2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【柳本光晴】龍と苺 60局目【サンデー】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/21(水) 11:24:11.06 ID:xZLrTqMt0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

 命懸けでやれることが見つからず、満足いかない日々を送っていた、藍田苺。中学2年生のある日、クラスで暴行事件を起こしてしまったことから、スクールカウンセラーの宮村と出会い、将棋の世界に引き込まれる。宮村は、苺の中に秘めたる将棋の才能を見いだし、次々と将棋大会に参加させる。
 将棋に勝ちたい! 苺はその一心で強い相手との対局を重ねるたび、一手一手、着実に強さを増していく。そして、アマチュア初、中学生初、女性初、と前代未聞の快進撃で将棋界のあらゆる記録を塗りかえ始めた……
 アマ竜王戦を勝ち抜き、奨励会への入会を目指す仲間と将棋に打ち込む “暑い夏” を過ごし、愚直に力を蓄えプロ棋士に挑む! やがて迎えた春4月に、苺は学校の将棋部部長に就任!
 新入部員を迎え入れ、驚きたっぷりの “新生将棋部” を始動させる───
 竜王戦アマ参加枠として破竹の勢いで勝ち続ける藍田苺15歳。視線はぶれずにまっすぐに︕ 一手一手強くなる “闘う” 将棋マンガ!!

WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
https://websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html
龍と苺 - サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105
龍と苺 1~14巻 発売中
https://www.shogakukan.co.jp/author/10477

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980が立てる。しばらく待って立ってない場合は誰でもよいので宣言してから立てて下さい

前スレ
【柳本光晴】龍と苺 59局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1707566495/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 338e-mRHe):2024/02/22(木) 12:59:45.43 ID:+bczuAux0.net
>>222
あの漫画つまんねえんだよ
渡辺がクズに描かれすぎてて

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8388-H3lM):2024/02/22(木) 13:10:30.61 ID:70fdf/5B0.net
来週から第二部「子育ての為長期間休業していた伝説の棋士、滝沢苺が新進気鋭のタイトルを持つ若い棋士達と戦う!」
とかだったら良いけどまあ最終回だろうね

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb2-Xlli):2024/02/22(木) 13:22:57.01 ID:XonUG+6v0.net
元ネタがあるとは言え
AIの予想を超える手を指す
の描写、これからの将棋漫画は同じことやっても二番煎じになるから苦労しそうだね
それともすでに描いてる作品があったりする?

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bb-823l):2024/02/22(木) 13:24:47.67 ID:s1FBsLHR0.net
>>212
苺の息子かもしれんだろ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f4f-cVUD):2024/02/22(木) 13:26:11.54 ID:qwvukhUQ0.net
>>224
リリのライバルになれた

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-UFPS):2024/02/22(木) 13:33:34.44 ID:PXXU3txjd.net
>>227
それをお前の立場で心配して何の意味があるの?

将棋マンガといってもこのマンガみたいに勝敗をテーマにした物語ばかりじゃないし
今後将棋マンガを書こうとする作家が悩んで創作する事
できなければこのマンガが最高峰として残るだけ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3eb-8ScS):2024/02/22(木) 13:34:05.65 ID:jqGaBm9X0.net
二番煎じとか気にしないだろ
それを気にするのは読者であって作者ではない
作者が必要だと思ったら使う
それだけ
粉塵爆発を見ろよ
あらゆる作品で使われてるぞ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bb-mJpf):2024/02/22(木) 13:35:12.67 ID:K20dKiH60.net
苺ママは普通に乳あるからなぁ
ぽぽちゃんが心配

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bb-mJpf):2024/02/22(木) 13:37:51.90 ID:5Q9AnI0+0.net
この作者胸とか尻とかそんな浅い部分に全く興味ないから適当に描いてるだけ
蒸れた足や脇の匂いじゃないと興奮しないツワモノだから

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f6c-rk8I):2024/02/22(木) 13:40:03.99 ID:G8W7LvK90.net
やっと読めたけど師匠は山野辺だったか
理由も苺らしくて納得
亡くなったであろうじーさん含め月日が流れて皆がどうなっているか気になるな
旧将棋会館が工事中ということはそこまで経ってはいないのだろうけど

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-UFPS):2024/02/22(木) 13:46:07.05 ID:qMDkiwrYd.net
いずれにしてもジャンルの人気が衰退することはあってもネタを使い果たしてそのジャンルが作られなくなったなんて事は創作史上無いから
自分で何をするわけでもない素人がムダに心配するこっちゃないでしょ
強いて言うならそれを産み出すのが作家の価値なので

