2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山田鐘人】葬送のフリーレン 87年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53bd-r5dt):2024/02/03(土) 15:18:08.19 ID:iJh1UGOd0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年サンデー2020年22/23合併号から連載スタート
 魔王を倒した勇者一行の魔法使い・フリーレン、彼女はエルフで長生き。勇者・ヒンメルの死に、何故自分が悲しんだのかわからず、人を “知る” 旅に出ることに……新たな仲間・フェルン、シュタルクと 共に、“魂の眠る地(オレオール)” を目指す。

webサンデー 
https://websunday.net/work/708/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1093
X(旧Twitter) 『葬送のフリーレン』公式
https://x.com/frieren_pr
X(旧Twitter) アベツカサ
https://x.com/abetsukas

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>970が立てる。無理なら番号で指定を。
指定もなく>>980を過ぎた場合は誰でも良いので宣言して立てて下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

前スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 86年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1706634726/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 650b-FGoZ):2024/02/03(土) 16:53:43.07 ID:AV10XdNO0.net
いちおつ保守

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM0a-50ll):2024/02/03(土) 16:59:28.57 ID:NlcsGMrBM.net
>>1


これはゼンゼさんの髪なんだからね

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3588-3lhc):2024/02/03(土) 17:03:59.01 ID:b8zK3Wyg0.net
>>1
乙じゃぁぁぁぁッ!!!!

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6683-NZk/):2024/02/03(土) 17:04:36.36 ID:smoAJbeM0.net
昔はフリーレンより強い弟子も沢山いたんやな

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 719c-aAe1):2024/02/03(土) 17:10:27.89 ID:g00WvY2s0.net
おつ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f91c-t6AA):2024/02/03(土) 17:22:04.60 ID:z4Y9nJs50.net
ハンバーグを食べたいの

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 17:23:26.61 ID:Gth+ZI980.net
多分、このスレでは>>1のほうが有名になるんだろうね。嬉しいね

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 17:35:45.87 ID:tzjN+oMIa.net
🍩👩🍩

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 17:38:00.63 ID:8ftyH1Is0.net
>>1 偉いぞ 褒めてあげよう

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 17:38:04.65 ID:oEqPkSB80.net
たておつ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:03:16.77 ID:NpvR63+Xd.net
__/)     (\__
         / /      \ \
        {  {,   ___    }  }
        ヽ  ヽァ´  -- `ヽノ,   ノ
         \ア゚/    ヽ`V/
         〃 〃 |  | }  \
        // 人i 人i 人 人 ヽ ヽ
       〃 ゙   }物八ノ物{   ,  ヤ
       {  {   人 、' , 人   }  {
      人 八    |>-<| i   八 人
        \人_|人T'-T人|_人/
         ( ) ) )V()V( ( ( ) }
         ( ) ) ) ァ ( ( ( ) ヽ
         [__||__| |_]゚丁゚[_||ア⌒や;
        〃 ア人__  [」 _圦__}r 】 |
        ,ノ 厶-|,  \/ [ニニニ]_ノ 。孑
      厂ア  厂 ̄|¨'ア¨¨マ''~[ニニ] 。う'゚~人
      | ア  ノ   ノ_,人ヽ人。oう'゚~\, [_____]
      |ア 厶 /\ 孑''’ /il\  弋ニ少゙
    __fア ム,/ |[  ア人/  ]|  \   L
   ノ/  } i  |l,  [_____]  ]|   i,\___]
  〃{ i i ,ノ {  |[ 弋ニ少゙  ,i|   i  i\ }

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:03:52.08 ID:NpvR63+Xd.net
げっ失敗した

