2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン メインスレッド 203

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/10/18(水) 07:49:04.93 ID:eudanTMra.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレですること。
前スレ、関連スレは下記を見てね。
次スレは>>950以降の方お願いします。無理なら代役を指名すること
・原作公式ページ(週刊少年サンデー)
 http://websunday.net/rensai/conan/
・アニメ公式ページ(読売テレビ)
http://www.ytv.co.jp/conan/index.html
・20th Anniversary名探偵コナン原作公式サイト
 (DETECTIVE CONAN PORTAL WEBSITE)
 http://www.conan-portal.com
名探偵コナン メインスレッド 202
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1695728451/

▼関連スレ
名探偵コナン ネタバレスレ346
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1609746743/

名探偵コナン 考察スレッド Part.123 【あの方】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1597031519/

名探偵コナン267
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657520522/

劇場版名探偵コナン263
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1658331422/

名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1602031303/

------------------------------------------
スレを立てる時に>>1の本文の一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をつけるとワッチョイが表示されます
-------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efdb-jVDa [247.47.127.68]):2023/11/10(金) 12:32:26.54 ID:qOI8/kwN0.net
男同士の絆!友情!みたいなのはコナンにはないからな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbd-ZTan [1.113.61.10]):2023/11/10(金) 13:43:04.24 ID:icizieas0.net
服部とはいいコンビだったけど、大阪遠征させなくてもコナンの協力者が増えてからは出番が減った上に
明後日なライバル意識で告白舞台にくだらないこだわり持って和葉を待たせっぱなしと、男気の欠片も無くなったからなぁ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/10(金) 14:35:02.19 ID:k9VVuKJY0.net
>>558
高校生と小学生を同時に取り込めるのって結構強いよね

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/10(金) 16:49:52.99 ID:GFOEQg270.net
でも劇場版では割とジャンプ作品っぽくなったりする

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/10(金) 20:05:47.53 ID:2UyVFUSU7
コナンが某格闘漫画みたいに服を脱いで、
裸になるような奴じゃなくて本当に良かった。

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-9NWm [27.85.18.13]):2023/11/10(金) 19:25:16.00 ID:jMsh7MFM0.net
>>561
コナンならジャンプでも受けたと思うわ
有名な天才高校生探偵が薬で小学1年生になり正体を偽って推理無双しながら秘密道具で闇の組織と戦うとか中二の妄想の詰め合わせだからな

金田一はジャンプでは人気出なかっただろうな
中二の妄想度が足りないから

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab1c-FQeT [254.31.201.101]):2023/11/10(金) 20:29:42.72 ID:ohsfV0AB0.net
チャンピオンならばどうなったのだろうか?

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f09-ubk5 [243.19.65.116]):2023/11/10(金) 20:51:30.67 ID:2ZJ6ByIW0.net
マガジンならラブコメ漫画だろう。
チャンピオンならヤンキー漫画かギャグ漫画だろう。誌風的に。

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/10(金) 21:49:12.60 ID:zrwTDWAp0.net
掲載誌が何かってのはあんまり関係無いと思うけどな

三誌ともざっくりとした傾向はあるけどそんなにハッキリとしたもんでも無い
いろんなジャンルの漫画載せてる
作品が面白ければどこで開催してもそれなりに結果は出るでしょ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/10(金) 23:09:57.35 ID:2ZJ6ByIW0.net
雑談だから真剣に受け止めないでくれw
ヤイバもコナンも編集に勧められ売れたタイプだろ、青山は。
つまりwjならバトル、wmなら恋愛、wcなら不良を勧められて
描くんじゃねと予想しただけ。

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/10(金) 23:17:45.55 ID:EOxeq8BEd.net
。の人はなんかすごい年齢若そうだな…

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/11(土) 07:32:32.36 ID:lnq9q/hE0.net
当たり前のように中森と現場の下見をし始めて、それを誰にも咎められないコナンが面白かった
キッドキラーだからだろうけど

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/11(土) 19:07:49.69 ID:a79FEeii0.net


