2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山田鐘人】葬送のフリーレン 106年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34(前9)][苗] (ワッチョイ 3f18-9N1t):2024/04/28(日) 05:06:40.42 ID:v9qG6TD10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:

週刊少年サンデー2020年22/23合併号から連載スタート
魔王を倒した勇者一行の魔法使い・フリーレン、彼女はエルフで長生き。勇者・ヒンメルの死に、何故自分が悲しんだのかわからず、人を “知る” 旅に出ることに……新たな仲間・フェルン、シュタルクと 共に、“魂の眠る地(オレオール)” を目指す。

webサンデー
https://websunday.net/work/708/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1093
X(旧Twitter) 『葬送のフリーレン』公式
https://x.com/frieren_pr
X(旧Twitter) アベツカサ
https://x.com/abetsukas

最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
次スレは>>970が立てる。無理なら番号で指定を。
指定もなく>980を過ぎた場合は誰でも良いので宣言して立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

前スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 105年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1713642091/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 09:09:46.85 ID:hFuq5f/e0.net
>>844
「次号、巻頭カラー!」とかも消されてるだろうな
よそのサンデーの作品含め

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 09:11:02.09 ID:OIKzz7i50.net
>>841
ラントの考え方には共感できないけどラントの人生からの今は「好き」になるという可能性も

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 09:21:08.78 ID:PhD5fgWHa.net
>>845
原作はしたけどどう作るかには口を出さなかった

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 09:28:19.28 ID:YLd8gM3Td.net
>>844
うぇぶりだと書かれてないので、うぇぶり勢は休載情報がわからずよくコメント欄で発狂してるよ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 09:29:48.13 ID:7C20wKnQ0.net
アニメ無限ループするして待つか

852 :なな:2024/05/03(金) 09:33:34.52 ID:CiQxBMW30.net
>>845
仮面ライダーに怪人に襲われる釣り人役で出ていたな
懐かしい

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 09:34:56.69 ID:OIKzz7i50.net
少女漫画で一頃多かった、最終回まで描き上がった時点で連載を始めるってのも有りなのかなと思うけど、連載が始まるまでの生活費をどうするかって問題が付き纏うね
元々ヒット作があって、生活費はどうとでもなるとかなら問題ないんだろうけど

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 09:36:03.86 ID:ZOEsqUFH0.net
ユーベルは、自分がおかしいという自覚があるから、
同類の匂いがするラントに執着しているのかな

「…歪んでるなー、メガネ君は 気持ち悪い」と満足気に言っているのは
歪んでいて気持ち悪い者同士で仲良くできそうだから嬉しかったのかな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 10:03:48.57 ID:nITPoofu0.net
ユーベルユーベルうるせーな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 10:07:39.58 ID:u8wog+PR0.net
ラントが多いスレですね

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 10:11:20.52 ID:vny0ZhNj0.net
休載が長いようなら、小説版を漫画化して穴埋めしてくれ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 10:12:16.60 ID:raA5N3+60.net
>>819
「前奏」小説のオムニバス映画とかならいけんじゃね?
原作先生も監修してるし

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 10:12:27.50 ID:nITPoofu0.net
>>851
今アニマックス一挙放送やってるね

860 ::2024/05/03(金) 10:32:32.53 ID:5fL77LaMr.net
帝国編が始まった以上、帝国編のプロットは完成して編集チェックも終わっているだろうに

その先のプロットが未完成で、帝国編に反映できるように止めているとかならあり得るかな

861 ::2024/05/03(金) 10:36:21.86 ID:5fL77LaMr.net
>>819
原作61話以降を2時間分映画化、ってのは可能だと思う
実質、TV2期の先行上映になるだろうけど

862 : 警備員[Lv.4][新苗] (オッペケ Sr5b-UPzT):2024/05/03(金) 10:51:10.10 ID:5fL77LaMr.net
>>859
初回の通常放送より先に最終話を迎える一挙放送

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ c7be-Z2u0):2024/05/03(金) 10:54:36.88 ID:fE/ZxaC80.net
>>797
それどの作品もだいたいやってる

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新初] (スッップ Sdff-KKHW):2024/05/03(金) 11:02:36.18 ID:b+DShd/wd.net
>>861
仮に映画やるにしても帝国編が始まったこの段階でやるメリットはあまり感じないけど。単行本が127話まで収録で今129話。原作ストックほぼ無いからここで休載どれくらい取るか分からんけど下手したら半年以上次の単行本は出ない可能性もある。
それは映画やる以上にデメリットに思える。

