2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山田鐘人】葬送のフリーレン 103年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2024/04/08(月) 20:22:14.78 ID:tPqVNY8X0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年サンデー2020年22/23合併号から連載スタート
魔王を倒した勇者一行の魔法使い・フリーレン、彼女はエルフで長生き。勇者・ヒンメルの死に、何故自分が悲しんだのかわからず、人を “知る” 旅に出ることに……新たな仲間・フェルン、シュタルクと 共に、“魂の眠る地(オレオール)” を目指す。

webサンデー
https://websunday.net/work/708/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1093
X(旧Twitter) 『葬送のフリーレン』公式
https://x.com/frieren_pr
X(旧Twitter) アベツカサ
https://x.com/abetsukas

最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
次スレは>>970が立てる。無理なら番号で指定を。
指定もなく>980を過ぎた場合は誰でも良いので宣言して立てて下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

前スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 100年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1711200822/
【山田鐘人】葬送のフリーレン 101年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1711371368/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 08:53:54.29 ID:7mfsnBIQa.net
>>490
14ページ見なさい
場面切り取らずにちゃんと見ろよ…

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 08:54:01.25 ID:550nRj7md.net
>>489
もしその勘違いだとしたら、さすがに読解力がヤバすぎんか?

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 08:54:17.23 ID:eTJjHGBFp.net
デンケンからは頼まれてないんだよホントに
レルネンがいよいよデンケンが動くぞってなってやれる事全部やった上でデンケンに全部明け渡した

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 08:55:25.57 ID:550nRj7md.net
>>491
>>492
わかったよ
君はすぐにでも精神科の脳外科で精密検査を受けなさい

お大事に

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 08:56:14.08 ID:7mfsnBIQa.net
駄目だこりゃ
実は見てないだろ言われたページ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 08:59:05.80 ID:550nRj7md.net
>>494
こういうのって脳の病気や障害とかなのかね?

こえーわ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 08:59:51.77 ID:qH/0nKe1p.net
デンケンが本気で周り全部巻き込んで黄金卿なんとかしようと思うならまず帝国の精鋭全部呼んでレルネン経由でゼーリエ他一級をありったけ動かして理詰めで全部突破するよ
それだけの権力とコネとその他諸々がある

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 09:01:10.88 ID:7mfsnBIQa.net
いやデンケンが頼んだのは墓参りのあれこれとマハト討伐の補助とかだぞ
本人も言ってたけど1ミリも勝算無い上に私情だけの話なのに巻き込まないよ
死人出るだけじゃん

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 09:02:48.12 ID:iZKfZA5ap.net
だからマハト討伐の補助を頼んだシーンを教えてくれ
このセリフって文章で打ってくれ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 09:06:38.98 ID:550nRj7md.net
>>500
そいつホンモノだから相手にしちゃいかんよ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 09:09:18.91 ID:jbnJgjLYa.net
うーん
どこをどう読んでも何が頼まれたって解釈になるのがマジで分からんな
こうなると彼が何をして頼まれたと解釈したのかの探求をしたくなる
仮定としては察して手助けしたを頼まれたと解釈してしまってる可能性がある

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 09:14:15.82 ID:7mfsnBIQa.net
デンケンがやると決断→レルネンにより一級の調査→レルネン本人とエーデルによる突撃調査じゃろ
流石にこれで頼んでない勝手にしただけってのは厚顔無恥では…

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 09:17:16.16 ID:KC2XfF+E0.net
このスレいっつも黄金郷の話で争ってんな

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 09:18:45.86 ID:7mfsnBIQa.net
>>494
というかこの人が言ってるのと同じ
デンケンがやると決めて情報求めたりしたからお節介やったって話だ

506 ::2024/04/14(日) 09:20:37.90 ID:Vo32Ynf20.net
>>504
ワシはそこら辺ボーっと読んでしまっていて話に混ざれんのがさみしい

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 09:27:09.24 ID:clgvYUjXp.net
一人の犠牲者も出さない予定のデンケンとデンケンのためなら何人死のうが構わないレルネン

