2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【松井優征】逃げ上手の若君 part43

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/03/31(日) 13:01:10.09 ID:Jqaa38iOH.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行以上入れて立ててください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

週刊少年ジャンプ2021年8号から連載
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html

『逃げ上手の若君』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_nigejozu/

『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k

TVアニメ 逃げ上手の若君 2024年放送開始!アニメ公式サイト https://nigewaka.run/

※前スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part42
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1710115645/

※過去スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part40
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1704542242/
【松井優征】逃げ上手の若君 part39
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1701870417/
【松井優征】逃げ上手の若君 part38
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1700081751/
【松井優征】逃げ上手の若君 part37
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1698578379/

※関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 364c-TxQ+):2024/04/07(日) 10:22:43.63 ID:BAjjJHFx0.net
長州にしてから御所に大砲向けてる連中なので師直理論とは親和性が高いと考えられる

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6234-aQbW):2024/04/07(日) 10:25:16.68 ID:5+Vi1VC80.net
もっとも、やりすぎて最後には国が滅んだけど。
まあ、歴史を自分の願望や”こうあってほしい史観”にはめ込んでそれ以外を排斥するようになると国の危機。
自分の意見以外は認めない荒らしが暴れ始めるとスレが荒廃するとの同じやね。

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd02-b167):2024/04/07(日) 10:33:43.58 ID:r/+QurQSd.net
御所に大砲向けて何がやりたいんじゃコラ!

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd02-b167):2024/04/07(日) 10:42:50.42 ID:r/+QurQSd.net
>>447
国を滅ぼしたのは統制派が長州閥を駆逐した後なんだなこれが
藩閥排除のため陸大の成績順位で出世を決めたり科挙や学歴至上主義とかも歯車狂うと修正が効かなくなる

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df9f-2NeK):2024/04/07(日) 10:48:13.95 ID:99NhcPYV0.net
>>445
南北朝神社と言いつつ、ほとんど南朝神社ってこと?

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd02-b167):2024/04/07(日) 10:58:13.75 ID:r/+QurQSd.net
師直・天皇金属説
長州閥・明治維新
大正デモクラシー・天皇機関説 
皇道派・昭和維新 
長州力・平成維新

日本の歴史ムズカシイですね

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/07(日) 12:47:01.09 ID:v5gpaj2Mr.net
力さんは日本人じゃないよ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/07(日) 12:51:36.87 ID:dOR5C88z0.net
>>449
破滅の当事者は藩閥関係なくなった連中だけどその道筋つけたのは長州閥だからな

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/07(日) 13:09:20.63 ID:Y/5ltR6+d.net
>>453
長州閥が健在だった頃は日清、日露戦争勝利。いなくなったら敗戦
道筋をつけた、便利な言葉ですけど具体性がない願望ですかね

ちなみに師直の天皇金属説を過激に継承していたのは秩父宮擁立まで画策していた皇道派であり統制派でもない
歴史を自分の願望や”こうあってほしい史観”にはめ込んでそれ以外を排斥するようになると分けがわからなくなる

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/07(日) 13:15:22.40 ID:GK1zvFrn0.net
朝鮮併合に長州閥がどの程度影響力を持っていたかの評価次第ですかね
あれがある以上はその後の流れはそう大きく変わらないはず
もっとも長州閥の影響力低下を象徴するのがこれという見方もありますが

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/07(日) 13:17:40.82 ID:KPHBH/8y0.net
あの金の帝は史実、師直は考えていたの?

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/07(日) 13:18:11.98 ID:4HiXQBuAd.net
>>452
韓国とのゆかりを感じますね

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/07(日) 16:03:09.44 ID:+mctCraSd.net
南州候こと西郷隆盛の像がある方向を見ていないのには政治的理由がどうこう………
真偽はともかくガチでそれを主張している方々も現代に多数生きていて
割と政治的にセンシティブな話………

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd02-cDHD):2024/04/07(日) 18:06:07.68 ID:JyiMB4zjd.net
>>450
横レスながらその通り。実際は南朝顕彰目的なんで、それまで「寺で余り供養してなかった。末裔だけ祀ってる。子孫らしい子孫いない」人ばかりだった
南朝関係者の神社ばかりとなった。逆に尊氏を祀ってる社から尊氏を隠した例が1ヶ所あったかな。
今一な南朝関係者末裔も居て自分も華族扱いされたいとばかりに活動する人もいた。

