと考えている
ボポボの「けっこう力あるじゃねーか」は馬鹿にしているニュアンスが含まれており、実際には全く効いていないのだから上げ評価にならないだろう
その後の土俵の炎をオーラで防げなかったことからこの時点で堅が解けているとも解釈できるので、どう考えてもゼホは大した実力ではないと判断できる
カード入手難易度換算でDのビノールトがキルア判断で微妙だったことから、ボポボ達に勝つのは入手難易度Dかちょっと上の難易度だと考えられる
ゼホのハンゼ組がグリードアイランドをそれなりにプレイ出来ているのは不可思議であり、なにか描写されていない隠された実力があるものと推測できるが、スレルール上それは考慮しない

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-V2li):2022/12/09(金) 12:06:44.74 ID:3zrO+DpCa.net
>>298
Cランクで考えてみたらどう?

キルアは水伝って電撃で勝利
カイトはいくつも武器あるから1つくらい対応できる武器あるでしょ勝利
ノブはマンションで水排出できる勝利
モラウは実際に勝利

Cランクだと全敗に思える
だから仮に君の言う通りBランクで五分にやれるとしてもBランクにはおけないと思うよ
Cランクならばあり得る

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-V2li):2022/12/09(金) 12:21:36.96 ID:3zrO+DpCa.net
ゼホは難しいなあ
真正面から海賊を突破できると思ってたあたり
他のカード収集で裏口からカード入手していた場違いの雑魚ってわけではないと思うが
でも確かにキルアの評価だけみると雑魚に見える

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMba-tHKf):2022/12/09(金) 12:26:57.26 ID:LJFDPFX6M.net
キルアの電撃が通るかは怪しいな
サーフボードに通電すればいいけどそうじゃないならほとんど意味ないし、
仮に電気通しても一回麻痺させるのがせいぜい
サブもユピーも初見は痺れるけど二回目以降は来るとわかってれば耐えられるようだし
結局水から脱出できないとキルアの不利は続く

カイトのそれは作中にない未知の能力に頼ってるのでNG

ノブはマンション経由で水から逃げることはできるだろうが、
そのためには水底まで無防備に潜らないといけない
マンションに逃げられてもその後の打つ手があるのかどうか

ゴムやら鎖やらドラゴンやらで能動的に水から脱出できないと、
もたもたしてるうちに狙い打ちされておしまいなんだよね

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMba-tHKf):2022/12/09(金) 12:35:52.21 ID:LJFDPFX6M.net
>>300
いや、不調のフェイタンと同格扱いではない
ノブナガならゴンキルやスクワラ、ウボォーの足手纏いみたいな情報、
フランクリンなんてマフィア相手くらいしかないが、
そこからわかることだけで最低限のランキングを行うということ

同格だろうというのは根拠として弱い
主観が大きく混ざるので
同格だろうというのを否定してるわけじゃなく、まだ確定できないという意味ね

この観点で見た時、実はビスケの扱いもかなり怪しいんだよ
弱いものいじめしかしてないし、格下からしか評価されていないから

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr39-V4V6):2022/12/09(金) 13:35:04.41 ID:lqxpBKx7r.net
ノブナガは一応キルア評価で「ヒソカが2人並んでる」ってのもあるな
ただ、あれは他に適切な人物がいなかったので共通の知り合いでえるヒソカの名前を出しただけとも解釈できる

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 13:44:35.30 ID:OTWKAoy/d.net
【安価】>>301
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
それはあくまでもモラウの心構え
弟子のナックルでさえ師団長相手に勝負が分からないと言っている

そもそもの原作の戦闘描写としてジュピターがあればザザンには楽勝

勝てないという根拠があるか聞きたい
勝てる根拠が多いのにモラウの発言一つで反論するのは歪

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 14:14:57.83 ID:npaJ4Np5r.net
【安価】>>312
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ジュピターがあればザザンに楽勝の根拠が不明
変身ザザンの防御力は正確には分からないはずである
熱に弱かったのは分かっているがジュピターに耐えられるか耐えられないかは判断できる描写がない
また、半魚人は踊るボノレノフに触れることすら出来なかったが、ザザンと半魚人の素早さの比較も不明
フェイタンとの戦闘からザザンがそれなりに素早いことは分かっているが、フェイタンとボノレノフの素早さ比較ができないから判断は無理
動きを見ることだけならシズクでも出来ている
ボノレノフがザザンよりも早く、ザザンの攻撃ではボノレノフの躍りを止められない根拠にはならないだろう

勝てる根拠が多いと言うが、そちらはそんな根拠を出していないではないか
論点になっていなかったのだからそこに触れなかったのはこちらの落ち度ではない
上げ申請しているのはそちらであり、こちらは下げ申請している訳ではなく、ザザンとボノレノフは勝敗は不明で暫定的に同格という立場である
確実に勝てる根拠はそちらが示す必要がある
作中描写から提出してくれ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-V2li):2022/12/09(金) 16:56:39.78 ID:3zrO+DpCa.net
旅団vsザザン対は時間との勝負だった
先着順に格付けがなされていた感がある
ボノがフィンクスと同格の前提だと、魚人>蟹ゴリラになる
魚人は兵隊長でも上位の存在であり、その魚人が息切れするほどの全力で攻撃したのをボノは余裕で音楽を奏でながら回避、仮にザザンの体術が魚人の全力中の全力を上回るとしても
ボノならば踊れると思う
木星でザザンを倒せるかは不明だけどね

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-V2li):2022/12/09(金) 16:57:06.54 ID:3zrO+DpCa.net
旅団vsザザン対は時間との勝負だった
先着順に格付けがなされていた感がある
ボノがフィンクスと同格の前提だと、魚人>蟹ゴリラになる
魚人は兵隊長でも上位の存在であり、その魚人が息切れするほどの全力で攻撃したのをボノは余裕で音楽を奏でながら回避、仮にザザンの体術が魚人の全力中の全力を上回るとしても
ボノならば踊れると思う
木星でザザンを倒せるかは不明だけどね

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-V2li):2022/12/09(金) 16:58:23.19 ID:3zrO+DpCa.net
また二重投稿になってしまったすまん

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-V2li):2022/12/09(金) 17:30:50.05 ID:3zrO+DpCa.net
いや事実だけどね。ウィキにも載ってるし

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-V2li):2022/12/09(金) 17:31:53.66 ID:3zrO+DpCa.net
少々誤爆した

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr39-V4V6):2022/12/09(金) 18:00:11.11 ID:OOpVAx5Ar.net
>>314
それだとシズクがカルトより格下になっちゃうよ
フェイタンの動き見れてた描写から、それは無いでしょ
それにザザン以外だと明らかにパイクが厄介だし時間かかると思うよ
半魚人の見立てだとパイクの糸はボノレノフにも有効らしいし、負けるとは思わないが倒すのに時間かかるでしょ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/09(金) 18:54:18.13 ID:c9daRlTj0.net
>>319
力量差があればあれほど速く決着がついてるといいたかった
シズクとパイクは一番競ってたということ

魚人はパイクと2人がかりで挑む考えだったのでは?
それならば勝てると思っても不思議ではないし
それに木星を知らない時点の見立てだよね

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 21:05:56.63 ID:c9daRlTj0.net
>>309
うーむ
客観的に評価するとイナムラBになるという意見にも一理あるか
個人的にはビスケやシルバなら波くらいなんとかするだろうというスペックの高さからの期待感があるのだが…
具体的にどうするのかは皆目検討がつかないな

というかモラウも実際に戦いさえしなければ
モラウが煙で浮いたり肺活量で渦脱出したり二酸化炭素で反撃したりとイナムラを攻略できるだなんて誰も想像すらできないと思うから
他の上位陣も何かしら予想外の方法で攻略できると思うけど
その主張は強さ議論では通らないので確かにレオルBになってしまいそう

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 21:08:53.92 ID:c9daRlTj0.net
レオル削除に関しては中立取るは
ベストはCランクかD+に昇格させることなんだけど、Bランクに上げない反論が思いつかない

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 21:14:44.38 ID:nNw2Tw8p0.net
冷静に評価するとレオルがやたらめったら強くなってしまうんだよな
でもこれはあくまで圧倒的に有利な場の設定があるからに過ぎない
イーブンな条件なら他の師団長とそこまで大差ないだろう

これを踏まえて、それでもレオルを残すべきかどうかだ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 21:22:43.96 ID:c9daRlTj0.net
D+じゃなくてDランクだった

イナムラレオルはそれくらいの強さだと思うんだよなモラウに負けたし
戦闘シュミだと読者の発想の限界というか、後出しじゃんけんでこういうことも実は出来たんです的な攻略方法がなしだから実際の強さとは違ってくる
ゾル家の特訓に水泳が含まれててました、とか裏設定があるかもしれない

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 21:25:25.25 ID:c9daRlTj0.net
>>323
レオルは普通に戦っても音速並の腕力だから強いはず。それがイナムラなんだからズルいわな

まあ、削除すべきなんだろうね
モラウに負けた実際の強さと戦闘シュミの強さがマッチしてない

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 21:32:33.58 ID:c9daRlTj0.net
てか陸地でイナムラの銛もって戦うだけで他の師団長と同じくらい強そう
ザザンと言えども深海のクジラをも貫く銛なら貫けるだろうし
音速並の速度だから近距離で初見だと回避は困難。地味に必殺技やろ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 21:39:22.16 ID:nNw2Tw8p0.net
不思議なのは、レオルはこの能力何度も使ってる雰囲気なところ
海に出向いて鯨を突くとかオリジナル技作るとか

一時間ですぐに使えなくなるはずなんだけど、
これグラチャン拘束して海とかそのへんに連れてって、何度も貸しだからな?とか繰り返してたのか?

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 21:41:39.32 ID:c9daRlTj0.net
貸し1つでレンタル1回と説明はなかったはず
貸しの大きさでレンタル回数が増えるんじゃないかと妄想してる

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/09(金) 22:24:59.40 ID:BbN6g64ar.net
>>326
今ちょっと調べたんだけど拳銃の弾の初速がだいたい音速くらいらしいぞ
レベル高い念使いは普通に避けれそう

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bd-V2li):2022/12/09(金) 23:21:12.03 ID:c9daRlTj0.net
>>329
銃弾を避けたのってヂートゥくらいじゃね?
ジンですら射線上から逃げるようにしてた
銃弾て普通に回避不可に近いイメージだ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src1-V4V6):2022/12/09(金) 23:27:09.69 ID:BbN6g64ar.net
【暫定ランク】 (12/8 金 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K ゼホ  モントール リールベルト
L ギド サダソ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

? ゼホ K→L
申請 >>116
最終意見:賛成 >306

? レオル(雨の日地下)削除
申請>>223
最終意見:反対 >281

? ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ E申請
申請>>265
最終意見:反対 >313

・ルール変更申請
現時点でされていない

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/10(土) 07:49:27.99 ID:KZSJMdgN0.net
>>248
まあそうだね
でもマチは戦闘のために念を習得したわけではないのは確か

でもその一方で最初から念が見えるピカ一の才能の描写もあるんだよね
何気に人間じゃ初めてじゃない?

>>331
いつも乙

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/10(土) 07:52:05.28 ID:KZSJMdgN0.net
あと何気にツェリがクロロたちの仇敵の可能性あり?
クラピカに想い託して死んでいく展開とか妄想した

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 12:24:53.84 ID:KqTSIdu1d.net
【安価】>>313
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
論点をボノレノフとザザンの比較に限ると以下のとおり
ボノレノフの攻撃力は自己申告では音速の巨大質量でありハルケンブルグの攻撃に匹敵する超火力である
師団長でも上下があるが装甲車を撃ち抜けないブロヴーダの発に耐えられないウェルフィンを鑑みれば師団長の平均耐久は大きく上回る火力をボノレノフは有する
運動性能に論点を移すと少なくともボノレノフの動体視力はザザンやフェイタンに通用している
兵隊長を相手に一切触れさせないという大きな差を有する体術であるがゴンやキルアでも兵隊長を相手にそこまでの体術を有していない
したがって体術の面でも師団長を相手に大きな余裕を有する
次に格で論じれば旅団の戦闘員として同列にありフィンクスとザザンを相手にすればフィンクスと同格の描写があり
少なくとも旅団員からの認識では発なし不調のフェイタンよりもボノレノフが上である

以上によればEランクは十二分だと考える

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 12:25:38.14 ID:KqTSIdu1d.net
>>333
なんかツイッターでサラサを拐った犯人がツェリードニヒの部下と同じ入墨って話題になってたね

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 12:28:57.66 ID:KqTSIdu1d.net
J~Mの辺りが強さの差結構ごちゃごちゃしてるよね

近5描写次第だけどエイイ組のキャラは全員LかMかで揉めそう
それともNを作るのが妥当なレベルなのかも知れないけど

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 14:16:57.39 ID:vm9N9Lu70.net
どうでもいい

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 14:52:50.24 ID:0Fs46ciOa.net
本当の五mの火球てメルエムの年弾のことを言う

339 :ジョネシン・ジョースター :2022/12/10(土) 14:59:50.91 ID:4Et9Hpts0.net
①蟹ゴリラ兵隊長の防御力は強化系兵隊長蟻の平均値よりも優れている
②緋の目クラピカの防御力は強化系兵隊長蟻の平均値よりは劣る
③フィンクスが15回腕を回したリッパーサイクロトロン(以下、15廻天と表記)の威力はウボォーギンの全力BIよりは劣る
④(15廻天の威力)-(蟹ゴリラ兵隊長の防御力)>(全力BIの威力)-(緋の目クラピカの防御力)

よく考えるとこれら全てが真であるとしたら決定的に矛盾するね。
疑う余地が大きい順に、①、④、③、②ってとこかなァ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 15:19:51.33 ID:0Fs46ciOa.net
兵隊長もそうだけど師団長はもっと硬いはずなんだよな
多分平均的師団長でも倒すのは困難なはず

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 15:30:18.01 ID:ZF+Bs0A7r.net
>>336
リンチとザクロが練を見せてくれたら1ランク上げてもいいよ
練が実戦で使えるレベルならズシよりは上だからね
ただ、現状は一般人をボコってるだけなので、高く評価することは出来ないね

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 15:55:07.55 ID:twucka2WF.net
天空の3人て錬できるのかな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 16:12:43.06 ID:ZF+Bs0A7r.net
>>342
サダソは出来そう
オーラの腕はけっこうでかいからね
あれを全身に纏えば堅みたいなもんでしょ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 16:15:43.60 ID:Knyosi2Fa.net
実力の割にサダソの発レベル高いよね
腕ないからできるんだろうか
フランクリンみたいな感じで

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 16:16:16.19 ID:80kv6j5Y0.net
やたらしちめんどくさく書いてるけど、
単純にクラピカの防御力が異常なだけじゃないのかね
ビッグバン食らって骨折程度で済んでる時点ですでにイカれてんだから

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 16:18:56.30 ID:80kv6j5Y0.net
逆に念が使えて練できない奴なんていんのか?
いつもより多めにオーラを出せばそれがもう練なんだけど
その状態をキープする必要がある堅と勘違いしてる?

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 16:36:28.09 ID:ZF+Bs0A7r.net
>>346
ネオン

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 16:37:32.66 ID:y3M/8ewud.net
発ができるなら練は出来ているんだろうけれど
ズシを含めて天空闘技場の面々ってこの間まで一般人だったエイイ組の連中よりは強そうじゃない?

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 16:47:22.94 ID:80kv6j5Y0.net
闘技場の連中って最初に出てきてるから舐められがちだけど、
あいつら好き好んで殺し合いをずっとやってる異常な奴らなんだよな
普通は他に目的があってついでに戦うこともあるくらいだろうけど

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/10(土) 16:59:48.84 ID:ZF+Bs0A7r.net
>>348
エイイってそいつらか
すまん勘違いしてた

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/10(土) 18:18:51.38 ID:ZF+Bs0A7r.net
エイイはレベルで強さ変わるっぽいから生きてる奴らは入れるの反対
死んでレベルが固定されたパドイユとルイーニーなら入れてもいい

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/10(土) 18:56:35.37 ID:bBBlgSKba.net
ヒンリギ大先生を入れよう

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4751-FFNn):2022/12/10(土) 18:56:57.16 ID:80kv6j5Y0.net
別に暫定ってことで入れてもいいとは思うけど、
そもそも最底辺あたりのランクなんてどうでもいいというのもある

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/10(土) 19:06:11.12 ID:bBBlgSKba.net
それを言われてるとな
カッコいいのにビノールト前後になっちゃうのな

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/10(土) 19:12:35.45 ID:HjutU3exa.net
>>349
闘技場の最上位はどれくらいの強さなのかきになる
フロアマスターの時点でカストロクロロヒソカの魔鏡だし

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/10(土) 19:46:39.22 ID:ZF+Bs0A7r.net
200階クラスは武器持ち込みオーケーだから無茶苦茶よ
マシンガンとか持ってくる奴おるかもしれん
そりゃ新人狩り以外したくなくなるよね

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF6b-Nv8t):2022/12/10(土) 19:56:15.68 ID:qjb6hEqKF.net
レオル申請反対で却下だね
何か申請したい人いたらどぞ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF6b-Nv8t):2022/12/10(土) 19:58:32.64 ID:qjb6hEqKF.net
>>356
逆に飛び道具に頼る奴は弱いイメージだわ
マシンガンとかカストロも倒せなさそう

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/10(土) 21:03:29.33 ID:/XY6F0wpd.net
生きてるキャラも暫定でガンガン入れていいと思うけどなあ
大きく変わることがあったらその時に変えればいいじゃん

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/10(土) 21:04:38.58 ID:/XY6F0wpd.net
>>355
闘技場の最上位がどれだけ強いとしてもブシドラ以下なんじゃないかなあ
もっと強いやついたら選挙で上位にいるでしょ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/10(土) 21:57:27.86 ID:KZSJMdgN0.net
闘技場の最上位がハンターじゃない可能性あるじゃん
設定的に現代版ネテロみたいなもんじゃん
まあ、頻繁に代替わりして絶対王者がいない可能性もあるけど

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/10(土) 22:48:57.31 ID:F5NyU/GZa.net
【安価】
【申請キャラ】ゴン
【現在のランク】E
【申請ランク】削除
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
人によって黒目ゴンのことだったり、ホロウ戦のゴンだったり、割符時のゴンだったり、あるいはその全てではなかったり
統一見解が取れてないので混乱のもとなので一旦削除すべきかなと
その後ホロウ戦ゴンなりを入れればいい

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ff-GD9R):2022/12/10(土) 23:40:58.54 ID:29Z4EmAg0.net
リールベルトの電気鞭とか他の奴があれ持つだけで2ランクほど上げていいクラスの反則武器だと思うんだけど
天空闘技場の持ち込みルール寛大すぎる

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/11(日) 00:24:52.03 ID:kAX/226mr.net
【安価】>>334
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
>ボノレノフの攻撃力は自己申告では音速の巨大質量
事実誤認である
ボノレノフのセリフは「逃げ足はなかなか早いな、だが音速程じゃない」であり自分の技について何も語っていない
また、ハルケン並の超火力なら半魚人の肉体は塵も残さず消滅するだろうからあり得ない
半魚人の遺体の損壊具合はヂートゥのそれに似ているので、シルバの落下パンチの方が威力が近いと思われる

ウェルフィンの防御力は師団長の平均値ではなく最底辺だと考えているので参考にならないだろう
イカルゴのライフルで倒せてしまえそうな師団長はメレオロンとウェルフィンくらいである
ボノレノフの「序曲」に耐えた半魚人やフィンクスのパンチに耐えた蟹ゴリラはブロヴーダの念弾にも何発かは耐えられそうなので、下手をすれば硬めの兵隊長にすら劣ると思っている

ただ、ジュピターが無効だと思っているわけではない
一発で倒せなくても大ダメージを与えることが出来るとは思うから、駄目なら2発目3発目と撃てばいいだけである
ボノレノフは戦闘終了後に余裕がありそうだったので連発は十分に可能だろう
ザザンとボノレノフの戦いの勝敗の分かれ目は、ジュピターを撃つ前にザザンがボノレノフを倒せるかどうかにかかっていると考えている

ボノレノフがザザンとフェイタンの動きが見えていることは認めるが、それはシズクも同じである
格闘技のプロの試合を素人の観客が見て「選手の動き悪いね」くらいは普通に言うのであり、観戦で動きが見えるからと言って実際に対応出来るかは別の話である
動きが見えないカルトは格下で間違いないが、動きが見えるからボノレノフやシズクがザザンやフェイタンより格上ってことにはならないだろう

長くなるので一旦切る

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/11(日) 00:25:39.90 ID:kAX/226mr.net
兵隊長にも師団長にも個性があり、例えばヂートゥが師団長の中でずば抜けて早いように、速度や体術は兵隊長だから師団長だからで一定ではない
半魚人とザザンの素早さを比べる描写はなく、何も繋がっていないのだから、半魚人に触れさせなかったことをザザンに繋げることは不可能である
したがって「体術の面でも師団長を相手に大きな余裕を有する」には根拠があるとは言えない
ザザンの素早さについての作中描写は不調フェイタンと互角かやや劣るといったことだけである

全部のシーンを確認できた訳ではないがボノレノフが旅団の戦闘員という作中描写はあっただろうか?
あるなら教えて欲しい
旅団が劇団から始まったことを考慮すると、音響担当のレア能力という可能性も無くはないだろう
また、フィンクスと同格の描写というのはどこのことだろうか?
蟹ゴリラとの戦闘が終わった時の描写でボノレノフはまだ半魚人と戦闘中である
戦闘自体はフィンクスの方がだいぶ早くに終わっていたのは確定している
「お前の戦いが終わるの待ってたんだろが」はフィンクスの負け惜しみではなく事実だろう
ザザンの所に一緒に来たから同格は無理があるのではないだろうか

>少なくとも旅団員からの認識では発なし不調のフェイタンよりもボノレノフが上
発なしならフェイタンはあのまま負けていた
つまり発なしフェイタン<ザザンである
ボノレノフがザザンより上である証拠にならないだろう
また、フェイタンの発についてはカルト以外の全員が見たことがあるようだった
忘れっぽいシズクならともかく、他の連中があのままフェイタンが負けると本気で思っていたかは疑問である

ザザンの勝ち筋は踊っているボノレノフに攻撃を当て動きを止め、毒で止めを刺すことである
ボノレノフはフェイタンと違って素手であり全ての攻撃を避けて躱さなければならない
少なくとも不調フェイタンと互角近い素早さを持つザザン相手にそれが出来るか疑問である
戦闘シュミレーションをすると、まずボノレノフが序曲を踊ってザザンに一撃を与える
変身前ザザンもそれなりには硬そうなので序曲では死なないだろう
ここで変身を解いた隙をついての尻尾の一撃で毒針を刺せる可能性は無くはないだろう
また、それで倒せなくてもザザンには奥の手の変身と放出系攻撃がある
フェイタンとの戦いを見ていた作中のボノレノフには稚拙な放出系攻撃など効かないだろうが、スレルールだと事前知識無しなので知らないはずである
半魚人は奥の手がなかったのでどうにもならなかったが、ザザンには空振りと見せかけて放出系のオーラを出してボノレノフに当てることが出来る
稚拙なオーラとはいえ不意をつけば体制を崩すことくらいは出来るだろうから、その隙に本命の体術攻撃を当てることも出来るかもしれない
作中でやっていない戦法だが「オーラの使いどころを良く知ってやがる」との評価もあるので、このくらいはやってもおかしくはないだろう

以上の理由から、ザザンにもボノレノフに対しては勝ち筋が十分にあると思っている
別に必ず勝つとは思わないが、暫定的に同格でいいのではないだろうか

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/11(日) 00:47:23.70 ID:7XpqIIlod.net
>>361
最上位がハンターじゃないことはあり得るけど最上位の全員がハンターじゃないのは不自然じゃないかな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/11(日) 00:49:26.11 ID:7XpqIIlod.net
【安価】
【申請キャラ】ゴン
【現在のランク】E
【申請ランク】削除
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
そもそも黒目ゴンの意味が不明瞭
ゴンの扱いが気のなるのであれば先に変更申請か追加申請をしてほしい
ランクに主人公がいないのは変

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/11(日) 00:52:39.33 ID:7XpqIIlod.net
>>364
長文で丁寧にありがとう
あとで返すけどボノレノフは旅団の中で1ランク落ちると考えていることがわかったので
あなたの考えも踏まえつつ反論を考える

ただ元が劇団員だから音響担当は笑っちゃうからやめてほしいw
初期メンバーですらないのに戦闘担当じゃなく音響担当をメンバー入りさせるならピエロのヒソカも居て劇団じゃなくてサーカスじゃん

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMbf-5DYk):2022/12/11(日) 00:56:41.36 ID:4OuGu2BVM.net
「音速を超える直径5mの火球」って言うほど最強でもないよな
火球って要は隕石のことなわけだけど
音速程度って条件下なら1000分の1未満の威力になるし
あらゆる念能力の中で最大級ってのはもっと人数集めたときの話だろうね
木星と同等レベルかまではわからんが可能性は普通にあると思う

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/11(日) 08:31:51.77 ID:KBomRzvP0.net
魚人原型とどめているし
くれーたーの底浅いし
木星ていうほと火力高くないべ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/11(日) 08:44:40.20 ID:WrsfcYN2r.net
直径5メートルだけだと火球の強さのイメージが捉え難いんだよな
質量が分からなきゃエネルギー総量も分からない訳だし、出来れば温度も知りたい
1000度くらいなのか1億度とかなのかで威力は全然違うだろう
カンジドルは例え話が下手すぎる

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/11(日) 08:45:58.34 ID:KBomRzvP0.net
>>366
最上位てフロアマスターの中でも最強の一人を指したつもりだった

選挙をまともに受けとるとそもそも中堅ハンター自体数が少ないことに成ってしまう
ハンター試験の試験管を中堅ハンターだと仮定すると数十人はいるはずなのに
あとそれらを含んだ全員をのしたジンは軽く護衛級はあるよねとか

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/11(日) 08:48:38.43 ID:KBomRzvP0.net
念弾の大きさが威力に直結するなら
ブロ>>フランクリンになる

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4751-FFNn):2022/12/11(日) 08:53:38.17 ID:TLqjlB3H0.net
ハンターが600人いたら、
トリプルは数人、ダブルも10人くらい、シングルで20, 30人、
中堅どころが200人くらいいて、あとは有象無象って感覚だな
数字に特に根拠はないけども

中堅というワードをどう捉えるか難しいところがあって、
単純に真ん中らへんを指しているのか、
それとも企業における中堅社員(係長以上課長未満の働き盛り)のようなものを指しているのか
後者だとすると実務能力は真ん中らへんではなくかなり高いほうということになる

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4751-FFNn):2022/12/11(日) 08:54:46.13 ID:TLqjlB3H0.net
あ、でも選挙編考えるとダブルは10人もいないかもな
確定してるので何人だっけ?

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/11(日) 09:01:19.69 ID:WrsfcYN2r.net
>>373
連射速度はフランクリンが上じゃね?
威力のブロヴーダ、数のフランクリンみたいなイメージ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-RY6i):2022/12/11(日) 11:51:40.79 ID:oqoW9o1rd.net
ハンターって言っても戦闘がメインじゃないやつも多いから
だからこそゲンスルーや旅団みたいなのが別格なわけだし

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 12:29:57.33 ID:4OuGu2BVM.net
割符ゴンのオーラが中堅クラスってことを考えると本当に中堅ハンター少なそう
クラピカが一般論みたいに22口径ではハンターの足止めは難しいなんて言ってる位だし

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 12:35:37.30 ID:TLqjlB3H0.net
念でいろんなことができるのに、あえて殺し合いに特化させてる奴なんてキチガイもいいところなんだよな
キルアはまだ応用できそうだけど、小中学生にして完全に殺し合い特化のゴンとか、
ハンター業界においてもキチガイ中のキチガイだろう

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 12:50:22.30 ID:KBomRzvP0.net
>>376
ブロは6.7発くらいは連射できるから普通に接近してくるキャラをタイマンで迎撃しる分には十分な気がするけどね

まあ威力連射性能で一長一短で互角だとして
あとは念弾の指標としては速度くらいか
それが仮にフランクリンとブロで同じくらいだとしたら
蟻の防御力を考えると、むしろブロの方がフランクリンより強い印象になるな

てかブロ普通に強くね?
ナックルとかブロに勝てなくね?

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 12:53:55.79 ID:KBomRzvP0.net
>>374
取締役は十二支んとして
部長は中堅じゃないか
ならビスケとかモラウも中堅より上、十二支んより下の部長クラスのハンターかもしれんね

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 12:56:45.20 ID:g8QtcJIz0.net
ブロヴーダが強いっていうか
そういやイカルゴって装甲車に乗った状態でランクインなのか?
あれとか催眠ガス使えるのって特殊条件の方に入る?

