2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【裏那圭】ガチアクタ part2【キレジークン】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/04(土) 22:58:05.06 ID:RayRJKRJ.net
少年週刊少年マガジン12号から
蔑みと差別蔓延る世界へ向けて底辺から轟かす魂の叫び!
犯罪者の子孫たちが暮らすスラム。ルドはスラムの中で、それでも前を向いて暮らしていたが…!?

マガジン公式
https://shonenmagazine.com/
裏那圭Twitter
https://twitter.com/KEI_URANA

マガジン連載のガチアクタ作家陣、チェンソーマンをパクり認定して炎上→垢消し逃亡wwvvwwvvww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667013685/
(deleted an unsolicited ad)

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/12(水) 21:07:16.98 ID:kD6qvqVn.net
>>228
という幻覚の世界でイキってるんだねwww

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/12(水) 21:10:15.02 ID:kD6qvqVn.net
>>228
アンチが一人だって言うなら、今頃このスレはガチアクタへの賞賛で大盛り上がりしてないとおかしいだろ
つまりそういうことだ。現実を見ろ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/13(木) 17:51:08.30 .net
一体何ヶ月戦ってるんだよ。
既に、何の為に誰と闘ってるのか全く覚えてない…

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/14(金) 00:52:45.94 ID:NFnhwN8Z.net
アンチ以外に誰もまともに語ってくれないのは糞マンガの常

そもそも敵は主人公と話すことが目的なんだから、孤立してるタイミングを狙って主人公一人だけを拐えば良かったのにな。それなら今ごろこんなグダグダしためんどくさい展開になってない
「想定内だった」とか言い訳するかもしれんが、それなら確実に仕留める準備くらいしとけ
登場人物全員バカ中卒

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/14(金) 11:02:59.00 ID:WvsgNiYl.net
単純につまらない
作者の言動も印象悪い
語ること無い

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/14(金) 22:19:48.34 ID:NAMSrrPZ.net
登場人物が全員同じ性格に見える
急に性悪になって変顔する

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/15(土) 01:47:54.55 ID:Wh3qS8lo.net
マガジンってヌルい雑誌なんだな
ジャンプならガチアクタなんて二巻で打ち切られてる

こうも惨状を見せられると、進撃が掲載されたのも単に「マガジンのハードルが低かったから」なんじゃないの?って思えてくる
それがヒットしたのもたまたま偶然で、見出だした編集者が有能だったわけではない

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/15(土) 09:11:57.02 ID:trzxg9uZ.net
むしろ王道の面白いストーリーや魅力あるキャラクターに頼らずに
アートに近い絵だけで漫画を作れるのがすごいなぁ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/15(土) 10:03:06.79 ID:Wh3qS8lo.net
>>236
人間で例えるなら
「頭も性格も悪いけどオッパイが大きいからグラビアに載れた」
みたいな感じか

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/15(土) 12:59:24.82 ID:gTm4ZO67.net
とりあえず

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/16(日) 16:58:26.51 ID:zQQwj450.net
語ることないのは同感だけど長文のアンチコメ書いてる奴は逆に語れててすごいわ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/17(月) 16:56:29.50 ID:VS67AE0S.net
毎回あっという間に読み終わるけど
正直なにやってるのかよくわからないんだよな
いまだによく続いてるなあ
主人公最後に見たのいつだっけ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/17(月) 16:58:47.32 ID:VS67AE0S.net
作者の頭にこんなシーンを出したいしかないんじゃねーかな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/17(月) 21:07:24.27 ID:Xoq2nBG0.net
ウラナくぅんが気を衒いたいのはよくわかったわ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/18(火) 09:17:12.03 ID:fOwQR6kZ.net
>>239
長文書いてる者だが、まあ俺はプロと仕事してるクリエイターのはしくれだからな
自分の作品はほぼ全く売れてないけど

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/18(火) 13:40:22.42 ID:9S2v5fK+.net
プロとして書いてるクリエイターが自分の作品が売れない癖にアンチしてるの流石に森

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/18(火) 14:19:16.28 ID:CVLHqlIz.net
嫉妬してるんだよね

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/18(火) 20:41:49.51 ID:fOwQR6kZ.net
>>244
え?
漫画の感想を語ることに資格がいるの??
それって言論弾圧じゃね???

