2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山田鐘人】葬送のフリーレン 106年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34(前9)][苗] (ワッチョイ 3f18-9N1t):2024/04/28(日) 05:06:40.42 ID:v9qG6TD10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:

週刊少年サンデー2020年22/23合併号から連載スタート
魔王を倒した勇者一行の魔法使い・フリーレン、彼女はエルフで長生き。勇者・ヒンメルの死に、何故自分が悲しんだのかわからず、人を “知る” 旅に出ることに……新たな仲間・フェルン、シュタルクと 共に、“魂の眠る地(オレオール)” を目指す。

webサンデー
https://websunday.net/work/708/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1093
X(旧Twitter) 『葬送のフリーレン』公式
https://x.com/frieren_pr
X(旧Twitter) アベツカサ
https://x.com/abetsukas

最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
次スレは>>970が立てる。無理なら番号で指定を。
指定もなく>980を過ぎた場合は誰でも良いので宣言して立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

前スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 105年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1713642091/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ bf85-9u1K):2024/05/02(木) 14:26:09.42 ID:VVT9daCZ0.net
皇獄竜
天脈竜

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ df47-Mm7o):2024/05/02(木) 14:27:09.55 ID:xTfkd5g80.net
帝国って昔と比べると衰退してるんだっけか?
なんか帝国側も報連相が行き届いていないし縦横の連携が取れてない

707 : 警備員[Lv.4][新初] (オッペケ Sr5b-OV9v):2024/05/02(木) 14:36:32.59 ID:C4HKB+oyr.net
天脈竜って全長どれぐらいあるんだろ
1km以上あるならどんだけ高高度飛んでるんだって話だし精々500mぐらいかな?

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ ff6a-R43V):2024/05/02(木) 14:51:41.84 ID:kSMtMOS90.net
・・・この家に住む>>702さん(60)が遺体で見つかりました遺体には斧で切断された跡があり警察は飼っていた魔族に襲われたものとみて行方を・・・
「魔族飼ってる人っているんだね」
「・・・たいていあれ目的らしいよ」
「www」

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新苗] (スフッ Sdff-Ff1V):2024/05/02(木) 15:09:32.98 ID:UN5NLS9yd.net
>>704
ドラゴン口からなんか飛ばしてたやん
80年前の勇者一行なら避けることしかできない

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7(前6)][新初] (ワッチョイ 7f8f-rwIg):2024/05/02(木) 15:17:31.63 ID:zDSw5XcI0.net
>>704
家を輪切りにするような奴が弱いわけないだろ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ e7bd-rNa+):2024/05/02(木) 15:20:36.85 ID:lL8NmvZH0.net
女神の石碑編なら暗黒竜も出てきそう
まだ角しか出てないよね?

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8(前40)][苗] (ワッチョイ df20-9N1t):2024/05/02(木) 15:38:39.30 ID:9TgR8KgU0.net
>>707
正規空母約330mよりも遥かに大きいスケール感あるからなぁ
島ほどの広さって言ってたし1kmあってもおかしくない

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:50:24.06 ID:9PkRCH630.net
>>663
なのにゲナウとか既存の一級魔法使いはみなフリーレンに偉そうなんだよな
職業柄、試験編の時点で魔王だけでなくクヴァールもアウラも倒したって知っているだろうに

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:52:40.98 ID:ehuDfl1c0.net
クヴァールを倒したのは村の片隅の話だろうが
しかも弱いし

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:57:57.71 ID:thfObqRR0.net
勘違いがあるがクヴァール弱くないぞ
瞬殺=弱いじゃない
フリーレンはそれが顕著な漫画

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:59:28.85 ID:ehuDfl1c0.net
弱いっての
漫画の内容すら理解できない馬鹿かよ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:00:21.35 ID:9PkRCH630.net
>>690
時間はかかるけど空中でアゼリューゼを使われたら拒否権あるんだっけ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:00:34.53 ID:9TgR8KgU0.net
ヒンメル一行が倒せないから封印するしかなく、80年後にメタ張って倒すレベルには強い