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 13:00:57.71 ID:KBomRzvP0.net
>>380
ナックルだけじゃなく
近接を基本とするキャラはブロの念弾をかいくぐるのに一苦労。さらにかいくぐってもあの甲殻を突破できる防御力を持たないといけない。

と思ったけと、
ゲンスルーはリトフラで攻殻の間爆破できそうだし
フィンクスはリッパーがある
近づきさえできれば一撃で相手に大ダメージを与えられそう

ナックルもハコワレを設置したあとはずっと50mキープの冷徹な作戦とれば攻略できそうだけど多分それしないからなー
ナックルだけやはり苦戦しそう

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 13:03:29.73 ID:KBomRzvP0.net
>>382
ここでのルールは基本的に常時持ち歩いてる武器ならありのルールだと思う
装甲車は流石になし。催眠ガスも場所の恩恵なのでなし

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 13:10:07.20 ID:Gf2Yet0dr.net
>>380
ブロヴーダは19発は撃てるよ
前に数えたことあるんだけど、扉をぶち破るコマの念弾の数が19だったはず
ちょっとうろ覚えなんで間違ってたらすまん

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 13:10:59.98 ID:PbVtghJr0.net
ブロヴーダはジェット移動も出来るから近接に持ち込むのはムズいだろ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 13:11:20.00 ID:KBomRzvP0.net
ゴン削除申請取り消して
ゴンの名称変更申請にする
【安価】
【申請キャラ】ゴン
【現在のランク】E
【申請ランク】ゴン(ホロウ戦)
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
ゴンは調子が乱高下するので平常時点を指定しないとどのゴンのことか分からなくなる
取り敢えずホロウ戦を指標にしたい

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 13:18:58.87 ID:KBomRzvP0.net
>>385
確かに見直したら20近い数連射してる
あれ?これフランクリン連射性能でも怪しくね?
ブロは連射を必要分に抑えてるだけでやろうと思えばフランクリンみたいにいくらでも連射できる疑惑が出てきた
接近戦キャラはますます厳しいな

>>386
やっとこさ懐に入ったと思ったら逃げられるのか鬼だな

うーん。やっぱ師団長強いわ
ザザンとかもヤバいし

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 13:22:11.39 ID:KBomRzvP0.net
やっぱりナックルの強力な発を得た師団長とは勝負が全く分からなくなるとの発言は正しい

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 13:29:52.70 ID:KBomRzvP0.net
【暫定ランク】 (12/8 金 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K ゼホ  モントール リールベルト
L ギド サダソ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

? ゼホ K→L
申請 >>116
最終意見:賛成 >306

ゴン名称変更→ゴン(ホロウ戦)>>387
最終意見:

? ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ E申請
申請>>265
最終意見:反対 >364

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 13:42:31.97 ID:0Bq0zuImM.net
ノヴって師団長倒した実績あったっけ?
フラッタくらいはあっさり始末してたけど

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 13:45:21.83 ID:0Bq0zuImM.net
モラウと横並びになってるけど、
タイマンにおいてそこまでの評価は与えられるものなのか?
プフと真っ向から対峙したモラウと、オーラを見て死以上のものを覚悟したノヴじゃ、
メンタル面においてもかなりの差を感じるしな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 13:53:28.91 ID:nlsJrTXNd.net
>>306
ゼホ上げ通過したーー
>>392
たしかにノヴだけDはあり得るのかも?
でもモラウも自身は戦闘苦手っぽく言うんだよね

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 16:25:56.19 ID:Gf2Yet0dr.net
オーラ量だけで言うとサブとか中堅だと思う
GIキルアよりもオーラ量がはるかに上だからね

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 18:02:15.70 ID:KBomRzvP0.net
ノブは流石にナッシュよりは格上だろうて感じだったけど新ランクができたことでCランクかDランクで考える必要がでてきたな
ま、ぶっちゃけ分からんてのが自分の考え

心が折れたと言うけど折れた心で再び宮殿に赴いて自分の仕事してるのは逆に心強く見えるし

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 18:03:15.52 ID:nlsJrTXNd.net
サブバラもゲンスルーも戦闘を目的に念を修めてる変人だから戦闘能力でいえばかなり上位でしょ
協専みたいに自分のハントしたい対象に有用な念能力の開発が基本だろうし

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 18:10:52.76 ID:KBomRzvP0.net
ゼホ申請終わってるから議題あったら申請してほしいな

>>396
でもサブは戦闘中の癖矯正してないんだぜ
一番問題なのはバラがサブの癖に気づいてなかっただろうてこと

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 19:34:37.51 ID:TLqjlB3H0.net
ゲンスルー組は殺傷が目的であって戦闘とは限らんな
もちろん心得はあるだろうけど、長年かけて成し遂げたことは虐殺
武が目的ではまったくない

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 19:45:09.92 ID:TLqjlB3H0.net
ノヴ下げ議論はあってもいいよな
下げなきゃいけない明確な理由としては、やっぱりモラウとは実績が違いすぎること
じゃあウボォーと同格かと言われると判断材料が少なすぎるけど

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 20:23:43.27 ID:az/wpP+vr.net
コイツかなり強い
体術や筋力はオレがやや上
けどオーラの量ははるかにオレが劣るだろう

上はサブに対するキルアの評価だけど
後にビスケに指摘されたキルアの習性「相手が少しでも格上だったらもうNG」を知ってから読み返すと
本心では全然格上だと思ってなかったんだろうなってなる

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 20:27:09.57 ID:TLqjlB3H0.net
針がまったく反応してない点でもそれは明らかだな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 20:55:38.31 ID:nlsJrTXNd.net
>>400
まあ総合力ではそこまで差が無かったのと自分の土俵で戦えていた安心感もあるんじゃないかなあ
そうするとサブバラは念なしの兵隊長には勝てるだろうし
今の位置で妥当かもね

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 21:04:54.48 ID:nlsJrTXNd.net
【安価】>>365
【申請キャラ】ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ
【現在のランク】なし・なし・F
【申請ランク】E・E・E
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
ウェルフィンが師団長の平均値を下回る根拠がないため蟻の役職で比較するしかない

議論の前提として変身を行っていると考えるけど合ってますよね?
結論でいえばボノレノフは変身させないと考える
序曲でザザンを倒せないのは反論をしないが次の手で変身前にジュピターを撃てば倒せる
根拠としてはザザンは変身を躊躇して顔に傷が付くまで行わなかったことにある
序曲の攻撃力不足は認めるもののそれが理由としてむしろザザンが変身を決断するだけのダメージを負わない
そうするとボノレノフの原作描写によれば序曲の次の一手はジュピターなのでそれで試合が決着する
変身後のザザンにはまだしも変身前のザザンにジュピターを撃ったとすればウェルフィンと比較すると間違いなく倒せる

以上の考えでボノレノフはザザンには負けないと考える

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 21:05:46.29 ID:nlsJrTXNd.net
ノヴとかサブバラとか論点あるけど
個人的にはあと3時間待って本誌の内容を見て誰か申請したいなあ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 21:21:49.23 ID:KBomRzvP0.net
24時ちょうどに買いに行くとかガチ勢ですな

>>400
両腕なくてもやれてたあたり本当は体術はキルアがダイブ上だったんだろうな
呪縛で過大評価してしまってただけで

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 21:48:22.23 ID:nlsJrTXNd.net
今時ジャンプとか電子版の時代ですよ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 21:54:47.12 ID:TLqjlB3H0.net
万全で苦戦しながら勝てば1ランク差程度
両腕のハンデありで苦戦するなら2ランク程度の差
ハンデ込みでさらに楽勝で勝てるなら3ランク以上空いててもおかしくないくらいの大差
(ランク差はあくまで目安で別にこの通りでなくてもいいとは思うが)

これでオーラだけならだいぶサブが上ってんだから、
体術面はほんとどれだけ低レベルだったんだろうな

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 22:04:07.59 ID:TLqjlB3H0.net
あとサブのミドルキックだけど、
肋粉砕コースとか言いつつキルアノーダメなんだよな
完全にクリーンヒットしていて、サブも勝ち誇るほどだったのに

突然凝で防御はしてたんだろうけど、
それで完全に受けきられる程度の攻撃力でしかない
攻防力の差も言うほどあったのかちょっと疑わしいところ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 22:21:09.79 ID:nlsJrTXNd.net
そうはいってもゲンスルーでさえゴンが凝すればリトルフラワー受けられているしなあ

凝の有無って攻防力の差をひっくり返せるのでウボォーギンくらいの規格外じゃないと意味ないよ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/11(日) 23:40:31.08 ID:LcgNgYMJr.net
>>403
反対フォームを使わずに反論だけする
反対フォームを使わない理由は後述する

ザザンは変身すると思う
理由は半魚人が汗だくになっていたこと
ジュピターを踊り切るにはけっこう時間がかかると推測できる
半魚人がフラフラになるまで空振り攻撃を続けなければならなかったのは奥の手がなかったからだろう
変身前ザザンの攻撃が全く通用しないとは考えていないが、仮に通用しなかった場合、同じようにフラフラになるまで空振りを続けるだろうか?
躍りが何らかの攻撃準備であり放置しておけばマズいと気が付かないほどの馬鹿ではないはずだ
ザザンはそこまで頭が悪いキャラクターとして描かれてはいないので、奥の手があるなら切るだろう

また、同ランクの他の師団長に話を広げると、こいつらにもボノレノフは勝てないと思われる
ヂートゥは作中でも屈指のスピードの持ち主であり高い確率でボノレノフよりも早いであろう
ブロヴーダは威力と連射力が高い念弾が撃てるが、これをボノレノフが踊りながら躱すのはかなり難しいだろう
同じランクではないがウェルフィンのエッグマンには追尾機能があるので、これも躱すのは難しいだろう
師団長連中はボノレノフにとって相性が悪い者が多い
相性が悪い相手に対してボノレノフはどのような戦い方をするだろうか?
何か打つ手はあるだろうか?
結論だけを言うならあると思われる
ボノレノフほどの念使いが相手が自分よりも早いからといって、飛び道具を使ってくるといって、成す術なくやられるはずがない
何らかの対抗手段は持っていると推測できる
ただ、それは隠された実力なのでスレルール上は考慮されないため、スレルールだとボノレノフは敗れることになるだろう
こう考えると現状の描写だけだとボノレノフでは師団長のほとんどに不利なため、新しい描写が追加されない限りは師団長より上のランクに行かせられない、というのがこちらの立場である

反対フォームを使わない理由は、こちらの意見が師団長にこだわりすぎていると思ったからである
師団長の定位置がFで固定だと思い込んでいたので師団長に勝てないボノレノフはEに行かせられないと思っていたが、昼間の議論で師団長がEに移動する可能性が出てきた
師団長がF固定でないのならば、別に師団長とボノレノフのみの比較に拘らなくてもいいだろう
師団長以外を見るならばE、Fにボノレノフが負けそうな相手もそう多くないので、別にEに強く反対しなくてもいいと思った
ボノレノフをFに留めることにこだわるのではなく、師団長をEに上げることを考えた方が自分が理想とするランキングに近付きそうなので、そっちを目指した方が有意義ではないかと思ったからである

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 00:46:13.73 ID:lcaKpHTO0.net
ゴンは相手の念やその特性を知った上で入念に訓練してたからな
だから凝90なんてリスキーな防御ができた
ぶっつけ本番のキルアとは事情が違いすぎるんだよね
つまりそれだけサブは格下だったということになる

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 00:57:05.74 ID:bY95f4uWd.net
>>410
ボノレノフが煽りながら踊っていたことからどこまでがジュピター発動に必要な踊りか不明である以上はザザンが変身を決断する可能性は低いと考える
けれど互いに仮定を重ねているので平行線っぽい

師団長を上げたいのは同感
ナックルやシュートと同格なのは変だからね

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 00:59:15.18 ID:bY95f4uWd.net
【暫定ランク】 (12/12 月 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K モントール リールベルト
L ギド サダソ ゼホ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

①ゴン名称変更→ゴン(ホロウ戦)
申請>>387
最終意見:

②ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ E申請
申請>>265
最終意見:賛成>403

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/12(月) 01:04:57.39 ID:bY95f4uWd.net
今週は新情報でなかったので
>>387に合わせてこんな申請を出してみる
【安価】
【申請キャラ】ゴン(YC時)、キルア(YC時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】K(新設)
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
リールベルトよりは強くビノールトよりは弱いゴンとキルアなのでここしか入らないため

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 07:28:53.17 ID:EH5BLzCD0.net
師団長上げよりDランクキャラをさげる形がいいかな
旅団特攻の不調のフェイタンがザザンを倒したから、旅団特攻>師団長は決定的

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 07:47:57.58 ID:EH5BLzCD0.net
いやザザン据え置きでブロだけあげるのはありか

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 09:06:27.11 ID:e83fQtCEd.net
ブロヴーダって装甲車も破壊できないしイカルゴに殺されかけるしでいい印象があんまりない

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 09:32:50.71 ID:e83fQtCEd.net
>>415
EからFに一番下がりそうなのってパームかな
師団長と同格かっていうと疑問は残る

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 09:42:21.53 ID:0uoYO0par.net
>>415
それは決定的じゃないよ
そういう決め付け方されるのが嫌だからボノレノフ上げに反対してたんだがね
旅団特攻にも師団長にも個性があり戦闘能力に差があるのは当然なんだから個別の描写を見るべき

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 10:05:48.73 ID:e83fQtCEd.net
>>419
フェイタン>不調フェイタン>ザザン
この図式でフィンクスやブロヴーダがどこに入るかわからないからね
気持ちは分かる

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 10:06:37.30 ID:e83fQtCEd.net
ここ数週間でヒンリギに萌えてしまったので次に枠が空いたらJ申請とかしたい

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/12(月) 12:02:12.93 ID:QCh8Ke4za.net
>>417
ヒソカ的には銃弾以上の威力があれば十分みたいだから
防弾扉破壊するブロの念弾は十分かと
まあ、師団長は扱いは悪いな

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 14:53:12.61 ID:xbL0N6jed.net
師団長も兵隊長も強いの弱いの色々いるからね
直属護衛でもプフだけ明らかに弱いし

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 15:45:29.71 ID:9y04XsSFr.net
【安価】>>414
【申請キャラ】ゴン(YC時)、キルア(YC時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】K(新設)
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
K(新設)ってことは現在K以下のキャラは全員1段下げってことだよね?
だったら反対
モントールを巻き込まないで欲しい
彼は一応GIをそれなりにプレー出来ているのでヨークシンのゴンキルより強い可能性がある
少なくとも同格だろう
「あいつなら念なしのオレでも楽勝」という明確な下げ評価のあるゼホとは違う
リールベルトと同じランクにしたくないってことなんだろうけど
だったら連動申請でリールベルトをKからLに落とすべきだろう

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 17:12:27.98 ID:QCh8Ke4za.net
ヨークシンのゴンが初見でリールベルトに勝てるのかは謎だ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 17:46:31.40 ID:QCh8Ke4za.net
ビノールトでも勝てたか怪しい

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 17:57:37.25 ID:QCh8Ke4za.net
>>423
むしろユピーが最弱でしょ
発も手に入れたばっかりで使い所を学んでる最中だし
プフは他人に能力さずける応用とかもできてる

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 19:12:30.76 ID:xbL0N6jed.net
>>427
念能力者としては上級に位置付けられると思うけれど戦闘能力は微妙じゃない?
攻撃力も耐久力も低い

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 20:26:37.47 ID:EH5BLzCD0.net
耐久力は普通に高いぞ
王の尻尾攻撃に耐えてるから他の護衛同じ水準だ
攻撃力は不明だけど、耐久力が高いのだから攻撃力も高いんじゃね?

プフが強いのは能力でしょ
物理効かないのはヤバい
ピトーはプフに勝てないよ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 20:34:59.22 ID:2OsJAOaj0.net
プフが攻撃力高いなら監獄ロックから出る時に普通にモラウをぶっ殺せばいいだけなので
物理攻撃とかは他の護衛より明らかに劣るどころか師団長あたりと比べても低い可能性すらある

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 20:39:27.36 ID:EH5BLzCD0.net
そこは死後の念で脱出ができなくなることを危惧してモラウスルーしたんだろう

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 20:45:22.77 ID:lcaKpHTO0.net
そこまでプフが実が弱かったなら禿げ上がったノヴが救われないよな
ただキセルを奪うだけでモラウにろくなダメージも与えられなかったのは引っ掛かる描写ではある
キセルを破壊することさえしなかったのもな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 20:46:58.78 ID:EH5BLzCD0.net
あ、出る時の話か
まああのときは体の大部分が既に宮殿中に散らばってたんじゃないか
残りカスではキセル奪うのがせいぜいだったんだろう

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 21:12:04.78 ID:9y04XsSFr.net
>>429
オーラ込めた攻撃すれば完全ノーダメじゃなくて多少なりともはダメージあるんじゃね?
オーラなら細胞単位でダメージ入りそう
全く効かないってことはないだろう

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 23:34:16.66 ID:ib5FmxDXr.net
>>425
ゴンはけっこう対応力高いので普通に勝つと思う
例えばノブナガ戦の横抜き、ビノールト戦の岩作戦、蝙蝠女モロウ戦の木で風作戦など、不利な状況でも機転でなんとかしてきた
動体視力がいいので事前知識が無く不意討ちで鞭を食らっても大ダメージは受けないだろう
戦闘フィールドが荒野だったら岩投げたり、森だったら木を投げたり、天空闘技場だったら床板投げたりと、何とか出来そう

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 23:43:19.51 ID:ib5FmxDXr.net
>>426
リールベルトの鞭を完全に見切ってたキルアがビノールトのハサミは避け切れずに頬を切られてしまっていたことから、リールベルトの鞭よりビノールトのハサミの方が早いと思う
普通に鞭を切れるんじゃね
サンダースネイクも常に電気流してるんじゃなくて鞭を止められてしまった用の緊急手段だし、一瞬の攻防で鞭を切ってしまえば食らわないだろう
普通にビノールトが勝つと思う

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/12(月) 23:50:29.46 ID:ib5FmxDXr.net
>>421
ヒンリギは攻撃力が分からないのがネック
蛇銃はヒンリギの持ち物ではなく兵士の物なので考慮しない
そうすると斧でパドイユの頭をかち割ったのと爺の太股と壁にナイフ投げただけ
もちろん本気で投げたわけではないのだろうけど、刺さり方からして一般人が投げたのとあまり変わらなそうな威力
身のこなしからJはあってもいいけど、早く攻撃力を見せて貰いたいものである

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 13:15:45.81 ID:YrRk8qGsd.net
>>424
ご指摘のとおり
モントール気にしてなかったや

【安価】>>424
【申請キャラ】ゴン(YC時)、キルア(YC時)、モントール、リールベルト
【現在のランク】なし、なし、K、K
【申請ランク】K、K、J、L
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
当初申請の>414に加えてリールベルトとモントールをゴンキルア以上と以下に動かす

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 13:17:03.07 ID:YrRk8qGsd.net
>>432,433
プフは戦闘能力に特化してないからでしょ
ノヴを捕らえて兵士に作り変える能力はあるけれどネテロやゼノと戦うのは難しそう
文身体を減らしているとキルアに圧倒される訳だし

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 13:38:09.14 ID:YrRk8qGsd.net
【暫定ランク】 (12/12 月 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K モントール リールベルト
L ギド サダソ ゼホ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

①ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ E申請
申請>>265
最終意見:賛成>403

②ゴン(YC時)Kキルア(YC時)K モントールJリールベルトL
申請>>438
最終意見:なし

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 13:47:22.47 ID:YrRk8qGsd.net
ゴンの名称変更申請
追加で1枠空いたのでこちらを入れたい

【安価】
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
ヒソカと同格に近く描かれることも多いがゼノやシルバよりは劣って描かれることも多い
ツボネの見立てでは神速のキルアはイルミに遅れを取らないとも言われている
ここでB,C,Dのどこに置くかが論点になる
操作系の属性円としては天に当たり針人間とヒソカを使いながら星付きのハンターも葬っている
スレルールだと針人間や隠された実力は考慮しないとしてもCが妥当ではないか

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 15:09:32.30 ID:eQIV6Lqra.net
イルミはヒソカと同格だと思うけど

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7d9-m73t):2022/12/13(火) 15:13:15.70 ID:AEm0QEKZ0.net
ノブナガが部屋からワープしたって
みんな初見で気付いていたの?
すげえなあ
でも俺みたいに騙される人間もいるわけで
レーダーでミスリードする冨樫はすげえや

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 15:22:08.63 ID:eQIV6Lqra.net
ハンターは二度三度よく読まないと分からないこともある。クロロヒソカ戦とか難しかった

イルミがゼノシルバに劣って描かれたこたあったっけ?

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 16:48:35.39 ID:YrRk8qGsd.net
ノブナガが部屋を移動がミスリードってなんのことだろう……?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 16:53:43.03 ID:eQIV6Lqra.net
実は自分も分かってないw

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 16:54:40.04 ID:YrRk8qGsd.net
印象論であるけれど
ゴンに腕を折られるし
蟻編にもイルミは出て来ないし
アルカのときもイルミだけツボネから下げ言及があるし
属性円ではシルバと同じ天ランクだけど果たして同格なのか疑問にならない?

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 16:57:43.87 ID:YrRk8qGsd.net
そりゃヒンリギの後ろに出て来たんだから地雷型の移動トラップに飛び込んだんだと思ったよ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMcf-5DYk):2022/12/13(火) 17:09:08.94 ID:xCdM2f54M.net
イルミは年齢的にゼノシルバ未満の可能性が高い
発もスレルール向きじゃ無いし
まあゼノシルバの二人にも差がありそうだけど
多分ゼノ>シルバ>イルミじゃね

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 17:11:14.07 ID:YrRk8qGsd.net
ゼノが極なのでシルバよりは上なんじゃないかなあ
蟻編でも基本的にゼノが任務を受けていたし

ゼノシルバイルミに差があるとしてどこまでの差があるかは不明
ジグの強さも気にはなる

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-FFNn):2022/12/13(火) 17:35:22.67 ID:ZVHKYLeCM.net
ヒソカと同格でゼノシルバより弱いのなら
ゼノシルバB
ヒソカイルミC

で良いのでは

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 17:37:37.49 ID:eQIV6Lqra.net
オレはヨークシンでみせた念弾は通常攻撃派なのでシルバ>ゼノだと思ってる
でももしあれが制約で底上げされてる発だったとしたら、シルバは下手するとCランクもあり得る

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 17:38:55.24 ID:eQIV6Lqra.net
>>451
それはある。
ヒソカはBランクで見劣りする。
あとレイザーも少し器用貧乏感がある

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 17:39:44.02 ID:YrRk8qGsd.net
ツボネが神速のキルアはイルミに遅れを取らないと言っているんだよね
戦闘で負けないという意味ではなくアルカを守り切れるだろうという意味で理解している人が多いのかな?
>>451
ヒソカとイルミが同格じゃないと見ているんだけどどうなんだろうか
>>452
そこは完全に未定だけど放出系なのに手元を離れていないから発ではないと思うよ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 17:44:09.36 ID:eQIV6Lqra.net
>>454
うん
オレは鬼ごっこで見劣りしないという解釈してる

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/13(火) 18:01:49.41 ID:FBE8dd6Ir.net
シルバは暗殺者だから発が威力の高い放出攻撃とは限らんしな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 18:05:43.20 ID:YrRk8qGsd.net
>>455
クロロとヒソカを同格と考えるか
ヒソカとイルミを同格と考えるか
イルミとキルアを同格と考えるか

ここまで総合して踏まえて誰がBで誰がCだと考えているの?
自分はイルミとキルアはCでクロロとヒソカはCだと考えているんだけれど

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7d9-m73t):2022/12/13(火) 18:05:48.39 ID:AEm0QEKZ0.net
>>445
誤爆した
レーダーをみてヒンリギを探し回ったと思ったんだよ
だからノブナガ見つけるの早くね?って混乱した

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 18:08:43.31 ID:eQIV6Lqra.net
>>454
シルバはあの念弾投げてるでしょ
そうじゃなきゃあんな風に奥まで破壊されない

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 18:12:58.62 ID:eQIV6Lqra.net
>>457
クロロB>ヒソカイルミC>キルアD
でいいかな

まあクロロA+>ヒソカイルミB>キルアDでもおけ

クロロ>ヒソカ
とキルアDが信条です

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-FFNn):2022/12/13(火) 18:16:51.96 ID:ZVHKYLeCM.net
B クロロ ゼノ  シルバ
C ヒソカ イルミ キルア

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 18:38:44.08 ID:YrRk8qGsd.net
>>458
なるほど
どう誤解してたのかわかったよありがとう

冨樫の漫画って説明を控えめにするから分かりにくいよね
前の漫画でもレベルEで野球部を取り込んだのが誰かとか考えないとわからないようになってるし

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-FFNn):2022/12/13(火) 19:07:27.42 ID:CInsZK8vM.net
クロロA+は大きく出たね

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 19:09:02.33 ID:eQIV6Lqra.net
でも格的にはヒソカイルミはまずBだよな
モラウより格上のカンザイギンタより上なのがイルミなんだし

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 19:13:56.28 ID:eQIV6Lqra.net
>>463
本片手にしてすらヒソカと五分の体術だったからね

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 19:17:11.90 ID:YrRk8qGsd.net
>>459
投げているようにも見えるけれど
持ったまま押し付けてもああいう破壊になると思うよ
>>460>>461
イルミCは認識が別れていないことが確認できた
もうすぐまた1枠空くから誰を動かすか議論したいな
ヒソカがCクラスという認識が多いっぽい?