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/19(水) 14:37:29.25 ID:AX1ssHi2.net
はいはい難しい言葉いっぱい知ってるの偉いね。さすがクリエイターだなぁ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/19(水) 16:29:44.10 ID:dFndDbov.net
世界設定的に入手困難なんか知らんけど銃が最強です
ザンカ君は薬でキマったまま無様に敗北です、でも女の子が銃でみんな倒して助けてくれますって
漫画として悪い意味でズラしすぎだろクッソ萎えるぞ?

って書きにきたらスレが底辺に荒らされてて草

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/19(水) 16:41:15.44 ID:qehnADRt.net
つまんね~
打ち切れ~

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/19(水) 18:32:27.99 ID:J9pcDs3Y.net
ここ最近の意味不明な流れは今週のこれがやりたかったのねと納得はした
それはそれとして作者の頭の中だけで盛り上がってそう

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/19(水) 18:50:36.43 ID:hr3xCkWU.net
なんの能力でもない銃が最強で
あれだけ過去描写引っ張ったザンカくんは普通に敗北で
終わっとる

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/19(水) 18:53:39.77 ID:Od2N2kc7.net
ザンカくんも不意打ちで銃使えば勝てるよ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/19(水) 19:02:26.02 ID:lxmcQTiC.net
ザンカくぅん痛くて動けないのが情けない
あんなにイキってるなら痛覚遮断ぐらいしろと

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/19(水) 19:09:02.10 ID:qehnADRt.net
なんか全てにおいて幼稚に感じるのは何なんだろう
中学生が描いてる?

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/19(水) 22:59:50.34 ID:2TRx/O5a.net
>>247
もしかして言論弾圧という言葉を「難しい」とか思ってる?
「献上」を難しい言葉だと思ってるどっかの中卒キレジかよ
もう少し勉強した方がいいぞ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/19(水) 23:19:08.82 ID:qehnADRt.net
まぁ描いてるやつがそうなら読んでるやつもそうだろうけども

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/20(木) 08:49:50.43 ID:9Ha162f7.net
こりゃアカンな。
能力バトルものの禁じ手で銃最強とかやったら終わりよ。

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/20(木) 12:06:48.66 ID:fAjDSwuk.net
ガラクタバトルしてたと思ったら銃持ち出したらそりゃ最強よ
まぁシャーマンキングも東京リベンジャーズも最終的には銃持ち出してきたし、バトル漫画って行き着くところはここだよね
だから、許ーす!

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/20(木) 12:19:16.88 ID:0XSegXdu.net
ハンターハンターの蟻編(寄生獣の後藤)の結局毒が最強でした。みたいなのをやろうとしたんやろなぁ
このレベルの作者がそれ真似するとこうなるよっていい例

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/20(木) 17:39:58.83 ID:ZFCP9SXJ.net
>>256
いや、全然ダメだろ、全く許されん
マンキンもハンタもそれまでの「積み重ね」が有ったからこそ面白かった
ガチアクタはつまらな過ぎるし、禁じ手をやるのが早すぎる

なにより、作者の脳内で独り善がりに「自己完結し過ぎ」なんよ
それは「作中での驚き」と「読者の驚き」がシンクロしてないから
ロンゲーちゃんが「銃!?」「殺し屋!?」と驚いているが、なにをそんな驚いているのかが読者にはピンとこないんだ
だから、いくら見開きや大ゴマ、やキャラのセリフやリアクションで盛り立てようとしても、ただ滑ってるだけ痛々しい
事前の説明、前フリ、伏線が無いから何の面白味も無い