575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/11(土) 19:27:44.93 ID:8Azfzq9S0.net
>>478
遅くレスだけどサンデーの巻末は通常、連載陣への質問コーナーだからそういうのは載らない
青山はキャストとかへの追悼コメントって今まで出したことあるのかな(塩沢兼人や永井一郎とかに)

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/11(土) 19:29:59.64 ID:VZf79wJT0.net
青山先生がコナン描き始めた頃の年齢は超えてしまったが
そう考えるとやっぱ凄いなと

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/11(土) 20:15:17.65 ID:VWE9Wa+E0.net
しかも短編で毎週だからね。
そら独身になるわ。漫画に全てを捧げた人生だったな。

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/11(土) 21:46:28.87 ID:GpR/w7ft0.net
バツイチなんですが

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e31d-EFnx [243.19.65.116]):2023/11/12(日) 01:23:33.20 ID:2VeJV4SH0.net
けいおんや艦これという嫁が沢山いるからな。

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/12(日) 11:12:56.88 ID:Wijm2Nopw
ドラゴンボールのベジータなんか
何回もつまらんミス犯してるからな。
最終的にフリーザに仕留められる始末。

あんたちょっとバカなんじゃない?、と。( ´,_ゝ`)

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/12(日) 12:07:59.25 ID:0/0M9grR0.net
>>578
しかも相手はコナンの中の人

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e324-EFnx [243.19.65.116]):2023/11/12(日) 21:12:07.97 ID:2VeJV4SH0.net
新一と蘭は交際させない方が良かったわ。
・主人公が非リア充からリア充になって親しみづらい。
・恋人未満のドキドキ感が楽しかった。
・華の存在の蘭が読者のモノではなく主人公のモノになって冷める
・蘭に正体を突き止められるサスペンス展開が面白かった。

コナンは初期の方が楽しかった。

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d40-T6BP [202.215.196.14]):2023/11/12(日) 21:20:32.31 ID:7FgzVxT10.net
ラーメン主任「何を言いよん」

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/13(月) 00:25:32.24 ID:IMEjvJ850.net
近年、AI技術が進歩してるから人の声を勝手に使って発言が捏造されてるニュースあるけど
蝶ネクタイ型変声機みたいにダイヤル調整程度で園子や山村とか色んな人の声を瞬時に出せるかはともかく
特定の1人に絞れば今のAIだとそんな難しくないんだよな
コナンがリアルタイムで話ながら小五郎の声に変換させることも阿笠の腕でできる

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/13(月) 00:33:27.28 ID:TzEr+zsD0.net
現実がアニメに近づいてきてるな
便利なような危険なような

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/13(月) 00:46:00.94 ID:92nC2gxP0.net
眼鏡の望遠機能はリアルで欲しい

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/13(月) 12:56:27.32 ID:0VnsmDZ50.net
女湯でも覗くんか

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb4c-emwr [241.70.105.36]):2023/11/13(月) 21:04:48.27 ID:No8X1BCp0.net
あつ森青山先生の島1113
#ミスター・なが島

スペード カマクラのサンゴショウのビーフ⇒

クローバ ⇒カレーめっちゃおいしかった~♪

ハート  ぷ一一一一(,,`﹁ ´,,)一一一っ!

ダイヤ  ハクバくん...キケンかも..( 一 ll 一;)

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/13(月) 22:25:15.84 ID:TyteVnto0.net
余生楽しんでるな。

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5a5-BCWt [246.193.91.211]):2023/11/15(水) 00:20:49.89 ID:3NEupLJz0.net
身体と頭のバランスますますおかしくなってきてない?

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e33d-EFnx [243.19.65.116]):2023/11/15(水) 00:20:59.97 ID:UmZoJV490.net
キッドの容疑はすぐ晴れるのかよ。
容疑は晴れず緊迫させ、事件を解き、容疑が晴れる展開かと思った
面白いけど、予想を下回った

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e33d-EFnx [243.19.65.116]):2023/11/15(水) 00:33:08.30 ID:UmZoJV490.net
コナンって大して面白くないわ。
アニメ受けする内容で大ヒットしてるだけ。

