2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山田鐘人】葬送のフリーレン 97年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/13(水) 22:38:18.11 ID:7TuHc41T0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年サンデー2020年22/23合併号から連載スタート
魔王を倒した勇者一行の魔法使い・フリーレン、彼女はエルフで長生き。勇者・ヒンメルの死に、何故自分が悲しんだのかわからず、人を “知る” 旅に出ることに……新たな仲間・フェルン、シュタルクと 共に、“魂の眠る地(オレオール)” を目指す。

webサンデー
https://websunday.net/work/708/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1093
X(旧Twitter) 『葬送のフリーレン』公式
https://x.com/frieren_pr
X(旧Twitter) アベツカサ
https://x.com/abetsukas

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>970が立てる。無理なら番号で指定を。
指定もなく>>980を過ぎた場合は誰でも良いので宣言して立てて下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

前スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 96年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1710059906/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0223-8KtV):2024/03/14(木) 20:39:26.81 ID:TRODriNR0.net
>>320
ああそう
じゃあそうなんだろうな

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0223-8KtV):2024/03/14(木) 20:41:02.79 ID:TRODriNR0.net
リヒターは魔道具修理屋としては
腕がいいみたいだが
フリーレンはそこには興味なさそうだしな
品揃えはいかほどのものか

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22db-rybO):2024/03/14(木) 20:41:41.96 ID:6vGgw1ug0.net
まず北側諸国=帝国じゃないってことだ!の意味もわからない
国の指定してないじゃん…

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0249-5QpJ):2024/03/14(木) 20:43:08.42 ID:u2BXaXpZ0.net
>>316
笑いまではしないがニヤリとしたw繰り返して3回見たわ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6561-ofEz):2024/03/14(木) 20:44:48.56 ID:QPC51StF0.net
メガネ君、5年引きこもってた割には潜入に慣れすぎじゃない?分身できるからあんな所やいけない所に侵入しまくってたの?

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bd-wYHq):2024/03/14(木) 20:46:07.81 ID:jbVG+I420.net
分身でも顔バレしてるから色々問題になるねぇ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMe6-t0y4):2024/03/14(木) 20:47:21.59 ID:4KapQ2nfM.net
>>322
そういやフリーレンは魔導書は集めてるけどこの手の定番の魔法の道具(剣や杖や指輪なと)は集めてる描写ないなぁ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0daa-UCxz):2024/03/14(木) 20:48:38.84 ID:yfFPzk6b0.net
帝国、北部諸国、ノルム商会及び騎士団あたりがどんな感じなのか、気になる人は
ドイツやオーストリアやスイスの中世〜近世史を調べたり、
神聖ローマ帝国、選帝侯、ハプスブルク家、
ハンザ同盟、ドイツ騎士団、プロイセンとか検索してみてくれ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0223-8KtV):2024/03/14(木) 20:48:43.95 ID:TRODriNR0.net
現代の感覚だと
凄腕の職人でしかできない修理なんて
同じものを一から作るより
はるかに高い金が必要な気がするけど
へそくりのないフリーレンはどうやって
修理費用を払ったんだろうな
ぐへへ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0262-4dMW):2024/03/14(木) 20:51:51.95 ID:6jsejkVc0.net
>>327
暗黒竜の角とか悪夢を見れる壺とか…

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d23-nAFc):2024/03/14(木) 20:52:29.31 ID:g5hl3BVK0.net
この作品おっさんキャラがいい味だしてるよなザイン早く合流して欲しいけどまだ当分先だなこりゃ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22db-rybO):2024/03/14(木) 20:52:58.82 ID:6vGgw1ug0.net
リヒターさんアレ修理して通常料金なら良い人過ぎるな…

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6964-3ruA):2024/03/14(木) 20:56:31.91 ID:fiKZpdLN0.net
おっさんキャラは描けるけどおばさんキャラが全然出てこない
フランメぐらいじゃね?おばさま系のキャラ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b9bd-7avh):2024/03/14(木) 20:58:31.20 ID:8gAc4hfe0.net
>>325
ひと目を割けて分身したり分身消したりするのに感覚を養ったんじゃね