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/20(木) 19:30:40.20 ID:RVJmeNNQ.net
デザートイーグルという漫画は拳と拳の殴り合いヤンキー漫画だったのにわずか3話で拳銃持ち出してきたぞ
https://i.imgur.com/hRLk16d.jpg
最後はお神輿わっしょいしたら拳銃に勝ってた

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/21(金) 01:30:30.16 ID:HSxB8e9A.net
>>264
なにその東リベっぽくて頭悪そうなヤンキー漫画
ガチアクタの制作陣が読んでそう

そのマンガに関して読んだこと無い上で言わせてもらうと、既にタイトルの時点で伏線が張られてるだよ

実在の拳銃デザートイーグルの名がタイトル
ということはガンアクション漫画なのかな?

と見せかけて素手喧嘩の強い主人公(?)のパンチの代名詞がデザートイーグル
まるで拳銃のような拳、「拳は銃よりも強し」ってか?

と思ってたら相手が本物の拳銃デザートイーグルを取り出して突き付けてきて、これには主人公もお手上げ状態
拳じゃ銃に敵わねぇ・・・現実は非常である

という、例えるなら「ボケとツッコミ」「フリとオチ」になってて、それをコントみたいに短い間隔でやってるんだよ
その漫画に興味は無いけど、この構造だけは面白いと思うよ

で、ガチアクタにはそういうのは有ったの?
あのハサミ女が銃を持ってたということに意外性と驚きを生むための伏線とかが有ったのかい?

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/21(金) 01:42:08.63 ID:HSxB8e9A.net
>>261
つーか何ならそのヤンキー漫画は第一話か第二話で拳銃を出してもいいレベルだわ。何話が最終回なのか知らんけど
「タイトル(ネタのフリ)→主人公の拳(ボケ)→敵が銃を出す(ツッコミ)→主人公が拳で勝利(オチ)」で起承転結が成されている。ある意味、見事(読んだこと無いけど)

ただしガチアクタ、テメェーはダメだ。起承転結もクソも無ぇ、ひたすらとっ散らかってる

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/21(金) 02:00:31.63 ID:HSxB8e9A.net
>>261

司会「お題:漫画『デザートイーグル』、その内容は?」

芸人「俺の拳の速さは弾丸のよう、人呼んで『デザートイーグル』だぁ〜!」


司会「www敵が本物の拳銃出してきたりしてw」

芸人「うるせぇ〜!知らね〜!(ボコッ」

観客「wwwwwwwwwwwwwwwwwwww」


司会「では、次のお題。こちらに沢山のガラクタがございます。これを使って何か面白いことをやってください」

バカ「懐から私物の拳銃を取り出す。ちなみに俺は元殺し屋で、悲しい過去を抱えている訳有りだ」

司会「・・・?」

観客「・・・?」

バカ「あれ?面白くない?俺の中では最高にクールだし、身内にはウケたんだけど・・・?」

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/21(金) 07:06:24.09 ID:WHAvo/74.net
>>262
まるで読んできたかのような理解者でワロタ
その通り俺の拳(パンチ)はデザートイーグル(並)じゃい!ってのが口癖のガキがヤクザに本物のデザートイーグル(銃)で殺されるシーン

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/21(金) 07:20:17.47 ID:6Y3r1f7K.net
司会「では、次のお題。こちらに沢山の和久井作品がございます。これを使って何か面白いことをやってください」

バカ「拳と拳で殴り合うヤンキー漫画で銃を取り出す。しかも決着は神輿をかついでわっしょいしていたら拳銃捨てて降参する」

司会「どういうことですか?」

バカ「俺、ヤクザを潰す方法思いついちゃった!神輿担いで祭りすれば勝てる!」

観客「・・・?」

バカ「セイヤ!ソイヤ!」←10数人

https://i.imgur.com/dIttBBg.jpg

ヤクザ「なめんなゴラ!」←2000人

https://i.imgur.com/JWO4Vtk.jpg

バカ「ワッショイ!」

ヤクザ「」←裸足で逃げ出す

https://i.imgur.com/fUXEY69.jpg

バカ「俺たちの勝ちぃ!」

司会「そうはならんやろ」

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/21(金) 08:30:01.71 ID:gEmxQGJX.net
>>260
格闘技漫画の中での銃というのは格闘技や剣技というルールの中で競い合う主人公たちをルールの外から蹂躙する身も蓋もない
暴力装置という存在意義があるが、異能バトルの中で最強として出したら、いやそれじゃ異能要らないよね?となってその作品
の存在価値そのものを破壊する下策中の下策だわ。

