2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【和久井健】願いのアストロ

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/06(土) 11:36:54.03 ID:moqMvdMU.net
関連スレ
【和久井健】東京卍リベンジャーズ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1681350236/

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/15(月) 22:14:24.94 ID:Gfjnw7Y+.net
龍が如くは全世界で大ヒットしてるのに漫画だけキモイコンプラ警察が発生するのなんなんすかw

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/15(月) 22:14:38.46 ID:HjaIwwV9.net
殺し屋が正義のヒーローとして
描かれることはないけど

ヤクザとかヤンキーは正義のヒーローとして何故か描かれることが結構あるんだよな
そこの違いでしょ。

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/15(月) 22:15:44.43 ID:Gfjnw7Y+.net
>>328
いやいや大体悪いやつだけ始末する正義の殺し屋だろw

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/15(月) 22:31:34.30 ID:0AOoDi9a.net
雪辱のスカトロ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/15(月) 22:33:31.94 ID:sQsgwgR3.net
>>328
正義の殺し屋
正義の海賊
普通にいるけど

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/15(月) 22:43:13.97 ID:Nf2pGorM.net
キルアオは悪いヤツだけ殺す正義の殺し屋だゾ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/15(月) 22:45:37.82 ID:AoK4BfG7.net
龍が如くは一応国内外で17以上とかの区分ではあるから…

まぁ少年誌掲載で鬼の首をはね飛ばす漫画が大ヒットしてるご時世でフィクションヤクザくらいで何言ってんだって気もしなくもないけど

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/15(月) 22:46:34.99 ID:/sTOgOKI.net
>>328
ブラックエンジェルズの場合、雪藤本人はいずれ自分もロクな死に方をしないと覚悟してる感じだった

335 ::2024/04/15(月) 22:56:53.39 ID:aP6WfBbw.net
キルアオは戦闘型のコナンくん

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8(前17)][苗]:2024/04/15(月) 23:33:49.39 ID:HODu1OAe.net
システムはスクライドっぽいけど、まあ読みやすいからいいやん
キャラデザインもう少しなんとかならんのかな
あとかわいい女の子ほしい

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/15(月) 23:35:43.22 ID:Tf+9S3O4.net
ジャンプが能力バトルなんてハンターやジョジョよりずっと前からだけどな
キン肉マンや星矢、男塾あたりも普通に能力バトルだぞ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新][苗]:2024/04/15(月) 23:36:10.59 ID:Z/t+cu57.net
>>327
龍が如くは少年向けの雑誌とかじゃなくてちゃんとセロDとか大人しかやっちゃダメってなっててSNSにプレイ画像上げる際も必ずセンシティブ設定にしなきゃダメってなってるでしょ
これは少年誌でやってるからダメなの
やくざ物とかやりたいなら青年誌でやってくれって言ってるんだよみんな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/15(月) 23:38:29.73 ID:Tf+9S3O4.net
ヤクザはダメだけど殺し屋はええんか??
サカモトデイズとかあの辺の方がよっぽどやべえだろ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新][苗]:2024/04/15(月) 23:38:34.51 ID:Z/t+cu57.net
>>337
キン肉マンや聖闘士星矢とかは普通の超能力殴り合いバトル
能力バトルが出てきたのはジョジョ3部始まってから
それまでは普通のアキラみたいな超能力バトル物だけしかなかったつまりサイコキネシスでドカーンバコーンのバトルや殴り合いバトルしかなかった

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8(前17)][苗]:2024/04/15(月) 23:39:48.39 ID:HODu1OAe.net
サカモトと夜桜は殺し屋?

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新][苗]:2024/04/15(月) 23:39:50.94 ID:Z/t+cu57.net
>>339
スパイや殺し屋はほぼ現実の日本に存在しない
やくざは普通に現実の日本に存在してるからダメ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/15(月) 23:40:46.01 ID:Tf+9S3O4.net
>>340
本当にキン肉マンや男塾読んだことある??
別にスタンドや念だけが能力じゃないぞ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新][苗]:2024/04/15(月) 23:41:30.61 ID:Z/t+cu57.net
>>343
プロレスとか殴り合いやサイキックでしょ?