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 13:50:58.94 ID:hAbHDqW00.net
詰むや詰まざるやの局面で
AI超えは無いわ~。
終盤こそAIは間違えないし、
詰みなんかすぐに発見する。

中盤は起こりえる。
起こせるのはほぼ一人に限定されてるが。

その藤井竜王名人も終盤にAI超えの
一手を指したことは無い。
大逆転は何度もあるけど、
相手のミスを誘っての勝利

最善指した山野辺が敗けるのは
可哀想。

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 13:55:09.97 ID:Qc8Rfqitd.net
じーさんの名前って辰夫なんやな

龍は辰夫ってことか

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 13:56:17.48 ID:mzOMfz7Q0.net
次回、月日が流れ、でいつから始まるかだよなあ
もし苺の竜王タイトル防衛戦なら10ヶ月後くらいか
それとももっと時間進めるのか
案外、苺の慌ただしい高校生&棋士生活の日常回かもしれん

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 13:59:15.80 ID:f/sjrpOgd.net
>>238
こっこが奨励会入ってるとこから始まるゾ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 14:44:48.87 ID:1aNI0y850.net
>>187
響の場合は響以外は常識人、ってケースが多かったけど
こっちは苺を凌ぐ奇人変人が続々と出てくる感じだったけどね

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 15:16:00.00 ID:s3nz0x0Md.net
次話で終わるのか続くのかきっと判るよね…おまえらやっぱ続いてほしいの?
伏線たくさんあるけどほっぽって終了してしまうのか…

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 15:21:05.40 ID:jqGaBm9X0.net
綺麗に終わってくれればそれでいい
あと1話だろうが10話だろうが

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 15:23:52.41 ID:LdIqCdaI0.net
>>211

後付けだろうけど苺ブッ叩いた理由も回収されたからね。
あれは本当良いキャラ改変だった。
何気にタッキータイプだから若い頃は
相当女にモテたと思う、
本人は将棋一筋で気づかなそうだけど。

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 15:28:11.67 ID:LdIqCdaI0.net
>>241
続いて欲しいけどこれ以上「続けられない」
ってのをもう皆が解ってると思う。
無理に引き延ばしてつまらなくなるなら
ピークを維持したまま終わって欲しい。

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 15:33:12.17 ID:rNFnKKdO0.net
どう考えても近いうちに終わるだろ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 15:38:04.16 ID:Eir0EVeC0.net
山野辺師匠誕生は、ずっと前からの伏線回収だったな。

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 15:42:23.10 ID:Eir0EVeC0.net
>>178
斎藤のお母さんが返金してきそう。

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f8a-FjIa):2024/02/22(木) 16:02:08.55 ID:WjxvaYOr0.net
さいふを取られたのは奪回できてたっけ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-SH34):2024/02/22(木) 16:07:53.01 ID:s3nz0x0Md.net
圭太とぽぽちゃんも山野辺に弟子入りしないとダメだよね
あの3人はセットだろ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-SH34):2024/02/22(木) 16:08:43.53 ID:s3nz0x0Md.net
あと斎藤蓮は果たして報酬をそのまま受け取るのか?

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-orCZ):2024/02/22(木) 16:15:52.70 ID:PV6Mz+/8d.net
>>246
苺んちでしれっとごはん食べてるアレだなw

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bb-mJpf):2024/02/22(木) 16:20:24.54 ID:K20dKiH60.net
初期設定の苺ちゃんIFが見たくはある

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bb-mJpf):2024/02/22(木) 16:21:11.60 ID:K20dKiH60.net
目玉焼きにケチャップ派だったっけ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe7-YfDF):2024/02/22(木) 16:21:12.39 ID:LdIqCdaI0.net
>>250
記者に「竜王戦の賞金はどうされますか?」って聞かれて
「斎藤に取られた」って言っちゃうだろうから
ワンチャン全額戻ってくる。

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bb-mJpf):2024/02/22(木) 16:23:37.71 ID:K20dKiH60.net
でも賞金分といかなくても月謝(?)は払ってもいいよな
斎藤と二人三脚で勝ったようなもんだし

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe7-YfDF):2024/02/22(木) 16:23:50.49 ID:LdIqCdaI0.net
あぁ、メガネっ娘で気弱ででも将棋の勝負が始まると
遊戯王みたいに豹変するヤツね。
確かに見たい。
テーマの「将棋の天才」とブレるから
止めたんだろうけど、あとリアリティーがなくなる。

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 16:25:22.06 ID:+24HSmU/0.net
>>249
古賀「は?💢」

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 16:28:47.59 ID:OMAIvCFw0.net
リリ、月子、ぽぽチャンはグラビアアイドルになって、シャワーシーンのPVを是非…

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 16:30:53.09 ID:5Q9AnI0+0.net
>>252
あれ今の苺より可愛いよな
気が弱くて性格悪いキャラ設定がとても良い

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 16:35:48.56 ID:LdIqCdaI0.net
実は山野辺の事はずっと「薫ちゃん」って呼んでた。
だってどう見ても「モデル」は闇金のアノ人でしょ?