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34(前22)][苗] (ワッチョイ df51-DV8w):2024/05/03(金) 11:05:21.12 ID:PCUTzzia0.net
>>861
そのやり方で人員確保は出来ないかなぁ
流石に厳しい

866 : 警備員[Lv.5][新苗] (オッペケ Sr5b-UPzT):2024/05/03(金) 11:16:09.36 ID:5fL77LaMr.net
>>846
月刊誌に掲載すべきレベルの作品を週刊誌に掲載している自覚が編集部にはあるんだろうな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ df5d-vif7):2024/05/03(金) 11:18:47.10 ID:N56ZgJo90.net
ユーベルって誰だよ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ df5d-vif7):2024/05/03(金) 11:19:42.83 ID:N56ZgJo90.net
間違えたフラーゼって誰だよ

869 : 警備員[Lv.5][新苗] (オッペケ Sr5b-UPzT):2024/05/03(金) 11:25:46.57 ID:5fL77LaMr.net
>>864
映画化があるとすれば、ヒンメルファン層の強力な動員を見込める過去編だろうな

ここだけストーリーが比較的独立していて特別感があるし

870 :なな 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 5f65-csLq):2024/05/03(金) 11:59:13.38 ID:CiQxBMW30.net
石碑編はフリーレンの花嫁姿をポスターや宣伝に使えて客寄せしやすい感じではある
フェルンとシュタルクの出番はほとんど無いが

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ dfb1-P4z5):2024/05/03(金) 12:03:54.89 ID:zVfZaEns0.net
>>868
フラーゼ なんて君のレス以外に見当たらないが?

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 7f73-Ufki):2024/05/03(金) 12:28:35.80 ID:56glO6y50.net
>>812
それは同意
こんな辛い過去があったからサイコになったのですなんて月並みだからな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 13:06:15.94 ID:MUVoNOOf0.net
フリーレン展めっっちゃ混んでた
子連れも多くて子供にも大人気なんだね
凝ってるしシュタフェル推しシーンもあって楽しかった

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 13:19:58.19 ID:u8wog+PR0.net
子供に人気すぎて同人誌発売禁止の公式発表出ちゃったくらい

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 13:23:38.79 ID:g09ha/TwH.net
>>874
その公式発表のURL教えて

FANZAで葬送のフリーレンの二次創作の取り扱い禁止になったのは知ってるけど
(子供がフリーレンで検索した時にR18がでてくるのは有害と判断された)

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 13:40:25.71 ID:N56ZgJo90.net
>>871
ネタバレの方で話してたんだが
その人物が分からん

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 13:45:17.94 ID:VcLbBpaY0.net
小学生の憧れの人でフリーレンがベストテンに入ってた

878 ::2024/05/03(金) 14:05:56.57 ID:eUM7eaU70.net
無期限休載ってことは、ファルゼンはあのまま無期懲役刑か

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 14:10:34.24 ID:NmwIRNi50.net
過去編までのアニメ化はクオリティ落とさず期間開けすぎずで早めにやりたいとこだな
MALも凄いスコアが見れそうだ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 14:39:17.31 ID:Mx2VLQpy0.net
収支の点ではテレビよりも映画のほうがいいのかな
深夜アニメのスポンサー収入なんて大したことないだろうし
配信も単価低そうだし
映画だったら興行収入50億超えが年間3本以上出るもんね
昔より収入が読みやすくなってるように感じる

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 14:52:15.68 ID:q8fX7qxj0.net
>>876
テンプレを読んでネタバレスレでやってね
こっちに持ち込まないで

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 14:52:57.53 ID:gom6RIoe0.net
素晴らしい人気だよ
面白さがいまいちわからんけど

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 14:53:04.79 ID:ymokU0d+0.net
もうここまで来たら月刊誌でやって欲しい

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 14:54:19.36 ID:+Mph8AZh0.net
というかぼざろ2期が先になるんじゃないの
監督変更していいならアニメ2期は早まるだろうけど

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 15:07:52.63 ID:56glO6y50.net
>>882
あなたは何故ここにいるの?

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 15:09:17.53 ID:EI42kTeg0.net
あなたはそこにいますか?