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 09:29:21.06 ID:7mfsnBIQa.net
レルネンだからなぁ…(町中貫通不意打ちを見ながら)
譲るとか言いながら倒せそうなら倒そうとしてたしな(笑)

509 ::2024/04/14(日) 09:39:58.95 ID:vjasmA2O0.net
デンケンが管理者引き継ぎの時にマハトの記憶を受け取り黄金郷に入って墓参りをするまで、黄金郷を戻すとは思ってない
管理者になり毎日マハトと対話していたのもマハトを倒すためではなく黄金郷を戻すため
マハトを倒すと決めたのは黄金郷の結界が消えたから

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 09:46:04.20 ID:ItYtdGE00.net
オレオールに行ってもヒンメルの魂は居ないんですけどね
実は死んでないので

新魔王降臨編に続くわけですが

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 09:56:15.16 ID:fJKNQI/Id.net
>>504
もう語るネタがない、後は女キャラくらいしか。1ヶ月休載は長いんよ。そのあとまたGW突入で間隔空くだろうし。

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 10:00:45.10 ID:1xIv6fydp.net
じゃあ個人的に気になったレヴォルテの話がしたい
アイツあの体だと尻尾の部分とか剣戟とか羽攻撃を上手く避けれないと思うんだが全然当たらないって描写されてるんだよな
漫画版だとマジでどうやってるかわからんのだがどうやって避けてるんだ?

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 10:03:55.05 ID:7mfsnBIQa.net
慣れと鍛えたからじゃない?

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 10:18:22.31 ID:C7tvVsoV0.net
蛇は全身が筋肉おまえとは違う

515 ::2024/04/14(日) 11:09:21.65 ID:QMZYBSXvM.net
ID:7mfsnBIQaは魔族で人間を騙そうとしてねーか?
マハト討伐をデンケンがレルネンに頼んだ件もそんな描写皆無で大間違いだが、
>>450で>フリーレンやデンケンゼーリエの人格からしてまず広めるだろうさ黄金解除
って大風呂敷広げてた癖に、
>>463で>可能性高そうって程度の話だから別にどっちでもいいのは確か
って大幅にトーンダウンしてるのはなんなんだよ?w

「まず広めてる」
「(広げてなければ)説得力の有る理由が必要なレベル」って言い切ってたのが、
「どっちでもいい」って変節してるのは同調者がいないから不安になったのか?
このスレ、度々おかしいのが出て来るよな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 11:25:22.68 ID:qpfiWSdUa.net
なんか知らんが、書いてある背後を妄想して決めつける人多いなー今日
わからん部分があるなら聞けよ、きっとこういう意味だおかしい!の前に

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 11:25:38.53 ID:KC2XfF+E0.net
レヴォルテのこれこそ魔族って感じがあってビジュがすげぇすき

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 11:28:15.77 ID:qpfiWSdUa.net
目隠し?みたいなのも異形感あっていいよな
あれ外したら化け物顔とかもありそう

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 11:40:05.91 ID:AJ88Co50p.net
しかし魔族って魔法一個だけだとわりかし不便だよな
余程万能性に富んでないと攻守一体はキツイから肉体でどっちか補わないといかん

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 11:43:45.96 ID:qpfiWSdUa.net
魔族側の最低限肉体がバカ強いから成り立ってそうよね
あと一つだけってのも好みだから学べば使える
なお殊勝に学ぶ確率

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 11:44:20.31 ID:BBt3k0Z90.net
でも飛ぶのはいちいち意識しないといったように
ほかにも生活魔法的なのは使えるんじゃないかね

というか一般攻撃に防御魔法だってその気になれば身につけられるもんじゃよね
それらを極める気にはならないって意識だけの問題か

522 ::2024/04/14(日) 11:44:28.64 ID:4HbxQ/4Z0.net
>>463
俺はフリーレンがディーアゴルゼ解呪を「広めたか広めてないか断言できない」から、
広めたとなぜ言い切れてるのか訊いたんだけど
そちらが途中で「どっちでもいい」って考えに変えたのね…