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62d2-yi4a):2024/04/07(日) 18:50:16.99 ID:GS+UPfWC0.net
>>399
その平安時代余りに呪いだ呪殺だやりすぎて
「三位以上は呪術効かない」という設定になった

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c64a-QSaz):2024/04/07(日) 19:07:52.04 ID:uCyDjI8I0.net
朝倉孝景「何かと呪詛されるので頻繁に改名してニューゲームしまくった」

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/07(日) 20:37:14.29 ID:2+pkIso2d.net
>>450
南朝の人物の位階見てみな、明治大正昭和にこれでもかと位階追贈しまくってる

天皇への無条件な犠牲を称揚して南朝正統論に天皇中心の全体主義国家を見てる

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/07(日) 21:08:57.57 ID:PYIkX/+X0.net
>>456
中公文庫のさいとうたかをがコミカライズした太平記を読んだけど
「都に帝などがおり内裏だの院の御所などがあって、前を通るのにいちいち馬を下りねばならんのは面倒だ」
「さようさよう、あれは何とかならんものかな」
「ふん、どうしても帝が必要だというなら木で造るか金で鋳るかして、生きた院や帝など
どこかに流してしまえばよいのだ」
「なるほどなるほど、それは名案w」
と、師直とその家来達が酒盛りしながらくだを巻くシーンがあるから
太平記にそれらしいこと書いてあって全金属製帝ネタを思いついたんだと思う

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/07(日) 21:24:41.77 ID:DrHXWrrl0.net
太平記で師直が言ったとされるが悪人とされる人は後世で後付の悪評つけられるからストレートに受け取っていいものか
頼遠が院というか犬というかとも言ってるし当時の婆娑羅大名の暴れっぷりから師直がこれくらい言いそうな気もする


都に王という人あり、数多の所領をふさげ、内裏、院の御所という所あって、馬より下りるむつかしさよ。もし王なくてかのうまじき道理あらば、木を以て作るか、金を以て鋳かして、生きたる院、国王をば、何方へも流して捨て奉らばや

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/07(日) 22:11:22.31 ID:HHlNHO6pH.net
>>456
>>464さんがレスくれてるよ

おせっかいごめ
しかし師直って、どんだけログ残されてんねんw

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/07(日) 22:34:37.64 ID:+mctCraSd.net
>>464
原文引用多謝

師直さんは不謹慎ながらネタに事欠かない良敵キャラになりそうである

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/07(日) 22:55:52.07 ID:PYIkX/+X0.net
この先、師直は入浴中の人妻を覗き見するイベントもあるから

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 00:27:05.55 ID:VYd3JGGJ0.net
わずかに見える下乳の影がとてもエロい

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 01:00:40.80 ID:rbYU4UdnH.net
元々人間じゃ無かったのか…
まあ多神教神様ってエロエロだしね(´・ω・`)

逃亡中に熱田で巫女になって時行の子供産むのかな?

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 01:06:46.31 ID:pLy+u+Xr0.net
師泰さんに死亡フラグが立ちました

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6c5-migw):2024/04/08(月) 01:15:17.51 ID:GlNk8Ujh0.net
ミシャグジである事を頼重から聞いて知ったのなら神としての記憶はあまり残って無さそうだな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7dd-ykw9):2024/04/08(月) 01:48:53.91 ID:lK23RDyI0.net
少し無茶をしますのページを見るに
雫ちゃんの胸部にも若干の神力があったのでよかった

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-pgIb):2024/04/08(月) 01:57:22.18 ID:RBk7UpVf0.net
さすがにファンタジーにハンドル切りすぎじゃね?