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:04:35.92 ID:NpvR63+Xd.net
         __/)     (\__
         / /      \ \
        {  {,   ___    }  }
        ヽ  ヽァ´  -- `ヽノ,   ノ
         \ア゚/    ヽ`V/
         〃 〃 |  | }  \
        // 人i 人i 人 人 ヽ ヽ
       〃 ゙   }物八ノ物{   ,  ヤ
       {  {   人 、' , 人   }  {
      人 八    |>-<| i   八 人
        \人_|人T'-T人|_人/
         ( ) ) )V()V( ( ( ) }
         ( ) ) ) ァ ( ( ( ) ヽ
         [__||__| |_]゚丁゚[_||ア⌒や;
        〃 ア人__  [」 _圦__}r 】 |
        ,ノ 厶-|,  \/ [ニニニ]_ノ 。孑
      厂ア  厂 ̄|¨'ア¨¨マ''~[ニニ] 。う'゚~人
      | ア  ノ   ノ_,人ヽ人。oう'゚~\, [_____]
      |ア 厶 /\ 孑''’ /il\  弋ニ少゙
    __fア ム,/ |[  ア人/  ]|  \   L
   ノ/  } i  |l,  [_____]  ]|   i,\___]
  〃{ i i ,ノ {  |[ 弋ニ少゙  ,i|   i  i\ }

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:04:49.64 ID:NpvR63+Xd.net


16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:14:00.72 ID:xSBkxIBWM.net
フリーレン「今のAA職人はだめだね」

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:18:02.17 ID:SerKEPBad.net
>>16
実戦経験が少なすぎるのはたしか

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:24:00.38 ID:vMHq0e4qM.net
水を使う魔法てどのくらいの距離なら扱えるんやろ
離れてるとダメなんか
湖からそんなに離れちゃってたのか

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:24:42.25 ID:Gth+ZI980.net
アウラの人気は予想外だった。

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:31:47.33 ID:P78TuLxi0.net
アウラの声優が大人気だからな

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:33:18.71 ID:P78TuLxi0.net
ゼーリエの声がキルアだったのってクソガキ少年顔だったからな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:39:31.87 ID:8nWzfgJ80.net
ゼーリエの声は低めで想像してたから違和感なかったな

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:42:32.36 ID:oEqPkSB80.net
ゼーリエさんはツンデレセリフの辺りめっちゃ楽しみ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:44:20.62 ID:3aOs3Ibsr.net
メトーデの声優発表はよ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:46:03.79 ID:Gth+ZI980.net
ゼーリエがツンデレというよりフリーレンの反応がそっけなさすぎる気がする
ゼーリエと喧嘩してから仲直りをしたがらないというか

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:55:14.73 ID:9bDOu9Ke0.net
>>18
距離もあるんだろうけど、大量の水は事前に魔力込めないと操れないって言ってた

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:56:07.70 ID:oEqPkSB80.net
ゼーリエと喧嘩してるつもり無いだろうし
仲直りする必要もないからなぁ…
なおゼーリエ的には多分身内

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 18:58:23.78 ID:s9lmIwbL0.net
和菓子の師は和菓子も同然!

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 19:00:13.11 ID:mTO20DUyM.net
塩対応に耐えられなくなったゼーリエが千年出禁発動ですよ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 19:07:46.72 ID:nIkIHXMg0.net
不器用な生き物だね…

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 19:07:57.71 ID:vMHq0e4qM.net
>>26
ふ~ん
ゲナウ押し流した水は雨水を急遽集めて魔力込めたんだ
フリーレンでも勝たれへんて水辺から離れなきゃかなり最強やん
ゼーリエに消防車が付いて回る魔法を貰えばええな今度受かったら

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 19:09:21.32 ID:ssItMs2Z0.net
ゼーリエのフリーレン評がいいな
「あの子は歳の割には技術が甘い魔法使い」

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 19:17:39.57 ID:9bDOu9Ke0.net
>>31
原作39話でカンネ自身が説明してくれてるから読むべし

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 19:39:27.92 ID:vx43XvFj0.net
>>32
1000年生きても見習い魔法使いがよくやるミスを直せないからなw

