2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン メインスレッド 206

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fed2-8vVi [2001:268:9a2f:d175:*]):2024/02/16(金) 15:55:03.25 ID:jgXxvq/l0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレですること。
前スレ、関連スレは下記を見てね。
次スレは>>950以降の方お願いします。無理なら代役を指名すること
・原作公式ページ(週刊少年サンデー)
 http://websunday.net/rensai/conan/
・アニメ公式ページ(読売テレビ)
http://www.ytv.co.jp/conan/index.html
・20th Anniversary名探偵コナン原作公式サイト
 (DETECTIVE CONAN PORTAL WEBSITE)
 http://www.conan-portal.com

名探偵コナン メインスレッド 205
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703664267/

▼関連スレ
名探偵コナン ネタバレスレ392
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1700694624/

名探偵コナン 考察スレッド Part.128 【あの方】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1655300786/l50?v=pc

名探偵コナン275
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700692918/

劇場版名探偵コナン301
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1701223738/l50

名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1602031303/

------------------------------------------
スレを立てる時に>>1の本文の一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をつけるとワッチョイが表示されます
------------------------------------------- VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 00:12:05.42 ID:babUYhnNd.net
それ言ったら赤井にも正体話してないし
灰原は灰原で色々隠しててコナンも踏み込めないしで
全面的に信頼してるのって博士と服部くらいじゃないのか

817 ::2024/05/03(金) 00:31:49.23 ID:La4NZbjHd.net
外部ナレーションが信頼をおいてると言っただけであれはちがうって文句たらたら

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 02:32:18.98 ID:IeEUF/nZ0.net
ファンサ神だな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新初] (スッップ Sd33-KKHW [49.98.136.70]):2024/05/03(金) 06:54:59.37 ID:o9BP9BmNd.net
>>815
いなくなっても別のやり方確立して続くよ。今は原作の設定ありきで映画続いてるけど将来的にはそういうの無くても続くかもしれないし。ミステリー×アクションでしっかり作れたら映画はずっとできるコンテンツになった。

820 :コナンご本人:2024/05/03(金) 10:19:57.52 ID:I4ftBmcu2
服部、これが道しるべなんじゃねーのか!?

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 11:29:36.92 ID:TAYNXvv90.net
体が心配すぎるわ
首の後ろのコブはずっと俯いて描いてるからかな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 11:36:45.12 ID:3UEUNRlv0.net
>>812
お菓子つまむ気持ちはわかるけど…食生活はやっぱり心配
>>821
と思いたい>首のこぶ
あそこにこぶ出来るの良くないし

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 11:49:50.76 ID:5QadKbch0.net
映画は青山のチェックないとどんなことされるかわからんからなんとも
今の勢いだとやれば客入るだろうけど

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 12:08:05.58 ID:DO88WNWMr.net
青山クラスでもネームに駄目出しがある
青山も納得して修正

いいじゃん

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 15:17:41.04 ID:k9rE3N5n0.net
昨日のプロフェッショナル重悟だけ台詞ないのが勿体無かったわ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 16:22:41.23 ID:32AQs0Ed0.net
グッズまでチェックしてるってどっかの過激オタクがグッズの並び攻撃してたけど
作者公認ってことなんだなあれ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 16:24:10.47 ID:GNszUkOQ0.net
ネーム段階から編集のダメ出しで梓の出番が丸ごと消えた所が一番面白かった
頑固な漫画家だったら難色を示す人もいるのに
慣れっこみたいな手つきでササっと修正してたよね
こういうのは今に始まった話じゃないんだろうな

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 7371-Cd+b [117.74.48.19]):2024/05/03(金) 19:05:22.22 ID:tYxKHInI0.net
YAIBA再アニメ化とか楽しみすぎる

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 8920-Qr5Y [2409:10:d0e0:4400:*]):2024/05/03(金) 19:07:49.30 ID:85IWO0kE0.net
YAIBAアニメ化は5/8発売のサンデーに載る内容だけどこのスレ早バレおっけーだっけ

830 : 警備員[Lv.4][新初] (スップー Sd73-h9U2 [1.73.18.140]):2024/05/03(金) 19:59:45.18 ID:heqAyHDid.net
禁止だし通報