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-FFNn):2022/12/13(火) 19:17:29.94 ID:CInsZK8vM.net
ヒソカ目線で見て95点とほぼ満点に近いイルミ
イルミはキルア関連のやり取り見るにヒソカに負けるとは思ってなさそう
2人の関係性から見ても同じぐらいかと

んで自分は流石にクロロがネテロ護衛軍と同格とは思えんからクロロB、ヒソカイルミCかなぁ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 19:18:36.60 ID:YrRk8qGsd.net
>>464
たしかにそうか
モラウをDとするのかイルミをBとするかなら
むしろイルミがBなのかな

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-FFNn):2022/12/13(火) 19:20:02.99 ID:CInsZK8vM.net
クロロイルミヒソカBでもいいと思う

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 19:31:56.59 ID:eQIV6Lqra.net
>>466
>>464の設定思い出したからやっぱりヒソカイルミB派になった。
けどイルミCには反対しないでおく。
イルミと同等っぽいヒソカが描写的にCランクに思えるのも事実だから

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMcf-5DYk):2022/12/13(火) 19:31:57.31 ID:xCdM2f54M.net
クロロがAまたはそれ以上だったらヒソカ相手に準備する必要一切無いからな
とはいえ毒ナイフはヒソカにも大いに有効だろうからスレルールでもクロロ>ヒソカの可能性は十分にある

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 19:36:22.26 ID:YrRk8qGsd.net
修正申請

【安価】
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
ヒソカと同格な描写が多く
モラウよりも格上とされる十二支んよりも点数が上なため
ゼノとシルバとの比較は描写待ち

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-FFNn):2022/12/13(火) 19:36:28.30 ID:foEiUzXtM.net
ヒソカ相手にあれだけ準備したのはヒソカとほぼ同格か少し上ぐらいの関係なんだと思う

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 19:37:30.69 ID:YrRk8qGsd.net
【暫定ランク】 (12/12 月 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K モントール リールベルト
L ギド サダソ ゼホ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

①ノブナガ・フランクリン・ボノレノフ E申請
申請>>265
最終意見:賛成>403

②ゴン(YC時)Kキルア(YC時)K モントールJリールベルトL 申請
申請>>438
最終意見:修正申請後はなし

③イルミ B申請
申請>>472
最終意見:修正申請後はなし

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 19:38:22.32 ID:YrRk8qGsd.net
>>473
100%勝つために念を入れたっていう気がするけどなあ
ビスケの言うとおり調子や相性もあるんだから

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-FFNn):2022/12/13(火) 19:44:34.09 ID:foEiUzXtM.net
>>475
その解釈もあると思うけど明らかにクロロの方が強いって感じではないのかなと
負けて復活したヒソカも「十分条件で勝つのは難しい」って評してるし

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6788-Kh4J):2022/12/13(火) 20:33:54.98 ID:f4nUUdpJ0.net
BとEが多過ぎるから2ランクに分けてほしいわ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9d-FFNn):2022/12/13(火) 20:50:35.88 ID:nZSuUMiP0.net
B+とかB-みたいにする?
そこまで細かく分けられる材料があるかって感じだな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 21:32:09.10 ID:YrRk8qGsd.net
旅団戦闘員E通過

【暫定ランク】 (12/13 火 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K モントール リールベルト
L ギド サダソ ゼホ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

①ゴン(YC時)Kキルア(YC時)K モントールJリ
ールベルトL 申請
申請>>438
最終意見:修正申請後はなし

②イルミ B申請
申請>>472
最終意見:修正申請後はなし

③空き枠

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 21:33:08.75 ID:YrRk8qGsd.net
ごめん
ボノレノフ動かしそびれたから修正

【暫定ランク】 (12/13 火 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K モントール リールベルト
L ギド サダソ ゼホ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

①ゴン(YC時)Kキルア(YC時)K モントールJリ
ールベルトL 申請
申請>>438
最終意見:修正申請後はなし

②イルミ B申請
申請>>472
最終意見:修正申請後はなし

③空き枠

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 21:34:19.73 ID:YrRk8qGsd.net
たしかにEはちょっと多過ぎるんだよね
今回の連載分でノブナガがDになるんだったらとか
逆にパームやナックルたちって本当に師団長より強いのかとか
そういうので減らせるかなあ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 21:45:44.14 ID:eQIV6Lqra.net
ナックルとカイトに3ランク差をつけるのはちょっと

下げるならクラピカとゴン(ホロウ戦)かな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 22:04:33.59 ID:eQIV6Lqra.net
【安価】
【申請キャラ】ラモット、半魚人、パイク、蟹ゴリラ、ゴミムシ、ホロウ
【現在のランク】それぞれ
【申請ランク】1ランク上げ
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
兵隊長の格上げ
以前反対のあったイカルゴ、蛇は外した
魚人はボノが上がったことでボノの対戦相手でフィンクスvs蟹ゴリラより時間のかかった魚人>蟹ゴリラと言えるようになった

ホロウ、蟹ゴリラもゴン、フィンクスの通常打では倒せないのでサブバラ相手に優勢に戦えるかと
ゴミムシは冷静にみて木々を軽くなぎ倒すのはサブが驚愕する威力

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/13(火) 22:08:26.66 ID:YrRk8qGsd.net
>>483
前のときも言ったけど複数ランクに居るキャラを一括申請するならどのランクのキャラがどう上がるのか申請でまとめてほしい
なんで申請者がやらないのを周りの人間がいちいち確認しなくちゃいけないの

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 22:12:25.70 ID:eQIV6Lqra.net
ラモットH→G
パイクH→G
半魚人H→G
蟹ゴリラI→H
ホロウI→H
ゴミムシI→H

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 22:13:35.17 ID:eQIV6Lqra.net
>>484
1ランク上げで分かると思うけど一応

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 22:20:25.01 ID:eQIV6Lqra.net
でもあれだ
バロの時点で木々はなぎ倒してんだな
念なし兵隊長でもそこそこ強いわ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 22:29:03.64 ID:eQIV6Lqra.net
ゴミムシは屁も範囲が広いだけでキルアにダメージほとんどなかったし
他の兵隊長と比べて上げ要素が少ないかもしれない

>>484
いつも申請まとめ乙ね

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 23:01:59.35 ID:eQIV6Lqra.net
【暫定ランク】 (12/13 火 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K モントール リールベルト
L ギド サダソ ゼホ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

?ゴン(YC時)Kキルア(YC時)K モントールJリ
ールベルトL 申請
申請>>438
最終意見:修正申請後はなし

?イルミ B申請
申請>>472
最終意見:修正申請後はなし

?ラモット、パイク、半魚人H→G
蟹ゴリラ、ホロウ、ゴミムシI→H
>>483

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/13(火) 23:02:21.51 ID:eQIV6Lqra.net
【暫定ランク】 (12/13 火 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K モントール リールベルト
L ギド サダソ ゼホ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

?ゴン(YC時)Kキルア(YC時)K モントールJリ
ールベルトL 申請
申請>>438
最終意見:修正申請後はなし

?イルミ B申請
申請>>472
最終意見:修正申請後はなし

?ラモット、パイク、半魚人H→G
蟹ゴリラ、ホロウ、ゴミムシI→H
>>483

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/14(水) 00:22:56.16 ID:oJsviH1Ir.net
【安価】>>483
【申請キャラ】ラモット、半魚人、パイク、蟹ゴリラ、ゴミムシ、ホロウ
【現在のランク】それぞれ
【申請ランク】1ランク上げ
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
>魚人はボノが上がったことでボノの対戦相手でフィンクスvs蟹ゴリラより時間のかかった魚人>蟹ゴリラと言えるようになった

ランキングはあくまで暫定的なものであり将来的に変化する可能性がある
なので現在同ランクだからと言ってそれを根拠にフィンクスとボノレノフが同格ということにならない
それは作中描写ではなくスレ民が勝手に作った作外要素でしかないからだ
スレルールにもあるように作中描写と富樫本人による信憑性の高い情報のみを根拠としてくれ
また、フィンクスVS蟹ゴリラ戦とボノレノフVS半魚人の時間の差は戦闘スタイルの差でしかない
リッパーサイクロトロンの一撃で終わらせたフィンクスと、序曲とジュピターの2曲を踊る必要があったボノレノフの差でしかない
おそらく大戦相手が逆であってもフィンクスはリッパーサイクロトロンで半魚人を短時間で倒しただろうし、ボノレノフは2曲踊る必要があるので時間がかかっただろう
なので半魚人>蟹ゴリラにはならない

>ホロウ、蟹ゴリラもゴン、フィンクスの通常打では倒せないのでサブバラ相手に優勢に戦えるかと

フィンクスの通常パンチに耐えたというが実際には描写がなく、攻防力90くらいの強いパンチだったのかジャブ程度の様子見パンチだったのか分からない
蟹ゴリラは攻撃力も分からないし素早さも分からないし何も判断する要素がないのでサブバラに勝てるとか語る要素がない
ホロウの大振りパンチは木を薙ぎ倒す威力なのでキルアのヨーヨーと同じくらいだろう
つまりサブのガードを弾き飛ばす威力ではあるが単発では倒し切れる威力でもない
ヨーヨーの威力のパンチを打てるが体術や頭脳戦にすぐれないGIキルアといった感じの相手なのでサブでも十分に対応できるだろう

>ゴミムシは冷静にみて木々を軽くなぎ倒すのはサブが驚愕する威力

必殺技である屁を防御力にすぐれるキャラでもないキルアにぶち当てても倒せなかったのは致命的である
GIキルアよりもはるかにオーラ量が上のサブを倒すことはできないだろう
他の描写は球乗りして逃げてるだけなので、ゴミムシには何も評価できる点がない

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/14(水) 00:24:36.95 ID:oJsviH1Ir.net
分かると思うが>>491の申請は反対の間違い

493 :ジョネシン・ジョースター (ワッチョイ df18-c/qL):2022/12/14(水) 00:26:57.80 ID:U6PSH/Jx0.net
各アルファベットにプラスマイナスつけて3つぐらいの階層を割り当てる方式はパクってくれてええんやで?

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 06:07:35.74 ID:Wk2i4nHH0.net
師団長もザザンやレオルからメレオロンやウェルフィンまで居るんだし
兵隊長だからって一括申請するとおかしくならないか

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 07:59:18.95 ID:ck2eP7a8a.net
反対されてるキャラが多すぎて論点がブレブレになりそうなので一旦申請取り下げます。
個々に申請しなおします。
時間あくのでその間申請したい人いたらしても構いません

>>493
+表記は嫌がる人いるんだよなー

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 08:42:01.42 ID:prCa+WeBM.net
+とか-とかつけるのならヒソカがBならレイザーはB+にしたいところ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 08:44:11.97 ID:yQnTMhsid.net
ワンピースの強さ議論スレとか超細かくランク分けしてるよね
そういうのが意味あれば真似しても良いんだけどさ

BとB+ってBとAとなにが違うのか
普通にアルファベットを変えるので良くない?
Zまで行ったら仕方ないと思うケド

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 08:47:33.12 ID:yQnTMhsid.net
Eが妙に多いのは確かだからFを作って何人かそっちに動かしても良いのかも
カストロ クラピカ ゴン シュート ナックル パーム ボノレノフとかは候補になりそう
これだけ挙げると下げるべきだと思っている訳じゃないキャラも居るけど

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 08:47:51.74 ID:p1mbPWaTM.net
プラスやマイナスが入り乱れてるとすげえ頭悪そうに見えるんだよな

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 08:56:24.41 ID:0+XKN1tRM.net
ワンピの方はキャラ数がめちゃくちゃ多いのもあると思う
とりあえずアルファベット増やしていくでいいんじゃない

あと前から思ってたことなんだが
基本的には描写が増えてきたらキャラの強さを更新していくと思うんだけどGのキルアとゴン必要?クラピカみたいに限定的な能力の使用やゴンさんみたいなのなら分けるのわかるけど、Gより上にゴンキルいるし消してもいいのでは?と思ってしまった

501 :ジョネシン・ジョースター :2022/12/14(水) 09:06:31.44 ID:FAD+McqOd.net
H以降のアルファベットは順番思い出しにくいでしょうが!

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:33:31.50 ID:yQnTMhsid.net
改めて見ればわかるけどワンピースの強さ議論スレのは綺麗に纏まってるよね
1つのアルファベットに+−両方あって
でも>500の言うとおりキャラが多いから出来るんだと思うよ
ハンタでやったら半端に一個だけB+とかE+とかできても変なランクになる
https://i.imgur.com/uqthxbd.jpg

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:34:11.46 ID:0DVj+9FHM.net
ワロタ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:36:28.00 ID:yQnTMhsid.net
改めて見ればわかるけどワンピースの強さ議論スレのは綺麗に纏まってるよね
1つのアルファベットに+-両方あって
でも>500の言うとおりキャラが多いから出来るんだと思うよ
ハンタでやったら半端に一個だけB+とかE+とかできても変なランクになる
https://i.imgur.com/0Dgs7XQ.jpg

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:38:11.12 ID:yQnTMhsid.net
>>503
でも実際そうじゃない?
前にビスケだけB+にしてたことあったじゃん
あれすごい浮いてたと思うよ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:40:24.69 ID:Ii8l/8Iir.net
>>495
ちなみに個別でなら

ラモット→賛成
パイク→どちらともいえない
半魚人→反対
蟹ゴリラ→反対
ホロウ→どちらともいえない
ゴミムシ→反対

という立場だった

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:40:36.67 ID:0DVj+9FHM.net
ごめん、ワロタのは画像の方…

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:46:06.40 ID:yQnTMhsid.net
>>506
ラモットは一番反対なさそうだよね
細かいところは別として同感
>>507
ワンピースの強さ議論スレとか初めて覗いたわーー

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:51:54.82 ID:eHAo4Neh0.net
ワンピの方も割れたり荒れたりしてんだな
まぁそりゃそうなるだろとは思うけど

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:55:35.96 ID:0DVj+9FHM.net
>>508
ワロタのは議論スレのランクじゃなくてこっちのほうね
https://i.imgur.com/gUDU1IY.jpg

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:56:33.15 ID:yQnTMhsid.net
漫画の強さとか話の都合で変わる部分もあるからね
よく論点になるキャラクターの格なんかは主観的になりがちだし
そうすると意見が対立するから仕方ない

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:57:21.80 ID:yQnTMhsid.net
>>510
ごめんなさい
本当に悪かったと思うからその画像消してください
昨日撮ったやつだ
間違えたんです
ごめんなさい
なんでもするから許してください

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:58:52.51 ID:0DVj+9FHM.net
いやこっちも申し訳ない
てっきりあなたがネットで保存したエロ画像かと思って、そっちの画像じゃないよって貼り返しちゃったけど貼らん方がよかったね、すみません

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:58:52.63 ID:yQnTMhsid.net
>>507を誤魔化したこっちが悪かった
本当に反省しているし後悔しているから許してほしい
このあと10:30から授業なんだけど集中できない
お願いだからせめてアップロードした画像を消してください

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:59:18.46 ID:yQnTMhsid.net
>>513
ごめんなさい
本当に反省しているからimgurの画像を消してください
お願いします

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 09:59:33.80 ID:0DVj+9FHM.net
消し方教えてください

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 10:00:40.20 ID:yQnTMhsid.net
>>516
どこでアップロードしたのかわからないけどchmateをもしも使っているなら書込みボタンで画像の隣りにある3つ丸が連なっているやつ
そこから画像アップロード履歴を開いて個別に削除できる

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 10:03:10.87 ID:yQnTMhsid.net
もういやだ
最悪
本当に失敗した
前にも画像一回間違えかけたのに
お願いします
消してください

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 10:07:38.59 ID:yQnTMhsid.net
>>516
10:30までに消してくれなかったら相談行くから
ふつうに児童ポルノで犯罪になるよ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 10:14:08.14 ID:yQnTMhsid.net
>>516
ふざけんなよ
15分以上放置してるじゃん
何人に見られて保存されると思ってるんだ
絶対に許さないからな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 10:19:46.41 ID:ATywQYk/a.net
よく分からんけどipつきスレじゃなくて良かったね

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 10:22:08.35 ID:yQnTMhsid.net
IPあろうがなかろうが関係ない
こっちは携帯回線だし
訴え出たら開示されるんだから

マジであと10分で消されなかったらここに相談するから
https://ihaho.jp/

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 10:23:53.59 ID:ATywQYk/a.net
よくはないか。
なんか変なこといってごめん。

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 11:00:26.79 ID:JgOmETSPM.net
ガチで消し方わからん
janeでやったんけど

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 11:01:49.79 ID:JgOmETSPM.net
消せた!すみませんでした

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 11:27:53.54 ID:yQnTMhsid.net
>>525
ありがとう
こっちもお騒がせしました
結局はどこにも言ったりしてないよ

こっちの不注意で変な空気にしてすみませんでした
元通りの議論とかしていきたいね

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 11:30:15.64 ID:yQnTMhsid.net
兵隊長の申請が取り下げられたので1枠空き

【暫定ランク】 (12/14 水 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K モントール リールベルト
L ギド サダソ ゼホ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

①ゴン(YC時)Kキルア(YC時)K モントールJリールベルトL 申請
申請>>438
最終意見:修正申請後はなし

②イルミ B申請
申請>>472
最終意見:修正申請後はなし

③空き枠

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 11:32:36.20 ID:yQnTMhsid.net
いま10人以上が1つのランクにいるのはE,H,Iの3つかな
この辺は+−みたいな分け方をするかも含めて要検討じゃないかな
個人的にはふつうにランクを上げ下げすればいいと思うし
場合によっては新ランクを作って入れてもいいと思っているよ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 12:06:19.56 ID:rmCkNhDlr.net
【安価】
【申請キャラ】ゴン(ナックル戦時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
POP21500AOP1800ジャジャン4000など、オーラ量が数字で詳しく分かっている唯一のキャラ
強さの指標として重要だと思うのでランキングに入れるべき
入れる位置はEのナックルより下でGのゴン(GIクリア時)より上なのでFしかない
ただ、ナックル戦時のゴンがザザン、ヂートゥ、ブロヴーダなどと互角とは思っていない
本来は連動で上げ申請すべきだろうが、現在EFら辺の改定が計画されているようなので、とりあえずゴン(ナックル戦時)のみの申請とする

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 12:15:45.00 ID:LvhLri7PM.net
【安価】>>472
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ヒソカと同格という前提なら発がフルスペックを発揮出来ないスレルールだとヒソカ>イルミ
年齢的にもゼノシルバに及ばない可能性が高い
特にゼノは極に達してるからほぼ間違いなくイルミより格上(これはシルバにも言えるが)
点数は基準が不明過ぎるから考慮外かな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 12:56:48.18 ID:vWdFXlg3d.net
【安価】
【申請キャラ】ゴン(ナックル戦時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ホロウと戦ったときと比べてどの程度変わっているかが不明瞭過ぎる
現在Fランクのキャラ比べて同格と判断できないならばそっちを先に動かしてから申請するのが筋だと考える

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 12:59:39.05 ID:vWdFXlg3d.net
【安価】>>530
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
操作する針人間を使役できないのは指摘のとおりでスレルールなら不利なのは反論しない
極と天は個人の能力による評価であって周囲との比較にはならない
ナックルが優なのにモラウが秀なことからもわかる
点数は基準は不明であっても数値化されており他者との比較ができるもの
極天優秀よりヒソカ採点の方が参考になると考える

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 13:41:41.24 ID:rmCkNhDlr.net
【安価】>>531
【申請キャラ】ゴン(ナックル戦時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
ゴンのオーラ量が数字で分かっているのはナックル戦のみである
ホロウ戦との比較が不明瞭というが、むしろ多くが分かっていないのはホロウ戦の方である
ホロウ戦との明確な比較が出来ないからといって却下する理由にはならないだろう

ゴトーやチビスケとは互角に戦かえると思っているし、GIゴンやナックルとの位置関係からゴン(ナックル戦時)の位置はFしかあり得ない
むしろザザン、ヂートゥ、ブロヴーダの位置が間違っていると思っている
ゴトーやチビスケがどうやったらザザン、ヂートゥ、ブロヴーダに勝てるだろうか?
ゴン(ナックル戦時)がおかしいならこの2人もおかしいだろう

個人的にはEとFの間に新ランクを設立し、Eの弱めなのとFの強めなのをそこに移したいと考えている
E ゲンスルー、ノブナガ、フェイタン、フランクリン、ボノレノフ、レオル(雨の日地下)
新F カストロ、クラピカ、ゴン(ホロウ戦時)、ザザン、シュート、ヂートゥ、ナックル、パーム、ブロヴーダ
新G ゴトー、ゴン(ナックル戦時)、チビスケ、ウェルフィン、シャルナーク
これが個人的には理想に近いランキングだが、細かい部分で異論があるだろうし、ここまで大変動だと賛同を得にくいだろう
先に動かしてからやれといわれても、実際にはここまで持っていくのは不可能と思っている

ランキングが一時的に変になってしまうのは認めるが、それよりも優先すべきなのはゴン(ナックル戦時)であると考えている
何故ならオーラ量が数字で分かっている唯一のキャラであり強さの指標として優秀だからである
ゴン(ナックル戦時)をFに入れてから、ゴン(ナックル戦時)に勝てそうなキャラは上、勝てなそうなキャラは下にと整理した方が議論は楽に進むだろう
繰り返すが、ゴン(ナックル戦時)はオーラ量が数字で分かっている唯一のキャラである
指標として優秀なのだから、他のキャラよりも優先してランキングに入れるべきだと考えている

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 13:59:50.03 ID:vWdFXlg3d.net
>>533
そもそもの反論なんだけど
数字でわかることに意味あるの?
ナックル戦でしか出ていない数字であるなら意味がないと思うよ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 14:08:19.73 ID:LvhLri7PM.net
【安価】>>532
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
スレルールで不利ならもうBに置く理由無くなるな
イルミは血縁者かつゼノシルバを大幅に上回る才能設定無いから習熟度は指標になる

採点は現時点で考慮に値しないかな
ヒソカがネテロよりクロロに執着してる時点で評価基準が単純な強さだけで無いのは確定してるし
更に言えば自分がネテロより強いって思ってるから精度すらアテにならない

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 14:16:04.71 ID:LvhLri7PM.net
E多すぎるから差をつけるって考えには賛同できないな
現状差を付ける根拠が無いから横並びな訳だし

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 14:22:07.89 ID:vWdFXlg3d.net
【安価】>>535
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
習熟度評価が参考になるならイルミとシルバは天で同格では?

ネテロにもヒソカは興味を示していた
それがあしらわれて毒気を抜かれたという発言がある
これはゼノが評価するネテロのやっかいなところであるオーラが静かで精神的に植物の域にある結果
ヒソカが興味を示した結果ネテロにあしらわれたという流れであるからおかしな点はない

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 14:23:22.02 ID:vWdFXlg3d.net
>>536
本当に差がないならいいけれど本当にそうかなとは疑問に思うけどね
パームとか本当に師団長より強いのかな
同じランクのゲンスルーやナックルやフェイタンやレオルに勝てるのかな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 14:24:51.87 ID:KEMG2Jdwr.net
>>534
POPが分かっているキャラはモラウが7万でユピーが推定70万である
ユピーは実際にはもう少し低くて60万くらいかもしれない
また、オーラは基本的1秒あたり1消費されるが実戦だと応用技を使うため6〜10消費するという描写があるため
実戦で堅を30分(ビスケに言わせると最低限)使える奴らのPOPは10600〜18000以上であることが確定している
また、ゴンのAPOの1800はナックルの発言からプロの中堅クラスと分かっている
(ナックルは正確にはオーラ総量といっており、APOじゃなくPOPの方を指しているという意見もあるが、ナックルがパッと見で判断出来るのはAPOの方だけでPOPは計算して出しているのだから、個人的にはAPOの方だと思っている)
このようにけっこう重要な要素が入っており、他のキャラとの比較にも使えるので意味があると考えている

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 14:30:13.50 ID:vWdFXlg3d.net
>>539
それもナックルが指すだけの指標なんだよね
ナックル戦時のゴンがいることで具体的にどういう比較が誰とできるかを聞きたい
それが増えないならホロウ戦との差もわかりにくいキャラを足してゴチャゴチャさせるべきではない

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 15:22:25.43 ID:sqXjW7b8M.net
描写が足りないキャラを無理やりランクに入れるのは反対だけど、
ゴンキルなんかは細かく入ってても別に構わない
ちょうどいい基準になるしな

主要キャラが複数入ってて逆に困ることってなんかあんのか?
ちょっとランキングに載る名前が増えるくらいでは?

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 15:33:39.72 ID:vWdFXlg3d.net
>>541
よく話題になる宮殿突入時のゴンとホロウ戦時のゴンとナックル戦時のゴン
どう違ってどれくらい差があるかは微妙だと思うんだよね

そんな状況でわざわざ分けるのは流石にややこしくない?って思う

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 16:05:37.05 ID:KEMG2Jdwr.net
>>540
ゴン(ナックル戦時)を入れることで存在が安定するのはゴン(GIクリア時)とナックルとゴン(ホロウ戦時)の3キャラクターである
逆に現在のナックルとゴン(ホロウ戦時)はランク位置が不安定であると考えている
現在はナックルとゴン(ホロウ戦時)はザザン、ヂートゥ、ブロヴーダの上に位置しているが、これに異論を持つ人もいるだろう
個人的にはナックルもゴン(ホロウ戦時)もザザン、ヂートゥ、ブロヴーダに必ず勝てると言い切れる根拠が無いと思っているので暫定的に同格にするべきだと考えている
その場合ナックルを下げるかザザン達を上げるかで意見が分かれるだろう
ここにゴン(ホロウ戦時)>ゴン(ナックル戦時)>ゴン(GIクリア時)という軸を入れることによって議論は安定的に進むと考えている
どの時期のゴンとなら互角くらいかを軸にして議論することによってランキング作成は楽になるだろう
ゴン(ナックル戦時)をF入れることによりナックル下げかザザン達上げかの議論はなくなり、ザザン達上げの一択になるのである
ザザン達とゴン(ホロウ戦時)やナックルが本当に並んでいるかとかはその後に議論すればいい
EとFの間に新ランクを作ったりもその後に考えればよいだろう
まずランキングの軸となり得るキャラクターが必要であると考えており、それはゴンであると考えている
何故ならゴンは主人公であり、戦闘や成長具合が最も詳しく描写されているからである
ゴンさん>ゴン(ホロウ戦時)>ゴン(ナックル戦時)>ゴン(GIクリア時)>ゴン(YC時)は絶対の指標であり覆ることはないのだから、ゴンの成長を軸にランキングのどこに位置するかを議論するのは意義があることだろう
なのでゴン(ナックル戦時)の加入は必須であり急ぐべきと考えている
ランキングがごちゃごちゃするというデメリット以上のメリットがあると考えている

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 16:11:24.18 ID:LsX9RpLkM.net
読みづらいんでもうちょい改行入れてくれんか

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 16:24:52.98 ID:vWdFXlg3d.net
>>544
ちょっとわかるw

あとで読んでからコメントしようと後回しにしたくなる字の詰まり方だよね
パっと見では言っていること正しそうなんだけど読み難い

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 16:41:42.24 ID:CEXhM7xgM.net
【安価】>>537
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
結局スレルール不利だからヒソカ>イルミなのは認めるの?
ゾル家の人間は同じような人生歩んでるんだから
シルバにサボり癖があるとかイルミが絶え間ない鍛錬してるとかそういう設定ない限りシルバの方がより極に近い天賦だろう
仮にイルミ=シルバでもルール不利があるから同格じゃないしな

仮に強さ=戦いたさならヒソカの諦めが異常に良すぎる
と書いて思ったけど単にネテロが自分はおろかクロロにすら及ばないって思ってただけの可能性はあるな
どのみち強さを全く見抜けてなくてアテにならん証明になるが

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 16:53:18.72 ID:vWdFXlg3d.net
【安価】>>546
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
スレルールだと持込む武器に針人間が特殊条件に該当するのでイルミに不利なルールであることは反論しない
ヒソカとイルミとシルバの比較では概ね同格程度であると考えているがルールが不利なことで覆せない実力差が開くとは考えておらずヒソカがイルミを明確に上回るという主張には争う

イルミとシルバの比較においては才能の差は描写されていないけれど同格の天に位置付けされている以上は念能力者としても同格程度と判断している

ヒソカをあしらうネテロの静かなオーラがいかに凄いかはゼノから語られている
原作において数値で明確に比較されているヒソカの採点を無視する根拠は原作にない
イルミが十二支んより格上でありモラウよりも格上なことは疑いの余地が無い

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 16:58:07.19 ID:vWdFXlg3d.net
イルミは登場シーンこそ多いけれど実際に戦うシーンは少ないんだよね
だから格や印象で議論しがち

ただ数少ない客観的な評価がヒソカの採点であり
>>464でも指摘されて自分自身でも考えを改めたところ

仮にイルミがモラウと同格だとカンザイの台詞とか変なことになるよね

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:06:38.65 ID:m+Sr57Xur.net
>>548
カンザイのセリフなんてあてにならないだろ
おバカキャラなんだから変なことを言っててもおかしくないし

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:12:51.25 ID:CEXhM7xgM.net
【安価】>>547
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ゴリ押しが過ぎるな
針人間も無しの完全イルミ単体でBキャラと優劣不明は流石に
逆にどうやって勝つの?

そんなに採点重視するならヒソカが最も執着してるクロロ未満確定だから不利度外視してすらBには置けないな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:17:21.96 ID:RGEh9CC70.net
カンザイが実際ユピーやプフと戦って善戦できるぐらいの描写あるならともかく
師団長とすら戦ってないだろうお前に蟻討伐に命かけてたモラウの何評価できるねんと思うわ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:19:55.84 ID:vWdFXlg3d.net
イルミBの反発が思ったより大きくていろいろ考え直しているところ
個人的にはCでもおかしくないとは思っていてイルミは位置付けが悩ましい

ちょっと考えながら議論させてほしいから返信後でする

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:26:45.72 ID:m+Sr57Xur.net
十二支んってメンバーの能力すら知らんし
シーハンターのモラウとボディーガードのカンザイに仕事上の接点多いとは思えんし
普通に適当言ってた可能性がある

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:28:50.83 ID:vWdFXlg3d.net
>>549
まず十二支んとモラウの格付けについて
カンザイだけでなくボドバイやチードルからもモラウが十二支んより格下という前提で発言がされている
メタ的に見てもこの発言を入れた冨樫の意図を想像すれば十二支んとモラウの格付けは自明

次に十二支んとイルミの格付け
これはヒソカの採点に依拠するけれど念能力者としてオーラで採点していることは想像に難くない
各人の発や練ではなく纏でも様々な情報が得られるのはヒュリコフを見ても明らか
イルミに反応した場面からわかるように視覚に頼らず感覚でオーラを採点している
ここまででヒソカの採点指標が戦闘能力なのか念能力者としての格付けなのかは別としてオーラを見ているならば
特に戦闘に特化しているイルミは少なくとも強さ議論という意味では十二支んより格上であろう

したがってモラウよりも格上である
よってBランクが妥当と考える

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:31:27.72 ID:vWdFXlg3d.net
【安価】>>550
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
イルミがモラウより格上とするのが根拠の1つ
クロロより格下であることは争わない
一方でクロロ未満モラウ以上であるとしたときに相応しい位置を考える
十二支んとイルミの点数が100を基準に大きく離れている上に十二支んがモラウより格上である
そのためイルミはモラウよりもクロロに近いと考える
したがってランクとしてはクロロと同じBランクの下位層くらいではないか?

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:32:21.91 ID:vWdFXlg3d.net
>>553
カンザイだけでなくボドバイやチードルも発言してるんだよね
それに対して他の十二支んたちも誰も反論していない
明らかに十二支んがモラウ以上なんでしょう

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:37:06.99 ID:JWA4FFTzM.net
冨樫の意図とかメタ的な要素は考慮しない方がいい
それ言い出したら屁理屈こねればジンでさえランクインしたり比較対象になってしまう

ヒソカの採点基準を勝手に締め付けるのもかなり問題があるな
それは主観が混ざりすぎてる
主観で語っていいならヒソカの採点は戦って面白いかどうか、
相手が予想外のことをしてくるかどうかがかなり効いてるように思う
強さやオーラとはぜんぜん異なる基準

こんな主観ぶつけ合っても意味がないのはわかるだろう
客観的に判断できないものは評価に含めるべきじゃない

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:37:46.54 ID:ATywQYk/a.net
仮に針人形が戦いに赴くときのイルミの標準装備なら針人形もイルミの強さに含めていいと思う。現状分からないけど。



>>554
うん。同意だ。
ただその理屈で納得しない人がいるならしょうがないかなとも思う

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:42:13.83 ID:ATywQYk/a.net
ただ仮に操作対象がいなくてもシャルナークみたいに自分に刺せば普通に戦えそうだと思う
ピトーとザザンとシャルナークと操作系はそれだし

操作対象がいないと1ランク落ちるなら
ピトープフザザンシャルナークだってそうなってしまう。

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:46:25.88 ID:CEXhM7xgM.net
【安価】>>555
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
発が十全に機能しない不利をなめすぎてる
現状イルミの発は相手の頭に針刺して操るだけだからな
モラウとクロロどっちに近いかどころか描写だけだとEが限界
ヒソカだって基礎スペックはEキャラと同程度で発あっての強さだからな
格考慮しても最大限でC
そもそもまだランクインさせる必要も無いけど

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:47:50.87 ID:ATywQYk/a.net
自分でいい主張だと思ったので賛成レスにリサイクルします
【安価】
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
>>559

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 17:51:25.00 ID:ATywQYk/a.net
>操作対象がいないと1ランク落ちるなら
ピトープフザザンシャルナークだってそうなってしまう。

特にここ重要ね

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 18:00:09.03 ID:ATywQYk/a.net
本当に人間がいないと大幅に戦力ダウンになるなら、戦闘になりそうなら常に針人形連れてあるくんじゃないかな
そうでないのはそこまで戦力ダウンではないということ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 18:03:47.14 ID:vWdFXlg3d.net
>>557
ジンの話はよくわからない
極端な例えに感じるし別にジンをランクインも申請する人が居てもおかしくはないと思うよ
個人的には反対すると思うけど

ヒソカの採点基準を恣意的に歪めているのはそちらだと感じるところ
反対に確認したいけれどイルミがモラウ以下であるならばアルカを巡る攻防がおかしい話にならない?

