2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芥見下々】呪術廻戦395

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 628a-DFwK):2024/04/08(月) 11:42:17.54 ID:tB+tuWBW0.net
すっくんの指に共鳴り打ち込み続けるだけで有効打をずっと与えられるであろう釘崎
他の術士とのコンボ次第で楽勝になる東堂
コイツら明らかに物語的な都合で退場したまんまにされてるからな
有能術式持ちの癖に参戦しちゃったラルゥがおかしい

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06cd-q6Ke):2024/04/08(月) 11:49:29.88 ID:AWLQhzPj0.net
>>658
でもその確殺ハメコンボで宿儺を倒したところで
それが面白い漫画になるかというとな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 11:53:29.75 ID:W6SgG88na.net
即死コンボできたじゃん
ってツッコミどころができることがつまらないだけで
即死コンボをやる展開にするべきっていうのとは微妙に違うんだよね

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:00:52.28 ID:p9S5RQyP0.net
正直ケンジャクがなんで勝てると思ってたのか理解できない。
高専にまともな頭があればいくらでもハメられるって術式把握してるケンジャクならわかってるはずなのに。
ケンジャクもハメる方法思いつくほどの知能もなかったってこと?

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:03:04.07 ID:iU5Sn5zB0.net
主人公以外が宿儺を確殺コンボでやっつける展開はつまらんからやらないほうが良いってのはそうなんだけど、
出来る余地がありそうなのが駄目だと思う。できない理由があるならそれをちゃんと書いて欲しい。
高専と協力するのに前向きなラルゥが最初から協力してない理由とか、ミゲルやラルゥのことをマキ以外に共有してないのは何故なのかとか
その辺が描写薄いからホウレンソウちゃんとしない間抜けに見えるとか、主人公側は勝つ気ないのかと批判されるんだろう

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:05:32.61 ID:boOA/+C40.net
>>654
ワイはフーガが虎杖の術式であることを
信じてるでここまで宿儺が使わないのも
自分の術式じゃないからやっ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:06:12.66 ID:W6SgG88na.net
>>662
即死コンボしたらつまらないでしょ
って言われても読者の良心にあぐらかいてるだけだよね
ちゃんとできなかった、しなかった理由を作中で提示しないのは
そりゃ1ヶ月なにしてたんだよこいつらってなるわ
いらない説明は長々するくせに

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:09:37.49 ID:r6soOmR50.net
あの黒人仕事ほったらかしで逃げようとしやがったな

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:10:26.34 ID:YNivUJMt0.net
ミゲルは元々関わり合いたくない側だしなあ
敵討ちがしたいラルゥと違って

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:10:56.54 ID:+40DZVmU0.net
>>658
五条ですら傷一つつけられない指に野薔薇が釘打ち込めるとは思えん

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:12:02.94 ID:W6SgG88na.net
>>666
速攻で逃げようとするくせに人権アシスト役の投入を遅らせたすっくんへの神アシスト助かる

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:13:39.20 ID:3EUJ9sqC0.net
>>651
それやるの何回目だよww

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:14:48.97 ID:3EUJ9sqC0.net
こいつら情報共有できてなさすぎて、1ヶ月何やってたのかねww
あまりの糞展開に笑うしかないww

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:16:52.07 ID:W6SgG88na.net
主人公が決めるアシストをするなんて熱い展開
主人公と縁の縁もないゲイじゃなくて乙骨、真希、狗巻あたりにさせれば良かったのに

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:17:16.45 ID:6iUXcsG2d.net
とにかく『準備期間』の存在が足引っ張りまくってんだよな
特に能力バトル物において準備期間は設けちゃいけないっていい好例になるだろう

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:20:59.46 ID:4Rcg1g6fa.net
早く裏梅きえてよ
秤の確変でなんじゃそりゃぁあ!宿儺様ー!とか言いながら情けなく

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:21:36.02 ID:W6SgG88na.net
そもそもいくら強いからって味方一人戦場に出してスポーツ観戦してたら死にました
なんて展開がキチガイじみてるから
五条が死んでも誰も加勢しなかったこと後悔してないし
五条がいかにクズかとかは関係ないわ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:21:59.64 ID:IDoIldOjM.net
>>662
ミゲルの参戦にはミゲルの言う条件を飲まざるを得ないし、ラルゥたちの参戦理由は敵討ちやらではなく単に一緒に戦って弔うってものだからタイミング的には別に不自然なことはない
それとミゲルの存在を事前に共有してたとして何が変わると思うのか聞きたい

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:22:53.97 ID:IDoIldOjM.net
>>674
死んだのは一人だったからじゃなく次元斬を覚えるなんてイレギュラーが発生したからだぞ
ちゃんと読み取っては

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:23:32.53 ID:W6SgG88na.net
>>675
日下部が速攻で逃げた
そして弔いが目的っていうなら羂索側にいけば?笑

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:23:45.38 ID:SOXfPaN5d.net
>>674
五条と鹿紫雲はまだいい
本人らの言いつけ守ってたんだろう
それ以降はダメw

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:24:42.63 ID:W6SgG88na.net
>>676
イレギュラーだったから仕方ないよね…
って読み取れってこと?
誰かが魔虚羅の相手してれば適応されて次元斬覚えることもなかっただろうけどね

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:25:09.30 ID:9d+0c+9u0.net
言いつけ守ってんじゃねーよ!!
これは少年漫画だぞ!?

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:25:47.93 ID:W6SgG88na.net
五条本人の希望だし
まあ介入しても意味なかったよね
何て納得する主人公たち応援したくねえよ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:26:01.38 ID:uOSwt79Qr.net
空を足場にしてるとこは悟空対ベジータのあれかな?
考えすぎか

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:26:25.65 ID:IDoIldOjM.net
>>679
無意味な結果論やな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:27:33.76 ID:LNMFpuOMd.net
脇役の日下部やミゲルが参入したのは宿儺にとって何か後に効いてくるようなことになるのかね?単に時間稼ぎなら正直要らなかったと思う

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:27:49.80 ID:W6SgG88na.net
>>683
次元斬関係なく魔虚羅に適応されたらまずいなんて展開が1ヶ月前に分かってたのに結果論って何?高専なみに馬鹿なの?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:28:04.41 ID:6iUXcsG2d.net
いきなり雁首そろえていったとこで領域でまとめて切り刻まれる未来しか見えない

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:29:47.99 ID:9d+0c+9u0.net
最初に五条が宿儺の実力や手の内を確認しつつ領域を潰すまでは問題ないんよ
乙骨が立ち上がったところで加勢しろって話でしょ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:30:52.30 ID:IDoIldOjM.net
>>685
適応がまずいのは倒す手段がなくなるからであってそれは五条自身もわかってるんだから、高専側の当初の計画通り五条が一番本気を出せる状況を作って戦わせることによって摩虎羅ごとぶっ殺して宿儺をあそこまで追い詰めることができてんだけど
君は摩虎羅が適応で次元斬を覚えてさらにそれを宿儺がコピってくるのを予測して増援しろって話してるよね
馬鹿がわかってよかったね

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:31:51.93 ID:W6SgG88na.net
>>688
次元斬を予測しろ何て言ってねえよ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:32:43.67 ID:4fxUitzp0.net
>>682
直哉戦での説明はそのまんまエアギアの風の道の技だったな
空気中のわずかな気圧差を読んで踏み台にしたり
圧力差の面を滑ったりしてたんだ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:33:35.19 ID:6Y1HALty0.net
>>688
適応されるとこまでは読めても宿儺がそれを使えるとこまでは読めんだろ
しかも自分へのクソ縛りのお陰で制約減らしてるし

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:34:01.46 ID:IDoIldOjM.net
>>689
じゃあ次元斬を覚えることはなかった~って何?
無意味な結果論だよね
五条は適応完了前にしっかり倒してるから何もおかしくないんだよね

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:34:33.23 ID:W6SgG88na.net
どんな理由で五条が死んだとて介入しなかったら五条が死んだ
って状況を誰も悔いてないことに突っ込んでるのに次元斬ガー予測できないからーって頭日下部かよ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:35:21.91 ID:Y8oxbdHz0.net
何ヶ月前の話ししてるんや、切り替えていけ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:35:49.06 ID:IDoIldOjM.net
>>693
誰も悔いてない(妄想)
反論できなくなってから論点ずらしてきたね
その程度の知能なら主張しなきゃいいのに

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:38:17.74 ID:IDoIldOjM.net
「五条先生がやられた!!俺達があの時出て行ってれば摩虎羅に次元斬を適応されず宿儺もそれを覚えず五条先生は殺されなかった!!悔しいい!!!!」
って明示されないと気がすまないんだろうね
鬼滅でも読んでりゃいいのに

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:38:35.86 ID:W6SgG88na.net
>>695
論点づらしはお前だろこっちは最初から誰も後悔してないこと言ってるのに

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:40:41.93 ID:IDoIldOjM.net
>>697
じゃあ最初からそう言って俺のレスなんか適当にかわせよ
ムキになって付き合って馬鹿呼ばわりまでしてきたくせに不利になったらそんな話してないから~ってドがつく馬鹿やん

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:40:53.14 ID:W6SgG88na.net
日車については何故か乙骨がうだうだ言い訳してきたけどね

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:41:31.92 ID:W6SgG88na.net
>>698
だって馬鹿だから仕方ないよ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:42:06.54 ID:IDoIldOjM.net
>>700
認められて偉い
今日からは馬鹿を自覚して生きていけよ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:42:49.34 ID:W6SgG88na.net
>>701
お前のことだよ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:43:03.98 ID:iU5Sn5zB0.net
>>675
タイミング的には不自然じゃなくても、ラルゥは最初から一緒に戦っててもそれも不自然じゃないよね?
ミゲルは正直特に活躍してないしラルゥさえいればいい、そしてラルゥは弔いのためにも戦う気があるんだからなおさらミゲルほっといて乙骨と一緒に最初から参加してても良かったのでは。なぜそうしなかったのか?

