2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【壱原 ちぐさ】朱月事変 Part1【サンデー】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/01/11(水) 22:15:21.25 ID:N5G0S+R0.net
連載週刊少年サンデー
作者壱原 ちぐさ
https://websunday.net/work/28750/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/episode/316112896863215787

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/13(木) 03:13:00.96 ID:NU2TrWCD.net
色んな箇所でBLEACHの真似しようとして全く真似できてないから見てて寒い
敵の怒りも唐突すぎてわけわからん

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/13(木) 08:15:50.32 ID:TWodgUkr.net
コメント欄閉鎖してアンチが去ってから一気に勢いがなくなった気がする

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/13(木) 09:06:58.39 ID:hndfaLxh.net
閉鎖?

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/13(木) 21:40:59.28 ID:TWodgUkr.net
>>215
web版

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/15(土) 21:30:46.67 ID:Er0EDH6K.net
読み切り2作も読んだけど引き出しが少なすぎると思う、キャラメイクも話も。
主要な女キャラは読み切り含めて全員性格そっくり。
1作品の中にシスコンキャラ複数。父、母の兄、霖雨母の髪型一緒。
主人公と兄は腹違いなのに見分けつかないレベル。ついでになぜか玉兎も似てるから3巻収録あたりは特にカオスに。

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/19(水) 10:44:35.00 ID:/2l0FSiZ.net
伯父と玉兎とがつながっていたかナルホド

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/19(水) 14:20:23.23 ID:YwvRU7gc.net
金烏だと思う

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/19(水) 14:49:04.25 ID:eeK8oafA.net
あぁ牢屋にいた時期にはまた別の協力者がいる…
それがアイツかもか

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/22(土) 06:58:09.45 ID:W3W4osfi.net
3巻Amazonレビュー星3のがめっちゃそれなだった
作者と編集は5回読んだ方がいい

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/22(土) 07:28:42.84 ID:TDus5tyE.net
>一話一話はすごく面白いのですが、設定と上手く噛み合ってなくて、まだ作者の描きたいシーンをツギハギで埋めてるって感じです。

個人的に玉兎はもうほとんどいらん
ってところをのぞけば残当……

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/22(土) 13:34:51.10 ID:0vdllTaL.net
打ち切りだったら先日の時点で親父が死んでただろうしまだギリギリ踏み止まってる状態っぽいが

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/22(土) 23:12:45.28 ID:W3W4osfi.net
初日POSデイリー
1巻155位 2巻294位 3巻373位

3巻はデイリーさえ初日のみか…_(:3」z)_

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/26(水) 00:26:12.14 ID:T0uyimvK.net
最後の候補者 星霧(セイム)16歳
「全員その調子で死んでくれ さすれば妾の天下じゃ♡」

思ってたのとちがーう
シスコン兄貴はこれでいいのか

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/26(水) 08:13:05.38 ID:63EckaUh.net
神珠ってどの神獣から取ったかで性能も違うのか

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/26(水) 12:54:13.16 ID:zIajAE5F.net
どいつもこいつもエゴサできない名前だな
「朱月」も無理だし
鬼滅や鰤がやりたいならネーミングもひねればよかったのに

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/27(木) 00:13:38.22 ID:n1xH2nee.net
リンウ母と主人公が印象似すぎて親子に見える…

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/02(水) 08:46:56.61 ID:zs40Vb1K.net
主人公 以前から莫大な霊力を押さえ込んできてた
それは憑依の状態に酷似している……か
いいねいいね やっぱ主人公tueeeしてほしい

天才少年くんは顕現までははやかったが憑依は霖雨にも負けるかもね

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/03(木) 16:51:19.96 ID:quGiiKSF.net
うぇぶりだから一周遅れなんだけど
仮に星霧以外の同世代全員と現トップが亡くなったとして、次期トップは金烏とか霖雨母にスライドすることはないんかね…?
同世代って言っても8歳からアラサーまで年齢バラバラだし、
若手全員いなくなったら人手不足すぎて天下ってかワンオペみたいにならんのかな

あと炎の神獣って仲間になってたんだ!?って感じで、
なんか要所要所よくわからんまま一応読んでる

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/06(日) 04:25:14.00 ID:0dnOizfv.net
消去法で天下とっても自分が早死にするだけなのは確か
でも見るからにただの当て馬だから
キャラ付けのためだけのセリフでしょ
余裕ニヤニヤウエメセ自信家って玉兎とかぶってるけどw

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/09(水) 05:58:42.43 ID:9NY5xhOP.net
打ち切り近いだろうけどどういう終わり方になるんだろう