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMe6-t0y4):2024/03/14(木) 20:58:37.28 ID:4KapQ2nfM.net
>>330
ああ、あの2つがあったか

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMe6-t0y4):2024/03/14(木) 20:59:45.63 ID:4KapQ2nfM.net
>>333
中高年女性が描きづらいのはこの漫画に限った事じゃないからしゃーない

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd9-soA7):2024/03/14(木) 21:01:43.21 ID:eXtogDwjM.net
ゼンゼとかは年齢的にはおばさんだけど熟ロリだな

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e223-j6sq):2024/03/14(木) 21:01:51.15 ID:QzRFpUZP0.net
>>327
ダンジョンで何かガラクタみたいなの集めてニッコニコだったよ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22db-rybO):2024/03/14(木) 21:06:53.37 ID:6vGgw1ug0.net
しかし見返してると、デンケンってめちゃくちゃリヒター気にかけてるな…
3年後にお前はもっと強くなるよって言われている
今特訓してんのかなリヒター

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eecd-lhhw):2024/03/14(木) 21:08:22.20 ID:HeyBImI20.net
>>327
先日アニメで魔導具にほおずりしているフリーレンが放送されたばかりじゃん

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e223-j6sq):2024/03/14(木) 21:09:26.34 ID:QzRFpUZP0.net
>>333
モブだとおばさんとかお婆さんとか普通におると思う

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1e6-QATo):2024/03/14(木) 21:09:49.24 ID:gg5u3bPN0.net
>>333
リネアールやゼンゼは経歴的にそれなりの年齢じゃね
リネアール説のあるカノーネも上官的立場の女性
メトーデも大人っぽい

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0223-8KtV):2024/03/14(木) 21:15:30.76 ID:TRODriNR0.net
おばさんという属性は
センシティブというかなんというか
カッコよく描くのもギャグにするのも難しいから
前面には押し出しにくい
というのもあるだろうな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22db-rybO):2024/03/14(木) 21:17:32.50 ID:6vGgw1ug0.net
強いて言うならフリーレンがその属性?
最近だと未亡人とかにも見えるし

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86cd-abSi):2024/03/14(木) 21:25:19.50 ID:X0PmY+pB0.net
過去で挙式してきて以降むしろあざとさが増してませんかねあのお婆さん

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a290-dBgs):2024/03/14(木) 21:27:25.23 ID:u93voFhy0.net
単に見た目が若いってだけでゼーリエフリーレンはおばあちゃんだしザインやヴィアベルがおっさんならゼンゼも15年潜伏してるリネアールも同年代以上だし
言うほどおばさん少なくない

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69d0-EkuC):2024/03/14(木) 21:29:10.68 ID:69/wEEW10.net
レクテューレの年齢を真剣に考察すると実は結構お年を召してる

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22db-rybO):2024/03/14(木) 21:33:52.46 ID:6vGgw1ug0.net
デンケンの嫁さんは亡くなる時40手前なんだっけ?
若いは若いけど結構いってるという

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d23-nAFc):2024/03/14(木) 21:35:39.26 ID:g5hl3BVK0.net
メトーデもおばさん枠かな?フランメは老いてなお強キャラ感ありまくりだしハイターの老いていく姿とかアイゼンの台詞とかなんか来るものがあるんだよな老いたキャラもいい個人的には老いたキャラの方がなんかいい
まあヒンメルはフリーレンガチ過ぎてちょっと引くとこあるけど

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1e6-QATo):2024/03/14(木) 21:52:06.73 ID:gg5u3bPN0.net
ザイン兄は設定的にアラフィフでもおかしくないけど若々しかったな