拳や剣よりも銃が強いのは仕方ない。単なる物理としての問題だから。

でも異能よりも銃の方が強かったら異能の存在意義そのものがない。

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/21(金) 16:37:44.30 ID:HSxB8e9A.net
>>267
いや、そういう問題じゃ無いんだよ
作者の中で自己完結してて「読者を置いてけぼりにしている」ことが問題なんだ
あのロンゲ女はハサミ女が銃を所持しているのを見て「何故驚いたのか」、そして「殺し屋だった」ことの何が衝撃的なのか?
それを事前に描写することもなく、いきなり脈絡無く拳銃ドーン!殺し屋ドーン!とか仰々しく描写されても、読者としては「だからなに?」としか思えないわけよ

何話か前にロンゲ女が「私は戦闘民族○○の出身」と名乗って、ハサミ女が「知らないや」って答えるやり取り有ったよな?
今回、作者と読者の間でそれが起きてしまってるんだよ


作者「ハサミ女は拳銃を所持していて、元殺し屋!」

読者「ごめん、知らないや」


グラップラー刃牙で例えるなら、今回ガチアクタの作者がやらかした行為は刃牙VSアライJrに似ている
アライJrが刃牙との試合中にアホやらかして敗ける、という展開の「漫画」を我々読者が読者という立場で観賞するのは面白いから別に良いんだ
だけど、作中世界でアライJrの父親であるマホメド・アライは息子のヤラカシを目の当たりにして顔を顰めてたよな
まっさにアライJr=ガチアクタの作者でマホメド・アライ=読者な状況なのよ
展開がどうこううじゃなく、「作者やらかしちまったな!?」っていう感じ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/21(金) 16:55:47.47 ID:HSxB8e9A.net
うーん、ちょっとググってみたらデザートイーグルって漫画は講談社から出てるのか
そうだとしたらガチアクタの作者が読んでてもおかしくないな
だから「ステゴロの相手に銃を向ける」という展開のガワだけパクったんじゃなかろうか?
その結果、ここまで読者を興醒めさせられる(元々興に乗ってなどいなかったが)

漫画デザートイーグルは「タイトル→主人公の拳→敵が実銃→主人公が勝利」という起承転結、フリとオチ、ボケとツッコミが成されている(んだよね?レスを見る限り)
だが、ガチアクタはそれを理解せずに上っ面だけパクり、起承転結にもフリオチにもボケとツッコミにもなんにもなってない

ロンゲ女は「掃除屋はご清潔な組織で、銃なんて持ってなくて、元殺し屋なんかもいない」と認識していて、だからこそあの驚きようと演出なのだろうけど、その認識が「読者にも共有されてなきゃ駄目」なんだよ

ってか、ジャバーまで銃に負けるのはクソ展開過ぎる。回避なり防御なりしろよ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/22(土) 16:07:59.57 ID:1Y430JAg.net
天界から捨てられたゴミを持ってバトルしてる中、銃一式持ってきたら驚くのは無理もないか

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/22(土) 22:41:10.12 ID:Qf1skip0.net
>>266
ボーボボ並に意味が分からん

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/23(日) 02:37:31.87 ID:7I9tQ0MO.net
>>266
流石にガチアクタの方がちゃんと練られてるな
ここまで酷いハジケはしてない

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/23(日) 05:51:03.39 ID:ekwttt+7.net
>>272
ガチアクタはハジケてすらいねーよ