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/15(月) 23:41:51.99 ID:Tf+9S3O4.net
>>344
普通に能力バトルしてるが

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/15(月) 23:46:03.82 ID:A3MhmPYt.net
男塾はむしろ「特殊能力」にならないように技術っぱく説明してるから能力バトルと呼んでしまうのは逆に失礼だと思うの

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/15(月) 23:56:58.75 ID:jAFW+Pba.net
たけみっちーより主人公の人気は出そうだな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18][苗]:2024/04/16(火) 00:09:21.02 ID:d/agWqnt.net
絶対パンチの球数制限とか暴走で右腕の侵食とかあるじゃん

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3(前17)][苗]:2024/04/16(火) 00:16:31.18 ID:zivwtCvy.net
>>338
ゲームだと動かすから悪影響とかいってるけどなんの意味もないCERODだからな
現実だとCEROZのGTAオンラインが小学生だらけだし
映画とかだとヤクザでてくるくらいだと無制限だしまともなやつは現実とフィクションの区別くらいつくってことだよw

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/16(火) 00:41:00.64 ID:PD5RRXnX.net
あースクライドか
あれもある場所がぐちゃぁってなってアルター使い湧いたんだっけ?

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/16(火) 00:50:41.19 ID:h90rmc7+.net
>>318
終盤がサンデーBoichiのスーパーストリング感

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][苗]:2024/04/16(火) 02:07:27.20 ID:GCXR4bxo.net
>>299
いや父親「が」昭和のころから活躍してたってだけで
主人公はどう考えても平成生まれだろ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/16(火) 02:10:55.67 ID:T0luT6F1.net
>>338
>やくざ物とかやりたいなら青年誌でやってくれって言ってるんだよみんな

自分個人の意見を、まるで世間の総意みたいに平然と叫びまくる奴って
マジでどんな人生送ってるんだろう
パパとママの愛情が足りない子供だったのか?

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 05:24:32.16 ID:wb3CnzJo.net
ルフィの亜種漫画って真島以外全て短命だから
和久井もわざとやっているんだろ

編集部に指示されてもワンピースのパクリみたいなキャラなんか出すべきじゃ無い

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 08:03:05.77 ID:LdPsKAML.net
>>344
エアプだっさ

356 ::2024/04/16(火) 08:12:20.85 ID:RdPuPLn3.net
真島ヒロは何描いても同じ作品に見える

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 08:30:07.34 ID:IflTf1NA.net
というかヤクザ設定に切れてるけど、要らん設定だろ

同じ内容で会社やら、ぬらりひょんの孫みたいにぼかしてても切れる?

358 ::2024/04/16(火) 08:31:19.91 ID:4PQ/TNZr.net
ヤンキーも暴走族もヤクザもよく使われるが
愚連隊はもうなかなか出てこない

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 08:42:47.31 ID:HTFF4nbm.net
龍が如くの主人公は元極道でカタギだからな

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 08:43:11.72 ID:YmRryNDU.net
ジャンプの最後の不良漫画は腹ペコのマリー
ヤクザ物はアヤシモンがマリーの後に連載されてたが

361 ::2024/04/16(火) 08:45:57.04 ID:4PQ/TNZr.net
マリーの人の漫画どうにも肌に合わなくて面白く感じないんだけど
同じ雰囲気で読めないなって思ってるのが今日から俺はの人の作品だから
好きな人には刺さってそうだなとは思ってる

362 ::2024/04/16(火) 09:05:03.65 ID:UZGStJba.net
未来視つかうやつとか出てくるかな

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 09:29:03.49 ID:8iIr+ure.net
12人まだ出てないから、
悪行重ねて親父に殺された養子がいそう

