2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芥見下々】呪術廻戦397

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 04:16:14.30 ID:qZai2A0n0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行以上にコピペして立てて下さい(荒らし対策の為 コピペミス防止の為)

・本誌最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降、単行本その他情報の話題についても、原則公式発売または公式発表以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で指定して下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)

関連スレ
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ779
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1714318808/

アニメスレ
呪術廻戦 ★48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1707550132/

ゲームスレ
【ファンパレ】呪術廻戦 ファントムパレード part75
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1711965295/

公式ツイッター
呪術廻戦【公式】
http://twitter.com/jujutsu_PR
『呪術廻戦』アニメ公式
http://twitter.com/animejujutsu

※前スレ
【芥見下々】呪術廻戦396
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1712796649/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

202 ::2024/04/29(月) 18:58:56.21 ID:ISg3th8i0.net
わからん……

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 18:59:42.46 ID:wohO/H200.net
崩壊までは99秒で斬撃が止んだってあるだけだから単純に99秒経ってたない気がしてきた
フーガ出す時間稼ぎで領域出したとかね

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 19:04:07.10 ID:/99RepH50.net
すごくわかる
ヒスンならセーフだった

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 19:04:50.34 ID:sWwh7Tqp0.net
呪術は過程を省略していくものとか歌姫の時にナレあったけど
そう考えると極地って無詠唱無動作てことになるよな
縛りないと過程省略出来ないとか本当に呪いの王ですか?

206 ::2024/04/29(月) 19:09:52.81 ID:ISg3th8i0.net
領域展開無動作で発動とか勘弁しろし

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 19:11:03.73 ID:N50JWOa90.net
腕4本あるからって両手掌印を両手にしたアホ宿儺

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 19:13:30.45 ID:1yflHCLZ0.net
もしかして今虎杖の体に入ってるの五条な可能性あるよな

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 19:14:25.40 ID:2CDFLfSp0.net
>>62
それは日下部がやってたやつでしょ
簡易領域は必中効果の中和と術式そのものを薄める両方の効果がある
必中術式に対しては剥がされるまで完全防御だけど必中でない術式に対しても防御力をかさ増しできる
描写から考えて中和の方がただ薄めるよりも簡易領域にかかる負担は大きそう

正直宿儺の出力に99秒耐える硬さは謎

>>97
パパ黒が呪霊飲み込めるのは呪力に耐性があるから
内臓でそれなら皮膚も呪力耐性がデフォルトで備わってると考えるのが自然だろう

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 19:18:19.33 ID:knvYpgEl0.net
建前としては普通量にする

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 19:18:22.28 ID:sXB1NF0A0.net
リモートで繋げば問題なし

212 ::2024/04/29(月) 19:19:07.14 ID:p+SPZaUR0.net
>>201
どんぐりシステム発動時に表示されるらしいとかどっかで見た
真偽のほどはわからん

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 19:22:26.99 ID:kCrmmKsJ0.net
軽油だから燃えにくいと思ったらまーたレーティングかよ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 19:46:06.19 ID:qZai2A0n0.net
昨日からスクリプトだらけだな

215 ::2024/04/29(月) 20:01:15.91 ID:ISg3th8i0.net
パパ黒消し飛ばした虚式すごい
改めてそう思った

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 20:13:49.96 ID:s5jcssz10.net
せめて主人公は丁寧に描けよな

217 ::2024/04/29(月) 20:51:25.71 ID:ISg3th8i0.net
虎杖結局領域展開しねーのかな

218 ::2024/04/29(月) 21:18:08.39 ID:CahQauKK0.net
領域展開はたらく細胞BLACK

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 21:37:27.69 ID:wohO/H200.net
両手掌印は閉じない結界にこだわってるからじゃないのか
足し引きがなんとかってやつ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 21:46:30.02 ID:2GUPFbB7M.net
領域展開終了後に即フーガ
てことは御厨子とフーガは別の術式なんかな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 21:53:07.77 ID:ivxHgGeW0.net
右手2本あるんだから元ネタのある掌印じゃなくて右手2本のオリジナルでいいのに…
宿儺って結局腕4本も口2つも特に役に立ってないよな