ていうかあのままだと本当にゼロの日常だからな
ゼロの日常の単行本にネーム修正ページあるけどまんまそれで笑ってしまった
安室もはいはい言ってるし

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:15:42.12 ID:AHq28R11d.net
コナンは烏丸グループの存在知ってるなら調べてもおかしくなさそうなのにな
どう見ても怪しいし
あの方や組織の全貌に近づくには灰原に無理やり知ってること白状させる以外ではそれが一番手っ取り早い気がする

832 ::2024/05/04(土) 23:35:13.37 ID:DM0LIglD0.net


833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 23:37:01.22 ID:Sb/7wJX00.net
ボス=烏丸が判明したと言うのに調べてる気配も無いし灰原に聞きもしないもんなw

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 20:50:47.71 ID:GRWaZrXV0.net
アニメイト名探偵コナンにまつわる不可解な出来事
https://ameblo.jp/keisyousya/entry-12825152868.html

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e110-/d5S [2001:268:c05e:384:*]):2024/05/06(月) 13:06:18.15 ID:WwGJizI+0.net
>>833
進める気あるのか無いのか

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/06(月) 22:41:34.93 ID:tNJumtrU0.net
あつ森青山先生の島0506
#ミスター・なが島

クローバ 100おくトッパありがとォ(^▽^)

スペード サンデーのヒョウシかいたよ~♪⇒

ハート  ⇒コナン + JK3にん + ポアロの→

ダイヤ  かんばんムスメ&ムスコだよんw

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/06(月) 22:45:45.79 ID:dm4qosQy0.net
>>836
「JK3にん」の3人目が世良なのか和葉なのかあるいは紅葉なのか
世良なら本筋進みそうやな

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/06(月) 23:01:44.97 ID:tNJumtrU0.net
あつ森青山先生の島0506
#ミスター・なが島

クローバ 100おくトッパありがとォ(^▽^)

スペード サンデーのヒョウシかいたよ~♪⇒

ハート  ⇒コナン + JK3にん + ポアロの→

ダイヤ  →かんばんムスメ&ムスコだよんw

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新初] (スップ Sda2-P5kl [49.97.26.59]):2024/05/07(火) 00:53:00.13 ID:PZDUnUPYd.net
あれ次大阪じゃないのか

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11(前10)][苗] (ワッチョイ c696-U2Qi [240f:80:cd20:1:*]):2024/05/07(火) 01:34:08.39 ID:T77u1LDI0.net
W爺関連進めてくれ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 07:00:30.12 ID:N77+DQvL0.net
K2でSUPERDr.Kが3歳で15キロ以上が見込めるとか言っててあれ?と思い小学1年生の平均体重を調べたら一方で15㌔~17㌔一方で22㌔とか書かれて何がなんだか分からなくなった
コナンが18㌔かう~んとなったが3歳~7歳の間はあまり変わらない?う~ん

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (オッペケ Sr91-4BRk [126.158.162.253]):2024/05/07(火) 07:44:18.76 ID:1BnHp3Pgr.net
和葉なら服部も一緒に描くでしょ
つーか世良もそうだけど、園子の方だって出るならかなり久々

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 09:50:16.15 ID:EXIpmTyw0.net
>>837
普通に蘭園子世良

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 10:12:02.10 ID:it0YpzIp0.net
>>838
JK3人と安室は本筋進める話で必要だけど梓必要なくね?
安室がこれだけ人気キャラでラブコメさせるとかありえんし表紙にまで描く必要ないだろ
かなり炎上したのに未だにこの2人で散々おちょくって安室ガチ勢かわいそう

845 ::2024/05/07(火) 10:59:16.69 ID:tYC3G0+o0.net
>>844
事件舞台がポアロなのかもな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 11:55:28.62 ID:lQfDCtCP0.net
>>844
せめて表紙見てから批判しなよ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ c62e-auFI [2404:7a81:6e0:6100:*]):2024/05/07(火) 13:23:52.81 ID:IzYE10ie0.net
>>844
炎上って言っても所詮はコップの中の嵐じゃねーの?