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa8a-Ruah):2024/03/14(木) 22:05:45.75 ID:txVQ0wcZa.net
アイゼンは50年で衰えを感じるとしたらヒンメル達と旅したのは人間で言えば何歳?とか考えててふと思ったんだけど
ヒンメルとハイターって自分たちより100年も1000年も先輩の旅の仲間によくああいう風にタメに振る舞えるもんだな

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69d0-EkuC):2024/03/14(木) 22:07:44.56 ID:69/wEEW10.net
ヒンメルは王様相手にタメ口きいてギロチン一歩手前だったんだ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa8a-Ruah):2024/03/14(木) 22:12:09.11 ID:txVQ0wcZa.net
うーん俗世間の階級はともかく長生きして自分たちより段違いに知見のある人に対してって自然に気後れしたりしないか

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22db-rybO):2024/03/14(木) 22:13:45.04 ID:6vGgw1ug0.net
しっかりしてる人でも基本的にみんな敬語使わないから、敬語へのイメージが違うのかもしれない

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 22:25:07.79 ID:HeyBImI20.net
>>344
自称女の子に向かってなんてことを

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 22:26:39.55 ID:txVQ0wcZa.net
ドワーフの寿命がだいたい300才で人間の寿命が80年としたらドワーフは3.75年で人間の1才年をとる
人間は体力の衰えを感じるのは50才くらいだから50年前のアイゼンは人間で言うと37才くらいか?
20才そこそこのヒンメル達と旅してちょこちょこ違和感あったりせんかな?
いや待て待てそもそも実年数で100年も1000年も離れてて経験の差がとんでも無いじゃないかと

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 22:31:42.53 ID:HeyBImI20.net
>>329
フリーレンのへそくりはちょっとした貴族並みの資産(70話)
フェルンの食欲程度ではなくならない

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 22:42:44.85 ID:fiKZpdLN0.net
人間だって自分より年上だけど幼そうに見える生命体には幼子扱いだし
自分より年下だけど老けてみえるチンパンジーとかには敬語使うんじゃね

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 22:44:59.80 ID:Zb6BhaJW0.net
フリーレン以上のお姉さんはそうはいないよ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 22:50:18.13 ID:PgTpRZO60.net
まあ俺の勝手な想像だけど

ヒンメルと旅をしてた頃のアイゼンは150歳前後と思ってる
普通の人間で40代後半から50歳ぐらいのイメージ
家族も死んで心折れてたんだけどヒンメルにあって熱い心を取り戻した

フリーレンと再開したときは200歳超えてて流石に…って感じでしょ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 22:50:56.24 ID:u93voFhy0.net
そもそも年齢の上下で言葉遣い変えるってリアルでも東アジアの一部しかないのでフリーレン世界が普通じゃないの

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 22:53:02.49 ID:fiKZpdLN0.net
>>361
英語でもナチュラルにかえる
サー、マアム アグリー アンダスタンド

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 22:55:58.89 ID:u93voFhy0.net
それは年齢じゃなくて立場だよね
フリーレン世界でも貴族王族に対する口の利き方は問われるからそっちに近い

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 22:56:39.96 ID:HeyBImI20.net
>>361
英語だっていつもタメ口をきいているわけではない
https://foreignlang.ecc.co.jp/learn/l00017/

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 23:20:21.39 ID:txVQ0wcZa.net
言葉遣いがどうこうの前に敬ってるか?と思うけど
なんか対等に思ってる感じがするんだが

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 23:21:07.55 ID:Ln8jme2+0.net
5chに老人が居たとして敬語使うか?
使わないだろ
単にそういうふうに教育されたせいで無意識のうちに周りの目を気にしてビビってるだけだよ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 23:21:59.83 ID:txVQ0wcZa.net
自分より100年も1000年も経験積んでる仲間は普通敬うんじゃね

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 23:24:51.42 ID:u93voFhy0.net
フリーレン世界の言葉遣いは試験終了後のシュタルクとデンケンのやり取りにこの上なく明瞭に描かれてて、同じ人物でも貴族として来ているなら敬語は必要だしひとりの魔法使いとして来ているなら年齢が違えど必要ない

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 23:26:50.73 ID:txVQ0wcZa.net
いや、敬語使うかどうかの前に敬意があるかって話なんだが

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 23:28:34.30 ID:6vGgw1ug0.net
人によるんじゃない?