少なくともこのスレではモラウとキルアは同ランクであるんだから

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 18:06:39.01 ID:vWdFXlg3d.net
【安価】>>560
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
イルミは現時点で相手に針を刺せば一撃必殺となっている
本当に発が機能しないのだろうか?

数ある技のうち針人間という強力な部下をしょうかんする技が使えないことは認めるし
それによってスレルールがイルミに不利に働くことも否定しない

一方で
イルミの発が機能しないという考え方とそれを前提にした議論は飛躍しているとして反対する

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 18:07:35.47 ID:vWdFXlg3d.net
>>562
同じ向きを向いているのに反対して申し訳ないけどさ
ピトーもシャルナークも自己操作あるしザザンも奥の手があるから比較にはならないよ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 18:08:04.76 ID:CEXhM7xgM.net
【安価】>>561
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ピトープフザザンシャルは元々本人単体での強さでランクインしてるな
軍隊込みピトーとか操作された市民込みザザンで議論してる奴なんて見たことない
自己操作についてはルール外だから考慮しない
そもそも無理にランクインさせる必要あるの?

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 18:11:30.59 ID:CEXhM7xgM.net
>>565
刺せば勝ちでも頭に刺さなきゃならない
単体のイルミがBキャラの頭に刺すのどう考えても無理だろ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 18:18:43.64 ID:m+Sr57Xur.net
>>564
このランキングは作中描写でも作者による信憑性の高い情報でもないんだから議論の根拠にならんよ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 18:19:36.78 ID:vWdFXlg3d.net
>>568
原作の読込が足りないようで申し訳ないけれど
頭に刺したときだけが発動条件とする描写が思い出せないから教えてほしい

イルミほどの登場回数と描写があるキャラなのでランク入りさせたい

仮にイルミがCだというならキルアとモラウとノヴのD申請がセットになると考える

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 18:20:09.77 ID:vWdFXlg3d.net
>>569
つまりキルアがDランクではないかという主張?

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 18:54:42.42 ID:CEXhM7xgM.net
>>570
単純に操作する時に頭にしか刺してないからな

なぜキルアまで巻き込まれてるのか知らんが
イルミCでもキルアモラノヴをセットで下げる理由にはならない
単純にスレルールで上回る描写無いし

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 19:00:08.00 ID:vWdFXlg3d.net
>>572
キルアがイルミより格上であるならばアルカ編の前提が崩れないかなという指摘
なんでキルアが逃げ続けないといけないのか疑問になるじゃない
少なくともイルミとキルアは同格ではないかと

モラウとイルミの比較は>>554のとおり

それぞれBランクの根拠となる描写だと思うけれど

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 19:27:22.92 ID:CEXhM7xgM.net
>>573
アルカ守りつつ倒すのは流石に無理だろ
そもそもそのイルミって針人間有りでスレルールより強いし

既に述べた通り作中のイルミよりスレルールイルミの方が弱いから作中評だけでモラウより上には出来ん
針人間の有無でどれほどの差が付くかはしらんが現状の単体で頭に針刺すだけのイルミではBはあり得ない

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 19:43:13.89 ID:5Fv5CiKBr.net
>>573
それだとC+を作ってそこにイルミを入れてもいいんだし
キルアをDに下げても成立するから
イルミBの根拠にはならないよね

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 19:59:17.41 ID:RGEh9CC70.net
イルミは今にしてみたらゴミみたいな腕力の頃の試験時ゴンに腕折られてるのが本当にマイナスなんだよな
そこそこ成長したヨークシンゴンに腕相撲でノブナガやシズクが負けたのはまだわかるんだが

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 20:16:10.77 ID:lrKW6ysba.net
イルミはゴンの底をみるためにわざと無抵抗だったのだと思う

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 20:55:20.02 ID:5Fv5CiKBr.net
ムキムキのシルバと16トンのキルアと違って肉体派ではないってだけじゃね

579 :ジョネシン・ジョースター :2022/12/14(水) 21:02:00.69 ID:XiPjIfd/d.net
作者の意図をガン無視するなんて言ったら空想科学読本みたいなごっこ遊びで混ぜっ返す奴に対処出来なくなるだろ

580 :ジョネシン・ジョースター :2022/12/14(水) 21:04:42.07 ID:XiPjIfd/d.net
ビノールトが油断で褒められたみたいに、
イルミも優秀だからこそゴンが念使いでは有り得ないと確信して油断してたって事でひとつ(>人<;)

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 21:15:16.92 ID:lrKW6ysba.net
肉体の防御力を一定だと思われがちだけど、筋肉に力込めることによって固くなる。
力抜けば柔らかい

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 21:21:45.98 ID:5Fv5CiKBr.net
ゴンからオーラを感じなかったので防御するまでもないと思ったら折れたとか

583 :ジョネシン・ジョースター :2022/12/14(水) 21:24:25.40 ID:XiPjIfd/d.net
ゼパイルですら無意識に念を使うことが有るんやからゴンもあのとき未修得の念をウッカリ発現させたんや

知らんけど

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 21:42:57.05 ID:3Avx8QVC0.net
キルアDとか言ってるエアプ沸いてて草
神速で雑魚念獣に指折られてたヒソカは瞬殺されるからB+が妥当なのは明白

585 :ジョネシン・ジョースター :2022/12/14(水) 21:49:57.21 ID:XiPjIfd/d.net
最低でも16トン持ち上げるぐらいの腕力持ってるキルアにとっては50キロって軽すぎん?
160キロ持ち上げられる人間が500gの武器で殴るみたいなもんやろ?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 21:57:28.67 ID:18RS0W7C0.net
キルアに筋肉が必要なパワープレイなんてある?

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 22:01:49.61 ID:lrKW6ysba.net
持ち上げるのと押すのは違うんじゃない?
後者の方が大部ハードルが低いイメージ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 22:02:19.79 ID:18RS0W7C0.net
>>584
カンムルでザコ念獣に指折られてた

イミフ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 22:03:26.95 ID:lrKW6ysba.net
>>584
キルアの攻撃力は残念ながらパーム未満なんだよなあ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 23:01:46.69 ID:vWdFXlg3d.net
議論が混乱しているので申請を整理します

【暫定ランク】 (12/14 水 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ
K モントール リールベルト
L ギド サダソ ゼホ
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

①ゴン(YC時)Kキルア(YC時)K モントールJリールベルトL 申請
申請>>438
最終意見:修正申請後はなし

②イルミ B申請
申請>>472
最終意見:>565,568 賛成1反対1がともに未反論

③ゴン(ナックル戦時) F申請
申請>>529
最終意見:賛成>533

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 23:03:40.00 ID:vWdFXlg3d.net
【安価】>>533
【申請キャラ】ゴン(ナックル戦時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ナックル以外から言及されず第三者との比較も困難なAOPやPOPの数字を取り入れる意味が薄い
一時的にランクが変になる自覚があるならば明らかにそちらを修正してから申請するべき

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 23:06:00.78 ID:vWdFXlg3d.net
【安価】>>567
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
ピトープフザザンシャルナークが操作対象を兵力としていないことは同意見であって個人的には争わない
別の賛成意見表明者>>561が主張するなら止めない

イルミ自身は戦闘描写こそ豊富ではないけれど登場回数も多く比較的描写が豊富なキャラクター
ベラム兄弟でさえランクインしているのに除く理由はない

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 23:09:30.67 ID:vWdFXlg3d.net
>>579
同感
作者の意図を汲み取るべきだしイルミ>十二支ん>モラウは認めていいと思っている
>>581,582
これはあるよね
オーラ+肉体で防御力になるにはビスケの説明にもあるし
数トンを押せるゴンの筋力で骨が折れる事は不思議じゃない
>>584
発言が全く意味不明なんだけれど
キルアの神速って攻撃力不明なんだよね
流が間に合うかも不明だし

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/14(水) 23:41:41.85 ID:Ad6QOn7Sr.net
【安価】>>591
【申請キャラ】ゴン(ナックル戦時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
AOPやPOPはナックルだけではなくナレーションという神の声も言及(27巻)している
ナックルが言ってるだけの妄言ではない
このスレでも議論に使われることがけっこうあり、入れる意味が薄いとは全く思えない

ランキングはすでに変なのであり修正が必要
修正する議論のためゴン(ナックル戦時)を先に入れる必要があるという主張
ゴンの成長過程はランキングの軸となり得る
何故なら主人公であり戦闘と成長が最も詳しく描写されているキャラクターだからだ
ゴンの各時点での戦闘力を他のキャラクターと比較するはランキングの重要な指標となるだろう

具体的にどこが変と思ってるのはゴン(ホロウ戦時)とザザン、ヂートゥ、ブロヴーダの師団長達の位置である
ゴン(ホロウ戦時)は名称変更という異様な方法でランキング入りしたため議論が薄かった
本当にゴン(ホロウ戦時)が師団長達よりも上だと思っているのだろうか?
個人的には最低でも同格にすべきだと思っている

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ff-GD9R):2022/12/15(木) 02:15:49.88 ID:9I+BG6/c0.net
ホロウ戦のゴンとか最後のグーを読み返すとむしろ過小評価されすぎなんだよな
真ビスケのパンチやビックバンインパクトより強そうだし
NGLまで飛んでけどころか星になってるようにしか見えないんもんあれ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/15(木) 06:30:30.81 ID:Vgu5OF3jd.net
【安価】>>594
【申請キャラ】ゴン(ナックル戦時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
こちらの意図が伝わっていないので補足する
オーラの数値化が妄言とは思っていない
一方で現時点ではナックルが再登場しないかぎりは再利用されない設定である
これまでもナックルとの比較にしか使われていない

したがってナックル戦のゴンがランクに増えたところでなんの指標にもならないと思われる

ホロウ戦のゴンの位置がおかしいことには反論しないし同意見である
少なくともそちらを申請するべきだったのでは?

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/15(木) 08:22:21.62 ID:Az0OJ3f8a.net
>>595
それを言うなら星になるまでの飛距離がある打撃で原型をとどめているホロウの防御力よ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/15(木) 08:28:23.94 ID:Vgu5OF3jd.net
>>595
真ビスケって言い方いいね
よく見るゴリビスケって言い方嫌だったし
このネーミングセンス見習いたい

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df71-3MEa):2022/12/15(木) 09:33:33.78 ID:UoQnOMOB0.net
アホワラワラで草

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/15(木) 10:46:37.55 ID:Vgu5OF3jd.net
>>599
★ 暴言や煽りまたはそう誤解されやすい表現は禁止とする。
使用した者のワッチョイは完全に無効となり、以後ワッチョイが変更されるまでは発言が認められない。(透明NG推奨)

そうした発言を繰り返すと無効になりますよ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMbf-5DYk):2022/12/15(木) 11:55:06.80 ID:9SQusBeMM.net
【安価】>>592
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
その比較的豊富な描写だけではB行けないって話なんだけど
単体のイルミがBレベルの根拠は?
針人間無しで操作狙うだけだとE以下でしかないけど
格考慮しても限界でC

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c70f-vUPq):2022/12/15(木) 12:06:23.16 ID:OGVAtYuO0.net
イルミは流石に親父とジジイに並ぶのはイキすぎに思えるんでわいもC派かな
相手にしたくない、敵対すると色々ヤバい度合いだとかなり上位だと思うけど

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/15(木) 12:39:02.86 ID:Vgu5OF3jd.net
ゼノシルバ>イルミ>モラウ
こういう考えなんだよね
ここに反対する人は少ないと思うんだけど
Bの下に新ランク作る?

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/15(木) 12:40:49.47 ID:Vgu5OF3jd.net
ごめん
>601は針人間なしだとEという考えなのか
針を指しさえすれば一撃必殺なのは操作系の強みだし
その上でモラウ以上のオーラと描写されているんだからC以上は確定していると思うんだけど違うのかな
針人間をすごい下げる根拠として使ってる理由はあるの?

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMbf-5DYk):2022/12/15(木) 13:27:27.14 ID:9SQusBeMM.net
>>604
モラウ以上のオーラの描写なんて一切無いが
基礎スペックではEと変わらないヒソカがBに居るのは発が強いから
Eキャラの発を超えてる訳じゃないイルミが格抜きに上行くには攻防力か体術のどっちかは特別優れてないと無理

操作された人間を盾にしつつ刺す戦法はクロロもやってるからな
しかもアンテナは針と違って部位を問わない
それですらヒソカを操作するのは簡単じゃなかった
クロロと違って体術も特別なものじゃないイルミが刺すには針人間必須だから有無による差は相当大きい

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/15(木) 13:38:17.34 ID:Vgu5OF3jd.net
>>605
イルミのオーラだけで十二支ん以上の採点がされているので基礎スペックではCのモラウ以上
Eを連呼しているけれどなにか根拠はありますか?

針人間が有用なことは発言からわかるけれど
イルミがEになる根拠は一切発言していないよね?

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/15(木) 13:39:29.04 ID:Vgu5OF3jd.net
【安価】>>601
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
ヒソカの採点が十二支ん以上であるため針人間なしだとE以下は原作の描写に基づいていない

主張の根拠を示してほしい

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMbf-5DYk):2022/12/15(木) 13:51:55.23 ID:9SQusBeMM.net
【安価】>>607
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
攻防力の採点なわけないだろ...
それなら点数でウボォー>モラウ>クロロとか意味不明になるけど

単純に格抜きだとEを超える描写が無いってだけ
採点とかは格含めてるね
もし格でヒソカ≒イルミと判断するなら原作より弱いスレルールイルミはヒソカ未満
とりあえずはCが限度でB上げは針人間無しでもヒソカに匹敵しそうな描写待ちってことな

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/15(木) 13:57:25.36 ID:Vgu5OF3jd.net
【安価】>>608
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
オーラ≠攻防力だよ
系統も違うんだし

さっきはEで今度はC
印象で語っていませんか?
モラウ以上でヒソカ未満とすることには個人的にも大きな反論はしないけれど

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/15(木) 14:02:25.77 ID:Vgu5OF3jd.net
YCの二人が通過
1枠空きました

【暫定ランク】 (12/15 木 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
K キルア(YC時) ゴン(YC時)
L ギド サダソ ゼホ リールベルト
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

①イルミ B申請
申請>>472
最終意見:>609

②ゴン(ナックル戦時) F申請
申請>>529
最終意見:賛成>596

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/15(木) 14:04:34.45 ID:Az0OJ3f8a.net


612 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/15(木) 14:06:48.77 ID:Az0OJ3f8a.net
第三者の意見も聞きたいな
特に反対は二人以上以上必要のルールだから意思表示してほしい
ちなみにオレは賛成派

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMbf-5DYk):2022/12/15(木) 14:10:44.87 ID:9SQusBeMM.net
【安価】>>609
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】B
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
じゃあ点数と基礎スペックは関係ないな
そもそもヒソカだって基礎はEキャラと変わらんしそんな採点基準な訳ないが

てか文章よく読んでないだろ
最初から格抜きならE以下の描写しかなくて込みでも最大Cって言ってるが

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/15(木) 14:14:05.52 ID:Vgu5OF3jd.net
>>612
そういえばそういうルールだっけな
実は>441で当初申請では私もC派だったんだよね
十二支んとの比較を指摘されてBに変えたんだけど

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/15(木) 15:05:37.00 ID:2RhWaNuQr.net
【安価】>>596
【申請キャラ】ゴン(ナックル戦時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
>一方で現時点ではナックルが再登場しないかぎりは再利用されない設定である

これは同意

>これまでもナックルとの比較にしか使われていない

モラウのPOPが7万、ポットクリンの数字とトブ時間との計算機からユピーが56万以上なのは確定している
ゴンのオーラ総量が中堅並とも言われている

>したがってナックル戦のゴンがランクに増えたところでなんの指標にもならないと思われる

オーラの数値化が指標となると言っている訳ではない
ゴンの成長過程を入れることが指標になると言っている
ゴン(ナックル戦時)はゴン(GIクリア時)の上でナックルの下であるは確定
これだけでもナックルの位置の安定に繋がる

>ホロウ戦のゴンの位置がおかしいことには反論しないし同意見である
>少なくともそちらを申請するべきだったのでは?

先にゴン(ナックル戦時)を入れた方がいいと思った
ゴン(ホロウ戦時)の位置は安定していない
人によってはEにするかFにするかで異論が出るだろう
そこでゴン(ナックル戦時)を入れることでゴン(ホロウ戦時)がFの可能性はなくなり、E確定になる
その上でザザン達の位置はどこか、ナックル達の位置はどこかを議論した方が話は進むだろう
現状ではザザン達を上げるかゴン(ホロウ戦時)を下げるかの判断ができず
まずそこで揉めることが予想され、話はスムーズに進まないだろう
先にゴン(ナックル戦時)を入れることで少なくともそこで揉めることは解消できるはずだ
説明が下手で申し訳ないが、軸とか指標とか言っているのはそういうこと

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-RY6i):2022/12/15(木) 15:12:45.79 ID:Vgu5OF3jd.net
【安価】>>615
【申請キャラ】ゴン(ナックル戦時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ホロウを動かすときの最低値がナックルのFで固定になるわけではない
同格程度という判断もあり得るし連動して下げ申請もあり得る

そもそもナックルとホロウと宮殿と出したところで本当に比較が容易になると思えない
ただの印象論では?

ランクが混沌とするからそもそも反対

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/15(木) 15:54:00.94 ID:2RhWaNuQr.net
【安価】>>616
【申請キャラ】ゴン(ナックル戦時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
>ホロウを動かすときの最低値がナックルのFで固定になるわけではない
>同格程度という判断もあり得るし連動して下げ申請もあり得る

逆に同程度と思っている人いるのか?
だったら今ゴン(ホロウ戦時)とナックルが並んでることもおかしくなるだろう
個人的には明らかにゴン(ナックル戦時)よりも成長していると思っている
なのでナックルとゴン(ホロウ戦時)が並んでることはそこまでおかしいことではないと思っている

連動して下げ申請は好きにすればいい

>ナックルとホロウと宮殿と出したところで本当に比較が容易になると思えない

宮殿は関係ない
個人的には精神状態の変化による一時的なバフ効果でしかないと解釈している
また、最低でもゴン(ナックル戦時)を入れることでナックルの位置の安定度は増す

>ランクが混沌とするからそもそも反対

1キャラを増やしたくらいで混沌としない

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/15(木) 17:52:32.42 ID:Az0OJ3f8a.net
ナックル戦のゴンFに異論はないんだけど
ホロウ戦のゴンの位置もFランクでいいと思う
修行もせず急激に伸びる余地はないし

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/15(木) 20:44:17.93 ID:bIZwX2NR0.net
今週号で壊れない壁が出てきたけど
モラウの監獄ロックも術者が中にいないと強度を保てない可能性ありそうだな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/15(木) 21:12:54.55 ID:4z1ymNTc0.net
>>619
そりゃそうだろ
じゃなきゃ中に入った意味ないじゃん

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/15(木) 21:40:42.14 ID:PyvWuDQJ0.net
しかし本来強度なんてゼロに等しい煙を、
人外の化け物でも壊せない無敵の檻にできるってどういうバランス感覚なんだろうな
冨樫の正気を疑う

622 :ジョネシン・ジョースター :2022/12/15(木) 21:42:31.65 ID:IhkTaUL5d.net
煙を破壊出来ないのは当然だろ
硬いものほど脆い
工学の常識

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/15(木) 21:43:30.51 ID:PyvWuDQJ0.net
複数遠隔操作したりコロコロ見た目を変えられるっていうのはまあわかる
変幻自在な煙ならイメージ的にありだよな
でも煙を鋼以上の強度の鎖や檻にしちゃあかんだろと
それはもうなんでもありの世界に足突っ込んでる

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/15(木) 21:48:28.76 ID:8BNEBy4P0.net
何でも切れる刀は無理だけど制約次第で限りなく近づけられるってやつだね

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 08:28:49.37 ID:H8bdQ3zda.net
マチを縛ったヒソカのゴムもきっとヒソカが離れたから脱出できただけなんだろな

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 08:41:31.91 ID:H8bdQ3zda.net
>>620
せやな

>>621>>623
モラウは後は攻撃力さえあれば余裕でBランクだったな
ヂートゥ殴れるタイミングでハコワレに任せたから一撃でヂートゥ倒す自身がないことは明白だけど

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 08:55:24.31 ID:H8bdQ3zda.net
シルバが一撃できっちり殺してる分そこは比べちゃう

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 11:01:50.83 ID:H8bdQ3zda.net
拷問されて殺されるのを躊躇しないヒンリギの精神は陰獣以上もあり得るかなと思ったけど
陰獣は陰獣で下半身なくなっても業務連絡する異常な心の強さの蚯蚓がいた

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 11:13:34.41 ID:AUcTFSFlM.net
>>613
思ったがこれイルミ(針人間込)とか特殊条件キャラにすれば解決だな
単体イルミの強さ情報は皆無に等しいし原作イルミの条件に近付ければヒソカに並べても矛盾しない

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 11:24:29.04 ID:95NNe7zWM.net
そういう条件をつけた上でのランクインならまあ問題ないだろう
ジョイントとかその辺なんか共通ルール作ってたみたいだけど、
こういう個別ケースがあるから無理にまとめない方向をおすすめする

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 11:40:06.87 ID:QCydtwlMd.net
イルミに針人間が居たところでどれくらい強さが変わるかわかんないと思うけどなあ……

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 11:41:07.15 ID:QCydtwlMd.net
>>617>>618
ナックル戦のゴンとホロウ戦のゴンと両方Fで自分も思う

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 12:00:23.74 ID:AUcTFSFlM.net
>>631
だから特殊条件にする必要がある
針人間の有無での差が不明なら単体イルミはどこに入れる根拠も無い

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 12:02:43.74 ID:H8bdQ3zda.net
>>631
針人間はモラウがブシドラたちに全員でかかれとアドバイスする程度には強いんだから
なんとなく兵隊長の平均くらいの強さはありそう

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 12:08:09.56 ID:QCydtwlMd.net
>>634
モラウ自身も戦ったことがない針人間だからなあ
ブシドラは格だけでいえばモラウより強いはずだしなんとも

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 12:13:57.64 ID:QCydtwlMd.net
>>633
針人間ありのイルミは針人間なしのイルミと比べて描写が多いのかな
大差ないというか
針人間なしのイルミの方が出番多いよ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 12:16:00.28 ID:prS4F4as0.net
針人間用の針は有り?
あれ刺されたら一発で終わりじゃない?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 12:16:14.78 ID:H8bdQ3zda.net
格で言うならトリプルも有り得るモラウ>ただのシングルハンターブシドラじゃないの?

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 12:35:12.42 ID:T8SddV+XM.net
格なんて曖昧なもの持ち出したら収集がつかなくなるがな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 12:35:37.58 ID:AUcTFSFlM.net
>>636
出番じゃなくて強さに関する情報ね
キルアにも針人間フル使用してるし単体の強さはほぼ不明と言っていい

申請を条件付きに修正する気は無いの?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 13:22:11.06 ID:QCydtwlMd.net
>>637
ありだと思うし刺せば一発だとは思ってるよ
>>640
修正申請してもいいんだけど議論が繰り返されてきりがないような
そもそも私はイルミC派だったわけだし

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 13:36:38.09 ID:gL8OJi6Ur.net
>>618
ここが最大の争点だね?
ナックル戦からホロウ戦までに成長してるのは当然だと思い込んでいたから
そちらがナックル戦とホロウ戦に大きな差がないと考えているとは気付かなかったよ

まず、修行しないでも急激に伸びることはあり得ると考えている
具体例は針を抜いたキルア、カンルムを覚えたキルア、ゴンさん、コムギ、スティールチェーンや殴られ覚醒で念に目覚めた人達など
ゴンも「戦いの中で成長している!」と言われるキャラである
ハンタの世界観的に修行なしでの強さの変化はそこまで不思議なことではないだろう

また、修行はしている
東ゴルドーに向かう列車の中で「修行はしてても集中力不足は歴然」とシュートのセリフがある
これはポットクリンを外す前なので筋トレとかかもしれない
ハンタの筋トレはレオリオが4トンの扉を開けられるようになるくらいの効果はあるので、意外と馬鹿にならない

これもポットクリンを外す前だがナックルに
「お前ら2人……一体、この短期間に何があった……?」
と言われており、一見しただけで分かるような変化が2人にあったことが示唆されている

その後はモラウ、ノヴにも一人前扱いされており
シュートにも「俺よりも一回り以上弱かったお前が」と過去形で語られている
裏を返せば「今は違う」という意味にも取れなくはないだろう

そしてゴン自身の自己評価である
「オレ弱いね」という自覚があったゴンが弱いまま討伐隊に参加するだろうか?
性格からの推測でしかないが、そんな無責任なことはしないのではないだろうか?