そしてミゲルたちの存在を共有しとかないデメリットはあれど共有しとくメリットはあるよ。
数秒かそれ以下の時間で判断を求められ死ぬかもしれない状況で、「あの黒人とオカマだれだ?敵か味方か?」と思考する時間は無駄だろう。すきをさらして殺されるデメリットしかない。
「多分来ない可能性が高いけど知り合いのグラサンした黒人とオカマが助っ人に来るかもです」と容姿くらいは乙骨は共有しといても良かったのでは?逆に共有しないで何が変わるのかを聞きたい

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:43:52.37 ID:AytAQ99Ba.net
受けた負傷に素直に苦痛を示すキャラが増えたおかげで多少は臨場感が出てきたが
少し前まで負傷しても表情変えない仲間が瀕死で退場してもリアクション薄いで
淡々と話進む感じが面白くなかった
前者はキャラ自身の耐久力によるもので後者は憂憂で回収作戦前提のものだとしてもね

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:48:01.85 ID:9d+0c+9u0.net
味方が五条の死にほとんど触れないのは不自然だと感じるのは変じゃないだろ
誰も泣き叫べとか言ってない
乙骨が反省モノローグした時に少し触れるだけでも違ったよ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:48:37.25 ID:IDoIldOjM.net
>>703
ミゲルが一緒に出ようつったからそれに乗っただけでしょ
夏油一派に対する家族意識みたいなものはラルゥが一番強そうだし

現実的に考えたら情報共有のメリット云々はあれど本編の展開に影響してないしな
これで本当に高専勢がミゲルたちの立ち場を見抜く思考中に切り刻まれたりしてたら目も当てられないけど別にそんなことないし

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 12:55:55.29 ID:EDN/uNST0.net
結局、処刑人の剣あれば勝確だと思わせてしまう展開が駄目なんだよ
これなら使えなくてもスクナの術式が体に刻まれてて、見切って黒閃とかベタなので良かったわ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:02:49.81 ID:ejSMg8TB0.net
>>594
ありがとう
何となくわかった
五条に持たせればいいのに

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:03:37.25 ID:iU5Sn5zB0.net
>>706
ミゲルに乗っかるのは良いにしてもせめて日車の術式や高専組の作戦会議に参加してからラルゥたちが参加するタイミングを決めても良かったじゃん?
ハートキャッチ+即死剣は実際強力だしやらない手はないだろう。

「弔いのために戦う」とは、高専と協力して宿儺を確実に倒すことではなく、ホウレンソウもせず無暗に突っ込んでいくことなのか?

>高専勢がミゲルたちの立ち場を見抜く思考中に切り刻まれたりしてたら
それは結果論だろう。運よく宿儺が虎杖たちの思考中に攻撃してこなかったから良かったものの、そんな都合良い未来を見越して情報共有しなかったとか無理がある

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:07:04.18 ID:iU5Sn5zB0.net
「謎の黒人やオカマが誰なのか考えてる間には宿儺は絶対攻撃してこない」
これを本気で乙骨が考えて情報共有しなかったんだとしたら高専側は宿儺に勝つ気無いと思われてもしょうがないと思う

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:11:00.99 ID:IDoIldOjM.net
>>709
俺が言いたかったのは>>617この内容
単にああいうシーンを書きたかっただけで、ミゲルたちが何者かを考える展開ははなから本筋に影響してこないものなんじゃないのってこと

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:13:44.04 ID:9d+0c+9u0.net
ヒロアカの人気投票で東堂に投票した人が2人いるのか、熱烈な東堂ファンが2票投じたのか少し気になる

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:15:08.45 ID:iU5Sn5zB0.net
>>711
要するに作者は何も考えず適当に描いていて、高専とラルゥたちは本当に無意味に情報共有をしない間抜けだったということで良い?

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:15:57.05 ID:p9S5RQyP0.net
日車って別にカムトケと一緒に存在消してカシモ先に処理してルール追加でも全く問題ないからただただ処刑剣でストーリー破綻させる作品の癌と化してるのがやばい。

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:17:39.84 ID:9d+0c+9u0.net
乙骨「電話するのこれで20回目ですが、助っ人には来てくれるんですか?」
ラルゥ「うーんわからないわミゲルちゃんともう少し話し合いを」
ってはぐらかされ続けての当日かもしれんし…

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:18:19.76 ID:IDoIldOjM.net
>>713
そもそも情報共有云々を考える意味もツッコむ意味もないって話
閉じない領域然り、共有したから事態が好転する、してないから悪化するなんて展開起きてないし

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:21:25.19 ID:p9S5RQyP0.net
閉じない領域共有しなかったせいで無駄に一回領域壊されてその一回のせいで負けてますが。
ラルゥの能力と参戦タイミングわかってれば真希が乙骨と一緒に戦いダメだったらラルゥと連携するという不確実な不意打ち戦法に頼らない方法が取れましたが

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:26:13.51 ID:IDoIldOjM.net
>>717
閉じない領域とぶつかった時にどうなるか誰も予測できてないからまずそこは根拠なし
五条乙骨リタイア後と言いながら日下部やられるまで遅れた参戦タイミングが明確にわかってないし真希と乙骨が一緒に戦う意味もないからね

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:31:34.37 ID:iU5Sn5zB0.net
>>716
>してないから悪化するなんて展開起きてないし

いやだからそれ結果論であって(というか読者の神視点?)、確実に宿儺に勝つために情報共有しとくべきなのにしてないのはおかしいじゃんと。

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:36:43.04 ID:p9S5RQyP0.net
だからそこ参戦タイミングラルゥとちゃんと打ち合わせしとけよ。
閉じない領域共有しとけば簡易領域で様子を見て六眼で実際にみて性質わかってから対処とかもできた。
乙骨の領域内で呪言引くたびに真希が腕落とせた。めちゃくちゃ意味あるよね。

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:38:26.76 ID:iU5Sn5zB0.net
なんか擁護するにしても結果論だけでどうこう言われると困るな・・・

宿儺が舐めプしてくるだろうからラルゥたちが来ること言わんでもいいかとか、
宿儺の領域の仕様言わんでもいいかとか、
そりゃそんな都合よく敵が合わせてくれると思うならあり得なさすぎるし、人死にまくるわな

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:42:46.48 ID:IDoIldOjM.net
>>719
結果論というか描きたい展開が先にあるというか
閉じない領域で外から破られる五条の結界、味方全滅の危機に颯爽と現れるミゲル、みたいな
例え情報共有してたとしてもセリフの端々が変わるだけで今の展開とほぼ同じ流れになるだろうから今更情報共有云々言ってもさしたる問題じゃなくない?と思うって話

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:42:50.81 ID:p9S5RQyP0.net
閉じない領域共有しとけば一カ月のうちに乙骨とかが習得してケンジャク戦有利になる可能性もあったしな。まあ何故か能力の詳細もわからない高羽が隙作ってくれることがわかってたから不要なのかもそれないけど

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:44:26.86 ID:p9S5RQyP0.net
ミゲルの参戦タイミングとかどう見ても後付けなんだけどあれを前もって書きたいとから逆算してると思ってる人とかいるのか

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:50:56.57 ID:iU5Sn5zB0.net
>>722
>セリフの端々が変わるだけで

だったらせめて「高専連中は馬鹿なのか?」と思わせないセリフにしとけば良いじゃんね

例えば今週の「あの黒閃食らった人とグラサンは誰だ?」を「あの二人が乙骨先輩の言ってた助っ人か!」にしても良いじゃん。
展開変えずともセリフで、主人公たちはちゃんと考えて勝とうと頑張ってる感出せるじゃん。

わざわざ情報知らされてないバカみたいな方向に持ってく意味が分からない

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:51:45.32 ID:IDoIldOjM.net
>>724
理由はどうあれ参戦自体は考えてたとしてもおかしくないよねそれ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:53:36.22 ID:p9S5RQyP0.net
日下部のセリフも確実に頼れる戦力はもうないとかでよかったな。
そういう匂わしなしでやる方がインパクトあるじゃんとか思って今回のやがれなんだろうけど

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 13:55:33.35 ID:IDoIldOjM.net
>>725
それは思うけど作者が大して重視してないからだろうな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:02:37.91 ID:iU5Sn5zB0.net
>>722
>今更情報共有云々言ってもさしたる問題じゃなくない?

それ順序おかしくない?
描きたい展開が先にあるって見越してるなら、そこに至るまでに高専連中が情報共有してない風に描いてるのは作者はあえて意図的に高専連中は間抜けになるよう描いてるってことだが?そういう解釈で良いの?