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/14(木) 23:29:54.47 ID:PgTpRZO60.net
聖杖の証みてびっくらこいてフリーレン様とか呼び出したジジイがいたとかいないとか

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1f0-rPCx):2024/03/14(木) 23:38:15.68 ID:BhSIHv8g0.net
あれってレルネンにとっては1000歳魔力の老人エルフというだけだと敬うに値しないってことだからなw
大魔法使いに値する実力の証明になる骨董品があってようやく敬う

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 050a-8KtV):2024/03/14(木) 23:47:36.93 ID:FNZwRs5/0.net
>>369
あるかどうかはわからないが
敬語使う必要がないってことは
敬意を示す必要がないってことだろ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-74XT):2024/03/15(金) 00:04:52.36 ID:w8SYwrm4d.net
メガネ分身は封魔鉱を近付かせたら消えるんかなぁ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 00:13:09.93 ID:63nQIOBt0.net
>>374
眼鏡の分身は分身の分身出せるから
倒しても分隊員が潜んでる限りいくらでもリスポンしてくるFPSの兵士みたいに消しても消しても湧いてきそう

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 00:29:04.65 ID:w8SYwrm4d.net
>>375
でも、魔力さすがに食うだろうからたくさんは無理だろう・・そもそも俺はあの魔法スゲー燃費悪そうなイメージだけどな複雑なのは魔力食いだってクヴァール師匠もおっしゃったしw

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 01:28:26.30 ID:w8SYwrm4d.net
>>219
そんなんやったら第13パーティー崩壊やwリヒター(せがれ)もラオフェン(孫娘)もショックやで!富と権力ってw

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 02:10:00.67 ID:fj0h4RM/0.net
色々と詰めが甘いって事はラントのDNAが床に撒き散らされてたのかうらやましいぜ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 02:37:15.79 ID:IqMJIAQB0.net
ヴィアベルが少年兵を使うような連中とも、戦闘してるし、
魔防特務隊が内乱鎮圧にも、駆り出されるようなので、
北部辺境等では、反体制派武装勢力も、暴れたりしてんのかなあ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 02:38:25.58 ID:nnQKI7wx0.net
そもそもデンケンって平民出身って設定だけどグリュックとは親戚関係なんだよな、娘の婿というだけじゃなくて
その辺いい加減な設定だから仕えてた国とかもただの肩書きでしかないから物語に影響するような使い方するかもわからん

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 02:49:33.86 ID:mR5ksmfy0.net
>>380
グリュックの親戚ならそれなりの貴族の家系じゃないかな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 02:50:12.20 ID:pf8g6VeP0.net
何故にいい加減な設定??

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 02:59:53.12 ID:fj0h4RM/0.net
閣下とかいうポット出のモブにゼーリエたんがやられるわきゃない

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 03:04:04.02 ID:tbIJ3/5R0.net
>>357
46話でへそくりなくなっちゃったのに
70話では貴族並
やはり零落の王墓が儲かったのかねえ?

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 03:05:01.26 ID:DkJESamS0.net
>>380
平民出身の妻と結婚したんだろ
グリュックが

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 03:12:53.56 ID:pf8g6VeP0.net
親戚って範囲なら平民いても別におかしくないからなぁ…

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 03:14:36.96 ID:iXiUbF4d0.net
中山靖王の末裔とかも平民だったし…

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 03:20:40.88 ID:DkJESamS0.net
ていうか設定盛り盛りで苦労してるの単純に作者だよな
1ヶ月休載とかもネームが過去の設定とバッティングしないか編集 スタッフ総出でチェックしてるだろ絶対

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 04:20:53.76 ID:BbBagSlF0.net
単に設定から勝手に妄想膨らませて「作者は設定に苦労している」という事にしたいだけの気が

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 05:10:32.74 ID:4ER5qInpd.net
>>380
貴族の親戚が貴族とは限らんし、そもそもデンケンが平民出身なんて設定も聞いたことないが?