練られてもいないし。ただの下痢便

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/23(日) 09:02:54.50 ID:5GFDyrD0.net
>>243
書いたの俺だけど全く褒めてないしただの皮肉だぞ…

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/23(日) 10:20:42.55 ID:C6Le8upb.net
>>270
自在に毒攻撃を操るカギ爪武器が出てるのにただの銃で驚くのが理解できない
メンヘラ女はもっと常人離れした異能使ってたし
腹にモヤモヤしかたまらない展開

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/23(日) 10:28:29.80 ID:rHZ5wxVs.net
>>274
読解力ないし文章スベってるの気付かない奴みたいだからしょうがないよ…

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/23(日) 21:36:07.14 ID:ekwttt+7.net
>>275
マジで謎過ぎだよね。伏線も無く唐突だし
毎回毎回独り善がりだったけど、今回は本当に酷い

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/24(月) 01:58:04.59 ID:a3hRF2BU.net
だから「おま何」なんだろ
伏線回収してる

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/24(月) 10:06:10.92 ID:ZFb+nGnD.net
>>274
それを分かった上で皮肉で返してやってるって分からないのか?ww
おまえ素人さんかよ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/24(月) 11:57:23.52 ID:RkemoGgB.net
>>279
頭に血が登ってそのレスも皮肉だってことに気付けないのかお前…

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/24(月) 18:44:06.21 ID:Mg/mNU72.net
>>279
お前がプロの馬鹿なら俺は素人みたいです

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/24(月) 23:40:49.95 ID:ZFb+nGnD.net
>>280
何で脈絡も無く「頭に血って」って根も葉も無いこと言い始めるの?
あっ、自己紹介?
「おちょくられてる」って気付いてキレてるんですか?キレジークンなだけに
キレジッてる暇が有ったらガチアクタについて語って下さい

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/24(月) 23:49:39.27 ID:ZFb+nGnD.net
>>279
いや、なんにもなってないだろ
強キャラかと思ってたのに「ジャバーショボっ」ってガッカリしたわ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/25(火) 00:35:51.25 ID:3pr7pWhf.net
>>244
このスレに「自分はプロ」なんて言ってる奴は誰一人いなくね?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/25(火) 08:39:55.28 ID:3pr7pWhf.net
ジャバ―ってこの漫画の中では数少ない魅力的な方のキャラだったと思うんだけど、最近のザンカとの戦いで奇行とか珍言に走り過ぎてて頭悪そうで痛かったし、なんか格落ちした感じがしてガッカリした
「ゴポポ、グツツ」とか、大の大人が原稿用紙に書き込んでるのかよ。仮にアニメ化したとして声優が言ってるとこを想像すると寒すぎて身の毛がよだつ
その挙句に拳銃一丁相手にあっさり負けるとか
もっとキャラとか物語を大切にしてほしい。当の作者自身が一番この漫画をサゲてると思う

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/25(火) 08:43:11.87 ID:3pr7pWhf.net
とある異能力もののラノベに「異能力者を殺すことに特化した無能力者」というキャラがいて面白かったのだが、ガチアクタにはそんな描写も伏線も一切無かったし、違うんだろうな
銃が存在することは害虫の件で描写されてるし、殺し屋くらいいつの時代もいるのは普通だし
つーか、ボスとかには銃は通用しないんだろうけど、何で下っ端は銃対策が出来てないの?
ああいう世界でああいう生業してるんだから、普通は対銃戦を想定した修行でもしておくもんじゃないの?
ハンターハンターでも銃を前にして対応を思考したり、いざ撃たれたら能力を使って銃弾を防いでたじゃん
なんでガチアクタのキャラは出来ないの

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/25(火) 08:56:32.83 ID:3pr7pWhf.net
もう今からでも設定変えない?
ガチアクタ世界の殺し屋は「人神者専門の殺し屋」ってことにしてさ、「人通者との戦闘に長けている」って設定にしようぜ
だから元殺し屋であるリヨウはジャバ―を銃で圧倒出来る
そうでなきゃ銃で無双出来る辻褄が合わないし、皆が銃持てば良くなってしまうじゃん