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 21:55:43.29 ID:wohO/H200.net
詠唱しながら掌印と武器使えるって話はやってたよ
早々に腕吹っ飛んでるから意味があった期間短いけど

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 21:59:07.01 ID:oc98E5D50.net
親より先に逝くことはもう見てる良いお兄ちゃんアピールとかソヌニキの面倒見てると思うことにしたいよね

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 21:59:39.05 ID:tl+Dz9if0.net
明らかにおかしいと思い

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:03:07.48 ID:STPUMxS+0.net
引退から5年くらい前からこの方式

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:10:52.95 ID:fpvu06aU0.net
しかし
同じで

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:13:15.76 ID:Kyu9gMVX0.net
カメラマンは頑張ってたやろ
誇りに思えます

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:13:23.40 ID:M63B/CzQr.net
一部からの慕われ具合見てるけどめちゃくちゃ怒ってるね
スター選手がいたからTVの扱いガバガバすぎやろ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:17:17.27 ID:DwSxRArT0.net
実際イケメンと思い込んでる感じでステージに現れたのと、こっからダウ20%下げるんやろ?
けいおんって言うでしょを

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:17:25.33 ID:gYT14ZjH0.net
分かりきってるやん
究極超人あ〜る
まあ現実的なものだ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:21:28.70 ID:U44czlu+0.net
なんや色々上がってきてるが
こっちのが丁度良い感じのやつに限るぞ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:23:32.32 ID:pqqQ3gih0.net
お、おう!
https://urr.ez.f7e0/uPemUN3

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:27:21.60 ID:PeawH/x10.net
最終決戦でラスボス幹部を1人で足止めしている秤はガチMVP
ワンピースなら宿儺→羂索→裏梅→宿儺→羂索→裏梅→宿儺→羂索→裏梅をゴチャゴチャしながら戦うんだろうな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:29:29.33 ID:7Rgryn/n0.net
2大グダグダ漫画で、あっちよりマシだと言い合う不毛さ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:29:37.71 ID:K7BZWxFw0.net
ワンピースなら1年くらい五条戦だよw

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:32:35.68 ID:nlgnbL410.net
仕事あるんだ
そんなに珍しいことでは悪用される可能性あるな

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:32:39.03 ID:uU9iUMVB0.net
ネイサン全然羨ましくないけどね
これって経費は落ちない

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:40:43.66 ID:GS4LjvVo0.net
海外の会社にあたえた
そして村人たちは夏フェス出禁になるのかわからん

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 22:41:52.17 ID:GS4LjvVo0.net
よかった

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 00:08:59.07 ID:G7wEDmZFd.net
>>209
虎杖たちが簡易領域を使っているだけでなく、宿儺側も領域を使っている
簡易程度の領域で防御力アップしてても、宿儺側には簡易でないちゃんとした領域効果のバフ入ってるんだから
効果の上昇量は宿儺が上で、防御力アップは実質無視される
薄める効果も敵の領域に覆われた状態だと弱まりそうだし
伏魔御廚子の必中効果を消したのが縛り扱いになれば、御廚子の威力も上がってる可能性だってある
風強いなあ…程度の描写は明らかにおかしい

241 ::2024/04/30(火) 00:11:52.00 ID:kKJsBgG20.net
だからやっぱり虎杖に大部分の斬撃を集中してたんじゃない?

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ a730-ENED):2024/04/30(火) 00:25:21.74 ID:j6pRuIEd0.net
伏魔御廚子
腹間 水子

領域展開
猟閾天海
料粋転回

 竈  開
火水能風火
日巳脳封禍

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ 67ab-y8kU):2024/04/30(火) 00:27:42.72 ID:hLtPctA10.net
閉じない領域にバフあるかねぇ
必中効果は呪力のないものに解それ以外に捌をオートでぶつけるルールとトレードオフだから威力上昇には繋がらんはず

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 8746-y4zE):2024/04/30(火) 00:31:18.34 ID:XbRCYnMd0.net
五条の時って通常ですら薄皮切ってるだけだったから
簡易領域を崩すまでノーダメだったのかな

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ df34-kDMg):2024/04/30(火) 00:46:08.60 ID:n/sTdzev0.net
>>240
バフ???