モラウとの一件は明確な成長を顕すだろう
ジャジャン拳の威力を知っているはずのナックルでさえ汗をかいて驚いている
ギャグチックではあるがホロウをぶっ飛ばした一撃も以前よりは威力があるように見える

これらの理由からホロウ戦のゴンはナックル戦の時よりも明確に上だと認識している

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 13:40:30.21 ID:Nxd/zRa60.net
この場合の格は同じ組織内での評価や役職を指しているから曖昧ではないのでは

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 14:07:43.29 ID:gL8OJi6Ur.net
>>643
十二支んでも70点のピヨンと90点のギンタで差があるし
チードルもパリストンから弱いって言われちゃってるし
同じ役職だから同じくらいの強さってことはないと思う

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/16(金) 14:28:53.12 ID:gL8OJi6Ur.net
ピヨンは77点だった

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/16(金) 14:49:14.83 ID:gL8OJi6Ur.net
イルミは潜在能力まで見ればBに入れたいけど
現在の描写だけではCかなって気がする
隠された実力の部分が多すぎる

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-FFNn):2022/12/16(金) 14:55:12.55 ID:ogZ1t6FIM.net
入れるならCでいいんじゃないかな
少なくともD以下はないと思うし、今後描写が増える可能性はあるからそこで判断していいかと
現状は最低C

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/16(金) 15:33:21.54 ID:H8bdQ3zda.net
意見のすり合わせって本当に難しいね

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMbf-5DYk):2022/12/16(金) 16:54:44.75 ID:6rNpXknXM.net
現状のイルミがCだと思う人は申請フォームで意思表明してほしいな

>>641
議論の結果改善の余地が出たなら修正して然るべきでしょ
少なくとも現状の単体イルミBはおかしいと断言できる

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/16(金) 17:46:49.41 ID:H8bdQ3zda.net
【安価】
【申請キャラ】ラモット
【現在のランク】H
【申請ランク】G
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
ラモットはゴンキル2人を相手にできる体術で
念なしでもゴングーでしなない防御力
攻撃力もコルトを一撃でノックアウトにするものであり、ゴングーを彷彿させる

またサブに反応しなかった呪縛が発動してるのでサブ以上かと

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-FFNn):2022/12/16(金) 17:57:03.94 ID:zkzz09ScM.net
ゆうて修正して申請出すかは申請者の自由ですし
申請者が変える気ないならルールに則って申請で潰してやり直すしかないかと。テンプレ使わない意見に意味はないしね

まあ変える気あるって言うなら飲んでくれてもいいかなとは思うけどね

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF6b-Nv8t):2022/12/16(金) 18:04:57.01 ID:wI7stHnsF.net
>>642
ごめんだけど
あなたが議論してた人とは別人です

確かに修行はしてるみたいだけど師匠も短期間で1ランク上がるほどの変化は望めないだろう

ゴンは変わったが法則性があるとモラウは言ってる
カイトピトー絡みであり、ホロウたちが対象になるかは微妙。

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Nv8t):2022/12/16(金) 18:09:10.12 ID:RoSOcZ20a.net
申請議論て疲れるからね

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/16(金) 18:25:32.64 ID:7CUCKosA0.net
オレも面倒だから申請少し休んでた

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/16(金) 18:26:01.32 ID:7CUCKosA0.net
うがー

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4751-FFNn):2022/12/16(金) 18:33:42.17 ID:MRJ5e8B20.net
コルトを一撃でノックダウンって、
コルト側は念に目覚めるためにわざともらってただろ
わざわざ手加減は要らんと念押ししてまで

それでなんでゴングー並みになるんだ
コルトがどういう攻撃もらったのかも、元々の耐久力も不明なのに

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/16(金) 18:39:16.85 ID:7CUCKosA0.net
>>652
○師匠もおらず
✕師匠も

>>656
わざと脱力して肉体的なダメージを増やしてたと?
どんな、攻撃かは分かってる。ただのパンチだ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/16(金) 18:40:13.28 ID:7CUCKosA0.net
>>656
耐久力に関しては同じ鳥類で階級も上であるからラモット未満はないとみてる

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ff-GD9R):2022/12/16(金) 18:49:48.86 ID:FYD5Irsn0.net
ラモットの強さというかキルアの強さが針抜く前と後でいきなり違いすぎるからわかりづらいんだよな
あの辺冨樫漫画の盛り上がり優先のライヴ感で描いてるだろうから
具体的にキルアの攻防力やスピード何倍になってるかとか突っ込むのは野暮なんだろうけど

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/16(金) 19:30:16.72 ID:gL8OJi6Ur.net
>>652
キルアとの比較だとどうだろう

ランキングにはいないけど、シュート戦のキルアを入れるとしたらFだろう
針を抜いたことで明らかに覚醒して強くなっているので針抜きキルアは1段階上
カンルム覚えてさらに1段階アップと考えている

メレオロンの評価で最初は針抜きキルアよりも下とされたけど
ホロウ戦を見てメレオロンから合格点を貰っていることから
針抜きキルアとホロウ戦ゴンは同格くらいと考えている

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-RY6i):2022/12/16(金) 19:44:16.14 ID:QCydtwlMd.net
>>472
再度の修正申請
元々C申請していてB修正したのにまたCに修正申請とか迷走している自覚がある

【安価】
【申請キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
モラウよりは上位であると思われるがこれまでの描写でゼノに並ぶとするには根拠が弱いため

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-RY6i):2022/12/16(金) 19:46:24.68 ID:QCydtwlMd.net
>>644
十二分んでもチードルとパリストンは武力がないと明言されているけれど
それは旅団の中でもウボォーギンからパクノダまで居るって話でしょ
同じハンター協会でシーハンターの一つ星より賞金首ハンターの一つ星の方が戦闘能力では高いと考えるのは格の描写として妥当だと思うけどなあ

だからブシドラは入れるならCだと思う

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-RY6i):2022/12/16(金) 19:48:51.66 ID:QCydtwlMd.net
ちょこちょこ反対している人も見るから議論期間を伸ばすためにも反対しておくね
【安価】>>616
【申請キャラ】ゴン(ナックル戦時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
連動して下げ申請やホロウとの同格の議論の余地があり現時点で追加申請するのは早計
議論を煮詰めてから再度の修正申請をしてほしい

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-RY6i):2022/12/16(金) 19:49:14.41 ID:QCydtwlMd.net
ちょこちょこ反対している人も見るから議論期間を伸ばすためにも反対しておくね
【安価】>>616
【申請キャラ】ゴン(ナックル戦時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
連動して下げ申請やホロウとの同格の議論の余地があり現時点で追加申請するのは早計
議論を煮詰めてから再度の修正申請をしてほしい

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-RY6i):2022/12/16(金) 19:49:37.70 ID:QCydtwlMd.net
2重になった
ごめん

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/16(金) 19:57:33.23 ID:7CUCKosA0.net
ヒソカは格だとBランク、描写だとCランクで。イルミはそのヒソカと同格だと思うのでイルミCでもおけかな。
船内で描写あれば上げるだけだし。

>>660
ホロウを倒したときの評価は「使えるな」程度
砂漠で仕方なく姿を表したときも「もう少し様子をみたかった」
ゴンのスペックは高い評価を得てないよ

メレが本当に評価したのは黒目になって遠慮なく倒せると言ったとき。あの時そこが視えないと直感したと言ってる。ぎゃくに言えばその直感を除いた実力はまだまだだと言うこと

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/16(金) 20:10:58.29 ID:gL8OJi6Ur.net
【安価】>>664
【申請キャラ】ゴン(ナックル戦時)
【現在のランク】なし
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
ホロウ戦ゴンは現在Eにいる
それと同格ならナックル戦ゴンもEになるはずだ
そんな申請はしてないよ
現在論争しているもう一人の人だってFは認めてくれている
ホロウ戦ゴンを理由に反対は理由にならないだろう

また、もう1つの理由である「根拠を煮詰めてから」は
そんな反対理由が通るんだったら、全ての申請をそれで却下できるよ

反対理由のない反対なので無効だろう

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/16(金) 20:20:21.62 ID:7CUCKosA0.net
>★申請に対する意見が直前の意見を踏まえない、又は作中事実に一切基づかないと指摘を受けても繰り返す者の意見は、無効とする

まあそんな反対あり?て思う内容なのは理解できるけど、まだ一回目なので有効。
ちょくちょく見える反対の意見を具体的に安価してくれるともう少し納得できる反対になったかも

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/16(金) 21:17:23.29 ID:gL8OJi6Ur.net
>>666
確認だけどキルアの方はどう?
シュート戦時と針抜いた後で1段階分の変化はある認識?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/16(金) 21:35:55.50 ID:7CUCKosA0.net
>>669
暫定ランク無視してるけどキルアは常にゴンの1~2ランク上の印象。
シュートと戦った時、呪縛さえなければシュートと互角に見えたから既にEランクのスペック。
針抜いても精神的に安定しただけで、いいとこ半ランク上がる程度。神速もそこまで評価してなく半ランク上がる程度。現キルアはDランク程度の評価。

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/16(金) 21:49:15.49 ID:7CUCKosA0.net
ゴンはナックルと戦うことで成長して、キルアはその間成長なしだから、この間にある程度差が埋まったかなという印象
呪縛なしでスペック評価すると以下の感じ

D 神速キルア 宮殿のゴン
E+針抜きキルア
E−シュート戦キルア
F+GIキルア ホロウ戦ゴン ナックル戦ゴン
F−
G GIゴン

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/16(金) 21:52:33.10 ID:7CUCKosA0.net
正直キルアとゴンは変則的にパワーアップしてるから対比なんてできないと思ってる

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-Nv8t):2022/12/16(金) 22:01:24.79 ID:7CUCKosA0.net
強くなる=1ランク刻みというのはどうかなと思ってる

例えば本調子のフェイタンが描写されてもDランクに上がるとは限らない
例えばだけどEの中で5番目に強かったのが4番目くらいに上がるだけの微上昇かもしれない

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-FFNn):2022/12/16(金) 22:36:23.37 ID:7jsnYIfRM.net
強くなったとして同ランクの奴らに勝てるのかってのを議論する必要があるよね

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/16(金) 22:36:36.31 ID:lzpVHmZFr.net
スマホ再起動したからID変わってるけど>>669と同一人物

>>671
D 神速キルア 
E+針抜きキルア
E−ホロウ戦ゴン
F+ナックル戦ゴン
F−GIキルア
G GIゴン

こっちはこういう認識

ちょっと話それちゃうけど
GIキルアとGIゴンは並んでないよね
念なしの身体能力と体術はキルアが圧倒的に上なんだから
念の習得率が同じくらいならキルアの方が強いはず

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-G9Kd):2022/12/16(金) 22:54:06.83 ID:lzpVHmZFr.net
>>673
★ランク差は全て同じとは限らない。善戦できる差もあれば、かなりの大差がある場合もある

スレルール的にはランク差は同じじゃないので
1ランク刻みとかはあまり厳密に考えず
少しでも実力が上がったなら別ランクとして申請してもいいと思う

ゴンの話に戻るけど、ナックル戦からホロウ戦の間に成長はあると考えている
ナックル戦後にゴンは「オレ弱いね」と自分の弱さを自覚していた
成長していなくて弱いままだったら、それで討伐隊に参加することは自分で許せないはずなんだ
ゴンをそういう性格だと認識している
なので討伐隊に参加していることは、自分でも何らかの成長の手応えを感じてるんじゃないかと思っている

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/17(土) 00:06:32.02 ID:0jTwHCCWr.net
【暫定ランク】 (12/17 土 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
K キルア(YC時) ゴン(YC時)
L ギド サダソ ゼホ リールベルト
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

1 イルミ C申請
申請>>661
最終意見:現時点でなし

2 ゴン(ナックル戦時) F申請
申請>>529
最終意見:賛成>667

3 ラモット G申請
申請>>650
最終意見:現時点でなし

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db20-smB/):2022/12/17(土) 08:29:57.93 ID:JFiuvroL0.net
>>676
よく読んだら、モラウは
シュートにゴンの念が戻れば分かるとも言ってるから
絶が解けた時点で本番モードに入ってるかもしれない。
それをゴンは自覚してるから討伐隊に参加できると考えたかも

メレの評価の低さは王に相対するには足りないと解釈すべきかもしれないな

でもできればそういう格論もあるけど
戦闘描写あるんだからそれも参照したいな
Eランクなら兵隊長二匹にノーダメとは言えあれくらい苦戦するだろうか。

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db20-smB/):2022/12/17(土) 08:34:10.78 ID:JFiuvroL0.net
旅団特攻やナッシュで兵隊長二匹倒せるか考えたら苦戦するかな
なんかホロウ戦ゴンEでも別にいい気がしてきた

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db20-smB/):2022/12/17(土) 10:12:37.61 ID:JFiuvroL0.net
ただの兵隊長二匹なら軽く屠れるかもだけど、ホロウと蝙蝠は完璧なコンビネーションだからきつい。

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/17(土) 10:43:35.41 ID:Qvy2xcNUr.net
>>680
暗闇の森という戦場条件でフクロウ蝙蝠相手に2対1はナックルにとって相性最悪じゃね?
ナックルがホロウ戦ゴンより弱いとは思わないが、相性不利なので負けはあり得る
ホロウがゴリラモードになって殴り合いしてくれるならまだマシだが
遠距離からの羽と急降下で襲ってくる最初のコンビネーションをナックルがどうにかできるビジョンが浮かばない

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/17(土) 17:43:53.84 ID:ReM98Pg40.net
ゴンがやったことをそのままやれば攻略できるをだけど
大声やら風圧やらナックルが思いつくかどうか
ナックルとんでもない馬鹿な設定だし

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3b0-zlOH):2022/12/17(土) 17:45:21.64 ID:SWbETS2Z0.net
旅団戦闘員はモラウノヴと同等以上、十二支ん戦闘員以下ってイメージだな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/17(土) 17:50:28.40 ID:ReM98Pg40.net
モラウはヂートゥ、レオルを煙兵展開しつつ倒してるからなー
レオルはBランクもあり得るかと言われる強さなのにも関わらず

フェイタンもザザンを不調で低火力の発で倒したから、底は見えてないけど、現時点の戦績で比較するならモラウかな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/17(土) 17:55:41.65 ID:ReM98Pg40.net
旅団は雑魚狩りしてないで十二支んあたりと戦ってほしいよね

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea91-+ZF1):2022/12/17(土) 18:05:42.77 ID:2DdiT7sq0.net
モラウのヂートゥ、レオル戦を結果だけ見るのは疑問だな
明らかに相性が良かっただろ
確かにスタミナと応用力はすごいけど

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/17(土) 18:09:07.33 ID:ReM98Pg40.net
確かにモラウの相手が別の師団長、例えばザザンだったら勝てないけど
フェイタンとザザンも相性よかったよ
フェイタンもヂートゥレオルには勝てない

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea91-+ZF1):2022/12/17(土) 18:35:14.35 ID:2DdiT7sq0.net
でもフェイタンの方がまだ敵を選ばないと思うんだよなぁ
ルール上殺傷目的の能力の方が有利だし
あとフェイタンだとレオルに能力発動させないかもな

689 :ジョネシン・ジョースター (スプッッ Sd8a-Mpuq):2022/12/17(土) 18:36:53.88 ID:6Hl/D9LId.net
フェイタンがヂートゥやレオルに負けるパターンがあんまり想像出来ん

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/17(土) 18:45:45.85 ID:/+ww5jr9r.net
レオルは銛くらって即死しなきゃカウンターのペインパッカーでいけるっしょ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-0XDI):2022/12/17(土) 19:19:46.07 ID:s5PVoRi8a.net
この漫画って能力ゲーなんですか?
タオルを鉄に変える奴は勝つの無理ですか

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF9f-smB/):2022/12/17(土) 19:43:37.21 ID:5cB/Squ/F.net
>>688
ダメージ前提はむしろ敵を選ぶと思うが
ナックルやヂートゥなどダメージ与えてこない奴いるし
一撃必殺のシャルナークやザザンみたいな奴もいる

発を出させまいとラッシュしても、ウェルフィンくらい脆弱なタイプならそのまま倒せるだろうけど
レオルを倒しきるのは無理だわ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF9f-smB/):2022/12/17(土) 19:48:00.34 ID:5cB/Squ/F.net
>>689
鬼ごっこで数時間触れずしまいじゃん
むしろフェイタンがヂートゥに勝つ図が思い浮かばない
レオルには渦で動き止めて音速超える銛でフィニッシュの、黄金パターンがあるし

>>690
相打ちじゃん

>>691
最初から鉄の塊をどっかで購入した方がマシ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF9f-smB/):2022/12/17(土) 19:50:07.84 ID:5cB/Squ/F.net
でもフェイタンは刀持ってる分かしこいよな
相性悪い相手(変身前のザザンも含まれる)でも刀あればそれなりに戦えるし

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f51-tVF/):2022/12/17(土) 19:51:49.52 ID:nu89k/wq0.net
レオルがどれだけ頑丈なのか、体術がどんなもんなのかは不明だな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF9f-smB/):2022/12/17(土) 19:56:46.15 ID:5cB/Squ/F.net
>>695
見た目上は屈強だし
実際音速並の銛を放てる

体術は分からんが

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF9f-smB/):2022/12/17(土) 20:00:08.39 ID:5cB/Squ/F.net
分からんが
キルアに歩く動作が半端ない師団長並か
といったメレがいるから
師団長は基本的に似たような体術なんじゃなかろうか
フェイタンがザザン相手に発出す前に倒しきるのは無理だと分かると思うが
レオルにも、同様だと思う

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea91-+ZF1):2022/12/17(土) 20:22:09.87 ID:2DdiT7sq0.net
ザザンの尻尾千切りよりレオルのレンタルポッドの方が隙デカいからからなぁ
あと音速の銛はレオルの身体能力じゃなくてイナムラの能力かもしれないしな

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/17(土) 20:30:00.51 ID:/+ww5jr9r.net
確かに硬の剣で頭をぶっ刺せば倒せそうではあるな
まぁ、レオルもせれでやられるほど迂闊じゃないと思うが

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/17(土) 20:57:02.76 ID:ReM98Pg40.net
>ザザンの尻尾千切りよりレオルのレンタルポッドの方が隙デカいからからなぁ

え?そういう認識なん?
だとしたらまあ発だす前に倒す論も理解できるけど

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea91-+ZF1):2022/12/17(土) 21:06:44.44 ID:2DdiT7sq0.net
まぁ冨樫がレオルの能力発動をモラウが流儀で待つっていう描写にしてたからなぁ

702 :ジョネシン・ジョースター (ワッチョイ 53bb-Mpuq):2022/12/17(土) 21:31:07.06 ID:g8FutGTW0.net
>>693
カルトに「信じられない」と言わせた作者の意図を素直に受け取ると、
シルバやゼノでも真似出来ない程の動きが出来るのがフェイタンと解釈すべきだろうな。
直線的な動きではヂートゥに分が有りそうだけど、
体術(相手に攻撃を当てる技術及び相手の攻撃を回避する技術)ではフェイタンが上だと思う。

ヂートゥに集中力が続かないという致命的な欠点がある時点でアレ攻略するのって大して自慢(実績)にならんとすら思う。

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/17(土) 22:20:13.46 ID:39FmuTxor.net
【暫定ランク】
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 ラモット
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
K キルア(YC時) ゴン(YC時)
L ギド サダソ ゼホ リールベルト
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

1 イルミ C申請
申請>>661
最終意見:現時点でなし

2 ゴン(ナックル戦時) F申請
申請>>529
最終意見:賛成>667

3 ラモット G申請
申請>>650
最終意見:現時点でなし

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/18(日) 09:11:52.82 ID:jmF5l5xd0.net
>>702
ゾル家の大人と比較しても信じられない体術と渡り合うザザン何者って話だよ

シズクに動き良くないと言わせた意図を考えてよ
シズクでもザザン、フェイタンの動きに付いていけるということだよ(多分)

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea91-+ZF1):2022/12/18(日) 09:35:00.61 ID:iS7CWIOb0.net
実際やり合うのと遠巻きから見るのとでは全然違うだろ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 13:07:46.54 ID:jmF5l5xd0.net
仮にゾル家視点で考えられない体術だとして
ザザンはゾル家以上の強さになっちゃうじゃん
それこそ考えられないよ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/18(日) 13:12:02.59 ID:jmF5l5xd0.net
旅団雑魚だと思ってたら、意外に超強くてびびってただけかと

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM17-tVF/):2022/12/18(日) 13:40:39.98 ID:v6RSd67vM.net
まあ身内のことは例外として考えているか、
それか身内の本気をまだ見たことがないかだろうな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 14:00:38.42 ID:58q5dmOLr.net
というか、実力が高い者同士のガチ戦闘を見たことなかったんじゃね?
ゾルディック家は戦闘民族じゃなくて暗殺一家
シルバも「俺たちの仕事は待つことだ」って言ってるし
基本的に戦闘は最小限にして、隙を窺って1発で仕留めることの方が多そう
クロロみたいな強い標的は「割りにあわない仕事」なんだし
例外中の例外でしょ

710 :ジョネシン・ジョースター :2022/12/18(日) 14:47:26.04 ID:/kMbkCwM0.net
ザザン相手にヘタ打ったら操作条件を満たすんだから慎重にヒットアンドアウェイを繰り返してただけで、
体術が拮抗してたわけじゃないだろうな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 14:58:43.06 ID:jmF5l5xd0.net
>>709
でもキルアは針人形とかドラゴンダイブとか知ってる謎
一緒に旅団潜入任務をこなしたイルミの実力を知らないとかあるのかな

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 15:06:04.89 ID:jmF5l5xd0.net
>>710
みなおしたら、ザザンが立ち止まり尻尾を振り回し、フェイタンが大きく動きまわるシーンが多かった。
確かにジョネシンの言う通りかも。
確かに最初からフェイタンの方が体術上で尻尾の対応に苦慮してるだけか。

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 15:19:44.06 ID:jmF5l5xd0.net
ただザザンて念に目覚めて一撃必殺になったわけちゃうよな
元々サソリの毒で必殺だったのが、それプラス操作出来るようになっただけで。

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 15:31:40.01 ID:jmF5l5xd0.net
まあ奥の手強いからいいんだけど
ヂートゥが自分より遅いボーガン具現化しちゃったのと同じ感じだわ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 15:49:05.60 ID:iS7CWIOb0.net
自分のしもべに出来るからいいでしょ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/18(日) 20:07:25.94 ID:jmF5l5xd0.net
迎撃要員としての戦力にもならないしもべっぽいけどね

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/18(日) 20:15:06.94 ID:jmF5l5xd0.net
まあ操作系てそんなもんか

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/18(日) 21:05:15.84 ID:IJvwnf2Fr.net
【暫定ランク】(12/18 日 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F ゴトー ゴン(ナックル戦時) ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
K キルア(YC時) ゴン(YC時)
L ギド サダソ ゼホ リールベルト
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

現在なし

・ルール変更申請

現在なし

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 21:30:29.53 ID:IJvwnf2Fr.net
【安価】
【申請キャラ】ザザン、ブロヴーダ
【現在のランク】F
【申請ランク】新Fランク創設、以下の全キャラ1ランク降格
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
ザザン、ヂートゥ、ブロヴーダの3名はゴトー、ゴン(ナックル戦時)、チビスケの3名と実力が並んでいるとは思えない
上げ申請したいがEにフェイタンがいるためザザンはEに上げられない
なのでEとFの間に新ランクを創設したい
現在人数が多く玉石混淆であるEランクから弱めのキャラを降格させる受け皿にもなるだろう
具体的には

F ザザン ブロヴーダ
G ゴトー ゴン(ナックル戦時) チビスケ ヂートゥ 
H ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
I イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
J 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
K バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
L キルア(YC時) ゴン(YC時)
M ギド サダソ ゼホ リールベルト
N ザクロ ジョネス ズシ リンチ
となる予定

ヂートゥを申請しないのは前に激しい降格論争があったため、ここを理由に反対されることを怖れた
一時見送りして後に単独で上げ申請する

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 21:37:06.80 ID:h3rf6IsLd.net
>>718
一気に3つ通過ってすごい!
申請0になるとか初めて見た

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 21:38:10.74 ID:h3rf6IsLd.net
イルミはやっぱCなのかなー
>>719
概ね賛成
ザザンとレオルの2体は師団長の中でも頭1つ抜けてる気はするよね

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 22:02:37.40 ID:jmF5l5xd0.net
ちょっと細分化しすぎのような。
けど同ランクで、明確に力の差があるなら分けるべきなんだろな。
論点になりそうなのはナックル戦のゴンがザザンブロと同等かどうかだろうか。
確かにそうは見えない。ザザンにもブロにも勝てそうにない。
そして、グリードアイランドゴンキルと同ランクもないから1ランク落とすわけにも行かない。
理屈としては分かるけど

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 22:06:31.85 ID:jmF5l5xd0.net
てか、ザザンブロ上げというより
FとGの間に新ランクつくってる感じがあるな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 22:26:18.30 ID:jmF5l5xd0.net
ただ個人的には細分化はあまり好きじゃないからザザンブロをEに上げて、連動してフェイタンをDランクに上げる方が好みかな。
ザザンブロは強いと思うからナッシュやカストロと並べても問題ないと思う。
まあ、もしこの申請が通らなかったらその提案をしてみよう

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 22:33:14.55 ID:jmF5l5xd0.net
【安価】
【申請キャラ】レオル(雨の日地下)
【現在のランク】E
【申請ランク】D
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
客観的に戦闘シュミレートすると強すぎるため
個人的には削除よりも残したい派

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 22:37:33.09 ID:h3rf6IsLd.net
【安価】>>1
【申請キャラ】カルト
【現在のランク】なし
【申請ランク】H
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
兵隊帳を相手には苦戦しないもののシズクよりも格下と思われるため
操作系として優秀な発を習得しているのでポックルたちよりは明らかに上

727 :719 :2022/12/18(日) 23:12:16.60 ID:0UqLmIj9r.net
>>724
まだランキングに入ってないキャラいっぱいいるんで細分化は許容して欲しいな

例えばジン、パリストン、ビヨンド、ビヨンドの配下達、十二支ん
マチ、パクノダ、コルトピ、カルト、団長の手刀を見逃さなかった人
カキンの王子達、王子達の部下、モレナ、ヒンリギ、カキンヤクザ達
ビルや協選ハンター、ハンゾー、イズナビ、バショウ、センリツ、ヴェーゼ、スクワラ、トチーノ
ナニカ、アルカ、ミルキ、ツボネ、執事達

将来的に入りそうなのけっこういるんで、細分化はまだまだあるだろう

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 23:21:42.13 ID:Qgx5VoYa0.net
あっちのスレはジンをA-で通してたね

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 23:32:45.38 ID:jmF5l5xd0.net
>>727
まあ、細分化を理由に反対はしないよ
あくまでブロザザンとゴン(ナックル戦)ゴトー、チビスケ、に分けるほどの差があるかが争点なんだよね。

>>728
ジンならレオリオの発で内部破壊できるから護衛にも勝てそうな気がするけど

それはさておき
打撃発をいくつもストックしてると判明してること
いぼ遊び(うろ覚え)
作中ピカ一の頭脳
十二支ん以外のハンターを全員ぶちのめす体術と
ある程度の描写は揃ってんだよね

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 23:34:56.70 ID:LB4rm/pc0.net
あっちとか話題出すのやめとけ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/18(日) 23:41:51.26 ID:0UqLmIj9r.net
>>729
チビスケはバラにさえ攻撃が軽いと言われてしまっている
バラより防御力が高いであろうザザンとブロヴーダに勝てるとは思えないな
もちろん元の姿に戻れば勝てるだろうけどね

ゴトーもブロヴーダに勝てるとは思えない
仮に威力と連射力が同じくらいだとしても防御力の差で撃ち負けるだろう
コインの数に限りのあるゴトーと違ってブロヴーダは弾切れもないしね
威力と回転力を調整するのもブロヴーダに対しては意味なさそうだし

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f388-Fmov):2022/12/19(月) 06:04:48.14 ID:oPo9vVLv0.net
ジンの描写とか全くないのに通しても仕方無えだろ
>>729の理解もかなり間違ってるしランクインとか到底無理

最下位にZでも作ってチードルとパリストンを入れる方がまだ納得がいくレベル

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 07:18:36.12 ID:ypCr2Ha00.net
ヒソカのバンジーと腕力を持ってしても止められないコインの回転力はすごいと思うけどな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 08:51:17.75 ID:8V4xhWKXr.net
最新話読んだがヒンリギはやっぱりJだな
銃弾を余裕で止めた防御力と先週見せた身のこなしは評価できるが、攻撃力が弱すぎる
ジャンプでナイフを止められてしまったのは「え?」ってなったわ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 09:53:16.69 ID:iGdnAdzpd.net
見に徹しようとしたにしても攻撃力がないよね
具現化系だし接近戦で戦うよりも生物を作り出してあれこれする方が向いているんでしょ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 09:55:37.71 ID:iGdnAdzpd.net
【安価】>725
【申請キャラ】レオル(雨の日地下)
【現在のランク】E
【申請ランク】D
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
真面目にシミュレーションするとBのビスケやヒソカデモ勝てない
元々自分に有利過ぎる舞台であるのだし削除しないなら師団長というキャラの格的にEに置いて触らないのが吉だと思う

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 09:59:30.29 ID:iGdnAdzpd.net
【暫定ランク】(12/19 月 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F ゴトー ゴン(ナックル戦時) ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
K キルア(YC時) ゴン(YC時)
L ギド サダソ ゼホ リールベルト
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① ザザン、ブロヴーダ 新F創設申請
申請:>>719
最終意見:現時点では賛成表明のみ

② レオル(雨の日地下)E→D申請
申請:>>725
最終意見:反対>736

③ カルト H追加申請
申請:>>726
最終意見:現時点でなし


・ルール変更申請

現在なし

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 10:00:08.77 ID:iGdnAdzpd.net
HとIの差って曖昧だからカルトがどっちかは微妙に悩む

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 12:46:45.16 ID:iGdnAdzpd.net
バドイユを申請するとMよりも弱いNになりそうだけど
今後はJ以下が渋滞しそう
>>734も言う通りヒンリギでさえ精々Jでしょ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 12:56:33.49 ID:KwZrdaBDa.net
クワガタが兵隊長だとカルトが強すぎるんだよな
遥か格下じゃなかったんかーい、てなる

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 13:09:40.63 ID:fTOX3AUjM.net
【安価】>>726
【申請キャラ】カルト
【現在のランク】なし
【申請ランク】H
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
カルトの身体能力は設定的にYCキルア未満
発の利があっても高すぎ
ビノールトですらYCゴンキル相手に1vs2で勝てるのに

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 13:23:13.81 ID:1dcNRT2Nd.net
>>741
身体能力がキルア未満な描写ってあるんだっけ
才能はキルアが歴代でもダントツって表現しかなくない?

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 13:23:45.20 ID:1dcNRT2Nd.net
>>740
言葉がわかる兵隊長未満の蟻は稀だけどいるのでそっちかも

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 13:37:13.87 ID:fTOX3AUjM.net
才能が上なら普通に身体能力上だろう
突き詰めればゴンさんになるゴンとスピード面の成長変わらないし
年齢でも才能でも有利なキルアよりは間違いなく下

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 13:44:43.12 ID:f517tDBTr.net
キルアの体術と筋力はサブより上なんだよ
オーラ量で負けてただけ
たぶんだがビノールトにも体術と筋力だけなら勝っていたと思っている
カルトも筋力はキルアよりも圧倒的に下だとは思うけど
オーラ量次第ではGI初期のキルアより強くても不思議はない

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-ZQNt):2022/12/19(月) 15:39:15.24 ID:1dcNRT2Nd.net
>>744
身体能力にどこからどこを含めるかだけれど
オーラの量によって戦闘能力が大きく変わるのはクラピカの講習会でも言われているとおり

発まで習得しているカルトは絶のときならまだしも念を使えばキルアより強くてもおかしくないんじゃ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/19(月) 16:06:44.91 ID:f517tDBTr.net
>>743
ネテロ達に師団が消されていく辺りでペギーとコルトが言っていたが
1師団の兵隊長は4、5匹なんだよね
意外と少ない
バロとかバロの10倍強い奴とかは兵隊長ではないと思っている

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMda-knIn):2022/12/19(月) 16:45:30.15 ID:/Eh+7mRvM.net
>>746
YCゴンキルってシズクと同等以上のパワーだしゴンに至っては上振れでノブナガに勝るからな
オーラ込みでも全く期待出来ない
発無しカルトはYCゴンキル未満で発でどこまで上がるかって感じ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-ZQNt):2022/12/19(月) 17:24:36.23 ID:1dcNRT2Nd.net
>>748
シズクと比較して遥か格下である指摘は確かに重い
カルトが倒した相手の格付けと腕力と発の強さが論点かなあ

>>747
鋭い指摘
たしかに兵隊長はもっと少ないのかも
王が居なくなった後に体制が変わっている可能性もあるけど
基本的に兵隊長はパイクやフラッタみたく少数精鋭なのかな

そうすると化が倒した相手は兵隊長未満?
そうなると話が変わって来るんだよね

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/19(月) 18:35:26.62 ID:Zqohx5rc0.net
クワガタがただの兵隊蟻だとしたら
兵隊蟻も戦力として扱われてるということだけど
なんで他の兵隊蟻は出てこないんだ?て話になる
兵隊長の数倍いるはずなのに

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/19(月) 18:38:29.61 ID:Zqohx5rc0.net
>>733
年弾とは違うんだよね
確かにコインだと数に限りがあるけれど
念弾とは違う応用力があると思う

>>731
頭の良さと言う要素もあるよ
ブロは頭があまり良くないみたい

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea91-+ZF1):2022/12/19(月) 20:33:27.64 ID:ypCr2Ha00.net
あと飛んでくる物に正確に当てる精度もすごいよな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-ZQNt):2022/12/19(月) 21:00:08.38 ID:1dcNRT2Nd.net
>>750
展開上のご都合を無視したら
クワガタは兵隊長または兵隊長に限りなく近い平体ありと考えるのが自然かなあ

だからヨークシン時代のキルアより腕力が弱い可能性があっても実は総合的には強いとか?
あるいはそもそも腕力もあるのかも

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-ZQNt):2022/12/19(月) 21:02:41.02 ID:1dcNRT2Nd.net
【安価】>>741
【申請キャラ】カルト
【現在のランク】なし
【申請ランク】H
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
キルア未満の身体能力と断定する根拠はない
少なくとも兵隊長または兵隊長に近しい兵隊蟻を一方的に虐殺できる実力である
したがって現在の他の兵隊長と比較をすればHランクが妥当である

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/19(月) 21:03:40.81 ID:f517tDBTr.net
ヒソカの本体は見失ってるのに
飛んでくるコインは見えてるって
ちょっと意味分からないんだよな
円でもしてたんかね?