作者は毎週毎週後付けで先を考えず描いてるってほうがまだしっくりくるな

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:03:43.37 ID:4fxUitzp0.net
乙骨が知ったとて習得できたかって言われたら
無理やろとしか

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:04:09.82 ID:iU5Sn5zB0.net
>>728
それって要は作者は特に考えず適当に描いてるってことだわな。よくわかった

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:04:12.03 ID:p9S5RQyP0.net
つまりまとめるとまず書きたい展開があります。
そこに到達することは決まっているのでキャラの能力も知識も知能も関係ありません。
途中のセリフが不自然になってもそこは重視してないので気にしていません。
結果キャラ崩壊や無能化が起きても描きたい展開が描ければOKですってことか?

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:08:54.21 ID:IDoIldOjM.net
>>731
いや、長々書いたけど俺個人の感想だからよくわからないでくれや
主人公死にかけの危機的状況に意味ありげな存在しない記憶を天丼ギャグでぶっこんでくる作者だから、ちゃんと考えてる部分とあまり考えてない部分が割と明確に分かれてんのかなと思ってるだけ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:09:03.97 ID:eQWOBw0T0.net
はい

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:12:01.32 ID:cqRLugNa0.net
虎杖覚醒!(するかもしれない)
なんだろどうせ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:16:17.90 ID:W6SgG88na.net
まあ作中の描写が最善と超解釈脳死で語ってくるやつに触らない方がいいな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:19:18.21 ID:iU5Sn5zB0.net
ミゲルとラルゥの存在を伝えつつ、本人が乗り気じゃないので助っ人には来ないかもですと言えば良いだけで作戦に組み込めない展開はそのまま描けるだろう。
乙骨はマキ以外にそれを伝えなかったのは全く無意味にホウレンソウしてない間抜けということになってしまう。

なぜ作者があえてそういう風に描いているのか今後の展開を待つわ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:19:46.63 ID:r6soOmR50.net
>>735
勝つさ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:20:53.50 ID:W6SgG88na.net
作者が逆の描写してたら逆の理論展開して擁護してるよ
後出し魔虚羅論者ほど不毛なやつはいない

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:23:43.80 ID:cqRLugNa0.net
>>738
フラグ立てんなwww

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 14:29:23.54 ID:wg83FAFbd.net
真希「これって…」

腸相「ああ 悠仁の勝ちだ」

ーーーーーーーー

釘崎「や」

虎杖「うっわ」

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 15:08:16.89 ID:+dGgiOuk0.net
虎杖よくその辺のモノを利用するけどさー
宿儺に効かなそうなんだよな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 15:26:59.83 ID:N4TYAmi00.net
>>738
インタビューに期待してる

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 15:28:07.05 ID:4/W42IwA0.net
『閉じない領域』に関しては、情報共有云々以前に「何で宿儺はともかくケンジャクに出来る事が五条に出来へんねん」って方が…

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 15:28:41.31 ID:9d+0c+9u0.net
そのうち空港インタビューが始まりそう

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 15:29:02.38 ID:Q/34eBb00.net
はいはいお決まりの主人公覚醒

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 15:30:52.65 ID:p9S5RQyP0.net
閉じない領域のこと五条に教えてもし五条が閉じない領域習得していればもう終わってたからな。

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 15:44:33.57 ID:78uBB3nZ0.net
虎杖の覚醒、失敗したらまたかだし事実でも今更感でいまいち乗れない
全体的に雑展開で唐突な印象は拭えない

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 15:45:11.20 ID:W6SgG88na.net
閉じない領域共有なしで
五条が戦い始めてからみんなで議論し始めてそのことに作中のキャラが誰も突っ込まないんだからミゲルのことなんて伝わってないのも当然だね
馬鹿馬鹿しいやつら

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 15:47:01.70 ID:W6SgG88na.net
>>748
そりゃ主人公が活躍しないよりはした方がいいけど
主人公が最後決めれば過程なんてどうでもいいでしょって感じなら萎える

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 16:06:26.20 ID:eelzq3Po0.net
五条の呪力の説明、①と②の両方を兼ねる③の説明がわかりにくいけど
図を見ると、この③の呪力が遅れてくるのが逕庭拳の正体なのかな?
だとしたら、虎杖は渋谷で逕庭拳をものにしてるから
今回の黒閃で更に精度上がって、③の呪力の調節が出来るようになって黒閃がデフォルトになるのかしら

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 16:11:19.00 ID:p9S5RQyP0.net
それだけじゃダメだから結局運ですってのが五条の解説。
だから虎杖の覚醒は運が良かっただけ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 16:16:45.75 ID:9cn5YkqD0.net
覚醒したら腕がカッコよく変形するのかな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 16:18:03.79 ID:W6SgG88na.net
運じゃなかったとして意図的にできたとしてどうなるんですかね
実は5回以上やると確変起きるとか?

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 16:29:58.05 ID:M6u6584R0.net
東堂の血液型はA型かB型

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 16:33:32.73 ID:Z374C9nr0.net
魂グラグラパンチを黒閃で出すと自分に全能力バフ&相手に全能力デバフが1手で同時に掛かる訳だから実際強い

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 16:36:26.71 ID:W6SgG88na.net
>>756
五条の黒閃は宿儺が白目剥くだけ
宿儺の黒閃は言わずもがなですけどね

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 16:38:05.66 ID:AfQP6G9r0.net
>>751
なあ、ネット上で「〜かしら」って書くオタク時々見るけどリアルでもお前そんな言葉遣いなの?

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 16:42:40.05 ID:otpku1En0.net
上流階級は男でも使うな
明治の小説とかには頻出する
上流の人なんじゃない?

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 16:58:08.27 ID:/Gfft0JPd.net
黒閃の図解はキルアがドッジボールでの踏ん張りのバランスが凄い、みたいなのやりたかったのかなと

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 17:13:37.10 ID:1YK0Kgtq0.net
黒閃はライジングインパクトのガウェインみたいに虎杖にだけ
何か朧げに兆しが見えてるとかすれば良かったのにな

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 17:18:23.48 ID:j5VhLfnE0.net
ラルゥはこの指パチリスだったか

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 17:44:47.50 ID:zCktExVx0.net
黒閃みんなポンポン出してて全然レア感無いんだけど

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 18:03:56.49 ID:h5CwAE7Fr.net
黒閃は呪力版二重の極みだよ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 18:10:49.08 ID:NbfRMsA40.net
黒閃してもなんで宿儺の反転出力は戻らないの?

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 18:17:43.91 ID:DJc9AKrEd.net
やっと虎杖覚醒か
長かったなあ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 18:20:23.86 ID:hQ8DnAEL0.net
>>763
「狙って出せる呪術師は存在しない」とか言うけど
いつもいいとこでちゃんと出るよな

たまには変なタイミングで出して欲しいわ
空振りとか

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 18:36:50.72 ID:S5lrfiHg0.net
>>765
真希の剣関係してんのかね

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 18:40:21.52 ID:WpttFdrJ0.net
五信「五条出して!」
作者「はいこれで満足?」

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 18:41:38.78 ID:EbtigzNs0.net
五条はどうでもいいから歌姫たちがどうしてるかと東堂どこいったか教えてくれ!

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 18:52:17.02 ID:dSyXRSOnH.net
高田ちゃんが歌って
歌姫が踊って
ジジイが演奏して
東堂が涙流してるよ今頃

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:00:01.67 ID:UPIq2aoD0.net
ギャグみたいだったけど視線逸らしってめちゃくちゃ強いし、
かなり悪用出来そうw

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:04:08.16 ID:dSyXRSOnH.net
だよな
あっち向いてホイ常勝やんけ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:05:35.87 ID:JxvVkrE10.net
>>755
ABだろ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:07:48.50 ID:JtKeR93k0.net
黒閃で潜在能力解放で覚醒!!
虎杖が今まで何回黒閃を出してきたと思ってんだよっていう

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:08:35.79 ID:EIShjjab0.net
>>775
何回?

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:14:02.24 ID:Nb4AMitZ0.net
フーガとかいう最後の砦
これ次第で宿儺がまこーら頼りの凡夫かどうか決まってしまう

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:14:48.60 ID:F8XdqVGH0.net
トレーニングでサンドバッグとかに打ってても黒閃出ることあるの?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:21:58.56 ID:1thhLUkW0.net
スクナは領域展開フーガで勝てなかったのだろうか

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:29:37.79 ID:NbfRMsA40.net
宿儺に愛を教えたのがラルゥだったという悲しい事実

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:30:45.13 ID:4T1yHeiu0.net
虎杖はこれで黒閃撃つの9回目だっけ?
本当に覚醒すんのかな
正直滅茶苦茶疑わしいが

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:31:55.37 ID:dSyXRSOnH.net
>>778
それで出るならナナミンの「その日のうち」が適用されるために事前に出してくるはず

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:40:43.85 ID:3aOtAKXT0.net
真希にだせてサンドバッグに黒閃だせない理屈はない。

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:46:27.54 ID:iU5Sn5zB0.net
虎杖は今のところ腕っぷしで勝負するしか見せてないけど覚醒したらどうなるんだ?
いい加減宿儺の術式刻まれて斬撃出せるようになるのか?