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ 07bb-iWgy):2024/04/30(火) 00:53:35.43 ID:Kcf50I6x0.net
>>243
必中も使わないバフもないじゃ何のためにリスク犯して領域展開したんだってならんか?
強いて言うならフーガの使用条件満たすのに何か関係あるのかもだが

五条の首を一閃したみたいな単発撃ち必中も見せてるし、みじん切りはパターンの一つであってルールってほど強固なものでもないと思う

>>245
ステータス上昇のことだな
ゲーム用語(多分)だけど、作中でも五条が領域の説明のときに使ったワード

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ df5a-JTZI):2024/04/30(火) 02:23:50.22 ID:beb3cOeH0.net
バトルがゲームっぽいよね

そのうえナレーションでいきなり新設定ぽんぽん生えてくるから
なんだか知らないゲームのゲーム実況を見てる感じになる

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 67be-R43V):2024/04/30(火) 02:25:16.88 ID:tL5eravr0.net
縛りがノイズでこまる

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 03:07:46.98 ID:F/uAWxJi0.net
縛りってあれだな
ブラボの聖杯ダンジョンみたいだな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 06:23:44.39 ID:hLtPctA10.net
>>246
なんか下の腕治ってるし反転術式の回路を構築する時間稼ぎだった可能性は結構あるよ
領域を閉じないメリットは超広範囲攻撃が可能であることと呪力ゼロの真希をオートで攻撃できること

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 06:32:10.53 ID:hLtPctA10.net
あ、いや右腕は両方元々無事か

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 06:55:31.49 ID:hLtPctA10.net
逆に領域を閉じちゃうと外から破壊されるリスクの方がでかいかも
憂憂のせいで全員を閉じ込めるのは不可能だし

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 07:02:57.26 ID:F/uAWxJi0.net
憂憂はうんこ漏れそうになったら他の人の胃袋にうんこ転送してそう

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 07:03:32.01 ID:Dupm8qi/0.net
腸じゃなくて胃なのかよ笑

255 ::2024/04/30(火) 07:48:49.60 ID:gW7Vot1w0.net
何転送してくれてんねん

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 08:37:08.79 ID:mtlHUdlaH.net
許可が無きゃできん言うとるやろ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 08:39:26.75 ID:s/YaA0Q50.net
冥冥「いいよ、やりな」

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 09:05:51.91 ID:/fxVBvaf0.net
割と真面目に教えてほしいんだが展開的には主人公が御厨子使えるようになって熱いんだろうけどさ

宿儺の御厨子の術式の解釈って台所だったよな
フーガも竈の炎だし斬撃も包丁だったろ?

なんで虎杖の御厨子はあんなハサミで切るようなエフェクトなんかね、作者がもうノリで描いてるようにしか見えないよな今更だけど

料亭の台所でもハサミ使うところはあっても、虎杖の御厨子はどちらかと言えば紙工作などの点線にそって切るみたいな料理とはかけ離れた術式なってたけど、散々宿儺が料理に関する発言と術式の解釈してたのにそこノリで変えていいのか?笑

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 09:07:24.82 ID:gWr1cX1F0.net
宿儺が時代や術者によって変わるって言ってるだろ

260 ::2024/04/30(火) 09:11:16.01 ID:mlEd3Clu0.net
本編すら読めてないと?