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:01:01.37 ID:/ZYuBzRn0.net
クヴァールってクソ強いぞ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:06:08.59 ID:thfObqRR0.net
フリーレンは後々の情報吟味したり行動の意味考えないと真価わかんねぇって話多いからなぁ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:07:23.91 ID:/ZYuBzRn0.net
倍速視聴とか流し読みしてると楽しさ半減だよね

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:13:41.51 ID:ehuDfl1c0.net
>>721
マジでこれ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:14:19.85 ID:thfObqRR0.net
クヴァール弱いとか言ってる人が同意するのか(困惑)

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:15:37.53 ID:ehuDfl1c0.net
コイツらマジで知的障害者なんだな…
『かつて強かったものが時を経て時代遅れになる悲哀』
というフリーレンらしいものを書いてるのにそれすら理解できないって…

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:15:37.75 ID:9TgR8KgU0.net
ちゃんと読んでたらクヴァール弱いとはならないと思う
むしろ後々評価が上がっていくやつ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:17:54.73 ID:thfObqRR0.net
フリーレンで時代遅れで絶対値が弱くって殆ないぞ、相性やメタはあるが
偉業でも忘れられる悲哀とかはあるが

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:20:03.50 ID:laCi0ysJ0.net
一番弟子の初のボス戦にRPGの裏ボス級の敵ぶつけた鬼畜エルフがいたらしい

728 ::2024/05/02(木) 16:21:43.96 ID:rKpdMuvr0.net
クヴァールは戦闘が長引けば危なかった可能性もあるからの

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:21:57.08 ID:9TgR8KgU0.net
まずフリーレンが最強クラスだからなー
弟子のフェルンも優秀だし
相対的に相手が弱く見えがち

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:23:44.97 ID:ehuDfl1c0.net
馬鹿の中では初戦の魔法使いから「魔法の基礎でしかない」と言われる魔法しか使えない奴が最強らしい…
漫画すら理解出来ないで妄想の世界で生きてるんだね

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:24:49.42 ID:thfObqRR0.net
魔法の基礎でしかない…??

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:26:13.21 ID:4REPxaK40.net
構ってちゃんっぽいしNGして放っておくべきじゃない?

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:26:43.87 ID:9TgR8KgU0.net
自分だけが理解できてると思ってるタイプか、哀れだ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:30:04.08 ID:9PkRCH630.net
>>728
防御魔法をあっさり解析されて80年のアドバンテージがゾルトラーク改しか残っていなかったんだから、封印解除直後のフリーレンの一撃を何らかの手段でかわされたら、ゾルトラーク改も即座に解析されて、あとは、ソリテール戦と同じくらい厳しい戦いになっただろうしな

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:30:30.55 ID:ehuDfl1c0.net
>>733
逆だよ
お前らが妄想してるだけで理解できてない
普通の読者のほとんどはまともにクヴァールは弱いと普通に漫画の内容を理解して読んでるよ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:31:59.68 ID:thfObqRR0.net
>>732
せやな
説明もせずに罵倒するだけだし、さよならしとこう

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:33:40.81 ID:thfObqRR0.net
>>734
アウラと同じで瞬殺しないなら結果のわからない死闘しか無いパターンよなぁ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:38:25.86 ID:YoGBgw9K0.net
また無期限の休載かよ
早売りサイトより

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:38:46.86 ID:4REPxaK40.net
>>737
というかまあアニメの方だとフェルンの防御魔法突き破られてるし魔力すっからかんまで削られてるからね
どう考えても短期決戦以外で勝てない

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:38:49.93 ID:9TgR8KgU0.net
>>735
ここでその「読者のほとんど」に反論されてるんだ察してくれ
理解できてないのは君の方だ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:39:37.17 ID:9PkRCH630.net
アニメ2期の準備に忙しいんだ
と信じよう