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 16:39:58.24 ID:wsCp5mxm0.net
ブタッキーも変わったな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 16:44:16.46 ID:LdIqCdaI0.net
タッキーは初期の太ってる頃からイケメン率高いのが面白かった。
苺に対する態度がアレなだけで正直コミュ力オバケだよな。

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 17:20:48.23 ID:omkEFGkc0.net
>>236
石田戦の77同飛車成とか叡王戦の23手詰めは終盤のAI超えやろ
今の最新AIならどっちもすぐ見つけるだろうけど

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 17:33:05.82 ID:jIop3qkVd.net
>>257
そっかwすでに師匠いたのか

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 17:33:36.84 ID:jIop3qkVd.net
>>254
印象かなり悪いわなw

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 17:34:01.68 ID:UH6VTjS4d.net
次回からは
だがしかしのように苺不在のまま
物語が進んていくんじゃないかな

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 17:39:15.25 ID:omkEFGkc0.net
>>257
古賀じゃなくて古閑だ
二度と間違えるな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 17:41:14.85 ID:4Nn8U2Kbd.net
苺のニュースをテレビで見てる少年「俺と同い年か…」
でなんやかやで棋士を目指す
場面場面で苺の話しや記事がチラチラ出るけど苺自体は登場しない 
って第二章だな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 17:50:15.29 ID:jIop3qkVd.net
まだ龍編があると一縷の望みに縋る読者
こいつは女主人公しか書けないぞ
あるとすれば「龍美」とかだぞ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 18:13:29.22 ID:UH6VTjS4d.net
>>109
民放でやるとその可能性大だから
NHKが将棋連盟監修のもと
正直不動産のスタッフでドラマ化してほしい

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 18:17:31.92 ID:+24HSmU/0.net
>>267
ごめんな古河

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 18:37:43.41 ID:R07BF4gM0.net
>>263
あ、すみません。
確かにAIがごめんなさいしたの
ありました。
また見直しておきます。

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 18:42:22.53 ID:yqpGom+40.net
数年後名人戦第七局

大鷹名人防衛です!!
「おい見ろ!大鷹の髪真っ白じゃねーか…」

宮村「よくやった藍田。わしはもう満足じゃ。藍田?」

苺「実りすぎたよ完熟の苺のようにね…」

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f29-jDMU):2024/02/22(木) 18:53:27.13 ID:EkxLPyn40.net
じーさんの臨終には間に合わなかったんじゃないかな・・・

苺との電話が最後の力を振り絞ってのエールだったように思う

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hdf-wjW6):2024/02/22(木) 18:56:17.45 ID:wjnMK2p6H.net
>>236
いや今最強のDL系AIは長手順の詰みを見逃して、藤井が先に見つけることがたまにあるよ。詰みを見つけるのが得意な他のAIもあるが、AI同士対戦するとDL系の方が今は強い。

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hdf-wjW6):2024/02/22(木) 18:58:01.95 ID:wjnMK2p6H.net
>>178
何言ってんの?他の棋戦で億近く稼いでるのにそれだけ申告しないわけないだろ。

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9328-JiQz):2024/02/22(木) 19:07:42.43 ID:yqpGom+40.net
>>275
現実のが漫画してんな

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM67-/UhU):2024/02/22(木) 19:07:59.72 ID:UUwXbzYgM.net
龍王取ったから八段で入段?

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b4-WLVw):2024/02/22(木) 19:08:58.07 ID:ZGlr0evS0.net
>>274
誰が読んだってそうとしか思えない描写なんだけど、「ご臨終です」とか言われるシーンとか描かれてないと理解できない糞バカな読者が多いよね

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff33-SLWz):2024/02/22(木) 19:20:58.86 ID:TL/+md960.net
>>278
うん

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff33-SLWz):2024/02/22(木) 19:21:28.80 ID:TL/+md960.net
Cクラスからだろうけど

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-Xm9S):2024/02/22(木) 19:22:41.67 ID:mlrW7Rtq0.net
三段で棋士編入して三段リーグからだよ(´・ω・`)

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f65-/UhU):2024/02/22(木) 19:28:58.43 ID:2CoOqhxe0.net
また塚原がボコられるのか…