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 19:48:46.52 ID:G1HdpA15d.net
俺の誕生日にハンバーグは無い
頑張らなかったからだ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 20:04:41.09 ID:ixl1Ok6t0.net
質量に応じて制御し易さが変わるんやろ>カンネの魔法
湖の水みたいな大容量は触ったりやれても水面軽く巻き上げるくらいだが
雨粒だったら一粒一粒制御しやすいから範囲内の粒全部一か所に集めれる
リヒターも質量系だが地面に手を置いて直に魔力込めないといかんし
環境系魔法はデメリットもある

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 20:11:00.74 ID:Ze56MZVV0.net
燃えるような野心がないでフリーレンにダメ出ししてたけれど
なら、ユーベルが大のお気に入りかというと結構素っ気無い合格通知だったな

1000年経って、多少教育方針に変化が出たのか ゼーリエ老師

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 20:12:29.16 ID:88Vsvi8j0.net
>>37
ユーベルに燃えるような野心があるかと言うとちょっと違う気がするが

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 20:15:43.88 ID:mTO20DUyM.net
ユーベルはむしろ死に場所を探しているから野心はない
特攻編成とかまっさきに志願しそう
で、また生き残っちゃったか~とか言ってるタイプ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 20:16:30.06 ID:oEqPkSB80.net
ゼーリエさん、本人が一番自分の性格わかってないまであるし…
多分一番理解してるのフランメ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 20:16:30.48 ID:nIkIHXMg0.net
ユーベルに関しては想定してた魔法の範疇越えたヤツが来たって判断だと思ってる ラントもヤバいけどいくらか対話した辺り想定内なんじゃない

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 20:24:01.57 ID:tES855v20.net
ユーベルはゼーリエを殺せると思ってそう

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 20:28:02.51 ID:Ze56MZVV0.net
殺しはともかく、あの耳ちょん切れそうとか思ってそうw

どんな魔法を貰ったのか 
ドン引きするような虐殺魔法のような気もするし
逆に乙女な魔法の気もするな
再登場はするだろう

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 20:34:26.42 ID:4uhNnFuhd.net
シュタルクかわいそうかわいい

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 20:38:24.24 ID:8ftyH1Is0.net
けど ユーベルも心の底からそうだなーと共感しないと使えるようにはならないんだろうから
ヴィアベルに共感したってことは根っからの殺人狂とかではないのかもしれない。
共感したら共感した性格に引きづられるとかもありそう

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 20:43:01.52 ID:Gth+ZI980.net
ゼーリエにとってユーベルは可愛い弟子(不動さん)を殺した憎き仇

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 20:47:58.01 ID:Ze56MZVV0.net
身内を魔族ではなく、人間に殺されたぐらいの過去があってもおかしくない気もする
人間を根絶やしにするほど憎んでいる・・・まではいってなさそうなのは救いだ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7923-9npH):2024/02/03(土) 20:55:35.54 ID:hOz6XNbc0.net
フェルンも戦災孤児だし人間に殺されてるから動機としてはちょっと微妙かも?まあ惨たらしい殺され方したとかあるかもしれないけど
>>45
ユーベルの共感したら他人のとっておきの魔法使えるとかラントの分身とか少しはデメリット無いと他の魔法使いより強すぎてバランス悪い感じがする

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0adb-nUcM):2024/02/03(土) 20:58:06.28 ID:oEqPkSB80.net
ユーベルは魔法の感じからすると
他人と共感したい、思いを共用したいって感情が強いって感じするよな

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e11-bSVB):2024/02/03(土) 20:58:49.90 ID:XfdGFOkX0.net
リヒターのどんぶらこはなかった?
流れてくるのがシュールで好きだったんだけど

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f175-5smM):2024/02/03(土) 21:13:39.09 ID:wg807w0W0.net
ゲナウの黒金の翼の魔法
黒金ってファンタジーだとアダマンタイトよね
くろがね=黒鉄だと鋼だけど
アダマンタイト めっちゃ硬くて、くっそ重い
でも羽のように軽く動かせる
矛盾金属を造る魔族の将軍と同じもの、って氣付いた