848 ::2024/05/07(火) 14:09:05.52 ID:mdvbp9P7d.net
いまじゃ作中のほうが炎上してそうではある
わざわざSNSを見て特定の場所に覗きに行かない限りは現実では炎上でも何でもない
去年中国のコナンを巡るヒロイン論争を見ただろ?あれが本物の炎上よ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 17:16:05.79 ID:it0YpzIp0.net
>>845
梓の声優さん演技へったくそでJK3人とか安室の中の人がベテランなこともあって下手さがより際立つんだよ
次回がポアロ舞台だとしたらほぼ間違いなく梓出てくるから苦痛なんだよな
今の新人声優の方が上手だよなと思うときあるわ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 17:46:13.51 ID:8Hnfq0y50.net
今の作品と比べ「読者を泣かせる事」も出来てない
今の作品と比べコナンは演出が地味。地味な漫画になる
鳥山も「読者を無理矢理泣かせない」と語ってた。古い
「挫折、危機」の部分でキャラを号泣させ、
めくりや大ゴマや見開きで読者の涙を誘い
「喜び」の部分でキャラが号泣させ派手にして
めくりや大ゴマや見開きで読者の涙を誘う

昭和の安達高橋達も演出が古いからウケなくなる

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 17:49:37.79 ID:8Hnfq0y50.net
碧子のプレゼントの部分は、
尾田や今の人ならもっと感動的に描いたと思う
碧子が号泣、「誕生日おめでとう」のメッセージを加えたり、
大ゴマや見開き(右3ハンカチ、左1碧子の号泣顔)にしたり
一度もプレゼントした事ない旦那が初めてくれた設定とか
山姥回みたいに「喜び」の部分を号泣させ、感動的にした方が良い
青山が昭和だから、キャラの表現や演出が、地味になるんだろな
日本一のワンピと比較した方が良い。今の作品と比べ、コナンは地味
「喜び」の部分を見せ場にして感動させる読者を泣かせる
その部分を感動的にすれば、すごく良かったと思う

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 17:51:32.96 ID:8Hnfq0y50.net
18巻なら光彦元太も悲鳴や号泣し、
喜びの部分も大げさに表現し感動させる幸福感を強くする
昭和の漫画家だから演出が古い
WJの漫画講座を読むと良い。昭和の漫画家は衝撃受けると思う

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 17:53:48.01 ID:8Hnfq0y50.net
72巻の誘拐事件も面白いが危機の演出が甘くハラハラしない
危機が甘いからハラハラしないし、救われた感動も甘い
拘束されたコナン灰原は大汗や白目
光彦歩美元太は大汗、白目、涙目や号泣
コナン初期の頃は、キャラの表現がオーバーに描けてた
ワンピはオーバーだからこそ、感動が強い

(救われた時もガッツポーズ、号泣で、喜びが増す)

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 17:56:38.61 ID:8Hnfq0y50.net
バトルファンタジー、ファンタジーの時代でそれらと張り合う為には

犯人が2人以上殺す凶悪犯、刃物、拳銃、爆弾、放火
作品に炎、雷や電気系、水を出して派手にする事も重要
(vs紅子も雪や雷を出してた)
能力バトルや空中戦を行ったり
そうしないと非ファンタジー系は「地味な漫画。物足りない」と思われる

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 18:00:28.01 ID:8Hnfq0y50.net
章のオチでなく、引きの部分は「目的に向かって前進する」感じとかの方が良い

今回のまじ快の一話目は「今日が年貢の納め時だ」
二話目は「私達の勝利は目前だ」
碧子にとって目的は「捕まえる事」 
→目的が前進して面白い
快斗にとって目的は「宝を奪って逃げきる事」
→目的が達成されぬ危機で、ハラハラ感

(72巻の狼回も面白く一話目の引きが良い。刃物、泣く)

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 19:00:22.36 ID:8Hnfq0y50.net
世良は制服やスカートの方が良いな
越水が踏襲なんだからスカートにしないと

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 19:20:57.60 ID:8Hnfq0y50.net
敵の怖さの演出が甘い。表情、言葉、行動
議員選では組織の目の間に黒い横線があるのに100巻はなし
100巻は島でキャメルと間違え動物を射殺する描写があると、
「見つかったら射殺される」と怖さを出せた
(女狙撃手が「殺す」と連呼してるのも良かった)

今の漫画なら、クロコダイル初登場時のように
強敵が登場したら他の敵集団を瞬殺したり、
集団の死体が転がってるて感じで怖さ強さを表現

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 19:59:10.32 ID:0m5iNHsv0.net
>>849=115.165.0.99

上級国民で特撮オタで早バレアップして加護アンチしてるおばちゃん
安室に関わる梓に嫉妬が止まりませんって感じか…
いろんな意味でキツイな
こんなやつが執着してるんだなとは分かったが