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 05:12:08.38 ID:4ER5qInpd.net
>>389
まあ、ここは妄想で勝手に設定を作るようなキチガイばかりだからな

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 05:40:04.28 ID:H84JQG8ha.net
>>373
なんか話が伝わらんな
あの世界の人の常識とかじゃ無くてヒンメルやハイターのアイゼンやフリーレンへの対応が
対等な仲間と思えるのがすごいねって話だが
自分達より経験が100年や1000年単位でやたら多い戦士や魔法使いを同年代の仲間と同じように思えるなら
ずいぶん肝が太いって思う
形式的な目上目下の概念が無い世界でも相手と経験値が段違いってのは普通対等とは思えないもんだと思うが

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 05:46:40.66 ID:WGTa0+t4p.net
むしろ真の仲間なら対等でしょ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 05:50:30.45 ID:G3voXiicd.net
ヒンメルなんか人生50回くらいやり直してそうなパーフェクト人間だし1000年間魔法のことしか考えてなかったような偏屈ババアなんかむしろ経験値下まであるだろ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 06:03:24.43 ID:H84JQG8ha.net
>>394
もしヒンメルがそんな考え方してたなら心根の良い真っ当な人間てヒンメル像が崩壊するがな

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 06:05:54.80 ID:G3voXiicd.net
>>395
社会復帰したばかりの引きこもり老人に優しく仕事を教える有能聖人若手社員だぞ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 06:21:27.07 ID:H84JQG8ha.net
そんな話で行くならヒンメルやハイターはドワーフなんて100年200年生きてても自分たちと大差無いだろと思ってたって事になるが
エルフも1000年生きてても自分たちとそう大差無いだろと

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 06:28:33.08 ID:/+oOr1l/x.net
>>374 分身消えないと思うよ
封魔鉱は範囲内で術者が身の外に出す魔力を消したり光に変えるものだと思う
封魔鉱に近づく前に出したものはノーカンじゃないかな
でないと封魔鉱利用するだけで結界破りができちゃう
もし常に魔力を送り続けてないと分身維持できないなら消えるけど
遠い村から常時魔力供給はさすがにしてないだろう

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 06:37:09.21 ID:/+oOr1l/x.net
老犬は実際は自分より年下でもおじいちゃんだねって認識するじゃん
大きく冒険者おして現役世代の仲間なんだから対等でおかしくないと思うよ
ただヒンメルはアイゼンを褒めたりしてるのは少し敬意をもった対応してるんじゃない

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 06:41:57.48 ID:X6buVKkD0.net
ヒンメルは王様相手に敬意を欠いて、死刑になりそうになってたじゃんw
元から年齢とか身分とか気にしないタチだったんでしょ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 06:55:47.74 ID:Q4ydOLsjp.net
ゼーリエの結界もソルガニールも関係なく分身そのものは存在できるからな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:02:29.44 ID:ZPoU1seuM.net
そもそも帝国の成り立ちの説明が足りないのよね
帝国のトップは何なのか
帝王、皇帝が武闘派武力派でイキったのがトップの独裁国家なのか
上がそうでも合議制民主的にやってるのかとか
国王という血筋だけ身分だけの温和なのが名目上形式上トップなのか
宮廷というのはイメージとしては国王の周りの公卿みたいのが集まってるように感じる
んでも実際の権力や政治的中心はどっちにあるのか
そもそも分かれてるのか
ここからの定義や説明が無いことにはデンケンの立場、身分は推測の域を出ないのでは