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0adb-nUcM):2024/02/03(土) 21:15:46.42 ID:oEqPkSB80.net
ゲナウのは割と攻防一体だし利便性も高いよな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ab3-Bd5F):2024/02/03(土) 21:23:48.47 ID:cPULHE2m0.net
特権で黒い羽根がでる名前がカッコいい魔法貰ったら当たりだったのか…

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 21:29:47.29 ID:8ftyH1Is0.net
可能性としてはニエロの可能性も。
くっそ古くから装飾として利用されてきたし西洋版蒔絵のように綺麗

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 21:49:36.67 ID:WK69A6ba0.net
>>49
マハトとの対比になってるんだよな

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 21:54:54.34 ID:iJh1UGOd0.net
対比?

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 21:57:04.28 ID:EGibx7mba.net
人の心を分かってみたいという状況がマハト、ユーベル、フリーレン
三種族全部で出て来るという

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 22:18:04.74 ID:sGeU8Yb30.net
雨ならフリーレンにも勝てるとか、水の魔法使い強すぎないか?
魔法使いはみんな水魔法覚えるべきだろ
でぃあべるの魔法もたいがいやばいけど

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/03(土) 22:19:18.04 ID:AYtYMxqT0.net
>>49
ヴィアベルから拘束魔法奪って自分は切断魔法使ってて共感したいという想いが強くてあの服装・・・ユーベルSM嬢疑惑
あとはマジカルスパンキングを覚えないと

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9142-icwS):2024/02/03(土) 22:21:40.79 ID:0U/8jrgR0.net
水魔法って大量の水をぶつける、ウォーターカッター、窒息くらいしかないよな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75cf-hp37):2024/02/03(土) 22:28:28.11 ID:dj1T1KQm0.net
後の水性の魔女である

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a90-9npH):2024/02/03(土) 22:34:30.83 ID:cZd/hgyV0.net
マハトを殺したのもソリカスを殺したのもゾルトラーク
つまり本当の救世主は

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-r5dt):2024/02/03(土) 22:36:29.62 ID:iJh1UGOd0.net
ヴィアベルがシュタルクの戦いを見て「武の真髄を見た」って言ってたけど
北部ならシュタルク位の戦士は普通に居そう
リップサービスかな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e83-UZtW):2024/02/03(土) 22:37:20.92 ID:sGeU8Yb30.net
戦士強いって思ってたけど、分身とか拘束魔法あるなら、魔法使いずるいわって思っちゃう

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-r5dt):2024/02/03(土) 22:40:29.19 ID:iJh1UGOd0.net
防御魔法も戦士の攻撃を止めるだけの強度がある(らしい)

魔法使いが戦士と戦うことは出来ても
戦士が魔法使いと戦うのはきつそう

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-I+PI):2024/02/03(土) 22:42:09.53 ID:EGibx7mba.net
そろそろ他業種の存在理由もちゃんと描写して欲しいところではあるな
僧侶はまだしも戦士や剣士居なくていいんじゃね?って感想が拭えない

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-r5dt):2024/02/03(土) 22:44:26.67 ID:iJh1UGOd0.net
魔法耐性を持った魔物には戦士が必要
かな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0adb-nUcM):2024/02/03(土) 22:44:29.95 ID:oEqPkSB80.net
流石に本編見てて戦士いなくてもよくねってなるのは謎過ぎる
クラフトやヒンメル見てないのか…
シュタルクも攻撃力はぶっちぎりだし

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-MzE9):2024/02/03(土) 22:48:09.78 ID:MF0kaoz0d.net
もしかして、ミリアルデってかなりの天才なのでは?
フリーレンでさえ解除に2ヶ月もかかる封印魔法かけてたし

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-I+PI):2024/02/03(土) 22:50:05.56 ID:EGibx7mba.net
だってその攻撃力は魔法で代替できるやん
フェルンの全方位に飽和攻撃見せられたらこれ魔法使いだけでいいんじゃね?となるよ
まあクラフトがエルフの寿命ありながら魔法使いでは無くモンク(=僧兵)になったのは何かあるとは思うけど