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/07(火) 20:01:46.66 ID:+AmpLEPT0.net
うわぁ出てきたよ
こういうの

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 01:21:44.05 ID:T2edbYbY0.net
今更だけど通常版105巻の名探偵図鑑はアンデッドガール・マーダーファルスの輪堂鴉夜とは意外なところきてたな
それがマイナーとはいわないけど、最近はもっと有名どころの作品が続いてたからこの意外さは92巻のスニッファー以来に感じる

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 06:03:29.06 ID:AUPDU5fq0.net
売上が多く落ちた一因は、
読者の多数が、ドラマの部分を読んでるとわかってない
煙突事件でもコナンの頭から流血が危機が出て良かった

今の読者はハッピーエンドでないと満足しないから、
ハッピーエンドにまとめたり
刑事回なら敵が街を滅ぼす巨悪にせんとドラマが弱い
他のバトル漫画がそれぐらいやってるし、
無料の旬の俳優陣の刑事ドラマで充分となる

樹林が消えたのもそれがわかってない。漫画はドラマ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 06:11:09.05 ID:AUPDU5fq0.net
演出もどんどん派手になってるな
昭和の安達高橋のやり方では、地味過ぎる
今の読者からすると「紙芝居」を読んでる感覚になる、
他がハリウッド映画を上映してるのに

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 06:29:22.26 ID:AUPDU5fq0.net
情報を更新していかないと時代遅れで消えてしまう
TVなら、年寄りが「テロップ邪魔」と言うが、
今はテロップに慣れてるから。テロップが必要
テロップでわかりやすく、効果的にもなる

劇画作家が廃れたのも、
今の読者は劇画で育ってなく、綺麗な絵が主流
だから劇画は汚い見づらい目が疲れる。敬遠される
wjで長くやれてる秋本は劇画も辞めて更新してる

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 06:50:05.07 ID:Ju4/AglO0.net
ポンコツアップルジョディ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 07:06:20.73 ID:AUPDU5fq0.net
漫画読者の多数はドラマを読んでる。推理トリックは手段
スラダンもスポーツは手段、目的はドラマ
SQの琴漫画の作者が「琴の勉強はするな」と編集に言う
一般の感覚で読んでもらいから
あとドラマでなく、琴や題材を描いてしまい人気取れない
編集にトリックを考えさせるのも良くない。トリックを読むから
ドラマの部分を読んでもらわないといけない
6人デートの回が久々に良かったが、ドラマが描けてる
6人の浮気失恋の危機、修羅場や不仲、幸福感あるオチ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 07:28:24.69 ID:AUPDU5fq0.net
793の続き
「読者が応援したくなるキャラ」を描くのが重要
初期以降は隙がなくスムーズに事件解決。超天才
だから親近感がわかず、ドラマも弱くなる
HEROガリレオは日常や捜査でも読者に笑われる

「こいつ駄目だなw」と笑われる親近感がある者が、
奮闘し難事件を解く大活躍をするからドラマが強い
これが描ければ男性人気、女性人気、作品人気が上がる

初期以降に日常や捜査で隙を描かないのは、
トリック推理を読まれてると勘違いしてるんだろね

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 07:44:03.39 ID:AUPDU5fq0.net
小五郎が自力で事件解決の回は、
捜査に隙が描けて面白い。苦戦→解決で感動する
(ただ少年誌で、中年だから共感されず人気でないし、
中年が事件を解いても、少年の探偵のドラマの強さに敵わん)

プロや推理好きからすると、
「捜査に苦戦は無駄な描写、展開が遅くなる」と感じて、
描かないんだろうな
漫画読者の多数が読んでるのはドラマの部分

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 08:46:31.42 ID:JxOJ7yKya.net
『YAIBA』完全アニメ化|特報
ttps://www.youtube.com/watch?v=xFMPHg6jex8
ttps://pbs.twimg.com/media/GNAvSx6bQAAypr0.jpg

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 09:06:22.22 ID:AUPDU5fq0.net
白鳥小林の回は面白かった
隙のない白鳥が事件や恋愛に苦戦し、事件も恋愛も成就し大団円
恋愛も王道の展開
失恋した者が素敵な異性と出会い良い感じになるが、
危機が起き、更なる危機が起き、大団円。弁当のプレゼント
中年だが、子供達が関わり、少年漫画の形になってる
横溝千早もこの形なら中年の恋愛でもウケる