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 19:50:19.00 ID:dSyXRSOnH.net
>>783
発想が直哉

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:02:27.85 ID:3aOtAKXT0.net
実戦形式が必要ならはぜのき捕まえて殴ればいいじゃん。死ぬ気で抵抗してくるだろうし少しぐらい顔吹っ飛ばしても余裕で回復できるぞ。世界を救うためなら人間性ぐらい捨てろ。そもそも受肉体見捨てて人間性もクソになってるけど

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:06:59.91 ID:zbs/1Etv0.net
虎杖は釘埼の遺体一部食ってるから黒閃共鳴りぶち込めるさ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:07:51.02 ID:YSWsl83s0.net
やっぱり黒閃弱くね
宿儺決めても致命的なダメージ入ってない

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:22:27.14 ID:gAR4JGzQ0.net
>>771
高田ちゃんは今どうしてるの?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:22:27.93 ID:p9shmN7bd.net
やっぱ伏黒が宿儺に体乗っ取られた時虎杖が覚醒したのって間違ってなかったんだな
当時はそれ言ったら伏黒のせいで出力落ちてるだけって言われてたけど
宿儺がつまらんなって言った時目が元に戻ってたんだよな
羂索気色悪いとか言ってたし正体知ってるんだろうな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:23:14.06 ID:gAR4JGzQ0.net
>>785
どちらかというと扇では?

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:24:45.50 ID:dSyXRSOnH.net
>>789 東京の呪霊騒ぎから東堂が助けたとかそういうイベントでもなきゃ
今あいつが来てない理由わかんねーんだよなぁ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:25:56.50 ID:dSyXRSOnH.net
>>791 扇さんそもそも黒閃出したことなさそう
直毘人はありそう 直哉はあるかも

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:28:34.71 ID:9d+0c+9u0.net
扇の黒閃撃てなさそう感はすごい
そしてそれも娘のせいにしてそう

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:33:12.66 ID:p9shmN7bd.net
そいつらも出したことないんじゃね?黒閃出したかそうじゃないかで明確に差が出来るらしいから
呪力の核心掴めるらしいし伏黒とか出さないまま終わったの意外だな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:44:44.69 ID:3aOtAKXT0.net
正直黒閃出したことないお兄ちゃんが黒閃だして覚醒して領域展開、兄弟だから虎杖の血も操れて赤燐躍動で超強化しますの方が納得できたと思う。

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:48:08.60 ID:JgGm70FTd.net
虎杖覚醒でクライマックスに見せかけてまだ味方側の謎として身体の入れ替えとカァァァンが残ってるからな
少なくともあと二回はやったか!?からの宿儺上げが来るしカァァァン回収の為に乙骨は戦線復帰する

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:48:08.84 ID:9PRtZ6zH0.net
新刊の表紙の顔がきめえ…誰なんだよこいつは

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:48:40.74 ID:Nsk8sIWr0.net
すっくん、興味ないやつに足元すくわれがち

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:48:47.29 ID:dSyXRSOnH.net
>>795
優しい氏が一級最強の話で「御三家(特別一級)を除いて」だったろ
今の五条家は悟以外ザコは公式設定(ファンブックか何か)
加茂も怪しい
そうなると真っ当に強かったのは直毘人とか

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:53:54.39 ID:koZAaXrS0.net
乳首から下が足の先生が死んでるように見えないんだけどハンタのネテロ会長みたいな解説役か

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:56:13.40 ID:iU5Sn5zB0.net
扇って黒閃出したこと無さそうとか兄貴より才能無さそうとか
そんなに修行とか努力もして無さそうとか人のせいとか、
言い訳ばっかでネガキャンいくらでもできそうなキャラしてんのに
決して雑魚じゃないし実力はきっちり1級レベルはあるの逆にすごいと思う。
すぐ人のせいにするような性格なのに強いのはむしろめちゃくちゃ才能あるわけで
人格まともでまじめに修行するタイプだったら普通に兄貴より上行ってそう

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 21:06:00.70 ID:JtKeR93k0.net
コンプレックスの塊だからむしろ修行はちゃんとやってるタイプじゃねぇの
サボり魔だったら修行してる他のやつらもっと見下してキツく当たってそう
やることやってたからわかりやすい汚点の双子にキツく当たってたんでは

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 21:10:04.39 ID:78uBB3nZ0.net
>>797
乙骨のは次の単行本余白とかで終わりそう

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 21:11:35.68 ID:VtXIolKu0.net
ほら、金持ちってバカでもそこそこの学歴あるもんじゃん
術式や才能がそれなりにあれば粗餐家の厳しい修業で準一級ならなれるんじゃないの?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 21:15:24.38 ID:iU5Sn5zB0.net
特別1級は準1級じゃなく1級相当だよ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 21:27:54.99 ID:DEpX90/I0.net
海賊もいないんだから休むなよ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 21:32:01.63 ID:wY39FNFE0.net
表面上は和やかにやってるがミゲルもラルゥも夏油を殺した乙骨のことは恨んでんだよ
だからあいつが死ぬまで参戦しなかったで筋は通るだろ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 21:36:38.59 ID:WpttFdrJ0.net
とどめ刺したのは五条だって

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 21:40:40.25 ID:3aOtAKXT0.net
ミゲルに兄弟いるってもしかして作者は夏油が呪術師以外皆殺しにしようとしていた設定忘れてるのかな。日本以外呪術師はほぼいないという設定から兄弟全員術師とは考えにくい。
ミゲルは自分の兄弟を猿と呼んで皆殺しにしようとしてる奴を王にしようとしてるキチガイになるんだが

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 21:40:41.62 ID:YNivUJMt0.net
>>802
でも身内からはクッソ舐められてるけどな扇

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 21:47:24.30 ID:qwAEoaZs0.net
どっかで折り合いつけると思ってたんかもな
非呪術師からも呪術師は生まれるしその逆もある

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 21:51:16.22 ID:+JrkL7fm0.net
真希が不意打ちするとに
足狙ってれば勝ってたんじゃねぇの?

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 21:58:41.76 ID:H9bh0BzW0.net
主人公の覚醒すら漫画でかけず
ナレーションで予告すんのヤバイだろ…

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 22:21:41.22 ID:xrlKZfyU0.net
>>810
ミゲルの兄弟は日本にいるのか?

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 22:28:32.62 ID:V24wI+T70.net
虎杖にフーガ刻まれたりしないの

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 22:29:59.88 ID:3aOtAKXT0.net
>>815
呪術師や呪霊の発生が日本で異常に多いだけで海外でも呪霊は発生するから海外含め皆殺しにしないといけない。
日本人だけ殺すと言ってるのはケンジャクと宿儺であって夏油はそんなこと言ってない。

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 22:58:41.33 ID:xrlKZfyU0.net
読解力カスが読むとこうなるんだなって

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 23:08:56.52 ID:3aOtAKXT0.net
>>818
どこに夏油が日本の猿だけ滅ぼすって書いてあるの?教えて?
術師だけの「世界」を作る、私の望む「世界」が今目の前にある
など明らかに世界をどうにかするつもりと取れるセリフがいくつかある。
それで日本だけどうにかしようとしてると取れるセリフはどれ?

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 23:10:03.83 ID:EbtigzNs0.net
カカスって何かとしばらく考えた

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 23:18:04.97 ID:bPPGcHve0.net
このインタビュー手法の元祖は何?
キメラアントの時のゼノでOK?

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 23:19:21.98 ID:1y8tbndx0.net
インタビューといえば刃牙だけどそれより前はわからん

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 23:25:25.14 ID:boim7rBO0.net
>>820
同じ事を思ったw

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 23:36:08.44 ID:wY39FNFE0.net
>>809
過激派ミミナナですら五条は認めてるぐらいだし
乙骨は普通に頼み込めばいいものを
土下座でもすればいいんですかって逆ギレで煽るあたりホウレンソウ含めて乙骨が戦犯
あの五条ですら謝れたんだからな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 00:01:46.75 ID:/cC+4l5U0.net
シミを隠せるカバー力を
シミを隠せるカバーカに見えたって言ってた人思い出した

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 00:03:19.91 ID:/cC+4l5U0.net
刃牙以外だとジョジョとかかな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 00:19:03.96 ID:quvOUi660.net
>>821
刃牙やろ
花山薫と死刑囚スペック
有名だから読んでみ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b46-wlIU):2024/04/09(火) 01:11:08.26 ID:KpOTAUMl0.net
ミミナナが五条を認めてたのは夏油が親友の態度ずっと貫いてたからでしょ
夏油様の親友だから〜て言ってたの作中で見た覚えある

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2374-NuE9):2024/04/09(火) 01:21:30.23 ID:PldG71920.net
虎杖が覚醒しても宿儺倒せそうな感じが全くしない

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a23d-r2/l):2024/04/09(火) 01:53:23.16 ID:boIb5XBg0.net
黒閃打つたびに倍率上がってくような段取り
小学生はワクワクするの?