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:40:03.41 ID:ehuDfl1c0.net
>>740
お前は『読者のほとんど』でも何でも無いでしょ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:41:56.49 ID:9TgR8KgU0.net
>>742
5ちゃんは利用するけど普通の読者だが
自分は普通の読者で、他は普通じゃないと?
そんなんだから魔族扱いされるんだよ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:42:37.91 ID:thfObqRR0.net
>>743
放置のがいいぞ
本人なりに説明もせずに罵倒してるだけだもんその人

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:44:31.84 ID:ehuDfl1c0.net
>>743
自分の頭にブーメランさしてることにも気づいてない?
なんで俺が普通の読者じゃなくてお前は普通の読者だって言い切れるの?
同じことしてるよね?

746 ::2024/05/02(木) 16:46:18.84 ID:rcQYrnjJH.net
お前の何の根拠もない願望なんぞどうでもいい

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:46:20.53 ID:9TgR8KgU0.net
>>744
そうする、スレ汚し失礼

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:49:45.76 ID:zDSw5XcI0.net
「魔族を飼える」なんてほざく時点でこの漫画を1mmも理解してないバカなのは明らかだからな

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:54:07.10 ID:9TgR8KgU0.net
次5月8日の24号よね、そのあと休載するんか

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:56:09.54 ID:thfObqRR0.net
早売りやリークなんぞは害悪の類いだから反応しない方がいいのでは

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 16:58:18.05 ID:ehuDfl1c0.net
早売り魔族はNGしろ
百害あって一利なし

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 17:09:33.34 ID:V8YGm1gX0.net
14巻分までは頑張ろうや

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 17:20:16.52 ID:OR8K/Vfn0.net
アニメやったら休載というか体調崩す人増えてきたような気がする
昔よりも大変なのかな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 17:25:22.14 ID:Z6SUgx0o0.net
また休載?
ラントとユーベルあの状態で放置されるのか…

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 17:31:40.42 ID:hA5fI0/pd.net
世界滅亡の危機まで踏まえた人魔大戦・国家紛争の壮大なシナリオ考えるのに難儀してるんだろうな…
はじめはシュールギャグ漫画だったのに 松野でも連れてきてやればいいカモ…

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 17:33:17.63 ID:4REPxaK40.net
>>753
今のアニメ業界スケジュール激ハードだからね...

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 17:33:57.95 ID:thfObqRR0.net
それはネーム時点の話だな確か
開始時点では既に違う

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 17:36:36.44 ID:OR8K/Vfn0.net
>>753
まだ2話分しかストックないし今年14巻出せるかな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 17:38:06.67 ID:OR8K/Vfn0.net
>>758>>752宛て

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 17:40:27.14 ID:thfObqRR0.net
わからんけど流石に大丈夫じゃない?
半年近くはあるんだし

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 17:47:53.42 ID:Z6SUgx0o0.net
せっかくアニメ終わって人気急上昇中のタイミングで無期限休載は本当に売り時逃してんなぁ
ある意味今の小学館らしいか

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 17:52:24.20 ID:V8YGm1gX0.net
現在最も話の質が求められてる漫画だからな
しょうもない薄い能力バトルで尺稼ぎ出来んから大変なんや

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 18:23:52.68 ID:SCLMj9es0.net
なんでアウラだけ道具必要なん?
壊されたらあわわわになっちゃうじゃん

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 18:27:02.10 ID:yetX3RPO0.net
あんなのただの飾りだろ
伝説の道具でも何でも無い
もう1個を鍛治を頑張って作ればいいだけ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 18:34:53.20 ID:OR8K/Vfn0.net
(魔力で作ってるに決まってんじゃん)

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 19:06:22.38 ID:/ZYuBzRn0.net
武器生成系の魔法って魔族の中ではスタンダードなものだろ(リーニエ、レヴォルテ、ソリテール等)
アウラはそれが剣じゃなくて天秤だったってだけで

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 19:06:46.69 ID:1lMeUZ2a0.net
休載本当なの?どこからもれてくるのよその情報