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 09:30:50.72 ID:8iIr+ure.net
>>363
更にそいつは実は生きていた…とかね

13人目の巳年生まれの隠し子=もう一人の実子もいそう

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 09:43:18.64 ID:ZvtF2MVu.net
キャラに華があると感じる
才能なのか経験値なのか

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 09:45:01.77 ID:FiAD/5xJ.net
テラスに裏切りフラグ立ってる気がするけど
命賭けて助けてるしそう単純な話にはならないかな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 09:50:47.99 ID:Nv1y+xWl.net
ハンターの王位継承編まんまなんやけど、、、

368 ::2024/04/16(火) 09:52:08.84 ID:RdPuPLn3.net
そうだな兄弟同士で跡継ぎ争いするのはハンターでしか見たことないもんな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 10:00:13.72 ID:pN/QOiwL.net
テラスは特別優秀か、親父の本家筋の子供なのか、特別なのだろうな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 10:01:24.74 ID:ZvtF2MVu.net
ハンターは独裁国家で起こった蠱毒のような殺し合いの王位継承戦で勝つとヤバい力が手に入るって感じだよな?
漫画で跡目争い見かけたら全部パクリ呼ばわりしてんの?

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 10:02:11.69 ID:pN/QOiwL.net
>>368
古いけど、北斗の拳、聖闘士星矢も兄弟同士で跡目争いですよ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 10:04:19.75 ID:pN/QOiwL.net
面白い漫画のほぼ全てが、
神話民話、中国文学の要素が入ってるもんだけどなw

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 10:05:05.90 ID:QmrEDQYo.net
テラスは倒した敵の子供らしいからその組の残党とかに絆されるか利用されてそっちに移る
心を殺しながら世剣組と対立するけどヒバルの感動パンチで戻ってくるんだろ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 10:07:30.29 ID:vDRL5pG6.net
第1養子は実は親父にとてつもない忠誠心を持ってそうだけど、それ故に主人公と争うタイプだろ
ジャンプ表紙にも見開き表紙にも鼻デカ黒髪養子いなかったから
こいつは序盤で死ぬカマセか裏切り者のどっちか

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 11:21:20.02 ID:+lNsBfne.net
リベンジャーズが売れたのはタイムリープとマイキーと表紙を変えたのとあとなんだ?
アニメとドラマか

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 11:26:10.65 ID:c9dpkag2.net
テラスのモデルって絶対ピトーでしょ
耳付けたらまんまやん

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 11:32:38.90 ID:jomPL9dR.net
ヒットマンリボーンやんw腐女子って金になるんだな、っていう感想
売るプロの和久井でもこれは作為的すぎ 流石につれないのでは?

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 11:41:48.86 ID:hbrjiUy6.net
>>375
東リベが売れたのは実写化からじゃねーの
それまでも売れてはいたけど実写で跳ねたイメージ

379 ::2024/04/16(火) 11:45:29.60 ID:Si71z6Yj.net
ハンター信者はなんでもハンターに見えてるってネタで言ってたけどマジでこのレベルだったか

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 11:47:06.33 ID:RuQpJPTq.net
>>379
弾丸パンチもまんまジャンケングーじゃん

381 ::2024/04/16(火) 11:48:03.43 ID:UZGStJba.net
ゴムゴムのジャンケングー

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 11:49:49.09 ID:wM8qsTqn.net
テラス人気出そうだな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 12:12:11.29 ID:8aTAvOs+.net
ジャンケングーとかただの凄いパンチだろ
そりゃ被るわ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 12:24:43.51 ID:oegZeawg.net
20代30代作者は冨樫に影響受けてる部分が大きいとは確かに思うけど
その冨樫自身がジョジョやDBから引用してる要素が多いので大本は80年代の漫画から来てるわ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 12:52:13.21 ID:9X2ttmhq.net
>>131
セイヤ!ソイヤ!