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 19:45:37.32 ID:TGOT3rxG0.net
>>237

まじか

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 19:52:15.10 ID:PEEaGBs70.net
>>275
でもよく考えたら藤井竜王は
優勢な局面で、AIの示す最善よりも
より最善な手を指す事はあるけど、
99:1の局面から藤井竜王が指した
一手で逆転はかつて無い。

山野辺が最善を指した後に苺が指してひっくり返すのはやっぱり無いわ。
山野辺が99って事はAIは詰ます手順
を見つけていて、候補手の最善指した
後に応手で形成判断がひっくり返る
のはAIが山野辺の手版でも形成判断
を間違えているって事になる。

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 20:02:05.87 ID:yqpGom+40.net
将棋板にも龍と苺の専用スレあるんだな 人気じゃねーか
映画化やアニメ化されたら5ちゃんのじじい達が見るんだから絶対やった方がいいよ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 20:03:26.48 ID:yqpGom+40.net
>>285
ナベ相手に朝日杯で1%からの逆転YouTubeに上がってるし
他の棋戦でも何回かありそうだけど

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 20:05:02.77 ID:yqpGom+40.net
>>285
ごめん藤井が指して逆転では無かったな 相手がミスって逆転でした

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 20:05:55.65 ID:PEEaGBs70.net
>>287
それはナベが悪手指した時。
山野辺は最善指したのに
逆転はおかしいという話をしてる。

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 20:06:31.70 ID:PEEaGBs70.net
>>288
スマン、レスしてしまった。
有り難う。

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73c7-FjIa):2024/02/22(木) 20:10:32.50 ID:ScOc6pg90.net
>>132
竜王はアマから勝ち上がれる、も。

スペリオールのサッカー漫画で、
天皇杯はアマから勝ち上がれる、てのがあった

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe7-YfDF):2024/02/22(木) 20:12:19.01 ID:LdIqCdaI0.net
空気読まずにみんな苺の声って誰で想像してた?
俺は終始「坂本真綾」だった。
まぁもうBBAだけどね。

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9328-rMel):2024/02/22(木) 20:14:59.52 ID:anTFcDlZ0.net
>>285
優勢の局面でAIの読んでない手を指して一瞬悪手判定された後、手のひら返しすることはあるけどな

80%→40%(AI悪手判定)→99%(AI手のひら返しw)

とはいえさすがに、1%→85%みたいな劣勢の局面で次の一手を指したら手のひら返し
というのは見たことが無いな。

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9328-JiQz):2024/02/22(木) 20:17:03.55 ID:yqpGom+40.net
>>292
紹介動画の声でそのまま想像してた

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfff-tWNA):2024/02/22(木) 20:22:26.96 ID:PEEaGBs70.net
>>293
ソウナンよ。
AI超えという言葉は
藤井竜王の対局ではちょくちょく
使われる。

でも苺の場合はAI超えじゃなくて
AIって意外とバカで人より形成判断
出来てねー
になる。
AI超えの言葉の履き違えなのよ。

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf5d-Qggf):2024/02/22(木) 20:36:54.66 ID:Bp42acMi0.net
高地戦でも苺の手番で評価値上がったぽい描写あるんだよな。まあこれは詰めろの状況じゃないからいいのか

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3eb-w0bi):2024/02/22(木) 20:40:03.68 ID:Ncx+rX6c0.net
AbemaのAIは最初の数十秒は間違えてること結構あるからな
しばらく読むと正しい評価値出す
今回の苺のは1分将棋での話だからあるっちゃある話

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 20:49:08.11 ID:H26USyT10.net
>>291
修羅の門の作者原作のふでかげって漫画があったな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 20:50:00.61 ID:jqGaBm9X0.net
人間が不完全なのに、人間が作り出すAIが完全なわけがない
完全完璧ならアップデートする必要性すらない

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 21:05:43.30 ID:FienYTmE0.net
明らかに大鷹が山野辺斎藤より強いと描写してたから大鷹倒して終了かと思ってたが、その辺はもう良いやてなったんかな

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 21:07:50.34 ID:omkEFGkc0.net
山野辺は最善手を指し続けたってなってるけど
実はその中のどれかに山野辺本人やその時点のAIですら
気づいてなかった敗着級の手があった
しかしそれを咎めるのは神の一手と言えるレベルの人間には至難の手順で
今回苺はそれを指したってことだろう

将棋Youtuberが対局振り返りで幻の手順とか言って
動画にしていたりもする

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 21:11:59.59 ID:yqpGom+40.net
>>300
大鷹を名人でおいておきっぱなしは羽生へのリスペクトで物語的に倒す相手では無いのかもな。

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 21:18:22.84 ID:4MSQZMWU0.net
次回最終回でもおかしくない雰囲気だけど
最終回カウントダウンまだ来ないから
いきなり終わるって事はないよね?