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/15(水) 00:40:02.21 ID:5UMdbjyC0.net
白馬が二人の行動を注視してキッドを詰める際にコナンの口を押さえているの、コナンがキッドに新一を演じさせてるのが白馬にバレてるように見えた
ここから芋蔓式にコナン=新一バレしたら大穴すぎて面白いんだがどうなるかな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sd43-CRJD [49.106.80.36]):2023/11/15(水) 01:14:50.96 ID:m+HCKb47d.net
先祖同じ草

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b7a-3a2/ [2400:4150:300:2800:]):2023/11/15(水) 01:16:06.65 ID:2niZGTiV0.net
顔そっくり過ぎる伏線は回収されるのかな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sd43-CRJD [49.106.82.84]):2023/11/15(水) 01:40:20.62 ID:kvTk17Csd.net
ないない
裏設定や小ネタ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-3iae [49.98.236.170]):2023/11/15(水) 02:07:34.83 ID:kn+A1q3yd.net
昔質問されて答えたのもそういうネタのノリだったのに
なぜかこれから工藤家と黒羽家の重要な話がもっと描かれるんだと変なお姉様方が勘違いしてたからな…

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/15(水) 08:23:41.19 ID:eda06CyQ0.net
>>591
白馬はともかく中森がいつまでもキッド疑うのも不自然だしな…

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d575-Ifga [2001:268:909f:82e5:*]):2023/11/15(水) 11:51:30.63 ID:/2AGNMt80.net
工藤新一が生きているとバレたらやべえっていう話はどこいったん

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e33d-EFnx [2400:4052:1240:b200:*]):2023/11/15(水) 12:11:26.17 ID:UmZoJV490.net
>>598
中森は毎回キッドに出し抜かれて優秀キャラでもないだろ。

このレベルなら推理ドラマの方が面白い。

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/15(水) 13:19:29.17 ID:SAeia6Ks0.net
重複のルビはちょうふくが良かった

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 432a-ZlS5 [2001:268:9818:2695:*]):2023/11/15(水) 14:47:14.07 ID:eda06CyQ0.net
>>600
出し抜かれてるとかそういうことじゃなくて、中森はキッドが人殺しすることだけは信じてないんだよ
四名画の話思い出して

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d0e-XI6K [2400:4053:93c4:1700:*]):2023/11/15(水) 15:03:47.87 ID:n4Rx96jY0.net
これは自殺がアタリっぽいな
工藤くんは適当吹かしただけで見抜いたわけじゃなさそうだけど

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbab-Ifga [2404:7a84:8f00:5a00:*]):2023/11/15(水) 17:49:09.04 ID:7DsUlq+v0.net
ふくれ顔蘭可愛かった

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/15(水) 19:50:11.65 ID:xRqhpvX+0.net
京都の大学行って紅葉みたいな京女と付き合いたいと思ってる受験生いねーか?
学歴板スレッド
【東男たちの】なぜ大阪人や兵庫人はこぞって京都の大学へ行きたがるのか【夢を壊すなよ】

1: [] 2019/04/25(木) 20:08:48.68 ID:/1OgV4dG
希望に胸弾ませて京都の大学入ったはいいが、現実には学内あちこちそちこち大阪弁や播州弁だらけ
大阪や神戸にだって阪大神大を頂点として大学いっぱいあるだろうが!
それとも京都の大学のほうが学歴に箔が付くのか?
懐かし芸能人板 山中すみか
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kyon2/1268549071/

252:[] 2011/11/12(土) 01:11:58 ID:pZihvEDy
今や大学受験で関西から東大に来るやつは灘だけで120人もいるというのに
関東の主要進学校から京大いく人間は各校とも年2〜3人だという
すみかんが芸能界にいた頃は、もっと多かったのだろうか
「京都の大学に行けば、すみかんみたいな女の子と付き合えるかも」
と淡い期待を胸に抱いてた受験生って結構いそうだよな

253:[sage] 2011/11/12(土) 12:44:32 ID:BG6mfpxg
>>252
わかるわかる。俺も当時は受験生。
本気で京都の大学へ進学することを考えてましたよ。
東男に京女ということに加え、すみかんの影響を受けた俺にとっては、
やっぱ京都の女性に憧れてしまうな。