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 19:10:08.56 ID:kw0hNeJu0.net
アウラが必死に鍛治トントンってやってる方が可愛いだろうが

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 19:29:05.29 ID:3rAc6YtG0.net
基本的にゾルトラで不意打ちする漫画だからなぁ
それが面白くて見てるけど

770 ::2024/05/02(木) 19:40:16.30 ID:XqWvJ+ON0.net
「強い」「弱い」を断言する魔族が多すぎる
それが許されるのは山田鐘人だけだろうに

>>763
>壊されたらあわわわになっちゃうじゃん
それはアウラに似合う萌える姿w

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 19:47:18.14 ID:ehuDfl1c0.net
断言してるでしょ
それを読めない人がいる話であって

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 19:48:52.62 ID:/ZYuBzRn0.net
フリーレン「クヴァールは強すぎたんだ」
まあ断言はされてるな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 19:52:52.98 ID:ehuDfl1c0.net
>>772
だね、ハッキリ断言されてる
わざわざ過去形ということはつまり何を言いたかったのか?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 19:57:54.12 ID:thfObqRR0.net
魔族は服も魔力で作ってるか皮膚っぽいからなぁ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 19:59:44.24 ID:/ZYuBzRn0.net
うーんクヴァールは今は弱いって意見には反対かなぁ
一般防御魔法を秒で会得したしあの死ぬ瞬間ですら強者であったと思うぜ
さらに周りも言ってるように少しでも時間を与えたらもう現代魔法使いじゃ手に負えないくらいになるだろうし

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 20:06:45.73 ID:lL8NmvZH0.net
魔族は服のデザインで歳の差が分るな
ソリテールとかかわいい系だけどBBAのアウラはヘソ出し

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 20:08:17.11 ID:tEu6M6Yh0.net
ソリテールは可愛いんじゃなくて貧相でオバサン臭いしまむらだろ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 20:12:11.96 ID:/ZYuBzRn0.net
ソリテールのギリシャ神話に出てきてそうな靴(サンダル?)ってすごくエッチでいいよね
ゼーリエのおみ足の次にエッチだ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 20:17:35.38 ID:thfObqRR0.net
マハトと会話してたときのやつな、好き
遠目から見たら絶世の美人なんやなーってのも思った
絶妙なデザイン

780 ::2024/05/02(木) 20:20:13.69 ID:M9pKMprB0.net
魔族の定義を言ってみろおおおおおおおおおおお!!!!

781 ::2024/05/02(木) 20:22:02.46 ID:46Tkv1E9M.net
>>768
アウラ「ありえない…この私が鍛冶など……」

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 20:23:29.62 ID:qvcaPdxh0.net
え?来週休載はウソだろ?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 20:25:13.57 ID:thfObqRR0.net
休載じゃなくて合併号やるらしいぞ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 20:33:42.76 ID:yFRLqeAK0.net
>>776
カンネ「オマエちょっと水辺に来い」

785 ::2024/05/02(木) 20:35:41.14 ID:XqWvJ+ON0.net
フリーレン「同じ服だけしか着られない
なんて、やっぱり魔族は駄目だね」
https://i.imgur.com/P7uRkeK.jpg
https://i.imgur.com/BzXzZ3H.jpg

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 20:36:21.15 ID:4opvBh0B0.net
アウラ過小評価とユーベル過大評価はアニメ化の弊害

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 20:38:31.00 ID:yQkQpc9p0.net
千年間ずっとうっすいTシャツみたいなの着てたフリーレンが言っても何も説得力ないな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 20:41:00.76 ID:md08Gfbb0.net
>>766
ダッハ伯爵家の宝剣は、元は魔族の物というから
そっちは、魔力で一時的な存在として作った物では無いだろう

魔王が装着してた鎧も、似たような物かも

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 7fcd-F+rh):2024/05/02(木) 20:50:38.69 ID:9PkRCH630.net
>>680
それも難しい可能性も