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/09(水) 15:00:23.45 ID:qjypUMKc.net
主人公がトップに立てば妹の権利向上も好きにできるって話なんだろ
しかしマジでいるだけで何の機能もしない妹だったな作者に考えが無さすぎる

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/19(土) 23:09:15.83 ID:9e5ddgGA.net
牛丼つゆだけ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/21(月) 06:49:25.96 ID:a14+uE4m.net
一夫多妻制にすれば1世代で霊術士不足は解消するのになんでやらんのだろうな朱鶴も他家も
やっぱ考えてないだけなのかな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/21(月) 11:53:23.06 ID:pSpJrsTh.net
あの父親以外ろくに戦えるやついないの終わってるよね
まあ敵側もそれなりの数で攻めてくるかと思ったのにまた一人で来たけど…

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 03:35:01.20 ID:DFtEKxzM.net
母上もあの世で嘆き悲しんでいることだろう

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 09:02:20.42 ID:n06qBx7Q.net
打ち切り決まったんかな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 09:05:53.95 ID:LLcsgZA7.net
母が死んだの不可抗力で
せっかく守ったというのに伯父が攻めて本末転倒よな

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 09:09:26.82 ID:ArVTTjIF.net
もうこの伯父
妹にガチ恋してたのにふられた恨みで
妹の大切なもの全部壊しに来てるだろ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 09:10:42.39 ID:YzeomG2q.net
楽しんでるのは俺だけ
惜しいな
アドバイザーでもいればよかったのかな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 11:44:50.90 ID:m1J+CHxZ.net
うぇぶり民がようやく打ち切りの気配を察したか
このテーマを扱うには作者の力量が足りなかった

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 11:55:02.50 ID:kViDAEL4.net
打ち切りの流れはとうの昔に来ていただろ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 21:53:22.34 ID:RCe180UV.net
うぇぶり覗いたら「読者が悠長に構えて編集部にアピールしなかったせいだ」って米あって草
なんで人のせいなんだよ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 01:53:44.37 ID:sa7BwUOu.net
終始お気に入りの男キャラの扱いがうちの子文化の延長みたいでキツかった
TRPG詳しくないけどそういうキャラになりきる遊びとか、オリキャラ作る文化の中でやってた方がいいタイプの女作家だと思った

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 11:19:32.84 ID:GQrYk+fJ.net
突然「父親が領民想い家族想いのいい人なんです」されてもついていけん

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 11:35:05.95 ID:nx/1LenU.net
突然でもないような

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 12:20:59.16 ID:zeYOstSQ.net
逆に父親以外が領民に興味なさすぎだと思うw
主人公は最終防衛線で暴走神獣放置して玉兎とケンカしてたし妹もずっと自分の事オンリーじゃん

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 18:03:29.08 ID:ojtuiZyH.net
父親以外誰一人領民の心配してなさすぎるんだよな
なんなら主人公は妹の心配すらしてないしなんなんだ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 10:14:26.54 ID:VeUAE+KD.net
そこそこデカい都市なのにあそこの守りが親父以外ろくにいなさそう

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 14:25:51.13 ID:O+Sm0Jdf.net
東京の人口が約1400万人
朱鶴の領民が約800万人

あんなインフラ発達してなさそう&神獣が暴れるような環境で800万はいくら漫画でも違和感

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 11:04:07.40 ID:blfsAnRQ.net
「まさか 春宵の子なのか…?」

知らんのかーい伯父さん

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 11:15:59.58 ID:xCOoxje+.net
伯父さん疎遠でいいな
妹からも嫌われてたのがありありと伝わる

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 11:23:18.40 ID:blfsAnRQ.net
妹ちゃんを連れてきたら
もっと伯父さんにキクぜ……こいつはよ
ってハナシなんかな

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 13:55:55.15 ID:gjeQs73e.net
情報源あるから子供いること自体は知ってただろうし
市街地襲撃してるからそもそも子孫ごと潰すつもりで来てないとおかしくね

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 22:50:44.85 .net
盛り上がってきたが、今の敵がラズボスっぽいし、倒したら大団円かねぇ…
もっと続いて欲しいが。

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 06:36:53.71 ID:TYZgiuQv.net
うぇぶりで
父は元々自分が行くつもりで予定あいてたなら一緒に行けば嫁無事だったんでは…とか
嵐対応に誰かが犠牲にならないとって人身御供じゃないんだから関係なくない?相討ち想定だとギリギリすぎない?とか
細かいとこが気になるが残りの話数でまとめるの最優先だろうから仕方ないか