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 21:21:29.99 ID:PEEaGBs70.net
>>297
いやそりゃ1局面数十秒ならAIも
読みきれない。
今回の描写は山野辺が最善を指し続け
徐々に優勢を築いた。
苺は最善でなく評価値を落としてでも
複雑化させミスを誘う局面にしてた。
つまり数手連続でAIは形成判断を
してた。

そして山野辺は毒まんじゅうを
食わずミスもせずAIの示す最善を指して
AIの示す99%勝ちの手を指した。
通常それは苺の敗けなはず。

それなのに一手でAIがごめんなさい
するって数局面を連続でAIが
形成判断間違えているって事になり
超ポンコツAIじゃない?

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 21:34:55.51 ID:Ncx+rX6c0.net
>>304
今回の場合苺の神の手の1手前の山野辺の最善ってのが実は時間かけて読ませれば悪手だったってことっしょ
お互い1分将棋だとしてもまあポンコツAIだわな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 21:38:54.01 ID:qI4bqUwG0.net
>>303
いやぁ……そんなことやるかね

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 21:44:17.44 ID:3FJI6EmZd.net
作者「スレの将棋オタクが鬱陶しいからさっさと終わらせよっと」

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 21:45:13.86 ID:PEEaGBs70.net
>>305
まあそうなのかもしれないが、

山野辺と言えど3六飛は読みきれない。
安全に歩成りを指すだろう。
なにっ!3六飛が見えたのか!
っていう描写が有るし、
AIがポンコツどころか解説から
盤面見てるA級棋士まで皆ポンコツ
になっちまうよ。

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 21:48:09.18 ID:5Q9AnI0+0.net
>>307
これ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 21:48:24.54 ID:Ncx+rX6c0.net
>>308
そういうAIと人知を超えた神の1手って事にしたかったんじゃね

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 22:01:17.31 ID:99PnXsTA0.net
ルール的にありえない事は書けないし読者に伝わる話にした結果だよ
スポーツでもゲームでもこの手の漫画はどうしてもこうなる
ってか本当に神の一手と納得できるものが書けるなら説明するのも書くのもそいつ何もんだよって話だし
自分頭いいアピールがしたいのだろうけどそういうガキ臭い揚げ足取りは見てて気分が悪くなるから自重した方がいい

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 22:07:33.90 ID:PEEaGBs70.net
>>311
まさかww
頭良いアピールするのに5ちゃんねる
選ばんわ。
頭悪いから5ちゃんやってんだよ。
後腐れ無いから思ったこと書くの
楽やん?

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 22:08:34.27 ID:qI4bqUwG0.net
>>307
週刊作家がそんな暇あるか

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 22:33:52.24 ID:Gl9euSRgr.net
今1巻から見てるが
月子の大鷹名人のシルエットが違いすぎて笑えるw
シルエット完全に大豪院邪鬼やんけw

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 22:46:44.98 ID:Sp6M92l3d.net
名人のオーラでシルエットが歪んでるんだよ!わかれよ!

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 22:52:29.54 ID:99PnXsTA0.net
>>312
自覚あるなら自重した方がいいよ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 22:57:46.42 ID:jqGaBm9X0.net
作者より頭いいアピールはゲンナリするよな
全部長文だし

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 23:02:54.31 ID:umkFEbcb0.net
>>308
AIは名人を超えているわけだから、AIがみえなかった手をA級棋士もみえず、
ただ苺だけがみえたってことでしょ

苺を藤井八冠に置き換えれば現実でもありうる

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 23:15:37.74 ID:NiNu9RQQ0.net
苺は昼ご飯奢ってくれたやつより朝飯食いに来たやつを師匠にするんか

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 23:17:40.83 ID:PEEaGBs70.net
>>318
いや、だからそれがあり得ないって
長文書いてディスられて自重しろって
レスされて他の5ちゃんねらーの
気分を害しながら述べてきたのよ。

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 23:19:47.06 ID:BnGwh0Hk0.net
>>319
そらJCぶん殴ってきた暴力ジジイやぞ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 23:23:04.71 ID:qI4bqUwG0.net
過剰改行マンの勘違いした言動見ててすごく恥ずかしいな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 23:32:53.87 ID:UOTMkAgJ0.net
>>292
釘宮

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/02/22(木) 23:36:52.76 ID:BnGwh0Hk0.net
くぎゅとか真綾よりはもう少し正統派主人公な声だろ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200