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e83-UZtW):2024/02/03(土) 22:51:38.04 ID:sGeU8Yb30.net
視界にとらえるだけで、動きを止める拘束魔法強すぎるけど、強い魔法使いはたぶん、デバフ魔法をうけつけない魔法を自分にかけて、対策とかしてるんだろなぁ。
じゃなかったら、拘束魔法一強すぎる

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0adb-nUcM):2024/02/03(土) 22:52:23.74 ID:oEqPkSB80.net
>>70
まさか魔法使いってだけで全員フェルンと同じこと出来るのが普通だと思ってるのか…?

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9123-1KR4):2024/02/03(土) 23:00:26.38 ID:ft1Wfc7G0.net
>>67
紅鏡竜は魔法ほとんど効いてなかったしね

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-I+PI):2024/02/03(土) 23:00:32.79 ID:EGibx7mba.net
>>72
そこはフェルンと同等の魔法使いが居ても戦士や剣士は必要なんだって主張をしてもらわないとさ
魔王を倒したのはフェルンより上のフリーレンが居たパーティーなんだからアイゼンやヒンメル要らないじゃんでは困るだろ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35ce-zdvl):2024/02/03(土) 23:00:42.85 ID:tES855v20.net
水を操る魔法使いに雨の中では勝てないってだけで
フリーレンなら雨雲吹き飛ばすとかいくらでも対策ありそう

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6675-7cac):2024/02/03(土) 23:00:47.40 ID:00Xt/A960.net
武の神髄(笑)
魔法使いの高み(笑)

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-MzE9):2024/02/03(土) 23:03:18.90 ID:MF0kaoz0d.net
>>75
まあ、いざ本当に戦えば何とでもするだろうね
術者がしょせんカンネだし

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0adb-nUcM):2024/02/03(土) 23:05:12.20 ID:oEqPkSB80.net
>>74
一人いるからなんだってんだって話じゃろそれ…
ロープレの操作パーティの話じゃないんだぞ??
世界って広いの

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM11-RV8X):2024/02/03(土) 23:06:20.94 ID:KwrZ6cQgM.net
>>33
アニメだと先週あたりかぬ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e83-UZtW):2024/02/03(土) 23:09:20.34 ID:sGeU8Yb30.net
分身魔法とか拘束魔法とか使いがってのいい魔法は魔法学校で必修になってそう

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-I+PI):2024/02/03(土) 23:09:41.06 ID:EGibx7mba.net
>>78
一番強いのは魔法使いで魔法使いになる才能無かったから戦士や剣士になりました
そんな話の世界じゃつまらんだろ
足りない何かを補えるからこそのパーティーじゃないと
その足りない所を補う描写をそろそろ見せて欲しいって事よ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e9f-hppy):2024/02/03(土) 23:12:42.14 ID:Ze56MZVV0.net
優れた魔法使いでも対応できないケースは当然あるだろう

最近の描写だと、グラオザームの幻影魔法 
フリーレンは対応できなかったし、マハトも相性最悪を認めていた

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0adb-nUcM):2024/02/03(土) 23:14:06.72 ID:oEqPkSB80.net
>>81
魔法耐性や魔法無効はじめとして戦士じゃなきゃ無理なシーンいっぱいあるで原作

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91c6-OVTN):2024/02/03(土) 23:17:11.08 ID:dYrvToXW0.net
個々人の特殊な魔法はなんとなく入間くんに出てくる家系魔法みたいなもんだと捉えてた

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a595-GVxz):2024/02/03(土) 23:21:08.25 ID:13X6+k8d0.net
>>82
ヴェーゼの結界もフリーレンは最初から匙を投げてたけど
ヒンメルが物理で壊し始めてようやくやる気を出したし
その間ハイターが皆をガードしてたし

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200