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/15(水) 20:28:46.37 ID:UmZoJV490.net
新一に彼女ができてリア充感が親しみ持てんわ
主人公がコナンでなく新一だったら金田一みたいに廃れただろうね

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/15(水) 20:34:52.20 ID:UmZoJV490.net
推理漫画の難しさだな
文字が多すぎて漫画的じゃないし話も難しい
小学生にした事が良い。推理に親しみが持てる、ドラマが強くなる

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/15(水) 20:36:15.08 ID:gD0zTLWA0.net
金田一はもともと性的描写も結構あるし子供向けとは言い難いのでは?

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/15(水) 20:43:37.26 ID:UmZoJV490.net
掲載誌が少年誌な上に高校生だから子供向けだろ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/15(水) 20:44:53.22 ID:UmZoJV490.net
ミスなかの上手さは推理物で盛り上がる展開を毎回やってる事
主人公が学生で彼女がいない事、イケメン
映像化の力でブームになったが長続きしないだろうね。

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/15(水) 20:45:48.20 ID:EIpoijWgd.net
全然違うしなぁ比較しても意味ない
あれはトリックものじゃ無いし

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e306-EFnx [2400:4052:1240:b200:*]):2023/11/15(水) 21:48:09.55 ID:UmZoJV490.net
ミステリーだからジャンルは一緒でしょ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e306-EFnx [2400:4052:1240:b200:*]):2023/11/15(水) 21:49:44.68 ID:UmZoJV490.net
金田一の性描写の多さは難しい推理物に興味持たせる為か。
食戟のソーマも序盤エロで興味持たせてたもんな。樹林も相当考えたな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e306-EFnx [2400:4052:1240:b200:*]):2023/11/15(水) 21:51:39.46 ID:UmZoJV490.net
金田一が廃れるとは思わなかった。
そもそも推理漫画の需要がなくブームで一過性だったからな。
金田一がなかったら今のコナンはなかった。金田一に感謝。

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55bd-7str [60.87.161.153]):2023/11/15(水) 21:54:22.26 ID:OvQ2znLP0.net
>>610
確か久能整ってドラマ化決定直前に探偵図鑑に取り上げられてなかったっけ
違ったらごめん

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db30-Ty0n [119.172.150.135]):2023/11/15(水) 22:04:17.18 ID:enMRXW6q0.net
とうとう本人たちがツッコミ入れ始めててワロタ
顔似てる件

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0daf-ZvFa [120.75.125.244]):2023/11/15(水) 22:45:08.58 ID:394Y8KkD0.net
>>608
動機、グロ度をコナンと比較してしまうと金田一のほうが大人向けになってしまったかな(連載も青年誌になったし)。
コナンの場合は連載誌の関係か子供向けの部分があるけど、逆にアニオリになると金田一のような動機もあるし、原作以上に後味の悪い結末もあるからそっちだと大人向けになる。

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/15(水) 23:52:06.03 ID:olS3QxMR0.net
白馬も世良ちゃんみたいになっとる

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/15(水) 23:53:22.54 ID:gD0zTLWA0.net
もっとも金田一もアニメ化の時は原作やドラマよりかなり性描写抑えてるけどな(子供でも普通に観れる時間帯だから)

620 :末シ無しさんの次ャ激Xにご期待下bウい :2023/11/16(木) 00:46:10.33 ID:RdfTWV8Jd.net
キッドの件で飛び火してコナンの正体が白馬にバレる可能性あるんじゃねーかな
バレてもキッド同様別作品のゲストキャラだから許されそう
あと警視庁の話はやる予定あるみたいだし今回白馬が出てきたのは警視総監の登場に繋げるためだと思ってる

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 01:26:24.88 ID:XXCvd2fS0.net
あとは黄昏の館繋がりで烏丸関連か、鷹老人関連か

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 09:28:44.78 ID:Kwg0Pknv0.net
>>619
金田一のアニメはほとんど別物になってた
異人館村とか首吊り学園とかアニメ化されなかった話も多いし、あとフミの出番が増えてた