>>518
レヴォルテは将軍だしそのほうが格好良いけど、
もう1人の目隠し魔族さんには絶対可愛くあってほしいんですよ!
https://i.imgur.com/MntH8aY.jpeg
https://i.imgur.com/ayp4FMj.jpeg

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 11:47:00.59 ID:qpfiWSdUa.net
>>522
いや共有するかしないかなら、フリーレンたちのスタンスからしてしない方がおかしいと思うってだけだよ
可能性の話だし、自分に拘りなんてないから別にどっちでもいいっていう

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 11:50:16.01 ID:0+hRamj3M.net
フリーレンは不感症?

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 11:54:42.32 ID:eo2E5S5Z0.net
黄金郷は元に戻ったしマハトはもういないじゃない
教えてもすぐ死んじゃうし

526 ::2024/04/14(日) 11:56:32.33 ID:4HbxQ/4Z0.net
>>523
いや、ID:qpfiWSdUaには目隠し魔族の件でレスしたつもりだったんだけど
1レスで2人にアンカーつけてたから紛らわしくなってすまんね
……ID:7mfsnBIQaと実は同一人物だったりはしてないよね?

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 11:57:05.99 ID:WCzlcPpVH.net
>>519
99話と100話を読み直すべし

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 11:58:56.04 ID:WCzlcPpVH.net
>>526
(アウアウウー Sa1b-CHj0)
同一人物じゃん

529 ::2024/04/14(日) 12:00:40.95 ID:4HbxQ/4Z0.net
ID複数使ってるってだけで、ワッチョイで見たら同じ人だったか……

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:01:20.37 ID:qpfiWSdUa.net
>>526
同じだよ
なんかIDは変わってるけど

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:04:19.05 ID:qSn0uvvzd.net
>>516
多いというより、たぶん同じ人だと思うよ
こないだの
「フリーレンが11回負けた事がある相手が11人だとは限らない!」
と言い続けた馬鹿とそっくりだし

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:08:44.97 ID:WCzlcPpVH.net
>>529
IDってIP準拠なんだけど・・・
「複数使ってる」って認識がもうアレよ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:09:50.98 ID:dxP4zWM5p.net
(実はIDとかIPとか全くわからんけど知ったフリしとくか)
そうだよね

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:12:45.91 ID:qpfiWSdUa.net
名無しさんの次スレに~って部分の、自分のだとアウアウアーからの八桁がID変わっても変わらない部分
デバイス変えても下四桁は変わらないから、下四桁が同じならまず同一人物
違う場合もあるらしいけど

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:16:14.79 ID:BBt3k0Z90.net
-CHj0の部分が端末とブラウザがかかわる
意図的にだったらむしろ変えやすい
ふだんが5ちゃんねる専用ブラウザならばChromeから書いてみるとか

Sa1bの部分は回線によっては勝手に変わる
そこが変わるとIDも変わってることも多いが変わらんかったこともある

536 ::2024/04/14(日) 12:17:37.55 ID:4HbxQ/4Z0.net
>>530
ありがとう

>>532
いや、仕組みはわかってるつもり(だから言ったことがおかしいのもわかる)だけど、
じゃあID:qpfiWSdUaとID:7mfsnBIQaがID違うのに、
同じワッチョイなのはどうなってるのとw

537 ::2024/04/14(日) 12:24:15.52 ID:QMZYBSXvM.net
はっきりしてんのは、
>>516の>なんか知らんが、書いてある背後を妄想して決めつける人多いなー今日
>わからん部分があるなら聞けよ、きっとこういう意味だおかしい!の前に
は「お前が言うな」って内容なわけだろ?
思い込みで書き込みまくってる当人が、
他人に「わからん部分があるなら聞けよ」って言ってるのは爆笑だわw