261 ::2024/04/30(火) 09:12:51.20 ID:gW7Vot1w0.net
紙工作みてーに見えると思うがあれはマジックカットなんだ
火の方もそのうちコンロフーガできるようになるんじゃねーかな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 5fa4-TejX):2024/04/30(火) 09:15:34.46 ID:/fxVBvaf0.net
それはもう御厨子じゃなくねって意味だろどう考えても

伏黒の十種影法術が時代よっては十種 光 法術になるくらい意味が変わってると思うんだがいいんかそれで笑

263 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ df88-/G2d):2024/04/30(火) 09:19:58.54 ID:mlEd3Clu0.net
でも影には自然光みたいな意味があって
月の影というと月明かりという意味も

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20(前25)][苗] (ワッチョイ 27bd-NzXl):2024/04/30(火) 09:30:13.09 ID:ssNjh4g40.net
ここに来て虎杖の文房具好き設定が生きてきたな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ベーイモ MM4f-sXdQ):2024/04/30(火) 09:39:26.55 ID:oR/f+D6uM.net
フーガって御厨子に含まれるの?
領域展開後に撃てるのはおかしくね?

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 10:17:19.47 ID:02JhUv170.net
各時系列に沿って物語を振り返る
一大グッズプロジェクトを展開!

第1弾は6月より開始の「懐玉・玉折」!!

開始に先駆けて、高専生5人の
青い春を描いた新ビジュアルを公開!!
https://twitter.com/animejujutsu/status/1785112154112418028

https://pbs.twimg.com/media/GMX9zRHa8AAvoLx.jpg
(deleted an unsolicited ad)

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 10:19:10.39 ID:qRASPFpV0.net
そもそも御廚子=根底全てが料理関連であるべきだと思ってるから話が噛み合ってないんだろうな
元ネタの廚子も厨房っつーよりかは広義的には仏具を収める物に過ぎないし
箱から色々出し入れ出来る中の一つに過ぎない切断能力を宿儺は料理、虎杖は鋏と解釈しただけの話だろ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 10:23:16.78 ID:beb3cOeH0.net
ハサミっていうかカップラーメンの「どちらからでも切れます!」っていうアレだよな
ハサミですらない

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 10:26:31.06 ID:qRASPFpV0.net
手でも簡単に袋を切れますみたいなあのマークとして解釈してるならギリギリ料理関連とも言えるしおもろいな
設虎杖も一応設定では料理出来るのに全く自炊とかに興味ないズボラな奴みたいな着眼点なのも多少アレだが

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 10:48:50.94 ID:1aiaVbBh0.net
過疎スレ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 10:56:16.65 ID:UKSHm1pfd.net
虎杖が九相図を取り込んで赤血操術を使えるようになったみたいにフーガは双子の弟の術式だったんじゃないかな

272 ::2024/04/30(火) 11:04:51.07 ID:mbyBdzgH0.net
つまりAFOとOFAだ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:05:37.40 ID:1aiaVbBh0.net
宿儺ほど才能ある術師が斬撃しか使えないのは考えられにくいから双子っつーかフーガも含めての御厨子だろと思ってる
実際宿儺の出力だから強く見えるけどイノタクとかだったらそよ風レベルのゴミ術式だろ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:15:00.55 ID:vZ6G3yQB0.net
そりゃ作中でしっかりスペックうんちって言われてるし宿儺の術式は

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:17:07.82 ID:LbVaP5en0.net
入れ替わり2回制限してるけど強い連中がやらずに譲ったり
入れ替わり学習済みのやつと入れ替わって二重取りとか抜け道多そうだな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:19:54.16 ID:1aiaVbBh0.net
なあ今からでもあの五条の中身は東條だったってことにしないか?

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:21:48.78 ID:eRjQC4mM0.net
>>276
知らん人で草
誰やねん

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:24:40.40 ID:beb3cOeH0.net
憂憂が死にかけたメンバーの魂を健康な肉体につめて最強の生体呪術キメラTO-DOをつくってるかもしれないよな

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:34:21.34 ID:n/sTdzev0.net
天使と堕天の元ネタになってるのは旧約か新訳か
ヤコブvs天使(神)のストーリーは一応旧約だけど、
ヤコブが兄を騙くらかして家督をついだのも旧約
天からの祝福であるヤコブの梯子も旧約だよな?
でも宿儺が堕天ってのが引っかかる

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:34:56.28 ID:J9Zpez+Id.net
まぁ、斬撃と炎は別の術式なんだろ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:39:37.84 ID:BSl8cQMe0.net
双子の片割れの術式とかじゃねーの

282 ::2024/04/30(火) 12:03:34.49 ID:gW7Vot1w0.net
双子の片割れの術式としてそれも虎杖に刻まれるんちゃうか?