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/19(月) 22:00:35.36 ID:1dcNRT2Nd.net
>>755
本体はもっと早いんじゃないの

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/20(火) 00:10:07.60 ID:/OvHxT6nr.net
>>751
ブロヴーダは確かに頭がよろしくないが
問答無用で攻撃する性格でもあるので
スレルールで戦闘が始まった時にそれほど不利に働くとも思えないな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/20(火) 08:53:14.14 ID:vKbhL4hja.net
>>757
ブロが初手から攻撃をしかけても対戦相手は引いて距離をとるだろう
基本的に念弾使いはどんと構えて突っ込んでくる相手にカウンターすることになると思うので
対応力が求められる。
相手の策を見破らないといけないので頭のよしあしは結構でかいよ
ゴトーは強いと思う

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/20(火) 08:56:55.63 ID:vKbhL4hja.net
>>756
実際そうなんだろうけどコインより速いてとんでもないな

>>752
精度は高いキャラ多いから特筆するほどでもないかな
数キロ離れた的に石あてるウボ
操作手をヨーヨーで防衛するキルア

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/20(火) 09:14:05.98 ID:KCVarr5vd.net
ブロヴーダは中距離で打ち続けるだけで強いけど
距離を取られたとしても念弾を地面に打つ高速移動で近付けるし
防御力もキメラアントだからかなり高い

ゴトーじゃきつそう

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/20(火) 09:18:57.87 ID:IQu8e6hG0.net
ゴトーの一体どこにそんな評価する要素あんのかね
大抵の相手には苦戦するふりして遊ぶヒソカなのに、
傷一つつけられずにあっさりお死枚なんだけど

弾丸以上の威力のコインと言っても簡単に防がれるレベルだし、
短気すぎて視野が狭いのもね

自分よりはるか格上に何の危機感もなく殺されていった頭の悪さもかなりのマイナス
せめて部下の身を守るために自分の身を投げ打ったとかであれば情状酌量の余地もあったんだけどね
実際はこんな雑魚に構ってねえでとっとと行けってノリだし

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/20(火) 09:25:57.76 ID:KCVarr5vd.net
弾丸以上の威力で連射できる時点でハンターとしては上位ではあるんだろうね
ただFよりGな気もしちゃうけど

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/20(火) 09:28:49.24 ID:KEy3/xdDM.net
ゾルディック家の執事って身に付ける念能力ゴミなんだよな。トップのツボネだって自力では動けないメカに変形する能力とか、他に有用な能力あるだろ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/20(火) 09:35:39.35 ID:okBTuichM.net
カルトは結構強キャラ感あったのにフェイタンの戦闘を見て自分より遥か格上と判断
そしてそのフェイタンや他メンバーより遥か格上の護衛軍

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/20(火) 09:42:13.30 ID:UwmcEXla0.net
>>759
まぁただの精度じゃなく射程、威力、スピード、手数が乗ってる総合力が厄介なんだけどね
あとヒソカにやられたのも地の利がデカかったしね

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/20(火) 09:43:52.64 ID:KCVarr5vd.net
>>763
執事は戦うのが仕事じゃないからね
そういう意味じゃ雇用主の求めに応じてあらゆる乗物になるのって最高に便利じゃない?
身体能力も山道ならキルアの神速に着いていくし
基礎スペックだけで見たらかなり高そう

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/20(火) 09:45:34.06 ID:KCVarr5vd.net
>>764
カルトはなんだかんだで幼いから仕方ないかも
そもそも暗殺者って戦闘能力は必要ないと思うから
ミルキだってカルト未満かも知れないよ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/20(火) 10:16:31.62 ID:CCGXUHr7r.net
>>767
ミルキはカルト未満どころか念無しのキルア未満っぽくすらあるよな
キルアが鎖を引きちぎった時に念無しキルアにびびってたし

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/20(火) 10:34:38.19 ID:CCGXUHr7r.net
>>762
ゴトーはFの大半に勝てると思う

ウェルフィン→ウェルフィン自身が言っている問答無用で攻撃してくるキャラであり
ブロヴーダにやられるイメージ図があったようにゴトーにも撃ち抜かれるだろう

GIゴンキル→この時点の2人には堅の持続時間が短いという欠点がある
「修行の1時間は実戦だと10分」なのでGIゴンキルは10分以上戦えない
戦闘持続時間的にゴトーが有利なので勝てるだろう

シズク→コインを全部吸えでコインは吸われてしまうだろう
接近戦になって負傷からの血吸いコンボで負けるかも…

シャルナーク→奥の手の自分操作でゴトーの負け

3勝2敗

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-ZQNt):2022/12/20(火) 10:53:59.83 ID:bkHfzUWDd.net
>>769
最新ランクがわかりにくいけどスレ建て時から議論が進んでいて今は>>737なんだよね
そこにラモットが加わって勝てるのかなんとも言えないので
ゴトーはG譲位くらいっぽくない?

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-ZQNt):2022/12/20(火) 10:55:03.85 ID:bkHfzUWDd.net
>>768
まあ腕力は無さそうだしw
今週のジャンプでもそうだけど発によっては格上が倒せるのが念能力なんだよね
操作系らしいから発によってはミルキも強いのかも?

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-ZQNt):2022/12/20(火) 11:02:22.30 ID:bkHfzUWDd.net
ミルキの話になっちゃったけど論点はカルトなんだよね
体術や筋力ではキルアが上でも念があればバラが総合的に強くなるのと一緒で
発があり念がそこそこ使える狩るとはキルアよりも総合的に強くてもおかしくない
特にスレルールだと開始時に距離があるし紙吹雪で中距離から攻撃され続けるとヨークシンのキルアじゃキツいと思う
とはいえGIのキルアなら攻略してもおかしくないからランクとしてはH

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMda-knIn):2022/12/20(火) 12:07:45.84 ID:i93fXIbxM.net
【安価】>>754
【申請キャラ】カルト
【現在のランク】なし
【申請ランク】H
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
根拠は既に示した通り
クワガタは普通にバロ未満の描写だから倒しても大して評価は出来ないかな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/20(火) 12:14:01.91 ID:CCGXUHr7r.net
>>773
逆に入れるとしたらどこだと思ってる?
まずそこを聞きたいかな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMda-knIn):2022/12/20(火) 12:20:22.76 ID:i93fXIbxM.net
>>774
YCキルアより基礎能力で劣り発で勝る
発をどの程度評価するかによるが最大でもビノールトくらいが限度かな
俺はカルトがYCゴンキル同時に相手したら余裕で負けると思うけどね

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-smB/):2022/12/20(火) 15:02:40.62 ID:vKbhL4hja.net
オレはカルトは分からない派だけど
カルトの身体能力がycゴンキル以下だと決まってるわけではないと思う
先にカルトが外に出て経験を積んでいたならば
一時的にカルト>キルアになっていても全然おかしくない

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-ZQNt):2022/12/20(火) 15:44:05.15 ID:bkHfzUWDd.net
中距離で紙吹雪を飛ばし続けるの相当に強いと思うけどなあ

カルトの倒したクワガタが兵隊長かそれ未満かが論点かな
言葉をスムーズに話すことや他のただの兵隊蟻が戦闘に参加していないことを踏まえれば
カルトの倒したクワガタは兵隊長でなくても兵隊長に近いと考えるのが自然じゃないかなあ

そして兵隊長の位置を考えるとHかせめてIじゃないかな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/20(火) 16:35:44.51 ID:CCGXUHr7r.net
>>777
論点はカルトがビノールトよりも強いか
またはビノールトがクワガタよりも弱いか
じゃないかな?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-ZQNt):2022/12/20(火) 17:44:27.57 ID:bkHfzUWDd.net
>>778
たしかに

ビノールトとキメラアントを比べるとすれば
バロと同ランクに居り他の兵隊長よりは下に居る
実際にビノールトが梟と蝙蝠を相手にしても勝てないだろう
一方でカルトはクワガタのキメラアントを相手に一方的に嬲っている
かなり実力差があった

カルトならビノールトにも勝てるであろう

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-ZQNt):2022/12/20(火) 17:58:38.03 ID:bkHfzUWDd.net
一応もう一度まとめておく
カルトの位置は難しいね
キメラアントに勝った実績を評価すると高くなるし
ビノールトと比較する印象でいえば低くなりそう

【暫定ランク】(12/19 月 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F ゴトー ゴン(ナックル戦時) ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ
G ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
H イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
I 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
J バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
K キルア(YC時) ゴン(YC時)
L ギド サダソ ゼホ リールベルト
M ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① ザザン、ブロヴーダ 新F創設申請
申請:>>719
最終意見:現時点では賛成表明のみ

② レオル(雨の日地下)E→D申請
申請:>>725
最終意見:反対>736

③ カルト H追加申請
申請:>>726
最終意見:反対>773

・ルール変更申請

現在なし

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/20(火) 19:37:32.52 ID:CCGXUHr7r.net
>>776
外に出て経験というより念の習得率だよね
キルアの素の身体能力が100でカルトが50でも
キルアのオーラの強化力が40でカルトが100なら
戦闘力でカルトが勝つことになる
念の習得時期によってはカルトの方が強い時期があったとしても何もおかしくないよね

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/20(火) 20:03:22.69 ID:CCGXUHr7r.net
ビノールトはバロに勝てなくね?
ちょっと大きめの岩を切れないわけだし
髪の毛もないから発も効かないし
武術でなんとか出来るとも思えない

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0f-TM4p):2022/12/20(火) 21:53:44.13 ID:nm0iD5NO0.net
キルアは潜在能力見込まれてじっくりコトコト心身を育ててるんやろ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/20(火) 22:55:11.64 ID:wnVuu99Fr.net
>>783
それはそう

ビスケも念覚えたのは17歳頃だったらしいし
11歳で念を覚えてないのは全然遅くない
先に念覚えちゃったらそっちに頼りきりになって
肉体の鍛練とか疎かになっちゃいそう

最初のハンター試験でイルミがキルアの合格を妨害したのは
裏試験で念を勝手に覚えられたくなかったからと推測してる

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 06:57:12.89 ID:wSPO5INxd.net
新設Fランク通過

【暫定ランク】(12/19 月 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F  ザザン ブロヴーダ
G ゴトー ゴン(ナックル戦時) チビスケ ヂートゥ
H ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
I イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
J 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
K バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
L キルア(YC時) ゴン(YC時)
M ギド サダソ ゼホ リールベルト
N ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① レオル(雨の日地下)E→D申請
申請:>>725
最終意見:反対>736

② カルト H追加申請
申請:>>726
最終意見:反対>773

・ルール変更申請

現在なし

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 07:02:01.70 ID:wSPO5INxd.net
【安価】>>773
【申請キャラ】カルト
【現在のランク】なし
【申請ランク】J
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
クワガタがバロ未満とする根拠はない
ザザンの兵隊は発こそなくとも念能力を覚えている考えるのがふつう
念能力を使えるようにする術があるのだから当然
そうするとクワガタは念能力が使えないバロよりは上と考えるべき

キルアとの比較にしてもバラはキルアより身体能力は低いけれど念があることで総合的には上の実力になっている
カルトも同様ではないか

とはいえIランクへの反論も大きく平行線をたどる可能性があるため修正してJランクでの申請とする
クワガタを蹂躙できる以上は低めの兵隊長と同じランクよりは下げられないのではないか

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 07:04:04.26 ID:wSPO5INxd.net
ごめん
日付変だったから直す

新設Fランク通過
【暫定ランク】(12/21 水 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F  ザザン ブロヴーダ
G ゴトー ゴン(ナックル戦時) チビスケ ヂートゥ
H ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
I イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
J 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
K バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
L キルア(YC時) ゴン(YC時)
M ギド サダソ ゼホ リールベルト
N ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① レオル(雨の日地下)F→E申請
申請:>>725
最終意見:反対>736

② カルト J追加申請
修正申請:>>786
最終意見:修正申請後はなし

③ 空き枠

・ルール変更申請

現在なし

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 09:06:09.37 ID:q5E9czTNa.net
ウェルフィンかシャルナークを上げたい

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 09:13:04.25 ID:mUpN3mSXr.net
>>786
個人的にはHかIだとは思うが、根拠となる描写を出せと言われても出せないのも事実
とりあえず最低限であるJでランキングに入れておこうというのは理解できる

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 09:25:49.54 ID:mUpN3mSXr.net
>>788
シャルナークはHの中ではダントツで強いよね
ウェルフィンは腐っても師団長だからGでもおかしくはないが
描写的には強さを顕すシーンないんで微妙かも

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 10:22:40.40 ID:/83Si+A5d.net
>>788
ウェルフィンは師団長ではあるけど兵隊長のイカルゴと戦って負けちゃったからなあ
前はGにいたのが下げ申請でHになったし個人的にはこの位置な気がする
>>789
パイクに当たったら負けていたとは考え難いし
個人的にもIだと思うけれど最低限の描写だとJかも知れないよね
流石にビノールトよりは強いと思うんだよ
岩も鋏で切れないのはキメラアントと比べるとバロ以下っぽいし

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 10:26:05.04 ID:/83Si+A5d.net
レオル上げ申請否決

枠に余りがあるのでヒンリギ入れたいな
発がしっかりしているのでポックルと同格でK?
戦闘が専門じゃないから陰獣やキメラアントよりは下に?

新設Fランク通過
【暫定ランク】(12/21 水 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F  ザザン ブロヴーダ
G ゴトー ゴン(ナックル戦時) チビスケ ヂートゥ
H ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
I イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
J 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
K バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
L キルア(YC時) ゴン(YC時)
M ギド サダソ ゼホ リールベルト
N ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① カルト J追加申請
修正申請:>>786
最終意見:修正申請後はなし

②③ 空き枠

・ルール変更申請

現在なし

793 :ジョネシン・ジョースター :2022/12/21(水) 10:40:15.60 ID:Oih/yL4md.net
カルトはパイクにもペルにも蟹ゴリラ兵隊長にもトゲトゲ兵隊長にも勝てないレベルだけど
偶々都合よく嬲り殺せるレベルの雑魚とエンカウントしました

って解釈は流石に作者の意図をガン無視し過ぎだと思うなあ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 11:05:03.36 ID:uSO38AVba.net
でも、もっとも直接的に作者の意図が現れてるのって遥か格下って台詞じゃない?

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 11:14:20.56 ID:5G76dBEqr.net
ヒンリギはKだな
今週の投げナイフがエイ=イの下っ端に避けられたり雑誌で防がれてしまったのが印象ダウン
けっこうスピード遅いんだなって思ってしまった
スピードだけならポックルの矢以下だろう
威力もあんまりないし

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 11:30:25.96 ID:/83Si+A5d.net
>>793>>794
その2つって両立するじゃん
旅団戦闘員>旅団非戦闘員>カルト>キメラアント

だから個人的にはカルトはIでせめてパイクと同格にしたかったんだよね
まさに>>793に言うとおりカルトは運が良かっただけとか不自然だし
そもそもクワガタだけ格下なら単独で侵入者に当たるの意味不明だしさ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 11:33:48.68 ID:/83Si+A5d.net
>>795
同じくKの印象
ただ投げナイフはあくまでも牽制用で殺意がなかっただけじゃない?
カウンター型念能力の可能性もあるし
殺意があったのは2回目の腕を掴まれたトレベルムの動揺を狙ったときだけ

戦闘と念に関する考察力が凄まじいので評価したいけど
流石にJには入れられそうにない

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 11:36:32.01 ID:/83Si+A5d.net
【安価】>>792
【申請キャラ】ヒンリギ
【現在のランク】なし
【申請ランク】K
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
陰獣よりも格下であるはずだが念能力としては非常に優秀な発を持っている
戦闘に関する考察も分析が的確かつ判断も早い
発を持つプロハンターと遜色ないと考えることからポックルと同格の位置に置きたい

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 12:23:01.51 ID:YWobQbqKM.net
【安価】>>786
【申請キャラ】カルト
【現在のランク】なし
【申請ランク】J
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
バロは蟻編初期ゴンでも回避不能の突進出来るぞ
威力も大木を一撃で吹き飛ばす程
クワガタにこのレベルの描写無い

サブはオーラ量がGIキルアより遥かに上と明言されてるがカルトはYCキルアを超える根拠無し
しかもサブバラってGIキルアより暫定ランク下だし総合的に上回ってない扱いされてるが

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 12:27:13.83 ID:x5MAlVQ80.net
向こうのスレではこっちは旅団厨の腐女子ランクと馬鹿にされてるね

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/21(水) 12:28:21.19 ID:5+VS0G/ed.net
>>775でビノールトくらいが限界と言ってそこに合わせているのにまだ反対なの?
どこがカルトの適正位置なのかもう一度聞きたい

それとクワガタが他のキメラアントより弱いとする根拠は?
バロ級の描写がないのはカルトが一方的に嬲り殺したからでしょ
それを言えばレオルだったフラッタだって瞬殺された蟻達はみんな描写ないよ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/21(水) 12:30:20.24 ID:5+VS0G/ed.net
【安価】>>799
【申請キャラ】カルト
【現在のランク】なし
【申請ランク】J
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
クワガタがそれらを出来ない根拠がない
描写されずに死んでいった以上は同じく侵入者の排除に当たったキメラアントを参考にせざるを得ない
カルトだけ兵隊蟻の中でも下級と戦った根拠はなにもない

少なくともクワガタは念能力を使える可能性が濃厚であることからバロ以上である

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMda-knIn):2022/12/21(水) 12:35:09.18 ID:YWobQbqKM.net
つかパイク以上って思ってるならそりゃ意見合わない訳だわ...
何故シズクすら捕らえられるパイクがカルトに負けるのか

>>801
いやビノールトKだが
もしかして申請ミスか?

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/21(水) 12:53:10.23 ID:5+VS0G/ed.net
>>803
ごめん ビノールトはKだね
ランク見間違えたのでそこは発言を取り下げる

つまりカルトがザザン戦で死ななかったのは運が良かっただけという考えなんだね
ちょっと不自然じゃないかなあ

パイクだけは側近で頭1つ抜けている可能性はあると思うけど残りの兵隊は団子じゃないの
そうでないと他の雑兵を動員しなかった理由が付かないんだけど
大勢の部下を従えていたんだし

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM17-tVF/):2022/12/21(水) 12:58:25.58 ID:lfbFIjXHM.net
もし特定キャラのランクに揉めるようなら、その間のランクを新設するのも手かもな
それがきっかけで新設されたランクの前後のギャラの議論もまた盛り上がるだろう

あくまでどちらの言い分にも理がある場合に限りだけどね
今回のカルトがそれに該当するかは流し読みしてるのでわからない

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-smB/):2022/12/21(水) 13:15:34.78 ID:uSO38AVba.net
運がよかったのはシズクシャルナークも同様かと
ザザンと当たってたら死んでた

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-smB/):2022/12/21(水) 13:20:19.55 ID:uSO38AVba.net
いや、流石に旅団特攻が割って入て守るから死ぬことはないか。
まあ、対戦相手ガチャ次第で負けてたのは間違いないだろう

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/21(水) 13:39:02.35 ID:5+VS0G/ed.net
>>805
ランクがごちゃごちゃするし
上にも言われていた通り+と−を導入してもいいのかもね
各ランクを全部機械的に3段階にしたらアルファベットEくらいまでに済むしすっきりしそう

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/21(水) 13:41:24.59 ID:5+VS0G/ed.net
>>806
シズクでさえもザザンの動きは目で追える
カルト対ザザンだけは返り討ちだったろうけれ
>>807の通り助けは間に合ったと思うね

でも発言はその通りだなあ

カルトの相手が他の兵隊長と比べて弱いとする根拠だけはマジでないと思うんだけど
そこはなにか主張があるのかな
個人的にパイクとザザン以外は全員が同格だと思うんだけれど

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/21(水) 15:09:36.33 ID:5G76dBEqr.net
カルトがビノールト以下は無いと思う

フェイタンの動きが見えていないといっても全く見えていない訳ではなく
部分的に見えない所があるといった感じで、本体の位置を見失ってはいないし
フェイントの回数を数えられるくらいはできてる
ヨークシンのオークションでフェイタンに一瞬で回り込まれて
反応もできなかったYCゴンキルよりは動きを捉えることができているだろう

ビノールトも全身の動きや体術が速いのではなく、腕の振りが速かっただけである
フェイタンほどの動きが出来るとは思えないので
距離を取って闘えば不意の一撃をくらうことはないだろう

そしてカルトの発は距離を取って闘うのに向いている
ダコウの舞で紙吹雪で攻撃しながら十分に距離を取りながら闘えば
遠距離攻撃のないビノールトに状況を覆す手段がないと考えている
なのでカルト>ビノールトだと思っている

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/21(水) 15:37:33.68 ID:2GxZiouGd.net
カルト1人を取っても位置がどこになるかで喧々諤々の議論になるの
おもしろいねー
個人的には兵隊長よりは強いと思うけどそうじゃない人もいるらしいし

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-smB/):2022/12/21(水) 16:18:14.93 ID:9d+YNA0ta.net
兵隊長といってもゴンに即効でやられた蛇や
サイに10倍強いと言われたバロなどがいるから
バラツキはあると思うよ

個人的にはカルトが倒したのは最下級の兵隊長でカルトは兵隊長中位くらいで、パイク未満て感じかな

身体能力体術もycゴンキルより上とみてる

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMda-knIn):2022/12/21(水) 16:48:46.37 ID:YWobQbqKM.net
>>804
既に言われた通りザザンに当たる可能性があった時点でどのみちカルトが負けることはありえた
シズクを捕らえたパイク、ボノ序曲が効かない半魚人にも詰んでるしかなり幸運

それと申請修正は多分フォーム必要だぞ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/21(水) 16:57:09.25 ID:C7wNMCIOd.net
>>813
カルトの修正申請は>786でしているよ

半魚人パイクに勝てたとするか勝てないとするかは悩ましい
少なくともパイクは頭1つ抜けていてもおかしくないけれど半魚人には勝てるんじゃないかな
クワガタとカルトに物凄い実力差があったことだけは事実

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/21(水) 16:58:16.48 ID:C7wNMCIOd.net
>>812
兵隊長にバラツキがあるのはそのとおり
ただそれを踏まえてもクワガタとカルトの差は非常に大きい
紙吹雪中距離で打つだけで兵隊長急のだいたいの敵は詰ませられると思うよ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-smB/):2022/12/21(水) 17:01:26.39 ID:9d+YNA0ta.net
>>815
カルトとクワガタの差は実は小さいと思う
理由は早いもの勝ちの順位
カルトは他の旅団員の早さに驚いてる

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMda-knIn):2022/12/21(水) 17:03:00.62 ID:YWobQbqKM.net
>>814
>>801の通りビノールトに合わせる申請だろ?
JじゃなくてKに申請し直す必要あるけど


半魚人はボノの序曲で無傷の時点でカルトが勝つのは無理
まさかボノ序曲を超える攻撃力とか言うつもりか
フィンクス凝効かなかった蟹ゴリも無理だろうしな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0f-TM4p):2022/12/21(水) 17:10:05.03 ID:8UfC+SiS0.net
序曲は刺さってたけど蟻の生命力が高かったとか再生能力持ちだったとかじゃねーの描写的に
ボノも流石に何の手応えもなしに技解いて包帯巻いて素通りして行かんだろ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/21(水) 17:11:34.17 ID:C7wNMCIOd.net
>>816
一方的に嬲り殺したから
それはカルト自身が言っている
少なくともカルトは苦戦をしていない
それ以上に団員が楽勝だっただけ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/21(水) 17:13:17.22 ID:C7wNMCIOd.net
>>817
ビノールトまでは下げないJだと考えているとその後に>>804で述べたんだけどわかりにくかったか
Kになると念あり兵隊長のクワガタの位置が念なし兵隊長のバロ未満になって逆転しちゃうよ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/21(水) 17:16:11.63 ID:C7wNMCIOd.net
フィンクスであれボノレノフであれ初撃で効かなかったのはキメラアントの身体の硬さを知らなかったからでしょ
ビスケも言うとおり防御力には肉体の頑健性が絡んでいてそれはオーラを見てもわからない
フィンクスもボノレノフも2撃目ではオーバーキルしているし
凝で突破できないと断定するのは早計だと思うよ

必ず突破できると強硬に主張はしないけどさ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/21(水) 18:58:35.74 ID:Yt8DV7oN0.net
反応すらできないノブナガの刀とガードされちゃうヒンリギのナイフ
落差酷いな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/21(水) 22:38:13.41 ID:J5pCbhd/r.net
カルトの蛇咬の舞は敵の弱い部分を狙う技みたいだから半魚人や蟹ゴリラにも効くと思う
実際、クワガタは間接をバラバラにされたっぽい

パイクは糸で紙吹雪を絡み取られてしまう可能性があるから相性悪そうだが
他の兵隊長は倒せそうな気がする

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/21(水) 22:51:17.34 ID:J5pCbhd/r.net
>>822
ガードしたオラルジは雑誌に周してたから意外と強いかもしれない
念に目覚めたばかりの素人集団で応用能力は使えないと思っていたから驚いた
ヨコタニと並んでモレナに扉の見張りを任されてもいたし
エイ=イの中では強い方な可能性がある
元から念使いなのかも

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd8a-ZQNt):2022/12/22(木) 00:11:48.43 ID:xJjO1GB/d.net
モレナの念能力はレベルでどれくらいオーラが増えるかによるけど
まともに練もできてないっぽいから強さは本当に謎
ヨコタニの初葉防御に限ればかなり強いけど

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f51-tVF/):2022/12/22(木) 00:51:25.53 ID:6wko7HoJ0.net
パイクは最初から当たり前に念が見えてたし糸の汎用性も抜群
ポックルの最速の矢くらいなら余裕で受け止める動体視力もある
顔と頭の悪さで損してるけど、ポテンシャルは師団長並みだったんじゃないかね

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f388-Fmov):2022/12/22(木) 06:17:52.90 ID:G9YjSA+y0.net
腐ってもゾルディック家のカルトがビノールト以下の訳がないよな
パイクだけはたしかにカルトもきついんじゃね

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-smB/):2022/12/22(木) 07:57:29.06 ID:gzwNK0upa.net
部屋に入ってこれないと分かってるにしても
部屋の中心でだべる理由にはならないよな
ナイフくるの分かってんだからできるだけ遠く部屋の隅に対比すればいいのに


>>827
発までの習得過程を終えたゾルディック家がビノールト未満だとびっくりするね

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/22(木) 08:20:25.80 ID:aDGvLxPgd.net
【暫定ランク】(12/22 木 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F  ザザン ブロヴーダ
G ゴトー ゴン(ナックル戦時) チビスケ ヂートゥ
H ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
I イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
J 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
K バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
L キルア(YC時) ゴン(YC時)
M ギド サダソ ゼホ リールベルト
N ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① カルト J追加申請
修正申請:>>786
最終意見:賛成>802

② ヒンリギ K追加申請
申請:>>798
最終意見:現時点までになし

③ 空き枠

・ルール変更申請

現在なし

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/22(木) 08:25:27.06 ID:aDGvLxPgd.net
【ルール変更】
【安価】
【申請or賛成or反対】申請
【変更or追加or消去】変更
【内容】
各ランクをS+,Sとアルファベットをまとめたい
【理由】
現在のランクはアルファベットがNまで伸びている
あまり先にアルファベットが伸びているとわかりにくい
マイナスを使っていないのは今後も新設ランクを作るときに以降がしやすくなる様にわざと空けた