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:25:11.84 ID:qpfiWSdUa.net
>>535
あ、そうなんか
あざっす
>>536
それな
なんかいきなりID変わって困惑したぜ 
他のスレだとそのままのもあったりして何が起きたのかわかんねぇ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:27:19.47 ID:d222JWXwp.net
これがIDを変える魔法だよ
あたかも複数の人間が同じ事を言ってるように見せて同調圧力でレスバに勝つ魔法だ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:29:09.90 ID:WCzlcPpVH.net
>>535
回線依存のオクテットは **〇〇-**** の〇〇の部分よ
スマホだとここも微妙に変わるけど

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:30:36.92 ID:qpfiWSdUa.net
>>540
ま?
やっぱ難しいなそこら辺

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:31:01.74 ID:WCzlcPpVH.net
IDを変えずにSLIP(ワッチョイ)の下位4桁を変える魔法

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:35:46.84 ID:BBt3k0Z90.net
アウアウウーがau系だったりはするね
真ん中のは固定だったらなかなか変わらんで
人によっては1b-みたいな部分が1週間どころかもうず~っと変わってないこともある

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:37:37.08 ID:l6k7MbArp.net
その気が無いのにIDがコロコロ変わるのは何が原因なのかね

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:45:09.13 ID:c+o/SWW50.net
>>543
wimaxだから毎日0からやり直しだぞ俺

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:46:20.30 ID:jbnJgjLYa.net
どうせ確認も出来ない疑心暗鬼に陥ったら一端ネットから離れた方が精神衛生に良いとはよく聞く

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 12:50:23.49 ID:qpfiWSdUa.net
話してる相手を毎回同一人物と思い込み出す人とか、相手が悪い(と思い込んで)なら罵倒していいんだってなる人だな
そのうちリアルでもやらかしかねないから離れたほうがいい

548 ::2024/04/14(日) 12:59:53.54 ID:03UGhJEZM.net
>>547
すげーなこいつ
自分への反論を一切無視して偉そうなことほざいてる
マジで魔族なのかよw

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 13:30:35.65 ID:FblcexrP0.net
横だがレルネンは依頼されていないに一票
てか82話からマハト編の終わりまで読み返しちまったw
面白いなやっぱ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 13:33:14.12 ID:W4MEk6/O0.net
正直何故、こんな残酷な罵倒を平然とできるのかと疑問だった
だが実際にやってみて分かったよ
ただ脊髄反射で書き込みボタンを押すだけでいい
全く笑わせる
こんなことは馬鹿でもできる

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 13:36:15.56 ID:qpfiWSdUa.net
そもそもなんで依頼したって言ってるのかがわからん
デンケンが色々頼んだからお節介してくれたって言ったんだぞ
依頼ってなんの話だ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 13:42:03.10 ID:c+o/SWW50.net
黄金郷編アニメ化楽しみや

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 13:42:53.76 ID:buCejAOgp.net
メトーデはもっと色気を出してくれていいのよ

554 ::2024/04/14(日) 13:43:17.19 ID:QloieSc+a.net
デンケンはレルネンに何も頼んじゃいない。少なくとも漫画内では

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 13:48:15.69 ID:qpfiWSdUa.net
いや情報くれって言ったら何もねーわってなったりしてるぞ
頼むってのは◯◯と行動してくれとかじゃない話

556 ::2024/04/14(日) 13:52:07.16 ID:Sq61Jiz+M.net
>>551
まだ言ってんのか魔族はw
じゃあ、そのデンケンが頼んだって描写を明確に示してみろよ
どうせまたお前の勝手な思い込みなんだろ?

>>523
>共有するかしないかなら、フリーレンたちのスタンスからしてしないほうがおかしい
も、そのスタンスがどういうものか証拠となる描写を出せよ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 13:54:05.49 ID:HzocgQJkp.net
デンケンが唯一頼んだと言えるのって結界の管理変わってってくらいだろう

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 13:55:57.32 ID:dzzwAI62d.net
頑なにデンケンがレルネンに依頼したとか主張してるキチガイにはどんな病名が付くんだろ?