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 09:32:33.65 ID:AUPDU5fq0.net
青山はけいおんを好む時点で、ドラマが弱くなる
けいおんは日常系だけど、中身がなさすぎる
目が肥えた自分には全く楽しめない
もっと美少女作品で中身のある作品がある
けいおんは主題歌、キャラが良かった
最近のコナンはドクストハンタのおかげで良くなった

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 10:09:10.55 ID:AUPDU5fq0.net
861の続き
昭和世代の漫画家からすると
「今の作品は感情表現が大袈裟。泣き虫。見開き見辛い」と思んだろな
高橋が「見開きは見辛い」と語ってた
今の読者からすると昭和の漫画家は紙芝居を見てる感覚になる。超地味
他の漫画がいわばド派手なハリウッド映画を作って売れてる時代なのに
それで、昭和の漫画家は、21世紀や令和の読者に思われウケなくなる
あとはセンスの問題もある
センス、絵、話、演出の古さで淘汰される。あと展開の遅さ

ゲームでいうと20世紀は2D主流、21世紀は3D主流の時代の差
昭和の漫画家は3Ⅾの形にしないといけない

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 10:18:37.99 ID:AUPDU5fq0.net
安達高橋は2Ⅾから3Ⅾに進化させれば、WJの第一線でやれると思う
タッチなら長くても一巻で和也を死なせる
展開を2倍3倍速くする感じ。今の読者にはこれぐらい早くした方が良い

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 11:09:56.67 ID:K5VI+oQvd.net
いい加減ママンに日記帳買ってもらってそれに書いてほしい

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 11:22:20.03 ID:pEczyh8c0.net
865の続き
72巻の狼回も良い
コナンを除いた非天才の小学生で捜査してる
欠点はオチが親子愛とか良い話の方が良い
警察の高木が邪魔。ドラマが弱くなる
コナンが簡単に倒してる。つまり雑魚敵。ドラマが弱い
金貨事件はコナンが拘束されてる、18巻は死んだと思わせてる
コナンが背後に隠れてた敵に倒されたり眠らされたりで
コナン達が死ぬ危機に追い込まれてから倒す方が良い

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 13:12:35.70 ID:AUPDU5fq0.net
「笑われるキャラ」にしないといけない
ガリレオHEROに比べ、初期以降のコナンが好きじゃない
日常や捜査で笑われる隙がない。天才が事件を解くだけでドラマが弱い
探偵団は隙が描けてて、ドラマが強い。対象年齢も下がる
組織回は敵が巨悪で「隙のない天才vs巨悪」でドラマが強い、勧善懲悪

「こいつ駄目だなw」と親近感を与え
捜査で「今回コナン事件解決できない」と思われないと行けない
そこから大逆転大活躍でドラマが出る
ガリレオは「さっぱりわからない」の言葉が重要になる
(その前の大笑いするフリ、相棒のリアクションで、ギャグになる)
「天才でも解けない超常現象&難事件」になる

連載が続くと「いつものように解決できるでしょ」と読者が思うから、
連載が続くほど、ドラマが弱くなってしまう(&親近感もなくなる)
笑われる隙を作り、今回は事件解決できないと、思わせる事が重要

「さっぱりわからない」はバトル漫画でいう所の敵に一度敗北になる

876 ::2024/05/08(水) 13:18:28.60 ID:/um6xASM0.net
平成期のジャンプはまだ読者の民意に沿って漫画提供してたけど、漫画業界自体が斜陽になってからは編集部の独善や贔屓も悪目立ちするようになったし、大手すらポリコレに怯えて与する点にしても少子化には抗えない顕れなのだろうな
大便老害どもの代表作が未完で終わってくれると漫画なんてこんなもんだよね感が上塗りされて良い感じ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9(前15)][苗] (ワッチョイ 8674-XbOt [223.217.12.152]):2024/05/08(水) 14:42:51.71 ID:pEczyh8c0.net
青山ってトトロが好きなんだな
探偵団を活躍させて、なんとなくわかる
ただトトロも幼児が不思議な体験をするから、面白い夢がある
大人を主人公にすると変な感じになる。面白さが変わる
主人公もトトロも痛い、不気味な感じになる。世にも奇妙な物語になる