そこで以下のようにまとめたい

【暫定ランク】(12/22 木 時点版)
S+メルエム
S 旧王 ゴンさん

A+ ネテロ ピトー プフ ユピー
A クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー

B+ イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
B ウボォーギン

C+ カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
C  ザザン ブロヴーダ

D+ ゴトー ゴン(ナックル戦時) チビスケ ヂートゥ
D ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット

E+ イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
E 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット

F+ バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
F キルア(YC時) ゴン(YC時)

G+ ギド サダソ ゼホ リールベルト
G ザクロ ジョネス ズシ リンチ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/22(木) 08:27:43.94 ID:aDGvLxPgd.net
【安価】>>792
【申請キャラ】ゴンホロウ戦時)
【現在のランク】E
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
名称変更などの過程を経た結果不当に高い位置にいると思われる
兵隊長を安定して倒せるレベルではあるが師団長よりも強いとする根拠はない
そもそもナックルでも発あり師団長は勝負がわからない以上はゴンがここにいるのはおかしい

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-smB/):2022/12/22(木) 08:28:14.08 ID:g/DgNvfBa.net
紙の尾行、捜索という発の応用まで覚えたカルトと比較すべきは同じく発の応用である神速まで覚えた時点のキルア。

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-smB/):2022/12/22(木) 08:28:33.98 ID:g/DgNvfBa.net
紙の尾行、捜索という発の応用まで覚えたカルトと比較すべきは同じく発の応用である神速まで覚えた時点のキルア。

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/22(木) 08:30:16.36 ID:aDGvLxPgd.net
>>826
初期からオーラが見えるキャラは人間だとマチくらいしか居ないんだよね
パイクハザザンの側近だし師団長に近い兵隊長だとは思う
>>828
ビノールトは鋏の振りの一点だけでゴンとキルアを圧倒してる
そこだけは凄いんだけどそれだけ
離れた位置から攻撃されたら対抗できないんだよね

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/22(木) 08:31:39.23 ID:aDGvLxPgd.net
>>832
まあわかる
才能の量で比較するなら年齢か習熟度かどっちかは合わせないと比較にもならないよね
神速ありのキルアとカルトで比較すると才能の差は実感するけど

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/22(木) 08:33:10.99 ID:pHQ3LgWJr.net
念初心者だったキルアがビノールト以下だった時期はあるんだから
カルトにもビノールト以下の時期があったとしてもおかしくはない
カルトの念の習得時期がいつだったかによるだろう

ただ、蟻を余裕で倒してることと旅団のナンバーツーになれると思ってたことからビノールト以下はないと思う
カルトは旅団と行動を共にしていた
カルトがビノールト以下なら、カルトから見た旅団メンバーもビノールト以下に見えていたはずだ
それはさすがに目が曇りすぎている
慎重で標的の実力を計ることに長けているゾルディック家の人間が、さすがにそれはないだろう

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/22(木) 08:33:24.64 ID:aDGvLxPgd.net
【暫定ランク】(12/22 木 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F  ザザン ブロヴーダ
G ゴトー ゴン(ナックル戦時) チビスケ ヂートゥ
H ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
I イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
J 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
K バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
L キルア(YC時) ゴン(YC時)
M ギド サダソ ゼホ リールベルト
N ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① カルト J追加申請
修正申請:>>786
最終意見:賛成>802

② ヒンリギ K追加申請
申請:>>798
最終意見:現時点までになし

③ ゴン(ホロウ戦時) F変更申請
申請:>>831
最終意見:現時点までになし

・ルール変更申請

① ランクのアルファベットを縮める
申請:>830
最終意見:現時点までになし

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 08:43:11.13 ID:oFS+Sswbd.net
>>836
念を昔から使っていたカルトが一時的にゴンとキルアの二人を同時に相手できることはおかしくない
その直後に一気に追い抜かれているし才能の差は歴然だったんだけど

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 08:48:55.58 ID:pHQ3LgWJr.net
>>830
新ランク創設でアルファベットがズレて議論が混乱したことが何度かあった
マイナスを空けておくことでそれが回避できるね

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 08:49:15.28 ID:g/DgNvfBa.net
【ルール変更】
【安価】
【申請or賛成or反対】反対
【変更or追加or消去】変更
【内容】
感覚的な反対なんだけど
今の(スレ頭の)ランクに馴染みがあるので
+表記を使うにしても、新ランク創設の所に使ってほしい
例えば
D+ ウボォーギン
とか
E+ ブロ ザザン
とか
新ランクの分だけ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 08:56:52.36 ID:oFS+Sswbd.net
>>840
完全に感覚的な反対をされると困るなあ
まあこっちの申請も見難いという感覚的な意見があったからなんだけどさ
新ランクもいつからいつのが新ランクか不明確だし
M+にゴンとキルアをわざわざ作るの変じゃない?
>>839
これは同感
わざと1ランクを空けておくと少なくとも申請中は混乱しないし
あとでまたアルファベットをずらし直してもいいしね

842 :ジョネシン・ジョースター :2022/12/22(木) 09:01:41.08 ID:wODERK3jd.net
やっぱり雑魚狩りにはフランクリンが便利なんだな

まあ他の連中も気づいてたとは思うがな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 09:03:48.46 ID:g/DgNvfBa.net
>>841
そこを、なんとか
クロロヒソカゼノはB
モラウカイトはC
旅団特攻はD
師団長はE

てもう頭に染み付いちゃってんだよね
ウボォーギンがBとかになると違和感が半端ない

まあ、自分の他に反対がいないなら自分が折れるよ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 09:18:21.26 ID:oFS+Sswbd.net
>>842
今週の部屋を覗いたのがノブナガじゃなくフランクリンだったら全滅してたよねw
エイ=イは運が良かった
>>843
既に今そのランクになってないし
そもそもその4段階が合っているかも要議論だろうし
ちょっと個人的な感覚すぎると思うなあ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 12:03:18.50 ID:g/DgNvfBa.net
バカは消えるの奴いいキャラしてるから好き
エイイもなんだかんだで愛着湧いてきたから死んでほしくないわ

ところでヒンリギのナイフなんだけど、ダメージ移動の人の脳天ぶっ刺してるから、威力の観点から見ると相当では?
スピードだけに着目されがちだけど

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 12:30:00.96 ID:eOUpXewOM.net
【安価】>>802
【申請キャラ】カルト
【現在のランク】なし
【申請ランク】J
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
バロはカルトより遥かに強い蟻編初期ゴンにその描写を見せてるけど?
カルトに一方的に嬲り殺される時点でバロの方が強いな

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 12:35:22.53 ID:qspOhGfSd.net
【安価】>>846
【申請キャラ】カルト
【現在のランク】なし
【申請ランク】J
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
その指摘には根拠がないと指摘する
念なしのバロがやったことはゴンへの体当たりと木を倒すことだけ

大前提としてカルトが弱いからクワガタも弱いはずだという認識から判断をしている
クワガタたちザザンの兵は念能力が使えるという前提が抜けている
船編のクラピカ講習会でも言われているとおり念能力を習得するだけで戦闘能力は格段に向上する

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 12:36:32.73 ID:qspOhGfSd.net
>>845
レベル20超えを深々と刺すナイフは強いよ
低ランク帯では火力も高まるしヒンリギ自体は結構戦える
結局は陰獣が天井になってランクは上がらないけど

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 12:43:18.54 ID:qspOhGfSd.net
>>830への意見がどうなるか気になる
消極的賛成>>839と心情的な反対>>840って理解だけれど
そもそも個人的にはあんま拘ってなくて
>>493でジョネシンが言うように他漫画を参考にパクってみただけなんだよね

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 12:51:27.55 ID:A8RJwU4b0.net
【安価】>>847
【申請キャラ】カルト
【現在のランク】なし
【申請ランク】J
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
まずクワガタが念使える兵隊長という前提がおかしい
喋れる兵隊長未満は一杯いる
コバーンとか巨大魚とか猿軍団とか
クワガタが猿軍団の一匹レベルの戦闘力と言われても全く違和感ない
絶望的なぐらい格下ってのはパイクに近いJよりもLMN辺りが抱く感想かと

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 12:53:56.12 ID:qspOhGfSd.net
>>850
議論とは別に単純に疑問を聞くんだけど
多くの兵隊を抱えていて念能力の開花方法も知っているザザン隊
それが侵入者の撃退時どうしたら念能力が使えない下級兵が出てくると思うの?
発がない可能性はあるけれど明らかに念能力を使う兵隊長でしょ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 12:55:48.27 ID:eOUpXewOM.net
てかよく見たらカルト申請片付かない内からゴン下げ申請までしてるじゃん

【安価】>>847
【申請キャラ】カルト
【現在のランク】なし
【申請ランク】J
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
クラピカの話は人間の場合ね
念の強化は足し算だから素が圧倒的に強いキメラの場合人間ほどの変化は起きない
実際念無しラモットより脆い念有り兵隊長普通にいるだろ

ゴンよりカルトが遥かに弱いのは事実
蟻編初期ゴンが一撃はもらってぶっ飛ばされた相手をカルトが一方的に嬲り殺せる根拠は?

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:00:23.28 ID:eOUpXewOM.net
いや違うわ
一人で同時に4申請してた
申請に関わる人数も少ないしこのままじゃ個人ランク一直線か

数値議論あんまり好きじゃ無かったから無しスレ出た当初は良かったけど
結局こんなことになっちゃうのか...

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:00:50.84 ID:A8RJwU4b0.net
>>851
ウェルフィンの部下は戦闘兵二匹だったし関係ないかと
旅団捕獲命令はザザン隊全蟻に通達されてるので兵隊長だけのが不自然

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:06:35.27 ID:qspOhGfSd.net
>>852,853
そういう本質じゃない個人攻撃やめてくれないかな
申請で空き枠があったから申請したんだし
ゴンにいたっては他の人がフォーム外で事前申請してたやつを出しただけなんだけど

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:08:51.61 ID:g/DgNvfBa.net
一人に反対する負担を押し付けちゃってすまないね
ただカルトに関してはどこにおいてもおかしい、と思うんだよね。

負担すくなくなるようルール少し考えた方がいいかもね。

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:08:58.39 ID:qspOhGfSd.net
もうわかったよ
カルト申請>>786は取下げる
バロの上げ申請を混ぜようかと思ったけれど
結局は考え方が違い過ぎる上に答えが出そうにない

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:09:34.52 ID:qspOhGfSd.net
【暫定ランク】(12/22 木 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F  ザザン ブロヴーダ
G ゴトー ゴン(ナックル戦時) チビスケ ヂートゥ
H ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
I イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
J 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
K バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
L キルア(YC時) ゴン(YC時)
M ギド サダソ ゼホ リールベルト
N ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① ヒンリギ K追加申請
申請:>>798
最終意見:現時点までになし

② ゴン(ホロウ戦時) F変更申請
申請:>>831
最終意見:現時点までになし

③ 空き枠

・ルール変更申請

① ランクのアルファベットを縮める
申請:>830
最終意見:現時点までになし

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:11:39.96 ID:g/DgNvfBa.net
>>855
反対するのが心理的に負担になることもあるんだよ
分かってほしい

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:12:51.66 ID:qspOhGfSd.net
カルトがキメラアントに勝ったという事実と
キルアより年齢が低いうちから念能力を収めている事実と
キルアが身体能力が上でも念能力の有無でバラより戦闘が劣るという自己評価

全部を統合して考えればカルトは兵隊長よりも上に置いて然るべきだと思うんだけどね

一方で描写がほぼほぼ無いので反対する気持ちはわかるから取り下げるよ
無理に入れて歪なランクになっても仕方ないし

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:19:15.43 ID:qspOhGfSd.net
文句言われたし>>831も取下げる
前スレ>>906の黒目ゴンの議論のときからゴンニついて主張してる人
変えたかったら自分で申請して
1人で複数枠使うの自分でも抵抗あったし

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:19:34.37 ID:qspOhGfSd.net
【暫定ランク】(12/22 木 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F  ザザン ブロヴーダ
G ゴトー ゴン(ナックル戦時) チビスケ ヂートゥ
H ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
I イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
J 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
K バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
L キルア(YC時) ゴン(YC時)
M ギド サダソ ゼホ リールベルト
N ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① ヒンリギ K追加申請
申請:>>798
最終意見:現時点までになし

②③ 空き枠

・ルール変更申請

① ランクのアルファベットを縮める
申請:>830
最終意見:現時点までになし

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:25:46.38 ID:g/DgNvfBa.net
ホロウ戦のゴンはDでもEでもあり得るなあという印象

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:27:33.47 ID:g/DgNvfBa.net
間違ったEでもFでもあり得る

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:32:45.81 ID:U9ajPkHZ0.net
あと原作で念を得たとハッキリしているのは師団長兵隊長のみなので
「兵隊長未満も念を使える」可能性はあるが
それを前提に語るのは読者妄想過ぎてまずいと思う
クワガタが念を使えない戦闘兵ならポックルが殺した蟻より強いとも言えない

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:36:49.10 ID:qspOhGfSd.net
>>865
クワガタが兵隊長だという認識でいるのでそこがズレていると理解しているけれど
たぶん平行線をたどるだけだから深堀はしない

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 13:58:48.00 ID:Dh/xH1pfr.net
【安価】
【申請キャラ】ゴン(ホロウ戦時)、シュート、ナックル、パーム
【現在のランク】E
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
この4人には師団長クラスを倒した実績はないし、倒せると確信できる描写もない
実際に師団長を倒してみせたフェイタンと同列に置くよりもザザン、ブロヴーダと並べた方が妥当だと思われる

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 14:07:54.45 ID:qspOhGfSd.net
>>867
代理で勝手に申請しちゃってごめん
まとめて申請ありがとう
反論ないよ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 15:52:52.37 ID:fE5zYHxH0.net
>>827
ありえなくはないと思うよ
キルアは才能ピカイチゆえに大事に過保護に育成
結果11歳まで念未習得

カルトは雑に育成され10歳で複数発を開発済み
8歳以前ぐらいから念覚えてるなら
10歳カルト>念覚えたて12歳キルア(YC)はありえる

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 16:26:53.02 ID:qspOhGfSd.net
>>869
安価合ってるかわかんないけど内容は同意
兄弟は明らかにキルアより先に念を習得しているんだよね
特にわかりやすいのはカルト

蛇咬の舞、紙人形のとうちょy

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/22(木) 16:28:38.76 ID:qspOhGfSd.net
途中で書き込んでしまった

>>869
安価合ってるかわかんないけど内容は同意
兄弟は明らかにキルアより先に念を習得しているんだよね
特にわかりやすいのはカルト

蛇咬の舞、紙人形の盗聴、人探し(?)と複数の発を身に着けている
発の応用をキルアより後から念を覚え始めて身に着けていたらキルアの才能が一族イチという設定と矛盾する

そういうわけでカルトは念の経歴はキルアより長いんだ
だから初期のキルアより強いことは決しておかしくない

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/22(木) 20:35:09.75 ID:rFvibr4O0.net
【安価】
【申請キャラ】ゴン(ホロウ戦時)、シュート、ナックル、パーム
【現在のランク】E
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
端的に言ってカイトとナックルが3ランク差はないかと
基本的な体術では引けをとらない
メンタル面で1ランク、発で1ランク下がるとしても2ランク差が妥当。

またウボォーギンと2ランク差もちょい気になる

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/22(木) 20:45:45.07 ID:rFvibr4O0.net
パームに関してもキルア相手に優位に戦えて3ランク差は流石におかしい

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f51-tVF/):2022/12/22(木) 21:03:43.56 ID:6wko7HoJ0.net
発も使わずメンタルボロボロ、しかも狙いは時間稼ぎにあったキルアに圧倒と言ってもねえ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f51-tVF/):2022/12/22(木) 21:07:49.61 ID:6wko7HoJ0.net
単純な攻撃力なら自分より多分上だとキルアはパームを評してるけど、
それ蟻なら結構な数該当するよな
強化系のパームの一番の強みでもその程度の評価でしかないのかという印象

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/22(木) 21:22:05.30 ID:rFvibr4O0.net
メンタルボロボロはあるけど
時間稼ぎは勝てないからでしょ
発使わないのも意味がないから

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbff-zlOH):2022/12/22(木) 21:27:54.57 ID:BdS/XI3g0.net
パーム戦の後のキルアって護衛の3人との戦いで攻撃まったく被弾してないんだよな
あれ見ると普通に攻撃当ててるパームの時にはどんだけメンタル動揺してたのかという

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f51-tVF/):2022/12/22(木) 21:28:20.68 ID:6wko7HoJ0.net
電撃を使って通らなかったならわかるが、
そもそも試そうと考えることさえしてなかったんだけどな

キルアの中では体術でいなせるならベストだった
もともと貧弱なのは知ってたから余裕で何とかなるだろうと考えてたはず

ところがそれが厳しそうなので、今度は口で丸め込む作戦に出た
作中ではこれが(結果的に)成功

それでもダメなら発を使って本気で対抗することになっていたが、
これはオーラや電気の消耗以上に、パームを気遣ってたゴンに申し訳なさがあったんだろう
パームは生きてたけど殺さざるを得ませんでしたとか地獄だからな

ちなみに逃げる選択肢はない
ゴンに合わせるわけにはいかなかったから

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f51-tVF/):2022/12/22(木) 21:30:25.00 ID:6wko7HoJ0.net
殺せないし痛めつけたくもない
逃げてゴンに会わせるわけにはいかない
ガードし続けるには火力がある
そういう何重ものハンデの結果、キルアは我慢しながら説得を試みたわけだよ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea91-+ZF1):2022/12/22(木) 21:41:17.31 ID:PPnQUxEs0.net
キルアが電気使ったとしてパームの鎧に対抗できるかね
プフの時は疾風迅雷っぽいしな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/22(木) 21:42:04.36 ID:rFvibr4O0.net
「こ、こいつ やばい」
「強い!!」

キルアのパームへの印象だよ
何もキルアと同等と言ってるわけじゃない
流石に何ランクも下にするのはおかしいとだけ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f51-tVF/):2022/12/22(木) 21:55:49.36 ID:6wko7HoJ0.net
逆に電気が通用しないと考える理由がない
なんせ本気出せばユピーにも効くんだし

髪の毛に電気が通らないなら試すなり考察するなりするだろう
鎧に覆われていない顔面も狙えるしな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/22(木) 22:01:25.34 ID:rFvibr4O0.net
>>882
パームのアグレッシブさに圧倒されて電撃を試す余裕もなかったと考えるのが妥当かな

そもそもヨーヨーで普通に攻撃してるし

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/22(木) 22:16:24.82 ID:rFvibr4O0.net
>>862
ちょっちまち
>>840で自分+表記案に対する反対意見だしたよ
気に食わないかもしれないけれど、反対は反対。内容的に無効になるとしても二度目から。

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/22(木) 22:19:37.55 ID:rFvibr4O0.net
【暫定ランク】(12/22 木 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F  ザザン ブロヴーダ
G ゴトー ゴン(ナックル戦時) チビスケ ヂートゥ
H ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
I イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
J 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
K バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
L キルア(YC時) ゴン(YC時)
M ギド サダソ ゼホ リールベルト
N ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

? ヒンリギ K追加申請
申請:>>798
最終意見:現時点までになし

?ゴン(ホロウ戦)、シュート、ナックル、パーム
申請:>>867
最終意見:反対>>872

? 空き枠

・ルール変更申請

? ランクのアルファベットを縮める
申請:>830
最終意見:反対>>840

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/22(木) 22:20:43.13 ID:rFvibr4O0.net
でもいつめまとめ乙ね。

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/22(木) 22:34:54.74 ID:rFvibr4O0.net
あ、もしかして自分が>>843で折れるといったから撤回したと思ったのかな。
撤回する意味ではなくて、反対意見を連続して何度も投稿するつもりはないと言う趣旨だった。
紛らわしい言い方してしまった。ごめんなさい

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/22(木) 22:41:46.79 ID:rFvibr4O0.net
【安価】
【申請キャラ】ウェルフィン
【現在のランク】H
【申請ランク】G
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
イカルゴには負けてしまったが相性が悪かったと明言されてる。
駆け引き用の発と主張が多かったが、食らったもので生きているものがいない、とのナレーションがあるように殺傷能力は十分である。
ブロやラモットみたいな、すぐに頭に血が上る相手には勝てると思う

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-smB/):2022/12/22(木) 22:47:18.02 ID:rFvibr4O0.net
連続レスすまない
ヂートゥ、ボノも短気だから倒せそうだし
針抜く前のキルアも精神面で弱いから勝てそう
同じくシュートにも勝てると見てる

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/22(木) 23:49:29.37 ID:MwLW3/2Qr.net
【安価】>>872
【申請キャラ】ゴン(ホロウ戦時)、シュート、ナックル、パーム
【現在のランク】E
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
ランク差のみを理由に反対されるのは違和感ある

あくまで暫定ランクなので固定ではない
例えばDランクは現在ウボォーギンしかいないのでウボォーギンに上げか下げの修正が入れば消滅することになる
そうなれば2ランク差になるのでそれならいいのか?
ランクの変動はそういうので決めるものじゃないと思う

また、スレルールでは議論の根拠となるのは作中描写と作者による信憑性の高い情報のみのはずだ
このランキングは当然含まれないので、このランキングのランク差を理由にした反対は根拠が欠けていることになるだろう

それに一番重要なのは移動先のメンバーと比べて強さがどうかということだろう
まず、ザザン、ブロヴーダと比べてゴン、シュート、ナックル、パームの強さをどう思っているかの意見を聞きたい

カイトとナックルには大きな差があっても当然と思っている
何故ならカイトは武器持ちでナックルは素手だからだ
体術が同じくらいならば武器のあるなしは大きな差のはずだ

仮にピトーに片腕をもがれたのがカイトではなくナックルだった場合、あの状況から善戦できたとは思えない
オーラ量に大きな差のあるピトーに対してハコワレは役に立たないだろう
ピトーを夢見心地にさせることもなく単にボコボコにされて終わると思われる
ハコワレは誰かと組んでなら格上にもワンチャンを作ることが出来る優秀な能力だが
格上相手にタイマンで役に立つ能力ではないと評価している
発で強力な武器を作れるカイトとは違うだろう

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/22(木) 23:58:28.81 ID:MwLW3/2Qr.net
>>881
ビスケが言っていたがキルアは敵を過大評価する癖がある
針を抜いてイルミの洗脳からは逃れたが、考え方の根本は変わっていないだろう
実際、サブに対しても「コイツかなり強い」と言っていた

また、ランク差は相対的なものである
逆にキルアの方に上げか下げがあったらパームも連動して変動させるのか?
それは違うと思う
ランク差にあまりとらわれすぎない方がいいだろう

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd22-e5AJ):2022/12/23(金) 00:30:17.33 ID:8jt4Hwcad.net
S キルア&アルカ
A メルエム>ゴンさん 蟻カイト
B ネテロ>護衛 カミーラ
C ジン>ゼノ シルバ クロロ
D ヒソカ ビスケ 皇帝クラピカ
E イルミ 十二支ん武闘派≧旅団特攻
F 十二支ん補助系 レイザー
G 蟻パーム モラウ シュート ビル50棟
H ゲンスルー ノヴ ナックル
I  師団長平均
J 陰獣
K ヒンリギ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMda-knIn):2022/12/23(金) 00:45:15.23 ID:58q6yxcoM.net
【安価】>>890
【申請キャラ】ゴン(ホロウ戦時)、シュート、ナックル、パーム
【現在のランク】E
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
「師団長倒した実績も無く倒せると確信できる描写も無い」
これ申請以外のEキャラにも当てはまるよね?
例えばノブナガフランクリンとか現状ザザンに勝てそうな描写ないけど
だから不調フェイタン未満かって言われたら違うだろ

ハコワレがピトーに役立たないのは別に減点要素にならん
それ言い出したらEキャラの発どれも無意味だし

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f51-tVF/):2022/12/23(金) 01:11:44.31 ID:C4c7ZQYk0.net
>>883
電撃の存在さえ頭から抜けるほど防戦一方なら、
ゴンのことあれこれ考えてるのも珍妙な構図になるんだけどな

ヨーヨーはありゃ攻撃というより拘束のために投げたんだろう
パームを救出すること、落ち着いてからゴンに会わせることを目的にしてるの忘れてないか?
いきなり殺しにかかるのは矛盾してるし、その後時間稼ぎしたのも意味不明になる

パームを強くしたいのはわかるけど、もうちょい物語の流れを理解しておくれ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-6a8h):2022/12/23(金) 01:52:42.83 ID:AA3NetSYr.net
【安価】>>893
【申請キャラ】ゴン(ホロウ戦時)、シュート、ナックル、パーム
【現在のランク】E
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
うん、そうだよ
そいつらも下げ対象だよ
あまり多くのキャラを1度に申請しても混乱すると思って後回しにしただけ
Eは玉石混淆になっちゃってるから審議し直さなきゃならないと思っている

特にノブナガね
君の言う通り、現状だとザザン達に勝てる描写ないし、フェイタンにも勝てそうな描写もないよ
なのにフェイタンと同じランクにいるのはおかしいよね
発が描写されたら話は変わるだろう
でもスレルールでは隠された実力は考慮しないことになっている
つまりスレルール上は現在のノブナガは発が無いものとして考えなきゃいけないので
発が描写されているフェイタン達よりも下になるのは当然だろう

ピトーを例に出したのはカイトとの戦闘シーンがある相手だからだが、確かにあまり意味ないね
じゃあピトーは外してカイトとナックルの比較するが、この2人が直接対決したとしてもカイトが圧勝するだろう
何故ならカイトには武器があるからだ
体術が同じくらいの奴らが武器ありと武器無しで戦ったら武器ありの方が勝つに決まっている
ハコワレはカイトに対しても役に立つとは思われない

繰り返すが、ザザン、ブロヴーダに対してのナックル達の評価を教えてくれ
あと、他のEランクとの評価も教えてくれ
こちらとしてはカストロ、クラピカ、ノブナガ、ボノレノフが同じく下げ対象
それ以外のゲンスルー、フィンクス、フェイタン、フランクリン、レオル(雨の日地下)に勝てないと思っている

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 06:20:11.17 ID:GMdGi37d0.net
【安価】>>888
【申請キャラ】ウェルフィン
【現在のランク】H
【申請ランク】G
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ラモットやブロヴーダみたいな短気なやつこそいきなり攻撃するからウェルフィンの天敵なんじゃん?
早いやつと遠距離攻撃できるやつと考察をしっかりするやつには勝てない
Gランクなんかそういうやつばっかじゃん
ウェルフィンじゃ無理

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 07:19:54.85 ID:vzGLjtSod.net
カイトとナックルのランク差への言及が出たから問題提起なんだけど
そもそもカイトが高過ぎるんじゃないの
戦闘描写って念能力なしのキメラアント倒しただけだよね

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 07:40:17.59 ID:vzGLjtSod.net
【ルール変更】
【安価】>>840
【申請or賛成or反対】賛成
【変更or追加or消去】変更
【内容】
>>843に言うようなアルファベットにさえ現時点ではなっていない
船編ではズシ未満と思われるキャラも多く(バドイユとか)アルファベットは更に伸びる可能性も高い

MとNでどっちが先か直感的にわからない人も多くなると思う
やはりアルファベットは短縮するべきだと考える

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 07:42:32.58 ID:vzGLjtSod.net
【暫定ランク】(12/23 金 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F  ザザン ブロヴーダ
G ゴトー ゴン(ナックル戦時) チビスケ ヂートゥ
H ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
I イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
J 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
K バロ ビノールト ビンセント ポックル ボポボ モントール
L キルア(YC時) ゴン(YC時)
M ギド サダソ ゼホ リールベルト
N ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① ヒンリギ K追加申請
申請:>>798
最終意見:現時点までになし

② ゴン(ホロウ戦)、シュート、ナックル、パームE→F申請
申請:>>867
最終意見:賛成>>895

③ ウェルフィン H→G変更申請
申請:>888
最終意見:反対>896

・ルール変更申請

① ランクのアルファベットを縮める
申請:>830
最終意見:賛成>>898

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 07:43:18.73 ID:vzGLjtSod.net
ピトー戦後のキルアを見てもカイトがモラウやノヴと同格って変だと思う
一個下げるべきではない?

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 08:31:23.86 ID:P235ZtZja.net
【安価】>>888
【申請キャラ】ウェルフィン
【現在のランク】H
【申請ランク】G
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
短気な奴こそ天敵というのは確かにそうかもしれない
だけど、先制攻撃でウェルフィンの発を潰すことはイカルゴでもできなかった
ウェルフィンは攻撃を受けながらでもミサイルマンを飛ばすことができる。

実際にウェルフィンを先制攻撃で倒す火力のイメージのあったブロに関してはウェルフィンが勝てることは撤回が、ヂートゥ、ボノ、ラモット、キルア、シュートは発前にウェルフィンを倒しきることはできないだろう

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 08:36:59.17 ID:P235ZtZja.net
○ブロに関してはウェルフィンが勝てることは撤回するが

>>900
カイトは片腕でピトーと戦い夢のようと言わせたから護衛に善戦できる力がある
簡単に倒せる敵をわざわざメモリを費やしてまで復活させようとは思わないだろう

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 08:46:07.35 ID:vzGLjtSod.net
>>902
それこそ作中の台詞だけ十二支んをモラウより上に置くようなもんじゃん
戦闘内容がわからないし発も開発前のピトーだし
キルアがモラウとノヴを見た反応を踏まえても現在のランクは過大評価だと感じる

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 08:50:19.63 ID:vzGLjtSod.net
>>901
ウェルフィンどうなんだろうね
本人の性格上いきなり攻撃されたら動揺しちゃうし
ボノレノフにもヂートゥにもキルアにも勝てないと思うんだけど
ところでなんでそのキャラを比較に出すの?
HとGでの申請じゃないの?