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7d3-ykw9):2024/04/09(火) 01:55:59.23 ID:/cC+4l5U0.net
ダメージと回復量が逆転していくのやってみると気持ちいいぞ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e74e-ykw9):2024/04/09(火) 01:58:21.57 ID:RhP98X1c0.net
バトルヒーリング黒閃

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5f-7+Gk):2024/04/09(火) 02:33:09.21 ID:w51lVIRIr.net
【朗報】呪術廻戦、2023年に世界で人気のテレビ番組1位になる [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712543737/1

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c367-bAJM):2024/04/09(火) 03:09:21.05 ID:X9rsgqZS0.net
インタビュー形式、刃牙なら古谷徹で呪術廻戦なら榊原良子で脳内再生させるのが通

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f75-gwq3):2024/04/09(火) 03:44:46.30 ID:PM/BjcMy0.net
虎杖「やられた人とグラサンは誰だ」

やられた人(呪詛師)「虎杖ちゃん、後は決めてちょうだい」

主人公「黒閃!」

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b46-6H0X):2024/04/09(火) 03:50:40.93 ID:KpOTAUMl0.net
黒閃を決めれたのが高専の仲間じゃなくてお兄ちゃんとオカマのおかげって…

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-oKG9):2024/04/09(火) 04:12:25.37 ID:oC1/ZHvFa.net
ミゲルは宿儺の前でダンスを披露したかっただけ
見せ場作るのがまさかラルゥの方だとは思わなんだ
参戦自体驚きだったし

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 06:44:58.96 ID:b0KOI4l60.net
タンク役としてはめちゃくちゃ役立つよなラルゥ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 07:10:51.02 ID:RhP98X1c0.net
ラルゥは元々不干渉の立場取ってたからな
ここに来て弔い合戦言い出したのはちょっと笑った

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 07:17:44.82 ID:gMh3UcCva.net
グダグダ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 07:22:52.32 ID:JXQAG6q+0.net
ラルゥが弔いでケンジャクではなく宿儺と戦う理由ないのになぞよな。
宿儺が夏油一派殺したって知ってるのは高専組だけどなのに

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 07:23:41.85 ID:kQvY7p9T0.net
なぜか九十九の下についてた?から羂索グループと戦う理由は無くもない
ただし事情は一切不明のまま

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 07:27:27.65 ID:O3pjSMX+0.net
ミゲルを説得はしてたが参戦する気はなかったじゃんラルゥ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 08:05:12.14 ID:jrx4VEtUM.net
あんまり説明しなくてもまぁ呪術だから…でもう読者も諦めてる

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 08:10:23.39 ID:BTDYrUBiM.net
虎杖覚醒(笑)になるだけやろ
来月の今頃は宿儺にボコボコにされてるいつもの未来しか見えん😌

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 08:15:35.03 ID:7UtF4PzH0.net
もういい加減呪術師側のリソースも尽きて来たからな
ドンデン返しのタネがない
虎杖頼み

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 08:17:19.37 ID:kQvY7p9T0.net
またせたな!
虎杖「ウサミン!」

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 08:33:14.77 ID:9YCdIpXL0.net
>>811
舐められる性格、他責思考、言い訳ばっかの人間がまともに修行とかやってるとは思えないし、
才能あっても正しく磨けてなかった可能性は大いにありそう。まともな性格だったら兄より強かったかもね

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 08:40:56.82 ID:9YCdIpXL0.net
てか人格まともだったら良かったのにってコメントに舐められてるけどなって返信は普通に意味わからんw

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 08:44:13.74 ID:7UtF4PzH0.net
竜骨の元ネタってどれになるだろう
血界戦線の紅蓮骨喰
スパロボの零式斬艦刀
ギアスの制動刃吶喊衝角刀
血界戦線かな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 08:45:24.05 ID:kQvY7p9T0.net
竜胆サキ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 08:47:02.32 ID:Ky7h6CHE0.net
本当に覚醒しても信じられないくらいスカされてきたし、オオカミ少年になってる現状

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 09:23:12.80 ID:ZRsdsuYH0.net
今までの感覚だと来週の1ページ目で「黒閃による虎杖の覚醒―――しかし」みたいなナレ入って
宿儺がなんかメタって3頁めくらいでまた新キャラ乱入してグダグダやって
最後のヒキで宿儺と虎杖が黒閃出し合って「黒閃と黒閃がぶつかるとき―――」「(煽りコメ)決まるか―――?!」みたいに期待もたせつつ
「来週の呪術廻戦は休載いたします」っていう先送りアナウンスが入って
2週間まっていざ読んだら1ページ目で東堂あたりがなんか抽象的な部屋に座ってて
「そもそも黒閃とは――――」って説明繰り広げて8ページめあたりでまた乱戦して決着延長する感じになるよな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 09:24:15.74 ID:ZRsdsuYH0.net
>>847
38才のJKアイドルじゃねーか

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 09:24:29.55 ID:7UtF4PzH0.net
ボーボボだとなんやかんやで宿儺が助っ人に来て宿儺と戦ってくれる

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 09:24:57.53 ID:kQvY7p9T0.net
改心したコークンとバイエルがまだ来てない
農業やってたけど死滅回遊で追い出されたとかで参戦

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 09:25:26.90 ID:QX8Clz5Z0.net
まだオカマと決まったわけではない

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 09:25:35.42 ID:CKuS+6P60.net
>>835
芥見「俺様のライブ最高だろ?」

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 09:25:57.08 ID:7UtF4PzH0.net
シャウエッセンはいないのか?

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 10:07:05.85 ID:kct266Jf0.net
なんか凄そうに出てきては一発芸披露して退場多すぎない?
いやキューティーハニーはクソワロタが

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 10:08:45.87 ID:ZRsdsuYH0.net
そら宿儺さん握手会だから

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 10:12:03.49 ID:/cC+4l5U0.net
この頃流行りのオカマの子
お尻の大きなオカマの子
こっちを向いてよラルゥ
だってなんだか
だってだってなんだもん

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 10:13:54.83 ID:ZRsdsuYH0.net
ここまでラストバトルでパロディネタでふざける展開してくるほほんとに最後はダルシムになって「なんやて!?」で終わりかもな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 10:18:02.37 ID:/cC+4l5U0.net
なぜダルシムだけ有名なんだろう速水奨と水樹奈々の父親の立木文彦がパンの魔王になったり
ヒロインの姉がガス生命体になって空気式ダッチワイフに入って「あんたたちは魔王に殺されるのよ」とか言ってくるの
なぜ知られていないんだろう

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 10:28:11.45 ID:tQ7c21GDd.net
面白みのない術式と侮ってたヤツに1本取られて黒閃キメられるのダサすぎる

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 10:38:28.82 ID:oC4gYENB0.net
エッセンさんはQのリーダーだと思うんだよねぇ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 11:32:42.08 ID:6zukSU5Z0.net
あと出てきそうなキャラは東堂と野薔薇ぐらい?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 11:42:17.58 ID:Au+dG7rw0.net
死ね豚

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 11:45:17.07 ID:DLObkrQU0.net
いきなり領域展開しながら出てくる東堂見たい

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 11:48:44.54 ID:BjZiQXsDa.net
東堂は高田ちゃんだらけの領域展開かマイクだらけの領域展開でラップバトルでも始めたらいい

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 11:48:56.30 ID:eoBVgcyJd.net
傀儡野薔薇は見てみたいかも

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 12:13:41.49 ID:RSOtP82L0.net
>>836
羂索倒すきっかけを作ったのは死滅回遊からいきなり出来てた芸人とこれまた死滅回遊から本格参戦の乙骨で
芸人ぶつけた方がいいんじゃないかと言い出したのも死滅回遊組の天使
東堂や釘崎や伏黒とかはもういらないんだろうな
いきなり出てきたラルゥが決め手で虎杖覚醒もわざとだろうな
意地でもメインキャラは繋ぎにしか使わない意思を感じる

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 12:21:13.02 ID:oC4gYENB0.net
0キャラのラルゥミゲルは回游組よりは抵抗ないけど、高専生もっと出して欲しい
そんな願いすらもう叶わないかもしれないの悲しい

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 13:05:58.94 ID:XU6jC+720.net
黒閃の2.5乗というのは、ラディッツ戦の悟空の通常状態の戦闘力が約400とすると、約3,200,000まで上昇しフリーザ第三形態くらいまでぶっ飛ばせるくらいのパワーになる。
そこまでのパワーアップ率で殴っても誰も倒せないならスクナの元のパワーは一体どれほど弱かったんだろうか。

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 13:12:53.05 ID:6y0Z4tib0.net
芥見の文章力がヘタクソなのか
五条が説明ヘタクソキャラなのに忠実なのか
線と点だの両方を担う呪力だの最近は意味わからな過ぎて草

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 13:15:36.34 ID:6y0Z4tib0.net
>>874
マッハを避ける真希でも驚くくらい速い斬撃より速く移動できる宿儺さんのフィジカルが弱いわけないだろ!
ズルとやらで高専のやつらが全員虎杖並に硬いんだよ多分!

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 13:22:04.93 ID:XU6jC+720.net
>>876
ズルのせいにしても黒閃に耐えられるくらい硬くなってるのならもう通常状態のスクナの攻撃なんて通らないよね。フリーザ第三形態をぶっとばすパワーに耐える連中の防御をラディッツ戦の悟空のパワーで抜けるはずがない。

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 13:23:42.48 ID:JXQAG6q+0.net
そういえばハンターハンターで自分より遅いボウガン具現化して自分より遅い飛び道具武器に使うって馬鹿なの?って煽られてるやついたなー。まさか宿儺がそのレベルだとは
普通に斬撃見えるしそれなら刀に呪力込めて切り掛かった方がそりゃ強いに決まってるよな。
まああいつと違って宿儺は能力選べない可哀想な子だからな。まじでゴミみたいな術式だわ。次元斬は別に他の術式でもできるし

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 13:25:37.73 ID:kQvY7p9T0.net
2D格ゲーなら遅い飛び道具は脅威

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 13:34:37.76 ID:oC4gYENB0.net
炸裂前赫も遅い飛び道具に入りますか?