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/25(火) 08:58:56.04 ID:3pr7pWhf.net
>人神者専門の殺し屋

ミス。「人通者」って書きたかった
「神通力」って書いてから書き換えてるから間違えた

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/25(火) 17:52:27.33 ID:2ztzMftf.net
>>287
> 皆が銃持てば良くなってしまうじゃん


要はそういう問題なんだよね。
異能バトルをする必要が完全に消え失せる。

火薬の爆発力によって運動エネルギーを与えられた金属の礫という極めてシンプルな打撃力がいかなる異能よりも強いという
のであれば異能そのものの存在意義が霧消する。


あれ?
そう言えば雑魚達が襲撃掛けてきた時になんかバズーカみたいな物使ってなかったっけ?

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/26(水) 09:38:54.85 ID:mRTryfGV.net
もう完全に迷走してるしこれ以上醜態晒す前に畳んだほうがいいと思う

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/26(水) 17:24:49.60 ID:Qm7S6VZd.net
作者のせいで賞撮り逃した?負け犬?がずーっと粘着してるね
あわれ
あ わ れ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/26(水) 19:18:45.80 ID:/DaqokFh.net
今週ねーのかよー
はーガチアク禁が出てきた
禁断症状だ〜はやく神漫画のガチアク読みたいw

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/26(水) 19:28:01.87 ID:AhA/KC85.net
>>291
糖質じゃん
キレジ見えてるぞ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/27(木) 01:47:18.42 ID:uCrlTEED.net
>>291

なに言ってだ?こいつ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/27(木) 01:52:16.62 ID:uCrlTEED.net
>>289
そう、大量の銃火器で武装した部隊を出しておきながら、女の子が拳銃一丁で異能力者相手に無双するって何だこれ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/29(土) 07:29:27.78 ID:57WoX6vE.net
リヨウがいきなり銃使って殺し屋設定になったのはバチクソセンスない
今までの戦いや世界観何だったの?ってなった

297 :289:2023/07/29(土) 08:44:10.29 ID:T7uxp4Ta.net
>>295
海楼石の特殊銃弾とかの設定でもない限り、全てブチ壊しだよねwww
ホントに作者がアホwww

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/29(土) 09:09:08.98 ID:RDDJKDUO.net
ワッチョイありにしたら1人しかアンチいないスレになるな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/29(土) 11:48:39.60 ID:gnAgrvpl.net
>>298
寝言うるせーぞザンカくぅんwww

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/29(土) 11:54:41.95 ID:gnAgrvpl.net
>>296>>297
たぶんボス級のキャラには効かないんだろうけど、それでも萎えるよな
せめて防御くらいしろよと

ハンターハンターのポッと出の新キャラであるビルですら数発なら銃弾を防いでたぞ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/29(土) 16:09:49.52 ID:57WoX6vE.net
>>298
単純に読者の総数が少ないだけじゃない?
俺も最新話があまりに酷すぎて他の意見見たくて覗き書き込んだけど普段はスレ自体見に来ないよ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/29(土) 16:22:10.55 ID:57WoX6vE.net
>>297
それもそうなんだが、シンプルにリヨウと言うキャラの心情と言うか根底がブレブレなんだよな
誰もいないところなら銃で簡潔するようなキャラが何で敵の女に合わせて途中素手での戦闘に切り換えたのかも
エンジンが変えてくれた?稼業に足を洗ったなら何故銃を持って誰にも聞こえない所なら使うのか?
そういうバックボーンの説明を全く見せてない状態でいきなりあの演出してきたからバチクソセンスないって思った

と言うか読み切りも読んだけど作者ストーリー方面は総じて凡庸
プロ作家として下の下か下の中くらい

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/29(土) 23:21:43.79 ID:pXYZvTen.net
晏童秀吉のアカウント、名前変えて鍵外れてた
https://i.imgur.com/4hPB1ZU.png

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/30(日) 11:00:08.76 ID:8k/oB6LG.net
>>303
こいつが噂の原作者か
40歳なの?
40にもなって書くシナリオがこんな幼稚なものなの・・・?
40にもなってチェンソーマンに嫉妬して「キレジークン」とかいう稚拙な絵を描くの・・・?