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 11:50:31.64 ID:IMwQjj4w0.net
怪盗キッド自身の推理力は、どの程度のレベルにあたるのかな
工藤優作の推理ショーの時に偽者キッド(ベルモット)に対して
コナン君は「何か気づいたことねえか?」みたいな感じで意見を
求めたりしてたから、それなりに推理力のある感じのとらえ方は
されてるよね

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 13:50:57.88 ID:+dQZZ5Dx0.net
IQ高いし頭もいいけど、新一とは種類が違うんじゃないかな
探偵じゃなくて怪盗だし
殺人事件の経験値も全然違う
推理はそこまでって感じする

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-Lcu7 [1.113.61.4]):2023/11/16(木) 14:32:08.46 ID:MeURm8ic0.net
頭の良さと機転で状況を読むけど、推理力とは違うよな
怪盗の立場で必要なスキルさえあればいいってスタンスだろうし

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d0e-XI6K [2400:4053:93c4:1700:*]):2023/11/16(木) 14:52:22.10 ID:zfrC8X880.net
新一とキッドがそっくりは度々ネタにされるけど、蘭と青子もどこかで会わせてみたい
キッドは蘭にノーリアクションだし作中設定としては別に似てるわけではないのかな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db30-7z1d [119.172.150.135]):2023/11/16(木) 15:11:10.29 ID:rGLPdRtX0.net
怪盗は芸術家、探偵はその跡つけて難癖つける批評家
ってのが信条だし(元ネタは確かチェスタートンだったと思うが)、全然向いてなさそう

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 15:49:46.71 ID:TdH7idMX0.net
1つのエピソードを描いたら1〜2ヶ月休載で1年の半分も連載してないのに年一で大阪組とキッドを出す縛りは無駄に続いている状況どうにかならんのかね?
今回は白馬が出てるからもしかしたら烏丸蓮耶関連が進むかもしれんが

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 16:11:22.27 ID:dku2xHl10.net
やっぱあのスマホ割り爺って白馬のじいちゃんなんだろうか?
となると本来白馬のライバルだったキッドをコナンに取られたって怒りは理解できなくもない
それとしてなんで裏理事の黒田が全て正体知っている降谷にコナン調査依頼してるんだろう

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 16:54:12.83 ID:+sayTaI00.net
なんか変な意味に取られそうだが
あのスマホ割り爺が白馬のじいちゃんだとしたら裏理事の黒田が安室の正体知ってるのになんで安室にコナンの調査を依頼してんのか気になるって話ね

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 18:42:44.40 ID:EFXFSEQm0.net
>>630
5回ぐらい読み直したが文の意味がよく分からなかったw

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 18:50:09.82 ID:brmci7sH0.net
>>628
アニメ映画が国民的人気だからね
本の売上も半分以上は映像の反響によるもの。大した内容じゃない
青山もアニメ映画の客に向けて描いてる感じだろう。だから3話短編構成
ドラえもんやまる子やクレしんになってしまったな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 18:56:42.60 ID:brmci7sH0.net
コナンも大した内容じゃないな。
キャラの良さと、画力と、毎週長期で載せる供給の早さ。
コナンよりも面白い作品はある。

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 19:35:54.42 ID:oSwu3tNXd.net
勝手に予想して考察して結論出して納得してるんだからブログでやれ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 19:51:20.91 ID:pW4+diQr0.net
>>631
スマホ爺さんが白馬の爺ちゃん=警視総監なのだとしたら、黒田は顎で使う立場なので、
わざわざ自分自身で安室に依頼しなくても、黒田に命じて安室動かしてもらえばいいじゃん
ってことかと

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 19:53:11.33 ID:pW4+diQr0.net
ごめん、警視総監は父ちゃんだった

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 20:07:09.84 ID:VbgMnoYE0.net
まぁキッドと仲良しこよしになったせいで、緊張感もなくキッドシリーズはもう面白くないな。
元々微妙なシリーズだったが

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 20:20:04.28 ID:zfrC8X880.net
もうキッドは対黒の組織にも巻き込んで完全に味方キャラの一人になっちゃったからな
基本敵対してるけど、たまに打ち合わせ無しで共闘できるくらいの信頼もある
っていう程度の関係が良かったな