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 13:37:01.39 ID:8buAhu/D.net
今更だけど領内の一般市民が全然出てこないから無人の街を守ってるようにしか見えん

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 13:39:28.30 ID:vUpRoazS.net
作者の作画スピードの問題かな
そこまで手が回らない

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 14:17:12.17 ID:r/XNgesh.net
まあ初連載で色々大変なのはわかるけどな
しかしガチ無能力で何の役にも立たんまま終わるな妹
やっぱり変に奇をてらわずに1話で一緒に家出るべきだった

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 15:35:33.50 ID:/5aTIpbY.net
星読みやら何やらぽんぽん出てきた設定何だったんだ
会議してた奴らとか同期も無駄だし
何より妹も兄もこんなに引っ張っておいてこれか
そしてまさかこんな雑魚キャラがラスボスになろうとは

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 15:36:20.48 ID:/5aTIpbY.net
星読みやら何やらぽんぽん出てきた設定何だったんだ
会議してた奴らとか同期も無駄だし
何より妹も兄もこんなに引っ張っておいてこれか
そしてまさかこんな雑魚キャラがラスボスになろうとは

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 15:36:28.09 ID:/5aTIpbY.net
星読みやら何やらぽんぽん出てきた設定何だったんだ
会議してた奴らとか同期も無駄だし
何より妹も兄もこんなに引っ張っておいてこれか
そしてまさかこんな雑魚キャラがラスボスになろうとは

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 15:40:58.79 ID:/5aTIpbY.net
申し訳ない
複数回送ってしまった

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 18:58:27.66 ID:qZxjAyt2.net
初連載だから仕方ないとは言うけど、編集はもう少しコントロールできなかったのかね
でもこの作者は編集の意見を聞かないこともあるらしいから仕方ないのか…

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 18:58:27.66 ID:qZxjAyt2.net
初連載だから仕方ないとは言うけど、編集はもう少しコントロールできなかったのかね
でもこの作者は編集の意見を聞かないこともあるらしいから仕方ないのか…

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 21:06:43.15 ID:TYZgiuQv.net
>>266
茉莉をゴリ押しで出した話だっけ
一瞬でその他大勢と化したな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 04:38:00.27 ID:aFpyf2Vn.net
嵐の神獣、トップ未満が相討ちでも勝てたなら
トップが行ってたら普通に生還してたんじゃないの

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 14:28:49.13 ID:vzifS3/X.net
宇宙の神獣がラスボスというか、恐怖の大王クラスで
夜半くんはその欠片を埋め込んでるだけのシスコンの一人w

終わらせるなら、宇宙の神獣出してきて俺たちの闘いはこれからだ・・・かな
まだ、話が続くなら次は松風関連でなんかあるのかも
松風の母親、最初の嫁について全く触れられていないのは
不自然だし、暁天のオリジンにも関わりそうだし

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 01:16:38.44 ID:smobbozd.net
しっかりしていて引っ張る系の前向きな女キャラ
妹、霖雨、霖雨母、茉莉、主人公母←new!

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 07:24:23.34 ID:/db90IIV.net
>>270
さらに表情も同じだから「またか」となってしまう

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 08:22:02.74 ID:nDzJnhGj.net
女キャラの異常なレベルの自立っぷりは女作家あるあるだな
少女漫画系のアニメだけでも相当数ある

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 12:41:03.34 ID:UvvP9MiZ.net
鼻の描き方が特徴的だよねこの人
ギャグ漫画の『西洋人』みたいな尖らせ方してるから笑っちゃうんだが

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 12:48:14.23 ID:reTQFRNt.net
女の性格が全部同じなのはキャラが動いてるんじゃなくて作家の都合で動かしてるからだろうね
茉莉は最初もっと型破りだったのに生きなかった
女はキャラクターと言うより「やりたい展開に向けて男キャラの背中を押す舞台装置」って感じ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 03:42:00.74 ID:/t+m58ni.net
せっかくの憑依がニワトリの着ぐるみすぎて泣いた

打ち切り打ち切りとは言われてたけど来週最終回って告知急だなー
残り3話くらいのタイミングで告知して盛り上げて大団円みたいな雰囲気に持ってくもんじゃないのかよ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 04:03:14.40 ID:WT26eg9/.net
結局お兄ちゃんは気持ち悪いままだったな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 05:08:22.29 ID:rAtbARe3.net
唐突の打ち切りかよ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 10:53:38.03 ID:l8yuqZFN.net
うぇぶり送りは新人さんはなしか 打ち切りスピードアップしている気がするが嫌なタイパだな