887 ::2024/05/03(金) 16:00:45.85 ID:5fL77LaMr.net
>>884
両方を最速にするには片方か両方を総監督方式にするしかないだろうな
監督以外のスタッフは被らないだろうし

888 ::2024/05/03(金) 16:02:31.82 ID:5fL77LaMr.net
>>875
もとから電子同人誌の二次は扱いが微妙なものだったしな
フリーレンや小学館に関係なく

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 16:10:44.65 ID:56glO6y50.net
いや監督の腕前が良すぎると抱えてる企画が増えて大変だなあ 原作の人気も高いから余計に

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 16:37:50.51 ID:NmwIRNi50.net
日本の一部のヲタに大人気のアニメと世界的に大人気のアニメ

斎藤圭一郎はどっちをやりたいんだい?

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 16:42:15.71 ID:S0MB/3Zj0.net
眼鏡くんの分身魔法は、他人の身代わりに自分がなってやりたいけど自分が死ぬのは嫌だという欲張りな感情から来てると予想
これにユーベルが共感するには自分の命を大切にする臆病さが必要になる
今の話はユーベルが臆病になるエピソードかなと

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 16:45:14.39 ID:raA5N3+60.net
>>880
興収って劇場が50%、配給会社が25%で残りの25%が製作委員会とかじゃなかったっけ?
TVアニメも円盤が売れない時代とはいえ、単巻1億円以上売れれば悪くないんじゃね?

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 16:50:50.68 ID:+Mph8AZh0.net
>>890
ぼっちざろっくも2022年に放送されたアニメの中では一番海外人気あるらしいよ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 16:55:22.81 ID:9L4BI6+P0.net
ぼざろは原作ちょっと読んだけど
あんまりよさがわからんかったわ

絵も上手くないしギャグも微妙で
音楽ネタも別に深くないっていう

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 16:57:05.93 ID:Mx2VLQpy0.net
>>892
映画は二時間くらいだけどテレビシリーズは2クールで
12時間以上作らないといけないからね
コスト差が半端ない

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 17:10:58.58 ID:PCUTzzia0.net
>>893
な訳ないだろ
スパイチェンソーにボロ負けしてるよ

897 ::2024/05/03(金) 17:13:05.60 ID:5fL77LaMr.net
>>880
>深夜アニメのスポンサー収入
ほぼ全額を製作委員会が払っている
製作委員会がTV局から放送枠を買って放送している

フリーレンのアニメは世界配信を狙って東宝と日テレの金で作られた

898 ::2024/05/03(金) 17:15:16.68 ID:5fL77LaMr.net
>>890
片方は東宝+日テレ、もう片方はソニーグループ
札束勝負ならどちらが勝つか

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 17:16:26.43 ID:PCUTzzia0.net
フリーレンは世界配信人気そこまで強くないかと
malとかオタの評価はべらぼーに高いけど
ジャンプ作品の配信人気には敵わなかったのか決算でも個別に取り扱われてないしね

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 17:17:57.73 ID:EI42kTeg0.net
…?
それ世界配信と何か関係あるか?

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 17:22:33.83 ID:8Ixe1DW30.net
ユーベルの共感するとその人の得意とする魔法が使えるようになるのって魔法なの?素質?

902 ::2024/05/03(金) 17:22:35.46 ID:5fL77LaMr.net
>>883
週刊少年サンデーがコナンだけの雑誌に戻ってしまう

903 ::2024/05/03(金) 17:32:49.79 ID:zVfZaEns0.net
>>879
今はクオリティの高いアニメは、企画立ててから放映まで最低でも2年かかるって話だよ
作成するスタックを確保するのに、頼めるメンツが忙しすぎるって話

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 17:43:55.08 ID:PCUTzzia0.net
1クールなら〜だけど
2クールやんないと中途半端になりそうなのがね

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 17:52:10.49 ID:cY8XbIp1a.net
>>903
始めの段階でビビらずにヒットするに決まってると覚悟してスタッフのスケジュール抑えればそういう足かせは気にしなくていいけどね
この作品は金ロー2時間枠抑える熱の入り方だからちゃんとそうした動きをしててもおかしくはない

あとは斉藤監督がどういうスタイルの監督かだね
自分で何でもやらないと気が済まない監督なら一本ずつしか制作出来ないけど
信頼出来るスタッフにかなりの裁量を任せられてあとはチェックして少し手直しスタイルなら並行二本制作は可能だし
そういう監督は少なくない