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 02:20:57.12 ID:piFGCs4A0.net
2話で桃鉄が出てくる漫画で何を

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 02:45:36.08 ID:4in6RRwb0.net
>>460
なにその小学生の「バーリア!!」みたいな設定

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 02:51:36.97 ID:4in6RRwb0.net
こういうの見てると兵として駆り出される農民たちって勝とうとして変に粘ったり長期出張させられるよりもさっさと負けて別の領主に統治して貰った方が良い…なんてパターンもありそうだね

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 03:18:15.43 ID:u1iLTY0s0.net
>>474
そういうのはファンタジーとは言わない

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 03:35:42.06 ID:4in6RRwb0.net
ファンタジー色は強いけど戦法とか武器とかは資料には無いけどあったとしても可笑しくはない技術の範疇でやってんなとは思う

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 04:42:22.68 ID:+Zk6C5Ex0.net
てか、この程度なら序盤から開示しとけば良くね?そんで最初は神っぽかったけど人間味が出てきたみたいなのを段階追って描いていくもんでしょ
漫画が下手すぎないか?

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 04:51:41.79 ID:D8PAsmf0d.net
ヒューw 評論家きたあ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 04:56:58.72 ID:aFDxjjyK0.net
いや評論家とかじゃなくてさ…そう感じないほうがおかしいと思うレベルだよ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 05:16:21.61 ID:wWRfIOhP0.net
下手すぎるとか言っちゃうんだから
あなたの書いた上手な漫画読んでみたいから晒して

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 05:28:44.66 ID:RZsfCNkn0.net
思うところが無い訳ではないが、自分としては、この手の作品は「こまけぇこたぁいいんだよ!!」の方針で見ているので、感覚として面白けりゃそれでいい
質の良し悪しではなく、好みに合うか否かの問題

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 05:48:02.99 ID:uhkduUG00.net
◎ぶひぃ
◎忠義
◎ファ~
(*´ω`*)

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 05:57:35.26 ID:l9L/Tt2E0.net
師直はクソ真面目に執事やってるだけで笑い取れる逸材

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 06:14:14.57 ID:l9Lhe5lq0.net
世界観がブッ壊れるから速攻で神力封印縛りを入れるのはまぁ別に良いんだけど、なんというか神様設定要らんような気がせんでもないような…

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 06:18:48.35 ID:I3CerBMv0.net
そもそも太平記は
鬼や怨霊が暴れるファンタジー入ってるからね…
これでは出さないと思うけど楠木正成も後醍醐天皇も死後怨霊として出番があったりする

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 06:21:00.90 ID:l9L/Tt2E0.net
むしろ、ナーフされているのが現状

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 06:29:17.72 ID:zf5bhi5X0.net
太平記がファンタジーだからしゃーない
というか序盤にこの時代には神力が残っていたって説明あったような

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 06:57:02.66 ID:OIZ0z3Md0.net
時行がただの人として生涯傍に侍れって雫に命令してるけど
人外でありながら時行の側室になる展開もあるのかなこれは

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 06:57:44.21 ID:RZsfCNkn0.net
>>486
ロリ巫女がロリ巫女神だったというだけの話なので、何の問題もない
そもそも巫女とは神の依代たる偶像(アイドル)なのだから
いいね?

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 07:40:04.48 ID:AdlYjlGp0.net
どうしてもファンタジーが気になるなら
本人申告だし、神の時の記憶あいまいみたいまし、
酷い目に遭った孤児を心を癒す為に、その物語を吹き込んで、
心が癒やされていく子供って解釈でも良いんじゃね?

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 07:46:59.71 ID:7ni5ud5I0.net
そんなことより、高師直を諜報戦で陥れるって観応の擾乱のことか?
時間かけすぎな気もするが。

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 07:48:51.23 ID:zYd+BkZw0.net
酷い言われようで草

104 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2f30-cDHD) sage 2024/04/08(月) 07:27:44.52 ID:REMLhX0c0
タイミング違う逃げ若も叩かれんのは笑える
そりゃミネルヴァがあんな30年前の小学四年が描いたファンタジー漫画のヒロインみたいなの出てくる漫画に負けたら切れたくなる

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 07:50:15.38 ID:tD4d+tGm0.net
これくらいでガヤガヤ騒ぐほどか?
確かに歴史物としてはファンタジーすぎる気もするけど……それ言い出したら魅魔出てきた時点で言うだろ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 07:53:24.74 ID:cTnAjcfed.net
どう見ても雫アンチが一人で暴れてるだけじゃん

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 07:54:31.17 ID:PtDGwy490.net
雫はずっとこの格好にしてくれ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 07:55:24.37 ID:4/W42IwA0.net
ファンタジーっていうなら齢8歳(多分今の数え方なら7歳)の子どもが一人で大の大人の首を刎ね飛ばす一話からして超ファンタジーでは…