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 12:53:04.17 ID:RuQpJPTq.net
サムライ8の岸本みたいに売れる要素全て研究して詰め込んだ、って感じだろーな
話しを広げられる様に宇宙、能力も最初に設定してるし
後は作者の実力次第だろーね

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/16(火) 13:03:18.47 ID:AObUEkq2.net
ハンターのパクリ言ってる奴はパクリ廻戦は許してるんか?
あっちのが遥かに既視感キメラ漫画で酷すぎる
呪術が許された時点でもうパクリは罪ではなくなった

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/16(火) 13:08:55.22 ID:IoSKuTXP.net
>>240
プロデュースしてる人が45歳だからだろ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/16(火) 13:10:34.53 ID:w9lmgD/m.net
テラスは完全に和久井が手癖で描いたイケメンって感じだからどっかのパクりとかないだろ

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/16(火) 13:26:34.70 ID:/gqFr9ca.net
>>378
アニメだろ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/16(火) 13:27:21.38 ID:n305/yLF.net
キャラデザもまんま東リベにいそうだがイケメン揃いで女性ファンはつきそう
黒メッシュは一度戦ってから最強の仲間になるだろうし弟は闇堕ちするとサスケかマイキーだから喧嘩はしても味方かな?とか1話にして想像膨らむし真っ当にいけば売れる

392 : 警備員[Lv.9][新][苗]:2024/04/16(火) 13:32:49.52 ID:UZGStJba.net
とりあえず攻撃力だけなら初期の虎杖超えたから及第点だな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 13:39:47.79 ID:PD5RRXnX.net
盾の方はサスケ化して最強の盾スサノオに目覚めるんやろ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 13:55:04.21 ID:Jgn2AwkY.net
>>386
サム8は外部から売れる要素を集めて詰め込んだというより、
自分(岸本)がやる事、発想こそが売れる要素だと勘違いした漫画だと思うんだが

>>391
既にXじゃファンアート投稿祭りになってる

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 14:07:54.09 ID:goT+HOyY.net
>>389
テラスは強いていうなら東リベスピンオフ(作者別)のオリキャラに似ている

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][苗]:2024/04/16(火) 14:16:52.35 ID:GEBmQzhq.net
ファンアートてwキャラデザ同じだし東リべの延長だよな

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新][苗]:2024/04/16(火) 14:26:31.97 ID:3XQ/2sY6.net
上手いんだけどなんかあまりにもソツない感じすぎてこのままブラクロとか累々みたいになりそう
あるいはレベル99のドリトライみたいになりそう

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/16(火) 14:29:11.89 ID:pjpHa0Hf.net
1話としてはかなり面白かったから3話くらいまで様子見だろ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19][苗]:2024/04/16(火) 14:47:19.61 ID:vDRL5pG6.net
第2話でまさか日常回ぶっこむとは誰も思うまい

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/16(火) 14:51:33.07 ID:RuQpJPTq.net
なんでそんなに否定したいのか分からんけど
猫耳付けたら完全にピトーやぞ
あと第◯◯養子ってのもだい第◯◯王子やし
跡目争いって王位継承争いやし
極道ってものもシュウ・ウ一家、エイ・イ一家から来てるし
主人公の必殺技が強化系パンチやし
これから違いは出てくるとしても最初の設定は確実にハンターから来てる
絶対和久井は冨樫先生大好きやぞ
ジャンプに来たのも強い憧れが関係してのかも

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/16(火) 15:03:28.79 ID:goT+HOyY.net
普通に考えて次は世界がどう変わったかと
他の養子達の能力の紹介になるだろうけど

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/16(火) 15:09:48.23 ID:zKANPSFA.net
>>400
糖質で草

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][苗]:2024/04/16(火) 15:23:37.92 ID:GCXR4bxo.net
>>400
だから何?