シュテルンもそうなんだけど、新人へのサポートの仕方はなんかあったんじゃないのかな

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 11:04:16.07 ID:lJ1knVrl.net
伯父さんはけっきょくブッコロか
まぁシュテルンよりはうまくまとまるかな……だが

星霧(セイム)の意味なかったか?w

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 11:16:31.57 ID:/t+m58ni.net
>>278
本誌+WEBで人気ないのがWEBのみにして人気でるわけないしどっちにしろ原稿料も発生するし
うぇぶり送りは保留枠とかじゃなくて編集部都合に近いんだと思う
特に新人は単純に不人気ならさっさと切って次回作の準備させる方がいいって考え方なんだろうね

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 13:02:58.33 ID:uuozXD+g.net
初連載だし大風呂敷広げて畳めずエンドはしょうがないけどもうちょっとどうにかならんかったの感はあるな
話のもう一つの軸であるはずの妹はほぼ孤立無縁みたいなところに置いていかれて何もできずじまいだし

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 13:22:46.52 ID:GKol2bjI.net
最初に妹と旅立たなかったのがおかしいもの
テンプレ展開ってのはその方がいろいろ便利だからそうなってるのにそこに逆らって変な進め方するから

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 13:50:30.64 ID:M9yipRSn.net
次の連載ではキャラを増やしまくる前にキャラの深掘りをしてくれ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 17:49:03.50 ID:0Kxn5ViI.net
風呂敷畳めない・キャラ出しすぎ・描き分けできなさすぎなのは実力の無さでしゃーないとしても、こんなクライマックス感のない打ち切りもなかなかないというか
妹を助けるシーンすらクローズアップされないのかよ…
この漫画で描きたかったのは何なんだろうな
兄妹っていうにはあまりに薄っぺらだったし、あ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 17:57:28.73 ID:clI3Qqtk.net
すまん途中送信
家革命ファンタジーと銘打っているがこれもよくわからなかった
打ち切り作品であっても何か一つでも作者のこだわりや譲れない要素があるもんだけど、特に見当たらなかったのが珍しいというか
キャラ多すぎ使い捨て感がそうさせてるのかもしれないが

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 18:21:15.45 ID:Jj5L90Su.net
2人で冒険に出ていろんなとこ旅していく感じが読みたかったな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 18:48:40.15 ID:GKol2bjI.net
家革命ファンタジー
即兄貴だけ外で就職は草

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 19:07:42.91 ID:QUQ6Jpgj.net
長期的な構想持ってたんだろうけど一年近くやっても話がとっちらかってまともな筋が見えないまま終わりか

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 19:08:18.03 ID:/t+m58ni.net
>>287
しかも就職先は父親が社長みたいなもんで
重役も同期も親族だらけだからなw
で入った途端に親戚(玉兎)と大喧嘩して入院

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 21:04:52.64 ID:l8yuqZFN.net
玉兎はもうちょっと後で投入の予定だった気がする

センセと兄殺しの話を十分やって一段落してから、妹の政略結婚の相手とかで玉兎をだすつもりだったんじゃないかな
玉兎早く出せとせっつかれたのかも 2つのエピがごっちゃになって流れが分かりにくくなったかも

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 21:12:10.41 ID:r0zSUP17.net
題材も良かったし作画レベルも及第点だったと思う
いろいろあとちょっとが足りてなかったかもしれん

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 22:21:37.87 ID:M9yipRSn.net
最後までどのキャラも好きになれなかったし主人公にはどっちかというとイライラしたから次の連載は好感度高めでよろしく

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/07(木) 12:46:18.56 ID:4UK4KJU2.net
作家性というか根本的な部分にでかめのズレを感じるから
読み切りならともかく連載で好感度高めなのは結構難しい気がする

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/07(木) 12:58:34.06 ID:smiWB/MN.net
個人的な好みでしかないけどなんで絵がいいって持て囃されてるのかわからん
鼻はテカリすぎだし個性ないし黒髪の塗りが風呂入ってないオタクのボサ頭にしか見えん
絵は嫌いだけどキャラデザは好き

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/07(木) 13:05:49.70 ID:PGXk9Ru7.net
>>293
同意
漫画の技術面がどうとか、キャラクターの造形や見せ方ではない部分に致命的な問題があるように感じる