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:05:09.64 ID:euVcsEfU0.net
素肌に照れる描写を入れてきたのでエロい展開は普通にあるね

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:08:55.99 ID:PZW3359Ed.net
鯖スレかよ
そんなとこから引っ張ってくんな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:13:30.29 ID:V+0oitNW0.net
淫乱雫はともかく師直も主君にファ~してたのかよ…
ていうか亜也子も一緒になってファ~してるよね

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:22:16.24 ID:lAZlJZRf0.net
神力云々もその当時の土地の文化や風習を要素として混ぜた結果でしょ。
連載当初からずっとそうだし。頼継とか

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:27:13.47 ID:E8C7Ws3S0.net
考えてみたら現代の日本が舞台のファンタジーがあるんだから南北朝が舞台のファンタジーがあっても別におかしくないんだよな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:31:27.65 ID:9pmvxrRP0.net
逃げ若読んでると旅行行きたくなってくるわ
アニメ始まったら聖地巡りする人も増えるかな

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:32:03.02 ID:cTnAjcfed.net
序盤はもののけ姫と似た空気感あるからな
もともと純粋な歴史者ではなく伝承と織り交ぜてる
というか序盤にそういう描写はあります、って断ってんのになんてファンタジーチガウ!って騒いでるやつ居るの?
エアプ極まりねえから失せろ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:35:06.18 ID:GlNk8Ujh0.net
歴史モノで架空のものが嫌ならまず忍者を否定せにゃならん
天狗はいいのかよ天狗は

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:41:10.49 ID:Kdw3Xoxir.net
顕家卿、言わんとする事わかるけど例えが桓公なのは縁起が悪くないっすかね
許したヒットマン(管仲)はたしかに名宰相になり、桓公を覇者にしたけど結局そのヒットマンの最後の遺言(3人の奸臣を近づけるな)を無視して死体にウジが湧く末路や



https://i.imgur.com/F5053y6.jpg

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:44:26.89 ID:4jSlv0sBd.net
生涯人として傍に侍れってそれプロポーズですやん! ガタッ でも妹なのねw

時行自身が神力使いすぎるな言うてブレーキかけてるのに

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:45:52.76 ID:4jSlv0sBd.net
>>507
言いたいことは分かるけど
無許可一コマ切り取り晒しは引用元明らかでも著作権侵害グレーだから程々にね?

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:48:14.89 ID:4jSlv0sBd.net
>>493
どうやるんだろうね?
情報戦で今回負けたから
情報戦で勝つ流れ、ファ~は別として
執事対決続行か?

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:48:50.18 ID:4jSlv0sBd.net
ここまで「当たり判定」にツッコミなし

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:49:00.34 ID:RZsfCNkn0.net
>>501
淫乱雫が、浮浪雲に見えた
懐かしい名前が出てきたなぁと思ったのに

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:49:49.91 ID:cTnAjcfed.net
雫ちゃん格ゲーのキャラ説

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:51:55.94 ID:4jSlv0sBd.net
>>472
〈○〉〈○〉ミシャグジ様を愚弄したな
貴様にはいつか必ずタヒが訪れるであろう!
(当たり前)

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 08:53:42.87 ID:4jSlv0sBd.net
>>513
そっちもあるか
私の心が汚れているようだ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 09:00:39.73 ID:+rGpoRtfM.net
人間だけど人外の力があるように描かれるのと
そもそも人間じゃないのとはまるで違うでしょ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 09:01:26.14 ID:cVgyXgWg0.net
ファンタジーのハードルが低い人がいるな。服を切られた雫が突然Eカップの悩殺美人になって、それを知った愚帝後醍醐が真言立川流の秘儀で雫をセクロス洗脳、激怒した若が帝を殺し奉る・・ぐらいやらないとファンタジーの域にはたどり着かんぞ?