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18][苗]:2024/04/16(火) 15:23:41.07 ID:cTuPuyoX.net
ネタなのかマジなのか分かんないのが怖いんだ

405 : ころころ:2024/04/16(火) 15:31:40.15 ID:hP5RUcpw.net
呪術廻戦のパクリの酷さよりマシじゃん

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/16(火) 15:37:25.28 ID:wYjpwsLz.net
>>374
最初は子供がいなくて養子が来たのか、最初から実子がいて、後から養子が来たのかどちらだろうなーそれによってもドラマが違ってくる

しかしこの作者はどんどんステップUPしていくね
初連載の新宿スワンからヒットを飛ばしてるからヒットメーカーではあるが

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6(前17)][苗]:2024/04/16(火) 16:20:37.68 ID:NsdmT357.net
一話の時点ではただの世界観の紹介に終始して行動目標も解決策も提示されなかったので面白そうともつまらなそうとも何も判断できないね

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/16(火) 16:23:00.33 ID:0ATrZYn9.net
ステップアップ…リベンジャーズ以上のヒットはないと思うが

最初のつかみも確実に向こうのほうが上だし、タイムリープはやっぱ強かったよ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 17:38:07.96 ID:RIHiBq7S.net
そのうち衝撃のシェルブリットって叫ぶんですか?

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 17:42:21.27 ID:3Fe9ZWVF.net
>>400
養子も跡目争いも極道も現実にあるものなんですが
冨樫が生み出した概念だと思ってんの?

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 17:42:44.61 ID:F9FEFRvk.net
ハンターに似てる、ワンピに似てる、東リベに似てる…全部プラスに働くぞ 最初からオリジナル全開だと理解にコストかかるからウケん

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 17:46:15.90 ID:RuQpJPTq.net
>>410
こいつ最高にあほ

413 ::2024/04/16(火) 17:50:55.17 ID:gu1KCilM.net
売上は99%リベ未満だろうけど
和久井的なステップアップ男坂サクセスロードはまた別の地平に続いてるんだろうよ
超絶クオリティの劇場アニメ化作品を狙うで〜!とかな知らんけど

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 17:52:11.58 ID:3Fe9ZWVF.net
>>412
おけ
返す言葉ないのね

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 17:54:03.41 ID:C2+zUxSW.net
東リベはループ権が他のやつに移った辺りから読んでないんで
これは期待できる

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 17:56:51.75 ID:dfvLgAy+.net
今の時代のアウトローって何が象徴的なんだろう
ヤクザも暴走族も廃れて関東連合的なチンピラ集団も瓦解して、今の日本のマフィア的な存在は何がいるんやろ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 17:57:12.38 ID:Hgx57oFK.net
東リベパラレルと思って読むわ
なかなか面白い

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 17:57:47.66 ID:3Fe9ZWVF.net
ブレイキングダウン()

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 17:58:45.90 ID:IflTf1NA.net
弾丸パンチは誰が見ても、シェルブリッドだろ

420 ::2024/04/16(火) 18:00:14.61 ID:VXOeM3Lv.net
ムーチョくんみたいなの出るのかな

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 18:01:45.63 ID:cTuPuyoX.net
今の時代のアウトローの象徴はカードショップに朝から並んだり自分たちでカードショップ経営だろうな

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 18:54:27.58 ID:OphfhlkP.net
>>421
さすがにカードショップに入る強盗の方がアウトローとしては象徴的だろ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 18:55:11.91 ID:PvCjnjsv.net
アウトロー
迷惑系、私人逮捕系、ブラキングダウン、デマ流すインフルエンサー、ネット上の誹謗中傷

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 18:58:27.66 ID:Hgx57oFK.net
ヒナやエマっぽいキャラも出てくるんかな

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 19:15:39.22 ID:3Fe9ZWVF.net
>>423
華がないなw

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/16(火) 19:24:53.65 ID:Xc9V8fLI.net
特別面白いもんでもなかった
飽きそう

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200