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 13:35:53.98 ID:Qf7jRCoT0.net
無理に擁護するならあの場面は超新星による砂ぼこりがあったから斬撃が見えたのかもしれん

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6234-uQmP):2024/04/09(火) 13:41:55.16 ID:6y0Z4tib0.net
真希ならまだしも脹相でも追える斬撃と移動って考えるとめちゃくちゃ遅いな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM02-H3/w):2024/04/09(火) 13:53:48.29 ID:FICAoGo4M.net
大切なのは粉雪音頭を常に意識すること

ドンパン ドドパド
ドンパン ドドパン
(リピート) 

おまえが精神病なのはよくわかったヨ
統合失調症のほか知的障害か認知症またはその両方だね
無意識なうちに粉雪音頭を口ずさむようにならないと精神病がどんどん進行するよ
粉雪音頭は実はナンバ音頭からなんでも逝けるのよ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb8e-149Z):2024/04/09(火) 14:01:11.27 ID:JXQAG6q+0.net
まず斬撃自体は見えなくても呪力が込められてるから呪力が見える呪術師に宿儺の斬撃が見えないわけないからな。速すぎて不可視ならともかく単に透明な斬撃だったら実質ただ切るだけの能力と同じ。

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b46-6H0X):2024/04/09(火) 14:28:24.97 ID:KpOTAUMl0.net
摩虎羅が斬撃を弾いたら見えているのか!?って驚いてたやん
呪力で作られてる式神が呪力見えないはずないのに
作者が見えない斬撃の設定忘れてんだろう

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06cd-q6Ke):2024/04/09(火) 14:29:15.98 ID:x0FiHfPL0.net
訓練でうっかり黒閃を出して
手加減するつもりが相手を殺してしまったということもあるのかな

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef30-EBmp):2024/04/09(火) 14:41:48.28 ID:X/NW04lW0.net
虎杖に殴られて出力落ちたのも黒閃決めて出力上がったのも全部セリフによる説明しかないからなぁ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd02-oKG9):2024/04/09(火) 14:49:07.23 ID:Sl/9UV09d.net
まず黒閃がトドメになった例も少なすぎる
相手がタフなのもあるが当初はクリティカルヒット、会心の一撃っていうイメージだったのに
虎杖においては必殺技の位置付けだったろ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62e2-uQmP):2024/04/09(火) 14:56:10.11 ID:6y0Z4tib0.net
黒閃で虎杖覚醒と言われても困る
直前に黒閃4回も決めた宿儺さんが覚醒してないんですが反転の出力回復しないのなんか理由あるんすか?
乙骨に切られた腕すらまだ生えてこないんですがそれは

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06f9-EqvR):2024/04/09(火) 15:09:23.30 ID:TdKMO56J0.net
好い加減一ヶ月の間にどんな修行したのか回想してくれ
ズルって何なんだ
五条が一ヶ月の間にやっておきたいことって何なんだ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62e2-uQmP):2024/04/09(火) 15:14:36.79 ID:6y0Z4tib0.net
仲介人の乙骨不在が前提なのに1ヶ月間ミゲルラルゥと作戦たてずにアドリブで共闘させる他人任せなの頭おかしい
さすが五条の教え子だな乙骨もイカれてるぜ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43fc-KcSb):2024/04/09(火) 15:25:49.26 ID:uLMloh7J0.net
芥見が親友で命日同じとかエモwww思考で日付設定しただけで具体的に何させるとか考えてないだろ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-IXWe):2024/04/09(火) 15:26:11.88 ID:8b5xOFhea.net
>>891
確かに乙骨五条しか知らない奴らなのにそいつらがいなくなってから出てくるやつらのことを伝えないのが尚更ヤバすぎるな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-IXWe):2024/04/09(火) 15:31:20.08 ID:8b5xOFhea.net
もしかして:サプライズ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ c6c4-62GD):2024/04/09(火) 15:33:19.47 ID:oC4gYENB0.net
仮に最初はただ命日揃えたいだけだったとしても、そこは真剣に後付けしてもらわんと困るw

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (アウアウウー Sabb-QMNS):2024/04/09(火) 15:49:55.61 ID:bMDD5DE6a.net
次巻で羂索たおす?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 62e6-CBq2):2024/04/09(火) 15:50:53.61 ID:kQvY7p9T0.net
倒すよ 漫画史に残るバトルだよ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 366d-+xAr):2024/04/09(火) 15:52:25.51 ID:xW2PbbvT0.net
あの戦いは凄まじかった

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a23d-r2/l):2024/04/09(火) 16:00:46.26 ID:boIb5XBg0.net
黒閃は空間の話でもある とのこと

これは斬撃を黒閃でぶち抜いてとどめを刺す展開か

アームズの巌をやらせたいのかな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c674-djoD):2024/04/09(火) 16:05:36.79 ID:88gZTRJb0.net
虎杖のターンはどんくらい続くん

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0675-O+R6):2024/04/09(火) 16:10:43.34 ID:1I1lJm1e0.net
単眼ネコって魔法少女もの大好きだったのか
ハートキャッチとキューティーハニーとか

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 16:54:26.22 ID:KpOTAUMl0.net
虎杖のターンなんてどうせ次で終わる
引きで宿儺が反撃始めるターン制バトルでしょどうせ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 17:11:59.62 ID:RSOtP82L0.net
最後は赤血操術だけと思っていた虎杖が世界を斬る斬撃で宿儺を真っ二つにして自分の技でやられてやんのゲラゲラエンドじゃないかなあ
反転もできるしカイとかくらいまくってるし斬撃の術式の理解も深まっていることだろう

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 17:38:34.95 ID:D46SguStd.net
虎杖→乙骨が掌印無しで斬られる瞬間を見たのに仲間に教えないどころか「片腕なら掌印は完成しない、繋いだ、勝てる」と油断しちゃう
乙骨→乙骨しか知らないやつらと協力するのに仲間に教えない
ミゲル→領域無しでも乙骨に勝つ相手に乙骨が負けて戦力が減った状況から参加するのは危なくないのか
ラルゥ→現在進行形で仲間の死体を弄ぶケンジャクよりスクナと戦うほうを選ぶのか
五条→謎タイミングの謎インタビューで自分語り

キャラクターが何をしたいのか理解できないし共感できなくなってきた

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 17:56:43.32 ID:OZLAdjf50.net
>>900
次回の2コマ目くらいまでかな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 18:51:01.03 ID:24iSm9ue0.net
ねーねーねーねー!
板取覚醒とかホントいらねーから!
宿儺最強全滅ENDだろうがよ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 19:01:30.80 ID:UxmOqyai0.net
領域展開アリーナ遂にクル───O(≧∇≦)O────

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 20:19:55.74 ID:qfaOP2Ym0.net
>>896
245話まで収録だろうから羂索倒すとこは余裕で入る

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 20:24:03.92 ID:9YCdIpXL0.net
黒閃受けて誰も即死しないほど宿儺が弱まってる…と思いたいが
「飛ばした斬撃より早く移動した!?」とか宿儺すげーって描写もちょくちょく挟むから弱体化してる感も無いんよな
例の「宿儺様はまだ本気を出していない」のせいでどこまで追いつめられてるかも分からんし、
平均2.5乗の威力になるらしい黒閃ををあの最強の宿儺が撃ってるという本来なら食らった相手は塵も残さず粉々になるのでは?ってくらいの威力にならないとおかしい気がするのに、全然そうは見えない

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 21:40:42.61 ID:S5PakIIp0.net
多分次巻の表紙は高羽なんだろうな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 21:47:46.35 ID:JXQAG6q+0.net
キャラが退場順番待ち状態だから正直一人だけ表紙にしてたら間に合わないよな。もうその巻で退場するキャラまとめて表紙にしてこのキャラはもう出ませんってはっきりさせたらいんじゃないか?