コナンも、幼児が難事件を解決だから、ドラマが強い。夢がある
刑事を主役にしても刑事の仕事を見てるだけ。ドラマが弱い。夢がない

藤井聡太も中学生が大人のプロを無双するから夢があり毎日話題になる
「天才少年が大人のプロを無双し成り上がる物語」が感動を呼ぶ
しかし18歳を超えると大人になりドラマが弱くなり話題も減る

今どき高校生の探偵なんて珍しくない、だから
恋愛要素、容疑者被害者の身内を救う友情要素、勧善懲悪、良い話
格闘、アクション、ファンタジー、美形、小悪党ではなく巨悪、
ヤクザが犯人の回は50人が襲撃し倒す格闘要素が良かった
芹澤回も美少女が沢山で美少女動物園、容疑者の友を救う友情、格闘
ミスなかも、美形、容疑者が自分、取り調べ中に推理、犯人は捜査官
高校生回や金田一はこういう売れ線要素を入れないと大ヒットしない

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 0dad-/d5S [2001:268:c0a0:f87a:*]):2024/05/08(水) 15:32:10.87 ID:FEqD2LUh0.net
コナンいつから再開なん

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9(前15)][苗] (ワッチョイ 8674-XbOt [223.217.12.152]):2024/05/08(水) 15:51:54.43 ID:pEczyh8c0.net
DBハンタは主役が小学生でドラマが強い。大冒険。映画ドラエもんも
微妙人気の実写ワンピは、役者の年齢が20代後半とかで、印象が変わる
「良い年齢だから、世界を冒険なんてせず、定職就け」と思ってしまう
悪を滅ぼす旅なら共感される。正義の味方、刑事的な事だから
宝探しや悪の職業で立身出世が主な目的だから、浮浪者に見えてしまう
10代の冒険なら共感される。自分探しの旅的な。大人だと痛くなる
クラピカは仲間の敵討ちで巨悪を滅ぼす、レオリオはハンターの仕事

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10(前15)][苗] (ワッチョイ a267-XbOt [2400:4052:1240:b200:*]):2024/05/08(水) 16:06:02.56 ID:AUPDU5fq0.net
874の続き
ドラクエと一緒だな
レベル上げしないとクリアできないようになってる
1度2度敵に敗れる。「今回の敵は強敵、敵わない」と挫折させる
レベル上げして敗れた強敵を倒すから、ドラマが強く感動が生まれる
コナンはレベル上げ不要で倒すからドラマが弱い。親近感愛着が湧かん

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 17:28:20.42 ID:b9WHNbP+0.net
セブンのやつでおにぎり買ったけどまず過ぎる
こんなの日頃から買って食ってるやつ頭おかしいだろ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 20:19:20.48 ID:pEczyh8c0.net
856の続き
敵の怖さ強さ悪さの演出弱い。だからハラハラや救われる感動が甘い
ワンピと見比べるとよくわかる。ローグタウン編とか。ここは凄い
敵が高笑い、セリフをギザギザ、語尾に!を沢山つけたり、蔑称呼び
引きを「○○の名に懸けて あの男 絶対に島から出さねェぞ‼‼」
とか、凄く良い。
まじ怪の引きの「お手並み拝見」「私達のショーはこれから」
ではショボい。友達と鬼ごっこをしてる感じに思うんだよ
「フン 悪運尽きたな」と背中に乗り、頭を押さえる
幹部を「雑魚に用はねェ」「お前が〇ベリーだと」の見下す巨悪感
バギーやアルビダ一味を瞬殺
金貨事件ならコナンの頭を手や足で押さえつける。コナンの顔服がボロ
銀行襲撃時に社員を何人も殺し追手の警察も何人も殺す巨悪の方が良い

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 20:27:20.35 ID:pEczyh8c0.net
ワンピならセリフを倒置法にして強調したり
57577にして読みやすかったり
読者はワンピを皆読んでるし、今の作家は皆ワンピに影響されてるから
昭和の漫画家の描き方では地味過ぎる

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/08(水) 21:08:02.49 ID:pEczyh8c0.net
1107話はラムの部下が全員アマンダに拳銃を向けて脅迫したり
セリフに!を多用、コマをギザギザ、
ラムのアマンダの呼び名はあなたより、お前の方が良いと思う
娘でなく小娘。彼女でなくそのアマやその女。アマンダの胸倉を掴む
セリフの最初に「ハハハハッ」を入れる。笑う事により優位に立つ
名人を部下達が羽交い絞めにする
拷問された名人はうつ伏せ、頭から沢山流血、大汗
1108話。無駄口はそこまで→口を慎め
警察でなくサツ、「日本人」はジャップのルビ
部下が黒田を撃つ時は「死ね‼‼」
1109話は「スコープから目を離すな」の後に「殺すぞ‼」も追加