作中に描かれた範囲では、フリーレンやフェルンは上位魔族に、魔力量誤認の騙し討ちか超遠距離射撃の不意討ちでしか勝っていない

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 7f83-CcbI):2024/05/02(木) 22:20:45.27 ID:umI5VGQA0.net
フェルンはそもそもゾルトラーク以外禁止だからな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 277e-TejX):2024/05/02(木) 22:22:24.22 ID:yQkQpc9p0.net
フェルンって攻撃的な魔法はどのくらい使えるんだろうな
通り一遍使えても練度自体は微妙な感じなのか一流と呼んで良いくらいには洗練されてるのか
流石に全く使えないなんてことはないけどわからんよな

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.45][苗] (JP 0H8f-FvXU):2024/05/02(木) 22:22:36.06 ID:tOApiS9XH.net
※服が透けて見える魔法はOKです

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 7f83-CcbI):2024/05/02(木) 22:25:13.47 ID:umI5VGQA0.net
3級試験合格してるわけだから基本的なのは一通り使えそう

794 : 警備員[Lv.9(前26)][苗] (ワッチョイ df77-x4xR):2024/05/02(木) 22:32:43.39 ID:XqWvJ+ON0.net
リュグナー「小娘、私は魔法に人生の大半を捧げてきた。」
フェルン「私もです。」

人生の大半を「ゾルトラーク&防御魔法練習」しかさせられてなかったら、
いくらなんでも可哀想w
フリーレンからは古エルフ語習得を最初にやらされたり、
もっと文献読めって言われてたりもしたんだから、
当然ほかの魔法についても色々教えられてるだろうね

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ c794-WBWO):2024/05/02(木) 22:41:36.02 ID:80BrUuxp0.net
フェルンは、ヴィアベルのことを「犬とか蹴っ飛ばしてそうな奴」って愚痴ってたみたいだけど、
よくよく考えると凄い言葉の破壊力だな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 7fcd-F+rh):2024/05/02(木) 22:43:26.42 ID:9PkRCH630.net
>>792
服を溶かす薬も禁止されていません

797 ::2024/05/02(木) 23:06:45.16 ID:XqWvJ+ON0.net
>>795
この作品、ヴィアベルの最初の印象がチンピラみたいだし、
ユーベルも盗賊三人斬り刻んで惨殺してるし、
ラヴィカンも「ぶっ殺してやる」「やってみろ」だしで、
マイナスイメージの出だしから
「あれ?実は結構いい奴なんじゃん!」パターンが多くて、
なかなか印象付けが上手い作品やね

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 23:16:47.22 ID:18K6gAcJd.net
いやユーベルは第一印象からまるで変わってないだろ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 23:19:53.61 ID:80BrUuxp0.net
帝国編でユーベルのキャラが綺麗になり過ぎると、
殺しておいた方がいいとか言ったヴィアベルは何だっていう話で
マジで犬蹴っている場合じゃなくなるな

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 23:30:11.71 ID:laCi0ysJ0.net
クラフト「人殺しの目をしているな」
ヴィアベル「殺しておいた方が世のためになりそう」

節穴になるからユーベルいい人路線は無しであってほしい

801 ::2024/05/03(金) 01:03:26.40 ID:PPitNXMF0.net
初登場時と帝国編のユーベルを比べると画力が上がった気がする
ちょい美形になってるし

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 02:13:04.03 ID:VY+NoWb40.net
ユーベルは善とか悪とかじゃなくてそこらへんの感情とかがまるっと抜けてるイメージ

803 ::2024/05/03(金) 02:19:00.33 ID:NBnnAjQi0.net
ゼンゼ「最早 人として成立している精神状態とは思えない」

ユーベルは複数人からディスられてる割にそこまで酷い人間に見えないのは意図しての描写なのかな?

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 03:19:16.90 ID:0hPcxu0W0.net
戦場でも同じようなことをした奴らはいたぜのコマで背景に描かれてるの魔族だからヴィアベルに魔族と同列に扱われてるんだよなユーベル

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200