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 21:58:22.43 ID:S5PakIIp0.net
多分次巻の表紙は高羽なんだろうな

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 22:04:16.48 ID:qfaOP2Ym0.net
退場するキャラだけ表紙にしてるわけでもないし

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 22:08:06.96 ID:JXQAG6q+0.net
でも内容があるキャラが頑張る→数話で退場だからその巻で活躍するキャラを表紙にしたら必然的に退場するキャラになるじゃん

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 22:22:39.69 ID:oC4gYENB0.net
単純に、描いてほしいキャラは他にたくさんいるのに高羽かよ…という気持ちだ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 22:32:56.66 ID:JXQAG6q+0.net
次高羽でその次が乙骨でその次はミゲルトラルゥのどっちかあるいは最終巻で虎杖か
何巻か伸びても狗巻とか高専組は乙骨以外表紙にならんだろうな。
ミゲル表紙で始まった瞬間帰るミゲルとかめちゃくちゃ面白いな

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 22:43:44.88 ID:oC4gYENB0.net
乙骨虎杖伏黒釘崎東堂メカ丸秤真希
高専生の表紙少ないなー
秤なんか回游で初登場のおっさんみたいなもんだし
メカ丸が表紙取ってるとか真人2回とかちょっとムカつくぞ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 22:49:02.16 ID:JXQAG6q+0.net
一番いらないのは日下部な。
お前その巻の時サボってただけだろ。

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/09(火) 23:55:34.61 ID:X/NW04lW0.net
日下部は優しいから

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 00:24:43.62 ID:cwIveBOV0.net
どうせ虎杖の攻撃は効かない
毎度お馴染み肩透かしだと思うよ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 00:45:27.30 ID:4des4yzo0.net
天晴れだ、虎杖悠仁

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 01:22:26.13 ID:qM0ghSTR0.net
宿儺も優しいから

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 01:23:27.56 ID:4des4yzo0.net
いつもニコニコしてるしな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 01:28:50.75 ID:t+ePjRXU0.net
「役割が与えられてよかったなあ」の時の宿儺マジで粘着質でキモい

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 01:33:28.69 ID:nVswmiIAd.net
よく考えたらもうみんな伏黒の事とか気にせずぶっ殺しにいってるけどええんか?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 01:42:36.25 ID:t+ePjRXU0.net
一応脳は潰そうとしてないから
本気で殺す気なら首を狙うはずだし

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 01:56:01.63 ID:ZS89YkCH0.net
>>924
作者の声だろあれ…

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 02:05:56.98 ID:y0Dhw/US0.net
>>926
だからって意味なかった心臓はやめれ!

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 03:40:51.99 ID:i73cKDPc0.net
成長した虎杖が覚醒して刻まれていた宿儺の術式を多少使用可能になって対象を魂(の繋がり)にした解を一度限りの縛りで使用して宿儺と伏黒の身体を分離、しかし宿儺は天元と同化し真の最終形態に
だな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c24b-NuE9):2024/04/10(水) 07:22:20.89 ID:u3rwTw7B0.net
#アンチ五条呪霊自演斬ババの実態複数ワッチョイで同様の工作!
#ワッチョイ被りは稀に起こりますが、呪霊ババ自作自演の言い訳にはなりません
#Sp01-LXTO と550d-LXTO共に、下記の通り五条復活おばさんに化ける自作自演工作をしています
#ワッチョイ被りがこんなふうに二重に起こることはあり得ません
#下記でも必死に言い訳していますが、確信犯的自作自演だとわかります

0276名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp01-LXTO)
2024/04/01(月) 12:20:28.21ID:PeL8Bhu3p
来週は釈迦の誕生日
五条死亡と五条復活をかぶせてくる!!
----------
↑ 五条復活おばさんになりすましているところ
↓ それを後から自演で罵倒
----------
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp01-LXTO)
2024/04/01(月) 22:30:59.90ID:cFCsXKeLp
前スレで暴れてた五条復活おばさん発狂してるだろw見てるか?可哀想だね

########################

0162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 550d-LXTO)
2024/04/01(月) 10:27:57.93ID:KN2jDl/c0
五条復活確定!!!
来週は釈迦の誕生日
-----------------------
↑ 五条復活おばさんになりすましているところ
↓ バレて言い訳しているところ
-----------------------
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 550d-LXTO)
2024/04/02(火) 23:21:38.03ID:7K5N6T/00
マジでか、自分も復活おばさんだった?
被り初めてだから怖すぎる

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f8-Vs+L):2024/04/10(水) 07:22:58.32 ID:Hl8Bm77T0.net
五条は体術だけで特級呪霊でも上積みっぽい火山や花御をボコれるほど強いけど
ミゲルは体術で五条と大体同格で点の動きでは上回るってことはミゲルも火山や花御をボコれるのか?

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 08:12:00.28 ID:x47cijMY0.net
点ってのは跳躍力とかパンチ力とかそういうので
線ってのは敵の攻撃をいなしてカウンターを入れるとか
殴ってガードが崩れたところに追撃を入れるとか
そういう流れ全体の強さの話だと思ってる

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 08:19:26.17 ID:Hl8Bm77T0.net
じゃあ余裕でミゲルも火山や花御をボコれるじゃん

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 08:23:35.88 ID:y0Dhw/US0.net
直毘人さんは万全なら火山とそこそこ戦えたらしいのが公式の言及
彼は五条を除けば肉弾戦は相当強いはず

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 08:28:43.88 ID:u7EhmIKB0.net
それじゃ指一本でいきってたすっくんがばかみたいじゃん。
てかよく考えたら宿儺って術師のクラスで言うと一級止まりだよね。本気出したらいくらでも倒しようがあるし

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 08:32:15.22 ID:t+ePjRXU0.net
まあ直毘人は速度で火山に勝ってるからな万全なら

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 09:32:18.21 ID:yFr+uwKTd.net
宿儺戦で化けの皮剥がれて一気にアホ臭い漫画に成り果てたね

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 09:53:22.22 ID:OSyqsmzp0.net
前半の面白さとキャラの魅力だけでここまで説明不足で引っ張るのは凄い
メディアミックス大成功の漫画やな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 09:54:58.15 ID:FZPQU+3+0.net
作者にとっては業腹だろうけど、いろいろな意味で5条ありきのマンガだったんだよ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 10:44:09.99 ID:HfiH2trnM.net
自分はSdbf-IV9Sはまったく無関係
IV9Sは赤の他人ですよ
このスレの最初の頃は過去にDSDとは関係がまったくない個人的な日記?(遺書?)を毎週末に書いた上に、さらに連日のようにDSDのスレ内容とは関係のない気色の悪い書き込みを行っていたQEjcを追及する目的で加勢しましたが、そのSdbf-IV9SがQEjcと同様のキチガイになってしまった、所謂ミイラ取りがミイラになった現状は本当に残念です

自分がそんなSdbf-IV9Sと同一人物だと決めつけられるのは事実無根であり甚だ迷惑です

Sdbf-IV9S、いい加減にしなさいよ
もはやおまえさんもQEjcと同様、極めて迷惑なんですよ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 11:04:04.66 ID:/l+Hrt3Wd.net
>>933
領域有るからそう単純には行かないと思う
必中だから回避も出来なくなるし

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 11:16:34.67 ID:u7EhmIKB0.net
>>941
フィジカル五条並みならあいつらレベルの領域とかかに刺されたようなもの。

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 11:59:44.07 ID:xBYjJnAU0.net
この作品の肯定的なリアクション見てるとツッコミどころを読み手側が勝手にそれっぽく解釈してフォローしながら読んでる感が凄いよね
これどういうこと?→こういうことなんじゃない?みたいなやりとりをすごい見かけるわ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 12:02:41.81 ID:+SVj7T0T0.net
直毘人が直哉の使った領域使えてたら良い勝負できただろうけど…

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 12:05:19.16 ID:0l4jnL9K0.net
>>943
1から10まで説明されないと理解できない低脳には読むの辛い漫画だろうしね

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 12:14:14.66 ID:u7EhmIKB0.net
良い勝負どころかスタン→領域→動けないで完封余裕。

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 12:24:13.72 ID:3y1XJsRVd.net
>>928
過去伏黒「宿儺は心臓潰しても活動できますよ」
アホ「乙骨犠牲にした奇襲だけど心臓狙お。伏黒言ってたのマジやん草」

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 12:27:28.41 ID:obiHUsjl0.net
>>945
このマンガがわかってしまう(気になる)頭脳の構造はこのマンガに似てる
すなわち、鬱蒼としているが支離滅裂

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 15:07:00.63 ID:EGwyWdCu0.net
>>948
気になるつーか渋谷編終わるまではマジに面白かったからな、、、
その残り火があるから〆がどうなるかを惰性で追ってるだけだわ個人的に

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 429d-aQbW):2024/04/10(水) 15:34:23.51 ID:Hl8Bm77T0.net
>>941
直毘人が印結べないよう速攻でダゴン潰しに行ったように
ミゲルも火山を領域出す前にさっさと叩きのめして殺せば済むこと。
領域出されても熱で焼かれる前に仕留めれば良いし僅かな時間稼ぎにしかならん。
体術だけでも五条レベルってのはそんだけヤバい

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 15:37:48.28 ID:Hl8Bm77T0.net
それに五条の解説とナレーションでミゲルの術式はバフデバフを引き出し呪いを退けるらしいから、
ミゲル自身の耐久性を上げて相手の呪力も弱まるとかそんな感じだろうし、なおさら花御より柔らかい火山じゃミゲルには瞬殺されるだろう

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 18:19:07.81 ID:TILQCb8f0.net
今思えば火山て先制で領域使わせてもらったのに
必中じゃない攻撃したとかアホ極まりすぎてたな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 19:11:33.68 ID:8Ma4iAc50.net
ん?必中の攻撃はしてたやろ?単に五条の呪力ガードを突破出来なかっただけで

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 19:46:18.98 ID:TILQCb8f0.net
>>953
あれ小手調べの隕で必中はないってファンブックで明言してる

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 20:05:25.62 ID:9+E568Ly0.net
>>954
領域の中で必中じゃない攻撃できるならなんでレジィはイヤコツヅラしただけで絶対当たらないとか思ってたんだ?
もう死滅まるまるなかったことにした方が良くない?ケンジャクは乙骨とラルゥが共闘で倒したことにしたらもう他の死滅プレイヤーいらいし

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 20:22:12.99 ID:TILQCb8f0.net
レジィのはただの思い込みでしょ
相手は式神使いだから式神の攻撃が必中になるって
それに必中じゃない攻撃なら乙骨もやってたじゃん

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 20:28:15.16 ID:8Ma4iAc50.net
>>954
知らんかった…教えてくれてありがとう。
しかし何故そんな無駄な設定を…?