906 ::2024/05/03(金) 17:52:14.15 ID:5fL77LaMr.net
フリーレンの場合はマッドハウスそのものを日テレが確保してしまった

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 17:53:51.33 ID:56glO6y50.net
>>904
フリーレンって鬼滅みたいにはっきりと「○○編」と長編で区切れるわけじゃなくて
1話完結話も挟んで、その1話完結話の中に長編用の前フリを仕込んだりするから
短期放送でやるの難しいのよね

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 17:56:58.81 ID:q8fX7qxj0.net
>>901
素質

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dfb1-P4z5):2024/05/03(金) 18:58:09.31 ID:zVfZaEns0.net
ここ数年のアニメが〇〇すぎる理由
… 「過去の名作アニメのような作り方はもうできません」アニメ業界の変化とその原因とは。

https://youtu.be/7N4VRiYQjcg?si=nHUrnbWqPA5nm9VV

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 19:54:46.85 ID:/lHwnwEB0.net
>>899
今期の東宝が1点賭けしてるのは怪8

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 20:10:46.90 ID:vny0ZhNj0.net
長期休載やるにしても、帝都編が終わってからだったらなあ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 20:17:01.44 ID:svm/jLKjr.net
すごい中途半端な所で期限発表なしの休載はきつい

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 20:17:35.88 ID:DrgIFO/v0.net
フリーレンといいハンタといいワートリといい
ハマった漫画が悉く休載ばっかになるの辛えわ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 20:21:12.48 ID:vUXTY6af0.net
合併号だから纏めるって話じゃないの?

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 20:41:37.12 ID:MtrT4CSXd.net
>>914
それが来週の分でしょ
その後期限設けずお休みだそうだから短くても2ヶ月長ければ半年か

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 20:45:21.29 ID:vUXTY6af0.net
>>915
合併号でお休みは今週じゃろ?
サンデー自体お休み
短くても二ヶ月ってなんのこっちゃ?

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 20:47:41.86 ID:PCUTzzia0.net
>>910
怪獣は海外ネトフリ異様に高いね
フォールアウトなかったら1位取れるレベル

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 20:52:47.18 ID:CahvUHxS0.net
ランユベのその後を気にかけながら待つ日々になるのか
まぁ色々事情もあるんだろうけどな
続きが読める日が1日も早く訪れるのを願うばかり

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 20:59:13.16 ID:/lHwnwEB0.net
>>916
大体一ヶ月ぐらいの休みまでは次回いつ頃ですって予告するからさ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 21:16:43.70 ID:raA5N3+60.net
時間の使い方が贅沢ですね・・

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 21:24:51.61 ID:6RiOUvlw0.net
エルフ時間で進行しているんですか

922 ::2024/05/03(金) 21:36:15.65 ID:mlzh5Nu+0.net
ソリテールはグラオザームになら聞いてあげないわよって言ってるコマが可愛くて好き

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 21:39:07.63 ID:GY/b0rQ20.net
トークの魔法を今後も続けるという事はシリーズ化は確定とみていいんじゃないの
多分番組内で発表とかやったりするんだろうし

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 21:59:07.18 ID:KtDzj2cO0.net
サンデーで少年漫画なのに、女キャラじゃなくて男キャラを要らねえとか言ってるキチガイが居てびっくりしたわ
てめえ自身他人から要らねえからマジでゴミ百合豚は死ねよ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 22:09:02.92 ID:sshtjZ5P0.net
ファルシュ「ランユベが捕まったようだな…」
リネアール「フフフ…奴らは我らの中でも最弱…」
ゼンゼ  「特務隊ごときに投降するとは一級魔法使いの面汚しよ…」

様々な思惑が交錯する都。囚われた二人の運命は?(作者都合によりしばらく休載します)

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 22:17:46.15 ID:raA5N3+60.net
新1級で出てきてないのはヴィアベルだけかな?
2級エーデルも活躍してたぐらいだから、エーレとセットで出てきたりしないのかな
てかシャルフの魔法の上位互換てマハトのやつだよな、シャルフも活躍させてくれ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 22:24:40.60 ID:GTDylGHT0.net
アニメ業界の事情通(笑)の方々からありがたいご解説いただきました!