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/30(日) 11:04:33.05 ID:8k/oB6LG.net
>>302
それな
作者の中で自己完結しちゃってるのよ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/30(日) 11:14:31.21 ID:8k/oB6LG.net
>>301
そいつに真面目に語りかけても無駄だと思う
晏童秀吉って奴みたいに被害者妄想の強い統合失調症タイプ、京アニに放火した犯人みたいなもん

あるいは、ゆたぼんとかと同じく「嫉妬されている」と思い込まないと精神の均衡を保てない雑魚

しかし、チェンソーマンの藤本タツキも近辺に気を付けた方がいいかもな
いつ晏童秀吉みたいな糖質に襲われるかわからんし

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/31(月) 03:18:55.94 ID:22Ulpzi2.net
>>304
こいつ原作者なの?
グラフィティアートとか言う立ち位置じゃなかった?
多分原作はウラナだと思うよ?
センスないもん
仮に原作つけるならもう少しまともな話になってるでしょ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/31(月) 03:22:14.76 ID:22Ulpzi2.net
>>306
いや言い過ぎ
さすがに晏童がこれ見たらお前訴えられてもおかしくないぞ
最後の一言は普通にヤバい
俺は作品面白くないセンスない的な話はするが犯罪者扱いみたいな誹謗中傷には加担しない

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/31(月) 08:42:36.81 ID:9tjVFTcw.net
>>308
話題になっていいんじゃない?
ガチアクタの名が売れるじゃん

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/31(月) 08:46:10.63 ID:9tjVFTcw.net
>>307
グラフィティアートって何?
聞いたこと無い
名前を載せてるし原作者とかなんじゃないの?

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/31(月) 09:50:35.96 ID:22Ulpzi2.net
>>309
いや、306に前科付いたら可哀想だから
あとさすがに作者もこんなことで話題になりたくないやろ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/31(月) 14:55:04.17 ID:9tjVFTcw.net
なら>>291が誹謗中傷じゃね?
いるのかどうかも分からない応募者が居ると決め付けて
さらに「自分が落選したから受賞者を嫉妬で叩いてる」とかレッテル貼りして
落選した応募者全員を誹謗中傷してるよね、いるのかどうかも分からないのに(少なくとも自分は応募者ではないし、応募した経験すら無い)

ってか、誹謗中傷以前に糖質の荒らし

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/31(月) 15:11:40.17 ID:22Ulpzi2.net
>>312
俺最近このスレ来たばかりだから291の言ってる意味がわからんかった
306は俺と会話してたからその会話の流れで返しただけ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/01(火) 13:35:40.68 ID:wVHyGJS5.net
>>311
既にキレジークン騒動で話題定期

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/01(火) 20:08:14.73 ID:q/zoVjgS.net
>>314
まぁ、あれはぐうの音も出ないね
タツキ側が訴えたら普通に勝てる案件
キレジークンより設定がパクリって言ってた件
あれ確か元ネタがガチアクタではなくボーボボとちゅきちゅきだいちゅきつよつよソードなんだよな
と言うかタツキの好きな作者作品の傾向からして多分ガチアクタは読まないか読んだとしても面白いと思わなそう

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/01(火) 20:35:10.41 ID:fUWQxs+7.net
そもそも何百年も前から付喪神って概念があってそれを元ネタにしたつぐもも、もののがたりなんかの漫画もあるのに俺のアイデアだ!!とか言っちゃうのがヤバい
チェンソーマンにおいては恐怖に紐づいた概念が悪魔になってるのが面白いのであって物が云々とかクソほどどうでもいい