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 20:39:39.35 ID:DNv1l8Xe0.net
今回のキッドシリーズは面白いと思うけどな
まじっく快斗も読んでいるってのは大きいが白馬がキッド潜入経路誘導から理詰めまで入念にやってて久しぶりに緊張感ある
最後にはキッドが勝つ(逃げる)だろうけどここの関係性は流石だと思った

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 20:57:42.53 ID:HfhIg6CWd.net
いつものネガキャンしてるだけのやつだから相手しなくていいよ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 23:08:22.25 ID:brmci7sH0.net
青山再婚しなかったな
金持ちほど一夫多妻制を望むからな
けいおんや艦これがあるから一夫多妻制ではあるな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 23:40:04.75 ID:om5hfaCH0.net
仮に警視総監出てくるなら大阪府警本部長の服部平蔵との繋がりも描かれるのかな
あと流石にないとは思うが、平蔵が府警本部長から警察庁警備局長に栄転するとかしたら組織編にも良い刺激が加わりそう

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/16(木) 23:51:38.30 ID:om5hfaCH0.net
推理漫画だから仕方ないけど、せっかく警視総監や大阪府警本部長みたいな幹部クラスのキャラがいるなら、本人達の推理力で闘わせるよりも国家権力をゴリゴリ使ってコナン達とは違う方向から組織を追い詰めて欲しい

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-05J0 [180.59.100.131]):2023/11/17(金) 08:17:48.36 ID:5EDCrkPh0.net
それが黒田や安室の役目でして

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp31-7str [126.182.127.1]):2023/11/17(金) 09:52:24.45 ID:4zOD3snMp.net
SISもだな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db47-3MYK [2404:7a81:6e0:6100:*]):2023/11/17(金) 10:20:08.67 ID:6Tl9BuWu0.net
>>643
潜入捜査させてる時点で警察組織として動いてるし国家権力のゴリゴリの行使だな
他の部分は端折られてるだけで何も現場の捜査官の推理力のみで戦わせてるわけじゃ無い
それでもなかなか追い詰められないのが黒の組織
それは組織側も財政界で何らかの影響力をもってるからだろうな

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b75-arvG [153.145.158.183]):2023/11/17(金) 11:39:03.72 ID:rEMsBuwY0.net
キッドシリーズやるのいいけどせめて組織の話進むようにリンクしてほしい
服部の時に話してたキッドの昔使ったアナグラムが
ラムの正体のヒントになりそうだったとかあんなのでもいいから

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5ca-qZ4k [2001:268:942d:5067:*]):2023/11/17(金) 12:11:28.06 ID:PHsk4nt90.net
>>636
白馬の父ちゃんマジ快の2巻で出てるけど全然顔違うんだよ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0d5e-A9WN [2400:4053:ce0:400:*]):2023/11/17(金) 12:50:38.58 ID:J/37Sw+g0.net
それに関しては快斗の母親も後々容姿変更されたし…

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/17(金) 13:36:55.77 ID:Bx4xYnwK0.net
>>647
そこで、推理する場面が描かれるならね

手掛かりだけポンッと置いておいて、それに対してコナンもFBIも推理巡らせたりとかしないからちっとも話進んでる気がしない

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/17(金) 15:24:48.45 ID:1CiEJrYX0.net
●週刊少年サンデー (発行部数 153,333部) 
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│137828 (3)│213474│256161│292187│318140┃398,900 (*59)┃2023/09|葬送のフリーレン 11 (合計:411,372)
**│*12472 (3)│------│------│------│------┃*12,472 (**3)┃2023/09|葬送のフリーレン 11 描き下ろし缶バッジ2種セット(第3弾)付き特装版
*2│234758 (5)│311015│347183│375571│388621┃397,185 (*40)┃2023/04|名探偵コナン 103
*3│*50341 (6)│*67191│------│------│------┃*67,191 (*13)┃2023/07|よふかしのうた 17
*4│*20233 (3)│*46987│*57683│------│------┃*57,683 (*17)┃2023/06|MAJOR 2nd 26
*5│*40149 (5)│*56259│------│------│------┃*56,259 (*12)┃2023/10|古見さんは、コミュ症です。 31
*6│*28238 (6)│------│------│------│------┃*28,238 (**6)┃2023/09|舞妓さんちのまかないさん 24
*7│*13536 (3)│*25997│------│------│------┃*25,997 (*10)┃2023/09|トニカクカワイイ 25
*8│*13698 (3)│*25254│------│------│------┃*25,254 (*10)┃2023/08|MAO 17
*9│*22541 (6)│------│------│------│------┃*22,541 (**6)┃2023/07|魔王城でおやすみ 25
10│*12887 (5)│------│------│------│------┃*12,887 (**5)┃2023/10|帝乃三姉妹は案外、チョロい。 7