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 12:18:15.03 ID:QReMF1z70.net
宿儺の指の傷ってなんだったのか判明してるんだっけ?
フーガの場面で一応傷っぽいのあるが
でも前は人差し指で今回は中指だから関係ないか
2本目の腕という違いはあるけど

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 12:33:11.70 ID:hUethpAx0.net
>>282
その前に宿儺に刻まれてそう
胎内で相方喰ってるなら

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 14:08:46.01 ID:IKC3+Kxq0.net
宿儺相手にするときは寝技で肉弾戦の方が強そう
世界をたつ斬撃も領域展開もフーガも防げるし

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 14:12:00.70 ID:1c+1/86Jd.net
>>285
でも真希さんも虎杖もわざわざぶん投げて戦ってますよ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 14:14:31.55 ID:LQpcYKVo0.net
コイノフーガはまだですか?

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 14:34:52.91 ID:TF/Z4FLo0.net
とりあえず爆弾で四肢吹き飛ばしてから考えればいいんだよ。
反転したらもう一発打ち込んで出来なくなるまで繰り返せばいい

289 ::2024/04/30(火) 15:06:37.62 ID:LwT9d5sz0.net
>>233
五条とやり合ってたミゲルとは気が合いそう

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 15:24:53.93 ID:Dupm8qi/0.net
>>287
パラシュートで恋を運んできそう

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 15:37:27.10 ID:OHLq/XWA0.net
これ現状だと虎杖と凡夫はどっちが強いんだろう?

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 15:44:22.99 ID:c4t+Jjw9a.net
胴体真っ二つにされても赤血でくっつく可能性がある虎杖

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 15:51:30.21 ID:WAyw/A0va.net
少年漫画王道の段階を踏んで強くなるんじゃなくて急激に強くなっちゃうんだもんなぁ
空気主人公だったのに気付いたら最強格

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 15:54:29.72 ID:LQpcYKVo0.net
>>293
ゴンさんとか幽助とか・・・

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 16:19:43.62 ID:TF/Z4FLo0.net
呪力がないものは自分の意思で入らない限り領域内に入ってこないなら服とかも入ってないから裸にならないとおかしくね?
真希の服が俺も入るぞーとか思ってたのか?

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 16:42:10.24 ID:hUethpAx0.net
>>292
それどこの鬼滅?

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 17:46:39.03 ID:W6GzzL5U0.net
次スレ立てました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1714125252/

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 17:57:54.80 ID:XncOOlQG0.net
>>295
物体も呪力を帯びるって概念がある以上そこまで不自然な解釈する必要はないと思う
あとは概念的に服は第2の皮膚ってのもある
現実の感染呪術でも服は本人の身体の一部と見做せるし

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 18:12:13.34 ID:vZ6G3yQB0.net
>>295
火の魔法使うやつが服燃えないのはおかしい!とか言ってそう

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 18:28:51.28 ID:UKSHm1pfd.net
>>293
一ヶ月の修行って段階踏んでるだけまだましじゃね
戦いの中で急に覚醒する少年漫画のほうが多いじゃん

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 18:33:49.06 ID:TF/Z4FLo0.net
>>299
火の魔法使うやつは魔法で守るだろあほか?
真希は完全に呪力ないから石に布被せてるだけで石と布は別物とカウントするのが普通だろ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 18:42:24.90 ID:eRjQC4mM0.net
ファンパレやってる人いる?
虚無虚無言われてるが月一のイベントストーリーの出来がいい
今日始まった七海イベも良質のアニオリみたいだ
帳を下ろす七海は解釈違いだけど

原作でもこういうのをやる余裕があったら良かったな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200