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 22:59:33.27 ID:sshtjZ5P0.net
この漫画って

フェルン「結局、オレオールに来ても何もありませんでしたね」
フリーレン「そうでもないよ、ここまでの旅の中で、ヒンメルのこと人間のことをたくさん知ることができた
      私達は残された記憶を辿ることで、たとえ死者とだって対話できる
      それがフランメが伝えたかったことなんだ」
フェルン「それじゃあ私たちも、記憶をいっぱい未来へ連れて行ってあげないといけませんね!」

…という感じでなんとなくまとめようとしたけど、それじゃあ読者が許してくれなさそうな雰囲気だから、
もっと気の利いたストーリーを一生懸命考えているのかな

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 23:16:56.63 ID:A5VOPpt40.net
>>928
妄想して何か面白い?

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 23:20:06.46 ID:g09ha/TwH.net
>>926
62話でヴィアベル達と再会してる
フリーレン一行は北部高原ルート
ヴィアベル一行はノイトラール港ルート

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 23:31:20.24 ID:11WmRc0va.net
オレオール行く前に魔王城あるから
そこで復活魔王と戦うとか
トートの伏線もあるし簡単にはいかんでしょう

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 23:33:23.12 ID:vUXTY6af0.net
>>919
その理屈でなにゆえに最低二ヶ月??

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 23:36:22.99 ID:HenAbiNcd.net
>>928
凡人の妄想って感じで草

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 23:40:10.02 ID:vB3BQKAQa.net
凡人っていうか
まんまそういうセリフ出てくる作品ないか?
既視感しかないんだが

935 ::2024/05/03(金) 23:40:50.54 ID:hfrtGwHS0.net
>>931
>そこで復活魔王と戦うとか
復活はないでしょ
それやったらヒンメルパーティーの功績はなんだったの?ってなる
師匠が弟子に教えるパターンの多い作品だから、
二代目魔王になりうる、
魔王の遺志を継ぐ魔族が出てくるとかはあるかもね

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 23:46:35.49 ID:vB3BQKAQa.net
>>935
そうそう
魔王に代わるボスで良いんだけど
何かしらのラスボスはいると思うという話
魔王戦がどう決着したかがわからないので
そこにも期待したいところ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 23:48:17.25 ID:HenAbiNcd.net
>>934
だから、台詞を引用のやり方も含めて凡人だって話だよ
>>928は全くセンスを感じない

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 23:48:35.45 ID:HenAbiNcd.net
>>934
だから、台詞の引用のやり方も含めて凡人だって話だよ
>>928は全くセンスを感じない

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 23:50:38.30 ID:hFuq5f/e0.net
ヤングエース「老いぼれ勇者の異世介護」のほうで
じつは昔 魔王は倒してなかったんだ……をやってた

フリーレンではやってほしくはないが
その説のヒトはいたか

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 23:52:47.04 ID:ymokU0d+0.net
度重なる休載でスレがピリピリしてる
我々に救済を…

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 23:54:49.34 ID:sRMwt8Jf0.net
>>939
討ち取りはしたんだと思うなあw
ヒンメルはそこまで甘くはない
ただやり方次第では
魔王は自分が死んだことにできたりしないか?とかはある

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/03(金) 23:56:11.12 ID:7C20wKnQ0.net
魔族ならもっと穏やかな言葉遣いで騙していくモノですよ
あまりにも攻撃的すぎる

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 00:07:23.79 ID:J7oglXDt0.net
>>932
ここでいうべきじゃないんだろうけど既に早バレの画像が回ってて130話の最後に次号より休載ですって書いてある
通例からすると最低2ヶ月は空きそうってこと

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 00:18:32.22 ID:FpIA01ir0.net
アニメの続編絡みで、作者が忙しくなり休載かもしれんが、
初めてじゃないんだし、長期休載する程なのか?
それともゲームや実写化の話まで来た?

原作再現RPGだと、大半のダンジョンは探索済みだから
宝箱の中身も空っぽ、がらくた、ミミックが中心だろうな
ティタン城塞みたいに、諸事情で後に魔物の住処になった場所では違うかもだが

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 00:39:46.88 ID:Rl3u87R70.net
>>943
それは勝手に最低二ヶ月って断言する理由になってないんよ…

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 00:46:02.80 ID:J7oglXDt0.net
別に俺は最低2ヶ月とか思ってないぞ
君とレスした奴が言おうとしてたことを解説しただけ

947 ::2024/05/04(土) 00:47:19.23 ID:b7V4sDOl0.net
>>925
フリーレン「ゼーリエがなんとかするでしょ。フェルン、シュタルク、気にせず先へ行こう。」

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200