コナンは103巻まで微妙だったけど、
キャラの隙や、今の人のように派手に描ければ、倍は内容が良くなる

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12(前15)][苗] (ワッチョイ a239-XbOt [2400:4052:1240:b200:*]):2024/05/08(水) 21:50:56.33 ID:AUPDU5fq0.net
876の続き
俺が相棒を嫌いな理由がわかった
刑事の仕事を見てるだけだから。漫画は有料だから絶対売れない
刑事だから勝ちが見える。ドラマが弱い。vs巨悪でないとドラマが弱い
古畑は倒叙のサスペンスで常にハラハラ、有名人との戦い、頭脳戦
探偵団回を好きなのは小学生でドラマが強い。親近感。大冒険感

886 ::2024/05/09(木) 07:11:04.55 ID:mXXu/o5a0.net
恋愛、組織、戦闘、全部とっちらかって回収決着できないまま終わる気がする
そもそも法で裁ける敵じゃないしSFに走りすぎたよな…

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/09(木) 08:05:19.87 ID:B2AYxj25d.net
映画のためとネタ切れのため、何でもありになってきた、そこで一定の批判来るのは承知で何事もなく入れてくるのがコナンの強み。一部の人が批判しようとも多くは面白ければ何でもいいからね。

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/09(木) 08:26:14.34 ID:NXcCtSha0.net
874の続き
「今回は敵わない」と読者に思わせないと行けない
オーシャンズ12も予告で「勝算は?」「0だ」と言わせてる
「前回大成功の天才集団でも敵わない超難事件」とドラマが強くなる
「前回成功してるから、今回も解決できるでしょ」と読者が思うから、
ガリレオの「さっぱりわからない」の言葉が重要になる
コナンはそれが出来てないから、ドラマが弱くなる。親近感も

889 ::2024/05/09(木) 09:03:20.70 ID:mXXu/o5a0.net
ルパンに勝てないわけだよな
堅苦しいよコナンの正義

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/10(金) 11:40:05.59 ID:Y+QqcFur0.net
>>886
老人だろうが組織犯罪だろうが逮捕された事件現実でもあるでしょ
黒田の大事って烏丸かラムの炙り出し大作戦なのでは?

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/10(金) 11:43:25.32 ID:Y+QqcFur0.net
なんかなんとなくラムはすごい情け無い最後になりそうな予感
全ての悪事が露呈しジンに殺されるの原作でもやりそうな気がする
んで最終章は烏丸の真実が明かされジンが事実上組織のトップに頭角を現す

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/10(金) 19:55:17.65 ID:Px6/FPoQ0.net
昨日より700グラム痩せたら

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/10(金) 20:05:51.08 ID:LPteWlZ10.net
あんま変わらんて感じやな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/10(金) 20:44:39.62 ID:YMAe7hKe0.net
追い越しの時に戻せ
ビンカンクソほどおもんなくて、わけのわからん新興宗教、とくに統一のあのヒゲ面は忙しくしてないからモリカケと同じ道辿ってる
戦前の大本営状態の暴走が続いている

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/10(金) 20:54:16.12 ID:McmPRd8g0.net
数年経ってならまだしもさ
作品内で手マンして頻繁に連絡を取り合うように応援してるねー
ちゃんと健康診断までに自力で炭水化物制限は続いてるの半導体だけで、バスはふらふらと走り続けたのは

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/10(金) 22:43:45.57 ID:Cu6OwDq20.net
え?サロン延期?
バグさえなければ優勝したけどその後跳ねてんの?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/10(金) 23:06:39.54 ID:O/1gQk7b0.net
コロナワクチンってインフルエンザワクチンと同じ。

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/10(金) 23:45:04.15 ID:ig7NN3bf0.net
昨季は2試合しかやっとらんけどボリューム無さすぎちゃう?

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/11(土) 00:07:25.98 ID:BDT1Sk7e0.net
うん
あと
メニュー自体を好きじゃない。

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/11(土) 00:11:30.96 ID:E1Jra2Py0.net
乗員で運転できるし。

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/11(土) 00:28:19.46 ID:I04yfaSF0.net
これはない
故人を貶める報道どうなん
え?サロン延期?