559 ::2024/04/14(日) 14:05:23.59 ID:4HbxQ/4Z0.net
>>557
デンケンが実際に結界管理者を自分に変えてほしいと頼んだ相手は、
魔法協会トップでもあるゼーリエなんだけどね
>「ゼーリエに頼み込んでな」
>「最近 結界の管理者の任を継いだんだ」
まあ、その引継の際に、
レルネンが何かしら手伝った可能性はあるけど、
特段描写はされていない

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 14:07:15.76 ID:7usleWnv0.net
レルネンが積極的に協力してる感じだなぁ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 14:12:42.95 ID:qpfiWSdUa.net
直接◯◯してくれって頼んだ話じゃなく、デンケンから動いててお節介って話だからね
レルネンの恩返し
んなこと言いながらいけそうならマハト倒そうとしてるのホンマレルネン

562 : 警備員[Lv.6][新][苗] (バッミングク MM2b-bY9i):2024/04/14(日) 14:13:30.92 ID:Sq61Jiz+M.net
どうせ作品内から描写の抽出なんかできずに、
「デンケンのスタンスならレルネンに頼むのが普通」
「2人は親友同士だから当然」とか言い出すんじゃねーの?w
魔族は一つの思い込みでしか動けないから大変だわなwww

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ ff79-TmBL):2024/04/14(日) 14:14:03.87 ID:W4MEk6/O0.net
でも機嫌の悪いフェルンが
「おやつ食べたい」
とかボソっと言ったら、言葉そのものはただの感想でも
実質は依頼(というか強要)になるよね

564 : 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ f72c-378W):2024/04/14(日) 14:18:20.16 ID:lM0o6hw20.net
レルネンが宮廷をクビになった時にデンケンが庇ったのはレルネンに頼まれたからじゃないだろう
同じようにレルネンも頼まれなくても友のために動いたってこと

565 : 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 9f0f-ilrO):2024/04/14(日) 14:19:16.43 ID:4HbxQ/4Z0.net
>>561
>直接◯◯してくれって頼んだ話じゃなく、デンケンから動いててお節介って話だからね

そんな抽象的なこと言って説得力のある説明できないんなら、

>>474
>そもそもレルネンはデンケンに頼まれたから恩返しにそうしたんだが… 

の前言が間違いだったと撤回すれば?
誰1人として「デンケンから頼んだ説」に同意してない状況だよ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 14:20:07.82 ID:ciI13zOr0.net
今回のゼーリエ暗殺計画の過程でディーアゴルゼの解呪が伝わってるかどうか分かるんじゃね?
フリーレンからデンケン通してゼーリエに伝わっていても、それこそゼーリエレベルじゃないと使えないとか
そしたらこれまでマハトに黄金にされてた英雄がゼーリエの選択で元に戻せて軍事バランスが崩れるとかさ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 14:21:13.10 ID:qpfiWSdUa.net
>>565
撤回も何も、頼んだの部分を依頼だとかマハトを倒すこと自体だとかデンケンが指示出したって思い込んで罵倒してきてる人がいるだけだぞ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 14:28:13.34 ID:m5P29/tMp.net
そりゃ一切頼んでないんだから非難されるよ
デンケンはレルネンに何も頼んでない
ありとあらゆるどのような内容でも頼んでないんだ

頼むって言葉がゲシュタルト崩壊してきそう

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 14:37:39.19 ID:qpfiWSdUa.net
とりあえず避難と罵倒は違うものだ
んで意図としては>>494で、デンケンが墓参り決心とかマハト打倒とか考えて情報集めだしたからお節介って話だ
一回書いたけど無視して罵倒されてるし、いつのまにか依頼だなんだと装飾されてるけど

570 ::2024/04/14(日) 14:37:46.25 ID:Sq61Jiz+M.net
な?魔族とは会話も議論も成立しないw
精神構造が人類とはまったく異なるからしょうがない
近いのは人間の精神異常者なんだろうな