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 20:33:32.07 ID:9+E568Ly0.net
乙骨は必中付与した天使の術式は必中でしか使ってない。
必中なしの攻撃が普通にできるならレジィがなんでそう思い込んだのって話になる。何より伏黒の領域は不完全だからーとかいう説明を入れる意味がない。だって必中切るのは任意でできるんだから

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 20:40:33.92 ID:8Ma4iAc50.net
乙骨は「複数の術式を使える」っていう特性上「必中効果が付与出来る術式は一つだけであとは普通にしか使えません」で筋は通るんだよ。

他はケンジャクみたいな例外を除けば一人一術式だから、全部の攻撃に必中が付与できて然るべき。まあ味方ごと領域を展開するケースもあるから必中をオフにする技能自体はあって良いけど、
敵への攻撃に必中をオフにする意味はどう考えても無いからな…

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 20:49:50.53 ID:TILQCb8f0.net
ただオフは展延できるくらいの超技量が必要だっただけじゃないの
最初の方だから作者が何も考えてなかった可能性が高いけど

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 21:08:17.66 ID:9+E568Ly0.net
それなら例えば五条が少し驚くみたいな描写ないと後付けにしか見えないな。
だってあいつ必中オフにできないじゃん

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 21:19:05.72 ID:TILQCb8f0.net
オフを作中で言及されたことないでしょ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 21:25:48.80 ID:FZPQU+3+0.net
羂索の術式ストックは何だったのか明かされる日は来るのだろうか?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 21:43:42.79 ID:8Ma4iAc50.net
うん?脳を移植する術式、夏油の呪霊操術、虎杖母の重力操作だけじゃね?
「まだストックあるかも」ってのはあくまで九十九の推測でしかなかったはず

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 21:45:07.39 ID:9+E568Ly0.net
必要になったら生えてくる形式だから死んだらもう増えない

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 22:40:50.49 ID:FZPQU+3+0.net
脳の術式と肉体の術式はまだわかるけどなんで虎杖かおりの術式が使えたのかの種明かしは、よくて出るかどうかわからないファンブック2…?

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 22:56:10.74 ID:g9EzYsHFd.net
なんかインチキしてるらしいことしか語られてない

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 23:01:51.56 ID:VbVRWUsFa.net
インチキとズルばっかだなw

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 23:03:43.92 ID:y0Dhw/US0.net
羂索が一番ズルあらゆる意味で

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 23:35:08.87 ID:S62qGeGN0.net
>>952
これマジで意味ねえだろ
無下限突破はあくまで領域自体に備わる中和だから必中じゃなくてもいいけどわざわざ付与しない意味もない
なんでわざわざ必中じゃないことにしたんだ芥見アホなのか

あと五条は領域内で領域に付与した無下限を使ってたと思うが
あれってレジィが葛籠で必中効果を中和すれば蒼や赤を防げるってことなのか?
領域内で必中効果を付与しない術式を発動できるならレジィがクソアホやんけ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/10(水) 23:53:18.53 ID:y0Dhw/US0.net
各種領域や領域モドキおよび中和・侵食はもはや考えても意味がない

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 00:05:13.44 ID:NSwL36ged.net
領域勝負なら負けないと思ってた舐めプ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 00:12:00.37 ID:7Eq2ZbFl0.net
渋谷の無量空処の時は大量にいたとはいえ一般人への必中をなくすことはできなかったな
宿儺は乙骨が味方への必中を避けていることを高評価だったな
必中の使い分けが高難易度ならレジィの反応も理解できるけど漏瑚の結界術が凄技過ぎて五条と押し合いにすらならないのがおかしいぞ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 00:15:19.63 ID:z5sTOanr0.net
必中の対象も選べないし黒閃狙って出せないし次元斬見えないしで
六眼のあの設定全部何なのって思えてきた

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 00:21:43.79 ID:7Eq2ZbFl0.net
そうは見えなかったがマコラは宿儺、万、五条の領域内で中和されてたのだろうか

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 00:26:32.31 ID:NSwL36ged.net
六眼は取説が読めるようになる能力じゃないと何度言えば

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 00:34:22.43 ID:7Eq2ZbFl0.net
ミゲル「なんで俺の術式知ってんの?」
五条「見りゃ分かる」

こんなやりとりしてるから六眼なら見りゃ分かるんだろ
過去編の分身も見りゃわかる

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 00:40:38.18 ID:9GIGn6oh0.net
ネタバレ来た

決着がつかない宿儺と虎杖
そこに瀕死の日下部の姿が。
日下部はナイフエッジデスマッチを提案、
百折不撓の精神を折るには丁度いいと乗る宿儺
互いに黒閃を撃ち合う2人

場面は変わり五条の墓参りをする乙骨と真希、お互いの薬指に指輪?のようなもの
四本腕の伏黒と合流
次週クライマックスセンターカラー

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 01:04:07.40 ID:Qcnpae3h0.net
分身くんの最大人数とか詳細能力とか当ててたから
取説でも見てないと意味不明だしなぁ
人数はともかくあの術式の詳細なんて呪力云々でどうやってわかんだよっていう

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 01:22:51.80 ID:oqiT2XKF0.net
呪力的な繋がりが見えてたってだけとか?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 02:32:32.10 ID:MOqCBMUe0.net
天使は高羽の術式なんで見抜いてたんだ?

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 02:39:07.46 ID:nsqO8F000.net
普段目隠ししたりグラサンしてるし単に常人に見えないものが見えるだけの気はする
そこからあとは呪術の知識とかから類推してるだけっていう

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 02:54:51.96 ID:NSwL36ged.net
天使は高羽の術式効果を一度受けてるから勘付いた

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 03:50:05.07 ID:7AeggDN30.net
>>981
来栖が宿儺から片腕食いちぎられて屋上から落とされた時に下で助けた高羽が
「ここで死んだら笑えないぞ!もう一度伏黒くんに会うんだろ!!」って言って来栖の意識を回復させた。
そこで天使は高羽には言葉で相手を引き込む驚異的な願掛け術式があると判断してる。

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 05:24:21.73 ID:7Eq2ZbFl0.net
見りゃ術式分かると豪語する五条が高羽を六眼で見て術式説明書確認して羂索にぶつけるほうが絶対自然な流れだと思うんだが
1回だけ術式経験しただけの天使がなんとなくの勘で判断してぶっつけ本番のキチガイ作戦だなよく考えりゃ
閉じない領域も全く共有してないし、日車を六眼で見てりゃ呪具優先も分かったかもしれないし、なんで1ヶ月間ずっと五条と高専は分断状態なんだよ
上層部殺し以外に何やってたらそんな忙しいんだ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43fc-KcSb):2024/04/11(木) 06:29:47.64 ID:lC2sveLd0.net
東堂の術式知らなかったし六眼で見てわかるのは目の前で発動してる術式のみだろ
高羽は本人が無自覚だし日車は裁判→実刑受けなきゃだし連れ立ってたところで解析の機会あるか?

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6a9-j0zJ):2024/04/11(木) 06:34:21.42 ID:QBsRsySv0.net
虎杖覚醒で赤血操術使うならここまで御三家で一番使えない相伝とされてきた赤血操術が活躍するのええやん

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb76-149Z):2024/04/11(木) 06:37:36.25 ID:bBOVLIDE0.net
ミゲルは術式全く使ってないぞ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 07:06:31.57 ID:MOqCBMUe0.net
のりとし先輩糸目は夏油と被ってるし術式は虎杖ブラザーズに被せられるし可哀想すぎる

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 07:08:02.22 ID:KwD/77Wb0.net
夏油に糸目というイメージはないが

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 08:21:08.27 ID:HFJWaz440.net
2ページも長々しゃべっといて内容は「黒閃は運で狙って出せません」なの、
そんなもん渋谷編までで既出の情報だろう。しかもその時は1コマで解説してたし
今更焼き直しでページ裂いてまでやることかね。
そんな無駄な情報出すより乙骨の言ってたズルの内容とか、虎杖の腕の話とか、東堂とかどこで何やってるのとか、釘崎は助かったのかとか、他に説明欲しいこといっぱいあるだろ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 08:26:17.21 ID:ZcSfZut40.net
なぜそんな話をしたか
黒閃連発するからやろな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 08:33:46.97 ID:Mk0RuXhF0.net
長々レスしてもバレてるぞ豚

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 08:36:56.97 ID:5mcYEo4F0.net


995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 08:46:17.58 ID:GcCN1rd9a.net
面白くなっちゃってんぞ
落武者!

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 09:22:40.02 ID:AbBeNn0ga.net
末期

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 09:48:49.57 ID:X3VvOrnz0.net
次スレないじゃん
立ててみる

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 09:51:21.87 ID:X3VvOrnz0.net
【芥見下々】呪術廻戦396
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1712796649/

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 10:08:14.91 ID:TpvujGV70.net
要らねえだろこんなアンチスレ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/11(木) 10:41:07.30 ID:edN6UsR80.net
>>998
よくやった!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200