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/11(土) 00:31:24.15 ID:qktvH4BS0.net
じゃもう一つ聞くよ?やめてくださいとお願いしたらとか疲労で調子がいいのって言うとあれやが腑に落ちんわ
このままではあるな
なんやかんや文句つけられない圧倒的なエラー出したほうが弱いネトウヨだと思うが若者ガー連呼

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/11(土) 00:33:16.26 ID:I04yfaSF0.net
あいがみがからんでからは自由民権運動な
金はどの競技にもいるから文句言うだろうしな
興味ないやろ
偽物には戻ってくるって言ってたから

904 ::2024/05/11(土) 12:47:11.67 ID:3lI8d61H0.net
ぽっと出のラム
組織のナンバーツーダー
正体不明だー
わーすげー
なるか馬鹿作者😂
ハゲデブが出っ歯の板前に変装したことの何がすげーの?
何年もかけるようなことか?
自意識過剰たいがいにしろよ井の中の蛙

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/11(土) 15:52:06.17 ID:PIIoo0tz0.net
ラーメン回は説教された店主を泣かせた方が挫折感がより出て良かった
オチの喜びの部分でより感動的になった

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/11(土) 17:25:57.66 ID:PIIoo0tz0.net
881の続き
ナルトは初期に別の編集に「忍者ごっこしてるみたい」と言われたが、
それで敵を殺したり味方も殺したんだろうな
コナンのキッド回も友達と鬼ごっこしてるみたいなんだよ
刃物拳銃爆弾火で脅したり、主役蘭を監禁したりした方が怖さ強さが出る
怖さ悪さ強さの表現はワンピも上手いけどハンタも上手い
キルアが「動くと殺す念を使うと殺す声を出しても殺す」と刃物で脅す
のが殺し屋らしくて良かった
旅団、マジタニ。金貨事件はジョネスみたいに怖さを出すと良かった

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 22f7-briQ [2400:2653:9160:c900:*]):2024/05/12(日) 21:20:40.01 ID:X2kIv6pb0.net
焼け焦げたはずなのに

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/13(月) 01:40:18.72 ID:A5IEWvnO0.net
アニメの方では「群馬と長野 県境(ボーダー)の遺体(前編)」
長野県警の大和警部と諸伏警部は、コナン君と張り合えるくらいの
推理力を持っているので警察官メンバー枠ではトップクラスだな
3人で同時に声を揃えて「〜いや…犯人は多分あの3人の中の誰か」とか

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/13(月) 09:36:51.00 ID:9+uHtLLM0.net
灰原の秘密にせまる影は何回見ても泣けてくる
コナン新一の「俺の!俺の友達が中にいるんだー!」ってラスト近くの台詞と
哀ちゃん!哀ちゃんはああやって元に戻ってもきっと町医者にでもなって母ちゃんみたいに探偵団をずーっと見守っていくんだろうなぁーって妄想してしまう

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/13(月) 17:58:36.73 ID:3F4xbScxd.net
時間があったらコナン読み返したいけど如何せん単行本が多すぎる。
一応電子で全巻揃えてるけど30巻以降はまだ未読多い。

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ db4e-8FIX [202.208.116.142]):2024/05/13(月) 20:08:39.64 ID:B2OWYAfE0.net
1日1話なら3年掛かるが1日1巻なら3か月チョイなのに何言ってんの?

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/13(月) 22:05:49.37 ID:9DNxoI1l0.net
>>911
1日1巻で3ヶ月ちょいってそれなりの量だと思うぞw

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/13(月) 22:11:49.85 ID:B2OWYAfE0.net
>>912
漫画1巻でだいたい10話くらいだよ?
1話完結の話の方が少ない漫画だしあっという間だと思うよ
アニメを今から全部見るならC凄まじい時間掛かるとは思うけどさw

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/13(月) 22:15:17.71 ID:B2OWYAfE0.net
見るならC凄まじい
→見るなら凄まじい

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/13(月) 22:23:35.34 ID:9DNxoI1l0.net
>>913
俺はまとめて読むの苦じゃないからその位は平気だけどさ
時間取れる度合いや読もうとする熱量の差は人それぞれだからな
巻数が多いのは確かだから「何言ってんの」って言うほどのもんでも無いかなと思っただけ

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200