571 ::2024/04/14(日) 14:43:08.54 ID:4HbxQ/4Z0.net
>>569
>>494読もうが話は何も変わらないんだけど…
俺が559でデンケンのセリフを引用して、
デンケンがヴァイゼ管理者になりたいと頼んだ相手はゼーリエだったと示したように、
デンケンがレルネンに頼んだとわかるセリフや描写を作品内から抽出してよ
それで収まるんだからさ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 14:50:00.38 ID:qpfiWSdUa.net
>>571
情報くれって言って協会には何も情報無い→レルネン調査
デンケンがやったのは倒す意思あることと情報求めたこと

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 14:52:53.95 ID:B4aXYefI0.net
デンケンは情報を一切求めていない

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 15:04:10.35 ID:W4MEk6/O0.net
確かにレルネンはデンケンから直接頼まれてはおらず、率先して協力したのかもな
エーデルにも頼まれないのにパンを3種類全部買ってやったブルジョワだからな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 15:22:58.64 ID:Z9uLP0Xbd.net
マハトから記憶盗んだのとフェルンに依頼(フリーレンがついてくるとは思ってたはず)したのは
レルネンの独断だよな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 15:25:29.77 ID:qpfiWSdUa.net
そうだぜ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 15:35:02.31 ID:Z9uLP0Xbd.net
デンケンは1人で背負うつもりだからレルネンが黙って勝手に出来る手助けは全部やるということだな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 15:37:53.59 ID:qpfiWSdUa.net
いや黙ってじゃないよ、やることはちゃんと伝えてる

579 ::2024/04/14(日) 16:03:46.55 ID:QloieSc+a.net
デンケンは黄金郷の管理者になってからもマハトを倒そうなんて思ってなかったでしょ?そこからがおかしい

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 16:04:44.20 ID:zozMpE+I0.net
フリーレンアイス

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 16:06:36.97 ID:qpfiWSdUa.net
決意した(正確には思い直したかな)のは墓参りの時だが、それがどうしたんだ…?

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 16:12:48.16 ID:tuIalAJM0.net
>>579
それはデンケンの心の葛藤といったところか 倒そうと思ってないとは限らない 
ミステイルジーラを選択し結界の管理者を切望した時点でレルネンはマハトと決着をつけるつもりだと判断したはず
おそらくはゼーリエも
デンケンはまだ燃えているのだよ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 16:20:20.03 ID:c+o/SWW50.net
黄金郷編アニメやるとしたら1年後くらいかな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 16:25:19.34 ID:cEeTlOrd0.net
デンケンの
「一体マハトは何と戦うためにこれほどの研鑽を積んだんだ。
少なくとも現代の魔法戦を想定したものとは思えない。」
のセリフが気になる
マハトは誰と戦おうとしてたんだろ
現代の、と言うことは未来の魔法戦を想定してたのか

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 16:28:38.54 ID:bzFH7qeGp.net
一応ゼーリエみたいな奴と戦った後の話だからな
黄金化が効かないけど黄金解除はされないくらいの塩梅の相手に対する戦闘方法って感じ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 16:30:50.67 ID:tuIalAJM0.net
ゼーリエがミステイルジーラ使ったときのあの笑顔たまらないぜ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 16:35:04.17 ID:qpfiWSdUa.net
>>586
絶妙に艶めかしいよな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 16:38:20.38 ID:8vVG5h2J0.net
>>584
天使様じゃね?

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/14(日) 16:39:14.48 ID:8vVG5h2J0.net
>>588
天使じゃなく女神様だw
人類以外で敵らしい敵はそれしかないし

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (アウアウエー Sadf-7Des):2024/04/14(日) 16:59:56.47 ID:jbnJgjLYa.net
>>586
圧倒的に嘲笑ってるんだよね
あの場面であの表情を出す作家性がすごい

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ b7ee-EKc8):2024/04/14(日) 17:04:31.64 ID:Etq0doqF0.net
128話って今週?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200