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/07(木) 13:22:39.24 ID:csIdT6Ra.net
ちょっと叩かれすぎてるのは蟲毒扱いされてライバル同士のファンと啀み合った結果もあるだろうな
ああいう売り方最悪だと思うんだがサンデー編集部好きよね
本作の感想にめげず次回作頑張ってほしい
ここが好きって言われる部分はどれよりも多かった

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/07(木) 13:32:49.17 ID:S89lRUMS.net
アンチ多いくせにファンが少ないマンガ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/07(木) 13:39:17.01 ID:A1CxsTmM.net
ライバル同士っていうほどどの作品にもファンついてないよ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/07(木) 13:48:19.26 ID:csIdT6Ra.net
そうだな
他の仕事してくれたほうがもっと人のためになりそうだもんな
どの作者も

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/07(木) 13:58:57.58 ID:4UK4KJU2.net
中華蠱毒は評判最悪だったけどそれで叩かれてたのは編集部だけだろ

蠱毒は揶揄で実際にはサバイバルレースしてたわけじゃないんだし5chでさえいがみあいも見たことない
外的要因のせいにしたい擁護派の被害妄想か自分が他作のアンチやってたかのどっちかじゃないの
299見ると両方っぽいけど

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/07(木) 14:13:01.81 ID:csIdT6Ra.net
>>300
>>298に言われて
そうだなあと納得したまでのことだよなにまた陰謀論してるの

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/07(木) 17:05:54.59 ID:KdmRo+qw.net
>>301
陰謀論の意味知らんだろ
あと文章ガタガタすぎるからちゃんと読み返してから投稿してくれ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/07(木) 19:16:08.13 ID:41nANkEf.net
中華蠱毒開催しておいてほかの二作品よりこれだけ猛プッシュしてたからうぇぶりコメント欄で他二作品のファンが叩いてたんよな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/07(木) 19:49:07.44 ID:De7oSRZR.net
ちょっとマギっぽくて面白かったんだよ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/07(木) 23:04:40.33 ID:4i4pvR/u.net
朱が一方的に叩かれてただけで、もう片方の中華言うほど叩かれてたか?
向こうの5ちゃん見てみろ。作品批判ほとんどないぞ
蠱毒にしては格差ありすぎ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/08(金) 01:40:47.16 ID:uqjFxJ4D.net
打ち切り決まった途端に他作品のファンが叩いてたせい(ソースなし)とかすんごい責任転嫁…
去年ならともかく春には1作完結・1作移籍でとっくに競合じゃないんだから叩く必要もないだろ

変なファン飼ってるねって言われて恥ずかしい思いするのは作家さんだよ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/08(金) 13:23:59.32 ID:Nm7hWxN0.net
1〜3巻分のコメ欄でとりまアイコンが中華2作いずれかのをザッと見てきたけど、叩きコメなんか1件も見当たらないんだが
褒め/擁護系のコメ18件、兎病院行けコメ1件でむしろ褒められてる

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/08(金) 13:46:29.33 ID:d5yVPnsI.net
双影九龍のファンは民度良い印象
逆に朱月のファンは、叩きを他二作品の奴らのせいにするようなバカってことだ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/08(金) 15:54:56.30 ID:V8fmrf/V.net
うぇぶりの批判系米は3巻発売頃に粛清されててほぼない。
Amazonとか他のレビュー読めば?
WEBのコメはあれすぎて書き込めなくなってる
わざわざ批判探しするのも変な感じだけど。

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/08(金) 16:09:57.26 ID:k9rAiRBu.net
ホント自認するとおりわざわざ批判コメ求め歩いてるって頭おかしいな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/08(金) 16:29:30.22 ID:uqjFxJ4D.net
>>309
批判探しじゃなくて
今更「コメ欄で他作品のファンに叩かれてた」って言い出したやつがいるから
いや具体的にどれよ?って話
ななしの批判コメ自体は今も全然残ってるよ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/08(金) 16:32:42.84 ID:V8fmrf/V.net
ミステリー並にセリフや設定が多いって読者批判は初期からあった。
バトル中のアングルがわかりずらいとか。
それを作者と編集が無視した?から読者が減ったイメージ
星読みとか設定破綻してるし、突っ込まれやすい作品ではあったかも

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/08(金) 16:55:49.88 ID:SgwvPacD.net
まあ少年誌じゃないよね。
マッグガーデンとか?わからんけど
そもそもあんまり漫画読んでなさそう。BLEACHとかの上辺だけなぞってるだけ
何かの二次創作とか、うちの子文化の中でわちゃわちゃやってた方が身の丈に合ってるような

総レス数 366
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200