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 09:03:55.91 ID:4jSlv0sBd.net
牡丹退治の頃から伏線はあったでしょ
魅摩ちゃんとサイコロ対決や大仏殿ぶっ壊し対決とか神力バトルやってた頃は全然ツッコミなかったし
神力ファンタジー要素は頼重も尊氏もツッコミ要素満載なのに
ご新規さんが増えたのかな?ワッチョイもなぜか単発ばかりだが

良いことだ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 09:04:01.31 ID:GlNk8Ujh0.net
>>516
どう違うのか詳しく
違いには興味ないが理屈には興味がある

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 09:04:49.56 ID:1CHvUH500.net
情報戦で出し抜けに変わってるしファンタジー要素が2話くらいだから別に違和感ないな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 09:08:50.28 ID:4jSlv0sBd.net
むしろチート雫女神が時行の願いを何でも叶えます!て初期なろうテンプレにはしませんよって線引き宣言回だと思ったが

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 09:10:21.85 ID:GlNk8Ujh0.net
前回までならまだ分からんでもないけど今回で神力使わないでいい人として居て欲しいと言っているのだから
ある意味ファンタジー要素はあるけど本筋じゃないから控えめに行こうって宣言なのよな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 09:14:30.51 ID:6ymEheT0a.net
夜中にファーしてファーをファーしてんのやっぱミシャクジ様だw

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 09:24:35.80 ID:4jSlv0sBd.net
>>339
遅レスだが諸星大二郎先生の孔子暗黒伝ご存知だったりします?オススメ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 09:25:17.13 ID:4jSlv0sBd.net
>>523
今度から雅楽の笙を不謹慎な気持ちで聞いちゃいそう

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 09:38:35.01 ID:FBkKkeAwd.net
ファンタジーが嫌なら新九郎とかキングダムみたいな糞漫画でも読んでろよ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 09:48:00.89 ID:cVgyXgWg0.net
新九郎はともかく、キングiダムはスーパーファンタジーじゃねえかw

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 10:01:12.32 ID:UU7uVnGM0.net
新九郎は糞漫画じゃない。
面白さが理解できない奴が糞。

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 10:15:33.38 ID:lAZlJZRf0.net
週刊の1話1話の流れで阿鼻叫喚してる人は連載漫画読むの向いてないのでは

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 10:26:16.42 ID:4jSlv0sBd.net
なりすましで他作品貶して荒らしたいだけの人に構うのはやめよう

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 11:35:20.89 ID:l9L/Tt2E0.net
>>508
妹には古代では妻の意味があるので

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 11:37:48.66 ID:Wa70Hg+90.net
執事ー1グランプリ誰を選ぶ?

って一択だろ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 11:41:18.99 ID:YP14Hs+Z0.net
これマジで1話にさらっと入れといてもいい程度の設定だろ
やたら引っ張ったせいで余計にリアリティラインの混乱やキャラの変化も記憶に残すのが難しくなってるじゃん

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 11:58:25.26 ID:vqc2ExmF0.net
ファンタジー云々より雫ボディ硬そうなのがなあ
これならデブ男の方がまだ柔らかいだろ
若は亜也子とヤッたほうがいいぞ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 11:58:53.51 ID:Mke6d7SyM.net
神力を回復させに諏訪にいく理由もできたな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:09:17.00 ID:Jl0OXylSd.net
素肌出てるレベルじゃねえな
ちっぱいでも動くとはみ出るレベル

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:13:56.95 ID:h/YLCJKna.net
ここに雫レイプ妄想書いてた奴願望ぶち壊されて死んでんじゃね?

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:21:30.75 ID:SIoUWiZ3a.net
雫ちゃん兄様以外の男にまったく興味ないし
無理やりレイプしようにもすり抜けられちゃうね

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:31:19.42 ID:EXMpelp40.net
>>532
そこで春日顕国ですよ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:49:42.91 ID:gmKziHqk0.net
雫の当たり判定の内側エロすぎる

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:04:29.76 ID:SeWfwBU30.net
雫、てっきり朝廷とかに不都合な存在が鬼とかそういうのに例えられてる的な意味かと思ってたら、ガチで超常の存在だったのか……

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:11:40.21 ID:IYMJ7uto0.net
ミシャクジ様の当たり判定の内側さわさわ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:18:31.52 ID:sLdvhcx70.net
薄い本不可避な内容ありがたやありがたや

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:10:34.46 ID:X2OiUrvG0.net
執事スキルでレスバしてるの草

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:17:51.96 ID:EXMpelp40.net
頼重と雫ちゃんが出会った場所は前に時行が水を汲みに行った守屋山の沢か

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200