**│167706 (5)│227006│262255│279055│------┃279,055 (*26)┃2023/10|名探偵コナン 104 (合計:337,962)
**│*58907 (5)│------│------│------│------┃*58,907 (**5)┃2023/10|名探偵コナン 104 絵コンテカードセット付き特装版


【圏外】
あおざくら防衛大学校物語 30、十勝ひとりぼっち農園 12、君は008 28、龍と苺 13、シブヤニアファミリー 2
白山と三田さん 7、レッドブルー 7、ラストカルテ-法獣医学者 当麻健匠の記憶- 5、君と悪いことがしたい 4
タタリ 1、スーパーストリング-異世界見聞録- 2、テノゲカ 2

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/17(金) 15:40:12.05 ID:1CiEJrYX0.net
フリーレンがサンデーナンバー1になったから
コナン何時でも終われるな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/17(金) 16:59:39.00 ID:Uwn6KPgw0.net
>>652
朗報…なのか?

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3fb-ZlS5 [2001:268:98af:a0a:*]):2023/11/17(金) 17:43:55.56 ID:Bx4xYnwK0.net
フリーレンは映画やってないし、アニメも深夜にひっそりなのでコナンは終われないよ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d40-qZ4k [2001:268:942d:676a:*]):2023/11/17(金) 18:17:02.90 ID:c4MmNlbo0.net
コナンはキッドの変装なしの素顔を認識したんだな
何でマスク外れねーんだ?ホントに変装してるんだよな?くらいのボカし方でも良かったような
まぁ先祖が同じ発言は面白いけど

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/17(金) 19:25:37.45 ID:6Tl9BuWu0.net
>>654
別に終われないなんて事はないと思うけどな
映画は特に稼ぎ頭だし無くなればダメージは勿論あるだろうけど終われば終わったで何とかするだろ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/17(金) 20:03:01.72 ID:/41PKvnr0.net
>>655
先祖が同じは案外伏線だったりして
まぁ、映画では既に顔見てるし今更なんだろうけど、コナンって今まで「おめーのそのキザなモノクルを剥ぎ取って正体を白日の元に晒してやる!」的な事言ってたのにこんなあっさり快斗の素顔見ちゃってよかったのか…

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5574-XI6K [60.41.192.74]):2023/11/17(金) 20:54:04.97 ID:jgsVlnVr0.net
拳銃にサイレンサーがついてるから自殺ではない、のネタはミストレにもあったな
あの時は被害者に拳銃握らせて自殺に見せかけてたから今回は逆パターンでキッドがまぐれで正解してるかもな

つか殺人だとしたら殺人容疑が幾度も晴らされてる上に警備の人数だっていや増すキッドの現場で犯行を起こした犯人の思考回路がトンチキすぎる
突発的な犯行だとしたら何故サイレンサーなんてものが当たり前のように手元にあるのか…

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/17(金) 22:22:00.55 ID:Uwn6KPgw0.net
>>654
放送時間は23時(午後11時)からだから
深夜というほどの時間帯ではない

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/17(金) 23:44:22.25 ID:rkO6qsms0.net
>>656
逆だよ
映画が終われないから原作も終われないんだよ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/18(土) 00:03:30.42 ID:HwLyjYHc0.net
>>660
映画スタッフのインタビューでは、原作が続く限り映画も続きますって言ってたからどっちもどっちだと思うな

総レス数 917
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200