最初の意見者が反論しないようなら自分も反対表明したい
中距離でゴトーに攻撃されたら勝てず
チビスケには考察で負けて
ヂートゥには速さで圧倒される

Gランクは高過ぎると思う

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 08:51:55.92 ID:vzGLjtSod.net
>>901
あとシュートにも勝てないと思う
なぜならシュートとナックルの能力はウェルフィンを傷付けないから
イカルゴみたいに黒蜈蚣が反応はするけど即死させられない

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 08:52:15.50 ID:P235ZtZja.net
>>903
自分は台詞からみて十二支ん>モラウは十分にありだと思うし

そもそもキルアの印象と強さに関する言及にさして違いが見いだせない

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 08:55:38.94 ID:P235ZtZja.net
>>904
どんどん反対していいよ
反対も賛成も重複して問題ないし
活発に意見出た方が議論スレ的にいいし

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 08:56:19.87 ID:vzGLjtSod.net
>>906
モラウとノヴには物凄く強いと評価してるけど
カイトはそういうの無かったじゃん

念なし兵隊長や兵隊蟻を瞬殺した描写以外はまさに隠された実力なんじゃないのかな
本当にモラウと同格か疑問
そもそもカイトの体術は弟子のナックルと同程度なんだし

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 09:01:45.08 ID:vzGLjtSod.net
>>907
そう?
じゃあ自分も反対しておこう

【安価】>>901
【申請キャラ】ウェルフィン
【現在のランク】H
【申請ランク】G
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
卵男が発動しても勝利が確定しないのはイカルゴを見てわかるとおり
Gランクのゴトービスケヂートゥにはそもそも発動できない可能性がある
ゴトーとヂートゥは先制攻撃でビスケは警戒して不発に終わるかも知れない
同ランクのシャルナークやシズクも警戒するだろうし
馬鹿じゃないからゴンやキルアもGI時点でも命令を一旦は聞くんじゃないかな

卵男が命令を聞かれて不発に終わった場合はもう一度対象を決めて命令をしないといけないし
そんなことをやっている間に先制攻撃をされて終わりそう

そもそも当てたところで相手が殺意なく攻撃してきたら負けるんだし
つまりシャルナークに針を刺されるのは阻止できない

Hランク中位から上位ってところじゃない?

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 09:22:49.25 ID:K9BRwIj0M.net
カイトの位置付けは悩ましいところだな

腕なしでもゴンキル二人よりは明確に強い
体術はナックルと同程度
発は火力はすごいが扱いづらく隙も大きい(出たことのない目は考慮外)
円はそれなりの距離だが強さには直結するかは不明
経験や洞察力は十分だが迂闊さもある

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 09:42:21.20 ID:vzGLjtSod.net
円の広さで言えば王妃たちの居室を丸ごと覆えるバビマイナやキーニはカイト並に広い円だと思うんだよね
要するに強さには関係ないんじゃないかな

あとは>>910の言うとおりでGIクリア時点のゴンとキルアよりは圧倒的に強いことしかわからない
やっぱりモラウと並べるのは過大評価じゃないかな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 11:04:05.83 ID:58q6yxcoM.net
【安価】>>895
【申請キャラ】ゴン(ホロウ戦時)、シュート、ナックル、パーム
【現在のランク】E
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
その後の申請通るか不明なんだから後回しはフェアじゃないな

カイトがナックルに圧勝するのは同意だけどEどころかD含めても善戦できそうなの雨レオルだけだろ
ピトー戦考慮していいならの話だが

ザザンブロにEキャラの一部が勝てない可能性はあるけど
それは単に倒せるだけの火力を持ってないだけ
こいつら倒せるキャラ>倒せないキャラの根拠にはならんな

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 11:12:22.92 ID:58q6yxcoM.net
カイト下げはないな
ピトーの本気度にもよるが余程手加減してない限りは善戦した事実だけで十分にCに置ける

スレルールで出るかわからない絶対に死ねない時の目とか或いは死後念で善戦した可能性もあると言えなくもないが
それならそれで数値無き今は下げじゃなくて削除が妥当だし

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 11:23:28.81 ID:TNm+8bzQd.net
>>913
プフとモラウが善戦したこと踏まえればパット見は良さそうだけれど
当時のピトーって念能力を持っていても発を作る前なんだよね

善戦できたと言ったってその内容自体も不明

モラウよりはしたなるんじゃないかなあ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 11:25:06.97 ID:aadUkAkVM.net
いうてもピトーはその時念のいろはも知らないような状態だったからな
発もまったくなし
問答無用で殺すために全力で襲ったわけでもなく、
遊びで攻撃もいろいろ出させたんだろうし

カイトはカイトで片腕飛ばされてる大ダメージからスタートしていて、
そもそも描写が大幅に省略されてるのもあって、
これを評価するにはあまりにも解釈の余地が大きすぎる

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 11:36:12.61 ID:58q6yxcoM.net
>>914
単独で戦った分カイトの方がモラウより更に善戦してるのでは?

ピトーは発無しだったがそれでもC未満じゃとても善戦無理だし
それも内容不明で考慮しないならやはり削除するべき

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 11:38:36.85 ID:TNm+8bzQd.net
>>916
モラウとプフも1対1だったじゃん

C未満じゃ善戦できない根拠がないよね
カイトは以後の戦闘描写が増えないこと確定しているし
今ある描写で入れざるを得ないんじゃないの

ベラム兄弟よりはよほど描写があるよ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 11:44:28.65 ID:TNm+8bzQd.net
ヒンリギ通貨
もうすぐ次スレ時期だね
このスレはテンプレミスってたし気を付けながら建てようか
速度的に焦る必要はないから>950の人はよろしくお願いします

【暫定ランク】(12/23 金 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F  ザザン ブロヴーダ
G ゴトー ゴン(ナックル戦時) チビスケ ヂートゥ
H ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
I イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
J 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
K バロ ビノールト ビンセント ヒンリギ ポックル ボポボ モントール
L キルア(YC時) ゴン(YC時)
M ギド サダソ ゼホ リールベルト
N ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① ゴン(ホロウ戦)、シュート、ナックル、パームE→F申請
申請:>>867
最終意見:反対>912

② ウェルフィン H→G変更申請
申請:>888
最終意見:反対>909

③ 空き枠

・ルール変更申請

① ランクのアルファベットを縮める
申請:>830
最終意見:賛成>>898

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 11:56:11.74 ID:58q6yxcoM.net
>>917
プフが混乱してる隙にジェイルで捕らえたし
危険を承知で本体残し脱出したのは他の侵入者を始末するため
モラウ単独だけの成果では無い

C未満じゃ善戦不可能だな
そこまで凄まじい描写見せたキャラ居ないし
強いて言うならヂートゥくらい
ピトーが超手加減してくれる前提なら話は別だけど

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 12:05:14.44 ID:TNm+8bzQd.net
>>919
印象論でしかない
ゲンスルーやフェイタンが念なしの護衛軍に善戦できない根拠はあるの?
反対にカイトはどれくらい善戦できたの?

念無しの兵隊長たちを一掃したこと
片腕でもゴンとキルアを足した分より強いこと
体術がナックル程度なこと

原作描写はここまでだよ?

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 12:12:34.93 ID:F5LSHqoYM.net
原作描写にないものはわからない
無理やり主観を混ぜないことはとても大切なスタンスだな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 12:17:43.52 ID:P235ZtZja.net
>>920
護衛には肉弾戦になった時点で負け確定のオーラ量の差がある
フェイタン、ゲンスルーじゃまず無理だよ

カイトはゴンキルが逃げ切るまでの長時間時間稼ぎをした事実。
ピトーの急所(首)に攻撃を当てた事実が凄まじい

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 12:25:18.33 ID:P235ZtZja.net
ナックルがいるのにも関わらず
ゴンたちが束になっても敵わない

=ゴンキルパーム総掛かりでも大して時間稼ぎもできない

ということだよ。
書いてて、カイトとナックルは3ランク差あってもいいなと思えてきた

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 12:34:48.97 ID:P235ZtZja.net
>>890
大部分においてもっともな意見だと思う。

肝心なザザンブロとナックルシュートの比較だけど、ザザンブロが強力な発を持つ師団長に含まれるかどうかだと思う。

ザザンは発自体は間違いなく強力だけど、サソリの元々の特性である尻尾攻撃と念能力が被ってしまっている。
ザザンが尻尾の毒をサポートする別の能力を選んでいたらもっと強くなれたのではないかな。
ナックルが危惧したのはそういう師団長だと思う。
なので、ナックル>ザザンでいいかな。
ブロに関してはナックルと同等の可能性がある

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 12:38:05.92 ID:TNm+8bzQd.net
>>922
時間稼ぎもなにもピトーはカイト以外2関心がなかったじゃん
真面目に戦ったかどうかもわからない

勝手に想像してカイトはピトーと善戦したというのは言い過ぎじゃない?
そもそも仮に片腕でピトーと善戦できたならモラウと同格じゃおかしい
一個上げてBランクじゃない?
Cランクに居るのはあらゆる意味で変だよ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 12:39:17.02 ID:F5LSHqoYM.net
肉弾戦しなきゃいけない理由はどこにもない
敵わないことと時間稼ぎできないことは全然別
遊んでるピトーと王の危機が差し迫ったピトーじゃ本気度もまったく違う

不確定要素だらけで>>910のほかに確定できることはほとんどない
そんな中で都合のいいところだけ都合よく解釈しても、感想以上のものにはならないんだよな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 12:41:31.86 ID:TNm+8bzQd.net
こんなカイトの議論をしているところで申し訳ないけれど他の申請してもいいかな
モレナ組のO(新設)申請したい
バドイユとか死んじゃったし確定できるじゃん

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 12:44:45.04 ID:P235ZtZja.net
>>925
ふざけて急所に攻撃を許すとは思えないよ

モラウはモラウで35%の調子で獅子奮迅の活躍してるから

カイトBランクはピトーが完全な臨戦態勢で迎え打つゼノがいるから反対だけど、そういう意見も理解できる。

個人的にはゴンキルはDランクに下げたい感じ。護衛にタイマンできるのがCランク

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 12:47:41.74 ID:TNm+8bzQd.net
>>928
そもそもカイトがピトーの急所に攻撃を当てた根拠ってあるの?
首を持ってるシーンとか実はカイトの返り血や土煙が着いているだけでピトーが無傷な可能性もあるよね?

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 12:53:25.59 ID:P235ZtZja.net
>>927
どぞどぞ

>>929
そう主張するなら、帰ってから見直すとしかいいようがない

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 12:58:00.57 ID:1pBRU8KE0.net
>>924
変身って言わばクイーンショットを自分に使ったってことじゃないの?
だとしたら十分強力な発でしょ
しかも外に出て唯一コロニーを築いてる
蟻の中で一番厄介なやつでしょ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 13:01:42.40 ID:iGjXx/D/r.net
【安価】>>912
【申請キャラ】ゴン(ホロウ戦時)、シュート、ナックル、パーム
【現在のランク】E
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
分かった、下げ予定のことは忘れてもらってかまわない

話をナックルに絞ると
「ナックルのスレルールでの戦闘力を高く評価していないからEよりもFが妥当」
という理由で下げを申請している

ハコワレはサポート能力として高く評価している
特にモラウとのコンビならかなり格上相手にもワンチャンを作れる優秀な能力だ
しかし、スレルールのタイマンだと、同格以上の相手には有効に機能しにくい能力だと思っている
ハコワレを機能させるためには具現化系のナックルがオーラの押し付け合いで相手に勝たなければならない
しかもナックルは素手であり、相手は武器や発を使用してくるという不利な条件である

現在EとFの中でのナックルの序列を考える
威力と連射力の高い念弾を放ってくるフランクリンとブロヴーダには明確に不利だろう
武器持ちのフェイタン、ノブナガ、クラピカにも不利だろう
レオル(雨の日地下)にも不利だろう
一緒に申請しているゴン、シュート、パームを除くと
互角に戦えそうなのがカストロ、ゲンスルー、ザザン、フィンクス、ボノレノフしかいないし
相性がよく絶対に勝てそうな相手はゼロである

こう考えるのでEFの中でナックルの評価は高い方ではなく、EよりもFが妥当だと思っている

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 13:01:54.19 ID:TNm+8bzQd.net
>>930
電子でふだん読むから見てみたけど
左側の首にある縦の筋だよね?
これがピトーの怪我かもわからないし
そもそも怪我だとしても全然血も流れていないから傷になっていない
個人的には返り血か土煙だと思うんだけどね

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 13:04:20.18 ID:TNm+8bzQd.net
お言葉に甘えて申請する
既にいるキャラの変更もいいけどキャラ追加したいんだよね

【安価】
【申請キャラ】バドイユ
【現在のランク】なし
【申請ランク】O(新設)
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
一般人程度の体術
ヒンリギから意味があるのか問われるほど微妙な発
具現化系だしレベルも低いし
練ができる強化系のズシにさえ勝てそうにないため

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 14:03:38.91 ID:t2QAj9GEr.net
>>931
変身はクイーンショットではないね
尻尾を捻り切って新しい尻尾を生やしたら何故か変身した
クイーンショットが使えなくなる変わりに強くなるっていう制約と誓約だと思う

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 14:07:51.22 ID:t2QAj9GEr.net
>>934
妄想だけどパドイユはジョイント型だと思ってる
もっとレベルが上がってたら左腕だけじゃなく全身が武器化して
他人に使ってもらうことで真価が発揮されたんじゃないかな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 15:09:14.94 ID:+GIeeyv+d.net
>>936
それ面白いね
育ったバドイユが犬に振り回される絵面はシュールだけど強そう
ゴレムと同じタイプの念能力だし刃こぼれもせず形も帰る武器としては優秀

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 15:32:54.68 ID:1pBRU8KE0.net
>>935
それの応用じゃないの?
クイーンショットも変身させる技だし
どっちにしろクイーンショットも闘技場では有用だしね

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 16:04:30.76 ID:58q6yxcoM.net
【安価】>>932
【申請キャラ】ゴン(ホロウ戦時)、シュート、ナックル、パーム
【現在のランク】E
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】反対
【内容】
ナックルは具現化だけど攻防力十分あるから欠点にはなりえんな
それに素手不利論だとフィンクスとかにも当てはまるだろ

互角に戦える相手がそれだけいるなら十分だし
他のEキャラだって絶対に勝てそうな相手いる根拠無いが
雨レオルは除いてな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 16:59:07.39 ID:+GIeeyv+d.net
ナックルに限らず上げ下げの議論は全キャラ書き出して勝率を示すと議論がしやすいと思う
現ランクでの勝率が移動後のランクの勝率が高いなら根拠の1つになるんじゃない?

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMd6-tVF/):2022/12/23(金) 17:20:11.10 ID:ycodBfHIM.net
勝率なんて数字で出せるもんじゃないだろうよ
せいぜい有利そうとか不利そうくらい

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd2a-ZQNt):2022/12/23(金) 17:58:06.79 ID:+GIeeyv+d.net
そのランク帯での位置付けを示すための勝率であって勝てるかどうかは別の話なんだけど
伝わりにくいかな?
有利不利だけでも相対的な位置が分かりやすいじゃんと

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 22:19:01.71 ID:7Bg0NO/kr.net
【安価】>>939
【申請キャラ】ゴン(ホロウ戦時)、シュート、ナックル、パーム
【現在のランク】E
【申請ランク】F
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
ナックルに十分な攻防力あるって描写ないよね?
20巻のゴンと相打ちするシーンでナックルのパンチは180オーラ、ゴンのパンチは150オーラだった
その後のラッシュでは手数で押し負けて差し引き100を返済されてしまっているし
ナックルの攻防力はゴンのちょっと上くらいでしかないと思う
ゴンが成長してしまっているから比較が難しいが、ゲンスルーよりも攻防力が低いように思える

強化系のフィンクスやカストロがナックル戦時のゴンよりも攻防力が劣るってこともないだろうから
オーラの押し付け合いではこの2人にも普通に負けるだろう
そう考えると素手組の中でもナックルは最弱クラスになる
やはりEよりもFが妥当

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 22:38:31.59 ID:zvtNJbum0.net
>>909
食らって生きているものがいない能力なんだから服從したくらいじゃ解除できないと思う

シャルナークのはその通り

ヂートゥは鬼ごっこ想定なら普通に発動できるし
鬼ごっこじゃないとしてもヂートゥの攻撃力じゃウェルフィンを殺しきるのは無理だろう

チビスケは経験あるからウェルフィンの能力の性質見抜いて負けるだろうね

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 23:04:01.40 ID:zvtNJbum0.net
>>898
流石に義務教育の敗北すぎる
アルファベットくらい覚えよう!
ランクの+表記かつ短縮に断固反対!
が、反対が自分一人なら通ってしまうし
反対の人いたら反対の声を
賛成の人は賛成の声を(賛成が多いなら諦めもつく)
おおきな変動だから意見が聞きたい
申請フォーム使わなくてカジュアルに賛成反対だけでいい

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 23:07:06.62 ID:zvtNJbum0.net
でも面倒でなければテンプレ使って意見してほしくもある(そうじゃないと申請通るので)
>>830になっていいのか是非を問いたい

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 23:16:37.86 ID:zvtNJbum0.net
誰かすれ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/23(金) 23:17:01.15 ID:zvtNJbum0.net
誰かすれたて

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/24(土) 00:10:55.74 ID:Rf7iCeh00.net
義務教育の敗北だなんて大袈裟だな
ぱっと見でわからんって話だろうが
個人的にはアルファベット短縮に賛成

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/24(土) 00:11:26.90 ID:Rf7iCeh00.net
950かな?
建ててみる

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/24(土) 00:14:31.61 ID:Rf7iCeh00.net
規制されてたわ
誰か頼みます

952 :ジョネシン・ジョースター (ワッチョイ 8718-kSm3):2022/12/24(土) 06:38:03.35 ID:wTdqDMEy0.net
瞬間的に順番思い出せないアルファベットまで使うのが感覚的に気持ち悪いんだよ。
あと、Iも見た目が分かりづらいし。

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 06:40:19.12 ID:s4isjYPNd.net
速度的に急がなくてもいいかも知れないけど
スレ建てやってみるね

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 06:48:50.81 ID:s4isjYPNd.net
建ったよーー

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1201
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1671831710/

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 06:52:02.26 ID:s4isjYPNd.net
スレも移るので申請まとめ

【暫定ランク】(12/24 土 時点版)
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用)クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン
E カストロ クラピカ ゲンスルー ゴン(ホロウ戦時) シュート ナックル ノブナガ パーム フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
F  ザザン ブロヴーダ
G ゴトー ゴン(ナックル戦時) チビスケ ヂートゥ
H ウェルフィン キルア(GIクリア時) ゴン(GIクリア時) シズク シャルナーク ラモット
I イカルゴ ゴレイヌ サブ ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 蚯蚓 病犬 
J 蟹ゴリラ ケスー ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 豪猪 ロドリオット
K バロ ビノールト ビンセント ヒンリギ ポックル ボポボ モントール
L キルア(YC時) ゴン(YC時)
M ギド サダソ ゼホ リールベルト
N ザクロ ジョネス ズシ リンチ

・キャラ変更申請

① ゴン(ホロウ戦)、シュート、ナックル、パームE→F申請
申請:前>>867
最終意見:賛成>943

② ウェルフィン H→G変更申請
申請:>888
最終意見:反対>909

③ バドイユ O(新設ランク)
申請:>>934

・ルール変更申請

① ランクのアルファベットを縮める
申請:>830
最終意見:賛成>>898

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 07:16:31.89 ID:s4isjYPNd.net
保守終わり

速度を考えるとちょっと建てたの早かった気もするけれど
こんなものかな?
次スレから休載期間になるだろうし970でもいいかも知れないね

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 07:17:28.12 ID:s4isjYPNd.net
アルファベット短縮は消極的な賛成
+表記は美しくないけど
同じくらいNまであるランクも美しくないと思う

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 07:18:39.56 ID:s4isjYPNd.net
今日12/24はクリスマスイブだし
今日が期限の申請もないし
のんびり進行で良さそうなので
マジでスレ建ては早まったかも知れない

ので保守がてら雑談してる

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 07:19:03.84 ID:s4isjYPNd.net
ところで
マジでカイトは1ランク下げていいと思うんですけど!

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d90f-TGMj):2022/12/24(土) 07:22:09.14 ID:GeHcFiXX0.net
>>954
1202にしないと別スレと重複だよ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 07:25:03.79 ID:s4isjYPNd.net
>>960
別スレとこっちは繋がってないからいいんじゃない?
向こうは勝手にこっちのスレ番使ってたみたいだけどそもそもPart1199じゃん

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-Srhu):2022/12/24(土) 07:35:28.51 ID:txc4055R0.net
>>958
スレたて乙。スレたて早くて困ることなんてないよ

>>960
まあ無効ももうすぐ1000だし
重複はすぐ解消されるよ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-Srhu):2022/12/24(土) 07:42:41.26 ID:txc4055R0.net
>>949>>952
まあ自分もあれどっちが先だっけてなるから
アルファベットの歌思い出して確認するんだけどね

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-Srhu):2022/12/24(土) 07:45:27.94 ID:txc4055R0.net
いろは表記にしない?

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 07:49:59.55 ID:s4isjYPNd.net
>>962
落ちないか心配になるくらいかな
あと保守が面倒くさいw

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-Srhu):2022/12/24(土) 07:50:36.60 ID:txc4055R0.net
ここにも転載

カイトの怪我確認したけど、やっぱり怪我にしかに見えなかったよ。

てか怪我と見違うような血や土汚れの描写なんてしないんじゃない?
そもそもハンターで汚れや返り血の前例があった憶えがないし

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 07:50:38.31 ID:s4isjYPNd.net
>>964
冗談だよね?
日本語が並ぶランクなのにランク名を日本語にしたら意味不明になるよ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 07:51:58.48 ID:s4isjYPNd.net
>>966

24 名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku) sage 2022/12/24(土) 07:51:42.23 ID:s4isjYPNd
>>23
自分も確認したんだけど
ピトーの首の縦のやつだよね?
あそこに傷が付いて服や身体に傷が付かない事態想像できなくない?

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 07:52:20.16 ID:s4isjYPNd.net
とりあえず埋まるまではこっちのスレで議論したら良いと思うよ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d90f-TGMj):2022/12/24(土) 08:19:23.40 ID:GeHcFiXX0.net
>>961
双方で文句言ったけど重複するほうが板的にダメなので次の番号つけろという意見が多かったよ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 08:37:07.09 ID:s4isjYPNd.net
>>970
あっちのスレ見てないからそんなこと言われても……

こっちでは話題になってないし
文句があるなら950手前から発言してほしい
後から言わないでよ

972 :ジョネシン・ジョースター (ワッチョイ 8718-kSm3):2022/12/24(土) 08:38:48.10 ID:wTdqDMEy0.net
普通に考えて重複はアカンやろ。。。
君の言い分ならコッチはそもそも勝手に始めたスレなんだからpart1から始めるのが本来の筋なんだし

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-vsku):2022/12/24(土) 08:40:53.36 ID:s4isjYPNd.net
>>972
いやいや
スレ建てテンプレについて議論した結果じゃん
合意に至らなかったから分裂しただけだし分裂した以上は以降は別物じゃん
そもそも元々数値は反対もある中で勝手に足されたものだって聞いてるけど

974 :ジョネシン・ジョースター (ワッチョイ 8718-kSm3):2022/12/24(土) 08:48:01.43 ID:wTdqDMEy0.net
別物なのに区別付かないようにするのはアカンってこと。

合意に至らなかったから「オレは数値無視でいくわ」でも良いんだから分裂させるなよハンタ読者だけの板じゃねえんだぞってオレは言ってたし、
数値信者の人達も分裂させるなとは言ってたのに一方的にスレ立て強行した人が勝手に従来のスレ番の次を使うのはアリで、
数値信者の人達が仕方なく重複避けてスレ番決めてるのを責めるって筋違いだろ。

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-Srhu):2022/12/24(土) 08:53:53.66 ID:ehYnMZ4Ya.net
まあ次からはスレ番重複は避けるということで
今回はむこうももうすぐ次スレで重複状態も一時だから許してちょ
今から立て直すのも違うでしょ?

976 :ジョネシン・ジョースター (ワッチョイ 8718-kSm3):2022/12/24(土) 08:54:12.58 ID:wTdqDMEy0.net
そだねー

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-K3OV):2022/12/24(土) 08:58:57.06 ID:l7QgdF700.net
十や百あるならともかく、スレが一つだろうが二つだろうが他人は誰も気にしてないからアホくさい
害があるとしたら新規参加者が多少わかりづらくなるが、
参加者の時点でそれは身内であって他人じゃないしな

978 :ジョネシン・ジョースター (ワッチョイ 8718-kSm3):2022/12/24(土) 09:02:29.40 ID:wTdqDMEy0.net
明記されてるルールに対して勝手に基準引き直すんだったらルールの意味が無いし、
身内だったら不便で構わないというのも意味不明。

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f51-K3OV):2022/12/24(土) 09:03:29.54 ID:l7QgdF700.net
後から文句言い出す下衆さはひとまず置いといて、
スレタイをpart数以外でも区別できる別物にするのはアリだと思うんだよね
そうしないと延々無能が嫌がらせし続けてくるんだし

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-Srhu):2022/12/24(土) 09:09:03.63 ID:ehYnMZ4Ya.net
スレ番だけずらす用にすればいいよ
意見の違いで別れただけでこっちも正規スレだよ

まあ、なんだかんだ言ってもここのスレ的には次スレ乙だよ。
スレ分かれてしばらくは文句言われてもしゃーない

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-Srhu):2022/12/24(土) 09:33:48.23 ID:ehYnMZ4Ya.net
さっさと次スレいこう。
うめ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d90f-TGMj):2022/12/24(土) 09:40:04.27 ID:GeHcFiXX0.net
>>980
わいもそれぞれがそれぞれの番号に加算すべしと最初思ってたんだけどコレで納得した

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:14:48.40 ID:Rf7iCeh00.net
埋めて行こう

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:15:32.72 ID:Rf7iCeh00.net
スレとしては流星街と一緒じゃないのか
我々は何も拒まない
だから

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:16:09.43 ID:Rf7iCeh00.net
我々からなにも奪うな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:17:15.23 ID:Rf7iCeh00.net
正直今の申請で一番気になるのアルファベットのやつだわ
MとかNとか鬱陶しいと思ってたんだよね

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:18:05.89 ID:Rf7iCeh00.net
完全に今更だけど
950で建てられなくてすまんかった
おれが立ててもスレタイは一緒だったろうけど

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:18:36.08 ID:Rf7iCeh00.net
>>954

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:18:54.59 ID:Rf7iCeh00.net
うめ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:20:58.67 ID:Rf7iCeh00.net
ぶっちゃけ旅団>モラウ>ゲンスルー≧ナックルだと思ってんだが
強さスレでは少数派なんだよな

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:22:12.75 ID:Rf7iCeh00.net
5chでも本スレではここのランクと全然違うこと言ってるし
他のSNSやサイト見ても旅団もっと高いんだよな

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:22:55.91 ID:Rf7iCeh00.net
他と比べてだいぶ異端だと思うわ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:24:58.96 ID:Rf7iCeh00.net
重箱の隅をつついてゲンサクガーとか強さ議論ならではっていうか
物語上のポジションを考えろと思いたい
ナックルと同格のキャラが数名居るだけだったら継承編が破綻してるだろうが

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:25:09.21 ID:Rf7iCeh00.net
重箱の隅をつついてゲンサクガーとか強さ議論ならではっていうか
物語上のポジションを考えろと思いたい
ナックルと同格のキャラが数名居るだけだったら継承編が破綻してるだろうが

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:26:09.33 ID:Rf7iCeh00.net
まあスウチガーよりはだいぶマシだけどな
冨樫が漫画を描く以外に関与しないの幽白の頃から宣言してるし有名なのに
まあニワカは仕方ないか

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:27:39.50 ID:Rf7iCeh00.net
しかも公式ガイドですらない本屋にも並ばないコンビニ本の最後数ページにある小さなグラフ
それに勝手に解釈してとか
マジで阿呆らしかったわ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:28:05.59 ID:Rf7iCeh00.net
数値排除できて清々するね

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:28:38.76 ID:Rf7iCeh00.net
なんて過激なことを思うやつも居るんだろうね
それくらい数値を嫌ってるやつもいたし

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:29:26.64 ID:Rf7iCeh00.net
だから誤解を生まないように数値云々はもっと分かりやすく書いていいかもな

ここまででワンセンテンスだ
よろしいか?

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-v7ke):2022/12/24(土) 10:29:47.29 ID:Rf7iCeh00.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
445 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200