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:14:59.91 ID:vRuw/I9c0.net
そう考えるとラントの分身魔法チートどころじゃないなラント本体絶対倒せないゼーリエみたいに本体認識できてかつ攻撃できるのなら別だけどマハトやソリテールでも倒せないだろ?
もちろんラントがマハト倒せるとも思えないけど

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:18:11.41 ID:H84JQG8ha.net
いや、何度も言ってるが年齢で敬意を持てとかの形式の話じゃ無くてさ
100年長く生きたり1000年長く生きてた分自分より何倍も何十倍も経験があるんだ
自分より経験があるって事は自分が経験して無い事態を何倍も何十倍も切り抜けてその知識がある
知識や経験が何十倍もの人と接して気後れが無いってのはどういう心持ちから来るのかなと思ってさ
一歩間違えれば自分より相手の方が人生経験豊かなのが分からないただの馬鹿って事になりかねない
そういう事では無いとしたらどういう事かと

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:19:56.33 ID:wNnSsLY10.net
いちいち説明がないと納得できない人や部分的な解釈に結論を出さないと先に進めない人はこの作品に向かないと思うの

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:23:26.90 ID:1ShLKl2R0.net
老害

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:30:15.89 ID:2REfUfzE0.net
何を問題にしてるのかさっぱりわからんな
過去の実績がどうあれいま同じ立場なら対等だろう
サッカーの日本代表とかも過去の実績関係なく試合中は呼び捨てだしミスしたら叱責される

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:33:53.95 ID:H84JQG8ha.net
説明では無く納得の落とし所なんだがな
アイゼンやフリーレンなら付き合ううちにこの若者達すげえなとなるが
ハイターやヒンメルが接する者何でも対等と思えるのはどうしてかという事
相手の方が人生経験豊かでも自分とは対等と思えるならそこを庇って余りある何らかの根拠ある自信があるんじゃないかな

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:34:11.29 ID:tR2kRwAmp.net
>>404
お前が気後れする人間なのはわかったが勇者達はそうじゃないんだ
むしろその程度のことで気後れするんなら勇者にはなってない

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:36:19.86 ID:DHWF47Rl0.net
ゼーリエも普通に分身魔法使えるんじゃね?

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:36:52.49 ID:VBik9iKc0.net
>>392
仲間内の経緯を示す手段がないんだから
それがあろうがなかろうが
視聴者にわかるはずはないよね
それでも敬意が感じられない
と思う理由がわからないから
長々と書いても俺には理解できない
ごめんね

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:41:44.37 ID:BqFswqLD0.net
💎暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:43:30.53 ID:VBik9iKc0.net
まあ年上に敬意を払っているのが
わかりやすい作品やキャラであって欲しかった
ってことかな

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:45:24.54 ID:9i7CZJl/a.net
カノーネって誰だっけ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 07:47:53.54 ID:1ShLKl2R0.net
>>413
年上年下関係なく敬語を使ってるメトーデがいるじゃない
敬意を払ってるかどうかは知らんけどな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 08:30:25.15 ID:UGwBAMet0.net
>>402
そんなのクソどうでもいい

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 08:47:39.48 ID:w8SYwrm4d.net
>>398
非常にわかりやすかったし得心がいったよ
ありがとうな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 08:57:26.74 ID:rCvYpudO0.net
ゼーリエは洗練された魔法使いを欲してるから、帝国と協会でドンパチやって魔法使いのレベルが上がることを期待してそう
ドンパチになりやすいようにわざわざ自ら帝国入りしてたりしてないw

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 08:59:44.50 ID:G3voXiicd.net
この漫画の長所は登場人物の心理描写とか人生観のエモさとかであって世界観とかそういう細かいところはなろう系と変わらんってこと理解してない人多いな
漫画批判とかじゃなくてこの漫画読んでてそこ別に気にするところじゃねえからって感じ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/15(金) 09:00:21.71 ID:lv8BaKKa0.net
ゼーリエなら「私を暗殺しようとしている者がいる?面白い」とか言いそう

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200