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/01(火) 20:51:33.92 ID:q/zoVjgS.net
そうだな
実際かなりどうでも良い設定だし実際ガチアクタでもかなりどうでも良い設定になってる
まぁ裏名の絵は良いと思うから早めに良い原作と組んで作画専用に行った方が良いな
原作と作画は絶対的に作画の方が読者の飽きが早く来るから

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/01(火) 20:54:37.05 ID:q/zoVjgS.net
>>316
チェンソーマンの面白さはシリアスな世界観にデンジみたいなどうしようもない馬鹿が主人公になった世界線と人気キャラでもバンバン○す思いきりの良さとタツキの演出センス辺りだろ

設定云々は三の次

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/02(水) 13:56:44.53 ID:if83JfTd.net
そもそも『つぐもも』の完全下位互換よな、ガチアクタって
なんったってつぐももは物が美少女に変身して、さらにラブコメになってて、挙句の果てにはほぼエロ漫画になるんだぜ
ガチアクタなんぞ足元にも及ばん

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/03(木) 13:55:33.11 .net
番人シリーズって何??

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/03(木) 19:53:44.44 ID:zwFgQ87P.net
作者の脳内設定
主人公の靴とかメンヘラ女の手袋とか敵のボスのジャケットのことらしい

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/03(木) 21:09:11.72 ID:scfhcfax.net
>>319
浜田よしかずは世の中過小評価してるけどガチの天才
あの画力でアシスタントなしで一人で描いてるのは本物

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/04(金) 14:31:12.71 ID:TTk37S7l.net
わりと世界観も作りこまれてたし絵も凝ってたから良い時間つぶしになったよ
でも女の子がただの銃で無双し始めて終わったなーと思った
頑張って積み上げてきたものが全部ガラガラと崩れた感じ
どう見ても能力者の戦闘力の方が強いのに銃スッ…バスッ!が最強とか草

スレ内を「銃」で検索したらみんな同じこと書いてて草だったけど
まぁそりゃそう思われるよね
そういうわけで見限りました、さいなら
魅力的なキャラもいないし大丈夫だったけどハマらなくてよかった

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/04(金) 16:08:27.97 ID:kyEiCIM3.net
>>323
言うほど世界観作り込まれてたか?
本当に世界観作り込まれてる作品ってのは木城ゆきとの『銃夢』って漫画だよ

絵に関しても上手いは上手いけど凝りすぎててな、見辛い
少し前に「アートに近い絵」って書いてる奴がいたが、まさしく「アートの絵」であって漫画の絵ではないんだよ
一番近いのは「ストリートアート」だよね、まさに
ストリートアートってのは路上に描かれてるからパッとみて目を引くインパクトが求められる有る
だけどガチアクタの絵はインパクト頼りなだけなんだよ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/04(金) 16:41:06.69 ID:lI13HDNH.net
つまらないです

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/06(日) 09:20:38.66 ID:uiPg2Plt.net
たぶん作者自身が周囲からゴミ扱いされる底辺ヤンキーな人生だったから、そういうのを主人公やガラクタに自己投影したオナニー作品なんだろうな
デビュー作の読み切り短編もそう、「俺はやれば出来る子なんだ」って・・・

ならばこそ、「まともな原作者」を付けるべきだったよね
ガチアクタの主人公はガラクタに価値を見出だしてガラクタの真価を発揮させる
作者も原作者と組むことで真価を発揮するべきなのに、「欲張りだから二兎を追う」みたいな馬鹿なことを言って無理しちゃって・・・

「すごいって言われたいだけじゃん」

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/06(日) 19:15:08.06 ID:7v7a6e+n.net
>>326
いやだから晏童は原作じゃないってw
お前も人の話聞かなすぎて大概だな
ちょっとはググれよ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/06(日) 22:11:17.65 ID:uiPg2Plt.net
>>327
落ち着け。安価ミスか知らんけど
「ガチアクタに原作者が存在する」だなんて一言も述べていないぞ
326には「作者に原作者を付けてやるべきだ」と書いてあるのであって、お前さんが誤解しているような内容ではない

総レス数 587
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200